1 :
逝ってよし:
カ−ブの手前にある定置式塗油器について、大いに語ってください。
漏れは塗油器から出る音に、かなり萌えます。
2 :
名無しでGO!:01/11/22 00:38 ID:ovWUER1X
えらいコアな・・・
3 :
名無しでGO!:01/11/22 00:39 ID:TApbImkl
山手線にあるね。あの筒状のもののふたを開けて腕を
突っ込んでみたいなぁ。べとべとになるんだろうけどね
4 :
名無しでGO!:01/11/22 00:43 ID:QmcVnn5+
草野産業KK
5 :
逝ってよし:01/11/22 00:45 ID:yN5a8dZE
JR束は定置式塗油器の使用を次々に中止していませんか?
カ−ブの手前などに撤去した跡をよく見かけます。
やっぱり保守(給油)に手間がかかるんでしょうか。
6 :
名無しでGO!:01/11/22 00:46 ID:tJejV+/X
小田急と東武でよく見かけます
7 :
電車でDO!:01/11/22 00:47 ID:WpbQs4I8
あの油はどこへ流れて行くのだろう...
鬱だ志野宇
8 :
名無しでGO!:01/11/22 00:48 ID:rrBD+lWO
チュチュン、チュチュン
オイルタンクがまるで地雷のよう。
>>5 ひょっとしたら油が土壌を汚染するのを防ぐ為と思われ
10 :
名無しでGO!:01/11/22 00:50 ID:ovWUER1X
あれって一瞬ゲロに見えるときがあるのだがどうよ?
11 :
名無しでGO!:01/11/22 00:52 ID:qCGgIoMT
定置網にもコールタール塗りますが何か?
(By漁師)
12 :
名無しでGO!:01/11/22 00:52 ID:EbsCjlDx
どういうのか分からない・・・どなたか写真を。
>>10 ポイント付近にある黄色い物体は巨大なウニの身に見えます。
13 :
名無しでGO!:01/11/22 00:56 ID:k56gqt1g
塗油装置って
新幹線では、架線とかにも付いてるよね
14 :
逝ってよし:01/11/22 00:59 ID:yN5a8dZE
>9
サンクス。
山手線田町駅の外回りホ−ム品川寄りに定置式塗油器があったのですが、もう撤去されましたか?
工房の頃、DATとマイク持って音を録音しました(w
漏れの地元には、定置式塗油器がないので。。。
スレッドは15を超えました。
まだ書けそうなので、新しいスレッドを立てずに、どんどんAGEてくださいです。。。
16 :
名無しでGO!:01/11/22 20:24 ID:6JJdF8zl
あの油って
フランジの摩擦を減らす為でしょ
17 :
名無しでGO!:01/11/22 20:32 ID:zX8ywdlP
思い出すのはやはり日比谷線事故…。
急カーブの代名詞、浅草駅にもあります。
18 :
名無しでGO!:01/11/22 20:40 ID:cP3NFuUp
京王はあの方式採用したことないなー
みんな車上式。
19 :
名無しでGO!:01/11/22 20:42 ID:i6T54AYX
塗油器には間歇的に抽出する機能もある。いつも出しっぱなしばかりじゃあない。
20 :
名無しでGO!:01/11/22 20:43 ID:nyEaolCt
塗油装置が故障してて
油を塗りすぎて、新幹線がオーバーラン
っていう事故あったね
21 :
名無しでGO!:01/11/22 21:06 ID:PyH87ful
日本の鉄道車両は、フランジが高いから、塗油装置はよく見かけるね。
小田急の代々木八幡の駅ならホームから見えますよ。
22 :
逝ってよし:01/11/22 22:59 ID:S5kRWCYp
車上式塗油器に萎え。。。
23 :
名無しでGO!:01/11/23 01:26 ID:lrmzkXZO
age
24 :
名無しでGO!:01/11/23 01:38 ID:AtbHsIne
写真を見たいなぁ。
25 :
名無しでGO!:01/11/23 02:01 ID:LQAHdu9s
26 :
名無しでGO!:01/11/23 02:17 ID:DxNG0ZS+
大きさも大小。
音も高低あって、奥が深いような・・・・。
>>5 JREだけぢゃなくって、どこもここ数年の間に激減したように思う。
山手線、新宿〜新大久保間にあった塗油器がいい音してた。
