東海道新幹線の大改修補修は、いかに進めるべきか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
JR東海が積み立てている東海道新幹線の大改修補修資金。

大規模災害が発生した時の補修に要する費用や
もしくは、平時における基盤改良工事などの費用に当たられるものなのだろうけど、
詳細は良く分からない。

少なくとも、この資金を使用して、東海道新幹線を改善することができるようだ。

ここは一つ、博識なお前らの知識を結集して、
既存駅を生かすことを前提に、東海道新幹線の効率の良い改修補修計画を練ろう。

禁止事項:既存駅の廃止
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:27:08 ID:vI3AZCAo0
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:51:38 ID:sm4pJTQGO
スラブ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:46:18 ID:vbiXyYIjO
静岡を新横浜型の2面4線配置に改良して、のぞみの一部停車。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:01:31 ID:05U317LQO
30年前の毎週水曜日にドックダイヤにして、改修工事する。でも、今の現状では、できないかも。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:40:55 ID:YALgywjs0
リニアが完成しない限り改修工事は無理でしょ
30年位前なら可能だったかもしれないけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:51:32 ID:GrMxsdeRO
新幹線止めたらDQN暴動が起きる。
「フリー新幹線!!」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:30:35 ID:DVRrja4B0
>>6
リニア完成後に、どうやって改修工事を進めるべきか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:38:48 ID:kcoRpAa70
まあ振り替えダイヤを考えるのは楽しいもんです
問題は国鉄と違って全国から車両掻き集められないこと
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:23:51 ID:VzFqzDVWO
在来線で270キロ出せばいいんじゃね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:11:49 ID:oyJ2yl9yO
そもそも鉄道なんて時代遅れ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:21:14 ID:DVRrja4B0
経済発展をする国が力を入れるもの 

工業団地 高速道路 高速鉄道

日本の70−80年代と同じことをしている
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:12:15 ID:j36Czl+r0
>>1
東大工学部土木工学科の学生乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:16:26 ID:j36Czl+r0
>>12
日本の70−80年代経済発展をする国が力を入れるもの  工業団地 高速道路 高速鉄道

日本の00−10年代経済発展をする国が力を入れるもの  高層住居 都市外環道路 空港
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:01:49 ID:mk2ymRY20
高層住居=エレベータの安全性が。
都市外環道路=大阪ではうまくいっているが、東京は人口が多すぎて難しい様子。
空港=どこに作るんだ?百里を国際空港にする、横田の共用化くらいしかないかと。
首都圏以外は十分。(福岡は拡張か、北九州空港を国際化するしかないが)関空は十分、中部も十分。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:09:01 ID:bHla5uVwO
いっそ全部引き直せば
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:42:26 ID:bz80dayvO
一つ言えるのは名古屋〜新大阪間の軌道をスラブ式に変えてはどうかと…。
スラブにしたら雪を気にしなくて走れるはずだろ?あれ?違ったっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:48:12 ID:jzOlN3Zi0
気にする必要が無くなるのはスプリンクラーから水を出し続ける事
盛土だと撒ける水の量に制限があるから
ただし盛土の上にスラブじゃダメだから高架橋も建設しなければならないけどね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:52:51 ID:zB6sn1e6O
スラブにしておきたかっただろうな〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:46:47 ID:ciV6IKW/0
来月から1年間完全に新幹線を止めてしまって大改修工事をすればいいだけの話。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:58:43 ID:4Wu7eYgS0
既設駅を廃止することなく、新ルートを建設できそうなとこってある?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:03:31 ID:ulMMGYXQ0
【鉄道】東海道新幹線:寒川町「新駅」、建設効果6300億円に…神奈川県が試算 [08/05/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210861688/

■ムード高める狙い
寒川町倉見地区の東海道新幹線「新駅」誘致問題で、
県は開業後10年間の建設効果を6300億円とする試算をまとめた。
しかし、建設費などは明らかになっておらず「効果」を生むために必要な公的資金など
「費用」の説明がないまま“建設ムード”だけを高めようとしている形だ。

県の委託で浜銀総合研究所が作成し、13日に開かれた「新駅設置促進期成同盟会」
(会長・松沢成文知事)に報告された。試算では、開業時の乗降客数を1日1万1100人としたが、
接続するJR相模線の設備充実などの条件がついた。

さらに、相鉄いずみ野線の延伸などが実現すれば開業10年後で
最大同1万4200人になるとしたが、他駅に対するマイナス効果は算定していない。

また、他の新駅の実績を基に、開業10年後の新駅周辺20キロ圏の人口について、
駅ができない場合に比べて5万4800人増えると見込んだ。
さらに従業員数、観光客数も増加するとしている。

■事業費は説明なく
JR東海は、計画中のリニア新幹線開業前の新駅開設に消極的。
費用負担も全額地元に求め、倉見地区での建設のメドは立っていない。

県は駅の建設費や再開発事業「ツインシティ計画」などの総事業費を示さず、
地元自治体から負担への不安も出ているという。
松沢知事は14日の定例記者会見で「先に経済波及効果を出して弾みをつけて誘致を決め、
同時に財政負担をどうするかという議論に入っていく順番だと思う」と述べた。

ソース
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080515ddlk14010193000c.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:52:45 ID:ulMMGYXQ0
東海道新幹線神奈川新駅構想
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210906041/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:00:28 ID:MpqhjhVx0
名古屋-新大阪間を関西本線経由で建設、開業後に残った旧東海道新幹線を大規模改修の上で
北陸新幹線に転用(もちろん米原駅は名古屋方面にもいけるように改修)
リニアいらね( ゚д゚)、ペッ!

