変り種207系900番台と303系について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
束に1本だけある207系試作車と吸収の303系について語って下さい。
ただし、酉の207系の書き込みは厳禁です!
2名無しでGO!:01/11/22 05:30 ID:I36uEoCS
2番!
3名無しでGO!:01/11/22 17:20 ID:kADS0eaF
寂しいスレ
4名無しでGO!:01/11/22 17:27 ID:A/Bt7iPP
>>1
いよっ!待ってましたゼ!ダンナ!
207系900番台に乗ったことはなかった。
5名無しでGO!:01/11/22 17:42 ID:g+V5p8Ep
どんな音がするのん?
6名無しでGO!:01/11/22 17:42 ID:Af+19HMB
スキマ産業的のいいスレ!! >>1いいぞ!

207系900にはワシも乗ったことナシです。
VVVF音とかどうなんでしょう?すごく気になる。
走るんです量産態勢の束はこの際、酉にあげちゃっても
いいかもね。303系は形式のみ301系を彷彿とさせるね。
76:01/11/22 17:44 ID:Af+19HMB
>>5
同じ質問を同じ時間に…ちょっと嬉しかったりする。
8名無しでGO!:01/11/22 17:45 ID:9XEZ6aNd
>>5,6
大阪市交の新20系とそっくりな音。
9名無しでGO!:01/11/22 17:47 ID:7ZHIJjS2
国鉄初のVVVF制御車
106:01/11/22 17:49 ID:Af+19HMB
>>8
乗ったことがないんでわからないです。
関東のVVVF車両音と比較して頂けると
ありがたいです。
11名無しでGO!:01/11/22 17:50 ID:A/Bt7iPP
>>9
国鉄で最初で最後のVVVF車。
12☆黄金舎☆:01/11/22 17:52 ID:0bqWfTHd
10両で100億円。
13名無しでGO!:01/11/22 17:53 ID:inLVRydX
ここにあるよ↓
http://members.tripod.co.jp/train/train_sounds/JR-E_207-900/index.html
東急9000系に似てる。
14☆黄金舎☆:01/11/22 17:54 ID:0bqWfTHd
>>6
営団のVVVF車くらいかな。
都の5300よりは静かなのは確かだが209よりはちょっと大きいかもしれない。音が。
15名無しでGO!:01/11/22 17:55 ID:dSPhpIn/
>>6 >>10
東急9000系の類似音。すなわち日立の初期型の音。
だけどメーカーはユニット毎に各メーカーを採用。
201-900で電機子チョッパを試したと同様に207-900でも
新制御方式採用にあたりユニット毎でメーカーを
かえているんだけど音は基本的に日立初期型で統一されている。

303系ってある意味209系よりたち悪いよね!
166:01/11/22 17:59 ID:Af+19HMB
>>13
さんくす!!
東急9000系と言われたらわからないぐらい激似だね。
製造年が近いのかな?
17名無しでGO!:01/11/22 17:59 ID:A/Bt7iPP
>>15
303系はかなりうるさいと聞く。
186:01/11/22 18:01 ID:Af+19HMB
>>14 >>15
詳しい情報さんくすです!!
19年寄り ◆g3RV0ZaM :01/11/22 18:03 ID:bczelYw2
なんか、303系は走ルンですだったYO!
20名無しでGO!:01/11/22 18:06 ID:dhfc1g97
>>19
車体はまるっきり同じだよ
21名無しでGO!:01/11/22 18:21 ID:gNt1gRL5
>>6
VVVF音だったら相鉄8000にもそっくりよ。日立製だから。
あと都営5300も似てるかな。音が大きいのが特徴。
22名無しでGO!:01/11/22 18:26 ID:inLVRydX
>>21
全然似てないよ。。。
23名無しでGO!:01/11/22 18:29 ID:gNt1gRL5
>>22
そうかな。
24名無しでGO!:01/11/22 21:06 ID:DXqDlTWa
25名無しでGO!:01/11/22 22:09 ID:OliG4a9s
>>23
相鉄8000系とはVVVFの電磁音だけ似ていると思われ。
(片や中空軸平行カルダン、片や直角カルダンだから多少の違いはある。)
都営5300系とは全然似ていない。
話はずれるが都営地下鉄のVVVF車は近鉄のVVVF車に似ていると思う。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1005746596/l50
26名無しでGO!:01/11/22 22:19 ID:Cgq4kylu
>>東武特急スペーシアのVVVF音にも似てる気がするっす。
27各無しでGO!:01/11/22 22:20 ID:5Y6q7+Xu
>>17
303系はかなり静かですよ。防音の弾性床とか
採用してますし。

音的には日立の2レベルIGBT。キーンという音。
束の特急車(E351量産とか)と同系列の音かな。

ただし先頭T車は滑走検知装置をケチったため
フラットが多発し鬱。
車体は209類似だが窓の取り付けが異なる。
28名無しでGO!:01/11/22 22:23 ID:JutaMIsb
>>21 >>23
VVVF音音痴?(お気を悪くなさらずに)
>>25のいうように相鉄は並行カルダンと直角カルダンの違いはあるけど
音の原型に差はない。
音もヤパーリ>>25のいうように都営5300は近鉄1420,1620,5200系列および
5800系と同じ音。メーカーは三菱ね。最近都営のは非同期の音が変だけど。
相鉄8000系は東洋の初期型に間違える人もいる音なんだけど比較的少なく
類似音は同じ相鉄以外では東急8500系のVVVF試作ユニットの片側だけ。
因みにその反対側のユニットは東洋初期型なので音での比較は可能。
東急ではその東洋初期型のインバータは7600系が登載。
東急のインバーター音は全体的にツンツンというかキンキンしているので
その辺の会社毎の設定差?は自分で把握しておいた方がイイかも。
29名無しでGO!:01/11/22 22:23 ID:JutaMIsb
VVVFスレじゃなかった。スマソ。
30各無しでGO!:01/11/22 22:26 ID:5Y6q7+Xu
>>28
都営5300って、高めの音の方が多くない?(近鉄1230系類似の)

相鉄8000系は日立の初期型と量産タイプの中間という感じですね。
非同期の音の高さが初期型ゆずり、非同期の長さと切り替わりの
タイミングが量産タイプふう。
31名無しでGO!:01/11/22 22:31 ID:JutaMIsb
>>30
おそらくソフト変更してるんだと思う。
登場当時は低音タイプばっかりだたーよ。
近鉄も低いのがメインだし最近は萎えるな〜

>>30
そんな感じですね〜 中期型と名付けましょう!
32名無しでGO!:01/11/22 23:21 ID:WxlhNtVw
>>19
「走ルンです」より「潜ルンです」が正しいと思うが…。
33ねこだるまん:01/11/22 23:24 ID:n7pfQjKc
6号車、モハ207−902の取手寄りによく乗る。
足元でモーターが頑張っているのがよくわかるYo.
347113 ◆/lJw/Yek :01/11/22 23:26 ID:YP+7Sndj
よく乗れるくらい走ってるのかな…
明日乗れますように…入場していませんように…ナムナム
35名無しでGO!:01/11/22 23:33 ID:WxlhNtVw
>>33
新京成8800と音がなんか似てるね。
3621&23:01/11/22 23:37 ID:X3tF5pww
>>28
わざわざ気を使ってくれてありがとう。
気にしてないので念のため。
音音痴もあるけど、最近相鉄8000・都営5300両方とも
乗っていないもので、VVVF音忘れちゃったんです。
主観的で軽率な発言になっちゃったかも。
207−900の音を追究している人に誤解を与えてしまってスマソ。
37ねこだるまん33:01/11/22 23:43 ID:n7pfQjKc
>>34
>よく乗れるくらい走ってるのかな…

なんか知らんがよくあたる。
こないだは通勤の行き帰りとも207-900だったし…
(さすがにこれは10年近く利用して初めてだったが…
38名無しでGO!:01/11/22 23:50 ID:pwhWEQXD
>>28
その反対側のユニットは日立の後期型では?

