★年末のムーンライト号とれた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆OabcjNAM
12月28日 大垣発をとろうと思っているが、
10時でもとれるのか?
2名無しでGO!:01/11/25 22:54 ID:8Fvh+1VM
無理です
9時59分59.5秒ぐらいで操作しないと売りきれます
3名無しでGO!:01/11/25 22:55 ID:AIj3gOgE
ビッグサイトのイベントの前日だっけ?
4名無しでGO!:01/11/25 22:56 ID:p1yxUe9Q
22日の券を取りましたが、何か?
5名無しでGO!:01/11/25 22:57 ID:Ku9DIXdf
大垣夜行確定か?
また113走らすのかな?
61 5 ◆OabcjNAM :01/11/25 23:00 ID:Ku9DIXdf
>4
22日くらいなら比較的難しくないと思われるが
それでも10時発券

28日 とれるかな?
団体がとっていたらどうしょうもないけどね
(団体は1ヶ月以上前からおさえることができるそうだが)
7名無しでGO!:01/11/26 01:11 ID:/DN2lekV
クソスレか?

もう一度チャンスを与えよう

今度下がったら倉庫逝き
8名無しでGO!:01/11/26 10:04 ID:qlpPDRuX
漏れは24日発を取ったが、何か?

ちなみに23日発の分は、プッシュホン照会したら
発売日の夕方まで残ってたぞ。
東京じゃなくて熱海までの指定券を第一希望にするのはがいしゅつ?
9名無しでGO!:01/11/26 19:52 ID:/DN2lekV
age
10名無しでGO!:01/11/26 19:53 ID:3EsXEjiu
>>1
“たのしい貸切”の枠があるので無理です(藁
11名無しでGO!:01/11/26 20:06 ID:9FR7nhLC
22日始発の下りながら、23日始発の上り山陽をそれぞれ発売日にゲット。
(やっぱりながらは小田原喫煙が精一杯)
3日後、もう無理だろうと思っていた15日始発の下りながらの
空きをサイバーステーションで見たら小田原までならばまだあったので取った。
8月25日始発の下りながらもコンパートながら10:02に東京->名古屋取れていたし
アレを外れるとこんなにも楽なんて。
#私の取得目的もアレなイベントだけど(笑)
12名無しでGO!:01/11/27 23:56 ID:RJ9MwYvQ
ちなみに今日発売の12月27日分は
10時完売じゃなかったな。11時にプッシュホン照会したら
下りも小田原までのやつならあったぞ。
ところで1は結果報告してくれるのか?
13名無しでGO!:01/11/27 23:58 ID:+ipG0WzD
是非、http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006873029/l50 にも書きこんでくれ
14名無しでGO!:01/11/28 10:28 ID:XqchSLZb
1じゃないけど、
12月28日の上りムーンライトながら、ダメだったよ。
最初から熱海狙いでいったのに……
15名無しでGO!:01/11/28 11:05 ID:zfYmjwfp
>>14

サイバーステーション見てたら、喫煙は結構残ってたぞ。
プッシュフォン始まったとたんそれもなくなったが。
16名無しでGO!:01/11/28 12:31 ID:ggCsjNBf
14>
サイバーステーションを見たが、発売と同時には売り切れ無かったよ。
東京までは、即完売のようだったが。
熱海までは、禁煙でも2.3分は残っていた。喫煙は、15の言うように
残っていた。
どこに申し込んだの?
17名無しでGO!:01/11/28 13:52 ID:G60grKB+
俺も12/28上りはダメだった。
>>15>>16の言うことが本当なら、駅員がタコだった可能性大。
申込書に東京と書いたからきっと熱海枠を調べてくれなかっただな!(怒)
18名無しでGO!:01/11/28 14:00 ID:wMwq1RfK
熱海枠なんて、発見(発券)したこと無い駅員ならわからないよ。
こんなんでタコ駅員言われてしまうとはかわいそうだ。
19名無しでGO!:01/11/28 18:34 ID:pnBt/8L3
漏れ、2箇所の旅行会社に申し込んだが、両方とも取れなかった
ちゃんと熱海までの喫煙で申し込んだのに
2016:01/11/28 20:41 ID:ggCsjNBf
17>
東京だったら、東京しか見なかったんだろうね。
多分、ほかの客の申し込みもあるから、しっていてもしかと決めたのかも。
19>
後回しとかにされたりしてね。
売上が上がらんからな。新幹線をとったほうが売上になるしね。
宿泊とかついけいる客とか優先するか聞いたこと有るし。それってViewだったけ?

東京枠も、10時ちょいすぎサイバー見た時点で両方マンだった。
熱海枠は、両方○だった。2回くらいアクセスしたが両方○。
4回目位でのアクセスで禁煙△喫煙○
見ていると面白いので、次のアクセス時に禁煙×喫煙○。
あきたので、ちょっと仕事としたあと、アクセスしたら喫煙のみ○。
そして、またちょっと仕事してアクセスしたらマンになった。
下りの小田原枠は、上りほどじゃなかったよ。
21 ◆OabcjNAM :01/11/28 20:50 ID:op4N5Hpe
明日
来月分のmえち or mながら 取るぞ!

