●◎○ 南海電鉄スレッド〜6〜 ○◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s
消えてしまったので再び立てました
2名無しでGO!:01/11/21 00:39 ID:+ahLSFL1
2
3りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s :01/11/21 00:41 ID:j1F4x3/B
4question:01/11/21 00:42 ID:uOGFdNZn
1日で和歌山港─水軒間、紀州鉄道、有田鉄道に乗ることはできますか?
5名無しでGO!:01/11/21 00:47 ID:SKWvosRl
前スレの終わりのほうで「7100系は幌を固定する器具カットされてるから
本線は走れないだろう」と発言した物ですが、よく見たら難波方と和歌山市方
ではもともと器具の形が違うようです。つまり、器具はそのままのため本線で
営業運転しようと思えば出来るようです。確立はゼロに近いですけど…
6名無しライナー ◆ggDrCkws :01/11/21 00:51 ID:wDOtjOyL
北野田に長崎屋ってまだある??
7名無しでGO!:01/11/21 00:59 ID:SKWvosRl
>>4
和歌山市9:16−9:26水軒9:32−9:42和歌山市10:03−10:09和歌山10:20−
11:03藤並12:00−12:14金屋口→バス
和歌山→藤並は2本後の電車(和11:20−藤11:59)でも間に合います。
金屋口からのバスの時刻わからないけど紀州鉄道は超ローカルなダイヤでは
ないのでなんとかなりそうだと思います。
83901:01/11/21 09:43 ID:qOeYpXKt
>6
ここで見る所によるともうお店はなさそうです。
http://www.nagasakiya.co.jp/
9名無しでGO!:01/11/21 14:33 ID:VR7S3Yv5
age
10名無しライナー ◆ggDrCkws :01/11/21 16:15 ID:SHkdixi+
>>8
サンクス。
引っ越す前はよく遊びに行ったものだ。無くなるのは寂しいな。
113901:01/11/21 18:34 ID:qOeYpXKt
>5
支線用になった7100系は他にどんな変更箇所があるのですか?(車内等)
12名無しでGO!:01/11/21 18:43 ID:hetWIku7
なんか景気のいいはなしないの?
134:01/11/21 19:39 ID:GQ019d4D
>>7
ありがとう。
無くならないうちに、乗りに行きます。
14名無しライナー ◆ggDrCkws :01/11/21 19:56 ID:SHkdixi+
>>12
難波の再開発地区はどうよ
15名無しでGO!:01/11/21 19:57 ID:fBkmQn3s
北野田の長崎屋は

B2 本屋さん
B1 ライフ
1F ライフ
2F パチンコ・パチスロ・ゲーセン

それにマクドも2階に出来たよ。
ペット屋さんはなくなってしまった?
165=7:01/11/21 23:05 ID:sygz7zqG
>>11
7100系の変更箇所をまとめると
外側:側面にスピーカー設置。助士席側窓に「ワンマン」ステッカー貼り付け。
   難波より先頭の幌撤去(>>5の通り単に幌はずしただけ)。
内側:出入口ドア上部にスピーカー設置。和歌山港線を走るときのみ運賃箱取り付け。

>>13
知ってるかもしれませんが、有田は休日と第2・4土曜は列車運休です。
>>7は即興で調べて書いたけど、有田→紀州→水軒の順で
藤並10:00−10:15金屋口11:35−11:49藤並11:59−12:21御坊12:24−12:32西御坊
西御坊12:42−12:50御坊13:03−14:08和歌山14:39−14:44和歌山市15:20−15:30水軒
水軒15:36−15:46和歌山市
この行程のほうが金屋口で待ち時間長いけど、列車のみで行程が組めます。
ちなみに御坊から御13:30−14:32和とすると165系に乗れると思います。
17名無しでGO!:01/11/22 00:27 ID:MgiMg4RC
救済の青汁age
183901:01/11/22 09:37 ID:gH9FuW1k
>>16
ありがとう。
19名無しでGO!:01/11/22 11:21 ID:lfnnq1D7
会社年鑑2001 日本経済新聞社 2000年3月現在
単独労務状況-----男女計--平均年齢--平均勤続年数--平均年間給与
9044南海電気鉄道-4399人----39.6歳-------19.4年-----6643128円
20名無しでGO!:01/11/22 16:27 ID:inpRMkGJ
>>19
平均年間給与がいやに高いように思うのだが。
俺の給与が低すぎるのだろうか?
21名無しでGO!:01/11/22 21:02 ID:HssCG+Wm
金剛1号踏切道ただいま改良中。
22名無しでGO!:01/11/22 21:09 ID:ocET9+KZ
age
23名無しでGO!:01/11/22 22:59 ID:f7LnptiB
>>21
どんな改良?
24名無しライナー ◆ggDrCkws :01/11/22 23:53 ID:md0AjUMN
>>15
ライフに変わってしまったのか。そういえば初芝にもあったなぁ。
25名無しでGO!:01/11/22 23:57 ID:+8RjX8BS
既出だと思うが、今日乗ったラピートは普通の白い蛍光灯照明
だった。かえって昔の四国号やズームカーを思い出す古めかし
さと寒々しさを感じてしまった。全車そうなるのだろうか?そ
んなに電球色って割高?
263901:01/11/23 09:16 ID:7zyqITEZ
age
27名無しでGO!:01/11/23 11:37 ID:nhgnHVPT
昨日天王寺Mioに行って来たんだけど、そのときMio入り口手前の標識?(
ガス管とかが埋まってるときに付いてるみたいな奴)が南海の物だったんだけど、
Mioの土地って南海が所有しているんだろうか?
28名無しでGO!:01/11/23 11:57 ID:4asD9JRy
天王寺にも、CITYを造る構想があった。
29名無しでGO!:01/11/23 13:45 ID:yVqnaf9X
今日の難波11:45発サザンの自由席車、7000系の2+2やった。
30名無しでGO!:01/11/23 15:03 ID:atH9oqsW
>>25
電気屋に行ったら分かるけど値段が違う。
それに白色に統一したら安くできるし。

難波の券売機は徳島まで買えなくなった?
31名無しでGO!:01/11/23 19:15 ID:BmI82qMW
55キロ制限のとこを70キロで走る2000系に萌え
32名無しでGO!:01/11/23 21:59 ID:axW0viJB
>>30
難波はまだ買えるのとちやう?昔は中間駅でも硬券を売ってくれたと思う。
>>27,28
MIOはもともと南海天王寺支線のホームと構内の用地だったのでは?ここ
に阪和ホームを作る計画はどうなったのだろう?JRの空港連絡を便利に
させたくない南海が阻止した??関西線と阪和、空港関連の列車が入り乱
れる関西線ホームはせわしなさ過ぎる。別スレで大阪駅のホームが減るの
どうのという話もあってなんか嫌な感じ。
33名無しでGO!:01/11/23 22:21 ID:l9GmvfqD
>>30
今日、難波の2F中央口の券売機ちらっとみたらフェリー徳島港って書いてあったよ。

難波に空港急行入ってくるときの
「This train is the Airport Express bound for Kansai-Airport.」の放送、
「This train isn't Airport Express bound for Kansai-Airport.」って聞こえるのおれだけか?
34名無しでGO!:01/11/23 22:31 ID:OajGVRuh
>>33
三階の新型券売機にはなかったような気がしたり…
どのあたりのボタンでしょうか?
カードを消化したいし
3533:01/11/23 22:57 ID:l9GmvfqD
>>33
2Fのコンパスショップわかります?その並びの券売機です。
3633:01/11/23 22:58 ID:l9GmvfqD

>>34ヘのレスです。スマソ。
3733:01/11/23 23:03 ID:l9GmvfqD
しまった。答えになってない。
>>34
ボタンまでは確認してません。券売機のボタンの上の買える切符を書いてある
ところ(黒地に南海線やら高野線やら書いてあるところ)にフェリー徳島港と
書いてあったことは確かです。
38名無しでGO!:01/11/24 04:02 ID:WGkdLWCS
新型券売機には回数券やコンパスカードに
JRの新今宮と三国ケ丘それぞれの項目のボタンしかなかったよ。
39名無しでGO!:01/11/24 05:18 ID:QsgVUcv7
>>38
和歌山市の新型券売機ではフェリー徳島への切符買えるぞ。
40名無しライナー ◆ggDrCkws :01/11/24 16:24 ID:sWT3wo62
南海天王寺支線乗っておきたかった・・・・。
41名無しでGO!:01/11/24 20:15 ID:4GZEBwuL
徳島連絡は難波では駅員によると窓口か和歌山で買ってだって。
カードの使用は聞いてなくてスマソ。


高野線の区急は無くして準急にした方がよくないかな?
それに急行が河内長野から各停も見直しの必要性を感じますが、
42名無しでGO!:01/11/24 23:43 ID:zPigeEI5
快速急行は、もう出ないのか・・・
43名無しでGO!:01/11/25 00:19 ID:Y2AN5ztt
1051Fいつ走るの?
44名無しでGO!:01/11/25 00:20 ID:gyrnzd8F
>>43
そういえばすっかり忘れていた・・。
457113 ◆/lJw/Yek :01/11/25 00:21 ID:Y2AN5ztt
昨日は羽倉崎で
それらしき姿を拝見。>1051
46名無しでGO!:01/11/25 00:26 ID:kmPP9iCy
「南海太郎」と呼ばれる顔が畳一枚位ある知能ゼロの男をなんとかしてくり。
4743:01/11/25 00:27 ID:Y2AN5ztt
>>45
あ、ID同じだ
487113 ◆/lJw/Yek :01/11/25 00:30 ID:Y2AN5ztt
>>47
リンク卯雑苦っすね(苦笑
4943:01/11/25 00:33 ID:Y2AN5ztt
辺り!(ワラ
507113 ◆/lJw/Yek :01/11/25 00:35 ID:Y2AN5ztt
地元故、しゃあないっすね(笑
5143:01/11/25 00:48 ID:Y2AN5ztt
ですよね(笑
527113 ◆/lJw/Yek :01/11/25 01:05 ID:Y2AN5ztt
しかし何だ、7000系もいつまで走らせるつもりなんだろかね…
なんちゃって7100化してからもうすぐ20年経つし

1000系増備ががこの調子だと…
53名無しでGO!:01/11/25 01:24 ID:06ddR7bf
>>46
太郎氏は何回の大株主であり、そこら辺のドキュソとは
ひと味違います。
54りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s :01/11/25 01:51 ID:CCLSJelR
>>41
橋本駅利用者からしたら特急の増発を望みたいんよ。

ラッシュ時以外は今と同じく各停と急行で充分だが36分間隔は批判の的でしかない。
以前のように30分間隔に戻してもらいたいもの。
ラッシュ時は区間急行を準急行に置き換える代わりに急行の停車駅を削減したらどうか。
いくつかの都心側の停車駅を削減し、特定列車への集中を避けるとともに昼間と同じ所要時間に抑えるのはできるはず。
ちょうどJR神戸線の新快速がラッシュ時に芦屋駅を通過するのも似た理由ですから。

ここではダイヤ案や停車駅案は書く人があまりいないので私が少し書いてみました。
しかしJR新快速関連の板は通過しろ停車しろの言い合いで面白くありません。
昨年の高野線ダイヤ改正で不便になったのに混雑が収まったのは驚いています。
55sage:01/11/25 07:03 ID:M/mX0uou
そこは急行と快速急行を使い分けて近鉄風になるよ
56名無しでGO!:01/11/25 09:28 ID:Q2QAjPZ6
>>54
混雑緩和の理由は、堺東以北の優等が8本→10本/hになったから。
あと、17mの増解結が三日市町→橋本になったからかな?
57名無しでGO!:01/11/25 11:53 ID:CA/gDBEh
>>53
そう、株の個人持ちではトップらしく、また20代駅掌の年間収入より彼の
月小遣いの方が多いことはあまり知られていない。
さらに南海イベントの大半は彼の力で動いているみたいなんだ。
58名無しでGO!:01/11/25 12:17 ID:xp4SLd+f
金持ちアゲ
59りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s :01/11/25 16:37 ID:/1vyc/DI
>>56
どうも。そうでしたね。
泉北準急はかなり増発されましたね。
以前のダイヤでは昼間は難波を毎時11分と41分の区急で堺東と中百舌鳥乗換えで泉北への接続もありましたね。
泉北高速利用客が高野線急行に乗るのは昼間ではなくなったようです。
以前のダイヤは線北線開業前とあまり変わっていなくて今回は乗客の流れにそったものですね。

私は以前は泉北高速で通勤していました。
特に100系にはよく乗りました。前面改造前の姿は若い人は知らないでしょうか。
冷房の効きは良かったように記憶しています。(南海車と共通運用で今より面白かった)
昔は今よりも飛ばしていましたね。泉北直営化以前です。(全線乗車券も使えました。)
それと泉ヶ丘駅の上り側のポイントが撤去されていました。
昔の脱線事故と関連したものでしょうか?
607113 ◆/lJw/Yek :01/11/25 16:46 ID:Y2AN5ztt
みさき公園逝ってきました。
#近所に住んでるのに10年ぶり…(ワラ
20001系こうや号の跡地はなんとタンチョウヅルが…がっくし

最近の絶叫モノばかりの遊園地と違って、マターリできるいい場所でした。
南海も苦しいみたいだけど、あそこだけはなくしてほしくないな。
6156:01/11/25 18:23 ID:Q2QAjPZ6
>>59
泉ヶ丘のポイント撤去は事故が原因かどうかは知らないが、推定はできる。
というのも、2回発生したんじゃないかな?
62名無しでGO!:01/11/25 18:41 ID:pbJeD00Z
もっとなんではなかったかい。
三十年の間でも南海の運営の時は事故が多発しとった。
63名無しでGO!:01/11/25 22:06 ID:xJWXQFfU
最近ATS表示パネルに「復帰は停止後、指示を受けて!」(だったかな?)
ていうテプラが貼られてるけど、最近何かあったんだろうか?
64名無しでGO!:01/11/25 23:08 ID:3mEwPd7H
>>63
各自で対応したら事故の要因になるから?
システムの変更か?
65まいど:01/11/26 01:00 ID:8AMzSAcw
多奈川線って昔複線だったのですか?
みなさんは6角形(5角形)の信号が動いたの見たことありますか?
66名無しでGO!:01/11/26 07:28 ID:mlQbCOyc
>>65
最初から単線。
67名無しでGO!:01/11/26 12:24 ID:Ylss/g4R
>65-66
多奈川線はどさくさまぎれに?急造した軍需路線なので、贅沢にも複線用地を
取れたと聞いたことがある。
5-6角形の信号は踏み切りの非常用のことね?一回阪堺線で踏み切り内にバカ
ダンプが渋滞で立ち往生したとき点灯してた。ぐるぐる回るように点滅すると
は初めて知った。あと南霞町の踏み切りでは無法横断が多いので一瞬点灯する
のは何回か見た。
68名無しでGO!:01/11/26 12:53 ID:SWfB9TNF
深日町の近くの橋梁
複線対応だね
69なみはや:01/11/26 14:01 ID:G0imevzZ
NANKAI
70名無しでGO!:01/11/26 17:29 ID:53SfWW7S
>>67 多奈川線はどさくさまぎれに?急造した軍需路線

そうだったのか。じゃあ、軍需が無くなった今となっては
廃止されるおそれもあるわけだ・・・。
71名無しでGO!:01/11/27 00:03 ID:Si1MMETn
何べん言わすねん。がらがらのときくらい、座席指定はもっと気をきかせて
発券してくれ・・。
72名無しでGO!:01/11/27 02:15 ID:VNrviUOL
>>70
経済紙などでは倒産の可能性を指摘され、ランキングでは上位だし。
土建屋より危ないそう。
走ってるのもサービス。
73名無しでGO!:01/11/27 13:51 ID:VNrviUOL
あげ
74名無しでGO!:01/11/27 13:59 ID:l6B7xUhN
7121Fって4連単独で普通車かサザンの自由席でしか見た事ないけど何か理由あるの?
75名無しでGO!:01/11/27 14:23 ID:FEPL/yQU
>>70
駐二値林貝バスが強行進出
76名無しでGO!:01/11/27 14:44 ID:WWpXCcU7
>>57
来るのは南海だけにしておくれ、うちの駅のコンコースでも見かけるよ。
忙しいときに『補充券』買いにくんな。
77名無しでGO!:01/11/27 15:04 ID:czHRzGxi
>>70
平成15年度を最後に廃止案が出ているよ。駐林バスに移行させるんだって。
78名無しでGO!:01/11/27 16:19 ID:FEPL/yQU
>>70
終戦間もない頃は川重の工場で車両修理とかで近鉄の車両も走ったらしい。
79名無しでGO!:01/11/27 17:57 ID:5dUqZ6hz
>77
昔から客は多くはなかったが、直通急行がなくなり、淡路航路がなくなり、
加速度的に衰退した感じだ・・。
80まいど:01/11/27 19:53 ID:czHRzGxi
>>77
じゃー本線の深日駅復活だな!!
81名無しでGO!:01/11/27 20:31 ID:VMsH1gZZ
>80
あの駅の廃墟のこと?
82名無しでGO!:01/11/27 20:41 ID:XwVPkk+8
ほーむぺーじで、2002年3月15日ダイヤ改正、南海線和歌山港行きサザン・急行廃止
とのこと。
83名無しでGO!:01/11/27 20:47 ID:sd7Pi6Ve
>>82
それじゃあ泉佐野の上り線の高架も完成か?
84名無しでGO!:01/11/27 20:50 ID:VMsH1gZZ
>82
それほんま?明石大橋開通の影響だろうが、それにしてもこれが
阪急か近鉄なら「うちの死活問題なんじゃ!」と突っ張って高速
バスの有利な地位を奪い取るような気もするのだが・・。関空で
もそうだが、やられっぱなしのように見えるのは気のせいか?
85名無しでGO!:01/11/27 21:31 ID:WX6j7dg5
車両関係は新車導入なしで保有車両削減もありえそう。
最近は高野線に力を入れているのも納得できる。
噂では本線もワンマン化の話もあるらしい。
組合は受け入れないはず。
86名無しライナー ◆ggDrCkws :01/11/27 21:39 ID:pat4Srz9
>>82
どこのほーむぺーじよ?
87南海ファン:01/11/27 22:43 ID:S1PnEg9Q
ホークスホークス南海ホークス〜!
88名無しでGO!:01/11/27 23:16 ID:zZsTj1U5
>86
なんだデマか。でも安心できんなあ。
89名無しでGO!:01/11/27 23:22 ID:czHRzGxi
>>83
90名無しでGO!:01/11/28 00:33 ID:jYixm281
あげ
91名無しでGO!:01/11/28 04:37 ID:Dk+9pzVB
和歌山市駅に留置してある車両って一晩中電気つけっぱなしみたいなんだけど、電気代
もったいなくない?全部が全部検査とかしてるんじゃないでしょ?
92名無しでGO!:01/11/28 16:00 ID:gll0qlqn
保守あげ
93名無しでGO!:01/11/28 18:07 ID:whErSpKB
ダイヤ改正の発表は1ヵ月前だろ
その位は知ってないのかよ
94名無しでGO!:01/11/28 18:26 ID:BWsvxFsQ
30000系ってそろそろ誕生20年近いけど、いつまで使われるんやろな?
先代の20000系は20年ほどであぼーんされたけどな。
リニューアルしたからにはあと10年以上は使いそうやけど…。
95名無しでGO!:01/11/28 18:36 ID:l0Mb8Ohp
>>94
リニューアルって改悪だったと思うが・・・フットレスト撤去とか
96名無しでGO!:01/11/28 20:29 ID:blYGC9mo
30000系は今の方がすき。

高野線の夕方下りの急行を自由席特急にして、
河内長野ー橋本に各停を増発できんかな。
977113 ◆/lJw/Yek :01/11/28 21:59 ID:W9dv5rSN
第一交通(もと南海タクシー)、えらいことになってるみたいだな
今日、羽衣でビラ配ってたけど…読んでみると…
なんかいい話題無いんかいな、最近の南海は
98名無しでGO!:01/11/28 23:02 ID:f32Gg8BH
>>95
そうそうわざわざグレードダウンしたような感じだな。観光用から通勤特急
中心に変えたと言うのだろうか?
>>97
給与に関する労使の対立問題がまだあるの?ちょっと前裁判になってたね。
いかにも景気の悪い会社らしい・・。つらい。
99名無しでGO!:01/11/29 06:15 ID:4EkPutWO
杉浦忠よ永遠なれ
100名無しでGO!:01/11/29 15:37 ID:U1c5QwhJ
>>99
ついでに野村克也も永遠なれ。
南海時代からのホークスファンとしては、彼が阪神のことで貶されているのを
見るのがつらい。
101鷹狂:01/11/29 19:31 ID:6zBP89OQ
>>100
そのホークスをめためたにしたのも彼。
1027113 ◆/lJw/Yek :01/11/29 19:40 ID:7KFtXTdf
新塗装化間も無い頃
N△NK△I
現在
NAN<AI

…逝ってくるね
103名無しでGO!:01/11/29 20:25 ID:Dhsvc7qq
>>102
あれは、南海部品(バイクの店)と文字が一緒で、
南海部品からクレームが来たからとちゃうんかな?
間違ったらスマソ
1047113 ◆/lJw/Yek :01/11/29 20:29 ID:7KFtXTdf
http://www.nankaibuhin.co.jp/logo/logo_nankai2.gif
↑でも、あんまり似てないような気もする…
105名無しでGO!:01/11/29 21:12 ID:oxYL1NDH
経営が相当危ないよう。現業は意識が少ししかない。
もう限界が見えてきている
106名無しでGO!:01/11/29 22:08 ID:9MkRQYt6
南海スレもすぐ落ちるしね。
107名無しでGO!:01/11/29 23:29 ID:sZWuVi0n
南海のCIは失敗だった?
特に車両の塗色変更。
昔の緑の電車が懐かしい。
108スタフ ◆syMX.V1Y :01/11/29 23:41 ID:DaF5KraV
ズームカーの旧塗色と2000系の最初の塗色は絶品だった。
109名無しでGO!:01/11/29 23:45 ID:UDWIFAaS
>>108
確かに2000系は旧塗装の方が新鮮に見えた。
110名無しでGO!:01/11/29 23:47 ID:CuMW1u8P
>>107
また現れたで、こんなやつが。
111名無しでGO!:01/11/29 23:49 ID:zZT574rd
>>105
現業って言うより、本社のお偉いさん方の
意識が低かったね。結局バブル経営のツケですからね。
1127113 ◆/lJw/Yek :01/11/30 01:19 ID:UYWqYqkm
緑の電車、落ち着いた色使いでヨカッタネ
>>108
通勤ズームもあの細帯のおかげで
特別な電車という空気がプンプンしてたまらなかった。
113名無しでGO!:01/11/30 01:42 ID:pKq2qV7C
1050系営業開始記念 age
114名無しでGO!:01/11/30 03:20 ID:NvmFEMto
>>113
走ってた?
昨日羽倉崎に「普通」「和歌山市」で停まってたから今日はないなって思ったけど。
115名無しでGO!:01/11/30 05:24 ID:pKq2qV7C
>>114
祝!本日デヴューage
116名無しでGO!:01/11/30 06:59 ID:l+fSa5p7
やっとか!!!
117名無しでGO!:01/11/30 07:52 ID:w7pKdh93
ちゃんと純電気ブレーキ使用できるのか?<1050
118名無しでGO!:01/11/30 07:54 ID:h02Md5C8
いつも朝、2000系の10両編成で通勤してるんだけど、たまに発車時の出だしが
もの凄い加速になるんだけどあれはなんなんだろうか?
山岳区間に入ったときの加速よりも遙かに凄い加速。変調音があっという間だもの。
あの加速モードになったとき、みんなズゴーッって雪崩みたいに倒れるからね、
やっぱり阪神みたいな高加速車は必要なしだわ。
119名無しでGO!:01/11/30 08:03 ID:w7pKdh93
>>118
それ、新今宮かも(藁
120名無しでGO!:01/11/30 12:09 ID:u4Eou9H7
保全age
121名無しでGO!:01/11/30 13:20 ID:g1POoTrR
南海では2000系が一番加速がいい
南海の標準2.5に対して3.1もある
122名無しでGO!:01/11/30 13:24 ID:1JemvU+Q
>>121
音聞いた感じでは一番加速悪そうだけどね。
123名無しでGO!:01/11/30 13:46 ID:J6CX4jjx
関西私鉄・南海除く4社増収
乗客の減少が拡大
124名無しでGO!:01/11/30 14:24 ID:M0MMZGa3
>>123 乗客の減少も厳しい現実だが、南海の場合、バブル期に行なった不動産
投資の失敗が、赤字の元凶になっているのでは?
輪姦田園都市とか、未可の台とか・・・。
あんな不便な所に住みたくないよなぁ。(住民の皆様、ゴメンナサイ)
125名無しでGO!:01/11/30 15:45 ID:hTP9B1uw
関空利用客が予想外に伸びなかったのも誤算だったね。
そこへ来て、例のテロ事件だろ。
こうなったら、南海の経営陣が伊丹空港で自爆テロを起こすしかない(w
126りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s :01/11/30 16:18 ID:IiBfjK8s
>>125
関空そのものが誤算ですな。
伊丹空港の廃止が前提だったのに存続も誤算。
それに神戸空港が着陸料を安くして地方路線を奪うと意気込んでいる上に立地が良すぎるからね。
関空に必要以上に力を入れすぎたようにも感じます。
>>124
橋本駅利用者からしたらおかげで便利になりましたよ。
河内長野から単線だったのは若い人は知らないんでしょうね。
127名無しでGO!:01/11/30 16:27 ID:ve3Oj+iV
>>124
というか、美加の台は後発だけど、林間田園都市なんか昭和40年代
後半から開発をはじめていたのだから、バブル期に売りまくっていたら
よかったのにと思うが。
林間の場合、バブル期に妙にチンタラ開発してなかったか?

>あんな不便な所
大阪のターミナルまで同じ程度の所要時間のところでも、滋賀の草津や
兵庫の三田なんかだと、神戸や京都への転勤でも転居せずに対応でき
るからなぁ。
近畿三大都市で転勤する人って、近畿圏でも結構いると思うけど、
そういうのに対応しづらいのが、南海沿線の不利のなところやな。

>>125
さらに飛行機そのものが敬遠される→さらに空港線に乗らなくなる→(ペД゚)ゲソーリ
128名無しでGO!:01/11/30 17:38 ID:EoxE96EA
>>127
>近畿三大都市で転勤する人って、近畿圏でも結構いると思うけど、
>そういうのに対応しづらいのが、南海沿線の不利なところやな。
まさに、その通り。
もちろん高野線沿線に限らず、本線沿いの泉南地域や和歌山地域も同様。
129今日の株価:01/11/30 17:39 ID:D1xf/RbP
今日の株価

351円 ▼8円

昔は4桁もあったのに
130名無しライナー ◆ggDrCkws :01/11/30 20:10 ID:9Sauq64X
南海って、Jスルーカードに加盟しないの?
和歌山県内は大変便利になると思うのだが。
131名無しでGO!:01/11/30 20:48 ID:69p0YZ2w
1051F朝走ってたけど10時頃羽倉崎に入庫してそれ以降動いてない。
やっぱりダメだったんかな?
132名無しでGO!:01/11/30 21:00 ID:Q6ags4H/
>>131
営業してたの?
おれは18時頃に羽倉崎で回送幕出して停まってるの見かけた。
10時ごろ入庫ってことは羽倉崎〜難波1往復だけの運用かな。
まあ、初日だから考えられなくはない運用だけど。
133名無しでGO!:01/11/30 21:24 ID:yOVD0Cag
>>130
やりたいが導入費用を捻出できないでいる。
近鉄とJRとの接続駅も多いので要望は強い。
現実的にはIC化による統合を待つことになると思われ。
134名無しでGO!:01/11/30 21:47 ID:1OpW0RsI
今日、南海線乗ったら和歌山大学付近から孝子峠にかけてものすごく紅葉がきれいだった。
乗客も「ええ色やなあ」て言うてた。隠れた紅葉スポットだと思う。
135名無しでGO!:01/12/01 00:33 ID:r5ntrbV6
あげ
136名無しでGO!:01/12/01 02:28 ID:rZqgXkfV
ちょとは関係のある和歌山線はもう危ない状態になりそう
137名無しでGO!:01/12/01 10:44 ID:r5ntrbV6
あげ
138名無しでGO!:01/12/01 12:50 ID:huZw+Zd/
誰か1050試乗記希望。

>129
昔は関西私鉄一だったんじゃないの?今では??
139名無しでGO!:01/12/01 16:59 ID:jABgC+ze
和歌山大学駅造れ、ゴルァ〜。
自治体とノーリツ鋼機が出資したらできるじゃろ。
でも和歌山大学の偏差値と競争率が上がってしまう。
140名無しでGO!:01/12/01 17:21 ID:NkMx5Ftu
141名無しでGO!:01/12/01 17:27 ID:Wjhwqkb5
>>140
1050系、ようやく営業運転に入ったか。
当分は限定運用だろうな。
142名無しでGO!:01/12/01 21:01 ID:r466yBVg
>>138
1050系、純電気制動は、まずまずうまく働いてるみたい。
で、ドアチャイムは泉北車と全く同じ。左右で音も違う。
車端部のクロスシートはピッチが100mm広がって快適に。
室内はバリアフリー関連の仕様でポールが目立つ。
143名無しでGO!:01/12/01 21:05 ID:z3TMedKd
今日、1050系に6858レで乗った。
インバータの音は近鉄3220系に似てた。止まる瞬間「ブ〜ン」って音が鳴る。
ワンマン車と同じようにドアチャイムと停車中のチャイム(ピン、ポ〜ン)が鳴ってた。
乗り心地は1000系と同じ。かなり揺れる。
1447113 ◆/lJw/Yek :01/12/01 22:06 ID:X7WIrvyZ
9月には入るって話がどっかであったから
3ヶ月は遅れたってことか。
また南海に乗る楽しみが増えたなage
145名無しでGO!:01/12/01 22:09 ID:r466yBVg
>>144
南海に連れが働いているが、まだ爆弾を抱えているそうで
とりあえず暫定運用だそうな。詳しいことは教えてくれんかった。
1467113 ◆/lJw/Yek :01/12/01 22:24 ID:X7WIrvyZ
>>145
thx。
お早目にお食べ下さいってことか。

でも、そんな車を営業列車で使うって…
147名無しでGO!:01/12/01 22:33 ID:r466yBVg
>>146
走りに直接影響はないみたい。その点は心配すんなだとさ。
148スタフ ◆syMX.V1Y :01/12/01 23:37 ID:pwQfVyO1
1050系って純電気制動を生かしたままで営業運転してるのか。
停止するときにどんな音が鳴るのか楽しみだな。
1497113 ◆/lJw/Yek :01/12/01 23:44 ID:X7WIrvyZ
>>147 重ね重ねthx。
>>148 南海の掲示板で走行音うpしてくれてる人が居たよ。早速聞いてみたけど
真新しい新型車に乗務している車掌は……!!