西武新宿のホームで待っているときに周辺のビルに響いてたっけ。
27 :
逝ってよし:01/11/23 09:26 ID:NNl+TtVR
>25
ありがとうございます。
嗚呼、懐かしや・・・(w
28 :
名無しでGO!:01/11/23 21:29 ID:1KqWOSMR
age
29 :
名無しでGO!:01/11/23 21:38 ID:qAUZop9/
ウチの会社では「アラジン塗油器」と呼びます。
30 :
倉庫入り阻止age :01/11/23 23:05 ID:I07thk9i
31 :
名無しでGO!:01/11/24 01:32 ID:4kw8zcnA
age
32 :
名無しでGO!:01/11/24 01:36 ID:wrIee8eE
作り手の草野産業はホームページ無し。応用技術の園芸用品のほうで検索にかかったよ。
33 :
名無しでGO!:01/11/24 08:11 ID:f/MNgjGp
そういえば数年前までは新橋の山手京浜の外・南行ホームの品川寄りと、
総武線ホームの真ん中あたりでそんな音がしてたっけ。
いつのまにか何の音もしなくなったな。
34 :
名無しでGO!:01/11/24 10:05 ID:jtz2iP1J
35 :
名無しでGO!:01/11/24 14:28 ID:zpcGSWTS
>>3 深さ50aぐらいあります。冬は冷たくていやです。
>>25 これは小さい方ですな。
内ブタを押し下げるハンドル付の大きい物もあります。
36 :
逝ってよし:01/11/24 18:52 ID:MsAbGGqx
dat逝き阻止age
37 :
名無しでGO!:01/11/24 21:55 ID:X/GBVURX
線路にじゃなくて
車輛に付いてる場合もあるの?
38 :
名無しでGO!:01/11/25 00:34 ID:nmHTJtRz
昔、名古屋新幹線駅で、塗油器が故障し、出すぎて、オーバーランしたことがあったね
39 :
名無しでGO!:01/11/25 00:55 ID:cxRMDr8O
西武拝島線、萩山〜小川間。
急カーブの連続で1kmほどの間に2ヶ所設置されいます。
40 :
名無しでGO!:01/11/25 01:20 ID:+DL4Qvmm
42 :
名無しでGO!:01/11/25 13:25 ID:AG1HUAx8
凄ぇマニアックなスレだな、こりゃ。
それにしても最近はホントにこの音聞かなくなったよ。
43 :
名無しでGO!:01/11/25 15:37 ID:DF3SFRer
じゃあこの代わりにどういうものが
今は代わりを果たしているのかな?
44 :
名無しでGO!:01/11/25 16:02 ID:zqvi5Qxv
KQは、塗油器が本線を走る一部の車両に取り付けて
あったっけ。系列と車番は忘れました。
蒲田の空港線ホームと踏み切りの間のカーブに定置式
のがあったが今はどうだろう。
南武線の向河原、武蔵小杉間のカーブにもあった。
あの音の響きには萌え。
45 :
逝ってよし:01/11/25 17:41 ID:1Q3KUbhB
dat逝き阻止age
46 :
名無しでGO!:01/11/25 19:56 ID:2hHLbta6
東中野でハケーンしたよ
47 :
名無しでGO!:01/11/25 20:04 ID:UP93/6cI
塗油器って何ですか?
48 :
スタフ ◆syMX.V1Y :01/11/25 20:08 ID:eFJASBaL
道明寺駅の道明寺線出発信号機付近に行けば、間近で機械式塗油機の
音を聞くことができる。
49 :
倉庫入り阻止age :01/11/25 21:24 ID:IKDKqs1k
50 :
名無しでGO!:01/11/25 21:29 ID:D2ZlXIay
能勢電と阪急はまだたくさん採用してるぞ
51 :
名無しでGO!:01/11/25 21:32 ID:Fokw3A9u
チュチュン、チュチュンって言わなくなった
のは
塗油器の仕組みが変わったからでしょ
52 :
倉庫入り阻止age :01/11/25 23:32 ID:IKDKqs1k
53 :
名無しでGO!:01/11/26 00:13 ID:M8LhJq6b
54 :
逝ってよし:01/11/26 00:42 ID:7VQAkp7I
>>46 東中野の塗油器って、2番線ですよね?まだ現役ですか?
