ヲタクは行政や全運輸事業者に訓戒を垂れるな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:38:05 ID:vMdzpUDh0


ヲタクがうるさいと乗り物趣味も衰退して当然だわW 


76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:47:26 ID:BnM2fbtG0
>>72
「社会性だとかの人間そのものの基礎がガタガタで、実地で得たわ
けでもない独りよがりな鉄やら空やらの知識溜め込んで頭に漬物石
乗っけたフラフラ状態」のクソヲタは確かに救いようがないな。

問題に対して「自分は一般ユーザーだから客観的」と思い込んでいる
から困る。
モロに主観だってーのwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:58:16 ID:Xr8tLRTTP
行政官庁にヲタがいるともっとやばいんだぜ…
だから俺は鉄道局受けなかった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:17:58 ID:xWBuTTM30



特撮や時代劇と同じだな
ヲタクがジャンルを衰退させる


今や「クルマなんてイラネ」だし
鉄道やバスや飛行機も「移動できればどーでもいい」だし
こういうものに興味があるのはガダガダうるさいヲタクだけ
ヲタクがガタガタうるさいと乗り物趣味も衰退して当然だわW


ヲタクは消えればいいと思う
アニヲタとならび邪魔だ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:08:28 ID:nrWqUbc70
保全
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:45:55 ID:x+8T+I5a0
なんだ、説明能力がないから底辺業務やらされてる役人の
フラストレーション発散スレか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:51:51 ID:x+8T+I5a0
確かに役人がオタだったら救いようが無くなる

市街地再開発の説明会だったっけ、
「再開発は街をよくするための正しいことであり
それにハンタイするのは犯罪だ」とかいったのがいたそうな。

 事業関係の部署には多かれ少なかれ事業関連のオタク役人が居るんだよ。
で、それなりの役所では、そういうオタはどこぞやに祭り上げて、
対住民関係とかの部署にはつかせない。

 なぜなら、そいつが理解不能な「意見」とか来た日には
>>1
のように爆発しかねないから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:55:22 ID:x+8T+I5a0
ちなみに、今役所で処置に困ってるのが土木系公共事業オタ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:12:42 ID:fcXrtQy40
正直>>1がどこまで本当なのか分からんが↓には同意できる。

>お前らの発想は殆ど自己中心的な主観論、感情論であり、趣味的に満足するかどうかばかりで全く話にならない。

この板やエアライン&航空・船舶板でよく「××空港潰せ!○○空港拡張しろ!」と叫ぶ馬鹿共がいい例。
細かい所を突っ込まれてもマトモに答えられず逆ギレして暴言吐いて暴れる奴がいる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:43:33 ID:J+Odiozs0
ってか最近は鉄ヲタによる高速道路割引&無料化による鉄道悲観論がウザい。
そもそも、鉄道を利用するのは年齢などが理由で車に乗れない人か、鉄道利用のメリットを受けたいが為に敢えて乗る人のどっちか。
そうでない限りは大多数が既に車を利用している筈なのに、何故か客が減るとか騒ぐ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:31:51 ID:mG8pPPR20
岡目八目という言葉もあるように、一般人の何気ない指摘の方が事業者にとって、
或いは利用者にとってプラスになる場合が多いのです。交通に限らず。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:30:01 ID:P/3O0lNc0
人がそれぞれ、自分の考えやアイディアを持つことは、否定しない。
そこから得るものもあるだろうし。

ただ、個人的な願望や妄想を、ブログやHPで軽々しく
「計画」「構想」などと名づけるのは、迷惑行為だわ。
行政、議会、交通事業者、関係者の誰も知らない“計画”の噂が
勝手に独り歩きして広まってしまう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:45:26 ID:HmVg17P7O
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:52:34 ID:OrV0PR7v0
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:40:02 ID:ZbKBm1IN0
>>1が意図した目的に全く合致してない流れに感動した。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:08:45 ID:Hj/FJhwg0
>>89
だってヲタクってキモいんだもん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:50:39 ID:V3eDlMM20
>>90
>>1乙w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:18:38 ID:HQYIXL0W0
>お前らが分かってくれるなんて最初から期待しちゃいないしな。

じゃ、こんなスレ立てなくていいじゃんかよw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:19:08 ID:iYfOr3u/0
ヲタというヤツは、理解してもらえることが期待できないほどのお馬鹿さん
なのだと1様は批判されているのです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:39:28 ID:HQYIXL0W0
うわ〜分かり易いw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:52:58 ID:4JRf/ZvI0
スレ立てた人間の頭の中はこれと一緒
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1229430653/l50
公務員でもない奴が都市計画語ってもしゃーないやろ

要はいままで馬鹿にしていた人間の言うことを
頭を下げて聞かなきゃいけない公共事業オタ役人どもの
ヒステリーつーわけだ

でも、国交省の上から「ちゃんと聞けよゴラ、きかねと予算あげないよ」
と厳命されてるから、聞かないわけにもいかない
かくして2chでガス抜きとw

ちなみに、今日から川崎市でその「素人オタ」どものイベントが
あるそうな、
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:44:27 ID:SPF/bNeT0
公務員以外の人間でもまともに思考できるやつは良いが、
そうじゃないやつが問題なんだろ?
もっとも公務員もまともに思考してほしいものだが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:28:00 ID:NONj9+VD0
>>1の自演スレはここですか?w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:54:31 ID:CcANjwJYO
それて゛何?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:06:27 ID:6EX5FpU70
http://musiclovelovelove.blogspot.com/2008/03/blog-post_15.html

あと、島本駅開設。これは甲南山手駅やさくら夙川駅同様にいらないでしょう。駅が私鉄に比べて少なく、主要都市間の移動が早いのがJRの良さだったのに。
都会では駅間1〜2キロ前後でも、田舎では10キロぐらいあるんだから。掛川〜菊川間とかね。
これ以上、既存の路線に余計な駅は作らないで欲しい!(駅間10キロ以上とかは別としても)

>駅が私鉄に比べて少なく、主要都市間の移動が早いのがJRの良さだったのに。
>駅が私鉄に比べて少なく、主要都市間の移動が早いのがJRの良さだったのに。
>駅が私鉄に比べて少なく、主要都市間の移動が早いのがJRの良さだったのに。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        ↑鉄ヲタが新駅に反対する理由wwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:54:08 ID:QKpu04hvO
表題の如く
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:36:41 ID:fk/lAKZ80
で、そのオタの代表格のようなのが大臣になって
ますます公共事業オタ役人の不満が鬱積
していくわけだw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:57:33 ID:+O2weNDN0
ひどい自演スレですね
大いに笑かしてくださいました
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:20:25 ID:0ptXp1dWO
ほんとオタクって大した知識もないくせに生意気なんだよね。
だいたい門前払いにするけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:44:50 ID:EYbKgGVs0
国鉄のような「自称・専門家」集団が、年間2兆円もの赤字を出して
結局、国民に24兆円も借金押し付けて、自分達は新生JRとして高給貰ってるんだもんね
ゴミのような「自称・専門家」集団だ。
尼崎の脱線事故調査委員会も「旧国鉄マン」の同士意識で、調査委員が
JR西日本の過失をなんとか減らそうとしたんだとよ。どこまで腐ってる
「自称・専門家」なんだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:24:03 ID:sGVQnyAN0
>>104

一般論として、仕事でやってる側のほうが,片手間で電車やバスや飛行機に乗ってるヲタクより真剣にやってると思うけどね。普通に。


だって、本当にヲタクの方が能力があれば間違いなく採用されてるだろうし、凄い勢いで昇進しているよね??
ヲタクがうるさいと乗り物趣味も衰退して当然だわW

所詮、ただの乗り物馬鹿のくせに自分は凄いと思ってるから以下ry
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:35:03 ID:HLjCTQuRO
>>104
それで何?
お前は何を言いたいのかね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:20:06 ID:vQ3bmgFS0
>>105
>片手間で電車やバスや飛行機に乗ってるヲタクより真剣にやってると思うけどね

真剣にやって、長年赤字垂れ流しで、国民に24兆円の負債を押し付けたのか?
国鉄マンなんて、ただの腐った利権集団。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:42:28 ID:gXXI5PDS0
公務員だろうと民間人だろうと
経営トップだろうと現場の下っ端だろうと
DOQ客だろうとヲタクだろうと・・・

バカにモノ言う資格なし!!

              以上
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:07:55 ID:GBstFI3ZO
権利なき者がいくら正論をぶっても空虚に感じますね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:40:07 ID:mJFBp5pg0
>>109
国民が普段から批判精神を持たないと、
国鉄やJALやダム利権みたいな腐敗が必ず起きる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:54:04 ID:3BVEYbUP0
>>104
国鉄は赤字ローカル線を押し付けられたから潰れた
要するに代議士のオナニーと見栄につき合わされただけ

国鉄は被害者
112首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/10/22(木) 20:55:50 ID:3BVEYbUP0
>>110
これは選挙の時にこういう風に言い張る候補者に投票しちゃう国民の民度の問題だね


日本の空港特別会計が国鉄と同じ道を辿っているのだが、
こういうのは結局、日本という国の政治システムを変えない限り、何も変わらない・・
今度はローカル空港の赤字を国民が負担することになる。
空港にしても、維持費やその他を考えると、当然負担は地元にかかってくるわけで、
その多くの負担を誰がするのか?といった議論は全くされないままになっていますよね。
政治家が、国家100年の計を語ることはなく、目先の利益のみ狂奔する、政治屋に成り下がってしまっている現在、
国防国家も、総合交通体系も官僚の作文と地元エゴのみで作られて行くそんな怖さを感じますね。
この国の政治は基本的には我田引水で・・我田引鉄、我田引橋、我田引空、我田引道・・
すべてが選挙の票集めのためであって、政治家はまともに総合交通政策など考えているわけがない。



要するに日本人の民度が低いのが悪い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 05:39:53 ID:jJONBygT0
>結局、日本という国の政治システムを変えない限り、何も変わらない

HNの一極集中なんてまったくもって愚策だな。

江戸時代の日本は地方分権化された国だった。しかし外国と張り合う為には
全勢力を結集させる必要があったので中央集権国家を再構築した。ところが、
実際は国際競争力の名の下に、各地方は力を削がれ、全勢力を東京にのみ集め、
日本と言う国単位ではなく、東京という都市だけを外国(の都市)と張り合え
る、一点豪華主義の国にしてしまった。明治になってからも戦時中の内閣も、
高度成長期も同じだ。これは本当に日本にとっていいことなのか?本当に発展
している先進国なのか?

地方は活力が衰退し、日本人はふるさとを愛せなくなった。こんな思想なら愛
国心が育たなくなり、自虐的になるのも当然。大都市、特に東京へのアクセス
ばかり気にするようになって土建政治、利権政治が始まる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:33:13 ID:pLe+nhbA0
「一所懸命にやりましたあ」は
実社会では何の役にも立たない
ということだな

まあ、60年度度前に
「一所懸命」戦争やって全滅しかけてるところを
シラケタトップの「この戦争駄目ジャン、ヤメヤメ」の
言葉で救われた国だからな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:48:32 ID:jdV9WfBf0
>>111
十河総裁の時代まで、政治家の要求ははねつけていたのだが、
その後はヘタレの国鉄幹部ばかりで、政治家や組合のいいなり。
鉄道専門家の国鉄幹部なんて、そのレベルだ。

挙げ句に自分のケツもふかずに、国民に負債を押し付けて
自分達は旧国鉄資産に1円も払わずにJRの所有にして(金払ったのは新幹線だけ)
「JRと国鉄は違うから、負債は払わなくてもいい」って、JRはただのドロボウだろ。

資産を受け継ぐなら、負債も受け継げ。
国鉄負債の負担を拒否するなら、旧国鉄資産にちゃんと金を払え。
資産はタダで受け継いで、負債は国民へ、なんて通用するか、ドロボウめ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:00:56 ID:dnDOKgahO
政治家のほうが数段マシでしょうが
無能な一般国民よりも
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:46:18 ID:vy3TEIoWO
まあな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:08:01 ID:EAdHrZ16O
ヲタの声なんか無視するに限るよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:11:34 ID:1KIjidPw0
消費税が3%から5%に上がってJR東日本が料金改定した5年後に
ヲタがJR東日本が計算間違いしているのを発見して、JR東日本に料金返還要求が
数百万件殺到して、JR東日本の本社機能がマヒ状態になったからな。
計算が苦手なJR社員は、ヲタが憎くて仕方ないだろうな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:01:49 ID:MFDpyeFDO
こんな計算するなんてセコいヲタだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:04:09 ID:x8oY5V/v0
どうも最近、業者っぽい奴もヲタを装って書き込んでる・・・?
あるいは、反応を見てるとか。
まあ、公共事業を減らされて必死なのはわかるけど、何だかなぁ。
122首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/11/29(日) 23:56:43 ID:L19RhYi20



ヲタクって、この国の借金はいくらあるかわかっていて言ってるの??



http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm

123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:35:41 ID:O4qmLE9H0
借金を語る奴が、どうして国富を語らないのかね。
124名無しさん@お腹いっぱい。
もうすぐ、江戸時代の徒歩・籠・馬・牛・帆掛け舟の社会に戻るさ・・・