1 :
◆tRYc1lEi/s :
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:48:23 ID:k3fmElec0
下品なセンズリ運転は禁止。
低いとも高いとも思う
つまりメリハリが全くない
オナニースレ立てんな。
埋め
6 :
j:2007/10/29(月) 19:12:39 ID:T70IyYj60
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:10:19 ID:2fmeeE6p0
>>3 具体的にどこの道路のどこの区間についてそう思うわけ?
速度違反に甘い美しい国
違反
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:01:49 ID:nQFokiQB0
こんにちは。免許とって半年になります。
実は、最近道路を運転していると、
周りの車のスピード違反の多さに驚かされます。
私は、60km/hならきちんと60km/h以内で走っているのに、
後続車などは、私の後方につめてつめて、我慢できなくなり、7.80km/h位で追い越ししていきます。
速度規制の標識(50km/hなど)があってもみんな、それ以上で飛ばしていきます。
併走していても、みんなどんどん追いぬいていきます。
私も、後続車などに迷惑がかからないように、見とおしの良い道路などでは
制限速度目いっぱいで走っていても、みんなびっちり後ろにつめてきたり、
しびれをきらして追い越していったり....
ほとんどの人が制限速度守ってない気がします。
なんで、みなさん法定速度以上で走っているのですか?
取締り怖くないんですか?
それとも、周りが法定速度や制限速度以上で走っているときは、
それに合わせないといけないような暗黙の了解でもあるんでしょうか?
私は、どうすればいいのでしょうか?
確かに交通の流れを乱してはいけないと教習所では習いましたが、
法定速度や制限速度を破ってでも、やらなければいけないとは思いません。
こんな私は迷惑ですか?
ただしいと思うよ。
正しいと思うよ。そして迷惑だと思うよ。
あなたの周りは安全だと思うよ。
後ろで予定外の時間を食ったドライバーが
離れた所で飛ばして危険が増えると思うよ。
何を守るかの違いだよ。
アメリカを見てごらん。あれが正義だよ。
予定外?
予定の立て方を間違っていない会?
>>15 信号のある市街の道路では、
10〜20キロくらい速く走っても、
所要時間はほとんど短縮できませんが何か?
それは運転している人に言いたまえ
現実を変えなくてはいけないが、
現実に逆らうという方法では無益だし、有害だ
現実に阿た上で別な方法で改善していかなくては危険だ
「皆がスピードを出しているのに1人だけ遅いと迷惑」というのは
「皆があいつを苛めているのに1人だけ苛めないなんて空気読んでないよね」
というのと同じことです
日本というクラスはそういうクラスなんです
先生が見て見ぬ振りもしていますからね
悲しいですね
全く違う。
安全か危険かをちゃんと考えろ、偽善者。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:53:47 ID:Npmq2IOV0
>>18 現実に逆らってる危険で有害なのは速度超過厨の方です。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:58:09 ID:Kq/YfjQV0
飛ばすと気持ちいいのは速度もオナニーも同じことさね
>>21 そいつらを余計煽るのは良いことですか?
包丁持って陣取って暴れている人を、邪魔だからと突き飛ばしますか?
そいつが怒り狂って後から来た人が刺されても、俺は関係ないそいつが悪い、ですか?
それじゃ同類じゃないか。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:05:03 ID:aoEr19xc0
>>23 規制速度を遵守することがなぜ暴走厨を煽ることになるのか理解できませんが?
うん、ただの視野の狭い独りよがりな方のようですから、そうでしょうね
能力の低さをカミングアウトされても困ります
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:35:33 ID:F2+0938m0
いえいえ。説明できないところをみると能力の低いのはあなたの方ですから安心して下さいね。
馬鹿が理解できる説明なんて存在しませんよ。
お利口になってからまた来てね
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:49:31 ID:9lbNFlWW0
なんだ。
馬鹿すぎて自分が馬鹿であることに気づかないタイプの人でしたか。
書き込んでる時間帯からしてまともな人間でないのは明らかですし。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:53:14 ID:iZyxScZl0
交通警察は卑劣な金集め集団である。
上からのお達しにより、日々違反者を目撃して、
切符をきることが主な仕事(成果)なのだ。
肝に銘じておいてほしい。(とくに若い人に)
事故を未然に防ぐことが交通警官の仕事ではないんだ。
事故や違反を見つけ(ときに捏造し)、そのたびごとに切符をきって金を集め、
違反点数がたまったら免停講習で金を集め、あるいは免許取り消しにして
いちから金ヅル人間をつくる。
酒酔い運転する奴は何度でもするから、本来なら一生運転させないほうがいいのだが、
欠格期間をもうけ、おためごかしをいいながら、恩着せがましく免許をあたえる。
人が少なくなって行く時代だから、
生かさぬように殺さぬように運転者を生産しつつ、集金するためだ。
なぜ、そんなに金を集めたがるのだろうか?
違反者から集めた金は警察官OBが天下る会社や機関に流れるから。
つまり、自分たちの将来の安定のために、
交通違反者をつくり出し、金をまきあげているわけだ。
したがって、切符(反則金)を持ってくる警官は役職の上の人間にとって愛い奴ということになる。
事故を未然に防ぐことが存在意義じゃなくて、事故や違反をつくり出し、
集金することが目的なのだ。
これが日本の交通警察の実態。
とことん腐っている。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:58:45 ID:bJFUfqjT0
道路沿いの住民だが、マジウザイね、飛ばす奴。もっと取り締まれ。
そうですね
電車は制限速度オーバーしたらダメ車が違うのはおかしい。車にもATSやATCを整備すべき
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:18:19 ID:iiiRF4Mk0
スピードは事故に直結しないよ。逆に幹線道路なんか60キロで走ったら
危ない。効率も悪いから燃費も悪化するし地球温暖化にも貢献しちゃう。
>>31 ETCみたいな無線技術があるんだから、車載機を標準で搭載して、車載機とECUを直結、
制限速度でリミッターみたいな機能を義務付ければいい。
180キロまで出せる車を法的に許してるから駄目なんだよ
>>29 やはりそういうった裏事情があるのですね。まったく腹立たしい限りです。
第一免許の更新制度も定年警官の天下り先のいい餌代になっていますよね。
現在、私達ドライバーは非常に不利な立場におかれています。
しかしいかにしてこういった、巨大組織の毒抜きをする(悪政をやめさせる)のも
国民の義務の一つでないかと思います。
警察なんかも、特殊な法律と天下り組織を共同体だと感じ、
守ろうとする為、それにおかしい!と思うことは、
親を否定し、自分の力を弱めてしまうような感覚もあるため、
あまり変わらない(変えられない)のだと思います。
体育会系的な意識のつながり方で、いろいろ繋がっているので、
確かにその中ですと、物事が心地よいので、自らを変革することが
難しくなるのでしょう。
これは、国の機関の性質としてはかなり致命的なのだと思いますが、
まあ、、経済破綻時に、外国が日本をかなりの部分買い取って、
いろいろかわるんじゃあないですか。いつか知りませんが。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:04:55 ID:p5Y5R6jb0
私は「警官を見たら泥棒と思え」と子どもには教えている。
とくに中型バイクに乗る次男坊には、おまわりに違反を見とがめられた際の
切り返し方をたっぷり時間をかけて伝授した。
今のところ、青切符にサインしたというアホな行いをしていないのでホッとしている。
なにせ、おまわりという人間は喜んで裏金をつくる人間だ。善良な市民の税金を
遊興費や上司の家賃にかえたりしてして平気な顔をしている極悪人だ。
他人の名前で領収書を何枚もつくるのが下っ端の主な仕事なんだからたまらんよな。
そんな人間に一時停止やスピード違反でつかまって7000円なんかとられてたまるか!
なあ、日本全国の息子たちよ。
おまわりは泥棒だよ。
青切符はシカトでいけ。
違反していてもサインはするな。
「やっていません、おまわりさん、証拠を見せてください」
これでいけ!
おまわりは泥棒なんだよ。
泥棒はもっと頑張ってもらわないとダメだな
「善良な一般市民」が年間1万人近く跳ね殺したり、
自爆して死んでいるのが今の状況です。
強盗殺人等の犯罪での人命損失の比ではないのですから、
交通を取り締まった方が国民の福祉に寄与するのは明らかです。
ガンを撲滅するほどではないですが、もし交通事故を1割まで減らせればとても有益だと思いませんか?
交通事故死者より自殺者のほうが多いニホンオワタw
>>32 >逆に幹線道路なんか60キロで走ったら危ない。
そうすると、取り締まりまくりで無理矢理制限時速の
「交通安全週間」なんか事故起こりまくりなんですかね?
なんか、事故が減ってる様な話も聞くんですけど?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:40:13 ID:T0yFmTGP0
自動車視点でみるとそうなのね。
けど昔の車も今の車も人に当たったときの痛さは変わらんだろ?
飛ばすなら歩道と車道にガードレール設置してからにしてくれませんか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 05:33:59 ID:m81c7Y3u0
70キロ以上で人や車と衝突するより60キロ以下で衝突した方が命が助かる
オレ様が怖くないんだから飛ばしても良いだろ?って奴は、
歩行者様が怖がってることに気づいてないんだよな。つまり自己中
>歩道と車道にガードレール設置
にも道路特定財源維持は必要だな、ある意味。
まぁ 無謀な歩行者にはガードレール設置しても・・・
一番事故が発生してるのは交差点(対歩行者)。
スピードが原因の事故で歩行者に影響が行く奴って、ほぼないんじゃ?
たいていの事故は、スピードじゃなくて脇見、余所見、居眠り、飲酒など
ドライバーに原因があるよ。
スピード取締りするひまがあったら自殺者を減らす施策をやれよw>日本政府
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:16:21 ID:DB/CaRax0
スピード違反に歩行者がビビルだろ?怖ぇーって。
事故らなきゃ何やってもいいのか?
なら、歩行者や自転車のむちゃな動きで車がびびらされることもあるから、歩行や自転車も
免許制にして取り締まれよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:24:23 ID:EZKfYVCT0
>>47 ありますが?
スピード出しまくったまま右折で脇道に突入し、
子供に気がついた時には既に遅しなんてよくあること。
>>50 それはスピードより安全確認の問題だろ。
ちゃんと確認しないでブラインドカーブ曲がったりする奴がアホだ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:08:14 ID:lIuCQ4A40
>>51 そういう藻前は万一に備えるための徐行が理解できないバカじゃん。
>>52 だから最初に、事故が発生してるのは交差点って書いてあるだろ?
徐行とスピード超過は両立するだろ。
安全確認のために徐行するのは当たり前、だ。わざわざ書く必要あるか?
それと、見通しのいいところでのスピード超過が原因の事故とは全然違うだろ。
スピードが原因じゃなくて安全確認不足の事故を理由にスピード制限正当化できないよ。
無理無理、こいつには理解できないよ
どうせ
スピードを落とせば安全は確認される
安全確認するにはスピードが出ていてはならない
こういう誤謬しかできない
歩きすらできんw
そうかもな。
たとえば、冬場に凍結する道路があるとして、そんなとこでスピードだして自滅するやつは
ただのアホだが、自滅するやつがいるからといって、それを基準に夏場でも制限時速20キ
ロとかにしたらそれ以上のアホなんだが、こいつがいってるのはそれとおなじことだもんな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:15:04 ID:1efT4XVx0
スピードが原因の事故で歩行者に影響が行く奴って、ほぼないんじゃ?
↓
スピード出しまくったまま右折で脇道に突入し事故
↓
安全確認のために徐行するのは当たり前、だ。
何この支離滅裂w
平日の昼間っから自覚自演ご苦労さんw
>>38 >>47 このスレに自殺者が増えてるとかカキコする香具師がいるけど
「自殺者が増加」+「交通事故による死者が増加」 で ダブルパンチだろうに。
マイカー通勤者(走行区間は主に郊外)ですが、
前の車を毎日観察していると、こんな法則が
成り立ちます。
●ダラダラ・ゆっくりと走る車ほど
・一時停止をキチンとしない
・シートベルトを着用しない
・「本当に徐行すべき場所」で「徐行」しない
・右折の際、ちゃんと右に寄らず後続車をせき止める
・信号が青にならないうちから、ズルズル動き始めたがる
もちろん、ムチャクチャ飛ばす奴は論外だが、
整然と流れに乗って走る車に、上記に該当する
車は、あまりいない。
「遅い車=安全運転」なのではなく
「遅い車=単なる下手」の傾向があり。全部とは言わないが。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:37:08 ID:hz3AGSeT0
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:02:25 ID:hz3AGSeT0
ちなみに「認知速度(危険に気づいたときに出している速度)」
が高いほど事故が発生する可能性・被害の大きさが
高くなるのは統計から示されている。
「速度が高いと安全が確認できない」は否定しようもない事実かと
世代間のギャップはあるな。
団塊は弱者を危険にさせても利益追求するからね。
また論点の見えてない奴が・・・
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:07:31 ID:b6dTtvhT0
ゆとりが何か言ってるな
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:20:30 ID:8obNw0XzO
警察官僚のOBに金が流れている
他の先進国ではありえることか?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:04:46 ID:PCOIlohG0
危険性の少ない所で取締りして反発買うよりは、ってとこか
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:26:06 ID:z1zvb1Mr0
>>69は当たり前のことをえらそうに言うバカ野郎。
危険行為でなければ、取り締まる必要性はない。
無違反で自動車を運転することは不可能です。
違反せずに、走っている車を見たことがありません。
>>72 では、パトカーも違反して走っていますよね?
警察には交通安全のための取締りをやっていただきたいです。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:19:46 ID:4u+2EJoc0
激同。
バイパスとか高速とかどうでもいいよ。マジで。
一般道を厳しくやって欲しいよね。横断歩道でぶっ飛ばす奴とか
警察では、違反金収入を既に年度初に予算化して有りますから、
後は予定に従ってカモがねぎをしょってくるのを隠れて待つだけで幾らでも捕まります。
何故ならそうする為の場所が出来ているわけで、知らない人が捕まるだけのことです。
本当に安全を願うなら、予防的に危険な場所に立っているだけで、
事故は激減するはずなのです。
こんな泥棒見たいな取締りでは誰も反省はしません。
納得が出来ないわけです。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:02:51 ID:4u+2EJoc0
チョー激同だぜ。高速で20超過とかマジどうでもいい。
横断歩道でとまらねー奴。あいつらをマジ捕まえろ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:02:29 ID:dSO0Zw44O
警察は他にもっとするべきことがあるのではないですか?
一般市民をこじつけの理屈で犯罪者にしたてあげ、
国庫金を増やすだけの交通機動隊に充てる
予算があるならば、強盗・殺人といった凶悪犯罪を防止・検挙する
捜査費用に充てるべきだとは思いませんか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:10:46 ID:vEyW5U460
うん。横断歩行者妨害と、歩行者側方間隔保持違反の取締強化がいい。あれ本当に怖いからな。歩道手前の一時停止も。
>>80 こんな疑問を感じているのは貴方だけじゃありません
随分昔から交通社会では言われてる事です
じゃ、どうして制限(法定)速度を上げないのか?
