被害者数最大はやはり八高線列車転落事故かな。死者184人だったと思うが
悲惨な内容ではやはり桜木町電車炎上だろうか。火に包まれた電車が走ってる
衝撃的な写真が記憶にある。たしか火炎が強すぎて死体が燃えて無くなってし
まったという話も記憶にある。
2 :
欝鑿椰誼:01/10/06 15:56 ID:f/ESIEw.
実家が北千住なんだけど、
三河島事故があった日、
親戚の人がいつもの様に三ノ輪橋で降りたら、
(その人は仕事で都電で毎日三ノ輪橋に行ってたらしい)
凄く血生臭かったって言ってた。
それと、もう一人の親戚の人が、
事故に巻き込まれた電車に乗り遅れてたらしい・・・
そんでもって、事故現場では、
死体が線路脇の民家に転がってきたらしい・・・
想像しただけで・・・ひいいぃぃいいぃ〜〜〜〜〜!!!
3 :
がんばろう紐育:01/10/06 15:59 ID:cFgl2S/U
平成に入ってからだと、信楽高原鉄道(鉄は旧字体が正解)の正面衝突事故。犠牲者は42人。
4 :
名無しでGO!:01/10/06 16:01 ID:86gnUmqg
死者は奇跡的にもいなかったが西明石事故
オハネフ25があぼーーーん!
5 :
>4:01/10/06 16:08 ID:f/ESIEw.
どんな事故だったの?
安治川口のガソリンタンク列車(?)炎上事故も180人くらい
死んでる。でもそのすぐ前後にもっとすごい事件があったから
誰も語り継がない事故だね。
ちなみに前後のすごい事件は日本各都市の大空襲と原爆投下です。
新宿でもタンク車の炎上はあるね
鶴見事故 飯田線・関西線での谷底転落
西明石はDLが飲酒運転で,後に続く客車が振り切れてホームに
ぶつかったんじゃ・・・15年くらい前
三鷹・下松事件
8 :
名無しでGO!:01/10/06 16:23 ID:uG/4qhNQ
>>7 >三鷹・下松事件
三鷹・下山・松川事件では?
9 :
名無しでGO!:01/10/06 16:24 ID:h/vT1UIQ
近鉄花園事故
10 :
7:01/10/06 16:25 ID:W4fi/HYI
三鷹事件は、被害者は多くなかったが、無人の電車が走り出し
駅を突き破って暴走という点が今のテロ事件に似てるね
駅前で夕涼みしてた人が胴体真っ二つにちぎれて、民家に突っ込み
止まったが、その家の老夫婦の枕元に電車の車輪が迫っていたそうで
聞くだに身の毛もよだつ事件。
共産党の陰謀テロだという噂が多かったが、竹内という人が真犯人
なのだろうか‥‥‥‥。
12 :
7:01/10/06 16:33 ID:W4fi/HYI
13 :
名無しでGO!:01/10/06 16:58 ID:b1kKtxK2
>>6 安治川口の事故はガソリンタンク列車ではなくガソリンカー
つまりキハ07のような物です。(形式不明)
発生は昭和15年1月29日まだ太平洋戦争開戦前です。
したがって空襲や原爆投下のあった昭和20年とは5年も離れているので
前後とは到底いえないでしょう。
原因は転轍機の途中転換で通勤労働者で満員の車輌が転覆炎上し
181人もの犠牲者が出たそうです。
14 :
名無しでCO!:01/10/06 17:20 ID:t/eVp3fM
鶴見事故もかなりのものだが
静岡駅?
客が新幹線のドアに挟まれたまま発車して引きずられた事故。
唯一の新幹線乗客死亡事故と記憶している。
残念。
16 :
名無しでGO!:01/10/06 17:45 ID:hkac2/gY
東中野事故の記憶が大きいなぁ。
201系9両あぼーん。機関車呼べなくて係員総出でカノ電まで転がしたモノだ。
数ヶ月間電車区の奥に青いビニルシート被されていて、見るのが非常に鬱だった(と言いつつよく見たが)
17 :
名無しでGO!:01/10/06 17:53 ID:3OS.LCJA
みんな、三河島駅列車衝突事故、知ってる?
確か、昭和37年5月3日の21時頃だったと思う。
18 :
名無しでGO!:01/10/06 17:56 ID:ny1O1rYI
>>4 上り「富士」が列車線が工事のために緩行線への転線時に減速しなかったからかな?
19 :
名無しでGO!:01/10/06 18:02 ID:t0Q.KzvM
20 :
名無しでGO!:01/10/06 18:19 ID:PDXE.Ibw
スレの趣旨に合うかどうかは不明だが、
知人の娘さんが上海列車事故に巻き込まれた。
修学旅行性を襲った悲劇。
ドイツで超特急が脱線。
死者200名。
>>15 >>19 あれは絶対にあの工房が悪い!!
電話に夢中になって飛び込み乗車したんだろ!
それに奴の親はなんだ!一方的にJRが悪いような
言い方しやがって。てめえらのガキの躾けが出来て
ないから自業自得の事故を起こしてJRや一般の
乗客に迷惑をかけておきながら,被害者意識丸出しで
メディアの前で偉そうな発言をするのもバカ丸出し。
親も死ね!!
JRは悪くない。新幹線の輝かしい歴史がアホバカ
工房の身勝手な行動で汚されたのだと思うと腹が
立つ!!!!!
23 :
乱:01/10/06 19:31 ID:HdcsENFQ
24 :
禿げ:01/10/06 22:43 ID:VoE5LMqk
禿げ
25 :
名無しでGO!:01/10/06 22:46 ID:oBxAMK6U
>>9 そんなもん、戦後の激動期なんだから各地で起こってるよ
近鉄なら青山トンネル事故モナー
26 :
名無しでGO!:01/10/06 22:51 ID:YDhzFfeA
瀬戸線の大森金城学園前東のカーブ、たまに通ると観音様に合掌してます。
正月輸送で速度超過と定員オーバーが重なって脱線転覆…。昭和20年代後半のこと。
27 :
名無しでGO!:01/10/06 22:51 ID:5CfjbJZY
死者こそ出なかったけど、名鉄犬山線平田橋駅(当時)の所で起こった
急行電車とトレーラーの衝突事故も凄い物があった。
>>25 青山トンネル事故は近鉄の歴史史上最悪の事故でしたね・・・。
28 :
名無しでGO!:01/10/06 22:52 ID:oBxAMK6U
中目黒を忘れていないか?
>西明石はDLが飲酒運転で,後に続く客車が振り切れてホームに
>ぶつかったんじゃ・・・15年くらい前
これは名古屋で、下り「紀伊」に連結しようとしたDLの機関士が飲酒運転でスハネフ14に激突した話と、
>>18の話がごっちゃになっているものと思われ。
30 :
名無しでGO!:01/10/06 23:28 ID:.7b7GoHQ
当該列車の運転距離と事故のタイミソグの悪さで考えれば北陸トソネル。
大阪〜青森間の列車なのに何故、長大トソネル内で。。。
31 :
名無しでGO!:01/10/06 23:32 ID:HwnIU0EI
>>21 ドイツのICEの大事故(1998年6月)の死者数は100人であった。
32 :
名無しでGO!:01/10/07 00:02 ID:/7nmnHXM
神鉄の長田事故モナー
下り連続勾配をノンブレーキで滑り落ちてカーブを曲がりきれず脱線転覆。
運の悪いことにこの列車は貸切で、乗っていたのは神鉄の災害復旧に貢献した高校生たち。
当時の経営者は居たたまれなかっただろうなぁ・・・
33 :
名無しでGO!:01/10/07 00:04 ID:inZFIUKw
そろそろ俺のNゲージで・・とか言う奴おらんのか?
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
34 :
名無しさん:01/10/07 00:05 ID:HEJYU6FQ
ドキュソの置き石による京阪電車の脱線も悲惨である
>>27 日付が変わったので先々週の水曜日にその映像流れてた(TBS)
トラック釣り上げようとしたクレーンもひっくり返るやつだろ
36 :
名無しでGO!:01/10/07 00:14 ID:/7nmnHXM
>>34 あれは家族が悲惨だよね。確か損害賠償で2億円くらい請求されたんだっけ?
37 :
名無しでGO!:01/10/07 00:16 ID:rOzPLsP.
家族が悲惨って そんなばか息子を育てるからだ
突っ込まれた家か倉庫のやつ 乗ってたやつがもっと悲惨
京阪は10億くらいの損をしたが これが見せしめつまり
置き石は危ないとの宣伝効果になるとして自腹を切った
38 :
:01/10/07 00:28 ID:MdcePGY6
>>16 ここ20年で2回も似た所で起こしているね。
今は中野の車両基地は縮小されてるな。
39 :
名無しでGO!:01/10/07 00:29 ID:f8AZ02Os
>29
西明石事故は、上り富士が電車線側の進行信号がでていたにもかかわらず100km/h
で突っ込んだために発生した事故です。客車は傾いたまま西明石の3番線に突っ込み、
大破しました。
東灘事故を見てもわかるように、電車だと60km/h制限のポイントを100km/hぐ
らいで突っ込んでもなんとかなるのですが、機関車牽引列車だったことと、西明石
の電車線進入側は、右開通対向、右開通背向、10m程度の直線、右開通対向と亘っ
て行く構造のため、転覆しました。
とりあえずの対策として、直接部門管理職、間接部門社員による機関区周辺の飲み
屋めぐり(機関士が飲んでいないかを探す)、分岐側にYG現示が行われ、昭和62
年2月にH-ATS(現在のATS-P)が設置されました。
40 :
名無しでGO!:01/10/07 00:32 ID:l8PD44XE
鉄道事故というか、鉄道が絡んだ事件では
Ωのテロも忘れられナー。
日比谷線の築地駅のあの悲惨さ・・
41 :
名無しでGO!:01/10/07 00:33 ID:QiVl6bPQ
20年以上前に東武で何かあったみたいだけど知ってる?
42 :
名無しでGO!:01/10/07 00:35 ID:eirkRbyo
>>32 いつごろの事故?
花園事故って昔、生駒トンネル付近でブレーキが故障して前の列車にぶつかった事故のこと?
43 :
名無しでGO!:01/10/07 00:38 ID:3nb3t59A
悲惨さでは、昭和20年の矢岳隧道での復員列車退行事故でしょう。
終戦直後の石炭事情の悪さから、随道内で蒸気が上がらず列車が立ち
往生して、煤煙と燃焼ガスから逃れようとして客車を降りて列車の
進行方向と逆に隧道内を歩き始めた復員者の列に、出発直後に蒸気圧
不足から列車は逆送してしまい、戦争が終わって、九死に一生で故郷を
目の前にした、引き揚げ者と復員軍人が190人くらい犠牲になりました。
しかし正確な犠牲者の数は、未だに明らかにされないままになっています。
44 :
名無しでGO!:01/10/07 00:38 ID:l0AkgbQM
>25
近鉄と言えば奈良線のブレーキ故障による追突事故と
生駒トンネルの列車火災事故。
旧生駒トンネルの幽霊話のいわれになっている。
45 :
名無しでGO!:01/10/07 00:48 ID:FEkhAe1k
>>22 たしかに工房も悪いと思うが、
JR倒壊も殺すまで引きずり続けたのは問題だろ?
46 :
名無しでGO!:01/10/07 00:51 ID:f8AZ02Os
>45
駅員が列車を止めなかったのが問題にされたんだな。判決要旨等を見る限りでは
倒壊の駅員が有罪判決を食らったのは妥当だと思う。
#だからと言ってキチガイみたいな駅の放送はヤメレ
47 :
名無しでGO!:01/10/07 00:52 ID:tDrG1Hpg
がいしゅつか?
昔日比谷線内で東武の2000系が燃えた事故
でも死者は1人の出なかったからよかったよかった
東武の車両もよくよその路線でトラブるよな
つい最近は中目黒でおこったし
48 :
名無しでGO!:01/10/07 00:52 ID:6SugbQDU
>41
伊勢崎線、館林ー多々良間の踏切りで大型車両と電車が衝突、と言う事故があったそうだが、
誰か知っていませんか?
49 :
名無しでGO!:01/10/07 01:01 ID:jFwJFkQg
昭和61年(1986)12月28日13時24分
回送中の「お座敷客車みやび」が,山陰本線餘部鉄橋を通過中,
日本海からの強風にあおられて客車7両が横倒しになり転落。
車掌1人と橋の下のカニ加工場従業員5人が死亡)
50 :
名無しでGO!:01/10/07 03:03 ID:j2QTb2EM
みやびは国鉄最後の大惨事だったね
51 :
名無しでGO!:01/10/07 03:10 ID:iVbswhbM
>>48 昭和44年12月9日朝、朝ラッシュで満員の準急浅草行(8000系)と警報無視のクレーン車が激突、
先頭クハ8139号車は車体が「く」の字(信楽事故の際のレールバスと同じような状態)に
変形するほど大破・脱線転覆。
鉄道事故を扱った某書(網谷氏のものではない)に写真が載っていたが、
はっきり言って身の毛がよだつ思いがした。
これほどの事故の割には死者が7名というのは奇跡に近いと思われる。
ちなみに事故車8139号車は翌年4月に復旧名義の二代目が新製されている。
53 :
名無しでGO!:01/10/07 03:39 ID:/cCXVmAk
>>41 人数的には一人だが、10年から20年位前で、東武線のどこかの踏切で
主婦が片足をレールに挟まれてしまい(踏切部分のレールって木の板で挟まれて
いるでしょう)、抜け出せなくなって電車に引かれたという話しを聞いた気が
する。はまってから電車に轢かれるまでの主婦の恐怖を考えると痛ましい。
詳細しっているひといる?
54 :
名無しでGO!:01/10/07 03:45 ID:jFwJFkQg
「踏み切り内で乗用車が立ち往生しているところへ電車が突っ込み,
乗用車内の●名が即死」って事故,ときどきあるよね.
「さっさと車,見捨てて逃げればいいのに」って思うのだけど,
これは,車をお釈迦にするのが忍びなくて,
ギリギリまでジタバタした結果なのだろうか?
それとも,恐怖で動けなくなってしまうんだろうか?
55 :
名無しでGO!:01/10/07 04:07 ID:.NWnSIII
>>30 昭和47年11月6日の下り「きたぐに」の列車火災事故ですね。
食堂車から火が出て、車掌がマニュアル通りに緊急停車させて消火作業に
あたったけど、追いつかず列車はほぼ全焼、死者30人負傷者714名。
で、これを見てふと思い出したのがこの事故のほぼ3年前に同じ場所、同じ
大阪〜青森の列車で車両火災が発生していたということ。
昭和44年12月6日午前6時20分、北陸トンネル通過中の寝台特急「日本海」
最後部の電源車から出火しているのを機関士が発見。機関士はトンネル内での
停車は危険と判断、トンネルを出たところで緊急停車し、車掌・地元消防団と
協力して被害を最小限にとどめた。死者・負傷者無し。
出典・大阪車掌区史(S58発行)
この時の教訓が生かされていれば・・・・・・
56 :
名無しでGO!:01/10/07 04:23 ID:aqm6viJY
>>53 踏み切り板の隙間事故。
東北本線黒磯付近でも15年程前、小学生の女生徒が同様に同級生の
目前で轢死。その教訓でフランジ・レベルまで詰め物が入るようにな
った。
57 :
名無しでGO!:01/10/07 04:44 ID:zhJkiL6M
今日「あの人は今」で春日三球が出演。
「照代さんも死んじゃったけど、その前に私は一休さんって相方と
春日一休・三球ってコンビを組んでてねえ。でも一休さんは三河島事故で
死んじゃったんだよ。私と組む人はどうも死んじゃうんだねえ」って言ってた。
三河島事故ってどんなのだっけと思いつつここに来たらこんなスレがあって
それに関するカキコもあって目的は達せた。
しかし地下鉄漫才の三球さんの相方が鉄道事故でねえ。
58 :
名無しでGO!:01/10/07 04:47 ID:AdbVPH0g
>>55 後者は発火場所が最後尾だったからこそごり押しが効いたと思われ
前者は・・・俺生まれてない時代だけど、ひでーな。
59 :
名無しでGO!:01/10/07 05:20 ID:3NaZS59M
>>34 他
京阪が賠償請求を最低限にとどめたのは
宣伝啓蒙効果よりもむしろ、
バカなマスコミやそれにおもねる「識者」、
さらにそれを鵜のみにする一般人の圧力で
請求を放棄せざるを得なくなったためだと聞いている。
そんなキティな圧力に屈せず、請求を通せばよかったのに。
その結果、馬鹿ガキの親が自殺しようが一家離散しようが知ったことではない。
夜遅くにてめえのガキをほったらかしにしておいた結果の当然の報いであろう。
60 :
名無しでGO!:01/10/07 05:37 ID:r2vH81qI
すいません、知ってる方がいたら教えてください。
鉄道に飛び込み自殺をすると、遺族に賠償請求が行くと聞きました。
状況にもよるのでしょうが、いったいいくらくらいなんでしょうか?
もちろん私は自殺志願者ではありません。
別の板で話題になったのでお聞きしてます。
>>60 もちろん法的には遺族に賠償責任はあるのだか、
しR束日本の場合は遺族の心情に配慮して、
結局請求はしていないという話を聞いたことがある。
62 :
名無しでGO!:01/10/07 06:15 ID:LG/xyg3c
スレネタに合わないかもしれんが・・・。
小田原駅構内の脱線事故(昭和50年代?)
漏れは消防で、当日学校帰りに小田原駅山側に住む友達の家に
行く途中目撃した。
目の前にある横倒しになった電車が忘れられない。
64 :
名無しでGO!:01/10/07 07:13 ID:t47PIQGo
65 :
うまい!:01/10/07 07:38 ID:8oZsAV6E
10年くらい前に新大久保の魔のカーブであったね。
通勤時にATS切ってさ
翌日お達しがあって、ダイヤがたがたに・・・
66 :
名無しでGO!:01/10/07 08:08 ID:bZnIwIQo
>>61 当事者になったことはないから知らないけど、
請求はするが払えなくても催促しない、というニュアンスが近いと思う
67 :
名無しでGO!:01/10/07 08:21 ID:ggyLap4M
>>43 あれは矢岳トンネルじゃなくて吉松〜真幸間にある山神(やまのかみ)第二トンネルです。
JR側の資料によると53人が轢死しています。
それ以来「人の話し声が聞こえる」「自分たちの話に返事をする」という怪談話があります。
事故とは関係ないのですが、運転士さんの話によると
山神第2トンネルはほかのトンネルと違って設計による線路中心と
工事施工後の線路中心が10cmずれている(つまり工事ミス)らしいです。
列車の運行に支障がないことから、ずれたまま現在に至っているとのことです。
故郷への帰還を目前にして斃れた復員軍人さんのことを考えると、
本当に胸が痛みます。
マジレス、すまそ。
68 :
名無しでGO!:01/10/07 08:42 ID:3V8ovTic
阪神大震災発生が、新幹線運行開始以降の時間(6:00以降)だったら、
犠牲者最大の鉄道事故が起きていたかも。
69 :
名無しでGO!:01/10/07 08:56 ID:jFwJFkQg
>>68 新幹線だけじゃなく,一般の通勤電車も・・・
万が一にも朝ラッシュ時に起こったらと想像すると,恐ろしい.