とりあえず 明日朝一(朝5時)に予約を出してくる・・・・
22名無しでGO!:01/11/28 23:41 ID:IXEfqNS+
俺は大宮在住なので普段空いている土呂駅で買ってるけど、
一つしかない窓口に9:55分に陣取ってるとさすがに迷惑がられる、、、。
でも多分大宮では10時ちょうどに買うのは無理そうだしな。
ひと駅ちがうだけでこんなに差がでるのか、って感じ。
23名無しでGO!:01/11/28 23:44 ID:qrPCBD7+
24名無しでGO!:01/11/28 23:52 ID:+Tbo5EQl
MLながらについては下り名古屋枠、上り東京枠はハナから諦めたほうがいいような気もする。

>>23
ヒドイな。
いいかげん本気で対策取れよ>YAHOO! JR
25晒しage:01/11/28 23:52 ID:rqFzz91F
26名無しでGO!:01/11/29 01:09 ID:BLY9JGFa
最初から諦めてサンライズののびのび座席にしたよ・・・
27 ◆OabcjNAM :01/11/29 05:46 ID:Bab4JQrl
とりあえず
予約完了・・・・
28名無しでGO!:01/11/29 06:02 ID:Fx0+yQuR
>>19-20
>2箇所の旅行会社に申し込んだが、両方とも取れなかった

>後回しとかにされたりしてね。
>売上が上がらんからな。新幹線をとったほうが売上になるしね。
>宿泊とかついけいる客とか優先するか聞いたこと有るし。

旅行会社ってそんなモンなんですね・・・。
個人的には東京都区内(特に山手線内)や横浜市内・大阪市内などの
電車駅(長距離列車の始発駅ではないが、複数の窓口がある駅。)が
おすすめです。
また、旅行会社のコンピューターシステムは、
1ヶ月前発売の指定券予約を事前に記憶できるという
JRにはない機能を備えているものもあるため、
発売開始から間もなくはJRのホストコンピュ−ターへの
接続が制限されるという話を以前聞いた事があります。
29 ◆OabcjNAM :01/11/29 06:06 ID:PX/ZTbV+
12月29日分ね・・・
30 ◆OabcjNAM :01/11/29 06:12 ID:PX/ZTbV+
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11499498

買った人の場所ばればれのような・・・
というか
喫煙でコンパーネントで5000円とる感覚がよくわからん・・・

狭い リクライニングしない やかましい 揺れるのに
31名無しでGO!:01/11/29 09:25 ID:fjFjAElp
>>28
西の近畿圏はこういうことになっている。
http://www.westjr.co.jp/news/011109a.html
このリストの駅では、たしかこの人たち優先で、その後の
発券だったと..。今期は確認していないが、おそらくそう。
32名無しでGO!:01/11/29 10:42 ID:INn0LXXn
どう、12/29のムーンライトながらの指定とれたかい?
今日サイバー見ていたけど、発売開始から20分は残っていたぞ。
みんなの戦況キボンヌ。
33名無しでGO!:01/11/29 10:53 ID:BHGIdJs8
>>32

9時50分ぐらいに逝って出して、何も言わなくとも駅員は察してくれ
(去年と同じ人だったような)、9時59分くらいに時報に電話して、難
なくゲット。

今サイバー見たら△が○になってるし。

人海戦術組が、携帯で戦果を報告しあって、会社に帰る前に余り分
をキャンセルしてる時間帯だと思われ。
34名無しでGO!:01/11/29 11:44 ID:eWGd5LHh
もう3年ほど前の話だけど、東京→小田原で直前に指定券をゲット。
キャンセルが出たんだろうな。けど、よく見ると3号車になっている。
イヤな予感がしたけど、まあいいや、そのまま乗車。
そしたら、やっぱり小田原からの指定券を持った人が現われ、
俺はデッキで一夜を過ごすはめになった。
思わぬ落とし穴だった。見事に貧乏クジをひいてしまったよ。
指定券を購入する時は、号車の確認を必ずした方がいいね。
特に下り小田原までと上り熱海までの場合は。
35名無しでGO!:01/11/29 11:56 ID:EFgqsMWs
>>34
俺も、その貧乏クジを見事に引いてしまった。
ちなみに今年12/22の下り。
36名無しでGO!:01/11/29 11:57 ID:D1JZhk5E
ML松山は当日でも取れるよね?
37名無しでGO!:01/11/29 14:40 ID:51cV/cOY
ながらぼったくり券を買って住所氏名を晒すってのはダメ?
2000円で楽しめるならそれも悪くないね。
38名無しでGO!:01/11/29 14:45 ID:8iZpl7+j
まだ逆垣(ギャクガキ)と呼んでるんですか???
その電車10年ぐらい乗ってません!
39名無しでGO!:01/11/29 14:45 ID:x9UGPvMn
>>36
最繁忙期は取れないこともあります。
40名無しだよ〜:01/11/29 14:54 ID:a1RnKjNd
質問君でスマソ
ムーンライトながらって、すぐ埋まるの?<18シーズン
41名無しだよ〜:01/11/29 14:55 ID:a1RnKjNd
ながらじゃなくて えちご
42774M乗務員:01/11/29 14:59 ID:5RwkJdiz
43 ◆OabcjNAM :01/11/29 18:48 ID:OlEj0QqK
>40
mえち mながら ともに混み家シーズンはすぐ埋まる
それ以外なら比較的 といっても一ヶ月前だが 取れやすい。
44取りにくさ:01/11/29 18:50 ID:xFXJdjV8
ながら>>>えちご>>九州>山陽>高知>>松山でOK?
45名無しでGO!:01/11/29 18:54 ID:fNtNKm7i
ながら>>>>>>>えちご=ミッドナイト>九州>山陽=高知=松山
ぐらいかも。
それにしてもコミケシーズンは凄いですねぇ。
体力あるなぁ、アニヲタさんは・・・。
46 ◆OabcjNAM :01/11/29 18:57 ID:OlEj0QqK
実は みっどないと が一番取れにくかったりする。
今は知らないが、雑魚寝(カーペット)の時はかなーりとるのが難しかった。