これは暗黙の了解になっていますが、
要するに警察の取り締まりを、やり易くする為です
実際に、年間での反則(罰)金集金額のトップは
毎年の様にスピードがダントツでトップです。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:38:47 ID:VBRPoD04O
しかも、この反則(罰)金の、年間に集まる
金額は、どの位か、御存知ですか?
億単位なんですよ?(約1000億!円)
それだけ違反者が少なくなる…
そうすると当然の事ながら集金(?)の金額も減る…
それだけじゃ、ありません
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:40:38 ID:VBRPoD04O
違反というと反則(罰)金ばかりが注目されますが
免許の書き換えの時にも大きく影響します
それは、次の書き換えの時迄に
検挙がゼロ…つまり捕まらなかった場合は
問題無いですが
1回でも捕まると
通常の講習料ではダメで、プラスαの金額を払う事に、なります
しかも累積等で免停になれば、
更に、免停期間の短縮講習を受ける場合が
ほとんどですから、
それらを合計すると 一年間に相当な金額になる訳です
これらの金銭の行く先は、
ある程度は道路設備(標識の設置等)に、使用される様ですが
後は、公安委員会等に、いる警察OBのポケットマネーに
なると言われてます
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:42:11 ID:VBRPoD04O
結局、それらが減ると困る為
毎年の様に、交通違反で集まる金額を設定して、
現場のポリ公達に、取り締まりでキップを切る様に
要求する訳です
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:52:57 ID:VBRPoD04O
ですから、当然のことながら速度の規制が
上がるなんて事は中々ないわけです。
ただ、制限速度を引き上げることを検討する様な
記事をニュースで見ました。
これはやはり、速度規制が車社会の実情に合っていない為、
調査の上での引き上げを検討しているとのことですが、
実際には難しい(変わらない)のではと思います。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:22:56 ID:SfCi953RO
>>79 >『警察共同体』
とは当を得た呼び方であると思います。
この『共同体』には、全国各県にある交通安全協会や
免許更新センター、特殊法人はもとより、
毎年、18歳の90%以上という、膨大な人口が
免許取得のために通う、公安委員会指定教習所といった
関連組織が含まれています。
利権や権限を確保し、
天下り先を確保するというのは
省庁といった官僚組織によく見られることです。
警察もまた、然りであり、
結局、割りを食うのは税金を払っている我々、国民なのです。
『警察共同体』が現状を変えようとしないで、
利権による甘い汁を吸い続けているのは
『国民から変革の要請がない』ということを
理由にしていることも大きいでしょう。
自分達の利権あさりを国民のせいにし、
正当化しているのです。
このような不正は国民(ドライバー)が指摘するべきです。
>>87 いや、まさにそれw ズバリそのものw
警察主導の委員会で、警察の意向に反した結論なんて出るのかね?
とりあえず、交通違反で金を取るのをやめろや。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:26:34 ID:MctfnB2vO
前々から気になっているのだが、一方通行・歩道・車道関係なく逆走し
信号無視や道のど真ん中で停車する新聞配達のバイクや自転車は何故取り締まらないの?
日本中いろんな祭りがあるけど酒飲んでるドライバーたくさん居るけど、そんな時に限って飲酒検問しないよね?何故?
92 :
↑:2008/01/04(金) 10:23:39 ID:46U9c5LL0
地域の交通安全協会をはじめいろんな団体とうまくいって始めて目的の活動が出来る。
だから、厳密に道交法通り取り締まるのが目的でなく、それぞれの地域でうまくやっていって結果的に交通安全を実現するのが目的。
ということで、役所のやる監査は抜き打ちでなく事前連絡、みたいなもの
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:29:50 ID:sDKNl0Rh0
お前が捕まえろよ91。刑訴法213,217
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:50:10 ID:ktylk9U90
全車両に通常60キロ・高速道路では80または100に緩和するリミッター
ってつけられるんだろうか?
速度違反を撲滅したいならこういうことをするのが一番だと思うけど。
どっかの車はレース場では180キロのリミッター解除できるように作られてるんでしょ?
技術的には十分に可能だと思うんだけどどうなんだろう。
>>94 制限速度が100`までなのに、180`とか出る車がバンバン売られているのが日本の現状。
>>94 制限速度が100`までなのに、180`とか出る車がバンバン売られている日本の現状。
危険回避はブレーキだけじゃないからなあ
前へ逃げるということも考えられないと無能だ
しかし180はいらんな
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:40:01 ID:PaLT7v7D0
>>96 制限速度が130キロなのにバンバンフェラーリが売られているイタリアの現状。
制限速度が100キロ〜130キロなのに5000CC~8000CCのスーパーカーが
バンバン売られているアメリカの現状。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:44:51 ID:/ebrpIKA0
ビッグスリーが不振に喘ぐ点にていて
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:25:05 ID:UKFeo32c0
警察官って世の中の役にたってるなーと感じた方って実際いますか?
ニュースで取り上げられてるような事件ではなくて、
実際 自分が「警察官がいて良かった!」って思われた方・・。
私は 今までそう感じた事がなく、逆に 本当に身内に甘く 他人に厳しく的な
ところや、通報を受けても チンタラ数十分後に来て 遠くから泥棒を見てるだけ
だったり、狙いやすくて自分の危険がないようなのを交通違反で捕まえたり。。
絶対に ヤクザはスピード違反であろうと何であろうと警察が見てみぬふりしますよね。
それなのに 仕事中の人や老人がちょっとスピードを上げた瞬間だけで 取り締まる。
はっきり言って 私は警察が世の中の役にたってると実感した事がないどころか、
大嫌いです。
こんなに人に恨まれるような仕事してて 誇り持って死ねるのか?と聞きたいくらい。
こんな風に思ってるって やっぱりヘンでしょうか?
102 :
syu1:2008/01/19(土) 17:26:14 ID:W1OYGpJo0
>>101 変です。
俺は警察官がいてよかったと思う。
警察の機能はどのような社会でも必要だが、問題は運用
不必要になった公安がまだ警察組織では一番偉い
警備も偉いか
交通が一番偉くなくて人材もよくない
だから交通規制も本来の目的から逸脱
道交法の立法趣旨どおりの運用をしていれば誰も文句言わないのにね
>>101 >警察官って世の中の役にたってるなーと感じた方って実際いますか?
はい、あります。
例えばですが、速度超過厨が速度超過で取り締まり喰らってたのを見たとき。
あのときは爽快でしたよ。
それにあの運転手の情けなそうな表情といったら。
速度超過してごめんなさいという顔してましたww
速度超過厨を含む、犯罪者に恨まれるのは、警察という仕事柄どうしようもないこと。
犯罪者に恨まれたぐらいで誇りを失うわけがないでしょう。
>>103 >道交法の立法趣旨どおりの運用をしていれば誰も文句言わないのにね
それでも犯罪者は文句を言うってば。例えば
>>101のようにね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:00:04 ID:5gEshSLJO
合理的かつ、実情に合った速度設定なら納得するよ。
例え現在よりも低い速度に設定されたとしてもね。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:45:21 ID:60fGkjQ6O
>>104 あたりに変態野郎が紛れこんでいるな(笑)
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:16:23 ID:7EBOcuqr0
法定速度は守るべきだが同時に引き上げるべき
>>105 納得しないを根拠に、合理的でない、実情に合ってないと言ってるだけでしょ?
あなたが納得した瞬間、
それだけで合理的になるんだから、それはあなたの脳内だけの問題です。
>>106 おまいのような変態に変態扱いされちゃったよ(笑)
>>107 いえいえ。別の問題です。
法定速度は守るべき。
また維持すべき。
引き上げられないから守らない。なんてトンチンカンなことは言っちゃダメ。
それの本質は「守る」ではなく、守ってるように見えるだけだから。
全く意味ない。ずばり馬鹿の極み。
こんなタイミングで自分のこと言うなよ
投影かよ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:00:47 ID:NkjG9GYKO
ネックなのは、免許の保有者の中で今までに取締りを受けた人と受けていない人と、どちらが多いか棚
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:18:40 ID:Ij67M5KR0
日本の制限速度は基本的に雨の日に合わせてる
アメリカや欧州と比べて低いのはそういうことだろ
本当に悪質なものは捕まえるべきでしょうが、
善良な市民の揚げ足取りはやめてもらいたいですよね。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:40:26 ID:Ty3UEix/O
>>101 よくテレビで警察にスピード違反で捕まった映像が出ていて
「この点数引かれたら、免停で仕事クビなんですよ・・・、家族もいるし・・・勘弁してください・・・」
ってシーンを見かけましたが「それは出来ないんですよ、速度計測メーターに出てしまっているから」と
警察官が言っていました。
速度計測してしまえば、何があっても勘弁することが出来ないなら
もし、速度計測後に違反者が逃げ切ればどうなるのですか?
たまに、警察官同士なら違反の揉み消しもあるみたいだし。
実際に、友達が働いている運送会社の同僚が
免停になりクビになって、日々パチスロをして借金地獄になったと言っていました。
まあ、その人は私も自業自得だと思うのですが・・・。
あなたは警察官に助けられた事がないのだと思います。
きっと、警察に感謝するくらい助けられた人ってあなたの周りにも殆ど居ないでしょう。
それに比べ、あなたの周りで交通違反で捕まった人はどれくらい居ますか?
きっと車やバイクに毎日乗っている人なら、殆どの人が1度くらいは捕まっているかもしれませんね。
ん〜なんていうのかな・・・、自分で何が言いたいのかわからなくなってきましたorz
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:55:21 ID:RzWZKcap0
実際の運転者は判らんな
>>113 月に何十万も給料取る50歳近い公務員が道端に突っ立って人のちょっとしたミスを取り締まる。
民間企業じゃ信じられないコストですね。
(暴走族が通るのを見たことないですし昼間で飲酒ってこともないようです。
捕まってる人は主婦か老人が多いですね)
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:35:55 ID:3up1JbxiO
制限速度で車を走らせると、後続車が列をなすからなー。
だけでなく、少し見通しのいい直線に出ると、
イラついたように追い越していくし。
追い越し禁止のオレンジの線が中央に引いて
あるにもかかわらず、だ。
明らかに事故を誘発してるわ(笑)
>>117 列をなしても同じ速度で追従すればいいだけなんだから
別に問題は無い。
もし渋滞が発生するとしたら、十分な車間距離を取らない
後続車側に問題がある。
で、
そんなときの現実的対応策は
制限よりもずっと遅く走ることだ。
その方が後続が追い越しやすくなるからね。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:46:40 ID:NG5bUj0I0
直接取り締まるよりも、「速度を出しすぎると燃費が悪くなる」ことを
宣伝した方が効果が上がりそうな。
特に燃料高の昨今は。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:26:52 ID:ogrffPglO
っつーか、幹線道路のスムーズな車の流れは、ドライバーの
自己犠牲の上に成り立っているなぁ。
制限速度で走行 → 渋滞
流れに乗って走る → 運が悪いと取締りにあう
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:06:11 ID:sHNHuTCz0
制限速度で走行した方が渋滞は減るんだが。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:11:40 ID:kWjbHu+F0
一般道で制限速度を下回って走ると警察に捕まり、流れにのって走ってくださいと言われ
高速道で流れにのって走ってると警察に捕まり減点+罰金くらいましたw
>>119 「速度を出しすぎる」から燃費が悪くなる、というより
速度を出しすぎている状態で赤信号でブレーキをかけ、急停止する
↓
停止した状態からの急加速・急発進
をするから燃費が悪くなるのだろうに。
「速度」云々よりも信号機が問題だとおもわれ。
信号がなく一定速度で走ることができる高速道路なら、燃料の燃焼効率が
最高に良いだろうに。
「取り締まり」で効果を挙げたいなら別の有効な方法がある。
>>120 意味がわからん。
まず制限速度で走ることを「渋滞」と表現する理由がわからない。
速度違反車両を追っかけて自分も速度違反をしてれば、
かつ「運も悪い」とそりゃ取り締まりにあうでしょ。当たり前の話し。
どこに自己犠牲があるのかと。意味がわからん。
「流れに乗る」とは速度超過厨を追いかけるという意味ではありません。
>>122 それ「制限速度を下回って」かつ「走れにのって走ってください」という意味に決まってるでしょ?
どちらかしかやらないと頑なに決めてるんですか?
どっちもやってください。もっと欲張ってもいいんですよ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:46:47 ID:5H7sDpmp0
>>123 赤信号で停止するハメになるのは速度を出し過ぎてるからなんだが?
オマエは赤信号で停止した経験無いの?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:36:12 ID:G7o5i9Wm0
「前方が赤信号の場合は停止しなくても良い。」
ま、頭の悪い香具師には意味わからんだろうな。
若葉を付けている訳でもないのに、車列の先頭を制限速度ギリギリで走行して、
後続車が数珠つなぎになっているのを見たことがあるが、
信号待ちの時に横から先頭のドライバーを見たら、知的障○者の顔をしたやつが運転していた
制限速度で車を走らせてるのは、
(普通免許がギリギリ取れるくらい軽度の)知的障害者か、
高齢者しか見たことない。
無論、その後は右折レーンからスタートダッシュで追い抜いたが。
法定速度以上のスピードを出すことが出来る車を販売している自動車メーカーが
摘発されないのは妥当ですか?
スピード違反でドライバーだけが罰金って変ではないですか。
それまでのスピードしか出なければスピード違反なんか無くせますよね。
>>129 >「交通違反をもっと取り締まれ」って言う人は、タバコを吸わない人が
>「タバコにもっと税金をかけろ」とか「吸う場所をもっと限定しろ」
>って、喫煙者に言っているのと近い感覚だと思う。
確かに近いかもしれんね。
交通ルールをもとから守ってる人は、
交通違反取り締まり強化に諸手を上げて賛成みたいな。
>道路で制限速度で走行してみるかな。後続車は大迷惑だろうが。
んなことないない。迷惑を妄想しちゃイクナイ。
後続車はペースメーカーができたと思って喜ぶってばさぁ。
後続車ごとみんなで遵法運転してくださいな。胸を張ってどうぞ〜
>>130 俺も若葉を付けてないが、制限速度守ってるけど?
ってかさぁわかってないのね、おまい。
法律を守る傾向にあるのは極端にIQ低い人だけではなく、
IQ高い人もなんだよ〜ん。
破って喜んでるやつは平均からちょい下のいわゆる「中の下」程度の人間ばっかかと。
>>131 自動車の運転は免許制だからね。
一般人も使う「人も殺せる包丁」ですら、製造業者には責任求めないのに。
スピードを守る技量のないやつが免許を持ってる現状は確かにまずいが。
そういう無能は、どんどん速度取り締まりをして免停、免取に追い込んで欲しい。
低い方だなこりゃ
>>134 誰が?俺が?
もちろん違うわけだが、そう読み取れかねないレスは勘弁な。
言っておくけど俺のIQは極めて高し。そういうことですので。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:08:56 ID:4J70qZklO
>>130 なんで知的障害者ってわかったの?顔を見ただけでわかるの?
自分を高いというってのは、自分より上を把握する能力がないということだからさ。
まあそんなもんだな。高い高い。すげえよ。うん。
ID:0sjg6EUs0 ちゃんと通院してるか?
