1 :
西社員:
来年三月学研都市線ダイヤ改正実施。
●朝夕区間快速増発
●快速星田駅停車
●区間快速京田辺延長運転
●データイム京橋〜四条畷間の普通電車廃止
2 :
名無しでGO!:01/12/20 20:22 ID:xirWPYVh
星田快速停車逝ってよし!
3 :
名無しでGO!:01/12/20 20:45 ID:je3wwep8
みな鉄逝ってよし!
4 :
名無しでGO!:01/12/20 21:22 ID:VWKI++uc
改正か改悪か分からんぞ。
5 :
名無しでGO!:01/12/20 22:22 ID:VO6CBdYV
データイム京橋〜四条畷間の普通電車廃止逝ってよし!
6 :
名無しでGO!:01/12/20 23:04 ID:xcaQslYX
JR西日本の今後
1.快速系を前面に押し出して速さをアピール
↓
2.競合私鉄を潰す
↓
3.その後、うまい汁を一人で吸う
↓
4.ダイヤがヘボくなる
↓
5.乗客が車に逸走
↓
6.あぼーん
↓
7.50年後の会話より収録
「パパ、『てつどう』ってなに?」
「それはね、むかしむかしの、きまったみちをおうふくするだけのつまらないのりものだよ」
「ふーん、そうなんだ〜。」
7 :
名無しでGO!:01/12/20 23:08 ID:LPRKNxVm
>>6 >2.競合私鉄を潰す
ができたら大したもんだと思うが。そんなに輸送力あったっけ。
8 :
名無しでGO!:01/12/20 23:19 ID:je3wwep8
>>7 潰すまでは何でもあり。
それがJR西日本。
(阪急高槻市駅のすぐ近くに「大阪←高槻 14分 250円! JR西日本」との看板が出ている)
潰してからは好き放題。 それもJR西日本。
9 :
名無しでGO!:01/12/20 23:26 ID:FZzbCRBC
10 :
名無しでGO!:01/12/20 23:37 ID:n75/8O2g
>>6 山陽本線広島〜西条とか福山〜岡山とかは競合私鉄がないけどまあまあ便利じゃないの?
ダイヤがヘボいと言うほどではないと思うけど。
11 :
名無しでGO!:01/12/20 23:47 ID:VO6CBdYV
競合あり、地下鉄長堀鶴見緑地線。
あのダイヤでは、さらに客を奪われる。
12 :
名無しでGO!:01/12/20 23:55 ID:5c5gxtNF
結局、207は何編成増備されるんやろうか?
13 :
名無しでGO!:01/12/21 00:00 ID:M0q3suOA
>>11 地下鉄のバカ高い運賃を考えたら、これ以上はそれほど客は奪われないだろう。
4両にしても空気輸送だったからなあ、あの普通は。
朝も3本の普通の区間快速化も、鴻池・徳庵に配慮してのギリギリの選択だろうし。
星田の倍以上も乗降客がある鴻池・徳庵の利用客には同情の念を禁じえないが、現在の
利用客よりも星田快速停車による新規客のとりこみを狙うというのは、商業的には間違って
ないと思う。
14 :
名無しでGO!:01/12/21 00:11 ID:pKyj976R
>>12 多くて4Rx4編成ぐらいではないかなと思う。
具体的根拠はないが(w
15 :
名無しでGO!:01/12/21 00:12 ID:ID9MqIQ/
>>13 実際の状況は悲惨な状態!
いくら地下鉄が高いといっても、現状でさえ相当シフトしてるし
15分間隔では・・・。
鴻池なんかではまとも。しかも地下鉄は始発なので座れるんだね。
ちなみに星田の快速停車に異議はなし。
最低限10分間隔(普通に関して東西線開通前がベスト)
16 :
名無しでGO!:01/12/21 00:17 ID:ID9MqIQ/
17 :
名無しでGO!:01/12/21 00:29 ID:clx+llLV
>>14 某サイトでクモハ207-2005の写真があったYO!
ところでRって何?
18 :
マジ安倍 ◆YR50hsR2 :01/12/21 00:32 ID:8RSK3W15
長堀鶴見緑地線を門真南から四条畷に伸ばすのはどう?
19 :
14:01/12/21 00:36 ID:pKyj976R
>>17 4両、のつもりで書いたんだが分かりにくかったか?
そうなら申し訳ない。
>クモハ207-2005の写真
ってことは 2001〜から数えて5番目か、てことは最低5編成っちゅーことかい?
20 :
名無しでGO!:01/12/21 00:39 ID:wyD3l2wC
>>18 計画では第二京阪鉄道ってのが以前にあった。
京阪交野市駅付近まで延長ってやつ。
第二京阪道路と並行しての計画だったと思うが。
どうなったのやろか。
道路の方は建設中。
21 :
名無しでGO!:01/12/21 00:55 ID:WDGAWv1u
伊丹・大阪空港間の新線と木津までの全線複線化。
伊丹空港と奈良までの直通新快速の運転!!
停車駅は尼崎・北新地・大阪天満宮・京橋・四条畷・長尾・京田辺・木津
うーん、実現すればいいなあ〜
22 :
名無しでGO!:01/12/21 01:19 ID:WDGAWv1u
>>21 車輌は223系で快走!
京橋・四条畷間は迫力満点!?
23 :
名無しでGO!:01/12/21 02:57 ID:7a53WMCz
>>5 あの普通が仮に尼崎や塚口あたりまで逝ってたら廃止は避けられたんじゃないの?
個人的には207系3連でいいから存続してもいいと思う。
余った4連を2組繋いで快速を8連化(平日データイムは輸送力過剰だが)してもいいと
思われ。朝夕ラッシュは言うまでも無く意外に休日の快速は激込みの時がときたま
ある。
>>18 第2京阪鉄道って、仮に造るとしたら京阪がかかわるのは間違い無いだろうね。
でも京阪って、大阪市交と仲が悪いんじゃないの?
ましてや大阪市と京都市も関係は激悪らしいし。
>>21 学研都市線沿線住民が空港に行くのは伊丹のほうが多いんで意外にウケそう。
今回の改正、京阪にとっては逆にもっけの幸いにならないか?
京阪が枚方〜京橋ノンストップの快速急行でも造ったら学研都市線はジ・エンド
になってしまうんでは?
24 :
名無しでGO!:01/12/21 02:58 ID:qUs38W+F
ひとつ気になっていた同志社前行き快速の京田辺分併…
木津まで延長か!といったような観測もあったが、
結局、一駅区間でも律儀に分割併合するようだね。
それと三山木の交換化は、今改正ではあまり関係ないのかな?
25 :
名無しでGO!:01/12/21 03:10 ID:sE+eJkrF
q
26 :
名無しでGO!:01/12/21 03:45 ID:M0q3suOA
>>23 そうか?
星田は意外に客とりそうだぞ。
寝屋川団地と星田の距離は1キロ強なので、三井団地はともかく寝屋川団地あたりからは
客をすこしはぶん取れるだろう。寝屋川市駅までのバスは渋滞で朝はえらい時間がかかるし。
枚方にしたって、別に学研都市線の本数が減るわけじゃなし、交野線にかりにクロス車が
投入されたって京阪本線と直通しない限りさほどの効果はないだろ。直通したらしたで酉も
また黙ってないだろうし。
27 :
名無しでGO!:01/12/21 03:54 ID:7IgujWWr
>>8 運賃倍近く値上げ
新快速廃止
昼得廃止
快速100`に減速
減便
普通に新車入れない
駅員の接客態度がDQN化する
車両の手入れがさらに雑になる
28 :
名無しでGO!:01/12/21 03:54 ID:sE+eJkrF
上田辺駅に自動改札機設置age!
29 :
名無しでGO!:01/12/21 10:05 ID:P3BD/QOH
>>24 一駅の為だけに分割・併合するのは面倒なので、
京田辺で打ち切りかと思ってましたが。
あと、自動改札はどうなるんでしょう。
京田辺は恐らく入るでしょう。
あとは、大住、同志社前、祝園がどうなるやら。
30 :
名無しでGO!:01/12/21 11:25 ID:BAnvgCbK
>>27 しRを阪急に置き換えた場合
運賃倍近く値上げ→消費税のたびに大幅値上げ・通勤定期割引率縮小
新快速廃止→特急の実質急行化(つまり廃止)
昼得廃止→時差回数券カード・土休日回数券カード廃止の方向で検討中
(通常回数券一種類に・ただし回数は12回)
快速100`に減速→現行特急はそんなもん(もっと遅いか?)
減便→もはや減便するところがないというところまで減便
普通に新車入れない→普通どころか京都線特急新車も危うい
駅員の接客態度がDQN化する→会社全体に覇気がなくDQN化
車両の手入れがさらに雑になる→震災後は常に雑(洗車をまったく行わない)
欝だ……
阪急に未来はあるのか。
31 :
名無しでGO!:01/12/21 11:35 ID:WC9gDs1b
32 :
名無しでGO!:01/12/21 14:31 ID:Z9mCupSW
>>30 >阪急に未来はあるのか
女性客を取り込むしか生きる道は無いと思われ。
34 :
名無しでGO!:01/12/21 20:18 ID:yiLXtgdh
鴻池の利用者です。
来春以降はJRは使わんぞ〜!
松下も合理化やし、利用者が減ってしまう。
鴻池商店街よ、今度こそ打倒JRだ!
思えば、快速運転開始から冷メシ食らってるし。
あんだけの利用者があるのに・・・why?
35 :
名無しでGO!:01/12/21 20:27 ID:O15Aa7CI
>>34 鴻池って、京阪からも近鉄からも離れてるよね?
36 :
34:01/12/21 20:30 ID:yiLXtgdh
地下鉄がある!
始発やし、本数も倍!!
京橋や梅田が不便やけど、日本橋やったら安い。
37 :
名無しでGO!:01/12/21 20:47 ID:XY+ISOId
>>36 でも運賃高いし、時間はかかるし、ご愁傷様です。
38 :
名無しでGO!:01/12/21 21:35 ID:O15Aa7CI
もはや四條畷を境に西側と東側の両方の希望通りにするなら複々線化にでもしないと無理だろうね。
妄想スマソ
39 :
名無しでGO!:01/12/21 22:12 ID:RMCm2j0Y
>>24 >それと三山木の交換化は、今改正ではあまり関係ないのかな?
いずれは京田辺まで複線化する気か?
松井山手〜京田辺間はところどころ樹木が伐採されてるし…。
三山木の行き違いは京田辺まで複線化完成したときに増発する時に使うんじゃないの?
それにしても三山木の前後も複線対応なのはどういうことだ…?
この辺も複線化する気か?
40 :
名無しでGO!:01/12/21 22:15 ID:C2rlYw6P
京橋・四条畷間の普通ってそんなに人乗ってないの?
関東の人間なのだが実態がどうなのか興味あるんで宜しゅう。
41 :
名無しでGO!:01/12/21 22:16 ID:K/1+4aLX
42 :
西社員:01/12/21 22:33 ID:ZszIGa5y
>>40 運転士の私の目から見ても昼間のS電(畷〜京橋)はかなり乗車率が高いと思われます。
乗務員サイドから見てもS電廃止は無謀かと思われ。
西明石直通の普通は住道〜京橋がかなり遅いんです。
>>41 残念ながら松井山手〜京田辺は単線です。
43 :
名無しでGO!:01/12/21 22:37 ID:C2rlYw6P
>>42 なるほど。それなりに四条畷〜京橋間は乗車率高いのですか。
44 :
名無しでGO!:01/12/21 22:40 ID:XY+ISOId
>>42 四条畷→京橋の午前中はそこそこいるのかな。乗ったことないけど。
よく快速が出た後に来る京橋発の四条畷行きに乗るけど、そっちはいつもがんらがらで
これは廃止になってもおかしくないと毎回思ったが。
45 :
西社員:01/12/21 22:43 ID:ZszIGa5y
>>44 その通りです。上り電車はガラガラなんですが、
下りはそこそこ多いみたいです。
昼間の下り京橋行は速達タイプですからね。
46 :
名無しでGO!:01/12/21 22:49 ID:XY+ISOId
まあ、下りでも松井山手発普通も住道をでるときは、もう7人がけの端に
座ってるだけの状態で京橋まで立ち客でないからなぁ…やはりやむを得ないと感じる
47 :
西社員:01/12/21 22:53 ID:ZszIGa5y
>>46 もしかしたら混んでるのは乗務員室の後ろだけなんでしょうか。
実は残り3両はガラガラだったりして。
48 :
名無しでGO!:01/12/21 23:31 ID:yiLXtgdh
>>47 利用率の低い上りの最後尾でも結構乗ってますよ。
少なくても、四条畷以東の普通よりずっといいです。
なぜ、4両に短縮されたのか不思議なぐらいです。
特に日曜なんかは立客でますよ。
だから、地元としては納得できませんね。
逆に四条畷折り返しを増発しなければいかんぐらいだと。
49 :
西社員:01/12/21 23:43 ID:ZszIGa5y
>>48 そうですよね。また組合と会社でもめるなあ。
50 :
48:01/12/21 23:53 ID:yiLXtgdh
贅沢なことはいいませんが、せめて6本/hはないと
話になんないっすよ。
特に地元は黙ってないでしょうね。
快速新設時に地元が鴻池に快速停車を陳情してますが
当時、住道も通過の予定だったので、大東市の陳情で
改正直前に停車に格上げになってました。
その時の差が天国と地獄になってしまいましたね。
51 :
名無しでGO!:01/12/21 23:56 ID:BacuTuL2
207-2000を入れないと学研都市線はこの先本数足りないの?
52 :
名無しでGO!:01/12/21 23:58 ID:cmJiWoBe
住道で接続するぐらいなら、いっそのこと全部の普通が
逃げ切るようにしたらいいと思うんだけどね。
つまり、四条畷までの普通と松井山手までの普通のスジを
入れ替える。
53 :
48:01/12/22 00:24 ID:2Zo0Qhbq
>>52 普通の快速退避は、出来れば四条畷の方がいいのでは。
その影響普通の東西線直通系統は、ノロノロ運転。
東西線内のダイヤの都合上、時間調整と思われ。
以前は四条畷で折り返していた。
だが、四条畷の配線上、15分サイクルでは無理っぽい。
54 :
52:01/12/22 00:34 ID:2qJcwHtF
>>53 勿論四条畷に引き上げ線でもあればそうするべきだと思うよ。
でもあの配線ならそれは望むべくもなしねえ。
スジを入れ替えたら東西線直通普通もスピードアップできる
んだけど、区間快速しか止まらない駅から東西線に直通
する電車がなくなってしまうのが問題かも。
55 :
名無しでGO!:01/12/22 00:41 ID:2Zo0Qhbq
そもそも、快速の停車駅多すぎでは?
快速の速達化と普通の増発で全てOK。
今の所は放出通過で普通強化の方がよっぽど便利。
快速も京橋・放出の混雑が激しい。
あと。星田と津田の退避設備出来ないかな。
準備は出来ているのに。
徳庵に至っては退避線作る気なしやし。
どうやら、待避線予定地にマンションたつんやろうか?
誰か知ってませんか?
56 :
名無しでGO!:01/12/22 00:48 ID:AfZIBBPq
畷〜京橋の普通がガラガラというやつは、
快速しか乗らずに住道の発車時をちらりと見る程度なんだろう。
午前中の京橋行きは廃止できないような…
57 :
名無しでGO!:01/12/22 00:52 ID:2Zo0Qhbq
58 :
名無しでGO!:01/12/22 01:10 ID:UWJWUuhU
鴫野駅は昼間は15分に1本しか来ない。
大阪市内とは思えん不便さやな。呉線と同じ。
土日の夜間に至っては20分間隔・・・。
越後線と同じやな。
59 :
名無しでGO!:01/12/22 01:12 ID:ddt0rcAf
ともかく本線系統が10分サイクルにならない限りは快速通過駅は冷飯を食わされる
んだろうな…しばらく毎時6本には戻らないだろうし、8本なんて妄想の世界だ(欝
60 :
名無しでGO!:01/12/22 01:23 ID:2Zo0Qhbq
>>59 ある意味期待したい。
新快速の混雑ぶりから必要かと思われ。
ただ、もっと根本的な問題では。
利用者の立場にたって考えるのがサービスってもんだ。
61 :
名無しでGO!:01/12/22 04:04 ID:aa01vNuY
同志社前・三山木以遠の利用客にしては星田停車で快速は遅くなるってことだね?
そうなると現快速以上の速達列車が欲しいという声が出そう。
結論を言えば今回の改正はかなり中途半端な内容かも。
まあ時刻表や各駅で配られるポケット時刻表見てから評価・結論を出しても遅くない
でしょう。
62 :
名無しでGO!:01/12/22 08:39 ID:ddt0rcAf
>>61 そういう声がでてきても耳を貸さないでしょ。
それに停車駅が少ない種別を作ろうとしても戦略上京橋長尾間で住道・四条畷・河内磐船は通過
できんだろうし、2つだけ停車駅が違う種別なんて作ってもあまり意味がね…。外環状線ができたら
放出も通過しづらいし。
現在昼間4本の快速に2本新種別を追加しても輸送力過剰。2本を振り替えなら通過駅のサービス
ダウンになるし。
ラッシュに設定というのも、すでに区間快速があるので、ラッシュだけ走る種別が2種類になるとも
考えにくい。
63 :
名無しでGO!:01/12/22 12:43 ID:AkqllSPK
>>61 >>62 夕ラッシュ時は分からないけど、朝や昼間なら所要時間が
変わらないと思う。昼間だと京橋・星田16分だということは
河内磐船まで19分を維持することは十分可能だろうし。
朝は四条畷以東では余裕が多いので。
昼のパターンでは切り離しを松井山手から京田辺に移動
させるとともに、行き違う駅を松井山手・京田辺・祝園から
大住・祝園とすれば若干のスピードアップが可能だけど、
余裕が少なくなるし、遅れやすくなってしまうかもしれない。
64 :
:01/12/22 12:55 ID:Q7xNNdH9
32さん 男性差別とみなす。女の客が増えて何かいい事あるか。女は
鉄道を利用しないべきだ。
65 :
名無しでGO!:01/12/22 13:22 ID:2u+sB5Ls
>>63 >昼間だと京橋・星田16分だということは
河内磐船まで19分を維持することは十分可能だろうし。
上りの場合星田河内磐船間のあの下り坂で120km/h運転するのか(w
問題は下り列車は何処ですっ飛ばすかだな・・・。
66 :
名無しでGO!:01/12/22 14:48 ID:ov+SnrO5
>>65 今、普通が星田〜河内磐船間を3分で走っているから、
京橋〜星田16分+3分=19分で、充分可能かと思われ。
あと、下り坂でぶっ飛ばすと天野川を渡ったあたりで
急ブレーキがかかるので利用者としては「ほどほど」に
飛ばして欲しいというのが正直な所。
67 :
名無しでGO!:01/12/22 16:23 ID:oDdC52if
学研都市板より。E851系を思わせるような書き込み同志社前〜木津に思うこと No: 1271 [返信][削除]
投稿者:Y731 01/12/22 Sat 15:58:27
はっきり言わせて頂きます。
同志社前〜木津は30分間隔の運転。本数が少ないと思います。三山木駅が行き違い可能な駅になるのなら、同志社前止の快速を、木津まで延長運転すべきです。それに同志社前駅の片方の線が車止めになっているのも気にいりません。車止めは撤去するべきです。
68 :
名無しでGO!:01/12/22 16:24 ID:oDdC52if
>>58 15分間隔だけど7両あんだから感謝しようぜ!阪和線や奈良線なんて4両だぜ。
69 :
名無しでGO!:01/12/22 18:05 ID:gheB3qYo
>>68 15分まってる間にホームはお客が一杯だ!
70 :
名無しでGO!:01/12/22 19:40 ID:ODXyNHBT
4両でも3両でもいいから10分に1本来る方が
漏れにとってはありがたい。
71 :
名無しでGO!:01/12/22 20:12 ID:qM8Ehb03
>>70 激しく同意。
JR神戸線快速・普通も10分に1本来る方がいい。
72 :
名無しでGO!:01/12/22 20:18 ID:2Zo0Qhbq
>>70 しかし、4両では混雑が酷いよ。
今でも、下りの京橋行きの乗車率結構あるのに・・・
もっと、基本的なものから替えていかなくては。
全体のダイヤとして、実態に合わないのでは
月曜に京橋から昼頃に畷行き乗ったら立ち客が結構いたが何か?
74 :
72:01/12/22 20:42 ID:2Zo0Qhbq
要するに、いくら四条畷以東の利用者が増えたといっても
やはり、四条畷を境に輸送人員の格差があるんやから、
そこのところ、考慮してほしい。
ちなみ、昼間の普通で四条畷以東で立客なんて見たことがない。
あの区間こそ、普通を4両でも充分すぎるのでは。
75 :
名無しでCO!:01/12/22 20:49 ID:Z+jtllQG
しかし15年前ここが今のような通勤路線になると誰が予想できたろうか?
つーか15年前を知る人っています?
76 :
74:01/12/22 20:56 ID:2Zo0Qhbq
>>75 15年前はおろか、単線時代も記憶にあるよ!
小さかったが、当時はホントに四条畷までは
都会の電車って感じで本数も多くかった。
おまけに住道折り返しもあったし。
長尾行きなんて2本/hだったと思う。
複線化後も,昼間なんて20分毎のダイヤ
でもガラガラでしたしね。
それからすれば、今は凄いですよね。
自動改札は、当時国鉄としては画期的でしたよね。
77 :
名無しでGO!:01/12/22 20:56 ID:8lespLvx
上り快速は四条畷で後ろ3両を切り離し先発。残った3両は快速の後を
各駅停車で松井山手で折り返し、各停で四条畷まで戻って後から来る
快速と併結して快速として京橋方面へ。東西線内も快速運転。
飛ばされる東西線内各駅のために四条畷から尼崎もしくは塚口まで
4両編成の普通を運転して、今ある西明石からの普通は7両のまま
四条畷止まり。
これで輸送力と利便性のバランスは保たれそうだけど。
78 :
74:01/12/22 21:02 ID:2Zo0Qhbq
>>77 禿げしく同意
あとつけくわえて、伊丹〜伊丹空港へ路線新設!
大阪市内と伊丹空港を鉄路でつないで。
快速を直通させるってのはどう?
79 :
名無しでGO!:01/12/22 21:37 ID:ZSEJ6aPp
>>77 一見うまくいきそうにみえるが、分割編成の四条畷に戻ってくる時間の差で破綻するな。
80 :
名無しでGO!:01/12/22 21:43 ID:AkqllSPK
>>77 分割併合のロスで特に上りは区快と同じぐらいの所要時間に
なってしまうと思う。輸送力的には適切だと思うけど。
81 :
80:01/12/22 21:46 ID:AkqllSPK
下りだったスマソ
82 :
77:01/12/22 21:52 ID:8lespLvx
>>79 現在でも上り下りとも住道で緩急接続しているから、
快速が着く前に四条畷まで戻って来れると思うんですがね。
83 :
のし? ◆.k/QYIUU :01/12/22 22:05 ID:MMu0tk2D
なんだか快速停車駅の増加=快速より上位の優等新設という定義が成り立ちそうな予感...
84 :
名無しでGO!:01/12/22 22:29 ID:ZSEJ6aPp
>>82 逆だよ、快速が戻ってこられない。
現在四条畷〜木津までは解結時間を含めて42〜45分。これに対し四条畷〜松井山手
の普通は19分。解結時間を省略しても往復で40分の差が出る。
85 :
名無しでGO!:01/12/22 22:55 ID:2Zo0Qhbq
京橋・木津間
京鴫放徳鴻住野四忍東星河津藤長松大京同JR下祝西木
池 条ヶ寝 内 井 田志三 木
新 畷丘屋 磐 山 辺社山 津
橋野出庵田道崎 川田船田阪尾手住 前木狛園 津
●−−−−−−●−−−−−−●−−●−−−−−●新快速
●−−−−−−●−−−●−−●−−●●●●●●●通勤快速
●−−−−●−●−−●●−−●●●●●●●●●●快速
●−−−−●−●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
これでどう?
86 :
名無しでGO!:01/12/22 23:01 ID:2Zo0Qhbq
見にくいので修正
京橋・木津間
京鴫放徳鴻住野四忍東星磐津藤長松大京同三下祝西木
橋野出庵池道崎条丘寝田船田阪尾井住田志山狛園木津
●−−−−−−●−−−−−−●−−●−−−−−●新快速
●−−−−−−●−−−●−−●−−●●●●●●●通勤快速
●−−−−●−●−−●●−−●●●●●●●●●●快速
●−−−−●−●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
これでどう?
87 :
名無しでGO!:01/12/22 23:02 ID:Av2j8Y2n
星田廃止age
>>86 新快速は未来永劫無理。
もしできたとしても、その通勤快速の停車パターンだと思われ
89 :
名無しでGO!:01/12/22 23:28 ID:2Zo0Qhbq
>>88 新快速は伊丹空港連絡線が出来るという仮定で伊丹空港・奈良間で運行。
90 :
名無しでGO!:01/12/22 23:31 ID:qM8Ehb03
>>89 伊丹空港連絡線ができたら、丹波路快速のスジを使って
まず大阪発着の空港快速を運行するって、普通。
91 :
77:01/12/22 23:40 ID:8lespLvx
>>84 いや、同じ車両が再度四条畷で連結するということではなく、
別に木津方面からやってくる車両と連結させるということなんで、
現在のダイヤパターンとほぼ同じで運行できるのではないかと。
92 :
名無しでGO!:01/12/23 00:48 ID:dcy3xTve
>>74 四條畷以東と以西の要望をすべて叶えるようにするには相当な困難が予想される。
複々線なんか出来ない相談だからな…。
>>86 >>88-89 東西線内はどうします?
結論から言うと、東西線開業前の20分サイクル(四條畷〜京橋方面は10分ヘッド)
時代のほうが使いやすくて分かりやすかったと思われ。この時代は四條畷で緩急接続
してたから四條畷以西でランダムにならなくて済んだ。
ただこれを今やると快速の本数が減ってしまうので何とか快速+区快で6本/h(快速3+区快3)出来れば
サービスアップだが、今度は四條畷以東が輸送力過剰になりそうだ。
あと快速より上位種別を仮に造るとすれば、西のことだから新快速とネーミングするんじゃないの?
「〜路快速」は北新地を完全にスルーしてるので無いと思う。本線に「〜路快速」が
無いのと同じ理由。あるいは特別快速か?
93 :
名無しでGO!:01/12/23 00:58 ID:GEf72MGV
>>78,88
伊丹空港線なんて本当につくる予定あんのかYO?
土地代だけでかなりつきそうだぜ。みなと鉄道みたいで痛いな(藁
94 :
名無しでGO!:01/12/23 01:05 ID:xevnOtPr
>82
別れた相手に再会する必要はないと思われ。
逆に言うと、207系に揃えられている片町線、有利だね。
95 :
名無しでGO!:01/12/23 01:05 ID:AkJTtJe1
>>92 激しく同意。東西線開通前が一番使いやすかった。
最寄り駅鴻池新田の昼間のダイヤは
5 20 27 35 50 57
で 27 と 57 が京橋行きなのだが、
個人的には
5 12 20 27 35 42 50 57
で西明石行きと京橋行きが交互に来ると嬉しい。
でも、ここまでやると昼間はさすがに輸送力過剰だろうなぁ。
96 :
名無しでGO!:01/12/23 01:10 ID:dcy3xTve
今ふと思ったのだが今回の四條畷〜京橋各停あぼーんは外環の下準備なんじゃないの?
この開いたスジで外環が出来れば四條畷〜新大阪間の列車を造ると考えたんだが…
妄想は逝ってよしですか?
97 :
74:01/12/23 01:18 ID:vsB1Lwb/
空伊猪塚尼加御海新北天北京
港丹名口崎島幣老福新宮詰橋
●●−−●−−−−●●−●新快速(特別快速でも可)
●●−−●−−−−●●−●通勤快速
●●−−●−−●−●●−●快速
●●−−●−−●−●●−●区間快速
●●●●●●●●●●●●●普通
空港系統は尼崎で本線新快速と接続
あと北新地で緩急結合できれば…
昼間 新快速 伊丹空港・奈良 4/h
快速 神戸線直通・木津 4/h
普通 神戸線直通・四条畷 4/h
伊丹空港・松井山手 4/h
朝は通勤快速・区間快速・普通運転
夕は昼間に区間快速増発
夜間は通勤快速・区間快速
こんな感じです。
妄想でした。
98 :
名無しでGO!:01/12/23 01:26 ID:kDwOf+Jz
新快速ヲタの皆様へ。
京橋〜松井山手で停車駅を減らすのは困難かと…
減らすとしたら、☆田(w
で、京田辺以東で減らしても誰もガラガラだろうし…
結局☆田だけが余計なような…
>>96 下準備なら、アボーンせずにそのまま京橋行きを残すと思うのだが。
外環が出来たら放出で相互接続だろうし。
99 :
名無しでGO!:01/12/23 01:30 ID:7KQD0CqT
>>95 結局、東西線って無駄だったんだね。
(京橋−北新地間を除いて)
やっぱり、なにわ筋線の方が先にできて欲しかったな。
大和路線や阪和線に207系が投入されただろうし。
100 :
74:01/12/23 01:31 ID:vsB1Lwb/
>>93 あるんですよ。
計画案では何通りかあって
例えば、福知山線との分岐点やルートで
それによって生じる建設費用・地元伊丹市
に利用価値のあるルート(すなわち途中駅の
設置が必要か等)で思案中だと。
101 :
:01/12/23 01:32 ID:qwS77VBA
新快速オタの皆様へ
今の快速停車駅から伊丹・放出・磐船・大住を外して、
「新快速」と名乗らせてはいかが?
もちろん207系での運転も継続
準急樟葉君が怒り狂うだろうが、まあそれはそれとして……
102 :
:01/12/23 01:35 ID:qwS77VBA
>74
そういうのは「計画」じゃなくて、「構想」という。
自分たちでは金を出さず、
兵庫県やJRに「お願い」しているだけだろ。
既定事項のように妄想して語るのは止めてけれ。
103 :
名無しでGO!:01/12/23 01:38 ID:vsB1Lwb/
>>95 禿げしく同意
漏れも鴻池利用者です。
現在のダイヤでも15分待ちの時は非常に辛い。
しかも京橋へは東西線開通前より遥かに速度が遅い。
時間の1〜2分遅くなってないやろか?
乗っててイライラする。
104 :
名無しでGO!:01/12/23 01:42 ID:VaK5pYmX
要するに片奈連絡線と同レベルの段階…川島本の世界のお話。
>>99 ま、なにわ筋が先にできてても
「なにわ筋線って無駄だったんだね。東西線のほうが先にできてほしかったな。」
となっただろうな(w
105 :
名無しでGO!:01/12/23 01:45 ID:7y6BkmjJ
>>104 何で?
詳しい理由は?
北新地より北梅田の方が中心地に近いのに。
106 :
名無しでGO!:01/12/23 01:51 ID:VaK5pYmX
>>105 中心地ということでいえば大阪駅の北東なんかにある北梅田より北新地のほうが
中心だろ、堂島にも近いし。問題は乗り換えが便利かどうか。北梅田がさほど便利とは
思えん。
107 :
名無しでGO!:01/12/23 02:06 ID:kDwOf+Jz
>>105 北梅田は大阪駅との乗り換えが構内で出来れば
北新地よりも格段に「使える」駅だと思う。
108 :
名無しでGO!:01/12/23 02:33 ID:7KQD0CqT
東西線最大の敗北要因は
・北新地が梅田の中心地からかなり外れていること
・尼崎〜北新地間が事実上死んでいること
だな。
それと、なにわ筋線が開通したら大阪〜天王寺間を
地下鉄で移動する利用者の一部はJRの方が安い
ということでなにわ筋線を利用するようになるんじゃない。
あとJR酉的には、環状線・梅田貨物線に縛られずに
関空・紀州特急のさらなる増発やダイヤの作成もできるし。
>>106 北梅田予定地は大阪駅の北西寄りだろ。
109 :
名無しでGO!:01/12/23 02:36 ID:mnIPhTez
110 :
名無しでGO!:01/12/23 02:37 ID:jk1+znph
酉も湊町をJR灘波と改名するくらいのセンス(wがあるのだから
北新地もJR梅田とか梅田北新地にすればオモロイ
111 :
108:01/12/23 02:43 ID:7KQD0CqT
たいした間違いではないが、一応
「大阪〜天王寺間」は、「梅田〜天王寺間」の
間違いね。
112 :
名無しでGO!:01/12/23 11:07 ID:ZBPw21Op
学研都市・東西・宝塚線派と阪和・大和路派の派閥争いになってきたな。
113 :
名無しでGO!:01/12/23 11:22 ID:2z6oW2bD
>>108 それ以外にも駅名が分かりにくい(知名度が低い)ということもないか?
加島以外不適切な駅名ばっかりだぞ。
因みに北新地は梅田新道のほうが分かりやすいんじゃないの?
あとは北詰は素直に片町、天満宮は南森町、新福島は浄正橋、海老江は中海老江、御幣島は歌島橋。
あとは快速を東西線内で通過運転しなかったこと。宝塚線や神戸線ユーザーにとって
尼崎〜北新地間が時間が掛かりすぎ。
大阪駅のホームが削減されたらどうなるんだろ?宝塚線の列車は東西線シフトを
増やすつもりか?
>北梅田予定地は大阪駅の北西寄りだろ。
これでは梅田中心部から遠くないか?
予想は梅田貨物駅の地下でしょうね。
114 :
名無しでGO!:01/12/23 11:32 ID:ZTP2WoNT
宝塚線の話で申し訳ないが、まあ線路が繋がってることで許して。
丹波路快速と続行の問題も今回の改正では触れられてないね。
東西快速を新三田まで延長させたほうがいいと思うが?
よく三田の住民は文句言わないな。
>>113 京橋で追い抜きできれば快速運転しやすいんだけど、今の
設備じゃねえ。放出追い越しはなんか嫌だし。
>>114 三田から大阪方面に行く人間は意外と少ない。宝塚で阪急
に乗り換えて、三ノ宮方面へでる人間が結構多い。だから
丹波路快速は4両でも何とかなっている。
116 :
名無しでGO!:01/12/23 12:07 ID:nCgbcdgR
>>112 まあ東西線はすでに開通、なにわ筋線は開通年度未定だから対決しても仕方ないが。
>>113 以前あったように吹田まで流し込むとかして対応できそうだけど、本線が仮に10分サイクルに
増発したらパンクしそう。本線系統、とくに新快速なんかは東西線に入れたら非難ごうごうだろう
から、やはり宝塚線系統の列車が東西線にシフトするんだろうね。
117 :
名無しでGO!:01/12/23 13:08 ID:4sJ8Hto/
>>115 三丼さんは三田からJR、宝塚で阪急に乗換え梅田まで出てますが、何か?
三田は神鉄周りだと遅いというイメージが強いので、どうも宝塚・北口経由で三宮、という意向が強い。
震災時は被災地・神戸三宮へのバイパスルートとして大阪⇒三田⇒谷上⇒三宮というルートが最速、と言われていたな
118 :
名無しでGO!:01/12/23 22:15 ID:qsEu4uCq
>>108 なにわ筋線経由だどと、天王寺〜北梅田=170円だろうから、
西九条経由でも、最短距離のなにわ筋線経由になって170円に値下げ!?
>>113 大阪駅のホームはマターリ止まってる長距離列車だけが問題だと思われ。
119 :
名無しでGO!:01/12/23 22:25 ID:7y6BkmjJ
>>118 へぇ、なにわ筋線ができると大阪←→天王寺間の移動が
地下鉄より100円も安くなって、所要時間も同程度か
さらに短くなるんだね。
120 :
名無しでCO!:01/12/23 22:28 ID:SdVa+HlV
大阪駅と北新地までの距離と東京駅から京葉線までの距離どっちが近い?
