超マイナー夜行急行「だいせん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
数ある夜行急行の中でも
もっともマイナーな列車、だいせんについて語りましょう。
2名無しでGO!:01/11/21 16:07 ID:5jUXRp58
「ひだ」の3連を上回る、大阪駅で見られる最短編成。
3名無しでGO!:01/11/21 16:11 ID:9088lIWQ
上りの福知山発は快速より先にしてくれ。
4名無しでGO!:01/11/21 16:13 ID:jaDpVKvK
マイナーなんて失礼な。昭和初期からSL牽引の大社行きだった
伝統ある列車ですぞ。といっても今の有様はねえ。
よく残ってるもんだとほめてやりたいくらい。
5名無しでGO!:01/11/21 16:17 ID:lYlWCd+E
出雲市延長復活キボンヌ、ってスジ引けねーな。
6名無しでGO!:01/11/21 16:24 ID:ogirZ2gV
この列車が廃止されるとしたら、エーデルカーと運命を共にするんだろうな…。
7♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/21 16:25 ID:4Lx4ijzu
「きたぐに」はどうよ?こっちは結構乗ってるが
8あぼーん:01/11/21 16:26 ID:1CsN4zPQ
あぼーん
9名無しでGO!:01/11/21 17:58 ID:WgE7Uu6b
エーデルの寿命が尽きたら181で...無理?
10名無しでGO!:01/11/21 18:02 ID:Jn1z3lUC
キハ65による2連化は、だいせん廃止を前提にしたダイヤ改正です。
11名無しでGO!:01/11/21 18:12 ID:dGlmZKtk
有り余ってるから小出しで走らせればすむ(藁
12名無しでGO!:01/11/21 18:12 ID:ZNecqWYZ
客車時代のうちに乗っておきたかったな・・・
13名無しでGO!:01/11/21 18:19 ID:0kwjdp3r
上下で所要時間がこれほど違う列車も珍しい。
14:01/11/21 18:21 ID:ioLKbyLr
西村京太郎の列車トリックにも出てきたネ。
15名無しでGO!:01/11/21 18:22 ID:kFoUwPbp
20系+12系・・・ナハ21萌え!
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無しでGO!:01/11/21 18:27 ID:7wgDrCgg
>>6 >>9-10
エーデルは今後も20年以上使うでしょう(w
18名無しでGO!:01/11/21 18:29 ID:Jn1z3lUC
>>17
ウヒョー
19名無しでGO!:01/11/21 18:37 ID:kX4LGbpA
>>17
普通展望車がある数少ない気動車だしね(ワラ
20名無しでGO!:01/11/21 18:37 ID:+5MDT6xm
超マイナーって、あんた…。
でも今はそういう存在なんだなあ…。20系時代なんて何故「寝台急行」じゃなか
ったんだと思うくらいなんだが。

│〒荷│荷│電│指│指│指│B│B│B│B│B│B│
21名無しでGO!:01/11/21 18:48 ID:WgE7Uu6b
>>19
(特に下りで)展望車に乗ると、朝方にまぶしくて仕方がないという危険も伴う、まさに両刃の剣
22名無しでGO!:01/11/21 18:51 ID:WAa3E94j
>20
その編成なつかしかぁ〜!
昔は大阪駅を21時半ぐらいに出発してのんびり走ってたよね。
23名無しでGO!:01/11/21 19:41 ID:W0T+YVIl
>>13
下りは速いけど上りはとことん遅いよね。
24名無しでGO!:01/11/21 22:32 ID:MWdgBlxU
寝台車に付いていた冷水機に萌
25名無しでGO!:01/11/21 22:36 ID:qdZCh/uI
20系以前は

│〒荷│荷│ロ│A│B│B│B│B│B│ハ│ハ│ハ│
26名無しでGO!:01/11/21 22:38 ID:0UnwML5h
>>5
夏だったか限定で延長運転してたよね。

