成田に国内便、羽田に国際便を増やそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おれは千葉県民で成田の近くに住んでいるが不便でしようがない
海外なんてほとんど行かない
国内便増やしてほしい
茨城県民なんかもそうだろ
県内に空港がないから不便
堂本千葉県知事は国内便に反対しているが、地元県民はそうじゃない
理想は、国内6割、国際4割
せめて、国内4割、国際6割にしろや
そうして、羽田の国際便を増やすんだ!
東京都民、横浜など神奈川県民、埼玉群馬県民もその方が良いはずだ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:17:31 ID:xJip+uvI0
>>1
成田発着の国内線、国際線乗り継ぎ便でも無い限り、航空会社にとって積極的にやろうとはしないでしょう、「採算がとれる程の需要が無い!」云々で。
関空でさえも最大のマーケットでる大阪都心から遠すぎるという理由で以て関空発着の国内線が年々減っているのに、
関空に比べて最大のマーケットである大都市都心自体から遠すぎる成田で、国内線を増やすのは、かなり難しいでしょうね。
3名無しさん:2006/01/22(日) 16:13:51 ID:DPOZj4n00
成田は、東京の国際空港としては非常に不便だが、千葉・東関東の
地方空港としてなら十分使える位置にある。
全国各地から千葉へ行くために、もっと成田空港へ国内線を飛ばすべきだ。
それらの便に国際線乗り継ぎ客も相乗りすれば、便利だし需要も集まる。
24時間離着陸のできない成田は、国際空港として失格だが、国内線用の
地方空港としてなら十分だ。
羽田・成田とも、それぞれ国際線・国内線の両方を飛ばして、同一空港内で
相互に乗り継ぎできる方がいい。
世界の普通の国では、国際/国内や行き先別ではなく、
航空会社/アライアンスごとに空港を使い分けている。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:48:59 ID:rXJkVmF70
>>3
成田よりまともな位置にある関空の現状を見ればあのとおり。
国内線を増やしたところで利用されない。
国内線発着枠はあまっているくらいだ。

せいぜい伊丹と新千歳を多少増やせるくらいではないかと。
5名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 22:03:55 ID:zX2ZAD2/0
関空が成田よりまし?
比較の対象がおかしい
木更津あたりに国内線空港有ればまじ統括的に利用可能なんだけどね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 04:50:25 ID:fCPDwe+n0

  都心からの便利さは 関空>成田 だけど、
  後背人口は 成田>関空
  
  関空なみの需要はあると思われる。

  福岡、大阪、札幌に日10便くらいあってもよい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:36:23 ID:iy0xZNdf0
横須賀沖の第○海堡とかいう小さい島は、船にとって座礁の危険のシンボルでもある。
あれの周辺を埋め立てて空港にしてしまおう。
船は島の近くで座礁することはあっても、空港の近くで座礁することはまずない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:55:42 ID:4MuNkyKw0
地元のことを考えるとある程度成田を国内化するのが良い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:52:49 ID:JVvwxp4s0
成田から国内のいろんなところに飛べると便利。
羽田から海外のいろんなところに飛べると便利。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:47:11 ID:4mjsX/3X0
すみ分けの時代はもう終ってるんだけどな。
ガチガチの石頭の国がそうさせない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:18:15 ID:PYPEf9Ec0
北総線と繋がる成田までのアクセス鉄道ができたら成田はそんなに時間距離的に遠くないだろ
羽田の4番目の滑走路ができたら羽田への国際便増えるし

あと十年くらい我慢しろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 05:20:33 ID:wzGS10js0
地元民としては、早く成田の国内便を使いたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:33:14 ID:efCT52Ke0
>>12
ならば、邪魔な地主をなとかしてください。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:04:07 ID:PYPEf9Ec0
>>12
三里塚空港の廃港を目指している地元の方や中核派および支援者をあなたが説き伏せてください
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:01:52 ID:wzGS10js0
そんな必要はない
単に国際便を羽田に移し空きを国内便にすれば
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:43:23 ID:oPVL5IMx0
つ【新幹線の早期開業】

北陸新幹線金沢開業、東北新幹線青森開業で
羽田からの空路のうち、富山・青森・三沢便は撤退、小松は半減?するだろう
1日当たりにすれば15便(片道)は空く

その空いた発着枠に、成田発の近距離国際線を移管し
成田の空いた発着枠に国内便を入れる。
特に三沢便は米国からの乗り継ぎ客が多いのだから
羽田から成田に移管すれば喜ばれるだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:02:29 ID:T5OZyicJ0
羽田を大拡張しよう。

できるかぎりの国際線を羽田に移そう。

そして出来る限りの貨物便を成田に集めよう。
成田のターミナルの片方を潰して貨物施設にしよう。
羽田が差し障った時の非常用の空港にしておこう。

これで全てが丸く収まる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:56:05 ID:OW5R1xGL0
D滑走路はさておき羽田旧A滑走路跡地に小型機用の滑走路が整備できないものか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 06:06:35 ID:aL+0Y4ti0
地元県民としては、成田に国内便を飛ばして欲しいよ
20名無しさん:2006/01/26(木) 13:23:45 ID:PmiExTwA0
>>17
貨物便は夜中に発着することが多いが、成田の夜は不可能。
国際貨物便も羽田の夜間発着に移し、その空いた分
千葉〜全国各地の国内線を飛ばす。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:48:44 ID:aL+0Y4ti0
賛成です
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:23:19 ID:7Pf4Ndzu0
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/12/121226_2_.html
第4回成田空港国内線需要創出検討会の開催結果について 平成13年12月26日
<問い合わせ先> 航空局新東京国際空港課 (内線49303)TEL:03-5253-8111(代表)

《成田空港国内線需要創出に関する施策とりまとめ》(骨子)

 これまでの検討を踏まえ、成田空港国内線需要創出検討会として、成田空港国内線の需要創出方策及びその推進体制について、以下のとおり提言する。

需要創出方策の基本的考え方

 成田空港国内線の充実は、我が国を代表する国際拠点空港である成田空港の国際線・国内線乗り継ぎ機能の向上を図るとともに、
 東関東地域における国内々移動の拠点としての空港活用という地域の要望に応えていくうえで喫緊の課題であり、また、地域社会・経済の活性化を図っていくうえでも、極めて重要な意義を有している。

 当検討会は、観光・ビジネス需要の喚起、国内線のPR、利用促進を目指した空港運営の3点を軸とした需要創出方策を提言する。

 また、当検討会は、関係者の理解と協力の下、関係者が一体となって、強力なリーダーシップのもとで効果的かつ継続的に国内線需要創出を推進するとともに、
 成田空港にふさわしい魅力ある空港づくり、地域づくりに向けた諸施策を推進するための組織として、新たに「魅力ある成田空港推進協議会(仮称)」を設置することを提言する。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:50:07 ID:7Pf4Ndzu0
http://www.jal.com/ja/corporate/claim/key04/
オピニオン
羽田再拡張後の羽田・成田空港棲み分け論について(2001年5月)

第一章 羽田・成田空港機能は千葉県民の理解と協力に大きく依拠

 現在の羽田・成田空港の棲み分けを検討するに際しては、この棲み分けが設定されるに至った経緯、並びに空域、即ち航空騒音等に関する羽田・成田両空港と東京都・千葉県との関係を念頭におく必要がある。

 運輸省は、昭和30年(1955年)代から羽田空港処理能力の限界を1970年頃と予測し、当初は羽田空港の再拡張を検討したが、
(1)東京港の港湾計画との調整が困難であること、
(2)当時の港湾土木技術では難工事になること、
(3)航空機の進入出発経路設定の制約により十分な処理能力が出ないこと、
などにより首都圏内の他の場所に新空港を建設することとし(新東京国際空港公団編「成田空港―その役割と現状」)、悲惨な過程を経て今日の成田空港が建設された。
この建設経緯は千葉県民の生活にいまだ重くのしかかっている。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:32:28 ID://lBV3/P0
放っておいても、北原はもうすぐくたばりますのでご安心を。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:24:22 ID:gE27xv3X0
おれは実は千葉県民だが千葉県生まれではない
しかし、住民票はある
選挙権もある
勤めは東京
東京から関西方面など出張がある

いまの成田の状況はほとんどメリットなし
早くなんとかしたいよ
そういう千葉県民、茨城県民は多い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:54:11 ID:gE27xv3X0
http://www-ps.kek.jp/banpaku/ryokouki/NRTdom.html
【成田からの国内旅行】
茨城県方面(千葉県はもっと?)の田舎者にとっては、羽田にゆくより成田からの飛行機が便利

という事もあり、また里帰りなどの国内家族旅行の時に「海外旅行のノウハウ」を生かす事ができて、
ひごろ出張ばかりして遊んでいる(と思われている)パパの事を、ちょっとは見直してもらえるグッドな機会になったかもしれぬと思い、
あえて報告します。

その後
 羽田からだとモノレール、山の手線、常磐線、バス、と乗り継いで帰宅するのですが、
成田からだと車一本で帰宅できるので、女房、子供にはいたって好評でした。
皆さん「もう羽田はいや」と言っておられます。羽田近辺にもっと安い駐車場があればいいですがねえ。

ではでは
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 06:46:26 ID:juGFExTT0
需要創出に向けた課題と対応策の検討状況(概要)

○利用促進を目指した空港運営
路線数及び便数が少ない
    →国内便の充実、小型機等の活用
運航時間が利用しにくい
    →成田空港発7時〜10時台の便、成田空港着17時〜20時台の便の充実

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/12/121130_.html
第3回成田空港国内線需要創出検討会の開催結果について 平成13年11月30日
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:07:58 ID:juGFExTT0
世界との交流促進のために 〜首都圏における航空のあり方〜
○白石さん(コメンテーター)

 首都圏の空港整備については、4つの観点から国家的な課題として取り組むべきである。
1)利用者の利便性向上。
2)地方との人、物、情報の交流の活発化による地方経済を含めた我が国全体の経済活性化。
3)国際社会における我が国の経済的地位の維持向上。
4)21世紀の基幹産業に成長しうる旅行、観光産業の基盤強化。

 基本認識として、首都圏の空港容量の有効活用は日本全体の問題との認識を持つ必要がある。
また成田と羽田の共生なしには首都圏の国内、国際需要に対応できない。
千葉県民の理解の上に、成田の機能確保と拡充が今後の最大課題である。
加えて、羽田の再拡張を行うことで初めて首都圏と地方を結ぶ国内線ネットワークが完備する。
さらに枠拡大努力で羽田の国際化が可能になり、首都東京の国際競争力が強化される。

 首都圏の空港整備を考えるために7点を提案したい。
1)長期的な空港整備のグランドデザインを描く。常に将来を見渡し一定の余力と、質的、コスト的にも国際的に優位な空港をつくるべきである。
2)成田の2期と羽田の再拡張のグランドデザインを描き、その後さらに第3空港の必要性の有無を検証する必要がある。
3)グランドデザイン検討に当たっては、成田と羽田の一体的運用を視野に入れるべきである。
4)羽田空港の処理能力の拡大策。現在東京上空の飛行ルートが規制されているが、見直しを含めた処理能力の向上策が不可欠である。
5)アクセスの抜本的改善。羽田、成田、都心を30分で結ぶ軌道系、道路が必要である。
6)羽田の国際化については、様々な要素をにらみながら慎重に進める必要がある。まず国内枠を拡充した上で、さらに国際枠ををどうしていくかの議論が必要である。
7)騒音問題を含め、羽田、成田両空港の地元住民の方々の理解を得る最大限の努力をすべきである。

http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/GIRON/EIB38100.HTM
石原知事と議論する会 平成13年3月9日更新
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:34:48 ID:juGFExTT0
 日本の運輸省(現・国土交通省)は首都圏の空港の役割分担として「国際線=成田、国内線=羽田」の方針を貫き、「成田の暫定滑走路が完成すれば、まだしばらくは首都圏の国際線の容量は大丈夫」と言明してきた。
 だが、かたくななこの方針のお陰で、時間の浪費と多大なコストの負担を強いられているのは国民だ。
 空港の容量だけを考えれば、まだ多少の余力が残されているかもしれないが、利用者は遠い成田空港まで時間とコストをかけて往復しなければならない。
 都内の居住者といえども成田から国際線に乗るためには、出発時刻の5時間前に家を出発し、片道2時間半から3時間のアクセス時間と、4000〜5000円もの交通費がかかる。
 欧米行きの多い昼前後の出発便に乗るには、仕事を一日休まなければならない。
 これが24時間空港の羽田から深夜出発のフライトに乗ることができれば、一日の仕事を終え、アクセス時間は片道1時間、交通費も1000円程度で済み、負担は格段に軽くなる。

 東京都などから提案された「羽田空港再拡張・国際化」の提案は、不条理な国土交通省の方針を揺さぶり、小泉政権の「都市再生政策」の流れに乗って一気に走りだした。
 羽田の国際化は2002年のサッカーワールドカップを機に本格的に始まり、日本の国内航空のボトルネック(隘路)となっていた羽田空港の再拡張は、2010年代に実現しそうだ。
 あわせて2002年4月には成田の2本目の滑走路が稼働し始め、発着枠は5割増えるので国際線の大増便も実現する。

 いよいよ国内、国際線とも、日本の空は大きく変わる。
 しかし、全国レベルで真に利用者の利便性を向上させるため、またアジア各国の大規模空港に対抗するためにも、成田や羽田だけでは不十分だ。
 “航空大国でありながら空港小国”とされる日本の貧弱で中途半端な空港群をどうしたらいいのか――。本書では、この課題にさまざまな角度からアプローチしてみたいと思う。

  2002年1月 杉浦一機

http://www.chuoshoin.co.jp/tachiyomi/108-2.html
杉浦一機 著
空港大改革 日本の「航空」競争力をどう強化するか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:39:03 ID:juGFExTT0
■国際・国内の空港分離政策はもはや時代遅れだ

 日本の空港政策の柱の一つが大都市圏における国際・国内の空港分離政策だ。首都圏では「国際線の成田、国内線の羽田」が、関西圏では「国際線の関西空港、国内線の伊丹」が厳然と守られている。
 遠くて不便な新空港の利用を促すためにとられた政策だが、利用者にとっては迷惑な政策だ。

 同じ空港で国際・国内線の両方を利用できれば、地元利用者にも便利である。
 現状は、首都圏や関西圏の住民はフライトが国内線か国際線かによって利用する空港が分けられている。
 たとえば、横浜の住民が海外旅行をするには、羽田空港の横を通り過ぎて遠い成田へ向かわなければならないし、
 千葉県民が国内の航空旅行をするには国内便が運航されている一部の地域を除いて、ほとんどの場合は東京都の南端の羽田まで行かなくてはならない。

 実は同様の政策は一時欧米でもとられていた。
 しかし、航空自由化によって規制がなくなったことから、2〜3のエアラインが空いているダレス空港をハブに、国内線の運航を大々的に行うようになり、空港の利用は一気に増えた。

 このようにして、欧米の主要空港で国際・国内線を分離している空港はなくなったのだ。

http://www.chuoshoin.co.jp/tachiyomi/108-2.html
杉浦一機 著
空港大改革 日本の「航空」競争力をどう強化するか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:53:38 ID:umIiNrdE0
今更言っても遅いけど羽田空港の近くに
3000m滑走路を2本備えた海上空港
を建設していれば24時間運用できたのに。
ついでに言えば国内線と国際線の連携も
最高に良くできたのに。




32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:18:55 ID:KGgSbEbd0
>>31
今時3000mじゃ足りない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:32:17 ID:8Fsk0aYX0
>>32
正しい指摘をありがとう。
今時の飛行機に必要な滑走路の長さ
を提示して頂きたい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:04:20 ID:PhPK0DyP0
>>1
ノー。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:21:35 ID:KGgSbEbd0
>>33
現行大型機の離陸距離を挙げてみましょう(ソース:月刊エアライン)。

ボーイング747型機→3,250m(国内線用は1,940m〈着陸距離〉、貨物用は3,970m)
同777-300型機(航続距離延長型)→3,430m
同777-200型機(航続距離延長型)→3,380m
エアバス340-600型機→3,140m

ま、国内線だけなら3,000mでも充分だと思います。
でも、羽田には今も昔も無理に国際線ジャンボを乗り入れさせてますけどねw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:31:07 ID:dZZZlhho0
2003国際観光客到着数の上位10カ国を教えて下さい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:33:21 ID:Qk5OR+8d0
>>35
詳しく分かり易い資料を有難うございます。
3,970mも離陸距離が必要なんですか。
@100t以上の巨体を浮かせるから仕方
無いのかもしれませんね。
余裕を見て4,500mの滑走路が必要ですね。

厨房的意見:貨物用機体に緊急発射用ロケット
      を装備して離陸距離を縮める 
      着陸するときドラックシュートを
      開いて着陸距離を縮める   
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:56:25 ID:SnNLLxW50
>>37
>厨房的意見

素直に滑走路を延長した方が安い。
数%くらいの傾斜をつけるのも良いかもしれん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:00:26 ID:Qk5OR+8d0
>>38
そうだ。その手だ。
甲板に傾斜が付いる空母が
昔実在したらしいし。


40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:43:22 ID:c0sHjWQX0
成田の国内線が貧弱なものだから、百里基地に空港を
作ろうとしているんだよね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:58:39 ID:+GZdP9bM0
>>40
関係者に気の毒だけど立派な滑走路などの施設を
建設しても果物が美味しい空港並に悲惨な結果が
待ち受けていると思う。そして国営放送の番組で
高官が晒し者になるだろう。
(理由)都心から遠杉。
だけど航空自衛隊や米空軍が昼も夜も使いまくって
くれると思う。
ツナの空母5隻が太平洋に現れたら最高。
ここは一大重要拠点になるだろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:20:29 ID:AJm5Vd4h0
旧・名古屋空港では、2740mの滑走路から、B747-400によるデトロイト直行便を離陸させてたな。
 
それはそうとして、4000mを超える滑走路はB747-400の時代が終わって、当面必須というわけではなくなる。
羽田のA、C滑走路を3500〜3700mに延長キボンヌ。
A滑走路の離陸に制約があるから、計画中のD滑走路と交差させる形でE滑走路(Cと同等の長さで、平行に)建設でもいい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:34:24 ID:tUS88SM70
>>42
国際のジャンボカーゴ便を入れたいんなら4,000あった方が便利だよ。
Cはともかく、Aは多摩川に差し掛かるから限度があるかも。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:11:42 ID:67rGiQsY0
羽田はスゴーク便利である。
昔も今も首都圏の玄関口として君臨するであろう。
だけど東に増設するにも南に増設するにも難しい罠。
厨房と言われるけど離れ小島を建設して4,000×2を
建設したらイイ鴨。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:32:57 ID:qtjNGKZZ0
1)川崎沖の工業地帯を、もう一つ南に(どこでもいいけど)島を作って引越しさせる。

2)跡地は湾岸道の両側に細長い土地が並行している。

3)ぐへへ、交通の便良過ぎで工業用地としてはモッタイナイわっ!

どうよ?あてずっぽうで書いたけど長さ何キロある?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:36:32 ID:qtjNGKZZ0
6キロぐらいとれそうやね・・・w
スペースシャトルでも呼ぼう。引退するか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:59:30 ID:67rGiQsY0
>>45が考案した様なアイディアをどっかのHPで見た事がある。
ここら付近の工業設備は老朽化しているらしいので他の場所に
移転させるのも手だね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:35:56 ID:oO6bWFUF0
いわゆる首都圏第三空港案のひとつで東扇島を空港化するっていうのがあった
空域を羽田と一体化して云々とか
かなりうろ覚えだが昭和末期〜平成初頭だと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:48:33 ID:rADIMWzL0
>>48
昭和末期〜平成初期か。
この頃、急激な円高の影響で工場が
海外に移転しまくりだったね。
そんな時代背景も影響して東扇島を
有効活用する案が登場したか。
土地の権利など課題が沢山あるけど
東京湾を埋め立てて一から始めるより
予算を節約できそう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:13:01 ID:VaPjK37R0
「待った」しないでくれ!
成田に国内便を飛ばそう!

千葉県が羽田空港の国際化に「待った」
http://salami.2ch.net/traf/kako/962/962117558.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:37:03 ID:hq/CNC+k0
川崎沖は上手い具合に住宅地から遠いから良いんだよね。

でも、ベイブリッジが障害になるような気がしてきた。
川崎沖に人工島建設、かな・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:25:48 ID:Vs4bfToy0
>>川崎沖に人工島建設
この案なら都心からのアクセス鉄道
の工事も割合楽だろうからイイね。
(課題)船舶交通との調整
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:03:51 ID:VaPjK37R0
●(1月18日) 扇国土交通相「千葉県の権益にとらわれるな」と発言/羽田国際化問題

 扇国土交通相が18日、名古屋市内で記者会見し「羽田が国内空港というのはおかしい。千葉県の権益だけにとらわれてはいけない」と発言、あらためて羽田空港の国際化に意欲を示した。
 この中で扇国土交通相は建設中の中部国際空港に触れ、
「国際空港の看板を掲げるからにはアクセスを整備すべき。成田の失敗を繰り返すな」と述べた。
 また来年のW杯サッカーでも「横浜の競技場へ行くのにわざわざ成田を使うのか。羽田が便利に決まっている」と厳しい口調で語った。

 一方、千葉県では権益発言に驚きと戸惑いが広がっている。
 昨年同相の成田国際・羽田国内の原則見直し発言では「21世紀の展望を述べただけ」と修正、問題は収束すると思われたからだ。
 「権益」と指摘されたことについて、県で空港問題を担当する企画部幹部は
「権益で反対しているのではなく、羽田国際化によって新たに生じる騒音問題などを心配しているが、国から何の説明もない。
 そもそも棲み分け原則は国が決め、成田整備は国の事業だ。手伝う立場の県に権益などというのは認識違い」と不満をあらわにした。
 しかし、今後の対応について「国土交通省事務方は何も言ってきていないし、抗議しても持論を述べたとかわされるかもしれない。推移を見守りたい」と冷静さを見せた。

【本紙の解説】
 扇国土交通相は、千葉県の抗議による発言「修正」事件がこたえたようだ。
 それにしても扇大臣の無知もうまいぶりはふるっている。成田空港の失敗はアクセス整備の遅れが原因と理解している。
 成田問題は一方的な空港位置決定と農民無視が根本にあることが何も分かっていない。

 しかし、扇が「千葉県の権益」という理由はある。
 成田空港の建設見返りとして、成田財特法(新東京国際空港周辺整備のための財政上の特別措置法)で補助金が上乗せされてきたが、地方空港が一つや二つ建設できるぐらいの膨大な金額である。
 70年に10年間の期限の時限立法として制定され、その後二度も延長、98年段階で4905億円が投入されている。そのうえに99年3月に5年間延長が決まった。
 この「権益」を扇と国土交通省は言っているのである。

 しかし、千葉県の対応も昨年までとは違い「冷静」でおとなしい。
 羽田国際化に関しては結論が出たとして、反発する気持ちも失せたか。

http://zenshin.org/syuu_san/nisshi01/nisshi0101.htm
2001年1月 三里塚日誌HP版
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:28:12 ID:hq/CNC+k0
工業地帯は人が居住する地域との緩衝地帯としてそのまま残したほうが良いかも。
羽田の北、城南島の東北縁のラインと多摩川河口は偶然にも並行している。
東京港の航路はアクアラインの風の搭から海ほたるの間に設定されているらしい。
川崎人工島から風の搭まではわからない。gooの地図を見ると混乱する。
羽田が南に出てくるということは川崎人工島の沖合いは航路はすでに無いか、
風の搭の向こう側だけで処理できるものなのだろう。
そうなると、城南島東北縁ラインを北限、多摩川河岸を南限とし、風の搭を東縁
とする四角の地形は造成可能ということではないか。
「最大規模羽田」の外形が見えてきた。
多摩川を飛行機を渡す架橋ができれば、川崎沖拡張の可能性も出てくる。

川崎市が願っているように、川崎人工島南側に第三ターミナルの建設が可能だろう。
河口を何も飛行機を渡さなくても、ピープルムーバーで人が渡って行けばいい。
先に提唱した人もいたけど、まず新設D滑走路に交差してC滑走路にほとんど並行
する新設Eが考えられる。進入は南側からに限られるが。
EとCの間に20機ほど留められるサテライトを造る。
ピープルムーバーはリング状の路線で三つのターミナルとサテライトを結ぶ。
まだまだ「最大規模羽田」までは余裕があるぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 03:46:08 ID:8nm99HAq0
多摩川や隅田川、東京湾の水の流れなどを考慮しない
都県境界を考慮しない

ただ線を引いて空想に浸ったり

そしてあるいは中核派のHPを何の批判もせず引用してみたり

本当どうしようもない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:30:36 ID:VnuXFM4D0
それ、日本国の航空行政の批判にそのまま当てはまる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:04:12 ID:v/HsRZYj0
>>56
図星。
如何に膨大なお金を権摂業界に送るかが
第一問題だからね。
利用者の事は二の次。
この頃はNPQを利用して利用者の意見を
取り入れている様に工作しているが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:59:55 ID:hg3Ga71H0
>多摩川や隅田川、東京湾の水の流れなどを考慮しない
>都県境界を考慮しない

大規模開発ってそういう問題を解決してきた歴史の積み重ねだろ。
水の流れが変えられなかったら橋脚一本建てられないぞ?