地震により急停車するも間に合わず脱線,転覆,さらに高架橋そのものが
崩壊してへ,満員の客を乗せた列車は高架下へ転落・・・
70 :
名無しでGO!:01/10/07 09:00 ID:mpTRQ.nU
>>60 JR九州では相当厳しく支払いを求めるらしいぞ。
少なくとも経営が苦しいところはやめとけ。
ローカル私鉄だと、自殺で列車が停止してその損害が元で
廃止になったりして
なわけないか。
72 :
名無しでGO!:01/10/07 10:04 ID:t3zVXd0U
>>60 基本的には振替輸送などが生じた時に請求するそうな>人身事故の賠償金
73 :
名無しでGO!:01/10/07 10:10 ID:bZnIwIQo
>>69 満員の10両編成1本で3,000人くらい乗ってるもんな
74 :
名無しでCO!:01/10/07 10:15 ID:BbhkIysg
ラッシュ時に飛び込むと億単位で請求されるとか
75 :
名無しでGO!:01/10/07 15:21 ID:ZS1//RlA
父さんが言ってたが漏れのバアさんは当時看護婦で
>>67の事故に関わった人物である。
事故は敗戦直後の1945年8月22日に起こった。
現場はちぎれた死体だらけだったらしいです
76 :
名無しでGO!:01/10/07 16:01 ID:FE/d86wo
>>62 DQN運転手が、熱海方引き上げ線進入を
本線進入と勘違い、車止めに特攻
先頭車クハ111-541があぼ〜ん。
>>13 阿治川口の事故車は
キハ42000形式3両編成
死者190名重傷者82名。
77 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/10/07 16:12 ID:7LhofMus
鉄道じゃないけど鉄道に関わりがあるってことで
宇高連絡船紫雲丸と青函連絡船の洞爺丸(だっけ?)の事故も。
>>41 たしか埼玉歴史本に書いてあったけどその写真見たら7300系がダンプに衝突
してる写真みたことあるよ
あと何十年か前にあったけど東上線の東松山で踏み切り事故があったけど電車は25キロ
位しか出してなかったので車の運転手は生きてたが逮捕された(w
79 :
がんばろう紐育:01/10/07 17:42 ID:GmanzytE
建設中の事故では、大阪市地下鉄の工事現場でのガス爆発事故ではないだろうか。
現場は現谷町線の天六附近。この事故では、79人の方が犠牲になった。
ちょうど大阪万博の最中で、万博会場では大阪ガスの展示場が一時閉館になったという。
80 :
名無しでGO!:01/10/07 21:59 ID:avn2mz1k
消防ヲタがC571に轢かれてあぼーん。
教訓・・・夢中になっていると、周りのことが見えなくなる。
82 :
名無しでGO!:01/10/07 22:12 ID:/KkXhGK2
83 :
名無しでGO!:01/10/07 22:13 ID:avn2mz1k
84 :
名無しでGO! :01/10/07 22:24 ID:5dIcQq/Q
極めて資料が少ないし、事故とはいえないかもしれないけど終戦直前直後の樺太の大混乱。
樺太西線では避難列車が機銃掃射をうけた。
昭和20年8月20日では西海岸の真岡で艦砲射撃により避難列車の機関車が打ちぬかれ、
列車から逃げた避難民もソ連軍の追爆撃やその後起こった戦闘に巻き込まれて
多数の死傷者が出た。
さらに23日の豊原空襲では豊原駅周辺が空爆撃を受け、
豊原駅舎が損壊し、駅前の避難民が多数死傷した。
赤十字のテントと大きな白旗や赤旗が掲げられたにもかかわらず。
この空襲では停車中の機関車が爆撃で吹き飛び、ボイラーが地面に突き刺さり、
ターンテーブルも反転した。
恐らく、詳細な資料はソ連軍に没収されたと思われる。
事故なんてみんな悲惨だよ…。
戦争絡みで湯ノ花隧道事件とか。
高尾駅のホーム屋根支柱に当時の線路が使われているなんて、初めて知った。
86 :
車掌です:01/10/07 23:15 ID:a3MKb2BM
>>60 損害賠償といえば、
山陽本線・朝霧付近?で深夜、平行して走る国道2号線で
乗用車がUターンしようとしたところ、大型トレーラーと追突、
その弾みで線路内に突入し、上りの寝台特急「さくら」が衝突、脱線転覆。
さらにそこに運悪く始発?の普通電車が接触、脱線した。
この事故でEF66の55号機が廃車になったハズ。
66っていくらするんだろう・・・。自動車保険使えるのかな。
JR酉は請求しただろう・・・って55ってどこの所属だ?客車も。
でも現場は酉の縄張り。わ〜、いろんな所から請求きそう・・・。
優等列車はヤバそうやね。
とにかく裁判はかなり長いことやってたハズ。
ところで55号機は復活したよな?
87 :
名無しでGO!:01/10/07 23:15 ID:ulfvd0X2
>55、>58
きたぐにの場合は確か2号車だったんだよね。
(下りの2号車ということは先頭寄り?)
猛火で架線が切れて「ヤバイ脱出だ!」と思った頃には
EF70が既にただの鉄箱になっていたとか。。。
空襲で地下鉄の駅が破壊されて死者多数。
隣の駅に非難していた人も爆風で殺された。
そういうことやってたアメリカは56年後に報いを受けた。
89 :
名無しでGO!:01/10/07 23:23 ID:TBuRbui.
90 :
名無しでGO!:01/10/07 23:25 ID:HrHGAeus
>>86 機関車は一度復活したけど、気がつけばあぼーん。
客車はJR吸収のものだったけど、たしか1号車はそのままあぼーんだったはず。
91 :
29:01/10/07 23:26 ID:ppRTmV6I
>>39 詳細レスサンクス。
>>89 だからやめれって、そういうのは。スレ違いだよ。
92 :
名無しでGO!:01/10/07 23:30 ID:HrHGAeus
>>52など
当時の東武って、なんか踏切事故が多かったよナー。
7800系も一編成あぼーんになってるし、たしか6000系も踏切事故でずっこけてるはず。
踏切事故といえば、S42.4.1南海電車の事故もえぐかった。
橋の手前でトラックを巻き込んで、そのまま3両が橋から転落して死傷者多数。
その車両を引き上げて復旧した南海はすごいというか、ケチというか...。
93 :
名無しでGO!:01/10/07 23:31 ID:jFwJFkQg
>>39 >とりあえずの対策として、直接部門管理職、間接部門社員によ
>る機関区周辺の飲み屋めぐり(機関士が飲んでいないかを探す)、
「対策」って・・・
これ,当時は真剣だったのかもしれないけど,
冷静になって考えてみたら,ものすごく
あほらしいというか,間抜けというか,情けないというか,
今で言うところの(藁)が付く話というか・・・
94 :
名無しでGO!:01/10/07 23:35 ID:5QmDPULQ
>>92 南海が1年に3度も大事故をやらかした時ですな。
しかもこの事故(男里川事故だっけ?)は、
運転室に子供を同乗させていたことが問題になった。
ガイシュツだが東武の踏切事故は2年連続で東武花崎駅近辺で起きている。
この頃に、西新井駅構内でも大師線と日比谷線直通(営団車)が衝突する
事故が起きている。
95 :
名無しでGO!:01/10/07 23:40 ID:HrHGAeus
>>94 その南海も、最近は忠岡でトラックの特攻を受けた7101+7851や、去年住之江で高架下のスポーツクラブのプールに飛び込もうとした7161+7889なんかは、躊躇なくあぼーんにしてるね。
>>95 難解って楽しい会社だよね。羽倉崎で車止めに突っ込んだ運転手は「だってお山がきれいだったんだもん」。
住之江で高架下へダイビングしかけた運転手は「本線見てて気が付いたら車止めだった」だってさ。
97 :
名無しでGO!:01/10/07 23:52 ID:HrHGAeus
>>96 羽倉崎のは、9510が仏壇を買いに行った、という説も(藁
98 :
名無しでGO!:01/10/08 00:30 ID:1p8Dj7E6
事故には至ってないが、滋賀県内だっけ新幹線の犬釘とは言わないか、
ボルト抜かれたのは。他にもあの前後は異様に新幹線への妨害があったよな。
チェーン巻かれていたのは熱海近辺だっけ?
事件自体迷宮、犯人像が未だに謎だし。
99 :
名無しでGO!:01/10/08 00:34 ID:Xhi6n.ik
>>13 あのガソリンカーの事故はすごかったらしい。キハ07がまだガソリンカーだった時代の話で、
総括制御できない3連のガソリンカーが駅入り口のポイントにさしかかったそうな。
前の2両は無事通過したが、3両目の後方台車がまだポイント通過中に転徹しちまったそうで、
車両は引かれたまま、ポイントで左右にわかれ横転、ちょうど踏み切りの上だったから漏れた
ガソリンに火花が引火して燃えたそうです。窓が小さいキハからはろくに人が逃げられず丸焼け
となってしまったという。それ以来、ガソリンはやめて軽油になったんだって。
100 :
名無しでGO!:01/10/08 00:36 ID:W.vrBSKE
>>92 減価償却の問題もあるんでは?
事故車を復旧したことになっていても、
実は車体まるごと新製って例も多いみたいだし。
誰か詳しい人の解説きぼーん
101 :
39:01/10/08 00:38 ID:3lymgwAs
>93
その当時、飲み屋巡りしていた人が「真剣」に語ってくれたので、
笑うに笑えませんでしたが。JR化以降でも某F社の某機関区では
「飲酒運転はやめましょう」なんて書いてあったとかなかったとか...
102 :
名無しでGO!:01/10/08 00:38 ID:QIAM91Fk
たしか鉄道車両の減価償却期間は13年だった、とか。
JR束のE351(大月で201に特攻された)なんかも、実質新製で復旧してる。
新製後13年以内で書類上も完全に廃車になっているのを捜す方が難しいかと思われ。
詳しい方いれば解説よろしく。
103 :
名無しでGO!:01/10/08 00:41 ID:9zQl9nQA
インドも事故多いよな
国内なら桜木町事件かな
東海道本線の衝突事故ってのもあったなぁ・・・
余談だが、高校にいた頃の話。
その先生は、駆け込み乗車して間に合った奴に車内からニヤリとされたみたいだけど、先生自体はそれに乗れなかったために助かったらしい。
>>101 仕事中の飲酒なんて国鉄時代の乗務員は「当たり前」の行為だったらしいです。
今でも寝室に
『酒気を帯びての勤務は許されない 区長』
なんて貼ってありますし。
105 :
名無しでGO! :01/10/08 01:21 ID:LUKGaKLc
>48>52
うちの母が事故があったとき、館林の事故現場から一番近くの病院に勤めていて、
病院の窓から事故を目撃したそうです。
電車がくの字に曲がっていたらしい。
その後は負傷者の手当で病院は大混乱。
職員や併設する看護学校の学生にも非常召集がかかり、まさに修羅場。
亡くなった方はそれほど多くなかったそうですが、
多くのけが人が運び込まれ、薬や包帯も足らなくなったと聞きました。
郊外なので都内のように多数の病院が存在しないので、
日比谷線の事故の時より医療関係者は過酷な職務を強いられたみたいです。
鉄道事故のような大規模な事故って本当に悲惨ですね。
106 :
名前はない:01/10/08 01:41 ID:MjQhJ0cg
>>98 あまり声を大にしていう話ではないが、
私の近所でその犬釘事件が起きた。
よく新幹線の高架下を「全日○」と書いた車が
巡視に回っている。
結局犯人は分からずじまい。
そういえば関ヶ原でボルト抜き事件というのもあったよな。
107 :
名無しでGO!:01/10/08 02:04 ID:UVxEdSbA
ボル外しといえば、鉄じゃないけど送電鉄塔倒されちゃった事件もあったね。
あれも謎のままだったよーな。
108 :
名無しでGO!:01/10/08 02:11 ID:UVxEdSbA
109 :
名無しでGO!:01/10/08 02:17 ID:UVxEdSbA
110 :
名無しでGO!:01/10/08 02:18 ID:UVxEdSbA
111 :
名無しでGO!:01/10/08 02:26 ID:UVxEdSbA
112 :
名無しでGO!:01/10/08 02:37 ID:1p8Dj7E6
>>106-107 もはや板違いだけど、ボルト抜きも高圧鉄塔倒しも実質テロだよな。
脅迫があったのかも謎のままだし。金目当てとも思えない。
この板には新幹線に対する妨害事件語ったスレはないの?
何年か前に福知山線で踏み切り事故が起きて乗客が死んだよ。
114 :
52:01/10/08 21:30 ID:qIraSY36
よみうり写真館っていいね。UVxEdSbAさんありがとう。
衝突事故で調べたら熊本で低床車が事故ってたんだね。知らなかった。
116 :
名無しでGO!:01/10/08 22:31 ID:kKfW3WSo
>>55さん
あなたも坂本衛氏の車掌裏&真乗務手帳読んだのかな?
スレ違いだがあのシリーズは鉄関係で一番おもろい本だとオモタヨ
117 :
名無しでGO!:01/10/08 22:35 ID:3lymgwAs
>116
CTC指令と喧嘩するところは感動した。たしかに、昔の大阪車掌区は
ひと捻りもふた捻りもある人ばっかりだったけど、あそこまでできるのは
すごい
118 :
名無しでGO!:01/10/08 23:36 ID:Wj/yc8Qs
119 :
名無しでGO!:01/10/09 02:42 ID:SA5YUiJg
余部鉄橋
おそらく国鉄最後の大事故では?
120 :
名無しでGO!:01/10/09 02:46 ID:kGsda8CU
いくら踏切事故でもここまで何でめちゃくちゃになるの?
最近はせいぜい先頭車が脱線、前面損傷と言った所だと思うが…
>>65 遅レスすまんが、
あんた
>>16の事故と三国人がDQN助けに逝った事件と混同してない?
sageトコ
122 :
名無しでGO!:01/10/09 19:12 ID:EwQWwnho
>>120 おそらく
・ダンプに激突した
・先頭車がTcだった
といったところじゃないか?
事実、昭和40年代は、ダンプやトラックと衝突して大事故が多かったっていうし。
123 :
名無しでGO!:01/10/09 20:49 ID:L.ho1Q1Q
>86
現場は、山陽本線塩屋〜須磨(有名撮影場所)。
’92年4月8日、併走する国道2号でDQNな学生の運転する車が急にUターンした事が事の発端。
この車を、反対車線を走行するトラックが、避け切れずに横転し積荷の鉄骨が、線路内に落下した。
そこへ運悪く下り(だったと思う)さくらが通り掛り接触し脱線。
さらに後続の普通列車(201系)が接触し脱線し、17人が負傷。
カマと次位のスハネフは、事故後兵庫駅の貨物駅跡に放置プレーされ、警察の現場検証を受けていた。
又、鷹取駅の留置線には、A寝台車、カルテット車等が、やはり放置プレーされていた。
一通りの調べが終わるとカマは、修繕され復帰し、放置客車は、あぼ〜んされてしまったと記憶している。
124 :
名無しでGO!:01/10/09 21:11 ID:A/FIqa2c
>>123 このとき事故にあったEF6655は下関運転所(当時)に所属するEF66の中でも
最も手のかからない機関車と言われていた。
事故で大破した後、鷹取工場で修繕されて運用に復帰したが、
この後の55号機はまるで別の機関車になってしまったかのごとく
下関のEF66の中でも最も手のかかる機関車になってしまった
(どこが不具合になったかは知らないけど)。
結局、「みずほ」「あさかぜ1・4号」の廃止で余剰が発生したことから
あぼーんされてしまった。
125 :
名無しでGO!:01/10/09 21:33 ID:JL/oOWMc
>>56 あれは黒磯じゃなく、宇都宮駅北側の奥州街道の踏み切り。
最後の言葉、「死にたくないよー」だったって・・・
126 :
名無しでGO!:01/10/09 21:41 ID:mLuoyB56
>>120 高速で大型クレーンと衝突。
バランスウェイトあるから、おそらく自重40トンくらいだろう。
しかもクレーンのウェイトってのは完全に鉄の塊だから、
電車同士の衝突より酷いことになる。
127 :
名無しでGO!:01/10/09 21:45 ID:mLuoyB56
ダンプだって、当時は積めるだけ積むのが当たり前だった。
マジで10トン車に30トンとか。
128 :
:01/10/09 21:47 ID:KOTVb/Uw
>>127 それによる事故の一例が10年ほど前のJR(成田線?)での衝突事故だっけ。
あれのお陰で一時期東の国鉄近郊・急行型の前面が…。
129 :
名無しでGO!:01/10/09 21:51 ID:E7E7jxPs
昭和40年代当時は「ぜったい先頭車には乗らない」て言う人が
けっこう居たよ。
新聞なんかでも大見出しで「先頭車の恐怖」なんて書いてあった。
130 :
名無しでGO!:01/10/09 21:56 ID:dMXLPbQE
>>127 超過積載で踏切渡り切れずにられずに立ち往生。障害検知装置も無い時代
だから、そこへ猛スピードの列車・・ というのがよくあるパターンだった。
>>128 そうそう、生コンミキサーが運転席直撃とかいろいろ悲劇がありましたねえ。
131 :
nanasi:01/10/09 22:55 ID:NqJqwncM
某大惨セクターはどうなったの?