日立の初期は、相鉄7000、東急9000、東武100、10080、束207、
大阪市新20 と、こんなもん?
あ、大阪市旧20系のほうにも日立はあるけど、
全部三菱電機みたいな音の上がり方だねえ。
39各無しでGO!:01/11/22 23:51 ID:ohpuU0Ms
>>34
303の方はというと...

筑前前原〜福岡空港をいったりきたりする運用が多いみたいだから
筑前前原いきのJR車(市交持ちと交互にそれぞれ30分に1本)
をねらえば結構な確率であたる。2本12両といえども。

ハズレなら103。そして30分待つ(w
40名無しでGO!:01/11/23 01:22 ID:XY4Hx9X6
>>37
うらやましい。一度もあたったことない。
207−900一編成だけのためのメンテナンス
大変なんだろうなぁ。
41名無しでGO!:01/11/23 01:26 ID:IsG+wD5M
>>38
そうそう。なんかめっちゃ間違ってる。
自分でも意味不明な誤り指摘サンクス!
42名無しでGO!:01/11/23 04:33 ID:oY73PxKU
柏・天神あげ
43名無しでGO!:01/11/23 05:05 ID:/HxDsbNo
>>40
山手の仲間入り…と昔から思ってきたけどその山手も世代交代だし
山手の205からVVVF改造?される車両に紛れて新しいインバータに
載せ変えてもらうのがいちばん現実的且つ効率的かな???
44名無しでGO!:01/11/23 06:49 ID:4LVYw7F7
303は103の置き換えで今後も増えると思われ。
45名無しでGO!:01/11/23 09:42 ID:AbqwjgHt
>>43
やだやだ!あの音保存キボンヌ。
46名無しでGO!:01/11/23 11:26 ID:jkgjNDuh
>>38
相鉄7000=南海2000では?なんか怪奇な思い音がするよ。

>>44
あの103系はあくまで201系抵抗制御版車両だからねぇ〜
廃車はまだまだ先だと思うよ〜

>>45
>>43だけど個人的には漏れだってそう思うよ。でも効率の悪さを考えると…(泣)
47名無しでGO!:01/11/23 11:26 ID:QZsyidzm
>>44
いや、小ロットの単発増備を念頭に置いて設計していたそうな。
48名無しでGO!:01/11/23 16:36 ID:ahJW6LJO
>>44
まだ、103系1500番台は登場して20年ほどでしょ?
あと10年近くは走らせる気だろう。しR吸収は…
49名無しでGO!:01/11/23 19:03 ID:TwBiNlJt
>>48
酉ならあと20年(藁)
50名無しでGO!:01/11/23 19:05 ID:fB3Rlghw
>>44 >>47
筑肥線の姪浜〜筑前前原複線化で、不足する車両を増備するために導入した
という経緯がある。103系が突然大量あぼーんという事態がない限り、直流
電車の導入はないものと思われ。
51名無しでGO!:01/11/23 21:36 ID:JmUVn+kr
今日も乗れなかった。常磐線各駅停車207系。
52名無しでGO!:01/11/23 22:46 ID:U2Y2jEux
age
53名無しでGO!:01/11/24 00:13 ID:ijC5527f
もうネタ切れか?ついでなんで上げるけど…。
54名無しでGO!:01/11/24 00:17 ID:a+Q1gL/M
207−900の稼働率ってどんな感じ?
検査以外は結構活躍してるの。
55名無しでGO!:01/11/24 00:37 ID:QKutFH3c
>>44 >>46 あくまでこれは漏れの妄想だが、103系1500番台の抵抗器を201系と同じチョッパ制御器に、台車・モーターも201系と同じ物に換装し、先頭車の車体前面も203系そっくりに改造して、203系1500番台に改番(藁
以上、八高線沿線出身者の妄想でした(爆藁
56名無しでGO!:01/11/24 00:41 ID:r/Zsz2cx
>>54
最近は予備車と去年聞いた記憶がある。

>>55
今更電機子チョッパは妄想かもしれないけど
界磁添加励磁化やインバーター改造は状況次第でやるかも。
57名無しでGO!:01/11/24 02:23 ID:srAkx6q9
>>56
予備車扱いか…嘆かわしいことだ。
58名無しでGO!:01/11/24 15:30 ID:SsNCYT5D
207ー900ブレーキ甘い。
203ー102はクソ回生(いつも電ブレNFB切る)
6035も甘い。
59名無しでGO!:01/11/24 20:32 ID:XvpumWiV
おい。そんなに嘆くな。
俺は表参道まで通勤しているが、207系は結構見るぞ。
去年の春から夏にかけて使用してない時期が確かにあったが、
今はそんなことはない。JR車がたてつづけに走る時間帯があるから、
それをねらっていけば大抵乗れるはず。
60各無しでGO!:01/11/24 20:36 ID:HVji2PJc
>>56
さらにワガママな意見

界磁添加励磁化は既存のモータを活かすことができる
メリットがある
→あのうるさいMT55Aサウンドをもうしばらく聞かないといけない

ここは一発MT61化...いや、インバータ化してMT401K化(妄想)
61名無しでGO!:01/11/24 23:40 ID:xGx73rpU
>>60
酉が考えていたらしい。
627113 ◆/lJw/Yek :01/11/24 23:43 ID:0cIB/j/E
207-900、乗れなんだ…
鬱だ、1000番台乗ろう

>>37>>39 サンクス
63名無しでGO!:01/11/25 02:20 ID:dtt3FynI
>>62
少数しかない車両をこのんで乗りたがるのは鉄ヲタ特有の現象か?
64名無しでGO!:01/11/25 02:26 ID:0HfaXM2Y
限定物に弱いのは何も鉄に限らんと思われ
65名無しでGO!:01/11/25 02:32 ID:nTeDd2u9
>>63
希少価値があるからね。
常磐緩行の207系900番台や南武線209系、京浜東北線209系500番台がいい例。
66名無しでGO!:01/11/25 02:38 ID:Ta/qbOza
千代田線って結構珍しいの居るもんね。
207-900、209-1000、06
67名無しでGO!:01/11/25 02:38 ID:dtt3FynI
687113 ◆/lJw/Yek :01/11/25 06:30 ID:Y2AN5ztt
>>63-66
全くその通りです。言い訳のしようがありません(笑
205の車体にVVVF、貫通面、更にフラット大王…趣味的に見ても面白そうですしね♪

それにしても常磐緩行の珍物(06、209-1000、203量産先行)は全て見れたのに…
69名無しでGO!:01/11/25 15:20 ID:5XYGl8Fx
救済age!
70名無しでGO!:01/11/25 16:09 ID:Nq2ic4om
一度千代田線で行きは06、帰りは207-900という
幸運に恵まれたことがあったなぁ…93年頃のお話。
71名無しでGO!:01/11/25 21:35 ID:AcqYKXPf
また上げるか…
72名無しでGO!:01/11/25 21:40 ID:CfBStiyi
>>55
西に譲渡して阪和線に投入!
3両のやつは羽衣線にも入れるぞ
と妄想してみる
737113 ◆/lJw/Yek :01/11/25 22:14 ID:Y2AN5ztt
>>72
過去に5両くらい廃車された時に
おんなじ妄想してたyo!!

