東京モノレールスレ。浜松町-羽田空港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰宅部
あたしもたま〜に使います。東モノ。
京急開通により25%ほど減った東モノに愛でも
何でもさしのべてやってください。
それでは、開始。
2名無しでGO!:01/10/16 21:34 ID:O8H2FMwf
互助と善意の精神を持って2ゲット!
3名無しでGO!:01/10/16 21:35 ID:wDzmTA2G
空いたね〜。
京急ができる前はほとんど座れなかったのに、今じゃ混雑期でも余裕。
4名無しでGO!:01/10/16 21:37 ID:v+6Sf6qd
浜松町駅の複線化はどうしたのか?
乗客が激減しているいまでは必要性が薄れたのか?
まあ、このままでもいい。
5帰宅部:01/10/16 21:38 ID:zqX/PG50
9月の下旬、土砂降りの日、柵から顔を出してる小五がいたぞ。
あんま意味ないのね。
6名無しでGO!:01/10/16 21:40 ID:h3pOruHd
名鉄が撤退していなければ、
今ごろ浜松町から先、もっと遠くまで延伸してたかも。
当時の名鉄ならやっていたと思う。
7名無しでGO!:01/10/16 21:40 ID:XKzBHPrX
浜松町のビル、定礎が1969
浜松町のエスカレータ、「HITACHI」が旧書体
8京急真理教:01/10/16 21:50 ID:Z/FfAWbw
京急蒲田高架化キボーン、京急蒲田の3層化キボーン(京成青砥みたいに)
1F道路と改札口、2F空港線、3F本線がイイ
都営線内追越線新設キボーン
我々京急グループと都営浅草線は、資本主義社会の原理原則に基づき
東モノと顧客獲得競争を申し入れます
9名無しでGO!:01/10/16 22:04 ID:lYSEAEcT
ワンマン化age
10名無しでGO!:01/10/16 22:25 ID:cz+MTPNt
モノレールで羽田に向かう方が
いかにもこれから飛行機に乗るという感じがしていい。
京急は格別の景色はないけど、モノレールはJALの本社のそばを通ったり
空港を見てぐるっと回りながら到着するので面白い。
11名無しでGO!:01/10/16 22:25 ID:Xue1yffY
いつになったら東ターミナル開業するんだゴルァ!
もう構造物はとっくに完成してるんだろ!
12名無しでGO!:01/10/16 22:32 ID:7lz1F4a1
都心方向へラッシュ時に座って通勤可能なモノレールマンセー
京急から天空橋乗換えや、大森東・大森南あたりから
昭和島使うと意外と早いし、決定的に楽です。
芝・浜松町・竹芝方面に通勤の人は一考の価値あると思うよ。
13名無しでGO!:01/10/16 23:05 ID:xNPebHZv
>>10
あと、モノレールの特徴として、空港利用者以外の乗客が殆どいない。
京急だと地元客なども多くて煩いけど、モノレールの乗客は殆ど空港利用。
だから、浜松町の駅から既に心は臨戦態勢になれる。
まぁ、何より座れるというのが嬉しいが。

それにしても、浜松町というターミナルは再考してくれ。
東京西部からだとカナーリ不便なんだよね。
14名無しでGO!:01/10/16 23:10 ID:ciHfvEiP
>>13
モノレールは羽田関係の客が多いからね。
京急は羽田と無関係の客も多い。
15名無しでGO!:01/10/16 23:14 ID:tCNYdAin
整備場手前で海保羽田航空基地の格納庫が眺められるのがイイ。
16名無しでGO!:01/10/16 23:16 ID:VYv4pErh
帰省の時、

山手線外回り初電⇒モノレール臨時快速⇒スカイマークで福岡

が私のお決まりです。
17名無しでGO!:01/10/16 23:20 ID:U2jA2p2w
秋葉ぐらいまで延長希望。
18名無しでGO!:01/10/16 23:24 ID:65gXoVCd
たまに東京へ行くときの俺の行動パターン。
羽田→都内 は京急
都内→羽田 はモノレール

が多い。理由はカードを消費するため(藁 羽田→都内でモノレールに乗るとカードが
全く使えないので羽田から乗るときは京急でルトランやパスネットを消費。
帰りはたいてい山手線の駅から浜松町へ向かうので、山手線乗車時にイオカやオレカで
モノレール連絡きっぷを購入。

たまにしかカードを消費できる環境に行けない人間としては片道400〜500円と
都内ではかなり高い部類に入る運賃でカードが使えるかどうかはかなり大きいんだよね。
19名無しでGO!:01/10/16 23:35 ID:7ubHB1Gs
もしも「ゆりかもめ」が同規格のモノレールだったらなあ。