>>130 あの事故ではクソダンプは泥に水をかけて圧縮させ、
規定の5倍の50トン近く積んでいた。
※「運輸・交通板」に“ダンプの運転手はなぜ馬鹿なのか”という名スレがあります。
クソダンプの運公がたたかれています。
電車の前面強化対策の話が出るとすぐに
「鉄道会社の乗務員・乗客さえ安全ならいいというエゴ」
というバカなコメントが新聞やテレビに出るが
圧倒的に横断者側に非がある踏切事故で
従業員やお客様を守のは当然のこと。
133 :
名無しでGO!:01/10/10 01:07 ID:bUVMaWqk
関西ネタだが、10数年前の阪急六甲駅での山陽車と阪急車の事故だろう。
あのとき、西宮北口でたまたま事故を知り、今津から阪神電車に乗り換えて
御影よりタクシーに乗車して運ちゃんに「六甲の事故現場まで行ってくれ」と
言ったところ、カメラバッグをもっていたため運ちゃんが勝手に勘違いして
現場手前の警察の交通規制を「取材です。」と言って突破した。現場まで
連れて行ってくれました。単なる勘違いか運ちゃんがやじうまだったのかは
定かではない。
134 :
PINサロ@でんご:01/10/10 01:28 ID:ROQ7lLs6
>>84、
>>85、
>>88、
確か、総武本線成東駅でも戦時中に殉職した人たちの、
慰霊碑が駅前にあったような気が...。
誰か詳しいこと知っている人キボンヌ
135 :
名無しでGO!:01/10/10 01:33 ID:Nx.N8kGY
昔、信越線の群馬〜長野の県境にあった、熊ノ平駅(信号場?)で
土砂崩れがあって50人くらい国鉄作業員が死んだらしいが。
誰かフォローしてくれ
136 :
安治○&+R:01/10/10 01:36 ID:4VursDHk
ぽ
137 :
名無しでGO!:01/10/10 01:39 ID:Mg65ClO6
>>134 戦争末期に成東駅が空襲(機銃掃射?)にあい
構内に停車していた火薬(爆弾だったかもしれぬ)を積んだ貨車に飛火。
被害の拡大を防ぐために貨車を手押しで移動中に爆発して
多数の職員が殉職した事故。
138 :
名無しでGO!:01/10/10 01:43 ID:Mg65ClO6
戦争関係の事故となると、「ガラスのうさぎ」を思い出す。
大磯駅の機銃掃射で主人公が父親を亡くす場面は言葉にならない。
機銃掃射関係は結構多いんだよね。
五日市線多摩川橋梁上での襲撃とか。
139 :
PINサロ@でんご:01/10/10 02:03 ID:ROQ7lLs6
>>137、
さんくす。
ずいぶん昔、母方の田舎に帰省するたびに成東を利用していたので、
なんとなくどんなものか気になってました。
140 :
120:01/10/10 10:40 ID:zydg5qKs
>>122 >>127-129 なるほど、やっと理解出来ました。
確か成田線の事故は運転士が一人亡くなってますね。
前面強化(一時の鉄仮面の奴ですね)と警察の取り締まりの強化(?)とかで
最近は大規模になりにくいのですな。よかったよかった。
141 :
ねこじょうちゅう:01/10/10 10:56 ID:0bURXAOM
デカ目好きな漏れは、当時、成田線事故のダンプ運転士をうらんだものだ・・・
チタ167、トタ115、セン455、ヤマ115・・・
車体更新受けてもデカ目なのもいた。
(大型枠のまま改造のシールドビームもあったが)
142 :
名無しでGO!:01/10/10 11:11 ID:lfhtVFOQ
横軽でEF63の制動器故障で回送機関車が暴走して脱線
谷に転落して機関士が殉職した事があったと思いますが
上り線のトンネル(坂を下るほう)に当時の機関車の
塗装が擦られて残っているとなにかで読んだ事があります。
143 :
名無しでGO!:01/10/10 11:36 ID:WOVfrKOQ
>>88 スマソ、具体的にどこであったか教えてくれ。
当時の地下鉄といったら今の銀座線、御堂筋線くらいだろ。
地下駅を含めても上記のほかに新京阪京都と仙石仙台位しか思い付かない。
地下駅での空襲被害というのは聞いたことがなかったので。
仙石仙台は防空壕として人命が救われた、という話は聞いたことがある。
144 :
名無しでGO!:01/10/10 12:10 ID:oYGNMs96
>>120 あと赤外線とか使った踏切障害検知装置の設置も大きい。
直前横断はどうしようもないけど脱輪やエンストなら事前に列車が減速できる。
145 :
MIZ:01/10/10 12:10 ID:Cx7BveeU
西鉄大牟田線でもある。派手なやつ。
走り始めた頃の2000系特急が,自動車進入禁止の踏切上
で車が立往生したところに突っ込み,脱線転覆して
隣接の民家に突っ込んで全壊させたというもの。
146 :
名無しでGO!:01/10/10 12:12 ID:kLXVTKRU
147 :
名無しでGO!:01/10/10 12:38 ID:2dQpZYUo
鉄道じゃないが、洞爺丸遭難時のアメリカ人宣教師達の話には涙。
148 :
名無しでGO!:01/10/10 12:39 ID:B2emCL0Y
149 :
名無しでGO!:01/10/10 12:43 ID:XGEzwNPQ
京福だろ。やっぱ。
150 :
55:01/10/10 12:49 ID:mi6qareY
>>116 大阪車掌区史見たあとで「真」の方に載ってたので「あ、なるほどぉ」と。
実は「裏」はまだ見てません。今度探してきます〜。
自分が体験した和歌山線での踏切事故・・・
和歌山県粉河町の井田踏切(警報機・遮断機無し)で軽自動車(アルトだったかな?)で横断中、
上り電車(111・113系4両)が真横に激突。
約30m引きずられ、電車は停止。
運転席の母親は即死。助手席の小3と後部座席の小1の娘は搬送中死亡。
和歌山線N駅、上り最終電車(105系2連)が駅ホーム進入中、ホーム端をふらふらと
歩いていた男性が線路側に倒れ込み、丁度進入中の電車の下へ。
電車は緊急停車したものの、間に合わず。
救急隊・警察が駆けつけ、男性を救出、外傷は無いものの、意識不明。
救急車で病院に搬送されるも、そのまま死亡。
現在に至るもいまだ身元不明。
>>135 たしか、まだ熊ノ平駅時代の話で、前夜から降り続いた雨で
土砂崩れが発生、駅近くの職員住宅で数名が生き埋めになり、
職員総出で救出作業中、二度めの土砂崩れが発生したって言うのでは?
ちょっとうろ覚えなので誰かフォロー願います。
151 :
名無しでGO!:01/10/10 12:59 ID:6WGFdYA2
犠牲者の数で言えば
やはり昭和29年9月に起きた
青函連絡船「洞爺丸」の
転覆事故だろう。
152 :
名無しでGO!:01/10/10 13:03 ID:HKEI4amM
>>143 >地下駅での空襲被害
大阪は動物園前駅の中2階に地表を突き破った爆弾一発が命中した一例のみ
あと、空襲ではないが、阪神三宮で車両が焼けたのも阪神にとっては悲惨と言える
153 :
135:01/10/10 13:14 ID:j2mBfoGg
>>150 フォローありがとう. そういえば熊ノ平駅の事故は二次災害もあったんだっけ.
おれの記憶では,一次災害よりも二次災害のほうが断然死者が多かったように思うのだ.
154 :
名無しでGO!:01/10/10 13:18 ID:rSj2Vzus
近事では、日比谷線中目黒の競合脱線事故も忘れちゃいけないな。
クソ営団は寺嶋不潔総裁が辞めて一件落着だとでも思っているんだろうけど、
遺族にとっては生涯癒え得ない傷として残るんだよな。
おい、ちゃんと護輪軌条増設したのか?>穢夷團
ひでぇ言い方だな。
ま、遺族にとっちゃ営団が謝罪しようが万全な対策取ろうが
何もかも気にくわない、そりゃ被害者感情だから仕方ないわな(藁
実際漏れの家族が被害にあってもそうだろうな。
sage。
156 :
名無しでGO!:01/10/10 13:39 ID:9LkWMX4Q
>>142 上り第一トンネルの出口に、青い塗装が残っています。
写真ウプしたいけど、家に帰らないと無いから今度ね。
希望者いたら載せます。
157 :
あ:01/10/10 14:00 ID:uZZC/4S2
→153 熊の平の土砂崩れは翌日明け方二度目がおきて80から90人の犠牲者がでたそうです。静かな山あいに生き埋めになった人のうめきごえが響いたようです。
158 :
名無しでGO!:01/10/10 14:12 ID:8ziC79zw
鉄道連絡船の三大事故
1.洞爺丸海難 1954年9月26日 死者1,155名
2.紫雲丸衝突 1955年5月11日 死者 168名
3.第11青函丸海難 1954年9月26日 乗組員90名殉職(全滅)
なお戦災によるものでは1943年10月5日関釜連絡船崑崙丸雷撃で死者582名
159 :
名無しでGO!:01/10/10 18:43 ID:8orBAhmI
銀座線銀座にも命中し、被害が出ている
160 :
名無しでGO!:01/10/10 18:51 ID:J9pZNKRk
>155
ちゃうってあそこは対応が最悪だったの
通夜に喪章もつけずに来る連中だから
161 :
名無しでGO!:01/10/10 20:22 ID:KYP.q7.M
鉄橋上で米軍に間違えてあぼーんされた、避難民満載の客車列車@コソボ
貨物列車がフッ化水素とか運んでるけどどうなのだろうか。
163 :
名無しでGO!:01/10/10 20:44 ID:Zrf.SR/.
ガソリンや発煙硫酸やフッ化水素が
>>118のような状態になったら
どれだけ逝くやら。。
>>161 米軍はそうやって大勢の民間人を虐殺してきた。
南京がどうのという前にそれを教科書にかけ!
165 :
横須賀 昌美:01/10/10 20:46 ID:cW2Nmmhk
地獄の火炎「イフリート」
ホホホ
166 :
ヤタケン:01/10/10 20:56 ID:6IGCzOEY
>昭和20年8月26日。
肥薩線第2山神トンネル。
25パミールを登れず
トンネル内でSL列車立ち往生⇒逆行。
カープトンネル内で53名轢死。
現在でもトンネル内を歩くと
人の話声が聞こえたり、誰も居ない
のに問いかけると返答があったりと
の話が伝えられる。
尚、真幸駅側のトンネル入口には
慰霊碑があります。
これ有名。
167 :
名無しでGO!:01/10/10 20:58 ID:xp8meHto
>>163 アメリカだとたまにあるみたいだね。
日本でも米タンが新宿駅でテロにあって燃えた事件がなかったっけ?
(武蔵野線開通前の話し)
168 :
ヤタケン:01/10/10 21:01 ID:6IGCzOEY
>43、67
失礼しました。先に書いてましたね。
交通事故の死者は年間1万人。1日当たり30人足らず。
飛行機は1回やっちゃうと死者数百人。
確率だけを考えると、鉄道の安全性はすごいもんだ。
170 :
名無しでGO!:01/10/10 21:35 ID:4jE23ftU
アメリカてーのは料理にしても何にしても大雑把な国だからな。誤解されやすい。
>>167 テロではなく、ただの乗務員の過労による居眠りによる衝突だよ。
ただのって言うのは御幣があるか・・・・。
翌日代々木の横に収容された牽引機EF10は先輪が吹き飛んでなくなっていた。
171 :
名無しでGO!:01/10/10 21:43 ID:NdujFgeo
久大本線で機関車のボイラーが破裂して噴出した熱湯が客車内に乱入して
乗客23名が大火傷→死亡という事故が昭和5年ごろあった。
キハ42056
174 :
がんばろう紐育:01/10/10 22:28 ID:6p6JDcH6
史上最悪の鉄道事故といえば、インドで800人前後の犠牲者を出した事故があったのを
ギネスブックに載っていたのを見たことがある。
詳細をご存知の方、ご教示願います。
インドよくじこるねぇ...
176 :
名無しでGO!:01/10/10 23:04 ID:PkxNnBwY
戦時中の闇に隠された事故
沖縄県営鉄道糸満線で機関車が爆発(ボイラ不良?)し、
後続の火薬を積んだ貨車とその後の客車を巻き添えに大爆発した事故がある。
死者80人といわれているが詳細不明。
177 :
名無しでGO!:01/10/10 23:16 ID:mMHYZqDI
>>171 事故の鉄道史によれば、可燃性ガスの爆発だったような
178 :
名無しでGO!:01/10/10 23:17 ID:GyuoeSdU
情けない事故
阪神普通、三宮駅を暴走、通過。
ちなみのその車両はいまだに健在。(5334)
阪神武庫川線武庫川団地前駅で新年早々車止めに衝突。
この車両ももちろん健在。
ただしもう武庫川線に入ることはないと思われる。(7861)
179 :
名無しでGO!:01/10/10 23:32 ID:NdujFgeo
戦前に網棚に置いていた玩具の材料のセルロイド管を下車駅が近づいたので降ろそうとしたら
くわえタバコの火がセルロイド管に引火(セルロイドは可燃性)し瞬く間に客車に延焼し死者が出たこともあった。
>>141 ダンプごときに「運転士」はないだろう。
181 :
名無しでGO!:01/10/11 00:19 ID:y5EsQyp2
>169
確かに不謹慎な発言かもしれないが、鉄道事故では中目黒のように5人死んだら、
新聞の号外が配られ、TVは特別番組を放送して事故現場には慰霊碑が建つ。
それに対して、自動車では毎年1万人近くが死んでいるが「その年の最高気温」と
同じ記録としてしか扱われていない(ような気がする)これを考えると「鉄道って
凄く安全な交通機関なんだなあ」と思うよ。
182 :
名無しでGO!:01/10/11 14:55 ID:c05M0VRk
>>181 バス事故で5人死んでも号外までは行かないよなぁ・・・確かに。
183 :
ねこじょうちゅう:01/10/11 14:58 ID:Vb59Uiz6
「運転手」だった。スマソ。
>>182 それだけ、鉄道が世間から信用されてるってことでしょ?
冷静に考えてみれば時速300`で走ってる乗り物の中で
シートベルトもつけずに自由に動き回れたり、酒飲んで
うたた寝できたりするのって、鉄道だけなんだよね
横レス&話ずらしてゴメソ
185 :
名無しでGO!:01/10/11 15:50 ID:lzwQ9gWM
>>184 安全神話って奴だね。
無事故で当たり前、事故が起こったらみんなで叩く。
京福のように半年で2回事故を起こしたら会社存亡の危機に立たされる。
西鉄バスだって日本航空だって、高頻度で事故を起こしながら大して非難されない。
確かに、鉄道事故は決して起こってはならないけど、
それより前に珍走団や飲酒トラックをどうにかして欲しいよな。
唯、新幹線にはシートベルトが欲しいような気がする。
186 :
名無しでGO!:01/10/11 15:55 ID:KhaenfjI
>>185 でもシートベルトがあっても、
新幹線が事故ったら効果あるかな?
まあ、無いよりはマシってとこだろなシートベルトは
実際事故したらほとんどの人間が逝ってしまうと思われ
188 :
名無しでGO!:01/10/11 17:09 ID:X.A02016
祖父が戦後20年以上桜木町勤務だったので、桜木町事件については
聞いたような気もするが、実はあまり覚えていない。今思えばあまり
話したくなかったのかも知れない。その祖父も5年前に亡くなってし
まったし。
物心ついてからだと再三取り上げられている餘部鉄橋、東中野、信楽
高原鐵道あたりかな。それ以降最近は島原鉄道、弘南鉄道、そして京福
と地方私鉄で事故が多いのが残念。
189 :
名無しでGO!:01/10/11 17:15 ID:O.uQ2wQY
そういえば新幹線に非常用出口があったような記憶があるんだが・・・?
一度使ってるとこ見たかったもんだ。
190 :
マサ:01/10/11 18:07 ID:gNdIAG22
>>189 初期の0系にはあったけど必要ないとされて後期の0系には設置されていません。現在使われている0系にはないかも。あるとしたら廃車寸前かも。
191 :
名無しでGO!:01/10/11 19:23 ID:pP/9ezzk
>>138 「ガラスのうさぎ」は東海道線の二宮駅。駅前に銅像があるよ。
二宮駅は、今の駅舎ができる前は戦争当時そのまんまで、
南口屋根のトタン板には機銃掃射で空いた穴がそのままだった
とか(このへんは記憶が怪しい)。
たしか、20年くらい前じゃないかな、駅舎建て替え。
192 :
名無しでGO!:01/10/11 19:23 ID:vRguDH0Q
>>138 「ガラスのうさぎ」は東海道線の二宮駅。駅前に銅像があるよ。
二宮駅は、今の駅舎ができる前は戦争当時そのまんまで、
南口屋根のトタン板には機銃掃射で空いた穴がそのままだった
とか(このへんは記憶が怪しい)。
たしか、20年くらい前じゃないかな、駅舎建て替え。
193 :
名無しでGO!:01/10/11 19:36 ID:LUPc22iQ
>>188 最近の事故は、なんか合理化の影響かなぁ、と思ってしまう。
なんつーか、蓄積された疲労とでも言うのかな。
194 :
名無しでGO!:01/10/11 20:13 ID:c05M0VRk
よみうりの写真検索でただ「激突」と言うキーワードを入れただけでも
鉄道関連でカナーリ出てくるのには驚いた。
阪和線天王寺駅で1989年に車止めに突っ込む事故があったなんて知らなかった。
(国鉄時代になかったっけ?)
ttp://dbgwp.yomiuri.co.jp/
195 :
名無しでGO!:01/10/11 20:16 ID:CSdPeGMI
>>194 国鉄時代もあったよ
昭和57年だったかな?
196 :
名無しでGO!:01/10/11 21:03 ID:nKsxRbyU
>>194 これいいね
踏切とか、脱線とかで検索するといろいろでてくるね。
197 :
>>194:01/10/11 21:42 ID:dELjx/hs
198 :
名無しでGO!:01/10/11 21:49 ID:z8xJ77Mg
199 :
名無しでGO!:01/10/11 22:24 ID:6V59unOU
関東鉄道の取手駅での衝突は平成に入ってからだったかな?
>>187 シートベルトは時速何キロまで役に立つんだろ
201 :
PT42 ◆zHicRXvU :01/10/11 22:54 ID:VEwIeYLs
>>140 あの事故は忘れられないですね。同僚の運転士が駆けつけて、事故で瀕死の
状態になった事故車の運転士に「さんまー死ぬなー!」って叫んで励ました
が、その甲斐もなく運転士は死亡・・・。その話は頭から離れませんよ。
あの事故はダンプカーの前に走行していた乗用車は遮断かんが既に降りてい
て踏切手前で停止。過積載ダンプは止まりきれず、反対車線側から踏み切り
に進入、列車と衝突。踏切手前が下り道で、余計にダンプは止まれなかった
模様です。
その事故後、過積載ダンプの取締りが強化された・・・が、最近また増え
てきました・・。喉元過ぎればもう忘れられたのでしょう・・・。
しかし、209系からは東中野事故やこの成田線事故を受けて、運転士後部
の壁が脱出口用になったのは本当に良い事だと思います。
202 :
名無しでGO!:01/10/11 22:54 ID:ab.OC0.A
事故の種類によっては、シートベルトがあったが故に
脱出できなくなる、潰される、という可能性もあるからなあ。
あったとしても強制はできないだろうな
203 :
194:01/10/11 23:03 ID:c05M0VRk
>>200 今度は腰骨や背骨、鎖骨を折るなんて事もあるだろうし・・・・。
(F1になるけど、確か200キロ超で事故って、鎖骨にヒビ入れたドライバーが
いたな。)
205 :
PT42 ◆zHicRXvU :01/10/11 23:20 ID:XZFpXYgo
>>203 テレビのニュース番組です。事故当日、取材した事などを一生懸命見ました。
チャンネルを何回も変えて・・・。頭に焼きつきましたよ。UPしてくれた
写真をまだ見てませんが、電車の屋根の上にダンプの積んでいた土が乗ってい
ると思いますが、違いますか?何故かあの事故の印象はテレビで見ただけでも
強いですよ。
206 :
名無しでGO!:01/10/11 23:25 ID:N5wV72tE
死者こそ出なかったが大月駅のスーパーあずさと
201系回送電車の衝突横転事故。
ホント、あれだけの事故で死者が出なかったのは不幸中の幸いとしか
言いようがない。
当該車両のスーパーあずさはあぼーん(書類上は修復されたことになってる)
201系は修復され何もなかったように、多くの通勤客を運び続けている。
(車番忘れちゃったけど、たぶん自分も月に1回は乗っていると思われる)
昨年12月の京福の事故はブレーキロッドの折損が原因だが、
戦前に東京市電でも同様の事故が起きた。
故障車(木造の3386号)が下り勾配でノーブレーキで暴走、
坂下の大曲交差点を走っていた半鋼製車1103号の真横に激突、
1103号は横転し、3386号は大破脱線した。
1103号の乗務員・乗客に死者は出なかったが
3386号は前部運転台が衝撃で吹っ飛んでなくなってしまい、
そこにいた運転士が死亡した。
故障発生時から逆転制動で回送していたが、坂の上でポールが外れて
逆転力がなくなり、ノーブレーキで暴走したもの。
どの大事故の写真もそうだが、その事故の写真は妻面がなくなって
薄暗い車内がむき出しになっており、子供のときに見た恐怖が今でも
消えない。
208 :
名無しでGO!:01/10/12 05:04 ID:2NF65mUA
東西線鉄橋での電車横転、阪急河原町駅での電車暴走(?)事故
についてご存じの方、教えてくださいませ。
ともに30年ほど前らしいのですが・・・。
209 :
名無し。:01/10/12 07:02 ID:zt/.0DeA
人間の体は19Gまで耐えれるらしい。けど、飛行機事故の場合は明らかに19G
以上の衝撃が加わるから、シートベルトによって体が轢断される。
210 :
名無しでGO!:01/10/12 09:19 ID:RM1mXgHg
>>208 東西線の事故は今から約20年前。荒川中川橋梁上で
竜巻に巻き込まれて走行中の快速電車の最後部2両が横転した。
トラス橋梁内部での事故だったため、復旧に長い時間を要した。
ちなみにこの事故車は廃車になり代替車輌が新造されている。
これが東西5000系で永らく唯一の戸袋窓なし先頭車だった。
211 :
名無しでGO!:01/10/12 09:27 ID:C.QB/pHU
新聞で読んだだけだが、南武線・武蔵新城付近で
バキュームカーと衝突してクモハ73が小破。
小さな事故だが、バキュームカーが相手ッテいうのが「悲惨」!