301系ね(苦笑
74名無しでGO!:01/11/26 02:51 ID:oA6QJmJw
貴重なスレだage
75名無しでGO!:01/11/26 14:20 ID:Pg4WynP7
 
76名無しでGO!:01/11/26 17:21 ID:H+w/7MCn
>>72
103-1500…九州の嫌われ通勤車
201・205…関西の嫌われ通勤車(205-1000を除く)
301・203?…東京の嫌われ通勤車

元祖103…全国の嫌われ通勤車

そんな103系も民営化以前は美しい姿だったんだよ!
77名無しでGO!:01/11/26 17:32 ID:ylX00k6F
>>76
なぜ205-1000は除く事になっているの?
78名無しでGO!:01/11/26 17:38 ID:MN+a05sk
首都圏通勤型のブラックリスト
S)103-1000・1200、301
A)103、201、203
B)E231、209-0
C)209-1000、209-500
79名無しでGO!:01/11/26 19:55 ID:AoMNECs+
>>77
103だらけの阪和線ではイイ方だから
80名無しでGO!:01/11/26 19:58 ID:WZ5K0WY1
>>77
>>76だけど205-1000はJR化後の増備されたから。
嫌われ通勤車は国鉄製造が主だからね。
もちろん>>79氏指摘の要素も多分にある。
81DML30:01/11/26 22:32 ID:+8v8z2l/
203系を嫌う理由はわかるが、カッコイイんだよな・・・あの電車。
さっき、(19:00頃)ニシニポーリから207-900乗ったよ。今朝は東武線の中から06も見たし、少数派にツイてた日だった。
82名無しでGO!:01/11/26 22:40 ID:grqnR+CP
とりあえず常磐線沿線の人々はいろいろな車種に
乗れるのでうらやましい。
83名無しでGO!:01/11/26 22:48 ID:GSEGqhN2
>>78
301は個人的には好きなんだけどなあ・・・「走る電気こたつ」
はもうあぼんか。いつ東じゃー線のJR車は更新するんだい?
209-1000入れるのか、231なのか。
いっそ「元祖」の強みで207を増備(酉が遠慮して1000
番台使っているんだからつくっちゃえ)
漏れなら特Sでリストに101中央快速入れる。
工房のとき、暑い、うるさい、トロイと3拍子揃ってうざかったから。
849201:01/11/26 22:49 ID:xpcUc0he
>>70
 私は千代田腺で207−900、大手町から半蔵門腺で8642F当たった
ことあり、これで京浜東北の209−900bに乗っていれば最高だった
事があります。
85名無しでGO!:01/11/27 00:29 ID:v/smAFLt
あげ
86名無しでGO!:01/11/27 00:59 ID:8yZIbgd4
303系って本当に走ルンですなの?
画像・写真を見る限り、ブルジョア通勤車両にみえますけどね。
87名無しでGO!:01/11/27 04:29 ID:vKTVEtgH
>>86
まったくだ。
88名無しでGO!:01/11/27 16:20 ID:vkhlkP53
あげ
89☆黄金舎☆:01/11/27 19:44 ID:Y23GE/FP
>>82
生まれた時から「ソレ」に慣れていると他線(少数形式大量投入)が異様に見えて
しまう。
90名無しでGO!:01/11/27 19:45 ID:iUJldGus
>>86
4M2Tの6両で7億円。
91名無しでGO!:01/11/27 19:46 ID:pql1diS4
>>86
川崎重工が見込み生産してしまった209の余材で造りました(藁
92名無しでGO!:01/11/27 19:59 ID:MlvX8Tyr
303系は209系と同じ車体とよく言われるが、
屋根〜側面の肩部の処理や、窓の接着方法など、
構造としては209系よりは223-2000系に近い。
209系の直系なのは客用ドアの構造くらいかな。
そうそう、ドア間の距離も209のように広がってはいない。
93名無しでGO!:01/11/27 20:06 ID:orqUy/eL
>>91
でも303系って近畿車輛で作ってなかったっけ?
947113 ◆/lJw/Yek :01/11/27 20:08 ID:czHRzGxi
近車製ですよん。
95各無しでGO!:01/11/27 23:14 ID:sxwlQcvr
303って窓の高さや貫通路の幅(2両に1つ両引き貫通路つきとか)
案内放送の音や木目調など、妙に福岡市交っぽいところが
あるような気がする
96名無しでGO!:01/11/27 23:18 ID:kU7VzmTQ
303の座席はバケットシートという表現が当てはまらないね。
9792:01/11/28 00:11 ID:H37DTnVu
>>93-94 書き忘れてた。
223-2000と同様近車製なので構造が似ているのも当然。
98各無しでGO!:01/11/28 01:16 ID:kiWuwaQl
>>96
303じゃないけど815の新車ガイドか何かで
「スプリットシート」という表現が使われてました。
99名無しでGO!:01/11/28 03:43 ID:OMhQlXac
オンボロ車両の巣窟・阪和線に207系900をクダサイ。
100名無しでGO!:01/11/28 03:48 ID:ywZByCnt
>>54

今でも運用に入ってるよ
203系より新しいし

205系以降の「新形式」だから当分は残るかと
101名無しでGO!:01/11/28 06:55 ID:ghOQDHqJ
>>99
禿同。
阪和線でVVVF音聞いてみたい。
踏み切り事故防止にもつながる。
102各無しでGO!:01/11/28 18:43 ID:aiNZMLEp
>>94
近車製で走るんですに見えるということは
走るんですのノウハウ、パーツなど(平面ステンレス、ドアなど)が
広く使われるようになってきたということか?
103名無しでGO!:01/11/28 18:54 ID:l0Mb8Ohp
>>101
223・281・283がありますが、何か?
104名無しでGO!:01/11/28 23:59 ID:aHIlO65Y
全国の鉄ヲタから阪和線がコケにされていると思うのは漏れだけか?
105U-名無しさん:01/11/29 00:01 ID:LuH7Wo5p
>>98
ストリップシート?
106名無しでGO!:01/11/29 00:11 ID:MdeeViMD
ボーリングでスプリット出したときは萎え〜だ。
107真山景子:01/11/29 00:20 ID:LTIxm+sv
303系のどこが変わり種?
207系900番台には国会議事堂前〜明治神宮前まで乗ったことがあるけど。
108名無しでGO!:01/11/29 00:24 ID:fwTlZaFQ
>>107
まあ、少数派と考えてもらいたい。確か九州の303系は12両しかなかったっけ?
109真山景子:01/11/29 00:49 ID:LTIxm+sv
>>108
303系はこれから着々と増えると思うけど。
110名無しでGO!:01/11/29 00:54 ID:liayZL2Q
筑肥線・空港線・貝塚線全車両
103系 6連9本 54両
303系 6連2本 12両
1000系 6連18本 108両
2000系 6連6本 36両

というわけで、単純計算では303系がくる確率は5.7%。
昼間の最好条件で見積もっても多分10%前後。
まぁ、207-900系ほどじゃないにしても、少ない方なんでないかい?
111名無しでGO!:01/11/29 04:21 ID:VIgb1lbw
103系1500であーぼんされた車両はないんでしょうね?303投入で。
1127113 ◆/lJw/Yek :01/11/29 18:27 ID:7KFtXTdf
>>111
数年前何かの事故でずっこけた。

ポイントだったか、強風だったか。

現在は修復されて無事復帰してます
確か全車健在だったのでは?
113終電さん ◆6JtOtfC. :01/11/29 23:06 ID:ivxO/m2U
自分が出かけるのは北九州なんで、
福岡地下鉄は福岡空港〜博多間くらいしか乗る機会ないけど、
なぜか303は時々あたる。