京葉線のほうが近かったら北新地も大阪駅に改名したらいいのに(w)
121 :
名無しでCO!:01/12/23 22:29 ID:SdVa+HlV
ミスった。
「京葉線よりも近かったら」だった。
122 :
名無しでGO!:01/12/23 22:43 ID:DJTnTc8k
>>120 京葉線から中央線の乗り換えなんか、20分は余裕でかかる
し。山手線とかでも20分近くかかる。動く歩道があるのにこれ
だから、距離的には間違いなく大阪・北新地の方が近いと思う。
123 :
名無しでGO!:01/12/23 22:48 ID:YwXZ0PrN
>>108 その東西線に客を持ってかれた阪神は会社として逝ってよしだな(劇藁
124 :
名無しでGO!:01/12/23 23:46 ID:HkaMzTnp
>>122 倒壊堂新幹線から京葉線への乗り換えも逝ってよしなほど遠い。
これなら大阪〜北新地間のほうがディアモールが有るだけ通る楽しみがある。
因みにルシェルブルーがある通りが一番人通りが多い。>ディアモール
今日クリスマスプレゼントで服買わされた(w
125 :
名無しでGO!:01/12/24 00:13 ID:tDzjoO7W
>>124 確かに。だいたい京葉線東京は有楽町の方が近いし。(藁
実際問題大阪・北新地の乗り換えって座れるという以外
あまり意味がないな。だから乗客数が伸び悩んでいるん
だろうけど。
>>123 そういや西側だと北新地から乗る人数よりか海老江から乗る
人数の方が多かった。
126 :
名無しでGO!:01/12/24 01:11 ID:JvdFNcjO
>>125 学研都市線沿線住民でも北新地駅がどこにあるのかわからない
という人が結構いるよ。それに全部の列車が直通しないので
使いにくいというところもある。
ダイヤ改正でデイタイム全の列車が学研都市線から東西線へ
直通いたします。(w
127 :
名無しでGO!:01/12/24 01:25 ID:4/WzOoIu
>>126 そうなると余計に北新地を何かマシな駅名に変えたくなるな。
何とか「梅田」という名前を入れたほうが良かったんでないか?
仮称の桜橋もぱっとしなかったけど。
>ダイヤ改正でデイタイム全の列車が学研都市線から東西線へ
直通いたします。(w
よくよく考えるとラインカラーはピンクだけになるな。
もはや学研都市線は東西線と完全に統合しては?
>>116 ということは丹波路快速も東西線シフトさせるの?
漏れ、京葉ユーザーで毎日のように使ってるけど
中央ホーム〜京葉ホームは徒歩で7分くらいだよ。
慣れてる場合の話だけど。一応参考まで。
129 :
名無しでGO!:01/12/24 01:38 ID:tDzjoO7W
>>127
確かにあの駅名だと、どこら辺にあるかが分かりにくい。
外環状線ができれば、宝塚線系統を直通させればうまく
いきそう。外環状線は毎時4本しか設定されないとか聞くし、そのころには丹波路快速も増えているだろうし。
130 :
名無しでGO!:01/12/24 02:12 ID:8Uxsw3Dn
JR梅田をキボンヌ!!
北新地駅、住所は大阪市北区梅田
131 :
名無しでGO!:01/12/24 02:54 ID:iJqZAPu/
>>127 >よくよく考えるとラインカラーはピンクだけになるな。
データイムに限れば、でしょ?
132 :
名無しでGO!:01/12/24 02:56 ID:F7EHyIDN
北新地・・・・・・まだバブル見てるみたい。ええ加減「梅田」の名前付けたらどう。
新地だけでイメージダウン。一般人は「梅田」って付ける方がイメージ的にもよろし。
133 :
名無しでGO!:01/12/24 02:58 ID:UBu+KHJF
134 :
名無しでGO!:01/12/24 10:03 ID:DEIssfgX
135 :
名無しでGO!:01/12/24 11:15 ID:MrsW8pWM
大阪城北詰は網島に
大阪天満宮は南森町に
北新地は梅田(桜橋)に
海老江は野田に
野田は玉川に
御幣島は歌島橋に改称すべきです
136 :
名無しでCO!:01/12/24 11:22 ID:MtMXbLbf
JR梅田でよし!
「梅田」ならば新地の人も桜橋住人も納得。これ最強。
137 :
名無しでGO!:01/12/24 15:11 ID:GE/EQyym
138 :
名無しでGO!:01/12/24 15:12 ID:GE/EQyym
>>135 >海老江は野田に
あの場所はどちらかといえば中海老江と言えなくないか?
>>137はミス。スマソ。
139 :
名無しでGO!:01/12/24 17:41 ID:Qqf4H+iR
>>135 大阪城北詰はあのままでいい。
遠いけど(w
北新地は「曽根崎」でよいのではないか?
北新地駅は曽根崎通りの地下にあり、南半分は北区曽根崎新地1丁目に属するし、
大阪駅も梅田にある(北区梅田3丁目)んだし。
JR梅田は北梅田(仮称)の正式名称として
使われる計画もある。
207-2000はアナログメーター。東西線でPかかるぞ!!
143 :
名無しでGO!:01/12/25 00:13 ID:nQFeV0B/
>>109(古い話題だが)
207-2000は「学研都市線専用」じゃなく、JR京都線系統とかと
共通運用すると思われ。
144 :
名無しでGO!:01/12/25 04:21 ID:Xx+lX1tG
>>143 1000番代のT編成(1000番代の4両編成組)は京都線系統(東西線に入らないC電)にほぼ限定運用されている。
冬場は東西快速系統に入ることが多いが東西快速はどちらかといえば全車0番代編成
(Z編成?)が主に運用に入る。夏場は東西快速運用には1000番代T編成は殆ど入らない。
今回の2000番代は恐らく京都線系統に限定運用されるんでは?
145 :
準急葛葉:01/12/25 05:03 ID:CVlru4ZB
/\ /\
/ ̄\〜 ̄o ̄ ̄o\ ̄\
|--O--|___0__)O--| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_||_// ー◎-◎-) ||.∧.∧.∧< 停車駅ハァハァ
(6 (_ _) ) (⌒|⌒|⌒) \______
_| ∴ ノ 3 ノ ( .O )
(__/\_____ノ_  ̄|〜| ̄
/ (__)) )) ̄ ̄__ノ
[]_ | | 新快速命ヽ ̄ ̄
|[] | |______)
学研都市線快速オタ=阪神難波線レベル
146 :
名無しでGO!:01/12/25 08:25 ID:Naxitn0C
147 :
名無しでGO!:01/12/25 10:07 ID:++oVBBNI
148 :
名無しでGO!:01/12/25 12:41 ID:YwAeHu9R
149 :
名無しでGO!:01/12/25 13:41 ID:cyN87Dza
ATS-Pじゃないの?
150 :
名無しでGO!:01/12/25 13:52 ID:fN4aEdjC
>>144 んなこたーない!それはあんたの超思い違い。
基本的に全番台共通運用なんだな。
1000番台は本数が少ないからなそう錯覚するだけ。
そんだけ。
151 :
名無しでGO!:01/12/25 15:07 ID:YwAeHu9R
>>150 そうか?大阪駅で見た時に京都方面に向かう各駅停車が207の場合、殆ど全車1000番台
編成だぞ。
152 :
名無しでGO!:01/12/25 17:07 ID:hE4LBL6E
age
153 :
名無しでCO!:01/12/25 17:23 ID:Cp33KZZi
鷹って学研都市線にも来るのね
154 :
名無しでGO!:01/12/25 18:09 ID:+DufczUH
>>153 来たどころか本家の掲示板も荒らした。
鷹は学研都市線を叩く反面大和路や阪和線は絶対に叩かない。
155 :
名無しでGO!:01/12/25 20:59 ID:C8De0p5S
age
156 :
名無しでGO!:01/12/25 21:21 ID:V/U/DzgV
学研都市叩かれると「鷹」が出たっていいつつ阪和&大和路叩くのやめたらどう。
俺は鷹ではないけど。
157 :
名無しでGO!:01/12/25 21:40 ID:MstF5YoI
>>156 阪和大和路を叩くつもりはない。
ただ鷹がなぜ阪和大和路を叩かないかが疑問に思うだけ。
鷹が大暴れした時期も何故か阪和大和路の掲示板は荒れなかった。
それどころか今は無きアーバンの掲示板でも阪和大和路は全く叩いてなかった。
ただ学研都市線や本線、宝塚線派と阪和大和路・環状派はソリがあわないのは
事実。
158 :
名無しでGO!:01/12/25 22:26 ID:9fTk73mD
>>157 そりが合わないのは厚遇と冷遇の差だよ。
159 :
名無しでCO!:01/12/25 22:31 ID:Cp33KZZi
環状線や阪和線の電車を見れば明白だな。
阪和線も泉佐野辺りまでは黒字で結構儲かってると思うのだが。
160 :
名前はない:01/12/25 22:35 ID:V3nzOrFt
>>151 わたしゃ京都向きMcにここのところ当たったことがない。
4連の1000って、おおよそ1/3だから、結局確率論だろ。
京都線の専用運用なんてことはしていない。(運用番号みればわかる)
161 :
名無しでGO!:01/12/25 22:47 ID:9fTk73mD
荒らしの予感が・・・・しないわけでもないが
学研オタは調子に乗りすぎてるのは明白。
162 :
名無しでGO!:01/12/25 22:50 ID:9fTk73mD
>>161 161続き
と書けばお前は鷹だって言われるんだろうなあ(俺は鷹でない)。
まったりしたいけど、157の構図が出来てる限り対立は続くな。
宗教戦争でもないけど、荒れるのもまた事実。
163 :
名無しでGO!:01/12/26 02:52 ID:JxSHlIe/
>>158 >>159 阪和線や大和路線が必ずしも冷遇されてるとは思えない。
少なくとも快速系に関しては。
普通は確かに103系がたむろしてるが。
それでも阪和も大和路も国鉄型はもう先は短いんじゃないの?
あれだけ敢えてニュータイプ(及び種車)を放出して初期車を集めてるのも一気に取り換えるのを目論んでるんでは?
そうでないと説明が出来ない。そうなると逆に大阪環状線は最後まで残るんでは?
ところで学研都市線の掲示板でたまに出てきた「ぷ〜たれ」って、何者?
164 :
名無しでGO!:01/12/26 11:25 ID:bV2gk+Sz
age
165 :
名無しでGO!:01/12/26 14:10 ID:Lbk1Fcj/
星田新規停車で快速の所要時間に変更が無いとすれば、120km/h運転でもする気か?
今は90km/h運転でも余裕が有るけど・・・。片町線の運転士は100km/h以上出すのは恥とでも思ってるのか?
若い運転士は結構飛ばすが。
166 :
名無しでGO!:01/12/26 19:41 ID:qKh2RdbZ
あげ
167 :
西社員:01/12/26 22:31 ID:PB9npwiG
>>165 学研都市線の最高速度は110kのままでしょう。
私も110k位なら良く出しますよ。1000代はきついですが・・。
168 :
名無しでGO!:01/12/26 23:51 ID:7wqdrzC8
>>138 (クレヨンしんちゃん風に)そうとも言う。
でも、野田といえばあの辺りやろ。
>>139 それはアカンやろ。こんな会話が成立するくらいですから。
客「大阪城に行くんやったら、大阪城北詰と大阪城公園、どっちが近いんですか?」
駅員「実は、森ノ宮が一番近いんです。」
169 :
名無しでGO!:01/12/27 01:00 ID:/JXeG5gf
>>163 大和路が優遇されている?221系があるからか?
221系が大和路に入ったのは何年だ?よく考えてから発言しろよな。
170 :
名無しでGO!:01/12/27 02:05 ID:NdGzLSG5
>>169 大和路に221が入ったのは本線と同じ1989年。
しかも120km/h運転開始は本線より先。
これで冷遇されてると言えるの?
王寺での朝ラッシュ時の優等列車の多さを考えるとダイヤ面でも冷遇とは言えない。
普通はそのしわ寄せを受けてるが。
完璧なダイヤなどこの世に存在しない。
171 :
名無しでGO!:01/12/27 02:08 ID:vgCz/iut
>>169 大和路が冷遇されてるというなら、嵯峨野線などもっと冷遇されてる。
172 :
汚邦人さん:01/12/27 02:17 ID:b0fBg+Sj
京橋7時17分発を同志社前までノンストップってのはどうだ。
そしたらウザイのがどっと消える。以上。
173 :
名無しでGO!:01/12/27 02:34 ID:5cdPBsc3
>>167 現役の運転士さんですか?
てっきり1000代のほうが速そうですが…?
正直な話快速にはどの編成(木津方4両の方)が充当されたら嬉しいですか?
174 :
名無しでGO!:01/12/27 09:20 ID:/JXeG5gf
>>170 >大和路に221が入ったのは本線と同じ1989年。
1989年の前に新車が入ったのはいつ?
下手したら1960年代だろ?
>しかも120km/h運転開始は本線より先。
久宝寺停車で今では殆ど意味のなさない120km運転だけどな。
>>171 山陰本線は湖西線等と同レベルであって、学研都市線や大和路線
と同レベルでは語れないと思われ。<勿論収支面で
大和路線が冷遇されているとは言わない(国鉄時代のダイヤを実
際に利用していると、今が天国に見える)が、学研都市線が阪和
や大和路より冷遇しているという発言を見ていると、ヲイヲイと
しか思えないのだが…。
#JRにしてみれば、どっちも「生かさず殺さず」だってば。
175 :
西社員:01/12/27 14:09 ID:L2Jcm7aR
>>167 1000代はモーターごとの個別制御方式になっていて、
少しでも空転するとモーターをカットしてしまうので加速悪いんですよ。
雨の日は本当に最悪です。加速に倍くらい時間かかります。遅れますしね。
学研の奥(山手〜木津)を走るときは加速的には0代がいいです。
ただ故障したときには1000代のほうが応急処置できる確率が高いのでどちらともいえません。
でも朝ラッシュのギリギリダイヤでは1000代の加速はイライラしますけどね。
176 :
西社員:01/12/27 14:10 ID:L2Jcm7aR
皆さんの意見。伝えれるものなら上層部に伝えたい。
でもペーペーだからできない・・・。
欝だ・・・
177 :
名無しでGO!:01/12/27 14:12 ID:i7DbEZA9
>>174 大和路線には113−2000番台が3編成程79年か80年頃に入ったはず。
学研都市線にも79年と80年に103系が5編成(内クハ2両は環状線のお下がり)入った。
それ以前となると大和路線はキハ35、片町線に至っては旧国に溯る。
>学研都市線が阪和や大和路より冷遇しているという発言を見ていると
どちらも冷遇されてるとは思わないが・・・。
178 :
173:01/12/27 14:18 ID:FEjQr5vU
>>175 >西社員さん
それで1000番台の快速・木津行きの時は飛ばすときが多いんですね。
加速が悪い分遅れ取り戻しのために飛ばす、ってとこですな。
179 :
西社員:01/12/27 14:20 ID:L2Jcm7aR
>>178 そうです。とくに上り祝園〜西木津。
あのカーブでの95kはお客さんがちと心配。
自分で立てておきながらスレ違いばかりスマソ。
180 :
173:01/12/27 16:49 ID:FEjQr5vU
>>179 いえいえ。有り難うございます。
来年改正以後四条畷〜長尾間常時110km/h運転を期待してます(笑)
来年登場の2000番台がどういう性格の車両か楽しみですな。
181 :
名無しでGO!:01/12/27 19:20 ID:EFxl9FaP
age
冷遇冷遇と言うが、なら草津線はどうなのよ?
183 :
名無しでGO!:01/12/27 21:56 ID:tMTHoC7o
184 :
名無しでGO!:01/12/27 22:00 ID:2ge75yJF
夕ラッシュの追加の区間快速、純粋に増発なのかな?要は快速4+区快4+松井山手行き
普通4+四條畷折り返し普通4の16本/hか?これだと京橋の時点で快速の続行で区快出さないと途中で
区快が抜かれないか?
それに朝の追加の区快も完全な増発列車かどうかも気になる。
185 :
名無しでGO!:01/12/27 22:12 ID:KDRJOE2V
>>184 公式発表によると京橋発18:00?20:00に4本とあるので
おそらく区快は毎時2本でしょう。
ダイヤパターンは恐らく快速4、区快2、普通6となり四条畷
以西疑似10分サイクルとなると思われます。
この場合、四条畷以西で見た場合、毎時2本普通が区快に
化けるだけで、本数は変わらないということになります。
186 :
名無しでGO!:01/12/27 22:44 ID:IluZjqvf
>>184 朝は3本が普通からの変更、2本が増発となる。
187 :
名無しでGO!:01/12/28 00:19 ID:vs1zPzWB
停車駅増加を妬む準急クズ葉age
>>184 もうちっとオフィシャルリリースのソースをよく見ようよ。
188 :
名無しでGO!:01/12/28 00:55 ID:F4YLINVt
>>186 昼間の京橋〜四条畷がなくなることにばかり
目がいってたけど、普通が区間快速になるんだったら、
四条畷〜京橋間の普通のみ停車駅の朝ラッシュ時の
本数も減るんだね。
朝、京橋行き普通が放出で快速退避することがあるけど、
ダイヤ改正でなくなったりしないかなぁ。
放出で退避のために4分も停車するんだったら
そのまま京橋に行ってくれ、と乗るたび思ってしまう。
189 :
名無しでGO!:01/12/28 00:59 ID:yRLjFbgT
>>188 せめて徳庵で通過追い越しとして欲しいところです。
京橋まで逃げ切らせると詰まりそうなので。
そもそも、朝のパターンは抜本的な見直しが必要な時期に
来ていると思いますね。
190 :
名無しでGO!:01/12/28 01:48 ID:PrJ6Fj6A
理想は確かに京橋逃げ切りなんだけど、
朝の下りだけでも快速は放出を通過して、
普通の退避時間を短縮してもらいたいなぁ。
191 :
名無しでGO!:01/12/28 03:12 ID:F5bTHnVX
四条畷以西の快速通過駅の利用者にとって東西線開業前は全列車各停で来る電車
全部に乗れたのだが東西線開業以後快速が朝にも誕生の反面全部に乗れなくなる。
その後区間快速が松井山手発各停の格上げで誕生して更に減少、今回の改正で更に
減少…。確かに気の毒かもしれないが東側の利用客の伸びが期待できる以上もはや
仕方ないのでは?それに東側には京阪という強敵も居るし。東西線開業前のような
全列車各停なんてことは最早不可能と思われ。こんなことをやれば折角客が増えた
のに水の泡になってしまう。
…と考えるんですが?
192 :
西社員:01/12/28 04:07 ID:leEFOIJz
正直放出退避は本当にうざいです。
なぜならあの放出4番線に進入出するためのポイントが制限35だからです。
しかも貨物列車の有効長の関係で進出するときはポイントまでの距離が長い。
なかなか加速できないのでほんとに鬱陶しい。
あのポイントが制限70くらいならなあ。
東西線がらみがなければ逃げきれそうですけどね。
193 :
名無しでGO!:01/12/29 12:35 ID:B07/7EnX
194 :
189:01/12/29 18:09 ID:YJEPEFwq
>>193 違いますよ。
今の停車駅、設備なら徳庵追い越しの方がマシっていう
だけの話です。
ちなみに私は、学研都市線新快速反対派です。
195 :
名無しでGO!:01/12/29 18:34 ID:hb4J355R
>>193 XJRの常駐場所、鉄道COMが荒らされたから
196 :
名無しでGO!:01/12/30 04:23 ID:VY+PKt9S
age..
197 :
名無しでGO!:01/12/30 09:12 ID:wHfZgBFz
まだ瞑想してるんかい。
198 :
名無しでGO!:01/12/31 00:00 ID:Gwrwhh46
207は全車共通運用。社員が言ってるから間違いなし。
199 :
名無しでGO!:01/12/31 00:05 ID:Gwrwhh46
207-2000代はアナログメーター。
200 :
名無しでGO!:01/12/31 12:26 ID:ZrZUzaPD
200記念上げ
201 :
名無しでGO!:01/12/31 12:42 ID:MWNhESEX
>>195 (゚д゚) ハァ?
こいつアンチ関西の関東の痛いヲタか?
>>199 アナログってことは、160km/hまであるってこと?
140までのアナログメーター持ってるJR車両って、あったっけ?
あのヨ231も160までらしいから。
202 :
名無しでGO!:01/12/31 12:51 ID:urYCgdpx
203 :
名無しでGO!:01/12/31 13:00 ID:cCIbxx4o
204 :
名無しでGO!:01/12/31 18:35 ID:ekd/nKKc
AGE
205 :
名無しでGO!:01/12/31 21:44 ID:SNgXtGPt
終夜運転見に行こう。
206 :
名無しでGO!:01/12/31 22:04 ID:tCClEVqn
>>205 各停オンリー60分ヘッドだから、
風邪ひかないように…
207 :
名無しでGO!:02/01/01 03:59 ID:qi/3IIBF
age
208 :
名無しでGO!:02/01/01 04:54 ID:9Sot/u1k
209 :
名無しでGO!:02/01/01 19:40 ID:kRYCj4Da
210 :
名無しでGO!:02/01/01 22:31 ID:6HfWyVhy
相変わらず快速は込んでた。
211 :
:02/01/02 06:38 ID:2TNVOQVS
212 :
名無しでGO!:02/01/02 13:05 ID:LdwysRBV
ageとこう
213 :
名無しでGO!:02/01/02 21:41 ID:PC5eE6AU
今日はデパ−ト初売りのせいか、全般的に込んでた。
…しかしディアモールの宣伝のポスターの女の子、もうちょっとマシな奴使ってよ…。
214 :
名無しでGO!:02/01/03 00:22 ID:Pvmi2TM4
AGE
215 :
名無しでGO!:02/01/03 02:11 ID:d6CwSQtm
216 :
名無しでGO!:02/01/03 09:56 ID:Tw1ERJ2w
>>215 あちこちの関西系鉄道スレに貼ってるね。
普通が走らないサイクルに、区間快速が走る。
普通のスジで走るので、区間快速は
実際は、早くない。
218 :
杭全age:02/01/04 00:47 ID:5ERSc1zL
保全age
219 :
名無しでGO!:02/01/04 03:43 ID:EwRc6JNR
age
220 :
名無しでGO!:02/01/04 10:06 ID:oFp+8d1Q
なんで長尾=木津間快速運転しないんだよ。
毎日祝園=北新地利用しててマジでむかつく。
学研都市線は時間がかかりすぎなんだよ。
221 :
名無しでGO!:02/01/04 10:36 ID:zgnULBrk
>>220 考えてみれば京田辺から先の利用者にとって次の改正は改悪になりそう。
星田停車で快速が時間が掛かりすぎになりそう。
京田辺以東の利用客が増えて「時間掛かりすぎじゃゴルァ!」という声が出れば
快速より上位な列車ができたりして?
あと大阪駅のホーム削減工事が完了すれば宝塚線系統と完全に一本化したりして?
つまり丹波路快速の東西線乗り入れも有得るかな?
東西快速と丹波路との続行は無駄だし統合してしまえば?と思う時がある。
222 :
名無しでGO!:02/01/04 11:54 ID:gF0tXz30
223 :
221:02/01/04 11:57 ID:Nqqq+hmW
言い忘れましたが私は宝塚線利用者です。
224 :
247:02/01/04 12:45 ID:iCgTjVqz
>>221 >>63 >>66 を見たら分かると思いますけど、停車駅数は増え
ますが、速さは変わりませんよ。そりゃ心理的には遅くなった
ように感じるかも知れませんが。
それに改良工事後に河内磐船・大住間を10分強で結ぶことが
可能ならば、交換駅が変わるため所要時間は短縮されます。
そうすると運用本数が1本減少するので、JRとしてもメリットが
あると思われます。
余裕を減らしてでも速くして、運用本数を減らした他の例として
は、新快速がありますね。
なお快速より上位優等を設定するという案ですが、今の設備
で設定するのは無謀です。四条畷以東で緩急接続出来る駅
は一応は松井山手、順当なところで京田辺となりますが、
どちらにしても輸送人員が大幅に減る区間な上、単線と
なるためメリットをデメリットの方が上回ります。
勿論、交換待ちを減らし所要時間を短縮するということは必要
でしょうが。
225 :
名無しでGO!:02/01/04 12:46 ID:iCgTjVqz
末端部各駅停車として、最低限の本数で乗車機会を確保する
というのは、現状の需要からすると仕方ないでしょう。まあ
ラッシュ時ぐらいならJR宝塚線みたいに一部快速運転しても
いいようにも思えますが、京田辺以東では乗降客数が周辺駅
より特別多い駅はないため、(木津は大和路線があるし)そこ
まで必要ないのでは?
>>224 他のスレでの名前が残っていた…。鬱だ。
226 :
名無しでGO!:02/01/04 12:56 ID:oFp+8d1Q
奈良線は単線にもかかわらず、城陽=木津間快速運転していますが。
227 :
名無しでGO!:02/01/04 13:03 ID:iCgTjVqz
>>226 奈良線の場合は奈良駅があるでしょ?そういうターミナルが
ない上に単線な片町線だと快速運転をする弊害の方が
メリットを上回ると言いたいわけです。
京田辺は主要駅でしょうけど、大住1駅だけ通過して松井山手
・京田辺間を増便するよりかは止めて本数を整理する方が
合理できだと思います。
>>224-225にそのあたりは書いてあるんですけど…。
228 :
名無しでGO!:02/01/04 22:50 ID:rmXGZogT
>>226-227 ターミナル云々より、交換駅を考えようよ。
京田辺〜木津間で祝園しかないのに快速運転したら
通過駅は本数が2/3くらいは減るぞ。今でさえ少ないのに。
三山木に期待、だけど木津の配線を考えたら、
三山木で交換しても、木津までの増発は無理だろな。
229 :
名無しでGO!:02/01/05 01:00 ID:A/nPj73k
>>228 いざとなったら祝園折り返ししたりして(w
大昔にはあったらしいね。
或いは需要は無視して奈良延長か?
230 :
名無しでGO!:02/01/05 01:08 ID:x2dYdHwS
星田停車で所要時間が変わらないなら京阪のようなアクロバッティングな運転して欲しい。
95km/hでノッチオフでその後加速しない束的運転いい加減やめれ!まだカーブが多い
四条畷以西は兎も角以東の比較的線形がいい部分でこれをやられるといらつく。
たまに若い運転士に当たると結構飛ばすのを見かけるが…?学研都市線の快速って、年配の運転士が多いですな。
逆に普通や本線の新快速に若い運転士が多いように感じる。
231 :
226:02/01/05 01:33 ID:3L0zxbFA
>>228 朝ラッシュ時なら無理矢理逆方向を間引きつつ挿入すること
しかできないですね。
しかしながら昼間以降のパターンの延長線上なら一応は
可能です。
ボトルネックになる京田辺以東だけを説明しますと、
速達タイプを同志社前・祝園のみ停車として、各駅停車ととも
にそれぞれ30分ごととすれば、一応は速達タイプを設定する
ことが可能です。
なぜ"一応は"と付け加えるかというと、ぎちぎちなダイヤに
なってしまうからです。
聞くところによると今の状態(松井山手増解結で交換駅は
京田辺・祝園)ですと、16分サイクルが限界と言います。
ということは下り快速が、京田辺で増結により進入速度が
制限されたとしても、JR三山木、下狛を通過させればぎり
ぎり毎時2本ずつ設定することが可能となります。
232 :
名無しでGO!:02/01/05 02:18 ID:Y0Zn0Td0
>>229 祝園折返しは木津発でした(w
>>230 後ろ3行、同じ発言をもう何回も見てるんですが…
233 :
名無しでGO!:02/01/05 03:23 ID:pipEF4pm
木津駅は1番線の西側にスペースがあるのでいざとなれば
そこにホームを設置することも可能だ。
234 :
名無しでGO!:02/01/05 15:27 ID:TcoUlVSG
>>233 そこまでして木津まで増発する必要性は無いと思われ。
ラッシュ時でも祝園折返くらいが増えれば十分。
235 :
名無しでGO!:02/01/05 19:42 ID:SKq4Rm2x
>>233 なんか凄い構造の駅になりそう…。
木津駅を改造するなら駅東側の旧貨物ヤードもあるし中線スペースを詰めれば
それなりに使いやすい駅になると思われ。
236 :
西社員:02/01/05 23:29 ID:M8JexNE5
>>230 ダイヤ改正で星田が快速停車駅になると、めいっぱい飛ばしまくりのダイヤになるでしょう。
ご心配はいりません。まあ今でも怖いくらい揺れてますが。
あなたのような健常者の方は問題ないとはおもいますが、お年寄りは辛いでしょう。
ちなみに快速も普通も乗務員は共通運用なので年齢層に差はありません。
237 :
名無しでGO!:02/01/06 01:14 ID:B/VaMUN6
238 :
準急屑派:02/01/06 01:23 ID:0kou5Y0W
/\ /\
/ ̄\〜 ̄o ̄ ̄o\ ̄\
|--O--|___0__)O--| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_||_// ー◎-◎-) ||.∧.∧.∧< 停車駅ハァハァ
(6 (_ _) ) (⌒|⌒|⌒) \______
_| ∴ ノ 3 ノ ( .O )
(__/\_____ノ_  ̄|〜| ̄
/ (__)) )) ̄ ̄__ノ
[]_ | | 新快速命ヽ ̄ ̄
|[] | |______)
学研都市線快速オタ=阪神難波線レベル
239 :
名無しでGO!:02/01/06 01:40 ID:vmRKdX2s
240 :
準急屑派:02/01/06 01:52 ID:0kou5Y0W
241 :
名無しでGO!:02/01/06 04:53 ID:B/VaMUN6
242 :
名無しでGO!:02/01/06 08:32 ID:qloefow3
>>240 しつこいね。
こんなことばっかりしてるから合格しないんだよ(プププ
243 :
名無しでGO!:02/01/06 09:15 ID:U2mxPuOi
深夜に近くなると京橋での乗務員交代シーンが無い時がありますな。
例えば最終の木津行き快速は宝塚からずっと乗り通しのようです。
244 :
西社員:02/01/06 14:11 ID:LIqddD3u
>>243 まだ快速の通し乗務はましですね。
西明石〜長尾が辛いです。
245 :
名無しでGO!:02/01/06 16:54 ID:CXBC9bOh
age
246 :
名無しでCO!:02/01/06 17:19 ID:NExYGbrq
鷹発見!!
学研都市スレに来るというのは本当らしいな。
247 :
名無しでGO!:02/01/06 17:58 ID:wvybjHrX
248 :
名無しでGO!:02/01/06 20:58 ID:rrIGIwxZ
>>246 もし、もしだよ。学研都市線に223系投入やあるいは新快速誕生てなことがあれば
彼が思いっきり吠えそう。某所ヲタと一緒になって。
249 :
準急屑派 :02/01/07 00:02 ID:aq1yBfwQ
/\ /\
/ ̄\〜 ̄o ̄ ̄o\ ̄\
|--O--|___0__)O--| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_||_// ー◎-◎-) ||.∧.∧.∧< 223ハァハァ
(6 (_ _) ) (⌒|⌒|⌒) \______
_| ∴ ノ 3 ノ ( .O )
(__/\_____ノ_  ̄|〜| ̄
/ (__)) )) ̄ ̄__ノ
[]_ | | 新快速命ヽ ̄ ̄
|[] | |______)
250 :
名無しでGO!:02/01/07 01:54 ID:9xWO83jB
251 :
250はもう少し工夫しる!:02/01/07 01:57 ID:aq1yBfwQ
/\ /\
/ ̄\〜 ̄o ̄ ̄o\ ̄\
|--O--|___0__)O--| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_||_// ー◎-◎-) ||.∧.∧.∧< 星田ハァハァ
(6 (_ _) ) (⌒|⌒|⌒) \______
_| ∴ ノ 3 ノ ( .O )
(__/\_____ノ_  ̄|〜| ̄
/ (__)) )) ̄ ̄__ノ
[]_ | | 新快速命ヽ ̄ ̄
|[] | |______)
学研都市線快速オタ=阪神難波線レベル
252 :
名無しでGO!:02/01/07 02:01 ID:6S3FEdGe
253 :
名無しでGO!:02/01/07 02:19 ID:0oDGhamL
>>240 XJRファン倶楽部じゃなくて キティたかあき氏の鉄道ゴムじゃない(w
254 :
名無しでGO!:02/01/07 02:21 ID:0oDGhamL
>>250 ワラタよ。
>>251 学研快速ヲタなら星田停車は腹立たしいと思うが
なぜハァハァなのかお前を小1時間問い詰めたい。
>>253 某所ではヲタアキとも言われてたりする(w
スレとは関係ないのでsage
256 :
準急屑派:02/01/07 07:41 ID:+719ZOOj
/\ /\
/ ̄\〜 ̄o ̄ ̄o\ ̄\
|--O--|___0__)O--| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_||_// ー◎-◎-) ||.∧.∧.∧< 207-2000ハァハァ
(6 (_ _) ) (⌒|⌒|⌒) \______
_| ∴ ノ 3 ノ ( .O )
(__/\_____ノ_  ̄|〜| ̄
/ (__)) )) ̄ ̄__ノ
[]_ | | 新快速命ヽ ̄ ̄
|[] | |______)
学研都市線快速オタ=阪神難波線レベル
257 :
準急屑派:02/01/07 08:00 ID:+719ZOOj
___________
/ |[私壱]| \
| .ロ _____ 5554 .ロ. |
|┏━━┓||┏━┓||┏━━┓| /
|┃ ┃||┃ ┃||┃ ┃| 準急屑派・私死ゆきです。
|┃ ┃||┃ ┃||┃ ┃| \
|┃ ┃||┃ ┃||┃ ┃|
|┗━━┛||┗━┛||┗━━┛|
|────||┌─┐||────|
|_●○_||│準│||_○●_|
|┌───||───||───┐|
|└───||───||───┘|
\三三三.二二二二.三三三/
│_ | [=.=] | _|
└──────────
258 :
名無しでGO!:02/01/07 08:42 ID:C/EXwOY2
259 :
名無しでGO!:02/01/07 12:48 ID:QfAYc+ZQ
age
260 :
名無しでGO!:02/01/07 18:19 ID:qwOrxzJH
AGE
261 :
名無しでCO!:02/01/07 19:59 ID:EutQOZ0F
鷹って例の煽り文句だけじゃないのね・・。
262 :
名無しでGO!:02/01/07 21:13 ID:BB4rBRWK
京阪のスレにもかいたけど、こっちにもかいておきます。
今日の読売夕刊に「団地客を狙え」っていうけっこう大きな記事がでてるぞー。
星田の年間利用客を60万〜120万増やすことがJRの目標らしい。
京阪も「寝屋川市駅の8万人の利用客が目減りするのは避けられない」として
「JR対策チーム」を組んで対抗策を練ってるとある。
263 :
名無しでGO!:02/01/07 21:57 ID:nqMSvvvM
>>262 >今日の読売夕刊に「団地客を狙え」っていうけっこう大きな記事がでてるぞー。
星田の年間利用客を60万〜120万増やすことがJRの目標らしい。
狙うったって、星田駅アクセスがドキュソなのにどうやって増やす?
京阪バスが親会社の京阪電車の乗客を減らせる(星田駅へのバス路線増発・新設)
ような真似など絶対やらないし、
(実際河内磐船に行くバスは嫌がらせと思えるほど少ない)
何より寝屋川団地や香里団地から星田駅には遠すぎないか?
京阪が恐れるほど寝屋川市の乗客が減るとは到底考えにくい。
それに優等列車の本数は学研都市線など足元に及ばない。
良く考えると学研都市線はあの設備・あのダイヤで京阪から乗客をどうやって
奪ったんだ?施設面ではどう考えても京阪>>>>>>>>>学研都市線だぞ。
車両は8000系や9000系は無いものと考えるとどっこいどっこいだが。
264 :
名無しでGO!:02/01/07 22:19 ID:kCPkon3l
>>263 わざわざその京阪バスが去年から星田へ寝屋川市系統のバスを乗り入れてくれるように
なったな。ちなみに朝は寝屋川市駅まではバスは本数はあるが渋滞で30分以上、星田
までは6分だ。その点でも京阪は危惧してるんだな。
それと、寝屋川団地と香里団地を同列に語らないでくれ。京阪にしても
バスの拠点からして違うだろ(w
寝屋川団地から星田までは1キロ強しかない。自転車でも十分な距離だ。
>良く考えると学研都市線はあの設備・あのダイヤで京阪から乗客をどうやって
>奪ったんだ?