212 :
名無しでGO!:01/10/12 09:32 ID:RM1mXgHg
>>211 そんなことゆーたら、西武鉄道の小川駅構内で
例の「糞尿列車」と旅客列車が衝突した事故のほうが悲惨だぞ(藁
ちなみに戦前の阪急でもコエと電車が衝突して
乗客がクソまみれなった事故が十三であったそうだ。
そういえば、東中野の件はは魔のカーブだとか霊がいるとか
自称霊能師がキティなこと散々逝ってたなー
214 :
名無しでGO!:01/10/12 09:38 ID:HF/Gsqxc
>>206 あれはスパーあずさがヤワすぎたので201系に負けてしまったんだな
東中野みたいに力でぶつかるとあのようにへの字変形して
共倒れ
201系って丈夫だなあ 当分廃車にはならないね
天王寺で車止めに激突した101系も丈夫そうだ
かつて、横須賀線でDQS高校生が窓から顔を出していて、架線柱で頭かち割って
即死した。
糞尿列車って何?
216 :
名無しでGO!:01/10/12 11:05 ID:DKWH4Www
>>214 東中野のときは201系だけがメチャメチャに壊れちゃったんだよね。
ぶつかられたほうは駅に停車中で全軸にブレーキがかかっていたからだろうけれど、
”え! これ廃車にしちゃうの冷房車なのに”っていうかんじだった。
>>215 昔のセイブは貨車で糞尿処理列車を受け持ってそれを商売にしてたんだヨ。
ただ走行中にも少しずつ振動で撒き散らしてたんだけどね。
踏み切りで至近距離にいたら飛散で悲惨かも。(藁
217 :
名無しでGO!:01/10/12 11:20 ID:JyLFAxlQ
>>154 記憶に新しい日比谷線中目黒脱線事故は、
私が東横線の先頭車両の最前部に乗車し、
中目黒に到着したときに、無残な車両を突然目の当たりにした。
その時は何が起きたかわからなかったんだけど、怪我人が線路上を歩いていた。
あの日は会社にいても気分が悪かったのを覚えている。
218 :
名無しでGO!:01/10/12 11:28 ID:qahwbhg2
板違いかも知れんが交通事故(?)で一番死傷者多かったのって何だろ?
船とかも含めると
219 :
名無しでGO!:01/10/12 11:38 ID:a/Gh9ZCQ
221 :
名無しでGO!:01/10/12 11:46 ID:ybN5fOUE
>>218 航空・・・575人(1977・3・27、パンナム機とオランダ航空のB747の空中衝突)
520人(1985・8・12、日航機墜落。単独機では最大)
海上・・・約7700人(1945・1、ドイツ輸送船ヴィルヘルム・グストロフ。戦時海難)
4317人(1987・12・20、フィリピンフェリー、ドニャ・パス。普通の海難事故)
鉄道・・・191人(1940・1・29、西成線安治川口駅でのガソリンカー転覆)
車・・・・245人(1978・7・11、スペインでタンクローリーがキャンプ場に突っ込んで爆発、場内のプロパンガスも爆発)
104人(1968・8・18、乗鞍行き岡崎観光バスが飛騨川に転落)
以上の出典は小林修「昭和の事件・事故史」より抜粋
>>209 日航123便でもベルトのところで離断したひとが結構居たみたいね。
新幹線もシートベルトしてて追突したら、体が二つになっちゃうかもだよ・・・
223 :
名無しでGO!:01/10/12 15:07 ID:kYK8xtBc
>>214 天王寺で1989年に車止めに特攻かましたのは103系低窓車だよん。
224 :
名無しでGO!:01/10/12 15:14 ID:C.QB/pHU
>>212 “バック・トゥー・ザ・フューチャー”連想しちまったyo。
225 :
名無しでGO!:01/10/12 15:54 ID:RM1mXgHg
227 :
名無しでGO!:01/10/12 22:20 ID:lGG912O2
228 :
名無しでGO!:01/10/12 23:39 ID:HwsZH6oY
>>199 あれは確か中3のときだから今から9年前?
実家が沿線なんだけど、学校ついてすぐに、
家族が常総線に乗ってる可能性のある人は
職員室の電話を使って家に連絡取れとか担任が言ってた。
その日塾があって取手行ったけど、
駅ビルにつっこんだ車両はそのまま残ってて
すごく油臭かったのを覚えてます。
唯一の亡くなった方はぶつかる直前に窓から飛び降りたために・・・
って噂があったけど、どうなんだろう?
あの2週間後に近所花火工場が爆発して、一時地元は有名に。。。
229 :
名無しでGO!:01/10/12 23:42 ID:HwsZH6oY
それにしても今朝の常磐線も結構悲惨。。。
人身で3時間て最近じゃあまりないよね?
女子中学生の自殺みたいだけど
部品に体の一部がからまってジャッキアップして
部品外して取り除いたらしい。
おかげで会社に2時間遅刻した(;´д`)ノ
230 :
名無しでGO!:01/10/13 00:02 ID:wsxPC0VE
>>228 1991年だよ。
親戚が守谷に住んでいるから他人事じゃなかった。
231 :
230:01/10/13 00:03 ID:wsxPC0VE
すまん 1992年の間違い
232 :
名無しでGO!:01/10/13 00:10 ID:Qx7abSxk
関東鉄道の事故は、ブレーキの調子が悪かったため、途中駅で
運転士がブレーキ系統をいじっていて、バルブを閉めるのを忘れ、
ブレーキオイルが漏れて、本当にブレーキが利かなくなった。
という事故だったと記憶している…
233 :
228:01/10/13 00:32 ID:5cLnxZqE
あの関鉄事故の後はしばらく1両目に乗るのが怖かったです
と言っても2両か4両編成が主なんだけど(w
現在柏駅利用ですが、今日の事故は発生15分後くらいに駅に着いて
ちょうどレスキュー隊が車両の下にもぐり込んだところでした。
駅員が繰り返し場内放送していたけど、
「負傷者の救出作業が・・・」が
いつの間にか「搬出作業に・・・」に変わってた。
しばらくホームの端を歩くのが怖いです。
普段安全と思ってる乗り物なだけに何か事故があると
すごく怖い。
234 :
228:01/10/13 00:33 ID:5cLnxZqE
ID変わた
235 :
名無しでGO!:01/10/13 00:35 ID:rhj6WKS6
>>222 シートベルトに体を真っ二つに切り裂かれるか壁に全身をぶつけてぐちゃぐちゃになるかの二択。
何れにしても、200km/h以上での衝突事故では助かりようが無いんじゃないかな。
>>232 あの事故の直前、運転士が不具合を点検中、数匹のバカ客が「早く出せ」とすごんだ為、
慌てて運行再開したために弁の締め忘れが起きたと聞いている。
そのドキュソなクソ客がくたばればよかったのだ。
237 :
223:01/10/13 00:56 ID:PvVhphgI
>>227 そうそう。この当時、クハ101改造クハ103番台が2両ありました。(2051、2052)
そのうち、天王寺駅4・5番ホームの車止めに特攻したのが
クハ103−2051(元習志野電車区クハ101−78)でした。
事故後休車になってたが、1991年にあぼ〜ん。
238 :
PT42 ◆zHicRXvU :01/10/13 03:15 ID:ym2dpfUw
>>228 >窓から飛び降りたために・
亡くなった方は圧迫死です。飛び降りたのは運転士です。
>>232 >ブレーキオイルが漏れて、本当にブレーキが利かなくなった。
元空気タンクのコックをいじって元圧0にした為って聞きました。で
すから空気ブレーキが効かなくなります。いじった理由は、車掌が非
常引いて、(引いた理由は不詳)復位するのを忘れた為に運転士が非
常不緩解と勘違いした為、いろいろなコックをいじっているうちに元
空気タンクの空気を抜いてしまったと言われています。しかし、聞い
た話なので、参考程度で聞いといて下さい。(事実とは違うかも)
>>236 仰る通りですね。車掌の案内放送はどうだったか知りませんが、客を納得させる
事が出来ないのなら、車掌の怠慢だと思います。が、それを行う難しさも理解出
来ます。その事が原因で運転士が落ち着いて作業が出来なかったと思うので、事
故の発生とはミスの重なりから来るものだと感じますよ。あと運転士の経験不足
(若かったはず)ですね。
239 :
名無しでGO!:01/10/13 03:22 ID:KJemMYyk
>>228 >>238 運転士は電車から飛び降りて助かったんだよね。
確か業務上過失致死で逮捕されたと思うけど(書類送検だったかな?)。
>>197のサイトで調べて写真2件出てきたがよく分からなかった。
その何年か前に大阪の新交通でも車止め突っ込んでATOの信頼性云々が騒がれたっけ。
死者は出なかったと思うけど、耳がちぎれた人がいた記憶がある。
240 :
名無しでGO!:01/10/13 03:38 ID:ldxwtURA
昭和30年代、関西本線の六軒駅で埼玉の修学旅行生を乗せた臨時列車と
快速列車が正面衝突して大破。双方ともかなりのスピードを出しており、
悲惨なことに修学旅行生の乗ってる車両の前位の客車に快速列車の牽引
機が圧し掛かってしまい、火傷などで多数の死者が出てしまった。
当時の国鉄総裁が現場に駈け付けたそうだ。
241 :
名無しでGO!:01/10/13 04:01 ID:BTvfu4XM
>>240 正面衝突ではなく、片方は安全側線に突っ込んだものの、
本線を支障し、そこにもう一方の列車が突っ込んだ。
安全側線の有効性が問われた事故。
242 :
名無しでGO!:01/10/13 14:46 ID:jzMcBKlk
>>133 阪急側の事故車2050はあぼ〜んしたが、
山陽側の事故車3064は不死身というのがまた・・・
当時、山陽は3000を優遇されていた為か
車両事情に余念がなかったからなのか
無理でもいいから直そうという気があったからなのか・・・
それでまた、阪急側の乗務員は無事(といっても重症)だったが
山陽側の乗務員は事故の責任を悔やんだためか乗務中に自殺・・・
なんとも悲しい事件だった
243 :
鬼太郎:01/10/13 15:38 ID:UW0.y4wM
>216
>東中野のときは201系だけがメチャメチャに壊れちゃったんだよね。
ぶつかられた103も、ぶつけた201も、それぞれ仲良く9両廃車!
完全非弾性衝突!の物理実験になってしまった。
列車全体が撮れるのは201だった!
103は周辺が邪魔で全体写真が撮れなかった!
わたしも新聞写真をみてなぜ201だけがくのじになった?!と思った!
244 :
名無しでGO!:01/10/13 15:59 ID:HPo0D.42
東中野駅事故のとき、事故車の運転士が満が読んでたって本当?
詳細キボーン
245 :
名無しでGO!:01/10/13 16:03 ID:HPo0D.42
漫画に訂正
246 :
名無しでGO!:01/10/13 16:04 ID:HPo0D.42
>242
いい気味じゃん
247 :
↑:01/10/13 16:08 ID:SbGU4FRQ
人でなし
248 :
名無しでGO!:01/10/13 16:12 ID:HPo0D.42
ご苦労様です。
249 :
↑:01/10/13 16:16 ID:SbGU4FRQ
人でなし
250 :
助役:01/10/13 16:16 ID:iMRGkwcI
電車が止まって、代行手段がなく、仕方なくタクシーを捜して最寄の一番近い駅まで出たとき、そのタクシー代金はどうなるの?
251 :
名無しでGO!:01/10/13 18:13 ID:DpGYSxDQ
>>207 東京市電春日町事故は「つばめ(復刻版)」という雑誌で読んだ事があります。
3386号はブレーキシリンダーのロッドが折れたため運転を打ち切り、客を降ろして大塚車庫へ回送の途中で事故に遭ったそうです。
本来なら故障車は他の電車と連結して回送すべきところを単行で走り、途中の下り坂はコントローラーを「逆行」に入れて(これでモーターが逆に回る)下ったようです。
そして真砂坂を下る際、車掌に「ポールを外さぬよう」と注意を促したのを車掌は「ポールを外せ」と聞き違えてポールを下ろしてしまい、逆回りモーターの抵抗が途切れて暴走したそうです。
事故当時、春日町交差点は信号が変わった直後で人や車は横切っていなかったようです。
また1103号は見習い運転士が乗務していましたが、向かってくる3386号を見た指導運転士がコントローラーを操作し速度を上げ正面衝突を回避したと(それでも側面に衝突され横転、乗客二十数人が重軽傷)書いてありました。
252 :
名無しでGO!:01/10/13 18:13 ID:C7k1w3V.
>>229 救出作業に3時間も掛かったのは、頭が車輪に挟まれてたらしい。
253 :
名無しでGO!:01/10/13 18:33 ID:EuyLRGrg
>>242 自殺したのは責任の無い、山陽の車掌。運転手はしらぬ。
254 :
253:01/10/13 18:44 ID:EuyLRGrg
ま、ホントは「原因」が一番大事で「責任」は二の次なんだが。
255 :
名無しでGO!:01/10/13 19:50 ID:ARGl0hf2
ガキだったので詳細はわからないけど富士急か近鉄で三十年前に大きな事故があったと思う。
256 :
遅っ!:01/10/13 21:18 ID:U9Sz4eK2
NIKKEI NET 日付:2001/10/01
航空・鉄道事故調査委、1日正式スタート
2000年3月の営団地下鉄日比谷線事故を契機に、国土交通省が鉄道事故の原因解明に向けて設置した「航空・鉄道事故調査委員会」が1日、正式スタートする。
同委は、1974年に発足した「航空事故調査委員会」に鉄道部門を追加したもので、鉄道の専門家4人を含む5人の委員が新たに任命される。
航空事故調と同様、鉄道事故が起きた場合、関係者の事情聴取や現場の証拠物件の差し押さえなど強制的な調査権を持つほか、国土交通相に対して再発防止の勧告、建議を行うことができる。
日比谷線事故の際には、鉄道局長の諮問機関で重大な事故が発生した場合に臨時に設置される「鉄道事故調査検討会」が調査を担当した。
しかし、「原因究明と責任追及を円滑に行い、迅速な再発防止策を講じる必要がある」との声が高まり、鉄道局から独立した強い権限を持つ常設の調査機関を省内に発足させた。
ただ、調査官の人数は6人で、航空事故調(22人)の3分の1以下。同省は「鉄道部門の調査には不十分な面も出てくるだろうが、航空の事故調査を手本に、充実した体制作りを進めたい」としている。
257 :
名無しでGO!:01/10/13 23:09 ID:v1To79pE
>>255 富士急・近鉄の両方とも大事故を起こした。
富士急は三ッ峠事故。
踏切でトラックに側面衝突され、その際に空気ダメを破損。
ブレーキが利かなくなり40‰勾配区間を暴走して脱線転覆し、
多数の死者を出した。
この時の事故車が自社発注車の3103-3104。
このことにちなみ、後に入線する車輛は全て4が欠番になっている。
なお、代替として新造されたのが5000系。
近鉄は総谷トンネル事故。たぶんガイシュツかな?
ATSの故障が発端で、下り特急がブレーキ操作を誤り、坂道を暴走。
100Km/hで暴走し、安全側線も突破して、総谷トンネル内で上り特急と激突した。
当時、私鉄の安全対策が問題になった。
258 :
名無しでGO!:01/10/13 23:17 ID:98rcdKqM
>>211-212 京阪でも昭和29年頃に、守口かどっかの踏切で、
天然肥料満載の荷車と電車がぶつかった事故があった。
被害車は初代704で、復旧に際して前面二枚窓になっている。
糞尿列車といえば、東武でも走ってたと聞く。
>>232 関東鉄道はBCコック(又はSRコック)じゃないか?
前の駅でブレーキが不緩解になり、
BCコックでブレーキシリンダのエアを抜いた。
BCコックを閉めたままだと元ダメからエアが送られないのでブレーキが効かない。
当時のニュースをまとめるとこんな感じ
260 :
名無しでGO!:01/10/13 23:24 ID:ds1EtaFo
>>232 >>259 >>259が正解。
で、終点の取手に到着の際にブレーキを扱うも全然効かず、事の重大さ
に気づいた運転士はあろう事か乗務員室ドアを開けてそこから飛び降り
て自分だけ逃げた。
ちなみに運転士は軽傷。
261 :
名前はない:01/10/13 23:26 ID:LtKcMPAM
>>251 北陸鉄道の金沢市内線でもブレーキ故障で下り坂暴走し、
事故に至ったことがある、と聞いている。
事故車は木造車体の単車で、この事故が遠因となって、
金沢市内線は廃線になったんだそうだ。
262 :
名無しでGO!:01/10/13 23:36 ID:v1To79pE
>>261 木造じゃなくて鋼製だよ。
兼六公園の坂でロッドが壊れて暴走した。
昨年冬の京福事故と状況は似ている。
263 :
名無しでGO!:01/10/13 23:39 ID:P3R8k.Vw
264 :
名無しでGO!:01/10/14 00:06 ID:TJfFP7Eo
鉄道版のロゴを見た。
無線を英訳すると、ノーライン??
こんどアマチュウ無線のオフ会の笑いネタにさせてもらう。
265 :
名無しでGO!:01/10/14 00:42 ID:bHuNvZd.
国鉄関西線電化記念の平野スピード違反事故も悲惨
113こける
266 :
名前はない:01/10/14 00:49 ID:dW1XNJz2
267 :
名無しでGO! :01/10/14 00:49 ID:92jJpHzg
>>211 名鉄でもバキュームカーと電車が衝突する事故があったらしい。
消防車が出動し放水して、糞尿を流したそうです。
268 :
名無しでGO!:01/10/14 00:57 ID:Uxu9.mGQ
>>260 京福の事故の場合(1個前のやつ)だと
運転手が必死で回避しようとしたんだけど
ぶつかっちゃったんだよね…
269 :
名無しでGO!:01/10/14 02:26 ID:D.AB7G8s
安全第一age
270 :
名無しでGO!:01/10/14 03:15 ID:BLkeKByU
201に扇風機なかった?