逆に、実は109-1500はいまだに乗ったことがない。みたことは流石にあるが。
114名無しでGO!:01/11/29 23:09 ID:YaDCAwgo
>>112
たしかクハ103-1508だったと思うが、生き残ってるね。
ちなみに福岡市1000系には自動車と衝突して廃車が出ている。
115名無しでGO!:01/11/29 23:13 ID:jglqTlXJ
>>111-112
強風に煽られてポイントを通過する時に脱線した。
運行管理室の警報装置が切られ、本来運休にするはずのところを運転続行したために
この事故が起こったとか。車体が破損するような事故ではなかったので復帰した。
116各無しでGO!:01/12/01 00:20 ID:hwCiESMT
>>114
確か漏れがリアル厨房のとき、とある夏の日

学校でキャンプにいくというので校庭に集まっていたらやたら
ヘリが飛んでいる。なんだろうと思っているうちに出発時刻と
なったが先生が現れない。かなり遅れてあらわれた先生は
「電車が踏切事故にあって人をかついできたから遅くなった」
とか言っていた。

帰ってきたあと新聞をみてびっくり。先頭車めちゃくちゃ。
場所は生の松原付近の踏切。トラックだかダンプだかが
踏切中央の道路の盛り上がりに腹を接触して脱出できなくなり
事故になったとか。
117名無しでGO!:01/12/01 00:48 ID:OO210LWK
>>114
E04編成じゃなかった?
118名無しでGO!:01/12/01 14:04 ID:G7f7kEBe
12/30(金)、207-900は、01Kに充当されていました。
予備車じゃないよ!!
119名無しでGO!:01/12/01 14:08 ID:UF5sO8Ct
そういえば常磐緩行線増発用新車は確か3年ほど前にE303系としてデビューする
との話だったが結局違った。
120名無しでGO!:01/12/02 19:08 ID:xfC2gaSD
207ー900は側面帯も塗装なのかい?
前面は塗装だよね。クハ206の正面が埼京カラーになって
しまったのはいただけない。パステルカラーっぽいのがイイ!
121名無しでGO!:01/12/03 00:24 ID:FyojoLNc
シールじゃなかったかな・・・
122名無しでGO!:01/12/03 17:43 ID:wRprLdsO
緊急安芸
123名無しでGO!:01/12/03 18:36 ID:/TDLRWIK
>>119
書類が面倒なので新形式をおこさず、209系の新番台にした。
124207系親衛隊長:01/12/03 21:38 ID:OxYwGK3T
本日の運用は29Kでした。
ご報告いたします。
1257113 ◆/lJw/Yek :01/12/04 18:20 ID:flSz46q+
>>124
ご報告感謝致す。
よって、このスレッドをageさせて頂くぞ。

207-900ってやっぱ整備の現場からは嫌われてるのかな??
126207系親衛隊長:01/12/04 23:03 ID:5QZd0OFY
続いてご報告。今日は朝01Kでした。
これは松戸から出庫するものです。
夜間の松戸入庫は5本しかなく、
昨日の29Kは松戸入庫なので、
こういうときは翌日追いかけやすいです。
松戸出庫は01K〜09Kの5本。
前の日に松戸入庫ならこの5運用のいずれかに
入ると考えてよいでしょう。
さて、明日はどうでしょうか。
127DML30:01/12/04 23:37 ID:iiqpNeL1
>>125
試作的要素が強い車両だがもう登場から15年たつ。
量産化改造の話(制御器などの交換)が出てもおかしくないですよね。
128名無しでGO!:01/12/05 01:19 ID:sw3osYDx
>>127
全部武蔵野サハ化の計画立ち消え
129名無しでGO!:01/12/05 13:36 ID:8mbIjhoz
>>128
それはネット上で一人歩きしたネタ
130☆黄金舎☆:01/12/06 15:31 ID:hw2OuPOM
昨日、207−900みたよ。
131名無しでGO!:01/12/06 16:35 ID:Rz+h6+fP
207系900番台は常磐緩行線を使う身にしてみれば、結構乗る機会が多い車両だね。
それにしても営団の06にはまったく乗ったことないなぁ。
132名無しでGO!:01/12/06 16:40 ID:gxYK9kfS
>>131
でもこれだけ車種が多けりゃ、松戸電車区の職員方は大変だろうな。
(熟練コストもかかりそうだし)
133名無しでGO!:01/12/06 19:40 ID:qudFdqyt
203や209-1000がアボーソされても生き残ったりして>>207-900
134名無しでGO!:01/12/06 19:42 ID:3FhzzUB/
>>133
209-1000は走るんですだから207-900より先に逝っちゃうと思われ。
135名無しでGO!:01/12/06 19:52 ID:4YXA//XR
駆動系を酉の207系に載せかえて
ちょこっと安くして酉にちらつかせればいい。飛びつくかもしれないぞ(ワラ
136135:01/12/06 19:56 ID:4YXA//XR
×207系に
○207系とおなじ機器に
1377113 ◆/lJw/Yek :01/12/06 19:59 ID:9rrmwjSN
>>135
どこで使うねん(苦笑
東京遠征の楽しみがひとつ減るじゃないか〜
138名無しでGO!:01/12/07 00:08 ID:RbufkA+V
ということは関西在住なんですか?
それにしても東京のJRに、
あの大阪市交新20系のような音を出す
電車が居るとは驚きでしょう。わはは。
あれは最高傑作ですな。
なんとか無くさないで欲しいもんです。
139名無しでGO!:01/12/07 00:55 ID:YBk7X0A1
>>138
同感。
「旧国鉄」で最初で最後のVVVF車だから、乗ってみる価値はある。
140名無しでGO!:01/12/07 01:54 ID:fTgAuL6c
>>137
まあ、無くなっても新京成の8800があるじゃん!あれも207-900と
デビューが同時期だったね。
1417113 ◆/lJw/Yek :01/12/07 09:06 ID:oKHL54fe
>>140
新京成か…
常磐快速乗ってる時にいつも「たぬき」が走ってて「写真で見たとおりのブ顔だ」とワラってたが、
純電制の電車が居るんだよね。最近地元でもデビウしたけど。
>>138
207-900って、確かに音的には市交の新20系とそんなに変わらないのよね…
って上京の意思を崩すでない(苦笑
142名無しでGO!:01/12/07 10:20 ID:8Ma8fXuG
>>141
>207-900って、確かに音的には市交の新20系とそんなに変わらないのよね…
>って上京の意思を崩すでない(苦笑

起動音は大阪市交新20系だがジョイント音は205系と考えれば。
143名無しでGO!:01/12/07 11:42 ID:FmsAsQ/O
大阪の新20系=JRE209=等級9000
144名無しでGO!:01/12/07 23:29 ID:KHUqiIhq
新京成の8800はいやだよ〜。
電制を更新してから、音が変になった。
間延びしている。
145名無しでGO!:01/12/08 15:32 ID:tglRZzoD
e
146207系親衛隊長:01/12/08 18:51 ID:6W55pE9C
今日は07Kでごわす。
きちんと運用に就いているね。
1477113 ◆/lJw/Yek :01/12/09 00:05 ID:koL0Ow3n
保守の為
ageます
148各無しでGO!:01/12/09 01:10 ID:WHJAv3EX
亀レススマソ
>>113
303は固定運用で昼間はほぼ筑前前原〜福岡空港の運用に入っているようで、
この区間折り返しを含めて所用約1時間と考えると往復2時間。

その間に筑前前原〜福岡空港運用の編成が8本くらい入ると考えられるが、
半数は市交車なので、JRQ持ちは4本くらい?(本当のところは知らないが。)