55 :
倉庫入り阻止age :01/11/26 21:28 ID:7Ax/pzdP
56 :
名無しでGO!:01/11/26 21:34 ID:vA/BcWsZ
路面電車では広電にもある。
チチン、チチン。
57 :
名無しでGO!:01/11/27 00:50 ID:eNInhg+Y
>>51 確かに鳴らないのもあるが、激減しているのも事実。
58 :
倉庫入り阻止age :01/11/27 20:19 ID:eCCGwHPp
59 :
倉庫入り阻止age :01/11/27 23:38 ID:eCCGwHPp
60 :
名無しでGO!:01/11/28 16:21 ID:SEEDC/pV
都内で音を聞くのにいい場所キボンヌ
61 :
名無しでGO!:01/11/28 16:33 ID:H3XZeZ7V
>>60 とりあえず俺が思いつくのは
東武本線の鐘ヶ淵か堀切か牛田、
あと常磐線上りの三河島出てすぐんとこ。
たしかに都内では激減だなぁ。
62 :
774 ◆gK2Yfuuo :01/11/28 16:35 ID:4+atVOvg
西鉄にはあるのかなぁ。よく保線のオジサンらしき人がポイントなんかで
油塗ってるのは知ってるんだが。雑餉隈のカーブは油でレールが黒いけど
あれも手動(w で塗ってるみたいだし。
63 :
774 ◆gK2Yfuuo :01/11/28 17:12 ID:4+atVOvg
JR鹿児島線には多々良川橋梁の箱崎側のカーブとか、
原田から基山にかけては見かけたような。
セノハチにも確かあった。初め見たときはなんじゃこれとか思ったものだが。
64 :
名無しでGO!:01/11/28 17:25 ID:wxTHmkyj
>>60-61 東武なら上り急行線の西新井手前のカーブの手前、
五反野〜小菅のカーブの手前でイイ音が聞けるよ。
北千住以南よりも列車の速度が速いから。
65 :
名無しでGO!:01/11/28 17:39 ID:5Ok5aJOr
近鉄の車両の運転台に「塗油器装備車」とか書いてあるね
66 :
名無しでGO!:01/11/28 20:11 ID:bvt6TGw4
>>65 大阪環状線の車両にも塗油器付いてるやつ無かったっけ?
67 :
名無しでGO!:01/11/28 20:24 ID:5xVNrMKV
おけいはんの京津線の急カーブにあるアレは何?
あの噴霧されているのは油?水?
68 :
名無しでGO!:01/11/29 01:59 ID:rLiAvy4W
水でよければ東Q世田谷線の下高井戸駅に水式がある。
あとおまけにスプリング式ポイントが見られる。
69 :
倉庫入り阻止age :01/11/29 23:17 ID:zquhkdA2
70 :
60:01/11/30 00:45 ID:8XvDPVen
>61
>64
レス、サンクス
明日代休なんで、DAT抱えて音拾いに行こう・・・と思ったらDAT死亡してた。
ウツシ・・・
71 :
逝ってよし:01/11/30 01:27 ID:kVWb+R+t
北陸線富山駅構内の直江津方に、定置式塗油器ありますよね?
意外なところでは、米坂線の今泉と小国の間に3ヶ所ありましたが、もうアボーソされているかもしれません。
沿線の方からの情報キボンヌ。
72 :
こおりのつかさ:01/11/30 10:49 ID:Dm6WR4rX
いま疑問に思ったのだが、レールに塗る油ってどうう言う種類のを使っているのだろう?
当方、化学屋なので興味をもって。
73 :
名無しでGO!:01/11/30 11:12 ID:ejdHbdfY
74 :
名無しでGO!:01/11/30 12:32 ID:bWeGJexQ
75 :
名無しでGO!:01/11/30 12:35 ID:cGGsaA09
ガマガエルでも飼ってるのでは?