NPQって何だ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:44:41 ID:sBhnv5HR0
>>58
実名カキコは危険なので敢えて間違えた。
単語をよ〜く眺めて頂きたい。
似たような単語を連想するはずだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:40:23 ID:VnuXFM4D0
成田の不便をなんとかしてくれ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:59:40 ID:xdMhLDoX0
>>57
防衛庁談合と同じ構図なんだね
そのために、国民は不便を強いられている

結局、権摂業界のための航空行政である
それは即ち、官の官による官のための航空行政である
利用者の不便はどうでも良い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:05:21 ID:xdMhLDoX0
航空行政、マンセー!マンセー!マンセー!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:01:42 ID:xdMhLDoX0
(;SZ[19]EV[第31期日本名人戦予選決勝戦]KM[6.5]DT[2005-10-27]PB[黄翊祖]BR[六段]PW[河野臨]WR[七段]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200601/31jp-ming-y-huanghesgf.htm ]RE[B+R]
;B[qd];W[dc];B[de];W[dp];B[cc]
;W[pp];B[oc];W[cb];B[cd];W[eb];B[ci];W[fd];B[qn];W[nq];B[rp];W[qq];B[qk];W[ck]
;B[ei];W[cn];B[iq];W[kq];B[fq];W[er];B[fr];W[eq];B[kd]C[黒27手抜き奪い占める大場十分機敏];W[qi]LB[ph:a]
C[白28考えられるa];B[qg] ;W[oi];B[ok];W[og]LB[mi:a]
C[白32疑問有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];B[ph]
C[黒33厳しい,白明らかに欠乏心理準備];W[pi];B[oh];W[nh];B[ni]LB[mh:a][qf:b][nj:c][rf:d][rg:e]
C[黒37後,白例えばa,則黒b,白cのシチョウ不成立,白行けない,
注意する必要があるのは,白a時,黒例えばc,則白b,黒d,白e,黒かえって取られ] ;W[nj];B[mi];W[oj]
C[白38、40是やむ無しの挙];B[mh];W[ng];B[rf];W[qe];B[re];W[le];B[ld];W[lg];B[ki];W[md]
;B[ke];W[od];B[pc];W[kf];B[me];W[lf];B[nd];W[mc];B[ne];W[je];B[jd];W[id];B[ic] ;W[ie];B[kb];W[hc];B[ib]
C[至67,黒上辺の実利極めて大きい,黒優勢明瞭];W[mg];B[kh];W[jg]LB[jf:a]
C[白70どうしても補わなければならない,そうでなければ黒aの切り,白行けない];B[nk]LB[kl:a]
C[黒71及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a];W[mj] ;B[kk];W[mk];B[km];W[mm];B[om];W[ln];B[kn]
;W[rq]LB[ip:a][jp:b][jq:c][kp:d]
C[白80例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,則黒b,白c,黒d,白危険];B[qo]LB[rm:a]C[黒81白aの防ぎ]
;W[pk];B[pl];W[rk];B[rl];W[qj];B[pj];W[kp];B[io];W[pk];B[ql];W[hp];B[ip];W[fp]
;B[gn]C[至95,黒盤面リード10目以上];W[ef];B[cg];W[hb];B[jr];W[ll];B[kl];W[bj]LB[eo:a][ep:b][cm:c][bm:d][bn:e]
C[白102防ぎ黒a,白b,黒c,白d,黒eの手段] ;B[dm];W[cm]LB[mp:a][no:b][mq:c][lr:d]
C[白104後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒危険];B[lr];W[mp]LB[kr:a]
C[白106例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,則黒106,白潰れ];B[ee];W[fe];B[bb] ;W[ba];B[ff];W[eg]
;B[eo];W[ep];B[lm]LB[gf:a][fh:b][hg:c][fi:d][ih:e][ej:f][dk:g]
C[黒115是穏健策,改走aは考えられる,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g];W[fg] ;B[mn];W[nn];B[lo];W[nm];B[nr]
;W[or];B[mq];W[np];B[lp]C[至125,黒依然として優勢を占める];W[lq];B[mr];W[kr];B[os] ;W[on];B[pr];W[oq]
;B[ks];W[sj];B[pn];W[lb];B[nc];W[bi];B[bh];W[dh];B[ch];W[gq] ;B[gr];W[sn];B[so];W[sl];B[rn];W[sm];B[rm]
;W[sk];B[qp];W[di];B[ab];W[fl];B[hi] ;W[fn];B[go];W[hr];B[hq];W[gp];B[fo]
;W[fs]LB[ka:a][mb:b][ia:c][jb:d][ja:e][lc:f][ir:g][hs:h][hg:i][ih:j][hh:k][hk:l][ii:m][gf:n]
C[白162例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,
則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白162,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒m,白n,こうすれば是黒優勢]
;B[ir];W[gs];B[ha];W[ga];B[ia]C[至167,黒の優勢が明瞭になった];W[hl];B[gk];W[fk];B[gb];W[fa];B[hg];W[ih]
C[白174の一手投げ場を求める段階] ;B[hd];W[gc];B[hh];W[ii];B[hk];W[jj];B[lk];W[ol];B[nl];W[ml];B[he];W[ik];B[hj]
;W[im];B[jf];W[if];B[hf];W[ig];B[ij];W[jk];B[ji]C[至195,対黒殺し早く一つダメを詰める];W[ka];B[mb];W[gi];B[pg];W[gh]
;B[kj]C[B+R])
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:03:06 ID:Ad2oVfrc0
現状じゃ日本の空港は脇役になってしまう。
○運の事務官よ、しっかりしちくり。
まともな意見を言う事務官は要職に就けない
だろうが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 06:03:03 ID:+6jy60Wy0
>>63 誤爆か(w
>>64 ああそうだね。もと建設省はめずらしく土建の技術屋が支配していた。談合の本締めとして。防衛庁と同じ構図。
 「まともな意見を言う事務官」は、「談合をなんと心得ている!」と一喝される。
 「そこどけ〜〜ん!」と一喝される。(w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:17:40 ID:vdI+fvq60
土建屋行政はいいな〜
県民、国民の不便&意見は無視して〜、自分達の権益を追求できて〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:29:32 ID:yHHguzae0
今は土建屋行やりたい放題状態だけど
激動の新しい21世紀に対応可能な
議員が多数選出されたら話は別。
田舎は相変わらず安泰だろうけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:00:58 ID:vdI+fvq60
そこ、どけ〜〜んや!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:33:49 ID:lMBhY5ri0
>>68
こーゆー発想が根底に流れているから
地主から反感を食うのだろう。
それを悪用したのが左翼。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:48:17 ID:PqHlIIbE0
>>69
「それを悪用したのが左翼だった」だろうな。
即ち過去形。
いま必要なことは、将来を見て、成田羽田がどうあるべきかだ。

羽田をしっかり拡張して、国内国際両用にする。これ国民の便宜。
成田の国際線を羽田に移し、あきで国内線を増やして、国内国際両用にする。
これ、地元&周辺住民の便宜。ひいては、国民の便宜。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:49:57 ID:kgSXrCM40
>>70
「羽田の近くに国際空港を建設すれば何かと便利だったのに」
と私は心の中でずっと思っていたが目から鱗が落ちるレスだ。

東京都民や神奈川県民の立場だと羽田にアジア路線が大幅に
復活すると大いに助かるね。
(例)アクセス時間の短縮

北海道・東北各地の空港ー成田空港ーアジア各地の空港
のスポーク&ハブ構造が出来上がれば東日本に住む人々
が大いに助かるね。
72名無しさん:2006/02/08(水) 13:01:42 ID:oQYYnpmX0
>>71
羽田からアジア便を飛ばしてハブ=スポークにすると言っても、
ソウルや上海・台北あたりへはすでに地方空港から直行便がいくつも飛んでいる。
羽田のハブ効果を出すには、地方空港からほとんど飛んでいない行き先の
国際線に、地方から羽田経由で連絡するのが良い。
羽田を深夜発/早朝着の長距離国際線に、地方から連絡することも必要。
それに加えて、東京・神奈川ローカルの住民が利用するための国際線を開設。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:12:10 ID:dqbFW2dO0
>>72
地方各地からソウルへ直行便が飛んでいるから
国内各地の地方空港ーソウルー北米便
           |
          欧州便
のルートが既に出来上がっているのだね。
空港使用料を安くするとか羽田空港を24時間
運用するとか課題をクリアする事が必要だね。
 
      
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:15:29 ID:dqbFW2dO0
>>73図の訂正
国内各地の地方空港ーソウルー北米・欧州便
ズレてしまった。
75首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/08(水) 20:36:49 ID:4hywlZQA0
>>72-73
韓国はただのザコ。だが、中国の影は極めて大きい。

中国の場合はアジアハブ空港問題には積極的なんだよ。
北京なんかすでに成田以上に欧州便が多い
Kiev Almaty Dusseldorf Kuwait Stockholm Madrid Minsk Novosibirsk 
Tel Aviv Addis Ababa Budapest St. Petersburg Doha Bucharest
など。上海はナイロビ便もあった。
中国が日本からアジアハブ空港の座を奪えば交通が便利になる。
交通が便利になれば投資もたくさんやって来て、
中国は清王朝以来ず〜っと遠ざかっていたアジア1の超大国の座へと復帰できるはずだ。
そして日本は・・・・・・・。




このままでは数年後の世界の航空路における日本の地位は、東洋のローカル線に転落してしまう。


76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:45:16 ID:/I5CjkG/0
>>75
雑魚でも日本をはるかに上回る一極集中度で頑張っております。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:28:24 ID:Htw8hX2w0
>>76
話が脇に反れるけど、日本からスイスへ旅行した人の
本を読むと移動手段が
日本→(飛行機)→フランス→(新幹線)→スイス
と書いてあった。
どうもフランスの空港がハブになっているらしい。
西欧では軍事的な侵略が無いけど経済的な侵略紛いの
事が存在するらしい。
日本も危ないレベルに到達しているかも。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:56:54 ID:SPgLu3DB0
>>77
ドゴール空港マンセー!

ちなみにこの空港も開港当初は長距離国際線専用だったが、
それが嫌われたので、国内・国際線兼用になって、ハブ空港へ
脱皮したんだね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:34:02 ID:2fvfeWz90
>>75
JRに例えるなら、駅間の短い電車しか止まらないローカル駅の有楽町よりも、
新幹線が停まり在来線との乗換えができる熱海の方が重要ですか?
(熱海の人には悪いが)

>>77
スイスは人口規模で九州の半分ほどしかないから、
長距離国際線が飛ばなくても仕方がない。
福岡と鹿児島の両方にパリ直行便を飛ばすようなものだ。

この話が本当なら、かわいそうなのはスイスの人。
CDGは狭いし、店少ないし、雰囲気悪いし、最悪だよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:28:44 ID:mSPk/jHx0
>>78
うん十年前のことだから細かいことは忘れたが、オルリーからCDGへの乗継は
異常に不便だった記憶がある。今の成田羽田のほうがだいぶマシなはず。
81名無しさん:2006/02/09(木) 11:20:29 ID:pMkX/vF50
>>80
仁川金浦にも劣る成田羽田が…

>>77-79
日本からスイス(特にドイツ語圏)へは、フランクフルト経由もある。
フランス語圏のジュネーブへは、パリ経由が良いかもしれない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:27:15 ID:QjRAuxcd0
>>81

日本からスイスに行くルートはドイツかフランスの
空港経由で行くのが便数が多くて便利なのかな。
北にドイツ、西にフランス、南にイタリアと欧州の
大国に囲まれた小国の悲劇かな。

日本ー(国際線)ーイギリスー(国内線)−スイス
日本ー(国際線)ーイタリアー(新幹線)−スイス
ルートが存在したら可哀想だね。
スイスの国際線の活躍場所が少なくなるね。
人口が714万人位で欧州の大国より一桁少ないから
弱肉強食の国際線の世界では仕方ないか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:14:32 ID:GXiGuKwF0
スイス国内線の区間、その便数を調べてみると面白いと思う。
存在することは存在するんだけど、小国なので、都市間移動は
平地なら国鉄の特急移動の方が便利かも。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:58:03 ID:QjRAuxcd0
スイス地図を調べたら
東西 約200km
南北 約150km
の大きさである事が分かった。

スイスの面積や人口を考慮するとスイス国内線
は小型旅客機やセスナ機やヘリコプターで十分
だと思う。


85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:04:10 ID:taV8cEOo0
へ? そんな狭いっけ? まさかぁ〜
一番端っこのジュネーブから、端っこではないチューリヒまで
路線長だか290kmあるんだぜ?

86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:52:19 ID:qckDb4o00
>>85
訂正サンクス。
テキトーに地図を眺めただけなので
いい加減な数字をカキコしてしまった。

スイスは欧州の中心に位置しているので
逆転の発想をすると
日本→スイス→北欧・中欧・西欧・南欧
のルートも考えられると思う。

スイスの国力を考慮すると日本→スイス
に1日10便は難しいだろうから
1日1〜3便で対応する。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:32:15 ID:43Pp3Xqy0
>>86
あなたの空想の場合でもスイスの国力じゃなくて日本側出発地となる成田の枠が足らないってのが問題
関空とか枠があっても最大需要地の首都圏の成田の枠がなけれななんにもならない
88首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/10(金) 20:22:05 ID:DWp9IoTA0
>>79
>JRに例えるなら、駅間の短い電車しか止まらないローカル駅の有楽町よりも、
>新幹線が停まり在来線との乗換えができる熱海の方が重要ですか?

つ後背地の需要
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:31:51 ID:dateSIgf0
>>87
そこで羽田の深夜便の登場ですよ。

(注意)時刻は現地時間
羽田(発)AM3:00→スイス(着)AM5:00
これなら北海道や東北の空港を夜遅く出発した国内便
とのアクセスが容易だと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:44:32 ID:1mmhSK080
成田空港、チェックインの窓口や出国審査の窓口増やして、搭乗までの時間を
2時間から1時間に減らすことができれば、1時間都心に近づいたのと同じ
効果がある。
鉄道に何千億円かけて、10分短縮よりも窓口人員増員の人件費を
払ったほうがよっぽど簡単。でも土建のほうが儲かるからそうしないんだろう
なあ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 04:12:15 ID:4IrApHR40
>>90
>鉄道に何千億円かけて、10分短縮

先週着工式が行われた成田新高速鉄道は1500億円で15分短縮ですよ
2010年4月完成予定です

それとわかってると思うけど鉄道会社と空港会社はまったく別の会社ですから
鉄道建設の金を空港窓口の人件費に当てるとかいう妄想はありえなさすぎです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 04:45:44 ID:4IrApHR40
あ、すまん
一行目よく見てなかったし、俺も寝ぼけたこと書いてしまったごめん

チェックイン 航空各社
出国審査 法務省

第5サテライトと南ウィングの工事が終わる来年の6月以降には混雑は解消するんじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:42:36 ID:F29wIfg/0
>>92
とりあえず来年の6月以降で一問題が解決するんだね。
今更遅いけど成田新幹線が開通していたら素晴らしい
アクセスが完成したのにと考えてしまう。
東京駅の成田新幹線ホームは他のホームより遠く離れた
場所に建設される予定だったそうだが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:59:13 ID:mxS3TlOh0
>>93
距離が短く、大した額の運賃・料金でもないから東京〜成田空港の
シャトル的列車でだけはペイしねーんじゃねーの?
66km離れている空港なら、在来線と新幹線の中間の速度の列車
が必要と思うよ。
だから、是非とも新高速の京成高砂以東は160km/h程度で走って
欲しいね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:02:06 ID:tevO5UB50
 ともかく世論形勢が大事だな!

1)東関東県(千葉&茨城など)の県民は、「成田に国内便増やせ!」といおう。
2)西&北関東&都民は、「羽田に国際便を飛ばせ!」といおう。
3)すべての国民は、「国際線国内線分離航空政策をやめろ!」といおう。

 これをあちこちでアピールしようぜ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:31:37 ID:4IrApHR40
>>95
あと5年で、↓の工事が終わり、両空港ともに発着可能回数に余裕が出るのでなんとかなるとは思う

羽田再拡張(第4滑走路など)、PFI手法による国際線ターミナル整備
成田平行滑走路延伸、誘導路新設など

羽田は現在でもパックツアーによる夜間の国際チャーター便増えてるし、工事が終われば定期便の枠が出てくるのであと数年待つ感じで

横田基地の軍軍民共用化(米軍・自衛隊・民間利用)は地元の理解がないと進まないからこれはもうちょっと先なのかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:38:53 ID:tevO5UB50
>>96
了解!
「国際線国内線分離航空政策をやめろ!」に向けて、世論を盛り上げよう!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:26:19 ID:aBSk3GUn0
>>93
>東京駅の成田新幹線ホーム
だからそれは今君が目にしている京葉線ホームだってば。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:15:24 ID:Bfljuu280
>>97
これで過去の経緯に束縛されている役人の
思考を変える事ができればイイね。
今話題の役所叩きネタが切れたらTVタコー
で取り上げてくれれば最高。

>>98
補足アリガd。
成田新幹線が凍結されたから在来線に転用
したのか。
中央線ホームから京葉線ホームに移動した時
約8分間位歩かされた記憶がある。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:31:32 ID:doIJf/gO0
今朝の朝日新聞経済面によると、エミレーツは関東地方の客を
「羽田〜関西〜ドバイ」 の他に 「成田〜中部〜ドバイ」 でも
乗せようとしている。
成田も千葉・東関東の地方(スポーク)空港としての役割を強化すべし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:23:01 ID:5CIyx/gEO
湾岸にもう一つ空港が欲しいねえ。
ネズミ園あたりに、どうです?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:46:01 ID:zMAB7kNQ0
>>100
賛成だ!

千葉県には、成田以外に空港がない。
茨城県にもない。

だから、成田空港に千葉県&茨城県の国内空港としての役割を持たせるのは、2006年現在で考えれば当然のことなんだ。
成田を建設することが決まったのが、40年くらい前だろう。

当時は、飛行機に乗る人は限られていて、しかものんびりした時代だった。
それから40年、全国各県に空港が増え、千葉県&茨城県にも相当の国内移動用空港の必要性は増えている。

例えば、千葉県&茨城県から、北海道、四国、九州などに行こうとするとき、まず羽田に行かなければならない。
成田があるのに。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:47:01 ID:zMAB7kNQ0
>>101
ネズミ園?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:04:49 ID:u1VlQ+j+0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:47:16 ID:zMAB7kNQ0
>>104
なるほど、京成上野から千葉ニュータウンを通って成田空港に繋ぐ路線ね。
サンクス!

しかしだ、成田を国内国際両用にすればもっと便利だろ?

事業の概要/成田高速鉄道

 日本の表玄関である成田空港と都心を30分台で結ぶため、最高時速160kmで車両を走らせる成田新高速鉄道線を平成22年度開業に向けて整備いたします。
 この鉄道線の整備は、空港アクセスの大幅な改善にとどまらず、千葉県北西部等の交通利便性の向上と成田市と千葉ニュータウン機能連携の強化にも大きく寄与することが期待されています。
 なお、成田高速鉄道アクセス線に並行して北千葉道路が一体的に整備される予定です。
http://www.nra36.co.jp/project/index.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:35:24 ID:+nSk2wae0
>>88
あいかわらずの馬鹿っぷり乙。
需要が充分でなくて直行便を飛ばせないところの客を集めるのがハブ空港。
後背地の需要がある空港なら直行便が飛ぶ。
つまり成田の客が北京・上海に流れることはない。
逆に北京・上海の客を将来に渡って日本に呼び込むこともできない。
海運のハブとは意味合いが違う。

アメリカのハブ空港を使うと分かるけれど、ハブ・スポークというのは結構不便
飛行機の数が多いから、飛ぶまでの順番待ちが長くてオーバーヘッドが大きい
時代の趨勢はポイントトゥポイントだよ。ハブはその補完でしかない

日本の地方にあるわずかな需要を、ソウルで捌くか、北京上海で捌くか、
はたまた国内で捌くかという意味での競争はありうるが、
ハブ・スポークのスポークとしてだけの需要で路線を維持するのは困難。
日本の地方都市と東京との間には需要があるが、上海との間には需要がない。
よって、羽田が拡張され国際線が飛び、成田に国内線が飛ぶようになれば、
少なくともビジネス客は羽田や成田で乗り継ぐようになる。

お前さん自身の挙げた例から分かるように、対地の面で北京が優位なのは、
社会主義国と、(採算度外視の)産油国だけ。

>>90
成田空港のチェックインの締め切りは、現在でも
エコノミーの場合で出発の60分前、ビジネス以上だと45分前。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:59:15 ID:jEHpRp9u0
>>106
ツアー2時間前
Y正規券(PEX含む)1時間前
C以上 45分前
だな。ツアーなどは時々2時間半前とか3時間前もあるが。

関空でさえ「原則2時間前」なので厳しいな。
成田以外の空港は
Yツアー:70分前 Y正規:40分前 CF:30分前で十分な気もするが。
ギリギリに来るのは一部客だけ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:39:39 ID:8yqxK4Sz0
要は、羽田に国際便飛ばせば良いんだ!
すべては、そこから始まるのさ!!
109首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/13(月) 23:26:27 ID:0BsqYPw30
>>1には同意。


本来なら成田じゃなくて富里に滑走路5本(4000m×2、2500m×2、3200m)
の巨大空港ができるはずだった。

当事の政治家まじクソ。ま、でも富里にしたらナリバンの代わりに
トミバンが出てきただろうけど。
110首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/13(月) 23:34:56 ID:0BsqYPw30

基本的には>>1には禿同。

だが、>>102>>106が言うように羽田の滑走路を増やしまくって国際線を戻すには、
東京上空の管制権を日本が持ってないでアメリカが保有していることが問題。



現在の成田空港ができたのはコレのせい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 03:16:22 ID:2soMP5So0
>>110
国内線が飛ばせるのに国際線が飛ばせない理由がない。
羽田=新潟・ウラジオ・ハバロフスクがむつかしいのは分かるが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:06:27 ID:h5t+slZN0
>>111
欧米便をこなすのに滑走路が3,000mじゃ短すぎるんだよ。
113名無しさん:2006/02/14(火) 10:25:19 ID:kd870Ay80
>>112
羽田のC滑走路を3500mに延長することは可能。
首都圏唯一の24時間空港を、国際空港として24時間活用し、
時差の大きい国への便を多く飛ばすべきだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:39:54 ID:SqVGcqvZ0
羽田D滑走路(2500m)のおかげで発着枠に余裕が出来て羽田発の国際定期便が設定されますが、
国交省の考え方は↓

国際線の発着回数は年間3万回程度
路線は羽田から一定の距離以内の路線とする。羽田発着の国内線の距離を1つの目安とする


北東アジア、東南アジアなどの近距離国際便が想定されていてJALやANAはこの考え方に同意しています
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:59:50 ID:SqVGcqvZ0
↑あー、北東アジアだけだったかな?