って よそのスレで書いたけど、全く同意を得られなかったなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:03:34 ID:0U92ZOwGO
夜とかは出来ないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:59:48 ID:x/2P9HT10
鉄オタの妄想力って、こんなもん?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 05:14:24 ID:3YCX600t0
これくらいで妄想だなんて言ったら政策板の住人全ての人が妄想厨になるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 05:15:37 ID:x/2P9HT10
いやさ、もうちょっと書き込みが増えてほしいなと。

鉄オタ専用スレなのに。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:53:48 ID:cPJv1/SpO
下がり切っとるな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:11:16 ID:FizVk1IG0
沼津から熱海までルート変えないとな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:42:34 ID:UOKAtkMp0
>>30
どうせなら箱根ぶち抜きルートにしてほしい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:48:40 ID:0yf9KlM+O
>>28
鉄オタは、在来線しか応援しないもの。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:18:01 ID:PDhdBspC0
2025年にリニアを東京〜名古屋で開業させると同時に、383系とキハ85系の後継車を新造、中央線と高山線に投入する。
名古屋〜新大阪間を休止して、余剰となった車輌を西に無料で貸与し、見返りに383系とキハ85系を代替特急として大阪まで運行

名古屋〜新大阪間の改修が終わったら、東京〜名古屋間を休止する
リニアをサポートするために、N383系に(あずさと連携して)死ぬ気で頑張ってもらう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:50:02 ID:WYB6yhtzO
駅は廃止せず、新幹線だけ廃止すればおけ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:44:31 ID:wQYdF/Ii0
新横浜〜東京はリニアと併走させれば、片方運休して補修できるけどな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:08:45 ID:lPBbXPBl0
東海道新幹線には戦前に造られたトンネルもあるらしいね
弾丸列車計画のやつ
これって耐用年数どれくらいなんだろ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:25:08 ID:hojLdRSK0
リニア開業後、1年運休してでもスラブ軌道化。
全駅速達列車退避可能にする。
名古屋−米原間に長野新幹線の消雪装置敷設。
ついでにATO運行で運転士不要にする。

カーブを半径2500Mから4000Mにして、盛土を橋梁構造にする。(これは無理か)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 05:58:49 ID:WTG/w86C0
ATOなんてやる訳無いだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:50:42 ID:a3jquOlnO
日本海側に新幹線を!!!
40京阪加茂大橋:2008/06/22(日) 21:08:44 ID:RFjulA7e0
半日運休して東京〜名古屋に臨時急行東海51・52号運転きぼんぬぅ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:46:00 ID:1HBLLGnX0
東海地震の復旧作業と同時進行でOK。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:53:33 ID:NquC//8m0
東海地震が起きたときの東海道新幹線における死傷者数は何人ぐらいの予測なの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:23:29 ID:rr+QtAj2O
数人
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:32:43 ID:3BtddmRQ0
一瞬殺人に見えた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:07:22 ID:rr+QtAj2O
怖いな〜
でも最近の対策なら多少は楽観できそう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:30:42 ID:3ii6g97V0
1001 :(゚∀゚):2008/07/04(木) 24:60:60 ID:YUmEarUtSuRi
【社会】静岡空港に新幹線駅設置へ
JR東海の松本社長は4日、静岡空港に東海道新幹線の
駅を設置する方向で検討していることを明らかにした。
駅の開業時期は、中央リニア新幹線の開通に合わせるとしている。
JR東海は、首都圏と中京圏の間に、2025年までに超伝導リニア
による中央新幹線を開通させる計画を進めている。
これが実現すると、東海道新幹線の主力列車である「のぞみ」が
大幅に移管されるため、新駅設置で乗車率を確保したい考えだ。
静岡空港以外の駅についても、今後検討を重ねていく。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1162331196/l50
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:43:57 ID:DXArlqQu0
線形を良くして、阪神なんば線みたいにシェルター付けて騒音低減。
ってゆーか関東周辺は人口が多すぎるし、ごちゃごちゃし過ぎてて問題が多いな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:44:59 ID:DXArlqQu0
線形良くしたら、どれくらいのスピードまで出せて、東京⇔大阪は何時間くらいになるの??
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:10:00 ID:iowN/0Ax0
R4000を確保できるなら、360km/h運転で余裕で2時間は切れるかと。
曲線きつい部分はトンネルでも掘って別線にすれば、線路容量も増えるし、リニアよりずっと安く済むと思うんだけどねー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:47:21 ID:WvKzZZIa0
線形はともかく、盛り土とか何とかしないと、大雨が降るたびに運休になる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:49:31 ID:vaXbvf870
以前コミケで東海道山陽新幹線を運休して全面改修する期間中ヨ127系を臨時特急に使う
という妄想ストーリーの同人誌を買ったなw

ヨ127系をリクライニングシート化し一部の中間車は運転席準備工事をしグリーン車はヨ217系用を使用。
新幹線再開後は普通用に転用改造というぶっ飛んだ内容だったなw