有名な「つぐぃヴぁ〜〜」の車掌氏だった ワラ
150名無しでGO!:01/12/02 00:20 ID:TEjnLva9
さっき、1050乗ってきました。
以下気が付いた点

シート色が青っぽくなってた。
シート両端の手すり棒に横棒が2本付いてた。
ドア上に「扉が開きます」の表示がついてた。
1000系についてた停車駅を点滅で知らせる駅名表示番がなくなってた。

新今宮→難波 だけしか乗らんかったから、よく見れんかった。
151名無しでGO!:01/12/02 00:22 ID:+AK8JUBS
早く乗りたい。
152名無しでGO!:01/12/02 00:31 ID:38xQJ1nH
1050系age
153名無しでGO!:01/12/02 00:42 ID:GsclHTMS
>>149
その車掌は喉にバイブレータが内臓されているみたい(藁>あくまでネタ
154名無しでGO!:01/12/02 00:59 ID:+AK8JUBS
>150
シート色には興味あり。あのグレーはどうも嫌だったから。これからその色に
なるのかな?
155名無しでGO!:01/12/02 01:32 ID:38xQJ1nH
泉佐野高架時には、現行のダイヤプラス急行泉佐野行きが設定されて
急行10分ヘッドが復活するのかな?
156名無しでGO!:01/12/02 01:34 ID:+AK8JUBS
>155
よほど関空が繁盛しない限り、残念ながらそれはないんちゃう?
現状では運賃も車両もダイヤも阪和線に勝てん・。
157名無しでGO!:01/12/02 12:37 ID:8h78Tzje
今更言うのもなんだけど、泉佐野駅ってあんな立派な駅にする必要が無いと思うんだけど・・・
景気が良かったバブルの頃に計画された駅をそのまま作れるほど泉佐野市は裕福なの?
堺駅や岸和田駅のような駅で充分だと思うんだけどね。
158名無しでGO!:01/12/02 13:23 ID:pWXHociY
関空の税収が多いらしい。
田尻町も周辺自治体との合併は反対らしい。
小さいけど金持ちだね。
159名無しでGO!:01/12/02 14:05 ID:M1+TY+d2
>>157-158
田尻町はどうか知らないけど、
泉佐野市は財政再建団体転落回避のために、
市立病院職員リストラとか下水道料金値上げとかで必死なんじゃない?
160名無しでGO!:01/12/02 14:11 ID:eEWmJkqp
>>141-144
>>148-150
運用スジUPきぼーん。
>>149
掲示板のURLは?
161お前名無しだろ。。。:01/12/02 14:38 ID:IEE7tovQ
>>100
野村克也は悪くない。
悪いのは沙知代や!
162名無しでGO!:01/12/02 15:50 ID:058xtmwC
>>139
> 和歌山大学駅造れ、ゴルァ〜。
> 自治体とノーリツ鋼機が出資したらできるじゃろ。
無理だろう。和歌山市も金ないし。
ノーリツ鋼機って、銀塩写真現像焼き付け機のメーカーじゃなかった?
デジカメ全盛の今となっては、お先真っ暗と思われます・・・。
163名無しでGO!:01/12/02 17:46 ID:3MkbawCY
>>160
決まってないよ〜。
164名無しでGO!:01/12/02 18:38 ID:WSocfTgp
>>149
南海電車って、なんであんなに面白い車掌さんが多いんでしょうか?(^^;
165名無しでGO!:01/12/02 19:34 ID:SMQAbQAM
>>164
オリジナリティーを追求してるから
166名無しでGO!:01/12/02 19:46 ID:vXlsxiZC
>>164
経営合理化できてないから。
167名無しでGO!:01/12/02 21:28 ID:uiP625tZ
>166
20年以上前から社員数多すぎると聞かされてきたが・・。
168名無しでGO!:01/12/02 21:43 ID:jkh80mjH
素朴な疑問なんですが、
高野線橋本以南になるといきなり、
車掌の平均年齢がぐんと上がるのは
なぜなんでしょうか?
1697113 ◆/lJw/Yek :01/12/02 22:16 ID:GsclHTMS
今日はそれらしいのを遠目に見ただけ。早いこと乗りたい>1051F
でもこれで4連が一本増えたのだから…
7109、もしくは7113Fのどっちかはリーチ掛かったかな。
諸説では7117-7118って言うけど。
遂にこの時が来たか。

#な○と氏のようなカキコになってもた(笑

>>160
直は避けたいので、ここから探して下さいな
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%93%EC%8AC%81@%8Cf%8E%A6%94%C2&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
170名無しでGO!:01/12/02 23:27 ID:5hMSgebh
あげ〜!!
171774:01/12/03 00:14 ID:K3wQsGoC
>>168
同じ高野線列車区なんだけど、列車支区違うから。なんば(汐見橋)−橋本(光明池)は堺東・中百舌鳥・橋本支区の受け持ち。
橋本ー極楽橋(特急を除く)は極楽橋支区の受け持ち。極楽橋支区は一番若い人でも40代という職場だから。
172名無しでGO!:01/12/03 00:26 ID:+pd1HMUM
山の方に、必要最小限の事しか言わない車掌さんいますよね。
「次はー橋本ぉー橋本ぉー、JR和歌山線乗り換えー、橋本ぉー」ガチャ・・
って感じの。
173名無しでGO!:01/12/03 00:44 ID:r9YwPgam
>>172
高野線南端と支線の車掌にはあまりいい印象ないね。“なかには”いい人もいるけど。
和歌山港線にはもっとひどい車掌おったよ。
174名無しでGO!:01/12/03 00:49 ID:/iwoqE/c
南海・泉北の車掌は声が小さい・・・
175名無しでGO!:01/12/03 01:00 ID:phTBhAko
>>169
ノーリツ鋼機は
自前でヘリを持ってるくらいで、
鉄道を信用してない模様。

余談だが
松下幸之助は和歌山市出身だが
結局和歌山に工場を作らなかった。
「交通の便が悪い」からだそうだ。
176名無しでGO!:01/12/03 13:49 ID:QeldsXPt
>175
和大、ノーリツ用?新駅ってどのへんに作る構想なの?あの工場が見える池の
ほとりあたり?そんなにカネかかるのかなあ?臨時乗降場でもいいのに・・。
幸之助の生きてた頃は和歌山って距離の割りに大阪から遠かったからねえ・・。
今でもそうか・・。
177名無しでGO!:01/12/03 14:07 ID:AhGOWwyl
>>176
>そんなにカネかかるのかなあ?
あの辺は勾配が急なので、そのままでは駅を作れない。そのため線路の付け替えが
必要になってカネがかかるのだと聞いたことがあります。まさかスイッチバックの
駅にする訳にもいかないでしょうし。

>幸之助の生きてた頃は和歌山って距離の割りに大阪から遠かったからねえ・・。
幸之助が和歌山を見放したのは、和歌山人の県民性が嫌いだったから・・・という
説もあります。
178176:01/12/03 14:10 ID:QeldsXPt
>177
thank you!
線路移設ですか・・。どこかの第三セクターのように急勾配上に
ホームってわけには行かないのですね。
県民性・・なんとなく分かる・・。偏見じゃないけど。
179名無しでGO!:01/12/03 14:30 ID:+V1OogT0
なんか6200系や6000系の更新工事では滑り止めが付いていたけど、
2000系以降は無くなった。
そんでまた1050系では復活かよ。全く難解のやることは何でも難解。
1008Fの灰色の肘掛けも難解。
180名無しでGO!:01/12/03 15:19 ID:r8QvQqNq
本線に新しい電車走ってます?
1817113 ◆/lJw/Yek :01/12/03 18:30 ID:nKT5P83b
>>180
今日はどうだっただろね。
俺は見てない

#ていうか7100の非更新は毎日のように見るのに…
182名無しでGO!:01/12/03 22:11 ID:TaPY/W/X
332からあげ
183名無しでGO!:01/12/03 23:00 ID:A6AYcDKo
>>172
声の低い人ですよね。
あの人、すごく無口そうで、
車掌には向いていないような…(藁
184名無しでGO!:01/12/03 23:25 ID:cseLI3sh
まああまり車内放送はうるさくないほうがいいと思うけど。
南海はそろそろ過剰な車内放送を見直してほしい。とくに
サザンの指定席で全車放送のあとに、女性の放送で二重に
聞かされること。まだやっとんのかって言いたい。
一般の放送もバスのように、駅間一回でいいと思う。こう
いうカネのかからない改善(改悪と思う人が多いのならし
ょうがないが)からどんどんやってほしい。
185名無しでGO!:01/12/04 00:07 ID:5dGY06xG
このまえ「泉佐野でございます。空港線はお乗り換え下さい。つぎは貝塚にとまります。
つぎは貝塚。…泉佐野でございます」って車掌がいた。ふつうの倍しゃべってるよ(w
186名無しでGO!:01/12/04 02:23 ID:f0B8Hu4D
確かに、うるさすぎる放送は考えもんやね。
ただ改善は結構やけど、半球がやったようなやりかたはまずいと思う。
各停でいちいち「次の停車駅は〜」ってやられたら、却ってうるさく感じる。
駅到着時に放送すんのもやめとったけど、
最近また放送する車掌さんおるから、評判悪かったんかな。
まあ、詳しい内部事情は知らんねんけどね。
どれくらい喋るかを線引きすんのは難しい話やね。
187名無しでGO!:01/12/04 08:27 ID:+GqoWnAM
私的な提案

急行系
駅発車後 次は○○です(△線はのりかえです)○○の次は××にとまります
駅到着前 まもなく○○です(△線はのりかえです)

普通系
駅発車後 放送なし
駅到着前 まもなく○○です(△線はのりかえです)

駅到着前の放送は、今の特急並のタイミング(早めに)言う。
188名無しでGO!:01/12/04 10:18 ID:E7a3GBDQ
今日の朝、難波7:04発の普通が1050系でした。
このあと難波11:06、14:39、18:06、21:34発に
1050系が来ると思います、たぶん・・
189名無しでGO!:01/12/04 21:09 ID:QrGN6kXq
age
190名無しでGO!:01/12/04 22:54 ID:0jwD9T3/
age
191名無しでGO!:01/12/04 23:21 ID:tPTTJqOq
2日の午後、新今宮で厨房ぐらいが写真取ってたぞ。
192名無しでGO!:01/12/04 23:26 ID:OT9qt8nv
1050系の運用、羽倉崎出庫〜羽倉崎入庫ばっかりだね。
193名無しでGO!:01/12/04 23:39 ID:xoLawqrz
「次は、三国ヶ丘、三国ヶ丘、阪和線は乗換です。
出口は左側に変わります。」
これを秀平さんに言ってもらいないなぁ。
194193:01/12/04 23:40 ID:xoLawqrz
まちがった。
「次は、三国ヶ丘、三国ヶ丘、JR線は乗換です。
出口は左側に変わります。」
これを秀平さんに言ってもらいないなぁ。

※秀平さんはJR各線のことを言わず、単に「JR線」としか呼ばない。
195名無しでGO!:01/12/04 23:57 ID:CCn4LJ0y
とにかく関空と和歌山がもっと活気付かなければ、どうにもならん―南海。
196名無しでGO!:01/12/05 12:02 ID:oDqUsZxr
そろそろ株主全線定期券が届く時期ですね。
〔電車・バス〕と表示されていても和バスに乗れないぞ。(;-_-+
197名無しでGO!:01/12/05 15:55 ID:w8CXK6oA
>> 195
和歌山は活気つかない。
関空は着陸料を下げるなどして、全体的なコストを下げないと客が来ないね。
実行されれば国際便も国内便も寄ってくる。
神戸空港は余計だなぁ・・
198名無しでGO!:01/12/05 17:33 ID:7qR659ZQ
>197
とりあえずオタが沢山カネを落してくれるイベントを南海はやれんのかなあ?
199名無しでGO!:01/12/05 18:57 ID:g5+P4exi
南海はヲタ向けのイベントが下手だね。
1521系引退のときはヘッドマーク付けることを全然知らせずにひっそりやったし、
1000系登場とかは他社だったら記念のカードとか売るはず(最近は他社もあんまり
やらないか)。
200名無しでGO!:01/12/05 19:41 ID:/EGDskad
>>199
丸ズームを旧塗色に戻すのにも上層部はソロバンはじいて反対したらしい。
もし漏れが社員なら、季節の変わり目くらいの頻度で、家族で楽しめる
イベントを企画するんだけど・・・。

それからイベントには現役の運転士とか呼んで欲しいよ。子供は大喜び
すると思う。漏れとこは女の子だけど(w
201名無しでGO!:01/12/05 19:46 ID:y8EXQd6T
今、阪和線のスレ見てきたけど
JRは阪和は全然やる気ゼロらしい
南海は今がチャンスじゃないのか?
202名無しでGO!:01/12/05 19:46 ID:r8No8Qxc
>>199-200
京福福井支社がモハ3000系(元・南海11001系)を南海時代の塗装に
戻してリバイバル運転を企画したときも、南海からクレームが来て中止になったとか。
ヲタ向けのイベントが下手なんじゃなくてヲタを扱う事を嫌がっているようにも思えるのだが・・・・。
狭山遊園に永久保存してあったモハ2001も結局あぼーんしたし、ヲタに慣れていないのでは。
203名無しでGO!:01/12/05 20:58 ID:+cLWXyTC
>201
阪和も相手が南海だから手を抜いてるような・・。京阪神とえらい違い・・。
>202
アホカイナ。
2047113 ◆7113tXTc :01/12/05 22:01 ID:E4VYSANf
今年の5月にやってた車庫での撮影会なんてモロにヲタ向けイベントと感じ取れたけど…
7115Fまで用意してたみたいだし。
205ななし:01/12/05 22:07 ID:R2kkwTJD
水軒駅関連でなんかしないかな?
206名無しでGO!:01/12/05 22:47 ID:aI37Rn7E
>>205
「しない」に1000マイチケット。
県営だから廃止のときの記念乗車券ですら難しいような気がする。
207名無しでGO!:01/12/05 22:54 ID:w5kU35ej
>205
水軒の入場券発売か?!
最初で最後!
208名無しでGO!:01/12/05 23:30 ID:lK2Xu0Jg
1050って、結構一般人でも普通の車両とは違うことに気づいてるみたいだね。
ちょっと意外だった。
209名無しでGO!:01/12/05 23:36 ID:W1ItUXE1
>>208
関西人って新しい電車が入ると、よく話題にするよね。
甲種の時もそうだった。
210名無しでGO!:01/12/05 23:40 ID:gtVq/7Ly
>209
南海は逆に注目をもっと引きつけるような施策をしてほしい。
忘れ去られる前に・・。
211名無しでGO!:01/12/06 00:32 ID:QXaKy+21
age
212りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s :01/12/06 17:14 ID:AWO7Mx+3
皆さんの今年の南海の話題は何だったでしょうか。
213名無しでGO!:01/12/06 17:19 ID:qNOQVIP7
>>205
硬券発売ぐらいはやるよ 
某個人株主の提案で
214名無しでGO!:01/12/06 23:15 ID:TSv1uasX
昨日の朝、ダイヤが乱れてたらしいけど、
何が原因なんですか?
215名無しでGO!:01/12/06 23:16 ID:TSv1uasX
214です。
すみません、りんかんサンラインでのダイヤです。。。
216名無しでGO!:01/12/06 23:59 ID:2DxDdSo+
21000系ズームカーは高野山へと高度を「age」て逝きます。
217名無しでGO!:01/12/07 03:52 ID:JfpgOg2w
>>212
1050系登場。
バス部門を分社化
他はなし。
218名無しでGO!:01/12/07 11:46 ID:C7n6RNFK
>>212
電車が材木に衝突@和歌山港線。乗客数人(w
219名無しでGO!:01/12/07 12:15 ID:yd+Ks9YC
極楽橋で降りたことのある奴、手をあっげろー!といったら、
このスレの住人全員が手を挙げそうで怖い。
日本全国の私鉄の終着駅で、最も1日の乗降者数が少ないんじゃないの、ここは。
駅の改札出てまっすぐ歩くとすぐに行き止まりだなんて、素敵過ぎる。

(不動谷川上流に向かってしばらくの間、一応"山道"らしきものがあるが、
一般人には無用のもの。漏れは行き止まりまで歩いたことがあるが、
ダニに憑かれてしまった)
220名無しでGO!:01/12/07 12:22 ID:f066hSPJ
以前はJRから車両を借りて軌道検査をしていたと記憶しているが
最近はやってないのかなあ。
221名無しでGO!:01/12/07 16:54 ID:Pj7gOHNj
>>220
JRのどの車両?
マヤ検?(東急、小田急みたいに)
222220:01/12/07 17:32 ID:j8EkTjmo
確かマヤ検を7000系でサンドイッチして検測していた事が
あったように思うのだが。
223名無しでGO!:01/12/07 17:35 ID:6+wyJ+Pz
>>219
高野山までの山道(参道)があるよ。
漏れが下車したときは団体さんがいた。
224名無しでGO!:01/12/07 17:47 ID:vU1MWYUV
ageるでー
225名無しでGO!:01/12/07 17:55 ID:Pj7gOHNj
>>222
いつの話?
226222:01/12/07 18:01 ID:j8EkTjmo
数年前だったと思う。
やはり最近は行ってないのかな。
227名無しでGO!:01/12/07 18:07 ID:QSScF/Ce
いまだに本社の人間の採用を
法・商・経済学部の人間しか
取らないような採用方法してるから、
目先の金のことしか考えない人間ばっかなんだよ。

そのくせに、阪急やJR東みたいに
客から搾り取るような
えげつない金もうけもできてないよな。
頭わるすぎ
228名無しでGO!:01/12/07 21:05 ID:jBbKfaFk
あげ
229名無しでGO!:01/12/08 00:22 ID:5reoCs8J
>214
千代田検車区内での炭疽菌騒動です
230名無しでGO!:01/12/08 01:23 ID:HlW7/GDZ
浜寺公園駅って4番線の浜側にも点字ブロックあって線路が敷いてあってもおかしくない
雰囲気があるんですけど、5番線まであったんですか?
231名無しでGO!:01/12/08 02:28 ID:YaVoFIHh
>>212
住之江車庫で車止め突破ー
列車が完全停止してから制動ハンドルは抜き取りましょう。
232名無しでGO!:01/12/08 02:30 ID:YaVoFIHh
>>231
スマソ。アレは去年の7月だったな。鬱打氏脳。
233昨日の株価:01/12/08 07:42 ID:rB5+KpUD
昨日の株価

350円 ▼3
234名無しでGO!:01/12/08 12:05 ID:9sUaJQL/
age
235名無しでGO!:01/12/08 14:55 ID:YYsdOT2s
おれがたまたま見てないだけかもしれないが、9000系の窓に落書きがないような気がする。
落書きするDQNも「銀色=新しい」って認識しているんだろうか?
236名無しでGO!:01/12/08 18:05 ID:mjLzzmg+
近鉄のように不採算ローカル路線は加算運賃を設けて経営を守れ。
できないなら南海線・空港線・高野線・りんかんサンライン以外は廃止しろ。
ワンマン化は速やかに行なえ。
経営危機なのを本質的な理解がほしい。
237名無しでGO!:01/12/08 18:05 ID:fJzaXIYh
>>235
前面の窓にどうどうとされていたぞ。もう交換されたみたいだけど。
いくらドキュソといえども、新車だからといってためらうはずがない。
238名無しでGO!:01/12/08 18:16 ID:Oj3KGvmi
まだ350円もするんか・・・1000株単位だから35万もする。
239名無しでGO!:01/12/08 19:52 ID:EXuP7qrc
>>236
経営危機なのはバブル期の垂れ流し経営が変わらないから。

鉄道自体の経営状態は、乗客が減りつつもそれなりに経費の
節減も進んでいるので黒字を堅持。流通もそれ以上に好調。
系列子会社の整理が進めば普通なら持ちこたえるはずなのだが
度を越えた有利子負債でどうしようもない状態。ローカルに
加算運賃なんか設けても焼け石に水だろう。

いまだに難波再開発が成功すると信じて疑わない人が南海に
いる限り、乗客も社員も浮かばれないだろう。
240名無しでGO!:01/12/08 20:03 ID:5sm0LpUk
>230
浜寺は大昔は特急すらとまる重要な駅だった。今の4番線もその名残だが、
折り返し線があったはずです。そういえば臨時の改札口は今でも使ってる
のか?
241名無しでGO!:01/12/08 20:32 ID:mjLzzmg+
>>239
鉄道全体ならトントンでも赤字垂れ流し区間は多々ある。
独立採算制にしたら分かるのにしてないわ。
本来は有効利用すべきなんだが今はそれもできない。
存在するだけで赤字の路線は手放すのも手だ。
汐見橋線は悲惨な状況で手を引きたくても引けない。
路線別や区間別の分社化も悪くないができないだろうな。
雇用の問題を解決できない限り不可能に近いわな。
242名無しでGO!:01/12/08 20:42 ID:XmBYJBhS
>>230
大昔は4番線の浜側にも線路があって、
そこが貨物ホームやったみたい。
243名無しでGO!:01/12/08 21:14 ID:EXuP7qrc
本来はそういう不採算路線を抱えても十分やっていける体力は
あるのに、放漫経営のおかげでそれも出来なくなった。

確かに独立採算制をとり、路線毎の運賃設定、または分社化も
一つの手立てではあるが、それは経営陣が有能であって初めて
有効に機能するわけで、今のような状態でできるはずもない。

今南海に必要なのは、一番の「不採算部門」である経営陣を
リストラすること。たとえローカルを切って収支を改善しても
その金を「また」無駄に使っては話にならない。
244名無しでGO!:01/12/08 21:16 ID:n4tDiILu
>>243
いっそ会社更生法適用させたほうが現状よりましか(w
245名無しでGO!:01/12/08 21:30 ID:kmaNor0C
>243
外部から「ペルー」「マッカーサー」「小林一三」「ゴーン」・・・何でも
いいから連れてきて大改革してもらわないとダメか・・。
246名無しでGO!:01/12/08 21:30 ID:EXuP7qrc
>>244
それは言える。少なくとも利用客がいる限り路線は堅持させなくては
ならないし、運賃も現状維持だろう。社員は相当気張らなければならないが
今の経営陣には辟易している状況なので、逆に活き活きと働けるかも?
247名無しでGO!:01/12/08 21:44 ID:EXuP7qrc
>>245
誰がいいだろね。とりあえず欲深い人はだめだね。

今の状況は、毎月の収入でそこそこ生活できるのに、儲け話に
手を出して失敗。ローン地獄って感じの家庭。

経費節減の名のもとに、おかずを一品減らして妻や子供を泣かす
より、垂れ流しの大元を断ち切れということ。漏れが言いたい
のはそういうことです。
248名無しでGO!:01/12/08 22:48 ID:G7DxmXgi
雇用はできるだけ守って欲しいものです。
赤字区間の廃止や分社化、加算運賃は会社組織への負担を減らすためです。
列車が走る事が最大のサービスだと思いませんか。
合理化でも人員削減や賃金抑制に終始し安全や地域を置き去りにはしてほしくありません。
何が今の原因で何をすべきか適切なる経営をお願いしたいです。
249名無しでGO!:01/12/08 22:53 ID:Oj3KGvmi
>>242
浜寺は芦屋以前の高級住宅地。
250名無しでGO!:01/12/08 22:58 ID:wijz3n2i
南海の貨物っていつまで営業していたんですか?

貨物ターミナルはどこにあったんですか?
251名無しでGO!:01/12/08 23:03 ID:blEgq6oY
乗務員さんは今だに、時間外や公休出勤が多いのですか?
ずーとまえに南海の勤怠はしんどいって聞いたもんで!
252名無しでGO!:01/12/08 23:15 ID:EXuP7qrc
>>247
雇用を守るということは非常に大切なことです。経費節減には
ワンマン化が有効というのは否定しませんが、それだけ安全が
脅かされるのも事実です。保安装置があっても最後は人が動かします。
一人がミスをしても、もう一人が「普通」に仕事をするだけで
安全は保たれます。鉄道に限らず人の命や財産を預かる仕事は大抵
複数で作業を行っているのは周知の事実です。

確率論ですが安全度というのは掛け算です。一人が二人になったら
二倍になるのではなく、少なくとも桁違いに安全度は増します。

南海の合理化は必要だと考えます。無駄を減らすことは必要です。
無駄とは何か?それは漏れが一連のカキコで言ってきたことです。

>>248氏の言う適切な経営を出来る人が、今の南海上層部で
いるとは思えませんね。彼らは危機的な状況でも裕福に暮らせる
報酬を貰っているようです。面子と保身しか考えていないのも
当然でしょう。
253名無しでGO!:01/12/08 23:16 ID:EXuP7qrc
252の >>247は >>248の間違いですスマソ。
2547113 ◆/lJw/Yek :01/12/08 23:36 ID:lUCsXcyC
>>251
連れが車掌かなんかだけど、
有給使いまくりだそうな
結構休み多いみたいよ
255景気回復祈願:01/12/08 23:38 ID:mx0lnSuV
>>250
貨物は確か基本的にS52頃まであったと思う。高野線は泉北の関係で一足速く
S46年頃廃止か?その後和歌山市周辺だけで細々やっててS59頃全廃だった
と思う。
貨物の拠点は最後まで残ったのは堺(現堺駅周辺の商業ビルやバスの車庫)
あたりか?和歌山は勿論加太線東松江の住金引込み線が主。
256名無しでGO!:01/12/08 23:41 ID:73b6ePLX
それだけ人が多いということ。しかも中高年が大半。
余りぎみならホームや列車内の監視とか安全と安心のサービスはできないかな?
257名無しでGO!:01/12/08 23:41 ID:NCi48Bey
>>254
うらやましい。
258名無しでGO!:01/12/08 23:47 ID:EXuP7qrc
>>254
有給は業界でも最低ランク。とりあえず法律はクリアしているが。
ただ、取りやすいのは事実でしょうね。本来はこれが正常な姿でしょう。
2597113 ◆/lJw/Yek :01/12/08 23:48 ID:lUCsXcyC
>>257
だが、給料は安くて結構苦しいそうだ。
はやく次の仕事を探したいとのこと。

俺が就職活動してた頃はボーナスいいし給料いいし…と
垂涎モノな会社だったという評判は聞いたけど
260名無しでGO!:01/12/08 23:49 ID:bJPmeaVn
>250
天王寺の凸型電機 萌え〜
261名無しでGO!:01/12/08 23:50 ID:HZZO0ieB
2627113 ◆/lJw/Yek :01/12/08 23:50 ID:lUCsXcyC
>>258
そうでしたか、ご教授感謝です

それにしても南海の名前が変わるとか何処かに売られるとか・・・
一般人の会話でもそんな話が聞かれるなんて
相当ヤバイみたいだけど、頑張って欲しいと密かに思う
263名無しでGO!:01/12/09 00:00 ID:wp259HeZ
南海の現場の給料は阪急の75%(年収ベース)くらいでしょう。
聞いた話では若手の運転士で月給20万強。ボーナス5ヶ月。
ということは年収で300万台後半〜ってとこか。人の命預かって
この給料じゃ・・・漏れなら他を探す。
264名無しでGO!:01/12/09 00:33 ID:2OAIxgtw
>>250

>>255さんの話で合うてます。
更に補足すると、大きな貨物ターミナル(駅)は、
汐見橋、木津川、堺(貨物駅)で、
汐見橋と木津川は高野線の貨物列車廃止(S46年)でアボーン。
堺貨物駅はS51年に貨物の取り扱いを廃止(信号所扱いになる)、
その後、S52年に春木、貝塚の貨物取り扱い廃止で、
天王寺経由の貨物列車もアボーンされてしまい、
和歌山地区に残っていた貨物列車(東松江と和歌山港線)も
S59年に廃止されて、貨物列車は消滅しました。
265名無しでGO!:01/12/09 00:39 ID:NbEi9Vq9
>264
今でも貨物輸送の名残があっちこっちに残ってますね。
春木とか吉見ノ里の側線は貨物用に思えます。
スレ違いだけど鉄道貨物をもっと大事にせなあかんと思う。
266名無しでGO!:01/12/09 00:51 ID:TXxpVaiY
阪急の制服を着て、阪神の給料貰って、南海程度の仕事すると最高らしい。
昔からの鉄ヲタ話
267名無しでGO!:01/12/09 00:54 ID:7CJyg1iG
>>265
箱作、水軒(藁 もね。
268名無しでGO!:01/12/09 01:10 ID:N1n+/HZ3
高野線浅香山駅から伸びている、カーブした道路も
もしかしたら線路跡なんだろうか。
地図
http://map.yahoo.co.jp/ploc?uc=1&nl=34/35/10.532&el=135/29/36.953&grp=all
269名無しでGO!:01/12/09 01:21 ID:s88NxBgG
昨日の朝、高野線の浅香山あたりから難波まで
「押すなや!」て言ってからんでたドキュソ鬱陶しいかった。

「次の駅で降りろや、わかったな」
「なんで降りなあかんねん」

朝から不愉快な。
270名無しでGO!:01/12/09 01:22 ID:opw8Yi+W
?
271名無しでGO!:01/12/09 01:25 ID:opw8Yi+W
淡路号、なると号、四国号、きのくに号、多奈川線に乗り入れしてたのは?
272名無しでGO!:01/12/09 01:33 ID:7CJyg1iG
>>268
線路にしてはちょっと急カーブすぎるような…
でもなんか気にはなりますね。

>>269
おれもこの前、堺→天下茶屋でドキュソなオヤヂを見かけた。
つり革持ってる腕のひじが、隣に立ってる兄ちゃん(善人)の顔付近に来てたんで、兄ちゃんが
「ちょっとどけてくれませんか」って言った(ように思う)。そしたらそのオヤヂは「チッ」
と舌打ちして全然動かさなかった。ちょっと病的な威圧感があったんであんまりかかわりたく
なかったがずっと睨んでやった(それ以上は怖くて出来なかった)。
2737113 ◆/lJw/Yek :01/12/09 01:38 ID:koL0Ow3n
>>271
淡路号・なると号

ならば…1000系は淡路号に充当されたことはある?ない?
274名無しでGO!:01/12/09 02:18 ID:2OAIxgtw
>>273
雑誌(立ち読みやから誌名は知らん、勿論大分前の話)で、
1000系が淡路号で多奈川線入線とかいう、投稿記事みた記憶がありますわ。
前の1000系(ヒゲ新)も入ってますな。
275名無しでGO!:01/12/09 02:24 ID:rXsi65U8
>>268
昔は浅香山駅西方にあった車両工場への専用線だったらしいです。
詳しい事は漏れも知らない。(藁
276名無しでGO!:01/12/09 02:26 ID:pwoAlyF6
>>275
高野登山鉄道時代の工場?
2777113 ◆/lJw/Yek :01/12/09 07:10 ID:koL0Ow3n
>>274
そんな記事があったんすね。