ちなみにmやえがきはほとんど人が乗ってないので・・・・
47名無しでGO!:01/11/29 19:33 ID:3pkyMReM
さっき調べ。
えちごたいしたことないじゃん。

12 月 28 日 新 潟 → 大 宮

空席案内
列車名 発時刻 着時刻
ムーンライトえちご 23:31 04:30 △ ○

12 月 29 日 新 潟 → 大 宮

空席案内
列車名 発時刻 着時刻
ムーンライトえちご 23:31 04:30 ○ ○
48 ◆OabcjNAM :01/11/29 19:53 ID:JkXHbjDC
mながら ゲット
10時即打ちで c席っていったい・・・・
49名無しでGO!:01/11/29 19:55 ID:JkXHbjDC
>47
なるほど・・・
9両運用かな?
50名無しでGO!:01/11/29 20:10 ID:3pkyMReM
>>48
冬場は通路側の方がいいかも。
51 ◆OabcjNAM :01/11/29 20:40 ID:wHbP1XqR
たしかに・・・
52名無しでGO!:01/11/29 21:04 ID:C2hsXgSr
何、山陽ってそんなに取りやすいのか
ながら並に取りにくいと思ったけれど。
53名無しでGO!:01/11/29 21:43 ID:FJ4aVqY9
酉の事前予約で29日のながら応募してたんだけど、
だめだったって電話きた。
「がんばったんですけどね〜」とか、
大阪駅の人は言っていたのだが…。
大人しく臨時乗ります。
うつだしのう。
54名無しでGO!:01/11/29 21:45 ID:LV+BUN9d
>52
山陽取れやすいよ
一ヶ月前に取れる物は取れやすいという。
こみけ時のながらは一ヶ月前でもとれない
55名無しでGO!:01/11/29 21:49 ID:3pkyMReM
広島発の山陽に3回乗ったが(いずれも盆)立ってる人がいたことがない。
56 ◆OabcjNAM :01/11/29 21:50 ID:LV+BUN9d
>53
大阪駅のようなところはだめ!
備後落合(いまはあぽーん)
のような暇そうな駅(POS あり)で頼むのが通!

喜んで取ってくれます。
57 ◆OabcjNAM :01/11/29 21:51 ID:LV+BUN9d
m(ふるさと)九州は乗車率200%超えていたことあり・・・・
58 ◆OabcjNAM :01/11/29 21:53 ID:LV+BUN9d
いつも 年末は列車でマータリと旅行しに逝くのだが、
すべての予定はまず指定券が取れるかで決まる・・・・
59名無しでGO!:01/11/29 21:53 ID:3pkyMReM
>>56

そうそう。それ最強。

事前受付だとね、その後の第2希望をうまく叩いてくれるか怪しいから、
口頭で伝えないと安心できん。

ながら(コ)なんて、画面指さしてやらないとわからんし。
60名無しでGO!:01/11/29 22:10 ID:jMo44vSj
>>53

何番の整理番号?申込み初日の早朝から並んだ??
61名無しでGO!:01/11/29 22:38 ID:GlarRygj
>59
mえちのLとられそうでいやだね・・・
6222:01/11/29 23:37 ID:+UGRKajg
よくわからないんだけど、大きな駅で事前予約してるのって、どういうルールなの?
窓口が開いたときから受け付けて(整理券もらって)、
10時になったら整理番号順に発券作業を行うってこと?
>>22にも書いたけど、空いてそうな駅なら、5分前に行っても
誰もいないことが多いから、そっちの方がとりやすいような気がするけど、、。
63 ◆OabcjNAM :01/11/29 23:43 ID:bHRgft2H
あらかじめデーターを入力しておく
10時と同時に残席照会
次の残席照会・・・・

>よくわからないんだけど、大きな駅で事前予約してるのって、どういうルールなの?
窓口が開いたときから受け付けて(整理券もらって)、
10時になったら整理番号順に発券作業を行うってこと?