>>36
新日本坂だったか?
第2次大戦前の弾丸鉄道構想時代に途中まで掘ってあったのは。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:00:08 ID:kKwi1ftdO
質問〜!
景観(富士山や浜名湖とか)を損ねずに線形を良くするのって可能?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:40:44 ID:Xn3XnYdx0
>>51
途中まで掘ってあったのは東山と新丹那だよ
日本坂トンネルは暫くの間東海道線として使用してたから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:54:28 ID:Cg2lODoU0
>52 用地を強制買収して線形を整え直せば可能
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:08:41 ID:YGeE0cCx0
幹線道路、バイパス、高速道路なんかを全部計画的に作れば騒音問題も最低限で済ませれたのにな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:49:37 ID:1LvuybxW0
リニアが「のぞみ」で、新幹線は「こだま」のみになるから、
片方ずつ改修すればいいんじゃ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:47:29 ID:6eBPXmu70
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:30:54 ID:Hf8Cd+edO
熱海駅の待避ホーム化はできますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:20:16 ID:qRh1P+wHO
片側折り返し、東京〜熱海、熱海〜名古屋区間で運転。
60 ◆LGwG5AclLg :2008/10/02(木) 22:04:49 ID:PvaI7IbO0
skgbhsdjhnsdrfgnerh
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:16:22 ID:Q/wzEda3O
昨日出来た『リニア全通後の東海道新幹線』に関連するスレですね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:10:53 ID:7/wVTM5d0
2500Rのカーブって、何カ所あるんだっけ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:14:59 ID:DEb4se8q0
熱海にでかける人って、ほんとうに居るの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:57:47 ID:X1TBISoN0
まあ、ここでいくら騒いでも、ユーザーが不便な思いしても、
JR東海は、痛くも痒くもないわけで。
あとはJALとANA頼みなんだけどね。
東京〜大阪間は無競争なんで、無理だね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:16:06 ID:SIVnUmks0
東海道・山陽・九州新幹線総合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225472983/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:51:54 ID:XOnfVIUN0
>64 いや、痛くも痒くもあるから、積み立てして深謀遠慮に事を進めて居るんだが>倒壊
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:48:55 ID:7pU/UsNd0
【のぞみは】東海道・山陽新幹線スレ75【かなう】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225458740/l50
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:51:12 ID:Z/is7ma50
深謀遠慮が、まさかリニア?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:14:58 ID:Qobzsnvi0
>>62
約50箇所。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:14:40 ID:mu0ETXGx0
50カ所かあ、なんとかせんとね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:31:25 ID:i0P59pPJ0
品川から新横浜の線形は高速鉄道としてありえない。
羽田空港も国際化するので、大深度地下鉄で、
新横浜−羽田−品川と結んではどうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:37:38 ID:e7tW5X240
現状、20分くらいかかってるんだっけ?
東京〜品川〜新横浜って。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:26:23 ID:ckCj9MfI0
今、2時間と25.6.7分かかってるから、
東京〜新横浜を10分縮めたら、あとは15.6.7分かあ。
何カ所、2000R→400R化すれば、2時間切れるんだろ。
最高速が、320kmくらいとして。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:12:02 ID:LGdjuC3I0
実際橋脚は補強で何とかするとして、路盤を交換するだけだと
運休は何ヶ月ぐらい必要だろうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:20:44 ID:wVsUdRBc0
土路盤だと、土壌固着材なりで施工できるから、運休の必要は無いと思うけど、
土路盤スラブに置き換え、なんて言われると、仮路盤でも作ってやらないとどもならない、と思うぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:12:24 ID:swiuPbpX0
高架橋の路盤だとどの位掛かるだろう?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:01:00 ID:GH+FyyiL0
ま、東海のバカは、ドル箱路線抱え込んでるくせに、
リニアなんていう実現性のない夢見てるだけだしなあ、
どうしようもない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:41:06 ID:EfSVv3h8O

>>77 は わざわざ批判するためにスレを開けたのかね?理解に苦しむ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:45:17 ID:EfSVv3h8O
大深度にするなら
新横浜駅より横浜駅を通して欲しい。同様に速度制限を受けている名古屋駅周辺もリニアとホーム同一方向対面乗り換えを実現させるためにも大高-稲沢間も大深度がいい。
京都-高槻も有効ですね。
地方都市や区間を特定して大深度地下利用の許可出来れば、
◎米原駅-岐阜羽島駅
(防雪対策)
◎幸田-豊橋駅
(線形改良)
◎舞阪-浜松駅
(線形改良)
◎掛川駅前後
(線形改良)
◎焼津-静岡駅-清水
(線形改良)
◎由比-富士駅(新富士でない)-三島
(線形改良と富士駅乗入)
◎熱海駅前後、
(ここは二面四線化が前提)

ここまで改良すれば
東京-新大阪は1時間30分も可能です。予算に合わせて徐々に以降していけばいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:58:07 ID:+4D9CJlcO
リニア新幹線建設後、東海道貨物新幹線を建設、それと平行して改修工事を実行。 
貨物新幹線竣工区間はそちらに旅客列車を迂回させ、東海道新幹線は運休改修、の繰り返し。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:20:53 ID:EfSVv3h8O
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:14:46 ID:jxVVHvCZO
>>1

リニア中央新幹線を新大阪まで開通させてから

東海道新幹線を減便して改修工事をするのはどうだ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:51:38 ID:3t2B3g2W0
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:39:49 ID:noOsQZj2O
リニア中央新幹線が新大阪まで開通したら

のぞみ、ひかりはリニアに回して

こだまは在来線の特急を用意して運転する

東日本、東海、西日本で車両を作り上げ

それぞれ東京〜大阪で相互乗り入れさせれば問題無し

東海道新幹線の大改修が終われば、その新型特急車両は東海を覗き国鉄時代に製造された車両や東日本では平成初期に製造された車両を置き換えればいい

東海は西日本か東日本に売却すればいい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:31:44 ID:W8aGTGb9O
東海道新幹線で部分的に運休するにしても
その区間は在来線の臨時特急でカバーする事になりますね。乗り継ぎを含めて4時間に押さえたいとこです。
新幹線2時間、リレー特急2時間にしたいとこです。
工事区間を
東京-静岡、
静岡-名古屋、
名古屋-新大阪
に分けてリレー特急を走らせ順次工事を
進めたらどうだろうか?
リレー特急
東京-静岡『するが』
東京-品川-横浜-小田原-熱海-三島-沼津-富士-清水-東静岡(対面乗換駅新設)-静岡-焼津-藤枝-島田
リレー特急
静岡-名古屋『はまな』
東静岡(対面乗換)-静岡-島田-掛川-浜松-豊橋-岡崎-安城-刈谷-大高(対面乗換駅併設)-名古屋
リレー特急
名古屋-大阪『いぶき』
大高(対面乗換)-名古屋-一宮-岐阜-大垣-米原(対面乗換駅併設)-彦根-草津-京都-新大阪-大阪
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:12:18 ID:aLoOFBAn0
ついでに請願駅を廃止して。税金は返金で。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:03:02 ID:1rpj7spX0
>86

開業当初の駅数に戻してくれ!
三島は残して熱海は廃止。
新富士は在来線と交叉してる所に移転。
掛川、三河安城、岐阜羽島はもちろん廃止。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:14:02 ID:X4ArrJmv0
小田原-三島と、岐阜羽島-米原はバイパス用トンネル作っても良いと思う。二つ合わせて1兆もいらんでしょ。
リニアなんぞにうつつを抜かすより余程コストパフォーマンスが高いと思うんだが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:24:40 ID:jVVomYXWO
リニア中央新幹線開通後のぞみ、ひかりはそちで運転
こだまは在来線に特急を走らせる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:10:55 ID:8LGqIHHa0
>>73は脱線させたいの?