>>261 あの事故のあと、地元の新聞には感情任せの非難の投書が立て続けに載った。
北鉄本社に脅迫まがいの抗議や嫌がらせもあったと聞いている。
当時は路面電車そのものが時代遅れの遺物的論調が多く、そこへ来てぶつけられた車に乗っていたうちのひとりが
地域の名士かなにかだったのでなおさらだった。
金沢市内線では同じ時期にもう1回、同様の事故が起きている。
274 :
名無しでGO!:01/10/14 11:39 ID:JJRkuOVY
10数年前だったとおもうが、
函館本線大沼駅で運賃払わずに家に帰ろうと目論んだ地元のDQN高校生数人が
運転停車中のコンテナ列車のデッキに乗り込んだのだが
ぜんぜん列車が止る気配がないので不安になって、八雲付近で飛び降りて即死なんてコトがあったぞ。
ちなみに列車は東室蘭まで無停車の高速貨物列車そうな(合掌)
275 :
名無しでGO!:01/10/14 14:34 ID:K3hSjpJO
>>274 ガイシュツかもしれないけど、
九州の交流区間で駅に留置してある電車にDQNが登って
黒焦げになった事件があったねえ。
276 :
名無しでGO!:01/10/14 14:36 ID:o4hhdkkk
>>275 携帯からの110番
「友達が燃えています!!」
277 :
名無しでGO!:01/10/14 14:45 ID:o4hhdkkk
98.07.09
列車の屋根に上り感電
大分 高校生ら5人大けが
九日午前二時十五分ごろ、大分県佐賀関町神崎のJR日豊線
幸崎駅で「電車に上った友達が燃えている」と、大分市内の
高校二年の女子生徒(16)から一一○番があった。
佐賀関署員が駆け付けたところ、ホームに二人、線路に二人、
電車の屋根に一人の男女計五人が倒れていた。
このうち大分市内の無職少女(16)が全身にやけどを負って意識不明
の重体、同市や同県臼杵市などに住む
十六−十九歳の女子高生二人、会社員ら少年二人が一−三カ月の
やけどで重傷。
五人は、電車の屋根に上っているうちに、約二万ボルトの高圧電流
が流れている架線に触れたとみられる。
調べによると、男女六人は遊び仲間で、八日午後十一時ごろ駅に
集まった。その後、近くの海岸で遊び、
九日午前一時半ごろ、駅に戻り待合室で始発電車を待っていた。
通報者の女子生徒と仲間の男性(19)がジュースを買いに行った
ところ「バーン」という音がしてホームから明かりが見え、四人が
停車中の普通電車(三両編成)の屋根の上で
火だるまになったりホームに倒れたりしており、助けようとして屋根に上った男性も感電したらしい。
JR九州によると、同駅は夜間は無人。架線に近づくだけでも感電の
恐れがあるという。車両にはパンタグラフの検査で屋根に上るためのステップが付いていた。
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9807/09/html/0709side050.html
278 :
名無しでGO!:01/10/14 14:48 ID:hXQ18Z6W
>>275 富山駅でもあったぞ しかもついこの前
そりゃ20000Vで死なんわけないっしょ
279 :
名無しでGO!:01/10/14 16:42 ID:DwQ2kUHd
280 :
名無しでGO!:01/10/14 17:38 ID:1LEfHdMD
>>244 運転士は漫画は読んでなかったはず。
ただしラジオを聴きながら運転…
おいおい、あのスレは負傷者もいないことが前提だ。
軽傷くらいならともかく、死者が出た事故なんてとんでもない。
283 :
イテ44 ◆eKZFfoFs :01/10/14 18:01 ID:sgybrjtd
藤枝駅で明治22年4月27日に起こった事故。東海道線全通直前の悲劇。
正午過ぎに藤枝に着いた下り3列車上等車から紳士が駆け降りトイレへ直行。用を足し終えた時、列車は動き出していた。
紳士は駅員の制止も聞かず上等車デッキに取り付いたが扉が閉まっており車内に入れず。駅員が列車から引き離そうとしたが間に合わず、紳士は客車間から落ちて死亡。
この紳士は宮内省御料局の肥田浜五郎長官。咸臨丸でアメリカに派遣された名士。
東海道線にトイレ付き客車が登場したのは、それからわずか2週間後の5月10日。
(参考:小学館「全線全駅鉄道の旅・第5巻」)
もしかしてがいしゅつ?
半球正雀駅でケータイに夢中になってたドキュソ工房が
ホームの端を歩いていて通過電車に接触死亡。今年の春。
鉄道板ではバカが淘汰されたと狂喜乱舞。
285 :
名無しでGO!:01/10/15 01:25 ID:kGB5JJwq
>>241 フォローサンクス。
そうか、安全側線に突っ込んだ列車に更にぶつかった
のか・・・だから、客車があんなめちゃめちゃに・・・。
286 :
名無しでGO!:01/10/15 02:29 ID:42zT4x1Y
287 :
名無しでGO!:01/10/15 02:41 ID:29zZvdEP
288 :
名無しでGO! :01/10/15 02:42 ID:PgKkdKVW
289 :
名無しでGO!:01/10/15 09:03 ID:gd6g1nee
>>284 がいしゅつかどうかは調べてないけど、
それは「悲劇」というより「喜劇」だろ(笑)
290 :
名無しでGO!:01/10/15 11:30 ID:0Af5nwIF
>>250 亀レスだけど、山手線の終電が止まったとき、
新宿駅では「中野まで急いでるんだけど」と言ったらタクシーでどうぞ、と言ってくれた。
中央線は三鷹まで特別に連絡電車が運行されてたにもかかわらず、だ。
291 :
名無しでGO!:01/10/15 14:26 ID:e9BsSHRi
しかし考えてみると、
欧州みたいにバッファが付いてる列車は、踏切事故に強かったりするんだろか?
μ鉄パノラマカーの大踏切事故とかあったら、詳細キボンヌ。
292 :
PT42 ◆zHicRXvU :01/10/15 17:10 ID:cXyLJ0kh
>>259 MRじゃなく、BCでしたか。やはり、人から聞くとどこか曲がりますね。
>>271 201系は扇風機ではなくラインデリア。205系なんかと一緒です。
関東大震災のときは列車・路面電車は走ってたのか?
広島電鉄は、原爆5日後にはもう復きゅうしたという驚異的な話も聞いたが
関東大震災では新幹線が転覆して死者500人です。
なわけねーだろ
295 :
場内警戒:01/10/15 18:06 ID:nOoRj15r
>>294 もう70年過ぎているので洒落にならない
296 :
名無しでGO!:01/10/15 18:36 ID:RosxssJJ
>>291 パノラマカーは登場後まもなく、踏切でダンプカーとガチンコ勝負。
ダンプカーは跳ね飛ばされたが、パノラマカーはダンパー
(前照灯両脇のアレね)のおかげで無傷。
パノラマカーには「ダンプキラー」なる称号が与えられたそうな。
記憶に自信がないので、「特定旅客」以外の誰かに聞いてください(藁)
297 :
名無しでGO!:01/10/15 19:00 ID:cMhHyTWS
>293
路面電車は壊滅的な被害をうけた。
急遽、阪神電鉄から中古車50両を買い付けたが車両限界突破していた
ことが到着後に判明。路線限定で使用したものの悪評散々で数年で引退。
新車としては被災後短期間で細面の4000番代を量産して面目を改めた。
列車としては、東海道線の列車一本まるごと山津波に呑まれ相模灘に転落。
死者行方不明者多数の大惨事。
>296
ダンプキラーは落成当時からのネーミングだと思う。
数年後に実証する事故が起きた。本当に跳ね飛ばして乗客無傷、らしい。
あのダンパーの高さはトラックの台枠に合わせてある。
298 :
名無しでGO!:01/10/15 19:10 ID:rTfVEQH2
ヨーロッパでケーブルカーの火災事故がありました。
日本人の方何人か犠牲になりましたね。
299 :
名無しでGO!:01/10/15 19:15 ID:f60918UV
>>293 5日後じゃない。3日後(8月9日)。
己斐と西天満町の間を宮島線の車両と電力(廿日市変電所より)を使って運転
停留所は枕木を組んだ物を使った
300 :
名無しでGO!:01/10/16 03:09 ID:GUU3Tzp3
300
>>297 俗に言う「ハンペイ電車」ね。
雨漏りもひどく、大きな音のホイッスルで馬が驚いて暴れだしたりで不評。
当時の電気局長は引責辞職。その人の名が長尾半平だったもんでハンペイ電車。
東京市電では、全区間がウヤにはならなかったんだよね。
震災後一週間か10日間、無料にして復興の一助にしたという。
>>296 その事故は、ダンプといっても4トンダンプで、
しかも空車だったと記憶している。
303 :
名無しでGO!:01/10/16 23:39 ID:rcnGfK9B
名スレなのに気が付けば400番台まで落ちてる。
dat逝き阻止age
304 :
名無しでGO!:01/10/16 23:47 ID:xydJa8eA
>>297 その山津波では、根府川かどこかの駅が、
交換待ちしていた列車もろとも、丸ごと山津波に呑まれている。
確か、駅職員全員と列車の乗務員が殉職し、
列車の乗客や駅にいた乗客もほぼ全員が亡くなられたそうだ・・・。
阿鼻叫喚と言うけど、信楽事故は事故直後というか
救出最中の映像がブラウン管に走った最初の事故だった
救出を待つ列車内に閉じ込められた客の悲壮な顔が焼きつくね
本当に無残な物だった
306 :
名無しでGO!:01/10/17 01:38 ID:tcl8oNk+
307 :
名無しでGO!:01/10/17 08:54 ID:P6Zqu00v
信楽もそうだが、中国の修学旅行生が死んだ事故も悲惨だったな
当時消防だったけど、印象に残ってる
309 :
名無しでGO!:01/10/17 11:29 ID:7LjCPpPw
>>280 ラジオが胸ポケットに入っていただけだ。
こうやって情報て誤って伝わっていくんだな。
>>270 ここぞとばかりに張り切るアンチ103ヲタ発見。
別に扇風機なんてただの共通部品なのに(藁
age
311 :
名無しでGO!:01/10/18 01:16 ID:sPiLGSJe
1998年に起こったICEの脱線転覆事故では
編成中間にある車幅3mの食堂車が横につぶされて幅50cm程度になった。
この車両からは生存者ゼロ。
サルベージage
312 :
名無しでGO!:01/10/18 01:36 ID:lU25dzBh
>>309 しかし胸ポケットに入ってれば疑われても仕方ない。
李下で冠を正さず。
しかもスイッチがオンになっていた。
ただ、だからって聴いていたという証拠にもならない。
乗務前に切り忘れたってことも十分あり得る。
314 :
名無しでGO!:01/10/18 03:37 ID:Kw/qUhqP
316 :
名無しでGO!:01/10/18 19:40 ID:homS34+P
>>311 よく考えたら高速での交通事故でも、10トントラック2台の追突だと思ったら
トラックの間から乗用車が出てきたっとかってあるもんな〜
新幹線とかでももし2両目に後続がつっこんだら、凄いことになりそうだもんな〜
14両で500トンくらいか?おそろし〜
>>309 マスコミの第一報では「ラジオを聞きながら運転」だった。
その後続報はなし。
そう思い込んでる人はかなりいるのでは?
>>312 禿しく同意。
318 :
名無しでGO!:01/10/19 12:24 ID:RhuJKmHF
「はじめからATSの電源を切っていた」という報道がされていた>東中野事故
319 :
名無しでGO!:01/10/19 12:43 ID:VisoIaXj
>>312 それは、疑われない様に心がける態度だね。
しかし、それを調べる方はそうと勝手に断定する訳にはいかない。
>>316 いや、そういう報道があったかもしれないが、ちゃんと「胸ポケットにラジオ」と伝えているメディアも有った。
それより、最初「東中野で脱線事故」と言っていたメディア(警視庁交通管制センターも含めて)が多かったのが不思議。
320 :
鬼太郎:01/10/19 14:17 ID:3ikTKIpd
>>318 「はじめからATSの電源を切っていた」という報道がされていた>東中野事故
Sの確認扱いを、電源断と混同。
S全国設置完了時の報道=赤信号で自動列車停止:実際は車内警報に5秒タイマー非常制動付加。
新宿駅タンク車衝突炎上事故対応で、構内信号にも直下地上子設置=警報システム
これを、直下地上子で非常制動!と発表しそのまま報道!!
東中野事故では、約110m手前の直下地上子でもし非常制動が掛かってたら事故にならなかった可
能性が強い!(衝突後移動距離とブレ−キ滑走痕から初速を逆算し、非常制動停止距離を求める)
当局はP型換装前倒しを発表したが、同時に直下地上子を警報型ではなく非常停止型とするSN
化をはじめた。(これは公表がない!システムの責任部)。SN束北、ST倒壊、SW酉、SK
吸収、SS市国、SF荷物。STに地点速度照査非常停止機能が付き、他に拡散中。
321 :
age:01/10/19 22:25 ID:KHHb7rv7
九州福岡の植木(?)町だっけ?
火薬積んだ荷馬車が踏み切りを渡ってるところに
列車が突入!大爆発!馬は木っ端微塵(かわいそう)
あの重い貨車が空中をすっ飛んでいったそうだ。
福岡県の十分の一の面積で爆音が聞こえたと言う凄まじさ
びっくりして飛び出した人が自分の畑でぼうぼう燃えてる
ものを見たそうだが、あとからそれが荷馬車に乗ってた人
だったとわかってゾ−ッとしたそうだ。昭和2年くらいの話です。
322 :
名無しでGO!:01/10/19 23:33 ID:O1U1nzaa
植木は熊本だろ。
柚木では?
323 :
名無しでGO!:01/10/19 23:52 ID:es+UOCKy
今日の9時ぐらいに成田線で踏み切り事故(2tダンプと)があったらしいね。
激しくがいしゅつのあの事故を思い出したよ。
またクソダンプか
325 :
名無しでGO! :01/10/20 01:20 ID:LKciMJxU
鉄道事故の報道って
あんまり当てにならないよね。
326 :
名無しでGO!:01/10/20 01:47 ID:FpiJ9iyN
>323
ダンプじゃなくてフツーの2トン車。
しかもトステムの看板背負ってるやつ。
さすがはブラック企業@転職板だ。
327 :
名無しでGO!:01/10/20 03:01 ID:AL7ENa6k
むかし営団東西線が突風のため鉄橋で脱線したな。
それはもう目もあてられなかった。
328 :
名無しでGO!:01/10/20 03:24 ID:7peq812w
329 :
名無しでGO!:01/10/20 03:42 ID:NgYJstBp
連絡線事故、洞爺丸事故(世界3大海難事件)・青函連絡船
紫雲丸事故(別名死雲丸事故)・宇高連絡線
331 :
名無しでGO!:01/10/20 23:33 ID:ikWXB+Ts
ad3
332 :
名無しでGO!:01/10/21 02:00 ID:GlbhDigN
333 :
名無しでGO!:01/10/21 20:35 ID:7wK2gfOq
あげ
334 :
まいせん:01/10/21 21:37 ID:P4whcWyj
小学校の時(1987年頃)、福岡のテレビ局の夕方ニュースで放映された、
戦中か、戦後の西鉄大牟田線の列車事故のドキュメントが怖かった。
「ドドン、ドン」という低い音のBGMとともに映し出される、モノクロの写真。
運転席の後ろと思われる場所に人間の死体が三重、四重に積み重なっている。
人数は多分2・30人ぐらい。事故現場周辺の住民にインタビューする場面があったけど、
場所は覚えてないです。
その後、色々文献を調べたんですが、この事故に関する記載が見つかりません。
もしかしたら、戦時中の報道管制で資料残ってないのかな?
だれか、詳細教えて下さい。宜しくお願い致します。
335 :
名無しでGO!:01/10/21 22:06 ID:NslztS0z
そういえば、誰もageないのな。
1986年1月19日・西武新宿線田無駅衝突事故。
当時消防だった俺は、日曜ということで都心へ塾通い。
しかし、実力テスト開始1時間後に
「大雪警報発令のため、本日の日曜教室は中止。児童を全員帰宅させよ」の一報。
ところが、職員の引率で駅に着いたまではよかったが、
「西武線はただ今、全線で運転を中止しております」。
大雪ということもあって、本部の措置で児童全員が近くのバーガー屋に避難。
数時間後、大渋滞の中を車で迎えにきた親から、田無の事故の一報を聞かされて驚愕。
駅じゃそんな情報出てなかったぞ!ってな感じで。
しかし、大変だったのはそのときの塾の職員だよ。後で聞いた話では、
親の顔を確認して、全員を引き渡したのは夜8時だったそうだ。
336 :
名無しでGO!:01/10/21 22:16 ID:LIuZIe6x
>>327 夜間で乗客少なく怪我人だけだったけど、
あれが「ラッシュ時」「反対側線路を塞ぐ形で横転」「そのとき対向列車が・・・」
なんて状況だったら・・・。
337 :
あそこ ◆RCZKcGSQ :01/10/21 22:35 ID:9EcfuM+R
339 :
名無しでGO!:01/10/22 00:17 ID:0o4Is25V
340 :
名無しでGO!:01/10/22 01:17 ID:NJ/3P8pu
↑れき死体写真!首轢断の顔の見えるカラー写真!UP自体が問題になるよ!
341 :
なな:01/10/22 02:00 ID:QuArZuRe
>>339 怖くて全部見れなかったよ。耳が見えたところまででやめといた。
台車の形式はなんだろうとか逃避してみる・・・
>>340 ありがとう。あなたの偵察のおかげで助かりました。
342 :
名無しでGO!:01/10/22 02:06 ID:19/waMzS
>>339 得得であぼーんされたらしい
誰かチクってやれ
343 :
名無しでGO!:01/10/22 11:24 ID:MgFXzNjk
age
344 :
名無しでGO!:01/10/22 15:33 ID:Rp1DHNxX
死者が出ていないが個人的には京阪の置き石脱線事故
リアル消防の頃に置き石するなという指導の時には必ずこれが取り上げられていた
345 :
名無しでGO!:01/10/22 17:08 ID:uGjhz38z
大昔だが東武日光軌道線でブレーキ故障事故があった。
急勾配区間なので加速し脱線転覆。死傷者が随分出たらしい。
運転手は飛び降りて脱出し助かったとのこと。
僕の友ダチがが数年前になてつ大田川駅の踏み切りで人身事故があって、その時
たまたまPCのパノラマ席に乗っていたからマグロが丸見えだったそうです。
(゚Д゚)コワー
347 :
戦中・戦後の大牟田線の事故:01/10/22 18:58 ID:30stqJV/
>>334 ・昭和18年5月28日、筑紫―朝倉街道間で後続列車が先行列車に追突、85人負傷
・昭和20年8月20日、渡瀬―倉永間で電車同士が衝突、40人死亡83人負傷
(小林修「年表 昭和の事件・事故史」より)
おそらく後者じゃないかと思われますが
348 :
日光軌道線の事故:01/10/22 19:15 ID:30stqJV/
>>345 昭和14年10月12日午後7時ごろ、日光町荒沢地内を進行中の東武系日光電車会社の2両連結電車が下り坂でカーブに差掛かった際、
スピードを出し過ぎたのと雨の為ブレーキが利かず、あっという間に脱線し、3丈余の河原に3回転して転落し、車体は滅茶々々となり乗客中死者20名、重軽傷者86名を出し阿鼻叫喚の巷と化した
現場は人家に遠く、道もない谷底でその上夜間のため、救出に非常な困難をした
原因につき、運転手がのべたところでは、同所は急カーブの上に電車は古河精銅所より帰宅途中の工員で鈴なり満員という状態で、
急ブレーキをかけようとしたところチェーンが切れた為、後車の車掌台へ非常信号をし、車掌は直ちにブレーキをまいたが間に合わず後車の前輪がまず脱線し断崖より滑り落ち、前車もそれに引きずり込まれたものだという
なお軌道並びに電車も30余年前のもので相当危険な為、日頃から注意を受けていたものだという事である
(高松吉太郎「写真でつづる日本路面電車変遷史」より)
3丈≒9b(1丈≒3.03b)
349 :
名無しでGO!:01/10/22 19:22 ID:x+sjJAsj
350 :
名無しでGO!:01/10/22 21:44 ID:7RCbdROk
>>339 俺は顔まで見た。首切断。
グシャグシャでなかったのが残された家族にとって救いかも。合掌。
351 :
名無しでGO! :01/10/22 21:57 ID:MK7v7rel
昭和36年10月27日,大分市仏崎で,大分交通の路面電車が,豪雨のため地盤
が緩んで崩れてきた崖の土砂に埋まり,31人しぼ〜ん。今は,大分交通の電車自
体逝ってしまっているが,地元ではいまだにことあるたびに語られる事故。また,
この事故以来,現場では交通事故が多発し,とうとう国道のルートまで変わってし
まったという,地元でも有名なミスポになっている。
352 :
名無しでGO!:01/10/22 22:31 ID:bjcaI+om
353 :
まいせん:01/10/22 22:33 ID:g2g0cLU1
>>347 情報ありがとうございます。
事故った車両はなんだろ?1型か10型かな?