羽田再々拡張と成田C滑走路とか2020年代にもなれば状況は変わるかもね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:12:02 ID:h5t+slZN0
羽田拡張&再国際化は大賛成だが、
以遠権で米エアラインの踏み台にさせるのは大反対。
117名無しさん:2006/02/14(火) 12:18:00 ID:kd870Ay80
>>114
ANAは羽田の国際線発着回数をもっと増やしたいと言っているはず。
羽田の国内←→国際ハブ化も狙っている。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:42:36 ID:GnbNhh+E0
東京湾出入りの航路のことも考えろよ。D滑建設だって、これについて
頭捻ったんだし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:58:26 ID:Adw1azCY0
>>118
それに対して、
「東京港の一部を潰して、
千葉や横浜に移転させてでも羽田を拡張しろ」と言う奴が出てくるけどな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:20:53 ID:WKTd4qG50
>>95
大方間違いじゃないが、
関東の空港は羽田&成田だけじゃないよと敢えて言っておく。

日本の空港は滑走路が短くて拡張できず、しかも処理能力が低いから
大都市の場合一つの空港で全てをやるのは基本的に無理がある。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:38:31 ID:4uHF3zml0
>>120
はいはいコピペコピペw

新規開設、増便、運休、減便【情報】2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1128993607/624

624 NASAしさん sage 2006/02/14(火) 01:18:16
>>622
大方間違いじゃないが、
関東の空港は羽田&成田だけじゃないよと敢えて言っておく。

日本の空港は滑走路が短くて拡張できず、しかも処理能力が低いから
大都市の場合一つの空港で全てをやるのは基本的に無理がある。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:41:58 ID:4uHF3zml0
>>95
これもコピペコピペ

新規開設、増便、運休、減便【情報】2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1128993607/622

622 首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 New! 2006/02/13(月) 22:14:22
 ともかく世論形勢が大事だな!

1)東関東県(千葉&茨城など)の県民は、「成田に国内便増やせ!」といおう。
2)西&北関東&都民は、「羽田に国際便を飛ばせ!」といおう。
3)すべての国民は、「国際線国内線分離航空政策をやめろ!」といおう。

 これをあちこちでアピールしようぜ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:59:56 ID:cph/I3cw0
羽田発着の国際線は、チャーター便なら、距離に関係なく24時間
運航できるようになるんじゃないの?チャーター便は床下に重い貨物を
積まないから、長距離便でも滑走路は3000mで十分だし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:41:28 ID:gmINew4y0
>>123
この手があるか。
旅行需要が増える夏休みや冬休みや春休みにやって欲しい。
旅行会社1社でチャーター便の座席を満杯に出来なかったら
旅行会社3社でチャーター便の座席を満杯にする手があるね。
旅行会社各社の連携を期待したい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:44:19 ID:glDu3Hqr0







それだけですごめんなさい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:24:12 ID:gmINew4y0
>>125
漏れは>>124だけどクドイ文章になってしまいました。
もう少し工夫した文章を今後考えていく努力をします。

何だかんだ言っても都心に近い羽田空港は便利ですね。
鳥居の祟りも治まった様ですし。
最初から移転すればよかったのですね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:50:47 ID:+87iAk7X0
今でも羽田から国際チャーター便は出てるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:56:59 ID:gmINew4y0
羽田から国際チャーター便を更に増やしてちくり。
海岸沿いの空港だから騒音問題も内陸部の空港に
比べてみると深刻で無いし。



129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:05:05 ID:WDlTiWKP0
>>112
111は空域の話してるのに条件反射するなよ。一瞬流れが読めなくなった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:46:42 ID:+XekS/z60
ともかく、いまの土建屋主体の航空行政じゃどうしようもないということ
「国際線国内線分離航空政策をやめろ!」といおう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:23:51 ID:e+dJHDGH0
>>130
つまりお前は成田・関空・中部等は
「汚い土建屋どもが造った利用者無視の空港だから潰してしまえ!!!」と言いたい訳か?

空港は「誰が造ったか?」よりも「何に使えるか?」という方が大事だと思うが?
「無理矢理一つにまとめてしまえ」って考え方はかえって時代に逆行してる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:08:18 ID:+XekS/z60
いんや、「国際線国内線分離航空政策をやめろ!」ということさ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:21:34 ID:RFl25bCI0
>>132
止めてしまえば国際線が羽田に戻る。
その反面、滑走路が増えないならば、
国内地方路線の減便の嵐になりかねない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:29:12 ID:e+dJHDGH0
>>132さん、済まんかった。てっきり某デムパコテハンかと思ったよw

只自分は、羽田とかに国際線を復活させるのならば国内線の枠は据え置きというのが条件だと考えてる。
135首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/15(水) 23:38:23 ID:fA4VyhYU0
>>133-134
>止めてしまえば国際線が羽田に戻る。
>その反面、滑走路が増えないならば、
>国内地方路線の減便の嵐になりかねない。
>>134
>只自分は、羽田とかに国際線を復活させるのならば国内線の枠は据え置きというのが条件だと考えてる。


つ【新幹線延伸】


北陸新幹線金沢開業、東北新幹線新青森開業だけでも羽田からの空路のうち、青森・富山・三沢便は全便撤退、小松は激減するだろう
1日当たりにすれば少なく見積もって16便(片道)は空く。ましてや北海道新幹線札幌開業となれば発着枠はもっと空く。
その空いた発着枠に、成田発の近距離国際線を移管して、 成田の空いた発着枠に国内便や遠距離国際線を入れればいい。



飛行機はあくまでも飛行機でなければ行けない所を飛べばこれでいい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:44:06 ID:+8uRuXeQ0
>>134
国内線:東日本の空港ー羽田空港
国際線:羽田空港ー世界各国の空港
のようなハブ・スポークが妥当か。

新幹線を利用すれば用が足りる東北
の一部路線や北陸の一部路線を整理
して国内枠を維持するのも手。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:56:33 ID:oPcEZ7M00
>>135
ちょっと待て。

確かに、新幹線で行ける範囲が拡がれば羽田の国内線の空いた枠に国際線を入れることは出来る。
その反面、青森・三沢・富山等から国際線への乗り継ぎがし辛くなるぞ。

アレ?誰かが羽田を国内←→国際のハブにしろって言ってなかったっけ?w
138首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/16(木) 01:10:08 ID:uXsA26lP0
>>137
>確かに、新幹線で行ける範囲が拡がれば羽田の国内線の空いた枠に国際線を入れることは出来る。
>その反面、青森・三沢・富山等から国際線への乗り継ぎがし辛くなるぞ。

新幹線&東京都心乗換えの組み合わせで十分。

こっちのほうがコストはかからない。
どうせこの区間は飛行機で1時間ちょっとだし。
どうしても飛ばすなら成田〜青森・三沢・富山間を737ではなくてCRJやDASH-8などの小型機でやればいい。
ただし、本当に需要があればの話だがな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:48:08 ID:CNlJSSFM0
夜行急行きたぐにが未だに関空発の国際便アクセスに使われているくらいだから、
地方民が乗り継ぎ乗り継ぎって騒ぐことないだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:48:46 ID:DWJx4d+D0
青森駅・八戸駅・盛岡駅・・・上野駅を走行していた
寝台特急はくつるが消えたのは痛いな。
東北地方を出発する時間帯と上野駅に到着する時間が
最高だったのにね。
東北地方と羽田空港を結ぶ空港アクセスに便利だったのに。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:52:42 ID:/tEt4GF20
神戸空港が開港した
成田−神戸空港便を飛ばしたいね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:57:01 ID:DWJx4d+D0
>>141
関空関係者がこの話を聞いたら火病を発病しそうだけど
地方の空港〜成田空港〜世界各国の空港の様なハブ・スポーク
体制の整備にイイね。
成田空港を24時間利用できれば最高だけど現状では困難を
極めるだろうね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:09:08 ID:wpmIMko00
>>123-124>>127-128
http://www.mlit.go.jp/koku/02_topics/03_hanekoku/index.html

京国際空港(羽田空港)における6時台から22時台までの
国際旅客チャーター便の運航について

1. 運航可能な国際チャーター便の形態等

(1) 東京国際空港(羽田空港)と、下記からまでに該当する空港との間に
おける国際旅客チャーター便について、6時台から22時台まで運航を
認める。
東京国際空港(羽田空港)からの大圏距離が1947km以内である空港。
成田国際空港との間において国際定期便が就航していない空港。
平成13年国空総第2001号に定める東京国際空港(羽田空港)における
深夜早朝の低利用時間帯を有効活用した国際旅客チャーター便の運航実績
が、年間200便(片道ベース)以上継続的に存在すると認められる都市に
ある空港。

(中略)

この要領は、平成15年11月30日以降の運航について適用する。



現状の羽田の国際チャーター便は規制が厳しそう。
再拡張後はこれを大きく緩和して欲しい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:32:21 ID:DWJx4d+D0
>>143
相変わらず役人はヴァカ・アフォ丸出しだね。
羽田空港は海に面しているので騒音被害が内陸の空港
より少ないのに。
22:00〜6:00の間に夜間チャーター便を認め
ないとハブ機能をシナ・ニダに横取りされるぞ。
それともヴァカ・アフォ役人はシナ・ニダの手先なので
ヴァカ・アフォ政策をワザと進めているのかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 05:35:20 ID:gJWjpgFn0
>>144
本質的ヴァカ・アフォ役人であり、おもわずしらずヴァカ・アフォ政策を進めていると思われ(w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:28:15 ID:gJWjpgFn0
ともかく、国際線国内線分離航空政策は意味がないということさ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:35:41 ID:NBe6jBV00
ネズミランドが立地する場所に4500m滑走路を2本持つ
国際空港があったら騒音の心配が内陸より少ないので24時間
営業が可能で国際線と国内線の連係プレーが好調に進んだのに(涙。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:22:27 ID:nBreVZq+0
国際線国内線分離航空政策が存在する限り、
日本はこれ以上発展しない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:31:57 ID:EJMJbRKy0
>>145-146>>148
分かりきった事をグチャグチャ言うな一極。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:09:54 ID:V3QMJ7s50
分かってないな〜・・・
分かりきったことが分かってない人種が航空政策をやっている国があるんだよっ!(w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:47:36 ID:V3QMJ7s50
お役人が机の上で引いた線
それが国際線国内線分離航空政策
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:42:53 ID:V3QMJ7s50
お役人が机の上で航空政策をもてあそぶ
153ワシもひろゆき:2006/02/18(土) 18:26:48 ID:fimKyV6K0
つくばエクスプレスには高速バスというライバルがあったから
(しぶしぶ?)そこそこの値段になったが、北総線は値下げ
しないと成田まで繋げても京成より高けーぞ!
同じ値段で梨畑までしか行けないなんて梨田!くそ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:35:18 ID:V3QMJ7s50
お役人、まんせー!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:54:41 ID:NgHuCGse0
皆さんお分かりでしょうが、
>>151-152>>154の様な輩(=首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 )は今後はスルーでお願いします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:07:54 ID:V3QMJ7s50
お役人の方ですか〜?
首都圏一極集中推進委員会なんか、しらんもんね〜!(w

所詮、現実の見えないお役人の発想ですな〜!(w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:26:11 ID:V3QMJ7s50
お役人は、自分たちお役人仲間のことしか考えない
国民のことなんか考えない
お役人っていいな〜!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:27:10 ID:V3QMJ7s50
早く成田にもっと国内便を飛ばしてほしいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:04:41 ID:V3QMJ7s50
お役人の、お役人による、お役人のための航空行政
国際線国内線分離航空政策、やめてけれ〜!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:26:28 ID:V3QMJ7s50
日本の航空政策

 政府は、1970 年(昭和 45)6月、運輸政策審議会に「今後の航空輸送の進展に即応した航空政策の基本方針について」諮問し、10 月に答申を得たが、
 そこでは、日本国内航空と東亜航空の合併、国際定期航空の日航の独占と、近距離国際チャーターへの全日空の参入を認めていた。

 この答申に基づいて政府は、昭和 45 年 11 月に閣議了解を経て、1972 年(昭和 47)7月運輸大臣通達が発せられた。

 この運航分担の体制を、「45?47体制」と呼び、45 年閣議了解と 47 年大臣通達を「航空憲法」として、1986 年(昭和 61)「運輸政策審議会」答申まで、航空市場の供給側を規定することになる。

 47 年大臣示達の概要は、「定期航空運送事業3社それぞれの事業分野を明らかにし、過当競争を排して、その共存共栄をはかることを主眼とする」として、
 日本航空は国内幹線および国際線、全日空は国内幹線およびローカル線とともに、逐次近距離国際チャーターの充実を図ること、東亜国内航空は、国内ローカル線を運営し、一部路線のジェット化を認めるというものである。
(『ていくおふ』31 号 49 頁)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~raillink/Airline.pdf
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:34:51 ID:V3QMJ7s50
 この 61 年答申では、各論として、国際線の複数社化、日本航空の完全民営化、国内線における競争促進施策の推進、安全の確保、航空交通容量の拡大の5つの項目をあげているが、その中で、国内線の競争促進については、次のとおりである。

@ 幹線、ローカル線の区別にとらわれず、高需要路線についてダブル、トリプル・トラッキングを推進する。
A ダブル、トリプル・トラッキングを推進するに当たって基準を定める。
B 競争促進施策の推進に当たっては、企業格差による不公正な競争を避ける。
C 企業能力を超える事業の拡大は、安全運航、安定した良質な輸送サービスを損なうので、経営的に無理のない計画の下に事業を展開すること。
D 不採算路線を多く運航する中小航空企業に対し、不採算路線を維持するために採算路線の運航を認める。

 また、この答申の巻頭で述べる「基本的考え方」では、競争の促進に当たっては、路線の新設、増便、各種割引運賃の導入について企業の自主性を尊重するとしているが、
 わが国の場合航空交通容量の不足から、米国でとられた完全自由化が「最適であるとは断言し難い環境に」あるとして、行政が依然として企業活動に介入することを表明した。

 また、将来「実効性のある競争」の実現のために、企業の体力格差に配慮し、「利用者利便の向上と適正な競争を実現するため、航空企業全体の経営基盤の強化を図ることも必要である」としている。
(「今後の航空企業の運営体制の在り方について」『トランスポート』1986.1、参照)

 すなわち、自由市場化ではなく、行政による管理された市場への競争導入を意味し、それまでの航空政策に対して変更のないことを表明しているに過ぎない。

日本の航空政策
http://www5a.biglobe.ne.jp/~raillink/Airline.pdf
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:04:58 ID:qbUZPVUw0
 日航が大きな赤字を出して苦境に陥っている。
 かなりの路線をスクラップして黒字に戻そうとしているが、めどは立っていない。
 合理化で黒字にするというのであれば、欧米の航空業界がやっているように、大幅な人員整理と賃下げをしないかぎり無理だろう。

 そもそも、日航がこうした状態に陥ったのは、長らく国営企業体質の下で組合を甘やかし、世界に例のないような高賃金低労働体制にしてしまったことにある。
 それがこれまで持ってきたのは、競争がシビアでなかったからに過ぎない。
 だが、いまやユナイテッドを筆頭に米国の航空会社のほとんどが破たんし、欧州でもBA、エールフランス、ルフトハンザの3社しか残らないといわれる状況である。


 なお、国際線に1社でも残るためには、欧州3社がロンドン、パリ、フランクフルトをハブにしているように、東京がハブになることが不可欠であり、その意味で、羽田が国際線と国内線の乗り入れる空港になる必要がある。(耳順)

航空業界再編か=耳順
毎日新聞 2006年2月17日 東京朝刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/kansoku/news/20060217ddm008070108000c.html
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:01:45 ID:rpKvySC30
>>162
>>欧州でもBA、エールフランス、ルフトハンザの3社しか残らない
といわれる状況である。

上記3社は欧州で人口や総GDPが多い欧州3大国の航空企業だね。
欧州では3大国の経済的な覇権争いが凄まじそうだね。
巨大機エアバスA380をハブ路線に投入してエアバスA320を
スポーク路線に投入する戦略を進めるのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:14:53 ID:rpKvySC30
>>163の補足

(要約)
下記の話を旅行の本で読んだ事がある。

日本の空港〜(大きい飛行機)〜フランスの空港
フランスの空港〜(小さい飛行機)〜スペインの空港

日本からフランス経由でスペイン・ポルトガル・
ベルギー・スイスへ行くルートが成立しているか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:47:42 ID:M7YXESrh0
>>162
前の話と後ろの話が繋がってないんだが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:20:59 ID:/Vvqotva0
宮城在住だけど、何回かヨーロッパ旅行に行ったことがある。
最初は仙台駅ー上野ー成田空港ーヨーロッパだったけど、次からは
仙台空港ー仁川空港ーヨーロッパにした。
仙台駅から成田空港に行くまでの時間と費用が仙台空港から仁川空港
までのそれらよりずっと短くて安いからね。新幹線と京成の乗り換えの手
間もかかるし、ソウル発着のヨーロッパツアーだと日本発着のツアーより
安いしね。
とりあえず仁川空港まで行けば世界中のたいていの都市には行けるから
もう海外旅行で成田空港を使うことは無いだろうと思う。
新幹線が羽田に乗り入れて羽田から世界中に行けるようになるなら考え
直すかもしれないけれど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:32:21 ID:kilPHkWx0
>>166
仙台空港から成田便があるのは知ってる?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:34:40 ID:Nv1lp7Tp0
>>167
>>仙台空港から成田便がある
1日2便程度じゃ利用する価値が少ないね。
1日10便なら話は別だけど。

仙台駅から成田空港まで途中乗り換えなし新幹線
が1日20往復あって割安料金なら話は別。

1つの会社の中で話が紛糾しているヴァカ共に
期待しても無駄だね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:04:51 ID:qbUZPVUw0
>>165
おお! するどいね! 2行ほど飛ばしたから! 航空関係だから!(w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:06:10 ID:icLGSW/30
とはいえ、仁川便は1日1便だからなぁ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:07:07 ID:qbUZPVUw0
>>166-168
宮城県民は仙台空港があるだけ幸せ
千葉県民には成田しかない(泣き
茨城県民にはなにもない(大泣き
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:08:43 ID:qbUZPVUw0
>>170
ああ、そうなの?
しかし、要は選択肢が増えることはいいことだ
国際線国内線分離航空政策をやめろといおうぜ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:12:03 ID:5QweGqxE0
下総や木更津が官民共用になれば少しは変わるかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:17:52 ID:Nv1lp7Tp0
>>173
都心から距離があるので難しいと思う。
効果ゼロじゃないけど。
首都圏で災害が発生した時の物流拠点
としての役割は大きいと思う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:39:11 ID:5QweGqxE0
>>174
ま、少しでも羽田の混雑が緩和できればいいと思うよ。
後、厚木も軍民になればいいが・・・。

にしても、自分が利用者の代表と勘違いしてる正義面したバカは痛いね。
現実でも官庁にクレームつけまくってんのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:11:32 ID:79AU9X8m0
>>175
都心から都内の離島へ移動する手段として
厚木の軍民化の効果が存在すると思う。
騒音対策としてプロペラ機が妥当かな。

官庁にクレーム電話しても手紙を投書しても
テキトーにあしらわれてお仕舞いだからね。
赤い放送局に手紙や写真を投書した方がマシ。
177首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/19(日) 23:04:52 ID:5CyhCUgA0

>>141-142 >>172
そうだね。
みんなで団結して国際線国内線分離航空政策をやめろといおうぜ。

>>143-146 >>148 >>150-152
こんな政策は時代遅れもいいとこだ。役人はなんて馬鹿なんだ。
もはや航空自由化が進んだ現在では国際線国内線分離航空政策は時代遅れだというのに。

国際線国内線分離航空政策を方針転換しないとハブ機能をシナ・ニダに横取りされるぞ。

>>147
本来なら成田じゃなくて富里に滑走路5本(4000m×2、2500m×2、3200m) の巨大空港ができるはずだった。
当事の政治家まじクソ。ま、でも富里にしたらナリバンの代わりにトミバンが出てきただろうけど。
>>171
そんな事いったら北関東や山梨の住民とかは(略
>>173-176
空域は大丈夫か??
それに下総や木更津なんて誰が使うんだ??羽田と比べれば東京都心から遠くて不便だろ??
だけど厚木の民間開放は大賛成。


>>149 >>154-161
よう!!しおたい!!邪魔だからとっとと、くそして寝ろ。お前の自作自演がバレてるぞ(ww
178首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/19(日) 23:23:26 ID:5CyhCUgA0
バカが多いようで・・・・。

そもそも「国土の均衡ある発展」って、幻想なんだよ。
だから東京だけ集中して発展させたほうが費用対効果が高いんだよww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:29:22 ID:U4vbFJUF0
首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22はコテ隠して無闇に関空を叩く偽善キチガイです。放置を。

343 首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 2005/12/29(木) 13:27:52 ID:imvc2+/N0
(長いので略)

345 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/29(木) 16:04:37 ID:imvc2+/N0
>>344
やはり、議論のできない、伊丹市民なりすまし、僻地関空擁護泉佐野DQNニート君であったか(笑)

奴の悪行は下のスレに詳しく乗ってます。

首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138526448/

180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:09:01 ID:FfMEpL8e0
おい!首都圏一極集中推進委員会!

>本来なら成田じゃなくて富里に滑走路5本(4000m×2、2500m×2、3200m) の巨大空港ができるはずだった。
>当事の政治家まじクソ。ま、でも富里にしたらナリバンの代わりにトミバンが出てきただろうけど。


てめー↑この文章は俺が航空板の成田スレで書いたやつじゃねーか。
しかも俺が書いた書いた文章そのままコピペかよ…少しはアレンジしろ!
181名無しさん:2006/02/20(月) 11:01:35 ID:Ro6GC+hy0
>>178
東京に集中して開発しようとすると、
地方に比べて効果が10倍あったとしても、
費用と工期が30倍以上かかりそうだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:30:39 ID:isjBOImt0
>>180
嘘書いてどうするんだよwww
183首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/20(月) 17:08:04 ID:isjBOImt0
>>179-181
人類の歴史において「国土の均衡ある発展」を達成出来たのは、 バチカン市国しかありません。

だから「国土の均衡ある発展」って、幻想。

日本の地方に空港・高速道路・新幹線をいくら造っても、地域に雇用の場をもたらす工場自体がそんな日本の地方に来ないで、
人件費や電力費や物流コストなどの製造コストの安い外国へ行っちゃっている。 観光も然り。
どんなに不景気だろうと毎年言われても、どんなに国民の所得が年々減っても、成田空港の利用客が増加と毎年報じられている様に、年々海外旅行客が増えている。
と言うのも、HISで代表される様に、海外格安航空券を使った格安ツアーの御陰で、
東京などの大都市圏居住者にとって、北海道、東北や九州や沖縄などへ旅行するよりも、
台湾、韓国、中国、香港、サイパン、グアム、フィリピン、ハワイ、タイ、バリ島などへ旅行する方がコストパフォーマンスが優れて居るんだもん!
つまりさ、オフシーズンに旅行する場合、海外格安ツアーを活用すれば、東京から北海道や九州へ旅行するよりも、
台湾、韓国、中国、香港、サイパン、グアム、フィリピン、ハワイ、タイ、バリ島などへと海外旅行する方が確実に断然安いんだぜ(笑)
そんな内外価格差の御陰で、同じ金を使うにも、贅沢出来るんだよな。所得が増えない今後、中流階層が減少する今後なら尚更。
これじゃ、いくら、空港、高速道路、新幹線を造っても、日本の地方の景気は、失業率などは、一向も改善されないだろうし、
永遠に大都市圏居住のサラリーマンからの税金経由の搾取に依存だな(苦笑)。

こうなったら、発想の転換で、一国二制度を導入したら?つまりさ、日本の大都市圏と地方とは、別々の貨幣制度を導入するとか。
そうすれば、言い換えれば日本の地方を発展途上国並にコストダウンすれば、海外に逃げた工場や観光も日本の地方へ戻ってくるだろうな。
江戸時代、一国三百制度だったな、藩札で代表される様に。江戸時代に戻れ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:26:44 ID:aTTuADmG0
一極って相変わらず名無しと固定使い分けてるけどさ、ID一緒じゃん
それとも偶然同じIPアドレス持ってる人が自分を援護してるわけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:41:17 ID:moqitrrf0
>>183
「一国二制度」で東京特別区だけ独立すればいい。
「東京」の空港は羽田だけ、成田は「地方」の空港になる。

おまえこそ鎖国の江戸時代に引きこもってろ。
186首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/20(月) 22:14:43 ID:isjBOImt0
>>185
戦後日本の国土づくりの基本目標は,欧米先進国にキャッチアップするための
経済成長を促す国土基盤の整備,ならびに経済的な地域格差を是正するための国土の均衡ある発展にあった。
しかし,それは実現されなかった。急速な経済成長を成し遂げるには,太平洋ベルト地帯に産業基盤の重点をおかざるをえなかったのである。
「国土の均衡ある発展」は建前でしかなかった。これはNIESでも同様であり,国土の均衡ある発展を目標に掲げつつも,
現実には首座都市の発展がその国の経済成長を大きく支えてきたのである。

だから「国土の均衡ある発展」って、幻想。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:23:08 ID:i5RB9mqo0
なんでもいいから、成田に国内便飛ばしてけれ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:55:06 ID:irXuAOeZ0
だから、一極は相手にすんなっつってんの。
奴と一緒にスレを荒らしてどうする?
189首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/20(月) 23:14:35 ID:isjBOImt0
>>187
もはや航空自由化が進んだ現在では国際線国内線分離航空政策は非効率で時代遅れ。


 ともかく世論形勢が大事だな!