>>2000R→400R化すれば、2時間切れるんだろ。
>>最高速が、320kmくらいとして。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 05:56:24 ID:oeUscTyL0
たいして都会でもないのに本当にR500の大宮東京はどうなるんだ・・・
スレチスマソ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:47:20 ID:M8acah7J0
>>73
半径4000mに出来るなら良いが、全部は無理だぞ。

>>91
在来東北線の真上にでも移設してもらったら。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:48:08 ID:y/gFySrq0
まず、折り返しに必要な設備を事前に作る。

第一期: 東京−新横
第二期: 新横−小田
第三期: 小田−三島


と、工区を分けて、2週間でそれぞれ新路盤完成。
工事区間は在来線の特別ダイヤで振替輸送。
航空会社は臨時便を出すなど、国をあげて改修工事に協力する。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:53:03 ID:3cIQDQS10
東海沖大地震が起きたときがチャンス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:21:01 ID:t8CT/hV80
無線LANはやばいんじゃね?

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

携帯電話利用に健康リスクの可能性
――ピッツバーグ大学がん研究所が警告(7月23日)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230082798/187
・電波が弱い場所、また車や電車での移動時には使わない。携帯端末が
繰り返し新しいアンテナに接続しようとするため、電磁場が強くなる

ウィーン医師会
・絶対に交通機関の中で使ってはいけない(自動車、バス、列車・・・の中では電磁波が強くなる)!
・周囲の人を被曝させないため、通話中はいつも他の人から数メートル離れること。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:49:39 ID:8B3vWIc1O
>>1
倒壊は東海道新幹線の大改修を2017年頃から着手するために毎年積み立てを行っている。
リニア開業前から着手出来る事から予測してみたらどんなことが出来る?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:40:31 ID:fXvP/KhEO
98Hokutosei ◆m8Y00jftFY :2009/06/06(土) 18:46:29 ID:7IoXjPso0
>>1
実施すべき期間、費用とも、既に決まっています。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/08/081001_.html

上記サイトを見ると、
実施期間:平成30年(2018年)4月〜平成40年(2028年)3月

工事の内訳
鋼橋架け替え(一部部材取替え)…1,725億円
コンクリート橋全断面修復…4,600億円
トンネル上部断面修復…4,646億円
合計…10,971億円

皆さまお気づきと思いますが、リニアの建設時期とほぼ同時期に、
上記の改修工事を進めてゆく計画になっています。

リニアが終わってから進めればいいのに、という気もしますが、
東海道新幹線の構造劣化がリニアの開業を待てないとなれば、
このようなスケジュールになってしまうのでしょう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:04:18 ID:ML7tAToU0
>>4 こだまとひかりが接続中に、のぞみが通過追い越し

          /J ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\            J上りこだま停車用
        /  ■■■■■■■■■■■■■■■■  \
      /    K                                  \        K上りひかり停車用
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /        L                                      \    L上りのぞみ通過用
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________
  \        M                                      /    M下りのぞみ通過用
    \______________________/
      \    N                                  /        N下りひかり停車用
        \  ■■■■■■■■■■■■■■■■  /
          \O_______________/            O下りこだま停車用

ついでに箱根トンネルと鈴鹿トンネルは建設するべし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:26:10 ID:cWWrSP4a0
改修ついでに、大深度地下を利用して線形改良を・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:12:29 ID:mXeEFHkVO
リニア建設して、東海道新幹線改修か…リニアだけで5兆円以上でしょ?JR東海って、そんなに資金あるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:41:50 ID:Q8OIhZdS0
新富士-静岡間にバイパストンネル掘るのは無理?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:13:56 ID:o0P0NjC5O
>>101

新幹線改修プロジェクトhttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/16274/18285/1813705や

>>98さんの
新幹線鉄道大規模改修引当金積み立て計画の承認
を参考にして下さい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:17:34 ID:avpaHUOs0
線形改良やら地下化やら高速化に必死になっているが、リニアができた段階で
高速輸送の主軸はそちらに移るから、東海道新幹線の高速化について議論する
のはナンセンス。
だから、高速輸送の主役の座を降りた東海道新幹線に必要なことを建設的に議
論するべきでは。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:33:25 ID:/a30rzHU0
のぞみがごっそり無くなるに等しいから、ローカル輸送を充実していくことになるかな。
だとすると、改修と同時に駅の大幅な増設や、貨物取り扱い関連の設備を建設とかどうよ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:05:30 ID:jL6D4uiT0
>>104
> 線形改良やら地下化やら高速化に必死になっているが、リニアができた段階で
> 高速輸送の主軸はそちらに移るから、東海道新幹線の高速化について議論する
> のはナンセンス。
> だから、高速輸送の主役の座を降りた東海道新幹線に必要なことを建設的に議
> 論するべきでは。

高速輸送といったって、需要がないのにどうやって輸送するんだよ。
空気を運ぶのがリニアの役割か。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:57:10 ID:PnxqLPCk0
>>106
そんな釣り針じゃ雑魚しか釣れないよw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:47:57 ID:jOcGzuUv0
>>105
取りあえず九州新幹線と北陸新幹線を乗り入れさせるかもね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:07:15 ID:C+lCeHyzO
釣り上げ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:17:30 ID:mE3rQ4YSO
雑魚に餌をやるのは駄目だよん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:15:20 ID:gC9iqUH6O
復活
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:17:56 ID:szEzU7VJO
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:00:20 ID:MeEzTYYmO
東海道山陽新幹線は大雨にも弱い運用だけど、車両が統一されてない東北・上越・北陸新幹線だとパニックになるな〜