303は2編成なので、両方動いているときは103と303に当たる確率は
同じくらい(1時間に1本の割)ではないかな?(多分)
149各無しでGO! :01/12/09 17:17 ID:eOuJ9CTO
207と06の衝突事故とか、303同士の共食い事故が有ったら
この擦れどうなるんだろ(藁
150U-名無しさん:01/12/09 17:26 ID:eFwHic8i
>>148
筑前深江逝きで乗ったことあるのですが…
151名無しでGO!:01/12/10 10:53 ID:IJE/S+H9
age
1527113 ◆/lJw/Yek :01/12/10 20:00 ID:nsYpb/M6
保守の為
ageます
153名無しでGO!:01/12/11 00:59 ID:hpCoVYZI
緊急あげ
154名無しでGO!:01/12/11 19:27 ID:E2WcYqs7
303の赤いトコを青くすれば地下鉄にあわせた感じに…ならんか。
155各無しでGO!:01/12/11 21:13 ID:3e+Jd9fh
>>154
同じ市営地下鉄でも
横浜市営地下鉄に見えたりして(w
156名無しでGO!:01/12/12 08:18 ID:cWV/AioY
209ー1000の交互表示(側面)は使い分けてるの?
・行先固定

・千代田線直通
  各駅停車  と行先交互

・常磐線直通
  各駅停車   と行先交互

・常磐線各駅停車と行先交互

…の4タイプの交互表示ができると思ったが。
157名無しでGO!:01/12/12 18:35 ID:oTtA4ef/
age209-1200age
E303age
158名無しでGO!:01/12/12 23:51 ID:dCNXXTN1
>>156
上から
・千代田線内(A線常磐線直通松戸・柏・我孫子・取手逝きを除く)
・取手→亀有(最終の我孫子発松戸行きはどうだろうか・・)
・代々木上原→北千住(綾瀬逝きは除く)
・綾瀬→取手
159名無しでGO!:01/12/13 13:54 ID:o11r9nmr
>>158
サンクース!
「〜直通」は綾瀬到着前にわざわざ車掌が切り替えるんだ。
固定表示でも問題無いと思うが。

マト103に廃車が出はじめたら発生品のLED運行番号表
示器が203・207に転用されそう。
160防護無線:01/12/13 15:41 ID:YmSOPw++
E501の音階みたいな音よりかは好きだな。
JNRのマークを付けてた頃の写真は大切に保存している。
まだまだ頑張って欲しい。
161名無しでGO!:01/12/13 17:03 ID:EJqxr7Tf
>>160
同感。
207系900番台は国鉄型の中では一番長く残りそう。
162名無しでGO!:01/12/14 00:16 ID:K63Nsedp
age
163名無しでGO!:01/12/14 09:37 ID:6I5RxyxG
やっぱ前面にはJNRの方が似合ってるね。
同世代の211や415のオデコ(JRマーク貼り付
け位置)にJNRがあっても良かったと思っている漏れ。
164名無しでGO!:01/12/14 20:57 ID:1+1N3iPw
age
165DML30:01/12/14 20:58 ID:yqrvAdde
さっき207-900乗ったよ〜!
11K運用だった、この間乗ったときも同じ時間だと思うのでよく使ってるのかな?

>>163
203系もJNRマークのほうがよかった。
166名無しでGO!:01/12/15 01:48 ID:WCXs+dEM
>>165
皆さん207−900に乗れてうらやましい。
千代田線けっこう乗っているんですけどもねぇ…
167名無しでGO!:01/12/15 05:03 ID:I+dnGu9n
>>166
酉の207系なら毎日飽きるほど乗っているが、いっぺん束の方も乗ってみたい。
168名無しでGO!:01/12/15 05:09 ID:We/mtfEO
>>167
乗ったらガッカリしますよ。
1697113 ◆/lJw/Yek :01/12/15 08:34 ID:/6J+AU84
確かに、ホームに入線して来た時は激萌えでも
いざ乗ってしまったら(´_ゝ`)フーンって気がしなくも無い…

只、あの酉207系と車籍上は同形式というところが(゚∀゚)イイ
170DML30:01/12/15 14:02 ID:IV06mFnI
>>169
はい、乗ってしまえば音と加速が違うのを除けば205系と変わらないですからね。
今日午前中103系撮りに行ってたけど207は走ってなかったです。
06はハケーンしたけど・・・
171名無しでGO!:01/12/15 22:52 ID:ZDZjTmD+
age
172八コト:01/12/15 23:00 ID:yUWy30Q1
サハ205とどこが違うんだか…という感のあるサハ207マンセー
173名無しでGO!:01/12/16 00:35 ID:vcTmGI0e
>>168-170
>はい、乗ってしまえば音と加速が違うのを除けば205系と変わらないですからね。

そこにギャップがあるのが(゚∀゚)イイ!
174各無しでGO!:01/12/16 00:38 ID:UwGuW/fr
今度VVVFになると噂される武蔵野線205って
初期バージョンのGTO VVVFつけたらいいのに(ぉ

で、207系900番台の続番にする(w
175告死天使:01/12/16 00:42 ID:xkz2WDmP
16時台に伐々木上原にいると高い確率で207系900番が見られる…
176207系親衛隊長:01/12/16 09:41 ID:jUBhEcSi
207系がっかりですって?残念。
まあ、そっけない車内だけど。
音も東急や市交と比べて
ねばっこくないんだけれどね。
177DML30:01/12/16 14:04 ID:huYHG1iP
>>173
そうなんだよね、車体は205系とほとんど変わらないのに今でもあの車両が来るとビクーリするよ。
178名無しでGO!:01/12/16 22:03 ID:ndh+X1YG
age
179名無しでGO!:01/12/17 20:58 ID:DycGmqN5
救済青汁age
180名無しでGO!:01/12/18 21:54 ID:q+gzDiRg
やばいぞ。風前の灯火
181名無しでGO!:01/12/19 00:53 ID:d9buC6cU
  
182名無しでGO!:01/12/19 15:44 ID:fAw/R3PX
 
183名無しでGO!:01/12/19 16:07 ID:xTV5o+J+
207ー900
205同様の車内にミントブルーのシートって組み合わせは実はレアだよね。
束の205は入場でグリーン系のシートへ変更中だしね(京葉線205だけ
独自のブルー系)
マト所属の103・203との共通化だろうけど。
184名無しでGO!:01/12/20 01:09 ID:S5JoKjg8
age
185名無しでGO!:01/12/20 07:45 ID:aacXu3Ar
>>183
その方が似合っているような気もする。
186名無しでGO!:01/12/21 00:19 ID:/wCtuCXm
きょう、いや、日付が変わったから昨日か
とにかく1日で2回も207-901に乗れた。
綾瀬在住歴1年8ヶ月,こんなことは初めてだ。
187名無しでGO!:01/12/21 01:39 ID:KMl/a2gX
>>185
でもミントブルーシートは色褪せしやすい気がする。
E501の座席の色は好きだなぁ。
188名無しでGO!:01/12/22 01:06 ID:YeeQfzun
危険age
189逝田ヨドヴァシ:01/12/22 02:33 ID:NzsZ+mAC
工房の時は207ー900に当たると嬉しくて仕方なかったが、いい加減もう飽きた。
190名無しでGO!:01/12/22 15:43 ID:cGfxPu57
>>189
学研都市線の207系なら通学で飽きるほど乗っているが、900番台は一度も乗った事はない。
191名無しでGO!:01/12/23 01:03 ID:nGfbImPg
保全age
192名無しでGO!:01/12/24 00:47 ID:UWjZu34v
もう一度age
193名無しでGO!:01/12/24 21:53 ID:1p+es6VX
194名無しでGO!:01/12/26 02:16 ID:o+zEKQFh
445からage
195名無しでGO!:01/12/27 00:36 ID:kXLUxUgW
447からage
196東京都民:01/12/27 01:09 ID:8tyuByfs
今日乗りましたage
ちょっと前に、会社の行きが207−900、帰りが209−1000.
だいぶ前に、会社の行きが207−900、
用事を済ませて続行の電車が209−1000でした。
・・・もう乗り飽きたけど、結構嬉しかったりします。。。
197名無しでGO!:01/12/27 01:12 ID:2uPeckVK
>>196
運がいいな!
198東京都民:01/12/27 01:19 ID:8tyuByfs
>>197さん
そうっすか?・・・テヘヘ(*^^)♪
199名無しでGO!:01/12/27 01:28 ID:4eknj+tT
age
200逝田ヨドヴァシ:01/12/27 03:57 ID:jRCAer+3
>>196
正直、飽きたでしょ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
201名無しでGO!:01/12/27 05:19 ID:jtgCnsdw
俺的には、

萌え: 小田急1000形、営団06系、JR東207-900系、JR東209-1000系
まあまあ: 営団6000系22編成〜35編成
萎え: 営団6000系01編成〜21編成、JR東203系

かな。
202名無しでGO!:01/12/27 11:55 ID:uVoHkdSz
すっかり207系900番台のスレになっている。
203名無しでGO!:01/12/28 00:19 ID:/ca+kxZs
東急9000系そっくりの207系900番台のモータ音に萌えage
2047113 ◆/lJw/Yek :01/12/28 00:21 ID:p+a82uLa
303系の話題もキボンヌ
ていうか、大阪市交20系に乗ってイメージトレーニソグ(笑
205東京都民:01/12/28 01:19 ID:9C1v5J4i
>>200@逝田さん
正直飽きました・・・
でも、千代田線の電車の中では209−1000が一番静かだと思いますが、
皆さんはどうなんでしょう???

私的には・・・
 JR東207-900系=JR東209-1000系=営団06系(妻の着席人数が多くて好き♪)
>営団6000系35編成>営団6000系29編成〜34編成>営団6000系01編成〜28編成
>>>>>JR東203系・・・個人的な好みがかなり入っていますが。(@^_^@;)
206名無しでGO!:01/12/29 12:23 ID:4QQkqNJJ
 
207名無しでGO!:01/12/29 16:33 ID:uQINSQJc
208名無しでGO!:01/12/29 21:54 ID:2Dcg6BVf
>>207
以外と車内は明るいんだ。
209名無しでGO!:01/12/31 09:51 ID:jlTcDqjU
大晦日終夜運転で207系900番台も駆り出されるかも知れないので
age。
210名無しでGO!:01/12/31 19:48 ID:VP5I7h3l
 あげ
211名無しでGO!:01/12/31 23:19 ID:AI3Bv+8w
もう一度age
212永沢:02/01/01 16:32 ID:7aBDKHQW
205VVVF化でこの形式が望ましいですが
東の国は205VVVf版と区分するでしょう
山手線からアーオンされる205系でvvvf改造も
試作的要素が強いと考えてくださいませ
213☆黄金舎☆:02/01/01 16:34 ID:MKK+G4Dg
213も変わり種では?
214名無しでGO!:02/01/01 23:17 ID:3LA/nP6R
303系福岡空港発筑前深江逝きマンセー
215名無しでGO!:02/01/02 03:20 ID:PJ1+iriy
age
216名無しでGO!:02/01/02 11:49 ID:SELL/mBC
>>212
207系910番台に改番するかも。
217名無しでGO!:02/01/02 21:42 ID:Citr45by
消えてなくてよかったage。
207系900番台の近況情報きぼんぬ。
218207系親衛隊長:02/01/02 22:45 ID:3qvxMJv6
発見次第お知らせする。
219名無しでGO!:02/01/03 00:06 ID:AoaymmG7
>>213
213は結構な車両数もあるし酉と倒壊の2社にあるからメジャーです。
酉のはマリンライナーで確実に乗れるしね。
220東京都民:02/01/03 02:18 ID:nSaeWHFu
>>218さん
私も千代田線ユーザーなので、見つけ次第お知らせします。。。
でも、土休日は営団車の割合が増えますね〜。
221名無しでGO!:02/01/03 23:51 ID:rpavaeDJ
222名無しでGO!:02/01/04 01:28 ID:GXuP6+Vs
今朝(1月3日)はK車なのに変な音と思ったら207-900でした。
223名無しでGO!:02/01/04 13:06 ID:kzTPtI64
>>222
ブレーキ甘かった?
224☆黄金舎☆:02/01/04 20:25 ID:ZhnU59UJ
207、
昨日代々木上原で見た。
06は昨日馬橋から乗った。
225名無しでGO!:02/01/05 11:46 ID:SsrCdF7z
もっと報告を聞きたいage
226207系親衛隊長:02/01/05 12:38 ID:Xxzzry5g
昨日書くのを忘れてしまったが、
27Kが207系だった。
きちんと運用されている模様。
227名無しでGO!:02/01/05 15:11 ID:h8RBAWgT
203は磨きだしを諦めてシルバー塗装にした方が通常洗浄だけで
きれいに保てると思うな〜(灰色8号はダメよ)

203・207共に帯は塗装っぽい。
228名無しでGO!:02/01/05 17:19 ID:9Sf0s4eS
あげ
229名無しでGO!:02/01/05 17:24 ID:O8HEwyde
>>227
登場時からテープだよん。
ただし、べろべろに剥がれる第1世代(飯田線119系が悲惨だった)
ではなく、第2世代のに張り替えた。
230名無しでGO!:02/01/05 21:25 ID:Hr9ZOwyW
231名無しでGO!:02/01/05 21:28 ID:kxiIvgwv
千代田線に105系age
232各無しでGO!:02/01/05 22:47 ID:MSzXrMjo
帰省で303に乗ったage
狙わないでぼーっとしていたらたまに来るな。

最初写真で見たときは「走るんです風手抜き電車」に見えたが
最初に乗った時は「意外とよさそうな電車じゃん」という印象。

その逆が815(w (あくまで個人的にね)
233227:02/01/06 17:44 ID:YBesQUFs
>>229
あれま、テープでしたか。フォローサンクース!
剥がれやすい第1世代のテープって身延色115白帯とかもかな。
第2世代は205系以降と同様…と解釈すればよい?

山手、京浜、総武緩行から埼京線へ転属した205系は塗装帯
と聞いたのだがどうだろう?

303系背もたれと窓ガラスの間にホコリやハエの死骸やらが
あって剥げしく萎え萎えになった。死角部分の清掃も忘れずに
<Q衆さん
234 :02/01/06 17:51 ID:LxHekVmO
今回の帰省では、
303系は西唐津の車輌基地で見かけただけ
235名無しでGO!:02/01/06 19:11 ID:3euLuDbZ
>>234
303系の増備はもうないのかな?
236名無しでGO!:02/01/06 21:57 ID:DulTqPJW
    ageageage
237名無しでGO!:02/01/07 09:43 ID:z9ziuLCr
>>235
増発がなければ当分はないんじゃないかな?
103の老朽取替えにはまだ年月がかかるだろうし。
238☆黄金舎☆:02/01/07 12:53 ID:cBvJoqqV
昨日07kだった。207
239名無しでGO!:02/01/08 00:39 ID:HsiINfO5
>>234
103系が引退したら出るんじゃない〜
305系とかになって
240各無しでGO!:02/01/08 21:07 ID:Bwia3QuJ
そういえば、303登場前には某掲示板で
「福岡市2000そのままになるのでは」という
うわさが流れていたっけ。

まぁ、JRQの車両にしてはけっこう福岡市色のただようものだけど。
241名無しでGO!:02/01/08 23:36 ID:UBfN4kzn
207系900番台にもスカートきぼーんage
242東京都民:02/01/09 00:22 ID:ktYfdr0q
そいやー、何故203系ってユニットによって車体が綺麗だったり、
汚かったりするのでしょうね???・・・洗浄効果???
243名無しでGO!:02/01/09 00:27 ID:1fKDsdP0
>>242
塗装されてる車両なら良いが、
アルミの地肌剥き出しの車両だと普通に洗っただけでは落ちない汚れがたまってくる。
で、時々特殊な洗剤で洗浄するのだが、203系は何故か編成単位で洗浄されない。
よって編成内でも車両ごとに汚れ方が全然違ったりする。
営団6000は綺麗なんだけど。
244東京都民:02/01/09 01:33 ID:67Xe17wJ
>>243さん
有難う御座います。
うむむ・・・編成単位で洗浄すれば見栄えが良くなるのですがね。。。
まあ、乗り心地は相変わらず変わりませんが、、、(w
245名無しでGO!:02/01/09 03:38 ID:r8UIEMgy
あげ
246名無しでGO!:02/01/09 22:13 ID:0StXB0MX
先日(半年ほど前)203の一部編成については洗浄を行なったようで
綺麗な時期がありましたが、数ヶ月で元の木阿弥(w
247名無しでGO!:02/01/09 22:25 ID:QLRhyf8m
205のギロチン窓のやつは?
248名無しでGO!:02/01/09 23:49 ID:kuTwkesu
age
249名無しでGO!:02/01/10 12:39 ID:Iv+Gb2wl
250名無しでGO!:02/01/10 20:17 ID:O94f9GrE
207は乗るといつも、フラット多いような気がするのだがなぜだろう
同期の新京成8800はあれだけブンブン動いていても、
フラット付なぞほとんどないぞ
251名無しでGO!:02/01/11 01:09 ID:s1tHNQk3
303はJRQが地下鉄と張り合うために金かけて作ってるから
いい車両なのね。
反対に張り合うものがないと815になる(藁

テープとかは共通じゃないかな。声同じだし。
文字データだけ変えてるんだと思う。

でも、回生ブレーキが1km/hまで効くのは快感☆
252 :02/01/11 01:39 ID:VZBiHn2f
そこの線区でしか使えない形式で、増発で車両が少しだけ追加の必要が
出来たりすると少数派になっちゃうんだよね。

束の地上線系の場合、今までは総武線が各種形式の巣窟として
他線の形式統一のための調整弁となっていたように思う。
総武線が231に統一されたら京葉線がごちゃ混ぜ形式路線になりそうだ

ところで営団東西線直通はどうなるんだろう。
本当に廃止なのか?廃止決定の前に車両の寿命が来ても騙し騙し使うのか?
それとも状態の良いのを組み替えて不足分を207-900を回してくるとか?
いちおう東西線-207つながりということで(w
253名無しでGO!:02/01/11 01:48 ID:1Z9xXENb
>>252
総武緩行もそうかもしれないけど、
中古の巣窟は何と言っても常磐線だと思われ。
でも今後の新車の投入順序は大きく変わってくるだろうね。
中央快速が後回しにされてる程だから。
254 :02/01/11 02:52 ID:VZBiHn2f
>>253
常磐線は2階級特進というわけですな。
玉突きはめんどくさいのかもね。色替えも要るし
255たまには:02/01/11 20:11 ID:I8Hg6BHW
303についても語ってくれ…
256名無しでGO!:02/01/11 23:12 ID:PSldux0D
>>253
試作車の巣窟だろう。
257名無しでGO!:02/01/12 00:23 ID:LtVnEHW3
01K
258名無しでGO!:02/01/12 01:16 ID:8GZb8oW2
>>255
人口が違いすぎらぁ…。
結構欧風でいい車で。九にはモッタイナイ。
一時期、車内シールが高校生の間で人気になってたり。
259名無しでGO!:02/01/12 16:25 ID:kyrvZnMN
九州103-1500と303って高加速なの?
というか福岡市とJRQの協定加速度はいかほど?
260名無しでGO!:02/01/12 20:26 ID:8CgK2Mcw
>>5
東急9000みたいな音。」
261八コト ◆8SFELkqI :02/01/12 20:32 ID:VSM+9YJO
>>259
『2.8〜3.3km/h/sの範囲内』 だったと思う。
市交車と303系はちゃんと3.3km/h/sで起動するようだ。
103系は4M2Tじゃそんなに性能も出ないので、2.8km/h/s。
262名無しでGO!:02/01/13 04:44 ID:mbPQGyhK
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010516591/
荒れているが、関連スレ。
263名無しでGO!:02/01/13 14:20 ID:0hv4U6c8
三鷹電車区の103-1200と301はもうなくなるのか?
264名無しでGO!:02/01/14 00:47 ID:A63BWqGN
age
265名無しでGO!:02/01/14 01:15 ID:AVyR6VEc
>>261
ATO通常モードだと2.5程度に抑えてるんだっけ?
266名無しでGO!:02/01/14 02:33 ID:VTz4s0Er
>>261
サンクス。
2.8から3.3なんて随分範囲が広いね。
っていうか103が足引っ張ってるな(藁
当時の国鉄が「3.3なんてムリムリだよ」って泣き付いたのかな。
東西線でも営団から3.3を要求されたけど結局国鉄の意向で3.0になったという
事例があるので。
267各無しでGO!:02/01/14 12:45 ID:qHQTEqwS
>>265
朝遅れたりすると時々ぶっ飛ばして快感。
特に2000系(3.5はあったか)。
268名無しでGO!:02/01/14 23:29 ID:lzfmQ2Sh
303もっと見たいぞ
JRQ! 筑肥線区間もっと増発しる!
269名無しでGO! ◆61DiOwI2 :02/01/14 23:41 ID:CqAH643g
やはり303増備を早急にやってほしいね。
国鉄時代ケチった禍根は大きいな。
(せめて203系が投入されてれば・・)
103-1500がQでは他線区に回せないのが
どうしようもないネックだな。
氏国とか酉とか引き取らないのかな・・。
270名無しでG0?:02/01/15 00:12 ID:cUDA4m5b
>>268,269
303系の増備は早くても1次車が重要部検査に入る直前までないと思います。
271東京都民:02/01/15 02:17 ID:r33sBW7T
う〜ん、207−900どころか、
209−1000も来なくなってしまったぁー。(*ゝ*)
何か急にコイシクナタヨ。。。
272世田谷区民:02/01/15 02:28 ID:n5jD5I1c
>>271
俺は上原あたりで毎日のように見かけているので、辛抱強く待つしかないようだね。
273東京都民:02/01/15 02:30 ID:r33sBW7T
>>272さん
うひ〜、待っていたら会社に遅刻しちゃう;;;
しょうがないので、辛抱強く来るのを期待しますっ・・・
って、俺も上原からなのですが。。。
274名無しでGO!:02/01/15 02:32 ID:Jkci0db3
>>269
氏国が引き取ることはまずない。4ドア車なんて供給過剰。
酉ならちょうど105の新製車に似た感じの外観なので状況次第ではありかも。
でもあっちはまだ103を多数抱えているしね・・・。
275名無しでGO!:02/01/15 02:41 ID:dFCGfjEc
>>274
酉だったら広島か下関あたりで走らせればいい。九州から近いし…。
276各無しでGO!:02/01/15 21:56 ID:bGY1Cygv
今となっては103ってどこでも嫌われるからね。
303入れて欲しいけど、そのまえに103をどう消化するか考えると
...妄想もさめる(w
277名無しでGO! ◆61DiOwI2 :02/01/15 23:13 ID:64dT7PoE
>>276
確かに酉は自社のはニュータイプにでも何でもするだろう
がわざわざQのを引き取りはしないだろうね。
(ニュータイプのベースにするならあんな初期車の低運転台
でなくても束から末期車がいくらでも排出されたのに・・)
423系が消えて485系が風前の灯火なQだから、103-1500
も数年後には比較的短命であぼ〜んされるかもね。
(Qにそれだけの数の303を作る金があればだが)
278名無しでGO!:02/01/17 18:06 ID:rBvj6Px5
age in 568
279名無しでGO!:02/01/17 19:02 ID:yPWqBRet
あと2本あれば日中の前原以東は全部賄える?>303
#余った車でちょっと妄想。前原〜西唐津のワンマンにキハ58貰ってくるとかどうだろ。103よりはよさげだけど(但し遅い)
280各無しでGO!:02/01/17 21:58 ID:gqn2yNKn
山手線の205とか良いんじゃない?103の置き換えに‥6ドア車は無理として‥
JRQがどんなデザインにするか楽しみなんだけどなぁ〜
281各無しでGO!:02/01/17 22:03 ID:q9ppvskB
>>280
それもいいかもしれないけど、身代りに103が南武線に。
南武線沿線に来てまで、103-1500に乗ることになるのは...(鬱
282名無しでGO!:02/01/17 22:11 ID:+4E/rhGy
>>281
3両は鶴見線?
ユニット組換えクモハ2両で南武支線にも…(略
283名無しでGO!:02/01/18 21:20 ID:e+KD1VDZ
 