今からもう10年は前になるんだけど、多奈川線を6000系のcT+Mcが
1日何回も往復してたのにはびっくりした。
客扱いはしてなかったみたいだけど…

>>275 富士車輌(だったか)は…もっと南の方だったっけ
278名無しでGO!:01/12/09 08:34 ID:onT0AErn
>>273
記事も何も、急行運用ならいくらでもある
279名無しでGO! :01/12/09 09:29 ID:ECxlQyXI
>>275 富士車輌(だったか)は…もっと南の方だったっけ
富士車輌は狭山。
280名無しでGO!:01/12/09 12:11 ID:opw8Yi+W
1000系と言えばなつかしいなあ。
俺がガキの時、当時は冷房車が優等列車しかなく普通車利用の俺は、何時間も
冷房車が来るのを待ってたなあ。
あの天井についていた扇風機?みたいなのは、なんだったんだろうか?
くそラッシュの時よく苦情がきたと思うが、どうだった?
281名無しでGO!:01/12/09 18:50 ID:+72CHTxN
age
282268:01/12/09 20:50 ID:li0ydMEb
>>275-277
レスさんくす。
今はあの付近に大小さまざまな工場があるけど、
かなり昔には、車両工場もあったんだ・・・
2837113 ◆/lJw/Yek :01/12/09 22:26 ID:koL0Ow3n
>>280
非冷房車の爆音ファンデリヤか。懐かしいな。アレが回り出すと夏が来るなと思った次第。
思い出話になるんだけど、小学生の頃、某水泳教室に通ってて、行きの電車に
7000系が来たら大ハズレ!!
7100系が来ると涼んで、
9000系が来たらもう大はしゃぎだった。

で、帰りの電車は何故か…毎週のように7113Fが来たんだな
その編成が何故その運用に集中して充当されたかは全然わかんないんだけど、
不思議だった。
どうでもいい話なんでsageるね
284名無しでGO!:01/12/09 23:16 ID:SacycZiR
ファンデリアって、うるさい割にはあまり涼しくなかったような気がする。
285りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s :01/12/09 23:26 ID:kQKefPVi
昔は泉北所属の100系をよく待って乗った。
確か冷房は早く付いたように覚えているが。
あのタイプの冷房は南海にはなかったはず。
別の3000系と勘違いかも、昭和60年位でした?
朝の通勤でも昭和50年代は6両の非冷房の急行は夏は悲惨だった。
286名無しでGO!:01/12/09 23:29 ID:SacycZiR
>>285
100系の冷房改造は、そんなに古くなかったのでは?菅笠(表現法が分からん)
のようなものが回ってたのは、京阪の特許だと思ってたのだが。
3000系はほぼ南海6200系と同じじゃなかった?
287りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s :01/12/09 23:35 ID:kQKefPVi
>>286
そうでしたか。
泉北の3000系は南海の6200系とほぼ同じでドアの内側がステンレスのままで国鉄風だったと覚えています。
冷房改造の件は申し訳ないですが、詳しい時期は覚えていません。
確か前面も改造されたように覚えています。
20年前も30年前もあまり区別がつかないもので…
288285:01/12/09 23:47 ID:SacycZiR
>287
100系はS46〜製造、S58-63冷房化、2000年全廃のようですね。
ですからS60頃というのは100系の冷改の最中ですね。すみません。
289286=288:01/12/09 23:48 ID:SacycZiR
ますますすいません。288の285は勿論286のことです。
290275:01/12/10 01:01 ID:F9IGwVWG
ちょっと調べてみたよ。
浅香山駅からの西方へ延びるカーブした道は昔、砂道町にあった「梅鉢鉄工所」という車輌製造工場だった。
この「梅鉢鉄工所」は後の「帝国車輌」となったそうです。
今は工場跡を示す物はこの道路くらいしかないそうです。
昔はちょっと大きな町工場みたいなところで鉄道車輌も造っていたようだね。
291名無しでGO!:01/12/10 01:12 ID:3zGIHBn4
南海さん、列車区って難波とほかどこにあるの?
それと、検車が車庫から駅まで引っ張って来るってほんま?
292名無しでGO!:01/12/10 01:14 ID:OncpgH0d
>>290
梅鉢鉄工所(帝国車輌⇒東急大阪)は阪和線の鳳じゃなかったの?
293名無しでGO!:01/12/10 13:06 ID:HSRNRPQ3
今日11時前、普通運用の1051Fみさき公園行きに乗ったよ!!
起動音も違うし、たしかに純電気制動!!
うおお、と感動しているうちに下車。

しかし、あの車内のブルーの側壁は趣味悪いね。
グレーだと色あせするから、そうしたのだろうが
かえって落ち着きのない内装になったね。あとポールがうざい。
泉北車を見習えばよかったのに。
294名無しでGO!:01/12/10 13:12 ID:I/2nDppB
>293
おお、早く乗りたい。今の情勢では各私鉄ごとの個性なんて
なくなってしまって、走るんです統一規格になりそうな気もする。
295名無しでGO!:01/12/10 14:57 ID:rY3OLamD
1050age
296名無しでGO!:01/12/10 15:37 ID:qfwYbuf+
1050に乗ったことの無い奴はアホ。
このスレ読む資格なし!
297名無しでGO!:01/12/10 15:56 ID:y74/iJTz
>>296
あなたより先に試乗しましたが、何か?
うまくいってない部分もあり。
298名無し:01/12/10 15:57 ID:7Y6t4mMW
高野線に乗って女性車掌を見たけど制服が派手だな
299名無しでGO!:01/12/10 15:59 ID:CQ7BEBV9
>>298
特急と同じ
300名無し:01/12/10 16:13 ID:7Y6t4mMW
昔の浜寺公園は海があって泳げたとおかんが言っていたが。
今じゃ想像できんな
301名無しでGO!:01/12/10 16:22 ID:x/AhNeoP
1050に乗ったことがある奴は、よっぽどのひま人か、そうでなければ大変運の良いお方。
302名無しでGO!:01/12/10 16:24 ID:BnKVudlG
1050ってあんまり乗っても何とも思わないよね。
ふーんって感じ。
303296:01/12/10 16:30 ID:qfwYbuf+
>>297
私は1050で富士川を渡りましたが、なにか?
ロングシートで寝てたけどね。
304名無しでGO!:01/12/10 17:05 ID:Acgj44h+
>>303
私の方が後ですね。
負けを認めます。
しかし立場を考えて発言したらどうかね。
私はそろそろ帰るよ。
305名無しでGO!:01/12/10 17:55 ID:hg1Ldj9g
>>303
東急車輛の職員さんですか?
306りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s :01/12/10 18:01 ID:4jSei/dn
>>304
ん?メールの欄にfusianasanとなっていますが失敗したのでしょうか?

私は1050系はまだ一度も見ていません。

狭山の方にも昔は鉄道車両工場があったと聞いていますが?
307名無しでGO!:01/12/10 18:46 ID:TgegZ4DN
1050系の側面って早くもボコボコになってるように見える。
3087113 ◆/lJw/Yek :01/12/10 20:09 ID:nsYpb/M6
1051F、なかなか乗る機会が無いけど
今度の週末にちょっと粘ってみよう…

走っててくれよ…ワクワク
#乗ってないけど読ませてね
309名無しでGO!:01/12/10 21:45 ID:vUr/ed1j
いつまでも東急車両にこだわる必要は何だと思うか?
今なら近車なども考えて安く抑えるのも必要かと。
310名無しでGO!:01/12/10 21:47 ID:yU1qufAT
>>283
あれはファンデリアじゃなくベンチレータと言うんだよ。
311名無しでGO!:01/12/10 22:18 ID:lvQeXZcY
>309
企業同士のお付き合い具合はどうか知らんが、運送費を考えても近車よりも
安いのだろうか。路面電車まで関西にはアルナという有名メーカーがあるの
に(あったのに)わざわざ東急でなぜか作ってる・・。
ちなみに南海の車両で唯一アルナが作ったものと思われるのは、浜寺公園の
子供汽車か?(客室の壁の木目が阪急そのもの)
312名無しでGO!:01/12/10 22:22 ID:rnOjzoRu
>>310
でも、社内的にはファンデリアで通っていた。
313名無しでGO!:01/12/10 23:02 ID:y74/iJTz
どう考えても取引していた大阪の旧帝国車両が東急車両に吸収されたつながりが現存。
泉北高速は5000系の4両のみ東急の製造で他は川重に変わった。
第三セクターであるので付き合いがあるだけの理由では選定できない。
南海は役員の都合だけで会社や社員の事を考えているのか小一時間問い詰めたい。
314311:01/12/10 23:08 ID:lvQeXZcY
>313
強いていえば、オールステンレスを作れたのがかつては東急だけだったという
ことですかねえ。
315名無しでGO!:01/12/10 23:10 ID:zSnIkik0
>>314
その言葉、掛布雅之に言わせてみたい
316名無しでGO!:01/12/10 23:14 ID:vUr/ed1j
>>314
必要性が低いのに売り付けられたのも事実でしょ?
おそらく試作車の要素が強かったと思われ。
317名無しでGO!:01/12/10 23:21 ID:QpDXzdBA
>>309
以前31000系が市駅に到着したときに車両を眺めながら、和歌山港線の運転士と車掌が
こんなことを話していた。
「南海も東急も住友と関係あるからなぁ…」
それを傍で聞いてて「あぁ、それでわざわざ」って思ったけど、最近色々な資料見てたら
南海は確かに住友とかかわりはあるけど、東急は??関係ないように思う。
でたらめだったんでしょうねぇ。
318名無しでGO!:01/12/11 00:51 ID:2t3eyQua
>>303
そういえば、1051F甲種輸送のとき、車内に関係者らしき人が
数人乗っていたね。
319名無しでGO!:01/12/11 01:33 ID:aCqMa5c2
>>316
オールステンを採用したのは実験台にされた面も多かったの?初めての
20M車+パイオニア台車初の高速運転(東急や京王は中速運転)でメー
カもデータが採れたと喜んだらしいことは南海の人も書いてたが・・。
320名無しでGO!:01/12/11 07:23 ID:1GXWpzL2
>>319
1050系も含めて実験車が多いね。
だから安く車両を用意できるわけか。
メーカーとの特別な関係だね。
デパートの食品売場の試食を昼食代わり歩いてまわる人のようだね。
どこより東急車両を選ぶ理由が分かったよ。
個人的には8200系が完成形に思うよ。
321名無しでGO!:01/12/11 07:34 ID:GPZbAcje
>>320
いや、9000だ。
322名無しでGO!:01/12/11 13:06 ID:TqxvsPDB
>>321
9000系は安っぽいように思う。
ドアが閉まる瞬間に「カン、カッカ〜ン」って音がうるさいし、Tc車乗ってたら床下から
「コツン、コツン」って音が鳴るし。
323名無しでGO!:01/12/11 14:35 ID:BBJxcTfR
>>322
その音は8200も同じ。
8200はあの時期に登場したわりに肘おきがパイプ&電磁直通だしなぁ。
324名無しでGO!:01/12/11 14:37 ID:/33VTsZK
____
| ∧_∧ |
| ( ・∀・ )|
| 冷房車 |
|――――|
|今池温泉|
325名無しでGO!:01/12/11 16:05 ID:s1aCJ276
>>322
室内デザインが落ち着いているのは1000系より9000系(座席が赤の時代)の方が
いいと思った。1000系はなんか全体に白っぽい感じ。蛍光灯カバーとクロスシー
トがあるのだけは1000系のほうが上だが。あと1000系はうるさい。
326名無しでGO!:01/12/11 16:34 ID:juU/kb/t
みさき公園駅の嫌がらせのようなダイヤ、作成のときに誰も気づかんかったんか?
↓このダイヤ↓
多奈川ゆき48分00秒に発車したあと、難波ゆきサザン48分40秒着
いつもサザンが停車する寸前に、目の前を多奈川線がサ〜ッと出ていく。あと1分何故待てない?
このまえも和歌山からの帰りのおばあちゃん連中が残念そうに見送ってた。かわいそう。
昨日の12時48分は、たまたまか知らないけど待ってたが…
327名無しでGO!:01/12/11 16:42 ID:xupuZs8x
>>326
そういう例はここだけに限らないと思うが、特に多奈川線なんぞ
どうでもいいのかも・・。
328名無しでGO!:01/12/11 17:50 ID:0VK3A/t8
>>319-320
>メーカもデータが採れたと喜んだらしいことは南海の人も書いてたが・・。

>1050系も含めて実験車が多いね。
>だから安く車両を用意できるわけか。
>メーカーとの特別な関係だね。

車両を安く買える分だけメーカーの開発にも自社の技術向上にも貢献できるって
まさに一石二鳥だね。
という事は子会社の阪堺にも東急車輛のLRT試作車が入るかも。
329名無し:01/12/11 20:15 ID:ffkdyj8J
工房のとき三国ヶ丘で阪和線に乗り換えの定期のキセル乗車したな。
だって朝、人ごみ凄くて駅員チェックしないもん。今はもう無理だよ
330名無しでGO!:01/12/11 20:42 ID:eIziCeeu
南海は阪急あたりと違って、不正乗車摘発はあまりやらなかったようだ。
今の何が何でも自動改札を通せというやり方は必ずしも気に入らないが、
不正防止ではいいのかも。学生もそうだが、ええ歳した大人が、ほとんど
全員?定期+一区切符でキセルをしてたようだし・・。
331名無しでGO!:01/12/11 23:20 ID:/EtJZCht
<<330
現在でも、橋本駅(南海→JR)の乗り換えではキセルが可能です(藁)
南海が車内や橋本駅の高野線ホームで検札をすれば防げることですがね。
332名無しでGO!:01/12/11 23:27 ID:E0RTKKXv
1050系の純電気式ブレーキって、3月デビュー時点で
業界初(一般形通勤車両で初)なんですか?
333名無しでGO!:01/12/11 23:38 ID:vITyOI7d
>>332
新京成がすでに採用しています。
334名無しでGO!:01/12/12 00:16 ID:cNQWg8Pg
>333
南海のはなんかメーカーか方式か違ってるんじゃなかったっけ?
335名無しでGO!:01/12/12 00:24 ID:fVcs318e
追い、ドキュソ共よ、電車が毎日走っている事に感謝せーや。
おまえらドキュソ共の不正乗車でそのうち電車が走らなくなってしまうぞ!
電車賃くらいまともに払え。おまえらメシ屋で食い逃げするか?
食い逃げ出来る奴は度胸のある奴だ。コソコソ電車賃程度ケチって何になる?
ヴァカか?逝ってまえ。
おまえら不正乗車した電車がダンプと衝突しておまえらが死んでも電鉄会社は香典すらも出すもんか!
336331:01/12/12 00:41 ID:lh+Wa4Y1
>>335
すみません。怒らしましたか?
私は現状を説明しただけで、キセルはしてません。
ていうか、定期券を買ってます。
一応、釈明。
337名無しでGO!:01/12/12 00:50 ID:v2UvVspO
そう。不正乗車では補償は一切出ないんだったよな。
338ととろん ◆BxP019x. :01/12/12 02:56 ID:MJG5XkDQ
今日、助役添乗で運転技能検査してた。南海もやるのね。
運転士の緊張した顔に思わず笑った。スマソ。
普段どおりやればいいのにね。
339名無しでGO!:01/12/12 11:48 ID:v2Kcmlsr
>>334
新京成も南海も小田急も三菱が手がけています
340昨日の株価:01/12/12 13:42 ID:TgmOLjDJ
昨日の株価

346円 ▼3円

350円割れに
341名無しでGO!:01/12/12 15:21 ID:UJfebcay
>>331
和歌山市でもキセル可(藁

っていうか、昔よりやりやすくなった気がする
342午前の株価:01/12/12 16:26 ID:K+1HDyNz
午前の株価

343円 ▼3

値動きの少ない銘柄なのに下げが大きいぞ。
売り捨てが増加気味。
343名無しでGO!:01/12/12 19:43 ID:oTtA4ef/
>>320
という事は特急「サザン」の10000系も国鉄187系特急型電車の試作車両かもしれない。
(鉄ピクで詳細図を見たとき、前面が南海10000系そっくりだった。)
344名無しでGO!:01/12/12 19:47 ID:dzf3MWXs
1050やっと乗れたぞ上げ。外見は高野線2000系に似てる。室内は思った
より安っぽくなってなかった。インバータは少しは静かになったかな?ブレ
ーキ時の音はなんか変だ。座席の色もなんか青っぽくなったのだろうか?こ
の色は走るんですを少し連想した。
人ごみを掻き分けて運転席を覗きこんでるオタも同乗。身なりはサラリーマ
ンでも行動様式は変わらんのか・・。
345名無しでGO!:01/12/12 23:10 ID:O8AVjgAR
>>341
やっぱ、南海とJRの間に改札を設けるべきだろうね。
費用やそのスペース、乗客の利便性(乗り換え時間)など問題は多いけど。
いったい、年間でいくらくらい損しているのだろうか・・・。
346名無しでGO!:01/12/12 23:42 ID:vc1PzEen
>>330
>不正乗車摘発はあまりやらなかったようだ
昔(泉北線が出来た位らしい)は、ノルマがあって準急とかで検札回っていました
が、私の父(和歌山市内軌道→高野線勤務で現在退職)面倒だから
と、こっそり自分のお金を足して一区の不正乗車を2、3件徴収と
していたそうです。
ただ、ある時に組合からなるべく検札をやらない様にとお達しが来て
しなくなったと言ってました。お客に怪我させられたのがいたとか
そんな理由だったと言ってました。
347名無しでGO!:01/12/13 01:48 ID:g3C6goGQ
>>345
都市部は自動化でかなりやりにくくなってるのだから、せめて厳しいチェック
はしてほしいと思う。
>>346
ただのりは立派な犯罪なのに、客の方は運賃なぞにカネを払うのは無駄という
アホな思想の持ち主が多いように思う。
348名無しでGO!:01/12/13 02:11 ID:EDI/msCJ
>>345・347
私も同意、和歌山市の一応自動改札の横の非自動化券対応の通路にJRの
列車がいる間だけでも係の者がいれば大分違うと思います。

後、南海→JRの橋本対策ですが、橋上の簡易改札機の位置に
扉のついた改札機を付けても良さそうですが、逆の流れの
JRからの非連絡切符の乗継のお客さんやJRの乗務員が
発券するレシートみたいな切符のお客さんの対策を考えなければ
ならないので難しいですね。常に臨時改札置く訳にもいかん
でしょうし・・・。分かり難い文章でスミマセン。
349名無しでGO!:01/12/13 08:52 ID:Ibpn1Dun
>>339
南海1050の制御器は日立です。
日立製品としては初の純電気ブレーキです。

南海の現有車両で三菱の制御器積んでるのは8200系だけ。
8000系も三菱でした。
350名無しでGO!:01/12/13 13:39 ID:+jrzx/e9
>349
そういえばかつての南海の時刻表にはマイナーな日立のPC(WIN機なんて
なかった頃)の広告が載ってた。関係なくてスマン。
351 :01/12/13 13:59 ID:snSIwIJ5
南海電気鉄道は12月15日から2002年1月14日まで「初詣
FreeTicket2002」を発売する。12月15日から1月15日まで
の任意の2日間、貴志川線と泉北高速線を除く南海電鉄の鉄道線と鋼索線が自由
に乗り降りできるフリー切符で、発売額は大人2000円、子供1000円。
352名無しでGO!:01/12/13 14:01 ID:fZ6oLl6V
>>351 貴志川戦が使えないのは何故?
353名無しでGO!:01/12/13 14:04 ID:2DWu+/P4
>352
(1)善意の解釈:南海線でつながってないから。間のJR線をキセル
されたくない?
(2)悪意の解釈:別会社化OR廃線への布石。
354名無しでGO!:01/12/13 14:28 ID:MMgW56pb
貴志川線はもともと運賃体系も違うからでしょ。
355名無しでGO!:01/12/13 14:29 ID:fZ6oLl6V
>>353-354 サンクス
356昨日の株価:01/12/13 14:33 ID:OZpg9ygy
昨日の株価

345円 ▼1

やばいよ。下がりすぎ。
357むすびやなぎ ◆rhFfnbw2 :01/12/13 15:18 ID:e4eYh50L
純電気ブレーキって何
358名無しでGO!:01/12/13 15:32 ID:ULKP9JjF
>>357
ブレーキを掛けたときに電動機を発電機という負荷にして速度を落としていく(調節)だろ?
それを完全停止の直前、発電しなくなる状態まで使用し、発電しなくなった低速段階で電動機に逆回転の電力を与えて回転数をさらに落として停止させる方法。
従来の空気ブレーキは常用では使用しない構造だ。鉄ヲタなら知っておくように。(藁
359名無しでGO!:01/12/13 15:41 ID:BoOddxc6
普通は車輪にパッドみたいな物を押し当てていて
それで減速(車みたく)してると思っていたのですが
それがなくてもいいって事ですが?
360名無しでGO!:01/12/13 15:41 ID:uDzKnMPt
>>356
ちなみにこれまでの最高値は2130円(1989年)
鉄道全線(除空港線)半年間フリーパス進呈は30,800株以上から
345*30,800=10,626,000円
最低取引単位は1000株
345*1000=345,000円
361名無しでGO!:01/12/13 15:43 ID:i+dAcO7F
♪てーいこく、てーいこく、帝国車両〜♪
♪新時代の〜車両〜
♪帝国車両は世界一〜♪

あぼーん!
362名無しでGO!:01/12/13 16:22 ID:dYLSMuBv
俺も電車全線パスを持っている。
そろそろ来年のが届くと思う。
昔は橋本も南海バスだったが分社化でバスに乗れなくなったから一部を売った。
今は高野線の通勤定期として使っているよ。

株価が下がっているのは紙切れになる前に損切りする投資家の影響と思う。
363名無しでGO!:01/12/13 20:57 ID:dEvIACFt
>>348
1ヶ月に1回、いや、半年に1回でもホームで臨時検札を行えば
キセルはかなり減ると思うが・・・。
364名無しでGO!:01/12/13 21:49 ID:1DSCKkZb
難解カ口犬線
ヴァカ山市⇔糸乙ノlll⇔束木公ミエ⇔Φ木公ミエ⇔八巾番前⇔酉ノ庄⇔二里ヶミ兵⇔石畿ノミ甫⇔カ口犬
365名無しでGO!:01/12/13 21:59 ID:3DxoDtts
>364
ワラタ
366名無しでGO!:01/12/14 04:02 ID:nTZY3YgB
南シ毎禾口哥欠山シ巷糸泉
禾口哥欠山市−久イ呆田丁−築土也木喬−築シ巷田丁−禾口哥欠山シ巷−フ|く車干
367名無しでGO!:01/12/14 07:24 ID:g70Bu5P0
age
368名無しでGO!:01/12/14 12:33 ID:YnhCD48I
和歌山港―水軒、廃止になるまえにダミーでいいから貨物を走らせてほしい。
でもそれをすると無駄遣いを宣伝するようなものだな・・。
369名無しでGO!:01/12/14 12:35 ID:l7MR9RRU
本糸泉、高里予糸泉バージョン期待age
370むすびやなぎ ◆rhFfnbw2 :01/12/14 13:54 ID:PXCczLk4
>>358
ありがとう。

今日も1050は見かけただけだった... 通学途中なので乗れず。
毎日ほとんど同じ運用してるみたいだけど...
3717113 ◆/lJw/Yek :01/12/14 18:18 ID:pH7hZXFz
明日はどこかで待ち伏せしてみようかな
1050初乗り♪
372名無しでGO!:01/12/14 20:55 ID:CxJtQW+R
>371
一応毎日運行してるの?
3737113 ◆/lJw/Yek :01/12/14 21:04 ID:pH7hZXFz
>>372
いや、俺にはわからん。
いわば博打のようなもんだね…

只、、>>169でageた板で今日は走ってるってカキコがあるね…

乗りに行ってみようかな??
クソ寒い中、わざわざこういうのも悪くない。
374名無しでGO!:01/12/14 21:39 ID:YLN5+CvN
>>370
同じ運用じゃないよ。でも、羽倉崎出庫〜羽倉崎入庫には限定されてるみたい。
3757113:01/12/14 23:01 ID:igzji1x/
1051期待age
外さむ〜〜
3767113:01/12/14 23:31 ID:igzji1x/
只今羽倉行き最終
乗車中
クロスのピッチ広いな〜
3777113 ◆/lJw/Yek :01/12/14 23:49 ID:pH7hZXFz
あ〜寒かった
今迄の1000系に慣れてるからそんなに感動は無かったな
和歌山市で7115Fと並んだけどこっちが発車間近で撮れなかった
そこそこいい記録になろうに…

スレ汚しスンマソ。
378名無しでGO!:01/12/15 01:22 ID:uwLsN2VD
age
379名無しでGO!:01/12/15 02:24 ID:aQiK2e4f
>>376
シートピッチ変わってるの?
3807113 ◆/lJw/Yek :01/12/15 08:30 ID:/6J+AU84
>>379
うむ。>>142でがいしゅつだが
結構広くなってるよ。これで対向の人と膝突っつき合うこともないでしょ。

だが、その分和歌山市方のボックスに和歌山市向きに座る(説明わかりにくくてスマソ)と、
外を見ようとしても化粧板しか見えないんだ…
モロにヲタの妄想だが、ここだけ戸袋窓キボンヌ(苦笑
3817113:01/12/15 10:06 ID:Fhqb+j3o
今現在
まだ羽倉崎で寝てます>1051
一応ご報告まで
382名無しでGO!:01/12/15 12:08 ID:HJYIs6Lv
age
383名無しでGO!:01/12/15 14:53 ID:iAjtXEYI
某個人株主の損失はいくら?
384名無しでGO!:01/12/15 15:22 ID:7jBRxhsp
数億円以上だな。
それとも奴が売ったから暴落?
385ななし:01/12/15 18:29 ID:7jBRxhsp
え、南海電気鉄道は株価大暴落なのかね!
まじかよ!
386りんかんの住人 ◆Ah3xbO3s :01/12/15 19:21 ID:2ypl+KB4
ずっと昔から下がっているようですね。
最近は下がり方が大きくなっているように感じます。
経営面が不安なんでしょうね。
来期の株主乗車券もまだ来てないです。来なかったら嫌だな。

ということでsageます。
387名無しでGO!:01/12/15 20:35 ID:MamLBNXT
361からage
388名無しでGO!:01/12/15 21:34 ID:32//ed6S
何とかしてくれ上。
389名無しでGO!:01/12/15 22:33 ID:kDVnXIyZ
南海電鉄倒産阻止(&南海スレ倉庫落ち阻止)のため、
夢のようなダイヤ改正案でも話しましょうか(笑)。

「快速急行登場か!?」と期待していた1年前が懐かしい今日この頃。
390最悪のシナリオ:01/12/15 23:12 ID:exqSPYmW
破綻→株券紙屑→営業継続→役人の介入→再建策発表

再建策は支線の全てと学文路−高野山を廃止。
全列車のワンマン化、平日朝の上りを除いて全列車各駅停車で運転。
列車本数、車両の大幅削減。
最高速度を低くする。休日の昼間を運休にして保守工事。代行バスはなし。
南海線は昼間は府県間は運休に。代行バスはなし。

こうならないように
『みんなで乗って残そう南海電車』

悪夢だ。頭冷やして来るよ
391名無しでGO!:01/12/15 23:51 ID:o575PzT+
age
392ななし:01/12/16 00:23 ID:wxf1BhjN
とりあえず南海沿線にウインズやボートピア作れ!
バクチ好きが乗ってくれるかもしれん。
393むすびやなぎ ◆rhFfnbw2 :01/12/16 01:31 ID:MXHTctKF
>>390

っていうかそんなことしたらよけい収益悪化しないか?
394名無しでGO!:01/12/16 01:34 ID:otD61oao
人員を相当減らしたらコストがの半減はできるのでは。
395名無しでGO!:01/12/16 01:37 ID:+FRKdnb2
>>394
大昔から人員過剰は指摘されてるのに、まだまだなんだろうか?
396むすびやなぎ ◆rhFfnbw2 :01/12/16 01:40 ID:MXHTctKF
人員はまだまだ過剰だと思う...