やっぱ客車時代はよかったね。金土なんか、スーツ姿が行列してる
ホームから見ると異世界だったよな。DD51のアイドリング音と
出雲市の方向幕。大阪駅から旅情がまたひとつ消えた。
27名無しでGO!:01/11/21 23:41 ID:aqbE8chc
トイレの関係で組み合わせはある程度決まってるんだよね。
28名無しでGO!:01/11/21 23:42 ID:7wgDrCgg
>>24
エーデルにも付いてるよ
29名無しでGO!:01/11/21 23:45 ID:MvLENPlq
>>15
20系+12系はちくま。だいせんは20系フル編成。
30名無しでGO!:01/11/21 23:46 ID:tc9VLzqE
>>29
確かナロネ改造の座席車だっけ?
31名無しでGO!:01/11/21 23:47 ID:1O4FGKPu
>>30
ナロネ21から改造
32名無しでGO!:01/11/21 23:56 ID:OCOdXc8K
だいせん、よく使うんだけど・・・
客車時代は夏も冬も暑くて寝にくかったけど
(JRの人に言ったら「微妙な調整が出来ない」と言われた)
今の車両になって温度は快適になったよ。

でも加速がよくなったせいで発車後すぐにポイントを通る時の
衝撃が気になるようになった。

DD51の定期列車は出雲だけか・・・
33名無しでGO!:01/11/22 01:32 ID:Bp4wfq1W
インディーズ急行「だいせん」age
34名無しでGO!:01/11/22 01:35 ID:20v8VOcT
だいせんは両方向から乗ったことがあるから、
マイナーだとは思わないのだが…。
ちなみに他の夜行急行には乗ったことがない。
35名無しでGO!:01/11/22 03:56 ID:hHuhuRk1
山陰ヲタか、福知山線沿線でないとまず使わないと思われ。
上りの福知山線ではそれすらまず期待できない。
36名無しでGO!:01/11/22 05:03 ID:fc42iCMD
大阪9:50発益田行
結構長い編成で出発するが、あちこちで切り落とし、
終着時は4両だったっけなぁ。 遠い想い出。
37名無しでGO!:01/11/22 10:24 ID:0XIRDSgt
>>35
朝からの仕事の場合、前日移動+一泊する金がない
零細の事も考えてあげてね。
38名無しでGO!:01/11/22 10:41 ID:t3luZ041
かつての周遊券時代、香住折り返しやった人いる?
漏れは1回ある。
39名無しでGO!:01/11/22 10:45 ID:bLLIPBKD
>>36

懐かしいね。確か1・4号でしたね。
「ながと」とも途中で併結したような記憶が
40名無しでGO!:01/11/22 10:49 ID:nsXTfo4/
結構メジャーだと思うけど。
スキー列車としても有名だし。
41名無しでGO!:01/11/22 10:53 ID:knYfrBo5
懐かしい!まだ消防(低学年)だった頃はまだ旧型客車だったよ。
グリーン車、郵便荷物車を除いて全て10系だったね。
当時同じ山陰の夜行急行「さんべ」も旧型だったけどこちらは43系が混じってた・・
ちなみに多客期には12系使用の「だいせん51・52号」、
最繁忙期にはキハ58系使用の「だいせん53号」(片道のみ・松江止まり)
当時が全盛期だったのでは?

でも実際俺が乗ったのは20系時代になってから。
自由席車が1両しかなく一晩中デッキで過ごしたのには萎えた。
42名無しでGO!:01/11/22 10:53 ID:bLLIPBKD
でも、2両はないよなあ…。
つい最近までB寝台もついてたのに。