その為東北新幹線はE5で統一する気になったんだけど、上越・北陸新幹線も車両を統一したほうがいいはず…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:05:18 ID:bVcfOQPMO

【南海東海】地震で新幹線はどうなる?2【首都直下】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249142793/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:37:38 ID:aTXx73670
のぞみ、リニア開業後に廃止

 JR東海の葛西敬之会長は5日、都内で開かれた内外情勢調査会の公演で、東京-名古屋間で
「リニア中央新幹線」が営業開始した後は、「(東海道新幹線は)『ひかり』と『こだま』の列車体系に戻る」
と述べ、「のぞみ」は廃止する見通しであることを明らかにした。
 同社は、2025年に東京-名古屋間でリニアの営業運転開始を目指しているほか、大阪までの延伸も計画している。
 「のぞみ」は現在、東海道・山陽両路線で運行。葛西会長は東海道で廃止した際には「豊橋、浜松、静岡、三島、小田原、
といった『のぞみ』が停車していない駅で、『ひかり』の停車本数が増える」と指摘。これらの駅から東京や大阪などへの
アクセスの利便性が、大きく向上すると強調した。
 葛西会長はまた、東海道で16両で運行している最新のN700系の新幹線車両について、編成数を8両に短縮するなど
国際仕様にした上で、米国などに積極的に売り込む考えを示した。                :静岡新聞8月6日朝刊
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:35:08 ID:j4Q1nW+h0
東海地震を想定すれば、新幹線による輸送は危険かもしれない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:50:26 ID:uxsfLBlA0
仮にリニアができても、すぐにリニアに客が集中しリニアがパンクするんでないかい?
ならば、ひかりの350km運転も検討していいずら
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:57:08 ID:RHJNtdA9O
のぞみかなえたまえ
でのぞみは廃止かい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:22:52 ID:+0IGoBv8O
>>117
大阪延長も視野に入れてるんだから、東名阪の大都市間輸送程度の輸送力に近い輸送力は確保するだろ。

まあ改修工事は先に東海地震来たら仮復旧後速やかに、リニア完成が先なら完成後にやるんだろうな。あとリニア後なら駅新設も地元負担なら余程近接しない限りやるんじゃないか。
運休中はこだまの代替に臨時列車を出すんじゃないか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:29:34 ID:5B5nFYWrO
>>119
ということで
こんなスレがあったりで

最近大地震多いからねぇ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:30:23 ID:5B5nFYWrO
>>119>>120

北陸新幹線…中央リニアのバイパス
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1245371858/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:20:21 ID:onIKgEvrO
age
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:32:37 ID:Wr3HigFQO
【地震】東海・東南海・南海3地震連動なら日向灘まで震源域[10/17][
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1255768746/
 東海地震と東南海地震、南海地震が連動する巨大地震の震源域は、当初予想された範囲より大きく、九州の太平洋岸にも大きな津波被害をもたらす恐れがあることが、東大などの研究で明らかになった。
(続く)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:34:52 ID:Wr3HigFQO
 東大総合防災情報研究センターの古村孝志教授らのグループは、大分県佐伯市の沿岸での、
三地震が連動した宝永地震による津波の痕跡調査を基に、太平洋沿岸たらす恐れがあることが、東大などの研究で明らかになった。
 京都市で21日に始まる日本地震学会で発表する。
 東大総合防災情報研究センターの古村孝志教授らのグループは、大分県佐伯市の沿岸での、
三地震が連動した宝永地震による津波の痕跡調査を基に、太平洋沿岸を襲った津波をコンピューター上で再現実験し、震源域を再検証した。
 その結果、震源域が駿河湾から四国・足摺岬沖までと考えられていた宝永地震は、九州の日向灘でマグニチュード7.8の地震が連動して発生した可能性が高いことがわかった。
(続く)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:37:01 ID:Wr3HigFQO
 日向灘の岩盤が5分ほどかけてゆっくり壊れた場合、当時の津波が再現できるという。
 政府の中央防災会議は、東南海・南海地震が連動した場合、津波は志摩半島から足摺岬に至る太平洋岸で5m以上、九州の太平洋岸で3〜5m、関東で1〜2mと推計している。
 しかし宝永級の地震が発生した場合、日向灘沿岸の津波は推計より1.5〜2倍高く、5〜7メートルに達する恐れがある。
 古村教授は「津波の詳細な被害を想定するには、四国沖から日向灘にかけて発生が予想される地震の特徴を、さらに解明する必要がある」と話している。
 ◆宝永地震…江戸時代の宝永四年(1707年)に発生し、日本史上最大とみられる地震。
 地震の規模を示すマグニチュードは推定8.4。紀伊半島や瀬戸内海、九州を津波が襲い、2万人以上が死亡した。地震の49日後に富士山が噴火した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20091017-OYT1T00641.htm

【家財】火災保険の質問・相談スレ1【地震】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1235204342/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:31:29 ID:mNDIBDTdO
短パンズボンあげ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:20:35 ID:mNDIBDTdO
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:07:11 ID:nxGrLs7JO
あげ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:37:14 ID:LkrHocsf0
昔、東海道新幹線って改修したことあるよね?