朝晩は結構乗ってると思うんだけどね。
平日昼間の列車は、普通2両、急行4両でいいと思うな。
397名無しでGO!:01/12/16 01:43 ID:LG0rdd/I
>>393
その前に退職金を用意できない。
効率は上がるよ。あまり乗らない時間の運休は斬新だよ。
普通列車に統一は不評だろうけどね。地下鉄みたい。
車に流れるって言う人達がいるけど急ぐ人は始めから電車なんか使わないのに。
398名無しでGO!:01/12/16 10:12 ID:4ZteVBJ7
労働組合が強いもんで・・・
399名無しでGO!:01/12/16 11:55 ID:7tRfV3No
組合は・・・
保線のために1〜5時は運転できないね。
だから終電が早いのです。
和歌山市・橋本行きは30分遅くとの要望もあるのに。
ワンマンも組合がもう反発。
4007113 ◆/lJw/Yek :01/12/16 13:45 ID:03ofnN00
昨日も和歌山市までの終電無くて散々だった。
保線の為の時間は多いに越したことは無いだろうけど・・・
せめて新今宮発23:52の区急の和歌山市延長キボンヌ
401名無しでGO!:01/12/16 14:17 ID:QhO5gRwr
少し話がそれるけど、
高野下行き終電はなぜ、「高野下連絡急行橋本行き」なのだ?
運用の都合でそうなっているのだろうけど、
途中で乗り換えが必要な終電なんて不便すぎる…。
402401:01/12/16 14:19 ID:QhO5gRwr
もしかして既出??
403名無しでGO!:01/12/16 14:54 ID:gewdCcdx
>>401
運用の都合。
保線は4時間を要求してる以上は難しい。
404名無しでGO!:01/12/16 14:56 ID:oxHdqdGG
>>401
運用の都合。
保線は4時間を要求してる以上は難しい。
405名無しでGO!:01/12/16 14:58 ID:otD61oao
>>401
運用の都合。
保線は4時間を要求してる以上は難しい。
406名無しでGO!:01/12/16 15:02 ID:gewdCcdx
>>401
運用の都合。
保線は4時間を要求してる以上は難しい。
407401:01/12/16 15:13 ID:ITpuzRwS
ありがとう。しかも4回も…。
408名無しでGO!:01/12/16 18:59 ID:03ofnN00
>>401
運用の都合。
保線は4時間を要求してる以上は難しい運用の都合。
409名無しでGO!:01/12/16 19:07 ID:VO1zGt1k
>>401
運用の都合。
保線は4時間を要求してる以上は難しい運用の都合。
410401:01/12/16 19:55 ID:zob6Tc7z
ありがとう。さらに2回も…。
411名無しでGO!:01/12/16 21:06 ID:h0KJqObb
>>399
和歌山市4:46発みさき公園ゆきの回送があるが…
412名無しでGO!:01/12/16 22:50 ID:PtP7eOAh
転落防止の外幌はもう全車ついたの?でも泉北のやつのほうがかっこいいな。
413名無しでGO:01/12/16 22:55 ID:gnhfsF0C
6200系かな。2001年改造乗ったんだよ。改造前と内装は
変わらない。車椅子の位置付いただけ。やっぱり内装は関空快速
223系の落ち着いた内装にしないとだめだよ。
414名無しでGO!:01/12/16 22:58 ID:PtP7eOAh
>>413
あくまで好みだが、どうも白っぽいグレー基調の内装は落ち着かない。
4157113 ◆/lJw/Yek :01/12/16 23:10 ID:03ofnN00
>>412
本線だとまだ1000系がついてる場所とついてない場所がチラホラって感じだよ
なんだかいびつな形だけど梯子も兼ねてるって言うからね・・・

本日1051Fは22時に羽倉入庫。また乗れた♪
#空気制動も使う時は使うのね
416名無しでGO!:01/12/16 23:24 ID:PtP7eOAh
>>415
はしご兼用とは始めて聞いた。なんとも・・。
よく知らんのだが、1051のT車のブレーキはどうなってるのですか?
全車基本的にM車の電気ブレーキだけで減速するの?
417名無しでGO!:01/12/17 12:35 ID:VRjivylY
あげ
418名無しでGO!:01/12/17 14:03 ID:XQlPkCeR
なぁ、昔の「緑&濃緑」カラーに戻そうよ!
419名無しでGO!:01/12/17 16:51 ID:fNaVvwPv
株価は345円だった。大口株主さんたちはどんな思いだろう。

新塗装は新車のみの予定を全車にまですることに。
塗装を変更すれば一般人は従来車が引退したと感じるだろうという理由らしいが?
420名無しでGO!:01/12/17 17:58 ID:zfWMTJiu
>>419
株価は仕方ない。

古い株主は損はしていないし(15年前の水準に戻ったが)
株主総会もシャンシャンで終わるからね。

塗装に関して。USJへ行く電車も一般の人は新型だと思っている。
30年前の電車も、見た目が変わるとここまで認識が変わる好例。
421名無しでGO!:01/12/17 18:33 ID:LF2/UEFZ
個人大口株主は和歌山の人が多い?
まぁ紙屑にならんように頑張ってもらいたい。
昔の水準でも物価が違うしな、でも損せんだけましか。
422名無しでGO!:01/12/17 20:21 ID:oCayoGzv
カネがないならないで、カネのかからないサービスアップを考えてほしい。
一時JRでやってた声だし運動なんてアホなものはいやだが。
423名無しでGO!:01/12/17 23:59 ID:aJCDom11
>>396
遅レス
15年ほど前は、本線に全車自由席の7100系使用の特急があったんだが
利用客が少ないとのことで、平日昼間は4連になってた事あり。
424名無しでGO!:01/12/18 01:54 ID:wwWrwd/O
>>423
それ記憶に残ってる。サザンの導入で解消したんだっけ。
425りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :01/12/18 15:23 ID:4KgqqtRG
>>422
冷暖房はしっかり管理して欲しいもの。

車内放送は自動放送にしたらどうですか?
聞きづらいことが多いように感じます。
426ななし:01/12/18 19:35 ID:oXgBYIKY
南海バンザイ
427名無し:01/12/18 19:59 ID:WslObV78
南海本線難波〜和歌山市はまじでクロスシート車作ったほうがいいぞ。正直言って
和歌山市まで長すぎでだるい。今じゃ紀州路快速に客取られているぞ
428名無しでGO!:01/12/18 20:02 ID:7nKBF26O
>>427
そう思うけど、2chでは否定的な声多し・・。
429名無し:01/12/18 20:27 ID:WslObV78
懐かしの亡き南海平野線

http://www2.neweb.ne.jp/wc/m-hirai/nankai1.htm
430名無しでGO!:01/12/18 20:30 ID:EUQNG0m6
>>429
”ローカル私鉄紹介”に少し引っかかるけど懐かしいな。私は中野駅
の近くで生まれた。終点に保存すると言ってた、駅舎と車両はなぜな
くなったのだろう。
431名無し:01/12/18 20:48 ID:WslObV78
429>渋かったモ205のダークグリーンの塗装。広告車あったねタマノ井酢
432名無し:01/12/18 21:20 ID:WslObV78
ラピート、客はるかに奪われているぞ。いっそうのこと2両編成に
433まいど:01/12/18 21:52 ID:i4PQKf5r
新今宮駅前の道路(大阪環状線と平行)を天王寺方面に行くと、鉄道跡があるん
だけど、何かわかりますか?
434名無しでGO!:01/12/18 22:01 ID:G/L8tGg1
>>433
天王寺直前のやつ?なら、南海天王寺支線の跡。
435名無しでGO!:01/12/19 00:46 ID:d9buC6cU
昨日の早朝、1050系の普通和歌山市行きに乗ったよ。
停止するときに「ヒュ―」という音が聞こえるがあれが純電気制動の音?
436名無しでGO!:01/12/19 01:17 ID:AGImPJZC
>>433,434
平野線廃線跡も宜しく。
437名無しでGO!:01/12/19 09:13 ID:aZXGv5gU
今日の1050系、>>188 の運用に就いてる模様。
438名無しでGO:01/12/19 09:24 ID:OmBSHcfj
頼むから貴志川線スルットKANSAI導入してくれ
439名無しでGO :01/12/19 18:29 ID:UEEVHgU2
>>433,
阪界でわなく阪堺!藁)
440名無し:01/12/19 19:13 ID:hOaLpiCg
7000系はもう寿命だろ。スピード出すたびに音うるさい
441名無しでGO!:01/12/19 22:01 ID:fjEzPTLZ
>>440
あの爆音が心地よくて良く眠れる俺は逝ってよしですか?
442名無しでGO!:01/12/19 22:09 ID:uZfg/rrW
>>440
うるさいから寿命というわけでもないと思うが…。
それだったら2000系はもう寿命。
443名無しでGO!:01/12/19 23:22 ID:p6L9+opB
南海沿線はどうして大阪1DQNなんですか。特に岸和田
by阪急信者
444名無しでGO!:01/12/19 23:30 ID:95UY3MLw
気合いが入ってるだけじゃ。
あほ 阪急と一緒にすんな!
京都線は南海以下やないか。特に十三〜正雀間。
悔しかったら狭軌で走って見ろ。 なんてね。
確かに大阪1DQNです。土地柄だろう。言葉が悪いし、新今宮のイメージが強いのでわ?
4457113 ◆/lJw/Yek :01/12/19 23:54 ID:FoqD4kJC
>>435
あの停止寸前の「む〜ん」って音が
>>358でageられてる「逆回転」なんだろね

今日は19時前に浜寺公園で見たよ
446名無しでGO!:01/12/20 00:34 ID:bGGhADbg
>>442
漏れが通学に高野線21000系を利用していたとき、弱界磁最終段96q/hで車体をビリビリ振動させながら走るのには非常に萌えた。
まるでエンジンが唸っているみたいだったな。
夏場は冷房も利いていて良かった。当時6000系はまだファンデリアのみの非冷房だったよ。
447446:01/12/20 00:41 ID:bGGhADbg
堺東を発車してから遅れていたのかどうか知らないが、運転士によっては大和川の堤防を登り切るところまでずっとノッチを持ち続けたからね。
大和川を渡ったら即、減速しちゃったけどね。
448名無しでGO!:01/12/20 00:50 ID:jUPdnY+R
>>444
阪神より格段に上だから安心しろ
南海は駅が広い
449名無しでGO!:01/12/20 01:50 ID:5Bn4Gnsu
>>446
ズームカーは100km/hになれば警告ブザーが運転台で鳴ってた。
450りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :01/12/20 12:44 ID:4F5QbkH/
ageます。
夏場の非冷房車での通勤はかなり鬱陶しいものでした。特に7000系など6両の急行とか。
451名無しでGO!:01/12/20 13:15 ID:T8A1H8Ld
age
452名無しでGO!:01/12/20 14:14 ID:ek+05qex
age
453名無しでGO!:01/12/20 19:50 ID:IoDQKi8j
>>450
でも7000系は窓が全開しましたね。一度6000系で全開してたら、
すいてるのに、わざわざ子連れのおっさんが横に座って、窓を
しめやがった。(そりゃあ子供は落ちる危険性があるが)
ものすごく腹が立った。一番前に座らせたかったのだろうけど。
今は地下鉄並の規制で窓は大きく開かないです。
4547113 ◆/lJw/Yek :01/12/20 19:56 ID:ikppxKsj
あ〜、俺も非冷房の頃はよく全開して
シューの轟音を楽しんでたな〜
あの頃の7000系の制動音は凄まじかった
455名無しでGO!:01/12/20 21:13 ID:+Ko55GSs
今日1051Fは、
住ノ江17:20出庫〜羽倉崎23:15頃入庫のスジに入ってた。
456むすびやなぎ ◆rhFfnbw2 :01/12/20 23:53 ID:lM4PR+LH
>>455

おう、乗ったぞ、岸和田から尾崎までな。
停止時の衝撃が大きいのは運転士が下手だからか?
457名無しでGO!:01/12/21 00:10 ID:OutHF23c
俺も今日1051F乗ったけど、止まってからドアが開くまでの瞬間に微妙に動く。あれも
運転士によるのか?
458名無しでGO!:01/12/21 00:17 ID:bmJRxO0b
しかし1050系を近鉄シリーズ21みたいに宣伝しないのは何故だろうか?
459名無しでGO!:01/12/21 00:23 ID:P17Dmg+i
>>458
一般人にはフツーの電車だからじゃないか?
シリーズ21と以前の車両とでは全然違う。近鉄は新車で会社のイメージも変えたかったようだし。
460名無しでGO!:01/12/21 07:30 ID:2y7W1Yup
age
461名無しでGO!:01/12/21 10:53 ID:hOob2tPs
>>457
最後の最後まで電制が効くのである程度のショックは残るよ。
いつ停まったか分からないようなショックのない制動は無理のようだ。

ちなみに難解では7100オンリーなら非常に運転しやすいそうだが、
7000と混結となると苦労するそうな。そんな話聞いた。
462名無しでGO!:01/12/21 11:25 ID:7wE3QX8b
キュイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン…ブーン…ドゴッ
キンコーンキンコーンキンコーンキンコーン
463名無しでGO!:01/12/21 12:56 ID:SClZa36d
>>461
>7000と混結となると苦労するそうな。
どういう苦労なのだろう。興味を持つね。
更新時に制御器を1C8M式?に変更したことが影響しているのだろうか。。。
464名無しでGO!:01/12/21 13:33 ID:vfWaVRJD
>>463
7100系単独でも、よく雨の日にはスリップしてうまく加速しないので、
微妙に特性の違う7000系とつないだら、余計酷くなるのだろうか?
465まいど:01/12/21 19:12 ID:AkRuydUO
>>434
6,7年前のことだからよく覚えてないんだけど、天王寺直前じゃなかったと思います。
新今宮よりだったような気がします。
4667113 ◆/lJw/Yek :01/12/21 19:35 ID:AkRuydUO
てなわけで天王寺支線で検索してたら
こんなの拾ったよ
ttp://www.ne.jp/asahi/isdv/eizou/kvn-v/nankai.htm
結構長い映像だからゆっくり見て下さいね。結構しんみり来ます。

ここで走ってた1524、1526(だったか)がある日多奈川線で
何事もなかったかのように走ったのには仰天した。
467スタフ ◆syMX.V1Y :01/12/21 20:14 ID:boIb78/7
南海で菱形パンタを乗っけてる車はもうないのか?
4687113 ◆/lJw/Yek :01/12/21 20:28 ID:AkRuydUO
>>467
無い筈です
工場なんかに隠し持ってるって感じもしないし
469名無しでGO!:01/12/21 21:12 ID:nMSbg+UW
1050系って1編成しかないの?
470名無しでGO!:01/12/21 21:37 ID:8Ayov/u6
>>465
記憶にないなぁ。
新今宮−天王寺間は地下にぴったり平行して御堂筋線が通ってるけど、まさかそれが透けて見えたとか(w

>>469
1編成だけ。
ちなみに、今日は羽倉崎7:49出庫〜羽倉崎23:53入庫のスジに入ってます。
471名無しでGO!:01/12/21 23:31 ID:iR6Nv+vx
>>470
案外大阪市電の幻かも。何とか言う遊園地や温泉リゾートのあるところは
市電車庫の跡地。というわけで一応上げ。
472名無しでGO!:01/12/21 23:40 ID:bGN/deAB
岸和田の駅は難波と同じくらい立派だな。天下茶屋の駅は夏暑い、冬寒い。
冷暖房の部屋に行かなきゃいけないしな
473名無しでGO!:01/12/22 00:34 ID:rb5XNDvh
廃止直前の南海天王寺駅は、「魔境」と言える、すごい所だったらしい。
そうとわかっていれば、俺も一度天王寺支線に乗っておくんだった。
474名無しでGO!:01/12/22 00:36 ID:Z+jtllQG
>>465
天王寺支線だろ。道路と交差するのは新今宮より
475名無しでGO!:01/12/22 04:30 ID:PQN0cZyF
>>472
岸和田は日が当たらないので、この時期は寒いなぁ。おまけに時間調整する駅だから
ドア開いてる時間長いし…
4767113 ◆/lJw/Yek :01/12/22 05:33 ID:IfhITqD/
岸和田ってホームもコンコースも異様に薄暗いのが何だか…
新しい駅って感じがしない
477まいど:01/12/22 05:54 ID:IfhITqD/
>>474
新今宮よりだよね。
今もまだ残っているのかな?

473>>
俺も一度乗ってみたかった・・・
478近鉄派が見た南海:01/12/22 14:48 ID:gUFSR9vd
久しぶりに南海高野線に乗った。近鉄信者から見た南海の印象を・・・。

6900系(?)
二段上昇窓・片開きドアなど、外観は古めかしいが乗り心地はきわめて良好。
銘板から41年製だと分かったが、近鉄の同年代車はコイルバネだったので乗り心地は
極めて悪い。レールの整備状態がいいのだろう、滑るように走ってた。近鉄南大阪線
ではこうはいかない。

急行ズームカー 2000系
車端部のクロスに腰掛けたがマターリできてよろし。車体が短いので乗り心地が悪いかなと思ったが
きわめて良好。

こうや 31000系
???である。30000系(更新前)の素晴らしさを知っているからかもしれないが
内装に関しては“闇”で豪華なこうやシリーズの名を汚す出来。安っぽい。ただし乗り心地は良好。音も静か。
さすが新幹線以外では国内最高のパワーウエイトレシオを誇る車両だけあって走りもパワフル。
勾配区間なのかどうなのか分からなかった。

南海派の皆さん。南海は一級の大手民鉄です。ひがむ必要なんてありません。
479名無しでGO!:01/12/22 20:24 ID:r4JJ8/mu
>>478
30000系の更新はまったく??ですね。
480むすびやなぎ ◆rhFfnbw2 :01/12/22 21:01 ID:dOzu/jzP
>>478

2000系はあの音がいただけない。
481名無しでGO!:01/12/22 21:11 ID:0Ilz6Z7b
>>480
ズームカーと構造はぜんぜん違うのに、やたらうるさいのだけは(VVVF音以外
でも)受け継がれてるのは何でだろう?
482名無しでGO!:01/12/22 22:37 ID:gUFSR9vd
>>479
30000系(登場時)は豪華だった。当時(ULがない頃)の近鉄派の俺は
臍を噛む思いだったよ。

>>480・481
そんなにうるさくなかったけど。重低音のインバーターサウンドも聞き苦しくはない。
近鉄3200系に乗ってみな!各停仕業では乗るのが嫌になるほどうるさいから。
483〒649−63xx ◆xyOmbo9Q :01/12/22 23:15 ID:slmp0Ey1
>>473

廃止日最終電車に乗ったよ。
以前、人轢き見て以来乗ってなかったんだけど、最終はなぜか乗りたく
なったので。結構マターリしててよかったよ。

ただ、当日は記念乗車券を数枚買い込んでいたし、改札フリー状態
だったんだけど、最終の天王寺→今池町の最前部を確保して、そのまま
折り返し乗車しようとしたら、目の前に立ったヲタ(オレモナ)が、形相を
変えて「折り返し分の乗車券は持ってるんですか???」と叫んできた
のは怖かった。

まぁ、本当の最終電車(天王寺行き)の一番後ろの座席ってこともあった
んだろうけど、5分近くずっと睨まれていたのはなんだかねぇ・・・

あ、階段上がったところで貰った記念券(車内補充券の使いまわし)は
きちんと保存してるよ。
484りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :01/12/22 23:18 ID:GnMBBaI9
>>481
制動機の制倫子などの材質が鋳鉄?と異なるからと聞いたことがあります。
先代の車両もそうでした。
通常のブレーキタイプと異なり高速では弱く低速時には強く効き、山岳線用に特化されたものだそうです。
それよりも加速の騒音はモーターと台車の間に何があるのでしょうね。
あの音が一番うるさいです。

話は変わりますが、旧国鉄の101系のブレーキは弱めから電制→電制と空制同時作動に変わりますが
103系は弱めから電制→空制に切り替わります。
効きは101系の方が素晴らしいですがフラットが多発しました。
後の103系はブレーキが甘いのでフラットはほとんどなかったです。
よく運転台にブレーキが甘いと落書きがあったほどです。
南海はどんなタイプを使用しているのでしょうか、お教えください。
南海の純電気制動や総研のマルチモードや技術の進歩には驚かされますね。
485名無しでGO!:01/12/23 00:33 ID:+XuJONfk
先週の土曜、和歌山市6:30発の急行に乗った。
「この電車の普通車との接続は、岸和田で普通車難波ゆきでございます」
びっくりしたよ。いくら休日ダイヤとはいえラッシュ時に普通車の接続1駅だけとは。
486名無しでGO!:01/12/23 01:45 ID:/8u6TWTg
>>485
その列車は、あと、浜寺公園で普通を追い抜くね。
だから堺でその普通列車に乗り継げる様にはなってる。
487名無しでGO!:01/12/23 02:03 ID:N8cd5v14
>485

南海線は普通と急行の接続がイマイチすっきりしないね・・。

話は変わるが知らないうちに南海電鉄の定期券が
ダイエーOMCも使えるようになってた、なぜにOMC?
488名無しでGO!:01/12/23 11:40 ID:kbuzqALi
>>484
2000系のブレーキは他と異なるんだ…。
阪急のようなショックのない停止ができなかったり、
(たまにできる運転手もいるが、逆に過走したり逆送したりすることも多い)
朝の10両編成で毎日のように将棋倒しが発生するのは実はそのせいなのかな?
489488:01/12/23 11:42 ID:kbuzqALi
「逆送」じゃなくて「逆走」だった。
スマソ。
490名無しでGO!:01/12/23 11:43 ID:4o+dDjZq
>>483
俺も天王寺線最終に乗ったよ。あの時はみんなキセルしまくりだったみたいで
おれも1往復分やっちゃいました。
最終電車の乗車証明書を貰ったときは、南海ってサービスいいなあと
改めて思ったよ。
491名無しでGO!:01/12/23 16:42 ID:BzRc6GXE
>>480-481
そういえばあの音が嫌いな人多いね。
492名無しでGO!:01/12/23 16:45 ID:eyBoN4mr
>>491
他の系列ならサハに逃げればいいけど、2000系は全部モハだから逃げられない(笑)
493名無しでGO!:01/12/23 16:46 ID:H1snK6N+
南海、キタ乗り入れ決定。
2015年、何回戦梅田北・新大阪直通に。
494名無しでGO!:01/12/23 17:35 ID:OfAJSWn8
>>477
かれこれ30年も前の話だが、天王寺支線は、上手く利用され
ていた。河内長野〜天下茶屋〜天王寺の団体臨なんかが、走っ
てたんだyo!
495名無しでGO!:01/12/23 21:21 ID:3k7OEDyX
>494
一度だけ小学生団体?の7100系6連を見かけた。
496名無しでGO!:01/12/23 21:51 ID:7Rb8yGRw
加太線に乗ったけどカーブ多くて速度極端に遅い
497名無しでGO!:01/12/23 21:54 ID:X5XGfnbt
>>496
最高速は50kmだったかな?いくらもともと「軽便」て名が付いてた
とはいえ、遅すぎる・・。貴志川線のほうがまだまし?
498名無しでGO!:01/12/24 06:15 ID:1R3wuaQE
梶取の、和歌山市方面行き
律儀な左側通行に萌え。
499名無しでGO!:01/12/24 06:45 ID:5a1icCGo
>>485-486
その列車、泉佐野でも普通に乗継できるけど。
ただ、9分時間が開くけどね。
500名無しでGO!:01/12/24 07:23 ID:rITQCusL
「普通車との接続は・・・」の車内放送で、
以前は「羽衣で○分待ちで、普通車○○行きに…」とかいう感じで
直接、接続しない電車も放送してたけど
(下りの堺でも、「3分待ちで普通車○○行きに…」といって
住ノ江で抜いた普通への接続案内をしてた)
最近は、姿が見えない(?)普通への案内はしなくなったのか?
501名無しでGO!:01/12/24 08:53 ID:D8dv0NGy
ラッシュ時もほとんど乗っていない汐見橋線
502名無しでGO!:01/12/24 10:12 ID:jYLmavZr
>>497
確かに加太線は遅すぎる。しかし線形からすると、もう少しはスピードを出せる筈。
本線に乗り入れる関係上、極端に安全率を持たせたダイヤにしている可能性がある。
つまり、加太線列車の遅れにより本線のダイヤが乱れることを防止したい…。
本線列車のダイヤが乱れても、加太線に影響が出ることを防止したい…。
実際、和歌山市で、本線急行の到着を待つために、加太線の発車を2分近く遅らせる
ことはザラだから。
503名無しでGO!:01/12/24 11:31 ID:/ta5B3HE
>>502
昔PTC(だったかな)を導入したとき、駅の告知で、「新システム導入に
より、列車が遅れても、接続列車を遅らせることはできなくなりました」な
んて乗客無視のことを言ってたが、いくらなんでも・・でゆとりを持たせて
るのだろうか・・。
504名無しでGO!:01/12/24 19:52 ID:j92oDvkD
>>500
高野線では住吉東で各停を追い越す優等列車に限り、堺東到着時に
「萩ノ茶屋・今宮戎にお越しの方は次の天下茶屋での乗換えがお早くなります」
っていう放送が流れることが(まれに)ある。
ちなみに「次の各駅停車との接続は…」の放送は
よほどのこと(堺東・北野田で接続なしor金剛で接続ありなど)がない限り流れない。
505名無しでGO!:01/12/24 20:09 ID:69iaD5gH
2000系を神業で操るオッチャン運転士いるよね。(平坦区間の人)
あの2000系を全然ショック無しで止める。
山線の運転士は必ず「カクッ」と引っ掛けて止まる感じがする。逆行防止だと思うけど。
506名無しでGO!:01/12/24 21:04 ID:2gaNSfZz
>>505
2000系って普段はショックが大きいのですか?うるさいのはともかく
オールMなら加減速がスムーズのように思えますが・・。
2000系は昔ながらのブレーキ弁なので、運ちゃんの技量を発揮しやすい
とか・・。
507名無しでGO!:01/12/24 21:12 ID:+kALbGlU
>>500
以前から車掌によって差がある。
むしろ、同一ホームでのドアツードア連絡しか放送しないのは
少数派と思われ。
508 :01/12/24 21:50 ID:MtMXbLbf
日テレ「九死に一生スペシャル」で泉北高速映ってるアゲ
509名無しでGO!:01/12/24 22:13 ID:Zn1fb5LG
昔旧1000系臨時四国号にのったとき、えんえん新今宮から接続の案内放送。
連絡船の小松島到着時刻までこと細かく言ってた。何人の人が聞いていたの
か知らないが。(カセットに録音したのにどこにいったのだろう)
510名無しでGO!:01/12/24 22:14 ID:l2tEQbMt
>>508
漏れもみたYO!
511名無しでGO!:01/12/24 23:06 ID:rK4BbPHw
>>505
昔の21000系とか22000系は、
山線の運転士にも全然ショック無しで止める人がいてはったけど、
2000系は何でやろね。
鋳鉄シューは2000系も一緒の筈なんやけど。
512りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :01/12/24 23:29 ID:d5OZJPdO
>>506
2000系は制輪子が一般のタイプとは異なっていて、低速時の効きが良いため停止時の微妙なコントロールが難しいそうです。
全電動車かどうかはあまり関係ないようです。
電制でもJRの場合で申し訳ないですが最新の車でも時速20キロまでしか効かない場合と5キロまで効く場合もあります。
状況によって違ってくるのでいつもスムーズな停止が可能とは限らないのです。
ゆっくり速度を落とす場合と急いで落とす場合では失効する速度が違ってきます。
また同一形式の車両でもいろいろと「くせ」があります。(最近の車にはないようです)
いわゆる「一段制動、階段緩め」は慣れるまで相当の期間が必要でした。
また見習い運転士の影響もあるかと思われます。
場所によっては自動車並みの止まり方を要求されることもあります。(中京地区)
私も2000系の停止は難しいと思います。
乗り心地は特急車以外ではいいですけどね。

話がそれましたが電車の運転では停止が一番難しいですよ。
513名無しでGO!:01/12/24 23:36 ID:CfGTtRu2
>>512
506です。説明thank you! 新しい車両でもブレーキ操作はやはり難しいので
すね。
514りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :01/12/24 23:55 ID:d5OZJPdO
>>513
やはりショックのない停車は簡単にはできませんね。
最新の車両では目標位置との誤差をなくす技術も実用化されています。
すでに関東では多く導入されています。乗り心地は必ずしも良いとは言えません。
さらに発展した自動運転もあるようです。
人間を優先するのか機械に頼るのかは企業の判断によるものでしょう。

以前に譲ってもらった某鉄道ジャーナリストの本を読んで見ましたがバブル経済の時代なのか現実離れした内容が多いです。
南海関連では一部区間の廃止が決まった和歌山港線の延長や、泉北高速の延長を水間鉄道につなげ南海線と空港線に直通するとか。
楽しい内容なのでいいですが「企業の怠慢」とか書かれるのは気分がよくないですね。
515名無しでGO!:01/12/25 13:38 ID:nwo2M98Z
age
516名無しでGO!:01/12/25 16:49 ID:dQCdKV4o
この前サザンに乗ったけどどうも女車掌、化粧厚くて顔は老けて見える。
517名無しでGO!:01/12/25 20:20 ID:FuD6DS2d
何でラピート嬢が先に消滅したのだろう?(今でもいる?)
518名無しでGO!:01/12/25 22:40 ID:DK2s3QR+
景気は悪くとも上げ。
519名無しでGO!:01/12/26 00:36 ID:NNsUVQDW
住吉大社に急行が臨時停車するとき、急行ホームの柵は、完全に
撤去するの?それともドア部分の鎖をはずすだけ?もし後者なら
7000,7100,1000などでドア部分が微妙にずれないか?
520名無しでGO!:01/12/26 00:55 ID:ZYJW9G0f
「おけよ!」
521名無しでGO!:01/12/26 00:59 ID:WjTIA2GV
>>519
全部撤去する。
522名無しでGO!:01/12/26 01:01 ID:ZYJW9G0f
ホームの端に柵が山積み。
523名無しでGO!:01/12/26 01:11 ID:ZJk4Rwt2
■■■ 注 ■ 意 ■■■

通勤電車内で痴漢でっちあげ女子高生がよく出没。
毎回示談金20〜70万円を繰り返し数百万を稼ぐらしい。
予防は空いている6時代の列車に乗って座って通勤しよう。

これを考えると女性専用車より男性専用車の方がふさわしく思う。
524名無しでGO!:01/12/26 01:28 ID:hz640uCd
>>523
それ、南海での話?
525名無しでGO!:01/12/26 02:24 ID:LRWerKcy
519です。

>>520-521
ご教示thanks. 近くに住んでいたのに、阪堺が近いから知らなかった。
>>524
最後の一行のせいで、いかにも2chネタ臭いが、事実だとしても南海では
あまりないか・・。
526名無しでGO!:01/12/26 02:27 ID:Tg3ytkzS
>>525
>>523の話は関東地方であった実話のはず。ニュー速板にあったと思う。
527名無しでGO!:01/12/26 15:06 ID:0owmtdV+
age
528名無しでGO!:01/12/26 20:14 ID:L7G8/jrk
東急に走ルンです登場! 南海も、二の舞か?
http://www.tokyu.co.jp/guide/news/011225.htmlをチェック
529名無しでGO!:01/12/26 20:30 ID:74ez0qwI
>>528
6000、7000取替え時に導入されそう。
530名無しでGO!:01/12/26 20:38 ID:fEhlc9R9
>>528-529
相鉄も東急も全面非貫通だけど、南海は貫通構造にしないといけないね。
運転機器はオリジナルにしないと駄目そう。
531りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :01/12/26 21:07 ID:IOi9Ybea
E231系はなかなかよくできた車だしいいんじゃないかな。
TIMSとか、乗客にとってはたしかにどうでもいいんだけど、会社にとっては
メンテナンスコストの圧縮にすごくいいだろう。
しかし、メリットを生かすには大量導入しなければならないので残念。
532りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :01/12/26 21:14 ID:IOi9Ybea
>>530
別に貫通式にこだわる必要もないかと思いますが。
過去にも21000系や高野線特急では現在でもありますし問題ないでしょう。
連結箇所での喫煙や犯罪を防ぐこともできるでしょうし、いいのではと考えます。
533名無しでGO!:01/12/26 21:24 ID:NEjlCYbf
泉北5000系も非貫通だしねぇ。。。って関係ないか。
534名無しでGO!:01/12/26 21:46 ID:LBNGFAsy
自主車掌席萌え〜
5357113 ◆/lJw/Yek :01/12/26 22:41 ID:QYOuWR7Z
南海3000系とか…
東急新5000系の車体に南海1000系の顔だけ付けて…
悪夢やな。実際有り得そうやけど。
私的には、このまま1050系の増備キボンヌ
536名無しでGO!:01/12/26 23:29 ID:w6jUpYhl
>>535
ふと思う。ほとんど他社と同じ電車を作ると、カスタマイズ部分を
含めても安くつくのだろうか?
そういえば関東私鉄共通設計案ってなかったか?
537りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :01/12/26 23:45 ID:IOi9Ybea
E231系は東急車輛とJR東日本の共同開発とあるので東急車輛の商品として南海にも売り込みはありそう。
カスタマイズは可能なので運転側にも保守側にもメリットはあると思う。
ブレーキは純電気制動をつけたら南海タイプですかね。

>>523
南海に対してなのか鉄道全体に対するものか知らないが実際にはかなりあるように感じています。
万が一間違えられる事もありえるので他人事ではありません。
痴漢の逮捕は現行犯でとなっています。
ただ被害者の名乗り出には疑問があります。(弱者保護の法律には疑問)
万が一間違えられて叫ばれたり腕をつかまれたら、振り払ってその場から速やかに離れてください。
真面目な人ほど駅事務所に行こうとしますが、行くと警察を呼ばれ必ず逮捕されます。
本当に違うなら逃げるしかないと思います。保身の為で仕方ありません。
立ち去ろうと逃げるとまわりの関係ない人間が干渉してくる場合もあるかと思います。
粘着質な奴には「嘘つくなや。お前ほんまに見とったんか?やられたいんかゴルァ」程度は言わないと。
正直に事務所に行ったら警察を呼ぶだけで弁解はできません。
疑われないように予防も大切です。

これらは混雑する列車にも問題があります。
採算重視で詰め込みになるとか、高い運賃に混雑した車内より安くて座れる列車の方がいいに決まっています。
しかし現在のシステムでは鉄道会社が赤字を出さない為に今のようになっています。
将来の事を考えると政府の援助など考える必要があるように思います。
採算重視の今の情況が続くと将来的には通勤時間にも特急や指定席が増えるかも知れません。
実際に所得の二極化が今後進むようなので無視できない問題です。

思いっきり話がそれてスマソ。少し言いたかったんです。
定年迎えたら海外で暮らそうかと思うようになるよ。
538りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :01/12/26 23:54 ID:IOi9Ybea
>>536
共通電車は営団主導で関東私鉄とメーカーの共同設計だったかな。
景気のいい頃だしお流れになった。
営団はお金をかけていい車両を造って長く使う方針らしく、それを嫌う会社もあったようだ。
今になってJR東日本のコンセプトが評価されたんですね。

カスタマイズは車体サイズの他に運転台関係は必要ですがそれ程特殊な機構を採用しない限り大差ないと思います。
539名無しでGO!:01/12/26 23:55 ID:w6jUpYhl
>>537
難しい問題ですね。なんかそういう弱い女性という立場を悪用してるなんて
不快な話し。
2chでこの手の問題を話してもろくなことにならないでしょうが、なんとか
社会問題にまですべきですね。でもいつのまにかそういう時代なのですか・・。
ところで逃げたら余計罪が重くなるってことにならないですか?
根本的には混雑しないとやっていけない鉄道経営に問題があるのは同意。
>>539
難しいですし、職員は介入できないので警察を呼ぶだけなんです。
マスコミの力を借りると模倣犯を生むことになるので避けたいです。
もし、駅などで労働組合が環境改善の署名を募集していたら書き込んでやってください。
541名無しでGO!:01/12/27 00:02 ID:6x4h8qX1
>537,538,540

536=539です。レスに感謝!。
542名無しでGO!:01/12/27 02:00 ID:PiqDrzfT
>>539
> 2chでこの手の問題を話してもろくなことにならないでしょうが

↓こんなスレハケーン。

痴漢デッチアゲ詐欺師女子高生 中村幸子
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1003772765/
痴漢デッチアゲ犯幸子の母、中村公子の首吊り自殺キボンヌ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1003580381/
痴漢でっちあげ女子高生の個人情報を検証
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1003667713/

南海とは関係ないのsage
543名無しでGO!:01/12/27 03:02 ID:PiN6pVwx
>>539
>逃げたら余計罪が重くなるってことにならないですか?