DD51/B/B/B/指/自/

みたいな編成でしたっけ?
自由席は通勤客だらけだたよな気がする。
今も多いんだろうか
43名無しでGO!:01/11/22 14:03 ID:iXjwNPqq
>>42
下りをライナー代わりに使ってる短距離客は多いんじゃないか?
44名無しでGO!:01/11/22 14:14 ID:Z8xUffoI
夜行だいせんにはよく乗ったな。
昼行には出雲市から大阪まで4号に乗った。
懐かしい・・・。
ついでにまつかぜも懐かしい・・・。
食堂車で食べた「大山定食」、あぁ、涙。。。
45名無しでGO!:01/11/22 14:17 ID:OnzZ9A3U
>>40
シュプール神鍋・鉢伏の間違いでは?
八鹿や江原には停まらんよ。
46名無しでGO!:01/11/22 15:55 ID:bLLIPBKD
>>44

まつかぜ1号ですね!
当時は博多まで逝っましたよね。
停車駅も宝塚を出ると福知山まで停まらなかったり、
食堂車がついてたり、特急らしい風格でした。

「だいせん」のスレにスマソ

その昔、夜行の臨時だいせんの14系客車に萌えたもんだ…
47774D車掌 ◆GkCgGdL6 :01/11/22 16:04 ID:GMdYrGY+
最近の客車時代に上下とも乗ったことあるけど、寝台はほぼゼロ。
指定席も10人しかいなかったし、自由席なんぞ下りは福知山でリーマンいなくなったら2、3人。

キハ65の2両ですむ程度しか利用客がいないってこと。
旅情風情だけでは列車は動かせないのだよ…。
48名無しでGO!:01/11/22 16:28 ID:e6rCexH7
ふと気づいたけど、
もっぺん出雲市まで逝って
通勤ライナーにしたらいいのでは?
381はアンチが多いことだし、やりくりだって大変だろうし。
49名無しでGO!:01/11/22 16:33 ID:bLLIPBKD
>>47

そんな状況でも廃止ができないのはなぜなんでしょう??
50774D車掌 ◆GkCgGdL6 :01/11/22 16:37 ID:GMdYrGY+
いきなりでは、(ヲタからの)風当たりも強いですからね。
段階踏んで減車→臨時格下げ→あぼーんでしょう。
「津軽」「八甲田」をみるまでもなく。

数年たったら「なつかしのだいせん」ということで。
51名無しでGO!:01/11/22 16:40 ID:ZTdbOrU2
なんだかんだ言っても、
それなりに使えるということだろう。こと下りに関しては。
でも上りは阪和快速以下!福知山線でも始発として機能しる!
そうすれば6:40くらいには大阪に着けるし
まだラッシュ入らないから回送だって楽よ。
52普通 山陰:01/11/22 16:43 ID:bLLIPBKD
>>50

行き着く所はアボーソですか…。
酉目本は夜行には甘いと思っていたんだが

まあ、夜行バスとかサンライズもありますしね。
53774D車掌 ◆GkCgGdL6 :01/11/22 16:45 ID:GMdYrGY+
>>51
いまの福知山線始発を置き換えろと?

下りとて、福知山までしか意味がないと思われ。
夜行列車として生かすには運転区間が短すぎるよ。
54774D車掌 ◆GkCgGdL6 :01/11/22 16:49 ID:GMdYrGY+
>>52
ハズ?と思って時刻表見たら結構運転しているんですねぇ。
大阪〜山陰西部。
55名無しでGO!:01/11/22 16:54 ID:B7nphdE8
>>48
通勤ライナー(出雲市→米子)はだいせんでは足りない。
キハ181x3から381系x6に増やしたくらいだから。
#サロにただ乗りできる貴重な列車
5651:01/11/22 17:03 ID:jWJ9syHV
>>53
置き換えなくてもいいよ。あっちは快速、こっちは急行なんだから。
>>3がいいこと描いてるよ。
5751:01/11/22 17:05 ID:x0b9CLNb
要は「マターリとチンタラは違う」ってことだ。
58名無しでGO!:01/11/22 17:06 ID:1+wJJLAc
>>32
全然場所が違うが、北斗星とはまなすは?
59名無しでGO!:01/11/22 17:15 ID:2HCpp9wb
>>58
あくまでも酉管内の話だろ。
>>32は旧習・筑豊について触れてないし。
60名無しでGO!:01/11/22 17:19 ID:r1cPHfOf
>>52
新大阪発新宮逝きが紀伊田辺までに短縮されたぞ。
61いそつり:01/11/22 17:50 ID:bLLIPBKD
>>60