と残念。
20名無しでGO!:01/10/16 23:37 ID:As5dkKSq
「大江戸線」の影響はでたのかな?
浜松町乗換えでも大江戸線からは京急回りのほうが楽だし。
21名無しでGO!:01/10/16 23:42 ID:hpMkneA9
>>19
激しく同意。
ただし、漏れは逆で、モノレールがゆりかもめと同仕様だったらなあ。
と思う。
22奇行師団:01/10/16 23:48 ID:LxyRKhzq
東ターミナル開業するとANA利用者以外は座れなくなっちゃうから困る。
23名無しでGO!:01/10/16 23:52 ID:8o9cXqi1
>>21
ゆりかもめと同仕様だったら、空港まで40分ぐらいかかりそう。
24名無しでGO!:01/10/16 23:59 ID:xNPebHZv
>>21
東京モノレール開業時点では新交通システム自体が技術として未確立だったと思う。
技術の進化は凄いけど、互換性も大事だと思う今日この頃。
川島じゃないけど、直通運転って時として大事だよね。
25名無しでGO!:01/10/17 00:04 ID:FYQmKulM
羽田空港発新橋行きは高そう。

羽田空港に港を造って、海上ルートきぼーん。
26名無しでGO!:01/10/17 00:04 ID:kGaAoCeD
互換性を言ったら普通の鉄道が一番いいと思われ。しかもJRの規格で。
変に独自規格にこだわって不便になった軌道も多いな。
27名無しでGO!:01/10/17 00:06 ID:6KyoKgxf
京急品川で、羽田空港行きを待つときは、快速特急の黄色の枠ではなく、「都営線からの特急・急行」のところで待つのだぞ!みんな知らないから、入線30秒前に行っても最前列に並べる。
28名無しでGO!:01/10/17 00:40 ID:e/z9B9Iq
モノレールの浜松町駅って
移転するんでしょ?
29名無しでGO!:01/10/17 00:49 ID:Sy7fpjM2
>>8
やってるじゃん。三層化。
上下二段・島式切り欠きホーム2面6線
ピク増刊見てないのか?
30名無しでGO!:01/10/17 01:21 ID:AqEPfBS2
大井競馬場駅は八潮団地からの通勤客が結構いるぞ。
浜松町〜天王洲アイル間にもう一駅作ろう。港区に金出してもらおう。
31名無しでGO!:01/10/17 02:25 ID:Ipmz8iVU
昭和島で抜かす急行作ってくれ。
32名無しでGO!:01/10/17 06:51 ID:LY2vfneK
袖ケ浦バスターミナル(リムジンバス)羽田空港(モノレール)浜松町

通勤してる人がいます。
33名無しでGO!:01/10/17 06:57 ID:zfMUeLDg
>>32
バスは定期も売ってるよね
34帰宅部:01/10/17 08:12 ID:L6dkfQ6f
age
35名無しでGO!:01/10/17 18:12 ID:07hdcmqN
age
36名無しでGO!:01/10/17 18:43 ID:xHa+byGJ
埼京線〜りんかい線延長時点で
天王洲アイル乗り換え客が増えるから
これからも安泰でしょう。