むろん東西線。東西線開通の年、京阪は7・8%の大幅減少。
ま、一日2000〜4000人も奪えるかどうかは疑問だが、星田はそこそこ健闘すると見るが。
265 :
264:02/01/07 22:30 ID:kCPkon3l
バスに関しては思い直してみて、これはだめだと思ったので訂正する。
確かに星田までは6分だけど、そのバスは寝屋川市からやってくるわけで定時に
くるとは限らないんだな。直接寝屋川団地からくる系統はさすがに京阪バスは
つくらんだろうからなぁ。
266 :
名無しでGO!:02/01/08 01:15 ID:lp/O4dck
age
267 :
名無しでGO!:02/01/08 01:25 ID:xnUrYnnf
たしかに東香里だと星田の射程距離範囲だし、ちょっと面白い結果に
なりそうだけど、足回りを担うバスが京阪バスだからよほどのことが無い
かぎり敵に塩を送るようなことにはないでしょう。
路線バスの規制緩和で、篠山や小浜撤退で車両が余剰になるであろう
JRバスが東香里、星田地区へ殴り込みとか(w
268 :
名無しでGO!:02/01/08 01:52 ID:/zI/4Xwd
JR西日本オンボロバスになんか乗りたくないよ
269 :
名無しでGO!:02/01/08 01:54 ID:/zI/4Xwd
>>267 >JRバスが東香里、星田地区へ殴り込みとか(w
その噂はハズヲタの中では有名
270 :
名無しでGO!:02/01/08 01:58 ID:THG2Gdgf
三山木が高架になったら、何か変わるんですか?
271 :
名無しでGO!:02/01/08 02:03 ID:jB7l5twU
>>270 今回の改正では変わらないのでは?
恐らく次の改正で行き違いするんじゃないの?
放出は今改正で上下両方で退避追い越しはやりそう。
272 :
名無しでGO!:02/01/08 11:20 ID:mtojiuph
AGE
273 :
名無しでGO!:02/01/08 12:12 ID:9QgCKElm
京田辺駅みたままレポート
・橋上駅舎
駅舎そのものは完成に近い状態。あとは内装を仕上げて完成かと。
・ホーム
とりあえずは2面4線になる模様。
ただし新設ホーム(恐らく新下りホーム)の大住寄りに
3両か4両分のホームがあるのが気になる所。
下り(新設)、上り(既存)ホームともに、
エスカレーター、エレベーターは各1つずつ。
また、上りホームの大住方にある自転車置き場が、
工事の関係で今月31日から使用停止に。
274 :
名無しでGO!:02/01/08 12:15 ID:GpHXtB6V
松井山手〜京田辺間はいつ複線化するのでしょうか?
275 :
名無しでGO!:02/01/08 12:56 ID:mtojiuph
>>274 大住の前後では斜面を削ったりしてるから近々工事始まるんじゃないの?
276 :
西社員:02/01/08 17:27 ID:ZV/lcz67
>>273 京田辺は当面二面三線です。
>>275 斜面を削っているのは斜面を強化する為です。
個人的には京田辺の乗泊がたのしみですね〜。
放出も乗泊建ててるけど車掌専用だから漏れには関係ないし〜。
277 :
西社員:02/01/08 17:29 ID:ZV/lcz67
放出は3面6線になると聞いてたのだがこのまま2面4線になるのかな??
278 :
名無しでGO!:02/01/08 17:33 ID:V0+cw1Om
>>273 >>276 京田辺は構造を見ると2面4線化を前提にした2面3線に見えますね。
新設ホ−ムの一番平和堂寄りの3〜4連の長さしかない部分は何故か気になります。
他は大住も含めて8連分はありそうですな。放出が完成次第8連運転開始でせうか?
(放出の仮説袴線橋は登り口が丁度8両目の位置にあるので現時点では7連が限度)
279 :
西社員:02/01/08 17:38 ID:ZV/lcz67
>>278 京田辺のホームの凹みは私も気になってます。
4両の夜間留置用かなあ?
でも配線図にあの凹みはなかったような??
280 :
名無しでGO!:02/01/08 21:17 ID:ZjXkGztD
>>279 2面4線化のときに凸部を埋めて完全な8連対応にするとか?
281 :
名無しでGO!:02/01/08 21:20 ID:JZXDPsa7
国立国会図書館の関西館が夏頃オープンするのでそれに連動して
最寄り駅の祝園まで増発とかないのかな。
282 :
:02/01/08 21:21 ID:zrpanBiF
できれば祝園まで複線を延長し、祝園〜京橋を50分で結ぶ新快速を走らせてほしい。
そうすれば近鉄に対向できるのでは?
283 :
名無しでGO!:02/01/08 21:39 ID:vjm28QNm
>>282 今でも昼間下り快速(同区間51分)以外概ね40分台ですが何か?
それに新快速を走らせたとして、停車駅はどうするの?
他の種別との兼ね合いを考えて、バランスのとれたダイヤに
なると思う。仮に設定したらずたずたのダイヤになるんじゃ
ないかと思うけど。それに速達タイプを設定したら新たな
通過駅の本数が減るのは分かるよね?それを補完しよう
としたら、運用本数が激増するけどそこまで需要有る?
そこまでする必要があるという、具体的な根拠を示して
もらいたいね。有るとした場合はダイヤ案も。
複線化して欲しいっていうけど、どう考えてもそこまで需要が
有るように思えないけど。交換駅も増えるんだし、十分な設備
があると思う。同志社前以東でのホーム延伸はして欲しいけど。
284 :
西社員:02/01/08 21:54 ID:OCscyfiF
それにしても京田辺のホームの端はかなり細いですね。
まるで春日野道みたい。
285 :
西社員:02/01/08 22:00 ID:OCscyfiF
突然ですが、朝の松井〜木津間20分ヘッドは運転士の私から見ても限界です。
毎日遅延が発生してますからね。
特に下りの祝園〜京田辺は無理しすぎです。
110位出せれば間に合うかもしれませんけど。
大住と三山木の行き違い設備が完成したら15分ヘッド位なら可能でしょう。
朝に1000代が来たらもう最後ですな。
286 :
名無しでGO!:02/01/08 22:31 ID:/zMmoAR8
>277
3面6線は国鉄時代の計画(貨物を考慮)。
JR以後は乗り換えやすさを前提に2面4線の予定。
片町線はおそらく徳庵で上下とも追い越し可能になると思われ。
287 :
名無しでGO!:02/01/08 22:35 ID:3JiGSoSc
>>286 徳庵…もう不可能だぞ、2面4線にするのは。
288 :
名無しでGO!:02/01/08 22:40 ID:vjm28QNm
>>285 やっぱりぎちぎちなんですか。京田辺で増解結するように
なれば信号の関係でより一層厳しくなるように思いますが、
大丈夫なのか?
>>287 確かに。土地を売ることになっていたはずだし。星田も追い
越し設備増設は厳しそうだなあ。津田はまだ可能性が
残っているけど、出来たところであまり意味がなさそうだし。
せめて四条畷に引き揚げ線があれば…。
289 :
西社員:02/01/08 23:37 ID:OCscyfiF
>>288 ほんとにもう少し実態を考えたダイヤを組んで欲しいものです。
下り京田辺進入時の制限35がなければなんとか間に合うかもしれませんが。
そういや昔は星田も停車場でしたね。
最近まで環状線の103系には星田行きのサボがありました。
290 :
名無しでGO!:02/01/08 23:40 ID:93npOdrE
客観的に見て・・・・
四条畷以東の長距離乗車客を増やすほうが、JRにとって売上高があがるのでは。
以西の方々には申し訳ないが、競争あるところに発展あり、で
設備に限りがある同線の現状では、改悪も当然出てくるでしょうね・・・
こうなれば皆、学研都市線乗車ボイコットでもすれば?
「改正後、学研都市線(畷〜京橋)乗客激減。地下鉄鶴見緑地線、二桁増!」
なんてことになったら、初めてJRも焦るのではないでしょうか(W。
291 :
名無しでGO!:02/01/08 23:45 ID:93npOdrE
>>289 >最近まで環状線の103系には星田行きのサボがありました。
「徳庵」ってのもありましたな。
線が違うが、宝塚線が昭和の時代に電化される際、
RF誌の表紙を、カナリアイエローの高運転台103系「広野」行き
が飾りましたね。
292 :
西社員:02/01/08 23:46 ID:OCscyfiF
>>290 しかしデータイムのS電廃止は納得いかないですね〜。
鴻池新田・徳庵・鴫野のみなさんに申し訳ない。
改悪以外の何物でもないですから・・。
293 :
名無しでGO!:02/01/08 23:58 ID:3JiGSoSc
>>292 あれって午前中は混むけど午後は空気輸送に近くなるから、もしかしてトータルで
みて廃止っていう判断なのかな。
午後はなくしても差し支えないと思いますが、せめて11時ごろまでは残しても…。
294 :
名無しでGO!:02/01/09 00:00 ID:G7L2V7c0
>>292 乗車率や乗車客数を、運転席のモニターでディスプレイされていますよね。
正確かどうかは別にして全線通しての相対比較はデーターとして把握している
はずでは?
その上での、今回の改正です。
JRとしては戦略的に長距離客の獲得に努めるほうが、企業としては賢明です。
言葉は適切ではないかもしれませんが、限られた設備の中で、短距離でかつ大きな住宅開発もなく
コンペチターも不在の地域よりも、今後より売上の見込める未開拓地に投資する
のは当然のことといえば当然でしょう。
JRも経営的には切羽詰っているはずですよ・・・・・
295 :
名無しでGO!:02/01/09 00:09 ID:jka7+X+3
鴻池の利用者ですが、正直いって改正の度に不便になってます。
街の以前のような活気がなくなってしまってますね。
以前は住道と遜色のない乗降数だったのに・…
最近では、大東市西部や鶴見区茨田地区等は門真南に流れましたよ。
全体的に地下鉄(鶴見緑地線・中央線)への流出が多いようです。
四条畷以東を頑張るより、全体を考えて欲しいものです。
296 :
西社員:02/01/09 00:10 ID:4RWqd361
>>292 7両から4両に変わるまでは運行されるはずですよ。
現行の4両S電が廃止って事でしょうね。
>>294 確かにおっしゃるとおりです。
そういえば開発の余地が残されてるのは学研線の東地区って会社が言ってました。
私は一運転士。会社の戦略を見守るとしましょう。
297 :
名無しでGO!:02/01/09 00:14 ID:G7L2V7c0
>>295 お気の毒です。
しかしながら全体を考えようとすると、以前のレスであったように
極端な話複々線・・・なども冗談ではなくなってきます。
とにかく今の設備状況では、両方(以東・西)を乗車機会を増やすまでの
本数増加は不可能であるという現実があります。
設備投資も鉄道会社のそれは、半端なものではありませんからね・・・・。
だから以西の方々は、
>>290のように「ボイコット」すればいいんですよ(w
しかし実際はそうもいかないでしょ・・・・
298 :
西社員:02/01/09 00:19 ID:4RWqd361
でも昼間のS電廃止ってのはただのコスト削減ですよね。
四条畷以東に関係ないただの減便ですから。
299 :
名無しでGO!:02/01/09 00:24 ID:G7L2V7c0
>>296 畷以東は田畑ばっかりや!と揶揄する方もたくさんおられますが
これが、大阪府下で残された数少ない未開発地域である事を
忘れないで下さい。
不遇にも畷以東地域は道路網にも恵まれず、ほんの15年前の国鉄時代までは
近郊区間とは思えない寂れた散々な地域でした。
しかしながら、今になってJRの戦略地域として脚光を浴びてきている
わけです。
一つ言いたいのは、自治体と協力して駅前の整備をもっと早く進めたほうが
よいのでは。それは、バスターミナルだけでなく商業施設の誘致とか
「街」造りに期待したいですね。
(な〜んか、星田とか忍ヶ丘とか河内磐船、とってつけたような
バスターミナルがぽつりと・・・・。あと長尾駅前ね!!(W)
300 :
名無しでGO!:02/01/09 00:24 ID:G7L2V7c0
300GET
301 :
295:02/01/09 00:33 ID:jka7+X+3
正直言って、町の死活問題ですよ。以前快速新設時に地元の商店街が
結構停車運動したぐらいですからね。(まあ快速停車ってのはやり過ぎ
だと思いましたが)
一利用者の立場からいいますと、JRではなく地下鉄や市バスで市内に
出ようと考えますね。実際そういう人が多いですよ。
実際に改正したら利用がさらに減るんでしょうね。
302 :
西社員:02/01/09 00:37 ID:4RWqd361
>>299 長尾駅前はなんとかならないものですかね。
バスがターミナルから出られないですし。
自動改札機の台数も問題有りかと思われます。
303 :
名無しでGO!:02/01/09 00:40 ID:z8qm6skc
しかし、せっかく完成したばかりのバスターミナルを「とってつけたような」
とかかれたら忍ヶ丘も星田も河内磐船も立場ないよな(w
東寝屋川より1000倍立派だよ。
304 :
名無しさん:02/01/09 00:56 ID:Z6KeS7as
>>282 50分では時間がかかりすぎ
ライバル路線がない琵琶湖線新快速でも、米原=草津(45.5km)が32分で走っているのだから、
京橋=木津(44.8km)でも所要時間35分運転は可能な筈。
305 :
名無しでGO!:02/01/09 01:01 ID:CSzYvKYQ
>>304 いや、琵琶湖線には東海道新幹線(倒壊)というライバルがある。
ホントにライバルがなければ、琵琶湖線は山陽線の姫路〜岡山の
ような路線になってたよ(w
306 :
名無しでGO!:02/01/09 01:08 ID:z8qm6skc
307 :
名無しでGO!:02/01/09 04:18 ID:0oI104Kb
>>283 1時間に1本くらいは設定できないか?或いは個人的には丹波路快速と統合してもいいかも。ただし大阪駅ホーム削減完成以後
でないと無理っぽいが。
>>284 春日野道ですら通過運転してるんだからそれよりホーム幅がはるかに広い
東西線でも通過運転をして欲しいもんです。
>>295 >>297さんがおっしゃるように東西の意見を汲み入れるならそれこそ複々線にでもしない限り不可能でしょう。
これからの開発余地があるのは東側だからJRもこちらに力を入れるのは有る意味
当然のことと思われます。
>>299 四条畷駅前のハズターミナルもどうにかしたいところだが…某学園がある限り再開発
は無理そう。片町線にとって、沿線ハズが京阪系というのがここに来て猛烈にネックになってますな。
>>304 35分は無理でもせめて以前の京阪特急の淀屋橋〜三条間49.3kmを45分で走ったように
同じような距離の木津〜京橋間も45分で走破出来ないもんか…。
308 :
名無しでGO!:02/01/09 09:59 ID:+PZCpfGE
AGE
309 :
273:02/01/09 14:35 ID:FyfiM3LL
京田辺駅みたままレポート訂正
・上りホーム(既存のホーム)は、比較的分かり易い。
下りホームを今日もう一度見直してみると、
とりあえず西側(本線)は8両編成が止まれます。
ただ、東側(アルプラザ側)はどうも不可解。
ホームが4両分くらいしかない上に、今のままだと、
同志社前方面には線路がつながりません。今後の動きに注目。
JR三山木駅みたままレポート
・工事はほぼ完成。高架橋は複線分で、線路、架線ともに
複線分が既に完成している。使おうと思えば今月中でも使用可能。
ただし、駅前の整備が手付かずに近いので、
高架線の使用開始にはまだ暫く間があるかと。
近鉄側から見ると、ホームの屋根は約4両分。階段は二箇所。
とりあえずエスカレーターはない。エレベーターも多分ない。
ホーム自体が何両分あるかは不明。とりあえず4両分はある。
310 :
名無しでGO!:02/01/09 15:06 ID:AryXg546
>>307 東西線内での快速運転は、京橋で追い越しが出来ない限り
デメリットがメリットを上回ると思いますね。放出接続は好ましく
ないですから、それを除外するとかなり厳しくなります。
・快速より上位の優等の設定について
まず所要時間を短縮するにも、単線区間での快速運転を
するのと、複線区間でより速達化するのと2通り考えられる
と思います。
実際のところ、多少早くなっても阪奈間は関西本線利用が
便利なままです。となるとターミナル駅があるのは京橋側
だけとなります。これが奈良線とは大きく異なる点であり、
単線区間での快速運転の有無に繋がっているのでしょう。
実際似た状況にある福知山線も、夕方の一部しか新三田
以北では快速運転してません。複線の福知山線でこれで
すから、片町線の単線区間で快速運転をするのは厳しい
と思います。速達化するとしたら複線区間で速達化する方が
まだ実情に有っているでしょうが、それなら本数を増やした方
が得策だと思いますね。
311 :
名無しでGO!:02/01/09 15:26 ID:+PZCpfGE
>>310 それを考えると、京阪の複々線の威力を思い知らされますな。
結論:学研都市線は一時的には京阪に勝てるが京阪が本気を出せばもはやどうしようもない。
312 :
名無しでGO!:02/01/09 18:04 ID:AryXg546
>>311 "本気を出す"というのはどういうことでしょうか?
今より所要時間を短縮するのは厳しいですし、本数を増やす
のも厳しいと思います。実際、ダイヤ改正毎に本線は減便
されてますからねえ…。
それに、京阪本線VS学研都市線と考えるよりむしろ今まで
は必要以上に京阪本線が使われていただけで、適正化され
つつあると考える方がよろしいかと。普通に考えると、近い
駅に出る方が自然ですからね。
313 :
名無しでGO!:02/01/09 20:51 ID:V6GCYu7d
>>210 >速達化するとしたら複線区間で速達化する方が
まだ実情に有っているでしょうが
せめて松井山手〜四条畷間だけでも常時120km/h運転できないもんですかね…。
理想は長尾〜京橋間を20分で結べたら最高なんですが。
外出ですが、仮に快速以上の種別が出来るとしたら「特別快速」になるんじゃないの?
妄想です。
>>312 >"本気を出す"というのはどういうことでしょうか?
例えば快速急行設定や特急の枚方終日停車とか(w
314 :
名無しでGO!:02/01/09 22:06 ID:tXImrdB/
四条畷以西の普通の本数削減を仕方がないという意見が多いようですが、
はたして本当にそうなんでしょうか?
今度の改正では、普通に限っては過去最低の運転運転間隔ですから。
あまりにもアンバランスですよね。
京阪の普通なんて毎時8本ですよ。
乗車率は片町線の普通より悪いですよ。立ち客なんてあまり見ませんから。
ようは、利便性を無視しているということでしょうか?
あとよく、四条畷以東が利用率が伸びているからそちらを優先している
という意見が多くのですが、ちょっと違うように思います。
大阪都心20キロ圏内で昼間の電車本数が1時間4本という駅はあるん
でしょうか?(都心と郊外の連絡です)
福知山線は以前から本数が増えてますので例外ですが、8本→6本という
例は多いのですがね。
315 :
312:02/01/09 23:27 ID:vmADeAjH
>>313 特急が枚方市に止まっても、交野市内の多くでは梅田に
出るならJRの方が便利なままですからねえ。勿論インパクト
は有るでしょうけど。寝屋川市を便利にするべく、快速急行等
の設定は、星田対策として効果的だと思いますけどね。
あと、四条畷以東での最高速度引き上げはやって欲しい
ですけど、余裕が減って遅れやすくなるだけのような気が…。
>>314 南海は確か毎時5本だったはずです。私は交野市在住です
が、確かに、JRの施策は極端だと思いますね。
ちなみに交野線も一応20km圏内(藁
316 :
312:02/01/09 23:29 ID:vmADeAjH
あ、都心と郊外の連絡って書いてありましたね。すいません。
広い意味では連絡しているとも言えますけどね。
317 :
名無しでGO!:02/01/09 23:46 ID:VQ0dsb2R
>>315 12分間隔と15分間隔って結構ちがいますよね。
以前、四条畷・長尾間の複線化時にしばらくの間
12分間隔でした。その後、10分間隔になりました。
当時は快速運転のための設備投資は凄かった。
ただ、徳庵のように予算の無駄遣いな結果には
なってほしくないですね。
2面4線にするためにわざわざ橋上駅舎にしたのに…
318 :
名無しでGO!:02/01/10 10:20 ID:0Zt9VfgV
>>317 >2面4線にするためにわざわざ橋上駅舎にしたのに…
片側だけでも使えばよくならないか?
319 :
名無しでGO!:02/01/10 12:11 ID:JbeN3baE
平野も徳庵も高架になる可能性があるみたいよ。
320 :
名無しでGO!:02/01/10 13:47 ID:0Zt9VfgV
>>319 まじ?徳庵の高架化は淡路の高架化くらい難しそうだが・・・?
あれだけ入り組んだところでは。
321 :
名無しでGO!:02/01/10 15:36 ID:dP7nk12C
>>319,320
徳庵が高架になったら、近車への接続はどうなるの?
322 :
名無しでGO!:02/01/10 15:39 ID:OwSZYi11
>>319 以前にあれだけ駅舎改良したのに、また?
それは当分ないと思われ
323 :
名無しでGO!:02/01/10 17:26 ID:K81JnpRl
徳庵は市街地を分断しているので、高架にしてくれという要望は昔からある。
ただそれがすぐに実行に移されるかというと…東大阪市の優先度がかなり低そう。
324 :
名無しでGO!:02/01/10 17:35 ID:IFQNpLc0
ところで、いま近畿車輌に留置している223系みたいなヤツ。
誰か教えてください。
>>323 優先順位的には、東花園がやっぱり最初か?
326 :
名無しでGO!:02/01/10 21:34 ID:goQVR9B8
327 :
:02/01/10 23:57 ID:Z4cTMiir
放出、徳庵、四条畷が高架化されないのって、
駅の所在地が各市の隅っこにあるからだよ。
ちょいと進めば、他の市のエリアに入ってしまうから、
高架化するにはそこら辺とも協議しなければ逝けない。
市域を超えているから、利害関係を調整するのも難しい。
328 :
名無しでGO!:02/01/11 00:38 ID:rhsmQRs/
今のJRでは、徳庵の高架化はまずしないのでは?
なにせ、今は外環状線の関連工事で余裕がないと思われ
鴫野・放出の複々線の工事もまだ始まってないようやし。
329 :
名無しでGO!:02/01/11 03:33 ID:T7aN7Gpj
// 新快 快速 新快 快速 新快 快速 新快 快速
京橋 1007 1010 1022 1025 1037 1040 1052 1055
放出 レレレレ 1014 レレレレ 1029 レレレレ 1044 レレレレ 1059
住道 レレレレ 1019 レレレレ 1034 レレレレ 1049 レレレレ 1104
四畷 レレレレ 1023 レレレレ 1038 レレレレ 1053 レレレレ 1108
星田 レレレレ 1027 レレレレ 1042 レレレレ 1057 レレレレ 1112
磐船 レレレレ 1029 レレレレ 1044 レレレレ 1059 レレレレ 1114
長尾 1022 1034 1037 1049 1052 1104 1107 1119
松井 1025 1042 1040 1057 1055 1112 1110 1127
大住 レレレレ 1045 レレレレ 1000 レレレレ 1115 レレレレ 1130
田辺 1029 1048 1044 1103 1059 1118 1114 1133
同志 レレレレ 1051 レレレレ 1107 レレレレ 1122 レレレレ 1136
三山 レレレレ 1053 レレレレ 1108 レレレレ 1123 レレレレ 1138
下狛 レレレレ 1055 レレレレ 1110 レレレレ 1125 レレレレ 1140
祝園 1035 1058 1050 1113 1105 1128 1120 1143
西木 レレレレ 1101 レレレレ 1116 レレレレ 1131 レレレレ 1146
木津 1039 1104 1054 1119 1107 1134 1124 1149
330 :
名無しでGO!:02/01/11 03:34 ID:wQ2/2fkB
// 快速 新快 快速 新快 快速 新快 快速 新快
木津 1000 1011 1015 1026 1030 1041 1045 1056
西木 1003 レレレレ 1018 レレレレ 1033 レレレレ 1048 レレレレ
祝園 1006 1015 1021 1030 1036 1045 1051 1100
下狛 1009 レレレレ 1024 レレレレ1039 レレレレ1054 レレレレ
三山 1011 レレレレ 1026 レレレレ 1041 レレレレ 1056 レレレレ
同志 1013 レレレレ 1028 レレレレ 1043 レレレレ 1058 レレレレ
田辺 1016 1021 1031 1036 1046 1051 1101 1106
大住 1019 レレレレ 1034 レレレレ 1049 レレレレ 1104 レレレレ
松井 1027 1025 1042 1040 1057 1055 1112 1110
長尾 1030 1028 1145 1043 1100 1058 1115 1113
磐船 1035レレレレ 1050 レレレレ 1105 レレレレ 1120 レレレレ
星田 1037レレレレ 1052 レレレレ 1107 レレレレ 1122 レレレレ
四畷 1041レレレレ 1056 レレレレ 1111 レレレレ 1124 レレレレ
住道 1045レレレレ 1100 レレレレ 1115 レレレレ 1130 レレレレ
放出 1051レレレレ 1106 レレレレ 1121 レレレレ 1136 レレレレ
京橋 1054 1043 1109 1158 1124 1113 1139 1128
331 :
名無しでGO!:02/01/11 03:39 ID:0GiU+SR/
>>327 四条畷市の代表駅ってやっぱり四条畷なの?
>>329-330 ヲイヲイ普通を忘れてるぞ!それに新快速は長尾と松井山手の連続停車は要らないぞ。逆に岩船と畷は
停めてもいいんでないかい?それに東西線やその先も忘れてるぞ。
332 :
329・330:02/01/11 04:11 ID:D2y+g0NF
>331
行数OVER出るので普通と東西線は省略
333 :
誕:02/01/11 07:01 ID:Za5gN66m
334 :
名無しでGO!:02/01/11 10:52 ID:G3KbT5Hf
>>331 四条畷駅の所在地は大東市です。
四條畷市内の駅は忍ヶ丘駅だけです。
335 :
名無しでGO!:02/01/11 11:17 ID:wzRIK9WV
>>334 昔何かの資料で四条畷市の代表駅=四条畷というのを見た覚えがある。
それより四条畷と大東、それに守口と門真で4者合併しては?
336 :
名無しでGO!:02/01/11 11:23 ID:cQZZjK6a
>>335 (現)東大阪市+大東市+四條畷市=(新)東大阪市
337 :
名無しでGO!:02/01/11 12:17 ID:0ozScRIl
>>336 ある意味そうかもしれません。
ただ、大東市はあくまでも住道を市の玄関と位置付けてます。
駅周辺の整備状況から明らかですね。
>>335 守口と門真は現実のそういう話がありますよ。
338 :
名無しでGO!:02/01/11 14:28 ID:wzRIK9WV
>>336 東大阪はかつて合併をしてるしそれはないだろう。
それに東大阪は北河内じゃないし。
四条畷って、京阪のエリアか近鉄のエリアか曖昧だね。バスは両社とも四条畷を通りぬけは
しないし全てが終点。
大東は間違いなく近鉄だが。
339 :
名無しでGO!:02/01/11 20:42 ID:BEWf0Ntx
>>329〜330
現状ではそんなに快速系統はいらないと思われ。
しかも、四条畷通過?松井山手に停車??
ただでさえ、今改正では合理化傾向なのに…
340 :
名無しでGO!:02/01/11 20:46 ID:jYpPlOqk
age
341 :
名無しでGO!:02/01/11 21:21 ID:UyXolxJv
303>>しかし、せっかく完成したばかりのバスターミナルを「とってつけたような」
>とかかれたら忍ヶ丘も星田も河内磐船も立場ないよな(w
学研都市線住人として、京阪の樟葉のようなターミナルが一つくらいほしいですよね。
星田も河内磐船もやはり「賑わい」は感じませんね。むしろ長尾のように「無法地帯」
と化している駅を早急に整備してほしいですよ。今の状態では、改札機も勿論のこと
駅前もキャパシティーを越えています・・・・・W
そういう意味では、松井山手駅前開発に期待がかかるところですが、どうでしょう。
342 :
名無しでGO!:02/01/11 21:21 ID:UyXolxJv
>>314 急にはできないでしょうが、恐らく京阪もそのうち「減便」してくるのではないでしょうか。
鉄道会社は儲かってないですからね。ただ京阪の場合はサービスダウンすれば
即、真横を併走する谷町線に取られてしまうでしょうから、慎重になっているかも
しれません。
あくまで全てにおいて憶測の域を脱しませんが、今後は京田辺以南に投資が進む
のではないでしょうか。近鉄が西木津南部周辺の学研都市の住宅開発を
進めています。京都圏のベットタウンでしょうが、恐らく大阪も視野に入れた
開発だと感じます(現に東大阪線生駒〜高の原伸延計画もありますから)。
そうなれば、先の将来、学研都市線全線複線化も含め木津〜北新地(梅田)を
50分位で結べれば、十分に戦えるでしょう。
妄想チックやねんけど、15年前に今の京田辺駅と駅前を誰が想像できただろうか・・・
そう思えば、十分ありえますよ。
343 :
名無しでGO!:02/01/11 21:36 ID:Etz8D/tH
あげあげ
344 :
名無しでGO!:02/01/11 22:05 ID:koMIx3E1
>>342 確かにおっしゃる通り、交野・枚方・学研都市周辺発展は凄いです。
ただ、幾度も話題になってますが、そちらの輸送力増強と普通削減は
関係ないと思います。極端にいえば、普通を削減せずとも快速等の
輸送力増強は充分に可能です。
あえて言えば、快速の停車駅が都心側で多過ぎるのが原因だと思います。
その為、快速に乗客が集中し過ぎるのではないでしょうか。
ある意味。本当の効率的な状態にいない限り改善しないと思います。
例えば、快速の停車駅の見直しやラッシュ時に通勤快速など都心側の
停車駅を絞った列車を設定するとか
345 :
名無しでGO!:02/01/11 22:07 ID:OCQU76LN
こんなぺージハケーン!
http://www.cc-net.or.jp/~azuma64/news/020107.htm 単純に見てみると電車の本数と速さでは京阪の圧勝に見えるね。
学研都市線:15本、京阪:38本では勝負になってないね。
それに遅いと思われた京阪が意外と速い。
学研都市線:25分(星田〜北新地)、京阪:20分(寝屋川市〜淀屋橋)。
京阪の複々線の威力をまざまざと見せられた形ですな。
考えてみれば学研都市線は快速の星田〜北新地間で停車駅は6駅、対して京阪の急行
の寝屋川市〜淀屋橋では4(3)駅、準急はこれ+萱島だからどうやっても学研都市線
の負け。それを考えると学研都市線の快速の放出と大阪城北詰停車は要らないような…。
それにおまけに四条畷以東は京阪バスのエリアだから、学研都市線の利便性に配慮した
ダイヤなど組むはずなど無いからな(同じグループの京阪電鉄の客を減らしてしまう
ことになりかねん)…。これが近鉄バスなら話は違っていたと思うが。
結論:星田快速停車はJRの目論むほど効果は無いと思われ。星田の自転車利用者などそんなに居るのか?
346 :
名無しでGO!:02/01/11 22:08 ID:koMIx3E1
344のつづきです
京阪も減便になるかもっていわれましたが、京阪の場合はあくまでも
緩急連絡を重視しているので普通の減便の場合は。運転間隔の変更等
の場合だと思います。
例えば現行15分サイクルが10分(20分)サイクルになるなど。
この場合は、あまり不便さを感じません。
当方、京阪とJRの中間に住んでますので両方よく利用しますが、
利便性の差は歴然です。
JRの場合、もう少し方法はあると思います。
鴻池・徳庵・鴫野等の駅ではダイヤ改正の宣伝してませんよ。
あのダイヤを掲示したら相当クレームがくるでしょうね。
347 :
名無しでGO!:02/01/11 22:14 ID:2UPZ3K7s
通勤に学研都市線を京田辺から利用しているものです。
春のダイヤ改正前で星田に快速が止まると知ってびっくり。
ということは今より京橋までの時間が短縮されることはないのでしょうか?
(今より時間がかかることはないとは書かれていたのですが)
348 :
名無しでGO!:02/01/11 22:18 ID:ambAWs0M
>>342 全線とはいいませんが、そろそろ京田辺ぐらいまでは複線化を
検討してほしいですね。あと同志社前以東のホーム延伸も。
>>344 快速の停車駅削減とおっしゃりますが、実際どこを削減する
かは非常に難しい問題です。放出は外環状線が開通したら
結局止まることになるだろうし、住道は一番乗降客数が多い。
まあ通勤快速設定は検討してほしいですが、通過追い越しが
どこまで認められるか。そのあたりの問題をクリアできれば
よいのですが、実際はかなり難しいです。
349 :
名無しでGO!:02/01/11 22:42 ID:koMIx3E1
>>348 その通りだと思います。
ただ、現状では放出にしても住道にしてもあくまでも都心への
通勤通学が多いです。学研都市線自体が性質上、都心への通勤路線
ですので、輸送実態にあってないと思います。
放出停車なんて当時の運転上の都合っての聞いたことがあります。
(あくまでも、当時の噂です。)
しかも当時は同士社大学の通学用の設定でしたのであのような
停車駅になったようです。
当時は長尾以東の電化前で、朝上り1本と夕下り2本だったと
思います。だから都心への通勤輸送ではありませんでした。
朝 片町→長尾 1本
夕 長尾→片町 2本
(いずれも長尾で木津発着の気動車と接続)
350 :
名無しでGO!:02/01/11 22:45 ID:oB5ouw32
>>348 >放出は外環状線が開通したら結局止まることになるだろうし、住道は一番乗降客数が多い
京阪ならどちらもためらいなく通過させるでしょう。ラッシュ時守口市通過するくらいだし。
徳庵で大阪方面だけでも通過追い越し出来れば・・・。
あと津田の追い越し準備設備も本工事して欲しいもんです。
351 :
名無しでGO!:02/01/11 22:53 ID:koMIx3E1
>>351 快速を今更通過扱いは出来ないと思うので、
通勤快速ぐらいが妥当かと
京橋・木津間の停車駅は、四条畷・河内磐船・長尾と以東の各駅
ぐらいでしょうか?
これに区間快速とでラッシュ運行すればどうでしょう。
放出・住道で快速停車が多少減りますが、普通の増強で充分では
ないでしょうか?
352 :
名無しでGO!:02/01/11 22:54 ID:L2TJqLTa
片町線に特急を!
353 :
名無しでGO!:02/01/11 22:55 ID:I93XohB1
>>349 快速設定当初は何と放出と四条畷のみの停車の予定で、快速誕生前日に住道停車が
決まったとか。更に1年後の木津電化では快速が平日夕方は京橋折り返しで普通が終点の
片町まで行くというとんでもないダイヤだったのを思い出します。優等列車を終点まで
行かせないなんて…と思ったもんです。
354 :
名無しでGO!:02/01/11 22:56 ID:L2TJqLTa
355 :
名無しでGO!:02/01/11 23:00 ID:koMIx3E1
>>353 そうですね。当時の大東市長が陳情して実現したそうです。
当時の大東市の市報で大きく取り上げてました。
なにせ、四条畷に停めて、市の中心駅を通過扱いでしたから。
356 :
名無しでGO!:02/01/11 23:01 ID:Pphal+I8
>>351 通勤快速ですか…。何か関東チックな名称ですな。
個人的には[特別快速]はいいかと。ロングの優等ではこれがいいかと。
どうせ223系など入るはずなどないし。
>>352 車両は何を?それに運転区間は?
