●◎○ 南海電鉄スレッド〜6〜 ○◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
7456501Fハァハァヲタ
普通運賃より定期運賃の比較の方が会社の傾向が読みやすいです。
戦略的な運賃設定を行う会社もあれば営業距離に忠実に設定を行う会社もあります。
南海の場合は貴志川線を除く全線が同じ料金体系のため都市部は割高感が強いです。
大多数の幹線利用者が不採算支線を支えるという高速道路のような構図になっているのが判ります。
南海の定期運賃設定は単純です。
良くも悪くも都市鉄道と郊外鉄道の違いが表われています。
比較によって会社の優劣を決めようとするものでは決してありません。
7466501Fハァハァヲタ:02/01/10 16:00 ID:SMe+OgOF
定期運賃は6ヶ月運賃。JRは電特6ヶ月運賃。

10km JR24,190 南海54,220 近鉄51,200 阪急42,070 京阪51,140
20km JR42,340 南海83,700 近鉄77,600 阪急54,540 京阪66,910
30km JR65,020 南海106,820 近鉄98,550 阪急64,430 京阪72,800
40km JR89,210 南海120,590 近鉄108,710 阪急74,200 京阪77,220
50km JR111,890 南海127,010 近鉄113,240 阪急83,160 京阪80,950
60km JR128,520 南海132,520 近鉄117,510 阪急90,620 京阪84,240
70km JR151,200 南海138,030 近鉄121,400 阪急97,260
80km JR173,880 南海139,110 近鉄125,230 阪急102,770
7476501Fハァハァヲタ:02/01/10 16:01 ID:SMe+OgOF
10kmまで 南海>近鉄>京阪>阪急>JR 129%(対阪急
20kmまで 南海>近鉄>京阪>阪急>JR 153%
30kmまで 南海>近鉄>京阪>JR>阪急 166%
40kmまで 南海>近鉄>JR>京阪>阪急 163%
50kmまで 南海>近鉄>JR>阪急>京阪 153%
60kmまで 南海>JR>近鉄>阪急>京阪 146%
70kmまで JR>南海>近鉄>阪急      142%
80kmまで JR>南海>近鉄>阪急      135%

JRも短距離以外はそんなに安くはないですね。
南海は長距離は上がり方が緩やかになります。
長距離利用客への負担を考えたのでしょうがダイヤも考えてよ。