アルウェーグは日本跨座式より
コーナー通過性能がよくって快感だけど、
ノンストップ急行とか
いっそうのスピードアップを希望したいところ。
37名無しでGO!:01/10/17 20:20 ID:vHNmpVVx
ふ〜ん、細々とやってんのね。所で東京モノレールのファンサイトってあんの?
38名無しでGO!:01/10/17 20:31 ID:o4oAd4De
浜松町はJRの乗り換え口(北口)と中央口の差が激しいね。
降車ホームから北口のエスカレーター乗ったら別世界だ。
39名無しでGO!:01/10/17 21:20 ID:gGFzXehA
>>36
天王洲アイルの乗り換え?
トラックの排ガスがゲホゲホの幹線道路交差点を
横断歩道で渡るんですけど。
40名無しでGO!:01/10/17 21:26 ID:vHNmpVVx
>>39
そうそう、土砂降りの日だった時、車数少ないんだけと゛
41名無しでGO!:01/10/17 21:39 ID:sCGcOVw3
羽田線のある多くの地方空港の待合室にある
売店でモノレールのきっぷを発売してるけど、
あれって磁気化されてるの?
42名無しでGO!:01/10/17 22:51 ID:sJOONEtV
>>38 あのエスカレータで抱擁するのがまたよしなのれす。
43名無しでGO!:01/10/17 22:54 ID:udkS2c6k
>>41
磁気化されてないところが多いと思う。
地方空港の出発ロビーの売店で手売りしてんだよね。
「東京モノレール乗車券」とか印刷された手札大の紙に「領収済」のスタンプ、なんてところも。
ちなみに千歳空港は磁気化券を自動券売機で売ってたと思う。
(けど浜松町自動改札で阻止されたが…)
44名無しでGO!:01/10/18 02:50 ID:twgJwQu4
>>39
モノレールの北口からビルの中とデッキを通っていけば、
ちょっと遠回りだけど安全に逝けるよ。
45名無しでGO!:01/10/18 04:53 ID:SH682NMx
モノレールあげ
46名無しでGO!:01/10/18 05:00 ID:1hA0F9PV
全国どの地方空港(東京路線を持つね)に行っても
必ず東京モノレールの券売機あるね。京急はあんまりない。
あの券売機はやっぱり空港会社に保守なんか任せてるの
かなぁ。
47名無しでGO!:01/10/18 09:33 ID:I7dPA4Q6
自動改札機メーカーとの義理はあるのだろうが
パスネットを使えるようにしてほしい
重い荷物抱えていちいち切符を買うのがめんどくて
KQにしてしまうことがある
KQから客を奪い返そうと思ったらそれぐらいのことは必要では
48コピペ:01/10/18 09:36 ID:YUBEEPrb
スレとは直接関係ないが、

■全日空ロゴ変更
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/zsza/design/images/ana.jpg

なんだか前のほうがよかったな。
モノレールの車内や浜松町駅にこのマークがあふれる事になるのか…。
欝だ。
49名無しでGO!:01/10/18 09:39 ID:FA8Jw/5n
勝手にCIを作るな。
50名無しでGO!:01/10/18 09:41 ID:r2w+8RxC
>>48
赤か。
ANAは青のほうがよいな。
51名無しでGO!:01/10/18 11:41 ID:H+vnzfFg
海の上走ってるみたいでこわい。
52ASなコンダクター:01/10/18 11:57 ID:pkN7lecF
>>46

 自券機メーカーの保守営業所が担当していると思われ。
53名無しでGO!:01/10/18 12:00 ID:dbWEnBnB
>>46
オムロンなら「オムロンフィールドエンジニアリング」という
保守業務担当の会社があって、全国に営業所がある
もちろん、切符の用紙補充とかの日常業務程度は誰でもできる。
54名無しでGO!:01/10/18 12:00 ID:8WIoP74h
>>47
西瓜に対応するんでしょ?
55名無しでGO!:01/10/18 13:17 ID:BW2XaKQ3
三田と五色橋に駅設置きぼーん
56名無しでGO!:01/10/18 13:37 ID:OmOCH0BD
往復きっぷって、有効日数10日くらいあったよーな(当日限りじゃ明らかに使い物にならんが
57名無しでGO!:01/10/18 15:07 ID:eaJn/G+b
>>54
何時ぞやのRJに載ってた。
そりゃあ、東京モノレールにとっては私鉄会社よりもJRの方がお得意様だし。
TWRだって、埼京線との直通が開始したら案外パスネット蹴って誰何に参入するかもよ。
58名無しでGO!:01/10/18 15:50 ID:9NqOjdUw
来年ワンマン化するなり。
59名無しでGO!:01/10/18 16:21 ID:HR7yASdh
>>36
天王洲アイル乗換え?
ふざけんな。

3大遠距離乗り換え
1:東京京葉
2:両国JR−大江戸
3:天王洲モノレール−りんかい
だな
60名無しでGO!:01/10/18 16:22 ID:p8eBI06u
利用者が減っている今、浜松町駅構内を複線にする必要があるのか?
61名無しでGO!:01/10/18 16:22 ID:HR7yASdh
>>57
suica参入はケテーイしてる。
両方使えるってこと。
62名無しでGO!:01/10/18 17:00 ID:58RXqGX+
伊丹にもありました
63名無しでGO!:01/10/18 17:33 ID:7LYIX9A6
運転台にホーム監視モニターらしき物が付いている
1000系に乗った。確か3画面だったと思う。
64名無しでGO!:01/10/18 17:35 ID:OoKzzzx7
名鉄も持ってれば良かったのに。
65名無しでGO!:01/10/18 18:12 ID:smNRhV25
つーかもう自動改札にSuica付いてるね。オレンジ色のやつ。
アレ付けてから券詰まりがよく出るようになったとか。
もともと表裏反転機が付いてないから券詰まり少ない。