中央線は人引きまくってるので不要です。
77 :
名無しでGO!:01/11/30 12:38 ID:eR0E2hcY
78 :
名無しでGO!:01/11/30 13:29 ID:nJasfclB
箱根登山は急勾配で油は恐いから水撒いてるよね。
車載の水タンクに湯本で給水。
79 :
倉庫入り阻止age :01/12/01 15:35 ID:NxGMNgns
80 :
倉庫入り阻止age :01/12/01 22:58 ID:NxGMNgns
81 :
名無しでGO!:01/12/01 23:46 ID:MHI2+NNY
>>71 そう。富山港線富山口駅のすぐそばのあたり。
漏れ、よくあの辺で撮影してるんで音は知っていたがその正体を知らなかった。
で、あるときそこへ近寄ると「LUBRICATOR」って表示してあったんで潤滑装置であることが分かった。
あと、富山地鉄で武田哲也の歌のようにレールに耳をつけたらホッペタが真っ黒になったよ。
82 :
名無しでGO!:01/12/01 23:57 ID:s/kdnfYy
>>72 鉄道施設協会誌に出ていたことがある。メーカーの草野産業でも企業秘密でもない
と言っていたよ。時間かかるけど捜してみる。
83 :
倉庫入り阻止age :01/12/02 13:44 ID:nakPgJfI
84 :
名無しでGO!:01/12/02 16:33 ID:OpA43JOg
ちゅちゅんちゅちゅんage
85 :
倉庫入り阻止age :01/12/02 21:16 ID:nakPgJfI
86 :
名無しでGO!:01/12/02 21:28 ID:T+lX+8XN
うちで使ってる塗油器の油の名前は確か「アラジングリス」
1斗缶ラベルが赤いのと黒いのがあったかと。違いは不明。
最近は定置式から簡易電動式・大型電動式にとって変わりつつありますね。
あとは噴霧式ってのも最近出ましたね。これは油の種類が違うらしい。
87 :
倉庫入り阻止age :01/12/02 23:27 ID:nakPgJfI
オタQは最近アルミ板のような物で覆ってしまったが、何か理由が
あるのだろうか?
89 :
名無しでGO!:01/12/03 19:49 ID:j+EVNNU7
グリスアップage
90 :
名無しでGO!:01/12/03 19:55 ID:4psk1aHG
>>90 漏れもそれ気になってた。
代々木八幡の踏み切りからよく見えるんだけど。
工事してたのは今年の夏ごろだったかな。
91 :
名無しでGO!:01/12/04 01:53 ID:8Cqh2TX+
KO線内の設置場所、おせーてけれ!
93 :
名無しでGO!:01/12/04 22:19 ID:PvJ2VElP
>72
亀レススマヌ
固さで言うと120番ぐらい
車のギアオイルぐらいと思われ
94 :
名無しでGO!:01/12/05 18:35 ID:5T0b2yqr
age
95 :
名無しでGO!:01/12/06 12:26 ID:JGiPQJ/t
age
96 :
名無しでGO!:01/12/06 12:32 ID:hsWd0rbo
それってどこの持ちになるの?
やっぱ、保線なのかな?
97 :
名無しでGO!:01/12/06 19:31 ID:CHrIs52V
だろうね
98 :
名無しでGO!:01/12/06 22:09 ID:u+kBk+0l
阪急石橋駅にある(あった?)
たまーに、押し部が引っかかって、音が鳴らなく
なったが忘れた頃にまた鳴り出す
京浜南行 東京〜有楽町
山手上り 有楽町〜東京で
ハケーンしたよ。(w
100 :
名無しでGO!:01/12/07 03:11 ID:6arbVp/b
100いった〜!
101 :
名無しでGO!:01/12/07 11:24 ID:2wC9cPSY
それにしても、あの音には意味があるのかなぁ。
構造上の理由で音が出るのか、それとも故意なのか。
故意だとしたら、カーブに差し掛かる場所に設置される塗油器を利用して接近警告音にしてるのかと思ったのだが。
102 :
名無しでGO!:01/12/07 11:32 ID:PcJOl3t7
103 :
名無しでGO!:01/12/07 16:49 ID:HH14XD+o
104 :
名無しでGO!:01/12/07 18:50 ID:Q5G+BUaN
>>101 単にフランジが塗油器に接触する音と思われ。
105 :
age:01/12/08 12:39 ID:5Q1X7G8v
106 :
:01/12/08 23:11 ID:/24xjtew
>>81 「LUBRICATOR」てのはオタ急向ヶ丘遊園−登戸(のぼりと。千葉のはのぶと)
間にあった!併行側道から良く見えた。
こんなオタッキーなスレに、よくRes.がつくなあ!驚き!
107 :
名無しでGO!:01/12/09 08:06 ID:MIa0Lc9v
凄くマニアックなスレでビクーリ
車上用塗油器で有名なメーカーだとヒューテックオリジンとかあるな。
>>43 最近は油だと滑走したりとか土壌汚染の問題があるので塗油器をやめて輸入製品
の摩擦調整剤というものが現れ始めてるよ。
こちらは住友金属の子会社が取り扱ってる。
水式だとスクイズ音(低い音の笛を吹くような音)を消すには効果がてきめんに
現れるが、レールの傷みを加速的に進行させる欠点がある。
錆びるからね。
108 :
名無しでGO!:01/12/09 09:57 ID:2/dcPtAc
109 :
名無しでGO!:01/12/09 10:13 ID:C7EZU8E+
あげるか?
