| | |||| ノザキのコンビーフだけど |||| | |

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@束日本
ちゃんと食ってるか?
2名無しでGO!:01/11/24 10:09 ID:f/MNgjGp
多分狂牛病問題で倒産…?
しかし古い架線柱の看板はそのまんまだったりして…。
3t:01/11/24 10:49 ID:w1CGuMxR
コンとは何だ?問い詰めたい。
4名無しでGO!:01/11/24 11:19 ID:h6sSJ+VA
>>3
塩漬けって意味らしいよ。
5名無しでGO!:01/11/24 11:22 ID:UwaXeLzf
純粋な大阪人なんで、東京駅のノザキのコンビーフと発車ベル
(≠メロディ)で東京に来た実感が湧いたものだった。
6名無しでGO!:01/11/24 11:22 ID:XZmBOAvu
ホーロー板広告もけっこう維持費がかかるらしい。
7名無しでGO!:01/11/24 11:24 ID:QmNOskWB
インテグレート架線化されても
ホーロー看板はきえない
8t:01/11/24 11:24 ID:w1CGuMxR
>>4
おお。レスサンクス!
9名無しでGO!:01/11/24 11:25 ID:qSS5pduf
川鉄商事マンセー
10名無しでGO!:01/11/24 11:27 ID:YpdUnlcZ
          ____
        /      \
       /●  ●     \
      /        Y  Y|
     | ▼        |   | |
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
11名無しでGO!:01/11/24 11:28 ID:B4z33EXD
>>2
狂牛病問題で、ニューコンビーフが馬肉100%になったりして(?)
12名無しでGO:01/11/24 14:53 ID:SFhIfelc
あの看板ってどれくらい分布してるのか知ってる人いる?
13名無しでGO!:01/11/24 15:13 ID:6biY6mKQ
>12
じゃ、あの看板がある駅をAGEていくか。
まず、西ニポーリ。
14名無しでGO:01/11/24 15:18 ID:SFhIfelc
ダバダ
15名無しでGO!:01/11/24 15:18 ID:pQDOck8P
ダバダバダ
16名無しでGO!:01/11/24 16:23 ID:v65zUvOg
錦糸町モナ〜
17名無しでGO!:01/11/24 17:21 ID:R8PxVyZJ
大森おでき薬局もあるよ。
18久喜市青葉四丁目住人:01/11/24 17:28 ID:pX/hv9j+
白岡(宇都宮線)
19晒しage:01/11/24 20:54 ID:V4OdCxgD
わざわざ鉄道板でやる必要なし。
                 ↓>>1
    ------------- 、┌──────
   /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄.|| | │モゴモゴ-!!
  /    .∧// ∧ ∧.|| | └─v─────
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| | ∧ ∧
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪..|| |(゚□゚;)つ_______
.lO|--- |O゜.|___ ..||_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ .l.|_____| l⌒l_|.|
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
20逝田ヨドヴァシ:01/11/25 04:47 ID:EMLQ2R1l
富や下等の架線厨にPCでプリソトした











を貼り付ければ、かなりリアルになると思われ。密かに計画中。
21名無しでGO!:01/11/25 04:51 ID:atlKuAJi
コンビーフは>>4が教えてくれたけどビフテキってなに?とりあえず牛肉の
調理法みたいなのはわかるんだけど。質問スマソ。
22名無しでGO!:01/11/25 04:52 ID:cfB0dQ8S
>>21
「びーふすて〜き」の略。
23名無しでGO!:01/11/25 08:49 ID:g89n2DPO
>>22
「ビフテキ」はフランス語のbifteck(ビフテック)の訛りだよ。
24名無しでGO:01/11/25 10:24 ID:EhkT45Bv
赤羽とか
25名無しでGO!:01/11/25 11:21 ID:poJzs8Om
上野はあまりに有名かな?
26名無しでGO!:01/11/25 18:10 ID:VOQBHVWy
はぁ?
27名無しでGO!:01/11/25 18:11 ID:a9MolxMT
今だ!???ゲットォォーー!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
    ∧∧      (´⌒(´´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(
     ズザーーー
28名無しでGO!:01/11/25 18:18 ID:ciRsTKvL
新堀ギターはどうよ?
29名無しでGO!:01/11/25 18:19 ID:sXMBq4wk
>>22 >>23
さんくす!