357 :
348:02/01/11 23:25 ID:ambAWs0M
>>350 守口市は乗降客数はそれほど多くないですよ。ですから
守口市と住道を同列に扱うのはどうかと。放出は微妙です
けど、外環状線ができた場合には、停車させる価値がある
と思いますね。
ラッシュ時 上位優等の停車駅は私も
>>351ぐらいがちょうど
よいと思います。
複線の学研都市線に新快速は要らん。
速くもない新快速を設定するくらいなら
10分サイクルにした方がいい。
359 :
名無しでGO!:02/01/12 00:16 ID:phSnCRfD
>>358 特別快速は?
それに複線で要らないというなら他の路線でも新快速は要らないということになるぞ。
360 :
名無しでGO!:02/01/12 00:19 ID:/ZplHMeR
>>358 新快速ではなく通勤時に現行より一部停車駅を減らすって事。
名称なんてもどうでもいいのでとりあえず通勤快速って事。
10分サイクル(20分サイクル×2)は賛成です。
>>359 他路線の複線区間の新快速は快速みたいなものだろうが。
その区間は一部の例外を除き緩行普通が走っていないからな。
もう一度勉強し直してこい。
362 :
名無しでGO!:02/01/12 00:38 ID:yuPEUIyj
>>361 偉そうに言うな。お前に言われる筋合いないわ。
世間知らずの学生風情が。
363 :
352:02/01/12 00:40 ID:jvxmMXp+
奈良→尼崎 通勤特急スタイルで(例 かいおう)
365 :
名無しでGO!:02/01/12 00:41 ID:ninaWrVn
>>361 >他路線の複線区間の新快速は快速みたいなものだろうが。
その区間は一部の例外を除き緩行普通が走っていないからな。
言われなくても分かってるわ。揚げ足は取らんでいい。昔のあぼーん板の常連か?
366 :
名無しでGO!:02/01/12 00:43 ID:/ZplHMeR
そもそも、長尾・木津間の速達列車って必要?
現状では時期早尚では?
あと設定するんなら奈良まで入れないと乗る人いないと思われ。
とりあえずは、長尾・木津間は各駅停車の増発が先でしょう。
それによって複線化が出てくるでは。
367 :
Porsche 356:02/01/12 00:45 ID:XMr84Jpl
>>363 どうせなら城崎あたりまで行かせないか?
車両は…地下に入れる特急車って?281系しかないぞ。
妄想スマソ。
368 :
Porsche 356:02/01/12 00:48 ID:XMr84Jpl
>>366 >そもそも、長尾・木津間の速達列車って必要?
現状では時期早尚では?
確かに、ネ…。
>あと設定するんなら奈良まで入れないと乗る人いないと思われ。
同感。
>長尾・木津間は各駅停車の増発が先でしょう。
全線通しの各停は要らないでしょう。優等列車の末端部各駅停車でいいかと。
369 :
名無しでGO!:02/01/12 00:52 ID:/ZplHMeR
>>368 全線通しではなく、長尾・木津間に限定です。
いわば。快速ないし区快等も含めて。
せめて近鉄の普通なみの本数が理想ですね。
速達列車はその後の事ですね。
370 :
名無しでGO!:02/01/12 00:55 ID:DLNU3/51
>>369 それをやるならやはり京田辺までの複線化はきぼんですな。
欲を言えば祝園までやって欲しい。
妄想です。
371 :
名無しでGO!:02/01/12 01:03 ID:/ZplHMeR
>>370 京田辺までは可能性大でしょう。
あと、全区間の速達列車の設定するなら伊丹空港へ
路線新設とかして、速達列車運行のメリットがない
と難しいでしょうね。
それと京橋・四条畷間がネックになりますね。
高速運転出来る状態ではないし。
372 :
名無しでGO!:02/01/12 02:18 ID:1cPQgkf5
種別_ 快速 普通 区快 普通 快速
尼崎_ 1104 1109 1117 __ 1124
北新地 1116 1121 1129 __ 11369
京橋_ 1123 1127 1135 1137 1143
放出_ 1126 1131 "↓" 1141 1146
住道_ 1131 1138 "↓" 1148 1151
四条畷 1135 1143 1145 1153 1155
星田_ 1139 __ 1151 __ 1159
河内磐 1142 __ 1154 __ 1202
長尾_ 1147 __ 1201 __ 1207
松井山 1152 __ 1205 __ 1212
大住_ 1155 __ 1209 __ 1215
京田辺 1200 __ 1212 __ 1220
同志社 1202 __ __ __ 1222
祝園_ 1209 __ __ __ 1229
木津_ 1215 __ __ __ 1235
373 :
名無しでGO!:02/01/12 02:19 ID:1cPQgkf5
種別_ 快速 区快 普通 普通 快速
木津_ 1100 __ __ __ 1120
祝園_ 1108 __ __ __ 1128
同志社 1114 __ __ __ 1134
京田辺 1119 1125 __ __ 1139
大住_ 1122 1129 __ __ 1142
松井山 1126 1132 __ 1140 1146
長尾_ 1129 1135 __ 1143 1149
河内磐 1134 1142 __ 1150 1154
星田_ 1137 1145 __ 1153 1157
四条畷 1141 1151 1153 1202 1201
住道_ 1145 "↓" 1158 1208 1205
放出_ 1150 "↓" 1205 1215 1210
京橋_ 1155 1202 1210 1219 1215
北新地 1201 1208 1216 __ 1221
尼崎_ 1212 1219 1227 __ 1232
374 :
372-373:02/01/12 02:30 ID:1cPQgkf5
停車駅
快速=改正後と同じ。なお京橋で2分停車
区快=現状から住道と放出を通過
緩急接続は快速、区快ともに四条畷。
20分サイクルとしたら遠距離が不便になりか、大増発と
なりますが、区快を速くすることで、本数をそれほど増や
さずに、利便性の低下を防ぐことが可能です。
同志社前は減便となりますが、これは仕方ないと
思います。
野崎・鴻池新田・鴫野の各駅が10分毎になり便利になります。
なお尼崎から西は知りません(藁
適当に時間調整するか抜本的な改正が必要
となります。
372にミスがありました
京橋発普通は四条畷1153発となり松井山手行きとなります。
四条畷1157発です。
また間違えてしまった…(鬱
377 :
朝ラッシュ:02/01/12 09:09 ID:NTBfgqKx
// 通快 新快 通快 新快 通快 新快 通快 新快 通快 新快
木津 625 639 645 659 705 719 725 739 745 759
西木 レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ
祝園 629 643 649 703 709 723 729 743 749 803
下狛 レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ
三山 レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ
同志 レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ
田辺 635 649 655 709 715 729 735 749 755 809
大住 638 レレレ 658 レレレ 718 レレレ 738レレレ 758 レレレ
松井 641 レレレ 701 レレレ 721 レレレ 741レレレ 801 レレレ
長尾 644 654 704 714 724 734 744 754 804 814
磐船 レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ
星田 レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ
四畷 レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ
住道 レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ
放出 レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ レレレ
京橋 659 709 719 729 739 749 759 809 819 829
378 :
朝ラッシュ:02/01/12 09:10 ID:NTBfgqKx
// 快速快速快速快速快速快速
木津 559 627 647 707 727 747
西木 602 630 650 710 730 750
祝園 605 633 653 713 733 753
下狛 608 636 656 716 736 756
三山 610 638 658 718 738 758
同志 612 640 700 720 740 800
田辺 616 643 703 723 743 803
大住 619 646 706 726 746 806
松井 622 649 709 729 749 809
長尾 625 656 716 736 756 816
磐船 630 701 721 741 801 821
星田 632 703 723 743 803 823
四畷 636 707 727 747 807 827
住道 640 716 736 756 816 836
放出 646 722 742 802 822 842
京橋 649 725 745 805 825 845
379 :
名無しでGO!:02/01/12 12:29 ID:yBJUmmpq
>>377 木津〜京田辺間でそんなに本数が入るか?
4本/hが限界と思われ。
380 :
名無しでGO!:02/01/12 13:00 ID:NP6m0/Y5
現状を大幅に変えることは難しいでしょうね。
ただ、本線の新快速の混雑からすれば、本線と
合わせて10分サイクル化の検討してもいいでしょうね。
381 :
名無しでGO!:02/01/12 15:20 ID:tk8+wxgW
あげるのだ
382 :
名無しでGO!:02/01/12 19:26 ID:+kC3hQpl
星田快速停車のよる京阪との争奪戦が話題になっているが
星田の快速停車ではそんなに影響がないのでは?
本数・利便性を考えれば京阪には勝てないし、そもそもJR
を使える人がったら、もうすでに使っていると思われ。
星田と寝屋川市では、駅周辺の利便性も天と地の差あり。
383 :
名無しでGO!:02/01/12 21:00 ID:8g6Boko1
>>382 「一日1000〜2000人の乗客増が狙える」という酉。
「寝屋川市駅の乗客減少は避けられない」という京阪。
いちおう両者の目算では客が流れるということになってるが。結論は来年の夏
あたりにでもまた新聞に出るんじゃない?
正直星田停車とかはどうでもいいから、終電が遅くなるかどうかが知りたい。
なんか繰り下げそうにないが…。以前長尾行きが繰り下げられたときはけっこう
大きくとりあげられたんだけどな。
384 :
名無しでGO!:02/01/12 21:12 ID:Q5uqt1qe
>>383 >正直星田停車とかはどうでもいいから、終電が遅くなるか
どうかが知りたい。 なんか繰り下げそうにないが…。
結局、そこなんでしょうね。
利用者にとって便利になるってのは。
停車駅を安易に増やす事が本当に便利になるんでしょうかね。
特に片町線は快速の停車駅を増やし過ぎて乗客が快速に集中
して、乗車率・本数のバランスが非常に悪いですね。
385 :
名無しでGO!:02/01/12 22:09 ID:392N8u8y
はっきりいって、通勤時の下り快速
「住道」「放出」は止まらんでええんちゃうん!!
朝通勤時と昼間時は客の流れが違うんですよ。
386 :
名無しでGO!:02/01/12 23:37 ID:Virpaiaj
>>346 京阪は確かに常に緩急結合を意識したダイヤ作りをしています。
これは複々線が完成した昭和56年(だったかな?)も今も
続いています。
しかし、それは阪急・JRとの京阪都市間競争時代、淀川東岸を独占する
京阪に余裕があったからではないでしょうか。
現状は様変わりして、バブル崩壊以降輸送力の伸び悩みに加え
大阪市郊外-都心(鶴見緑地線・谷町線・片町線)そして
大阪都心-大阪府北東(片町線)競争時代へと突入して、京阪としては
経営をしていく上で現在の競争はまさに死活問題になっていると思います。
したがって京阪が今後空気輸送しているような、(経営という点で)無駄な部分を
いかにうまく切り捨てていき、儲かる部分をさらに伸ばしていけるかが
生き残るカギではないでしょうか。
まだ先の話ですが、第2京阪国道の開通も控えているわけですし
今までの「殿様商売」はますますできなくなるでしょうね。
387 :
元枚方市民386:02/01/12 23:41 ID:Virpaiaj
「殿様商売」と称したのは・・・・
枚方市など中間衛星都市は放ったらかしにしてきたからね・・・・
前レスでもあったけど、今までは京阪に必要以上の客が流れていた
んだよね。この解釈は正しいよ。
388 :
名無しでGO!:02/01/12 23:43 ID:Virpaiaj
しかしsagaるの早いよね・・・W
389 :
名無しでGO!:02/01/12 23:53 ID:UBFMIdLl
>>386 確かに京阪は緩急接続を重視していますが、それが逆効果
ではないか?と思うことがよくあります。
緩急接続ありきで組んでいるせいで、結果的にスジが寝て
しまい追い越す方は混雑するし、優等に乗ったからと言って
大して速くなるわけでもないことが多いんですよ。
一昨年7月ダイヤ改正前の樟葉準急は乗車率がそこそこ
あったそうですが、無理に丹波橋接続としたため、普通より
2分しか短縮されていませんでした。
また現在丹波橋で急急接続を行っていますが、実際は急行
を逃げ切らせた方が所要時間は短くなります。(ただし単純に
逃げ切らせるだけでは汚いパターンになる)
京阪の良さは緩急接続であるというのは分かりますが、
もっと柔軟な発想でダイヤを組んで欲しいと思います。
本来は優等を使いやすくするための、緩急接続のはずなの
に、京阪の場合は結果的には特急以外の優等の使い勝手
を悪くしてしまっているように思います。
乗客数も減っているし、抜本的な再編も当然必要な時期に
来ていると思います。
390 :
名無しでCO!:02/01/12 23:57 ID:gtuin2Y0
頼むからそれを言い訳に特急枚方市停車というのは止めてくれ。
京都行くのに座れなくなっちまう。
391 :
名無しでGO!:02/01/13 00:12 ID:uPc8/lbS
>382
枚方の高田・東香里地区は
京阪香里園とJR星田の中間地点にあるから、
結構人が流れるんじゃないかと思う。団地もあるし。
京阪は寝屋川市駅だけ減少という目論みを
誤ってるんじゃないかな
392 :
名無しでGO!:02/01/13 00:16 ID:G01Hq7XP
急行に8000系を使用し、特急には8000系以外の車両を当てる
特急の停車駅は現状+枚方市にすれば良い
393 :
関東の人:02/01/13 00:23 ID:eGlenw2h
「放出」ってひらがなでどう読むんですか??「ほうしゅつ」でいいの??
394 :
名無しでGO!:02/01/13 00:25 ID:Pg+lxbMX
>>384 確かに今の北新地24:26発の最終が区間快速ならいいのにな…と思うことは多々あります。
京阪は24:30くらいに楠葉行きの最終急行が結構人気がありますな。
>>385 >>350で外出ですが、もし片町線を京阪が運営してたら間違い無く、躊躇い無く
朝ラッシュ時は住道と放出は通過にしてたと思います。
あと片町線(東西線も)に求めたいのは東西線内も通過運転して欲しいですな。
あの春日野道でも通過運転があるし。地下だから通過出来ないはずは無いでしょう。
395 :
名無しでGO!:02/01/13 00:31 ID:ZVaET3gz
今回の改正で普通削減は納得できないですね。
あれでは益々JR離れが進みそうです。
特に鴻池新田利用だった鶴見区茨田地区や大東市西部地区
の利用が地下鉄開通以後、激減してしまってます。
その対策なんて何にもしてません。
鶴見区茨田地区には市営住宅があり以前より立て替えや新築が
進み人口が増加してます。
例えば梅田へ行くには市バスの大阪駅行きがありますが、
時間がかかりすぎますし、地下鉄では梅田には行かないので
そこをJRが対策していれば流出が防げれた思います。
ここのレスで良く、四条畷以西は仕方ないという意見を良く
聴きますがそういう問題ではないと思いますよ。
電車の本数が倍違うと一般の人は本数の多い方へ流れるのが
自然ですよね。
ほんとに東西線開通以後、不便で仕方ありませんよ。
396 :
名無しでGO!:02/01/13 00:37 ID:VT3L7B4M
>>394 北新地24:26発って最終の四条畷行きですよね。
なにを考えてるんですか?
その根拠は?
徳庵や鴻池の利用者ってどれだけいるかわかってます?
なんだかんだいっても、四条畷までの各駅は利用者多いです。
それを無視しない欲しいものです。
397 :
名無しでGO!:02/01/13 00:47 ID:wQiVzXz5
>>396 おそらくその後に四条畷行きを増発すればいいという考えでしょ。
わざわざそこまでする必要はないと思うけどね。
398 :
名無しでGO!:02/01/13 00:48 ID:G01Hq7XP
星田駅前の閑散には耐え切れない
399 :
名無しでGO!:02/01/13 00:59 ID:eiUPZ780
>>395 かといって昔のような朝ラッシュ時全列車各駅停車では四条畷以東の利用客は怒りますよ。
折角奪った京阪からの転移組をみすみす京阪に返すようなもんです。
それでも西側を優先しろというならもう何も言えませんが。
西側の意見を尊重するならそれこそ複々線にでもしないと無理。
>>396 それ以降に更に各駅停車を追加すればいいと思う。
北新地24:30頃に。
京阪にもそのあとに萱島行きはあるはず。
学研都市線ははっきり言って優等列車の設定が遅すぎた。
遅くても長尾複線化の時に快速を造っておけば通過駅問題も起こらなかったと思われ。
本数の少ない時代に通過列車が多かったら利用客は「もうええわ」という心境になり
通過列車に対するアネルギーも少ないと思われ。
他の路線では何らかの優等列車があったが、学研都市線は1988年以前は何も無かったからな…。
400 :
名無しでGO!:02/01/13 01:07 ID:dS8rzUeO
>>399 複々線化の必要はない。
他の線区では片町線以上の輸送密度では?
まだ余裕があると思う。JRに増発する気がないと思われ。
昼間のダイヤを東西線開通前の基準にすればすむ事。
あと快速停車駅を整理すればいい。
あまりにも快速に依存し過ぎのよう。
放出停車なんて混雑の原因やし。
ただ、長尾複線化時に快速運転すれば良かったという
意見やけど、当時はそれだけに需要はまるでなかった。
401 :
名無しでGO!:02/01/13 01:11 ID:16ys80lr
>>400 大筋で同意。
朝ラッシュ時下りだって徳庵の追い越し設備を使えば四条畷
以西で優等、普通をそれぞれ6分毎という綺麗なダイヤを組め
ます。鴻池新田利用の方にとってはあまりうれしくないかも
しれないけど、放出接続よりかはずっといいし、何より等間隔
になりますし。
昼間のダイヤについてはなかなか両方とも満足のいくダイヤ
とするのは難しいでしょう。
402 :
名無しでGO!:02/01/13 01:17 ID:vGbqKQui
>>401 サンクス
徳庵の待避は賛成。
それは仕方がないと思う。
それによって増発となれば問題なし。
大体、ここレスは四条畷以東のことしか考えない。
もう少し全体を考えてみてはどうか?
あまりにも、普通のみの停車駅の利用実態を
知らなすぎるのでは?
昼間は難しい。
何せ最初に快速の停車駅が
失敗でやから。
東西線開通前の基準なんて勘弁してください。
そんなことしたら今の酉だったら四条畷〜松井山手間の普通が20分に1本になること
必定です。
404 :
名無しでGO!:02/01/13 01:24 ID:wQiVzXz5
>>402 放出以外の失敗と思われる昼間の快速停車駅をお教えください。
405 :
名無しでGO!:02/01/13 01:24 ID:vGbqKQui
>>403 あくまでも、今回削減される地域の普通の本数。
しかし、昼間の四条畷発着が利用者少ないと来た
ので、それなら四条畷以東なんて昼間はどうや??
といいたい。
ほとんど、四条畷以西とは比べ物にならない程
少ない。4両でも充分すぎる。
本数減らす前にそのアンバランスの方が問題。
406 :
名無しでGO!:02/01/13 01:26 ID:eiUPZ780
四条畷で緩急接続してた時代はダイヤが綺麗なパターンだったのに、本線につられて
15分サイクルになってすべてが狂い出した…。
本線を10分サイクルも出来ない相談だからな…。
407 :
名無しでGO!:02/01/13 01:33 ID:wQiVzXz5
>>405 だから、まとめて普通利用者は松井山手発7連にのってくれと酉は考えた
んだろうね。悪いですけど四条畷以東もそれで十分の乗客だから。
まあ、同じような乗客数の猪名寺や塚口と同待遇になってしまうわけで
お気の毒ですがね、徳庵とか鴻池新田は。
408 :
名無しでGO!:02/01/13 01:33 ID:eiUPZ780
いっそのこと、普通は本線乗り入れを止めて尼崎折り返しにしたら普通を4連に出来ると
思うがどうでしょう?今松井山手各停が7連なのは本線直通だからでしょうね。
快速は引続いて宝塚線直通、ただし新三田延長。
これだとかなり単純なダイヤ構成になりませんか?
409 :
名無しでGO!:02/01/13 01:33 ID:6qdvU8jH
>>404 現状では放出のみ。
あと、微妙なことろで住道。
京橋を基準に考えたら普通でも充分。
京橋・住道間は以前は13分で走れた。
今は東西線での時間調整の為、14〜15分かかる。
近鉄の瓢箪山なんか鶴橋へ30分近くかかる。
充分許容範囲だと思う。
410 :
名無しでGO!:02/01/13 01:37 ID:16ys80lr
>>406 尼崎付近では無理矢理15分サイクルに合わせれるように
考慮したダイヤを考えて見ます。
基本的な方針としては四条畷・京橋間は普通が10分毎
ですが、それ以外の部分をどうするかが問題ですねえ。
とりあえずは、快速を毎時3本設定し、区快を毎時3本
として、四条畷以西は3-3-6、以東は3-3-3というのを
考えて見ます。しかしこれでも改正後よりは大幅に増便に
なるんだよなあ…。
>>409 快速の停車駅選定もあまりよろしくはないと思いますが、
接続駅が住道だったのが何かと不都合が多いように思い
ます。四条畷接続ならもう少し普通が速く走ってもいいの
だけど…。それに四条畷以西での普通の乗車率ももう
少し上がったかもしれない。
411 :
名無しでGO!:02/01/13 01:38 ID:6qdvU8jH
多分、この改正でまた利用者が地下鉄へ流れる。
ヘタすれば15分待ち。
門真南なら始発やし、本数は倍。
徳庵にしても横堤や長田が脅威になるのでは。
412 :
名無しでGO!:02/01/13 01:46 ID:eiUPZ780
>>411 JRは大阪市交より京阪を先に潰しにかかってるんでしょう。
413 :
名無しでGO!:02/01/13 01:48 ID:XdViWMlS
>>410 四条畷での折り返しの都合だと思われ。
以前は20分サイクルで四条畷でも接続と折り返し
に対応していたが、夕方は16分サイクルになると
いまと同じ住道接続だった。
要は四条畷に引込線がないのが原因かと。
東西線開通直前のダイヤに快速が夕方以降7両だと
ダイヤ的には一番理想的になってと思う。
414 :
名無しでGO!:02/01/13 01:50 ID:16ys80lr
>>413 知っています。でもそれなら四条畷に引き上げ線を作って
欲しかった。苦し紛れに上下の待避駅を変えるっていうのも
考えられますけどねえ…。
415 :
名無しでGO!:02/01/13 01:54 ID:eiUPZ780
>>414 京阪の区間列車の折り返しが香里園から萱島に変わった理由と似てると思う。
四条畷・香里園両者とも駅周辺がせせこましいので引き上げ線が造れない
ことが両駅の機能低下になってしまったと思われ。
416 :
名無しでGO!:02/01/13 02:00 ID:d3pb+KSD
やはりこの際、本線を10分サイクルにいてもらいましょう。
新快速も8両であの状態やし、それが一番の解決策かと。
417 :
名無しでGO!:02/01/13 02:07 ID:d3pb+KSD
>>415 っていうか、当時はそんな必要がなかった。
ただ、待避設備設置を前提にした駅が多かった
のにそのほとんどが活かされていない。
徳庵・星田・津田等で徳庵の上りに至っては
完全に放棄したようやし。
それらを活かしてたらまた状況が変わってたと思う。
418 :
名無しでGO!:02/01/13 02:08 ID:16ys80lr
>>415 まあ確かに四条畷は結構手狭ですね。しかし香里園よりかは
土地があるように見えますけどねえ…。
>>416 いやサイクルを変更しなくても無理矢理直通することは
不可能ではないと思いますよ。近鉄西大寺何か20分サイ
クルと30分サイクルがごっちゃになって、平面交差なのに
なんとかやりくりできてますから。
419 :
名無しでGO!:02/01/13 02:13 ID:d3pb+KSD
>>それは近鉄やから出来るのでは?
そもそも近鉄は等間隔は意識していないから。
420 :
393:02/01/13 02:15 ID:eGlenw2h
厨房ですみません。本当に「放出」の読み方がわかりません。
教えてください。
421 :
名無しでGO!:02/01/13 02:17 ID:d3pb+KSD
422 :
名無しでGO!:02/01/13 02:23 ID:d3pb+KSD
>>420 『はなてん』で入力後、変換すれば放出で出ますよ。
423 :
名無しでGO!:02/01/13 02:32 ID:16ys80lr
種別_ 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通
尼崎_ 1037 __ 1045 1051 __ 1059 1105 __ 1115 __ 1123 1130
北新地 1049 __ 1057 1103 __ 1111 1117 __ 1127 __ 1135 1142
京橋_ 1055 1057 1103 1109 1115 1117 1123 1128 1135 1137 1143 1148
放出_ 1058 1101 1106 1113 1118 1121 1126 1132 1138 1141 1146 1152
住道_ 1103 1108 1111 1120 1123 1128 1131 1139 1143 1148 1151 1159
四条畷 1107 1113 1115 1129 1127 1133 1135 1149 1147 1153 1155 1209
星田_ 1111 __ 1121 1135 1131 __ 1141 1155 1151 __ 1201 1215
河内磐 1114 __ 1124 1138 1134 __ 1144 1158 1154 __ 1204 1218
長尾_ 1119 __ 1131 1145 1139 __ 1151 1205 1159 __ 1211 1225
松井山 1122 __ 1134 1148 1142 __ 1154 1208 1202 __ 1214 1228
大住_ 1125 __ 1137 __ 1145 __ 1157 __ 1205 __ 1217 __
京田辺 1128 __ 1140 __ 1148 __ 1200 __ 1208 __ 1220 __
424 :
423:02/01/13 02:36 ID:16ys80lr
無理矢理サイクルをあわせた案です。停車駅は現在と同じ
ポイントは
京橋・四条畷間では普通の最大間隔が12分に短縮
快速と区快の間隔を等間隔に近くした
などです。なお下りは基本的にこの折り返しとしますが、
四条畷の折り返しに支障がなく、行き違いの時間が最小限
になるようなものを選択します。
時間調整するのは京橋1135発、1143発の2列車で京橋で
3分停車となります。
一部尼崎の時刻が現状より繰り上がっているものがあります
が、宝塚線のスジを修正すれば問題なくつながります。
425 :
名無しでGO!:02/01/13 02:42 ID:d3pb+KSD
>>424 良く考えたら、12分間隔だと四条畷・長尾の複線化時の運転間隔。
あの当時よりも、春以降ひどくなるんやね・・・・
憂鬱。
426 :
名無しでGO!:02/01/13 08:56 ID:DrGzHiJD
>>423 11:15の快速が京橋始発ではまずいんでは?
427 :
名無しでGO!:02/01/13 08:57 ID:rUZFq7pL
同志社前も改良する、という話だね
428 :
名無しでGO!:02/01/13 10:30 ID:zg+6K55H
>>427 マジ?待避可能にするんですか?
それとも8両対応に改造??
429 :
名無しでGO!:02/01/13 10:37 ID:16ys80lr
>>426 できれば東西線へ入れたいですが、残念ながら不可能です。
あくまで妥協案ですからねえ…。
430 :
名無しでGO!:02/01/13 11:00 ID:16ys80lr
種別_ 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通
尼崎_ 1045 __ 1053 1059 __ 1108 1114 __ 1123 __ 1131 1138
北新地 1057 __ 1105 1111 __ 1120 1126 __ 1135 __ 1143 1150
京橋_ 1103 1105 1111 1117 1123 1126 1132 1136 1143 1145 1151 1156
放出_ 1106 1109 1114 1121 1126 1130 1135 1140 1146 1149 1154 1200
住道_ 1111 1116 1119 1128 1131 1137 1140 1147 1151 1156 1159 1207
四条畷 1115 1121 1123 1137 1135 1142 1144 1157 1155 1201 1203 1217
星田_ 1119 __ 1129 1143 1139 __ 1150 1203 1159 __ 1209 1223
河内磐 1122 __ 1132 1146 1142 __ 1153 1206 1202 __ 1212 1226
長尾_ 1127 __ 1139 1153 1147 __ 1200 1213 1207 __ 1219 1233
松井山 1130 __ 1143 1156 1150 __ 1203 1216 1210 __ 1223 1236
大住_ 1133 __ 1147 __ 1153 __ 1207 __ 1213 __ 1227 __
京田辺 1138 __ 1150 __ 1158 __ 1210 __ 1218 __ 1230 __
431 :
名無しでGO!:02/01/13 11:10 ID:16ys80lr
種別_ 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通
京田辺 1117 __ 1124 __ 1137 __ 1144 __ 1157 __ 1204 __
大住_ 1120 __ 1127 __ 1140 __ 1147 __ 1200 __ 1207 __
松井山 1123 1117 1131 __ 1143 1137 1151 __ 1203 1157 1210 __
長尾_ 1126 1120 1134 __ 1146 1140 1154 __ 1206 1200 1213 __
河内磐 1131 1127 1141 __ 1151 1147 1201 __ 1211 1207 1220 __
星田_ 1134 1130 1144 __ 1154 1150 1204 __ 1214 1210 1223 __
四条畷 1138 1140 1150 1152 1158 1200 1210 1212 1218 1220 1229 1232
住道_ 1142 1145 1154 1157 1202 1205 1214 1217 1222 1226 1233 1237
放出_ 1147 1152 1159 1204 1207 1212 1219 1224 1227 1233 1238 1244
京橋_ 1150 1157 1203 1209 1211 1217 1225 1228 1233 1237 1242 1249
北新地 __ 1203 1209 __ 1217 1223 1231 __ 1239 __ 1248 1255
尼崎_ __ 1214 1220 __ 1228 1234 1242 __ 1250 __ 1259 1306
432 :
名無しでGO!:02/01/13 11:13 ID:16ys80lr
種別_ 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通
京田辺 1138 __ 1150 __ 1158 __ 1210 __ 1218 __ 1230 __
祝園_ 1147 __ __ __ 1207 __ __ __ 1227 __ __ __
同志社 1149 __ __ __ 1209 __ __ __ 1229 __ __ __
木津_ 1153 __ __ __ 1213 __ __ __ 1233 __ __ __
種別_ 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通 快速 普通 区快 普通
木津_ 1058 __ __ __ 1118 __ __ __ 1138 __ __ __
祝園_ 1106 __ __ __ 1126 __ __ __ 1146 __ __ __
同志社 1112 __ __ __ 1132 __ __ __ 1152 __ __ __
京田辺 1117 __ 1124 __ 1137 __ 1144 __ 1157 __ 1204 __
433 :
名無しでGO!:02/01/13 11:31 ID:zg+6K55H
>>431 例えば12:32の普通を京橋止めにしたら快速を東西線直通出来ませんか?
表では普通の1分後に快速が京橋に到着してるんで、普通をさっさと引き上げ線に
入れて快速を東西線に直通させる。
どうも最高格種別を途中駅止めには抵抗があるモンデ・・・。
434 :
名無しでGO!:02/01/13 11:39 ID:16ys80lr
>>433 確かに持っていきたいんですけど、本線直通のために間隔を
できる限り揃えようとしたら、どうしてもこんな感じになってしま
います。仰るとおりに変更すると、東海道線内がかなり厳しく
なってしまいます。
それに上りは着席サービスと考えれば、悪くないと思います
ね。
435 :
名無しでGO!:02/01/13 12:21 ID:LiDThZzP
>>434 普通は本線に直通させる必要はないでしょう。
436 :
名無しでGO!:02/01/13 12:32 ID:16ys80lr
>>435 そう仰いますが、具体的にどうするんですか?
昔みたいに、宝塚線普通を大阪発着として神戸線普通を
毎時8本大阪へ持っていくというのも考えられますが、
運用本数が2本ほど増加してしまいますよ。
快速の放出通過を喚く厨は逝ってよし!
438 :
名無しでGO!:02/01/13 15:04 ID:cSb03jZ7
漏れも放出の快速停車は必要ないように思う。
特にラッシュ時は切実な問題です。
普通を毎時8本設定していれば快速が止まってなくても
大きい問題ではなかったと思う。
ただ、新たに通過するってのは現実離れしているけど。
ラッシュ時は通勤快速とか特別快速等上位の種別を
設定する方が現実的かと思う。
439 :
名無しでGO!:02/01/13 16:42 ID:podhT2uX
放出通過キボンヌ
440 :
名無しでGO!:02/01/13 17:31 ID:LiDThZzP
>>438 特にJRは同じ種別で一旦停車になったのを再度通過にする、あるいは新規に通過
させることはよほどの事が無い限りしないと思われ。
>>439 放出は京橋に近すぎるので不要。1988年の快速誕生の時に最初から住道・四条畷
のみの停車にしておけばよかったと思われ。そうすれば後に河内磐船が追加に
なっても快速の過度の集中は防げたと思う。
441 :
名無しでGO!:02/01/13 17:34 ID:cSb03jZ7
>>440 良くスレを読んでくれ
新たに通過は難しいので現行の上位種別を設定って書いている。
442 :
名無しでGO!:02/01/13 17:43 ID:16ys80lr
確かに放出は通過して欲しいですけど、朝ラッシュ時ならどうせ
詰まるので速くならないんですよね。放出で通過追い越し
にすれば詰まらないが、そうすると別の問題が発生するし…。
まあ放出快速停車は、新快速尼崎停車と同じような意味
合い何じゃないですか?
けど考えると余計に停車の意味が怪しくなってくる(藁
443 :
名無しでGO!:02/01/13 17:59 ID:cSb03jZ7
>>442 あの〜
放出通過は、スピードアップが目的ではありませんよ。
快速の混雑緩和です。あとその分普通を増発っていう
考えですよ。
444 :
名無しでGO!:02/01/13 18:11 ID:16ys80lr
>>443 あっそういうことだったんですかスマソ。
現在の朝(四条畷以西)は18分サイクルに快速、区快、が
それぞれ1、普通が3本ありますが、私としましては区快を
純増して18分サイクルに1-2-3として、優等と普通が6分毎
ずつとするのがよろしいと考えています。
でも客が少ないなら通過したところで、対して混雑緩和になら
ないような…?
445 :
名無しでGO!:02/01/13 18:16 ID:cSb03jZ7
>>
そうですね、漏れの妄想は
通勤快速(住道・放出通過)5本/h
区間快速(住道・放出停車)5本/h
各駅停車(・松井山手始発)5本/h
各駅停車(・四条畷始発・)5本/h
446 :
名無しでGO!:02/01/13 18:27 ID:LiDThZzP
>>441 スンマヘン。良く読んでませんでした。
>>444 18分サイクルって、木津〜同志社前間で18分に1本しか入らないからそうなった
らしいですな。それなら三山木高架完成で待避が出来るようになれば同区間15分
サイクルに出来ませんか?
>>445 20本/hですな。これくらいは必要でしょう。
大和路線も確か7時台は21〜22本有りましたっけ。
447 :
名無しでGO!:02/01/13 19:10 ID:16ys80lr
>>445-446 確かに18分サイクルは交換駅の都合でしょうなあ。
しかし、15分サイクルにしたら、京田辺始発まで設定すると
なると、かなり厳しいっすね。まあ工夫次第で何とかなるん
でしょうけど。
なお現在の設備では次のように優等を設定するのが可能
です。全て優等と普通は1:1で、とりあえず四条畷以西のみ。
a)7分サイクル
住道接続で綺麗に組める
b)6分サイクル
徳庵追い越しを使えば綺麗に組める
c)5分サイクル
住道・徳庵で追い越しをすれば可能
これ以上本数を設定する場合は、優等のスジを寝かせるか
住道・徳庵・放出追い越しという恐ろしいことをする必要が
あります。
優等:普通が2:1というダイヤも考えられますが、さすがに
それは四条畷以西の反発が怖くて提案できません(藁
そういう漏れは四条畷以東利用。
448 :
名無しでGO!:02/01/13 19:18 ID:w9FfzaWO
大阪支社のホームページにダイヤ改正の概要が。
なんか今年からは、ダイヤ改正のお知らせは、
支社単位でやるようになったようだね。
京都支社も、先日ホームページでpdfで発表したし。
アボーンネットワークのダイヤ編成の権限が
本社から、支社に移ったのかな?