そうですね…。あれはショックでした。
唯一の純粋な鈍行夜行だったのに。
通勤客と釣り客だけなら、紀伊田辺まででいいんでしょうね。
以前も紀伊田辺で3両切り離していたし。
62:01/11/22 17:55 ID:RkxhIkgV
>>61
今の紀勢本線は魅力減ったですね。
新宮在住の友人も減車・ワンマンに
嘆いていました。

ちくま・きたぐに・銀河は乗ったことあるのに
だいせんだけ乗ったことないから
ちょっと焦ります。
63名無しでGO!:01/11/22 18:03 ID:mW95s5RR
>>61
ついでに言えば、新宮で国鉄色58を見ることができなくなったのもね。
って今じゃ倒壊事態に残ってないし。
6463:01/11/22 18:08 ID:tmHx6iUt
当時18で乗り鉄してて
始発松阪逝き58のマターリした車内から海を眺めようとしたけど
旭が眩しくてあんまし楽しめなかった。でも今となっては懐かしい思い出ナリ。
65名無しでGO!:01/11/22 20:35 ID:4FESAl8l
>>32
列毎に電気暖房のスイッチ ←建物の壁に付いている照明スイッチと同じ(w
があって便利だね。(さすがシュプール用気動車)
66名無しでGO!:01/11/22 21:46 ID:FXDJ8v/w
>>38
俺も12〜3年前にやったぞ。香住で上りの数十分後に下りが来たんだろ。
今や周遊券自体がないし、山陰ワイドに該当する周遊きっぷもないからなあ。
67名無しでGO!:01/11/22 21:53 ID:iG/DgNmz
>>43
三田までの客は結構多い。
68名無しでGO!:01/11/22 22:12 ID:B45uH3kO
>>38
7〜8年くらい前の春、香住で折り返しの時間使って雪ダルマ作ったなぁ・・・。
当時は、自由席取るのも結構大変だったし、今となっては遠い思い出・・・。
でも束だったら、確実にあぼーーんされているな。
69名無しでGO!:01/11/23 11:10 ID:ySTK+Y9l
サボがついてる貴重な列車age
70名無しでGO!:01/11/23 11:37 ID:ZSNLuRZF
>>48
日根野のクソ381と一緒にするな。(米イモ)
71名無しでGO!:01/11/23 15:27 ID:yAOAepbk
2両でマターソ〜夜行急行「だいせん」〜
72名無しでGO!:01/11/23 18:02 ID:Vt62g/Hu
↑次スレのタイトルはそれにしませう。(w
73名無しでGO!:01/11/23 22:23 ID:Jj/H4S/C

ということで、さよならこのスレ。
74名無しでGO!:01/11/23 22:46 ID:58oov0kU
え、マジ?
75名無しでGO!:01/11/23 23:12 ID:QT7n2wO9
んなわきゃない。

つーか、資源を無駄使いするな。
76名無しでGO!:01/11/23 23:38 ID:zTUoeVQB
>>41
だいせん51号には乗った事がある。DF50牽引だったが、全車指定
で満員だった。