その時どんな感じでやったの?
それに基づいてやることは今不可能?
130KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/08(日) 18:37:07 ID:OqjpbhUhP
>>129
半日運休

ただ、あれから全体が老朽化しちゃってる今はトンネルの改修は一箇所(一本ではない)で三晩かかったりとかなんで
運休しながらだと相当に大変だよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:44:04 ID:LT+hdERG0
東海道新幹線の運休中リニアが動いていても、品川と名古屋の間しか移動できないんだろう。
途中の駅の利用者はどうするの。
132KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/12/13(日) 19:31:21 ID:poFhPvS4P
静岡はご自慢の静岡空港使えばいいよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:17:12 ID:856+xcX90
新幹線は東京駅で、JR東海とJR東日本の新幹線の通し運賃制度を導入してほしい。
JR東海とJR西日本やJR九州の間ではやっているのだから、JR東海とJR東日本の間だけはやらないというのは筋が通らない。
リニアよりもまず簡単にやれること、やるべきことからやるべき。
134KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/12/26(土) 08:21:09 ID:nperF5ae0
>>133
なんで通し運賃制度をやるべきなの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:33:40 ID:GR5dhBsz0
盛り土は崩壊することはないから安全
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:32:51 ID:LFpx/W2f0
>>98
コンクリート橋全断面修復ってどういうこと?
すべて作り変えるって意味?

京都〜岐阜羽島間は土地も安いこともあって、半径2500mカーブ解消のために、
カーブ区間を中心に線路を付け替えるなんてことはやってきそうな気がする

東海も自社関内で最高速度の縛りがない試験が出来る区間が、国際競争力を考えると欲しいだろうし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 10:19:28 ID:BfjktEqL0
カーブをも超越出来る日本の先進技術開発により
東海道新幹線は営業速度を400kmまで上げて欲しい。

リニア中央新幹線は、営業速度580kmで運行して欲しい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:55:43 ID:6/d6WTMq0
馬尺    馬尺    馬尺      馬尺
||    \|    |/     *.||  。
||    .: |    | :.   。  ||+
|| → 改| → |改 →  .+|| *  ゚
|| → 修| → |修 →  .* ||。 + *
||    .: |    | :.  +.  。||
||    /|    |\    *. || ゚ *
馬尺    馬尺    馬尺      馬尺

これを一駅間ずつやっていけばいいじゃん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:04:02 ID:Wm6ITWaV0
>>138
ATCが複単線対応になっていれば、そういう方法もあるんだけどね。
どちらにしても、そこがボトルネックになって、大幅減便が避けられない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:42:20 ID:zJcrwTRt0
>>139
リニア開通後は必然的に大幅減便になるのでは?
それでも多いっていうなら、一駅ではなく半駅ずつ
やってくってのは? それでもやっぱ難しい?
141KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/11(月) 10:14:26 ID:M7vDktQiP
>>138
富士川橋梁をよーく見てみよう。



無理。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:03:09 ID:336DggFk0
いるんだよな。
一部の例を引っ張り出して全部ダメとか言うアホ。
そりゃ全部区間じ方法でなんて無理に決まってんだろ。
143KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/11(月) 15:01:13 ID:M7vDktQiP
>>142
象徴として持ってきただけなんだがなぁ。
新幹線の橋梁ってああいう上下線一体のばっかりだから、綺麗に片方ずつ
改修ってのは無理と言っていい。

盛土区間だと琵琶湖栗東駅の計画案みたいな方法も取れるけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:17:58 ID:336DggFk0
象徴として持ってきただけねぇw
言ってろ言ってろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:20:06 ID:336DggFk0
>>138>>140
ということで、馬力様(笑)が言うには「無理」だとよ。
突っ込まれてから「橋りょうは」とか条件付けてきたがな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:40:08 ID:83wpMLEm0
減便つっても、それでも下手な幹線より本数多いだろうし
駅間が在来線と比べて長いから相当無茶だろ
147KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/11(月) 18:40:17 ID:M7vDktQiP
>>144
琵琶湖栗東駅の高架橋切り替えプランですら仮線作らないとダメなのに。
148KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/11(月) 18:46:38 ID:M7vDktQiP
ま、盛土複線800mくらいの区間の仮線の費用で86億ってんだから、用地取得費を除いても
仮線代は5.5兆円になるわな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:12:47 ID:Sl8fiC3kO
>>137
カーブをより早く通過するには他者が後ろから押してもらうといいが、その時自分では押されたあとのスピード調整も誰かが前から抑えるとよい。

急な上り勾配では昔のSLのように後ろから思いきり押してもらい
急な下り勾配では前でスピード調整をしてもらう必要がある

これが出来るのは磁力しかないだろう

磁力の力を借りれば駅での更なる急発進急停車が実現出来そう

急カーブ急勾配を得意とするリニアモーター式地下鉄のような技術を必要な箇所に施せば大幅な速度アップも出来るんじゃないか?

ただ実現してないのは乗車中の人体への影響と大金が掛かるためか?

馬力様も来参されてるのでレスよろしく
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:09:03 ID:Sl8fiC3kO
東名間の大改修だが
休止区間に東海道本線に代替特急を走らせるとしたら、代替特急との仮連絡駅は、折り返す新幹線の車庫を整備し得る場所がいい。とすれば休止区間は、

一期:東京-三島(代替特急 踊り子)(東北新幹線との相互乗入関連工事含む)
二期:三島-浜松(代替特急 東海)(静岡・浜松上り二面四線化工事含む)
三期:浜松-名古屋(代替特急 浜名)(浜松下り二面四線化工事含む)
四期:名古屋-米原(代替特急 伊吹)(雪害対策含む)
五期:米原-新大阪(代替特急 近江)

仮車庫の設置限界と代替特急による所用時間増しの限界を考えると休止区間は上記のようになるだろう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:09:00 ID:kKN1sI3b0
東海道新幹線は、全線を停めての大規模な改修工事が
いづれ必要になる。費用で一番大きいのは仮線工事費
とそのための用地買収費だが、これは工事が終われば
水泡と化す。なら少々上乗せすれば、別線線増バイパス
線が造れるのでは?というのが、発想の発端。」