>>137 はぁ?w
高い=世界一というわけでもあるまいに。
ってかさ、客観的にIQを測定する方法ならいくらでもあるだろうに。
その結果、自分よりも上は激少ない、下はいまくりやがるとわかれば高いと表現しても別にいいんでないの?
ってか、おまいのように根拠もなく他人を低いと貶める奴は、
他人の能力を見極める能力だけではなく、
自分の能力をも見極める能力がないということだろう。
客観的な基準を持たぬ馬鹿は「他人に激辛。自分に激甘」という基準で言いたい放題するんだねぇと。
>>138 ん?どこに通院?大学院?
それをいうなら通学でしょうに。
>>131 高速道路での法定最高速度は100キロだけど、一般道路の法定最高速度は60キロ。
速度が100キロまでしか出せない車でも、一般道を100キロで走れば”違反”になるのだが、
その辺りはどうするの? 一般道しか走ることを想定しない車をつくるのですか?
たとえそんな車をメーカーが作ったとして、あなたは、それ買いますか?
技術的に簡単にできますが、売れないでしょ。
売れないもの、わざわざ作らないでしょうよ、企業は。
性能的に、車の出せる最高速度を60kmにしても、速度制限が40kmの道路を
60キロで走ればやっぱり速度超過違反になるわけで。
>>129 歩行者は、車からネガティブな印象を受ける場面が多いからな。
騒音がうるさいとか、排気ガスが煙たい、というか
有害だとか、すぐ脇を猛スピードで通られて危ないとか。
免許も持ってなくて、普段の生活でも車を運転しない歩行者にしたら、
車は自分にとっては、百害あって一利もない、って思うんだろ。
タバコを一切吸わない漏れが、歩きタバコに激しくムカつくのと
同じようにさ。
>>139 自分語りと叩きをしたいだけのやつは消えろ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:49:54 ID:VZoZ29Za0
>>129 まったくもって違います。
超過厨に制限速度を守れというのは、マナーを守って煙草を吸ってる人が、
「ポイ捨てをするな」「喫煙場所を守れ」「歩きタバコをするな」
とルールを守らない非常識な喫煙者に言うのと同じ感覚です。
>>143 >自分語りと叩きをしたいだけのやつは消えろ
なんでそれ俺に言うわけ?
理解できませ〜ん。
ってか、まずはおまいが消えなされ。
それだけでおまいの不満は解決するんだからさ。
俺に勧めるなら、おまいもできるよな?
俺にはおまいがタバコ吸おうがどうでもいい話だ。
おまいのもそれ「自分語り」でしょ?おまい基準では。
そうでないと言うのなら、当然俺のも違う。
他人にだけ文句を言うなと。他人に激辛ウザイんですけど。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:57:06 ID:yw2O88m80
福田政権がパーにした5兆5000億円年金積立金 (年金資金運用)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000014-gen-ent 株価の昨年来安値のおかげで、我々の年金も目減りしている。
福田政権の4カ月で、なんと5兆5000億円がパーになった。
市場は福田無策に悲鳴を上げているが、国民も怒った方がいい。
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
穴埋めは当然また税金使われるだろうな
>>130 別にちんたら走っててもいいじゃまいか?
脳の処理速度が遅い人間に早いスピードを求めるのも無理な話であるし。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:41:44 ID:0xRFdbVkO
>>133 本当に頭がきれる人でもスピード違反で捕まってるけどね〜
まぁ、頭でなく人間性だべ
脳の処理速度が早い人はスピード出すかと言えばそうでもないし、逆もまたしかり。
車飛ばすだけしか能のないDQNもいるでしょ?
実際、本当に頭がきれる人なら、車飛ばして危険運転してスピード違反で捕まっただの事故っただの、
後々オノレの首を絞めるようなアフォな真似はしませんよ。
警察の既得利権なんて微々たるもんだから
こんなコトはいま追及せんでもいいよ。後まわしでいい。
道路特定財源の利権なんて微々たるもんだから
こんなコトはいま追及せんでもいいよ。後ろまわし蹴りでいい。
「国民総犯罪者状態にしておくで、いつでも誰でもしょっ引けるように」
という警察の思惑を無視している限り、現状は変わらないわけで。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:13:43 ID:B/mm+5v+0
>>154 はい?
青切符で逮捕できるんですかと?
いくら2chとはいえ、いくらでも無知をさらけ出していいわけではないよ。
警察は逮捕しようと思ったら
いつでも誰でも逮捕するよ。
理由なんかどうにでもなる。
制限速度なんか関係なしにね。
だって
スピード違反じゃ運転しない人は捕まえられないよ。
糞数字コテはさっさとそれらしいコテなのれよ。
NG出来んじゃないか。
「科学的裏付けおよび合理性、根拠が今まで示されたことがない」というところに、
制限速度の根本的な問題があると思うね。
自己増殖するのが官僚組織。警察もまた然りってことか・・・
日本の制限速度について、遅いと思いませんか??
たとえば見通しのいい農道など40k
2車線以上の国道で50kなど欧州などに比べて確実に遅いですよね??
にもかかわらず、最近いい性能の車が多いですよね??
(スポーツカーは少なくなってしまいましたが、スポーティな車は多いですよね?)
どう考えても車の性能の半分も使い切れないですよね??
TVの番組でも警察が取り締まりやすいようにといっていましたが
国は道交法のこの部分は絶対に変えないんですか??
それは
>>160の近所だけだろ?おれの近所はフル性能で走れる道ばかりだよ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:48:38 ID:vvRw8vSQO
無事故歴20年以上の俺が声を大にしていいたい事。
へたくそ共、スピードを守るより流れを守る方が安全運転だと早く気づけ!
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:17:24 ID:MG9VC1Sto
>>160 それは手前らが、制限速度や道路の状況を無視して、無駄に高性能車を求めた結果だろうが。
おまえらの議論を聞いていると、まるで道路に自動車以外一切存在しないことを前提にしているようにしか見えない。
そこまで自動車原理主義を煽って、何が楽しい? 地球温暖化が騒がれている昨今、空気も読まずにわがままぶちまけるんじゃねえよ。
全く、見苦しい!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:32:31 ID:CZGMSzCmO
鉄ヲタウザい
すべてのドライバーが安全速度で運転するなら
規制を緩めてもいいだろう。
それによって合法的にもっと速く走れるようになる道はかなりあるはずだ。
しかし
残念ながら多くのドライバーはそのレベルに達していない。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:29:05 ID:hXTLwv9J0
だね
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:08:10 ID:tBvf6oPPO
まぁ、スクールゾーンになっている道に車を突っ込んで、信じられない速度で走る馬鹿がいる限り速度規制は今のままでいい
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:00:57 ID:qs/t2B9l0
は?そういう馬鹿をなくすにはもっと規制したほうがいいだろ?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:25:20 ID:W1JuFPMa0
>>167 包丁を凶器として使うやつがいるからといって販売を禁止するような暴論ワロタw
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:43:01 ID:tBvf6oPPO
>>169 包丁を振り回して走る奴に売るのか?ってことだ
馬鹿が減れば規制緩和もありだとは思うが
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:21:21 ID:W1JuFPMa0
>>170 それは制限速度の問題じゃなくて免許制度の問題だろ?
警察がああも簡単に免許発行しなければ良いだけの話。
簡単に発行しておいて違反や事故をさせて金もうけているとかんぐられてもしょうがない。
>>171 あなたが勘ぐるのは勝手だけど、
免許制度の問題ではなく、制限速度の問題だ。
馬鹿がいくら減ろうとゼロになるまでは、制限速度は維持でよろしい。
ま、ゼロになっても制限速度は維持でいいんだけどな。
制限速度は強化してもいいぐらい。急いでるときは高速道路使えばよろし。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:39:03 ID:Dig9SSVa0
>>172 どうやってもゼロになるわけないだろw
制限速度を上げても下げても一定人数は違反するんだよ。
下げた方が違反は増えるだろうけどな。
制限400km/hなら違反は出ないだろう
それはさておき、制限速度は免許取り立ての初心者がキープする速度の目安になる訳だ
今の制限速度は原則的に維持すべきだと思うけどね。
当然だが、第二東名など設計速度が120km/hの道路ならそこまで上げていいとは思うし、
道路の構造が改良されればそれに見合った制限速度緩和はあって良いと思う。
>>174 そりゃ目いっぱい踏み込んでもそこまで加速する車がほとんどないw
それはさておき、初心者マークやおとしよりマークの車が制限時速-10キロで走っても
別に怒り出す車は(あんまり)いない。そこを基準にするのが妥当かどうかは、制限時速の問
題とはまた別だと思うよ。
それはそうと
>>172は「別スレ…」とか「過去スレ…」といったコテ名のってくれまいか。
NG登録したいから。
絶対に違反しないように走ろうと思ったら
制限ピッタリで走っていたら絶対に無理。
それこそ速度計から目を離すことも出来ない。
せいぜい制限−10キロ程度が限界でしょう。
だから
制限60キロの道なら50キロ程度で走らないと
ダメなんだよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:28:35 ID:0tzqrIld0
まわりに事故の危険性が及ばない違反をして、警察関係団体に
金を納めてほしいってのが本音なんだろうね。
教習所の教官が道路の制限速度についての話をするときの
微妙な言い回しも、そう考えれば納得がいくわ。
まぁ漏れは後ろに何台付かれようが、制限速度キープだが(笑)
取り締まり逃れのレーダー探知機も、違法化してほしいもんだわ
散々制限速度守ってる車を煽り倒しておいて、ネズミ捕りの近くに
なると大人しくなるし・・・
警察がいなければ何してもいいと思ってんのか?おまえらは(激怒)
過去スレからサルベージしようかと思ったんだが、
コピペ・荒らしで終わってるスレが多いのでいまいちやる気がおきなかったりする。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:31:28 ID:LBt3eji4O
制限速度の関連スレって、何年も同じ話をループしてるよね。
少しも建設的じゃないんだな、要するに。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:48:14 ID:jKhoHTH/0
日本の制限速度は厳しすぎる。
その結果、日本社会は偽装だらけのコンプラ軽視(無視)社会となった。
厳しいルール⇒こんなの誰も守れないや、という甘えの心を生む
⇒いろんなルールだってそうだよな。(ミートホープ他)
日本をコンプラ重視の国にかえるには、先ず、制限速度の大幅引き上げか撤廃だ。
ちなみに、殆どの国では一般道でも100キロ程度の制限速度。
ただ、事故したら自己責任だよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:25:27 ID:JTIwp/xvO
>>184 その自己責任を果たせない奴が多いんだよ
任意保険入ってないとかさ
誰が見ても無理な追い越しとかさ
周りが60〜80kmで走ってる中を100kmオーバーで走るとかさ
自分の限界を知らずに走る奴が多すぎるんだよ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:26:30 ID:X5AzUkTi0
それあるね
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:49:36 ID:X5AzUkTi0
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:48:57 ID:txb277LPO
居住区と商業地域の区別が曖昧だから(実際には工業、準工業とか分けてるけど)基準が居住区のままなんだよね。高速は歩道が無いけど、国道はある。国道にも一部自動車専用区域作らないと全然進まないよね。
>>184 法務省、環境省、警察庁問わず、官僚のごり押しがやたらと目につく昨今だな。
裁判員制度しかり、再生ハガキしかり、自転車の法規制しかり
再生ハガキにいたっては、食肉偽装のミートホープみたいに無名な
企業じゃなく、大手の製紙会社がことごとく偽装してたわけで。
法律と現状の乖離が著しい。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:34:58 ID:6ocvj4x/0
じゃぁ法律変えればいいじゃない。
ほとんどの歩行者は反対だから一般道では無理だね。
高速道路は知らん。
白バイ隊員が無謀な速度超過で運転して事故死してる現状。
今、テレメン見てるのだが。
警察は自らの暴走を自分達では制御できなくなってるよな〜
鹿児島や富山の冤罪しかり。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:37:14 ID:uI2H7UxEO
産業界では、あらかじめ危険を予知して行動することを「KY(危険予知)」といいます。
バラエティ界では、空気を読めない人を「KY(空気読めない)」と言います。
公道には法律では説明できない「空気」が存在します。
本当の安全は法律を守ることだけではありません。空気も読むことです。それがマナーなんです。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:18:52 ID:GSag5+V10
暴走族などは、もっともっと規制してかまわないです。
しかし善良なドライバーのつもりである自分自身からみて
今の規制はおかしいと思います。
おそらくそういった方が多数を占めているのではないかと思われます。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:34:34 ID:mbxndRhc0
そうそう。頭の悪い奴が多いからそうなっちゃうね。
制限速度で走った方が交通全体の移動量は増えることを知らない人が多いから仕方ないですわ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:36:04 ID:AGUMtE8/O
制限速度自体は上げても構わないが、もう少し全体的なドライバーの質を上げないと危険な気がする
おばちゃんとかおばちゃんとかおばちゃんとか
少なくとも、地方の一般道は、市街地以外なら60km/hを70km/hか
場所によっては、80km/hにしても問題ないと思う。北海道なんて
冬季以外なら、80km/hにした方が、変な高速道路作るよりもいい
んじゃないか?
逆に高速の制限速度も120km/hくらいに上がるだろうから結局、相対的に役割は変わらん気がする。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:52:46 ID:0kGvsyfSO
傲慢ドライバーの利己主義や産業・物流の経済合理主義だけでなく、
環境や、多くの道路利用者への思いやりや、人のライフスタイルを想像して
国のあり方を総合的に考え、その結果、概ね現状の速度制限は妥当だと思います。
設定当時と現在では車の性能や道路事情が違うなど根拠の合理性は曖昧かも知れませんが、
ミクロでは、不適切な車速制限箇所はいくらかあると感じますが、
マクロでは、多くの「規則を守れない人々」が、道路を利用し、道路沿線周辺住民に
騒音や排気ガスなど環境被害をあたえ、暴走まがいの高速で走り回り生活の
危険にさらす事になんら責任を取らない。
そのような産業優先/生活.環境軽視の行政を不快に感じます。
尚、物流の効率化については、IT化に見るように零細運輸・物流業者を統合し、
無駄なトラックを減らすことや、船積みコンテナを陸送する事で無駄な重量を
運ぶ事の無いように、トレーラやコンテナそのものを軽量化するなど
技術革新で達成可能です。
爆音に改造するようなチンピラドライバーを物流から締め出せば良いです。
物流改善など、ドライバーの意識改革をして欲しいですね。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:01:28 ID:g5NRwAwf0
>>200 だが、高速道路として使うなら最低速度の設定が必要。
となるとトラクターや軽トラ用の低速用の道路が別に必要。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:16:09 ID:vi2VXmco0
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:39:19 ID:AGUMtE8/O
ドライバー各人が速度に比例して死亡率があがる(自分も他人も)事を理解して、出しても大丈夫な所とダメな所をキチンと認識してくれればいいんじゃないかな?
40kmで激突と80kmで激突じゃ被害の度合いが全然違うからね
衝撃度って速度の二乗で比例するんだっけ?
まぁ鉄の塊を走らせる訳だから、ドライバーのモラル一つで凶器になるわけだし
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:31:52 ID:GMRBR5Ha0
日本は山岳国だから引き上げは無理といっている人に。
フランスやドイツは北海道のような道路構造をしているところが多いので、
郊外に出ればほとんどが90キロか100キロ。
ですが、イギリスやイタリアなど日本と大して変わらない場合は。
標識で設定されるところも多いです。
郊外でもカーブが多いところは50キロ〜60キロ程度に規制されますが、
バイパスや直線は90〜100出せます。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:49:52 ID:nKlxxVsZO
青切符の『違反』は違反というよりミスだよね。
10キロの速度違反なんて、目の前で旗を振られるまで
本人は気づかなかったと思う。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:59:40 ID:yfhsQSzH0
そうか?速度感覚のないやつだな。俺メータ見ずに±5キロくらいわかるけどな。
今の速度制限は確かに歪んでいるが、実際問題、ドイツと比べて日本人は圧倒
的に運転技術が低い。直線ばかりぶっ飛ばして、山岳区間に入ると観光バス並に
遅い車は多い。北海道を走ったとき、特に痛感。坂のない町(札幌、旭川、帯広
など)のナンバー付けた車の登坂テクは、特に酷すぎる。
また、街中でも技量を無視してカッ飛ぶドキュンは多い。走りを学ぶためにサー
キットへ通っても、ドリフトとか最速ラップばかりに夢中になり、公道で活かす
べき危険予測、危機回避まで活かせる奴は皆無に等しい。
日本のドライバーに対する実践教育をしっかり行わない限り、死者数は鰻登りに
なると思う。「カーブを曲がりきれない」「渋滞の末尾に追突」、こんな事故が
しょっちゅう起こる。全て自己責任という感覚もゼロだし。まさに虎に翼を与え
るようなものだよ、現状のドライバーの大多数にとっては。
制限速度アップの代償として、違反による事故の場合は、現状の倍くらい重
くしたりするほうがいいだろう(あくまで違反抑止の一案ですが)。
車は速く移動する手段であり、乗る以上は早く目的地に着きたいというのは自
然な欲求だが、高速移動のデメリットに対して自覚の無いドライバーが多すぎ
る。高速道路、高規格道路の30km程度のアップには賛成だが、帰省ラッシュ時
に追い越し車線を100km以下で走り、煽るとブレーキなどを踏むドキュソが多発
している現状では、まず「譲り合い」「流れ」などの基礎マナーをたたき込んで
ほしい。譲ってバカを見ることなんて無いでしょ、普通。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:42:24 ID:5+vScNuAO
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:36:28 ID:xTSz0WCjO
事故って死ぬヤシは自転車に乗ってても事故って死ぬだろ。
普免持ってる奴の中で、原チャリorバイクで60キロ以上出せる奴が
果たしてどれだけいるのかを考えたら、運転者の
レベルが解りそうなもんだが。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:28:29 ID:kJDi1jXx0
180km/hで走ってても安全なときは全く安全だし、
無意味な速度規制もたくさんある。
でも、一挙に引き上げるとマナー知らずやドキュソが真っ先に
危険なのは目に見えてますし。
現状に10km/hくらい乗せて+αくらいが丁度いいのかも。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:01:49 ID:mDLqjn6YO
とりあえず、取締り警官には呪いがかかってるよ、うん。
ラクな仕事(をしてるフリ?)で市民から金をぼったくってるからな。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:26:13 ID:04xEOiGs0
楽かどうかは知らんが、もっと取り締まってください。
危険性も緊急性もたいしてないのに、一般市民を違法者に
仕立てあげるのをやめてほしい。
同じ人件費を使うなら、コールドケースや継続捜査斑を創設すれば良いのに。
そっちの方が遥かに有効な税金の使い方だろうに。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:11:51 ID:ti6CMQXqO
>>213 そもそも二輪と四輪を一緒に考えてる事自体が間違いだろ
運転方法も挙動も全て違うのに
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:24:38 ID:WCxXRg4I0
>>218 遵法意識の低いバカはさっさと捕まって下さいね。はーと
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:38:21 ID:mDLqjn6YO
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:36:39 ID:Djc1LaWc0
>>221 犬坂は遵法意識の低いバカばかりなのがよくわかる内容ですねw
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:06:20 ID:v68QbYCRO
>>219 普通免許持ってたら原チャリも乗れることになってるがな。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:58:36 ID:v68QbYCRO
原チャで30キロも出せない人間が、車だと一般道路で60、高速道路だと100キロ出してることが異常。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:08:36 ID:NtxUNHLLO
>>223 法的に乗れる事と実際に運転出来る事は別物
二輪と四輪をゴッチャにしてる奴はどちらか運転した事無いだろ
二輪乗ってから四輪乗ってみろ
安定感が違いすぎる
二輪の100kmと四輪の100kmの違いをわかってから言え
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:29:55 ID:dTFWXobY0
そりゃお前、モーリスグリンが時速36キロの全力ダッシュで迫ってきたらビビルだろ?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:42:23 ID:cuoa6r7sO
>>225 自転車に乗れないのに車を運転してる奴を知ってる
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:17:21 ID:SORYdKEuO
>>224 >原チャで30キロも出せない人間が、車だと一般道路で60、高速道路だと100キロ出してることが異常。
二輪と車はあきらかに違うだろ。そういうのもひとつの考え方、基準であるのは確かだが。
AT車なんてゴーカートだろ(笑)
>>227 自転車に乗れるか乗れないかで言うなら、65歳以上の高齢ドライバーは
たいがいアウトだろうね。
50代でも大部分が乗れないかもな。
日本の警察が物流速度を全く速度制限を決めるに当たって考慮していないことはほぼ自明だけど、
アタマが悪いとかでなく、もっと悪い力が働いていることを知るべきです。
つまり、警察は損害保険会社と天下りなどを通じて深い関係を有しており、
高速道路の速度制限の緩和など事故発生件数が増大し、保険金払いが増すような政策には
OBを通じて圧力をかける構造ができあがっています。
都道府県公安委員会は自分ではクルマを運転することのない地元有力者ばかりで、
上のようにして警察機関で低く決まる速度制限に、持ち回りの決議でハンコをつくのみ。
こうして何の合理性もない交通政策が存続しているのです。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:41:16 ID:3N5MNG1Y0
物流部門にも警察OBたくさんいるけどな
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:52:41 ID:0NwqGkyIO
制限速度を守って走行すると、かえって危険性が高くなる。
そんな本末転倒な現状。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:40:29 ID:i+cmJDAEO
40km制限の道を60kmで走っても煽られるという現実
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:51:01 ID:ko1/2vqe0
>>233 ダウト。
全てのクルマが制限速度を守っていれば、
制限速度で走行することはむしろ安全。
なので危険を作り出しているのは超過厨のほう。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:39:00 ID:bDCUjpUf0
近所の道路は車線が増えても拡張前のまま40km規制
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:37:43 ID:i+cmJDAEO
車線が増えれば速度が上がる
そんな訳ないだろう
交通量、歩行者自転車の位置や有無、周囲の状況、その他諸々で決まるんだから
でも40kmはちと遅いけどね
オーストラリアはこんな感じの規制状況
参考に
ttp://img.wazamono.jp/touring/futaba.php?res=11974 あと、ガードレールが無いから街並みがスッキリしている
郊外での一般道70kmは結構怖いよ(特に夜、街灯が無いから)
日本の場合はケースバイケースだと思うけど、
出しても大丈夫そうな所(幹線道路やバイパスの長い直線&左右防音壁+中央分離帯)
でも50km規制とか意味不明だよ。
鴨を捕まえるために規制しているとしか思えない区間も多い罠w
イギリス、オーストラリアでネズミ取り的取り締まりは禁止
要は速度超過が多いと解っている場所なら、姿を晒して大っぴらに指導しろという事
都市部の信号も無駄に多いね
小さい交差点はぐるぐるで良いと思うけど・・・
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:05:12 ID:8T/ho/ei0
>>237そうか?歩行者自転車の位置や有無だろ?歩道のない道路で40キロは飛ばしすぎ。
>>235は"現状"とかいてある日本語が読めないチョンか池沼
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:51:04 ID:gDciN39CO
何がどうダウトになるのか不明。
っていうか、トランプゲームのダウトだと、違ってたらパスとかになるよな。
そんなわけでこのスレに二度と顔出すな。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:06:27 ID:xRtWE32FO
>>239 歩道が無く直線的なら5〜60kmでもいい気がする
歩道が無い所を歩行者は歩かないならだが
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:17:29 ID:NYznWmTI0
>>240 現状でも制限速度で走行するのが危険なのではなく、
制限速度を超過することが危険なのですが何か?
>>241 お断りしますw
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:08:13 ID:evgvSrZwO
制限速度で車を走らせるのってちょっとした交通テロだよな。
漏れの場合は機嫌の悪いときには速度遵守することにしている。
10トントラックにどれだけ煽られようとも完全無視。
急ぐ時にはすっ飛ばす。無論、レーダー探知機は標準装備で。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:12:32 ID:tRQe6//F0
>>237 歩行者用と自転車用の別れている歩道は完備。 多分面倒なんだろう
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:47:29 ID:80aZGGBBO
制限速度で走りたいやつは走ったらいいと思うよ。
ただし後続車がいない状況の場合のみ。
後ろが詰まってきた場合(3台以上が目安)、ガソリンスタンドやコンビニの
駐車場に待避して、後続車に道を譲ることが条件な。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:58:23 ID:s2tq2rWfO
まぁ何を言おうが現状の法定速度を超えれば捕まるわけだが
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:10:10 ID:kC36wMAk0
>>246 おれは普段は8割くらいの運転だが、
後続車がきたら制限の上限の限界ギリギリMAX100%まで加速してやるぜ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:40:37 ID:Ns8v2SQW0
おまえ遅すぎw
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:54:53 ID:qSbhpsATO
俺はどっちでもいいが、制限60km道で20〜30で走る奴は我慢ならん
大概が爺さん、婆さん、おばちゃん、ヤンキー崩れのどれか
>>250 そんだけ遅いなら追い越せばいいじゃないか、
制限速度ピッタリで走ってるのはついて行くしかないが。
たぶん速度制限撤回しても、更に飛ばすのはドキュソなモノたちくらいで、
他はそんなに変わらないと思う。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:21:21 ID:G0Xq6twh0
>>252 だが、そのDQNが事故を起こす。
それに巻きこまれたらたまったもんじゃない。
制限速度と取り締まりはやはり必要。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:53:02 ID:udTLa/Y0O
うん?
>250>251>254の順で読めばいいのかな?
制限60の裏道ってなんだろな?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:04:32 ID:8L1mO30+O
>>255 田舎には存在するのだよ
二車線国道は50kmなのに、一車線県道は60kmとか
>>254 だからなんで追い越さずにその20〜30キロについて行くのさ。
一車線たって田舎なんだから対向車も少ないし
30キロ以上の速度差があるんだから簡単だろう。
あ、それとも一車線て片側一車線じゃなくて
センターラインも無いような道の事か?
それなら規制されて無いからといって60キロ出すより
20〜30キロで走ったほうが賢いと思うぞ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:04:44 ID:zTCvzbTRO
速度オーバーを容認している訳ではないが制限速度で走ってて後ろが詰まって来たら譲ってあげるのがマナーだろうな。
速度を守るより流れを守る事こそ安全運転に繋がるんだよ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:52:02 ID:sfI4zlAq0
よう
基地外ども
>>258 制限を守ってる車を先頭に正常な流れが
出来てるんだから譲る必要無し。
それを追い越す奴がいたら
それこそ流れを守れない迷惑な存在だ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:01:47 ID:Ibn1OWbxO
マナーが守れないからルールが出来るって事だな
>>261 マナーが守れない奴がルールにこだわる、が正解
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:23:10 ID:J5yFUO0D0
以前は全国一律に道路の幅などが厳格に決められておりましたが、近年それが撤廃されました。
従って、実勢速度が100キロ前後の北海道などにおいては、ドイツの設計基準などを見習い
片側一車線でも設計速度を90キロ前後に改良するなどの工事が徐々に進められております。
>>263 設計速度が科学的でも規制側がほらあれだから・・・
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:26:48 ID:vw5P84fj0
>>264 北海道だけは必死にあがいているようですね。
といえども、中央の権力が強すぎて話しになりませんが、北海道を含め
自動車業界などの訴えにより、中央がようやく重い腰を動かしてくれましたよ。
決まるのは09年後半だそう。
現在、地方分権が検討(笑:福田になってから随分衰退したな)されておりますが
北海道に権限が委譲された場合、グーンと上がりそうですね。
小田厚は設計速度80KMと60kmのところがあるが、なぜか全線70km。
大礒や二宮の合流などとても危ないところをとりしまらずに、
何一つ危険のない伊勢原市内でねずみ取りしている
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:40:40 ID:4WiOMcqN0
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:53:32 ID:h3Ua5X+P0
設計速度が科学的でも
その言葉をここでやたらと使う人間は
すんごく非科学的な思考しか出来ない
というのはわかってる。
「道路構造令の解説と運用」という
道路設計技術者のバイブルみたいな本には
そういうデムパ野郎にホトホト困った技術者が
書いた一文があるんだが
>>269 おまえよりはな
少なくとも道路設計でメシ食ってる人間が
拠り所とする本を執筆してると言う点で
で、賢いおまえにクイズな
つぎのうち「設計速度」に関係しない要素はどれか?
*一つとはかぎらん
1)曲線半径
2)横断歩道
3)縦断勾配
4)視距
5)道路の区分
6)路肩の幅員
7)信号機
8)車線幅員
9)交通密度
基本的な知識があればすぐにわかるし
きちんと調べれば素人にも分かる話だ
>>271 笑えない冗談はよせ
つうか、「どこで何を調べれば」
というレベルで
わからないのか?ひょっとして
>>272 いや?別に調べる義理もないし
設計速度に関して語ったの俺じゃないしw
君はまだわからないだろうけど、ものすごく幼稚なこだわりかたしてるよw
まさか一生その子供っぽさ、いや失礼少年らしさをもって生きるのはいいことだな
仕事は見つかったか?
>>273 で、人格攻撃して逃げと
わかりやすいな
>>274 ごめんね
どこが気にさわたかしら
必死になって上から目線してても君がとても子供っぽくてさ
愛してるぞ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:49:55 ID:tZYWvcZaO
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:36:34 ID:F2fhBpsC0
自分の無知ぶりを指摘されたら人格攻撃、
2chの風物詩みたいなもん
そんなんが幅きかせてるところで科学的だの何だのいっても
そりゃ説得力ゼロではあるが
四半世紀以上も前の道路環境、車両、人間の安全意識の上に作られた法律、
「道路交通法」
何度か、改正はされてはいるものの、ほとんど、以前のままである。
理由は簡単だ。
「誰が安全に対する規制緩和をするか?誰もやりたくはない。
なぜなら、あいつがこれをこう変えたから、この事故がおきたんじあないか?」等と
言われるのが嫌だからである。
法律は四半世紀前と大幅に改正されているけどな。
けど、論点はそこじゃないだろ?
法22条はなんら間違っていないけど、公安委員会が定める制限速度がーって話だろ?