時代的には100型、200型、500型も完成してるけど。
354 :
名無しでGO!:01/10/22 23:03 ID:5shP17Pn
いつだったか忘れたけど大阪環状線の大阪駅近くの高架を歩いていたサラリーマンが
列車にひかれた。肉片が通行人に向けて降ってきたそうです。
>>339 ブロードバンドだから一瞬で全部見えちゃったじゃないか!!
禿しく後悔。
356 :
名前はない:01/10/22 23:24 ID:mTD2A6gE
そういえば、最近あった茨木の新快速飛び込みの話がでてないね。
新快速に飛び込み即死。これは悲しいことに珍しいことではない。
が悲惨なのは、飛び込んだ人間が前面助手席のガラスと、
さらに運転台仕切のガラスをぶち破って客室にまで達して
お亡くなりになったこと。
目の前に死体が飛び込んできたときの驚きって相当なもんだと思う。
ただ幸いなのが、朝の上りだったのでけが人なしですんだこと。
もし休日日中や午後のように運転台すぐ後ろにたくさん立ち客がいたら
それこそ死体にぶつかられて怪我、とかもう目も当てられないことに...
357 :
名無しでGO!:01/10/22 23:26 ID:+ALLRCpC
358 :
社畜君:01/10/22 23:56 ID:QDF+fl2Z
80〜83、あの事故当時一番鉄道にこってる頃だったんです、NHKとかいろんな
ニュ〜すで取り上げてたんですが、事故に合った子は最初重症って言い続けてたんです
それで、その子の死体?顔の部分をタオルで隠した状態の男の子が線路わきに倒れ
ていた映像流しまくってました、当時の僕は重症なんだな〜〜でも死んでる見たいって
思ってましたが、やっぱり亡くなってたんですね。
>>353 100形(車番失念)。
事故後修繕工事を受け復活、100形の中では比較的最後まで使用された。
確か当該車両は廃車時まで更新工事を受けず、原形のままだったような…
…うろ覚えスマソ。
360 :
名無しでGO!:01/10/23 00:11 ID:uNZg7gjE
>>357 京阪電車の樟葉駅で、通過中の特急に飛び込み自殺した人がいました。
その人は即死でしたが、その遺体が、傍にいた人に激突し、そのぶつかられた
人もお亡くなりになりました。
数年前の出来事でした。
>>335 覚えてるよ。私はまだガキだった。小学校中学年くらいかな〜
親戚の家に泊まって、自宅に帰る途中で、国分寺から来る父と東村山で待ち合わせしたんだ
でも、国分寺線はパンタが落ちたから、父がこれなくてしょうがないから先に行こうとした
そのとき急行西武新宿行きが来て乗ろうとしたけど乗り遅れた・・・
で、そのすぐ後に親戚のおじさんがきて、どうせならもすこし父を待ったらって
そしたら、すぐに西武線は運休になった・・・
やばかったよ
362 :
名無しでGO!:01/10/23 01:53 ID:XrQINvtx
>>351 俺が小学校のとき、担任は大分出身の先生だった。
その先生がしてくれた話の中で、先生の知人で一文字漢字を余計につけている人がいたそうだ。
知人の本名は忘れたけど、例えば「一郎太」と書いて読みが「いちろうた」ではなく「いちろう」と言う、
そんな人だった。何でも、その文字がなければ早死にしてしまうからと付けられたそうだ。
その先生の知人、死者が出るほど電車に落石が直撃する事故に遭うが九死に一生を得た。
知人は先生に、その文字がなければ俺は死んでいたかも、と言った話だった。
その落石事故はどんなものかについては分からずじまいだったが、351さんが書いた
書き込みだったかも知れない。
ちなみに先生は戦時中生まれ。
363 :
:01/10/23 02:13 ID:AIJTu32e
身体障害者が
電動車椅子で
踏切を横断中
線路上でバッ
テリーが切れ
て立ち往生、
そこへ電車が
突っ込んでは
ねられ死亡
364 :
名無しでGO!:01/10/23 02:17 ID:pv9sRcIS
>>339 これって外国の映像で確か台車の車軸の部分にFIATと書かれていたような
イタリア製か
365 :
351:01/10/23 02:44 ID:EwN5X5xu
(誤)昭和36年10月27日
(正)昭和36年10月26日
新聞で報道されたのが27日の朝刊だった。
>>189 >>190 700系の屋根には付いてます。片方の先頭車にだけ。模型を買って初めて気付いた。
>>356-357 小田急の低運転台車の運転台窓に簡易鉄板張ったのは、
飛び込んできた自殺者でガラスが割れて運転士が死亡したからと聞いた。
詳細知ってる人居ます?
>>367 玉川学園駅を通過している回送電車に飛び込んだが
運転室に飛び込んでしまい、運転士の頭が後ろの手
摺りにめり込んだそうだ。
集中治療の甲斐あって一命は取り留めたそうです。
で、5000形などの低床運転台には鉄板があるわけ。
ところで多摩川鉄橋前の踏切でダンプと衝突して
車両ごと河原に落ちたっていうの詳細知っている
人イマス?
369 :
名無しでGO!:01/10/23 22:53 ID:bsHDyu1o
>>368 昭和36年1月17日朝、この土手の踏切を警報を無視した
ダンプカーが進入してきて、下り各停列車と衝突、
クハ2460号はダンプカーとともに河原に転落、2両目の
デハ2410号は中吊りという事故があり、これを機に
無法なダンプカーの横行に対する世論が高まり、
取り締まりが強化された。
「小田急物語」生方良雄・多摩川新聞社刊
この本の107ページに、事故を使える新聞記事の
写真が掲載されてます。
370 :
名無しでGO!:01/10/23 23:10 ID:y+5pJa2D
>367、368
その運転士は一命はとりとめたものの、植物状態になったと聞きましたが…。
371 :
名無しでGO!:01/10/23 23:40 ID:TZDnnm8d
>>370 自殺者の遺族は破滅するな・・・
それとも労災か・・・
372 :
名無しでGO!:01/10/24 09:31 ID:rwpqjeUj
373 :
名無しでGO!:01/10/24 11:03 ID:VBmSNDYP
>>369 クソダンプがかかわる踏切事故って多すぎるな。
374 :
名無しでGO!:01/10/24 23:50 ID:wfA+gGK9
age
375 :
名無しでGO!:01/10/25 00:10 ID:FVB7H9YC
376 :
名無しでGO!:01/10/25 00:15 ID:EFx8eRnz
>>373 JRでも、スカ113系などの前面にステンレスが貼られた。
結局塗装されたが当初銀色+帯シールで走っていて萌えたなあ。
378 :
名無しでGO!:01/10/25 11:22 ID:vFNXO21d
あげますか、ね
379 :
名無しでGO!:01/10/25 21:41 ID:R0CkEBlR
>>366 亀レススマソ
それはユニット化されたWCを搬入出する為の穴だと思われ。
WC付き車には全てあると思う。
300系にもあるよ。
380 :
名無しでGO!:01/10/25 21:50 ID:PrQ4aZOg
小説なんだが、ニューヨークの地下鉄でガキに線路に突き飛ばされた女性が
這い上がることが間に合わずホームと車体の間に挟まれてクルクル回転!
上下がほとんどちぎれる、という非常にいただけない描写があった。
381 :
名無しでGO!:01/10/26 01:27 ID:5rKaUT7q
382 :
名無しでGO!:01/10/26 16:43 ID:KQ6tE8Tg
1992年2月に山陽電鉄でトラックと衝突脱線する事故があったような・・・
そのときの車両はあぼーんされたの?
383 :
黄金舎:01/10/26 17:02 ID:g6LfIBFN
>>382 それもしかして東二見のあたりで事故ったヤツ?(新聞のスクラップまだ持ってるかも)
3050は「つよい」から多分復帰したんじゃ。
384 :
名無しでGO!:01/10/26 17:52 ID:hwAL+Ge6
誰か明治時代に起きた東北本線の栃木県の箒川に架かる野崎の鉄橋での汽車
転覆事故について詳細知っている人、いたら教えて。
私の祖父の実家がこの野崎の鉄橋の下流の川沿いにあって、事故の翌日には、
家の前に死体やら荷物やら、が積み重なっていたらしい。
今でも箒川のそばには慰霊碑が建っている。
東北本線に乗っていると見れる。
385 :
名無しでGO!:01/10/26 17:54 ID:4L4Wh/vf
>>384 図書館行って「事故の鉄道史」を読んでみて。たぶん載ってるから。
daily age
388 :
欝鑿椰誼:01/10/27 00:42 ID:nl2u/34s
実家が北千住なんだけど、
三河島事故があった日、
親戚の人がいつもの様に三ノ輪橋で降りたら、
(その人は仕事で都電で毎日三ノ輪橋に行ってたらしい)
凄く血生臭かったって言ってた。
それと、もう一人の親戚の人が、
事故に巻き込まれた電車に乗り遅れてたらしい・・・
そんでもって、事故現場では、
死体が線路脇の民家に転がってきたらしい・・・
想像しただけで・・・ひいいぃぃいいぃ〜〜〜〜〜!!!
389 :
欝鑿椰誼:01/10/27 01:01 ID:nl2u/34s
↑に追記。
沿線の人の話だと、線路上を歩いてた人が
電車に引かれる所、シッカリ見てたらしい・・・
390 :
名無しでGO!:01/10/27 01:03 ID:5ojTQI3H
391 :
390:01/10/27 01:04 ID:5ojTQI3H
すみません。オカルト板に逝ってきます。
392 :
IARC:01/10/27 01:18 ID:cwoMKEK3
三河島事故・・・
俺のオヤジも被害者。突っ込んだ上り列車の前から3両目の真ん中あたりに
乗っていたと言っていた。
オヤジは運良くスタンションポールに頭ぶつけてコブつくっただけだったけど。
オヤジの向かい側に座っていた人は亡くなったらしいと言っていた。
daily age
394 :
名無しでGO!:01/10/27 12:39 ID:X6bQRq1R
>44
近鉄花園駅の列車追突事故について
終戦直後の車両整備不良の時期が原因とされている。
大阪行き急行電車のブレーキの利きが悪く、前の停車駅2駅ほどでオーバーラン。
直前の生駒駅で簡単な点検をしその結果OKと判断され、悲劇が起きた。
急行が生駒トンネルを抜け、下り勾配にさしかかった途端、ブレーキが利かなくなり、
中間駅を猛スピードで通過。異変に気づいた駅職員が前の準急が通過するはずの
瓢箪山駅に連絡。準急は間一髪で待避線に逃げ込み、追突されるのを免れた。
しかしブレーキの壊れたままの急行は準急を追い抜いたもののそのまま駆け抜け、
その先の花園駅を発車したばかりの各停に突っ込んだ。
急行の運転士は乗客を車両の後方に行くように指示し、もちろん客はそうしたが、
今と違って隣の車両に移ることはできず、相当の乗客が亡くなった。
運転士は追突の瞬間までブレーキを離さず、挟まれて亡くなり、
人々の涙を誘った。
追突した急行車が木造、追突された各停は鋼製であったことから、木造車の方の
損壊がひどく、これも多数の死者が出た一因だったとのこと。
今も花園駅西側の踏み切りにお地蔵さんが祭られています。
395 :
欝鑿椰誼:01/10/27 13:29 ID:dC28q7bO
>390
出てもおかしくないでしょう。
396 :
名無しでGO!:01/10/27 15:00 ID:q06s81zZ
>>394 最後までハンドブレーキを操作して、
必死に止めようとして結局殉職したのは
たまたま乗り合わせた近鉄職員で、
運転士は重傷ながら助かったのでは?
どこだったっけ、DQN少年が、老婆をホームから突き落として殺し、
DQNは精・・・だからという理由で今も野放しってとこ有るよな。
398 :
名前はない:01/10/28 00:49 ID:ssMomUyU
age
399 :
名無しでGO!:01/10/28 10:04 ID:ya3H/k+Q
関鉄、取手駅ビルへの自爆テロage
400 :
名無しでGO!:01/10/28 10:08 ID:SqM1Ewdx
>>394 これもアメリカの侵略の結果だ。
日本が平和に発展していればブレーキの整備不良など起きなかった。
アメリカは最近もアフガンでバスを爆撃して乗客を虐殺したが、
このようなアメリカお得意の公共交通機関乗客の直接の殺害だけでなく、
間接的な殺害もしているのだ。
401 :
名無しでGO!:01/10/28 10:12 ID:SqM1Ewdx
>>370 自殺する奴は人生の敗北者。
死ぬときに普通の人まで巻き込む奴はサイテ−
死刑にしろ、ってもう死んでるか。
402 :
名無しでGO!:01/10/28 11:19 ID:3HEvwN8d
>>380小説だけじゃない。
って言うのは、前に他スレにも書いたけど、15年くらい前かな、
小田Q玉川学園前駅横の町田寄り踏切で踏切待ちしてた中年のおっチャンが
進入してくる新宿行き各停に乗ろうといきなり決意したらしく線路内に入り
こみダッシュ!ホームによじ登ろうと手を掛け上半身が上がったところで電車
到着、おっチャンはコマのように凄いスピードで回されながらホーム中央まで
運ばれた。
電車が止まってホームにいた客と、乗客が協力して車輛を傾けてなんとか上に
あげたら・・・下半身が無かったという事だ。
>>368 その事故いつごろですか?玉川学園駅利用者ですが初耳、知らなかった。
403 :
スタフ ◆ItXOJzyM :01/10/28 11:28 ID:/1QGMVel
>>396 最後まで手ブレーキを回し続けて亡くなったのは高安工場の職員。
運転士は重傷を負いながらも助かった。
網谷りょういち氏(?)の著作にもあったはず。
>>397 それは大阪市交御堂筋線の動物園前で起こった事故。
周りにいた駅員や乗客が、ホームに突き飛ばされた乗客を助けようとしたが
その前に列車が駅に進入、どうしようもなかったということだ。
404 :
名無しでGO!:01/10/28 11:30 ID:SqM1Ewdx
事故というより事件だよね。
老婆だっけ?
若いOLだったと思う。
遺族の手記を雑誌で読んだ記憶があるよ。
精神障害者を野放しにするジンケン的政策がよくないんだよね。
早く保安処分を実現しなくてはなりません。
age
406 :
名無しでGO!:01/10/29 01:15 ID:dM1IGb3C
と〜んでもない亀レスになるがスレ救済のためカキコ。
>>218他
一応記録にある世界最大の鉄道事故は、1917年12月12日フランスで発生。
イタリアの客車19両に兵士1025名を載せた軍用列車が暴走し脱線転覆。
死者543名のうち135名は身元不明。
原因は牽引定数144tの小型蒸機に526tの重量列車を引かせたため。
407 :
名無しでGO!:01/10/29 09:05 ID:/WzorgtF
>>394 ちなみに近鉄はこれより大きい事故は起こってない
少なくとも死傷者の数では
408 :
名無しでGO!:01/10/29 13:20 ID:HNPHu1E7
>>406 漏れの誕生日ではないか!?
西暦は違うが。
409 :
名無しでGO!:01/10/29 18:01 ID:YhqrvmFh
>>396 どの事故か忘れたけど
車掌がマイク握ったまま事切れてたってことがあったと聞いた
410 :
名無しでGO!:01/10/29 20:23 ID:YfFg5U0X
411 :
名無しでGO!:01/10/29 20:26 ID:LjjRoewf
木口小平は、死んでもマイクを放しませんでした。
412 :
409です:01/10/29 20:59 ID:0b1HDPKb
>>410 いやいや、何だかの衝突事故でぶつかると分かった時に乗客に逃げろと・・・
413 :
名無しでGO!:01/10/30 00:30 ID:SDPeauCd
塩狩峠事件って結局死者はあの職員1人だったの?
414 :
名無しでGO!:01/10/30 00:34 ID:DUaFczLV
415 :
名無しでGO!:01/10/30 00:41 ID:nsC+5ix8
>>413 あの事件って本当にあったんだ、、、てっきりフィクションかと。
小説だとたしか台車に飛び込んだ職員一人だけが死んで、客車は
無事だったはず。と言うか読んだのが厨房のときの道徳の教科書で、
しかも抜粋だったからなあ。
416 :
名無しでGO!:01/10/30 00:43 ID:mKAJwvns
>>404 アカ日新聞を始めとする、左翼人権派マスゴミをどうにかしないとダメかも
知れませんね。
daily age
418 :
名無しでGO!:01/10/30 13:56 ID:XEN+dwml
何でも必ずスレにアサヒと書く奴。もう飽きた。逝ってよし。
419 :
北海道マニア:01/10/30 14:03 ID:tWpn6usJ
>415
塩狩峠近くの塩狩温泉YHに泊まってみれば?
ジンギスカン食放題だし、塩狩峠事故の映画のビデオも見せてくれるよ。
daily age
421 :
415:01/10/30 21:35 ID:3wfeS9Q5
>>419 北海道か、、、遠いなあ。いつか行きたいなあ(埼玉在住)
422 :
名無しでGO!:01/10/30 23:24 ID:Eh0BXIJj
423 :
名無しでGO!:01/10/30 23:29 ID:/236MBf4
>>409,412
それは総谷トンネルでの近鉄特急同士の正面衝突事故(S46.10)のときのことだな。
たしか上り難波・京都ゆき特急(12226F+10118F+18202Fだったっけ?)の先頭運転席に車掌がいて、乗客に後ろに逃げるように言ったという。
当時の新聞記事で読んだ。
424 :
名前はない:01/10/31 00:30 ID:XVi6lrw6
>>423 先日、総谷トンネル事故の慰霊碑に手を合わせてきた。
榊原温泉口駅で駅員さんに尋ねると、「165号線を名張方向に1kmほど走った
ところにあるお寺の境内」と教えてくれた。
不覚にも寺の名前を忘れてしまったが、境内入ってすぐ右側に石の塔があった。
既に苔が生え、時間の流れを感じてしまった。
事故の時、私は津にすむ消防で、本来の上本町行きが中川折り返しだったことを
よく覚えている。
425 :
名無しでGO!:01/10/31 06:51 ID:XU2GlSI+
age
426 :
名無しでGO!:01/10/31 12:17 ID:2NBCPqp8
>>423-424 この一件で新青山トンネル(複線。それまでのこの区間は単線)が掘られたと言うわけで・・・
427 :
マジレス:01/10/31 19:45 ID:XU2GlSI+
age
428 :
名無しでGO!:01/10/31 21:33 ID:jB69+xDM
>>426 もとから新青山トンネルは掘るつもりだったが
事故のためにそれが早まったと聞いたが・・
429 :
名無しでGO!:01/11/01 06:44 ID:4HdLP4D9
倉庫逝き阻止緊急age
430 :
名無しでGO!:01/11/01 07:04 ID:sGP6abIF
5分もあったら列車止めろゴルァ! | 二 \ 二__二_ |__二__二_二
_____ _______/__ \ ___|_______
| |韭韭韭 ∨ 韭韭| |E韭ヨ| | E韭日 \ 日韭|韭日韭韭韭日E韭 __
| | ̄ ̄ ̄∧ ∧  ̄| | ̄ ̄ | | ̄ ̄Ш ∧ゝ。\ ̄| ̄p_<>_二__二___
璽 λ∧ (.. ゚Д゚) @互 ̄λ∧ 串 (°▽ )⊃ | |二__△___△_ーーー
(°°)( )ヽ (°°) ⊂(  ̄ (⌒) ☆ |Π:目日韭韭韭日韭韭
(  ̄ ) ( ∧ゝ。 ( ヽ ̄ )λ∧ヾ(⌒) \ |Ц: ̄Ш ̄ ̄ ̄Ш ̄ーーー
\λ ) ∩(°▽ )⊃\λ )(°°)−−−− Л@互@戸璽璽璽璽__
431 :
名前はない:01/11/01 08:15 ID:Ele6nNTK
>>430 その点が裁判での最大の論点だったんだよな。
432 :
名無しでGO!:01/11/01 09:47 ID:bk5Jjmr8
10年くらい前かな?