もう昔話だね。
77名無しでGO!:01/11/23 23:38 ID:Dbti8sNY
伊丹にも停車きぼん
78名無しでGO!:01/11/24 10:19 ID:OoZ3wql4
>>43,67
上りのほうはどうかな?
特にヲタですら敬遠する福知山線内。
頼むから各停の後に出るな。これで篠山口に5:30に着ける。
機関車の付け替え時間そのまま残してどうする。
篠山口〜福知山ではきちんと始発と最終の役目を果たしてもらいたい。
79名無しでGO!:01/11/24 10:32 ID:fOt0uTPX
あげ
80名無しでGO!:01/11/24 19:20 ID:JHBUujM6
age
81名無しでGO!:01/11/24 19:57 ID:YhOffbGh
ディーゼル列車の夜行ってエンジン音がうるさくて眠れない
といったことは無いですか?
82名無しでGO!:01/11/24 21:31 ID:+WFs9L45
>>81
音よりも揺れのせいで眠れないことはある
83名無しでGO!:01/11/24 21:34 ID:w4xsBB5Y
>>81
この前下りの米子逝きに乗ったけど、篠山口〜鳥取までよく眠れたよ。
84名無しでGO!:01/11/24 23:13 ID:89scg2rs
>>82
激しく同意
85名無しでGO!:01/11/24 23:31 ID:kyPA3DB4
エンジン音よりも仕切ドアの開閉音とか連結部からの音が...
減光してくれるのはマル!
あとね、Yポイントが多いせいか駅前でガーッと減速してユラユラと
分岐して、ホームを越えたらまたユラユラ...
あの揺れがチョットマイナス点だな。
86名無しでGO!:01/11/24 23:32 ID:89scg2rs
減光しないことも多いそうだよ
87名無しでGO!:01/11/24 23:43 ID:kyPA3DB4
って事はアタリだったのかな。
減光してたので助かった。
88名無しでGO!:01/11/25 03:55 ID:QVCoWbI8
3回乗って、減光2回です
89名無しでGO!:01/11/25 16:40 ID:IfkkKBNZ
増結にシュプールリゾートが入るときもあるね
90名無しでGO!:01/11/25 20:41 ID:guUrO1Xq
ナハ21良かったage
91名無しでGO!:01/11/25 20:48 ID:oRBMjAoI
>>90
ふれあいと居住性の両方を満たした、だいせん史上最も優れた普通車だった。
92名無しでGO!:01/11/25 23:04 ID:CRHNm1pl
米子のほのぼの編成をだいせんに!
93名無しでGO!:01/11/26 01:13 ID:voWxvXgT
山陰が廃止された時、だいせんが混んだage
94名無しでGO!:01/11/26 01:17 ID:vYJsBHLS
だいせん自由席の発祥は「山陰」の廃止と関係あるよね。
95名無しでGO!:01/11/26 16:16 ID:3je+bziS
今の2両の姿には泣けるね。
96名無しでGO!:01/11/26 17:09 ID:zqqyuRaQ
おまけに情けないアヒル顔。
乾電池で動きそうなチャチなスタイル。
97名無しでGO!:01/11/26 22:10 ID:jUVjPV/g
アヒル顔にすらない日はもっと悲惨。
98名無しでGO!:01/11/27 00:11 ID:q21j4HA9
エーデル黄色編成もイイ!
99名無しでGO!:01/11/27 14:02 ID:9TXtf/A6
>>13
下りの米子着が早すぎるのか、上りの大阪着が遅すぎるのか・・・。
利用者の感想きぼん。
100名無しでGO!:01/11/27 14:47 ID:9x0muGm1
9731Dとだいせんの鳥取での並びキボンヌ。
101名無しでGO!:01/11/27 17:41 ID:BovB/PX2
今月号のJTB「旅」夜汽車特集
http://www.rurubu.com/PubList/PubList.asp?Menu=05month/02tabi/tabi
に「だいせん」を使った紀行文が載っている。(P82〜84)
http://www.rurubu.com/PubList/Publist.asp?Menu=05month/02tabi/contents

「……このキハ65というピョンピョン跳ねるような走りをする車両が
 眠りを浅くしているように思う。客車の頃はこんな走りじゃなかった……」

という記述があった。
立ち読みでもどうぞ…。購入すると付録に鉄道画カレンダーがついてるけど。
102名無しでGO!:01/11/27 17:43 ID:MGM+8aaW
>>101
キハ65 1812に当たったのか(w
103名無しでGO!:01/11/27 17:46 ID:BovB/PX2
>>102