>>28
あるよね〜
30名無しでGO!:01/11/25 18:28 ID:8qJ6J5ci
関西も国電区間ならあるものかと思っていたよ>看板

商品自体は関西でも売ってますよね?
31名無しでGO!:01/11/25 18:41 ID:Ji2di65N
325:01/11/25 22:02 ID:P8v1oY38
>>30
関西では案外見かけない。セブンイレブン(東京系?)で初めて見かけて
懐かしさのあまり、買ってみたが、ごく普通のコンビーフだった・・。
3330:01/11/25 22:48 ID:8qJ6J5ci
>>32
サンクス。
34名無しでGO!:01/11/26 00:42 ID:/gmKvX8F
コンビーフって食った事ないんだけど美味いの?
35うまいよ:01/11/26 00:44 ID:VPkIxdxI
   |_∧
   | ∀・) ダレモイナイ…ニクコプーンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪
   ♪   ∧_∧   ニクコプーン プン
      ヽ(・∀・)ノ   ニクコ プン
         (  へ)    ニクコ ニクコ
          く       プン


   ♪
     ♪ ∧_∧   ニクコ プーン
      ヽ(・∀・)ノ  ニクコ プン
         (へ  )    ニクコ ニクコ
             >    プン


   ♪
     ♪ ∧_∧   ニクコ プーン
      ヽ(・∀゚ )ノ  ニクコ…プン
         (へ  )    ニクコ…
             >
36名無しでGO!:01/11/26 00:49 ID:7cXReLDG
37名無しでGO!:01/11/26 15:55 ID:de5HQpzV
よっすぃー。
38名無しでGO!:01/11/26 17:11 ID:PwTX1JCd
雪印のコンビーフには、「塩漬けする結晶塩が、コーンに似ているから、
塩漬けがコーンになった。」とある。ちなみに、雪印の説明書きには、欧
米のコンビーフの中身は、角切り肉とあったが、僕が見た感じでは、ボン
カレーの肉というか、ペディグリーチャムみたいだった。
39名無しでGO!:01/11/26 21:10 ID:8QULh94Q
新堀ギターマンセー(藁
40名無しでGO!:01/11/26 22:24 ID:SR91LDAF
 あの架線柱に取りつけられいる看板は意外と大きくて、1.8mくらいの高さがある
そうだ。東京に来て最初山手線に乗ったとき、行けども行けども現れるので、あの看
板は鬱陶しかったな。
41t:01/11/27 04:05 ID:rNU3soev
>>38
コンビーフ=ぺティグリーチャム
う〜む、長年コンビ-フに抱いていたモヤモヤが晴れたような気がする。
42名無しでGO!:01/11/27 13:25 ID:X+wXPQgq
あの看板、俺もNゲージ用を作ろうと思ったけど、寸法がわからん。
誰か知りませんか・・・。

ヒフ科 大崎おでき薬局は最近数が減ってない?
43名無しでGO!:01/11/27 13:30 ID:uZiPw2+8
馬肉使ってるのには
オドロイター
感動したー
44名無しでGO!:01/11/27 13:36 ID:afPdRR+I
京急名物ツツツ薬局
45名無しでGO!:01/11/27 15:35 ID:iPXKOo4q
>>43
コンビーフは牛100%、ニューコンビーフは馬をブレンド。
46名無しでGO!:01/11/27 18:32 ID:QiPYBohZ
結構コンビーフって高いんだぞ
ペディグリーチャムいうな
47名無しでGO!:01/11/27 19:41 ID:m8hf3q2Y
ほんもの(牛100%)のコンビーフの場合、コンビニでは298円が相場。
48名無しでGO!:01/11/27 21:55 ID:/pb1Bmw6
>>42
 実測してみたら?有楽町駅のビックカメラ側のガード下のところなんかには手に届
く高さにあるから。
49権兵衛:01/11/27 21:57 ID:lIuuGWRV
昔は「ヤタガイ」なる金貸し屋の電照、どの駅にもありましたなあ
50名無し:01/11/27 21:57 ID:TLDLvEuq
51名無しでGO!:01/11/28 01:08 ID:fOjo1yAz
ノザキの肉骨粉
52逝田ヨドヴァシ:01/11/28 01:42 ID:XeCAboMD
俺も
>>22だと思ってた。
>>23だったのか!鬱市
53名無しでGO!:01/11/28 01:49 ID:01rrc7b+
カクイわた
の看板に換わるみたいだ
54名無しでGO!:01/11/28 02:36 ID:IJubZoZl
>>48
情報サンクス。
ガード下にもあるんですか・・・。
意外に測れる場所が無くて困ってました。
ヤフオクでも出てこないし。
今度寄ってみます。