論点が見えてないんだよお前。
制限速度はけっこう緩和されてるよ。
家の前の道は昔20キロだったけど今は30キロ。
拡幅とか道路状況は全く変わってないから純粋に規制緩和だ。
住宅街にはけっこうそういう道路は多い。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:43:00 ID:QQX5oHXp0
>>280 全国的にはそういう流れ(法律と暗黙の了解の範囲内で)。
日本の制限速度が引き上げられる場合を考えてみた。
@現在、警察が検討している制限速度の引き上げが実際に行われた場合。
A現在、欧州の自動車連盟などが中心に進めている燃費の国際基準の設定が行われた場合。
(日本の燃費基準は諸外国とかけ離れているため)
制限速度引き上げダメ絶対!!
事故が減らない、ガソリンの無駄遣いになる重くて馬力がある車がますます
売れるようになる。
まずは、現行の制限速度できっちり取り締まること。
速度違反逃れ目的のレーダー使用を非合法化に!
これ以上、暴走自動車は要らない!!
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:34:56 ID:8BwJ62EYO
制限速度関連のスレを見てたら、たまにレーダー探知機が合法か非合法かとか言ってる奴がいるが、
あきらかにスレ違いだと思う。
俺なんかは車にレー探を搭載してるが、的確な場所で、効率的・効果的に注意を促してくれるので重宝している。
大体、ドライバーが速度計を常に見ていなければいけないという前提で
取締りとかやってるのがおかしい訳で。
大多数の人は、警察官が目の前に旗を振りながら出てくるまで
自分が速度超過していたことに気が付かなかったと思う。
「違反」の内訳を見れば明らかな訳で。
情報ソースは忘れたが、9割が青切符の「違反」だったと思う。
そんな訳でレーダー探知機を非合法にする理由はない。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:50:42 ID:l3HLthBd0
『速度違反逃れ目的』のレーダーの使用は違反だし、販売すれば道交法違反ほう助ですよ。
『速度違反逃れ目的でない』レーダーの使用は違反じゃないんだよね。
取り説よくよめ。
違反逃れ以外に使い道があるの?
自分では速度オーバーに気づいてなかった、なんてことは、普通に走ってても
ザラにある。
いつかの新聞のコラム欄をみたら、14キロの速度超過で捕まった
っていう人がいた。むろん、本人は速度超過していたことに全く気が付かず。
不意打ちもいいところなんだよね、こういうの。
いきなり目の前で旗を振られて、ハァ?っていう感じ。
なので、注意を促してくれるレーダー探知機の購入をお勧めします。
287 :
前スレより:2008/05/30(金) 22:09:20 ID:4vKR7HjF0
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:25:09 ID:ujMAMqt70
実際のところ
レーダー設置者が死亡交通事故を起こした場合は
危険運転致死罪適用すればよいのにね。
故意性が非常に強いよ。
レーダー設置者は飲酒運転より悪質な気がする。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:16:32 ID:c0H6i2H50
警察庁が85パーセンタイル導入を真剣に検討しているようなPDFの資料があったのですが。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:36:00 ID:zoauiIum0
ヨーロッパでは制限速度を下げて
自転車や歩行者にとって安全な道路にしようという動きがあるし
日本でも制限速度は下げられていくんじゃないかな?
自転車の歩道走行も取り締まるようだし
自転車が車道を走っても危険じゃないように自動車の速度を下げさせる必要もある
速度を落とせば渋滞緩和にも効果的だしね。
>>291 都会だけね
それ以外では郊外を緩和する必要があるしヨーロッパも郊外では下げないよ
(仮に下げても日本よりは速く設定するだろうけどね)
日本の問題は郊外までもやたらと低く規制してることだろ
それがかなえば田舎の国道と高速みたいな二重投資も無くなるわけだ
道路財源問題も少しは解決
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:02:10 ID:fU9MCEf60
>>294 逆だよ逆!
高速やめて国道の速度を上げる
ヨーロッパだと90くらい出せる道が日本では50だもん
これで立体交差や信号廃止(人口減少してるだろ)で平均速度を上げられる
集落はバイパス作ってもいいかもな
296 :
美智子:2008/06/09(月) 22:33:20 ID:fEX5gne9O
ひき逃げは懲役20年以下又は罰金200万円以下にすべきだ。麻薬等運転は懲役20年以下又は罰金200万円以下にすべきだ。無免許は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。無保険は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。無車検は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。
297 :
美智子:2008/06/09(月) 22:35:09 ID:fEX5gne9O
ひき逃げは懲役20年以下又は罰金200万円以下にすべきだ。麻薬等運転は懲役20年以下又は罰金200万円以下にすべきだ。無免許は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。無保険は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。無車検は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。
298 :
美智子:2008/06/09(月) 22:38:11 ID:fEX5gne9O
ひき逃げは懲役20年以下又は罰金200万円以下にすべきだ。麻薬等運転は懲役20年以下又は罰金200万円以下にすべきだ。無免許は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。無保険は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。無車検は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。
299 :
美智子:2008/06/09(月) 22:39:59 ID:fEX5gne9O
ひき逃げは懲役20年以下又は罰金200万円以下にすべきだ。麻薬等運転は懲役20年以下又は罰金200万円以下にすべきだ。無免許は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。無保険は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。無車検は懲役10年以下又は罰金100円以下にすべきだ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:57:47 ID:8U9maRwa0
>>295 速度算出要領が廃止されてから、郊外で60出せる県が多くなったな。
それでもまだ、乖離が激しいけど。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:45:18 ID:SSODYEub0
>>295 高規格国道を整備する金がなかったから、
手っ取り早く借金で高速自動車国道を作ったんだが。
問題はその後の対応。
高規格国道を整備する金を高速道路の返済に当てて、
高速道路を無料化すれば二重投資は回避できた。
>>301 質問
高規格国道と、ここ十年くらい整備計画がでてる高規格道路は別構造の別予算ですか?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:18:26 ID:7LIA5Zj40
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:17:45 ID:R9P2IYzbO
>>303 高規格「国道」と高規格「道路」は同じモンかと聞きたいんだろ
いちおかくにん、
たとえば俗に言う「都市高速道路」とは
実は都市内での単なる「自動車専用道路」である場合が多い
くらいは皆知ってるよな?
ここいらを間違えると
「高速道路」なのになんで制限60km/hなんだ?
的な話が始まる。
>>289 >警察庁が85パーセンタイル導入を
85パーセンタイルとは、単なる統計学用語で
「正規分布における一標準偏差の近似値の一つ」と言う意味
無論、速度分布の統計的指標としては
日欧米いずれも採用しているし、交通工学の入門書にも
きちんと書いてある。
ちなみに
これを、制限速度として導入しろと「主張」している
欧米の民間ドライバー団体があるがその論拠は
大多数のドライバーは適正な速度で走行してる”はずだ”
という政治的主張、
あと「マジョリティールール=多数決原理」という言葉を
神のごとくあがめてる「制限速度緩和論者」もいたなあ
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:48:38 ID:pYz6dlUe0
ちと訂正
>>306 >85パーセンタイルとは、単なる統計学用語で
>「正規分布における一標準偏差の近似値の一つ」と言う意味
意味ではないな、「85パーセンタイル」なる言葉は
「85/百分位数」という意味でしかない
その数値のあらわすものが
「正規分布における一標準偏差の近似値の一つ」ということ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:38:55 ID:9Qb8IRKS0
制限速度が適正な数字かどうかも大事かもしれないが
制限速度を守ることで交通安全に寄与したいという意識
が大事ではないでしょうか
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:04:21 ID:UxTRErB70
田舎道でも制限が50になっているのは、住民の意識が低いからでしょうね
年寄りなどがゆっくり車道を横断していることがあるので70制限とかでも危ない場合が多い
ドライバーがみんな運転に集中しているなら60制限でも十分安全は確保できるとおもうけど
現実には女性ドライバーを中心にしてあまり運転に集中していない車が多い
車の制動能力が格段に向上した昨今ではあるが制限50でやむを得ないなぁと思わぬでもなし
とにかくスピードはださないほうがいい
と調布試験場のイチ○セ先生がいっていました
イチ○セ先生大好きです
>>309 その田舎道では現実には7,80で流れてないか?
今の事故数を減らさないのでよければそこまでは緩和してもいいということになる
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:39:12 ID:D/4LBbyc0
逆に言えば今の速度を守れば事故はもっと減るかもしれないということでしょう
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:44:23 ID:0+bIamLH0
見方を変えれば制限速度を上げた方が運転に集中する可能性があるので、
その方が却って事故を起こしにくいということもできるかもしれません。
>>312 >>313 その手の「かもしれない」論ほど無意味な理屈はない
「理屈と膏薬はドコにでもくっつく」を地でいく話にしかならない
だから調査研究が重んじられる
もっともそれで整合した結論が出るかというと
さにあらずというのが社会科学の面白いところ
>>314 政府の決定を盲信しているようなので書いときます。
一ついえるのは、昔は教習所や試験場で速度違反が死亡事故の第一の原因であると講義していたが、
飲酒の罰則を重くしたら死亡事故が激減した。(ひき逃げも増えたけど)
この結果から、規制する側も何が効果的か解っていないのが現状でないのかな?
調査は、結論ありきで方法や結果をいじれるから常に正しいとは限らないよ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 07:28:41 ID:y76qVSXs0
>>315 でも憶測妄想で結論出すよりはるかにマシ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 07:31:53 ID:y76qVSXs0
>>315 この手の屁理屈は「トンデモ科学」や「超能力現象」を
信仰する連中の典型的思考パターンだからね
しかも
1)「昔は教習所や試験場で速度違反が死亡事故の第一の原因であると講義していた」
2)「飲酒の罰則を重くしたら死亡事故が激減した。(ひき逃げも増えたけど)」
3)「規制する側も何が効果的か解っていないのが現状でないのかな?」
三つの文章に全くつながりがない
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:39:39 ID:gUJlQhKZO
安全の為に、車の速度は歩行者以下の4KM/hにせよ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:09:58 ID:0mM1klF8O
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:26:01 ID:aL18ZgLx0
>>314 ここでの書き込みは可能性を「論じている」んじゃないんですよね
「そういうこともあるんじゃにの?」っていう雑談
更に言うと多くの可能性を想定して検証していくのが科学じゃないのかね
君のような断定の仕方こそ似非科学だよ
>>320 ま、そうとも限らないとおもうけどね
基礎データも何も持ってないので分からん
ただ現実に路上で運転していて運転に集中してないヤツ大杉
こんな奴らが大量に路上にいても滅多に事故は起こらない
だから自分だけは大丈夫って気になるんだろうが
そういう連中を運転に集中させる方法って何なんだろう?
君に聞いてもしょうがないけどさ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:52:27 ID:Cp38oJmo0
>>316 危険認知速度というのは制限速度と一緒なのか?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:28:19 ID:eAIldKvF0
>>321 人参をぶら下げる…ってのは冗談だが、違反に対する量刑が軽すぎるんだよな
もっと重くすればいいんだよ
現状なら1点加算の8000円罰金を、5点加算の20000円罰金とかさ
これが一番効果がある気がするよ
反対する奴は普段から違法行為をしていると認識してる訳だから論外だし
>>323 物的、人的事故に対する量刑を重くすれば良い
大多数のドライバーがスピードを緩めない場所(特に危険と認識しない場所)で
隠れて違反者を捕まえるのは、、おとり捜査と変わらない
一時停止違反もだが、わざわざ隠れて違反をさせてから捕まえるのは間違ってる
もしそこがスピードを出したら危険な場所なら現場で指導すれば良いのであって
そこにいるなら、違反をおかす前に指導すべき、
>>323 しかし警察は駐車違反については実質的に量刑を軽くしたよな?
いままでは反則金+点数だったのが放置違反金のみになった。
これは駐車違反という行為を罰し事故の原因となる状況を取り締まるよりも効率よく集金
することを優先した措置と言わざるを得ない。
現に違法駐車の状況は既に違法改正前と同様になり、単に天下り会社を増やしただけの
結果となりつつある。
そんな警察が速度などについてだけは事故防止のために取り締まりをしているはずがない。
いっそ反則金を2割増しにして点数制度なしにしたほうがいいのではないかw
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:25:25 ID:CzXFYxCR0
飛ばしたり一時停止しない車がいて怖いです。捕まえてください。
って住民がいるんだよ。
注意で見逃したら、犯罪を見逃した警察の不祥事だって叩く住民がいるんだよ。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:32:36 ID:Cp38oJmo0
俺が昔、ニューハンプシャーにいったときの話だけど、郊外55マイル制限
のところはせいぜい60マイル。
高速道路も60マイル程度で、制限速度を多少越えることはあっても、日本のように
50キロ制限のところを70キロ〜80キロで走るような、極端な話はなかったな。
向こうの制限速度は実際に走りやすい速度なのだろうな。
おまいらも海外の事例、教えてくれよ。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:52:09 ID:0mM1klF8O
>>325 違反点数に応じて車両のパーツを取り外す
外したパーツはオークション
反則金は2割と言わず20倍
累積加算点数が15点になったら免許永久剥奪
免許剥奪状態で違反すれば10年以上30年以下の懲役刑
どうよ?
>>325 確かに速度違反の取り締まり等は
資金集めと見せしめの意味しかなく
肝心の交通の円滑と安全にはあまり寄与しないと思う。
しかし反則金だけにしてしまうと経済力のある無謀運転者を
排除することが出来なくなるのでそれもまずいだろう。
やはり問題は取締りの方法と制限速度の設定にある。
それから
駐車違反に関して刑を軽くしたというのはちょっと違うよ。
駐車違反てのは実は取り締まるのが非常に厄介で
改正前はたとえ輪っかを付けられても
容易にしらばっくれる事ができた。
なにしろ駐車した張本人を現行犯で捕まえない限り
誰が駐車したのかを特定することは困難なので、
結局
出頭してきた正直な違反者をうまく丸め込んで
切符を切ることしか出来なかったのだ。
それで、切符は切れなくてもせめて
逃げ得にならないように、
正直者が馬鹿を見ることの無いようにしようという趣旨で
現行の制度に変わったのである。
天下り組織についてはまあアレだけどね。
>>327 ヨーロッパと言っても数カ国あるが
どの国でも制限速度まで出すのが怖いくらいの設定が多いと感じた
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:59:20 ID:1oZk0D2/0
>>330 郊外の制限速度は一律100キロ程度なのか、場所によっては70や80といった標識が出てくるのか
どっちだ。
道路構造はどうなんだ。(北海道型か本州型)
海外の例はまずいろんな面で前提が違うんだから、
交通事情や国民性、速度に対する考え方なんかを先に挙げないと、
数字だけ持ってきても何の比較にもならないだろ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:25:10 ID:zcS6MSQd0
そういうこと
海外、特に欧州は「自動車文化」のようなものがあるらしい
また、特にドイツなんかは国民気質が合理的に出来ているのかしらないけど、
自動車=高速度交通という認識で、制限速度もかなり高めに設定されており、
沿道の住民もそういう理解が浸透しており、事故時の過失責任が普通に歩行者にも問われるそうな
そういう地域で行われていることをおらが日の本に輸入しても、
じいちゃんばあちゃんの屍累々になりそうだ
ブラジル製の速度違反監視用の監視カメラ使ってる。先月警察に就職して道具探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして正確。スピード違反を見ると記録する、マジで。ちょっと
感動。しかも監視用なのに自動だから操作も簡単で良い。監視カメラは正確性が無いと言わ
れてるけど個人的には正確だと思う。スピードガンと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって上司も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ変な車が来るとちょっと怖いね。監視カメラなのに変な速度叩き出すし。
速度違反にかんしては多分スピードガンも監視カメラも変わらないでしょ。スピードガン使ったことないから
知らないけど見張りの警官がいるかいないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも監視カメラな
んて買わないでしょ。個人的には自動でも十分に正確。
嘘かと思われるかも知れないけどブラジリアで880キロ位でマジで速度違反してる車を
撮影した。つまりはナイトライダーですら速度違反監視用の監視カメラには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213717532/314
>>29 全くだ。
以前知り合いが原付の二段階で捕まってたがやつらは交差点から見えないくらいの距離から隠れて監視してやがったそうだ
で、「危ないからね〜」て。
本当にそう思うなら交差点に立ってろ!