キハ65 1812とはそんなに揺れるのでしょうか??
車両についての記述は上記部分しかなかったので分からんけど…
104名無しでGO!:01/11/27 22:42 ID:2xFBSwXv
age
105名無しでGO!:01/11/27 22:52 ID:/fbeH4+r
ステッカーみたいなヘッドマークみたいなステッカーやめれ。
106名無しでGO!:01/11/28 00:02 ID:y+oFl2hY
>>105
そういえば、特急「エーデル北近畿」の時も
中間車が先頭に来た時はステッカーだった。
107名無しでGO!:01/11/28 00:50 ID:Zxs9sxIi
>>105
あれカコ悪いよね。芸備線の12系客車末期も洗面所部分の方向幕がシールに
なってたのを思い出す。(三次−広島)

「私はここでの務めを最後に死にます」と言ってるようで、いい気分じゃないね。
108名無しでGO!:01/11/28 12:25 ID:UY4XRtkI
客車の時はイラスト付マークだったのに…。
まあ、文字だけのほうが国鉄ぽくていいかも…。
109名無しでGO!:01/11/28 18:58 ID:3v2Yjsvo
>>103
台車が原型のままなのでフワフワします。
オイルダンパ取り付けでガチャンガチャン揺れるようになった普通の65よりは
乗り心地が良いと思われ。

>>105-108
あれは磁石シートでしょうかねぇ
「たかやま」のような派手派手ヘッドマークキボンヌ(w
110名無しでGO!:01/11/29 18:19 ID:xaFGo/0l
2両だけど、全部満席になる日はあるんだろか…。
たまに3両になるらしいけど
111名無しでGO!:01/11/30 02:13 ID:opceYAyp
自由は季節によっては込んでる。
指定席は...ライナー代わりに使ってる連中はほんとに指定席料金払ってるのか?
112急行ながと:01/11/30 13:14 ID:5uoj2gRG
だいせんは定期券で乗れる筈だが、
師弟料金までは払わんでしょう。
113名無しでGO!:01/12/01 03:47 ID:/T/8mURT
鳥取から、指定席買ってボックス作って寝てるのに
「座席を戻して多くのお客様がご着席できるようお願いします」とか
ふざけた放送を篠山口で言う車掌は逝ってよし
114名無しでGO!:01/12/01 03:49 ID:oEz6LnKU
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒l
   Λ_Λ  .  l
  ( ー∀ー)   l
 ⊂  ⌒  ⊃ ̄\
___(⌒)(⌒)___)ダイセン〜
115名無しでGO!:01/12/01 21:30 ID:Ku5X0Fey
>>113
リクライニングの関係で座席が回らない(w
116名無しでGO!:01/12/01 23:44 ID:yLhdoztJ
急行だいせん上井逝き
上井から先快速米子逝き
117名無しでGO!:01/12/01 23:46 ID:5SEbzO74
だから?
118名無しでGO!:01/12/02 00:54 ID:d3rbyjOu
出雲市延長復活キボン、てか(藁
119名無しでGO!:01/12/02 00:55 ID:d3rbyjOu
福知山分割併合京都発着というのも
ヲタ的にはいいんだけどね。
通勤ライナー分の両数出せるし。
120名無しでGO!:01/12/02 01:28 ID:Ybx2HxiN
上野⇒仙台