建設中の高架橋桁落下。走行中の自動車数台直撃ペッチャンコ...
ってどこの路線だったっけ?
知ってる人いたら詳細キボンヌ。
434 :
432:01/11/01 10:18 ID:bk5Jjmr8
>>433 レス多謝。あの事故何人くらいあぼーん?
435 :
名無しでGO!:01/11/01 13:06 ID:VwDEuCv1
>>432 その事故、除霊せずに墓場の跡地に道路やら高架橋を建設して起こった事故だったね
436 :
梶屋敷:01/11/01 15:09 ID:FxCy4tJd
>>435 死んだ人間の数とその墓場の数が同じだったとか。
437 :
ほげ:01/11/01 19:46 ID:eZ+qdidl
青汁あげ
439 :
獅子16:01/11/01 21:52 ID:XkycJpRJ
>>434 確か、停車中の車を押し潰し15人くらい死亡だった。
>>435 と言うより、橋桁をジャッキアップする時に、
H鋼を縦に二段積んだ更に上にジャッキを置いたもんだから、
バランス崩して落ちたんだよ。
広島って、ああいう中途半端でいい加減な仕事する業者って多いんだよ。
広島は左翼が強くて学校での勉強の指導や、生活指導がいい加減だから、大人になっても
そのままいい加減なことやるんだよ。
>>440 鉄道板でそんな話題振るな。はっきり言って不愉快だ。政治板逝け。
スレと関係ないのでさげ
442 :
名無しでGO!:01/11/01 23:57 ID:oBTVH6Q3
>>441 何でそんなにムキになるのさ?
お宅広島の日教組さん?
443 :
名無しでGO!:01/11/02 00:25 ID:2ba0nPHr
というより、全然因果関係がないから
>>441はムキになっていると思う。
444 :
名無しでGO!:01/11/02 00:31 ID:pNb5bo3E
>>443 因果関係は全くの無関係とも言えないよ。
445 :
名無しでGO!:01/11/02 00:38 ID:N3g3a0Gk
アストラムの事故は鉄道側に死傷者はなかったね。
さくら○という業者と記憶している。
とりあえず、アストラム事故の原因は439が正解だったよな。
責任取るとらへんで、長いこと裁判やってたような。
ぽろっと落ちた…鬱
ってこういう話題になると大体440以降のような展開になること自体
痛い。どっちも。そんな広島で教育されましたが…臭いものには蓋か。
でもここで無理して開けなくてもいいし。あーやだやだsage
447 :
名前はない:01/11/02 01:34 ID:ENErhv9b
ところでどなたか、確か鉄道100年か何かで記念に走ったC571に高槻で
特攻した子供の事故のこと、教えては下さらぬか?
どのあたりで事故があったの?
448 :
名無しでGO!:01/11/02 13:03 ID:bN1UEcxk
>>447 山崎かそのあたりじゃなかったかな?
高槻で運転中止になったから
449 :
名無しでGO!:01/11/02 13:55 ID:RkAx6C+E
たしかガキがカナーリ危険な事してたからあぼーんしたのに、
国鉄が悪い、みたいなことになったんだよね。
あの時2chがあれば凄い非難のカキコスレッドが続いたと思うような事件だね。
同種イベント取りやめになったりしたし。
450 :
名無しでGO!:01/11/02 14:07 ID:DtbgnkPm
東上じゃあ大きい事故って聞かないねぇ
daily ウォガ!
452 :
名無しでGO!:01/11/02 19:59 ID:e9t+QOTv
>>441 はサヨだな。
だから批判されたくないんだろ。
広島の反日教育は正気とは思えない。
日本嫌いなら出て行け!
中共に帰れ!
>>452 あのぉ。鉄道とは無関係な政治ネタ持ち込むのは、サヨでもウヨでも邪魔なんです
けど。あーたはウヨのようなので、自動的に「ウヨ逝ってよし」になります。
いいかげんしょーもないモメねた持ち込むのはやめにしよーぜ。
>>453 激しく胴衣だが、あんたが言うのも説得力ねぇな…。
455 :
名無しでGO!:01/11/02 22:38 ID:1zH+IDY+
>>450 大きくは無いけれど、数年前東武東上線川越市駅引き上げ線に進入してきた
乗り入れの営団7000系のパンタが工事中の架線に絡まりパンタ大破。おまけに
本線の途中で止まったため数時間にわたって全線不通。
乗り入れた他社の車両を壊したばかりか沿線住民に大迷惑を、そして振替先で、
車両を壊された営団線も大混雑、、、ある意味悲惨。
>>454 おれが鉄道板に政治ネタとかを持ち込んだことがあったかい? あったらスレと
番号指定して教えておくれ。納得したらちゃんと反省すっからよ。
とにかく、鉄道とはあまり関係が深くない政治ネタや思想ネタは持ち込まないよ
うにしようぜ。ノイズ増えるだけだからさ。個人的な好悪のネタもよ。
まあまあ・・・・
けんか腰の文章は事態を悪化させるので、みなさん慎みましょうよ〜
459 :
獅子16:01/11/03 01:09 ID:p06ljZV8
いやいや、私のカキコがこんなかたちで発展してしまうとは…
どーもすみません。
460 :
喋る壷 ◆zYzvO.zQ :01/11/03 01:18 ID:j7NchAlY
>>459さんは悪くないと思います。
話を脱線させた
>>460&脱線を拡大した漏れの方が悪いです。
スマソ。
461 :
喋る壷 ◆zYzvO.zQ :01/11/03 01:19 ID:j7NchAlY
462 :
454:01/11/03 01:25 ID:7x/4Lm6X
>>456 好き嫌い・思想の主張はあっていいと思うが、押し付けはよろしくない。
好き嫌い・思想が人によって違う事を理解できない奴ぁ逝ってよし。
とはいっても、押し付ける奴に限って「主張」だと思ってるから性質悪りぃ(藁)
ちなみに漏れが言う「説得力ない」は圧都煮不定がらみの事な。
結構あれ、あんたの言うとこのモメネタだと思うんだが。
本題から激しくずれるのでこの話題はとりあえず終了。
463 :
名無しでGO!:01/11/03 11:13 ID:0rOeXuit
>>455 全線不通は結構大きな事故だと思うけど(東上線という観点からすれば)
結論として 喋る壺が出てくると話題がそれるのは確定したな。
465 :
名無しでGO!:01/11/03 12:42 ID:HtW+SMGu
>>463 確かに。東上線って車両大破で廃車みたいな事故はあんまり聞いたことが無いけれど
小さい事故は結構やってるね。ついこの前だって白い粉と信号故障が重なって
夜3時間止まったし。駅での酔っ払い親父の「さっさと上り出せえ!!!]には思わずワラタ。
466 :
喋る壷 ◆zYzvO.zQ :01/11/03 13:03 ID:Zl45rvBl
大正11年2月3日、親不知付近で列車が雪崩にのみ込まれて73人死亡
「事故の鉄道史」に載ってた
>>464 話題そらせたのは板違いのレスつけた
>>440だと思うが
467 :
名無しでGO!:01/11/03 13:10 ID:+FB/0eNt
>>462 良くない教育が労働現場にも悪影響を及ぼしているなら、単なる思想の違いと
認められるかは怪しいぞ。
っていうか、広島の教育自体が特定のイデオロギーの押し付けだな。
468 :
454=462:01/11/03 13:26 ID:LHqsAsN+
>>467 教育と言うのはだいたいはそういう物に陥りがちなんだな。
単に思想・価値観が大多数に合致しているが故に叩かれないだけで、
押し付けがましさでいったら広島レベルのところも多々ある。
さらに、今自分が考えているときに使っている思考、
これも誰かの影響によって作られた物なのだよね。
しかもこれを自覚する事は独力ではなかなか難しい。
で、今欠けてるのはこの自覚を促す教育。
逆に言うと今の教育の実態としては、
「自分の見えてない個性豊かな人間」を量産する教育だから、
これから先、議論は日本ではどんどん難しい物になるだろうね(藁)
daily age
470 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/03 21:26 ID:ax7Dd3B3
というわけで、悲惨な過去の鉄道事故ネタに戻りましょ。
471 :
喋る壷 ◆zYzvO.zQ :01/11/03 21:55 ID:sShtlEcH
イギリスのテイ川列車転落事故
鉄橋(鋳鉄製)が強風で落ちてその上を走っていた列車が転落
乗員・乗客全員行方不明
昔のRFに載ってたが、現在手元に無いので詳細は分からない
472 :
名無しでGO!:01/11/03 22:10 ID:Rq0lNj/r
外国ではインドではたびたび衝突事故が起きて百人以上死亡することも珍しくない。
日本政府、開発援助するならインド国鉄全線にATSかその類の装置を援助
すべき。もちろん、人員の訓練も含めてね。
473 :
マジレス:01/11/04 08:55 ID:r24mNi9m
age!!!
474 :
名無しでGO!:01/11/04 12:27 ID:2+0reDhp
こっちのスレ(
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002876745/)
にたてるか迷ったが、昨日なので「過去」と言えば過去なので…
11月3日15時30分ころ、函館本線・琴似−桑園で女性が列車に飛び
込み即死したとのこと。
場所は、函館本線と札沼線とが分岐する部分で、そもそもこの区間は高架
上にあるので飛び込みなんて考えられない。たまたまこの辺りに作業用の車
が線路内に登れるようにスロープがつけてあり、ここを歩いて線路に入り込
んだものらしい。
(駅以外の)高架線上で一般人が飛び込み自殺するなんざ、かなり珍しい
が…
475 :
名無しでGO!:01/11/04 19:19 ID:iyT520Nb
>>471 1879年12月28日の夜。強風で橋中央のけたが吹き飛んでいて、そこにバーンティスランド17:20発ダンディー行きの通称「エジンバラ」がやってきて、そのまま川へ転落したという事故ですね。
原因は橋の設計に風圧をあまり考えていなかったこと、途中の設計変更で石積みから鋳鉄製になったこと、そして使った鋳鉄に多数の傷があったこと、工事を請け負った業者が3回も変わったことなどだそうです。
この事故の教訓として橋りょう設計には風圧を考慮するようになったそうで。。
#鉄道ファン1996年11月号より
476 :
喋る壷 ◆zYzvO.zQ :01/11/04 22:04 ID:Vrjue6u5
>>475 それそれ。
今日、図書館行って調べたら、テイ入江、死者は75名となってた。
昔、NHKの橋を特集した番組でも見た覚えがある。
477 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/05 00:23 ID:4QxoRSAi
>>471 全員行方不明って、漂着死体とかもなかったんだろうか?
478 :
佐野:01/11/05 07:00 ID:UZBw1/nv
佐野
479 :
乗ってよし:01/11/05 07:17 ID:rpccsOMA
東急9000系デビュー直後の横浜駅構内での脱線事故(昭和61年)。
半年ばかり本線上を走ることなく、鉄ヲタ、特に乗り鉄にとって
は大惨事。
480 :
新聞博物館:01/11/05 07:51 ID:xY4xTWCX
ガイシュツかもしれんが昭和38年11月9日の鶴見事故
新子安−鶴見間で貨物列車が脱線して後部3両が東海道上り線路上に傾いたところ
へ横須賀線電車が激突し、さらに下り線に急停車していた横須賀線電車の4・5号車
に食いこみ乗り上げた。車体は裂け、ひきちぎれた人体が散乱。大破した車体の
下から、救いを求め叫ぶ声が重なり合ったという。死者162人・重軽傷71人。
翌日の新聞社説欄には「上を向いた国鉄」と当局を指弾したタイトルが。
社説の内容には1年後の東海道新幹線開業にうつつをぬかし、通勤電車の安全運転
がおろそかになっていたのでは、とある。原因はせりあがり脱線とのこと。
同所で今年はじめ頃にも、やはり機関車桃太郎牽引の貨物列車が脱線していて
東海道・横須賀線ユーザーの漏れとしては戦慄を覚える。
481 :
名無しでGO!:01/11/05 16:32 ID:635cCwyF
>>480 ガイシュツしたかもしれないけど、三河島に比べたらさしてレスがつかなかったような
>>480 貨物列車は危険だよね。
はやく近代的なトラック輸送に切り替えなくては
>>482 トラックが起こす事故の方がよっぽど多い
484 :
IARC:01/11/05 17:19 ID:YM7alWQT
トラックと列車では運転手(運転士)一人での輸送力・安全性に大きく差があるが
きめ細かさの違いもあるので共存共栄といきましょう。
>>482 トラック輸送が近代的かどうかは私には疑問です。
485 :
名無しでGO!:01/11/05 17:29 ID:nH7n3Aiq
>>480 当時事故った貨物列車の線路、今は横須賀線が使ってるんでしょ?
486 :
名無しでGO!:01/11/05 17:29 ID:EojOm5K2
>>476 「テクノパワー」だね。ビデオにとったよ。
つり橋の話は出てきたものの、瀬戸大橋の話をしていなかったのが残念。
あの番組、トンネルのテーマではまだ掘るのに苦労していた北越急行の
鍋立山トンネルをやってた。
487 :
名無しでGO!:01/11/05 22:30 ID:helcm0OR
ガイシュツだが、営団東西線の鉄橋での転覆は、強風で、車内のトラップドアが
外れてしまったためらしい。
(床にあるモーターの手入れ用扉)
488 :
名無しでGO!:01/11/05 22:33 ID:Fm2H9NwM
>>480 同じ鶴見でも鶴見事故は京急の生麦より更に新子安方。
今年桃太郎がコケたのは、鶴見駅構内・・・
489 :
マジレス:01/11/06 06:52 ID:zmRk88uy
age!
490 :
名無しでGO!:01/11/06 10:22 ID:eO38z+qf
491 :
名無しでGO!:01/11/06 18:49 ID:ZIzNC50q
age
怖いから貨物線は旅客線から離して造って欲しい。
493 :
名無しでGO!:01/11/06 23:25 ID:zCB7v8P5
がいしゅつだけど、「きたぐに」の事故のことが
読売@東京の今日の夕刊に載ってたよ。
社会面の左側、今朝の京浜東北飛び込み記事の下にあるコラムにね。
494 :
名無しでGO!:01/11/07 04:29 ID:3slVTNgF
優良スレだからあげよう
495 :
名無しでGO!:01/11/07 14:03 ID:V4H3RyDQ
>>493 どうも「きたぐに」というと北陸トンネルで乗客が燻製になった事故を思い出すんだが・・・
daily age
497 :
493:01/11/07 21:54 ID:84teJ8is
498 :
:01/11/07 23:36 ID:i3WBgcp0
>>493,
>>495,
>>497 「急行きたぐに」事故をさらにやりきれなくしているのは、
その3年ほど前に、同じ北陸トンネル内で列車火災があったが、
このときの乗務員たちは、火災でのトンネル内の停車は危険だと考えて、
停車規定に逆らって必死に走り抜けてトンネル外で消火活動。
物損だけで済んだ事故が在ることだ!
国鉄はこの事故に学ばず、危険な規定を放置して「きたぐに」惨事に至った!
刑事責任を追及されたのは乗務員だけで、規則改定をサボった連中はおとがめなしだった!
これこそ「悲惨な事故」
この話、ネタ本:鉄道重大事故の歴史には載ってないよ!
499 :
名無しでGO!:01/11/08 00:12 ID:muJG8Mpl
>480
その事故は保線ミスが原因だから、東の体質じゃないかな。青梅線で脱線事故
起こしたしばらくあとだったように思う。
501 :
名無しでGO!:01/11/08 02:18 ID:9imtbNa6
502 :
名無しでGO!:01/11/08 04:26 ID:K0GSa4r3
>>500 脱線以外にも静岡支社管内で貨物列車の運転士が
信号機を見落とすという事故寸前のものもあり。
いずれにしても貨物は多いね。
503 :
名無しでGO!:01/11/08 10:51 ID:iziUwaSF
>>500 旅客列車より重量が重いし、編成も長いしね
[1874.10.11]日本初の鉄道事故が新橋駅近くで起こる
[1913.10.17]北陸本線東岩瀬駅で善光寺参詣団体列車が貨物列車と衝突、24人死亡
[1916.11.29]東北本線、下田―古間木(三沢)間で列車同時衝突。入営兵士36人死亡
[1918.3.9]信越線碓氷峠で貨物列車が急勾配を逆走、脱線転覆。死傷者8人
[1918.7.26]下関駅構内で軍用貨車の弾薬が爆発、死者27人、負傷者約60人
[1918.8.5]東京で鉱山用火薬を積んだ荷車が電車と衝突して爆発、36人死傷
[1921.4.1]丹那トンネル工事現場で崩壊事故。33人埋没。16人死亡。8日17人救出
[1922.2.3]北陸本線・親不知付近の勝山トンネルで雪崩。客車3両が埋没大破、死者73人
[1924.2.10]工事中の丹那トンネル崩落。16人圧死
[1924.7.29]山陰本線・谷田トンネルが崩落、13人圧死
[1928.7.3]東京の大曲で市電に回送車衝突。34人死傷
[1940.1.29]大阪の西成線安治川口駅付近でガソリンカーが脱線転覆炎上。191人死亡
[1943.10.26]常磐線土浦駅で列車衝突。110人死亡
[1945.8.24]八高線多摩川橋梁で列車衝突。死者105人
[1947.2.25]八高線高麗川駅付近で満員の買い出し列車が転覆、184人死亡、約800人重軽傷
[1950.6.9]信越線熊ノ平駅で土砂崩落。50人死亡
[1950.11.18]京都駅全焼。構内の食堂から出火
[1951.1.21]紀勢線の新宮駅が全焼
[1951.4.24]桜木町駅で切断架線に接触し車両火災。欠陥車両内で106人焼死
[1954.9.26]青函連絡船「洞爺丸」が転覆。1,155人死亡
[1955.5.11]宇高連絡船「紫雲丸」、高松沖で貨物船と衝突・沈没。修学旅行生ら168人死亡
[1956.9.27]関西本線・関―加太間で土砂崩れで列車脱線。18人死亡
[1956.10.15]参宮線で列車転覆。修学旅行生ら40人死亡
[1960.8.20]国鉄旧高松駅舎全焼
[1962.5.3]常磐線三河島駅で列車事故。160人が死亡
[1963.11.9]東海道本線の鶴見で列車二重衝突。161人死亡
[1967.8.8]新宿駅で米軍燃料用タンク車が衝突炎上
[1970.4.8]大阪市北区の地下鉄工事現場でガス爆発。死者79人、重軽傷者406人、31戸全半焼
[1971.10.25]三重県の近鉄総谷トンネルで電車同士が正面衝突。25人死亡、236人が重軽傷
[1972.11.6]北陸トンネル内で急行「きたぐに」から出火。死者30人、重軽傷者714人
[1991.5.14]信楽高原鉄道で列車同士が正面衝突、42人死亡
[1991.10.3]宮崎県日向市のJR実験センターで、リニアモーターカーが炎上
[1999.2.21]東京・品川のJR山手貨物線で、回送列車が作業員5人をはね、全員死亡
[2000.3.8]日比谷線の中目黒駅付近で電車が脱線、対向電車に衝突、死者5人、重軽傷者40人
daily ウォガ!