現行犯でないと捕まらないよん。相手は民間人だよ。
丸秘情報だけど天下茶屋のホームで私服警官が張っていたらしいからそんな時は派手なマネをしないでコソーリ去ろう。
日本の法律はおかしいし、警察も犯人扱いしかしないぞ。
544名無しでGO!:01/12/27 10:48 ID:UdfhmpM1
保守アゲ
545名無しでGO!:01/12/27 10:52 ID:f/fyz4yC
東急走ルンですでいいからさっさと新車増やしてくれ。
546名無しでGO!:01/12/27 13:08 ID:s0Ev13VI
>>537
なるほど。阪和間が、JR東vsJR西の代理戦争になるわけだ。
547名無しでGO!:01/12/27 21:02 ID:pVxLIUDU
>>531
ヨ231は、設計思想そのものはマルなのだが・・・・。

いかんせん、ロングシートが大半。運用区間が長い(湘南新宿な
ど3時間!)。いいわけ程度のボックス席も113-2000の方がゆっ
たりしているくらい・・・・などで嫌われる。
実際に乗ってみると、安物台車+ウレタン薄型シートなので、振
動がゴンゴン尻に伝わる感じがあって、それも嫌われる一因。
要するに、合理化のいいところをJRが全部吸い取って、しわ寄
せは全部客に押しつけた車両なんだよな。
548名無しでGO!:01ェりそうなんで揚げとく。
549名無しでGO!:01/12/29 12:46 ID:EQtzJC/t
age
聞くところによると東急電鉄がE231系を東急車輛に発注したのは
限られた資金の中で経営が苦しい東急車輛に仕事を与える意味もあるようです。
公式ページで完成予想図を見ましたが塗装のデザインが南海風でしたね。
仮に南海が導入すれば公示には南海電鉄・東急車輛・日立製作所・JR東日本の
4社の共同開発とか、当社で実績のある純電気制動を本採用と発表しそうですね。
南海の場合は窓を開けやすいようにも変更するのでしょうか。
個別設計からジェット旅客機のように、メーカーの製品をカスタマイズする方向へ
変わってくるのでしょうか。(30年来の航空ヲタです)
このタイプの車両は全国に登場する可能性もあるように感じます。
ネット上では安いだけの車と批判されますがよくできた車と思います。
各社が導入することによって部品のコストが下がるのは予想できます。
が、関西大手私鉄では南海以外は可能性もなにもないでしょう。

最近の話題はJR東日本の景気のいい話が続いていますが、今月の法改正をにらんだ
長い下準備があったと思います。今後何らかの形で東急車輛に対して出資など
経営に影響するとも考えられ、その場合には南海も間接的に影響を受けるでしょう。
個人的には業界内での再編は活発になると考えています。
一方のJR西日本は私鉄対策の車両ですし開放はないでしょう。
目標は阪急は茶色の電車のように誰にでも覚えられる車両がコンセプトですから。
しばらくすれば旧国鉄車両にように各地で見られる?(w

>>542
女子高生が示談とは手馴れていますねぇ(w
普通の家庭ではなくて親も加担していると見るべきでしょうね。
公共の場でこのような事件があることは非常に不快です。
この手の事件でほとんど捜査をせず有罪になるのも問題です。
警察関係者と法律は昔の感覚のままで現代の状況についていけないです。
ラッシュ時に詰め込まなければ採算が取れない社会構造も解決する必要があります。

sageでと
551名無しでGO!:01/12/29 13:43 ID:k74QS38V
淡路大橋が出来るまでは和歌山港のサザン結構乗っていたのに。いまじゃ和歌山港
寂れているよ
552名無しでGO!:01/12/29 15:28 ID:lX24vDNS

早速保守
553名無しでGO!:01/12/29 15:51 ID:eF7WPaD/
>>551
遠回りでもバスのほうが便利なんだろうね・・。
554名無しでGO!:01/12/29 16:06 ID:FpZRLXZj
1885年の今日、南海電気鉄道の前身である阪堺鉄道が難波〜大和川間で開業。
555名無しでGO!:01/12/29 19:44 ID:uRN6xj8o
日本最古の純民間資本私鉄上げ
556名無しでGO!:01/12/29 23:21 ID:dfGGwlIt
あげ
557名無しでGO!:01/12/29 23:23 ID:dgfqLTTc
今日17:00頃、住ノ江検車区の横通ったら、7115Fが中間2両廃車されずに停まってた。
558名無しでGO!:01/12/29 23:24 ID:FKMDobYq
>>557
それって詳しくないんだが、例の事故の中間車だっけ?
5597113 ◆/lJw/Yek :01/12/29 23:32 ID:3NfNEW03
住之江の特攻で逝ったのは7161-7889でする
それ以前なら7852-7102が踏み切り事故で…

7115Fか。昨日乗ったけど7115の助士側かぶりつきシートが濃灰色の椅子に換えられてた。
遮光カーテンもベージュになってた…ボロボロの割には結構こまめに手を入れてるのね。
560557:01/12/29 23:42 ID:dgfqLTTc
>>558
7115Fの中間2両は、転落防止幌が取り付けられていないことなどから、廃車候補と噂されています。
経緯は、
・住ノ江事故で7161Fの難波方2両が廃車(この時点で2両不足)
・1051F4両編成登場(この時点で2両増加)
って感じで、今は事故前より2両多い状況になっています。
561名無しでGO!:01/12/29 23:46 ID:oc3ClKSc
>>560
558です。thank you!
562名無しでGO!:01/12/30 02:09 ID:QJ09kIha
最近、コンパスカードの車両柄のやつ出ないけどもうやめたんかな?
563名無しでGO!:01/12/30 02:12 ID:MXg9uqzp
外国の風景や名画も悪くないけど、オタ向けに車両も出さないと
売れ行きは伸びないだろうね。
564名無しでGO!:01/12/30 07:13 ID:+MnfxPRI
券売機で売ってるコンパスカードの柄、変化無いね。
個人的には悪い柄だとも思わないので、別にいいけど
でも、ちと面白みが無い。

短い期間だけ、スルKANが利用できる範囲の路線図のが
入ってたりもしたけど、たまに違う柄のがでてきたら
おもしろいんだけどね。
5657113 ◆/lJw/Yek :01/12/30 08:25 ID:930Nr0+q
今は金剛山の樹氷か何かだったっけ
>>564
子供の頃遊んだガチャガチャみたいだね。
566名無しでGO!:01/12/30 13:55 ID:ytW6QYly
昔、踏切事故で脱線して忠岡駅のホームにめり込んでたやつはどうなったんだろう
567さんらいん:01/12/30 15:58 ID:778sG2SS
高野線の新しい話題ってない?
568名無しでGO!:01/12/30 17:16 ID:3jq4TCfa
>>550
航空機のようなカタチ・・・・なるほどねぇ。
たしかにアメリカなど、基本は共通設計、一部カスタマイズ
という車両が多いですものね。日本もそうなっていくのかも
しれませんね。
569名無しでGO!:01/12/30 18:05 ID:ZzgwLUxv
>>566
>>559参照。7100系初の廃車になってます。
570名無しでGO!:01/12/30 23:19 ID:SkCQ2ILN
なぜか>>548のカキコがdj。
571名無しでGO!:01/12/31 00:46 ID:SitRuHKf
>>569
7100系って、登場したのは1969(S44)頃じゃなかった?その前の
7000系はひょっとして・・S30年代か・・。古すぎる・・。まだ
殆ど全車健在なんて・。
572名無しでGO!:01/12/31 00:48 ID:YG4Eljpx
>>571
確か昭和38年製らしい。

6000系で昭和37年だからよく持つよなぁ。
573名無しでGO!:01/12/31 03:18 ID:4HG0716c
お年より、体の不自由な方に席を譲り
明るい車内づくりにご協力願います
574名無しでGO!:01/12/31 15:12 ID:Yd7IT5o6
浮上
575名無しでGO!:01/12/31 19:13 ID:w3nESvHa
>>571
確かに古いが、阪和の関空快速より乗り心地、座り心地は7000系の方が
イイと思う。
576名無しでGO!:01/12/31 19:49 ID:uhJ0RmsG
>>575
個体差もあるが、乗り心地は以外にも7000>7100だと思う。
7100は個人的には近車製≧東急製で若干乗り心地に差があ
るような気がする。
577名無しでGO!:01/12/31 20:47 ID:5blJyY+i
>>576
乗り心地は 7100>7000 でしょう。
やはり7000は7100よりも古い分下回りがね

いずれにしても、ロングながらJR関空快速よりも
乗り心地は南海の方がはるかに上
5787113 ◆/lJw/Yek :01/12/31 20:53 ID:4mIFQe/A
最近少しは注意して乗ってるつもりだが…
ミンデン台車履いてるのはどれも似たり寄ったりで
いまいち差がわかり辛い。
乗り心地に関しては今出来のボルスタレス台車の車よりはずっと落ちついてていいね。
5797113 ◆/lJw/Yek :01/12/31 20:56 ID:4mIFQe/A
そういえば、もうすぐで6000系デビウから40周年になるんだね。
580名無しでGO!:01/12/31 22:29 ID:sU1CY0oV
1000系のボックス席まんせー。もっと南海一部にボックスシート作ってよ
581名無しでGO!:01/12/31 23:58 ID:GpPeSSEO
>>580
クロスシート話は2chでは荒れやすいけど、実際すいてる1000系に乗って
観察すると、半分強の人が真っ先にあそこへ座りたがるようだ。おかげで
優先座席の意味がますますなくなっているが。南海沿線人は田舎者なんて
煽りはなしね。
582名無しでGO!:02/01/01 00:00 ID:hSluE+LX
>>579
40年走っていてよく陳腐化しないもんだなぁ。
583名無しでGO!:02/01/01 00:01 ID:B5U7kquZ
>>582
そこがステンレス車のスゴイ所です。
584名無しでGO!:02/01/01 00:03 ID:14trthKy
>>582,583
オールステンレスは腐食しないので100年もつとかいう予想すらある・・。
585名無しでGO!:02/01/01 00:06 ID:ApfC3gRL
>>581
おれはクロス好きだよ。
難波から岸里玉出まで並走が楽しめるから。それと大阪湾が良く見える。
どっち側に座るかいつも悩む。
586名無しでGO!:02/01/01 00:14 ID:22iB6VZM
>>582-584
6000系40周年おめでとう。
587名無しでGO!:02/01/01 00:15 ID:14trthKy
>>586
よくよく考えてみるとなんかすごい車齢だな・・。
588りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :02/01/01 02:04 ID:DtdRyxuI
新年明けましておめでとうございます。
今年は年末まで仕事でした。

>>568
鉄道会社も車両メーカーも中小は淘汰され僅かな大企業が残るようになるようです。
鉄道業界はこれからは再編の時代へ向かっているのは確かです。
>>581
いいですね。ただ朝の一番混雑する時間帯ではどうするのかが課題です。
増結などが必要になりコストが上がり運賃に転嫁となる恐れも否定できません。
運用の工夫などで解決できるなら考えてもいいかもしれません。
試験的に導入したら如何なものでしょうか。

>>587
どこの会社でも似たようなものですよ。
中途半端に製造するから種類が増えて大変ではあります。
新車ばかりの会社は珍しいですね。
北大阪急行、泉北高速など限られた企業ですね。
589 :02/01/01 03:10 ID:f1xs+iVI
590名無しでGO!:02/01/01 07:40 ID:EUaxUs5z
確かに、各停なんかに1000系が使われてても、
難波出る時点で、だいたいボックスに一人は誰か座ってる。
意外にも複数じゃなくて、1人で乗ってる人が多いように思う。

そういえば、終夜運転で南海線は、やたら1000系が走ってた。
わざと1000系を回したのかな?
やっぱり住吉大社はすごい人ですわ。南海のホームにも人が溢れてた。
591名無しでGO!:02/01/01 10:23 ID:YaW2YeYm
年賀age
592名無しでGO!:02/01/01 10:52 ID:EvMfQpeJ
住吉大社は1月3日まで臨時停車。でも凄い人
593名無しでGO!:02/01/01 11:02 ID:mOKUB/zx
急行人いっぱい

和歌山市よりの普段使っていない階段からは
出られませんので、間違って降りないよう要注意!
594名無しでGO!:02/01/01 11:02 ID:2qGK394u
>>590
そりゃあ一元客がいっぱい乗ってくれるときこそ、一番新しい車両を
まわして、ちょっとでもイメージアップしないと・・。
昔阪堺電車は真冬の一番電車に暖房なし車を走らせるという妙なこと
をしてくれたらしいが。
595名無しでGO!:02/01/01 11:10 ID:Yz9bKcKp
住吉大社のホーム サムイ
596名無しでGO!:02/01/01 18:44 ID:3NXg8DK9
あげ
597名無しでGO!:02/01/01 21:17 ID:iQy/kLf8
なんで1000系はアルミ車にしなかったんだろ。1050Fは別
598名無しでGO!:02/01/01 22:06 ID:M+IyrsHI
>>597
東急車両のお家芸だからでは?高野線で実績もあるし。アルミは泉北の
新車だけだったかな?コストはアルミの方が高かったんじゃないか?
599名無しでGO!:02/01/01 22:11 ID:HDzxjz0h
2002年3月15日ダイヤ改正
南海線
・サザンの運転区間が難波〜和歌山市に
600市井紗耶香命。:02/01/01 22:32 ID:8fNfEcqk
>>599
まじすか?
600げっと!
6017113 ◆/lJw/Yek :02/01/01 22:41 ID:rVWyi3ua
>>599
んなことしたら和歌山港も終わっちゃうじゃないの…

今夜ふらりと行ってみたんだけど…空しい空気が流れてた…
案内の音楽入りテープ放送が更にわびしかった
602名無しでGO!:02/01/01 22:42 ID:2WNS1ztc
>>597
逆に聞くが、アルミ車にしなければならない理由あるのでしょうか?

南海にとってはステンレスが実績あるんだからそれでええやん。
603名無しでGO!:02/01/01 22:44 ID:GVx2SZOr
>>601
和歌山港の音楽、去年の改正で変わったんだけどなんか古臭くなった。
前のほうがなんとなく良かったなぁ。
6047113 ◆/lJw/Yek :02/01/01 22:52 ID:rVWyi3ua
>>603
衰退への第一歩ですな…
乗客も6両で5人くらい…

てなわけで7115Fを貸切状態で堪能してきた。
あの7117の真っ白なお面とももうすぐお別れなのかね…
605市井紗耶香命。:02/01/02 01:25 ID:qp/R7LHN
あの〜、南海本線沿線の方に質問していいですか?(折れは高野線沿線住民)
岸和田競輪開催日の春木駅臨時停車の【白線急行】は車内放送で車掌はどう言っていますか?
『急行和歌山市行き』なのか?『白線急行和歌山市行き』なのか?
『春木臨時停車の急行和歌山市行き』なのか?
知っている方教えて下さい。
ほんまくだらん質問ですんまそん。
606名無しでGO!:02/01/02 01:25 ID:x3bQ9Bbq
住吉大社臨停のオーバーラン萌え
下り6両の時は要注意
607名無しでGO!:02/01/02 01:28 ID:YeJBiTR9
>605
確か「急行和歌山市行きです。本日は春木に臨時停車いたします」
だったと思うYO!
608名無しでGO!:02/01/02 01:28 ID:R0t+BwVT
>>605
「急行和歌山市ゆき」とだけ言う。
停車駅案内のとき「…泉大津、春木、岸和田…」とさらっと言い、停車駅をひと通り言ったあと
「本日、岸和田競輪開催のため春木に臨時停車いたします」と言う。
609市井紗耶香命。:02/01/02 01:37 ID:qp/R7LHN
>>608
ありがとう御座いました。
610市井紗耶香命。:02/01/02 01:39 ID:qp/R7LHN
>>607
ありがとう御座いました。
飛ばしてしまってすんまそん。
611名無しでGO!:02/01/02 01:40 ID:tbgMYUlk
608が正解だよ!
612名無しでGO!:02/01/02 09:23 ID:W77ujpMr
 ちなみに岸和田競輪開催日には、泉大津駅下りホームの先端に「春木停車」
の看板が掛かります。
6137113 ◆/lJw/Yek :02/01/02 09:35 ID:2CcSJTVg
白線急行って回復の為??か滅茶苦茶飛ばすので
(・∀・)イイ!!
614名無しでGO!:02/01/02 13:15 ID:7x5cdLGg
ことしの住吉大社利用者の景気はどうなんだろう?

>>604
どこかで聞いた高速船廃止とかいう関連?もはや車利用客相手に細
々とフェリーを運行するだけか。和歌山からなら明石大橋経由に何
とか競争力を保てるかもしれない。うまくやれば。直通急行くらい
はそれ用に少しは走らせても良いかもしれないけど。
615マジ安倍 ◆YR50hsR2 :02/01/02 18:56 ID:OKz9wzoI
関空連絡橋運転再開
616名無しでGO!:02/01/02 19:06 ID:jPSZhsdL
>>612
岸和田駅上りホームにも掛かるよ。
6177113 ◆/lJw/Yek :02/01/02 21:05 ID:2CcSJTVg
28日に故障してしまった1051F。
今は走ってるんかねぇ…

何故か閉まり方が激しくなったドアに萎え
1000系は穏やかなのに。
618名無しでGO!:02/01/02 22:41 ID:N9ygxxPZ
今夜は高野山方面は雪かな。寒い。
619名無しでGO!:02/01/03 00:05 ID:r3y7jpQR
>>606
何年か前、下り急行が和歌山市方の、柵が積み上げてあるあたりまで行って
やっと止まったのをみたことがある。

あの駅は、停車位置が、
普通(1番線)の4両の時の停車位置が、急行(2番線)の6両
普通(1番線)の6両の停車位置が、急行(2番線)の8両 とだいたい同じで、
6両の急行のときに、一瞬勘違いして、普通の6両編成を止める時と同じ地点で
ブレーキをかけ始めると、「あっ」と思った時には遅く、スルスルスルと
行き過ぎてしまうらしい。

1年のうちの3日、しかも昼間だけしか止まらない割に、ちょっとややこしいわな。
620名無しでGO!:02/01/03 00:20 ID:WoUF2M9R
かすかにしか覚えていないが、住吉大社(住吉公園)駅の地上時代は、
南側になんか臨時ホームがあったような気がする。あるいは臨時駅舎か・・。
621名無しでGO!:02/01/03 00:26 ID:Dc8FTd41
臨時駅舎自体は、今もあるけどね。入り口専用の臨時改札として
使ってる。
確か、地上時代も入り口専用の臨時改札があったような記憶があるが
俺もあやふやにしか覚えていない。
622名無しでGO!:02/01/03 03:08 ID:Giz3PAns
定期保全age

みなさま、あけましておめでとうございます
本年も、南海をご利用くださいますようお願い申し上げます
623名無しでGO!:02/01/03 14:19 ID:TPqdlJFr
何回乗っても南海電車。
624名無しでGO!:02/01/03 17:47 ID:9+ZMRI9C
>>620,621
踏切はさんで南側に臨時ホームがあったよ。
625名無しでGO!:02/01/03 18:04 ID:RnUuH2pT
しかし、毎年この時期や盆になると、サザンの指定席でさえ
満席になるのは凄いな。
高速船も毎年ピーク時にだけ絵も残せばいいのに…。
626名無しでGO!:02/01/03 19:19 ID:LjByYd5g
>>625
でも整備を考えると難しいんじゃないかな。フェリーより
高速船の方が維持費もかかるみたいだし・・・
627名無しでGO!:02/01/03 20:02 ID:NX9gBvr3
>>625
昔は定期の四国号が全車ロングシートになり、その少し前に
臨時四国号が全車座席指定で増発されてような記憶がある。
62843:02/01/04 00:08 ID:sGS1gFtD
>>626
ってか、高速艇って機関故障多すぎ(藁
629名無しでGO!:02/01/04 08:32 ID:sTo6/s5e
>>624
サンクス
630名無しでGO!:02/01/04 12:02 ID:MeP3ZKKt
今年の初詣輸送の実績はどうだったの?
631名無しでGO!:02/01/04 16:11 ID:YZy2vqA7
>>630
もうそんなの発表になってるの?
632りんかんの住人(美麗島の名無桑) ◆Ah3xbO3s :02/01/04 16:25 ID:m0dhWIZx
ageついでにちょっと質問

初詣に京都に行ってきました。
久しぶりに京都の地下鉄を利用しました。
往復ともに近鉄の新車(シリーズ21)でした。
南海の車両より高いのでしょうか。よくできた車だと思われます。
特に座席が6人掛けと余裕を持たせてるのは斬新でした。
他には蛍光灯カバーが凝ったデザインでかなり珍しいタイプですね。
乗り心地は非常によろしいです。ブレーキ操作も立派ですね。
大阪の御堂筋線は車輪のフラットが激しいので
まるで航空機の離着陸時のような震動がするのとは対比的でした。

質問は2000系の扉の位置についてですが
あの位置になったのはカーブのホームでも隙間が
極端に大きくならないようにする為と聞いたことがありますが
実際のところはどうなんでしょうか。
阪急の特急のように2ドア車なら車端部にドアを設置するのが
効率的であるので疑問に持っていました。
633名無しでGO!:02/01/04 17:11 ID:rKfnDRFR
>>632
2000系に限定した話ではないけど、17-18m車で2ドアの場合、ああすると
列車全体で大体均等にドア間隔が並んで、客扱いがスムースになると昔の
南海の本に書いてあった気がする。貴志川線に残ってた1201系もそう。
カーブのホームの話は始めて聞いたけど、確かにあのホームでは真ん中にド
アがあれば隙間が開きすぎて危ないですね。混雑時を考えれば3ドアにして
ほしいけど。
634名無しでGO!:02/01/04 20:57 ID:ei50IlYy
>>632
一度高野下から先の区間に足を伸ばしてみてください。あの位置に
ドアがあるのが納得できると思います。あれでもドアとホームの間
は約40センチの隙間ができます。観光資源があるとはいえ、あの
区間に路線があること自体いろんな意味で驚きであるといえます。

欲を言えば3ドア(高野下以南真ん中のドアを閉め切り)があれば
と思います。またロングシートの端に簡易的でも風防があればなお
良いと思います。
635りんかんの住人(美麗島の名無桑):02/01/04 21:40 ID:VsbYg+Yr
>>633-634
どうもありがとうございます。
やはりそのような理由もあるんですね。
土地の制約から望ましくない状態になるんでしょうね。
高野線の山間部は林道にレールを敷いたかのように
感じる位カーブと傾斜がきついですね。
観光の方々は特急の利用が大半なので問題は少ないようですね。
大体の2扉車両は旧国鉄や私鉄を含めて車端部が多いものでしたから
特殊な事情があるのかと考えていました。
聞いた話によると出入り口を端に揃えると人の流れがいいようです。

高野線は冬場の雪や凍結の影響とかはあまり聞かないですね。
設備などは他の関西私鉄とは違うのでしょうか。
数年前ですがJRの岡山で特急車の先頭車化改造を行った車両を
導入しましたが、改造の図面が紀勢線用のままで耐雪ブレーキを
取り付けずに走らせた事がありました。運転士がスイッチが無いと
言ったので発覚しました。(しばらくは発覚しませんでした)
南海は車両の種類が多いので管理は大変でしょうね。
636名無しでGO!:02/01/04 21:51 ID:EAtxQ2pB
>>635
>聞いた話によると出入り口を端に揃えると人の流れがいいようです

そうなんだろうか?
もし2000系のドアが両端で朝ラッシュの運用に入ったら・・・
みんなドア付近に固まるんじゃないの?
そもそも、阪急6300が造られたときは、通勤特急以外は
京阪間ノンストップだったからな、
それに対し高野線の急行は途中駅にもいっぱい停まるし、ラッシュにも運用される。
633の言うようにドアが均等に配置されるので、ラッシュ時には
一車両の中で乗客が均等に分散していいのではないか。
637りんかんの住人(美麗島の名無桑):02/01/04 21:57 ID:VsbYg+Yr
>>636
そうですよね。座席定員制やあまり混雑しない場合ば都合が良くても
あの混むような列車では分散させるのがいいのでしょうか。
出入り口からの移動距離も伸びれば停車駅の多い場合は乗降客での干渉もあり不都合ですね。
どうも失礼しました。聞いた本人も国鉄出身の人間な者で申し訳ないです。
638りんかんの住人(美麗島の名無桑):02/01/04 22:07 ID:VsbYg+Yr
間隔を揃えることによってホムーでの待つ乗客をバラす事もできますね。
隣り同士2つの出入り口から乗るかたが集中すると狭い駅などでは危ないですし
混雑する場所では等間隔で空けるのがベストなんでしょうね。
勉強になりました。
639名無しでGO!:02/01/04 22:41 ID:O7cHworl
 確かに高野下から先は、こんなところによく線路を引いたもんだと、
感心するばかりですね。

 話は変わりますが、今日気づいたのですが浜寺公園駅の下りホーム待合室の
電気は白熱灯みたいで、昔風の外観とも相まっていい味出してました。
640なぜ2000系は3扉ではないのか?:02/01/04 23:19 ID:70ADcOW+
>>632
過去の伝統にしがみついてるだけやんけ
という説は,なし?
初代2001系,1201系,1251系
11001系(のち2代目1001系),12001系
は,ぜんぶ2扉.
641りんかんの住人(美麗島の名無桑):02/01/04 23:36 ID:A4K7C5hY
>>638
>>638の1行目のホムーはホームの誤りです。
642名無しでGO!:02/01/05 00:15 ID:mcPMcSxn
>>639
あの下りホームの待合室は昔はなかったような気がする。
上りホームの待合室は案外目立たないが、あれも悪くない。
>>640
それを言ってしまえばそうだけど・・。国鉄で言えば117系と
その特急版とされる185系のドア位置の違いも参考になる。
643U:02/01/05 00:22 ID:E5iUPV+X
南海電鉄の合理化ってひどくないですか?
年が結構いってる人がリストラされるのは理解できますが、まだ若い社員までリストラするんですか?!
南海で働きたくて、一生働くつもりでがんばってきた社員を関係会社へ移動させたりするんですか?!
どういう基準でリストラ対象になるのかさっぱりわかりません。残酷すぎます。
644名無しでGO!:02/01/05 00:33 ID:FqR+XzSC
>>643
今時、どこの会社でもやってるよリストラ
645U:02/01/05 00:34 ID:E5iUPV+X
それはそうなんですが・・・
こんな目にあってる人が沢山いると思ったら本当に悲しいです。
646名無しでGO!:02/01/05 00:37 ID:mcPMcSxn
>>645
もう20年以上前から人員過剰、高齢化と言われてきたので、
他社以上にリストラをしないといけないのは分かるのだが、
急にやって弊害が出ないようにしてほしいです。
647U:02/01/05 00:45 ID:E5iUPV+X
>646
本当にそう思います。
まだまだ年配の方の権力が強いとなると、そういう人達よりも若い人達の方が移動やリストラをしやすいのでしょうか・・・
しっかりしてる会社なんて今時無いのでしょうか・・・
やる気のある人間はまわりから見てもわかるはずなのに・・・
なぜ年配の働かない人をリストラしないのでしょうか・・・
きっとまだまだ続くのでしょう・・・
648りんかんの住人(美麗島の名無桑):02/01/05 00:47 ID:jaR9KXTl
>>642
そう、旧国鉄の117系と185系の比較は>>636の意見にも通じますね。
それぞれ位置は使い分ければいいことですね。
>>643
南海のことは知れませんけど賃金や人事に手をつけるのは最後の手段ですから。
年齢が違っても同じ労働者の仲間ですよ。
経営者もサービスとコストを安全を保てる範囲で秤にかけると思います。
私なんかは毎年給与が上がると思っていましたが情勢が急激に変わりましたね。
南海もかなり人員を過剰に抱えていると聞きますし組織を守る為には仕方ない面もあります。
昔のように赤字だから値上げしますなんて言えないです。
公共性が非常に強いので値上げは慎重になりますし、極力阻止です。
あと、阪急なんかは駅業務を全て子会社に移管の計画もあるんですよ。
こんな時こそ労組も張り合うだけではなく危機的な状況を乗り切る方向へ向かって欲しいです。
649りんかんの住人(美麗島の名無桑):02/01/05 00:49 ID:jaR9KXTl
俺も他人事やないよね。明日は我が身かも知れないし。
給料下がってもいいからクビ切りだけは避けてもらいたいですよ。
650りんかんの住人(美麗島の名無桑):02/01/05 01:06 ID:jaR9KXTl
席を立つときに送信してしまって中途半端になりました・・・