                         JR東海松本社長


↑はソース2ちゃんねんで信用度はへっぽこだけど、
これが本当なら>>138ってことだよね?
152KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/12(火) 20:44:40 ID:oqgAPG550
>>151
だからさ、どの区間でも138の方法は取れないから。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:01:59 ID:la9UjbKu0
>>151
その「バイパス線」というのがリニア新幹線では?
そして、リニア新幹線が開通したら、>>150 みたいに部分運休して大改修するつもりでは?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:17:14 ID:xxuZ4KjX0
shr
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:26:51 ID:fBweNm3R0
リニアのようないつできるかわからないものを待ってたら手遅れになる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:45:15 ID:RvjXISkW0
>>155
じゃあ、どうするの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:30:51 ID:qpJMNG/v0
新幹線の線路の真上にもう一本高架を作り、輸送力を二倍にすることは
できないもんだろうか
あらたな幹線鉄道は土地買収に時間と金がかかるだろ
それを省けるならずいぶんと楽に増強できるのではと思ったんだけど

それとリニア開通したら新幹線は貨物にするとか
飛行機やフェリーは壊滅するかもしれんけど
いっそ航空会社や船会社に税金から投資して
業種転換させるのはどうだろ

158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 07:57:05 ID:Av9fsK3H0
>>157
トンネルとか、橋梁とか、どうやって作る気だ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:56:19 ID:qXLROKzS0
>>157
高架と言うだけで日照権や騒音云々言い出すのがいるからなぁ・・・
160KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/07/06(火) 10:58:15 ID:Mye0thiLP
速達性が上がらないなら8割がた無駄投資だから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:16:17 ID:bU+CpjEB0
何度もいっているだろ。
品川から羽田まで新線を引いて新幹線の代替を
飛行機にすればいいだけじゃないか。
しかも、その路線は補修完了後も使えて一石二鳥。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 08:23:35 ID:b2ZLx+T/0
>>161
新幹線の輸送力なめんな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:24:17 ID:EWoaIKHj0
米原はもういらないと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:27:42 ID:b2ZLx+T/0
>>163
関ヶ原が雪で立ち往生したら、どこに逃げる気?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:37:27 ID:bU+CpjEB0
>>162
飛行機の輸送力もなめたものではない。
特に関西は3空港問題で明らかなように余裕がかなりあるし、
近距離の人は東海が走らせるであろう在来線特急に移ると考えられ、
全ての新幹線利用者を飛行機でまかなうといっているわけではない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:48:36 ID:w4MmGaUDO
名古屋〜京都に新幹線の新線を建設すればいい。
当然鈴鹿山脈をトンネルでぶち抜く路線で思いきって400km/h対応にすればいい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 07:55:20 ID:QFjZy0aVP
>>165
関西3空港がよくても東京側が空きが無いなら意味が無いだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 09:13:07 ID:CjAli9Hx0
>>165
それで、3分毎に1000人以上運べる?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:34:46 ID:oImrZNic0
168>
500人乗りを2機飛ばす。余裕だろう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:38:36 ID:yy5yVVDy0
500人乗りが3分おきに2機発着とか無理。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:59:42 ID:yvEKStMg0
>>167
羽田は滑走路建設中。
他に成田や茨城空港もあるし問題ない。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:31:21 ID:P4tA9f7E0
どこのバカが大阪便に乗るために
わざわざチバラキくんだりまで出向くんだよハゲ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 21:26:02 ID:ZXUsTNMq0
>>172
馬鹿だなあ。
茨城といえば田舎のイメージがあるが、案外東京から近い。
これを機会に鉄道を茨城空港まで建設すれば、利便性は飛躍的に向上し
これ以降も鉄道はそのまま利用できるので利用者も激増し、
茨城にとっても国全体にとっても大いにプラスになる。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:55:41 ID:P4tA9f7E0
>田舎のイメージがあるが
そりゃ実際に田舎だからな。

>案外東京から近い。
遠いよカス。

>これを機会に鉄道を茨城空港まで建設すれば
莫大な負債が償還不能なまま残るだけだろう。

>利便性は飛躍的に向上し
償還できない莫大な負債と引き換えにな。

>これ以降も鉄道はそのまま利用できるので
でも利用する奴はいないという

>利用者も激増し
しねーよボケ

>茨城にとっても国全体にとっても大いにプラス
なるほど。借金がプラスされるということか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 23:49:42 ID:ZXUsTNMq0
>>174
これだからハゲは困る。
東京一極集中を解消するため、茨城に首都機能を移転し
成田空港、茨城空港を経由して水戸まで新幹線が建設されるという
壮大な国家の展望が見えていないとは。
嫌なら大阪まで歩いていってもいいんだよ。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:15:00 ID:m9DrMuhT0
どーでもいいけど、東海道新幹線の大改修補修のために、首都機能移転するの?
JR東海にそれぐらい予算があるとでも?
あるいは、JR東海を再国有化する気?
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:43 ID:gPHsfbqL0
>>175
>壮大な国家の展望が見えていないとは
2ちゃんなんかやってないで精神科でも受診するべきでは?
無いものが見えるなんて、なにか重大な疾患が隠れているかもしれない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 06:40:19 ID:9K+Yl9js0
どうも自らは何の提案もせず、人を叩くことのみを目的としている輩がいるな。
>>175はすばらしい提案だと思う。公共工事を増やすことにより失業者は減り、
それによって、失業給付の支給は押さえられ、税収は増加する。
さらに、茨城の二束三文の土地に首都機能が移転することにより、都心にある
国会議事堂、裁判所、役所等の土地を売却して1000兆円もの負債をかなり減少させられる。
一石二鳥どころか一石五鳥位の名案である。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:56:38 ID:m9DrMuhT0
だーかーらー、東海道新幹線の改修のために、首都機能移転までするのかよ。そこまでJR東海という一民間企業ができるのかよ。
リニア中央新幹線をさっさと作って、東海道新幹線「のぞみ」を全てそっちに移して、
できた余裕で少しづつ改修すすめるのが王道だろう。