京急はバイト君がドキュソだらけだからヤパーリ漏れはモノレールです。
66名無しでGO!:01/10/18 18:46 ID:eaJn/G+b
>>61
じゃあ、近鉄のように二股をかけるって理解でOK?
67名無しでGO!:01/10/18 18:58 ID:0Y6gjiYf
西瓜でもパスネットでも、どっちかに統一してくれ。
船橋から西船橋・東西線経由で都内に出ると、
精算しないと外に出れん。これじゃ意味なし。
68名無しでGO!:01/10/18 21:15 ID:iMU3HstD
いつも思うが、昭和島って利用客いるのか?
69名無しでGO!:01/10/18 21:17 ID:wuWL7kdD
>>68
いる。京浜島などの工場で働く人が。
70名無しでGO!:01/10/18 21:49 ID:mqlImLlr
>>68 大田区大森南・大森東の住民も利用します。放置自転車もありますよ。
71先発・後発:01/10/18 23:11 ID:iMU3HstD
どうも昭和島はモノレールの駅の中では一番ショボく見える、、
ホームに屋根の掛かってない部分があるのもここだけだし…
72名無しでGO!:01/10/18 23:26 ID:Nc/vo7Zk
避難橋わたれば近いよ。
73名無しでGO!:01/10/19 00:06 ID:pDw9mtn5
 西ターミナル〜東ターミナルのモノレールのルートは、
ほぼU字型の急カーブなのでスピードは出ない。
この区間は1`はないだろうが、東ターミナル使用の
航空会社利用だと、今よりさらに浜松町からの時間が
かかるような気がして(実際に乗車時間が延びるのだが、
心情的に「まだ乗るの〜?」って感じ)、今から鬱だ。

 KQの場合は現在の終点ホームの両端から、東西両
ターミナルに行けるから、旅なれればKQ出発駅ホームで
予め移動しておけば、ターミナルへの階段はすぐそばなのが
よろしい。
74名無しでGO!:01/10/19 01:09 ID:cY2lYDzE
浜松町〜羽田空港間16.9kmを各停で22〜23分、
ノンストップの臨時快速で17〜18分だから表定速度は、
各駅停車・・・約44〜46km/h
臨時快速・・・約56〜59km/h
これだけで見ると結構速いんじゃない?
75名無しでGO!:01/10/19 01:45 ID:k3Tdtqcr
>>60
確か増発のネックになっているんじゃなかった?<浜松町駅
76名無しでGO!:01/10/19 02:46 ID:cY2lYDzE
朝ラッシュ時の浜松町ホームの混雑と折り返し時間の
短さはスゴイね。空港からのモノが着いて両側のドア
がほぼ同時に開き、ホームの乗客が車内になだれ込んで
いる頃にはもう発車ベルが鳴ってた。

浜松町駅構内が単線なのに3分20秒間隔らしい。
かなりの神業ダイヤでしょう。スレ違い?
77名無しでGO!:01/10/19 11:17 ID:4kWXTYwO
>>48
>■全日空ロゴ変更
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/zsza/design/images/ana.jpg

おい。これ、どっから流出したんだよ。
78名無しでGO!:01/10/19 21:31 ID:bmJmlB92
退避駅を作り、ノンストップ特急を運転せよ.でないと、京急に負けるぞ、
79名無しでGO!:01/10/19 21:41 ID:Exa17oDR
京急には負けないでしょ。
まだまだ京急は不便だ。

何よりも羽田へはモノレールというイメージが強い。
東京の人間でも京急を知らない人間は多い。
ましてや地方の人間は乗らないでしょ。
80名無しでGO!:01/10/19 21:42 ID:8nn6Gblx
>>77
情報を元に作った想像図らしいよ、それ。
でも赤系になるのは間違いないらしい・・・。
81名無しでGO!:01/10/19 22:54 ID:68Z1TM/G
鉄道での羽田空港アクセス比率は、最終的には
京急6:モノ4になると予測されている。
ちなみに現在は、京急4:モノ6。

新東ターミナルの開業はH16年12月(予定)
82名無しでGO!:01/10/19 23:21 ID:pDw9mtn5
2004年12かぁ〜 そのころには国際化問題は解決しているのだろうか?
83モノレールでGO!:01/10/19 23:39 ID:iWM/vL8L
モノレールの運転士は浜松町進入時に警笛鳴らす人と鳴らさない人が居るね。
一部の車輌に全面方向幕あるの知ってます?1000形にLEDのやつがあるの。あるなら使えばいいのに。