507 :
名無しでGO!:01/11/08 22:25 ID:jTLJK0SZ
>>504,
>>505 「鉄道重大事故の歴史」久保田博著00/06/08グランプリ出版刊!などをそのまま書き
写しても面白くないから、
記載されてない事故、
記載されていても書かれなかった部分、
敢えて伏せられた部分、
その真相の推定、
最低限、感想を添えてUPしませんか?
508 :
事故る:01/11/08 22:40 ID:XDDhFALh
小学生のとき、鶴見事故を体験した親戚の子の目撃談を聞いててコーフンしてたら
その場にいたおとなたちから「うるさい!」と怒られた。でも、新聞を読んですごく
興味をもってたので・・・貴重な話に感じて。私の母は大阪でかなり大きな事故に遭
遇したそうで、しばらくご飯が食べられなかったそうだ。余談だが、私自身はバス事
故にあって車内一面血の海を体験した。でも、なぜか直前に事故を予知して座席から
腰を浮かしたので、ガラス弾をよけ、乗客の中でただ1人無傷だった。
509 :
名無しでGO!:01/11/08 22:55 ID:bMyKBxqV
うーん日本最初の鉄道による事故は、手元の資料では
1872年9月12日(太陽暦10月14日)の鉄道開業式のとき。
となっているんですけどね。。
その状況は
新橋駅での開業式が終わった後で、群集が機関車を見ようとして
線路に立ち入り、その一人が留置線の灰落しピットに転落、慌てて
上がろうとレールに手をかけたところを機関車に引かれて指を切断
してしまった。
というものです。
#もしかして死亡事故じゃないから外れているのか?
鉄橋から転落したのっていつの事故ですか?
初心者で申し訳ない
511 :
なな:01/11/08 23:16 ID:VMS3uMxr
512 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/09 01:39 ID:+AskIdUU
>>509 その前に島津藩かどっかが模型蒸気機関車のデモ走行をやらせたら脱線した、と
いうのがあり、「鉄道なんて危ないものはいらんっ」という結論になったというの
があったと思うのだが、でもこれは「笑える事故」の方が相当と思われ。
513 :
名無しでGO!:01/11/09 07:31 ID:4WATovEb
そういやトンネル爆発で山が吹っ飛んで、切通になっちゃったって事が、事故の鉄道史に
書いてあったな
百五十人くらい死んだらしい。ただ、鉄道事故かどうか微妙
514 :
名無しでGO!:01/11/09 14:35 ID:Ppr3pN25
十数年前にアメリカで、過走した貨物列車が脱線転覆。
積み荷の化学薬品が散乱してブルドーザーで除去。
その間、沿線住民は一時待避。
・・・の1週間後、除去作業の際にドーザーのブレードがひっかけて壊した
地下のパイプラインからガスが漏出して爆発炎上。結果、町が消滅。
死者が出たかどうかは忘れた。
515 :
名無しでGO!:01/11/09 19:55 ID:/HpuMVn+
今日は鶴見事故の起きた日か。幼少の時生々しいTVニュースを
見た記憶がある。後年図書館へ事故当時の新聞を見に行った。
70系須賀線の無惨な姿,現場は生麦の先の滝沢踏切付近のようだ。
慰霊碑が総持寺にあると聞いたことがありいずれ行こうと
思っています。
516 :
名無しでGO!:01/11/09 20:11 ID:e/mX74Rv
>>513 それは確か日田彦山線。
戦中か、戦後すぐの話。
517 :
名無しでGO!:01/11/09 20:29 ID:aM3pBZbE
大事故ではないんですが。西武新宿線の上井草駅の踏み切りは、下り電車
がホームに止まった段階で、上りが来てなければ遮断機が上がるんですね。
あるとき、この電車が急にバックしてきたらコワイナーと思ってたら、その1カ
月後くらいに、そのとおりの事故が起きて、女性が1人亡くなってしまったんで
す。「西武鉄道が過失を認め、慰謝料を払うという珍しい事例となった」と夕刊に
出ていました。
518 :
名無しでGO!:01/11/09 20:34 ID:3TrRmjCd
>>514 化学薬品の漏洩事故と言えば、、、
昭和48年頃だったと思ったが、山陰本線江津駅構内に停車中の
タム5000形塩酸専用車から内面ゴムライニング剥離によるタンク体
腐食が原因で積荷の塩酸が噴出、ホームで列車を待っていた乗客
多数がそれを浴びるという事故があったね。
519 :
514:01/11/09 22:18 ID:CIQRpKpv
>>518 あの事故でよく分からないのは
「なんで江津に塩酸専用車が来てるんだろう」
って事かな。あの辺で塩酸使う工場ってどこだろ。
薬品関係だとドイツの駅構内で3年前に化成品タンク車が爆発したなあ。
現場周辺、半径200mくらいが焼け野原になってた。
思い出したが、
>>514で書いた脱線事故では確か貨車が幼稚園か何かを
直撃して幼児を中心に犠牲者が出ていた。
520 :
514:01/11/09 23:18 ID:3TrRmjCd
>>519 江津には日本製紙(当時は山陽国策パルプ)の工場があり、
数年前まで新南陽(だったと思った)や南延岡から塩酸や
カセイソーダがタンク車積で到着していた。
因みにタム5000形はこの事故と前後して犀潟でも臨専扱い
で積んでいた次亜塩素酸ソーダ液(塩素系漂白剤の主成分ね)
が噴出する事故を起こしている。
521 :
519-520:01/11/09 23:20 ID:3TrRmjCd
二重カキコスマソ
しかも514じゃなくて518です。
522 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/10 02:06 ID:lWuvVqTi
>>520 でもまぁ、化学物質専用の自動車のタンクローリーよりはこあくないしさ。
daily age
電車ガール
524 :
名無しでGO!:01/11/10 09:29 ID:jFL6vV8u
525 :
くに」:01/11/10 09:40 ID:Dmf1xnsm
あはーん
526 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/10 09:43 ID:6uOjObKh
パルプを漂白するとき、微量のダイオキシンがでるそうだが・・・
527 :
くめ:01/11/10 09:43 ID:Dmf1xnsm
あはーん
528 :
名無しでGO!:01/11/10 12:53 ID:56jirvi+
山手線大塚駅で内回りに人身事故発生。
1100G。
65歳くらい♀とのこと。
その他の詳細不明。
近鉄でも名古屋線にて人身事故・・・
530 :
名無しでGO!:01/11/10 21:48 ID:BapkNPYP
「本日の人身事故」スレッドが出来そうだ。
531 :
悪い子:01/11/11 01:12 ID:yH0QdXOd
>>480 :新聞博物館
俺も先々週まで通勤で使ってたよ、横須賀線。
なんか、西大井→新川崎間って凄く揺れるのが気になってたんだよなぁ
(特に多摩川鉄橋の上ではモノスゴイ)。
今は使ってないからアレだけど
532 :
名無しでGO!:01/11/11 09:08 ID:2wTKMUrV
あげ
533 :
名無しでGO!:01/11/11 16:27 ID:xOqCDvf7
第2次大戦末期〜直後のベルリンSバーン
運河の軍用埠頭を狙った空爆の影響で地下トンネルが水没。
復旧までに6年くらいかかった。
汲みage
もう一度 age
535 :
名無しでGO!:01/11/11 22:07 ID:II5mBGQ1
1945年3月31日
加古川線網引−法華口間で陸軍航空隊の航空機が線路上へ不時着しレールを破損、そこに普通列車が進入し脱線!
死者11名、負傷62名の事故
536 :
名無しでGO!:01/11/12 01:58 ID:vti/cUy9
その機体って何?何処の航空隊?
age
537 :
名無しでGO!:01/11/12 02:00 ID:hEy9gLtX
今日も北赤羽であった
538 :
マルチ萌え:01/11/12 02:01 ID:JYN0lOFC
>>535 それって加古川線じゃなく北条線(現北条鉄道)じゃないの?
539 :
名無しでGO!:01/11/12 18:47 ID:2asl+K5s
540 :
名無しでGO!:01/11/12 21:44 ID:ZCW307/f
age
541 :
名無しでGO!:01/11/13 00:42 ID:LRcDh41n
もう一度age
一年位前にKQでも脱線事故があったね
age
543 :
名無しでGO!:01/11/13 01:32 ID:uwteYNBZ
昭和57年 寝台特急紀伊号が名古屋に止まっている時、DD51が暴走。
昭和59年 寝台特急富士号が西明石駅構内でホームに客車が激突大破。
いずれも飲酒運転
544 :
大きな事故だったんですね:01/11/13 01:33 ID:ghIp8RwX
東京・品川のJR山手貨物線で、回送列車が作業員5人をはね、全員死亡
て本当?
テレビで見タ記憶があるけど、5人全員か…
医者らしき人が医療パックに切断された足を入れて走ってる光景がいまだに
印象に残ってる。
545 :
名無しでGO!:01/11/13 02:40 ID:zsKNyQE0
1982/5/4
台風10号で流された東海道線富士川鉄橋。
546 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/13 10:52 ID:+hjWLu5G
547 :
喋る壷 ◆zYzvO.zQ :01/11/13 11:08 ID:3X21o3Ez
548 :
名無しでGO!:01/11/13 11:32 ID:uJyLQXrt
549 :
喋る壷 ◆zYzvO.zQ :01/11/13 11:52 ID:3X21o3Ez
550 :
名無しでGO!:01/11/13 13:09 ID:ufw/aj3Y
551 :
:01/11/13 13:13 ID:MlnO2WFy
>>548 たしかEF64牽引のふれあいみちのくだったよね。
552 :
名無しでGO!:01/11/13 13:14 ID:qOItqD3E
daily age
age
555 :
名無しでGO!:01/11/13 21:55 ID:hhyw+Exh
摩周丸放火事件
1984年3月3日 170便(函館2:40出航)として航行中の青函連絡船摩周丸の士官通路から出火
乗務員3名が逃げ遅れ焼死。
この便は貨物便で一般乗客は乗っておらず、また士官通路にはあるはずの無いガソリン缶が放置してあるなど
不可思議な点が多く、内部犯行説が主流となったが結局迷宮入りとなった。
daily ウォガ!
557 :
名無しでGO!:01/11/14 11:10 ID:ucHGCxSW
西武うんち列車が事故ったことあるのかな?
558 :
名無しでGO!:01/11/14 11:14 ID:dPHiJxl8
559 :
名無しでGO!:01/11/14 12:33 ID:xLUkkCu6
>>544 あの事故では、監視が遅刻ということもさることながら、
警笛の吹鳴が遅かったのではないか、という点問題になった。
しかし、作業中だと遠い地点からの警笛は聞こえないことも多いと思うが。
それと、深夜だと警笛を鳴らすのをためらうことがある。
カーブの前後や踏み切りの近くに住むDQNが
「深夜なのに鳴らすな」と悪質クレーマーになるから。
状況は違うが、駅進入時危険を感じてに鳴らした時に、
傍まで来て「うるせえんだ!」とか言ってドアを蹴っ飛ばした最低バカ客がいた。
560 :
名無しでGO!:01/11/14 17:24 ID:kYQOiO82
確か10年くらい前新幹線で車輪固着事故があったような・・・
似た様な事故で青森で除雪中に突っ込んだのもあったなぁ・・・
これも何人も亡くなった・・・・・
562 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/15 00:48 ID:XVtmHFod
>>559 そいや最近、踏切も、遮断機がしまるまでは音がでかいんだがそのあと音をしぼる
やつがあるね。保全age
563 :
名無しでGO!:01/11/15 02:22 ID:Qqt4nCvX
>>561 千代田線の代々木上原付近でも何年か前にあったね。
564 :
名無しでGO!:01/11/15 02:50 ID:YmJgRhcJ
明治5年9月14日(今10月14日)の日本で初めて鉄道開業した日に
新橋駅(現汐溜貨物駅跡地)に来ていた見物客がレールとレールの間に挟まり、汽車に轢かれて、
両腕が切られた。これが日本で最初の鉄道事故
565 :
名無しでGO!:01/11/15 10:42 ID:a06zwKoS
JRになって2,3年ぐらいの時に小山で水戸線に乗ろうとした
おばあちゃんが線路に転落して亡くなったという事故が。
昔は客を乗せながら掃除やってて,線路側のドアが開いてたため。
悲惨とは言わないかも。ほかの所でもこんな事故はあるんでしょうか。
566 :
kenta:01/11/15 12:22 ID:bZqJ0ity
>564
手を轢かれたらしい・・・
daily age
568 :
名無しでGO!:01/11/16 00:43 ID:AclcWY6g
dat逝き回避age
569 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/16 15:17 ID:EKNTlWOm
ところで、悲惨な事故とゆーのは、どのくらいからのものを言うのでしょう?
不謹慎ではあるが、ひとりふたり死んだくらいの事故だと「ひっさん〜」という
ほどの気もしなかったりして。
このすれ見てたら、鉄ヲタをやってることに罪悪感感じ始めたよ。。。(なぜだろうか?)
571 :
名無しでGO!:01/11/16 17:26 ID:WAMrYkla
>>570 自分は実は「事故オタ」だったことに気づいたから。
もっと悲惨なヤツはないか〜〜〜〜〜っ!
572 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/16 21:42 ID:mmExrmGX
>>570 いやあ、レースファンのうちのかなりの部分は事故を見に来るやつだから、あんま
し気にしないで良いものと思われ。
まあ、レースファンも長くなるとグッドファイトが楽しくなるんだが、グッドファ
イトって見なれないと何やってんだかわからないんだよね。
573 :
名無しでGO!:01/11/16 23:33 ID:e+DK41ll
>>573 ん。グッドファイトっていわない? フェアでちゃんと競り合ったレースのこと。
ドッグファイトは、アメリカンレースだとそういう感じのことがあるけど、ユーロ
なレースだとあんましニュアンスがあわないかんじ。ついでにデッドヒートという
のはドローになったレースのことだからよく言うデッドヒートは誤用。sage
575 :
名無しでGO!:01/11/17 08:16 ID:eLRoghqz
>>544 酉新快速が能登川→彦根(?)へ向けて走行中に、にもこんな事件が
あったな。丁度その日はコミケ上京客でごった返し・・・(余りに有名な
事件なので詳細省略)。
良スレなのでage
daily age
線路脇で鉄ヲタが撮影中に
気づかず轢かれた事故ってなかったっけ?
578 :
名無しでGO!:01/11/17 22:11 ID:j6eW7tGk
>>577 それは事故とは言わない。自業自得という。
579 :
◆a.Wma9nY :01/11/17 22:35 ID:Hvp5Q7Xv
580 :
名無しでGO!:01/11/18 08:02 ID:x4mvFnQg
581 :
名無しでGO!:01/11/18 09:31 ID:ntnExbHo
2〜3年前にイギリスで起きた衝突事故に触れてるレスがないみたいね。
別会社同士の列車が正面衝突して、片一方は超満員の通勤列車。
非電化だったために引火した燃料で炎上して1,000人ほど蒸し焼きになったとか。
身元の特定も遅れていて、郊外の駅のパーク&ライド用駐車場に、帰ってこない持ち主の自家用車がそこかしこにあるという記事が激しく鬱気分をさそってくれたのがけど…。
582 :
名無しでGO!:01/11/18 14:12 ID:yUjESVLW
>>581 今年の夏、Paddintonの駅近くの事故現場に逝ってきた。
(つーか、ヒースローで飛行機降りて、地下鉄じゃないほうの電車でロンドン入り
すれば、誰でも簡単にいける場所なのであるが)
車体がアルミ製で、そのアルミ車体が燃え上がって高温になったことが惨事をより
ひどくしてしまったという。なにせ、車体が燃えたときの温度が800℃〜1000℃に
までに上昇してしまったというから、人間の蒸し焼きどころか、骨まで溶ける悲惨
な状況だったらしい。
おかげで、イギリスの鉄道では、飛行機のような緊急脱出マニュアルを座席に置く
会社も見かけるようになった。
ちなみに、死者は1000人も出ていなかったように記憶しているが。
583 :
名無しでGO!:01/11/18 14:27 ID:yhUKB4Wz
もしかして、アルミ製車体って不燃構造じゃないのか?
木造or半鋼製車体の時代へ逆戻り・・・
584 :
:01/11/18 23:08 ID:f3gjNcwq
ageてみる
585 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/18 23:45 ID:xuYaIW8n
>>583 鋼鉄車輌・アルミ車輌の耐火災性能はよーしらんが。
建築物の場合、鉄骨は意外と火事に弱い。いっちゃん派手な事例がこないだの国際
貿易センタービル倒壊だが、身近なところでも阪神淡路の火災現場で鉄骨作りであ
ることは何の救いにもならなかったとか、いろいろあります。耐火性能って意味で
は、鉄筋コンクリートはまあまあだが、あとは木質プレハブも鉄骨プレハブも現実
的には似たようなもんみたいだね。
というわけで、木質プレハブメーカーと鉄骨プレハブメーカーとの死闘はまだまだ
続くのであった。
586 :
名無しでGO!:01/11/19 07:00 ID:MEjODHG7
age
587 :
名無しでGO!:01/11/19 16:26 ID:8Axx5XT7
1992年9月に成田線でダンプカーに列車が激突、運転士が死亡、クハ111-1038があぼーんされた事故があったような・・・
588 :
喋る壷 ◆zYzvO.zQ :01/11/19 16:35 ID:SuLmnQGa
589 :
名無しでGO!:01/11/19 17:40 ID:0NERa+TK
2001年11月19日、夕方のラッシュ時に通勤客満載で高速運転中の新快速が、
脱線していた普通列車に激突。
乗客・乗務員合わせて256名が死亡、負傷者多数。
なんてことにならなければいいけどな。
このスレ見てて思った。
普段乗ってるからって安全なわけじゃない。
起こってからでは遅い。
JRは事故のないように運行すること。
590 :
みなと:01/11/19 17:42 ID:qOG8p6BP
安全第一
591 :
名無しでGO!:01/11/19 17:50 ID:Xpu56VEy
592 :
589:01/11/19 18:23 ID:0NERa+TK
いや、事故るなよってこと。
人やおれが死ぬのはいやだ。
593 :
3857=2857:01/11/19 21:58 ID:KtIdv0Hz
前にどこかのスレにも書いたが、昭和34年11月某日に明哲名古屋本線
一ツ木駅横の踏み切りで特急豊橋行きとオート三輪が衝突して積荷のシンナー
(荷台に満載!!)が引火して炎上、教導運転士、運転士見習、オート三輪の
運転手の3人が焼死した。4両組成中2両が全焼したにも関らず、乗客に死者が
なかったのは、教導運転士が自分が火達磨になりながらも車外の非常コックを
開放して各扉を開放したから。教導運転士と制動採手を非常位置に保持したまま
亡くなった運転士見習は後日褒章を受けた。
594 :
名無しでGO!:01/11/20 01:27 ID:824t0ASo
姉妹スレ「笑える事故」って消えたの?
詳細キボン
595 :
名無しでGO!:01/11/20 01:35 ID:RjDBSbNW
596 :
ぱお ◆u5pr/WsY :01/11/20 01:36 ID:dHIOjTyu
oku
597 :
名無しでGO!:01/11/20 01:37 ID:dHIOjTyu
maru
598 :
ぱお ◆u5pr/WsY :01/11/20 01:38 ID:dHIOjTyu
mou
599 :
名無しでGO!:01/11/20 02:10 ID:NosgoxfX
18日22時すぎ東武東上線池袋駅で車椅子の男性が線路に転落し、入線中の電車に轢かれ死亡。
ニュースでは突き飛ばされて線路に落ちたという目撃者もいるといっていた。
もしそれが本当だとすると「事故」ではなく「事件」になってしまうが。
600
富士急線の三つ峠の事故はガイシュツ?
アフガンでは空爆でありそうなんだが・・・
603 :
名無しでGO!: