LRTと都市圏交通政策★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:42:21 ID:44AU+yeo0
>>951
関空⇔新福岡って互いの計画の最悪の組み合わせ。便の設定も無いと思う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:52:26 ID:Yo8gN39d0
既存空港へのアクセス向上を図ったほうが良いと素人目で思うのは駄目なの?
熊本空港へ市電延伸とか。
954通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/02(土) 01:12:24 ID:z9Pi5gxV0
>>953
市電延伸の構想はあるらしい
しかしながら延伸部を専用線にしない限り空港リムジンバスに勝てない
∵所用時間

沿線の住民の足という発想を基本におくなら路面でも十分ありだろう
補助金も半分程度出る
ただし新規路線を引くルートは拡幅が必須となろう
そうなると専用線の方がよいように思う
ただし、その場合って補助金が出るんだっけ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:24:49 ID:q9ycwcL50
>>954
出るには出るが、そのためには自治体が経営参加しないといけない。

あと補助金が半分というのは正確にはニュアンスが違ってて国の補助が1/4以上必要な場合、自治体も
必ず国の負担額(1/4)以上を負担(会社から見ると1/2が補助金)という制度じゃなかったっけか?
 最大で国の補助が1/3、自治体も同様に1/3負担だった希ガス。


956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:08:06 ID:vMSQBBBi0
http://jp.youtube.com/watch?v=6ah-mQy6HQg
バスより劣る路面電車
LRTはダメだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:12:00 ID:01ifXKev0
>>950
確かに。新規の公共事業がどこまで認められるんだろ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:50:55 ID:Le4Mfq2v0
>>956
 こりゃあラッシュ時だけでも信用乗車やらんとやってられんわ・・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:36:03 ID:UcBMWqpc0
>>958
JR総研が発明した車内自動改札機をLRVに導入したらどうだろ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:10:27 ID:msdDgIn60
広島の路面電車も熊本のバスも料金徴収システムの改善が必要だよな。
定期の通勤客も一見の旅行者も便利さを感じられるシステム。

例えば、乗るまでに目的地までの料金を釣銭無しで準備できるだけでもかなり違うと思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:45:00 ID:n0p1JFPM0
>>960
車掌が乗ってる連接車が一番便利だと思うが。
まあいろいろ条件は付くけど。混んでると車掌が来ないし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:35:31 ID:n/gXhit10
>>958
電停を長くして団子のまま乗り降り可能にすれば良い。

>>960
市内線は東京のバスみたいに乗る時払いにすれば良い。
ICは距離別料金、現金は全線280円均一。

>>961
単車だと乗客のいない電停は通過するから連接よりも早かったりする。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:16:09 ID:nuHqX1xa0
地下鉄構想が白紙になり110万人都市で放置された広島の路面電車は悲惨だよな。
何の手立ても施さなかった広島市の責任は重大で広島市民は被害者。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:39:32 ID:XsTscoUXO
>>963
活気のある広島電鉄のおかげで、広島は繁栄し市民は恩恵を受けてます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:07:51 ID:pU5qpDKU0
>>962
運賃の均一化やブロック化は解決の有力な方策の一つだろうね。
だが熊本のバスなんてピーク時で150本/時。高速バス等を含めると180本位になるんじゃないか?
効率よく均等にバスが着いたとして、乗降に許される時間は30秒。ムラを考えれば許容限界は20秒程度。

バス待ちの間に料金を精算できるシステムが必要だと思う。
966965:2008/08/03(日) 14:13:56 ID:pU5qpDKU0
計算が違ってた。
効率よく均等にバスが着いたとして、乗降に許される時間は20秒。ムラを考えれば・・・・・
967通りすがりのアフリカ人:2008/08/03(日) 15:08:50 ID:mgLvufVh0
>>963
被害者ではあるのですが、広電+政治屋に騙され続けた愚民とも言えるとおもいますよ
まあ、>>964のような広電喜び組が健在なところを見ると広島の病理は深そうですが。
968名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:19:16 ID:SNZf1L9v0
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:14:36 ID:0fFmziblO
>>949
【交通】自転車専用道:集中整備、2010年度から20都市程度・1都市50km前後…国交省方針 [08/08/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217802350/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:50:23 ID:fzNhwR8H0
>>919
LRTにしても、BRTにしても、県警をうならせるような、有効な渋滞対策のビジョンをきちんと練って、LRT・BRT計画と併せて提案して貰いたいですね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:01:41 ID:fzNhwR8H0
>>953
たとえば他に、岡山駅から岡山空港までとか、広島の白市(もしくは広島電鉄のどこか)から広島空港、北海道函館市の市電の湯の川駅から函館空港までの延伸とかも挙げられそうですね。
湯の川駅から函館空港までは実際に計画されていましたけど、道警と道路管理者、市議らの反対の圧力にあっさり負けて頓挫したそうですよ。

あと、岡山からは他に岡南飛行場までも挙げられるけど、こちらの場合は、せいぜい周辺住民の輸送がメインになりそうですね。
(あり得ない話では何だが)岡南飛行場にプロペラのコミューター定期便が突如と無く就航したら別ですけど。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:05:40 ID:fzNhwR8H0
>>969
自転車の乗れない人もいますから、LRTやBRTなど、効率的な公共交通システムもセットにしないと、成立しそうもなさそうな気もしますね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:20:33 ID:sbGTdvKe0
>>971
白市〜広島空港は距離が長く標高差も大きい。
鉄軌道では無理が多く福山方面の客には不便。
バス以外では河内〜本郷間の空港大橋直下に空港下新駅を作り、
スカイレールのようなモノで輸送するのが最良だろう。
空港下駅までの所要時間は223系投入で短縮すれば良し。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:10:35 ID:9uhiQzax0
>>970
警察はどんな案でもケチ付けるよ。
1%の可能性を指差してケチ付けるのが仕事だから。

警察のケチを気にして計画そのものが変な物になったり、悪い方向に向かっていったりするtことの方が問題。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:16:18 ID:rdWRZ1yg0
県警の立場としては、2連接BRTより2連接LRTの方が障害は少なそう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:37:51 ID:KOXxIZDo0
>>971
広島空港線は当初高低差があるためリニアしか無理と言われてた位だから(しかしアルナがHSSTから
撤退したので計画頓挫、そのあと通常の鉄道線に変更後も紆余曲折後、白紙撤回)、並みのLRVでは
無理よ。しかも、あんなところに停留所作っても人いないし。あそこはP2Pで結ぶ高速鉄道が向いてて、
それが出来ない現状では高速バスがベターという状態。

977Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2008/08/05(火) 23:43:54 ID:MYK3q4nz0
新スレ建てました。

LRTと都市圏交通政策★9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1217946068/l50
978通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/06(水) 00:19:42 ID:N4zEvtTF0
広島空港に鉄軌道は不要です
断固反対してました
結局潰れたので良かったです
白市からリニア駆動鉄道の乗り換えるくらいなら、
白市から自動車道を空港まで整備する方がよほどよいです
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:44:21 ID:r2PV9LdrO
>>974
警察というが、各県警によって対応はマチマチ。
藤沢の連節バスは、むしろ警察が熱心に進めた。藤沢北警察の前の道路が渋滞に苦しみ、パトカーの出動に障害になった実情が有り、神奈川県警が研究した。

まあ交通警察が守旧派の県警は、肝心の犯罪捜査でもいい加減なところが多いよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:04:50 ID:9tHyTY7W0
エイトライナー・メトロセブンの早期建設を!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1173115998/374

374 名前:通りすがりのアフリカ人[] 投稿日:2008/08/04(月) 23:15:28 ID:xx53m2pp0
3〜4両ってとこじゃないかね?
池上線よりは需要はあるようにおもうけどどうなんだろうね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:00:42 ID:qmoR6OBF0
>>978
空港まで白市駅出入口を除けば信号は1カ所しかない。
一応地域の足でもあるため自動車道整備の必要性はない。
それよりも白市駅前に繋がる道路の拡幅を優先すべき。
982通りすがりのアフリカ人:2008/08/06(水) 13:31:38 ID:62r+XVTa0
>>981
都市計画上はわたしもそうだとおもいますよ
空港への道路整備と書いたのは軌道を造るくらいなら・・・ということです
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:47:21 ID:r2PV9LdrO
広島空港は現状で良いんじゃない。広島空港が便利になると、東京へ飛行機で行く人が増え、結果的にCO2が増える。
984通りすがりのアフリカ人:2008/08/06(水) 15:06:03 ID:62r+XVTa0
>>983
それとともに、空港へのアクセスをほとんどリムジンバスに頼ってますからそこでも炭酸ガス出し放題ですよね
最大需要地の広島市から片道50q以上もかかるところに空港をつくるからこうなるんですよね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:03:57 ID:u+TC+SCx0
>>984
第二需要地の備後圏は無視ですかそーですか。
986通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/06(水) 20:06:30 ID:BfR6Spn70
>>985
あなたは広島空港へ行って福山方面行きリムジンバスの乗客の数と広島方面行きのそれとの比較をしてみるがよろしい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:11:49 ID:u+TC+SCx0
>>986
少ないからって無視していいと言う理屈は通用しません。
988通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/06(水) 20:28:20 ID:YZWxfoEz0
>>987
さてどうでしょうね?
言葉遊びのレベルならそうかもしれませんね
しかし事実として空港を立地させる場合、利用者数は無視できないでしょう?
でそれを政治力で曲げさせたのが備後地区の政治屋さんたちです
まその当時の政治的綱引きで惨敗した安芸地域の政治家がダメだったってことではあるんですが

しかし備後の連中は空港を自分らの思い通りの位置にもってきといて福山市内から山陽道へのアクセス道を放置してるのは何で?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:55:57 ID:PMR9bgaM0
岡山空港が倉敷の西側にでもあれば話は違ったのに。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:26:59 ID:opE54e3F0
>>988
ま、あちらさんはモロに車社会ですから。
駐車場に止まってる福山ナンバーの数えてみな。
991通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/07(木) 01:03:39 ID:dsx5/Z970
>>990
おまえさんが空港で広島ナンバーの数を数えた方がいい
992名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 01:42:51 ID:RljRDCx60
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1217678822/1-100
谷垣大臣にLRT建設を唆す?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:47:12 ID:cG32R0tt0
>>992
谷垣大臣読むのか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:40:42 ID:vZIHXFRr0
>>991
だから何?
すぐ隣の東広島市も三次も庄原も広島ナンバーだけど?
995通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/07(木) 20:11:44 ID:dsx5/Z970
>>994
もうバカの相手はあきたよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:27:00 ID:KCy8tBV20
つまり自分さえ良ければそれで良い自己中だったわけですな。
997通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/07(木) 21:35:11 ID:dsx5/Z970
>>996
↑訳知り顔の阿呆がまた一人湧いてきたか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:45:29 ID:KCy8tBV20
>>991
鸚鵡返し=反論できない

>>995
一方的な勝利宣言=反論できない

>>997
レッテル張り=反論できない
999通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/07(木) 21:49:08 ID:dsx5/Z970
↑よほど悔しかったのね

俺は一応コテだから、暇な皆さんは時系列で過去レスを追ってみてください
1000通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒:2008/08/07(木) 21:55:24 ID:dsx5/Z970
よく考えたら、1000か。
よし、俺様が埋めてやろうじゃないか!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。