449 :
名無しでGO!:02/01/13 20:41 ID:v6mr0KmE
種別_ 通快 区快 普通 区快 普通 通快
京田辺 "715 __ __ "722 __ "730
大住_ "718 __ __ "725 __ "733
松井山 "721 "723 __ "728 __ "736
長尾_ "724 "726 __ "731 __ "739
河内磐 "730 "733 __ "738 __ "745
星田_ "733 "736 __ "741 __ "748
四条畷 "738 "743 "739 "748 "745 "753
住道_ "↓" "747 "744 "752 "753 "↓"
徳庵_ "↓" "↓" "752 "↓" "801 "↓"
放出_ "↓" "753 "755 "758 "804 "↓"
京橋_ "750 "757 "759 "802 "809 "805
北新地 "757 "804 __ "809 "816 "812
尼崎_ "808 "815 __ "820 "827 "823
四条畷以東優遇ダイヤ案。
JR三山木の交換設備完成が前提条件。
452 :
名無しでGO!:02/01/13 21:03 ID:UTkUS8MQ
453 :
名無しでGO!:02/01/13 21:08 ID:v6mr0KmE
>>451 完璧京阪式ダイヤですな。
>>452 有る意味JRは苦情が出るのを待っていたとか(w
京橋や北新地の場合設置場所はどう考えても邪魔な場所ですな。
乗客にとって好評でせうか?
私は邪魔だと思いますが。
454 :
名無しでGO!:02/01/13 22:35 ID:cSb03jZ7
あと、出来ることなら快速の東西線内も速達化キボンヌ。
ついでにその分京橋発着の普通も東西線直通化キボンヌ。
455 :
名無しでGO!:02/01/13 22:42 ID:16ys80lr
>>452-453 確かに取って付けたような柵ですね。でも90kmで200mで停車
って相当急ブレーキのような…。そんなに余裕がないの?
>>454 可能性があるとすれば夕方でしょうかねえ。朝は本数が
多すぎて不可能。昼間は逆に少なすぎて不可能ですから。
456 :
393:02/01/13 23:04 ID:eGlenw2h
>>421 422
ありがとうございます!!
「はなてん」を変換したらちゃんと「放出」がでました!!
想像していた読み方とまったく違いますね。
457 :
名無しでGO!:02/01/13 23:07 ID:v6mr0KmE
>>456 放出って、「ハナテン中古車センター」のお陰で有名になったとか。
458 :
名無しでGO!:02/01/13 23:30 ID:cSb03jZ7
>>457 ハナテン中古車センターは関西ローカルです。
よって全国的には影響ないように思われ
459 :
名無しでGO!:02/01/14 00:12 ID:zgVcyPfh
ダイヤ改正の概要が出ていたね。
・・・しかし、わかりにくいところに置いてあるな。
夕方の区間快速、快速の5分後出発じゃ、あまり利用されないのではないかな?
460 :
名無しでGO!:02/01/14 00:22 ID:cbjtfa+p
461 :
名無しでGO!:02/01/14 00:47 ID:QIop1lud
462 :
名無しでGO!:02/01/14 13:34 ID:EOP9k3Cv
祝星田快速停車あげ
463 :
名無しでGO!:02/01/14 15:51 ID:c/cw8qfm
>>461 俺も分からなくなった。自分で、検索かけてくれ。
本社発表分に、
京橋駅・京田辺駅などのラッシュ時の発車時刻の一部が加わっただけなんで、
みなくてもいいかも。
あまり目新しい内容はなかったし。
464 :
名無しでGO!:02/01/14 21:12 ID:tlTWgVWq
沿線住民age
465 :
名無しでGO!:02/01/14 23:56 ID:igBsb7rZ
AGE
466 :
名無しでGO!:02/01/15 10:54 ID:gUTiwr0F
定時あげ
467 :
名無しでGO!:02/01/15 12:36 ID:dudeyLYR
この前、久しぶりに学研都市線に乗ったけど、
沿線の宅地開発が地味ーなきがするんだけど、気のせい?
琵琶湖線の南草津なんかはあっという間に
高層マンションが林立してるのに。
468 :
名無しでGO!:02/01/15 13:09 ID:Dq+Q1asD
>>453 京橋の柵は、転落防止より環状線外回りからの
駆け込み抑止って気がするのは気のせい?
469 :
名無しでGO!:02/01/15 14:08 ID:gUTiwr0F
>>468 あの場所は内回りでは?
環状からの乗り換え客は逆に外回り(梅田方向)からのほうが今でも多いような気がする。
それとも東西線開業後逆転したかな?
470 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/15 14:20 ID:cR2cwYL4
>>469 あの場所は進入速度が他より速いからじゃないですか?
電車が進入する頃に、ホームにいる人が一番多くなるわけです
が、先頭付近では、速度が遅いためそれほど危険ではないと
判断したのでしょう。
出発するときは電車に人が乗っているためホームの人は減ります
から、最後尾が通過する頃はそれなりに速度が出ていても、そこ
まで問題ないだろうし。
471 :
名無しでCO!:02/01/15 15:22 ID:/AYMcBbp
>>467 そ〜なん?
俺が行った時は駅前にでかいビルがあるだけであとはほとんど何もなかったけどな。
>>471 うん、今もなんか建設中。
こんなに作って売れるんだろうかと心配になる。
473 :
名無しでGO!:02/01/15 22:06 ID:W7MYPu94
474 :
名無しでGO!:02/01/15 22:34 ID:W7MYPu94
475 :
名無しでGO!:02/01/16 02:06 ID:WUIMQ0GH
AGE
476 :
名無しでGO!:02/01/16 10:02 ID:gkhQ2joW
AGE
477 :
名無しでGO!:02/01/16 22:38 ID:5o6m4bF5
昼間京橋から帰るときに、放出と住道〜松井山手の
利用者は7〜8分に一本乗れる電車が来るのに、
鴫野、徳庵、鴻池新田利用者は15分に一本しか
乗れる電車が来ないのはこの調子だと改善されるわけ
ないだろうな…
478 :
名無しでGO!:02/01/16 23:03 ID:h1Rrh+aa
2003年のダイヤ改正をめどに、
快速3 普通6の基本ダイヤに再編成されます。
昼間は
快速 新三田〜同志社前 3
普通 宝塚〜京田辺 6
です。京田辺で系統分割です。
479 :
名無しでGO!:02/01/16 23:04 ID:BPv1U+jM
480 :
479:02/01/16 23:05 ID:BPv1U+jM
四条畷〜京田辺で普通6本は多すぎるぞ!
481 :
名無しでGO!:02/01/16 23:26 ID:L9+Crckp
399>>学研都市線ははっきり言って優等列車の設定が遅すぎた。
遅くても長尾複線化の時に快速を造っておけば通過駅問題も起こらなかったと思われ。
本数の少ない時代に通過列車が多かったら利用客は「もうええわ」という心境になり
通過列車に対するアネルギーも少ないと思われ。
他の路線では何らかの優等列車があったが、学研都市線は1988年以前は何も無かったからな…。
>>399 国鉄の「関西冷遇」の象徴でしたね。
当時の新聞記事に「片町線は宝の山」というコラムが
あったことを思い出しました。
優等列車を走らせず、大規模衛星都市の枚方・寝屋川市の
沿線住民をみすみす京阪に流している。優等列車を走らせない、
開発の遅れが今の国鉄を象徴している。
そんな感じのコラムでしたね・・・・。
482 :
80年代後半:02/01/16 23:37 ID:L9+Crckp
思い起こせば・・・・
京阪本線の冷房化率100%に近づいているのに
ほとんどが非冷房101系6連、冷房車103系でも真ん中の3両だけ
なぜか非冷房だったりした(W
確か冷房化率30%代だったんじゃないでしょうか?
20分間隔で6〜7連。昼間は「1編成に3〜5人」乗っていればいいところ。
ラッシュ時はさすがに混んでいたが、長尾始発でほとんどの乗客が
着席できる余裕があった。(これが鴫野を過ぎる頃には殺人的な混雑になるのだが)
高校に通っていたが20分に1本なので、ギリギリにやり過ごしてしまうと
長尾まで乗車40分、家に到着するのは1時間以上先・・・・・
しかし、国鉄時代は本当に「関西冷遇」でしたね。
関西はせいぜい117系の投入位でしたでしょう・・・・
483 :
名無しでGO!:02/01/16 23:39 ID:5iHMrMRG
>>481 優等列車は無いわ長らく新車が入らないどころか中古車の巣窟。「国電の墓場」とまで言われる。
漸く1976年に新性能化されるもこれまた多くは環状線からの中古車。
1979〜80年に久々に新車が入って産経新聞に載る始末。昔景品の下敷を持っていた。
103系高運転台車とSLやまぐち号の図柄だった。
その後も103系が入るも本線系の中古車。
まるで「ハナテン中古車センター」を地で行く路線だった。
484 :
名無しでGO!:02/01/16 23:44 ID:L9+Crckp
>>483 103-800の事ですね。
スタンションポールの上部が綺麗なステンレスで
清潔な印象を持ちましたね。当時としては山手線と
同じ(w)高運転台の投入でしたので新聞にも載ったのでしょうか?
しかし2編成位の超少数派でしたので遭遇するチャンスは
ほとんどありませんでしたね〜。
485 :
名無しでGO!:02/01/16 23:51 ID:L9+Crckp
鴻池新田周辺の乗客が長堀-線に流れるというようなご意見がありますが
実際のところ、長堀-線は京橋で南下しますし、需要の高い梅田地域への
輸送はフリークエンシーが下がっても学研都市線を選択する、ということには
ならないでしょうか?
一方ミナミへの輸送は、学研都市線の本数を増加させても、市交の方が
乗り換え不要ですので便利ではないかと思いますので、
結局のところ競合は京橋までで、それより先は棲み分けができている。
・・・・ということはないですか?
反論きぼんぬ・・・・。
486 :
名無しでGO!:02/01/17 00:13 ID:ELNKX9kk
最終的な目的地が梅田という人は少ないわけだし、北浜とか淀屋橋とか
地下鉄が絡む所が目的地なら長堀鶴見緑地線の方が安くなる。
バスが絡む場合も。
競合するのは、本町でしょうね。どっちも森ノ宮か北新地で乗り換えが必要。
地下鉄も案外速いからねー。
487 :
483:02/01/17 00:14 ID:Vej2STkX
>>484 103系の新車高運編成は79年と80年に2編成ずつ入りました。
80年にはもう1編成新車が入りましたがこの編成はクハを森ノ宮から持ってきて
森ノ宮にサハを代わりに2両入れました。この時のサハはラストナンバー502と503です。
片町線にやってきたクハの1両はクハ103-5でした。
488 :
名無しでGO!:02/01/17 00:27 ID:4Cygiuvi
>>486 まあ梅田云々・・は別として、京阪とJR東西線のように行き先が近い場合
北新地−淀屋橋
地下鉄乗り換え→堺筋線・谷町線
上記のようにコンペチターとして成り立つように思えるが、
長堀鶴見緑地線とJR学研都市線の競合区間って、
京橋−大阪市東部 だけではないのでしょうか?
京橋以西はそれほど激しい競合があるとは思えませんが?
489 :
名無しでGO!:02/01/17 00:59 ID:88AWOUZa
Hage
490 :
:02/01/17 01:01 ID:2/8JiGW3
>>482 非冷房車真ん中3両ってのは85年に7両編成になってから。
よって記憶違い
491 :
482:02/01/17 01:08 ID:88AWOUZa
>>490 いやいや良く読んでYO!
101系は6連でも103系もそうとは書いてませんぞ。
ところで昔の側面窓って「全開」になったよね。
全部あけたら落ちそうになった。マジで。
492 :
名無しでGO!:02/01/17 01:36 ID:88AWOUZa
age
493 :
名無しでCO!:02/01/17 01:41 ID:CtDf57Xk
あのう、学研都市線と宝塚線は15年前はどっちが悲惨でしたか?
494 :
名無しでGO!:02/01/17 01:46 ID:88AWOUZa
>>493 微妙な質問ですね。
大阪まで直通運転していた宝塚線(福知山線)に1票!
495 :
福知山:02/01/17 01:50 ID:2/8JiGW3
1981 宝塚電化
→103系新車6両編成投入
→ただし半分以上は旧客・気動車
→しかも極端に低い乗車率(夕方でも座れる)
1984 6両から4両に短縮
1985 旧客の大部分が12系化
1986 7月にルート変更・旧客の気動車化
10月に福知山電化。ただし、113系2両編成
496 :
名無しでGO!:02/01/17 01:53 ID:Q+wwiKxt
競合が話題になってますが、漏れは鴻池利用者です。
正直言って快速設定前と現在では明かに乗客激減です。
以前は住道と同等でしたし。快速停車の有無で現在では
天と地との差が出来ました。
また競合でしが、地下鉄は長堀鶴見緑地線と中央線の両方です。
東大阪北部地域では、中央線(近鉄)で運賃が高いんですが
本数・利便性ははるかに中央線の方が便利です。
あと、長堀鶴見緑地線とは大阪市鶴見区・門真市南部・大東市西部
になりますが、現実には相当数が転移してます。
特に鶴見区茨田地区には市営茨田大宮住宅があり以前より人口が
急増してます。
そのことは、徳庵も同様だと思います。
497 :
片町:02/01/17 01:54 ID:2/8JiGW3
1977 旧型電車が全滅
1978 中古103系冷房車投入
1979 長尾複線化・自動改札機設置
1984 福知山線より冷房103投入
1986 7両化完成
趣味的に面白いのは圧倒的に福知山線の方だろう(@八尾住人)。
498 :
名無しでCO!:02/01/17 01:56 ID:CtDf57Xk
499 :
名無しでGO!:02/01/17 02:10 ID:Vej2STkX
>>497 1978年はまだ103系は居ませんでした。
冷房車は恐らく101系でしょう。
103系があるとすれば森ノ宮からの訓練運転でしょう。四条畷の4番線でホームはみ出して
止まってました(当時6連対応ホームだった)。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 02:10 ID:OyuFijX/
500げとー
501 :
名無しでGO!:02/01/17 02:13 ID:M1WJMa4X
しかし、207系がまさか片町線が最初に投入されるとは夢にも思いませんでした。
昔と逆に片町線の中古が大阪環状線に行くとは…。
凄い時代になったもんです。
502 :
:02/01/17 02:17 ID:2/8JiGW3
>>497 スマソ。入力ミスした。
103系の本格投入は79年の夏
503 :
名無しでGO!:02/01/17 12:49 ID:rQPyC2dC
>>496乗客の減少は事実なのでしょう。
しかし、減少したのが
1、片町線快速増発に伴い畷以西のサービスダウンによるものなのか
2、単純に長堀〜線が開通したからなのか
1、なら
>>496で言っている通りだが、恐らく2、ではないのでしょうか。
鴻池新田から併走する二つの市交は行き先も違うし、料金も異なるので
「競合相手」にはなっていないのではないでしょうか?
つまり、京橋までの乗客なら運賃の安さ高さ、列車頻度、速達性などを
鑑みて選別をおこなうのでしょうが、実際は心斎橋・難波へ行くなら長堀線、
あるいは中央線、梅田や神戸、天王寺に行くならJRというように
目的地別で線を選ぶのでは?
ですのでサービスダウンによる顧客減少ではなく、新たに開通したことによる
住み分けが行われただけではないかと思いますが。
504 :
名無しでGO!:02/01/17 13:46 ID:uv3euDlF
ご意見きぼんぬ。
505 :
名無しでGO!:02/01/17 15:30 ID:Uw7uzbWf
淀川電車区が放出に有った頃、それこそハナテン中古車センタ−だな。
103系や101系の巣窟だったし。
その淀川電車区も森ノ宮電車区と統合されたんですね。
506 :
楠公さん:02/01/17 16:11 ID:gUyqhoHs
まあ色々不満はあるでしょうが、昔に較べたら天国ですよ。
走るのは3扉に4扉、朱色に茶色のつりかけ混成編成。
昼間の畷以北は40分に1本だけ。
多分、東寝屋川駅ができたあたりと思うのだが、
星田と忍ヶ丘の間にトンネルがあり、
そのあたりには一件の家もなく、物凄い田舎だった。
日に何度かC11牽引の貨物がやってきて本線上で入れ換え。
学校で授業中、汽笛が聞こえてくることもあった。
趣味的には面白いけど、「国電」のイメージには程遠かった。
ちなみに就職してから東京在住。
大変身した「片町線」を乗り通してみたい。
507 :
505:02/01/17 16:37 ID:Uw7uzbWf
>>505誤=センタ−だな
正=センタ−だったな
スマソ。
508 :
名無しでGO!:02/01/17 16:54 ID:1hJ5w5Q5
>>506今でも打上トンネルは健在です。45メートルとちょっと短くなりましたが。
509 :
名無しでGO!:02/01/17 21:50 ID:/GuAxxXB
>>483、484
103系の新車、はじめてみた時はとても感動しました。
車体も車内も「ピカピカ」。
小学生の私でも「新車や〜」とわかるのに時間が
かかりませんでした。
今でも、朝の通勤で京橋で207を降りて上のホームで
乗り換えた電車が「クハ103−802」だったりすると
「また、片町線に乗らなあかんわ」と思います(藁)
511 :
511:02/01/17 22:31 ID:UuNWF7o8
スマソ、ageときます。
512 :
名無しでGO!:02/01/17 22:39 ID:lxtJfC7V
しかし、片町線の103といえば青電だなあ。
小学校の話題独占(w
513 :
名無しでGO!:02/01/18 00:21 ID:n3FxWvhH
>>503同意。
地下鉄の影響で乗客が減ってるとしたら私も2だと思う。
それに自分が利用する限り、あんまり「激減した」って
感じはしないけどなぁ>鴻池新田
酉の関連会社が住道と同じようにレンタサイクルを
去年から始めたぐらいだし、乗客はまだそれなりに多いんじゃないのか?
実際のデータはしらんから推測にしかならんが。
514 :
名無しでGO!:02/01/18 00:39 ID:3N2C78BN
うちにある「片町線百年史」をみてみると、鴻池新田は1990年17716人、92年17068人
93年16873人となっている。ちなみに放出は1965年18649人で93年には12475人。
…もっと新しい資料でないと参考にならんなあ。東西線開通前と開通後、それと地下鉄の
門真南延長前と延長後の乗降客を比較できる資料をさがすと話がしやすいんだが。
515 :
名無しでGO!:02/01/18 00:41 ID:fcnccjms
>>513つまり結論的に言うと、JRは鴻池〜京橋までのわずか1〜200円区間を競合する事よりも
開発余地があって人口増加が見込める京田辺、南京都地域から大阪市都心までのの5〜600円区間に
投資していった方がより「利」があるという判断なんだろーねー・・・。
畷以西の方々にはお気の毒ですが、JRも公共鉄道であるまえに私企業って事なんでしょうか・・・
まあ、寂しい事だけどね・・・。
>>506同世代の人ですね。
床が板張りで、車内真ん中に柱が立っていた電車で
私市へイチゴ狩りや打上へ芋掘りに行ったことありませんか?
517 :
名無しでGO!:02/01/18 00:45 ID:fcnccjms
いづれにせよ、学研都市線って優等列車を走らせるだけの
設備がそもそも足りていないんだよね。とどのつまり・・・・。
四条畷〜木津まで(何キロあるかは知らんがかなり長いはず)
緩急結合できる退避設備が今のところねえもんなあ。
518 :
名無しでGO!:02/01/18 00:48 ID:fcnccjms
>>516もう40歳に限りなく近いのではないですか?
しかし床が板張り、真ん中に柱っていうのは凄すぎます(W
>>518寅さんで、小学校は観音さんのところだったりするのですが。
当時の車両は昭和7年製とかゴロゴロしていたので、今思うと
現在環状線にある初期の103系もほとんどおなじくらい使われている
のではないかと・・・
520 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/18 01:52 ID:Msbf09PZ
私が持っている比較的新しめのデータをあげておきます。
一応東西線開通後のものがありますので、多少は参考に
なるかと。
駅名__ 94年度 95年度 96年度 97年度 98年度 増加率
京橋__ 316206 324826 322066 309126 294800 -6.77
鴫野__ "17668 "17682 "17874 "18740 "18892 +6.93
放出__ "24952 "25070 "25162 "25650 "25552 +2.40
徳庵__ "24458 "24832 "25260 "24698 "23868 -2.41
鴻池新田 "32984 "32840 "33180 "32104 "30680 -6.99
住道__ "52170 "53904 "55420 "56672 "57458 +10.14
野崎__ "27940 "28378 "29260 "28674 "28174 +0.84
四条畷_ "39122 "38846 "39158 "38818 "38010 -2.84
521 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/18 01:53 ID:Msbf09PZ
忍ヶ丘__ "13484 "14188 "14792 "14736 "14988 +11.15
東寝屋川 ""9394 ""9570 ""9880 "10484 "10696 +13.86
星田__ "11140 "11756 "12250 "12534 "12718 +14.17
河内磐船 "17862 "18560 "19624 "21390 "21834 +22.24
津田__ ""9862 "10264 "10922 "11248 "11602 +17.64
藤阪__ ""6064 ""6154 ""6292 ""6012 ""5612 -7.45
長尾__ "18684 "19454 "20768 "23860 "25144 +34.58
松井山手 ""6044 ""6789 ""7414 ""7929 ""8723 +44.32
大住__ ""2071 ""2181 ""2268 ""2449 ""2477 +19.60
京田辺_ ""4658 ""5063 ""5474 ""6603 ""7189 +54.34
同志社前 ""4899 ""5167 ""5688 ""6630 ""7074 +44.40
JR三山木"""301 """301 """345 """548 """592 +96.68
下狛__ """488 """510 """575 """718 """942 +93.03
祝園__ """767 """921 ""1145 ""1830 ""2433 +217.21
西木津_ """564 """526 """542 """630 """712 +26.24
木津__ ""6110 ""6137 ""6263 ""6362 ""6460 +5.73
片町__ "14838 "15032 _廃止 _廃止 _廃止
522 :
:02/01/18 01:56 ID:MY95zMQd
乗降客数/日だよね。乗客数/日じゃないよな。
523 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/18 02:00 ID:Msbf09PZ
エラーが出たので分割しました。
このデータから
・鴻池新田利用客が一部住道に転移!?
・星田は忍ヶ丘より乗降客数が少ないが、四条畷以東の
快速通過駅の中では2番目に乗降客数が多い
・四条畷以東で乗降客数が減少しているのは藤阪のみ
・四条畷以東では軒並み二桁増
・東西線開通の効果は、河内磐船以東の快速停車駅に
おいて絶大
忍ヶ丘は都心に近いですから、星田停車の妥当性は乗降
客数とう面から考えても、あるということになります。
524 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/18 02:01 ID:Msbf09PZ
525 :
名無しでGO!:02/01/18 04:16 ID:8hX75VGM
ふと、公式HPを見て思ったんだけど、夕方の区間快速の始発駅はどこだろ?
公式HPを見る限りでは、北新地以西みたいだけど?
526 :
名無しでGO!:02/01/18 10:59 ID:KjtA44m2
>>516現在29歳の男です。
幼少の頃は片町線のラインカラ−はピンクだと思ってました(w
今思うとただ単に色褪せだったんですな。
私市イチゴ狩りや芋掘りは私も行きました。
あと遠足は河内磐船か津田から歩いてくろんど池や源氏の滝に行ったのを覚えてます。
527 :
名無しでGO!:02/01/18 11:10 ID:RTe5GizB
age
528 :
名無しでGO!:02/01/18 12:26 ID:KJzFWG1U
>>523鴻池利用者です。
漏れは鴻池と住道の中間(やや鴻池の寄り)に住んでますが、
以前は必ず鴻池利用でした。どちらにして自転車で駅に行く
のですが、自転車だけを取れば鴻池が便利です。
ただ、快速運転開始以来、本数・時間等を考えれば住道の方
を利用するようになりました。大阪市内の主要駅なら運賃は
ほぼ同じです。(大阪・北新地・鶴橋等)
ですから、漏れ以外でも近所の人はほとんど住道利用にかわりましたよ。
529 :
名無しでGO!:02/01/18 17:58 ID:KjtA44m2
AGE
530 :
名無しでGO!:02/01/18 18:56 ID:vErz2IlF
定時age
531 :
名無しでGO!:02/01/18 21:39 ID:s4Y1xcqj
207系age
532 :
名無しでGO!:02/01/18 21:49 ID:/F4+RU9S
10年ほど前かな、
分散クーラ3両+集中クーラ1両+非冷房3両というすごい7連があったね。
あれ、懐かしい。 確かサハは777だったような記憶が...
533 :
名無しでGO!:02/01/18 22:22 ID:IthVmfMO
534 :
名無しでGO!:02/01/18 22:24 ID:B2Sb/Ogl
近畿車輛に207系2000番代がいたよ。
535 :
名無しでGO!:02/01/18 23:28 ID:4O83F8q6
ageage
536 :
名無しでGO!:02/01/18 23:38 ID:XfVgt1qz
>525
平日夕方の区間快速、確かに駅で配布されているパンフを
見た限りでは東西線を通ってやってくるみたいですね。
始発駅は何処なのでしょうね。
自分は、塚口始発と思うのですが…。
ただ、18時から20時までの間に4本ということは
30分ヘッドということか〜。う〜ん
537 :
名無しでGO!:02/01/19 00:11 ID:829G9Ax+
徳庵・鴻池の利用者が減っているのは学生が減っているのも原因の1つでは。
四条畷・京橋も。
538 :
名無しでGO!:02/01/19 00:13 ID:qrHk4def
星田って待避線作れるようになっているのでしょうか??
たしかに高架化前は駅前に留置線がいっぱいあった
広い駅だったような気がしますが。
そういや鴻池も昔地上でしたよね。
539 :
:02/01/19 00:15 ID:+Cr6KNYu
>>523>鴻池新田利用客が一部住道に転移!?
普通に考えれば、地下鉄の門真南延長の影響だよ。
俺の知り合いでも通勤ルートを変えた奴がいた。
星田を停車駅にしたのは俺は正しいと思うよ。
忍ヶ丘以西は開発余地はない(努力しても客は増えない)けど、
交野市内はまだ可能性がある。
540 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/19 00:32 ID:11yK2z2M
>>528>>539なるほど、つまり双方の相乗効果で鴻池新田の利用客の
減少幅が大きくなったということなんでしょうか。
>>538一応スラブ軌道が途切れてバラストになっている部分が
あるので、考慮はされているようですが…まあ厳しい
でしょうね。
541 :
名無しでGO!:02/01/19 02:46 ID:pHnWkhks
542 :
名無しでGO!:02/01/19 10:09 ID:6xAjHtz5
AGE
543 :
age:02/01/19 11:07 ID:qrHk4def
長尾複線化の際の仮駅舎age
544 :
名無しでGO!:02/01/19 16:14 ID:6xAjHtz5
545 :
名無しでGO!:02/01/19 16:33 ID:IkWaNN3z
546 :
名無しでGO!:02/01/19 16:54 ID:Dvq5OGjf
スレ違いかも知れませんが、223系東西線新快速幕を実際に見た、或いは画像を見た方います?
547 :
名無しでGO!:02/01/19 20:17 ID:vY3ZgDLT
>546
以前、「学研都市線の掲示板」でXJR氏が「網干のイベントに行った時に見た」と
書きこんでいたが、撮影機器を持っていなかったとかで画像は無いそうなので、
「ホンマカイナ?」という感じ。
やはり、新快速幕はJR琵琶湖、京都、神戸線カラーとラインカラーなしの分しか
無いかと思われ。
画像ある人、是非貼りつけ、キボ〜ン。
(ただし、コラの類は「逝って良し!」)
548 :
名無しでGO!:02/01/19 20:24 ID:eHxE5Mmd
>>546近車から出場する編成がそれを出していたよ。
549 :
名無しでGO!:02/01/19 21:49 ID:VqiVWAJE
>>546-548そう言えば何年か前(確か223-2000登場の頃)のJRガセットに載ってた。
買っておけば良かった…。
550 :
名無しでGO!:02/01/19 21:51 ID:L/ZTlmZm
551 :
名無しでGO!:02/01/19 22:01 ID:swTi7UYj
JRロゴも出ますな。
552 :
名無しでGO!:02/01/19 22:15 ID:t196zOVA
しかし新快速幕は本線(ブルー)、ライン無し以外では何で東西線(ピンク)しか準備してないんだ?
他の快速や普通幕はアーバン全線準備されてるけど?
553 :
名無しでGO!:02/01/19 23:12 ID:DCq8kwla
>>552もしかしたら東西線の利用者が増えれば東西線直通の
新快速を設定することも有りうるという判断では
554 :
age:02/01/20 06:35 ID:mpKVHwG4
鴻池新田地上駅時代の情報キボンヌ。
おいらが物心ついたころにはすでに高架になってた。
一番古い記憶が「あ。鴻池新田って高架になったんだ」
という高架への切り替え時の記憶ですね。
徳庵も古い駅舎は雰囲気あったよなあ。
住道は3番線まであった気がする。
畷は北のプラットフォーム端に階段があったような気がする。
555 :
名無しでGO!:02/01/20 10:48 ID:WOAAcvwj
>>554鴻池の高架前は漏れも記憶がない。
ただ、徳庵と住道は良く覚えている。
徳庵の配線は現在と同じやけど駅舎は昔の駅舎って感じ
で最近までの放出に近かったと思う。
住道は2面4線(ただし上り線は片面ホームで副本線は通過線)
だった思う。
住道折り返しの運転があっていつも2番線に電車が止まってた
記憶があります。
あの頃は四条畷以東は単線でローカルムード満点でしたね。
556 :
名無しでGO!:02/01/20 16:07 ID:mo1TMRLG
gae
557 :
名無しでGO!:02/01/20 19:03 ID:2f5agTqD
今朝からかな? ダイヤ改正のパンフ駅に並び始めたね。
日中の減便のこと書いてあった? 見あたらないんだけど。
558 :
名無しでCO!:02/01/20 19:21 ID:640c8RXZ
ダイヤ改正日っていつだっけ?
559 :
名無しでGO!:02/01/20 21:24 ID:gw7xBNQV
age
560 :
554:02/01/20 21:36 ID:mpKVHwG4
>>555四條畷以東では駅は忍ヶ丘、星田、岩船、津田、長尾のみ
でしたね。
あのころは四條畷以東にハイキングにいくと、本当にハイキング
にきたなあという気分がしましたよ。
長尾以東だと車内でおべんとたべてもなんら
違和感なかったように思いますが。。
561 :
名無しでGO!:02/01/20 21:40 ID:cIVT5HY1
鴻池新田は、中央環状線拡張にともない高架化されたと思われます。
中央環状線拡張と言えば万博前後でしょう・・・。
そのころ、まだまだ片町線は田舎電車でした・・・。
朱色の72系に萌え燃え!!
そう言えば、20年位前の「ヤンタン」でコケにされてなかった??
「牛が牽いてる片町線」って???
そのことを思うと、正に隔世の感・・・。又萌え!!
562 :
名無しでGO!:02/01/20 23:03 ID:p6o1rlfw
アゲ
563 :
名無しでGO!:02/01/20 23:31 ID:/QMXHieJ
>>561「牛が牽いてる片町線」という迷言を残したのは、
今は東京の某ラジオ局で頑張る某鶴光師匠だったと
思われ。
564 :
526:02/01/20 23:38 ID:hQpM3cM4
>>553松井山手以東の利用客が順調に増えたら更なる京阪(もしかしたら近鉄も)への対抗
で大阪方面への速達サービスとして考えられるかも?
京阪の特急が終日枚方市停車になればJRも何らかの対策を考えるんじゃないの?
>>560忍ヶ丘と津田以外は改正以後の快速停車駅そのものですね。
>>561>朱色の72系に萌え燃え!!
3〜4歳のころ、あの72系を「ピンクの電車」と思ってました(w
話は変わりますが、大阪の人は田辺と言われたら京田辺と思い浮かぶ人はあまり
居ないようですな。殆どが紀伊田辺か御堂筋線の北田辺と考える人が殆どです。
>紀伊田辺か御堂筋線の北田辺
コレもどうかと思う(w
566 :
名無しでGO!:02/01/21 00:13 ID:gdaRQ/P4
207系2000代試運転してたね。
ダイヤ改正までに出揃うんでしょう。
やっと学研都市線にIGBT登場か。
567 :
名無しでGO!:02/01/21 02:46 ID:SxtbFzrF
>>555住道のその構造は高架工事に入ってからの構造だと思われ。
高架前は2面3線でこの前までの放出と同じ構造だが、1番ホームと
2番ホームの間に通過線というか、貨物線が1本あり、3番ホームの
南側に側線が1本、1番ホームの四条畷側には四条畷側から入る
行き止まりの貨物ホームが2線あった。
568 :
名無しでGO!:02/01/21 08:37 ID:jKLZpkHB
>>564 廃車前提だったので、もう塗装もしてなかったんだろうね・・・。
確かにあの色、褪せれば変なピンク色・・・。
まさか??東西線のラインカラーはそれを踏襲したわけではないよね。
569 :
名無しでGO!:02/01/21 11:32 ID:vx7IMttZ
中古とはいえ、片町線の車両って、101系のころから車内は綺麗だったんじゃないの?
環状線の103系がかえって汚らしかった。大和路線に元片町線の103系が入った時元から
居た車両と比べて綺麗だったとか。
207になってもう10年超えたけど、綺麗さは他のJRと比べても1番と思われ。
シ−トも多くは張り替えられてるし。
それに207って、あくまで個人的好みだが空調も上手くしてる。
暑すぎず寒すぎずというとこか。夏はク−ラーはよく利くし、冬もヒ−タ−は
暑すぎないし。
570 :
名無しでGO!:02/01/21 17:47 ID:BJ2YNyD9
AGE
571 :
名無しでGO!:02/01/21 18:45 ID:3c0g74Te
572 :
名無しでGO!:02/01/21 21:45 ID:XhBIakfh
age
573 :
名無しでGO!:02/01/21 23:46 ID:ufQLCrIg
>>569 人によって体感温度はちがうんでしょうが、
漏れ的には、103系はケツ熱い。207系は電気代ケチってるのか
冬は震えるくらい寒いし夏は弱冷房車でなくても暑い。
574 :
名無しでGO!:02/01/22 00:57 ID:mTqAbsyx
>>573 103系が熱いのは同意。207系は漏れ的にはちょうどよい。
223系はものすごく寒い気がする。暖房入ってるよなぁ…?
575 :
名無しでGO!:02/01/22 06:39 ID:EZBvc2KI
>>573 それはラッシュのみじゃない?
どう考えてもそれ以外の冷房暖房ははかなり効いてるでしょ。
阪急の効かない暖房よりはるかにいいと思うが。
576 :
名無しでGO!:02/01/22 16:17 ID:ofGLsgtP
AGE
>>573 片町線103系の冷房装置って集中冷房装置と分散冷房装置が
ごちゃごちゃになってたよね。
結局どっちのほうが効きがよかったのかな。
578 :
Charley ◆bgH5cMl2 :02/01/22 22:18 ID:m0V7PFQx
>>577 集中式の方が効きがよかった。
分散式効きが悪過ぎ。
579 :
マジ安倍 ◆YR50hsR2 :02/01/22 22:25 ID:k7CAGMJ/
>>561 御堂筋線に北田辺なんか無いぞ。
北田辺→近鉄南大阪線
南田辺→JR阪和線
田辺→地下鉄谷町線
西田辺→地下鉄御堂筋線
東田辺→市バスでどうぞ(藁
580 :
名無しでGO!:02/01/22 22:26 ID:LzKN6Q4c
>>577 4連組のクハ103-836編成のサハは何故か冷風車だった。
クハ103-836-サハ103-275-モハ102-2029-クモハ103-5015。
本来はサハ102-10が入るはずだったのに…。こんな不細工な編成、何で造ったんだろ?