航空機バンバン飛ばすより、そっちの方が環境負荷小さいし、ギリギリJR東海単体でもできる。
改修終了後は、東海道新幹線を「こだま」需要中心に移行して、急行や普通を走らせてもいい。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:50:47 ID:V+9GqlIv0
> >>175はすばらしい提案だと思う

↑ここまで自演くさいレスも珍しい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:28:28 ID:9K+Yl9js0
>>178
>ギリギリJR東海単体でもできる。
東海単独では無理だということはいたるところで指摘されている。
東海も最後には国の援助が得られると確信しているから
単独で建設するといった不可能なことを平気で言っているのだろう。

>>180
何か意見があれば自分で示してみれば。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:12:46 ID:rpAd7H490
>>181
そんな指摘、聞いたことが無い。
ソースは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:40:05 ID:/KB03zuo0
>>180
■ ID:yvEKStMg0 が書き込んだスレ
  ・東海道新幹線の大改修補修は、いかに進めるべきか
  ・阪堺の存続と堺市LRTを語るスレ

■ ID:ZXUsTNMq0 が書き込んだスレ
  ・東海道新幹線の大改修補修は、いかに進めるべきか
  ・阪堺の存続と堺市LRTを語るスレ

■ ID:9K+Yl9js0 が書き込んだスレ
  ・東海道新幹線の大改修補修は、いかに進めるべきか
  ・阪堺の存続と堺市LRTを語るスレ

 完 全 に 一 致




もちろん、違う奴がたまたま同じスレに書き込むという偶然が
3日連続で起こっただけかもしれないが、自演臭はプンプンしまくりだな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:49:14 ID:teGyPZu90
>>162=>>172=>>174=>>180=>>183

↑ここまで自演くさいレスも珍しい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:51:13 ID:ibJRFhtV0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  誰も賛同してくれないお・・・ 悔しいお・・・
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /


          ____ 
        /⌒  ⌒\    
.      /( ●)( ●)\     そうだ!自演すればいいお!
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \    >>175
    |      |r┬-|     |    うはwwwwwwすばらしい提案だなwwwww
     \       `ー'´     /
    ノ            \
  /´               ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


  ↓↓↓↓↓ そして ↓↓↓↓↓


         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。   うう・・・自演が見破られたお・・・   
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j    さらに悔しさ倍増だお・・・
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:33:13 ID:0V1B2MJ+0
>>184
うはwwwwなんか勝手にジエン認定されたwwww
ちなみに正解は、>>162>>176>>179>>182な。

で、自演でも何でもいいけど、新幹線の大改修補修の進め方を考えるスレなのに、
何で首都機能移転なんて話になってるのさ。意味が解らない。
上で「リニアは東海単独では無理」って指摘されてるけど(ソース知らないけど)、
もしそうなら、首都機能移転なんて、東海単独じゃ絶対できないと思うんだけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 05:07:26 ID:ySlB3DG80
このスレは他人の意見を批判するばかりの荒らしが多い。
スレタイにあるように、東海道新幹線の大改修補修は、いかに進めるべきか
について、もっと建設的な意見を出すべきであろう。

>>161
>品川から羽田まで新線を引いて新幹線
これは、口先ばかりの人が多い民主党の中で唯一まともな
前原大臣が提唱していることでもある。
必要性、採算性、将来性の全てにおいて文句なしの案といえる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:31:47 ID:N37bcXhJ0
実現性の全く無いものを「まとも」とか言っちゃう程度の
見識であれこれ愚案を披露するから批判されるんだろうな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:29:22 ID:5Ig0aBdw0
そういえば東海道新幹線も建設当初は世界の3馬鹿のひとつとして
愚案扱いされていたな。
どこの世界にも将来の展望が見えない近視眼の人はいるものだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:47:37 ID:xWd+/9RQ0
>>189
一人の作家が言ってただけで世論ではない
東海道新幹線は東海道線がひっ迫したから作った
リニアと違ってちゃんと需要があった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:14:59 ID:DnB1Xz4i0
>>190
リニアも、東海道新幹線が逼迫しているという切実な理由があるんだが。
高速鉄道が3分に1本の割合で走ってるなんて、どれだけ異常事態なんだよ。
192KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/07/19(月) 19:56:46 ID:EFiea6XN0
>>190
大蔵省も言ってたし、リニアよりも随分と雑な需要予測で作ったんだけど?

>>191
東海道新幹線の場合、設備の規格と需要が大きすぎることで競争力を高めるのが
ほぼ無理だもんね。
193名無しさん@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 22:45:52 ID:g/iszptN0
>>191
>高速鉄道が3分に1本の割合で走ってるなんて、どれだけ異常事態なんだよ。
30両編成の2階建てにすれば10分に1本で済む。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:32:15 ID:owTxdxsb0
>>193
そんな、明らかに軸重がクソ重たそうな編成をヤワな東海道新幹線区間で走らせる気かよ。

まあ、大改修補修後なら、できるかも知れない、か。
じゃあ、30両編成2階建て編成を10分に1本程度走らせられるほどの大改修補修をいかに進めるべき?
195名無しさん@お腹いっぱい:2010/08/10(火) 18:25:54 ID:id083Frc0
結局のところ、リニアが開通してから大改修をするんだろ。
議論の余地ないじゃん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:16:40 ID:p16hus8IO
リニア完成後に補修を行うとして、新幹線沿線にはどうやって代替輸送するんだろう…

自社の373系に加えてJR東西から大量の特急型を借りてきて在来線フル活用?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:46:20 ID:Cm8krRbJ0
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:00:44 ID:noi1PBwg0
>>196
現在の東海道新幹線で一番本数が多いのは「のぞみ」だから、
「のぞみ」をリニアに移行して、本数を減らした状態で補修するんじゃないかしらん。
大補修って言っても、いくらなんでも、運行をゼロにして行う訳じゃないだろうし。
199名無しさん@お腹いっぱい。
>>196
NEXの次の更新時期と重なれば、都合がよさそうだな・・・