284名無しでGO!:02/01/18 23:13 ID:HtkEfD9Q
>>281-282
ちゃんとJRQのあのダッサい塗装を変えてくれれば
別に来てもいいな(w
285東京都民:02/01/18 23:26 ID:gB01TLya
今日、やっと日比谷発21:55の代々木上原行きで来ました〜!!
・・・何か非常に懐かしかった。。。
286名無しでGO!:02/01/19 19:38 ID:ttLx85Pz
age
287名無しでGO!:02/01/20 09:45 ID:zfIcND8I
303系は小世帯なのに一形式として名乗るところがスゴイ。
207系3000番台とかにすればよかったのに。
形式インフレの時代なのだから。
288Charley ◆4mYTJZX2 :02/01/20 21:23 ID:HAZVlDLe
>>287
酉が嫌がると思われ。
289名無しでGO!:02/01/20 21:36 ID:oozWYq4i
ここ1か月の間に207系900番代に2回乗った。
千代田線自体1か月に5、6回程度しか使わないのに・・
290名無しでG0?:02/01/21 08:51 ID:s1QGUxSu
>>287,288
では209系1500番台は?
291Charley ◆4mYTJZX2 :02/01/21 12:02 ID:BQggI5MN
>>287-290
自己レスでスレの趣旨からズレてしまうが、
「109系」という形式はまだ使われないな。
292名無しでGO!:02/01/21 12:04 ID:oH6mCiTF
>>1
207系試作車は、203系に改造編入させよう。
293名無しでGO!:02/01/21 12:20 ID:Xpmaw1pC
>>287
あまりにも違うものなのに同一形式にすることがナンセンス
294各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/01/22 00:05 ID:0w9TM/MI
JRQにも金がないのだろうが、乗り入れ分だけは303に
統一したほうがいいような...

福岡市の方で操作が違ったり車掌が必要になったり
そのために運用が限定されたり大変そう。

性能をそろえて遅延防止とかにもつながるかも。

....とかウダウダ書かずに、単に新車を増やしてほしいだけだろうって?
ハイ、その通りです(藁
295名無しでG0?:02/01/22 09:33 ID:c1Z1OHVo
>>294
もしそうなれば地下鉄線内はすべてATOワンマン運転になり、車掌乗務の必要は完全になくなります。
296名無しでGO!:02/01/22 18:38 ID:wWQXcR5F
>>295
それを考えると、
福岡市交もJR-Qも103系をあぼーんしたがっているのだろうね。
下回りを載せかえるのは難しいのか?
297こおりのつかさ:02/01/23 11:11 ID:OBMKByFE
あげとくね。
298名無しでG0?:02/01/23 12:55 ID:YaX+UjdW
>>296
早く2003年になって、103系は抹消してほしい。
地下鉄乗り入れは303系、筑肥線ワンマンは315系2両・・・

別に前原より西は2両でもいいような気がする。
299名無しでGO!:02/01/24 00:48 ID:iGCFhJ3q
もう一度あげとこう。
300名無しでGO!:02/01/24 13:38 ID:HlGp71Tr
>>298
103-1500なら2両も可能だしね。
301名無しでGO!:02/01/25 02:54 ID:sqYahBoI
あげ
302名無しでGO!:02/01/25 13:44 ID:+vurml7a
試作車スレと珍車・奇怪車スレが落ちたのでage
303名無しでGO!:02/01/25 22:33 ID:l2uPhoWe
あげ
304各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/01/26 00:15 ID:6cZjuxl8
妄想
303にはトイレをつけてほしい

区間・時間帯によっては1本/hくらいになるし
唐津〜姪浜で1時間くらいかかる。

問題は、地下区間をどうするか...
305名無しでG0?:02/01/26 19:28 ID:OSAmqCn8
>>304
正確には1時間以上かかります。
したがって、筑肥線に快速復活希望。
306名無しでGO!:02/01/26 21:01 ID:tWPq7DUP
昼間のダイヤで博多〜唐津を直通するということであれば、前原で(すばやく)分割・併合を行えるよう
設備を整えるのが最低条件だと思われ。
あと、もう少し路線の最高速度なんとかならんかな?
307名無しでG0?:02/01/27 09:59 ID:JKHcStOY
>>306
その案には同意。103系で筑前前原併合するものは、定刻発車してほしい。
308名無しでGO!:02/01/27 20:53 ID:xZwVsjjb
309名無しでGO!:02/01/28 00:10 ID:8qWAgaZb
あげ
310名無しでGO!:02/01/28 00:11 ID:IgszWwMo
筑前前原−姪浜の最高速度を110まで上げられないものか・・・。
ただ、110まで出せるのは2000系と303系のみ
311各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/01/28 03:07 ID:8IPT2NN4
>>310
1000系って最高何km/hですかね?
1000系のスペック知らないもので...(探してもないのよ)

すれ違いすまそ
312名無しでG0?:02/01/28 10:26 ID:97OD1EvQ
>>310,311
筑前深江〜筑前前原も110キロ(その気になれば130キロ!!!)あげられないものか・・・。
ただし、303系快速のみ。

1000系は現在延命工事が行われていて、1000Nだったら110キロまで出す事も可能と思う。
ちなみに、地下鉄の車両がすべてVVVF制御になるのは2004年4月?(私の勝手な計算による)
313名無しでGO!:02/01/28 13:58 ID:M5h/Oy+L
>>311
福岡市交通局の1000系って201系900番台のスペックを
基本にして製造されたらしいね。
314名無しでGO!:02/01/29 13:10 ID:GJkg0YV5
207系900番台の電装品メーカーは?
315各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/01/29 22:55 ID:iTB+eCxy
>>314
M車ごとに違ったんじゃなかったっけ

調べてみると
207-901,207-903が東芝
207-902が富士電機
206-901が三菱
206-902が日立
206-903が東洋電機
となっているな。
316名無しでGO!
>>315
富士電機って鉄道部品扱っていたっけ?