Nゲージ用といわず、もっと大きくして携帯電話にでも張ろうかな〜(W

コンビーフといえば近所の有名な肉屋さんオリジナルの奴がめっぽう旨い。
なんでもドイツで修行してきたという由緒あるソーセージ屋らしいが、
友達の母ちゃんがパートしてるので売れ残りが珠に回ってきたり。
缶詰のは・・・あれはあれでやっぱ好きだね〜。
あれを加熱調理せず缶詰からそのまま行くのが男の喰い方かと。
慣れない人はよした方がよかろうと思いますが(結構油っこいんで)。

缶詰についてくるオープナーを集めて、
輪っかに通して看守ごっこした人なんていないよね・・・?
55名無しでGO:01/11/28 22:27 ID:+cORi6u0
>>45
馬100%のコンビーフって無いの?
56WV ◆El1AT0kk :01/11/29 01:16 ID:V4atWTu8
昔はよく金鳥蚊取り線香のホーロ看板とか有ったねェ〜
地方行くと必ず有ったような気がする…
田んぼの荷物小屋?などに張ってあり、
車窓風景の一つだった。三重では真珠漬が定番。
後、ボンカレーと大村昆さんのオロナミンC
ブラザーミシンも見た記憶が…(東京?)
今ホーロ看板も高いんだってねェ〜
>55氏
馬100lとは聴いた事ないなぁ?
安い大和煮なんかは馬みたいだけど…
57名無しでGO!:01/11/29 01:21 ID:FX6sYi7H
ジャビットの肉は使ってますか?
58名無しでGO!:01/11/29 01:45 ID:0YOIqccL
だれか、あの看板、クレ!
59名無しでGO!:01/11/29 21:45 ID:PVbz/HoE
>>58
 一度問い合わせてみたら?実際に看板の設置やメンテの作業を請け負っている業者
を教えてくれるかもしれないし。また、看板ではないが、それに近いグッズをもらえる
かもしれない。看板を欲しがる人がいるのはその会社にとっても悪い事ではないから。
60川崎華族:01/11/30 11:50 ID:mc4Fq5Em
氏ね
61名無しでGO!:01/11/30 12:09 ID:YFE3PLsV
都電荒川線の「白十字」看板も気になるよ。
62名無しでGO!:01/11/30 12:16 ID:8oxAzj/9
ぞぬ肉100%のコンビーフってありますか?
63名無しでGO!:01/11/30 23:18 ID:bxZJ1G/V
官公学生服
64名無しでGO!:01/11/30 23:36 ID:D4sEm/Kl
 また狂牛病発生だって。ノザキの看板は大丈夫かな。
65名無しでGO:01/12/01 11:42 ID:QfhmyQKo
とりあえず川口駅では生存確認。
66名無しでGO!:01/12/01 11:56 ID:o2MYPR/o
異常プリオン大量に混入してるよ。
67名無しでGO:01/12/01 20:29 ID:+UfSraHH
そ、そんな。。。
68名無しでGO!:01/12/02 17:19 ID:TG0FP04k
>>49
やったかい?ヤタガイ
69名無しでGO!:01/12/02 18:06 ID:lDOfcAX6
70名無しでGO!
コンビーフオープナー、マジ、イカス!