ルールはしらんが、大きな駅では取れにくい・・・
64名無しでGO!:01/11/29 23:56 ID:3yS/Nfdi
>>62

でも大きな駅の隣の小さな駅って、実は一番理想的な窓口だよな。

あまり小さすぎると駅員の経験不足が不安だが、大駅の隣は
その点しっかりしてるし、空いてるし。
65名無しでGO!:01/11/30 00:16 ID:ZJjmWJHY
66名無しでGO!:01/11/30 00:23 ID:wo8LXRGU
>65
ムーンライトの指定席に5000円かけるくらいなら
新幹線に乗れよ。
67名無しでGO!:01/11/30 00:27 ID:MrD4+4OW
って言うか、みんな混み家に逝かなければいいじゃん。そこまでして。
6865:01/11/30 00:29 ID:ZJjmWJHY
>>66 >>67
俺もそう思った。
69 :01/11/30 00:30 ID:ZyAUPYGJ
ながら>>>>>>>>>>>>えちご>>九州>ミッド(>山陽=高知=松山)

とみる。
八重垣は、座席回転させる奴がいるほどガラガラ(とくに上り)なので欄外。
                            
70 :01/11/30 00:38 ID:BlZcICOq
池袋東口のみどりの窓口に事前受付の結果発表が掲示されてた。
なんだか試験の合格発表みたいな風景だったけど・・・
整理番号1番から順に
○○××○○○○○○○○△○○×○・・・・
て感じだったが、3番目と4番目でダメだった人はながらだった可能性が高そう(ワラ
71名無しでGO!:01/11/30 00:39 ID:MrD4+4OW
込み家で紙屑買って楽しいの?
72名無しでGO!:01/11/30 00:47 ID:DkO2M0r2
>>71
ヤフオクで転売して儲けるんだよ。
73名無しでGO!:01/11/30 00:51 ID:Day6hrrE
特に


http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/Kinpa?

を殺したいんだけど、どうすればいい?
74名無しでGO!:01/11/30 01:22 ID:DkO2M0r2
>>73
とりあえずyahoo板で晒しageるのが一番かと思われ。
って書こうと思ったんだが、売り物がながらとジブリ美術館という素人が簡単に
手を出せる転売商品だけでは海千山千のyahoo板で晒されてる転売ヲタには勝てないね。
75名無しでGO!:01/11/30 01:28 ID:Day6hrrE
>>74

そうか。ありがとよ。
この程度に怒っている俺がど素人だったってことだな。
76名無しでGO!:01/11/30 01:39 ID:uNrLLXoj
東京ー大垣間
逆垣
垣ドン の時代が懐かしい!
年末年始に臨時出るね!
7753:01/11/30 01:46 ID:Ct8UlarN
ものすごく後ろの番号です。
2○0番位・・・(恥)
今回はじめてこの制度を利用しました。

いい勉強になりました。
やはり備後落合のようなところに頼まないといけないんですね。
環状線内では無理か。
78名無しでGO!:01/11/30 01:54 ID:lvCrFYg9
ヤフオク転売野郎
逝ってよし
79名無しでGO!:01/11/30 01:56 ID:RwRYN2UO
18時期の長柄なんか乗りたくねーYO!
80名無しでGO!:01/11/30 09:04 ID:w+Wj2KDg
今日は30日の下り取れるかな?
81しR束日本・しR倒壊:01/11/30 14:11 ID:/ifzOAcZ
オークションにおける転売が目立つことから、来春より青春18きっぷでの
乗車にかなり厳しい制限を課する予定です。
82名無しでGO!:01/11/30 14:27 ID:o6+kDMSg
年始のながらってこんでる?
8380:01/11/30 15:45 ID:w+Wj2KDg
12/30の下りながら。
束のえきねっと予約でNG → キャンセル待ち。
キャンセル待ちで何とか取れた。よかった。
84名無しでGO!:01/11/30 18:56 ID:SsBHke1t
旅行会社に30日東京発の分を6人分予約かけておいたら、10時では取れなかったらしく、暇なときはマルス連打で、17時に行ったら6席確保できていた
ありがとう!禁通のおねーさん!
85 ◆OabcjNAM :01/11/30 19:48 ID:WZIaHOlN
>81
それって前も逝ってなかったけ?
86名無しでGO!:01/11/30 21:57 ID:TDe0P6AS
朝一でmえち 叩いて貰ったときは残席0なのに
夕方 叩いてもらったら 残席30くらいあった 何故?
87名無しでGO!:01/11/30 23:33 ID:xQcp4M43
?
88名無しでGO!:01/12/01 10:18 ID:2VMyzTZP
保守
89774M運転士:01/12/01 18:04 ID:BdClAUkX
ほぼ確実に指定が取れる方法
大きい駅(新宿など)で、事前予約をしていないみどりの窓口に逝って
10時きっかりになったら打ってもらうやり方。
90名無しでGO!:01/12/02 00:33 ID:tH6OEJcI
あげ
91 :01/12/02 00:55 ID:zTbCAGIr
>>86
えちごは朝一でなくならんだろ。
92名無しでGO!:01/12/02 01:15 ID:VDfryhjk
>91
なかったっていっていた・・

が 後で聞いた話だが 10時即売の指定券を買おうとしたDQN客が(詳細は略)
(俺の予約指定券のことで) 駅員と揉めたらしいから、それが原因と思われ
93名無しでGO!:01/12/02 01:31 ID:Ybx2HxiN
3両編成の予定が増結されたというのはある
94名無しでGO!:01/12/02 01:36 ID:4iplNejd
雪で特急が遅れ
振り替え輸送で増結されたことがあった

もち増結3両はがらがら・・・
95名無しでGO!:01/12/02 03:13 ID:tp+Dem88
年末に上りの臨時に乗りたいんだけど、
大垣駅に何時頃から並べばいいの?
どうしても座りたいので・・・。
96名無しでGO!:01/12/02 03:25 ID:/WQASnmq
サイババステーションage
97名無しでGO!:01/12/02 04:40 ID:Ybx2HxiN
>>95