さらに空港アクセス駅なのにLEDの発車案内に英語表示がないの珍しいね。
84名無しでGO!:01/10/20 01:18 ID:GrsK/TT4
調布には無い。鬱だ
85名無しでGO!:01/10/20 01:33 ID:HDhYmZmD
>>83
前面LED車は2編成あったけど、かなり前に撤去されました。
現在跡地には、自動放送・車内表示用設定器が乗っかってます。
ワンマン対応車は、ほぼ月に1本ずつ増えてます。
86出札係:01/10/20 01:42 ID:vJzs+n9f
600や700が消えてから乗りに行ってないな〜。
あのモーター音・コンプ音にゾッコンだった。
87名無しでGO!:01/10/20 01:46 ID:9lEj4vaM
>>80

マジで赤なの?
青の方が良かったと思うけどなー。
88名無しでGO!:01/10/20 01:51 ID:HDhYmZmD
>>86
1091〜1096のモーターはスゴく唸るYO!
89年寄り ◆g3RV0ZaM :01/10/20 02:31 ID:Pp+Y1DKm
>>86
モノレールのいい音は伝統だね。
500形の浅田飴の花かごと、大きな窓、「足を載せないでください」のヒーター萌え。
90牛乳館長:01/10/20 02:40 ID:/ieZaOtt
そういやワンマン化で余る車掌は結局何処が引き取ることになったんだ?
都交やりんかいに引き取り打診していたらしいが。
都交だってワンマン化で車掌余っているっつーのに。
91名無しでGO!:01/10/20 02:46 ID:q/J8awH6
ホームから落っこちると
コワイよ
92出札係:01/10/20 12:31 ID:y19NQLFq
飛び込み自殺ってなさそう。 轢かれないね〜。
93名無しでGO!:01/10/20 13:09 ID:HQ63nKl2
>>92
轢かれる前に転落死するだろ
94出札係:01/10/20 13:51 ID:B+wqwAbi
例えば、羽田空港駅で転落しても、退避可能だろうか?
隙間はあるだろうけど。 ぱっと見、やばそう。
95モノレールでGO!:01/10/20 14:42 ID:xzfdHS4V
>>85
そうなんですか。ちょっと前の東モノの会社案内にLEDで表示してたから。
でもあったとしても浜松町、羽田空港、昭和島、回送、試運転くらいしかなさそうですね。
96名無しでGO!:01/10/20 14:53 ID:v/Ii7qOF
待避線作らなくてもスピードアップできるんじゃないかな?

途中駅は本数が半分になっても絶対問題ないだろうから、1駅ずつ飛ばすように
するとか。プラス途中駅のどこかを全列車停車にすれば途中駅間の移動もなんとか
なるだろうし。

種別がいろいろ増えるとややこしくなるが、大半の利用者は浜松町−羽田空港の
利用だから種別が増えても混乱しないだろう。
これで全列車3分程度の短縮はできるんじゃないか?
97名無しでGO!:01/10/21 00:08 ID:14VTX2gb
今日の車両故障は悲惨だった・・・。
98名無しでGO!:01/10/21 00:21 ID:GcHA39nW
>97
どうした?
99名無しでGO!:01/10/21 00:22 ID:QC7l9OeI
浜松町を出たところにあるポイントが怖い
つながってない方はレールがプツンと切れてるんであそこに突っ込んだら・・・
100名無しでGO!:01/10/21 00:29 ID:Ha4VT6Mg
>>99
うん、俺も怖い。
あの方式はポイント装置が大掛かりになるのがガンですな。
101名無しでGO!:01/10/21 01:02 ID:14VTX2gb
>>98
浜松町折り返し時に起動不能発生。
駅間停止列車続出!最寄り駅に収容のために
訓練でもないのに退行運転実施。
エキサイティング、モノレール。 
102名無しでGO!:01/10/21 01:15 ID:Rm2UP8S3
浜松町の汐留貨物線跡を使って新橋まで延伸きぼーん。
出来れば東京駅まで延伸きぼーん。
103名無しでGO!:01/10/21 01:24 ID:3h180Kqk
 東京五輪後に新橋延伸やればイイや!
って考えていたんだけど、何かの理由で手付かずに
なった。マジで、東モノは新橋発着が本計画だった。
104名無しでGO!:01/10/21 05:58 ID:dHoBN7gZ
目的地が品川だけに、多分使う事はないなあ。
105名無しでGO!:01/10/21 06:23 ID:4Ltj4pjJ
>>103
「とりあえず」が何で浜松町なんだろうね。
ということは、現浜松町駅は延伸に対応した作りなのかな?
106名無しでGO!
2000系と1000系、乗るならどっち?