1 国民は、「成田・関空に国内便増やせ!」といおう。
2 そして「羽田・伊丹・神戸に国際便を飛ばせ!」といおう。
3 すべての国民は、「国土交通省は国際線国内線分離航空政策を放棄しろ!」といおう。


 これをみんなしてあちこちでアピールしようぜ!

190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:23:38 ID:i5RB9mqo0
一極かなんか知らんが、「成田・関空に国内便増やせ!」に賛同する以上、かれは味方だ
「国土交通省は国際線国内線分離航空政策を放棄しろ!」に賛同する以上、かれは味方だ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:31:42 ID:ISwDOoLI0
首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22はコテ隠して無闇に関空を叩く偽善キチガイです。放置を。

343 首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 2005/12/29(木) 13:27:52 ID:imvc2+/N0
(長いので略)

345 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/29(木) 16:04:37 ID:imvc2+/N0
>>344
やはり、議論のできない、伊丹市民なりすまし、僻地関空擁護泉佐野DQNニート君であったか(笑)

奴の悪行は下のスレに詳しく乗ってます。

首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138526448/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:41:43 ID:pu0muz180
一極なんかどうでもいいんだ
要は、成田の半分を国内便にすればいいんだ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:42:30 ID:pu0muz180
一極なんかどうでもいいんだ
要は、羽田に国際便を増やせばいいんだ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:14:56 ID:pu0muz180
一極なんかどうでもいいんだ
役人批判などどうでもいいんだ
要は、国内国際分離策をやめろということ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:25:47 ID:0h7oV6sz0
一極とは極道のことか?
とにかく、成田に国内便を増やし、羽田に国際便を増やそう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:27:14 ID:0h7oV6sz0
とにかく、国内国際分離策をやめることが大事だ!
そのために、世論を盛り上げよう!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:46:32 ID:ubDKIGS70
なぜ、羽田を国内に限定しなければならないのか?
なぜ、成田を国際線に限定しなければならないのか?

単に、過去そういう政策でやってきたという以外理由がない
政策転換は可能だ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:59:52 ID:+V2dBpJx0
>>197
> なぜ、羽田を国内に限定しなければならないのか?

首都の空港として、国際線を飛ばす余裕があるなら、国内線の増便が必要なため。
国内専用空港としての運用は決して間違いではない。

> なぜ、成田を国際線に限定しなければならないのか?
成田の国際線限定は大きな間違い。成田までの移動を無視している。
国内主要空港から成田への便は増加させる必要がある。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:12:56 ID:OdwJsWd80
単に、重要に対して小さな空港しか用意できなかったからだよ。
小さな空港の運用としては間違いではないが、小さな空港であるという事が間違いだよね。


200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:49:54 ID:hU2maFvL0
と言うか、今の羽田じゃ、9時〜20時の間は枠が一杯で国際線なんて入れないよ。
今になって羽田拡張の話が出てくる事自体ちゃんちゃらおかしい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:15:36 ID:WE7yEJSj0
JLにせよ、NHにせよ国際便より国内線の方が儲かるんだよ。
羽田が拡張されれば、まず2社とも国内線の増便を考えると思うよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:50:33 ID:yXX68LZj0
>200
枠がいっぱいだから拡張するんだろ。
どこがおかしいんだ?
>201
本来は需要の全てを満たす規模の空港があってよい。
だから国内線も増えても困らない。

203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:54:43 ID:a0axgJtf0
>>202
おまいは、話の要点がわかんないやつだな。
>>200の要点は「今になって」というところだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:39:02 ID:bnVDQfAt0
>>203
空港整備に関係する奴らの予想を上回ったってことでしょ。>羽田満杯
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:09:00 ID:jyAV8pyP0
>>202
>>201と話が全然繋がってないぞ。

>>204
つまり、そいつ等の予想は甘かったという事だ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:25:10 ID:jyAV8pyP0
人の話をちゃんと聞け。

成田に国内便、羽田に国際便を増やそう
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1137904525/202

202 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/23(木) 10:50:33 ID:yXX68LZj0
>200
枠がいっぱいだから拡張するんだろ。
どこがおかしいんだ?
>201
本来は需要の全てを満たす規模の空港があってよい。
だから国内線も増えても困らない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:26:29 ID:jyAV8pyP0
失礼、>>206は誤爆です・・・。
208Today+ nttkyo330011.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp+Dinner:2006/02/23(木) 15:49:03 ID:iLHRQ+hD0
テスト
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:09:44 ID:PLYDsCdj0
ここでも大阪の糞、泉佐野在住のニートが僻地関空擁護で爆発しているな!
僻地関空にいくぐらいだったら、成田経由で海外に行くよ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:25:21 ID:jyAV8pyP0
結局、日本の首都圏にある空港が処理能力が少な過ぎるから起きる問題なんだよな。
ま、そういう空港を造った連中がヴィジョンが浅過ぎたんだ。

でも今、成田・関空・中部に入っている国際便を全て羽田・伊丹・小牧に入れるのは不可能。

結局、国内エアラインにとって儲けのある国内線が近場、
儲けの少ない国際線が遠くの空港に多少はならざるを得んのだよな(漏れは全面的に賛成してるわけではないが)。

ま、海外のエアラインがそれに納得行かないのも当然かもしれんが。
211 株価【35】 ◆NHi28FfuEI :2006/02/23(木) 18:47:30 ID:Wmv3+b480 BE:113432843-#
>>208

ドコ見て誤爆したんだ!? 【今夜のおかず】
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:29:17 ID:jyAV8pyP0
>>211
多分メンヘルサロン辺りの誤爆だと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:14:54 ID:RnhRfOFP0
>>210
羽田・伊丹:国際線は海外エアラインのみ認める。
成田・関空:国際線は国内エアラインのみ認める。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:45:34 ID:jyAV8pyP0
>>213
おいおい、別に俺はそういうのが良いって言ってる訳じゃないよ。もっとよく読めよ。

アメリカから成田を踏み台にしてアジア各国に飛ばしてるNW&UA、FEDEX等が羽田に来られても困るし、
伊丹は騒音問題があるから国際線が飛ばせるかどうかさえ分からんぞ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 06:08:49 ID:9zrcLmtR0
>>210
ま、えーと、従来の日本の予算配分は、各分野への配分比率が固定されていて、お金が空港に重点投資される仕組みがなかった。
つまり、港や川や道路や橋への予算配分が固定されていた。
だから、なかなか弾力的な羽田の整備ができていないのは、確かに現実の姿かも知れない。
行政の問題というより、政治の仕組みの問題か。

>>214
>アメリカから成田を踏み台にしてアジア各国に飛ばしてるNW&UA、FEDEX等が羽田に来られても困るし、

そういう議論はわからんでもない。しかし、
若干航空業界保護政策的発想だな。
鶴丸を保護するために、「国民よ不便を我慢しろ!」という発想だよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:30:07 ID:BGNOYU8e0
>>215
お前はアメリカの犬か?正義面するなよ。

NW&UA、FEDEX等は日本←→アメリカ間だけなら別に滑走路延長後の羽田でも構わない。
だが、アジアに以遠権駆使したいというのなら話は別だ。
以遠権便入れるだけで枠が倍になる。成田の枠が空かないのはそいつらのせいなんだよ。
今はA345&346のお陰で東南アジアからでもニューヨークに行ける時代なのに以遠権なんて今更時代遅れだ。
そいつらに羽田からの以遠権を許したら調子に乗って他の海外エアラインが入れなくなる。
その方が国民に不便じゃないのか、え?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:25:30 ID:BGNOYU8e0
もっと言わせて貰う。

NWやUA等が以遠権駆使のまま成田(本当は横田の方がいいのだが)に残留した(前便である必要はない)としても、
国民がそれに無理して乗る必要はない訳で。空いた枠に国内線を出来るだけ入れてあげる事でフォローの必要はあるが。
後、FEDEXとかのカーゴ便があんまし羽田に入っちゃうと旅客便の妨げになる。無理して羽田に入れるメリットがあるのか?
それもまた国民に不便だよ。フライトスケジュールが結構コロコロ変わるエアラインだし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:51:12 ID:1L+oavKp0
>>217
貨物便は夜の羽田に入れれば、発着能力を有効に使える。
アクセスは東京周辺の昼間の交通渋滞から多少逃れることもできる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:18:07 ID:JE6Hsb/S0
>>218
夜中の2時台〜3時台は確かに貨物便の時間帯に使いやすいと思う。
しかし、FEDEX等現に成田を踏み台にしてるカーゴエアラインよりは
単純に海外から東京を往復している貨物便群を優先すべきだろう。
成田がある程度空けば、
彼等もそこをかえって自分達の思い通りに出来るのではないか?
220首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/02/24(金) 20:01:31 ID:IaasqSkz0
 日航が大きな赤字を出して苦境に陥っている。
 かなりの路線をスクラップして黒字に戻そうとしているが、めどは立っていない。
 合理化で黒字にするというのであれば、欧米の航空業界がやっているように、大幅な人員整理と賃下げをしないかぎり無理だろう。

 そもそも、日航がこうした状態に陥ったのは、長らく国営企業体質の下で組合を甘やかし、世界に例のないような高賃金低労働体制にしてしまったことにある。
 それがこれまで持ってきたのは、競争がシビアでなかったからに過ぎない。
 だが、いまやユナイテッドを筆頭に米国の航空会社のほとんどが破たんし、欧州でもBA、エールフランス、ルフトハンザの3社しか残らないといわれる状況である。


 なお、国際線に1社でも残るためには、欧州3社がロンドン、パリ、フランクフルトをハブにしているように、
 東京がハブになることが不可欠であり、その意味で、羽田が国際線と国内線の乗り入れる空港になる必要がある。(耳順)

航空業界再編か=耳順
毎日新聞 2006年2月17日 東京朝刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/kansoku/news/20060217ddm008070108000c.html
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:34:04 ID:9zrcLmtR0
>>216-218
ああ、そうだったのか。貨物便の話ね。
しかし、そういう紛らわしい話は、よそでやってくれ。
ここでいう便は、貨物便を除くだよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:35:07 ID:9zrcLmtR0
>>220
一極とは極道のことか?
とにかく、成田に国内便を増やし、羽田に国際便を増やそう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:25:37 ID:R20jwphN0
まあ、要は以遠権と国際線国内線をどうバランスをとってゆくかの問題だよ
以遠権問題があるから、羽田が国内線専用でなければならないという理屈はない

以遠権のはなしは成田に集中されば良い。
まずは拡張羽田に成田の国際便を一部入れ、成田のあきに国内便を入れればいいんだ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:41:49 ID:zqx5GOnu0
>>221
バカかお前は?
話の趣旨ちっとも理解してねぇじゃん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:34:11 ID:R20jwphN0

以遠権問題があるから、必ず国際線国内線を分離しなければならない?
じゃ、国際線国内線を分離政策を取っていない他国には、以遠権問題は存在しないということか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:20:10 ID:9cG26oOK0
>>225
そんな事は誰も言ってない。
>>216-217は「枠を食いやすい以遠権駆使の便を羽田に入れたら、他の海外エアラインが入れなくなる」と言いたいんだろ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:37:05 ID:R20jwphN0
>>226
そんな瑣末なことは、よそのスレでやってくれ
ここでは、ずっと国際線国内線を分離政策を続けるのかそうでないのかだけを、やってくれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:11:30 ID:1k7ywPmB0
>>227
ちょっと待てよ。
このスレは「国際線中心の成田に国内線を、国内線中心の羽田に国際線を入れましょう」ってスレだろ?
誰も分離政策の肯定なんかしてないよ。
可能な限り都市部より近い空港で出来るのが理想的だし、その努力はすべきだと思う。
只、自分はそれは処理能力の低い日本の空港では限界があると思うよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:17:51 ID:R20jwphN0
>>228
うむ、それはそうだ
だから、まず分離政策をやめて、段階的かつ部分的に羽田に国際線を成田に国内線を入れてゆく
そうすれば、問題点が具体的に見えてくる

さらなる羽田の拡張も必要になろう
また、成田の国内便の客の足のための近郊のバス運行なども必要になろう
(例えば東関道をさらに延長するとかね)

そこを目指して第一歩を踏み出すべき!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:22:59 ID:saZGDeU70
羽田の大拡張しかないよな。最大の効果が望める。埋めたそばから豊富な需要が有効に使ってくれる。

関西に投資しても捨て銭だと身にしみて、みんな懲り懲りだろう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:48:58 ID:R20jwphN0
それは認める
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:16:19 ID:uEiZaotN0
D滑走路完成とC滑走路4000m化で処理能力大幅うp
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:00:24 ID:iBGAovR00
それとな、東京駅と羽田を直接結ぼう
二案ある
1.モノレールを東京駅まで延長する
2.深深度地下鉄を羽田まで通す
  例えば丸の内線の東京駅の下にもう一つ線を作って、東京駅−羽田にするとか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:26:53 ID:AP8iH2Ni0
都営浅草線を東京駅に向けて三角線で延ばすという構想はご存知>

八重洲のドまん前の道って地下鉄無いのよね。成田と羽田に行く特急と
急行の専用駅としてイキドマリ式のホームを作って、浅草線の南北双方に
いけるように三角線でつなぐの。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:53:43 ID:iBGAovR00
ぐぐってみたら、これかな

要は、いままで行政指導として、航空機と新幹線があまり競合しないように、東京駅羽田のアクセスを行政が配慮してきた。
つまり、東京駅から羽田のアクセスがあまりに便利になると、新幹線の競争力が落ちるからね。

それをやめさせて、もっと羽田へのアクセスを便利にしようや!
都営浅草線だけに限る必要なし!


今後の進め方
・当面、中央区が進める再開発構想の動向を見ながら、「再開発一体整備案」の実現可能性を追求する。
・なお、「簡易な接着案」については再開発一体整備案の実現可能性を見極めつつ検討の深度化を図り、「八重洲通り案」については将来の可能性を残しておく。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2003/05/60d5t200.htm
報道発表資料 [2003年5月掲載]

「都営浅草線東京駅接着等の事業化推進に関する検討」
調査結果のとりまとめの公表について
平成15年5月29日
都市計画局
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:11:21 ID:5N0U9R100
>>235

> ぐぐってみたら、これかな

という文からは検索結果を示すものであるかのように見えるが、
「今後の進め方」以降に書かれている東京都のHPからの引用文、及び、都の公式の調査結果には

”要は、いままで行政指導として、航空機と新幹線があまり競合しないように、東京駅羽田のアクセスを行政が配慮してきた。
つまり、東京駅から羽田のアクセスがあまりに便利になると、新幹線の競争力が落ちるからね。”

などと推測させるようなことはどこにも触れられていない

なぜあなたが都の公式HPを見て”要は、いままで行政指導として”云々と断定したのか、その論拠を示していただきたいね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:55:22 ID:iBGAovR00
あたまは確か?
2ちゃんねるのカキコに根拠などないのが普通(w
根拠が欲しければ、よそへ行け!(w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:58:42 ID:OPM1hijr0
>>235=>>237
お前は卑怯モノだな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:16:56 ID:iBGAovR00
>>238
あたまは確か?
2ちゃんねるのカキコに根拠などないのが普通(w
それを卑怯モノだなどと・・・(w

2ちゃんねるはね、根拠などなくともね、自分なりの判断で確かかウソか見抜ける人しか合わない
それなりの知性、知識、知恵がないと合わないんだよ(w
あんたには十年早い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:33:29 ID:tWktkHd10
なかなか清清しい開き直りっぷりだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:05:03 ID:iBGAovR00
うむ、ありがとう!

>>234で「都営浅草線を東京駅に向けて三角線で延ばすという構想はご存知>」というから
>>235「ぐぐってみたら、これかな」と書いた。別に引用はつけなかったが、直後なので省略。2ちゃんねるでは普通だ。
 そして、それに続けて「要は、いままで行政指導として、・・・」と所感を書いた。

 軽い、単なる個人的見解だ。「ぐぐってみた」内容は、2行改行の後に引用してある。URLをつけて。
 それを、なにを勘違いしたか、「要は、いままで行政指導として、・・・」と書いたのをぐぐった内容と勘違いしたバカがいる。
 さらに、バカ丸出しで、「その論拠を示していただきたい」と来たもんだ。

 まあ、勘違いはいいよ。たまにはそういうこともあるだろう。
 しかし、「その論拠・・・」には笑わされると同時に、「こんなバカ相手にしていられるか」と思ったよ。
 それだけだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:25:20 ID:iBGAovR00
>>241
所感に確たる根拠はないが、強いてあげれば次だ。

1.長い間東京から羽田へのアクセスは、浜松町からモノレールだけだった(バスをのぞく)
2.そしてこの状況は、数十年改善されなかった
3.ようやく京急の羽田乗り入れが実現したが、改善はそれだけだ
4.JRと航空機は競合している
5.国鉄時代から行政は鉄道を保護してきた
6.行政としてもJRとしても羽田へのアクセスを良くする動機がない
7.いやむしろ空港へのアクセスは不便な方が良い

そうやって、国民に不便を強いて、JRと航空機のバランスを取ってきたんじゃないかと推理したわけ。
それが当たっているかどうか知らず。

しかし、東京駅から羽田へのアクセスが一向に改善されないうらに理由があると思わないほうが、不思議だろう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:30:17 ID:bju0krHz0
航空による移動が特別なものだった時代の計画が
尾を引いているだけだと思うよ。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 05:22:25 ID:83knANln0
うむ、それも当たっている気がする

要は、縦割り行政ということ
航空は空だけ
鉄道は鉄道だけ
そして、鉄道行政の主眼は業界の利益第一で、国民の便宜は二番目ということで来た歴史的結果かも知れない

まあ、言っていることは近いと思うが

PS
>>243のような態度が2ちゃんねるの本来の姿

1.まず、自分の見解を述べよ
2.自分の見解に根拠があるならそれを述べよ
3.その上で、必要なら相手に聞いてみな、根拠があるかどうか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:04:08 ID:is63LaQR0
航空と競合しないようにと言うなら、北海道新幹線が今まで先延ばし
されてきた理由も分かるな。鉄道側の技術の成熟を待っていた、という
見方も出来るが、後付だろう。

むしろ、東京駅と結節強化しなければならんのは羽田ではなくて成田だろうさ。
腐っても国際空港。羽田国際化でも来る国際線の便数は成田に遠く及ばんのだし。
羽田との結節なら、今は品川がそういう役割を果たしている。中央線が無いだけで
その他路線は東京駅とさして変わりないし。上野〜東京の縦貫線が出来れば、
モノレールの新橋乗り入れは実現しても東京延伸の理由はなくなる。
246名無しさん:2006/02/27(月) 13:04:49 ID:072JphyN0
>>244
航空の中でも、
国内線は国内線だけ
国際線は国際線だけ
という縦割り行政だった。
それに東京一極集中主義とも重なって、
東京〜地方
東京〜外国
の交通を別々に縦割りで整備することしかできず、
地方〜地方、地方〜外国、地方〜東京〜外国
という交通は無視されてきた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:06:05 ID:is63LaQR0
突っ込まれる前に訂正しておくが、羽田も腐り切っていても国際空港だった。
また、国際化ではなく再国際化だ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:08:20 ID:is63LaQR0
>>246
その辺は単なる交通行政だけでなく、‘千葉県’という超特殊事情が
立ちはだかっていたこともある。
日本の総合交通体系という概念が抜けていたというのは、その通りだが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:33:46 ID:lHzl7XDK0
宇都宮住民だけど、東北新幹線の羽田乗り入れはやって欲しいな。
羽田国際化と合わせれば海外旅行に行きやすくなる。
大きな荷物持って上野ー京成上野の移動は大変だよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 08:35:07 ID:16JCw3eD0
>>241
文章の組み立て方に稚拙なところがあった>>235の補足にあきたらず
非難中傷を付け加えるあなたの浅ましさがにじみ出てる文章になってるね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:46:28 ID:2Knu0ldx0
まあ、そうかりかりするな!
その程度でかりかりしていては、2ちゃんねるで生きていけないぞ!
252首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/01(水) 00:23:15 ID:O0hjXLpa0
>>233
>それとな、東京駅と羽田を直接結ぼう
>二案ある
>1.モノレールを東京駅まで延長する

モノレールを東京駅まで延長するならあるが、具体的な計画は進んでいない。

http://www.h3.dion.ne.jp/~urc-mint/40kouen.pdf
http://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/teigen/150303.html

うわさによれば東海道新幹線の線路上空にホームを作るつもりらしい。
だから権利関係で面倒らしい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:36:57 ID:OzvBCOe60
モノレール東京行きとか、浅草線の分岐とか北総線延伸とか、
ほんと小出しの場当たり的策ばかりだなあ、、、、、、
これらの建設費をまとめれば
東北新幹線の羽田空港乗り入れと、
東海道新幹線の成田空港乗り入れはできたんじゃないか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:38:38 ID:W4Ug5cQ70
羽田は在来線で良いんじゃないか?
都民が新幹線に乗らないと羽田に行けないとなると、特急料金の負担が大変だよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:04:02 ID:CK5zTbwl0
>>254
成田新幹線が住民の反対運動を抜きにしても、あの短距離ではペイしない
と言われたり、新千歳〜札幌にリニア(HSST方式)造ってもペイしない
と言われることと同じだろうな。

一番イイのはヨーロッパみたいに高速鉄道のルートに国際空港がある、
っていうパターンだろうな。日本じゃどこにもないだろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:46:25 ID:TPFXRc9a0
>>255
あえて静岡空港をあげてみる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:05:53 ID:YDyQuMBd0
大都市の近隣の空港の地下に高速鉄道、な。

南フランス・リヨン空港のTGV駅の惨状見てみろ。
凝った建築が無駄に空いていて、それを利用していまや
各種イベントスペースになっている。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:59:37 ID:4jzSKw17O
羽田新国際ターミナルの規模を見誤っていた、予想以上にでかい(1タミ並)。年間国際線利用客1000万人規模以上を想定しているようだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:11:40 ID:A2IJbrVA0
http://syobon.com/mini/src/mini17003.jpg

航空板でつくったのおすそ分け。
縮尺あわせて初めて、シャレならんくらいでかいことに気付いた・・・

関空どころか羽田2タ本館より大きいですよ、このターミナル・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:13:37 ID:PtyBvzL6O
↑しかも24時間対応ターミナルだよ、つか離発着回数が28万→40万に拡大して、うち国際線枠が3万らしいが、国内便はどこをそんなに増便するわけ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:18:02 ID:gSQGm6scO
つ福岡
つ福岡
つ福岡
つ福岡
つ福岡
つ福岡
 ・
 ・
 ・
新福岡大国際空港 建設
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:50:26 ID:NcSYFnDn0
↑出来るかどうかわかんないじゃんw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:32:19 ID:PQB2LIvG0
>>260
3万回の国際線枠そのものが千葉と成田向けのブラフな気がしてきた。
そんなんで収まらないくらいいろんなところが入りそう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:51:35 ID:PtyBvzL6O
>>262 できるのはもう確定だろ、完成予定は2009年12月だからもう固まってる
265首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/03(金) 20:51:28 ID:Qd+aVb6F0
>【米軍再編】運用上の理由で航空管制業務の返還は困難 米側が日本に回答 横田基地[060303]
>1 :夏まっさかりφ ★ :2006/03/03(金) 16:09:44 ID:??? ?##

>◇航空管制業務の返還は困難 米側が日本に回答

>政府は3日、在日米軍再編協議のテーマの一つである米空軍横田基地
>(東京都福生市など)の航空管制業務(横田ラプコン)の日本側への
>返還問題について、これまでに米側は「困難」との回答を続けていることを
>明らかにした。同日午前の閣議で決定した、緒方靖夫参院議員の
>質問主意書への答弁書で示した。 (以下、割愛)


>続きはこちらで、、、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1141369784/l50

>ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/060303/sei051.htm

一応貼っておく。
いくら空港があっても空域がないと意味ナシ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:34:18 ID:qD7xeeJP0
>>264
ソースは?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:02:54 ID:J9AG4+850
それはさすがにソースいらんだろ...
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:51:56 ID:PtyBvzL6O
関空の2期完成後が無駄にでかすぎ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:31:41 ID:qvIfYyCm0
んなこたーない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:32:35 ID:qbGZ3l9y0
沖合い展開前の昔の羽田空港の部分がそっくり国際線の
スペースになるの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:53:21 ID:J9AG4+850
国土交通省のページとか調べたが、あらすじが分からん

沖合展開前のターミナル(1)の一部が国際線ターミナルとして居残り
→羽田再拡張の先行で第2ターミナル南ピア(?)の一部を作って
国際線ターミナルを移転
→(1)を国際線ターミナルとして全面新築工事

って流れだよね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:41:38 ID:rhTiVQDx0
>>270
http://www.mlit.go.jp/tokyo_cab/12_pfi/minkan_bosyu/pdf-ryokyaku/deta-01-02.pdf

昔の羽田の旅客ターミナルは新B滑走路に消えますた。
日航ライン整備ビルやカーゴビルが駐車場に、
スポット&旧A滑走路が新国際ターミナルになる模様。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:45:57 ID:rhTiVQDx0
>>271
沖合展開前のターミナルの一部が国際線ターミナルとして居残り

→羽田再拡張の際、第2ターミナル南ピアを新国際ターミナルの予定で土地を空けておき、
第2ターミナルの南に仮の国際ターミナルをプレハブで建設。

→しかし、成田が逼迫&旧ターミナルの土地が空くことが確定したことで、
新国際ターミナルの規模を拡大して建設することになった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:58:32 ID:UCgDmzUUO
国際線離発着枠3万、利用客700万とか言ってるけど、このターミナルの規模はあきらかにもっと多い数字を想定してるな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 06:55:25 ID:Yro/WdmN0
素晴らしいことですよ。これは素晴らしい事です。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:54:45 ID:QMeYvzqj0
モノレールも京急も新駅造るらしいね。>新国際線タミ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:44:50 ID:eA3/pJPY0
東京駅乗り入れをやってほしいね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:20:28 ID:b1gxL0tC0
都市の中心となるるのが鉄道駅ってのも悲しいな。
大抵、飛行機と鉄道(新幹線)での比較では鉄道駅−鉄道駅での比較だし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:53:35 ID:3edmJIUm0
だから、都市の中心となる羽田と東京駅を結ぼうということよ
モノレールと地下鉄と二重に結ぶ
そうすりゃ悲しくないだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:43:53 ID:ys2Wqx7j0
モノレール&地下鉄じゃボスdバッグとかが置き難いんだよなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:49:07 ID:pnhM/a6d0
滑走路空くの待ってるのか知らんが
上をグルグル回ってるのが五月蝿いから
これ以上増やしてもらっちゃ困る
さっきから人んちの上を偉そうに全くもう
282首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/06(月) 19:11:30 ID:S/nOk0Az0
>>281
だから空域がジャマだからだよ。

東京上空や横田空域が飛べるようにすれば発着枠は一挙に増大。
だが米軍などが既得権益を手放さない。
283首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/06(月) 19:19:53 ID:S/nOk0Az0
「横田空域」で迂回・急上昇の民間機、1日470便

 米軍横田基地(東京都)が管制を担当する「横田空域」によって、遠回りや急上昇などの影響を受ける羽田や成田空港の発着便が、
1日約470便にのぼることが、国土交通省の初めての試算で分かった。
09年には羽田などで発着便数が増えるため、約650便が影響を受けることになる。
空域の南側の一部が返還されれば飛行時間が短縮でき、燃料費も節約できることが試算で裏付けられた。

 空港の運用時間から考えると、現状で約2分に1便が横田空域を避けて飛行しているが、
09年以降は1分半に1便になる。空域は日本周辺の航空路を狭めており、
異常接近(ニアミス)などの原因になっていると指摘されてきた。
日本政府は、空域返還に向けて米政府と協議を進めているが、
同省は今回の試算は協議とは「無関係だ」と説明している。

 試算によると、現在は、羽田から福岡など北九州や中国、四国に向かう約190便が、
横田空域を飛び越えるために東京湾上空で急上昇しており、
空域がない場合と比べて1便あたりの飛行時間が約3分増えている。
逆にこれらの地域から羽田に向かう約240便は、9分余計に飛んで空域の南側を迂回(うかい)している。
また、韓国・ソウルや中国・北京から成田に向かう約40便も、房総沖への遠回りで約7分余計にかかっている。

 09年には羽田空港に4本目の滑走路が完成、成田空港でも2本目の滑走路が2500メートルに延伸し、
発着可能回数はそれぞれ1.4倍と1.1倍になる。
このため、影響便数は羽田発便で266便、羽田到着便で336便、成田到着便で44便の計646便になる。

 試算で返還を想定している空域南側の一部は、東京都西部から静岡県の伊豆半島にかけての上空約3000メートル以上にあたる。
実現すると、飛行時間は1便あたり9〜3分短縮され、燃料削減効果は現状で年間約80億円、09年以降は109億円になる。

 航空各社によると、空域の一部を通過する航空路を新たに設定すれば、異常接近の危険性も大幅に軽減できるという。

http://www.asahi.com/national/update/0225/TKY200602250269.html
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:16:31 ID:liSxc/Ek0
横田は非常事態に対応できれば良いのであって、
平常時は空域を開放するなどの対応が必要だろう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:51:17 ID:E1//yERI0
>>283 古いな。米軍は拒否したよ。
286首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/06(月) 21:29:39 ID:S/nOk0Az0
>横田基地の管制権返還に向け協議会新設提案へ・政府

>政府は7日から米ハワイで再開する在日米軍再編を巡る外務・防衛審議官級協議で、米軍横田基地(東京都)の航空管制権の全面返還に向けた協議会の新設を提案する。
>3月にもまとめる再編の最終報告に返還の方向性を明記し、具体的な手順を協議会で詰める2段階での実現を狙う。
>民間航空機の多くは横田基地の管制空域を避けて遠回りしており、飛行ルートの効率化を目指す。
>協議会は日米の関係省庁の審議官級で構成。日本政府は「羽田空港の拡張工事が完了する2009年までの全面返還」を念頭に議論を加速したい考えだ。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060306AT3S0500F05032006.html

とりあえず続報です。
滑走路を新しく作っても効果は無い。それよりも空域の効率化が最優先。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:13:25 ID:xYAKK9eY0
横田より、東京駅と羽田を鉄道&モノレールで直結するのが先だ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:52:03 ID:W13M2tFO0
自演は楽しいかい?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:23:40 ID:xYAKK9eY0
じえん、じえん、広辞苑!(w
お前の目は節穴さんだね!(w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:44:23 ID:tZp5oJdI0
図星か偽善者w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:04:27 ID:xYAKK9eY0
図星? おまえはうめぼしばばあか?
節穴さん(w

一極のおっかけなぞやっていると、同じ穴のむじなになるぞ!(w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:08:58 ID:xYAKK9eY0
一極など、どうでもいいことよ(w
東京駅と羽田を鉄道&モノレールで直結するのが先だ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:55:03 ID:J0/h/dgx0
自演は楽しいカイ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:27:54 ID:7LjTJ5Qj0
うどん de スカイ
そば de スカイ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 04:48:21 ID:Zbv52Jld0
一極いう横田の話など、日米安保にかかわる話で、気長にやらないと日本だけで決まる話じゃない
沖縄の米軍移転の話を見てみろ!

しかし、東京駅と羽田を鉄道&モノレールで直結するのは日本だけでやれる
まず、東京駅と羽田を鉄道&モノレールで直結して羽田を便利にして、羽田の航空需要を増やす
そうすれば日航も助かるだろ
その需要実績の上で米国と交渉するんだよ
全然違う話だよ!

ばかじゃねーのか?
その程度のことが分からないのか? だから節穴と言われるんだ!(w
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:56:19 ID:cWM3nuyb0
誰かさんのワンマンショーだなw
297首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/08(水) 18:57:55 ID:I5BL7kIf0
>>295
>横田の話など、日米安保にかかわる話で、気長にやらないと日本だけで決まる話じゃない
>沖縄の米軍移転の話を見てみろ!

横田空域があるから成田空港ができた。
もしも、横田空域を返還しないことが前提ならばこれこそ成田空港を完成させるか首都圏に新空港建設かになってくる。
こっちも気長にやらないと無理。横田空域を開放しないと九十九里浜に新空港を作るハメになる。
横田空域の返還され具合によっては羽田から海外にけるほうが便利だというわけで、
首都圏第三空港はどこにも作られないという可能性がある。

>しかし、東京駅と羽田を鉄道&モノレールで直結するのは日本だけでやれる
>まず、東京駅と羽田を鉄道&モノレールで直結して羽田を便利にして、羽田の航空需要を増やす

これだけは大賛成。成田空港を完成させるのと比べればはるかに障害は少ない。
方法はどうあれ東京〜羽田空港間が30分を切れるようにするべき。だが、JR東海が嫌がらせしそうだがww

298首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/08(水) 19:15:13 ID:I5BL7kIf0
>>295
どうせ空域が邪魔なんだから南房総、九十九里沖や日立沖とかに人工島作ってそこに首都圏の基地機能をまとめて移転させれば?
そしたら同時に空母とか停泊できるし米軍にとっても有益では?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:42:31 ID:Zbv52Jld0
節穴だな
一極とおれの区別がつかないなら、おまえに2ちゃんねるは10年はやい(w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:45:17 ID:Zbv52Jld0
>>297
一極ちゃんか
ぬしもコテでがんばっているな
おれはコテはやらんが

横田はな、そんなに簡単に解決せんぞ
しかし、横田はよこにおいて、なんとかする道は考えればあるはずだよ(w
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 05:22:05 ID:u73vGHLV0
節穴は逝ったか(w
なにが辞苑だ?
辞苑がすきなら、広辞苑でも読んでろ!
一極のおっかけなぞやって、バカもほどほどにしておけ(w
バカがうつるぞ!(w

東京駅と羽田を鉄道で直結するのは、ラスト1マイルの問題なんだよ
これをやると、航空機と新幹線の競争がさらに激化する
だから国土交通省はそれを許さなかった
鉄道保護政策のために
それを転換しろということ
一極の話とはぜんぜん違うんだよ、バカ

羽田が便利になれば、航空需要が増える
そうすりゃ、自然に横田の空域利用にプレッシャーがかかるというものだ
話の順番とはそういうもんだ

そして平行して、羽田に国際便を入れてゆく
羽田が便利になり国際便が増えれば、羽田の再々拡張も視野に入ってくる
自然に横田の空域も利用しないとまわらなくなる
そうして、一方で成田に国内便を増やしてゆくのだ!

http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/JOHO/JOHO/SHOUSAI/e9eat103.htm
東京都公式ホームページ/主要事業の進行状況報告書(平成16年度前期)(平成16年9月30日現在)
主要事業名 航空政策の推進(羽田空港の国際化及び再拡張)

現在の進行状況 平成16年5月 国は再拡張後の飛行ルート(修正案)を公表
平成16年7月 国は羽田再拡張事業(滑走路整備)の入札公告を行う。(平成17年3月、入札・契約予定)

今後の見通し ・平成21年末に供用開始、国際定期便の受入が可能となる。(予定)
・都では、引き続き、一日も早い事業の完成及び国際化の推進を国に働きかけていくとともに、必要な調整等を実施していく。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:57:33 ID:z+5CdCzR0
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:43:29 ID:u73vGHLV0
節穴は逝ったか(w

要はいままでの政策は
1.航空業界を保護する名目で官僚が支配してきた
2.その結果、国内線と国際線を完全分離する政策を採用してきた
3.航空業界を保護する目的で羽田への鉄道乗り入れを制限し、東京駅との直結を許さなかった

それを転換して
1.羽田国内、成田国際の分離をやめ、どちらも国内国際総合空港にしよう
2.羽田と東京駅を鉄道&モノレールで直結し、もっと便利にしよう
ということよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:38:12 ID:SitNqv410
羽田と伊丹については国際線を飛ばすくらいなら、国内地方路線の充実を願いたい。
特に羽田については大阪以西の都市からの就航・増便要請は多い。
まずは首都と地方を結ぶ路線の充実させ、それでも余裕があるなら国際線の就航を。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:17:25 ID:u73vGHLV0
「特に羽田については大阪以西の都市からの就航・増便要請」は、成田が使えないことを前提としての話だろ?
その要請の何割かは、成田で代用できるのでは?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:08:00 ID:Sgn2/fz90
なぜ、地方からわざわざ成田に来て、東京に行かねばならないのだ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 05:32:38 ID:4TK3j6Bc0
「羽田=東京」と考えずに、「羽田=関東」と考えよう!
さすれば、大阪より西から羽田に来る人でも、必ずしも東京に限定されないだろう

そういう人は少ないかも知れないが、何割かは、千葉や茨城などへ行く人もあるかも
例えば、東京ディズニーランドと言われるが、あれは浦安で実際には千葉県である
東京ディズニーランドなら、成田でいいだろう

まあそういうことよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:23:17 ID:4TK3j6Bc0
しっかり政策転換をすることが必要だな
国内国際分離政策をやめること
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:58:21 ID:NND4qUc9O
鉄道も航空も保護なんかされてないよ
むしろ搾取されている
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:03:20 ID:ANJyMEGm0
ハブ空港(目的地に行くのに乗り換え集中空港)争いに負ける。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:39:50 ID:OuOLDxV70
>>310
ありゃ、アメリカで流行っているもので、日本には馴染まない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:51:45 ID:Ozea/7BL0
なんで日本には馴染まないの?
理由は?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:53:43 ID:Ozea/7BL0
>>309
過当競争と官が思うものから業界が保護されていると
しかし、業界は官の天下りにより搾取されていると
同じことを言っている
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:54:40 ID:Ozea/7BL0
とにかく、羽田−東京駅を直結しよう!
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:26:45 ID:Ozea/7BL0
ご苦労
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:46:35 ID:j9QlkEKT0
成田はサブ空港にして羽田を大幅拡張してハブ空港にする
成田と羽田はリニアで繋ぐ(新横浜−羽田−東京−成田)
成田は国内専用と貨物便、羽田は国際+国内




318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:05:32 ID:Ozea/7BL0
まあ、それでもいいが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:49:21 ID:Ozea/7BL0
羽田と東京駅を直結して新幹線と航空機を競争させよう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:32:11 ID:Ozea/7BL0
羽田−東京駅間が、乗り換えなしの20〜30分になれば、世の中変わる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:09:45 ID:3J7B6Lu50
羽田−東京駅間をつないでしまえばいい
そうすれば、羽田の利用客がもっと増える
そうすれば、羽田をもっと拡張しろということになる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:55:18 ID:L5CUiYn60
>>313
天下りよりも公租公課や周辺住民からの搾取の方が問題

>>319->>321
新幹線の大井回送線を羽田まで延ばすのがベストなんだよね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:10:12 ID:3J7B6Lu50
>>322
ああ、そうなの?

>新幹線の大井回送線を羽田まで延ばすのがベストなんだよね

とにかく、東京駅−羽田間のアクセスをもう少し便利にしようぜ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:54:48 ID:cm7BwIFU0
>>322
新幹線で羽田へ行くのか?
羽田を新幹線の巨大ターミナルにしてしまうなら
それはそれで面白いのだが、
東北、上越、東海道、すべて羽田始発にするとかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:31:17 ID:H24QQYxH0
いくらかかると思っているんだよ。たった数キロの延伸にさ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:12:33 ID:CEltkaiJ0
何兆円掛かるんだろう・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:02:59 ID:owerS7As0
羽田空港から津田沼まで夜ならバスで40分。
成田と変わらない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:20:26 ID:qnnGm2bvO
大井の回送列車を空港アクセスに変身させようってことだろ
誰も新幹線のターミナルを羽田にしろなんて言っていない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:36:45 ID:H24QQYxH0
>>328
博多南線のようにな。
しかし、大枚叩いて客からいくら取るんだ?
利用者はどういうのを想定しているんだ?
まさか、東京駅にE電・地下鉄で乗り付けた
やつ等を新幹線ホームに自由に入らせ、大井への
回送線に乗せるってか? 堪忍してくれよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:04:44 ID:yS4W1xk10
>>329
在来線の貨物支線を使ったほうが現実的っぽいな・・・
それでも10分ぐらいで結べるはず。
長野・新潟・仙台あたりから2時間で羽田に着き、国際線に乗れる。
これぐらいやってくれないとな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:20:25 ID:yS4W1xk10
成田と羽田はエアラインごとの分割利用にしましょう。
国策繋がりでJAL系は国内・国際線ともに全て成田へ。
ANA系は国内・国際線ともに全て羽田へ。
どっち利用者も、同一空港で国際線へ乗り継ぎ(゚Д゚)ウマー

成田を使うJALが都心から遠くて不利?
いやいや、国策で新高速鉄道引いてるんでしょ?
たかが60kmそこそこ、十分近いでしょ。千歳なら36分1040円で札幌ですよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:05:34 ID:HcwWYZLO0
成田は千葉空港

羽田は東京・神奈川空港

に改名

これで埼玉空港 栃木空港 茨城空港もできる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:07:57 ID:u9D/awGD0
>>330
東海道貨物線の旅客化は一応、構想はあるみたいね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:36:06 ID:yS4W1xk10
>>333
では何故それができないのか!!ってのは隣のスレの話題かな・・・
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1141383125/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 02:04:18 ID:z4LLn2rb0
東海道貨物線、天空橋駅の真下通ってるもんなあ。
その気になればできないはずないよね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:03:44 ID:2JwekqaU0
日本以外のアジアの国に増えないね〜 空港アクセス鉄道。
日本が一通り終わったから、次の出番はアジア諸国か?
上海リニアは使い物にならないし・・・ 
建設決定は台湾だけ? 稼動中のはシンガポールのMRTだけか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:04:38 ID:2JwekqaU0
酢満、香港があったわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:14:53 ID:8oE/TcQ50
重ねて巣万、マレーシアのクアラルンプールもあったわ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:57:12 ID:Ap69N8vJ0
>>337 >>338
HKのとKLのは乗り方とか車両がよく似てる。
同じとこが作ったのかな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:26:38 ID:8oE/TcQ50
ドイツ製?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:24:49 ID:t0JArcEX0
【高3】大学合格記念☆おっぱいうp祭り【処女】

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:25:13 ID:OZMogQJN0
おっぱいいっぱいまんぱい
343首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/16(木) 21:54:42 ID:p/nq317k0
運輸業界が保護??何言ってるんだ??

むしろ国によって非効率な組織がそのまま温存されて運輸業界はさんざん食い物にされている。
高級官僚からの天下りなんてそのほんの氷山の一角だよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:38:07 ID:J6Y8jPNQO
運輸省に力がなさすぎたんだよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:29:23 ID:diSWaJoN0
みんなで、航空行政まんせーを叫ぼう!
航空行政まんせー、まんせー、まんせー!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:10:25 ID:diSWaJoN0
どうしようもないな!
航空行政は
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 04:12:46 ID:K4GjppJ10
新北九州空港が開港した
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:10:33 ID:K4GjppJ10
神戸空港も開港した
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:28:58 ID:K4GjppJ10
羽田をもっともっと拡張しよう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:51:02 ID:K4GjppJ10
もっと拡張して、国際便を入れよう
そして、成田に国内便を!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:42:17 ID:K4GjppJ10
成田に国内便を入れよう
国内の東京ディズニーランド客は、羽田に降りるのと便利さは変わらないよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:43:07 ID:ge7lHPsO0
いや、たしかに羽田の国際便が増加すれば便利だが、
東京湾上の航空路が処理能力を超過してしまい、航空管制上
安全性の確保が難しくならないだろうか?
もともとは成田空港の拡張や開港が予定通りであり、
また成田新幹線が開通していれば、なにも問題はないだろう。

東京湾を埋立るコスト負担も大きい。羽田強化
は東京都一極集中を加速させて千葉県の地盤沈下
も起こしかねない。地権問題を抱えながらも、
実際は成田空港による地元の雇用効果も大きい。

成田の計画通りの拡張整備、成田エキスプレス
を大宮、新横浜、東京駅発着を成田新幹線に置き換え
移動時間短縮化などを追求してほしい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 05:44:23 ID:f6N5E7ao0
成田高速鉄道を京成上野で止めずに東京駅に繋ごう!>>105
成田新幹線より、現実性があるし、実現が早い!
http://www.nra36.co.jp/project/index.html
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:05:49 ID:2FFvgnl+0
だから〜
それは八重洲口再開発と絡んでるっつーの
成田高速−京成−都営浅草線の東京駅への短絡線工事は八重洲口での再開発案がどうなるかによって左右される

どうにかしたいなら中央区や八重洲口の地元の権利者などにお前が交渉しろよ
できないなら八重洲や区役所付近でデモ行進とかも想定しろ

いろんな試算がすでに出てる
お前がそれを論破して説き伏せろ
わかったか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:30:57 ID:f6N5E7ao0
まあまあ、そう焦るな
空港など今日言って明日できるわけではない
世論が形勢されれば、自然に羽田−東京−成田が直結されるよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:34:53 ID:vNGawpvq0
都営線内の快速運転が必要になるから、決まった駅を退避可能に
改良しなくてはならないな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:51:52 ID:f6N5E7ao0
うむ、必要なら改良しよう!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:21:30 ID:f6N5E7ao0
おれの構想は、京成上野から深度地下を通って東京駅の地下まで高速鉄道を延長すること
その方が話が早いぜ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:08:40 ID:JIsBziNw0
空港へのアクセス改善は、やる気になればできるんだ
要は、やる気よ(w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:27:02 ID:6NrJaQiN0
やる気だけで何とかなれば苦労はしない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:21:43 ID:JIsBziNw0
何とかならなくても、まずはやる気
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:48:50 ID:6NrJaQiN0
>>361
現実的な話が出来ないのは、どっかの誰かさんと一緒だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:00:01 ID:atfRdNn90
ふふ、そんなことはない
しょせん、2ちゃんねるの話だ
だれが現実の話をしているのだ?

世論が大事なんだ、現実の話より
政策決定は政治がやるんだ、政治を動かすのは世論だよ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:39:29 ID:m8jmHjQy0
リアル基地外か
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:03:25 ID:EtOFHY/e0
やましい事がなければ堂々とコテ出せ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:20:12 ID:atfRdNn90
リアル基地外か、2ちゃんねるに政治家&官僚が参加し、政策を決定しているのか?(w
堂々とコテ! 堂々と面! 堂々と胴! メンドウ!(w
367首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/21(火) 13:38:22 ID:+SUPJm3X0
>>352-354
羽田を拡張するなら、それ以前に東京と羽田を乗り換え0で結ぶ軌道系交通手段(つまり東京モノレールの東京駅延伸)の実現を真剣に考えてほしい。
そもそも何でNEXの利用者が多いかと言えば東京の都心からダイレクトに結ばれているからなんだよ。
それが今後も100%保証されない限りは羽田の拡張という方向には誰も納得しない。

>>351 >>355 >>363
ともかく世論形勢が大事だな!

1 国民は、「成田・関空に国内便増やせ!」といおう。
2 そして「羽田・伊丹・神戸に国際便を飛ばせ!」といおう。
3 すべての国民は、「国土交通省は国際線国内線分離航空規制を撤廃しろ!」といおう。

これをみんなしてあちこちでアピールしようぜ!

>>364-366
呼んだ??www
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:00:47 ID:7lxzMS290
都心〜羽田は、その近さがアダになった。直線で16kmだろ?
んなもん、あらたな路線造るよか、今の都営線〜京急が直通してる
じゃないか、と跳ねつけられる。
もしもカネ出せるのなら、都営東京駅を八重洲側に造れるんだけどな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:34:48 ID:OvkCn5Nk0
自演乙
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:01:19 ID:atfRdNn90
>>369
またお前か
低脳だな〜!

おれと一極ちゃんの区別がつかないようじゃ、2ちゃんねるは十年早い
2ちゃんねるはね、玉石混交なんだ

石と玉の区別ができない低脳の来るところじゃないよ(w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:04:50 ID:atfRdNn90
>>367

ああ、これに反応したの、一極ちゃん?
>>>364-366
>呼んだ??www

しかし、低脳の早とちりは困ったもんだ(w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:06:02 ID:atfRdNn90
ああ、もちろんおれが玉であんたが石だよ(^^;
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:17:16 ID:atfRdNn90
>>367
ともかく世論形勢が大事だな!

1 国民は、「成田・関空に国内便増やせ!」といおう。
2 そして「羽田に国際便を飛ばせ!」といおう。
3 すべての国民は、「国土交通省は国際線国内線分離航空規制を撤廃しろ!」といおう。

これをみんなしてあちこちでアピールしようぜ!
374首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/21(火) 22:55:59 ID:kz59gvmv0
>>363=ID:atfRdNn90
>おれと一極ちゃんの区別がつかないようじゃ、2ちゃんねるは十年早い
>2ちゃんねるはね、玉石混交なんだ
>石と玉の区別ができない低脳の来るところじゃないよ(w


嘘は嘘であると見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい
                                       byひろゆき
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 05:44:40 ID:rntTmEih0
>>374
一極ちゃん、良く分かっているね
おれと一極ちゃんとが、別人であることなど瞬時で判別できないようだと、2ちゃんねるは十年早い
十年ROMして修行を積め!(w

それまで、次だけをコピペしてな!(w

ともかく世論形勢が大事だな!

1 国民は、「成田・関空に国内便増やせ!」といおう。
2 そして「羽田・伊丹・神戸に国際便を飛ばせ!」といおう。
3 すべての国民は、「国土交通省は国際線国内線分離航空規制を撤廃しろ!」といおう。

これをみんなしてあちこちでアピールしようぜ!”
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 05:48:40 ID:rntTmEih0
>>375 訂正スマソ

2 そして「羽田・伊丹・神戸に国際便を飛ばせ!」といおう。
 ↓
2 そして「羽田に国際便を飛ばせ!」といおう。>>373

おれ一行変えたんだ。忘れてた(^^;
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:47:58 ID:bJAaVcW80
羽田から海外のいろんなところに飛べると便利。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:33:52 ID:Zj38NNbo0
誰かさんは「自分の敵は一人だ」みたいな事を言い張ってるくせに。
379首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/22(水) 21:05:57 ID:XmEOCnUj0
成田に国内便、羽田に国際便を増やす話をしようよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:27:36 ID:scDkbq0O0
誰かさんが惚けてますな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:50:48 ID:WHrcacVr0
もし3年後にWBCで日本が再び優勝すれば、選手たちは
チャーター機で、羽田空港の新しい国際線ターミナルへ
凱旋することになるのだろうか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:40:11 ID:scDkbq0O0
そうなるかもね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:42:58 ID:YmTIT2790
栃木にも空港造ってください。お願いだー。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:46:45 ID:scDkbq0O0
>>383
宇都宮基地の官民共用で我慢汁。
と言っても、1,500mしかないからコミューター中心になるだろうけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:44:31 ID:uo3r4LRm0
>>384 新幹線の駅2つもあるからべつにいいじゃん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:42:48 ID:jckJ3YXK0
国内線は儲かるし地方からの増便要望もあるから、近くの空港へ。
国際線は遠くの空港へ。

カネの論理はどうにも動かしようがないな。スレタイの中身を叫んでも変わらない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:46:16 ID:ThwtRcUN0
いいや変わるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:07:06 ID:OGosyDJo0
都市に近い空港が国内線優先になるのは、ある程度は仕方がない。外国でもそうなのだから。
只、成田は余りにも東京から遠すぎるし、地方からの乗り継ぎも良くないからねぇ。
そんな空港でも国際線で埋まっちゃうのは、腐っても「日本の首都圏の空港」なんだろう。
只、羽田への国際線の復活は国際的な問題もあるので急進的にやる話ではないと思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:41:23 ID:HjPyLAoW0
>>388
誰も急進的に、とは言ってないだろう。東京からの直線距離が近い
都市に限るとか、チャーター便に限るとかいった、漸進的な話だろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:37:21 ID:sNgMSN9I0
>>388-389
今のうち(2009年頃)に東京に24時間国際←→国内ハブ空港を機能させておくべきだ。
欠陥空港しかない不便なままの東京が衰退してしまってからでは遅い。
391389:2006/03/23(木) 23:59:09 ID:HjPyLAoW0
プラス、深夜なら羽田の国際線は全く自由、ということで。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:18:38 ID:ecoMFSzF0
>>390
そういう考え方が急進的だって言われるんじゃないの?
C滑走路を延長しない限り欧米便はきついぞ。
そもそも、今になってそんな事言うのはちゃんちゃらおかしい。
>>391
全くと言うわけにもいかない。
地下鉄の終電の発着は共に深夜0時台、始発の発着は共に5時台。
つまり、2時台〜3時台に余り旅客便を発着させても意味はないだろう(貨物便はアリだが)。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:31:05 ID:o2RvsTBd0
>>392
深夜便に関しては、タクシーやバス前提となっている海外の空港もある
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:45:34 ID:ZDuSoEHx0
>>393
数百人もの乗客をタクシーやバス、ホテル泊まりだけで捌けるのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:16:57 ID:l/UW253K0
結局、いまのままだろ。航空会社に損を強いてまでやれるもんか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:11:50 ID:rKchUAx+0
空港内にデカいコインロッカー置いて、ネットカフェやらサウナやらカプセル・ルームを作っとく。
1時間5百円位の利用料金なら客は大勢いると思う。時間制の遊戯施設やってる会社に運営させる。
ネクストジャパン、ラウンドワン、ヴァリックとかね。客も商売人の皆ハッピーだよ。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:24:14 ID:rKchUAx+0

カジノが公認されるんであれば、空港内の特別施設でやりましょう。
地方のリッチマンがカジノやりに飛行機に乗ってやってくる。
搭乗券を見せると入場料が安くなるとかしてね。

空港は飛行機に乗り降りするためだけの施設だけじゃなくて、
レジャーの場として楽しみましょう。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:56:38 ID:ELmg1stg0
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破して叩いてやる!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1143192788/l50
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:59:14 ID:X4MOBaEK0
>>396-397
一つにまとめろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:17:24 ID:qIWYD6is0
腹も空くからフードコートも作ってね。

寿司・鉄板焼き・ヌードル・ピザ・ハンバーガー・串焼き・おでん
・ビーフボウル








401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:37:02 ID:qIWYD6is0
おっと映画館を忘れてた。

ま〜あとは世界中の衛星放送が見れるTVバーとかさ。

チャンネルV、MTV、CNBCASIA、
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:54:02 ID:0kP8ioxG0
>>396-397 電気代の無駄。
403首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/25(土) 00:25:03 ID:St2Yy2z20
たぶん横田基地は返還されない。 なぜならば横田基地は東京にあるから。

いくら東京の西だとはいえ他国の首都に基地置いてるんだぞ。
ある意味日本への脅しだよな。
横田基地返還=日本撤退だよ。
沖縄の空域返還して東京の空域返還しないんだぞ。
沖縄の方が中国近いし単純に考えれば沖縄の方を渋るだろ。
横田は米軍の極東の中心のような存在で今後もあり続ける。
米軍撤退して自衛隊だけで日本防衛なんて今のとこ無理。
どっかの国の核の傘の下にいないと日本がなくなる。
極東がヨーロッパみたいな地域ならまだなんとかなるだろうけど。
あそこはあそこで過去ずっと血を流し続けきた。
逆に極東なんてヨーロッパから見ればまだまだ。
ヨーロッパみたいになるにはまだ先は長いよ。

なに中国or露の核の傘の下に入りたいなんて世論になったら米軍撤退してもいいかもしれんが。んなのは恐ろしすぎる。
あそこに米軍基地があるのは日本の防衛の為には必要。 三沢や沖縄や岩国が返還されたとしても横田はあり続けるね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:39:01 ID:m//qew/a0
だから成田空港は簡単には潰せないのだよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:25:07 ID:blGWdE7Q0
だから成田空港は、羽田のスペアーとして、補完として、活用すれば良いのだよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:05:02 ID:blGWdE7Q0
関東には国際空港は3つあっていい
東京と千葉と神奈川と
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 05:38:52 ID:MnI02SXU0
成田に国内便をもっと飛ばしたいなー
408首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/27(月) 10:08:56 ID:EESynor10
>>406
そもそも首都圏だけ滑走路が不足している。
成田拡張や横田空域返還は確実性にかける。
羽田のD滑走路建設や首都圏第三空港の建設などをすみやかに実行すべき。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:59:09 ID:7QzRE0iD0
第三空港も確実性に欠けるのだが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:35:39 ID:EESynor10
>>409

つ九十九里沖

これなら横田空域の調整0ですぐ作れる。 ただアクセスが不便なのは認める。
とりあえず、九十九里沖へ空港誘致を進める推進派のサイトを置いておく。
ここには間違っても「東京都心へ行くのに近くて便利」なんて一言も書いていない。
http://www.chosei-sanbu.gr.jp/konwakai/index.htm
411名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:07:00 ID:CK/2aOc60
>>410
pdfパンフレットでは、「京成北総線を使って上野まで35分以内」と言ってる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:32:29 ID:dUsbIAWP0
>>411
それ、「アクセスに新幹線造れ」って言っているのと同じじゃん(w
413首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/28(火) 01:40:55 ID:vIO8StoC0
>>412
だが、一番簡単な部類なのは事実。
九十九里沖は早期着工が可能だというのを最大の売りにしている。

成田拡張や横田空域返還はできたら再考に理想的なのは事実だが、
不確定要素が多すぎて確実性にかけるのも事実だ。
そこで九十九里沖に新空港などという計画が(不本位ではあるが)浮上するわけだ。
ゼネコンが無茶苦茶儲かりそうな悪夢・・・。
それに「京成北総線を使って上野まで35分以内」とほざいているなww
ということは北総線内は限りなく新幹線に近くなるな。
ついでにいえば「京成北総線」という路線そのものは実在しない。


だが、これでも「東京都心へ行くのに近くて便利」なんて一言も書いていないのは認めざるをえないだろwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:19:25 ID:g7WBGxrl0
九十九里に空港を使う労力と政治力、資金力があれば、簡単に横田は返還できそう。
現状の日本で横田の返還が途方もなく険しそうなのは、アメリカべったりの小泉と、
キンタマがない外務官僚が原因だし。

フィリピンや韓国、ドイツ並みの政治体制さえあれば、すぐにでも横田は返還されるだろう。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:00:56 ID:Oz+9R1EP0
>>414
ちょwwwおまwwwww
韓国並みだけは勘弁wwww
すぐにでも横田は人民解放軍に返還されちまうwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:39:18 ID:u6xi/fxX0
横田は本当は軍民共用が一番良い
417首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/28(火) 21:21:02 ID:tVwiX/pr0
>>414
韓国は空域は無視して作ったよ。
だから仁川はすぐ北に北朝鮮との国境があって空域の制限大杉。

こういう細かいことは「日本をぶち抜く」という大義名分の前にはどうでも良くなるらしい。
418首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/29(水) 12:44:55 ID:WG+j7tee0
>>414
韓国はともかくフィリピンの政治的成熟度なんて最低だぞ。またクーデター
計画発覚して非常事態宣言出たし。フィリピン並みの政治体制って何よ

空域を返せというのは一定の説得力はあるが、いざって時の国連空軍の
退避やら展開やらあるんだろ。運輸官僚には教えられない軍事上の重点がな
民空がんがん飛ばしたら有事の時大混雑するよね
419首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/29(水) 12:46:25 ID:WG+j7tee0
ついでに国連空軍ってのは要は朝鮮半島に展開する空軍の事な
あれ一応国連軍だからさw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:14:32 ID:tKlX59kD0
>>417
スレ違い連投ウザイ。欠のANA
421首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/29(水) 20:56:55 ID:z//U76i70
>>414
では誰なら返還させられるの?
社会党政権でさえも何一つ出来なかった現実を知らないのかな?

ホラホラ答えてみろよwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:36:12 ID:gj5YYQmX0
>>421
そりゃ慎太郎閣下でしょw

・・・まあこういう話は世界情勢を100年先まで読むような才覚が必要だよな。
10年先を考えるだけでも、羽田拡張・札幌までの新幹線延長と羽田千歳便の減便・成田へ国内線移行で
羽田国際線増便ぐらいは思いつくが。
とりあえず成田に国内線増やしてくれないと、成田からしか発てない国へ行くのに不便でしょうがない!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:53:11 ID:+MusS/2p0
2015年度に新函館駅(仮称)までですよ
そこから札幌までは着工すら決まってない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:37:01 ID:gj5YYQmX0
>>423
そうなんですよね・・・
そこで10年20年先の交通インフラ全体を見よって話です。

もしも函館まで完成するまで札幌までを着工しなければ、函館は喜ぶでしょう。
間の10年間は北海道の玄関口として(特に観光が)栄えるでしょうから。
しかし函館まででは旅客の絶対数はたいして増えず、JR北海道の収支向上も建設費償還も進まず、
羽田の発着枠への影響も少ないでしょう。
今年・来年のうちに決断すれば、殆ど時間差なく札幌まで開業できるはずです。
なぜそうできないのでしょうか・・・

まあ、これを言うならスレタイの実行はすぐにでも可能なはずですが・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:45:06 ID:+MusS/2p0
仮に手続きが終わってるとして札幌まで今着工したら新青森延伸も北陸新幹線も九州新幹線も全部が完成遅れるよ
数千億〜一兆が新規にどこからか沸いてくるという妄想じみたことでもおこらない限りね
それに地元自治体負担分で北海道は耐え切れなくなる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:33:04 ID:gj5YYQmX0
>>425
そこで関空建設費ですよw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:43:26 ID:bWxObq7g0
安心しろ、函館〜札幌は2009年には着工される。

>>422
ついでに金沢も2014年開通。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:57:42 ID:gj5YYQmX0
>>427
嬉しい情報サンクス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:25:40 ID:JQLvS6ur0
早く成田を国内化したいな!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:21:27 ID:Bm52q02V0
誰かさんは本当は成田なんか要らないと思ってるくせにw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:19:25 ID:qFENd3Jn0
いやいや、成田から国内便が各地に飛ぶと地元民は便利
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:19:34 ID:iMvys3gi0
仮に国内線に開放されても、羽田並に各地へは設定されんだろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:21:01 ID:iMvys3gi0
羽田からも、北東アジア・東南アジア・オセアニア便くらいだろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:33:16 ID:qFENd3Jn0
>>432
>仮に国内線に開放されても、羽田並に各地へは設定されんだろ。

うん、一日4便くらいでもいいよ
午前2便、午後2便で可。

地域としては、札幌、新潟、大阪伊丹、高松、広島、福岡
くらいでも。出張に使える

一日4便が多ければ、2便でも可
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:33:57 ID:qFENd3Jn0
>>433
まあ、徐々にやれば良いでしょう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:31:26 ID:NN/vN7/40
まずは、CRJ辺り使って
各地方空港が営業開始時間直後に出発して、
帰りはそれぞれの営業終了時間に間に合うように成田を出発すると。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:04:19 ID:jzLIy7Cb0
>>433
2009年の羽田再拡張の国際便は半径3000kmが目安だそうですよ

将来再々拡張が出来れば他地域への国際定期便の枠も出てくるでしょう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:21:00 ID:qFENd3Jn0
再々拡張は、是非やりましょう!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:36:31 ID:jniSPqkp0
航空会社に補助金でもやらなきゃムリだな。
経済法則を無視した話だから。

どこだって、近い空港に乗り入れたい。
国内の各地方都市は成田線なんてほとんどいらない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:57:05 ID:qFENd3Jn0
>>439
小泉内閣発足前
日本国の予算配分比率は、固定されているといわれた
道路にxx%、港湾にxx%、河川にxx%、鉄道にxx%・・・
小泉改革でも、それは変わっていない・・・つーか、改革なんて小泉の単なるレトリックにすぎないが
無駄な道路作るなら、羽田に滑走路作れ!


http://ameblo.jp/tadurabe/entry-10008031679.html
2006-01-15 12:16:41
「高速道 計画全線を建設」、道路公団民営化は何の為?

 昨日の読売新聞朝刊、一面トップで国交省が「高速道 計画全線建設」の方針を固めたと報じた。
えっと、驚く記事だ。
スッタモンダの末に実現した、道路公団の民営化、昨年10月に、民営会社に移行したばかりだ。
民営化の論議の発端になったのは、道路公団が利用率の低い高速道路を造り続けた結果、45兆円にも上る、赤字を出していたことだ。

 無駄な高速道路は、これ以上作らせないをスローガンに、民営化が検討され、曲がりなりにも、民営化されたのではなかったか?
計画されている、高速道路については、民間会社となった、道路会社が独自の経営判断で、採算を検討し、採算の合わない計画道路は、建設しないという事だった筈だ。


ん? ああ、成田か? 需要はゼロじゃないよ。羽田ほどはないが
そこそこ国内便飛ばせるくらいの需要は、あるだろう
まあ、北海道、関西、中国、四国、九州に飛ばせばいいんよ(w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:19:38 ID:SMxOOddZ0
>>440
> ん? ああ、成田か? 需要はゼロじゃないよ。羽田ほどはないが
> そこそこ国内便飛ばせるくらいの需要は、あるだろう
> まあ、北海道、関西、中国、四国、九州に飛ばせばいいんよ(w

暫定滑走路の運用開始から国際線の成田シフトが続いてる。
それを考えれば地方空港−成田間の便数は増えてもいいんだが…
442首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/03/32(土) 22:44:47 ID:VN+3TC8t0
>>441
成田は減便、中部は着実に(撤退にも負けず)増便。

★成田06年夏ダイヤ、昨年夏より24回の減少
 JALグループ減便、ヴァリグ運休などが影響
 中部夏ダイヤ、エミレーツ就航などで8便増
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/0328.htm
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:44:06 ID:i/1CRB6Z0
地方からの成田逝きなんて、ほとんど国際線乗り継ぎ需要だろ。そのぐらいしかない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:32:42 ID:jXt2qK6K0
>>443
国際線乗り継ぎは成田線国内線利用客全体の6割位と聞いたが・・・。
ほぼ全員じゃないのか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:51:19 ID:/tjhT7Uo0
残り4割は成田のホテルに泊まるんじゃないの?w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:27:08 ID:rI2nm76/0
成田を国内化しよう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:58:46 ID:TY8E2Bj40
国内線のみに乗るのに、あのものものしいセキュリティーチェックはどうもね・・・。
448偽加藤工作員:2006/04/02(日) 23:03:29 ID:Epeq84s10
滑走路が増えて、離着陸料が下がれば、そりゃありえると思うが
あんな変形滑走路で運営してる間は無理かと思う

国内線増やすにはやりくりがつかないだろうに。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:07:50 ID:TY8E2Bj40
グーグルの衛星写真で成田空港を拡大すると、B滑走路って妙に
北側に突出しているよね。計画変更のより、あれより更に北側に
延伸すると、B滑の最北端はとんでもない所になるな。
450偽加藤工作員:2006/04/02(日) 23:18:19 ID:Epeq84s10
>>449
確かにGoogleEarthで確認した時は笑った。
実際乗り込んでいる時は、あんな変な滑走路を使ってるとは
夢にも思わなかった。
たまにやたらと滑走するまでに時間がかかる時があるが、
どうやらあそこまでテクテクと運ばれていたのかと

反対派の土地を避けたんだろうが、それにしても変な滑走路だ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:46:21 ID:Occ+xpLF0
衛星写真見るとB滑走路南端って、本来の設置位置が分かるほど既に土地は
確保してあるのが見て取れる。今は飛行機が間違って進入しないようにデッカイ
×印がしていあるけど。
こんなんじゃ、横風用C滑走路なんて夢のまた夢だな。
452首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/04/03(月) 20:42:36 ID:1wTGtz7Y0
空港問題は日本のダメさの縮図みたいだなあ。
1つに団結しないで「井の中の蛙、大海を知らず」みたいな喧嘩ばかり。
日本の公租公課は他国と比べて桁違いに高いくせに変な制約がたくさんあるし。
日本の空港なんかどこもかしこも日本のダメさ加減の縮図みたいなもんじゃん。
これじゃ中国へ食われるわけだ。韓国や台湾でさえもコスト競争に敗北して中国に食われてるし。物価が高い日本となったらなおさら。
普通の航空運賃で、 アジアの物価では、だいたい、東京〜大阪あたりで7000円か8000円だよね?日本の場合、いくら??
これじゃ日本はアジアとの経済競争に負けるはずだ。
実際、日本をスルーして中国〜欧米をダイレクトに直行する路線が増えているし。

このままではマジで日本は中国に完敗するよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 06:10:09 ID:AY5blove0
やっぱ、成田に国内便だよね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:29:05 ID:SlGTXdRr0
成田は、最終的には羽田のサポートとして国内外の便を扱う事になるだろうね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:09:07 ID:bKK+lFYD0
空港利用料に差を付け、航空会社に選択させたらどうだ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:32:09 ID:QQDU8Dce0
>>455
それは良くない気がする。エアラインだって本音はどこも羽田に入りたいだろう。
だから、処理能力の許す限り極力羽田で出来れば良いんだけどね。

羽田の優先順位は、

国内線daily>国内貨物線daily>国際旅客線daily(近距離優先:以遠権駆使便除く)(>国内線非daily>国内貨物線非daily)>
国際旅客線非daily(近距離優先:以遠権駆使便除く)>国際貨物線daily(近距離優先:以遠権駆使便除く)>
国際貨物線非daily(近距離優先:以遠権駆使便除く)>以遠権駆使の国際旅客線非daily>以遠権駆使の国際旅客線daily>
以遠権駆使の国際貨物線非daily>以遠権駆使の国際貨物線daily

・・・随分細分化してしまったw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:42:09 ID:y2ukzESh0
策を弄して成田に乗り入れさせるのは無理。とくに国内の幹線は。

東京湾内にデカい空港造れればいいんだろうけど、船のことも考えなきゃいけないからなぁ。

結局、現状しかない。なるようになってるわけだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:06:58 ID:9nPa3VVy0
羽田拡張といっても無限に出来るわけじゃない。航路や多摩川にも差し掛かってるし。
建設中のD滑走路が2,500mしかできないのがそ証拠。
港が邪魔ならそれを移動しろって奴がいるけどそう簡単に代わりがあるものとは限らないし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:01:35 ID:+cLev6FB0
航路のことだけを考えれば中央防波堤埋め立て地を国際空港にするという手もある
海底トンネルで羽田と結んで乗り換えも便利
ゴミ捨て場が無くなって困るけどな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:13:55 ID:dAk1jtfQ0
成田でも羽田でもいいけど
チャンギ空港なみ、あるいはせめて仁川なみの利便性やわかりやすさを提供してほしい。
到着して矢印どおりに進むといきなり閉鎖中のイミグレーションが眼前に広がり
しかもどこまで歩けばオープン中のカウンターがあるのかわからないような
不案内な空港は恥ずかしい。
日本人が迷うくらいなんだから外人にはもっとわかりにくいはず。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:47:07 ID:jOwExiMV0
実家が和歌山県北部、住まいが茨城県牛久な漏れは関空−成田が欲しい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:20:37 ID:AY5blove0
>>461
賛成!
463首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/04/04(火) 23:01:50 ID:glLyx6VJ0
福岡ー鹿児島間は東京ー豊橋間ぐらい

福岡、佐賀、熊本、鹿児島

羽田

一体、首都から東海道で、たったの1空港しかないのは何故なのか?
九州には、同距離で4つもの空港がある。
しかも人口、経済なにを比べても比較以前の格差


一体、この首都から東海道というのは何故このような未開発で不当な待遇を
受け続けなければならないのか?