知人の会社の労組のスローガンが
「解雇なきリストラ」というのがあります。企業も雇用に責任を持って
労働者の生活を守るようにしてほしいですね。

以前に痴漢の問題の時にも書きましたが、鉄道会社は今の社会システムでは経営も苦しいし
詰め込み輸送でやっと採算に乗るような状況をどうするのか考えていくように考えてもらいたい。
651U:02/01/05 01:06 ID:E5iUPV+X
>649
みんな先は不安なんですよね。
こういう状況を乗り越えたら きっとまたすばらしい職場に出会える
のでしょうね
652U:02/01/05 01:14 ID:E5iUPV+X
「解雇なしリストラ」・・・
子会社・関係会社へ移動で給料減給
どのくらいの方々が、そんな条件をのんでまでいくのでしょうか・・・
やる気が無くなるような事は返って社員を傷つけるだけではないでしょうか・・・
そんなことを言っても「何を言ってるんだ 完全に解雇でないだけまし」と
思われる方もいるでしょうが・・・
組合も太刀打ちできない問題が会社側にも山積みなんでしょうね
653名無しでGO!:02/01/05 01:25 ID:h6hLL9Fp
今日、裸ピートαに乗ったが、1車両に漏れ一人だった。
いつも、あんなにガラガラなの?
654りんかんの住人(美麗島の名無桑):02/01/05 01:36 ID:jaR9KXTl
>>652
南海の話なので続けますがここより労働問題を取り上げているところでは適切なアドバイスをもらえるかも知れません。
昔のように労働者の主張が必ず通るとも限らないような時代になってしまいましたね。
報道で失業率が毎月のように過去最悪を更新し続ける今は組織にやっとぶら下がっているのが精一杯なのが本音です。
今は労組も「解雇するな!転属反対!賃金アップ!」とは声を大にして言える状況ではないです。
南海は労組が強いと聞いていたので正直驚いています。
数年前までは堺市内のバスは直営のままと言いながら去年の秋に分社化をしましたし状況が相当厳しいのでしょうか。
JRもKやSと言った大きな労組がありますが合理化は受け入れています。
655 :02/01/05 13:54 ID:DjNMkPKI
 
656名無しでGO!:02/01/05 14:53 ID:DjNMkPKI
昨日、近所の南海乗ったんです。南海。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、座席指定券10円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、座席指定券10円引き如きで普段乗ってないサザンに乗ってんじゃねーよ、ボケが。
10円だよ、10円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でサザンか。おめでてーな。
よーしパパ喫煙席頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、10円やるからその席空けろと。
サザンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ロマンスシート(死語)の隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
657名無しでGO!:02/01/05 14:53 ID:DjNMkPKI
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、和歌山港から高速船で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、高速船なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、高速船で、だ。
お前は本当に四国徳島に行きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、さようなら高速船って言いたいだけちゃうんかと。
南海通の俺から言わせてもらえば今、南海通の間での最新流行はやっぱり、
水軒、これだね。
2往復水軒。これが通の頼み方。
水軒ってのは鉄が多めに入ってる。そん代わり本数が少なめ。これ。
で、それに2往復。これ最強。
しかしこれを頼むと次から運転士兼車掌にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、阪和線でも乗ってなさいってこった。
658名無しでGO!:02/01/05 15:43 ID:10mvRly8
ちょっと前に2000系のブレーキはなぜ操作が難しい鋳鉄ブレーキなのか調べてみました。
ただ会社の同期の人間に聞いただけですけど。
冬場など雪などが氷着しにくいからだそうです。
鋳鉄は重たくて脆いので殆ど使う会社はないようです。
あの独特の音は他の車両では聞けないわな。
659すいません:02/01/05 17:44 ID:oV/3hUDW
高野山森林鉄道の跡って
高野線から見えます?
どこの駅かど忘れしたのですが、
トンネル入る前の鉄橋から反対側の山裾を
それらしきもが見えるんですが、それですかねぇ?
違っていたらすいません。

あまり関係ないのでSage
660名無しでGO!:02/01/05 21:22 ID:4swnOwDF
2000系は2扉なのもそうだが,扉の開閉ボタンが付いていないのが気に入らん。
今の時期の高野山は寒い。
661名無しでGO!:02/01/05 22:13 ID:g39xdlwp
>>659
九度山―高野下間で見えます。その鉄橋(高野下駅北側のトンネル+鉄橋のこと
ですね。)とトンネルの間のあたりでオーバークロスしたはずです。また高野下
駅の駅舎の下を通ってたようです。昔いろいろ調べて雑誌に投稿もしたのですが、
中途半端になってしまいました。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yuji2000/
↑すごいです。
6627113 ◆/lJw/Yek :02/01/05 22:57 ID:UEBTmE9K
一時間かけて全部見た
凄すぎ…
663名無しでGO!:02/01/05 23:09 ID:MbYH1ds8
今夜あたり高野山は雪かな?なぜか南海は意外と雪に強い。
664名無しでGO! :02/01/05 23:16 ID:eHNW5+ch
>>658
名鉄にも鋳鉄シューの車両はあるよ。
5500系とか、7500系がその代表。
新一宮なんかで豪快に音を鳴らしながら入ってくるのはズームカーチック。
665名無しでGO!:02/01/05 23:17 ID:y2HJE2Gu
>>663
南海は悪天候(空港線の風は除いて)には強い。隣の某線と比べて…
ただ、車庫で壁に激突するとか自爆が多い。
6667113 ◆/lJw/Yek :02/01/05 23:21 ID:UEBTmE9K
今はレジンシューになったから聞けないけど
7000系も更新前は凄い音させてたよね
あれも鋳鉄シューなのかな
>>665
関空開港前後は酷かった。9000系ばかりがことごとく自爆。
667名無しでGO!:02/01/05 23:48 ID:zXzdvu03
昔は鋳鉄シューが多かったし非冷房なのでよく音を聞いたものだけど近頃は減ってるな。
2000系が鋳鉄シューなのは旧ズームカーとの併結以外に雪にも強いからなんか。
事故は南海線が昔から多いかな。
高野線なら橋本の脱線や三日市町の特攻あたりかな。
668659:02/01/06 00:26 ID:+pvbfO4o
>>661
いろいろありがとうございます。
やはりあれは廃線跡でしたか…
はじめて高野線にのってなんか怪しいなぁ
もしかして旧線?なんて感じたのですが…
これで納得して寝れます。(^^)
669名無しでGO!:02/01/06 11:47 ID:zLH5tq6z
「こうや+りんかん」とか「りんかん8両」なんかで見られる
11000系+30000系 or 31000系のような、
車両の長さ違いの結合電車って、他にありますか?
670名無しでGO!:02/01/06 11:50 ID:zLH5tq6z
669です。
新幹線「やまびこ+こまち」なんかがそうでしたっけ?
671名無しでGO!:02/01/06 13:26 ID:EFmGq+3s
>>669
高野沿線に住んでますが、通るとすぐわかりますよ。ジョイント音が
途中から加速するんです。朝の身支度の目安になっています。
672名無しでGO!:02/01/06 16:21 ID:DTaXe8Oa
673nanasi:02/01/06 18:16 ID:Jmb6Pjj6
昔の「岸里」は8番線まであったな。1〜4番線は南海本線。5,6番線は
汐見橋線。7,8番線は高野線だったな。
674名無しでGO!:02/01/06 21:40 ID:rm9UzePR
(南海)モハ1201系にはさまざまなタイプがある、と教えられたのはごく最近に
RMライブラリーの「関西大手私鉄の譲渡車たち/下」を読んだからである。
ウルトラマンはA,B,Cの3タイプだったが、この本の分類によるとAからE1
そしてE2まであったのだ。(中略)とにかくこの形式は戦前の南海タイプの頂点
である。(中略)
でも塗装についていえば、この形(10000系サザン)に限っては、旧塗装の方が
よかった、と個人的に思う。(略)―

実相寺昭雄「昭和電車少年」より。このおっさん、ウルトラマン、帝都物語、ニ
ッカCMくらいしか知らなかったが、相当な鉄オタのようだ。そういえばRJ
編集長から名指しで(”鉄道原理主義者”からの)悪口を言われてたが。
675名無しでGO!:02/01/06 23:00 ID:fyLJ5bXp
>>673
何番線か忘れたが、汐見橋―堺東入出庫系統専用のホームもあった。
泉北線開通の関係で、汐見橋線が入出庫以外、高野線から独立させら
れてしまったのだっけ?
676名無しでGO!:02/01/06 23:01 ID:zJDsw6u7
>>674
>でも塗装についていえば、この形(10000系サザン)に限っては、旧塗装の方が
よかった、と個人的に思う。(略)―

みんなそう思ってんじゃないの。
677名無しでGO!:02/01/06 23:45 ID:fyLJ5bXp
>666
>関空開港前後は酷かった。9000系ばかりがことごとく自爆。
なんか分かる。9000系は南海「旧世代最後」の車両。一般に
新しいものに変えようとすると機械でも「すねる」らしい。
新車に買い換えようと決心すると、急に故障したり、関空開
港直後伊丹空港の方が、記録的集中豪雨で水浸しになったり・・。
678名無しでGO!:02/01/06 23:53 ID:rc39gR0B
>>677
故障じゃないけどね。
まず最初は、9009Fが羽倉崎検車区南端の壁に激突して道路に飛び出す。
次は、泉佐野の空港線分岐点で9009Fが脱線。
6797113 ◆/lJw/Yek :02/01/07 00:00 ID:PA+U/OQm
>>677-678
更に、それ以前に路上放置の自動車に突っ込んだのも9000系だった?筈。
深夜に友人と野次馬しに行ったんだけど、
みさき公園駅5番線にどどんと留置されていてたまげた。

空港線分岐ポイントでの脱線は、丁度私の下校時間と重なってしまい、
モロに振替バスに当たってしまった。
羽倉崎で車庫から出庫した普通車で待っていると、7100系の非更新車(この頃は7121〜でも非更新が居た筈)
が9000系を数両に分けて推進?してきた。1番線に入線。

7100系の[救 援]幕を見たのは、この時が最初で最期だったかも。

記憶が曖昧なので間違い等あったらスンマソ
680名無しでGO!:02/01/07 02:14 ID:9uvw0VV+
22000系って何気にすごい車両だと気づいた。
2200系、2230系、2270系と変わりはしたが、空港線以外全線走った車両って
今までなかったんじゃない?
681名無しでGO!:02/01/07 08:17 ID:R6Q9IuoT
>>680
同世代の7100,6100系がまだまだ現役なのに、さっさと本線引退と言うのも
印象的
682名無しでGO!:02/01/07 08:22 ID:ol8L7tQq
>>676
漏れ今年で30だけど、今の色のほうが好きだけどなぁ。
前の色はちょっと…。
683名無しでGO!:02/01/07 12:17 ID:PA+U/OQm
>>677
そのころ7000系4両固定と9000系4両固定が
すさまじいほど車両故障おこしていた。いずれも原因はアレだが。
それ以降4両固定単独でほとんど走らなくなった。
>>683
走行不能になるやつですね。
今は2両の付属編成を付ける努力をしているようだが、列車の本数を増やしにくくなったと別の面も気にはなるが。
高野線での中百舌鳥の脱線の時に6000系と6100系の連結を一度だけみました。
6857113 ◆/lJw/Yek :02/01/07 18:46 ID:PA+U/OQm
「アレ」…矢張良く言われているSIVなのでしょうか…

>>680
釣り掛けだとモハ561(もと高野山電気鉄道デ101)
あと、モハ1051(15M級、1251系と同様の車体のの平坦用車輌)

あと、1521/2051系なんかも結構色んな所を走っていそうな感じ(貴志川線での実績もあるみたいだし)
686名無しでGO!:02/01/07 18:51 ID:drB6W7id
9000系4連って結構見かけたような…。
7000系も千代田送りのときは4連で走ってるね。
6877113 ◆/lJw/Yek :02/01/07 18:54 ID:PA+U/OQm
最近でもたま〜に見掛けますよ>9000×4
なんか新鮮
688名無しでGO!:02/01/07 20:18 ID:tQFfCa11
東急線に乗ると、南海電車と似たような電車で思わず笑いをこらえてしまう。
電車自体は少し南海の方が手をかけてるような気がする。保線は東急の方が
ちょっと上か。東急沿線人にとっては最高級とされる東急と最低とされる南
海を比較すること自体許せないかも。
689名無しでGO!:02/01/07 20:28 ID:4/ZZbzsV
3,4年前だったかな?
9000系が
 9501-9001-9002-9502+9503-9003-9004-9504
 9505-9005-9006-9506+9507-9007-9008-9508
と、キレイな順番に組成されてた。ちょうど通学に使い始めた頃だったんで、9000系は
8両固定編成みたいに使ってるんだと思ってた。
このとき余ってた9009Fはいつも羽倉崎検車区に留置されてたように思う。
6907113 ◆/lJw/Yek :02/01/07 20:35 ID:PA+U/OQm
>>689
丁度同じ頃、7000系も
7001-7801-7802-7002-7003-7901の組成を組んでたyo
ちょっとした拘りかな
691名無しでGO!:02/01/07 21:06 ID:hp6s7Umt
>>688
そうだね。東急車輌つながりなのか雰囲気は良く似ている。
高野線の走りはマターリなので乗り心地がよいからね。
昔はパイオニア台車が多くて酷かったが、今は滑るように
走っているからついウトウト寝過ごしてしまう。
692名無しでGO:02/01/07 22:45 ID:hFipxO36
昔大阪球場の近鉄ファンの野次で「南海電車はボロ電車」
近鉄のほうは中古車だろう
693名無しでGO!:02/01/07 23:06 ID:433XyVpp
>>691
パイオニア台車って、そんなにひどかったっけ?
俺はかれこれ二十数年も前、高野線でガッコに通っ
てたんだけど、当時は、そんなに揺れる印象、な
かったんだが・・・・。
694名無しでGO!:02/01/07 23:07 ID:ZFCVcujT
>>693
揺れると言うより、「ドドン、ダダン」と言う感じの
衝撃が気になった。
695みさき7143:02/01/08 05:11 ID:+DEgtiJ0
>>685
はい、SIVのことです(藁
で、50000系に搭載している同タイプのSIVでは故障しませんね。

>>689
3日前の時点ではそのような組み方だたーよ。
696名無しでGO!:02/01/08 17:10 ID:fgPIW3uq
9000系は座席が赤かった時代のほうが、落ち着いた車内で
良かったと思う。
697名無しでGO!:02/01/08 17:14 ID:UJ/Pr+ln
>>693
>>694の音ではわかりにくいが、ガチャガチャした音とともに振動があった。
6987113 ◆/lJw/Yek :02/01/08 20:33 ID:+DEgtiJ0
パイオニア台車ですか。
乗り心地が悪いと言ってもミンデン台車との対比であって、103系ほど醜悪では無いし
そこそこ乗り心地はいいんじゃないでしょうか。
格好良さはピカイチだね。
私的には、ジョイントを踏む度に下から突き上げられるような感じがするな。

まぁ水鉄の東急車が元気なうちは味わえるな
699693:02/01/08 20:45 ID:ZhOn7GLI
二十数年の間に、ヘタリが進んだってのも、あるかも
しれなひ。
今は東京に住んでいるので、小田急のパイオニア台車
に、萌えてます。
700名無しでGO!:02/01/08 21:52 ID:Xz1+sHno
新今宮にて・・・。(2番線今宮戎方で1番線に入ってくる電車を見てるシーン)

6000系が入ってくる時の音。
「♪ダダンッ・・ガチャッ・・ダダッダダッ・・ヒィィィィン・・・」

6100系が入ってくる時の音。
「♪ダダンッ・・バシャシャッ、ガシャシャッ・・デデッデデッ・・・ヒィィィン・・」
701名無しでGO!:02/01/08 22:00 ID:VvE4CPtU
改めて見ると、40年もたつ6000系の車体ははステンレスのせいか、
やたらキレイだった・・。置き換えははるか未来・・。
702名無しでGO!:02/01/08 22:04 ID:XGCiaPjA
パイオニアはごつごつ継ぎ目を拾うのが気になったけど
703名無しでGO!:02/01/08 23:08 ID:LmQ9ulJe
6000系も冷房取り付け前はパイオニア台車を履いていましたね。
あれはゴツゴツした乗り心地で騒音や震動が嫌がられる原因だそうです。逆に保守は楽だとか。
南海がパイオニア台車での高速運転を初めてやったようです。

ところで昨冬の高野線ダイヤ改正で12分ヘッドになりましたが上手くまとめているけど、高野山側は
分かりにくいダイヤになっています。
大阪側を10分ヘッドに新ため高野山側を15分ヘッド(山岳は30分ヘッド)にしてもいいと思ったりもする。
似たようなパターンは10分ヘッドの阪神と15分ヘッドの山陽で直通特急で実績はあるけど
梅田発が0・10・20(阪神のみ)で姫路発が0・15のパターンですw
欠点はどちらかの直通列車が途中で5分時間調整の必要があること
704名無しでGO!:02/01/08 23:11 ID:LmQ9ulJe
高野線の昼間は6両でなくても
4両じゃダメ。
705名無しでGO!:02/01/09 01:06 ID:JJ7dDWuv
林間田園都市駅は、2面4線の構造でつくられているのですが、
一番西側(上り)にはずーっと線路が敷かれないままもう20年ほどに
なってしまいました。
さっさと線路敷いて御幸辻方に渡り線つくれば、今の折り返し列車が
ちゃんと上りホーム発になって、案内の混乱がなくなるのに。
誰かそう思いませんか?
706名無しでGO!:02/01/09 01:39 ID:IbpK3XBS
>>705
南海電車全体に言えることだけど、上り列車が下り線から出発する構造の駅多すぎ。
もし下り列車が上り線に到着するとしても覚悟の上で乗れるけど、上り列車が下り線から
発車するのは注意しないといけないのでまぎらわしい。
理想の形態は樽井ですね。
707みさき7143 ◆IAGNUPZo :02/01/09 02:39 ID:4wLwXSQq
とくにまぎらわしいのはみさき公園駅だな。
1番線からなんばゆき、一応だが5番線から多奈川(下り向いて逝く)からな。
708名無しでGO!:02/01/09 06:39 ID:Ak1UTj7j
>>705
南海の人が林間田園都市は設計ミスと言っていた。
なんでも坂の途中にわたり線が造れないので、上りの待避線が
放置プレイになっているらしい。
709林間たまに利用者:02/01/09 08:42 ID:zG+cN1sT
林間田園都市ってっ河内長野ににてると思うのはおいらだけだろーか?<駅配線とか立地条件とか

>>707
大昔は1・2・3・4・5番線から多奈川逝きがあった。
そーいえば最近5番線発多奈川逝き見かけないけど、今もあるのか?

>>706
高野線は金剛くらいしかないぞ。(林間田園都市も入るか・・・)
河内長野なんか2・3・4が上り、1が下りという使い方してるし。
たま〜に2番発の下りがある程度。
北野田折り返しは4番(上り待避線)だし。

本線だと、高石、羽倉崎、みさき公園かな?。

>>706
春木も樽井とほぼ同じ形態ですよ。
樽井と違って折り返し列車は無いですが。(昔はあった)
710名無しでGO!:02/01/09 10:47 ID:MwHfSc0Z
〜10分間隔運転なら〜
毎時0分快速急行高野山 10分急行林間田園都市 20分三日市町
快速急行と急行に5分の所要時間の差を付けたら三日市町から15分間隔での運転に切り替えられる。
林間田園都市から先も30分間隔に戻せる。
夕ラッシュ時と同じようなダイヤになるので泉北準急が各停の影響で所要時間が延びる可能性はある。
昼間は全て6両以下でよろしい、4両でも可。
711名無しでGO!:02/01/09 12:04 ID:u44jN0rA
本線でトンネル進入の際、警笛を鳴らす運ちゃんと鳴らさない運ちゃん
の2種類いるようだ。近くで保線作業をやってるやってないには関係なさ
そう。そういう点がきちんとマニュアル化されていないのがいかにも南
海らしいところか?
昔は、各駅発車の際必ず鳴らす人もいた。”汽車”時代の名残?かいな。
難波駅発車の際、警笛が駅全体に響きわたるのは悪くないが、うるさいわ
な。大阪地下鉄はやかましいだけだけど。
712名無しでGO!:02/01/09 12:40 ID:MwHfSc0Z
>>711
工事箇所の直前に警笛を鳴らすように指示する意味のあると思われる旗が立ててあったような気がする。
小さい標識みたいのだけど、どうかな。
7137113:02/01/09 12:48 ID:zx1fPMkB
多奈川線は確か始発だけ4番線で
あとは5番線だった筈

ここも和歌山港線でやってる様に4番線のホームを仕切って中間改札を設けて支線内の駅を簡略化させることなどはできそうなのにね
で、空いた5番線に折り返しなんば行きの普通車を入れると

う〜ん・・・痛い妄想スマソ
渡り線があったかどうかもわかんないし、多奈川線に乗るのに階段からかなり歩かなきゃいけなくなる

昔はそれが当たり前だったけどね
714名無しでGO!:02/01/09 13:29 ID:HCS7I9U3
大阪に出かける時、阪和線使用時には天王寺地下のらーめん亭を利用しています。
南海沿線でウマイ店は在りますか?
715名無しでGO!:02/01/09 13:36 ID:p+HJvqyX
>>714
堺宿院(堺駅から少しある。阪堺電車沿い、デパート内の店でもよい)の「美々卯」の「うどん」はまずおすすめ。今の時期なら「う
どんすき」か。(裁判で名称についてもめて負けたけど・・)
昔は南海沿線の乗客の土産といえば「551(蓬莱)の豚まん」+「ヒ
ロタのシュークリーム」だったのだが、後者(神戸の会社らしい)
はつぶれたようだ・・。
716名無しでGO!:02/01/09 13:40 ID:90afMDCl
難波、新今宮の南海そば。イカ天うどんなんかはなかなか(・∀・)イイ!!
717714:02/01/09 13:43 ID:HCS7I9U3
715,716さんゑ

即レス、ありがとう御座います。
718名無しでGO!:02/01/09 13:44 ID:lIKXIXIS
>>715
ヒロタのシュークリームは今でも売ってると思われ
719名無しでGO!:02/01/09 16:40 ID:4YxTlOdy
>>706

上り本線の入線を支障する恐れがあるので、安全側線つけるか、警戒信号つけるか、同時入線させない(停車を確認後対向を入線)必要があると思われ。
樽井には安全側線ついてるね
720名無しでGO!:02/01/09 18:51 ID:myvKggXq
阪急沿線の人と和歌山に行った時の話なんだけど、
特急の指定券は別に500円要ると伝えたら驚いてくれた。
切符を見ながら特急料金込みの値段でしょ?
山岳や支線と同じ料金体系だからおかしいんだよ。
名鉄みたいに
本線=A運賃 ローカル1=B運賃(A運賃×25%) ローカル2=C運賃(A運賃×50%)
とかにならんか?

10キロまで 京阪260>南海250=近鉄250>阪急220 113%(対阪急比)
20キロまで 南海430>近鉄390>京阪320>阪急270 159%
30キロまで 南海540>近鉄480>京阪360>阪急310 174%
40キロまで 南海670>近鉄610>京阪380>阪急360 186%
50キロまで 南海770>近鉄730>京阪400>阪急360 213%(阪急の2倍以上!)
60キロまで 近鉄860>南海850>阪急450        189%
70キロまで 近鉄980>南海930>阪急510         182%

阪急の他に高い近鉄と短中距離で稼ぐ京阪も比較対象にした。
721名無しでGO!:02/01/09 21:05 ID:rBssEXRa
支線の維持と、本線系の競争力強化には区間別運賃は必要不可欠でしょね。
まぁ輸送密度自体は阪急の4割程度だから、運賃は単純計算で2倍以上に
なるけど、車輌や施設、社員の給料ケチってなんとか抑えてるって感じ。

区間別運賃を導入して少なくとも泉佐野、河内長野以北は5割り増しくらい
に抑えてもらいたいもの。逆に支線は今より高くても仕方ないと思う。
支線からでも通しで乗ってなんばまで来ると、今まで通りの水準に抑えら
れたら御の字じゃないかな?

それから普通運賃だけだと阪急の水準は低いが、JRの近郊区間の定期
運賃は戦略的だね。本当は定期運賃で話をするべきなのかもね。
722みさき7143 ◆IAGNUPZo :02/01/09 21:25 ID:dRpdru9T
>>713
レール磨きってやつですね。
多奈川駅も1本だけ1番線に入りますから。

>>719
北野田駅も同様かな。さらに改正前は同時入線やってたと思われ。
723名無しでGO!:02/01/09 21:39 ID:YwmUV5CN
>>721
一般乗客には京阪神間と比べて滅茶苦茶高いという認識しかないのでしょうね。
しかも阪和線と比べてもかなり高すぎるし・・。
区間別運賃は困難ならとりあえずダンピング回数券でもどしどし出してほしいです。
724名無しでGO!:02/01/09 21:55 ID:CaO4XKw1
>>718
ヒロタも王将みたく2系統に分裂してるらしいよ。で、片方が潰れたらしい。
725名無しでGO!:02/01/09 22:06 ID:jiBh0e8/
>>724
ヒロタは両方ともつぶれたよ。
先日つぶれたのは神戸の方(まだ営業してるけど)
大阪の方は数年前につぶれた。
726名無しでGO!:02/01/09 22:11 ID:CaO4XKw1
>>725
そうだったんですか・・・。
グリン・パルナス・ヒロタ
大阪の洋菓子屋がここ10年で次々と消えてるな〜。
727名無しでGO!:02/01/09 22:30 ID:0e+NQLqs
橋本駅もこのごろ上りと下りがどっちのホームから出るのか
一見よくわかりません。急行の増結・解放がおこなわれること、
双方向からの折り返し列車があること、車両交換みたいな乗り継ぎ接続が
あること、特急の退避があること、高野山方が単線のため対向待ちがあること、
等々の理由で、今度はどっちのホームがどっち行き?と注意が必要です。
幸い島式ホームなのでいいですが。
728名無しでGO!:02/01/09 22:41 ID:xtgIrw16
>>722
みさき公園駅では、おそらくレール磨きの為と思われる電車があと2本ある。
下り待避線の和歌山市方のポイントの為に1番線発の普通車和歌山市ゆきがあるし、
上り待避線の難波方のポイントの為に多奈川線の電車を和歌山市に回送するときに
5番線から一旦難波方に引き上げて下り線に入らせてる。
729名無しでGO!:02/01/09 22:43 ID:rBssEXRa
>>723
阪和線は確かに安い。近距離と定期運賃が顕著だね。その代わり徹底的な
効率化が行われていて、本線のように「ゆったり」というのが少ない。
なんでも「忙しない」という感じです。そして朝のラッシュは地獄ですね。
本線がダイヤ改正して混雑が激しくなったという話を聞きましたが、
阪和線に比べたらたいしたことないです。
730名無しでGO!:02/01/09 22:50 ID:rBssEXRa
もちろん混雑度自体ではそれほどの差はないと思う。(阪和の方が混んでる
のは間違いないと思うが)でも、乗り心地やスピードが違うのよ。
本線は飛ばすところは飛ばすし、とりあえず流れているのだが、
阪和は信号のストップ&ゴーが結構ある。それに走らないのよね。
本線のラッシュ超満員110キロ運転はけっこー萌えるところがあるね。
731名無しでGO!:02/01/09 22:57 ID:rBssEXRa
ついでに言うと、時間にシビアな時は阪和に乗るのは止めたほうがイイかも
人身事故でダイヤメチャメチャってのが、たまにというか結構な頻度である。
南海は止まっても5分ほど。今まで乗ってて5分以上遅れたのは数えるほど
しかなかった。空港線は別だけどね。
732 :02/01/09 23:29 ID:dRpdru9T
急行停車駅に置いてあった、時刻表やうんち表や電車の停車駅などを取り出せる
コンピュータみたいなやつはもうなくなったんでせうか?
よく消防のころ遊んだなー。
733名無しでGO!:02/01/09 23:31 ID:rSO3VCJu
>>729-731
なるほど、信頼性が高いという強みが南海にはあるのですね。
そういえば信号システムも昔から高度なようだし、高架化も
阪和よりは進んでますね。
734名無しでGO!:02/01/09 23:36 ID:LbMIeWG5
>>729
阪和は、特定運賃を導入しているから安い。
途中から運賃が全く上がらなくなる。
735名無しでGO!:02/01/09 23:38 ID:swtRrGgp
>>732
「NANNET」だったかな?
もうないね。知らん間に消えてたね。
736735:02/01/09 23:40 ID:swtRrGgp
>>735
違った。「NANNET」はテレビ画面みたいなやつだった。
737名無しでGO!:02/01/09 23:43 ID:rSO3VCJu
難波駅2F中央口の地球型モニュメントも、関空開港時に
作ったはずだが、あっという間になくなった・・。
738名無しでGO!:02/01/09 23:46 ID:swtRrGgp
>>737
あそこはホームレスの溜まり場になってたからね。
本屋になって便利になったよ。
739名無しでGO!:02/01/09 23:49 ID:rSO3VCJu
>>738
やっぱりそうでしたか・・。何でそうなったんだろう・・。
740名無しでGO!:02/01/10 00:09 ID:62/8yply
>>732
時刻表、今はiモードで調べられるようになりましたね。結構重宝しています。
ところで、忘れ物検索もできるようになっていますが、使った人います?
741名無しでGO!:02/01/10 00:29 ID:8PkqOSdN
本夕、今宮戎駅の前を通りましたが、年に三日の盛況、いいですねえ。
個人的には、阪急中津駅とか、ああいうこじんまりとした、高架下の一部電車
しか止まらない駅、結構好きです(はーと
742名無しでGO!:02/01/10 11:13 ID:Upp4vrNB
1050系の修理は済んだの?
743名無しでGO!:02/01/10 15:05 ID:b/LhKSLH
昔特急こうや一編成しかなかったとき、クロスシートのズームカー
臨時こうやあったな
744名無しでGO!:02/01/10 15:10 ID:YY0HF5mm
>>743
あったあった。クロスシートは一番古いズームカー2編成
だけ残ってたかな?全車自由席だった思う。2000系も何編
成かクロスシート主体にしたらあかんのかな?
本線の方は全車指定臨時四国号があって一度だけ乗った。
ちなみに難波17:50発の定期四国号は指定席が一両だけな
ので指定券を買ってロング部分に座らされたことあり・・。
7456501Fハァハァヲタ:02/01/10 15:59 ID:SMe+OgOF
普通運賃より定期運賃の比較の方が会社の傾向が読みやすいです。
戦略的な運賃設定を行う会社もあれば営業距離に忠実に設定を行う会社もあります。
南海の場合は貴志川線を除く全線が同じ料金体系のため都市部は割高感が強いです。
大多数の幹線利用者が不採算支線を支えるという高速道路のような構図になっているのが判ります。
南海の定期運賃設定は単純です。
良くも悪くも都市鉄道と郊外鉄道の違いが表われています。
比較によって会社の優劣を決めようとするものでは決してありません。
7466501Fハァハァヲタ:02/01/10 16:00 ID:SMe+OgOF
定期運賃は6ヶ月運賃。JRは電特6ヶ月運賃。