そのサハ102-10は他の3両が冷風車編成に入っていた。
もう一つついでに不細工な編成:
クハ103-838-モハ102-2031-モハ103-774-サハ103-64-モハ102-2030-モハ103-773-クハ103-831。
本来入っていたサハ103-385は他編成とトレードされてそのままサハ102-1へ。
恐らくサハ102-1の本来の種車はサハ103-64だったと思われ。
581 :
名無しでGO!:02/01/23 01:22 ID:/ylJ/0vJ
age
582 :
名無しでGO!:02/01/23 07:53 ID:ju4R28ah
今日の朝刊(A)に学研都市線ダイヤ改正の折り込みチラシが入ってた。
内容は駅に置いてあるパンフレットと同様でサイズはA4。
583 :
名無しでGO!:02/01/23 21:03 ID:EJINWm3R
age
584 :
名無しでGO!:02/01/23 21:28 ID:3ooGqd2h
age
585 :
名無しでGO!:02/01/23 23:43 ID:SOcnKX05
age
586 :
名無しでGO!:02/01/23 23:50 ID:SOcnKX05
>>575 確かにラッシュ時のハナシだが、
ラッシュ時でも103系はケツが熱いし、207系はサブい。
ところで京橋で朝時間調整で3分止まるんやが、
ふきっさらしはサブすぎへんか。
1分停車でも半自動にしてくれって感じやぞ。どや?
587 :
名無しでGO!:02/01/24 00:16 ID:viE+2ICh
質問! 3月10日のバス代行輸送、同志社の入試とかぶることはない?
588 :
名無しでGO!:02/01/24 09:49 ID:5vgkT7Cy
age
589 :
名無しでGO!:02/01/24 09:55 ID:nK0GUp07
AGE
590 :
名無しでGO!:02/01/24 10:10 ID:e+dFhGk1
591 :
名無しでGO!:02/01/24 16:25 ID:B5NR5uCZ
AGE
592 :
名無しでGO!:02/01/24 19:42 ID:PSRG8JTB
age
593 :
名無しでGO!:02/01/24 21:42 ID:vHYYK9PP
西木津あげ
595 :
名無しでGO!:02/01/24 23:12 ID:l2JUqu4W
>>587 そんなんかぶる日に設定したら顰蹙もんやぞ。
596 :
名無しでGO!:02/01/25 00:24 ID:KXcMMYb3
HAGE
597 :
名無しでGO!:02/01/25 10:40 ID:LA2oNZVX
AGE
598 :
名無しでGO!:02/01/25 19:43 ID:TpCiMLBc
age
599 :
名無しでGO!:02/01/25 21:50 ID:SBFu0yYL
>>587 高校はどうだろう。
同志社国際のことね
どうやら京都府の私立の受験日は
2月9日/10日ということが判明したが(ワラ
600 :
名無しでGO!:02/01/26 00:05 ID:6DpznZ3Z
600GET!
601 :
名無しでGO!:02/01/26 00:32 ID:wxoPCYa7
602 :
名無しでGO!:02/01/26 02:17 ID:T4QU2ojv
富の207系多分もうすぐかな?
旧製品を2パンタ化した漏れは一体…。
603 :
名無しでGO!:02/01/26 13:40 ID:SUqphrSo
age
604 :
名無しでGO!:02/01/26 13:49 ID:2JXDfPvv
>>602 「旧製品 二パンにしたら ふらいんぐ」 一句
605 :
名無しでGO!:02/01/26 17:57 ID:pLTqNsIn
3.22 ダイヤ改正のビラを見たけど、
昼間の京橋行き廃止なんてどこにも書いてないやん。
606 :
名無しでGO!:02/01/26 18:29 ID:HmRhaEeS
HP発表のソースに比べたら「いいとこしか書いてない」詐欺まがいの
パンフレットですな。客からクレームが来たらHP上ではちゃんと告知
してあったが紙面の関係でと居直り(w
近車の207-2000は試運転幕が出てたから今日あたり出庫だったか?
607 :
名無しでGO!:02/01/26 20:27 ID:6DpznZ3Z
春の改正内容って一般の人への認知度は極めて低いように思われ
しかも、四条畷・京橋間普通の昼間廃止はさらに知られていない。
それがわかれば、鴫野・徳庵・鴻池では相当数の苦情が出ると思われ
だから広告等では宣伝しない。
一般の利用者がHPで見るのは極めて少ないのでは。
608 :
名無しでGO!:02/01/26 20:36 ID:8iessyDL
>>607 >四条畷・京橋間普通の昼間廃止はさらに知られていない。
漏れ、鴻池新田駅の利用者ですが…。
通勤や営業活動する際に困った事になるじゃねーかよ!
朝の普通の区間快速への置き換えといい…。
もうできる事ならJRにのりたくねー!
609 :
名無しでGO!:02/01/26 20:55 ID:3ONOq7BR
鴻池新田や徳庵というのはちょうど自治体の境界近くにあり
いわば僻地の駅であり快速通過時に市が抗議した住道とは
対照的なほど不憫な駅ですよね。
四条畷も同じような条件にあるため快速こそ止まるけど
駅前は20年ほど前とほとんど同じ景色だったりする。
610 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/26 21:22 ID:xYYtOAW+
今時刻表を見て考えてみました。
それで分かったのですが、平日朝ラッシュ時の見直しと言っても
あくまで京橋7:00から9:00までと幅広いです。となると7時
過ぎや9時前にも変更があると考えるのが妥当だと思います。
というのも
>3本の普通を区間快速に変更 して速達化を図り
という部分が大きな問題となる訳なのですが、これは松井
山手647、705、817発を区間快速に立て替えるのではない
か?という風に思います。
なぜならこの付近では快速が18分毎ない上に、6本の区間
快速が京田辺始発であることを考えると、これらが特定時間
帯に集中する可能性は低いです。
その上で最ピーク時間帯に2本増発することになると考えます。
実際京橋736、740、744、750、754となっている部分があり、
最混雑時間帯より普通が多くなっていますからこの部分が
立て替えられると考えるのが自然でしょう。これは9時前でも
同じことが言えます。
つまり朝はそれほど影響がないということになります。
なんで樟葉タンは忍ヶ丘よりはるかに乗降客が少ない津田や、東寝屋川よりはるかに
少ない藤阪に快速を止めたがるんだろう?
>>611 津田 - 枚方津田佼とめ
藤阪 - 王仁公園とめ
でわ?
613 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/26 22:29 ID:xYYtOAW+
>>611 確か快速の停車駅を増やした上で普通を津田折り返しとして、
快速より上位の優等を設定するということだったはずです。
614 :
名無しでGO!:02/01/26 23:09 ID:6DpznZ3Z
>>608 そうなんです。
漏れも鴻池を愛用して数十年。
これほど、過去最低のダイヤ改悪はありません。
片町線でも有数の乗降客数の駅なのに・…
漏れは鴻池と大和田の中間(大和田より)に住んでいる
ので今後は京阪主体へと変更です。
JRの方が梅田方面は安くて便利でしたが、
本数が京阪の半分では使える状態ではないです。
615 :
丹波路スレからコピぺ:02/01/26 23:38 ID:fZqSxnXh
篠南古草藍相広新三道武紀生宝中川北伊猪塚尼加歌中浄梅8片
山矢市野本野野三田場田香瀬塚山池伊丹寺口崎島島海正新2町
●●●●●●●●●−−●−●−●−●−−●(大阪始発) 丹波路快速
●−−−−●−●●−−●−●−●−●−−●−−●−●●− 東西快速
====================●●●●●●●● 快速
=======●●●●●●●−●−●−−●●●●●●●● 区間快速
=============●●●●●●●●●●●●●●● 普通
616 :
615の続き:02/01/26 23:40 ID:fZqSxnXh
京鴫放徳鴻大野四忍東星河津藤長松大田同三下祝西木平奈
橋野出庵池市崎条丘寝田磐田阪尾井住辺志木狛園木津城良
●−−−−−−●−−−●−−−●−●●●●●●●●● 東西快速
●−●−−●−●−−●●−−●−−●●======= 快速
●−▲−−●−●●●●●●●●●●●======== 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●========== 普通
●●●●●●●●================== 普通
上下の図は繋がってると考えてください。
東西快速を丹波路快速より停車駅を少なくしてるのは出来るだけ篠山口〜大阪&梅田新道
間の所要時間を近づける為です。
なお、快速は尼崎止めになってますが尼崎から先はどうするか思案中です。(神戸線に
行かすか尼崎止まりにするか現状通り宝塚折り返しのままか…)
617 :
名無しでGO!:02/01/27 00:03 ID:sKPFzZTO
>>615.616
松井山手と長尾だけが千鳥停車ですが。
上田辺あげ
619 :
名無しでGO!:02/01/27 01:40 ID:5+V+Rcy4
とにかく、快速の宝塚行(発)と普通の東西線経由
西明石行(発)は無意味だから、それぞれ
快速は新三田発着、普通は宝塚発着にしてもらいたいね。
で、もちろんJR京都線発着の新三田行(発)は
西明石発着にする形で。
下狛あげ
621 :
名無しでGO!:02/01/27 10:04 ID:+HAYuOS4
京鴫放徳鴻住野四忍東星河津藤長松大田同三下祝西木加笠大月島上佐新柘加関亀 平奈
橋野出庵池道崎条丘寝田磐田阪尾井住辺志木狛園木津茂置河瀬原野那堂植太町山 城良
●−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●========== −● 片町ライナー(朝・夕ラッシュ時のみ運転 乗車整理券315円必要)
●−−−−−−●−−−−−−●−−●−−−●−●●●−●−●−−●−●● −● 新快速
●−●−−●−●−−−●●−●●−●●●●●●●●●−●−●−−●−●● ●● 快速
●−●−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−●● ●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●● 普通
※木津で奈良逝きと亀山逝きを分割
622 :
名無しでCO!:02/01/27 10:34 ID:bHqPnoQr
実は今回のダイヤ改正はJRが一人勝ちはまずいと思い、京阪に塩を送った京阪救済だったりして(w
一休寺あげ
624 :
名無しでGO!:02/01/27 16:04 ID:cZF2UE+D
南鉾立歩道橋あげ
625 :
マジ安倍 ◆YR50hsR2 :02/01/27 21:47 ID:FUrD+HEP
京橋駅が地下になるって本当ですか?
626 :
名無しでGO!:02/01/27 22:09 ID:OkL6a+Tg
京鴫放徳鴻住野四忍東星河津藤長松大田同三下祝西木
橋野出庵池道崎条丘寝田磐田阪尾井住辺志木狛園木津
●−●−−●−●−−●●−−●●−●□−−●−●(快 速)□:昼間時通過
●−●−−●−●−−●●−−●●●●●●●●●●(区間快速)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●−−−−−−●−−●●−−●●−●−−−●−●(通勤快速)朝ラッシュ下りのみ
●−●−−●−●−−●●●●●●●●======(区間通勤快速)朝・夕ラッシュのみ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
627 :
名無しでGO!:02/01/27 22:11 ID:2mUakJrz
星田逝ってよし
一回降りたことあるんだけど、駅前に何も無かったし、何であんな駅に快速停まるようになるのかわからん。
628 :
名無しでGO!:02/01/27 22:15 ID:OmBD68JH
星田か・・・。 今でも「使わないコマ」にあるのか?? 「星田」
そう言えば、207がむやみやたらと幅を利かせる片町線・・・。
そんな線にもかつては蒸気機関車牽引の貨物列車が・・・。
走り去ったのは、新幹線岡山開業の日だったか??
それからもう30年ですね・・・。
629 :
JR東西線:02/01/27 22:15 ID:OkL6a+Tg
尼加御老新北大大京
崎島幣海福新天詰橋
●――●―●●―●
●●●●●●●●●
老人と海
631 :
名無しでGO!:02/01/27 23:03 ID:G8VBoNPu
>>627 寝屋川団地や香里団地の客を狙ってるんじゃないの?
漏れはJRの目論見どおりにはならないと思われ。だって京阪バスが学研都市線に
都合が良くなるようなバスのダイヤ設定をやるとは到底思えん。
京阪が枚方市〜京橋ノンストップの特急か快速急行でも出したらもうどうすることも
出来ない。
632 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/27 23:13 ID:2YtkYCSn
>>631 ならばJRバスが新規参入すればよいという考えもありますが。
廃止となる路線が多数ある訳なので、車両自体はある程度
確保できるでしょうし。
もう少し現実的な話だと駅レンタサイクルを導入するとか。
また枚方市・京橋間ノンストップの優等ができても、現在JR
を使っている人が京阪に変更する可能性は極めて低いと
思いますよ。何せ京阪の方が運賃が高いので。
ただしJRに転移するのを防ぐ効果は、あるかも知れませんが。
633 :
名無しでGO!:02/01/28 00:00 ID:8vbuYKpw
要するに主なターゲットは
寝屋川市駅・寝屋川団地間の京阪バス利用者ですよね。
寝屋川団地付近(寝屋交差点)〜星田駅までの道路って
自転車では走りにくいですよ。
それに京阪バスかて本数が極端に少ないし。
だから、現実的に考えればそれほど推移しないのでは。
逆に京阪の方が危機感をもって今後ダイヤ等に反映しそう。
>>632 JRバスって意見がありますが、その為だけでは採算取れないよ。
バス会社の現状は、鉄道以上に相当厳しい。
車両よりも、運転手の人件費が問題。
京阪バスでさえ、運転手の新規採用はなし。
(新規は子会社で採用しているが)
634 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/28 00:12 ID:7Noo/CQD
>>633 確かにバスは厳しいですね。乗客数が多い枚方・高槻線を
使っていましたが、乗客数はどんどん減っていっていました
し…。まあ、あそこの場合は渋滞が酷くなり定時制が
損なわれたのが主な原因なんですが。
実際問題JRバスが参入するのというのは、かなり可能性が
低いと思います。
しかし星田から寝屋川団地方面って、そこまで自転車で
走りにくいですか?一度走ったときにはそうは思いません
でしたが…。確かに途中には何もないですけど。
京阪が危機感を持ってと言う話ですが、あの会社がやるのは
場当たり的な見直ししかしない(前のダイヤ改正がいい例)
ので、より歪みの大きいダイヤとなると思いますね。
あと運賃がJRより高い区間が多いので、不況化ではそれが
原因で転移する可能性も十分あるでしょうし。
635 :
名無しでGO!:02/01/28 00:19 ID:Pby9Bo+/
>>633 その京阪が飽和したダイヤをいじくるのも大変。
現に京阪は「寝屋川市駅の乗客の減少は避けられない、JRに対抗できるような
ダイヤを検討する」と読売新聞にコメントしているが、そうなるとこのスレでも
支持者が複数いるような「枚方市〜京橋ノンストップの新種別で学研都市線は
おしまい」とは明らかに矛盾するし。
あと寝屋交差点〜星田までは、ほとんど歩道が整備されたね。寝屋川団地からなら
ちょっと坂をのぼるけど山の手に旧街道の裏道が星田駅まで延びてるし。
636 :
名無しでGO!:02/01/28 00:19 ID:8vbuYKpw
>>634 良く運賃お話で出てますが、通勤利用者には案外
関係ないですよね。
交通費支給のところが多いし。
寝屋・星田間は女の人や御年寄りはいやがりますよ。
何にもないどころか夜は人気もないし、
ただ、星田に関しては寝屋川団地周辺よりも
星田駅から山手の開発が凄くそっちの利用客に
対しての方が強いかも。
新聞の記事って結構いい加減な場合もあるし。
西宮名塩の快速停車みたいなものかも
637 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/01/28 00:26 ID:7Noo/CQD
>>636 その支給額を少ない方に合わせる場合もあると聞きますが、
まあそれほど大きな影響はないでしょう。
ちなみに転移の要因の1つになり得ると言っただけで、
相当数転移するなどと言うつもりではありませんので。
確かに山手の開発状況は、凄まじいものがありますね。
あと北側に広がっている田圃が、どうなっていくのかも
気になるところではあります。
638 :
名無しでGO!:02/01/28 00:33 ID:Pby9Bo+/
>>636 新聞は今回はうそは言ってませんね。公式発表でもわざわざ「寝屋川・星田地区
から便利に」というコピーを使ってますよ。それから星田山手方面の開発はもう
一段落ついてます。
私は平日の通勤はそれほどJRにシフトせずむしろ休日の客が増えると思ってるん
ですが。休日なら30分に1本のバスでも十分ですし、家族で出かけるならかなり
安くなりますからね。
639 :
名無しでGO!:02/01/28 00:41 ID:8vbuYKpw
>>638 あのう、一言いいですか?
休日だと電車は使わないと思われ。
昨今の社会情勢を見てればわかると思われ。
若い世代の電車離れは結構深刻です。
特に北河内地区では高速道路がないにも係らず
国道1・170号線を始め周辺道路の混雑が凄いです。
特に週末は家族連れが非常に多いです。
そんな中であえて、30分に1本のバスには乗らないのでは?
結構、待つ時間を考えれば使わないよ。
640 :
名無しでGO!:02/01/28 01:03 ID:Pby9Bo+/
>>639 団地の車所有率をなめてはいけない(w
団地の駐車場の順番は何年も待たないと空かないし、ばんばん近くに駐車場ができても
まだ足りない状態。三井団地は住宅供給公社、寝屋団地は府営はだから、たぶんこんな
状況だろう。寝屋川団地がどこの管轄かは地図からはわからなかったが、大差ないかと。
まあそんなに増えるとはバスの本数から見ても考えにくいけどね。
641 :
名無しでGO!:02/01/28 13:03 ID:Ul7VIlsS
長尾はJRの中でも京阪バス路線が充実しています。
しかし、宇治交通が家具団地→長尾路線が結局できずですね。
これができれば、くずはからの乗客が流れてしまうからなんでしょうか?
642 :
名無しでGO!:02/01/28 20:47 ID:FtL+XJts
天井川あげ
643 :
名無しでGO!:02/01/28 22:10 ID:61OAgInC
>>628 今朝、尼崎で新快速の車内から尼崎折り返しの
青い103系をみたら、久々に
「放出」→「徳庵」→「住道」→「四条畷」、
そして、「星田」→「長尾」…
と表示幕が回る様子が見えた。
なんだか、すごいものを見せてもらった感じがした(W
野崎観音あげ
645 :
名無しでGO!:02/01/28 23:09 ID:2m03ZLxx
大住制限45あげ
646 :
名無しでGO!:02/01/29 00:07 ID:r9ei//XG
そろそろ、このスレッドも寿命かな・・・
647 :
名無しでGO!:02/01/29 00:11 ID:wWtcFG89
今ごろ鴻池新田の駅リンくんを車内放送で宣伝あげ
648 :
名無しでGO!:02/01/29 01:04 ID:L4FBP7G8
>>647 あれを放出で乗り換えた超満員の快速電車の中で放送されると
なぜかムカついてしまう鴻池新田ユーザだったりします。
門真南にも駅リンくんつくれや!!
649 :
名無しでGO!:02/01/29 01:11 ID:5k90GzVr
>>648 禿同!
漏れも鴻池ユーザーだが、あまりにも御粗末。
駅リンの宣伝する前に本数削減何とかせえやゴルア!!
650 :
名無しでGO!:02/01/29 03:12 ID:F0usXuyt
>>643 この方向幕、以前は本線の201や205にも一応片町線の駅名もあった。
651 :
名無しでGO!:02/01/29 08:24 ID:ASxFLe2Q
3月10日は同志社前方面で工事のため、バスで代行するそうだね
バスで思いついたが、寝屋川の団地から星田駅へのバスは、このスレで
京阪とか、JRバスとか言ってるけど、飛躍してるかもしんないが
MKバスあたりが出てきたらおもしろいと思うよ
652 :
名無しでGO!:02/01/29 08:34 ID:DeKtLRCh
>>643 東海道・山陽緩行で使っていたであろう方向幕を購入すると??
矢鱈と綺麗な片町線・・・。
653 :
名無しでGO!:02/01/29 11:17 ID:BxoCs1TX
住道通過制限100あげ
・・・この標識103の頃には無かったよね?
654 :
名無しでGO!:02/01/29 13:05 ID:DeKtLRCh
機能、大阪駅で207系2000番代 試運転車をみかけたYO!!
655 :
名無しでGO!:02/01/29 17:37 ID:BxoCs1TX
AGE
656 :
名無しでGO!:02/01/29 21:16 ID:VFqwf8O1
近鉄スレで話題に出てるサティ問題。
鴻池サティは大丈夫なのだろうか?
とりあえず、昨日の公表された中にはなかったけど。
漏れの最悪の予想
改正で本数削減→鴻池利用者がまた減る→サティの客んも減る
→サティ閉店→鴻池地域の一層の衰退化
657 :
名無しでGO!:02/01/29 21:56 ID:Etz8L86J
>>654 4連組も結構造ったようで、出来れば快速8両化きぼん。
658 :
名無しでGO!:02/01/29 22:05 ID:DeKtLRCh
>>657 確か、12連だったと思う・・・。試運転車両・・・???
659 :
名無しでGO!:02/01/29 23:48 ID:ZGB9BHzV
>>656 鴻池のサティはおととし別館たてたところだから、
他のサティに比べると経営状態はまだ大丈夫
…だと思う。
ただ、鴻池サティの後ろにあった丸松って会社は
取り壊してたけどな(藁
660 :
名無しでGO!:02/01/30 02:54 ID:57VgrsK6
age
661 :
名無しでGO!:02/01/30 03:12 ID:6R7Kyrrs
AGE
662 :
名無しでGO!:02/01/30 06:34 ID:HIqon93p
学研都市線は学研のおばさんと関係があるの?
663 :
名無しでGO!:02/01/30 10:58 ID:y/RvY+Ob
本日早朝、学研都市線住道〜野崎駅間で発生した保守用車両の故障のた め、一部の列車に運転取り止めや遅れが発生しています。
664 :
名無しでGO!:02/01/30 12:34 ID:wpN/yTmS
665 :
名無しでGO!:02/01/30 12:46 ID:pNul8M4X
住道や運行情報では住道-野崎、大阪駅では野崎-四条畷となっていた。
666 :
名無しでGO!:02/01/30 13:56 ID:LKs3SQ1c
昼間でもまだダイヤ復旧してない。
全線普通のみの運転。
西明石〜松井山手普通が15分間隔、松井山手〜木津普通が30分間隔。(直通してない)
加えて京橋〜四条畷普通が30分毎。快速の運転は12時現在取りやめ中。
半分近い減便だが、それでもけっこうさばけていた…。こんなもんなんかな。
667 :
名無しでGO!:02/01/30 21:35 ID:1lqUz9vw
夜もお詫び放送してたage
四條畷神社あげ
669 :
名無しでGO!:02/01/30 22:06 ID:xXYjd8dM
尼加御老新北大大京
崎島幣海福新天詰橋
●――●―●●―●
●●●●●●●●●
尼加御海新北大大京
崎島幣老福新天詰橋
●――――●●●●
●●●●●●●●●
671 :
名無しでGO!:02/01/30 22:11 ID:K1HaaEcb
藤原紀香
古田(ヤ)
真中瞳
桂南光
以上あげ
672 :
名無しでGO!:02/01/31 00:27 ID:zsNLmbJo
age
673 :
名無しでGO!:02/01/31 03:36 ID:0SmCPizh
age
674 :
名無しでGO!:02/01/31 10:46 ID:Dy8jQj/i
age
675 :
名無しでGO!:02/01/31 15:16 ID:tn+okwvT
JR京阪線に改称したらどうでしょうか?
676 :
名無しでGO!:02/01/31 15:24 ID:ahVUPpqH
JR京京線(京橋〜京田辺)てのは?
677 :
名無しでGO!:02/01/31 18:03 ID:p5qHRVQb
片町線がもし京阪だったらどうなっていただろうか。
678 :
名無しでGO!:02/01/31 18:04 ID:BYPLPnpL
学研スレってなんか普通じゃないよな
679 :
名無しでGO!:02/01/31 19:27 ID:kcPFFwD6
>>678 そうか?至って普通と思われ。
昔のほうがもっと普通じゃ無かった。学研スレが出れば必ず荒れた。
無論諸悪の根源はあの「T」だが。
680 :
名無しでCO!:02/01/31 19:46 ID:EPQso85Y
鷹って自分のHPとBBS持ってるんだな・・・。
びっくりした。
681 :
名無しでGO!:02/01/31 21:35 ID:dz0RJ1od
>>678 っていうか、京阪スレの方がヤバそう。
なぜかアニヲタが来てる荒らしてる。
682 :
名無しでGO!:02/01/31 23:26 ID:SjDpceAi
AGE
川島英吾
角純一
age
684 :
名無しでGO!:02/02/01 01:17 ID:44eNx1zp
結局、今回、207−2000は全部で何編成増備されるんだろうか?
学研都市線輸送改善用だけか、他にもあるのか…まだ、判断できないね。
ところで今の段階で、何編成が出場してるの?
685 :
名無しでGO!:02/02/01 10:17 ID:QiFPNNyD
age
686 :
名無しでGO!:02/02/01 15:08 ID:OnN8hzI+
AGE
687 :
名無しでGO!:02/02/01 15:21 ID:RMx8rjQI
日曜日から同志社入試につきage
678じゃないが、学研都市線スレはほかのスレとは異質だな.
age率が非常に高い(w
689 :
名無しでGO!:02/02/01 20:18 ID:f3zYBg8R
age(w
690 :
名無しでGO!:02/02/01 23:14 ID:azefhmyH
今日、電車に問題がありこれ以上は無理なので、放出で乗り換えてくれって
言われたあげ。
691 :
名無しでGO!:02/02/01 23:15 ID:ZZ2oKbxo
>>687 同志社大学へは近鉄京都線興戸駅をご利用ください.
692 :
名無しでGO!:02/02/01 23:16 ID:DMseYSpr
693 :
名無しでGO!:02/02/02 00:47 ID:mDlTDc/x
>>690 昔、101や103の時代は結構ありましたよ。
漏れも幾度か経験しました。
あと最近は定期で放出での車両交換ダイヤありますよね。
四条畷発放出行きと放出発京橋行き
7両→4両への車両交換のため
ただ、昼間のヤツは春でS電廃止の為、なくなるんでしょうけど。
694 :
名無しでGO!:02/02/02 01:59 ID:1Cx815Qv
>>693 7両→4両交換は乗ったことがあります。
今放出の階段が後ろよりにあるなので、
4両京橋行きも後ろよりに停車中。
そのため、京橋行きの先頭車両は7両の1〜4両目の客で
結構混んでしまうのですが…
695 :
名無しでGO!:02/02/02 13:00 ID:OqwOX+QX
age
696 :
名無しでGO!:02/02/02 13:16 ID:VCIAMH/g
AGE
697 :
名無しでGO!:02/02/02 14:47 ID:tCxXIY6y
>>653 確か快速の207系化の時に出来たはず。
てゆ〜か、あの標識、意味あるん?
698 :
名無しでGO!:02/02/02 22:19 ID:Ur/UUD2J
AGE
699 :
名無しでGO!:02/02/03 01:24 ID:Tb+wm4Sx
改正後の時刻表っていつわかるの?
700 :
名無しでGO!:02/02/03 01:32 ID:5Vr3/ymQ
尼加御海福北天城京鴫放徳新住野四忍東星磐津藤長山大田同三下祝西木
崎島島老島新満北橋野出庵田道崎条丘寝田船田阪尾手住辺志山狛園木津
●○○●○●●○●ーーーー●ー●ーー●●ーー●●●●●●●●●● 通勤快速
●●●●●●●●●ー●ーー●ー●ーー●●ーー●●●●●●●●●● 快速
●●●●●●●●●ー●ーー●ー●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
701 :
700:02/02/03 01:43 ID:5Vr3/ymQ
見にくくなって申し訳ない。
通勤快速は朝ラッシュに下り、夕方は上りのみの運転。
○は上りは通過。
快速は昼間は両方向、ラッシュ時は通勤快速の逆方向に運転。
区間快速、ラッシュのみ通勤快速と同方向に運転。
702 :
名無しでGO!:02/02/03 01:44 ID:q84+jm9/
結局、207は何編成増備されんの?
酉よ、公表しろ! つーか、なぜ公表しない?
思いつきで作ってるから、公表できないのか(w
703 :
名無しでGO!:02/02/03 01:57 ID:5Vr3/ymQ
近車からは3両×4編成、4両×3編成が出場。
さらに川重でも数編成が製造されたしか
今のところ分からん。
704 :
名無しでGO!:02/02/03 12:06 ID:VohADoKE
なぜ四條畷市にないのに四条畷駅なの?
705 :
名無しでGO!:02/02/03 15:00 ID:Vj1sCnvA
>>704 確か四条畷の駅名の由来が四条畷神社だったという話を聞いた。
それに所在地は旧四条村だったからかな?(四条畷市の前身は甲可村だから違う)
京阪だったら
住道→大東市
四条畷→楠公前
忍ヶ丘→四条畷市
と改名されたんだろうな。
706 :
名無しでGO!:02/02/03 18:20 ID:ph7ccBHd
今朝乗った西明石行き、鴫野から京橋まで3分かかってた。
もう少し早く走ってくれてもいいのに(怒
707 :
西社員:02/02/03 20:03 ID:fLBFZhxc
>>702 社員にも知らされてないですからね・・。
708 :
名無しでGO!:02/02/03 23:04 ID:MpMp/iJv
そう言えば、今宵乗車したクモハ207-1002・・・。
客室扉の内側。ボロボロやんか・・・・。
あれ、本当は鉄板なのだろうか?? ちょっと気になる。
709 :
名無しでGO!:02/02/03 23:19 ID:N3jZOXBC
(丹波路快速スレからコピぺ)
北新地が京阪三条式2面4線だったらな…。追い越しは出来るしここ始発の学研都市線普通
も作ろうとすれば造れるだろうから現・四条畷〜京橋普通あぼーんも避けられた
と思われ。
東西線各駅は阪神春日野道は言うに及ばず京阪の千加駅のホーム幅より広いので
通過運転には何ら支障はないと思われ。
でも東行きの場合尼崎を出れば最低でも放出まで何処にも待避設備が無いのは頂けない。
ところで京橋学研都市線ホームは地下化の上2面4線にするという噂を聞いたけど
本当なのかな?一説では京橋ダイエーが邪魔なのでダイエー移転が前提とか。
710 :
名無しでGO!:02/02/04 00:13 ID:qKvAjezs
京橋駅地下化の話は大阪市の都市計画で上がっているので
そう遠くない時期に開始されるかと思うけど、あのスペースでは
4線化は相当厳しいのではないかと思われ。
京都地下鉄の三条みたいに2層構造にすれば出来るだろうけど、
大阪城北詰との距離が短すぎるので接続がどうかな。
711 :
名無しでGO!:02/02/04 00:14 ID:We8/BNQD
>>705 それはないのでは?
片町線の歴史は結構古いので
住道・四条畷の両駅は開業時からの駅で
駅名も当時のままだと思う。
その頃は大東市や四条畷市自体なかった。
712 :
名無しでGO!:02/02/04 00:42 ID:V4L8cEp1
>>710 そうなると片町線京橋を若干東に移動させるとか?
でも大阪環状線やおけいはんとの乗換えが不便になるな。
或いは北詰と統合(w
713 :
名無しでGO!:02/02/04 03:15 ID:CPyTdzDa
>>711 今だったら京田辺の例から見ても「住道」は「大東」になっていただろうな。
そうすると、「四条畷」は「四条畷学園前」になるのか(w
714 :
名無しでGO!:02/02/04 03:20 ID:CPyTdzDa
>>712 京橋-鴫野間で交通渋滞で問題になりそうな踏切といえば、京橋駅東側の
踏切だけだと思うのでそっちの道路を高架か地下道を造ったほうが安上がりで
早いと思うけどな。
もうひとつの踏切は歩行者と自転車専用なので地下道でもいいだろう。
715 :
名無しでGO!:02/02/04 03:24 ID:voSJDJL1
716 :
名無しでGO!:02/02/04 12:59 ID:T9tJYjKS
京田辺駅、自動改札が二つあるのはいいとしても、
両方とも入場・出場兼用だからちとどうかと。
717 :
名無しでGO! :02/02/04 14:43 ID:z9Fn6uMs
そういえば207系2000番台って最終的に何両まで製造するの?
718 :
名無しでGO!:02/02/04 17:54 ID:FnCfujG+
>>700 京鴫放徳新住野四忍東星磐津藤長山大田同三下祝西木
橋野出庵田道崎条丘寝田船田阪尾手住辺志山狛園木津
●−●−−●−●−−●●−−●●●●●●●●●● 快 速
●−●−−●−●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普 通
719 :
名無しでGO!:02/02/04 18:28 ID:QhspzPes
ゴルァ! 先週の土曜日の18:00頃、北新地のあたりから京橋まで最後尾
の車輌に乗っていたヲタ2人組!!!
車内で大きな声で鉄話(しかも2ch用語丸出し)で話すな!!!
720 :
名無しでGO!:02/02/04 21:39 ID:fRG79vW6
>>713 四条畷学園がどこかに移転してしまえば駅前再開発が出来そうなんだが・・・。
四条畷駅前のバス停(あれはバスターミナルとは言えない!!)逝ってよし!!
今時市町村中心駅でバスターミナルが道端にあるのはここだけと思われ。
>>720 阪急高槻市駅は市バス、京阪バスともに道端にあるよ。
ところで夕方の区快は快速の5分後にでて、東西線内から
運転すると言うことは、区快が入るサイクルでは快速の5分
後に区快が、でその5分後に住道で快速接続の普通が入る
のでしょか。
しかしこの場合普通の間隔が開かないようにするためには
畷普通の放出待避が必要となり鬱。ひょっとして夕方も
普通を間引くの?
722 :
名無しでGO!:02/02/04 21:56 ID:MDFdtrTa
>>721 >畷普通の放出待避が必要となり鬱
その為に放出の東行きホームも待避線を造ったんだろうね。
でも京阪の萱島行きも守口で抜かれるので気分的には同じでは??
723 :
星のまち ◆M0HfJ8ns :02/02/05 01:29 ID:ZFVuDKyh
>>722 むしろ放出接続って、京阪で言うと京橋接続みたいなもの
でしょう。時間短縮効果が殆どありませんから。
それにホームが増えたとはいえ、2面4線で完成ならば、
外環用を考えると緩急接続を行うとは考えにくいです。
そういえば、畷普通は区快の直後に出て、四条畷まで先着
というのも可能ですね。
724 :
名無しでGO!:02/02/05 01:49 ID:V3atcfUR
昔、片町線は牛が引いていたと聞いたんですが本当ですか
725 :
名無しでGO!:02/02/05 03:40 ID:2Ri5S6oa
>>724 それはまったくの嘘ですが、雨が降ると止まっていたのは事実です(藁
726 :
名無しでGO!:02/02/05 05:09 ID:AscSbnXE
>>716 とりあえず2台なのかな?
改正後の本格開業の時には少なくともあと2台くらい増設してほしい…。
ともあれ、京田辺駅、“仮開業らしい雰囲気”に萌え〜。
近鉄新田辺とを結ぶメイン道路(通路?)に出る際、
結構交通量のある市道を横切らなければならないんやけど、
信号がないから、危なかっしくてしょうがない(w
727 :
名無しでGO!:02/02/05 18:18 ID:i3ifX+Xx
728 :
名無しでGO!:02/02/05 23:35 ID:5JzEpoQc
>>720 四条畷駅は大東市の駅です。
四条畷学園も大東市の所在です。
大東市の玄関は住道です。
すなわち、四条畷駅前(山手側)は整備しません。
729 :
名無しでGO!:02/02/05 23:42 ID:V/iojawh
>>721 夕方の区間快速というのは、18:00〜20:00の普通松井山手行き
8本のうち4本がそのまま区間快速になるのでは、
と勝手に思ってたのだが。
現状の京橋駅の夕方木津方面ダイヤ
松4 木11 四14 松19 同26 四29 松34 木41 四44 松49 同56 四59
を考えると東西線経由で増発しづらい気が。
それとも思いきりダイヤいじったりするのかな。
730 :
名無しでGO!:02/02/05 23:49 ID:LL1N6+xF
731 :
星のまち@トリップ変更 ◆6HKup.n6 :02/02/05 23:49 ID:ZFVuDKyh
732 :
名無しでGO!:02/02/06 00:02 ID:/c30GKbq
>>731 確かに快速の5分前に普通が出てますね。
失礼しました。
うろ覚えで書いたので
>>729のダイヤ1〜2分ほど時間がずれてました。
逝ってきます。
733 :
西社員:02/02/06 00:02 ID:wRZEv07F
>>731 京橋で長時間停車する普通電車(松井山手行きね)は
鴫野〜放出を通る貨物列車の影響でああなっているのです。
環状線は考慮していません。
ちなみに直後に出る快速は住道までの運転時分が長くとってあります。
気付かずぶっ飛ばしてると徳庵を出たあたりから先行列車に追いつきます。
734 :
西社員:02/02/06 00:08 ID:wRZEv07F
207-2000代は超低コスト車両でした・・・。
運転台周りがものすごく貧相だ・・・。
乗りたくない。
どうやら4両が3編成と3両が4編成位みたいですな。
>>733 なるほどそうなんですか…。知りませんでした。
何回かあるところを見ると、この程度の時刻の変更なら
単線区間への影響はそれほど気にしなくて良いと
考えてよいのでしょうか?