九州新幹線沿線と比べてみれば、羽田以外にも熱海や豊橋ぐらいの距離に
それぞれ空港が乱立しているのと同じ状況である。

一体、首都から東海道の政治家は、今まで何をやっていたのか?
あいた口がふさがらない とは、まさにこのような事をいうのである。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:12:39 ID:HxVgAFfi0
>>463
そりゃ需要がないのさ。東京から近いところには航空便は必要ない。
新幹線でOK。
九州に空港が多いのは東京との行き来に必要だから。

一極集中論者のわりに妙なこと言うね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:46:23 ID:PGl3Hams0
博多ー鹿児島は新幹線になると、東京ー浜松程度の距離にまで縮んでしまう。
路線がショートカットしまくりだから。

>>463 せいぜい、静岡空港を応援してやってくれや。

>>461 百里の民間化というウルトラC技があります。
466名無しさん:2006/04/05(水) 15:06:44 ID:CVQuVxQK0
>>461 >>465
果たして百里〜関西の定期便が飛ぶのか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:31:06 ID:OH7vnwH30
ホーム >> 共用化の経緯

http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/keii/index.html

平成 5年10月 茨城県が「百里飛行場民間共用化可能性調査」を実施する。
平成 7年 8月 茨城県が「百里飛行場民間共用化構想」を発表する。
平成 8年 3月 「茨城県百里飛行場民間共用化推進協議会」が設立される(県及び14市町村で設立)。以後、精力的に運輸省(当時)・防衛庁に共用化を要望。 ※平成9年7月に構成団体を県・22市町村・34経済団体に拡大。
平成 8年12月 第7次空港整備五箇年計画が閣議決定(後に七箇年計画に変更)。 当時の運輸省資料において、「百里飛行場の共用化について引き続き関係者と調整を行うこととし、結論を得た上で所要の整備を図る」と位置づけされる。
平成10年 3月 「主として民航が使用する新たな滑走路を現滑走路の西側210mの位置に設置する」との基本的な検討の方向が確認される。
平成11年 4月 運輸省(当時)において空港整備事業の調査費が予算化される。
平成12年 4月 運輸省(当時)において事業費(1億円)が予算化される。(事業着手)
平成12年 7月 空港整備法施行令の一部改正により、百里飛行場が共用飛行場として指定される。
平成12年12月 茨城県が(仮称)空港テクノパークを事業化する。
平成13年 2月 茨城県が百里飛行場エアフロント検討委員会を設置する。
平成13年 3月 茨城県が百里飛行場ターミナルビル検討委員会を設置する。
環境影響評価方法書の縦覧が開始される。
平成14年 4月 茨城県が(仮称)空港公園を事業化する。
平成15年 5月 茨城県が百里飛行場利用促進検討委員会を設置する。
平成15年12月 環境影響評価準備書の縦覧が開始される。
平成16年12月 環境影響評価書の縦覧が開始される。
平成17年 1月 環境影響評価の手続きが終了,本格的な事業着手となる。
平成17年 4月 国土交通省の百里飛行場事務所が開設される。
平成17年 7月 百里飛行場民間共用化事業起工式が開催される。
468名無しさん:2006/04/06(木) 22:58:08 ID:0CLJcp860
「百里」「九十九里」なんて似たような名前の空港が近くに並んだら、
「成田」と合わせて三馬鹿空港になってしまう。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1068661096/l50
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1121773952/l50
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:24:43 ID:mu6mRIJA0
そうなれば、「成田」を改名して「九十八里」か「百一里」にして、そろえようぜ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:02:18 ID:LsX4sq8w0
>>469
三里塚空港
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 06:20:17 ID:rRPGNGg+0
三里塚空港もいいね!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:58:39 ID:WYDy1x0V0
中央防波堤埋め立て地いいね。実現可能なプラン推進していこう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:07:46 ID:rRPGNGg+0
そうそう、やれるところからやろう
そして、国交省に圧力をかけよう!
474首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/04/08(土) 20:17:40 ID:uOzk76dp0
>>472
無理。夢のまた夢。

理由:空域がない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:09:23 ID:rRPGNGg+0
まず圧力、理由は後
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:58:20 ID:mfO6O6tH0
誰が圧力かけるんだよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:33:24 ID:5AJJKOXC0
えーと、米国の場合はレター作戦というのがあった
「大統領に手紙を書きましょう!」というやつ

日本に大統領はいないから、知事や地元議員に手紙やメール出せば
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:06:05 ID:5AJJKOXC0
2ちゃんねるに書くことも、圧力の一つ
世論になれば、大きな圧力だ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:19:07 ID:5AJJKOXC0
空域、空域か
そんなものを前提にしていては、だめだよ一極ちゃん
480首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/04/09(日) 23:29:46 ID:prK/hKQC0
>>472に類似する計画ならば既に存在する。
だが、この計画も横田空域に干渉するし、羽田空港の空路と干渉するから放棄された。

http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/05_002.html
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/06_006.html
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/04_005.html



俺はもしも横田空域の問題が無視できるなら羽田空港をもっとでかくすべきだし、外国のエアラインにも羽田空港を開放するべき。
できない理由は横田空域があるから。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 04:56:49 ID:vLQfJY1h0
うむ、一極ちゃんか
まず、どんどん羽田を大きくするのだ!
そして、既成事実を積み上げよう!
そうすれば、沖縄基地のごとく、動かせないものはない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:20:57 ID:fXoiqXYy0
自演は楽しいか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:26:23 ID:vLQfJY1h0
>>369-376 よめ!(w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:05:00 ID:nsgt17BB0
そう言えば信じてくれると思ってんだw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:28:10 ID:vLQfJY1h0
おれと一極ちゃんの区別がつかないようじゃ、2ちゃんねるは十年早い>>370
2ちゃんねるはね、玉石混交なんだ
石と玉の区別ができない低脳の来るところじゃないよ(w
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:09:19 ID:qVw08TQ80
竿と玉の区別なら・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 05:14:32 ID:eqUe7OLO0
竿とちんこの区別もしろよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:55:43 ID:eqUe7OLO0
ともかく、成田国内線、マンセー!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 05:03:21 ID:22m2c44f0
ともかく、まず羽田をどんどん拡張する
既成事実を積み上げる
空域が必要になれば、横田を動かす
羽田を国際化する
成田に空きが出来る
成田に国内便を増やす

これを世論としよう!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:27:52 ID:eM3qmPF50
下総、木更津、宇都宮を官民共用にしよう。コミューターでもいい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:38:01 ID:SapahV5b0
492首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/04/12(水) 20:45:22 ID:cC7xKYfH0
>>489
恒久化されたら日本防衛の後ろ盾が
恒久化されたのとほぼ同じ。
(米の力がなくなるとかならんかぎり)
なら横田空域と横田基地があるのも悪くない。

核の傘以外にも自衛隊だけじゃ現状防衛は無理に近くないか?
自衛隊なら最初の1週間程度までなら
なんとかなるかもしれないけど
長期戦なら数ないんだからキツいよ。
アメリカなら本土のを持ってくるだけでなんとかなる。
そういうときに横田基地と空域が生かされる。

少なくともヨーロッパ並に東アジアが平和にならない限り
横田基地空域ともに完全返還はない。
多少トップが低くなるならあるかもしれないけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:17:56 ID:PN4en39h0
中国はアジアの脅威だ
だが、特ア3馬鹿を束にしても、自衛隊の足元にも及ばない
494首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/04/12(水) 22:26:36 ID:cC7xKYfH0
>>493
だからさ基地反対派の米軍を追い出した後どうするの? っていうビジョンがまるで見えてこないのよ。

専守防衛というが、日本は専守防衛だけでは成り立たない国。
資源の海外輸入依存度をしらんわけじゃなるまい。
仮に自主防衛を達成するならば、核抑止力だけじゃなく、アメリカのような世界展開力を持った外征軍が必要になる。
世界中の非難を受けて、核武装するガッツある?
中東からインド洋、東南アジア、台湾と、長大な日本のシーレンの防衛に空母大艦隊&なにかあれば直ぐに派遣できる外征軍を配置する国力がある?
そしてこのシーレンのところどころに日本軍の基地をおかせてもらうだけの外交力がある?
日本がそうなれば中国には明確な覇権主義の再来と受け取るだろう。
そうすると中国とガチンコで勝負して叩き潰すだけの覚悟も必要。

それだけの事考えて言ってるのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:30:49 ID:22m2c44f0
成田は良いな
地元民には
もっと国内便飛ばしたい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:33:46 ID:22m2c44f0
「中国ががたがた言うなら、日本も核武装するぞ!」と言えば、相手が慌てるよ
相手とは、中国と米国
「それだけは、やめてくれ〜」だって(w
497首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22 :2006/04/12(水) 22:44:57 ID:cC7xKYfH0
>>496
中国や韓国みたいな後進国の非民主主義の国家にたいして日本は先進国で民主主義国というハンディを持っている。

早い話、中国では戦争で少々人が300人、400人死ぬくらい平気だろうが、日本ではそうは行くまい。
また表向きはどうでも韓国も一皮向けば人権なんて屁とも思ってなさそうだし。

先進国はつらいね。それなりの対処がひつようなんだ。「戦力で自衛隊が勝ってるからいい」 という問題ではない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:06:32 ID:D/opepEp0
>>494
いや、そこまで言わなくても。
「首都は手狭だから、移転して?」
程度の外交努力なら日米の枠組みを変えることなく可能では?

まあ、ちょっと気を抜くと離反工作されてしまう(かつてそれでひどい目に)のは事実だし、
半ば首都占領状態の体制が安全かもしれないが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:51:19 ID:dILtSQlq0
http://uzeee.orz.hm/bargiko/read.php?type=politics
時間があればここで議論しませんか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:26:23 ID:roGDU7rV0
>>1
成田に単独の国内線は無理だよ。
羽田からの離島便強制移動以外は無理。
あんな遠いなら地上動いた方が早い。
もしかしたら那覇だって大阪乗り換えが
便利かもしれないくらいなのに。
名古屋や大阪があるのは国際線接続のため。
羽田はどちらにしろ北に向けては離陸が厳しい。
拡張しても滑走路フルで使える訳じゃない。
まず羽田拡張はもう無理だが。
多摩川と航路ふさいで作りたいのか?
そう考えると横田を使いたい気持ちも
分からない訳じゃない。
ただ安全保障とただの経済活動なら安全保障が優先だろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:13:15 ID:OmHxOnia0
現在の日本は過去2000年でもっとも平和だと思うけどね。
冷戦時に比べても遥かに軍事的脅威は少ない。

ま、心配性の人には何言っても説得できないのは分かってるけど。



502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:29:17 ID:m1dtDKRm0
>>500
だから、成田空港周辺の千葉県や茨城県にだって人は住んでるし、
そこへ行き来する需要もあるだろう。そういう人のための東関東の
地方空港として成田の国内線はどうか、というのがこのスレの主旨
だと思うんだが。

それに2010年に成田新高速鉄道が開通すれば、首都圏への交通も
ある程度は改善されるのでは。
503首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/14(金) 00:29:41 ID:KnFMMbGI0
>>501
横田基地・相模総合補給廠・横浜ノースドックの3点セットが、米軍の兵站にとって死活問題だから。
相模総合補給廠の物資を横田から空路、横浜から海路で専用施設から輸送できるというのが、
米軍の国益にとってとてつもなく大きいメリットがあるから。
専用施設が一つでも欠けるのは許されないし、これだけ条件が揃って代替できる地は他にない。
横田が好きに使えなくなると、米軍の軍事郵便網(手紙だけじゃなく艦船へのあらゆる補給含めて)が大打撃を受ける。
極東における一大後方拠点である横田を引き上げたら、アメリカの東アジアにおける軍事的影響力は大幅に下がるよね?
米軍が撤退したら、東アジア安定化の任務は必然的に日本が受け継がなきゃならないけど、
日本は攻撃兵力がないわけだから、有事の際に日本に安定化を任せることは非現実的。
アメリカが合意するとはとても思えないんだけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:39:52 ID:aE9nH+HG0
>>502
あんたが正しい
おれの気持ちを良く分かっているね
505501:2006/04/14(金) 00:49:03 ID:ultE+yYe0
対外的な危機を煽る人とは議論をする気はないよ。
はっきり言って議論で解決できるレベルではない。
精神の構造が違う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 03:13:09 ID:z19Amy8Q0
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:43:12 ID:aE9nH+HG0
トップキャスターで、成田の国内便問題を取り上げて欲しいよ
「椿木春香(天海祐希)は、ニューヨークからの直行便で羽田に向っていた」という設定でも良いな・・・
508首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/14(金) 23:49:01 ID:3E4n96b70
>>498
>「首都は手狭だから、移転して?」
横田って都心からどれほど離れてるか判ってる?
東京日本橋から同じ距離を東に進むと成田市だよ?
同心円上にどれほど未開発の土地が残ってるかわかってる?

>>501
>現在の日本は過去2000年でもっとも平和だと思うけどね。
何度も言うけど、横田は中東から朝鮮までカバーしてるの。
んで、中東から日本までのシーレーンは必要不可欠なの。
という事はアメリカを追い出したら日本がその任務を肩代わりしなきゃいけないの。
その件に関して、一回も反論なり意見なり主張なりをいただけていないのだが。

>冷戦時に比べても遥かに軍事的脅威は少ない。
中国の存在はお忘れですか?北朝鮮の核兵器の存在はお忘れですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:24:03 ID:rCt4H5ja0
>横田は中東から朝鮮までカバーしてるの。

逆に日本のどこでもよくね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 05:44:06 ID:7U97lO0n0
>>509
おれも、それに同意
横田なんか、日本のどこかに移せば良いんだ
首都圏の大空港の邪魔にならないようなところへ

一極ちゃん、ちがうかね?
まず、羽田をどんどん拡張して、既成事実をつくろうというのは、そういうこと>>489
横田がじゃまになれば、横田を移転すれば良い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:19:04 ID:LYljbVr+0
建設中の静岡空港と横田を交換はできませんか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:49:55 ID:7U97lO0n0
できるよ
513首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/15(土) 20:05:42 ID:GSu9pwMS0
>>510
>横田なんか、日本のどこかに移せば良いんだ
>首都圏の大空港の邪魔にならないようなところへ
>>511
>建設中の静岡空港と横田を交換はできませんか?

いやあからさ、それを決めるのはお前じゃなくてアメリカなわけで

514名無しさん:2006/04/15(土) 23:27:27 ID:AS6KuHU90
>>497 を読むと、>>513 は主権のない非民主主義国だな。売国奴乙。
515首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/15(土) 23:57:14 ID:GSu9pwMS0
>>509-510 >>514
世の中首都圏の都合や思惑で動いてるんじゃないんだよ・・・解る?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:02:37 ID:AS6KuHU90
>>515 自己矛盾、精神分裂
517首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/16(日) 00:05:06 ID:AJ5sll9G0
軍事の専門家が考えた基地配置にケチをつけるのは例外なく素人か工作員
518首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/16(日) 00:10:46 ID:AJ5sll9G0
横田基地返還運動している奴ら、どういう連中だか知ってる??

それとさ、基地反対運動家なんて、本当に最初から基地周辺に住んでる人間どれほどいるのよ?
そもそも、基地反対運動のリンクを辿ると、
革マル派とか怪しいテロリスト集団のリンクにたどり着くわけで。
彼らの活動を地元民は冷ややかな目で見ているのが現状。
基地でメシ食ってる基地関係者だって多いわけで、
彼ら運動家が本当に地元住民なら、少なくとも近所付き合いもなにもない、
お世辞にも地域コミュニティに本当に貢献しているような人種じゃない事は確か。
そんな彼らが市民の声を代表などとは笑わせてくれる。


こういう連中を排除しない限りまともな横田空域・横田基地の返還運動はおこらないよ。
519首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/16(日) 00:23:15 ID:AJ5sll9G0
>>510
だからさ、アメリカが円満に撤退するという前提が成り立つ根拠はどこにあるの?
フィリピンがそうだったから日本でもそうなんだったら、
チベットが中国に侵略されたから日本もそうされるとか、
ミスリーフが占領されたから尖閣も占領されるとか、逆のこともいえるよね?
それに、前にも言ったが、日本の防衛は核の傘下にあれば安泰というわけではない。
例えば関係悪化でアメリカは韓国から撤退しそうな勢いだが、
核の傘下からはずされるという事はないだろう。
しかし、アメリカがになっていた任務は、韓国が全面的にになわなければいけない。
これは国に大きな負担をかける。
だから韓国政府は国民の声にも関わらず、これの為にアメリカをとどめるの必死。
日本でも仮にアメリカ軍が円満に撤退したとしても、アメリカ軍の役割
中東から日本にかけての広大なシーレンの防衛を、日本の国力でどう実施するの?
どうやって空母艦隊や外征軍の派遣とそれを支える後方支援体制を維持するの?
台湾に有事が起きた場合、日本単独でどうやって押さえ込むの?
それにシーレンに沿ってアメリカのように各国に日本軍を駐留させるの?
それこそ日帝の再来といわれかねないよ?

そういう現実的な視点がまるで抜けてるから、
石原都知事以外の横田基地返還運動家は世間からは白い目で見られるんだよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:20:30 ID:KLvyjQpJ0
横田の地元は騒音対策の金がどのくらい出るかとかモノレール建設が早まるかとかそんなことは気にしても
過激派くずれのNPO連中は相手にしてないよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:12:38 ID:mWhXVFwm0
>>519
言っていることは解るけど、>>510は正論だよ。
>>517のような現実があるのも解る。
だから逆に、交通政策としての横田移転論に意味が出てくるのではない?

たしかにそれを決めているのは米軍なわけだけど、交渉が無意味なわけじゃないでしょ?
日本の首都に民間機が飛ぶ必要性は絶対にあるのだから。
軍用機が飛ぶ必要性があるにしてもね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:15:12 ID:ayhxRzBo0
>>518
伊丹周辺と実情は変わらんな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:56:00 ID:hK9Ej7NM0
>>517-519
一極ちゃんよ、そう横田について、敗北主義や諦めに陥らないで・・・
ともかく、横田は動かせるという前提で考えようや

ともかく、成田には、国内便を飛ばす
羽田を拡張して、国際便を飛ばす
その実績を積み上げて、横田も含めてどうあるべきかを考えるべしだよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:57:18 ID:hK9Ej7NM0
横田は動かせる
525首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/18(火) 21:57:51 ID:Ce3hathd0
お前な、拡張に限界があるのは成田だけじゃなくて羽田もそうなの。
あそこの地理状況わかってる?多摩川と東京港に挟まれてんだよ?
しかも滑走路3,000mだから普通のB744やA333はとかは原則無理。
これから作るD滑走路だって2,500mしかないんだよ。大型機離陸できないよ。

後、成田が国際便で一杯なのも分かってる?
国際便同士の乗り継ぎ客だってアメリカのエアラインとかが
成田をハブにしてるから半端な数じゃないんだよ。

軍用基地は既に横田や百里があるからそれ以上要らない。

羽田の国際便復活は俺ももちろん大賛成だけれども
国内線潰してまで入れるのには賛成しかねる。
どうしても入れるんなら朝や夜の時間帯だね。
欧米線・オセアニア・貨物専用便は位置的に成田で充分。

だから、羽田メイン復活なんて無茶な妄想に過ぎない。

これだから自己厨の羽田厨は困るんだよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:01:20 ID:uUt6NaBI0
>>525
今までで一番、納得できる発言だ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:38:22 ID:X8+sfVsY0
横田はすぐにでも軍民共用になるよ。
戦争ごっこ厨はスルーで。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:33:21 ID:WUIvs63v0
>>527
誰の力で? どういう手続きを踏んで? 詳しく民間開放までの
シナリオを語ってYo。

>>525
ここに居るやつ等って、東京湾航路のことをスッカリ忘れているっぽいよな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:04:14 ID:VsC2wt2Q0
>>525
多摩川は確かに埋め立てるわけにもいかないだろうが、東京湾はそんなに狭くなくね?
航路と干渉を考えた限界って、まだ先だったりしないの?
あと、「船、もっと沖を通ってよ」ってわけにはいかないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:12:44 ID:zr6UF5M80
へえ、わりとまともなことも言えるんだな。ちょっと感心した。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:48:59 ID:FemUneX/0
>>529
無理
東京湾のトラフィックの過密さは空のそれに勝るとも劣らないのです
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:49:33 ID:MhiGUZJL0
>>525
他人の意見をコピペして勝手に自分の意見にすんなや。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:49:46 ID:VsC2wt2Q0
>>531
素人目には過密さが一番の問題になるのは湾口の狭窄部だと思うんだけど、違うの〜?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:45:21 ID:386ZGwKS0
そういえば、湾口部だったか、衝突事故があったとか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:46:26 ID:386ZGwKS0
>>529
多摩川を移動させることも、全く不可能ではないと思うが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:20:19 ID:1sH947nf0
>>525
3000mの滑走路なら、重量(燃料or貨物)を多少遠慮すれば、
B744やA333は発着できるだろうに。現に政府専用機のB744は
羽田から飛んでるだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:31:00 ID:JmbBZtJh0
>>535
具体的にどうすりゃいいのか言ってみろよ。
>>536
お前羽田でオーヴァーラン事故起こさせたいのか?
C延長した後でも遅くはない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:41:17 ID:jZM1EB/10
新Dでオーバーランしたら、楽しいことが起こるな。
とまあ、不謹慎発言はよして、あまり拡張すると今度は120m級の
管制塔が新たに必要になるぞ。新Dの為に今の管制塔をオシャカに
するくらいだし。

>>535
自然をイジクルってことが、どれだけ・・・なことか、少しは分かれ。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:51:50 ID:+9GOCiIA0
2009年度 百里2700mで開業
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:03:43 ID:iCnU5q820
>>533
水が張ってあればそれでよし、というわけじゃないからね。船にとっては。
水深も重要。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:05:41 ID:vSt28CdN0
>>540
コンテナ船や大型タンカーも沢山入るからね。ある程度は水深がないと困る。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:04:22 ID:Xn0B9WDa0
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:43:07 ID:H/HcNnhT0
何でD滑走路って2,500mより伸ばせないの〜?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:31:44 ID:5y0ub1bm0
羽田を思いっきり拡張しよう!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:49:04 ID:8H+wewFg0
>>543
航路のせいだろう。それよりC滑走路を3500m以上に伸ばす方がいい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:58:08 ID:Xn0B9WDa0
>>543
それはさすがに船と川w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:58:08 ID:q4YzP7yJ0
>>544
具体的なヴィジョンはあるの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:01:58 ID:Xn0B9WDa0
>>545
Cの延長や平行滑走路なら余地があると思うんだよなあ。
仮に全部ぶっこわして、可能な最大スペースに理想的な配置を考えれば、もっと良くなるはず。
現実には現状の運用とのすり合わせが必要だが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:15:34 ID:jZM1EB/10
隣接滑走路との最低距離の問題では?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:54:18 ID:Xn0B9WDa0
>>549
Cの沖だとCとの同時使用はできないが、4000級滑走路を増設するには適地かと。
どうせDを作るために船の航路は今までより制限される。
そうなったらCの沖を使っちゃっても大差なくなるから。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:18:17 ID:wbh1ZaBc0
滑走路のレイアウトの試行錯誤のとき
浦安の市街地の数百メートル先を飛ぶようになるコースはNGということで
かなり制限されて今のDになったはずですよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:22:08 ID:UX6NGRz80
>>551
たしかそのせいで角度を変えたんですよね。
まあ、どうせDは近距離用っすよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 05:19:05 ID:QFuOE7fp0
羽田空港の沖にはまだスペースがある(地図ご参照)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/33/13.529&el=139/45/31.932&scl=250000&grp=all
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 07:41:05 ID:n3a6lyb50
羽田の拡張は沖展の借金返してからにしてね(はぁと
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:53:59 ID:gFhSnxjI0
>>554
何兆円だったっけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:03:26 ID:UX6NGRz80
>>554
成田と関空の金を廻そうよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:25:09 ID:bp9T0xoZ0
>>556
それで足りるのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:07:15 ID:DFGsTUdB0
沖展の2次、3次をやろう!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:33:42 ID:OFKKRDoh0
現実を知らないお子ちゃまがいるスレはここですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:24:16 ID:+dt+nR5z0
関東に24時間使える巨大空港が足りてないという現実をもっと強く宣伝せねば!