学生から微々たる罰金とって満足か。
同じ道で原付の警察が二車線の右側走行してたがあれいいのかよ
あ〜腐ってんな!
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 06:51:59 ID:TzKq7BwW0
>>29 それじゃ意味ないじゃん?
取り締まりやってないところで違反を繰り返すDQNが多いからネ。
違反者をドンドン捕まえろって民意に応えてくれているんだよな。これまじで。
>>336 いっそすべての車両にGPS装置と速度違反・駐車違反検知機とドライブレコーダーと自動反則金
徴収装置つけとけば?
日本の制限速度は高速道路が最高で100キロなのに、100キロ以上出る車を
販売するのは何故ですか?
スピード出しすぎで、事故が起こる可能性があるので、100キロ以上でないような
車にしたら良いと思うのですが、なぜそうしないのですか?
例えば、大型トラックでは90キロ、原付には60キロというスピードリミッターが付いていますよね?
それは、安全のためだと思うのですが。
その他の自動車には何故スピードリミッターを付けないのですか?
車は何馬力あってもいいです、でもスピードの出しすぎは、法律違反というだけでなく、
ドライバやその他の歩行者などの命が危険にさらされると思います。
制限速度が定められていればそれに従え。定められていなければ法定速度に従え。
って書いてあるよ。
法定速度を超える制限速度を設定している道路もあるしね。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:56:46 ID:SXCu9d9L0
リミッターを切り替えられる車ってないのかね?
342 :
天照天皇右翼馬鹿しね:2008/06/23(月) 08:13:23 ID:DRJlrKhh0
天照天皇右翼馬鹿しね
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:08:18 ID:ZHY7YNqa0
>>338 一般道でのスピード出しすぎってわりと問題になるけれど、高速道路での(乗用車の)スピード出しすぎはそれほど問題にならないからじゃね?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:43:30 ID:W2EPqOQ00
>>338 おれはサーキットで走るのが趣味の一つなんだが、
100キロリミッターなんかつけられたらかなわん。
もっともそんな俺も180キロリミッターを改造解除してないけどな。
本当は200〜220くらいで走りたいんだが、
そういうときは仲間の車を借りる。
国産車の速度リミッターは180キロだから高速道路も最初から180キロ対応に建設すれば良かったのでは?
180キロ対応では現状の倍近い車線幅になるから
建設費が高くなりすぎて現実的じゃない。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:08:17 ID:vW+b5xGh0
なるほどね
自分が被害を受けないところの税金や罰則をどんどんきつくしろ
って主張する人が、このごろ増えたように思う。
タバコを吸わない人たちが「1箱1000円にしろ」とか、
航空機の利用料金に環境税を上乗せしろとか、
(飛行機を利用する人達は裕福だろうから、という理由で)
交通法規にしてもまたしかり。
「交通違反をどんどん取り締まれ!」、「罰金をもっと上げろ!」
といってる人の中で、どれだけの人が運転免許や車を所持して、
日常的に使っているのやら・・・
こういったヒステリックな声が社会に蔓延していることがとても異様に思えます。
これから日本はどんな社会になっていくのやら・・・
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:55:01 ID:F8+X5GpDO
罰金の行方がいまだにはっきりしないんだが、民主党に調査の依頼を
したらいんじゃね?国政調査とか発動して。
今の福田政権はちょいと市民運動で圧力をかけたら何でも
妥協or条件をのむぞ?薬害肝炎の例がいい例。
政治的には、衆院・参院同日選挙の寸前の時期に運動を最高潮に
するのが吉。自民は政権に執着するから、どんな条件ものむわ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 05:15:41 ID:OYkBjLy80
自分で何とかしようとしない人が増えたからね
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:33:44 ID:unLeydZ/0
>>348 でもさ、たばこの値段に関してはその議論は必ずしも当てはまらないんじゃないの?
実際問題先進各国中、日本のたばこの値段ってダントツ最安水準なんだからさ
飛行機の環境税もやむを得ない部分はあるとおもうな
特に新幹線が選択できる区間に関しては
ま、新幹線との競合区間にだけ税金を掛けたら航空会社は文句を言うだろうけどさ
「環境」っていうなら環境により負荷を掛けない方に税で誘導するのは当たり前のようにおもう
速度違反の罰金だが、現在の制限速度を引き上げた上で厳しく取り締まるのには賛成だ
現在の恣意的な取締は不公平感が強くまともな制度運用とはとても思えない
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:58:28 ID:F8+X5GpDO
>>349 結局は力尽くかもな〜。C型肝炎とかの訴訟を見てても、
集団で国会議事堂やら官邸を囲み、マスコミの取材をバンバン受けて、
テレビ番組にもどんどん出演し、桝添やらの関係政治家に圧力かけまくりで。
おまいらに馴染みの深いネット上でも世論づくりを怠らず。
誰が貼ったかようつべ動画。義憤によるものか、面白半分か
はたまたプロ市民の仕業か・・・。
高知の白バイ衝突事故でも、警察の力が強かった事故当初は
無茶苦茶な道理が力づくでまかり通り、世論の力が強くなった今は
状況が逆になっている。
なんか最近こういうのばっか。
「交通違反」を減らそうと思ったら、
青切符違反の一回目は一定の期間執行猶予で、
その期間が終了すればチャラになり、
(赤切符相当の違反は不可)
2回目に違反したときに1回目の違反金と併せて徴収すれば、
一度の青切符違反をした人とかは、罰金を取られないように
交通法規を頑ななまでに守ると思う。
青切符違反なんてミスの要素が大きいと思う。
そして、そのときには警察の本音が見えてくると思う。
自分たちの天下り団体を養うために、トチ狂ったように違反の検挙にかかってくるか、
仕事をした証明のアリバイ程度のノルマを達成すればいいという考えなのかがわかる。
それはまたその時が来たらのお話だけど。
いきなり一回目で2万とか3万とか徴収するほうがおかしいわけで。
一回払ったらもうそれっきりで、なんとも腑に落ちない嫌な思いが残るわで。
EQ(心の知能指数)の要素を用いた制度にしてほしいもんだわ。
>>351 >>348では、
>自分が被害を受けないところの税金や罰則をどんどんきつくしろ
って主張する人
について語っているので、タバコそのものの値上げ云々についての議論は
「たばこ板」で議論したほうがよろしいかと。
ただ、タバコの値上げに賛成な人には非喫煙者の方が多いように見受けられます。
値上げに賛成っぽいあなたは非喫煙者ですかね?
また、飛行機の搭乗料金の環境税についても然りです。
>速度違反の罰金だが、現在の制限速度を引き上げた上で厳しく取り締まるのには賛成だ
>現在の恣意的な取締は不公平感が強くまともな制度運用とはとても思えない
そうなんだよな〜、警察の裁量が大きすぎるのが問題なんだよな。
制限速度を上げる云々も、結局そこに結びついていると思う。
「偽装国家」で勝谷誠彦が書いてるんだが。
まぁ、詳しくは下のサイトでも見てみてくれ。
http://www.web-pbi.com/index.html
>>353 それいいね。
現行制度では点数がかさんで来れば
安全運転への誘引がいくらかは高まけど、
それ以外はむしろ安全には逆効果。
ネズミ捕り等の取締りでサインしたあと
イライラしてるのかあからさまに乱暴な運転をしてる
人がけっこういる。
>>354 http://www.web-pbi.com/index.html >マジョリティ・ルールとは、大多数は合理的でマナーのある行動をしているという考え方で、
>欧米の交通規制は、このマジョリティ・ルールを尊重して策定されている。
もうこの時点でデムパゆんゆんなのだが
一般常識として「マジョリティ・ルール」とは
単に「多数決・多数決主義」という意味の言葉
だということくらいは、しってて欲しいモノだが
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:45:18 ID:U8qXlrpl0
358 :
河内コブラ:2008/06/30(月) 09:15:37 ID:RnVxUHF70
もう、道路なんて、地上に作るなよ
地上で道路制限なんて無理無理
どうしても作りたいやったら地下じゃ
もう出てくるな
ずっと潜っとけ
車どうしでぶつかって死ぬのは、ええけど
歩行者とか殺すんとかは、やめとけよ
何人殺してきてん
罰金で儲けてる警察も大概にしとけよ
シートベルト...笑える
個人の生き死に規制するんやったら
生活も面倒見たれやw
天下り先のパチンコプリペイド会社じゃ足らんのか、コラ
しっかり国民を守ったれや、わけわからんやつ増えとるやろ!
警察内の方が増えとんのかw
わけわかららん国土交通省道やったか道路公団か?そろそろ地下に本腰入れろや
いらん所に金使ってなかったら、大阪と東京くらい繋がっとるんとちゃうんか
とりあえず、頭ええやつ頼むわ〜ほんま。
>>358 エアカーなら歩行者とのニアミスはほとんだなくなるなw
358がつくってくれよ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:17:07 ID:GYwNaW/rO
世論に訴えるにはテレビ局の力が必須だろ。
高知の白バイ衝突事故にしても、テレビのニュース番組の特集で
取り上げられて世間の知る所となった訳で。
まぁ漏れはネット上で知ったんだが。
ようつべやらにうpされまくりだったわ。
ネットオンリーの情報だと、信憑性や信頼性がイマイチなんだよな〜。
なんだかんだ言っても既存のメディアの影響力はまだまだ強いと思うよ。。。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:51:30 ID:uxm+gfp5O
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!
69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:46:46 ID:eduf/pV+0
意外かも知れないけど、警察庁が採った統計で、一番「引き上げ」を望んだの多かった
のは70代や60代なんだよね。
20代や30代はそのままでいいという人が多かった。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:03:58 ID:2yNUn//y0
意外だね
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:05:11 ID:0EdDeZPN0
制限速度内でメリハリつけて走ればいいだけなんだけどな。
飛ばし屋もトロいのも、それができないだけ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:13:44 ID:0EdDeZPN0
というか、制限速度を低く抑えている大きな理由は、
1.警察が取り締まりやすくする(いざというとき幹線道路上のほとんどの車を停止させられる)
→こういう状況は権力側にとってきわめて都合のよい状況である
2.日本人の自動車文化へのある種の不適応(日本的適応ともいえる)
→人と自動車の事故だとどんなに人が悪くても自動車の責任を問うたりする
田舎の幹線国道をのろのろ歩いてわたる年寄りが多数存在する
3.女性ドライバーが増加し、最近は高齢者の加速度的増加している
→急な判断を必要とする状況へお対応が苦手なドライバーの増加
制限速度を引き上げる云々の話の根本は、DQNが高性能の車を手に入れる
ところから・・・
それは始まる・・・。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:27:25 ID:qimd1xrP0
警察庁のホームページより
研究結果(途中経過)
一般道路は諸外国同様に市街地と郊外に分ける様子。
高速道路は100キロ規制区間はおおむね実勢速度にあっているが(小型車のみならもっと速い:110キロ弱で走っている車が最も多い)、80キロと60キロ規制区間は
大幅に乖離しているため、ドライバーの心理面を研究。
その他、今後は@二輪車や高齢者ドライバーの運転行動の研究A地方の高規格道路の実勢速度調査
B諸外国の運用方法を調査
今年中に検討を終える模様。
おれっち、統計学あんまりわかんないからわかる人解説して。
警察庁のホームページの交通関係のところにPDFがある。
>>364 おれの知り合いを見渡すと
男より女の方が飛ばし屋が多く
たいてい身勝手で無駄に速度を上げ
他車のおかしな運転に寛容でないのは女の方。
だから
>>362が意外と思った。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:14:11 ID:/k8XDf1m0
若い人ほど、制限速度+20が浸透しているのでは?