発射5分前。限界に挑戦しろ!!
98>95:01/12/02 05:03 ID:bDr4Nrat
冬の大垣駅はものすごく寒いので覚悟がいるけどだいじょうぶ?
99名無しでGO!:01/12/02 05:06 ID:G5YZXehw
とにかくながらに乗っちまって
車掌の同情を誘うような言い回しでもして
調整用にありつくがよし

漏れの知人の同人女もこの方法を使ったよ
100名無しでGO!:01/12/02 06:03 ID:78oB2RlN
>>96
藁田
101名無しでGO!:01/12/02 10:14 ID:RzdAvklS
時刻表の編成のページに下りの ながら 4〜6号車も
名古屋まで指定になる日があるってかいてあるけど、いつだか分かる?
12月31日東京−小田原5号車とったけど
>>34 >>35みたいな貧乏クジだったらどーしよ
今日の早朝31日小田原なら40くらい残あった
102事前予約:01/12/02 10:20 ID:AiNnGTnZ
「やまびこ(東京・盛岡)、乗車券とも往復。大人4枚」なんて方と
「ムーンライトながら(東京・大垣)、指定券のみ。大人4枚」なんてヲタ。

あなたがミドリの窓口ならどっちが優先?
103名無しでGO!:01/12/02 11:28 ID:CZZ/PeQK
>102
順番通りやる
104名無しでGO!:01/12/02 12:58 ID:ugVhMDKA
こみけのピークっていつ頃?
全然興味がないから分からん…

夜行快速を利用するのに参考にしたいんだが…
105名無しでGO!:01/12/02 13:06 ID:TSQl3Bo8
>>101
滅多に指定にならないよ
以前ながらの車掌に聞いたら“えっ指定になる日があるの?”だってさ
二人乗務でもう一人のベテラン車掌は“数年前の6月ぐらいに1回だけ経験したことがある”だってさ
つまり、閑散期のごく限られた日しか指定にならないってこと
106名無しでGO!:01/12/02 13:09 ID:/kIhMD6V
>>104
12月28日大垣発登り
12月30日東京発下り
ちなみにコミケ開催期間は12月29、30日の2日間
場所は東京ビッグサイトだから、お台場付近には
近寄らない方が実のためだと思います。
107106:01/12/02 13:11 ID:/kIhMD6V
>>106
×実のため
○身のため
上記の2本の列車はヲタク密度がかなり高いので
ヲタクが嫌いな方は避けた方が無難かと。
その日に発射するえちごや、他の交通機関も同様。
108名無しライナー ◆ggDrCkws :01/12/02 13:14 ID:Im8951WU
>>82
漏れもそれが気になる。
109名無しでGO!:01/12/02 13:24 ID:ugVhMDKA
>106
サンクス
何気に、24日前後だから怪しいかな…

ただ、日付が前後しそうだから指定も取りたくても取れん…
110名無しでGO!:01/12/02 13:27 ID:FYh6tVUt
>>108
春の体験から言うと、大垣臨が走っている場合は殺人的混雑には合わない。
大垣臨が走っていない18シーズンながらは殺人的混雑に合うよ。
111名無しでGO!:01/12/02 13:41 ID:erJjm9mV
>110
殺人快速ふるさと九州っていわれたときあったな・・・
112名無しでGO!:01/12/02 13:43 ID:FYh6tVUt
>>111
それも体験したことがある。
展望室が自由席だった頃に展望室を見に行ったけど、展望室に30人ぐらい詰まっているのを見て
「この世の地獄だ…」と思ったよ。

漏れは指定だったけど(ワラ。
113王天上:01/12/02 15:58 ID:tnX6zJKs
12月28日の「ながら・下り」。
始めは、12月29日に昼間下っていこうと思っていたが、
スケジュールが空いたので、
駄目でもともと、取れるわけ無いだろうと思い、
11月28日の11時頃に、東京〜小田原でお願いしたら、9席残っていた。
「もしや」と思いつつも、東京〜名古屋でお願いしたら、
ななななんと、1席残っていた。
両方共、喫煙席の通路側だったが。
114名無しでGO!:01/12/02 16:05 ID:pqH2/KF5
年末じゃないけど、12月某日のながら取る時、
東京→名古屋で指定頼んだら、東京→小田原でしか売れませんがと言われた。
大阪駅中央窓口だけど、あそこにもバカ係員がいるね。(若かった)
115114続き:01/12/02 16:08 ID:pqH2/KF5
おまけに指定券だけ渡しておつり渡たし忘れてやがんの。
中央口も要注意だよ。
116名無しでGO!:01/12/02 16:24 ID:C68s7IEO
第1希望で
 小田原⇒名古屋
とか意外に良いかもナー
117名無しでGO!:01/12/02 16:25 ID:G1uWVjCl
彼女とムーンライト
118名無しでGO!:01/12/02 16:59 ID:tSjUqBGL
>>116