ムーンライトだいせん
121名無しでGO!:01/12/02 16:23 ID:NJ8VdWg8
>>119
チョトワラタYO
122名無しでGO!:01/12/02 16:24 ID:0o0CLIk4
>>120
大丈夫ですか?
123名無しでGO!:01/12/02 21:27 ID:Ygp9be6Q
間合い運用の石見アクアスあげ
124名無しでGO!:01/12/02 23:58 ID:AdDRMiak
>>3,13,51
俺としては上りの大阪着を6時前にして、
遠方への新幹線接続と近辺のラッシュ回避をはかってもらいたい。
昔奈良近辺で住んでたときに旅行帰りでえらい目にあった。
でも倒壊に塩は送りたくないよな(w
125名無しでGO!:01/12/03 02:58 ID:TX8PapfQ
八重垣の方が速くて使いやすいし、18使えるからね・・・。
126名無しでGO!:01/12/03 20:35 ID:QK50P21n
agei
127名無しでGO!:01/12/03 21:02 ID:1uhyQ/C6
>>125
夏の八重餓鬼は簡易リクライニング=ストッパーなしでろくに眠れませんでした(鬱)
128名無しでGO!:01/12/03 21:44 ID:ok1JBUPg
でも走りはいいぞ。
129名無しでGO!:01/12/03 23:19 ID:aRdAOxIC
竹野での交換にもえ〜
130名無しでGO!:01/12/03 23:52 ID:RZcI6xHK
>>127
box状態にしたら良かったのに。
ガラガラで有名な列車だけど、混んでたの?
131名無しでGO!:01/12/03 23:53 ID:KsqJMV9R
下りの福知山線内での走りは、
特急「エーデル北近畿」を彷彿とさせる。
132名無しでGO!:01/12/03 23:54 ID:ojgA/DLs
>>13
box状態って、最強のようで諸刃の剣なんだよね。

ま、八重垣はないだろうが、だいせんは知らぬ間にオッサンが
相席して足伸ばしてる場合がある。
133訂正:01/12/03 23:56 ID:ojgA/DLs
134名無しでGO!:01/12/04 11:52 ID:RsFe+J4L
>>131
連続するトンネルにエンジン全開で突入する新線区間、激萌え
135名無しでGO!:01/12/04 21:45 ID:7vyt5kJj
だいせん川西池田停車してくれー
136名無しでGO!:01/12/05 00:20 ID:aAklcAlc
貴重な山陰急行夜行「だいせん」の明日を考えねば。
「M八重餓鬼」はあくまでも伯備線だからねえ。
137名無しでGO!:01/12/05 15:43 ID:6lzfCGR1
今も真夜中の福知山で駅弁売りいるの?
138名無しでGO!:01/12/06 01:01 ID:wEiT48sx
>>137
いない。
が、あの旧客時代以来のリヤカーオヤジ(頑固者)はまだ生存。
139名無しでGO!:01/12/06 15:57 ID:GbrzeIsk
>>138

そうなのか…。
リヤカーオヤヂは嬉しいが、2両の客じゃ割に合わんわな。
140cMc7016 ◆cekhOu7E :01/12/06 16:13 ID:HifwLXAp
7月に乗ったけど
デッキ&トイレがゲロで臭かった。

確かにキハだとチョトうるさいかも・・・。
141名無しでGO!:01/12/06 22:05 ID:pyP++Tfu
漏れは一度下りの尼崎→米子に乗ったことがあるが、指定席展望車を期待してたら非展望2両だった
その時はカナーリ鬱でしかたなく座席をボックスにして寝たが、知り合い曰く展望車はロクに
寝れないとのこと。確かにボックス状態でもシートピッチが中途半端に広くてカナーリ寝にくいYO!
142名無しでGO!:01/12/06 22:11 ID:IASvp2OX
>>14
65と言っても、スハフ12より静かだ。
143名無しでGO!:01/12/06 22:11 ID:IASvp2OX
>>140の間違い、スマソ
144名無しでGO!:01/12/07 12:18 ID:myD2Wzvm
>>142

1両しかない自由席には確かスハフが当てられていたな…。
自由席はそうなる運命なんか…。
「はまなす」もそうだし
145名無しでGO!:01/12/07 12:54 ID:uUwgJ6KY
実は、大阪駅でサンダーバード1号に接続が(・∀・)イイ!
146名無しでGO!:01/12/08 01:52 ID:sUXAwaTM
良スレ発掘age
147名無しでGO!:01/12/08 08:45 ID:qZltSf1A
米子で通勤ライナーくずれのキハ181に30分くらいで乗り継ぎできたけど
381系に乗り継ぎはできないの?
148名無しでGO!:01/12/08 15:46 ID:u3fSUP0P
キハ181は未だ、米子口の快速で使ってるのか?