上の資料によると、郊外が+15〜30で市街地が10程度。
フィンランドみたいに基本を120と80くらいにして、場合においては100(一般道)
などを認める。
これで、北海道など一部地域の事情にも対処できるだろう。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:26:20 ID:SOPJfIr50
逆に怖えーよ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:12:29 ID:/k8XDf1m0
>>372 あくまで、上限だよ。
本州は70〜80で収まるだろう。
あと、郊外+15〜30とかそういうのは実際の流れね。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:41:36 ID:hOj/YsNO0
取締りが甘いといわれるスペインですら、120キロ制限の高速道路で超過している車が17.4%
日本は一体どれだけ超過してるんだよ。
日本も120キロ制限にすればそのくらいの割合に
落ち着くんじゃないかな
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:48:52 ID:Amza7+n/0
実勢速度は交通量によっても変化するからな。
北海道の主要国道の実勢速度は90キロ前後。
フィンランドじゃないけど、スウェーデンも高速110、郊外70、市街地50になっているが、
郊外に関しては70を越えるものも設定できる。(90〜110)
スウェーデンの110キロ規制区間の85%タイル速度が110くらいで平均が100キロ。
追越の平均速度が120キロ。(但しスウェーデンの高速道路は日本のものほど豪華ではない)
日本に比べれば乖離の具合はかなり低い。
ちなみに、北海道が交通事故死者数ワースト1の汚名返上した理由の一つには
北欧やロシアの郊外の道路構造をまねたのも一因である。
高速道路…120キロ
一般幹線道路(郊外)…80〜100キロ
市街地道路…60キロ
生活道路…40キロ
でおk。
バイパスのように立体交差化されてるなら100キロで十分。
怖いわ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:33:25 ID:hxdWoBxo0
>>379 こわいっつーか実態に合わせるの。
日本人は50=70、60=80って考えているから。
これからは郊外を80制限にして、85程度までいったら即タイーホにするの。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:40:16 ID:Oah6FYRb0
日本の道路の制限速度ってメリハリに欠けるんだよね
道路の規格がよいと住宅街でも50制限なのに郊外の二桁国道も50制限だったり
住宅街は40制限、二桁国道は60制限にしろっつーの
で現実はというと住宅街は40〜50、郊外は60〜70で流れていたりする
つまり一律に+10とか+20しろって話ではなく、メリハリこそ重要で、制限速度を下げるべき区間も結構あるってこった
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:01:22 ID:hxdWoBxo0
>>349 民主党には制限速度引き上げを訴える議員が多いよ。(自民にはほとんど居ない)
>>381 上限を実態に合わせて欲しいものだよ。
海外は郊外が一律80〜100なのではなく、危ないところでは70キロや50キロに抑えられているよ。
八王子付近の国道16号線が50キロとかありえねーからw
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:44:09 ID:hNLQE7Rx0
R16だと基本60、市街地50、保土ヶ谷バイパス80ってのが妥当かとおもいます
保土ヶ谷バイパスは90~100でも良いんじゃないかな
市街地、特に住宅街は状況に応じて30制限も設定してほしい
しっかし、日本は田んぼしか無いような道路でもちょこまかと24時間人や
チャリンコが出てくるもんだなw
おフランスだと、田舎に行ったら夜なんて人はおろか車もいねぇ。
もちろん街灯はまったくなし。
日本が郊外部の速度を上げたがらないのもわかる気がする。
あきらかに制限速度の設定がおかしいと思う。
それに便乗して違反金を徴収している警察も頭がおかしい。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:16:59 ID:WM+ubOzt0
>>387 あきらかにおかしいのはあなただと思う。
おかしな香具師から違反金を徴収する警察は正しい。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:01:10 ID:q7rOOp3s0
↑正論
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:50:45 ID:daDoYJoy0
>>389 愚論ですよ
小中学生程度まではそれでいいけど高校以上では知能を疑われます
もっとも
>>387の知能が高いわけでもありません
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:25:47 ID:IvtlHP8W0
60km/hの標識を新設してそれ以外の道での最高速度は20km/hにしてもらいたい。
そうすりゃ、どんどん違反して反則金で警察にジャブジャブ巻き上げさせて自分らの食いぶちを
稼ぐようにすればいいと思う。
自動車の違反を徹底的に取り締まれば1000兆くらい2年で稼げる。
国民総所得が500兆(2005年)しかないのに?w
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:27:20 ID:0k6DzVD30
>>392 借金させればだいじょうび♪
借金してでも違反するからwww
早く違反の取り締まりは民営化すべきだね。
>>391 60キロなら標識は要らないでしょ。
20キロの方を増やせばいいんじゃないの。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:50:42 ID:HYnxuv3e0
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:31:15 ID:IwCyTGTy0
>>394 神奈川県の国道を走ると「60」と道路に大きくべったりとペイントして、
看板何本も立てていることが多い気がする。
地元埼玉なんか、60km/hの道路なら、なにも表示がないことで60だとわかるのだが。
道路管理者の方針次第じゃね?
神奈川は60→50→また60とか結構あるから、
60も表示してくれたほうがありがたい
そう言われてみると、50θを見落とすこともあるから
60もあったほうがいいような気がしてきた。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:27:41 ID:UJme6pL00
世の中の道路を、すべて30km/hにしたら、
警察はガッポリ稼げるだろうな
世の中ってことは高速も30km/hかよorz
高速は30万km/sくらいでよしとしよう。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:28:22 ID:j1/EpxM50
運転に誠意を ってことじゃね。速度とか別にして
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:05:14 ID:CCQYLS4l0
>>386 その問題は警察ではどうしようもないからね
警察=「道路交通管理者」
というのは「道路管理者」が管理してる道路の状態
を前提にして管理行為を行わないといけない
沿道アクセスが可能な状態で道路を造られたら
「歩行者が歩いたり横断したりする」のを前提で
交通規制を行わなきゃいけんのよ。
「片側一車線で植樹付き中央分離帯なんて
正気でつくるんじゃねえ」と警察OBさんに
ぽつりと言われたことがある
意志の伴わないミスは悪ではない、と思う。
青切符違反なんてのはほとんど、「意志の伴わないミス」だから
「赤」切符と違って「青」切符なんだろうと思う。
それで万単位の金を取るんだからな〜どうかしている
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 07:41:39 ID:1ZrKgdK80
だいたいの奴は速度超過している認識はあるよ。確信的故意。
意識がないなら痴呆。
>>406 罰金(反則金)は、ある程度抑止力になる額でないと無意味でしょう。
あと
うっかりミスと言える程度の速度違反(15未満)なら
大型以外は1万円未満だよ。駐車違反と比べたら安いもんだ。
取締りの方法や規制値なんかは問題ありだけど
規則自体はそんなに変な納得いかないものではないと思うけど。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:37:24 ID:9rhIy4UG0
これでいいだろ
市街地50 郊外70(指定により50〜90)高速120
>>409 市街地30
郊外70
高速110なら同意
市街地はみんな飛ばし過ぎ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:52:08 ID:9orxR02V0
>>410 住宅街30 市街地50でいいだろ。
郊外が70(指定により50〜90)なのは、日本の場合は民家が普通にあったり、カーブがあったりで
諸外国のように90が標準では設定しずらい。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:53:02 ID:blmTPzSd0
諸外国って道路沿いに家あるの?門があって庭があって奥の方に家が建ってるの
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:13:49 ID:v7Xbso+d0
ところで60のままでいいといっている人は、今のまま20キロOVERくらいまで許容することを前提にしているのか?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:29:34 ID:I9nSxnVw0
19年に20キロ未満で捕まった奴の数→717898件
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:03:03 ID:0zZDBjQe0
>>414 取締りの基準は県によって違うからね。
とにかく今の基準はあいまい。
北海道などでは30キロOVERを無視することも珍しくない。
俺の考えとしては80キロ(北海道90)まで引き上げ、5キロオーバーで即検挙。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:34:49 ID:lUkx3tphO
とりあえず
住宅街→20km
住宅街の二車線道路→30km
四車線道路→原則50〜60km(清洲橋通りの40は低すぎ)
それ以上の車線→75km
二車線の有料道・無料バイパス→80km
首都高(湾岸線除く)・都市高速→70〜90km
4車線以上の無料バイパス・一般有料道・首都高湾岸線→100〜120km
高速道路→原則最高130km
第二東名・名神→160〜180km
これぐらいにはしてほしいなぁ。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:48:38 ID:/YKbctS+0
不思議なことに、制限速度 遵守で検索してもそれを推奨するようなページは
少ないな。
他の問題で検索すると、最近の若者は腐っているみたいなことがいっぱい書かれているのに。
SPEED LIMITだけは完全に黙認されている。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:25:30 ID:lzpDpGuw0
当り前なことをいちいち書くわけないだろ。著作権を譲渡するという嘘の話をしてはいけませんっていちいち言わなくても分かるっつーの。
飲酒運転や路上駐車と違って
速度違反は直接他者の不利益に結びつくものじゃないからなぁ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:15:37 ID:0z/+z95D0
>>415 80〜90km/hくらいだと速度計の誤差が既に5km/hくらいあるけど?
最新の車は+方向の誤差を認めていないから
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:58:13 ID:vuIrQmGP0
>>420 最近、欧州で取り決められている最新取り締まり方式が最高速度5%OVER
から1キロオーバーとなって、検挙されるというのが各国で導入されつつある。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:58:04 ID:uqpIhCxnO
全車両にGPS搭載を義務づけ、コンピューターで管理。
速度違反車両は直ちに割り出し無差別殺人未遂容疑で逮捕。もしくはその場で射殺!
最新
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:48:27 ID:7Wc8RlHgO
高速道路の制限速度を撤廃しろ
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:57:27 ID:Q5FMC6e/0
お前らのいてる事はおかしいぞ!
何で事故が起こるか知ってるか?
速度が速いとか遅いとかじゃねえぞ。
何でだかわかる奴言ってみな。
相手してやるから
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:14:01 ID:Cza5s5y50
0になったときは 起こってることだから・・・ 却下。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:43:01 ID:+2xpNvto0
仮に衝突事故があったとする。
速度が低ければ低いほど被害は軽微であるが、
速度が高ければ高いほど被害は甚大なものになる。
それ以前に速度が低ければ衝突前に停止できる可能性もある。
停止による衝突回避を不可能にしてるのは紛れもなく速度超過。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:32:51 ID:+5ImU+2Z0
速度超過の奴って、急いでるから飛ばしてるんじゃないんだよ。まじで、
飛ばすと気持ちいいから飛ばしてるんだよね。
だって誰もいない赤信号で止まってるんだよ。速度遵守で信号無視する俺の方が結果速いんだぜ。
>>429 そうでもないよ。
ドライバーのほとんどは
少しばかり速度を上げても実用的な
速達効果は得にくいってことを理解してないから、
速く走れば早く着くと思ってる。
僅かばかりの時間短縮のために
安全性が大いに犠牲になっている。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:08:10 ID:MG3z2ec00
>>430 速達効果は得にくいことを理解できない理由が
かっ飛ばした方が気持ちいいからである悪寒。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:20:30 ID:TmHIbDu90
>>430 実際に計ると速く走れば早く着くけど?
(無理しない程度の速度超過でも)
信号が少ない郊外は速達効果ありだよな。
25〜30分の道のりで片道5分違って一年にしたらものすごい時間。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:05:14 ID:GpCQDWVg0
人間は駈ける速度以上の判断力を有していない。
徐行とは、人間が判断出来る対応できる最高速度である。
しかしその速度でも事故は防げない。
元々、車を扱う能力など人間には無い。
アイルトン・セナはレースで死んだが、ノリックは自分を過信しすぎ公道で死んだ。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:08:19 ID:3xKDtiJt0
ノリックの件はそう思う。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:35:36 ID:vaPy1gtq0
>>433 歩いてても人や物にぶつかるくらいだから当たり前。
事故を起こさないことよりも被害を軽微にすることの方が大切。
だって人間だものw
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:53:00 ID:GpCQDWVg0
>435
あなたが何を言いたいのかよく解らないが・・・
> 事故を起こさないことよりも被害を軽微にすることの方が大切。
> だって人間だものw
だったら、その方向性にも言及してほしかったなぁ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:48:20 ID:41QmBxZf0
もうすぐ、警察庁の検討結果が出る。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:11:40 ID:OZzNbtRZ0
>432
たった 5分・・・
自分を殺す。
他人を殺す。
そのリスクは?
5=300
5=300x31=9300
5=300x365=109500
絶対確立なら一ヶ月でもでも一年でも事故が起こる確率は同じ。
でも、人生で考えると絶対確率ではなく、相対確立なので・・・
パチンコの大当たり確立と同じ。いつ当たるかわからない。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:13:27 ID:OZzNbtRZ0
ちょっとまて。
酔っ払ってるから 間違えた
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:36:43 ID:BbV8nVMy0
>>432 > 25〜30分の道のりで片道5分違って
赤切符レベルまで違反しないとこんなに短縮できないけど。
>>440 計算式は?
実際には20キロオーバーでできてるんだけど?
もしかして自分の部屋から出たことない人?
そんなことしなくてもその倍以上儲ける方法はいくらでもあるんだよね。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:34:22 ID:XG/1tgOU0
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:42:59 ID:fsqjcqYw0
イタリアの紀行みたいのを見たけど、道路の構造は北海道みたいな感じ。(ヨーロッパはほとんどそんな感じ)
制限速度90キロも納得できる。
日本は70か80(本州)が限度だな。(北海道は90でもいけそう)
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:11:02 ID:eQQyJ5rf0
日本の人口が過去最大5万人減だって。
このまま人口密度が下がって、ドイツやフランス並に人口が減れば、郊外の無駄な
家が減って、道路が直線になる。
飛ばし矢にとっては嬉しい限り。
制限速度が90キロ以上になってくれる。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:54:18 ID:vEUosqUZ0
その頃おれは死んでるな
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:30:23 ID:XVh/v70B0
〜〜くらいが妥当
〜〜は〜〜km/hくらいで走っている
そんなに早く走りたければ、法を変える側の立場になればいい
まあ、ここで議論しているほとんどの人は、理想の速度を提示していながらも制限速度は守っていると思うが、
中にはこういう議論を見て勘違いする輩もいるだろうな
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 06:45:01 ID:AAsrmlYj0
それ多いな
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:44:37 ID:dw0euDoC0
一般道での時速80キロは高速道路での時速200キロより危険だ。
そういや、今は亡き親父に「なんで速度違反してるの?」って聴いたことが
あったが、「事故を減らすには(速度超過してでも)運転時間を減らせばいい」
といわれたことがあったな〜
納得できないんで食って掛かったら、親父にぼこぼこにされたけどな。
20年以上前の苦い思い出ですたw
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:15:09 ID:Npamc12S0
事故を起こさないためには相対速度を抑えることが必要だから
道路ごとに最低速度を決めることが必要だと思うんだ。
今みたいに高速の50キロだけじゃなくね。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:21:22 ID:J7xweHrM0
それ無いな
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:19:58 ID:fhoOmp480
↓道は上がったじゃん。
↑道は引き続き検証みたいなことだったけど。
あと、↑道も細かく設定されるみたいだし、地方の自動車専用道路や中央道に
あるわけのわからない80や70の標識は大幅に減るんじゃないか?
100の標識も出てくるだろう。(直線で2車線なら)
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:23:32 ID:ZfSBpB8z0
とりあえず90がないのが激しく疑問。
アメリカは5マイル刻みであるんだが。
>>453 中央道の70設置は要注意区間限定じゃなかったっけ?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:20:18 ID:yjM35X+80
議事録にはMAX80とは書かれてないな。
(基準速度を尊重するとは書かれているが)
北海道は今回、調査対象にはなっていないみたいだし、オロロンラインなどは
90や100になる可能性があったりして。(低いけど)
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:22:59 ID:qeBBwwqZ0
2リッターの乗用車や中型バイク乗ってるときは100キロでも随分余裕あるけど
ターボない軽乗ってると100キロとか最高速アタックしてるみたい
最近は軽が増えてきたし
加給機ないと90より上はまともな加速なんてないぞ
制限あげたら軽が邪魔になるし
軽は怖い思いするだろう
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:47:32 ID:FCx7WUZ10
世の中には一般道を40キロまで下げろとか叫んでいる狂信者もたくさんいる。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:28:52 ID:PrlRTuW5O
上げて欲しいけど、現状で上げるのはリスクが大き過ぎる気がする
勝手に死ぬのは構わないけど巻き込まれたら堪ったもんじゃない
自分が巻き込むかもしれんしな
>>458 メリハリが必要だよな。
23区内なら主要幹線(ラジオの交通情報に出てくるような道)
のみを60〜70に緩和して
その他の道路は逆に20〜30でいい。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:36:55 ID:FCx7WUZ10
>>460 そうだな。旧規制速度算出要領だと名古屋のような大都市なら街中でも60になって
逆にバイパスも60になるという理不尽さだったもんな。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:09:14 ID:1kCetBqh0
>>423 ソフトカー導入かい。
小さいテリトリーを移動するならソフトカーはかなりいいものだと思うが
周りが飛ばしたりするときついな。
住宅街なら自動的に30kmでリミッターが効いてくれるけど。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:23:57 ID:g99zNDzxO
GPS付けて住宅街等歩行者の多い場所は30キロしか出ないようにする
前方にセンサー付けて前方車両に接近し過ぎたら減速する
後方にセンサー付けて後続車が接近した時に制限速度まで加速する
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:59:17 ID:/ZE+3CCC0
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:45:47 ID:COIWGrN+0
制限速度の設定がこんなメチャクチャになったのもやっぱり売国政治家のせいなのかな…。
あ、あとマスゴミの偏向報道も
それあるね、
直接太陽を見ると失明のおそれがありますって、そんな注意書き今さらいらねーよな。
「目が痛くなったのは、直接太陽を見てはいけませんって警告がなかったからだ」って言う
馬鹿チンがいるからだろうね。
いいや警察官僚だ規制大好きで緩和に極め消極的な官僚がいるらしい、緩和で問題発生すれば責任問題だからでも緩和してみなければわからないこともある、国民は便利な世界を望んでいるはずなのに、なんて心の狭い小役人が。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:09:52 ID:rKqx9Tu7O
高速道路の無料化に従い高速道路の速報緩和もしてもらいたいものだわ、民主党の諸君警察利権を暴いて警察官僚に圧力をかけてくれ国会答弁で平気で嘘をほざくやつらなんだから。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:51:22 ID:aJNHZ/DxO
道路を無料にしたら、首都高速は、一度乗ったら三日くらい降りれないってさ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:17:40 ID:sWYdnKjdO
でもその為の渋滞情報じゃないの?一般道路と使い分けるだろう燃料代も安くはないんだから。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:36:31 ID:tFj2H00l0
一般道はともかく高速に速度制限って必要か?