素人にはおすすめできない諸刃の剣
119王天上:01/12/02 17:05 ID:tnX6zJKs
「ながら」の下りで満席だった時、
国府津〜小田原で取ろうとした事があります。
もちろん、無理でしたが。
平塚とかまでで指定買って、乗る人はいるのでしょうか?
グリーンよりは安いし、ゼロではないと思うのですが。
120名無しでGO!:01/12/02 17:14 ID:G6/NOJHK
>>111
荷物置き場で寝ました、私。
121王天上:01/12/02 17:46 ID:tnX6zJKs
「ながら」の下りで、平塚辺りまで指定を買って
乗る人なんているのだろうか?
グリーンより安いし、ゼロではないと思うのですが。
東京〜小田原・ナゴヤで満席だった時に、
国府津〜小田原で取ろうとした事があります。
勿論、駄目でしたが。
122王天上:01/12/02 17:48 ID:tnX6zJKs
↑二重でした。大変スマヌ。
123名無しでGO!:01/12/02 17:48 ID:tSjUqBGL
たぶん東京−小田原枠は途中での入れ替えを想定してないと思われ。

東京−横浜なんて横浜から乗る客もいるから、どんな時期でも絶対空席
はあるはずけど、満席だと取れないし。

だいたい、短距離客が早くから指定を取るわけないし、10分前に定期でも
乗れる湘南ライナーがある。
124王天上:01/12/02 17:52 ID:tnX6zJKs
>>123
「ライナー」がありましたか。
考えていませんでした。
125101:01/12/02 18:27 ID:QnDP4sW1
>>105
レスサンクス
がっ、もしかしたらコンパート?
違ってもデッキの近くだ寒そー
126名無しでGO!:01/12/02 20:00 ID:tSjUqBGL
>>125

ムンライトながら(コ)となってればコンパート。
127名無しでGO!:01/12/02 21:30 ID:Wg3rf9ty
 元旦のML山陽をゆうゆうゲット。(←ムーンライト号には違いないですよね)
韓国旅行で、博多までのアプローチ。

帰りのMLながら確保が少々心配。
128名無しでGO!:01/12/02 21:40 ID:8JkzAzIh
12/25(ちょい早いが...)のML吸収をとった。(ながらじゃないけど

て優香、なんで今冬はふるさとライナー○○じゃないの?
129名無しでGO!:01/12/02 21:41 ID:A9HbNLu2
仕事がはいって27日のをキャンセルした。誰か買えたかな。
130名無しでGO!:01/12/02 22:14 ID:JKRLstyV
>128
fライナーのときは12系
131名無しでGO!:01/12/02 22:18 ID:8fyn0O0W
>>130
そんなことない
シュプール車にもふるさとライナーのヘッドマーク入ってる
132名無しでGO!:01/12/02 22:21 ID:JKRLstyV
ムンライトながら(コ)となってればコンパート。

狭い 寒い リクライニングしない うるさい 揺れる・・・
コはなるったけ避けるべし・・・
133急行ちどり:01/12/02 22:21 ID:uusCiuPU
この冬の山陽は何系だろう・・・
134名無しでGO!:01/12/02 23:27 ID:qt3G/Ol/
14ノーマル
135名無しでGO!:01/12/02 23:38 ID:zTbCAGIr
紙屑マーケットが山場だ。ムーンライトシリーズ。

10時キッカリでなくても、もう大体取れるだろうさ。
136名無しでGO!:01/12/03 03:08 ID:gKHHjq65
ながらの指定券が310円のとき
前を走る湘南ライナーより料金が安いので東京−平塚を使っています
無論指定券なしで
でもちゃんと車内で310円払っていますよ
回数券利用だからできる技です
13753=95:01/12/03 12:56 ID:CUjPXCbz
きょう1月3日の下りながら、
東京−小田原枠でなんとか取れた。
大阪駅ではなく地元の弁天○駅で。
やはり大きい駅は要注意ですな。

上りはしょうがないので臨時で逝きます。
寒いのは覚悟してます。
21時過ぎから並んどけばよろしいですか?>常連様
138名無しでGO!:01/12/03 13:35 ID:SJWoIyNq
113青汁だとしたら欝だ
139名無しでGO!:01/12/03 22:38 ID:9zLwnWR+
えちご
の混雑状況の情報をキボーンです。
140名無しでGO!:01/12/03 22:53 ID:jGqy9h40
>>139
夏コミ初日へ向かうえちごは、6両編成でした
新潟までは空席多数
新潟を出ると95%ぐらいの乗車率、長岡を出ると100%
立ち席は各車両5名程度

えちご接続の834D酒田発直前の酒田駅のみどりの窓口では、10人を超す長蛇の列が・・・
「やっぱり売切れですか・・・はぁ・・・」「指定席券なしでは乗れないんですか?」「これに乗らないといけないんです。なんとかしてください」・・・などなど、数々の愚痴が聞けましたとさ
そんな連中とえちごに乗り込み、漏れは、165上沼垂の中で一番豪華なM1編成に優々と乗車した
141名無しでGO!:01/12/03 23:24 ID:uIp51nni
>>139
指定席券、昨日購入した。
10時06分に発券してもらう。