10km JR24,190 南海54,220 近鉄51,200 阪急42,070 京阪51,140
20km JR42,340 南海83,700 近鉄77,600 阪急54,540 京阪66,910
30km JR65,020 南海106,820 近鉄98,550 阪急64,430 京阪72,800
40km JR89,210 南海120,590 近鉄108,710 阪急74,200 京阪77,220
50km JR111,890 南海127,010 近鉄113,240 阪急83,160 京阪80,950
60km JR128,520 南海132,520 近鉄117,510 阪急90,620 京阪84,240
70km JR151,200 南海138,030 近鉄121,400 阪急97,260
80km JR173,880 南海139,110 近鉄125,230 阪急102,770
7476501Fハァハァヲタ:02/01/10 16:01 ID:SMe+OgOF
10kmまで 南海>近鉄>京阪>阪急>JR 129%(対阪急
20kmまで 南海>近鉄>京阪>阪急>JR 153%
30kmまで 南海>近鉄>京阪>JR>阪急 166%
40kmまで 南海>近鉄>JR>京阪>阪急 163%
50kmまで 南海>近鉄>JR>阪急>京阪 153%
60kmまで 南海>JR>近鉄>阪急>京阪 146%
70kmまで JR>南海>近鉄>阪急      142%
80kmまで JR>南海>近鉄>阪急      135%

JRも短距離以外はそんなに安くはないですね。
南海は長距離は上がり方が緩やかになります。
長距離利用客への負担を考えたのでしょうがダイヤも考えてよ。
748名無しでGO!:02/01/10 16:58 ID:1LtbH6W/
りんかんのラッシュ時の座席指定はどうしても売り切れになる。
あと2000系の急行のラッシュ時は半端な混雑でたまらんよ。
>>742
工場に入庫しているんでしょうか。
またどんな故障なんでしょうか。

>>748
土曜休日は4両編成なので売り切れのことも多々ありますしね。
数年前に橋本でアンケートを取ってのが一昨年冬の改正につながったでしょうね。
平日23時代の増発と8両化など。
特急券の500円と特急定期券が1万円に値下げもありました。
750中百舌鳥通:02/01/10 19:12 ID:IAe3t0KA
>>745-747
ジングルベール♪
751名無しでGO!:02/01/10 19:30 ID:5lGdA2z2
>>748
おお、今でも売りきれってあるのですか?なぜかほっとする。でも高い定期代
(会社持ちだろうけど)の上に特急料金・・。近鉄辺りも同じだけど。
752OSAcc-208n10.jnr.gr.jp:02/01/10 20:23 ID:zRVtR3Qo
>>750
今年はまだ中百舌鳥での列車運用ヲッチングをしてないようだけど、ここの誰かがたれ込んで摘発されたから?
753名無しでGO!:02/01/10 20:29 ID:zRVtR3Qo
値下げしろよ!
岸和田〜難波は200円位になるようにならんか?
空港線は売ってしまえって意見はデムパか。水軒に頭を冷やしに逝ってくる。
7544代目貴乃花 光司:02/01/10 20:39 ID:4A8Si/W4
>>752
もうやってるよ。
ほれ!http://www5b.biglobe.ne.jp/~naoto/naodiary.htm
755名無しでGO!:02/01/10 20:44 ID:NvKw7A2P
>>754
やってる。
事件もあったし取り締まられたんじゃなかったのかよ。
7567113 ◆/lJw/Yek :02/01/10 20:47 ID:wzhrYRQr
今日乗った高野線の運転士氏が凄かった。
8200系をまるで真綿に包み込むように止めてた…

あれって8200系が良く出来た電車なのかむそれとも運転士氏の腕が凄いのか…

正直、鳥肌が立った。

なんばに16時50分過ぎに到着する各停だったかな。
757名無しでGO!:02/01/10 20:54 ID:NvKw7A2P
>>756
伝聞だけど、あの車両を好む運転士さんはいるみたいですよ。
しっかし南海は運賃が高いんだね。
やっぱし関空が誤算と見るべきかな。
南北分割で分社化すれば府内は値sageは可能でしょうね。
758名無しでGO!:02/01/10 21:00 ID:NvKw7A2P
>>710
前のダイヤと今のダイヤを合わせた形になって運転士さんを今より多めに手配する必要があるので困難かな。
12分間隔より10分間隔がよりわかりやすくなるよね。

このスレちょっと荒れ気味だな。
759名無しでGO!:02/01/10 21:47 ID:62/8yply
>>746
JRは競合部分は格安で、独占部分は割高な運賃体系といえるでしょうね。
ほとんどの区間で競合路線があるする私鉄では真似のできないやりかたですね。
京阪神では大阪を起点におおむね45キロ圏内がそれにあてはまります。

世の中自由競争ですが「背景」をもっているJRと、それがない私鉄では
おのずと勝負が決まってきます。JRがローカルを切ればますますその差が
開くことでしょうね。

10年後には、いまの大手私鉄の枠組みは変わっていると思います。
760名無しでGO!:02/01/10 23:54 ID:wzhrYRQr
>>755
謎のアジア人のこれでもくらえー!スプレー事件?
犯人は主犯なをと、興津由比、酒井ヒガ死、急行和歌山市行きだったよな。
761名無しでGO!:02/01/10 23:58 ID:4jgEmQEX
戦略的な区間別運賃か本数アップのダイヤ改正はできないかなー
762名無しでGO!:02/01/11 00:48 ID:RLDMvdfZ
新今宮駅の中野さんのアナウンスに萌え。高野線随一の名調子(南海本線は、よく知らん)
763名無しでGO!:02/01/11 00:54 ID:n20uFzr2
743>俺乗った事あるよ。ズームカー臨時こうや。停車駅は確か
難波〜新今宮〜堺東〜河内長野〜極楽橋だったな
764名無しでGO!:02/01/11 00:55 ID:n20uFzr2
763>橋本抜けていた スマソ
765名無しでGO!:02/01/11 01:24 ID:vJJEaWxI
∠50‰
766みさき7143 ◆IAGNUPZo :02/01/11 02:09 ID:j1nK9pM+
>>760
過去のデムパ達が出てきましたねぇ。っていうか、なをと氏は今も
現役だったよな(藁

>>762
中野さんの他に現役で萌え〜な金剛駅の中安助役もかなり名調子。
767主任運転士:02/01/11 02:46 ID:yTUOrW+B
>>756
8200系は、たしかに運転士の技量がはっきり出ると思います。
下手な人は停車時のブレーキングがメチャメチャ。
かっくんかっくん減速して、客が倒れそうになります。
もしやその運転士さん、特急班のエリート組だったのでは?
768名無しでGO!:02/01/11 08:00 ID:BJQEqJwN
>>762
名前までは知らないけど、もしかして朝の早番によく入ってる人かな?
「まもなくーとびらーしまりますっ!」
文じゃ表現できないけど、かなり抑揚が独特の。
769林間たまに利用者:02/01/11 08:23 ID:BE1j5wMf
>>713
>>722

みさき公園駅の上りホームは
上り本線が3番線、上り退避線が4番線、切り欠きホームが5番線ですよね?


>>728
1番線発の下り列車って平日20:30着33発普通和歌山市行きですか?
一応みさき公園で急行待避(20:32発和歌山港行き)しています。

ちなみに土休日ダイヤだとみさき公園1番発(と思われる)和歌山市行き普通は3本あります。

8:35着39発(急行待避)
21;56着58発(急行待避)
23:34着38発(急行待避)
770名無しでGO!:02/01/11 09:20 ID:8k5w/XpG
>768
中野さんは背が低くてメガネです。
晩にも1番ホームによくいます。

>「まもなくーとびらーしまりますっ!」
>文じゃ表現できないけど、かなり抑揚が独特の。
多分その人だと思います。確かに発車のときのアナウンスはそんな感じ。
771名無しでGO!:02/01/11 09:21 ID:fNFM2H0T
>>749
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009548944/
ここに書いてありました。
772名無しでGO!:02/01/11 12:40 ID:vjOkSN5l
汐見橋線を改造したなにわ筋線は本当に作る計画あるの。そのことで川島令三
はなにわ筋線を早急にすべきとうざいんだよ
773社員:02/01/11 12:57 ID:1Qa+n4E7
この前 『NATTS SQUARE』を利用した。
そこの社員が 2ちゃんねるの話をしていた。
ここの書き込みをここからしているのも知らずに・・・。(笑)
774名無しでGO!:02/01/11 13:29 ID:BcwrBGQF
>>772
いつの計画ですか?
社会情勢を無視して書くな。鉄ヲタさんよ。
それに必要性もないから。
経営危機の会社が手を出すわけないやろ。
775マニア:02/01/11 13:41 ID:1Qa+n4E7
>>774
その計画って昔からあるでしょ?
堺筋線も線路3本にしようと計画したこともあったそうだし・・・。
776名無しでGO!:02/01/11 13:55 ID:YGXq2W1n
>>772 >>775 同一人物か?IDが同じだぞ(糞
横槍でスマソ
堺筋線の件は南海が大阪市交を押し切って片乗り入れとか軌間を合わすように強引に押したところをみると市北部を押さえたかっただけ。
計画もいい加減だと。阪急が通った。
そのおかげで難波駅を立派にする事ができたと思うけどどうよ。
なにわ筋線はかなり昔に構想があったが今は誰も関わっていない。
それに汐見橋線は煩い住民が多い地域だから本数を増やすのは大変なこと。
でも廃線しないでほしいらしいから汐見橋線はだから廃線にならないの。
777名無しでGO!:02/01/11 13:58 ID:YGXq2W1n
>>776
>>773 と  >>775が同一人物かと問いたかったんだよ。ゴルァ。
778名無しでGO!:02/01/11 16:35 ID:tZThPbbs
http://www.mlit.go.jp/tetudo/tosin/tosin04.html
これか?平成元年だが(藁
779名無しでGO!:02/01/11 16:43 ID:HZwtHytb
>>778
バブル経済で景気の一番良かった頃の話だが。
今南海の株価は340円だが2000円を超していた時期と重なる。
ご存知の通り南海は経営危機に陥っていますので別会社での運営でも参加しない公算が大です。
780名無しでGO!:02/01/11 16:55 ID:MVUzsQbs
そんな事業に手を染めるなら高い運賃を是正しる。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1006270772/720
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1006270772/745-747

南海単独の運賃でもかなり高いのに誰が直通客を見込めるだと。見当違いじゃないか。
781728:02/01/11 18:21 ID:ZASr4yIA
>>769
みさき公園駅は、
1番線下り待避線、2番線下り本線、3番線上り本線、4番線多奈川線切り欠き、5番線上り待避線
です。
平日1番線発下りはそれです。前のダイヤでは平日も3本あったけど、今のダイヤはこの1本だけですね。
782社員&マニア:02/01/11 20:36 ID:H8GMUO31
>>777
二人で「NATTS SQUARE」にいたのさ!すまんのう〜
7836501ハァハァウォッチング:02/01/11 23:04 ID:NIsljLuI
2002年1月5日(土)

夕方、電車の運用調査に出かけるが、千代田工場では入場中で外板
をパテで補修していた7100系未更新車の7113Fが、オレンジ色の帯
の塗装が塗られているのが見えた。この後ブルーの帯を塗り、最後
に帯の部分をマスキングして白色を塗るのだろう。

誰か、教えてやってくれ。
7847113 ◆/lJw/Yek :02/01/11 23:06 ID:j1nK9pM+
帯はテープじゃなくなったんか??

まぁいい。俺はこれであと2年は7113Fにハァハァできる(笑
785名無しでGO!:02/01/11 23:13 ID:4vS9j6eO
>>784
帯はテープのはず。
上塗りするときはテープを貼ったまま白を塗装すると思う。よく見るとテープの上に
白塗装が重なってます。
余談だが7100系未更新車の床って滑りやすくない?普通に座ってても足が一気に
ガクッと滑るときがある。
786名無しでGO!:02/01/11 23:49 ID:NIsljLuI
787786:02/01/11 23:50 ID:NIsljLuI
あれ?なぜかIDが同じだ。
788名無しでGO!:02/01/11 23:55 ID:jNAWZO1n
1002Fって少し前に全検受けたけど、塗装が塗り替えられたのが
海側だけ…。海側はツヤツヤだけど、山側はカサカサのまま。(藁
兄弟の1032Fは海側の塗装がボロボロ。イスも取り替えられていないね。

なんか…、ケチってる?
789南おた:02/01/12 00:04 ID:jzOMT0+/
>>63
それは、加太線で新郷虫でATSがかかったのに勝手に復帰して
前の電車にぶち当たった運転手がおったから。
790名無しでGO!:02/01/12 00:20 ID:JslvbvUu
京阪のテレビCMを見て感じたけど、南海のはあまり放映しないしインパクトないよな。
京都行くのに梅田ではなく淀屋橋なのを強調したり速いのを宣伝していた。
インパクトがあって記憶に残る。
791名無しでGO!:02/01/12 00:50 ID:GPRIDpL/
肥後橋キショい
792名無しでGO!:02/01/12 10:49 ID:5v5qpFa1
こんなスレ立てました、宜しくお願いしまう
【私鉄版18切符|南海・近鉄・名鉄3・3・SUN切符】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010797886/
793名無しでGO!:02/01/12 13:51 ID:6VT7VoRx
3・3・SUNフリーの南海・近鉄・名鉄ってどういう理由での組み合わせなんだろう?
ひょっとしてローカル線が多い私鉄同士の活性化策か??
一度だけ名鉄乗り潰しに使った。
794名無しでGO!:02/01/12 13:58 ID:PyIM75QJ
昔南海線の岸里〜玉出の駅の距離は極端に短かった。
795名無しでGO!:02/01/12 15:53 ID:fqh8HF6u
昨日のテレビより
4年前のバス事故の調停が成立
電鉄が1100万円の支払いで合意した。

目の前で子どもが轢かれた母親が精神障害になったと提訴していたもの。
当時は電鉄の直営であり監督責任も電鉄側にあり支払いに応じた。
ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020111-00000012-abc-l27
796林間たまに利用者:02/01/12 23:32 ID:wkflakGw
>>794
100mはなかったよなぁ。ホームの端から端まで。

>>781
レスさんくす。
4番が切り欠きで5番が上り待避線ですか。
ン十年まえは逆だったよーな気がするけど。

そういえば昔は淡路号以外でも上りのみさき公園待避があったなぁ。
7977113 ◆/lJw/Yek :02/01/12 23:34 ID:7D+RvwFd
>>796
あったあった。確か7〜8年は前になるかな…
確かその時だけ多奈川線は切り欠きホームにはいるんじゃなかったっけ
798みさき7143 ◆IAGNUPZo :02/01/12 23:48 ID:7D+RvwFd
確か淡路号時代にA、Bダイヤとも5番線から15:33普通車なんば逝きが
出ていましたわ。
799名無しでGO!:02/01/13 03:23 ID:ZRi178dp
>>790
京阪はイメージ戦略うまいと思うよ。少子化を見越した戦略でひらパーを立て直したしね。
今の南海のCMはあまり印象に残らないし、イメージ戦略もヘタ。未だに保守的に見える。
800800:02/01/13 03:27 ID:RYM6wOje
800
です。
801名無しでGO!:02/01/13 06:59 ID:pMIIXs14
御幸辻〜小原田車庫間の旧線跡って、遊歩道かなんかにならないのかな?
802名無しでGO!:02/01/13 07:08 ID:kRiMM/rh
関西空港線と本線の合流のあたりで建設中みたいなさらに上に上がっていくような橋脚あるけど
あれは何なの?
803名無しでGO!:02/01/13 14:43 ID:RgFhEsSh
>802
泉佐野駅が高架化工事中で、完成後は空港線の下り線が
本線高架をさらに越えて分岐するので、その分すごく高い高架になります。
で、その高架の高さまで空港線の上り線は(下り方向に)上がるので…
要するに、空港線は現在の上がり方よりもっと手前でさらに高いところまで
上がるんです。…あー、くどい説明でごめんなさーい!
たぶん、そんな感じだと思います。
804名無しでGO!:02/01/13 14:48 ID:rDYb/IrY
>>803
>泉佐野駅が高架化工事中で、完成後は空港線の下り線が
本線高架をさらに越えて分岐するので、その分すごく高い高架になります。
で、その高架の高さまで空港線の上り線は(下り方向に)上がるので…

ワラタ。「かもめのジョナサン」みたいやなw
805名無しでGO!:02/01/13 15:07 ID:RgFhEsSh
>804
かもめのジョナサンって何? どんな意味?
806名無しでGO!:02/01/13 19:28 ID:mPCflihD
>>796
昔から、切り欠きが4番、上り待避線が5番。
807名無しでGO!:02/01/13 21:54 ID:4RrSMRwK
>>801
そのあたり架線柱もなくて、なんか非電化ローカル線の廃線跡を思わせます。
808林間たまに利用者:02/01/13 21:56 ID:jjXCiL9n
>>797-798
そうそう、それ。<15:33なんば逝き普通

>>801
遊歩道にすら使えんやろ、あれは。
天見の旧線はうまいことやったけど。

>>803-804
たしか泉佐野は3面6線になるんだっけ。
あのクソ狭い土地にそんなもんよー作るなぁと思うのだが。
せめて金欠の布施みたく上りと下りを上下にした重層構造にすればいいやんと
工事開始当初考えたもんだが。(それはそれで問題ありそうだが)

>>806
あ、そうだったのか。
んじゃ、切り欠き5番上り待避線4番は妄想だったのだな。逝ってこよう。
809名無しでGO!:02/01/13 22:40 ID:lUTleUSY
>>808
泉佐野は4面5線
1下り待避 ホーム 2下り本線 ホーム 3空港折返し ホーム 4上り本線 ホーム 5上り待避
810名無しでGO!:02/01/13 23:20 ID:mxkdfsCn
近鉄の吉野特急みたく、
こうやを学文路と九度山に停めて
かむろ大師や真田庵、慈尊院などの観光地をもっとアピールして!
って、みんなに叩かれそうだな。
811名無しでGO!:02/01/14 00:53 ID:f2EBjK3Z
>>810
アホ、ボケ、マヌケ、カス。
812林間たまに利用者:02/01/14 01:01 ID:s5D/Vtoc
>>809
イメージ図だと3面6線だったYO!
813名無しでGO!:02/01/14 01:17 ID:kmVeV/R3
>>812
南海発行の空港連絡鉄道南海分岐線というパンフレットによると4面5線です。
2,3,4番線は車両の両側にホームがある構造です。
814名無しでGO!:02/01/14 01:18 ID:0DWUciAi
>>810
いいと思いますが、何か?

オフシーズンは途中から各停でもしたらいい。
空気を運ぶよりまし。
815名無しでGO!:02/01/14 01:54 ID:wyhk4OBP
>>814
特急料金返してくれ!
816名無しでGO!:02/01/14 01:59 ID:0DWUciAi
>>815
無理では。
特急料金は車両への付加価値や座席指定券の意味合いがあるからね。
早く到着するだけが特急とは言えないよ。
それに学文路には急行より早く到着する訳だからいいじゃん。
817名無しでGO!:02/01/14 02:05 ID:wyhk4OBP
南海は、特急料金≠座席指定料金
818名無しでGO!:02/01/14 02:08 ID:5mnY3He0
>>817
高野線はね。
本線は座席指定券と書いているぞ。
高野線は特別急行券。
819名無しでGO!:02/01/14 02:29 ID:kmVeV/R3
南海線:ラピート=特別急行券、サザン=座席指定券
高野線:こうや、りんかん=特別急行券
前はすべて座席指定券だった。一般人はほとんどこの違いに気づいていないと思う。
以前は大人、子供ともに500円だったが、子供半額になったときに今みたいになった。
820名無しでGO!:02/01/14 02:35 ID:iCl7a1Mm
手元の数年前のりんかんの特急券には中央上部に特別急行券と書いていますね。
おそらくラピートが運転を始めた94年に変わったのでしょうかね。
りんかんの特急定期券の下りは18:08の1本のみはやめてくれって5年以上苦情を入れているが変化なし。
821名無しでGO!:02/01/14 02:40 ID:iCl7a1Mm
〜82年まで特急マンセー。
堺東から橋本までノンストップ。
河内長野停車にりんかん田園都市駅開業、金剛停車でずいぶん発展した感じがする。
当時は通勤にはまったく使い物にならない時間帯しか運転してなかった。
822名無しでGO!:02/01/14 02:48 ID:iCl7a1Mm
まだ河内長野から先は単線の時代もあった。
急行は4両と今では考えられない状況があった。
橋本から大阪まで毎日通うのは今より楽しいもの。
山奥ら郊外を経て都会までの景色の展開は魅力やった。
帰りは窓を開けると夏の夜には北野田付近からは虫の鳴き声が拝聴できた。
古きよき時代の高野線。
823819:02/01/14 02:51 ID:kmVeV/R3
>>820
ニュース南海1995年2月に「運賃・料金の改定を申請いたしました」とあって、
サザンを除き特急料金に改定すると書いてある。
このあとの改定は平成7年9月1日だからこの日からだと思う。
824名無しでGO!:02/01/14 02:54 ID:iCl7a1Mm
>>823
そうでしたか、ありがとうございます。
もう5年以上前の話なんですね。時間が経つのが早いですね。
825名無しでGO!:02/01/14 03:14 ID:y2H+44So
>822
でも、1980年頃だと朝ラッシュ時でも三日市町以南は、
15分間隔で17m車4両編成のみだったから、
三日市町以南でも激込みで、
通勤という点からは大変だったのでは?

その頃だと、部分的に複線ができていたけどね。
826名無しでGO!:02/01/14 03:29 ID:iCl7a1Mm
>>825
あの時代はどこも混雑の度合いが大きかったですよ。
環状線は凄まじく窓ガラスのひびや割れたのもありました。
今は夏場は冷房が効いているので楽になったかと。
帰りの下り列車の高野山行きは難波20:30発が終電の時代が長かったですがいつ頃まででしたかな。
橋本行きの最終列車の時刻を覚えておられたらお教えください。
難波駅も改装工事期間は少ないホームで南海の職員の方々は苦労したようです。
変わらないのは橋本駅。
トイレはまだ男女共用で萎え。
827名無しでGO!:02/01/14 03:51 ID:iCl7a1Mm
急行の増結用の通勤ズームカーは1970年には走っており、
その当時から車両を新たに用意しなければならない状況にあったと知ることができる。
6000系より後に登場しながら先に高野線を去った通勤の立役者です。
車内の内装は21000系が古めかしいですが今でも一番です。
上にも書きましたが当時のダイヤをご存知ならお願いします。
828名無しでGO!:02/01/14 09:39 ID:fKXM4afR
昔のダイヤか・・・。ダイヤ改正のときにもらえる難波駅の
小型の時刻表なんかちゃんと整理しておくべきだったな。
ダイヤと言えば金剛駅にどこかの鉄研が作ったとおぼしきラ
ッシュ時の上りのダイヤグラムが貼ってあった。ダイヤなん
て堅気の人が読めるのだろうか?読めたとしてもますます特
定列車に客が固まらないか?そんなものを張るのを許すのも
南海らしいとは思った。今でもあるのかどうかは知らないけど。
829名無しでGO!:02/01/14 14:51 ID:U6WpeM6u
昔の最終急行は手元のメモによると昔は平日休日ともに20時30分です。
92年夏には平日のみ21時00分が最終と書いていました。特急りんかんはこの時代にはないようです。
今は一昨年冬のダイヤ改正で21時10分発となり後から発車する特急りんかんを橋本で待つダイヤになっています。
高野山行きに関しては20時30分発の時代が長いはずです。この時間はお坊さんをよく見かける列車です。
橋本行き終電はこの10年くらいは23時30分発で変わらないと思います。
かつては21000系の時代もありましたね。

>>826
昔の金剛や住吉東は今でも。オバ犯見るなよー。
830名無しでGO!:02/01/14 17:43 ID:AzAejYJH
>>828
ダイヤ改正直後には、南海自身が作成した、ダイヤグラム風の
「ラッシュ時の到着時刻表」というのが、改札入った目立つ所に
掲示される(上り)。朝は、北野田での緩急結合があったりなかったり
金剛で緩急結合するものもあるし、準急も走ってて、ややこしいからだと思う。
単なる数字の羅列だと、順番がわかりにくいからだろうと思う。多分

急行より遅く金剛を出た区急で、難波到着時には急行の2分あとまで追いついてるのが
あるのが分かるから、混雑が分散することが・・・・・無いか(W

>>829
「りんかん」は、92年秋からだね。
23時30分の橋本行きは、90年からだったと思う。
この改正まで、23時台のダイヤは、ホントにショボかった。
23時20分の後、河内長野方面へは24時発までなかったり(しかも
どちらも各停)、23時40分には泉北直通の各停があったり(泉北へは
これが最終だった)・・・

そう考えると、今は良くなったものだと思う。
831名無しでGO!:02/01/14 19:57 ID:YcAwAxfC
1974年頃の記憶(僕が6、7才の頃)
三日市町以南の大部分が単線だった頃、今の美加の台駅付近に信号所みたいな
行き違い複線部があって、いつもそこで停まって対向列車待ちしてた。
幼なごころに「なんでこんなところで電車停まるんだろ」って思ってた。
その頃の難波駅はドーム天井×3のような形状で、ホームの先の方まで屋根が
なく、駅の中も薄暗かったなあ。
いつもプラレールを買ってもらって、わくわくしながら電車に乗ってた記憶です。
なんだか涙が出そうです。
832名無しでGO!:02/01/14 20:08 ID:00Im0DXY
どーでもいいけど、
橋本駅の「高野山・高野下方面」「なんば方面」しか表示できない行先案内板は
いつからあるの?
けっこう古そう。
833名無しでGO!:02/01/14 21:08 ID:8jD5WGBk
>>831
確か加賀田信号所と言ったっけ?三日市―橋本間にはもう一箇所
信号所があったと思うが名前が出てこない。
834名無しでGO!:02/01/14 21:44 ID:hKp2zZes
>>833
今の林間田園都市のあたりじゃない?
835名無しでGO!:02/01/14 21:54 ID:y34u2x5z
泉佐野駅の高架が完成すればラピートαが停車するようになるに3000リラ
836名無しでGO!:02/01/14 21:59 ID:5xewZTwa
>>835
それ以前にαが消滅する予感も・・。昔の阪和新快速のように。
837名無しでGO!:02/01/14 22:01 ID:0zuG357V
>>833
紀見峠〜御幸辻間は確か橋谷信号所やったかな。
838名無しでGO!:02/01/14 23:42 ID:yVRjcW8Y
関西空港〜和歌山市間のラピートγ(ガンマ)はとうとうできないか…。
関西空港−泉佐野−尾崎−みさき公園−和歌山市 で。
泉佐野では方向転換、先頭車どうしの2両編成、1時間に1本。
ムリならせめて急行で実現してくれ!
839名無しでGO!:02/01/14 23:47 ID:fBjulBXV
>>836
ただの「ラピート」でいいと思われ。もちβの停車駅ね。
「ただいま到着の電車は 特急 ラピート 関西空港行きでございます」
何か変だ…。
840名無しでGO!:02/01/14 23:47 ID:MaoD1Zk/
堺〜堺東を走るシャトルバスはゆったりして車両かっこいいね
841名無しでGO!:02/01/14 23:59 ID:3lI3wlNi
1970年は万博の年だったですね。
当時は中卒で就職するのも多かった時代で和歌山方面からは今より通勤時は若い人が多かったかな。
南海の保線も中卒での採用で60年代後半に就職しました。
満員のホームに4両で電車が来た時は力が抜けました。
842名無しでGO!:02/01/15 00:01 ID:U3Trlh1/
上の補足です。就職したのは私の知人です。
843名無しでGO!:02/01/15 00:32 ID:Cvq/Fv/+
昔の高野線は(゚∀゚)イイ!
844市井紗耶香命。:02/01/15 00:40 ID:FS4Zvsdr
>>843
禿同。
特に21000系の21001F・21003F(転換クロス車)激萌え!
845名無しでGO!:02/01/15 00:42 ID:2CtIdwab
844>いまその車両一部大井川鉄道で走っている
846名無しでGO!:02/01/15 02:06 ID:Wy+IBV/6
>>832
そんなに古くない。たしか橋本で2・4両増結始まった年(2000年だっけ?)から。

>>河内長野−橋本の信号場

複線化工事開始以前は1ヶ所だけ。今の美加の台付近やや南にあった「加賀田信号場」のみ。
御幸辻〜紀見峠には信号場はありませんでした。複線化工事が始まるまでは。
複線化工事開始後、設置されたのが「橋谷信号場」です。
847名無しでGO!:02/01/15 02:20 ID:p7sDFaHT
高野線の昔の時刻表持ってたら書き込んでもらえますか?
それと
848名無しでGO!:02/01/15 09:02 ID:gQqWrUXI
>>847
とりあえずこんなページがありました。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6722/
849名無しでGO!:02/01/15 10:24 ID:5I09RtNy
>>847
大まかな所は、40年くらい変化がないよ。
その後、増発や、林間田園都市への電車延長、特急やらで、パターンがどんどん
崩れていってる。

00年12月の改正は、何十年ぶりかのほぼ白紙改正になる。
平日の朝だけ、あんまり変化なかったけど
(金剛の急行と区急の緩急結合とか残ってるんだよな)
850名無しでGO!:02/01/15 14:56 ID:BC2CzY0I
>>848
ありがとう。
少し昔のダイヤののってるページを探すの迷ったけどありました。
15年前のダイヤで萌え。
橋本行き特急は17:54と20:17。急行の最終は高野山は21:00。高野下22:30。橋本23:00。急行は30分間隔。
泉北は光明池行き。
851名無しでGO!:02/01/15 15:02 ID:BC2CzY0I
1987年ダイヤの23時以降。
23:00急行橋本(美加の台より先への終電)
23:10各停河内長野
23:25各停三日市町(三日市町への終電)
23:40各停光明池(泉北方面への終電)
23:55各停河内長野(三国ヶ丘より先への終電)
24:12各停堺東

平日も休日も同じようです。
852名無しでGO!:02/01/15 15:08 ID:63Fp489D
>>849
それでも区急の林間田園都市延伸後は泉北準急と区急の発車順序を変えてたり
したから、両者の利用者にとっては大きな変化だったよ。
こうや5号、7号の堺東待避もそれまで区急だったのが泉北準急に変わったりして、
各停以外ではめったにない1番線到着に萌えました。
今でも休日8:05発泉北準急が堺東でこうや1号を待避しますが・・・
853名無しでGO!:02/01/15 15:13 ID:BC2CzY0I
たしか関西私鉄では24時代の優等列車(急行系)を走らせたのは南海が最初?
株価も凄く上がっていた時期で関西私鉄では一番将来が期待できるとされていたね。
高野線も2000年に大幅なダイヤ改正を行ったのは一通り開発は終了したとみなすべきかな。
余談だけどその前の改正では高野山方面へは橋本で乗換えの列車が増えたけど通勤客からの苦情で戻したらしいね。
南海は橋本接続で効率化を進めたいけど直通客への配慮で通勤時間帯も直通させるようにね。
結果として特定列車に集中するんですよ。2000系なんか一般客でも区別できるもんね。
854名無しでGO!:02/01/15 15:29 ID:vO1BYaml
ターミナル始発が24時丁度(0分)発だと、阪急や阪神のほうが先だったはず。
24時を過ぎてからだと南海が最初。

>高野線も2000年に大幅なダイヤ改正を行ったのは一通り開発は終了したとみなすべきかな。
林間田園都市も、それほど分譲は進まないと考えているのでは。
855名無しでGO!:02/01/15 18:51 ID:sPctC6ce
>>854
しかし、改正後はかなり余裕が出てきたのは将来の増加を見込んだからかと思っていたよ。
計画では万単位で人が増えるんでしょ。
バスもノンステップの新車も入れたし、通勤輸送へ備えているから。
高野線がこれだけ発展したのは橋本市との協力の賜物でしょうね。
856名無しでGO!:02/01/15 21:54 ID:EW++Hsmc
7100系の内装がオリジナルの車両がまだあったとは
知らなかった。(既出ならスマン)木目も座席の赤
もやけにくだびれてた。まさかこんなの空港急行や
サザンにあてないだろうなあ・・?
8577113 ◆/lJw/Yek :02/01/15 22:00 ID:GpZUIFyH
>>856
内装オリジナルで赤モケットの車はサザソや急行には入らないです
(残り1本の6連車は灰色になってた筈)
巧いこと運用を捌いてるのでしょうね
赤モケットは汚れが目立ち難いので俺はいいと思うんだけど…
画像は7109号車
http://www.kochang.jp/set/uploader/source/setup034.jpg
8587113 ◆/lJw/Yek :02/01/15 22:02 ID:GpZUIFyH
7859だった
スマソ
http://www.kochang.jp/set/uploader/source/setup033.jpg
写真ヘタで更にスマソ
859名無しでGO!:02/01/15 22:44 ID:taCg2rDR
0時20分の堺東行きを泉北直通最終にしてほしかったりします。
泉北側の対応が問題だけど、南海的にはさほど影響無しと思う。
最終20分遅くしてくれれば毎日電車通勤が可能になるので、
個人的には大歓迎!楽になるんだけど、駄目ですかねぇ〜。

とりあえずsageで。
860名無しでGO!:02/01/15 22:48 ID:taCg2rDR
ところで堺東最終は朝の始発で使うのかな?そうなら泉北延長は難しい?
861名無しでGO!:02/01/15 23:08 ID:KBwJPFVY
>>857 858
856です。画像THANK YOU! 赤モケットは色自体は灰色より絶対いいのですが、
実際見ると古くなった擦り切れ具合がちょっと悲しいです。内装の木目も・・。
>>859 860
そういえば泉北行き深夜バスって今でもあるの?
862名無しでGO!:02/01/15 23:11 ID:CxJHSV8b
>>861
難波駅前の市バス大阪駅前ゆきの停留所に案内の看板があるからまだあると思う。
863名無しでGO!:02/01/15 23:14 ID:3Cr6SJB6
このまえ、のりつぶしで初めて南海に乗ったんだけれども、
来る電車がことごとく昭和45〜46年製だった。
この時期の車輌って多いのですか?