111 :
名無しでGO!:01/12/09 12:19 ID:UPBYgV7t
sageてた
>109
サンクス!!
113 :
名無しでGO!:01/12/09 18:40 ID:UPBYgV7t
ageとかないとすぐ落ちる
114 :
名無しでGO!:01/12/09 22:30 ID:C7EZU8E+
age
dat逝き阻止age
116 :
名無しでGO!:01/12/10 01:40 ID:IaWpfXWH
路線によっては、駅の構内とか電留線とか、
車上式車がいつも止まるためにレールが油まみれになっている箇所があるが、
ありゃ土壌汚染にはならんのか?
アラジンだと、比較にならないほどたくさんの油が出てしまうのか。
117 :
名無しでGO!:01/12/10 11:00 ID:Hd0eaIWs
代々木八幡のあの板の真相知ってる人いないの?
118 :
82:01/12/10 19:02 ID:wcv4Tn8v
>>72 一例、レール摩耗防止用。ベースグリース47から50%
精製鉱油40から37%(マシン系)。添加剤、亜鉛華?8%、黒鉛5%
きしり音防止用は精製鉱油がスピンドル系。添加剤は滑り止め剤3%。
季節と地域により異なる。
119 :
名無しでGO!:01/12/10 23:55 ID:5oc8LZ2C
時限抽出age
120 :
名無しでGO!:01/12/11 13:28 ID:Pn3tPhNK
dat落ち寸前age?
121 :
倉庫入り阻止age :01/12/11 23:15 ID:CovkfT69
122 :
名無しでGO!:01/12/12 10:49 ID:5I7gOqhG
入庫する前に代々木八幡の真相が知りたい。
123 :
名無しでGO!:01/12/12 10:52 ID:y+7aCAED
線形や踏切なんかは永久にあのまま&橋上駅舎化(山手通りからも直接行けるようになる?)の可能性は大だと思う。
124 :
123:01/12/12 10:57 ID:y+7aCAED
塗油器とは関係なかったな。。
125 :
名無しでGO!:01/12/12 23:54 ID:4Ww8GNNx
age
126 :
名無しでGO!:01/12/13 00:06 ID:u+hFLns4
127 :
名無しでGO!:01/12/13 10:21 ID:8YQA9TmT
>>126 ペロペロ舐めるんか?(w
ニャニャンニャニャン♪
128 :
倉庫入り阻止age :01/12/13 23:16 ID:Qqjz4BaS
129 :
名無しでGO!:01/12/14 01:00 ID:rwWIsWEc
受験生の諸君。試験会場へは代々木八幡から小田急に乗ろう!(W
130 :
倉庫入り阻止age :01/12/14 22:15 ID:6SpbcNHP
131 :
油まみれ:01/12/14 22:57 ID:rwWIsWEc
132 :
名無しでGO!:01/12/14 23:21 ID:vhYQp0NT
>>131 凄ぇアップだな。
しっかしなんであんな音が出るんだろ。
特別にフランジとかが当たりそうな感じはしないよね。
>>132 音が出るのは油が出るところがピストン式だから。ピストンをフランジが当たった時に吐出するようになってる。
>>131の写真のやつは電動ポンプ(恐らく。この形式はウチにない)で吐出するから接触音(っていうのかな)は出ない。
134 :
132:01/12/14 23:46 ID:vhYQp0NT
>>133 色んな種類があるんですね。
今度見かけたら詳しくチェックしてきます。
って言っても見かける機会が激減してるからなぁ…。
135 :
油まみれ:01/12/15 01:06 ID:gN6ILKLT
136 :
名無しでGO!:01/12/15 01:10 ID:aM6tb4Ag
>>135 小田急はピストン式採用してないみたいだね。
ところで阪神はどう?あそこも塗油器こんなんだったはずだぞ。
むかしCMでフランジ音を軽減させる為に採用してるぞとアピールしてた時に出てきたような気がする。
137 :
油まみれ:01/12/15 01:13 ID:gN6ILKLT
138 :
油まみれ:01/12/15 01:16 ID:gN6ILKLT
つうか、みんな同じに見えるんだけど
そんでもってコキンって音するんだけど・・・
139 :
132:01/12/15 01:27 ID:uqubPJLK
>>137 この束のやつだけは他と違って爪切りのような
なんだかフランジに当たりそうな部品があるような…。
140 :
油まみれ:01/12/15 01:27 ID:gN6ILKLT
てゆーか、漏れは塗油器ヲタなのか?(W
141 :
油まみれ:01/12/15 01:29 ID:gN6ILKLT
>>139 てか、写真の写り具合と思われ。見た目は同じだたよ。
142 :
132:01/12/15 01:39 ID:uqubPJLK
>>140 塗油器ヲタ認定(w
>>141 そうかぁ。
>>137だけは右のボルトを支えるとこが
フックみたいだし違うように見えちゃったんだわ。
真ん中の太いパイプ状の部品の上に
踏みつけるとなんか動きそうな物が付いてる様にも…。
今度見つけたらじっくり見てくる。
それにしてもこのスレはしぶとく生き残ってるなぁ。
143 :
名無しでGO!:01/12/15 01:46 ID:SAoDGDZC
>>142 >右のボルトを支えるとこが…
トングを固定・レールとの間隔を調整するボルトが油カス・埃でそうみえただけだと思う。
>真ん中の太いパイプ状の部品の上に…
吐出量を調整するダイアルかと。
144 :
油まみれ:01/12/15 01:51 ID:gN6ILKLT
そいえば、束って保線のときに壊さないようにだか
塗油器のところはたいてい枕木にペイントしてあるYO
>>144 マルタイのタンピングツールとかで壊しちゃうからね。
146 :
名無しでGO!:01/12/15 12:39 ID:9kzAzcBO
なんて読むんだろ
ぬりあぶら?