号車と席番から、漏れは1桁番目と思われた。
大した事はないようだが、やはり手配は発売当日がいい。
142 ◆OabcjNAM :01/12/03 23:46 ID:rDvrkRQf
スレ立て人age
143名無しでGO!:01/12/04 02:16 ID:2dd3Il38
age
144名無しでGO!:01/12/04 12:33 ID:ZgYcqPsp
12月28日、京都発ふるさとライナー九州(自由席)は何時に並べば良いですか。
ダメなら、ふるさと山陽にしますが.......
145名無しでGO!:01/12/04 12:35 ID:WRbNBPUY
age
146名無しでGO!:01/12/04 14:25 ID:52XNeWVo
でも主催者が依頼するのであれば
年末の大型イベント「笑」も主催者が各地からの
安いバスでもチャーターすればいいのに.....
これだからムーンライトながら号で「楽しい貸切事件」とかいろいろな事件やトラブルがおきるのですから....
会場までの都内の足より、都内に来る足を確保して欲しいですよ
帰省とかいつもこのような時期に重なるのですから.....
147名無しでGO!:01/12/04 14:38 ID:16f903km
>>146さらしage
148名無しでGO!:01/12/04 14:44 ID:6dDznvYL
やっぱり年末はとれなかった。
話は変わるが、車内で「Mr.Moonlight」聞かないでね。
急にドカンと進まないから。
149名無しでGO!:01/12/04 17:03 ID:Thk/ShKG
今日発売のながら(東京→小田原)
10:10の時点で、窓口では「残りゼロですねぇ」
家に帰ってプッシュホンでやってみたら取れた
どういうこっちゃ?

窓口氏が日付or区間を間違えたのだろうか?
150名無しでGO!:01/12/04 18:08 ID:jS8LMq11
>>146

天野か?
151名無しでGO!:01/12/04 18:13 ID:qbsyZgzH
とれたけど「コ」しかなかった

鬱氏
152名無しでGO!:01/12/04 18:32 ID:a7uHa7Lb
>>151
他人同士並ぶと窓側が出入りしづらいね。
俺、そこしかなかったら乗るの断念する。
153名無しでGO!:01/12/04 19:17 ID:d9eIdCjT
154名無しでGO!:01/12/04 19:28 ID:TZ+gdcAT
>>1
10時はきついかも。
23時ごろなら簡単に撮れるよ。
155名無しでGO!:01/12/04 19:29 ID:TZ+gdcAT
>>148
だって各駅停車じゃないもん。
156名無しでGO!:01/12/04 19:38 ID:rpTx24qw
mまあ2時間前なら確実やな
157名無しでGO!:01/12/04 23:46 ID:180Iq1Pu
金曜日に12月15日下り東京ー小田原の禁煙席、キャンセルする予定なので欲しい人はがんばって。
158名無しでGO!:01/12/05 01:18 ID:fNAZbFaq
臨時大垣夜行のスレが消えたので…。
救済臨の今冬の運用は
8両(167系か165系)…12月22・24・26日、1月1・3・5日
9両(165系)…12月21・23・25・27・29・31日、1月2日
8両(167系アコモ・メルヘン)…1月4・6日
11両(167系+169系か165系)…12月28・30日
との事です。
159名無しでGO!:01/12/05 01:25 ID:A8Pz6xI9
ムーンライト九州とれたよ 1/4京都発博多逝き
160名無しでGO!:01/12/05 02:39 ID:IJ4N+ojY
>158
とりあえず113は なしね!
161名無しでGO!:01/12/05 03:33 ID:yl8i4APh
〜系とかアコモとかメルヘンとか分からないんですけど、どの順番でいい車両なんですか?
162上り臨時快速利用だが:01/12/05 04:04 ID:l1BMcQ72
東京駅の乗り継ぎ(山手or京浜東北)の関係で
東京にはながらで到着したいんだけど、
熱海だったら乗り換えできるよね?
163名乗るほどでもない:01/12/05 09:34 ID:Y8cY+0wh
はぁ、また出没しましたね、転売屋。

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sawatarinayuki?

だからそーゆう事するなっつーのと私は言いたいw。

さらに他の出展品見ると・・・・・・寒っ!!

転売屋には天誅を!と思ってage
164名無しでGO!:01/12/05 15:34 ID:WUkv3OSO
ムーンライト九州ってそんなに焦らなくても取れるのね。
今日取ってきたが、まだ残数はかなりあった。
165名無しでGO!:01/12/05 20:40 ID:7b+0DtKp
 1月5日のMLながら上り、(コ)喫煙ででやっと取れた。
少々居住性悪いけど、サハは静かだし、まいっか。

 ところで、(コ)D席は上りの場合、前向きでしょうか
それとも後ろ向きでしょうか?
166名無しでGO!:01/12/05 20:51 ID:nmNiq2K/
ムーンライトの予約ってそんなに大変だったんだ・・・。
俺今年の夏、出発当日に切符買おうとして満席だったよ。
当然旅行中止。
167 ◆OabcjNAM :01/12/05 21:14 ID:sWb5wrG0
あげ
168名無しでGO!:01/12/05 22:18 ID:VWYAQhNm
>>163
1枚で2500円、3000円?
むかつく、氏ね。
落札者が出ないことを祈る。
169名無しでGO!:01/12/05 22:21 ID:Ud8klOpm
>>163
そいつのぼったくりオークションを晒しとく。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13749868
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13956027
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11536307
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13819789