736 :
西社員:02/02/06 00:37 ID:wRZEv07F
>>735 この程度なら大丈夫です。
普通電車の住道退避の時間調整でなんとかなりますからね。
仮に快速電車が多少遅れても松井山手の解放時間に余裕があるので大丈夫です。
改正ダイヤが楽しみですね。
私たち乗務員は遅延増大を予想していますが。
737 :
名無しでGO!:02/02/06 02:20 ID:nIRy2/A0
松井山手〜西明石の普通を廃止にして、
松井山手〜宝塚・新三田の普通を10分毎に運転しる!
738 :
名無しでGO!:02/02/06 04:16 ID:eFshdeI1
>>737 ついでに宝塚止めの東西快速、新三田まで延長きぼん。
739 :
名無しでGO!:02/02/06 04:24 ID:eFshdeI1
>>734 室内もローコスト化ですか??まかり間違ってヨ231のような室内やシ−トだったら
嫌ですな…。
あとスピードメーターは160km/hフルスケールのアナログになったんですか??
>>736 星田快速追加停車でも所要時間は変えないとすると相当ぶっ飛ばすことになりますな。
というか今が本気で走ってないように見えます。
740 :
名無しでGO!:02/02/06 13:04 ID:npEJMbkA
AGE
741 :
名無しでGO!:02/02/06 14:11 ID:YwOymZmh
age
742 :
名無しでGO!:02/02/06 21:50 ID:UoH0AZl6
age
743 :
名無しでGO!:02/02/06 22:03 ID:i75BBuQU
>>737-738 これでどうだ
奈平木西祝下三同京大松長藤津磐星東忍四野住鴻徳放鴫京
良城津木園狛山志田住井尾阪田船田寝丘畷崎道池庵出野橋
○→○→○→→◎◎→●●→→●→→→●→→→→→→● 新快速(毎時3本、◎は2・○は1本)
==●●●●●●●●●●→→●●→→●→●→→●→● 快速(毎時3本)
========◎◎●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(毎時6本、◎は3本)
京北天北新海御加尼塚猪伊北川中宝生名武道三新相篠福
橋詰満新福老幣島崎口名丹伊西山塚瀬塩田場田三野山知
●→●●→●→→●→→→→●→●→→→→●●●◎○ 新快速(毎時3本、◎は2・○は1本)
●●●●●●●●●→→●→●→●→●→→●●=== 快速(毎時3本)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=== 普通(毎時6本)
744 :
名無しでGO!:02/02/06 22:17 ID:fsNADbib
745 :
名無しでGO!:02/02/06 22:32 ID:MaxkoLu6
新快速は現状では必要なし。
それよりも、輸送実態に合った種別を禿しくキボンヌ
746 :
名無しでGO!:02/02/06 23:29 ID:7/X6ausX
>>745 それでも最低でも朝ラッシュ時の住道・放出通過と東西線内終日快速運転は必須。
仮に現快速より上位種別を造るとすれば新快速しかないんでは?
他線みたいに「〜路快速」は北新地をスルーするので無理だし(本線にも「〜路快速」が
大阪駅をスルーするので無いのと同じ)、特別快速というのも
ぱっとしない。
747 :
名無しでGO!:02/02/06 23:35 ID:MaxkoLu6
必要性は充分承知!
ただ、現行快速より数駅少ない程度で充分。
それの平日朝夕ラッシュ時ぐらいで充分。
そもそも、長尾以東の速達列車は時期早々。
仮にあるとすれば、木津まで複線化が最低条件。
748 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/06 23:40 ID:80DQd3ch
>>743 いくら何でも本数多すぎでしょう…。
特に松井山手以東と宝塚以西がかなり過剰。
それに東西線内の本数がこれだけあると、新快速は
放出追い越しを行っても、間違いなく前の電車に追い
つきますよ。
>>746 どっちも必須は言い過ぎだと思いますが。
前者は遠近分離の観点から、やる必然性がある程度ある
というのは認めます。
しかしながら、設備面と需要面を考えると通過させると
アンバランスになりやすいという欠点を持ち合わせています。
また、後者は東西線内の大増発が前提となるためあまり
好ましいと言えませんね。少なくとも昼間に関しては増便は
全く必要がないと考えます。
20分サイクルで線内快速1と線内各駅2と言うのなら
まだ分かりますが…。
>>747 激しく同意
749 :
名無しでGO!:02/02/07 03:19 ID:HzKmhkGy
age
750 :
名無しでGO!:02/02/07 17:57 ID:tAE8TnFb
AGE
751 :
( ゚∀゚)y─┛~~ ◆5Apwd3Co :02/02/07 18:39 ID:MnlBKqye
>>739 207-2000は緩行線103・201追い出し計画により大量に新造予定。
0番台・1000番台より手を抜いた形式らしや。
752 :
名無しでGO!:02/02/07 21:33 ID:OwMsU0Uj
>>751 では本線103や201の行先は?まさか大阪環状線??
手を抜いたって…。走るんですのようなクソバケットなら(+Д+)マズー
753 :
名無しでGO!:02/02/08 00:23 ID:fl+UMoUs
あげないとおちるぞ。
754 :
名無しでGO!:02/02/08 01:13 ID:0iZTN3RI
冷静に考えて、区間快速は無意味。
通過駅がたった4駅。しかも四条畷以東の為だけの
設定で最悪。
あれなら、普通の増発の方がトータル的にはサービスアップ。
そんな区間快速を増発して普通を削減するJRは何を考えてる
のかわからない。
四条畷以東のように改正ごとに便利になるのはいいと思うが、
漏れのような鴻池利用者からみれば、改正ごとに不便になって行く。
なんとかならないものか?
755 :
名無しでGO!:02/02/08 01:15 ID:Eqce037Z
快速の停車駅をJRが力を入れたいところだけにして、
普通増発。
っていうありがたい展開にはならないんだろうな
756 :
名無しでGO!:02/02/08 01:29 ID:0iZTN3RI
そもそも、快速の停車駅が多過ぎる。
特に都心側の放出・住道が止まるので快速に
利用者が集中してしまってる。
それに昼間は普通は利用率が悪いから削減って。
昼間の四条畷以東なんて快速も普通もガラガラ。
あの状況より明かに利用者の多い四条畷発着の普通
削減はどう考えてもおかしい。
昼間の四条畷以東が本数・編成ともに過剰は誰が見ても明か。
757 :
名無しでGO!:02/02/08 01:34 ID:YNsSJp0P
畷普通の廃止の件については、パンフレットに記載ないね。
一般の人は、3.23になってビックリするんじゃないのか?
758 :
名無しでGO!:02/02/08 01:40 ID:0iZTN3RI
未だに鴻池なんてダイヤ改正の概要貼ってない。
もう1ヶ月足らずなのに。
貼ってあるのは駅りん君のポスター。
いくら駅りん君で駅に来って電車が来なければ・…
最悪15分待ちだから。
そこで門真南に駅りん君設置禿げくキボンヌ
4/hと8/hの差は非常に大きい。
京橋やミナミならもう地下鉄に流れるの間違いなし。
759 :
名無しでGO!:02/02/08 02:01 ID:RM6JXt0o
>>756 四条畷発京橋行き削減の理由は、
西明石行きが住道で快速と接続した後にがらすきになるから、
少しでもそっちに客乗せたい、ってのもありそうな。
何度も書いてる人もいると思うけど、鴻池利用者結構多いね。
…漏れもだが(w。
760 :
名無しでGO!:02/02/08 02:06 ID:0iZTN3RI
>>759 だから快速の停車駅多すぎ!
減らすなら四条畷以東の普通の7両だよ。
あんなの3両で充分。だからJRの言ってること
が理に合ってないと思われ。
761 :
名無しでGO!:02/02/08 02:12 ID:0iZTN3RI
それと鴻池は片町線では有数の乗降人員。
だからやっぱり、必然的に書き込みも多いのでは。
今回の改正での被害者やし。
762 :
名無しでGO!:02/02/08 04:04 ID:O15g3Hvd
>>754 >あれなら、普通の増発の方がトータル的にはサービスアップ
そんなことをすれば四条畷以東の利用者にとってはサービスダウン。到底受け入れられない。
京阪に客が戻ってしまう。
>>756 >昼間の四条畷以東なんて快速も普通もガラガラ。
快速は休日は結構込んでる。普通はガラガラだが。
>>760 普通を3両にする代わりに快速を8両にしてもいいんでは?
>>761 それでも四条畷以東のほうが客単価が高いと判断したんだろうね。
763 :
762(続き):02/02/08 04:06 ID:O15g3Hvd
こんなぺージ見つけた。
http://www.age.ne.jp/x/tknr/katamati.html このぺージ、四条畷以西の利用者は賛同するかもしれないが以東だとこんなことを
やれば改悪だぞ。ラッシュ時普通のみなんて改悪もいいところ。遠距離客が犠牲に
なってしまう。或いは京阪との競争を止めて学研都市線は近距離重視、遠距離
輸送は京阪で分担しようとでも言いたいのか。
>現在は快速通過駅の鴻池新田や津田のほうが大住(快速停車駅)よりも利用客は多いですし
大体鴻池と大住を比較することがナンセンス。
>快速の四条畷や住道,放出停車は,余計な快速到着待ち列車を発生させ,
なかば強制的に普通との所要時間差がでているだけのように思うのです
この作成者は何を考えてるんだ?何処の路線でも通過待ちや緩急接続はあるだろうが。
そんなに普通を看板列車にしたいのか?
764 :
762(更に続き):02/02/08 04:07 ID:O15g3Hvd
今のままでは快速はかつての南武線快速の二の舞になりそうだ。まあ1つ言えるのは
片町線は優等列車を造ったのが遅すぎた、これに尽きる。だから今でも通過列車に
対してアネルギーがあると考える。
大和路線なんかは完全な優等優先なのに誰も文句言わないのに。
今時普通優先なんて都市圏では束くらいだぞ。もともと片町線はある意味束的な路線だが。
優等列車通過駅の本音は快速も区間快速も廃止して来る電車全部に乗せろと言いたい
だろうけどこれは我侭としか言いようがない。確かに東西線が開業する前は朝は来る
電車全部に乗れたからそういう意味では改悪になったかもしれないが「優等派」と
「普通派」の要求を全部受け入れようとしたらもはや複々線にするしか方法は無いと
思われ。
765 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/08 04:23 ID:NzMZXrGQ
確かに今度のダイヤはちょっと行き過ぎた感がありますね。
ところで、現在の昼間のパターンを見てみますと
普通のうち畷普通でない方は、鴻池新田・京橋間で
下り11分上り10分かかっています。
一方畷普通は上下ともに9分で到着します。
これは東西線内の間隔を調整するため行われているわけ
です。
しかし、畷普通を廃止して四条畷接続に変更した場合には
同区間での所要時間を、畷普通並へと高速化することが
可能となります。
すると本数が減って待ち時間が若干増加するものの、
平均的な所要時間自体は短くなりますから、それほど不便に
ならないと考えることもできますよね。
野崎はどう考えても不便になりますが、乗り換えなしで先着
する本数は増加します。徳庵や鴫野はどうしようもありません
が…。
結論として乗客が鴻池新田から、京橋方面へのアクセスは
それほど悪化しないと言うことになりますから、運用減による
コスト削減を考え、畷普通を廃止するという結論に至った
のでしょう。
766 :
名無しでGO!:02/02/08 12:58 ID:UT8ntHFc
>>762 754の意味をわかってないね。
あまりにも矛盾しているという意味。
それに、快速がいらないとは言ってないと思われ。
ただ便利になっていくのと不便になっていくのでは
精神的に全然ちがうよ。
それにスレを良く読みましょう。
平日の快速と普通って書いてる。
>>765 多少のスピードアップでは削減の代償にはならいのでは。
15分と10分の待ち時間は非常に大きい思う。
なにせ以前は10分毎に電車があったのですから。
もう少し、不便になっていくところの気持ちは理解しては。
767 :
名無しでGO!:02/02/08 13:23 ID:wFxysZWd
>>733 昼間の四条畷普通減便についてはひどいと思うが、ラッシュの区間快速の意味が
わかっていない754はかなりイタイと思うぞ。どっちにしろ朝ラッシュ快速設定前には
「下記の電車は四条畷始発で比較的空いております」ちう看板が駅の時刻表の下に
ぶらさがっていたくらい。その頃に比べ四条畷以東の乗客数はかなり増え、以西の
乗客はやや減少していることを考えれば、乗客の分散のための区間快速は仕方ない
と言えるでしょう。四条畷以西の本数自体の増加は折り返し線や単線区間の関係で
無理っぽいし。
しかし、JRのほうも朝の鴻池などの本数減少は限界とみてるんじゃないかな。普通からの区間快速
への変更を3本にとどめたところに少しは四条畷以西に配慮を感じる。
768 :
名無しでGO!:02/02/08 13:26 ID:wFxysZWd
「四条畷以西の本数自体の増加」→「四条畷以東」です。スマソ
それから四条畷以西でも住道は乗客増加を続けてますね
769 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/08 13:46 ID:NzMZXrGQ
>>766 最大待ち時間は今でも15分有りますよね?
また速い畷普通に乗る可能性は15分間隔の間に
有りまることから相当低くなりますよね。
勿論以前の10分間隔から見れば大きな後退ですが、
今のダイヤと比べると、イメージほどは不便にならない
ということです。
一番いいのはサイクル変更ですが…難しいですね。
770 :
名無しでGO!:02/02/08 15:33 ID:aspoNm0K
>>769 そうです。それがまた曲者なんですよ。
変則ダイヤになってるので廃止というのが出来てんでしょうね。
結局、近距離の乗客を快速へ集中させ過ぎ、結果として普通が
空いてから廃止という結果です。
ここのスレは、四条畷以東の方が多いようで改正ごとに
昼間はともかく夕方の普通→区間快速変更は、普通の利用者
にとっては酷いです。
それはイタイとかいう人は、そこに理解が足りませんね
771 :
名無しでGO!:02/02/08 17:15 ID:iKkuE6AK
>>770 夕方の区間快速は普通の変更で決定なんですか?
パンフレットやホームページでは新設となっていたんで
増発のような気がしていたんですが…
772 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/08 17:25 ID:NzMZXrGQ
>>771 私も最初はそう思っていましたが、朝ラッシュ時には"2本増発する"
とありますが、夕ラッシュ時には増発ということばは有りません。
今までは朝ラッシュ時のみ運転だった区快を、新たに夕ラッシュ時
にも運転することから、"新設"としたのでしょう。
そういえば、以前朝ラッシュ時に普通が区快に変わったときも
同じようなことが書いてあったような気がします。
773 :
771:02/02/08 17:40 ID:a9WPD2Bz
>>772 早レスありがとうございます。
そうですか、置き換えですか…
2時間で4本という中途半端なところを見ると
夕方のパターンがいずれは、快速(木津or同志社前行き)、区間快速(京田辺or松井山手行き)、
普通・四条畷行きという風に成りそうな予感がしますね。
774 :
名無しでGO!:02/02/08 18:03 ID:DlegbLMN
しかし、区間快速が普通の置き換えとしたら、どの普通を置き換えるんだろうね。
現状で松井山手行きは住道で快速と接続してるから意味無いと思うんだが。
775 :
名無しでGO!:02/02/08 18:24 ID:aU5+HY9m
>>773 >>774 そうなんです。ですからあまり意味がにんです。
ただ表向きは区間快速増発ということです。
裏では普通の間引きですから。
たった4駅通過の区間快速ははっきりいっていらない。
776 :
名無しでGO!:02/02/08 18:27 ID:9MnACEOf
age
777 :
名無しでGO!:02/02/08 18:33 ID:9MnACEOf
木西祝下三同京大松長藤津磐星東忍四野住鴻徳放鴫京
津木園狛山志田住井尾阪田船田寝丘畷崎道池庵出野橋
●●●●●●●→●→→→●●→→●→●→→→→● 河内路快速(毎時2本)
=====●●●●●→→●●→→●→●→→●→● 快速(毎時2本)
=========●●●●●●●●→●→→●→● 区間快速(毎時1本)
================●●●●●●●● 普通(毎時1本)
======●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(毎時4本)
778 :
名無しでGO!:02/02/08 18:33 ID:9MnACEOf
京北天北新海御加尼塚猪伊北川中宝生名武道三新
橋詰満新福老幣島崎口名丹伊西山塚瀬塩田場田三
(大阪)−−−→●→→●→●→●→●→→●● 丹波路快速(毎時2本)
●→●●→●→→●●●●●●●●====== 河内路快速(毎時2本)
●●●●●●●●●→→●→●→●→●→→●● 快速(毎時2本)
●●●●●●●●●●============ 区間快速(毎時1本)
●●●●●●●●●●============ 普通(毎時1本)
●●●●●●●●●→→→→→→→→→(西明) 普通(毎時4本)
丹波路にかぶる現行快速を、各停化でもよいと思われ。
779 :
名無しでGO!:02/02/08 18:51 ID:DlegbLMN
>>775 夕方はともかく朝の区間快速は絶対必要だと思うし、今回の改正も妥当だと思うんだが。
夕方もまだよくわからないし。松井山手普通を区間快速化なんてそんな無駄なこと
するんかなあ。
…ふと最悪の想像をしてしまったよ。
780 :
779:02/02/08 18:57 ID:DlegbLMN
あ、漏れの判断としては夕方時間帯(18〜20時)に4本新設とかいてあるので
松井山手行きの半分を区間快速化という意味で「無駄なこと」と779でかいたのね。
781 :
名無しでGO!:02/02/08 19:07 ID:0iZTN3RI
>>779 現行の停車駅では意味がないよ。
ようするに現行の場合、特に鴻池・徳庵・鴫野で乗車ささない
為だけの区間快速です。
だからそんなの意味がない。絶対に必要なら
住道・放出停車はいらない。
それに夕方は現実に普通→区快化。
よく、快速の設定が遅かったから通過列車に
対して抵抗があるとかいうが、誰もそんなこと
書いてないよ。
快速に関しては停車駅ガが多い。
現状では停車駅が多いために近距離利用者
でも快速に乗るのでおかしくなってる。
住道でも本来は快速がなくとも普通の本数さえ
あれば何の問題もなかったハズ。
放出なんて問題外。
782 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/08 20:44 ID:NzMZXrGQ
夕ラッシュ時のパターンですが
1.本数は松井山手・京田辺間以外で変化なし
2.区快は快速の5分後
という方針で想定ダイヤを組んでみました。
種別快速区快普通快速普通普通快速
尼崎17221727__1737__17441752
北新17341739__1749__17571804
大天17361741__1751__17591806
京橋1740174517471755175718051810
放出1744174917521759180218101814
住道1749175418001804181018211819
畷_1753175818101808181518261823
星田1757180418161812____1827
磐船1800180718191815____1830
長尾1805181418261820____1835
松井1808181718291823____1838
以下略。なお快速は現在と同じ行き先です。
組んでいて思ったのは、予想よりまとも(と言ったら失礼か)
なダイヤであると言うことです。と言うのも区快通過4駅も
一応等間隔に近くなっていますからね。
このダイヤだと、木津行き快速は緩急接続を受ける駅数
が減少するため、混雑緩和が期待できます。
同志社前行き快速は区快が前を走るのと、直前の普通が
四条畷まで逃げ切る(実際は住道接続となるかも知れないが)
ことで混雑緩和を期待できます。
784 :
名無しでGO!:02/02/08 20:52 ID:DrM5/VQg
>>777 >>778 これではどう?
木西祝下三同京大松長藤津磐星東忍四野住鴻徳放鴫京
津木園狛山志田住井尾阪田船田寝丘畷崎道池庵出野橋
●●●●●●●→●→→→●●→→●→●→→→→● 河内路快速(毎時2本)
=====●●●●●→→●●→→●→●→→●→● 快速(毎時2本)
京北天北新海御加尼塚猪伊北川中宝生名武道三新
橋詰満新福老幣島崎口名丹伊西山塚瀬塩田場田三
(大阪)−−−→●→→●→●→●→●→→●● 丹波路快速(毎時2本)
●→●●→●→→●→→●→●→●→●→→●● 河内路快速(毎時2本)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 快速(毎時2本
(区快、普通に関しては長くなるので省略。要は学研都市線〜神戸線、京都線〜宝塚線
系統はやめ)
785 :
784:02/02/08 20:52 ID:DrM5/VQg
>>781 その点京阪の急行や準急のラッシュ時守口通過は上手く考えてる。
そもそも1988年の快速設定の時に最初から放出を停車駅にしたのが間違い。
それに東西線開業後の15分ヘッド化で住道待避になったのがおかしくなった
第2の原因と思うが。いっそ本線直通は止めて学研都市線〜宝塚線のみにしたほうが
ややこしくなくなると思うし10分サイクルに戻せると思われ。。
最初から京橋〜四条畷ノンストップかせいぜい住道だけで充分。
786 :
名無しでGO!:02/02/08 21:01 ID:0iZTN3RI
>>785 禿同!
快速の放出停車は、当時の噂ではJRの運転上の都合とか。
そもそも、当時の快速の設定は同志社大学への通学輸送の為。
都心への通勤は全く考慮されてなかった。
だから改正直前までは住道も通過扱いであった。
それをそのまま現在に流用しているから問題があると思われ。
787 :
名無しでGO!:02/02/08 21:06 ID:/pasekiF
夕方の区快が普通から変更→んなこたあない。
788 :
784:02/02/08 21:19 ID:DrM5/VQg
>>786 >快速の放出停車は、当時の噂ではJRの運転上の都合とか。
789 :
784=788:02/02/08 21:23 ID:DrM5/VQg
ミス。
>>786 >快速の放出停車は、当時の噂ではJRの運転上の都合とか。
どういう都合??例えば放出で乗務員交代??確かに以前は放出に淀川電車区
が有ったから…。
最初から止めてたから今更通過出来なくなってしまったのは鬱。
今考えると絶対に不要。例え外環状線開業しても。
790 :
名無しでGO!:02/02/08 21:32 ID:0iZTN3RI
>>789 漏れも詳しくは覚えていないが、当時JRの職員から
そういうのを聴いたよ。
そもそも、当時は外環状線の計画自体はっきりしてなかったし
あと、対同志社への通学だから停車駅に決まったようでもある。
>>787 確か公式では、普通の本数が減ってたように思う。
791 :
名無しでGO!:02/02/08 22:09 ID:pkkF8pmB
放出は旧淀川電車区があったために快速停車になったと
私も聞いた憶えがある。
住道通過うんぬんという話があるが、
快速設定時は通過であっても、現在のJRのやり方をみると
停車になっていたと思われる。
792 :
西社員:02/02/08 22:15 ID:ot6Dd7Fe
確認したところ207-2000は24両製造でした。
4両が3編成、3両が4編成だそうです。
速度計は160kmまで刻まれていましたよ。
明日深夜に各駅停車のダイヤで試運転があります。
>>789 放出には森ノ宮電車区放出派出所があるので乗務員の運用上ではなく、
車両の運用上都合がいいので快速停車としているのでしょう。
異常時の度に”快速 放出”が連発しますからね〜。
快速通過だと臨時停車扱いになり面倒なんでしょう。
もしかしたら踏切防護用ATSの関係で通過できないのかも。
793 :
名無しでGO!:02/02/08 23:00 ID:zCu45bzl
>>764 大和路線は天王寺〜王寺の間は10分ヘッドで1時間に
快速(区間快速)も普通も6本あるから
学研都市線と比較しても仕方ない気がするよ。
794 :
名無しでGO!:02/02/08 23:46 ID:50xnLYda
緩急接続は住道のままなんだろうか。
住道は快速普通あわせて8本あるから便利なように見えるけど、
快速と普通は1分差しかないから、事実上15分間隔みたいなもの。
意外と不便なのよ。
795 :
名無しでGO!:02/02/09 01:52 ID:bNgikWxb
今回の増備は4連が3本、3連が4本みたいだけど<792
つまりは、松井山手−京田辺の増発分のみの車両増備と考えていいのだろうか。
796 :
名無しでGO!:02/02/09 03:01 ID:pndyuvh2
>>795 そうだよね。7連3本分(他に3連1本)だと本線の103置き換えには数が足りないね。
本線の103って、7編成くらいだったっけ?
797 :
名無しでGO!:02/02/09 03:05 ID:yH8u58c+
>>792 淀川電車区が、いつのまにか森ノ宮電車区に統合されていたのは
驚きましたね。
東西線開業時に統合されたのでしょうか?
by沿線住民。
木西祝下三同京大松長藤津磐星東忍四野住鴻徳放鴫京
津木園狛山志田住井尾阪田船田寝丘畷崎道池庵出野橋
●●●●●●●●●●−−●●−−●−●−−●−● 快速(毎時2本)
=====●●●●●−−●●−−●−●−−●−● 快速(毎時4本)
======●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(毎時2本)
========●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(毎時4本)
京北天北新海御加尼塚猪伊北川中宝生名武道三新広
橋詰満新福老幣島崎口名丹伊西山塚瀬塩田場田三野
==東海道本線=●−−●−●−●−●−−●●● 丹波路快速(毎時2本)
●●●●−●−−●−−●−●−●●●●●●●= 快速(毎時6本)
●●●●●●●●●●●●●●●●======= 普通(毎時6本)
(学研都市線〜神戸線、京都線〜宝塚線系統の運行は取りやめ)
799 :
名無しでGO!:02/02/09 10:15 ID:yf9h/gdQ
>>797 仰せの通り、東西線開業時に「電車区」の看板を下ろしました。
あと、車両の配置も無くなりました。
現在、207は書類上、網干の所属になっています。
800 :
名無しでGO!:02/02/09 10:16 ID:yf9h/gdQ
ついでに、800ゲット!(藁
801 :
名無しでGO!:02/02/09 11:08 ID:0ohePjjm
木西祝下三同 京大松長藤津磐星東忍四野住鴻徳放鴫京
津木園狛山志 田住井尾阪田船田寝丘畷崎道池庵出野橋
●●●●●● ●−−●−−●●−−●−−−−−−● 快速
他の路線や他の鉄道なら停車駅はこんなもんだよ。四条畷で接続してさ。
これなら普通が減ることのはならなかったし、四条畷以遠は快速が使える。
あと、途中であげてるページ
学研都市は四条畷付近からだし、学研都市自体ここにしかない。
筑波や神戸やその他札幌なんかにあるのは「学園都市」。
詰めが甘いね。
802 :
名無しでGO!:02/02/09 11:27 ID:RH3XArZd
>>801 他の路線は他の路線。学研都市線には学研都市線の事情がある。絶対住道は快速は
無視できなかったと思うよ。単純に乗降客数が多い駅に止まらなければならないという
義理はないにしても、他の駅よりもダントツに多く、さらに客数も増加傾向にある駅は
さすがに無視できない。
後半は意味不明だね。
803 :
名無しでGO!:02/02/09 13:08 ID:r24UwWy4
>>802 >他の路線は他の路線。学研都市線には学研都市線の事情がある。絶対住道は快速は
無視できなかったと思うよ。単純に乗降客数が多い駅に止まらなければならないという
義理はないにしても、他の駅よりもダントツに多く、さらに客数も増加傾向にある駅は
さすがに無視できない。
いくら乗降客が多くても都心部から近すぎる。
それに住道停車しても朝ラッシュ時これ以上乗れるか?何で後から乗ってきた人間に
先から乗ってる人間が降ろされる必要がある?これが連日住道・放出で繰り広げられてる。
住道停車するなら緩急接続は止めるのが第一条件。放出は言うまでもなく停車
不要。それにいくら住道が増加傾向にあっても四条畷以東は区間そのものの乗客がが増加してるので
将来的に見れば東側重視にしたほうがいい。
という訳で漏れは801に同意。
804 :
名無しでGO!:02/02/09 13:40 ID:RH3XArZd
>>803 住道は都心からは近すぎるとは漏れは思わんが。他の路線でも住道より近いところ
で優等列車が停車してるところはかなりあるだろ、関西圏でも。
それからべつに朝に限定して言ってるわけじゃないんだがね。801が朝だけはこうすればいい
、とかは一言も書いてないので。
しかし、誤字に特徴あるね、あんた。
805 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/09 14:56 ID:ty4jUkc2
>>804 概ね同意。
逆に住道・放出通過とした場合、普通の間隔も結構開くだろうし
今度は普通がやばくなると思いますが。
それに全部住道通過なら不便すぎるので、一部停車とした場合
通過直後に停車する優等の混雑が半端なものではなくなるでしょう。
京阪の特急が枚方市に止まるようになったのも、準急の混雑緩和という
のが有ったはずですし、住道停車に関してはそこまで妥当性がないとは
言い切れないでしょう。
806 :
803:02/02/09 15:06 ID:r24UwWy4
>>804 例えば?
俺が言いたいのは朝は住道も放出も停車する必要がないということ。
誤字云々でいちいち揚げ足取らんでいい。
807 :
803:02/02/09 15:09 ID:r24UwWy4
とにかく、四条畷以東の優等ユ−ザ−にとって朝の住道放出停車ははっきりいって
迷惑以外の何物でもないんでは?
808 :
名無しでGO!:02/02/09 18:40 ID:A1Z1yZ4b
放出での快速と京橋普通の接続はやめて欲しいなぁ。
あれは、快速、普通利用者(目的地が北詰以西の人)双方が不幸だ。
好きで乗り換えするんとちゃうわ!っていう気持ちは非常にわかる。
わかってんねん!けどな・・・。
809 :
名無しでGO!:02/02/09 19:00 ID:oWlqTSaq
>>806 朝は放出と住道に快速とめなくていいという点は同意。
不便とか便利以前に、この2駅にとめることによって
快速の混み方が半端じゃなくなってる気がしますよ。
住道で普通と接続し、さらに放出で普通と待ち合わせる場合、
野崎、鴻池、徳庵の客の一部も快速に乗ってくるわけで
混んでるところに無理やり乗ろうとして、ひどいときは遅延が
出てますし。四条畷以東の客にとってはほとんどいいことない気が
するんですけどね。
昼以降、この2駅に快速がとまることには特に文句はないです。
810 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/09 19:23 ID:ty4jUkc2
>>809 今快速が混んでいるのは、区間快速と比べて長距離客が多いのが原因
でしょう。とすると今度の改正で最混雑時間帯を中心に優等の数が
大幅に増えることで混雑緩和が期待できます。
それに放出接続と住道接続をごっちゃにして、議論するのはどうかと
思いますよ。この2つは明確に区別して議論するべきです。
それに仮に朝ラッシュ時全優等を四条畷・京橋間ノンストップとした
場合、普通は四条畷・京橋間では徳庵待避が必須となることから
住道・野崎から京橋へは相当遅くなります。今より7分ぐらい変わって
くるでしょう。さすがにこれはまずいと思いますが…。
811 :
某掲示板から抜粋:02/02/09 22:24 ID:tQI8yMJp
207系2000番台ですが、いよいよ2月末から運用が開始されるみたいです。
ダイ改まで?は、201系の運用で使用されるようです。
ついでにいつからかわかりませんが207―1(いわゆる試作車編成)も
201系の運用に回されるそうです。
これでダイヤ乱れがない限り永遠?に東西線&学研線から試作車が姿を消します。
812 :
名無しでGO!:02/02/09 23:01 ID:f5n6PWr9
>>811 >207系2000番台ですが、いよいよ2月末から運用が開始されるみたいです。
ダイ改まで?は、201系の運用で使用されるようです。
普通新車って、投入先の優等列車から使うんじゃ?最初から支線用として造ったなら
別だが。207−2000の場合、学研線用というなら快速に優先使用すると思ったのに…。
>207―1(いわゆる試作車編成)も201系の運用に回されるそうです。
いずれはそうなると思っていたが…。やっぱり運用が別個というのが災いした
ようですな。よく考えたら試作編成は優等列車に1度も使われたことが無かった
ような…?
813 :
名無しでGO!:02/02/10 00:29 ID:XTtHYCFJ
>>809 朝のラッシュ時の住道通過ですが、住道で下車する人も
それなりに多いので(三洋電機などがあるので)通過は
出来ないでしょう。さらに四条畷でラッシュ時の緩急接続ができない現状では
以東での接続も不可能なので通過はなおさらでしょう。
放出に関しては住道連絡でも普通と快速の差が4分程ですので
通過してもいいと思いますが…
814 :
名無しでGO!:02/02/10 00:32 ID:96Cbqps9
住道・放出の快速停車のろ論議だが、
漏れは鴻池利用者なので結論からゆうと
住道は必要・放出は不要だと思う。
住道は緩急接続と乗降人員の数を考えれば停車は
間違いではない。最近の不況でその影響が心配では
ありますが、東大阪市を中心に中小企業が数多く沿線にあり
その通勤客も結構無視出来ないと思います。
放出ですが、住道で緩急連絡すれば通過でも全く問題ないと思います。
ようするに、普通のみの停車で充分な駅へ快速を停車扱いしています
ので快速の混雑がひどく、普通を減便しなればならい状態だと思います。
あと快速の速達化をすれば普通の待機の問題が出てますが、区間快速などは
これ以上乗れないので通過しているだけです。
スピードアップはあまり関係ないように思います。
ある意味退避駅云々ではない思います。
どうしても必要なら普通の続行運転すれば済むことです。
私鉄等で当たり前です。
混雑増か多少のスピード遅延を取るかです。
815 :
名無しでGO!:02/02/10 00:35 ID:96Cbqps9
付け加えですが
あと、四条畷以東を中心にすべきだという意見をよく見ますが、
あくまでも全体を見る必要がありますよ。
全ての駅には利用者がいて毎日使ってるのだから、
ここの増加率がすごからこっちは手を入れる必要がないというような
ことでは明らかにおかしいと思います。
まして、四条畷以西は地下鉄とも競合もありますし
なんだかんだ言っても利用者は非常に多いです。
そこのところ理解して欲しいです、
特に平日の昼間は四条畷を境に利用者の差は歴然です。
816 :
813:02/02/10 00:48 ID:XTtHYCFJ
補足:四条畷で緩急接続できないというのは
すべての速達電車が同一ホームで緩急接続できるわけではないという
意味です。
817 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/10 01:27 ID:UWJ2lche
>>813 なるほど、そういう流動も多いのですか。知りませんでした。
>>814-815 私は河内磐船をたまに利用する立場ですけど、JRの区快通過4駅の扱いは
いくら何でも酷すぎし、やり方がまずいと思います。
例えば18分あたり快速系統2本・普通3本ならば今のような状態にするの
ではなく、快速と普通が四条畷で接続し、快速は徳庵で通過追い越し。
区間快速は住道接続とすれば、区快通過4駅からの電車の間隔の偏りが
緩和されることになり同じ本数でも多少は便利になります。
こういった工夫を行わずに普通が使い物にならないダイヤにすると、
現在のように区快通過駅がかなり不便になってしまう上、優等が
混雑します。すると普通の乗車率が低下し、区快通過駅が益々不便に
なってしまうと言う悪循環に陥ります。
確かに東側が成長しているので、力を入れるということ自体は正しい
と思いますが、西側へのダメージが最小限になるように工夫する
努力は必要でしょう。
818 :
813:02/02/10 01:53 ID:XTtHYCFJ
>>817 恐らくJRとしては区間快速通過駅からは四条畷発の普通に乗車してもらうことによって
出来る限り乗車率を均等化しようと考えたのではないでしょうか?