少なくとも追い越し車線は速度無制限でよいと思うのだが。
で、追い超し時以外に追い越し車線走ってる奴は
通行区分違反で容赦なく検挙。
追い越し車線をず〜っと走ってる馬鹿はこれで対応できる。
お前は国家公安委員長にでもなったつもりか
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:37:23 ID:nfQGpEqM0
>>472 ドライバーは沈着冷静な思考というよりは
発情したサルに近い思考をするからね
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:43:55 ID:/OhpVORd0
速度制限なんていらない。
高速道路は速い車優先にすればよい。
都市間の所要時間も短縮できるし。東京〜名古屋1時間も夢じゃなくなる。
おまけに日本の自動車メーカーもわざわざ高速安定性試験のために
アウトバーンまで行く必要もなくなるし良いことずくめだ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:19:49 ID:GqPWS95d0
制限速度の見直し、自動車重量税及とガソリン税の暫定税率の廃止、車検期間の延長、高速道路及びその他の有料道路の完全無料化
片側三車線とかの一般道路で(例えば環八とか)
三車線全ての制限速度が同じってどうなんだろう。
左車線は路地から車も飛び出してくるし原付は減速30キロ。
左側車線は40キロ制限で、右側は80キロ制限とかにすれば
スピードのメリハリがつくのではないだろうか。
まあ、右折車の危険度とか、全く問題がないわけしゃないけど。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:37:48 ID:3SNQc3Cy0
民主党は売国議員だらけだから制限速度の緩和は絶望的か…
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:42:44 ID:S5VXiPog0
>>477 車線を多くするというのは
基本的に通行量をさばくためだからねえ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:33:37 ID:jm9n+fFA0
>>478 いや、むしろ熱心に緩和を唱えているよ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:08:53 ID:loXLZl0d0
もし暫定2車線の高速道路の横の道路の制限速度が70kmになった場合。
高速道路に誰もいなくなる珍現象が起こるかもしれないな。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:05:42 ID:/0bgi81X0
日本もISA(自動速度制限装置・インテリジェント・スピード・アダプテーション)の導入実験をするべし。
制限速度はせいぜい100km/hなのに、180km/hも出るクルマはいらない。
>【自動車】ISA=自動速度制限装置の実テストが開始へ−オーストラリア [5/21]
>
>1 : ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2009/05/21(木) 15:44:24 ID:???
>オーストラリア・ニューサウスウェールズ州は18日、州内の幹線道路を使った「インテリジェント・
>スピード・アダプテーション(Intelligent Speed Adaptation)」技術の実テストを来月から
>実施することを発表した。
>
>ISAとは欧州を中心に開発が進められてきた自動車向け自動速度制限装置。アクセルと
>エンジンの間に取り付けられることによって自動車が制限速度以上で走行できないように
>するもの。速度制限のデータはGPS技術を利用して、現在走行中の位置情報を取得した上で、
>その位置情報の速度制限情報を衛星経由で受信するため、特に、道路側に特別な機器を
>設置する必要性も存在しないという利点もある。
>
>理論上、ISAを使った場合、スピード違反は起こらなくなるということもあり、ニューサウス
>ウェールズ州での実験は世界中の交通当局から関心が寄せられている。
>
>ニューサウスウェールズ州でのISAの実験は、当初、100台の自動車に限って開始される予定。
>2009/5/21 13:39 -
>
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905211339 http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/anchorage.2ch.net/bizplus/kako/1242/12428/1242888264.html
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:52:01 ID:pqGOCTYm0
全国初、制限速度70キロに緩和 岡山市域の国道2号
2010.3.12 13:00
岡山県警は12日、岡山市を走る国道2号の約12キロ区間で規制速度(制限速度)を3月31日から
現在の時速60キロから70キロに引き上げると発表した。
警察庁は昨年10月、一般道路の規制速度の上限を、安全性の高い道路は時速80キロまで緩和
できる新基準をまとめ、全国の警察に見直しを指示。同庁によると、新基準での引き上げは全国初という。
県警によると、対象となるのは大樋橋交差点(同市南区)から君津ジャンクション(同市東区)まで。
中央分離帯がある片側2〜3車線で立体交差化され、間に信号機は1カ所もない。県警は「県民の要望が
大きく、70キロで走っても安全と判断した」としている。
規制速度引き上げに伴い、歩行者や自転車は通れなくなるが、ミニバイクは走行できる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100312/lcl1003121303000-n1.htm
国土交通省の道路を造っている係とか、
警察でも交通関係の部局では、
幹線道路については、もっと規制速度を引き上げたいのだよ。
なぜかといえば、道路を造っている係は、
せっかく速い速度で走れるように
曲線を緩和したり路肩を広げたりして予算をかけて道路を造っているのに
十分活用されないのがもったいないと思う。
警察は、正直、スピード違反の取り締まりなんて
一部悪質な連中を除けば、「善良な一般市民」の反感を買うだけだから
できればやりたくない。
実際、警察は、
>>485にあるように
有識者の委員会を作ってひどく手間をかけて
規制速度を緩和するための新基準を作ったわけで。
問題は、議会とか世論なんだな。
特に、議員で、多少、事故が増えても良いから、
規制速度を上げろ、なんていう意見は公式には出てこない。
日本人は、とにかく公の場では「安全第一」だから、
そんなことを主張したら選挙に落ちてしまうんだな。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:44:07 ID:IykcY3vj0
制限速度、一般道で70キロ超も 15カ所、警察庁検討
実態に合わなくなった交通規制の見直しを進めている警察庁は22日、新潟、兵庫など11道県15カ所の有料道路や
国道バイパスなどについて、規制速度(制限速度)を現行の時速60キロから70〜80キロへ引き上げることを検討していると発表した。
警察庁は昨年10月、安全性の高い一般道は制限速度を上限80キロに緩和、歩行者がよく使う生活道は30キロに抑える
新基準をまとめ、都道府県警に点検を指示していた。
15カ所は北海道、千葉、神奈川、新潟(4カ所)、石川、岐阜、兵庫(2カ所)、鳥取、佐賀、宮崎、鹿児島の一般道。
今後さらに安全性を確認し「すべてではないが引き上げる方向」としている。
ほかに岡山市の国道2号の一部で、既に3月末から制限速度が60キロから70キロに引き上げられた。
警察庁によると、今回の点検では、全国の一般道4648区間、生活道674区間が制限速度引き上げや引き下げの
検討対象となっている。
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042201000224.html
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:48:55 ID:iq1sHwg80
ふと思ったが、このスレに書き込みしてから交通事故で死んだ人がいたりしてな。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:48:40 ID:uIEkTyEN0
こう云う理屈は通らないのだろうか。
警察が制限速度を設定して居るって事は、ソレを違反して速度オーバーしたら
取締りの対象となる。
しかし現実には制限速度を超えて走っている場合が非常に多い。
と云うことは、警察は制限しておいて取り締まりや誘導の義務を怠っている
とならんのか? 制限をした以上それを履行させる義務も生じているのに
その義務を果たしてない警察。
果たせない義務なら初めから制限なんかすべきではない・・って云う理屈。
>>489 う〜ん、そういう理屈もあり得なくはないけど・・・。
どうも現実的な議論ではないなぁ。
まず、第一に、問題を道路交通に絞ってみても、
そもそも、一般の道路は60キロ制限という「法定速度」を定めているのは、
「道路交通法」であって、決めているのは、国会なわけだ。
警察は、実勢速度に合わせて、それを緩和しようとしているわけだ。
ほかの分野のことも言えば、
法律や条例でものごとを規制するのは、
基本的には、国会や地方議会で
警察は、どんなメチャメチャな法令を定められても
それを取り締まらなくてはならないわけで、
>果たせない義務なら初めから制限なんかすべきではない
なんてことを言い出したら、
殺人罪だって廃止しなければならなくなってしまう。
制限速度の問題は、警察の問題ではなくて、
議会と世論の問題なのだよ。
そこのところを見誤って、警察を悪者にしても何もよくならないと思うが。
>>490 ←この馬鹿は公安委員会を知らないんだろうか?
>>491 公安委員会は国も都道府県も
どちらかと言えば、「世論」の側だと思うけどな。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:50:58 ID:UHfJPHgK0
>>493 もう規制速度の決定権は国土交通省に移管するしかないな。
今までの国家公安委員長の中で何か文句をいった人はいたっけか?
中井委員長が少し口出しした記憶しかないんだが。(口出しといえるほどのものでもないが)
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:06:43 ID:PZC8TpgR0
現行の制限速度が気に入らないから制限速度を守らないってのは
今の税制が気に入らないから税金払わないってのと同じ
アスペ君、税制は国会で議論されるんだよ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:50:40 ID:nMwr3hqH0
極端な言い方をすれば、60kmなら65kmくらいからきちんと取り締まる。
もしくは実態に合わせて、60kmを80kmにする。のどちらかが理想である。
まぁ、罰金の体系についても議論しなくちゃいけないかもしれないけど。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:58:57 ID:LVA+iN410
>>497 .
「きちんと取り締まる」っていうけど、その「きちんと」が曖昧だね。
交通量は時間帯によっても大きく違うから、24時間いつも同じ制限速度は
余りに不自然で現状に即してないという意見もあるだろう。
今のネズミ捕りのような限られた時間だけの取り締まりでは「きちんと」とは
云い難い。また機械式の取り締まりでも、現状のようなセッティングでは
これまた「きちんと」とは言えない。
後者を無視して何が言いたいんだろう・・・
>>486 それには沿線の土地利用規制が必須なわけで
それは警察も国交省の道路関係部署も
手が出せないわけ
道路自体の構造ってのは制限速度の決定要素としては
あまり大きくないんだよねえ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 06:35:08 ID:JuR6Htym0
>>500 極端なことを言えば、日本の郊外の道路沿いに家があんなに立っていなければ
ヨーロッパ同様に原則80km規制くらいにできる。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:16:14 ID:NoLgBNsU0
スウェーデンやフィンランドでは、交通違反の罰金も、違反者の収入に応じた額になってるだろ。
同じ速度違反でも、大金持ちは多額の罰金、貧乏人はそこそこの罰金。
これを日本でも導入してもらいたい。
仮釈放の保釈金は、日本でも累進化されてるしね。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:44:03 ID:Ya8kKt9B0
【交通/政策】政府、スピード違反での事故防止へ…速度抑制装置の導入検討 [10/06/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277826366/ 政府は、最高速度違反による事故防止対策の一環として、速度抑制装置の装着などの車両対策を検討する。
自動車が規制速度を認識し、速度を調整できる高度速度制御システム(ISA)の動向や普及状況を把握し、装着規制の
是非や事故防止効果などを検証する。
最高速度違反の事故防止対策は、中央交通安全対策会議が2008年に検討することを決定し、内閣府が中心となって
取り組んできた。
昨年度までの検討では、最高速度違反は重大事故につながる可能性が高く、重点的な対策が不可欠とした。
運転者への指導や教育のほか、取り締まり体制の改善、車両対策などで新たな方策を検討。
中でも車両対策の重要性は高く、今後も技術動向や有効性、導入に向けた方策のフォローアップを続ける。
現段階では、ISAの活用が多くの国で検討されているため、日本でも導入に向け検討する。
ISAは運転支援装置のひとつで、沿道標識の画像認識やGPS、路車間通信などのITS技術を用いて、走行中の道路の
規制速度を認識、その情報を運転者に伝え注意喚起を促すほか、実際の速度を制限することも可能。
内閣府の検討では、こうした安全装置の効果を重視し、段階的に導入、長期的にはすべての新車に装着することも
検討すべきとした。
また、ISA規制の対象道路については、危険認知速度が時速100キロメートル超の場合は死亡事故率が低いことから
高速道や同等の高規格道路などでは必要性が低いとした一方、市街地など規制速度が時速40〜50キロ程度の道路では
導入効果が高いとしている。
当面は、運転者が手動で自車の制限速度を設定できる装置の導入を図り、将来的には、速度超過時に運転操作に介入
自動で速度を制限するISAの普及を検討する。
今後のISA導入については、法的課題やユーザーの受容性、基準の国際調和などを踏まえ、技術開発動向や国民の
意識調査を行い、改めて導入の是非、効果を検討する。
▽ソース:日刊自動車新聞 (GAZOO.com) (2010/06/28)
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=c6f6975b-c319-4f51-ac89-cf64031ea2f4
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:49:44 ID:xvPvApUo0
ISAは2010年代中盤には実証試験に入ることができるようだが実用には莫大な費用がかかるだろう。
まずは、生活道路での15km〜30km規制から導入。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:23:36 ID:u4RgykJJO
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。
たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。
外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。
口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。
民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:26:45 ID:fpuDzPlW0
80キロが一部100キロになっても、まだまだ現状とはかけ離れた対応だね
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:53:19 ID:zRMO5dQR0
俺は前にご意見箱に引き上げを投稿した。
多分無視されているんだろうけど。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:15:49 ID:WdWtQoCmO
わざと法定速度を低く設定しておき、いつでも金を集められるようにしてんだろう
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:59:17 ID:WdWtQoCmO
創価公明党の悪事をどうにか止めてください。
警察官に正義なんか無くて創価学会の犬になってるだけです
実際問題、法定速度を厳守させたらドライバーのストレスは過度に高まって
交通事故率が上がると思う。
なのにその問題ありありの「法定速度設定」って、一体なんなんだろうか?
法で定めておきながら、それを順守させない「警察の怠慢」という見方もできる。
「法定」と「現状」との大きな矛盾を一体どう考えているのだろうか?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>511 極端なことを言うとそれを実現するには完全自動操縦装置が必要。
設計基準に対して、低すぎる法定速度を設定すると煽り合いなどから渋滞が発生する上、集中力の低下を招く。
ただし、理論上は60kmで20〜30mくらいの車間距離を維持すれば一番効率がいいみたい。
(まさに修行)