とするとそろそろ更新時期...。
8647113 ◆/lJw/Yek :02/01/15 23:20 ID:GpZUIFyH
>>863
南海の車輌は過半数が昭和40年代生まれです。
その頃に製造された車輌は
>>857-858でageている数両(18両)を除いて
更新が完了している筈。
結構手間を掛けて更新しているみたいです

しかしそれ以前(昭38年頃)の車輌が受けた更新からもうすぐで20年が経とうとしているので
こっちの方が更新時期かも…
8657113 ◆/lJw/Yek :02/01/15 23:24 ID:GpZUIFyH
補足スマソ
更新→車体更新

1050系があの調子だとこれからの新造車がどうなるか心配…
866名無しでGO!:02/01/15 23:31 ID:KBwJPFVY
1050系はやっと今月号のニュース南海に載ってましたね。
867名無しでGO!:02/01/16 00:04 ID:IkR7MNFz
>>832 >>846
あの時期に橋本駅の発車ベルが交換されたから同時に工事したと思われ。
868名無しでGO!:02/01/16 00:13 ID:NBrH/rQL
>>861
>>859です。私、普段は回数券通勤で、週のうち2日は車通勤です。
深夜バスも考えましたがちょっと運賃が割高ですね。
で、20分遅くなるとなんとか間に合います。今の状態で
堺東まで行ってもその先がなければ車の方が都合がいいです。
泉北は遠いですからね。

ちなみに電車+チャリで通勤は50分くらい。車で出勤する時は
職場まで70分、下手すると90分くらいかかります。
帰りの深夜は道が空いてて55分くらいかな?さすがに電車は速いです。
869名無しでGO!:02/01/16 00:25 ID:NBrH/rQL
補足します。平日は0時10分というのがありますが、仕事が終わるのが
遅出の時は早くても0時過ぎなもので、ダッシュでも間に合いません。
休日は0時発ですね。バスもないし車しか帰る手段がありません。

一時期JR阪和線に乗って帰っていましたが、あちらも鳳止なもので、
鳳からチャリで帰るのがつらくて車にしました。
870名無しでGO!:02/01/16 00:28 ID:L5IFRuPY
ふと思う。全車座席指定(深夜割増運賃なんてやりにくそうだから)のミッドナ
イト特急というのは走らせられないのかな?人件費や保線のことを考えたらダメ
なんだろうな。
871名無しでGO!:02/01/16 00:31 ID:IkR7MNFz
南海は組合が強いから保線時間は4時間と決まっているから難しい。
まさか始発を遅くするわけにもいかないし。
872名無しでGO!:02/01/16 00:44 ID:NBrH/rQL
私もメンテナンス関係の仕事なもので、その辺の事情はわかりますね。
たとえば4時間が3時間になると、実質的な作業時間は3/4になるか?
といえばそうではなく、下手すりゃ1/2くらいになってしまいます。
結局「段取り」という手間は変わりませんからね。

ということは私の要望の場合、泉北の保守の都合次第ですね。
873名無しでGO!:02/01/16 00:55 ID:IkR7MNFz
そうですね取り決めである1時まで入庫の条件が泉北高速にもあると仮定しますと、
なんば24時20分発が限度でしょうか。
南海のみの仮定なら難波24時35分発が限度ですね。
874名無しでGO!:02/01/16 01:00 ID:IkR7MNFz
ついでに言ったら、泉北直通を増やす前に河内長野方面を増発する雰囲気だけど。
中百舌鳥での接続が現実的?

>>870
泉北直通客に限定するなら区急にして停まる駅を減らす方法もあるが効果はなさそう。
875名無しでGO!:02/01/16 01:13 ID:cU7G7vJ2
>>856-858

 7103Fは、4両全車内装は木目化粧板、エンジ色シート、淡緑の床ですよね。
車内だけなら昔日の南海の雰囲気を味わえる。 もしこの編成がリバイバル塗装
でもされた日には・・・萌え狂う鉄は俺だけではないハズ。(w) 
8767113 ◆/lJw/Yek :02/01/16 01:24 ID:hNMeyOTq
保線の時間を割いて終電を遅らせるより、現状のままでいいから
時間的余裕を持たせた保守で安全な鉄路を守って欲しいと思う…
事故が起きてからでは、全てが手遅れになるから…。

#とはいっても、和歌山市まで通しの終電に乗り遅れた時の絶望感はたまらない

>>875その暁には、俺も沿線に出動するyo
でも、さすがに千代田工場は緑の塗料を在庫してないだろね…買えばいいだろうけど

21000系のリバイバル塗装でも上層部がそろばん弾いて難色を示したって書き込みが
ここの板でありましたね
8777113 ◆/lJw/Yek :02/01/16 14:39 ID:hNMeyOTq
つまらんこと書いてすまん…
389からageときます
878名無しでGO!:02/01/16 15:57 ID:XiwCKeKR
しかし2000年の高野線のダイヤは個人的には不満も残る。
昔は難波行きは急行と区急がほぼ等間隔で走っていたのに
三日市町〜林間田園都市は12間隔と24分間隔の交互だし、
林間田園都市以遠は36分間隔と時刻表が必須な状態。

大阪から山岳にかけて10分ヘッド→15分ヘッド→30分ヘッド。
ただ10分ヘッドから15ヘッドに移行するために一部の列車に5分の時間差が必要になる。
前の改正で列車種別を統一したので河内長野か三日市町で5分余分に停車する列車を毎時2本用意すれば可能。
879名無しでGO!:02/01/16 18:40 ID:r1iDDpvX
>>878
三日市(河内長野)以北で10分間隔にした方が分かりやすいのは確かだが、
それだと昼間は、大増発になってしまうし、特急の入るところは10分間隔だと
かなりキツイ(12分間隔でもかなり無理してるが)

比較的空いている各停の間隔を広げて(減便)その分、
需要のある優等を増やすという手法だったから
実質増となる12分→10分へ間隔を狭めるのは難しいのでは
ノロノロ運転も、またまた増えてしまうし。

ただ、夕方以降に、急行が三日市止めが連続してあったり
林間止めや、かと思うと橋本まで行くものもあったりと、
かなりランダムになってるので分かりにくい。
三日市まで10分間隔で走ってるのに、それより向こうは
30分間電車がなかったりとかね。
880名無しでGO!:02/01/16 18:45 ID:x+KP5L4v
気持ちは分かるが(以前は10-20分毎だったからな)、
5分停車は長すぎないか?
881名無しでGO!:02/01/16 18:55 ID:3vyZk96c
こんな感じか?
難波駅
12:00急行−高野山
12:01各停−河内長野
12:05準急−和泉中央
(12:08特急−この付近なら設定可能)
12:10急行−林間田園都市(河内長野〜三日市町で時間調整)
12:11各停−河内長野
12:15準急−和泉中央
12:20急行−三日市町
12:21各停−河内長野
12:25準急−和泉中央
増発中心になるので4両化とワンマン化は避けられそうにない。
意外とよろしいな。
882名無しでGO!:02/01/17 00:19 ID:6IR2UFxF
いまごろ気付いたのだが1050は網棚が金網に
なってるな。せめてパイプにしてほしかった。
883名無し:02/01/17 02:52 ID:QXIEI6rA
>>809
どうして空港折り返しホームなんか作るのでしょうか?
884名無しでGO!:02/01/17 04:58 ID:Mn5lbP5Z
>>883
元々は泉佐野−関西空港間のシャトル列車の設定も考えていたらしい。
今となっては不要だが。
885名無しでGO!:02/01/17 09:03 ID:tPu6F/i4
>>884
いずれ役立つときが・・来るかな??
886名無しでGO!:02/01/17 09:39 ID:ZcAIotqd
>>881
特急を8分発に割り込ませたら、後続の10分発は地獄だぞ
(沢ノ町〜浅香山あたりで)

時間調整して間隔をそろえても、難波を出る時点では、やっぱり
不揃いになるし、それよりも5分待ちのまどろっこしさで
それはそれで評判が悪くなりそう。

時間調整するなら、その急行を区急として運転すれば、
河内長野以南で、だいたい等間隔になるけどね。
それだと、金剛とか、上りの河内長野では間隔が揃わなくなるわな。


887名無しでGO!:02/01/17 10:35 ID:XNs/vnZM
>>886
昼間は急行と各停のみに揃えてわかりやすさをアピールしないと。
時間調整は昼間なら問題はなさそうですよ。

このダイヤの欠点は運用が増えるため運転士が多く必要になります。
車掌の方でも半数の方は資格を持っているそうなので障害にはならないはず。
4両編成にしても通過車両数は増え線路を傷めやすくなる。
最高速度を下げたらある程度は解決できる。
ダイヤが乱れた時は最高速度を通常に戻す。

コスト削減内容は、
1.これまで2両だったワンマン運転を4両編成まで拡大。
2.無人駅を増やす。
3.線路を傷つけないようにするため最高速度を下げる。
888名無しでGO!:02/01/17 11:01 ID:f+v73CmT
平成14年1月11日(金)〜2月28日(木) ※定期検査期間中
4両運転の列車 (下り)
難波駅発
19時07分発 (りんかん 9号)
21時22分発 (りんかん13号)高野山への最終。21時10分発の急行と橋本で接続。4両とは何だ。
23時13分発 (りんかん17号)

18時08分発 (りんかん7号)は逝ってよし。
高野山へは18時20分発の急行を橋本で15分待つことになる。
特急に乗っても難波から高野山まで2時間もかかる接続が悪い例。
889名無しでGO!:02/01/17 11:03 ID:f+v73CmT

>>888
混む列車を4両に削減して、混雑しない列車を8両のままはどうかと思う。
890名無しでGO!:02/01/17 11:33 ID:f+v73CmT
高野山行きの電車は終電まで高野山駅で金剛峯寺前行きのバスに接続するが、
大体2〜3分の接続がラスト2本は1分接続で萎えー。
人の流れから遅れをとったらアウトだよ。
山岳運賃とはいえ運賃が280円の区間やから歩いて行く距離と違うで。
ちなみの他の路線は18時頃に終了。
大阪に通勤する女の子に萌え。
891名無しでGO!:02/01/17 11:52 ID:Mn5lbP5Z
>>888-889
23時13分発も、前後の急行の間隔があいているから、結構乗っているのにね。

>>890
お小水も行けませんな。
実際に取り残される人っているの?
892名無しでGO!:02/01/17 12:55 ID:QfRd3m1f
>>891
大体は様子を見てるから延発させたりもするけど。
運転手さんもマイカー送迎の方とバス乗客の見分けが利かないで目の前での発車もあるんよな。
目の前でドア閉められたから車体を叩いて知らせたけど逝っちゃったことあるから過信はできないね。
南海時代は空車で出発したドキュソ運転手もいたがな。
分社化された後は役所の力も借りているからなのか良くなったよ。
取り残しは年末なんか電車に乗っていても危なさそうと思う人は年末に見かけたな。
飲みすぎて動けなくても極楽橋の駅は閉めるから無理やりケーブルまで連れて行ってくれる。
せっかく着いても地べたに寝たり、いつも同じ人だけど時々見かけるよ。
ここの人は大体は電車に乗るときはお酒は控えめにするのが常識なのにね。
仕事の付き合いでも終電を理由に早めに宴席から抜けたらいいのにね。

特急は座席指定なのとトイレ付きなので重宝しています。
愛煙家にもお勧めですね。

>>890
大阪までなら定期券でなく安く買った株主券が安くて便利ですね。ハイ。
893名無しでGO!:02/01/17 12:56 ID:6/Qypr3a
高野山って今でも夏はすごい人が集まるから、高野山終点がもうすこし
山内近くならもっとよかったのに・・。森林鉄道は「都心」まで乗り入
れてたのに。
894名無しでGO!:02/01/17 18:48 ID:RdgnFS4h
南海ロコ1004に萌え〜
895名無しでGO!:02/01/17 18:49 ID:RmFuQMLa
急行高野山age
896名無しでGO!:02/01/17 18:56 ID:5GM8jMsh
>>894
国家買収後に落成したんじゃなかったっけ?
897名無しでGO!:02/01/17 19:14 ID:0FuByMlj
高野町はフレッツISDNすらないよ。
ネットは金が嵩むね。全国共通AP8円/5分だからよしとするか。
南海と関係ないのでsage

>>893  地形的に無理だったのかなと思います。
それと騒音などがあるので居住地に乗り入れできないようにしたかも。
高野町は多くの住民は高台(上の方)に住んでいるのも関係あるかな。
898名無しでGO!:02/01/17 19:46 ID:lgP+TLTO
ちょい質問です。
高野線のダイヤを見ていると気になる事がありました。
極楽橋発の列車に接続するように高野山からケーブルカーで通常は接続しています。
通常は急行1列車に対してケーブルカーが1往復しますが、
平日の極楽橋6:56発のなんば行き急行にはケーブルカーが3往復で接続しているのですが何で?
極楽橋では人はそんなに降りないし不自然です。
899名無しでGO!:02/01/17 20:28 ID:tg53QuFm
>>898
ケーブルは上りだけでなく下り列車とも連絡をとりますので逆方向はそう見えるのです。
高野線が36分間隔ダイヤになってから昼間でも無駄な動きが発生しています。
電車到着と同時にケーブルが発車するなど効率が悪くなっています。
900名無しでGO!:02/01/17 20:29 ID:tg53QuFm
補足ですがバスのダイヤもパターンが崩れてしまっています。
&900ゲット。
901名無しでGO!:02/01/17 22:44 ID:au8BYkr2
きのくに号は南海線内では「特急」と言ったり(スピードは急行と大差なかったが)
、放送では単に「南紀直行きのくに号」と言ったり、車内では「社線内車内急行券」
を売ってたり、どうも統一されてなかった。でも岸和田―和歌山市ノンストップは
よかった。
902名無しでGO!:02/01/17 23:23 ID:zthndrP5
>>887-
(・∀・)イイ
903名無しでGO!:02/01/17 23:28 ID:uatiSx1k
誰も突っ込まないが>>887のコスト削減内容って、JR西日本のやつそのままじゃん。
904名無しでGO!:02/01/17 23:30 ID:HUGbhm3c
>>903
不覚にもワラタ
しかし昼間の運休はないよ。何か10分に1本で堺東までは5分に1本らしいで。
905名無しでGO!:02/01/17 23:38 ID:2kyT/C/W
南海は、中途半端に連結しすぎ2両とかあとから加えるなよ
906名無しでGO!:02/01/17 23:47 ID:HUGbhm3c
高野線の36分サイクルダイヤは高野ケーブルで悪影響でているんやな。
難波方を15分ヘッドは不便になるしな。途中で変化させるしかないか。
ダイヤ改正は良くなった区間と悪くなった区間がはっきりしたな。
泉北高速線はかなり便利になったはずやで。
907名無しでGO!:02/01/17 23:54 ID:hmdQhJ4U
【妄想】冬の高野山総動員策戦オフ
客の少ない冬のある木曜日に極楽橋発の難波行き急行を2ちゃんねらーで満員にしよう。
新聞に「開通後初めての積み残し」の記事をのせよう。
南海に新たな歴史の一ページを。
908名無しでGO!:02/01/18 01:02 ID:lzQ/Qxro
なんば発12分間隔でも良いから、時間帯にかかわらずにたとえば
00,36が極楽行き、12,48が林間、24だけ三日市にするとか
統一して欲しいです。で、橋本で調整(特急退避とかも含めて)して
以南は30分間隔を復活して欲しいですね。

河内長野までは時刻表ナシの便利なダイヤになったが、それ以南は
時刻表必携で不便です。これほど割り切ったダイヤにした担当の人には
敬服しますが、ちょっと「暖かみ」も加えて欲しいです。
909名無しでGO!:02/01/18 08:46 ID:d8sgcEhK
>>908
本線・空港線は難波−泉佐野は一応12分サイクル、それ以南と空港線は60分で
一巡させるようにしているね。

今のダイヤは、三日市町以南、とくに橋本以南のダイヤ減量も狙った
みたいだけど、>>899をみていると、必ずしも合理化になっていないような。
910名無しでGO!:02/01/18 09:49 ID:LAyNxoI6
>>908
いや、三日市町行を林間田園都市行にすればほとんど解決!
御幸辻、橋本利用者には我慢してもらうしかない。
911名無しでGO!:02/01/18 09:53 ID:r1UbiBXa
難波〜河内長野間10分間隔で、
河内長野以南は40分サイクル っていう方がまだ分かりやすいかな。
大昔は、山線直通が40分間隔だったそうだけど。
60分では完結しないが、一応120分では完結する。

昔話になるけど、下りはそうでもなかったんだけど、
上りは、例えば1時間に2本でも、まったく時間が一定せず
昼間の11時〜15時の各時間で、発車時刻がバラバラの時代があった。
河内長野以北でも同じで、同じ種別でも5〜10分くらいの誤差があって
何処をとっても時刻表無しでは乗れない不便なダイヤだったことがある。

各停も1時間に5本だったり6本だったり(抜けた1本分は千代田〜難波まで
回送してたりもした)
その頃に比べたら、南海のダイヤも分かりやすくなったものだと(W
南海線の上りも、一応60分で完結してるしね。
912名無しでGO!:02/01/18 13:53 ID:nzH+zK40
どこかでも書かれていたけど橋本以南を完全な30分間隔に戻した方が周りへの影響もあるし、
高野山へのケーブルや本数の少ない沿線のバスのダイヤまで乱しているから。
電車は減便でもバスはパターンが微妙にずれるので通勤時間帯には増車で対応して赤字が増える。
電鉄本社の経費を押さえるのが目的なんでしょうが沿線を不便にした上で
子会社のダイヤを乱して経営を阻害するのはどうかと思うがな。
なぜ和バスが南海に対して好意的でないかわかるな。
913名無しでGO!:02/01/18 14:05 ID:ypDU5C7E
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´д`)< 東急さん〜新車まだできてないのですかぁ〜?
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |
           |


     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´д`)< もしもし、返済はもう少し待ってくれませんかね?
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |
           |
914名無しでGO!:02/01/18 14:41 ID:Ya3VY1WG
寝過ごして目が覚めると、極楽に着いているという、コワ〜イ線
915名無しでGO!:02/01/18 15:29 ID:2VdtfKoJ
>>907
そんなことしたらブレーキ利かん・・・・
916  :02/01/18 17:20 ID:MYpIpxXQ
[大阪 18日 ロイター]

 南海電鉄<9044.OS>は、本社部門の人員と鉄道運営に携わる現業人員を2002年度中に20%削減するこ
とで労働組合と交渉を行っている、と発表した。 記者会見した同社幹部によると、従業員約600人を削減し、
2500人体制とする予定。ただし、定年退職等の非補充による自然減で削減するため、今回発表された人員
削減が実際に終了するのは、2004年度末となる見込みだという。2002年4月1日以降の基本給および初任
給を10%削減することなども、労組と話し合っていることが、明らにされた。また、同社では、約2年前から役
員報酬の切り下げを行っていたが、切り下げ幅は当時20〜30%だった。これを、2002年1月からは30〜5
0%に拡大する、と発表した。期間は未定だという。
917名無しでGO!:02/01/18 17:55 ID:e7j0wGK4
>>916
もはや現業マンセーではなくなったな。
他社より平均年齢が高いのにさらに高くなるな。
保守関係はそんなに減らせそうもないし、減らせば安全面を疑う必要がある。
おそらく駅員や車掌なんだろうか?
ワンマン化は必須で避けられそうにないだろう。
仮に組合が強硬なドキュソで列車本数を減らしてまでツーマンに拘るなら考え物だ。
ワンマン運転関連器機を納めている業者は売込みを強化した方がいいな。

減量ダイヤもありか?
コスト削減内容は、
1. これまで支線に限られていたワンマン運転を幹線まで拡大。
2.これまで2両だったワンマン運転を4両編成まで拡大。
2.無人駅を増やす。
3.線路を傷つけないようにするため最高速度を下げる。
4. 架線を傷つけないようにするため最高速度を下げる。
5. 車両維持費を抑えるため車両を削減する。
6. 効率的な輸送を図るため急行の運転をとりやめる。
7. 高野線の特急に自由席を新たに設け急行の運転をとりやめる。
8. 冷暖房の効率化のため昼間は半自動ドアとする。
9. 冷房車は全て弱冷車とし新たに非冷房車を設ける。
918名無しでGO!:02/01/18 18:18 ID:T0xXjRVR
こういう縮小体制って、以前もあったけどね
そのときも、いろいろあったみたい

現業マンセーで人員を抱えてるという面もあるが、
それに加えて、会社が危機的な状況に陥ってから、慌てて一度に
しかも大幅に削減しようとするので、おかしなことになる。
子会社化して切り離すのも同様。

ま、鉄道と直接的に関係のないところでの放漫で
杜撰な経営のおかげで、現場にも手が伸びてくるのだから
難しいわな。
労組が強いことでマイナス面もいろいろあるが、
あの南海本体のええ加減な体質を考えると、現業は現業で
強くないと、自衛できなくなるという側面がって
仕方ない部分もあるのかもしれない。

合理化や分社化するにも、おのおの生活がかかってるから
本体側の思惑通りすべてを実行するのは、やはり大変。
そこを上手くなだめたり強硬に出たりして、推進していくものを、
南海本体は、そういう能力が・・・

経営が上手くない会社は、合理化なんかを推進するのも
やっぱり下手という面があるような
919名無しでGO!:02/01/18 18:23 ID:ifvAGl5W
全職員の10%給与カット、職員2割削減を決定。
920名無しでGO!:02/01/18 18:27 ID:7Tbj0N7I
まあ俺もJRの民営化の時を思い出したよ。
賃金が下がってダイハツの工場に出向したよ。
最後に大きな96時間ストライキで後は行わないようになった。
給料や雇用があって当たり前の時代やないんよ。
一部ではここまでやるかとも聞くがこっちも守らないといけないんや。

>>919 もう決定したのか?
921名無しでGO!:02/01/18 18:30 ID:ifvAGl5W
2002年7月にダイヤ改正
<南海本線>
全時間帯15分間隔に
平日昼間はサザン・空港急行・普通

<南海高野線>
全時間帯20分間隔に
平日昼間は急行・区急・普通
922919:02/01/18 18:32 ID:ifvAGl5W
MBSで報道された。
ほぼ決定だろう。
「なんとしてもやります」と逝ったしな。
出来んかったら倒産だろう。
923名無しでGO!:02/01/18 18:54 ID:7Tbj0N7I
>>921
高野線に区急は不要。
わざわざ列車を走らせるより各停の延長がコスト削減につながる。
このあたりは’00年12月の改正で実施された事やがな。
ラッシュ時以外はもう登場しないと思うね。
924名無しでGO!:02/01/18 19:16 ID:EGcmpRQe
汐見橋線の沿線DQN過ぎるぞ。あの沿線は時間が止まっているのか。本当は
あの地帯B地区だろ
925名無しでGO!:02/01/18 19:33 ID:WFgq82pn
だれか>916のソース知らないか?
926名無しでGO!:02/01/18 19:55 ID:FGB7FSMX
>>924
おそらく。
朝は車で通勤していてFM放送を聞いているけど、大阪市のコマーシャルで人権週間かなんかで
中学生がスローガンを読み上げるやつで学校名が木津中学校やったかな。
子どもの頃に日本最大やと知った。

汐見橋線も廃線もあり得るとか聞いたけどどうなの?
かなり経営危機らしいよ。
南海の社長は総務部長経験者が多数で、次は橋本の人が続くらしいとか。
927名無しでGO!:02/01/18 21:01 ID:x5kKGNB+
そういえば九度山駅の売店も一週間ほど前になくなった。
いずれ、駅も無人化されるのかな?

本当に危機なんやね、南海。
928名無しでGO!:02/01/18 21:32 ID:n1bhJq08
なんとも―、南海ー話ないの?
929名無しでGO!:02/01/18 21:47 ID:raPftq/Z
ゴルァ!
橋本以南を30分間隔に戻せ。

あの頃は400円だったのが一気に350円まで急落したよね。
まぁ関係ないってな。
930マジ安倍 ◆YR50hsR2 :02/01/18 21:53 ID:fJk4kJV4
>>921
南海本線の泉佐野〜和歌山市の優等列車はサザンだけになるの?

高野線の泉北直通準急はなくなるの?
931名無しでGO!:02/01/18 21:59 ID:raPftq/Z
>>930
ネタやろ。
むかしから南海は1ヶ月前に発表するようやから。

しかし泉北高速は客が横ばいから減少に向かっているので減便はありえるかと。
高野線急行と交互に15分ヘッドがいいかもね。
まさかと思うが終電が早くなるとかないだろうな。
ほとんど定期券旅客のもあるが。
932  :02/01/18 23:12 ID:4NWzQ3HZ
933名無しでGO!:02/01/18 23:14 ID:ifvAGl5W
>>932
南海ってヤバイんじゃないの?
934名無しでGO!:02/01/18 23:48 ID:uNBqcKWE
赤字の増え方がDQN
935りんかんたまに利用者:02/01/19 00:10 ID:HYJ4xHaj
新スレ立てたよ。

新スレ
●◎○ 南海電鉄スレッド〜7〜 ○◎●
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011366503/
936市井紗耶香命。:02/01/19 14:18 ID:neOBf4Jv
31000系(もしくは11000系)もう1編成増備きぼんぬ。
(車両検査での平日夕方りんかん4連での運転かんべんしてくれ!指定すぐに満席になるやんけ!)
937名無しでGO!:02/01/22 13:33 ID:/f0OOAN0
age
938 :02/01/23 21:01 ID:aPuiJ4GS
age
939名無しでGO!:02/01/23 22:44 ID:LsToCOQs
関東で大増殖しているJR東のE231が相鉄・東急に登場しさらに東武にもという噂がある。
関西でも南海で登場するのではという噂もある。
終戦直後、南海でも省電→国鉄ロクサン型(南海形式1501形)が登場した。
弘済出版社の写真集「続ジュラ電からSL終焉まで」に3両編成の本線普通で運行されている1501形の写真が掲載されていた。
940名無しでGO!:02/01/24 09:19 ID:5nGQUBM8
            死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
            死ね
  死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
  死ね       死ね       死ね
  死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
  死ね       死ね       死ね
  死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
         死ね死ね死ね
       死ね  死ね  死ね
     死ね    死ね    死ね
   死ね      死ね      死ね
死ね         死ね         死ね
941名無しでGO!:02/01/25 16:04 ID:Yd4mdvnN
            死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
            死ね
  死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
  死ね       死ね       死ね
  死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
  死ね       死ね       死ね
  死ね死ね死ね死ね生ね死ね死ね死ね
         死ね死ね死ね
       死ね  死ね  死ね
     死ね    死ね    死ね
   死ね      死ね      死ね
死ね         死ね         死ね


942名無しでGO!
age