現行ダイヤではたまたま放出での緩急接続はなしになっていますが、
新ダイヤで放出接続がなければそれは均等化のために意図的になされたものと
考えることもできます。理想としては星のまちさんのように徳庵通過待ちが
ベストであると私も思います。しかしながらJR西日本は通過待ちがかなりお嫌いのような
感じがします。(大和路快速の久宝寺停車に代表されるように)
そのような方針であるので放出接続で鴻池・徳庵の利用者が区間快速に乗車するのなら、住道接続で
野崎のみ救済の方が四条畷発の普通の乗車率を高めることが可能と考えているのかも知れません。
それなら住道もいっそ通過してとお考えの方もいらっしゃると思いますが、それは
813の内容を参照していただければ通過しずらいことがご理解頂けると思います。
819 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/10 02:11 ID:UWJ2lche
>>817 補則。乗車率が低下し、減便に繋がるため不便になるということです。
>>818 確かにJRは通過追い越しが嫌いですね。逆に京阪のように最速電車が
あまり接続を取らないと、不便になる場合が多くなりますが、JRのように
接続をあまりにたくさん取りすぎると、混雑率が偏るし乗り換えは必要だし、速く
ならない場合も多いと、デメリットばかりが大きくなりますね。
ちなみに四条畷始発の半数が放出接続となっていますよ。
今度の改正で区快が増えた場合、個人的には待避は四条畷・徳庵で行えばメリットが
大きいためよいと思うんですが、実際は住道・放出接続の連続のような気がしますね…。
820 :
813:02/02/10 03:50 ID:XTtHYCFJ
>>819 おそらく普通置き換えの区間快速は現在と同じ様に住道のみ緩急接続でしょう。
これは松井山手を快速の6分あとに出る普通の置き換えと思われるので。
新設される2本の区間快速は星のまちさんのおっしゃるように住道、放出のダブル連絡でしょうね。
現在の17本/hにさらに区間快速の増発ですから…
821 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/10 03:53 ID:UWJ2lche
>>820 勿論私もそう思っています。立て替えの分は今と同じようなパーンになる
でしょうから。
にしても全てが放出接続、しかも最混雑時間帯って…。想像したくない
ですね。
822 :
813:02/02/10 03:57 ID:XTtHYCFJ
毎朝、快速を利用するものとしては星のまちさんがおっしゃっている、放出で快速と連絡する普通をJRには工夫して欲しいですね。
時には混雑していますが、大体は車内で新聞を普通に広げて読めるくらいの混雑しかしていないですからね。
JRとしてもあの列車に四条畷以西の利用者には利用してもらいたいんでしょうが、京橋目前の放出で快速待ち&京橋止めとなるとやっぱり利用を避けちゃうんでしょうね。
823 :
名無しでGO!:02/02/10 13:29 ID:96Cbqps9
徳庵の退避を言われてますが、果たして実現するでしょうか?
下りに関しては、現状でも出来るようですが、使うのなら
すでに使ってるのではないかと思います。
そもそも、徳庵の3番線は近畿車両からの出場用ですし、
長年見てますが営業用として使用した形跡がありません。
824 :
813:02/02/10 16:17 ID:kPN2eg6J
>>823 先に書いた通り、まずないでしょう。
理想は徳庵通過待ちですが、JRは通過待ちが大嫌いですからね。
825 :
名無しでGO! :02/02/10 16:29 ID:9g3wZLMT
他スレより207系2000番台が今月下旬にも本格的に
営業運転するそうです。ご存知でしたらスマソ。
826 :
名無しでGO!:02/02/10 16:29 ID:L6nKpnLY
普通を放出待避にするから、快速は殺人的に混雑する。
また一方で市内の駅なのに15分間隔しか電車が来ない等の不満も出ています。
そこでこれらの問題を一挙に解決する方法を思い付きました。
「快速を鴫野に停車させる」です。
これなら普通を放出で待避させなくても、快速が追い付く事がありません。
普通先着なので住道以西のお客さんも普通と快速に分散します。
そして鴫野駅に停車する列車も倍増です。
すばらしい。これでかなりの問題が解決されました。
JRはすぐに採用すべきです。
827 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/10 17:18 ID:UWJ2lche
>>826 勿論快速のスジを寝かして平行ダイヤとすれば、普通が速くなり混雑緩和
にもなります。しかし、それならJRは区間快速なんてものを設定しない
でしょう。
そういえばJRの数少ない通過追い越しで、朝ラッシュ時大久保というのが
有りますね。これは片接続にもなっておらず待避する方は何のメリットも
ありません。
片町線みたいな路線では、千鳥式ダイヤがなじむと思いダイヤ案を作って
みました。
種別普通快速区快
松井__"755"757
長尾__"757"759
磐船__"805"807
星田__"808"810
東寝__"↓""812
忍丘__"↓""814
畷_"810"813"817
野崎"813"↓""820
住道"818"817"↓"
鴻池"822"↓""825
徳庵"824"↓""827
放出"827"823"↓"
鴫野"830"↓""832
京橋"832"827"834
9分サイクルです。快速のスジは四条畷以東で余裕が有るので、追加停車
させることが可能となっています。
いっそのこと快速A(藤阪・津田停車)快速B(東寝屋川・忍ヶ丘停車)と
してもいいかも知れません。
828 :
名無しでGO!:02/02/10 19:51 ID:96Cbqps9
>>828 千鳥式は日本では難しいでしょうね。
片町線の場合、野崎・住道・鴻池・徳庵の相互駅間は
他の区間に比べて比較的長く、これらの相互駅間の
利用者もかなりあります。ですから千鳥式の場合、かなり
抵抗があるでほうね。
そもそも種別を増やすより単純化して利用者に住み別けする方
がいいと思います。
ただ、ここのスレでは普通と快速の平行ダイヤを極端に嫌いますが、
住道・京橋間ならそんなに時間的は影響が少ないと思いますよ。
放出通過とした場合では4駅ですから他の路線の並行ダイヤから
すれば全然問題ないと思います。
829 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/10 20:00 ID:UWJ2lche
>>828 千鳥の是非はともかく、種別の数が少ない方がいいというのは間違いない
でしょう。
ただ、現在の朝ダイヤは四条畷以東で平行ダイヤなんですよね。
それは四条畷以東、特に松井山手以東の需要はそれほど多くないため
に、区快の比率が上がっていっているのでしょう。
区快主体なのに、住道以西で平行ダイヤとなれば、区快の存在意義が
かなり薄れるように思いますよ。
830 :
名無しでGO!:02/02/10 21:21 ID:96Cbqps9
>>829 区間快速の意義は鴻池・徳庵・鴫野での乗車をさせない為です。
それと快速系統の増発というイメージアップのため。
だから到達時間の短縮等が主目的ではありません。
以前の鴻池や徳庵等では四条畷始発に乗るよう案内していた。
831 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/10 21:35 ID:UWJ2lche
その理論ですと、区間快速運転以前に一番混んでいた電車が
松井山手から先着する普通だということになりますよね。
しかし実際は、その普通は快速と京橋着が3分しか変わらないため、
結局18分毎にしかない快速に乗客が集中しましたよね。
その混雑を緩和するために、区間快速が設定されたはずですが…。
それに空いている電車があればそれに誘導するのは、当然だと
思いますよ。
実際、堺筋線天六には始発電車を乗るように案内する掲示があります。
832 :
名無しでGO!:02/02/10 21:51 ID:96Cbqps9
>>831 だから、区間快速を設定したんですよ。
空いてる方へ誘導するのは百も承知。
漏れがいいたいのは、区間快速の設定はそんなに
大きな意味がないってことだよ。
もし本当に混雑緩和を根本的に考えてたら停車駅
から考え直すと思うが。
833 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/10 21:57 ID:UWJ2lche
>>832 その大きな意味がないという点を、詳しく説明していただけますか?
どうも認識に差があるようなので。
白紙改正の方が望ましいというのには禿同です。
834 :
名無しでGO!:02/02/10 22:00 ID:96Cbqps9
>>833 あくまでも、四条畷以西での乗車数を減らすため。
特に鴻池・徳庵ではかなりの乗降があるので遅延の原因
にもなるため。
単純に言えば、朝の京橋行きが放出で快速待ちなんかせず
京橋まで先着すれば良いだけの話。
そのために快速の所要時間が2分程度延びたとしても
混雑が緩和されるのなら許されると思うが。
各停でも京橋まで先着するんだったらそっちに乗るぞ。
836 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/10 22:17 ID:UWJ2lche
>>834 なるほど、それは多分認識の違いでしょうねえ…。
四条畷以西区快通過駅の立場ですと仰るとおりになりますし、
四条畷以東の各駅の立場から見ると、区間快速設定による
速達列車の増加による実質的な乗車機会増加になる。
しかし仮に区快設定ということで新たに通過しても、普通の本数が減る
ことで普通の乗降に時間がかかり遅れれば、それが原因で優等列車にも
遅れが生じることも考えられるわけで、意味がないような気がしますが…。
837 :
名無しでGO!:02/02/10 22:29 ID:96Cbqps9
>>836 そこで、快速系統を1本化して停車駅を整理・出来れば8両化を
してお互い6〜7分間隔ぐらいで住道で緩急連絡、後続の普通は
京橋まで逃げ切りでどうでしょうか?放出通過と過程してです。
住道以西で快速が普通の続行となりますが、混雑緩和にはなると
思います。
838 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/10 22:35 ID:UWJ2lche
>>835 先着させないのは京橋駅の構造が関係しているのではないでしょうか?
逃げ切らせた場合、直後に入る快速に影響が出やすくなりますし。
>>837 現在のダイヤで混雑が偏っている原因は、間隔が偏っているというのが
大きいと思うので、いい案だと思いますね。
今は普通の間隔はバラバラで間に入る普通は放出待避、快速と区快は等間隔
に近づけているが、区快のみ停車する駅では間隔が偏っているという
現状から見れば使い勝手の面から見ても、大きな改善だと思います。
839 :
名無しでGO!:02/02/10 23:50 ID:cKDpe6I2
昼間は京阪挑発ダイヤきぼーん
木西祝下三同京大松長藤津磐星東忍四野住鴻徳放鴫京
津木園狛山志田住井尾阪田船田寝丘畷崎道池庵出野橋
●●●●●●●●●●−●●●−−●−−−−●−● 快速(毎時2本)
=====●●●●●−●●●−−●−−−−●−● 快速(毎時2本)
========●●●●●●●●●−●−−●−● 区快(毎時4本)
================●●●●●●●● 普通(毎時4本)
840 :
名無しでGO!:02/02/10 23:54 ID:cK0Et41b
妄想はヤメレ
841 :
名無しでGO!:02/02/10 23:57 ID:96Cbqps9
>>839 明らかに快速系統過剰!
昼間の片町線の状況を勉強しょましょう。
842 :
星のまち ◆6HKup.n6 :02/02/11 00:04 ID:IEYv94BI
>>839 区快通過駅挑発ダイヤだと思われ。
>>841 心情的には本数が多い方がいいに決まっていますが、昼間に磐船から
乗ると、余裕で座れるので増便する必然性は全くありませんね。
843 :
名無しでGO!:02/02/11 00:11 ID:yi1j/puI
>>842 昼間は特に区間快速は必要ないでしょうね。
片町線の場合は種別を統一した方がいいと思います。
将来的には現行より上位を設定してもいいと思いますが。
あと、10分サイクル化するのなら状況は変わるんでしょうけど。
844 :
名無しでGO!:02/02/11 00:31 ID:OrfnIXMN
>>842 現行より上位を造った場合
篠南古草藍相広新三道武紀生宝中古北伊猪晃尼加歌海新梅8片
山矢市野本野野三田場田香瀬塚山田伊丹寺穂崎島島老福新2町
●●●●●●●●●−−●−●−●−●−−●(大阪始発) 丹波路快速
=======●●−−●−●−●−●−−●−−●−●●− 東西快速
=======●●●●●●●−●−●−−●●●●●●●● 快速
=============●−●−●−−●●●●●●●● 区間快速
=======●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
(続く)
845 :
844:02/02/11 00:36 ID:OrfnIXMN
京鴫放徳鴻真野南英東星河津藤長松大田同三下祝西木平奈
橋野出庵池中崎光悟寝田磐田阪尾井住辺志木狛園木津城良
●−−−−▲−●−−−●−−−●−●●●●●●●●● 東西快速
●−●−−●−●−−●●●−●●−●●======= 快速
●−●−−●−●●●●●●●●●●●======== 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●========== 普通
●●●●●●●●================== 普通
妄想ですが、上位種別を造った場合の想定です。
846 :
名無しでGO!:02/02/11 00:47 ID:yi1j/puI
>>844 上位種別ですが、当分はないと思います。
あるなら、松井山手・木津間の複線化。
退避可能駅の増設(長尾・津田・星田等は比較的
に容易に工事できると思いますが)
東西線内の快速運転(一番非現実的)
現行の上位となると全区間で快速運転する必要があります。
運転区間の木津ではなく奈良直通でしょうね。
あと停車駅案ですが、快速は現行で数駅見直し程度。
上位ですが、その運転区間によると思います。
845案は極端すぎると思いますね。
847 :
名無しでGO!:02/02/11 08:59 ID:irVJIbGK
でも今回の改正で快速のチンタラ運転が無くなればいいな。
848 :
名無しでGO!:02/02/11 13:24 ID:AMBeMhAz
mage
849 :
名無しでGO!:02/02/11 14:05 ID:Ayv44efU
850 :
名無しでGO!:02/02/11 20:08 ID:X0kbYEyr
851 :
名無しでGO!:02/02/11 21:17 ID:t0q8RxyJ
852 :
名無しでGO!:02/02/11 21:21 ID:t0q8RxyJ
853 :
名無しでGO!:02/02/11 21:36 ID:YD2rij3Y
854 :
名無しでGO!:02/02/11 22:04 ID:BtaT/AER
855 :
西社員:02/02/11 23:38 ID:anjMSk7c
>>812 とりあえず7連固定で走れる201系の運用で様子を見るのではないのでしょうか。
しかしそれだと3連1編成が余りますが・・。
ちなみに試作車が快速運用に入れなかったのは分割ができないからです。
856 :
西社員:02/02/12 00:21 ID:PGnTAVe4
>>852 三山木の高架が複線だたとは、しらなんだ。
858 :
名無しでGO!:02/02/12 08:45 ID:U0bNkhnp
>>852 単線でいいところ複線で造るとは何か意図があるのかな?
859 :
名無しでGO!:02/02/12 11:00 ID:LpVNfE2+
>>858 京阪天満橋の行き止まりホームの曲線みたいなもんじゃないの(w
860 :
名無しでGO!:02/02/12 13:09 ID:Rm3QKsqj
>>858 単線高架ならあれの3分の2くらいの工事費で済むはずなのにわざわざあんな
立派な複線高架にするってことはやっぱり祝園あたりまでの複線化を考慮し
てると思ってもいいんじゃない?
861 :
468:02/02/12 16:28 ID:3ftPWZkg
複線化するぐらいなら、奈良線とつなげたほうがいいと思われ
863 :
名無しでGO!:02/02/12 17:08 ID:I9qnLZb3
少なくとも、あそこから奈良に行くよりはいいだろ
>>863 絶対に京阪よりは速いし、繋がったら京都駅へ出るときなら乗るぞ。
漏れは私市駅利用だが。
866 :
名無しでGO!:02/02/12 19:58 ID:xvePYlSs
>>860 しかも同志社前方はまだしも木津方も複線で造って、更に長さが推定8両分ありそう
だから意外と近い将来祝園辺りまで8両を走らせるつもりなんじゃないの?
>>862 >>863 最近は意外と星田・長尾辺りの利用者でも京都に行くのに京田辺・近鉄経由で行く利用者も
居る。というのは京橋・大阪経由に比べると安いということらしい。
867 :
名無しでGO!:02/02/12 22:18 ID:2iNSFf3m
age
868 :
名無しでGO!:02/02/12 23:35 ID:nGXrQpfr
もしかして、将来的には全線でも複線化も視野に入れてるかも。
そうなると、益々都心側でも退避駅を増やさないといけない。
それなのに徳庵の下りの待避線用地に分譲マンションが・…
ハートインにつづいてまた。
これでは一体どうするつもりでしょうね。
869 :
名無しでGO!:02/02/13 01:14 ID:3bIxE9Jz
>>868 放出が2面4線になったし、もう退避線作ることを
考えてないのかも…。
下がりすぎなのでage。
870 :
名無しでGO!:02/02/13 02:26 ID:bVvynixM
>>869 あとは津田は待避線を楽に作れるとおもうが、もし出来れば快速は津田停車に
なってしまいそう。そうなったら通過駅は3駅だけだぞ(四条畷〜長尾間)!これでは区間快速と
殆ど変わらんし松井山手以遠の客からブーイング殺到だぞ。
それに徳庵は片側だけ待避線(阪急富田のようなタイプ)有りの駅にしてもいいんでは?
871 :
名無しでGO!:02/02/13 12:59 ID:ZZXeMLa4
>>869 放出は外環状線開業以降は快速待避はできません。
872 :
名無しでGO!:02/02/13 13:01 ID:6o95mjYZ
>>866 うろ覚えだが…河内磐船〜京都980円(JRのみ)
河内磐船〜京田辺230円、近鉄新田辺〜近鉄京都390円…つまり合計620円
873 :
名無しでGO!:02/02/13 13:18 ID:EzZ6O+jM
>>872 運賃時間とも住道あたりがちょうど境界線。
ただ、本数は大阪経由のほうが多いので便利なのは大阪周りだが
ダイヤさえわかっていれば田辺経由のほうが楽。
874 :
名無しでGO!:02/02/13 13:34 ID:pVU1bGYw
>>873 昼間は上下ともに接続は抜群(7?9分程度)。
新駅舎完成により行き来が楽になった上で、連結解放を京田辺に移動する
ので、だいぶ楽に乗り換えできるようになりそう。
それに朝ラッシュ時以外では本数は変わらないよ。確かに終電は
田辺経由の方が早いけど。
875 :
522:02/02/13 14:19 ID:liUhGIfF
>>874 新田辺に快急が止まれば断然こっちだな…。
876 :
875:02/02/13 14:22 ID:liUhGIfF
>>875 の「522」は気にしないでくれ。他のスレでのをそのまま書いてしまった
877 :
名無しでGO!:02/02/13 19:16 ID:97YVrrAP
そのまえに京阪があるだろが
878 :
名無しでGO!:02/02/13 19:19 ID:pTF9KdBA
>>874 確かに近鉄経由でも全区間で15分ヘッドが確保されてるよね〜
大阪経由の場合もどうせ新快速しか使わないんだから同じ15分ヘッド・・・
879 :
名無しでGO!:02/02/13 19:19 ID:pVU1bGYw
>>877 ・遅くてやる気が感じられない。距離が短いのに田辺経由よりも遅い。
・京都駅に出る場合は特別安いわけでもない。
880 :
名無しでGO!:02/02/13 19:26 ID:pTF9KdBA
>>877 河内磐船付近〜"京都駅"の話をしてるんだよ〜!
京阪じゃ東福寺で乗り換えなきゃいけないしその東福寺は京阪の急行も
JRの快速も止まらないから論外!!!
881 :
名無しでGO!:02/02/13 19:33 ID:pVU1bGYw
>>880 丹波橋乗り換えという手はあるけど、これだと安さというメリットが、
なくなってしまいますからねえ。
ちなみに、みやこ路快速以外の快速・区間快速なら東福寺に止まりますよ。
882 :
名無しでGO!:02/02/13 19:35 ID:pTF9KdBA
>>881 まあ、みやこ路が東福寺に止まるのは時間の問題だとは思うが…
京阪の急行の東福寺停車はまず無いだろうな〜〜
883 :
名無しでGO!:02/02/13 19:36 ID:vYHVcxMT
京都駅近辺へ行くのならなかなかいい選択肢になるのか、新田辺経由は。
でも、京都駅近辺に行くときのみしか使えないルートだな…。
884 :
名無しでGO!:02/02/13 19:43 ID:g/pTdPTP
>880
よそものが、知ったかぶりするな
河内磐船から京都駅に行くんだったら京阪河内森から枚方、枚方から丹波橋、
丹波橋から近鉄で京都駅じゃー
だいたい京田辺まで行って新田辺から近鉄なんて論外
大阪から京都まで西大寺(奈良)経由で行くのと同じ
885 :
名無しでGO!:02/02/13 19:47 ID:zLjb04hV
このスレのみんなは、よほどJR好きなんだな一般人じゃこんなルート考えないよ
886 :
名無しでGO!:02/02/13 19:48 ID:pVU1bGYw
>>884 どう考えても、前者と後者を比較するのはナンセンスだと思いますが。
前者:値段も大差なく、速さはJRの方が速い
後者:値段は西大寺経由の方が大幅に高い上、大幅に遅い。
ただしこのルートは、かなりマイナーだとは思いますけどね。
888 :
名無しでGO!:02/02/13 19:52 ID:l4edrmGM
こいつらは、品川〜久里浜でも横須賀線使うか
889 :
880:02/02/13 19:53 ID:pTF9KdBA
>>884 決めつけるな。俺は交野市在住じゃ!
いまどきのろい交野線に誰が乗る?
890 :
880:02/02/13 19:59 ID:pTF9KdBA
>>884 黄身はよほど京阪が好きと見える。それは漏れも同じだ。
しかし健康な脳で常識的に考えてみろ
京阪経由だと枚方市・丹波橋と乗り換え2回だぞ!
しかし京田辺経由だと乗り換えが1回で済む。運賃も全然安い
ダイヤ改正後に京田辺経由でいっぺん京都に逝ってみろ。便利さがよくわかるはずだ
今回の基地外発言は大目に見てやるから2度と厨房みたいな真似はしないように!
891 :
884:02/02/13 20:03 ID:DSnjeMQK
いや、だから漏れは、そうしてる奴が、多いって言っただけ、だから
いまでも京阪と学研都市線は、ライバルって言われるんだよ。
実際に交野線沿線で学研都市線乗換えは、少ない。
ほかにも阪急は、関西人の私鉄マンセー精神に救われている
50代以上は、なかなかJRに乗らない
892 :
名無しでGO!:02/02/13 20:05 ID:pVU1bGYw
漏れも交野市在住だけど…。
>>889 禿同!
京阪は前のダイヤ改正で、交野線内から大阪側への急行との接続を
改善したが、まさかまだ交野市内から大阪市内で勝ち目があると
思っているのかあ?
天満橋・北浜・淀屋橋に出る場合ならともかく、それ以外ならJRを使う
のにねえ…。あの運賃と遅さで京阪を使うメリットはない。
で、その余波により京都方面への接続が悪化した。樟葉待避を差し引いても
デメリットの方が大きい。
ちなみに漏れはJRが好きなのではない。京阪が遅くて嫌いなだけ(藁
>>891 京阪から乗り換えたら割高になるので、徒歩や自転車・車による送迎などを使って
磐船にアクセスしているのだと思われ。
893 :
884:02/02/13 20:13 ID:DSnjeMQK
>890
それは、私鉄マンセー関西人に言ってくれ
西宮名塩近くから阪急宝塚までバスで行く奴とか
いまでも宇治から京都まで京阪で行く奴もいるんだぞ
894 :
名無しでGO!:02/02/13 20:21 ID:9ECTCL9T
おいおまえら新宿〜橋本は、中央線〜横浜線だよな
これが、通のルート
895 :
名無しでGO!:02/02/13 20:21 ID:pTF9KdBA
896 :
名無しでGO!:02/02/13 20:30 ID:9Au+5tD8
JRヲタage
897 :
名無しでGO!:02/02/13 20:43 ID:sTYY5tTi
JR酉タンハァハァ
207系タンハァハァ
学研都市線タンハァハァ
快速同志社前逝きタン、木津逝きタンハァハァ
京田辺橋上駅舎タンハァハァ
898 :
名無しでGO!:02/02/13 20:45 ID:pTF9KdBA
地上時代の星田駅ハアハア
899 :
名無しでGO!:02/02/13 20:47 ID:WqPAVl8w
京田辺〜同志社前間の天井川ハァハァ
900 :
名無しでGO!:02/02/13 20:52 ID:jcO+mQs9
JRヲタうざい
901 :
名無しでGO!:02/02/13 20:59 ID:o0OJ0rTl
西日本旅客鉄道は、世界一です。
902 :
名無しでGO!:02/02/13 21:15 ID:eiA0vG/d
うわ〜片町線ネタで900レス超えたよ〜
京阪交野線沿線は兎も角、枚方市内の津田−長尾間3駅は京都へ出るのは京田辺・新田辺乗換が一般的かと思われ。
つうか京阪使おうにもバス30分では問題外。3駅から磐船・森−交野線−枚方市なんてルートは端から眼中になさげ。
903 :
名無しでGO!:02/02/13 22:02 ID:zfz5sAzA
一般的=ヲタ
904 :
名無しでGO!:02/02/13 22:04 ID:cjm/cVlB
最後におまえらが、おもってるほど世間は、甘くない
あぼーん
906 :
言延元年:02/02/13 22:08 ID:0DLGEUTF
907 :
名無しでGO!:02/02/13 22:09 ID:r9920mCS
>>895 最近は若い女の子が阪急信者になりつつあるようだ。
JR=オッサン臭い、込むというイメージを持たれるようだ。
それよりそろそろ新スレに移行しましょう。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
911 :
言延元年:02/02/13 22:21 ID:0DLGEUTF
あぼーん
913 :
名無しでGO!:02/02/13 22:26 ID:pVU1bGYw
JRと京阪交野線+京阪本線を乗り比べて見な。そしたら嫌でも分かるって。
914 :
名無しでGO!:02/02/13 22:43 ID:JUNlyUvU
207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207
207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207
207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207
207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207
027207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207
207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207
207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207207
死ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
死ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
207マンセー
916 :
名無しでGO!:02/02/14 03:38 ID:LG9ycoTR
917 :
名無しでGO!:02/02/14 07:49 ID:acLeWAsp
おいおい、片町線関連スレではめずらしくまたーりと
いってたのにレスが900越えたらこれかい。
まだ改正まで1月以上あるんやし、ボチボチいこうや。
918 :
名無しでGO!:02/02/14 12:02 ID:9M2w/4d8
誰か次スレ作らないの〜〜〜?
措 置 入 院 決 定 の お 知 ら せ
鷹 殿
平成14年 2 月13 日
厚生労働省官僚 染 谷 意
1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
で通知します。
2.あなたの入院は【 @精神保険法第29条の規定による措置入院 A精神保
健法第29条の2の規定による緊急措置入院 】です。
3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、
封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。
4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁
護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接に
ついては、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。
5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。
6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職
員に申し出てください。
それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋
ねになるか又は下記にお問い合わせください。
7.病院の治療方針に従って療養に専念してください
921 :
名無しでGO!:02/02/14 13:46 ID:P9SlfIBa
>>902 知人が津田に住んでいるが、京都駅へは新田辺乗換えするって。
出迎えがあれば、京阪(丹波橋乗換)でも良いがとのこと。
922 :
名無しでGO!:02/02/14 14:14 ID:2gw56VHX
荒らしは、放置って言ってんだろ 脳足りんJRヲタ
キチガイ死ねーーーー
>>922 バカじゃねえの?自分で「私は鷹です」って言ってようなものじゃん
924 :
名無しでGO!:02/02/14 14:21 ID:Wx7IcbiV
荒らしが、なかったらここまでのびなかったろうな
こんな糞路線スレは、倉庫逝きが、適切だろ
926 :
名無しでGO!:02/02/14 14:29 ID:3rLtQcPV
荒らしつまらんこんな駄スレあげんな
927 :
名無しでGO!:02/02/14 14:40 ID:DwaDciIl
鷹と阪和ヲタは仲がいいのね。
928 :
名無しでGO!:02/02/14 14:45 ID:y+rPczNQ
京急真理教ならぬ京阪真理教
929 :
西社員:02/02/14 17:43 ID:OC77jXJH
寂しいことになってますね・・・。
あぼーん
931 :
名無しでGO!:02/02/14 17:55 ID:SUQeApI1
>>929 なんか、すっごい寂しいですね。
ずーっといい感じで来ていたのに。
932 :
西社員:02/02/14 17:57 ID:OC77jXJH
>>931 私ははただの運転士ですが、本当に色んな意見が聞けてよかったです。
こんなんになってしまって残念だけど。
みんなありがとう。
あぼーん
>>931 確かに…。
そういや、次スレはどうします?
タイトルは「もうすぐ改正 学研都市線スレッドPart2」なんてのはどうでしょうか。
>>932 いえいえ、どうも申し訳御座いません。
>>933のような厨房のせいで、ここまで荒れてしまって
何と言っていいのやら・・・・トホホ・・・。
936 :
名無しでGO!:02/02/14 18:04 ID:SUQeApI1
937 :
名無しでGO!:02/02/14 18:08 ID:TmML/ae1
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
京阪死ね京阪死ね京阪死ね
938 :
名無しでGO!:02/02/14 18:16 ID:SGO2yi6E
だいたい学研都市線って生意気だよな
新車投入したり駅建てたぐらいでこのスレみたいになんか誤解してるな
学研都市線みたいな糞田舎が、街のふりする路線は、逝ってよし
939 :
名無しでGO!:02/02/14 18:24 ID:ULbA7roC
学研都市線の奴は、糞田舎者だからマターリお話するのが、好きなのかな
940 :
名無しでGO!:02/02/14 18:27 ID:F8e+Bi6S
>>934 >>936 いくら新擦れ造ろうとしても「スレッド立てすぎです」ばっかり出ます。
何かやり方があるんですか?
941 :
名無しでGO!:02/02/14 18:30 ID:/0V5KWhb
>>938 鷹は学研都市線ばっかり貶すね。
たまには阪和大和路線も貶したら?
まあ仲間同士では貶さないか。
>>940 テンプレをここに書き込んで、
このスレの住人の手に委ねる他ありません。
943 :
名無しでGO!:02/02/14 18:45 ID:591QzqSW
>941
学研都市線と阪和、大和路じゃ桁ちがいなんだYO
最後に荒らしに反応するお前も荒らしガイドよく読め
あぼーん
945 :
名無しでGO!:02/02/14 20:38 ID:WSz1JRcg
早く新スレ造ってくれーーーー!!
>>945 何度やっても
ERROR:スレッド立てすぎです。。。
ばっかりでます…。(苦笑)
947 :
名無しでCO!:02/02/14 20:41 ID:lI6qAonf
鷹は死ね
948 :
945:02/02/14 20:53 ID:WSz1JRcg
あぼーん
950 :
名無しでGO!:02/02/14 21:10 ID:JXLgnAgn
漏れたちは、JR以外の電車に乗ってはいけない それが、このスレの住人の
使命なのだ。
952 :
名無しでGO!:02/02/15 04:53 ID:qXSg9/yM
長寿を全うせよ。
953 :
:02/02/16 02:51 ID:fcHr1cwh
長寿を全うせよ。
954 :
名無しでGO!:02/02/16 21:30 ID:XRT6jZbb
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( )〜 ( )〜 ( )〜 )〜
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( )〜 ( )〜 ( )〜 〜( )
955 :
名無しでGO!:02/02/17 03:33 ID:x486/jPK
1000は俺がもらッたーッッッ!!!
956 :
名無しでGO!:02/02/18 01:44 ID:UNlDZYdj
長寿を全うせよ。
957 :
名無しでGO!:02/02/18 02:23 ID:okWnFN+e
「このスレ上げないで下さ〜い」「どう思う?上げてたよ今!」
/ ̄ ̄\
r‐ニ二'ヽ_、 ヽ
`ー-<、 ~゙`;O,..,_., ,!
r‐.、ζ .ノ 'j.j.j 〉
,../,>-'`!.___...:::ヾ_、' ' ヽ..、.._._
,.r'、ヾj:''〉 `,~、 /;;;;l ヽ;:_;:;::
,! ',`、i,!/ /;;;;;j `,';;;ゝ、 ,i \`
,r'`~i .i' i';;;;;;/`--`,;;;;:'\ |
「感じ悪いね〜」
958 :
名無しでGO!:02/02/19 03:25 ID:IWJanE6W
959 :
藤爆 ◆xe0hy4Zc :02/02/19 06:04 ID:MqAgWTet
960 :
名無しでGO!:02/02/19 23:51 ID:vaWE1x9i
1000取り合戦スタート
961 :
名無しでGO!:02/02/19 23:53 ID:reSmtvLb
どうでもいいけど本題は?
1000取り合戦だけの理由でここに来てる人はとっとと出て行きましょう。
962 :
962:02/02/19 23:55 ID:vaWE1x9i
962
963 :
名無しでGO!:02/02/19 23:57 ID:N+wcEV2K
>>961 本題はパート2でマターリとやってます。
964 :
:02/02/20 00:02 ID:etgX+1KS
965 :
名無しでGO!:02/02/21 00:50 ID:/Ty6A/kZ
長寿を全うせよ。
[ 快速│三山木 ]
[ 快速│西木津 ]
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( )〜 ( )〜 ( )〜 )〜
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( )〜 ( )〜 ( )〜 〜( )
969ゲット!
ちっとも1000取り合戦はじまっとらん
代理ィ ウォガ!
972 :
名無しでGO!:02/02/23 13:04 ID:VyERxgW3
[快速|松井]
[ 松 井 ]
[快速|加茂]
[ 加 茂 ]
昔の片町線103に入ってた意味不明な幕
973 :
名無しでGO!:02/02/23 13:54 ID:lBLnMwg1
>>972 松井山手は計画段階の仮称が、そこの地名である「松井」だったんですよね。
ちょっと違うけど、昔カナリヤイエロー103で「広野」ってのがあった。
もうすぐ倉庫逝きワショーイ
975 :
名無しでGO!:02/02/24 22:50 ID:DeOqLH6p
いきそでsageの1000
976 :
名無しでGO!:02/02/24 22:57 ID:m1iX5Mj5
>>972 加茂って…。
木津駅の構造上無理っぽいと思うのだが。
977 :
名無しでGO!:02/02/24 22:59 ID:DeOqLH6p
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( )〜 ( )〜 ( )〜 )〜
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( )〜 ( )〜 ( )〜 〜( )
「このスレ上げないで下さ〜い」「どう思う?上げてたよ今!」
/ ̄ ̄\
r‐ニ二'ヽ_、 ヽ
`ー-<、 ~゙`;O,..,_., ,!
r‐.、ζ .ノ 'j.j.j 〉
,../,>-'`!.___...:::ヾ_、' ' ヽ..、.._._
,.r'、ヾj:''〉 `,~、 /;;;;l ヽ;:_;:;::
,! ',`、i,!/ /;;;;;j `,';;;ゝ、 ,i \`
,r'`~i .i' i';;;;;;/`--`,;;;;:'\ |
「感じ悪いね〜」
979 :
名無しでGO!:02/02/25 12:23 ID:DqziFgSn
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ| __________
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| /あれほどageるなと言ってるのにまたスレが上がっている。
f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < これはまことに忌々しき事態でありゾっとしない。
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| |本来なら怒鳴りつけるところだが、ヤング諸君にはスレをsageるように
f _, ,ム、、_ ./ \もそもそと苦言を呈しておく。
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ /
980 :
名無しでGO!:02/02/25 22:25 ID:iAQCsjK6
981 :
名無しでGO!:02/02/27 19:01 ID:CEw3hQHQ
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( )〜 ( )〜 ( )〜 )〜
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( )〜 ( )〜 ( )〜 〜( )
982 :
名無しでGO!:02/02/27 19:08 ID:fq+HPk+R
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ| __________
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| /あれほどageるなと言ってるのにまたスレが上がっている。
f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < これはまことに忌々しき事態でありゾっとしない。
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| |本来のわたくしなら怒鳴りつけるところだが、ヤング諸君には
f _, ,ム、、_ ./ \スレをsageるように、もそもそと苦言を呈しておく。
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ /
983 :
名無しでGO!:02/02/28 14:21 ID:yPYFiaBG
緊急浮上age
sage
サージュ
dat落ち
datdatdat
sage
sagesage
sagesagesage
sagesagesagesage
sagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。