sawatarinayukiも、こいつから買う奴も
まとめて逝ってよし!
170名無しでGO!:01/12/05 22:27 ID:Sb+Ce4to
あれはたぶん暇な駅の駅員か何かじゃないの??
夜行は乗れればましだよ。
椅子なんか座らなくても、床があるじゃん
171名無しでGO!:01/12/05 22:27 ID:Ud8klOpm
>>168
評価欄を見てみたら、すでに2枚セット6000円で落札したヴァカが
2人もいる模様。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sawatarinayuki&
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11470574
172名無しでGO!:01/12/05 22:29 ID:Sb+Ce4to
買ったやつ、馬鹿だな
173名無しでGO!:01/12/05 22:31 ID:WHbhyXMO
こうも転売がひどいといよいよ>>81のような制限を考えないと拙いと思われる。
旅客鉄道規則64条を盾にする手もあるが。
174名無しでGO!:01/12/05 22:32 ID:GEURn4HC
不要な指定券は返すのが基本だろ
せめて通常料金(+送料等手数料程度)で販売せよ
175名無しでGO!:01/12/05 22:36 ID:lIqekQ+M
なお、価格は1枚あたりの値段で、2枚同時に落札していただくと座席を隣同士に、
4枚同時に落札いただくとBOXシートにできるように券をお渡しいたします。

迷惑だからボックスシートにはしないでくれ・・・
176名無しでGO!:01/12/05 22:37 ID:4KGCdrnI
とれたよ
177名無しでGO!:01/12/05 22:40 ID:HjXvHhyS
178名無しでGO!:01/12/05 22:43 ID:HjXvHhyS
179名無しでGO!:01/12/05 22:43 ID:lIqekQ+M
でもなんで やふーは転売をみとめているんだ?
180名無しでGO!:01/12/05 22:46 ID:lIqekQ+M
12月28日大垣発、東京行きの快速ムーンライトながら号の指定席券が隣同士(通路を挟んで隣)の席で2枚あります。
禁煙席で、熱海までの指定席ですが、熱海以降は席を立たない限り、終点の東京まで座れます。
また、座席の悪いセミコンパートメント席でもありません。
2席ほしい方は、数量の欄に“2”と入力して入札してください。値段は1枚当たりです。(1枚での落札も可能です)
即決は、1枚5000円でできます。 車両は6号車で、席番はプライバシーの関係上伏せさせていただきました。
また、希望価格で落札された方には、普通郵便料金はサービスします。(その他、書留・代引きなどは差額をいただきます)
青春18きっぷ青春18キップ青春18きっぷコミケコミックマーケット
------------------------------------------------------------------------

1枚5000円かよ
ぼったくり写真より酷いやん!
181名無しでGO!:01/12/05 22:59 ID:VWYAQhNm
>>178
>旅行代理店が、必要枚数申し込むのを忘れていた(>_<)ため、結局別方法でいくことになりましたので出品します。
それで3000円?へぇ〜逝ってよし。氏ね師ね市ね
182またーりまたーり:01/12/05 22:59 ID:/Av9bwpt
5千円出して、デッキなし夜行快速の指定券を買うくらいなら、
東京に前泊するほうがよほどマシだと思うのだが。
#そんなに風呂に入りたくないのか?

それに関西地区からだと、18を1回分節約できるし。

旅の窓口による12/28夜、東京23区内検索で、
3千円以下3件、4千円以下10件、5千円以下26件Hitなのだが…。
しかも5千円出して泊まれるホテルはなかなかいいと思うぞ…
183名無しでGO!:01/12/05 23:02 ID:Sb+Ce4to
発券駅を隠してあるのが怪しい。
絶対にどこかの駅員と思われ…
184名無しでGO!:01/12/06 03:55 ID:yECcYq9p
なんかヤフオクボッタクリ糾弾スレになってきてるなぁ……。

ちなみに漏れは年末でもなければながらでもないけど、
来年1月6日の広島→京都のムーンライト山陽指定席ゲット。
185名無しでGO!:01/12/06 17:17 ID:ao8Xa8tC
>>183
だってこんなに大量に仕入れることが出来るのなんて窓口の駅員か旅行会社社員
しかいないじゃん(W

決まりきったこと聞くなよ。
186 ◆OabcjNAM :01/12/06 19:04 ID:7BrOjoN0
>185
旅行会社が押さえているって話は駅員からこ〜そりと聞いた
187名無しでGO!:01/12/06 23:38 ID:d92+/yop
ながら&旅行会社・・・
ドンチャン騒ぎの某氏を思い出した。
188名無しでGO!:01/12/06 23:55 ID:hq8SCoy6
しかも18切符使用ときたから酷い
使うなとは言わないが
189名無しでGO!:01/12/07 19:55 ID:SC++a68o
age
190名無しでGO!:01/12/08 01:20 ID:IGAmR5AW
保守あげ
191 ◆OabcjNAM :01/12/08 01:24 ID:LgdyUdV1
らじゃ!
192名無しでGO!:01/12/08 01:28 ID:Cg3HWGtn
大垣12/27,28発のムーンライトないか見てます
オークションのぼったくりいますねぇ
27日発なら静岡(28日発)からの空きをみつけた
でもたった2時間40分の着席が見込めてもなぁ
終電乗り継ぎ静岡で2時間の待ち
ホームにいたら寒そう
193名無しでGO!
次回は俺が朝早く並んで510円で取ってやろうか?
>屋腐オクで買う馬鹿野郎へ・・