ぬりゆ
147 :
名無しでGO!:01/12/15 17:42 ID:UEK8hXCA
148 :
滑滑:01/12/15 21:02 ID:/YQ7V8fH
フランジにあたるのではなくて、踏面のレールからはみ出ているところで
プランジャポンプを踏んでるんじゃ?
塗油部分からちょっと左のレール外側に顔を出しているボタンのような
突起。135の写真参照。そうしないと、踏んでからじゃ、油が間に合わない
と思われ。
149 :
名無しでGO!:01/12/15 21:35 ID:gO6EUS7+
フランジャポンプ音「チェチェン」
↓
「チェチェンの首切り動画どうなったかなぁ・・・」
↓
半角でハケーン!
↓
ブラクラ
↓
ウマー
150 :
滑滑:01/12/15 21:48 ID:/YQ7V8fH
プランジャ=流体を押し出すための押し棒のこと。
フランジャではないよ。
151 :
倉庫入り阻止age :01/12/16 02:37 ID:AHYI5b6u
152 :
迷鉄:01/12/16 03:35 ID:x3SRjTaD
名鉄美濃町線の新関〜関間の踏切そばにあるよ。車輪がピストンのようなものを
押すタイプです。ただ、低速なので小さな音で「カチン」としか聞こえませんが。
列車の来ない間に足で踏んでみたら、白がかった透明なオイルがダラッと出てきた。
ここの列車本数は決して多くないが、既に流れ固まったオイルがバラストから
レール腹部に残っている。サンプル欲しい方はドーゾ。
154 :
名無しでGO!:01/12/16 22:18 ID:UgJm4ifV
昔、TKKの8015Fが低運の時代に、前後の運転台に「とゆき8015」って書いてあったな。
漏れのオヤジ(非鉄)も塗油器を通過する際の音は気になっていたみたいで、
かぶりついた挙句、「あの変な音がするところはレールが汚いんだよな」と言っていたよ(笑
155 :
154:01/12/16 22:19 ID:UgJm4ifV
TKK8015Fの運転台、もちろん反対運転台は「とゆき8016」だったよ。
156 :
たかお:01/12/16 22:20 ID:DnriW/tn
157 :
急行ちどり:01/12/16 22:21 ID:JnpC5ICK
日本一長い駅名はなに?
158 :
倉庫入り阻止age :01/12/16 23:26 ID:AHYI5b6u
159 :
油まみれ:01/12/17 00:08 ID:wrsyfVW9
写真見てて思ったんだけど
小田急は油の粘土かなーり低そうだね。
160 :
名無しでGO!:01/12/17 16:12 ID:y0WZg0Qr
161 :
名無しでGO!:01/12/17 20:47 ID:gqElEoaG
応援age
162 :
名無しでGO!:01/12/17 22:42 ID:vsl9QCQO
東横線の渋谷駅手前のカーブにもつけてくれないかな・・・
163 :
名無しでGO!:01/12/17 23:50 ID:wrsyfVW9
油アゲ
164 :
名無しでGO!:01/12/18 13:40 ID:4++8fzGE
サルベージage
165 :
名無しでGO!:
>>157 C・ルイス・ティファニー庭園美術館前
スレ違い