切符ヲタの嘆き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
あぁ…どんどんと硬券が無くなっていく…。

どこかの雑誌には(某鉄○ピクトリアル)これから切符すら無くなっていくだろうと…。
切符ヲタはこれからなにをカテに生きてけばいいのか…。

駄スレご了承m(__)m。
2(    )さん:01/12/11 22:37 ID:YELeKyWd
3名無しでGO!:01/12/11 22:48 ID:XjuvxUnP
藤本だろ、藤本!!FUJIMOTO
4カウンセラー:01/12/11 22:52 ID:3jiRWaZE
>>1
チミは危険な病気にかかっている。
ふつうの方法ではいかん。
そこで、私が秘策を教えよう。
最近、切符の世界には、入札誌というものが氾濫しておる。
これを取りなさい。
なお、取るなら関西人作成のものが良い。
魅力的な切符がイパーイだ。
で、チミは入札をしてみるだろう。
ところが、これらはとても尋常な金額では落札されない。
というのは、これらはヤフオクや素人から転売目的で仕入れた出品物なので、入札値が仕入れ値より安いと、出品者がさらに高い入札者があったかのごとく操作してしまうのだ。
何回か入札を行っていると、体感できるだろう。
そのうちに、この趣味自体がイヤになって、辞められる。
その気になったら、代表的な入札誌の名前とその具体的な入手方法を教えてあげよう。
また来なさい。
「次の方」
5名無しでGO!:01/12/11 22:59 ID:XjuvxUnP
>>4
藤本だろ、藤本!!FUJIMOTO
6名無しでGO!:01/12/11 23:03 ID:U8FguV1K
>>5
FUJIMOTOはホムペ作ったが誰も人が来ねぇ
7名無しでGO!:01/12/11 23:04 ID:XjuvxUnP
>>1
藤本だろ、藤本!!FUJIMOTO
8名無しでGO!:01/12/11 23:06 ID:U8FguV1K
>>7
ちがう、なかむらだ。
9名無しでGO!:01/12/11 23:07 ID:XjuvxUnP
10名無しでGO!:01/12/11 23:11 ID:U8FguV1K
>>9
妙に藤本が好きらしいがおまえがFUJIMOTOか?
11名無しでGO!:01/12/11 23:15 ID:XjuvxUnP
>>10
藤本だろ、藤本!!FUJIMOTO
12名無しでGO!:01/12/11 23:33 ID:KGHRin4P
>>1
軟券を厚紙に貼り付ければよろし。
13名無しでGO!:01/12/11 23:56 ID:U8FguV1K
>>4
カウンセラー先生、診断ありがとうございました。
保険証は必要ですか?
14名無しでGO!:01/12/12 00:02 ID:py2s1hx+
>>13
藤本と一緒なら不要!
15名無しでGO!:01/12/12 00:05 ID:VChJGhha
シ尺木寸です。入札お待ちしております。
16名無しでGO!:01/12/12 00:06 ID:vl3t80dV
プリペイドカードのたぐいに入った記録を
駅の機械で印刷してくれる時代がそのうち来るよ。
17いつの間に?:01/12/12 00:07 ID:guM6ATVg
相当前にたてられていたようだ。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1007129486/l50
18名無しでGO!:01/12/12 00:16 ID:VChJGhha
>>17不治本君は大人気だから
19名無しでGO!:01/12/12 01:59 ID:z3QJTU6c
>>18
妻子よりも切符を優先する彼こそ切符ヲタの鏡だね。
20名無しでGO!:01/12/12 21:50 ID:SRrW8v0e
今夜も藤本age
21名無しでGO!:01/12/13 00:30 ID:F4XG89of
リスのFとシ尺木寸丁稚のFは親戚か?
22名無しでGO!
入場券1枚買うなら、その分で駅の写真6〜7枚撮った方が価値的。