それはともかく、以前は出雲市まで逝って、
出雲そば食って「さんべ」に乗り換え、
山陰縦貫したもんです。
周遊券でも急行だから問題ないしな。
149名無しでGO!:01/12/08 17:29 ID:unxBZHQi
エーデノレに14系B寝台挟んで欲しかった。
北海道みたく。
150名無しでGO!:01/12/08 17:33 ID:liT1iO9c
客車の頃乗ったことある。
大阪→米子で。
実は・・・初めて乗った寝台列車だった・・・。
ブルトレ・・・なのか?
151名無しでGO!:01/12/08 18:50 ID:/vlpAnqu
>>147-148
7月の山陰本線高速化(島根県がパトロン)で、米子付近ではキハ181の
定期運用が消滅。余剰車が米子駅にごろごろしてる。
通勤ライナーは米イモ381系6連なので送り込み運用も解消。
(ライナー車は午前中に米子から出雲に回送されて、14号17号運用)
152名無しでGO!:01/12/08 22:43 ID:Vcujgs5d
通勤ライナー代わりにされてるところは「能登」とよく似てるね。
153名無しでGO!:01/12/09 04:31 ID:LjQHIw0G
う〜む、このスレ自体が「超マイナー」になってきた…。ageとく。
154名無しでGO!:01/12/09 14:17 ID:zaACtcFy
だいせん 廃止!?のウワサも出てるんだが…

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1007864249/l50
155名無しでGO!:01/12/09 14:58 ID:pZEFgcFe
>>131
上りもそうあって欲しいね。
かつてエーデル鳥取を使ったことある人間ならなおさら。
156名無しでGO!:01/12/09 15:15 ID:rji72AH3
20系客車時代のだいせんは乗ったことがあるな
157名無しさん@マカー用。β:01/12/09 17:14 ID:J6gCpHBc
1995年の春休みに自由席に乗ったが激込みだった。
158名無しでGO!:01/12/09 17:40 ID:h2VTmp0K
鉄ヲタにとっては貴重な夜行だからな・・・。
して、大阪〜鳥取〜倉吉・米子間の夜行バスとの
発着(所要)時間と料金の比較キボンヌ。
159名無しでGO!:01/12/09 21:33 ID:ZLDJyAby
危ないので上井。
160名無しでGO!:01/12/10 02:33 ID:PFJhTXKE
これからを見据えて、全席指定の快速にするのはどうかな?
短距離なら急行料金より高いし(w
161名無しでGO!:01/12/10 04:05 ID:3Tz3W+Ql
>>158
コンパス時刻表11月号で見る限り夜行バスは下のとおり。
大阪弁天町21:10→なんば、三ノ宮経由→倉吉駅2:25
倉吉駅23:20→三ノ宮4:00→なんば4:50
料金は4300円(大阪−倉吉)

大阪弁天町21:10→なんば、三ノ宮経由→鳥取駅1:16
鳥取駅0:40→三ノ宮4:01→なんば4:51
料金3600円(大阪−鳥取)

大阪弁天町22:30→米子駅4:30
米子駅23:00→大阪弁天町5:10
料金4700円(大阪−米子)、なんば、三ノ宮経由

<参考>だいせん
大阪23:15→鳥取4:08、倉吉4:49、米子5:48
米子22:51、倉吉23:52、鳥取1:17→大阪7:01
料金 運賃4310円(大阪−鳥取)+急行券
1260円(自由席)=5570円

大阪から鳥取行くときはバスの時間が悪そうだけど、
大阪鳥取から大阪に行くときはバスも使えると思う。
162161
スマソ、訂正
大阪鳥取から大阪に→鳥取から大阪に