と、いうことでしょ?w

沖合い展開の追加を!面積倍増を!着発量3倍増を!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:31:46 ID:DFGsTUdB0
そうそう
それと、成田の国内便
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:43:53 ID:DFGsTUdB0
>>538
>自然をイジクルってことが、

昔、航空機も鉄道もトラックも無かったころ、河川での船による流通は古くより行われていた。
河川が道路の代わりだったんだよね。
それと、水害対策を兼ねて、河川改修は当然だった。土木機械も無かったのにね。

江戸時代に入ると、江戸幕府や諸藩の手により河川の改修工事が盛んに行われた。
この際、年貢米やその他物品を、地方から江戸や大阪などへと運ぶために新たな河岸が、それらの領主のもとで設置された。
特に、幕府の支配の強かった関東では利根川水系の付け替え工事が行われ(利根川東遷事業)、銚子経由で東北地方から江戸までが接続されるようになった。
これに伴い、利根川付近には多くの河岸が設置された。
また、関西でも角倉了以による高瀬川の開削を始めとした水運網の整備が行われ、同様に河岸が置かれた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%B2%B8
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:53:31 ID:OFKKRDoh0
糞コテのコテ隠し自演乙
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:10:51 ID:IbzaaIbO0
>>562
今となっては川を移転するスペースは無いんだろうけどね・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:09:52 ID:DFGsTUdB0
>>563
うぜーやつだな(w
おまえは、そんなに一極がすきか?(w
恋は盲目というが、おれと一極の区別がつかないんじゃ、どうしようもない盲目だな(w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:12:46 ID:DFGsTUdB0
>>564
まず、何が必要なのかを整理すればいい
現状を分析して、総合的に考えるべし
横田が動かせないとか、川は動かせないとか、前提をおくべきではない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:51:18 ID:+dt+nR5z0
富士山は動かせないけどな。横田や多摩川なら動かせそうだ。
つーかD滑走路はかなりの部分が多摩川を暗渠化しているんじゃねえか?
アレを暗渠というのはちょっと語弊があるけど、橋なのかな。

多摩川と東京湾の境界ってどこなんだろう?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:26:19 ID:zOOBZF2h0
>>565
違うのなら反応する必要はないだろう?何故反応するのだ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:02:15 ID:DFGsTUdB0
>>568
低脳のあんたをおちょくるのが面白いからだよ
まあ、ゴミレスとおちょくりもあっての2ちゃんねるだ
570首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/22(土) 18:25:52 ID:mZ31QcP70
>>562
ヒント:

・洪水
・台風
・縦割り行政

>>532 >>563
お前みたいに脳内ソースだけで語るよりマシだろm9(^Д^)プギャーーーッ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:42:15 ID:yLsMFYZu0
>>566
おれは横田は動かせる派だったんだが、川も可能かな?
>・縦割り行政
は理由にならないと思うが、>・洪水
を考えると、いったんまっすぐにしてしまった川はもう移動の余地が無いと思うが。
暗渠化はいいのかなあ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:47:55 ID:+dt+nR5z0
川というのは、断面積をいじることはタブーです。
しかし流路を変えることは昔からたくさん行われています。
木曾三川の輪中の整理、石狩平野の石狩川の整理。

都市計画で変更された実例は、富山市の神通川が有名ですね。
http://www.city.toyama.toyama.jp/shisetu/bunka/html/tayori/tayori45/tayori45.htm
馳越工事という言葉でグぐってみてください。


※羽田の多摩川のケースで引用できるかどうかは関係の無い話ですよ。川は動くか?という話。


573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:14:35 ID:DFGsTUdB0
>>570
なんだ、一極ちゃんも低脳おちょくりに来たのか
一緒に、おちょくってやろうぜ
あいつ、ますます混乱するぞ(w
574首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/22(土) 20:36:41 ID:mZ31QcP70
>しかし流路を変えることは昔からたくさん行われています。

東京にこんな土地、どこにある??
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:38:30 ID:DFGsTUdB0
一極ちゃん、そう否定的な発想から出発しては行けない
まず、冷静に現状を整理するんだ
そして、短期にできること、中期でやること、長期でないとできないことを分けよう
576首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/22(土) 20:49:00 ID:mZ31QcP70
>>554-557
対中国ODAと韓国への技術支援と北朝鮮への在日裏資金による支援を
無くして、在日特権廃止や朝鮮総連と宗教法人「新興」から税金とれば
結構交通支援への資金は作れそう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:55:28 ID:j3frMql20
http://www.mlit.go.jp/tokyo_cab/05_genkyou/04_kanto/02_haneda.html

Dが出来ると多摩川河口が更に狭く・・・
Cの沖への更なる長い滑走路建設は、写真見ると無理だな、こりゃ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:52:42 ID:DFGsTUdB0
>>577
そんなちっちゃな写真みてちゃだめだな
これを見ろ
羽田が分かるか?
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/kids/gaido/2.html
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:51:14 ID:j3frMql20
見れないよ〜〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 05:07:55 ID:AyiK8lKR0
>>579
>見れないよ〜〜

まず、>>577の一番下の写真があるだろ?
そこに多摩川とあるだろ

その写真の空港の形(変形扇形)を覚えておく

次に、>>578の地図を見ると、多摩川という字が見えるだろ
それと赤字の東京湾との間の扇形の部分がそうだとろうと思う
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:06:13 ID:AyiK8lKR0
>>577
この写真見てるとよ、地上の空港ビルとかを全部地下に移せば、ど真ん中にもう一本滑走路できるな
空母があるだろ、あれは滑走路より上に出ている施設を極小化している
そういうイメージで見直せば、まだ余地はある まあ、これは長期でないとできないが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:20:10 ID:/HKfQpRx0
>577
D滑走路の多摩川よりは橋桁+桁みたいな構造になってるぞ。
埋め立てではない。
JVとかそっち方面のHPで図面が出てたように思う。
さがしてみる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:50:10 ID:Ves03ABC0
>>581
ど真ん中は道路ですがな。
584Hokutosei ◆m8Y00jftFY :2006/04/23(日) 19:53:36 ID:fDkoQv3l0
初めてカキコします。「鉄板」の北海道新幹線スレでも時同じくして全く同じ話が話題になっているので、こちらにも書き込ませていただきます。
>>582
国土交通省のサイトにありましたのでご覧ください。
3つの工法の比較があって、どれでもよいという結論になったのですが、最終的にはコストの安い「桟橋・埋立併用」に決定しています。

羽田空港再拡張および首都圏第三空港について
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/01_kuko/02_haneda/index.html

基本的な考え方
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/01_kuko/02_haneda/info_0112.html

羽田空港再拡張事業工法評価選定会議
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/index_haneda.html

3工法の比較は次のとおり
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/int-06/int-06-da03-3-01.html
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/int-06/int-06-da03-3-02.html
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/int-06/int-06-da03-3-03.html

比較をまとめたものが次のサイトにあります
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/03_haneda/01_kyougikai_img/01.pdf

最終的には次のとおりになった
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/06_yosan/h18_gaiyou_img/03_11_haneda.pdf
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/11_daisansha/cost/050509_img/03.pdf

多摩川の流れを阻害せずに滑走路を建設しようとした結果として、上記のとおりになったとの事です。

なお、C滑走路の延伸については、桟橋形式でいけるのではないかと思うのだが、如何でしょう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:57:14 ID:AyiK8lKR0
まあ、ここで何書いても、すぐには実現できないんだ
しかし、世論は形勢できるかも知れない
そういうことよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:31:20 ID:eHJqRxaC0
藪医者死ね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:11:06 ID:7I88eqRy0
世論が形成できれば、政治が動く
そうすれば、実現できることもある
空港は、役人が作っているようだが
本来は、政治の問題だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:19:46 ID:Z4CBR6EY0
木村氏ね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:07:42 ID:sZTMtTSm0
>>587
なんでぃ、日本人が最も苦手なことジャン。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:52:53 ID:rR5qMYOF0
世の中には、自分の非現実な妄想を批判される事により
口汚い暴言でそれを封じようとする輩がいます。
そして、自分の妄想こそが絶対正義であり世論に出来ると信じているのです。
心ある人は騙されないようにしましょう。
591首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/24(月) 19:22:00 ID:0dsHUuqX0
>>587
>世論が形成できれば、政治が動く
>そうすれば、実現できることもある
>空港は、役人が作っているようだが
>本来は、政治の問題だ

そもそも、日本の空港整備をはじめ、日本の全ての公共事業は透明性がなさすぎる。

国民に対して都合の悪いことも伝えようとしないで隠蔽するからこの国は非常にまずい方向へ進んでいる。
誰でも納得できるように情報を公開して国民の「知る権利」を満足させないといけない。
そこで、この問題の提案は日本の公共事業の全てを恥ずかしいことでも包み隠さず情報を知らせるべきだ。
たとえば空港問題を例にすれば24時間化しなかったためにこれくらいの雇用が失われたということも
横田空域のせいで、アメリカのせいで莫大な経済損失が出たことも隠さないで全て公開するべきだ。
こうすれば「日本の公共事業は政治に振り回されていた」
ということに多くの国民の目を醒ますとができる。

こうなればいっぺんに世論は羽田空港再国際化・横田空域返還・成田空港廃港へ傾くはずだ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:54:48 ID:KlC5PR7u0
>>591
やっぱりお前は成田潰せ派だったんじゃないか、この二枚舌。
593首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/24(月) 20:14:12 ID:0dsHUuqX0
>>592
俺の理想は横田と成田の役割をそっくり交換することだ。

成田は廃港して横田基地を移転すればいいのだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:56:58 ID:MTUnrcqY0
>>593
アメリカが横田を簡単に手放すわけがない。
そう言ってたのはお前じゃないのか?
両方軍民共用なら話が分かるが。
横田の滑走路じゃジャンボフレイターは離陸出来ない。
595首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/24(月) 21:24:06 ID:0dsHUuqX0
>>594
だから、理想と現実は違うって。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:50:53 ID:7I88eqRy0
>>595
まあまあ、一極ちゃん、ここはおれのスレだ
気長に、”またーり”しながら、正しい世論を形成しよう!
そして、共に成田の国内化、羽田の国際化に向かって前進しよう!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:57:01 ID:MTUnrcqY0
何かタイミングがい・・・いや、何でもない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:58:14 ID:MTUnrcqY0
連投済まんが、「理想には現実の分厚い壁がある」って事さ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:20:55 ID:7I88eqRy0
>>597
タイミング?
今日は、おれ一杯やってきた
よっぱらい運転だよ、航空機ではネズミ捕りはないだろうが(w

まあ、また〜りしてくれ
ただし、2ちゃんねるにちょっと書いたくらいで、急に羽田が大きくなるわけもなく(w
しかし、書かなければ、政策として実現される可能性は低くなる

書けば、可能性は多少は上がるだろうよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:25:53 ID:kBWOTWTL0
一人二役大変だ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:22:21 ID:xTeZKBpb0
>>600
低脳くんか(w
まあ、そう結論をあわてるな
君のような低脳でも、またーり見ていれば、おれと一極ちゃんの違いが分かるだろう(w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:14:59 ID:zW2UTJM90
>>601
一緒にされていたほうが都合がいいんじゃないの?
どうでもいいんだよ、おもしろければ真実なんて。

続きはこちら

【泉ズリア】さよならエアタリフ110レグ【脳内搭乗】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1145025874/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:25:37 ID:moxDPdKB0
>>592
アホで馬鹿でトンチキの北原派なんてのがいたおかげで、成田の3本滑走路が
未完のままだって事実は、まだ隠しておくのね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:57:25 ID:xTeZKBpb0
>>602
おれは、一緒にされても、どっちでも良い
所詮、区別のつかない低脳もいれば
一目で、別人と見抜く目利きもいるだろう

それが、2ちゃんねるの2ちゃんねるたるゆえんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:58:59 ID:xTeZKBpb0
>>603
ああ、そうだったの?
成田は3本滑走路か?
確かに、2本じゃ、日本(二本)の空港とはいえ、不便だ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:09:56 ID:xTeZKBpb0
一極ちゃんには、こんな高級なユーモアは無理だな(w
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:54:56 ID:xTeZKBpb0
成田を3本滑走路にして、国内便を飛ばそう!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:10:49 ID:IlGqiFnQ0
IDに注目。

536 首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 sage 2006/04/24(月) 19:12:28 ID:0dsHUuqX0
>>535
もうすでに羽田空港は24時間運用自体は可能。

ただし、現状では運用可能なのはC滑走路だけ。

羽田空港は日本では数少ない24時間運用が可能な空港の1つであるが
現状では深夜から未明の時間帯にかけては国際線チャーター便や貨物便が発着するのみというのが現状。
しかも、24時間化するには騒音で騒ぐDQNがいる。

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/simin-net/gikai/gikai30.htm
http://www.urayasu-kanri.com/magazine/topics/article/0403a/topic_0403a.htm

それに>>513にも答えておくが、空港の騒音関連で反対運動を展開しているのはDQNな住民とサヨクばっかりだぞ。
「飛行機が飛べば騒音が増えるから嫌だ」という連中ばっかり。この騒音でどれくらいの経済効果が起こるかは理解していないようだ。

537 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/24(月) 19:43:21 ID:rNfGtqtX0
>>536 本当に馬鹿みたいに騒音!騒音!と騒いでますね。
  騒音が嫌なら田舎に住めば良いって話です。
   浦安に住むってことは騒音を覚悟していたはずなんじゃないっすか?
  サヨクとDQNは経済発展の癌になってますね。
609首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/04/25(火) 22:15:55 ID:ZJ/ou9lV0
>>603
いや、その・・。隠しておく以前に成田空港の問題を知ってるなら言うまでもないだろう??
だって、常識だもん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:41:03 ID:Qp+b+dzC0
そうでもないよ、一極ちゃん
成田闘争華やかなりしころには常識でも、いまやその常識が風化しているということもあるだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:23:00 ID:YPvu/i860
>>605
グーグルのサテライトで成田空港の写真見てみろ。
いかにも横風用のC滑走路を造って下さいと言っているようなもんだ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 04:54:02 ID:ALuRkQvy0
>>611
これか? まだ、拡張は可能だろうね
http://www.mytrip.net/share/HOTEL/889/889map.gif
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 04:58:07 ID:ALuRkQvy0
>>583
>ど真ん中は道路ですがな。

ああ、そうだった
1,2年前にあそこを通過したことがあった
別の機会に羽田からバスで帰ったときにも通ったね

もっとも、道路も地下化することは可能だろう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:19:59 ID:RqmIFEuz0
>>612
これに「成田空港」と打ち込んでみろ。

http://ime.st/www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&t=k&om=1
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:33:14 ID:ALuRkQvy0
>>614
わかた
成田も拡張が必要だな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:54:13 ID:RqmIFEuz0
ってか、その写真見ると、馬鹿の家が居座っているおかげで
B滑走路を予定通りの2500m化すると、いびつに後方へ
はみ出してしまうよな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:28:24 ID:wcHDCEad0
ってか、新千歳と打ち込んで空港を見ると、何気にこの空港って格好いいな。
軍民共用だからだけど、平行滑走路4本って国内にゃ無いぞ。
これが、全民間用で2つのターミナルでも持っていたら、欧米空港に引けを
とらない体裁なんだけどな。
んで、地下には貫通型で鉄路が通っていたりするとね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 06:11:56 ID:gblTiH+o0
>>617
>平行滑走路4本
>地下には貫通型で鉄路が通っていたり

早くそれやろう!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:56:32 ID:gblTiH+o0
成田を拡張して、国内便をもっと飛ばそう!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:07:54 ID:NkFRezXY0
>>619
拡張できたらね…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:32:01 ID:wcHDCEad0
アナルの拡張なら可能 >堂本の
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:04:49 ID:QZ5hdLy60
確かに成田から羽田に国際線移せば便利だけれど、国内便の容量も厳しい状況で国際線はないだろう。
そんな事より、首都第三空港現実化して、成田を廃港にした方がいい。
24時間開港でない国際空港なんて要らない。
623首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/05/01(月) 01:33:18 ID:7wfx2jZT0
>>622
横田空域がある現状では九十九里沖しか現実性がなくなる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:19:31 ID:5sdtnHqE0
九十九里沖に新空港を建設してる間に横田空域が返還されたらどうするんだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:07:44 ID:GH2+Kfv20
>>624
アメリカさんは、そんなに弱くない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:57:26 ID:4EsCwCU10
利便性を求め、羽田集中を唱えても、現行許容量限界、拡張難、空域不足。
成田を捨てて第3空港検討しても結果は成田より遠い九十九里沖が案になる。
横田返却or空域開放が一番の解決策だが、米国がNOか・・・

いっそ、米軍のグアム移転6兆に4兆上乗せするから横田から出て行ってもらったら?
横田が民間専用の首都圏第3空港になり、首都圏全域を羽田で集中コントロール
できるなら、10兆の回収なんて簡単だと思われ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:12:17 ID:fOy/YUek0
横田は漏れは軍民共用でいい気がする。
主要な国内線と以遠権駆使の国際旅客便はそこでいいと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:02:58 ID:DO9qDEz90
福生市民はじめ、周辺民から相当など突かれにあうだろうな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:35:29 ID:dsmPOsQ40
アメリカに直に抗議出来ない屁垂れどもがw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:02:59 ID:DO9qDEz90
2014年一部空域管制返還とあるが、西方面航空路に関係のない所だったりしてな。
631首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/05/02(火) 14:23:12 ID:L471+azu0
>>630
ああ、これね。今までの経緯から考えればどこまで返還してもらえるかどうかについてはかなり怪しいが・・・。
場合によっては羽田空港を全面国際化してもいいかもしれない。

普天間移設2014年、米軍再編で最終報告決定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060501it14.htm?from=top
>08年9月までに米軍横田基地(東京都福生市など)の一部空域の管制権を日本に返還する。
>3年半に及ぶ再編協議の決着により、日米の防衛協力を強化する態勢が整う。

>横田空域の管制業務に関しては、08年に返還する一部空域について、今年10月までに特定する。
>09年度に空域全体の返還条件の検討を完了する。
>横田基地の軍民共同使用については、検討を始めて1年以内に結論を得ることとする。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:25:13 ID:E1fMk8550
何事も腹八分が一番・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:18:12 ID:n0Y+nHOD0
横田基地(東京都)には航空自衛隊の航空総隊司令部(同)を10年度に移し、司令部レベルの連携を深める。
◆在日米軍再編の最終報告骨子◆
・キャンプ座間の米陸軍司令部を改編、12年度までに陸自中央即応集団司令部を併置
・空自航空総隊司令部を横田基地に移転

【ワシントン古本陽荘】<米軍再編>日米同盟新段階へ 普天間移設14年完了[毎日新聞5月2日]
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%89%A1%93c&q=02mainichiF0502m136&cat=2
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:49:53 ID:pF1dz0QE0
横田と成田を交換しよう
そして、横田を大拡張しよう
635首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22 :2006/05/06(土) 01:44:29 ID:AIFmkuW60
>>626
県内に新空港構想 /千葉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/naze/
正直、横田空域の再編次第では「首都圏第三空港」は100%いらなくなる。
理由は便利で都心に近い羽田空港に国際線を全面的に集約することになるから存在意義が完全になくなるからだ。





逆に言えば横田空域がある限りは千葉が日本の空の玄関であり続けるだろう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:42:31 ID:XWOWWLrU0
首都圏一極集中推進委員会 ◆UWWDp/sY22
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138526448/539

539 首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 2006/05/06(土) 12:34:58 ID:Rfk5xmia
■■■■■ おしらせ ■■■■■
各スレで私がコテ外して暴れまわってるとされている件について報告します。
これらの正体は私ではありません。これらの正体は・・・。

我々の優秀な会員です。

彼らは私の会の趣旨である
「首都圏に航空整備予算を一極集中させて日本の航空業界を発展させよう!!」
という私のスタンスに賛同している有能な同志たちです。
我々の会は入会方法、本部所在地、会員数、会則は一切非公開の「秘密結社」「秘密クラブ」なので、
我々の会員が自分から我々の会員だと名乗ることは100%ありえないでしょう。

我々、秘密結社のスローガンは・・・。
・“地方切り捨て”は正義!!
・首都圏以外の地方は全部負け組!!
・首都圏以外の空港整備は全部税金の無駄!!

……これが我々のすばらしいスローガンです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:46:15 ID:i7tVsi0r0
一極さんの主張はおおむね外してないから俺は許容範囲内。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:02:33 ID:XWOWWLrU0

一極自演乙w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:43:45 ID:cKYCwm140
>>635
横田空域が消滅しても羽田だけでは無理と思うが。
空域返還で40万回から更に何回分ぐらい増えるの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:15:22 ID:pF1dz0QE0
>>636
おまえは、一極がすきか?
一極のことが気になって仕方ないみたいだな?

秘密結社?
おれは、一極より優秀だから、範囲外だな
成田が首都圏? 成田は田舎だよ 地元民のおれが断言するよ(w
641名無しさん:2006/05/06(土) 22:23:43 ID:uXJ3C5KM0
成田に国内線を増やして「千葉地方空港」にすれば、百里も九十九里も当分いらない。
642首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/07(日) 01:07:03 ID:jqS8kBhR0
>>639

横田空域返還を前提ならば・・・。

まずは羽田を拡張して、ロンドンのヒースローのような役割を持たせよう。つまり、国内線と国際線を一体化する。
次に、横田の民間空港化を目指して、最終的には日本に返還してもらう。
成田や百里なんて、スタンステッドかルートンのような「おまけ」程度の空港でいい。
これが一番理想的。こうすればみんなが便利になってハッピー。

>>641
名前を変えるだけというのは「詭弁」と言います。だって中身はほとんど違いが無いも〜んww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:18:54 ID:ONLNca9k0
>>642
いやいや、一極ちゃんよ
優秀な結社外の人間として言うが
名前を変えれば、自然に中身が変わってくる可能性がある

たとえば、
成田軍民共用空港に名前を変えて
横田の機能を成田に移す

横田は純民間にして羽田の国内便の一部を移す
空きに国際便を飛ばそう

羽田には将来4000mの滑走路を作る

どうだい?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:15:54 ID:ONLNca9k0
成田は田舎だ、首都圏ではない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:36:46 ID:ONLNca9k0
一極ちゃん、民主主義社会では、「まずは理論理屈より、要求ありき主張ありき」なんだ
しっかり要求を出さなくちゃ、政治は官僚は動かない

「成田に国内便、羽田に国際便を増やせ!」という要求が、先にありきだ
理論理屈はあとだ

それを具体的にどう実現するかは、後で議論すれば良いことだ
秘密結社じゃどうにもならない
公然と要求団体を組織して、署名を集め、レターを出す方が政治は動く
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:55:34 ID:+ms+qjDR0
首都圏の範囲を決めるのは君ではない、JR東日本だ。
そして、着々と拡大している模様。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:57:36 ID:LLLgCR450
妙にシンクロしててキモイ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:14:52 ID:Eo3wp5bx0
>>643
>横田の機能を成田に移す

またモメそうな…。

>横田は純民間にして羽田の国内便の一部を移す

横田って、八王子〜埼玉南西部・西武線新宿系以外は不便だよ。
あんなところに国内線が分散されたらとても使いにくい。

国際線は5時間も10時間も乗るからまだ成田でも我慢するが、
2時間で行ける国内線に乗るために横田だなんて、冗談じゃない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:21:57 ID:LLLgCR450
横田の国内線は別に幹線だけでいいじゃん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:04:01 ID:ONLNca9k0
横田をどう使うかは、別に考えれば良い
例えば、埼玉・群馬空港としても良いし
そうすりゃ、埼玉・群馬から羽田に行く必要はないわけだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 04:05:46 ID://gQ0yY+0
>>645
だから、ここは2ちゃんねるなんだし、構想や要求に対する多少の根拠や可能性を示せば良い
そして、「成田に国内便、羽田に国際便を増やせ」という要求を明確化し、世論として形成してゆければそれで良い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:46:56 ID:vFqWRalE0
事故レス
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:25:16 ID://gQ0yY+0
当然さ
ここはオレのスレだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:38:27 ID:9bbABpsD0
ボクはオ●●ーが大好きです!!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:28:58 ID:oBBH1c/n0
彼女いないの?
飛行機に乗ってスッチーにアタックしな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:33:26 ID:G2KpJDNU0
http://ovarb.info/

ほれ、参考ページだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:18:23 ID:QxyYHADt0
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16


竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
658首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/09(火) 21:24:36 ID:hJTHITVS0
>>643
なんともまぬけな案で。
成田空港を自衛隊が使うだけで騒ぐのに
横田と交換なんてありえない。
もっと勉強してこい。

横田の機能を成田に移すなら百里に移した方がましなくらいだ。
もちろん百里なんぞに移すはずないけど。

もし万が一成田に基地移るじゃん?
成田にアクセスしてる高速道路、JR路線、私鉄、どうなんの?
一気に過疎線になるんだけど?
成田空港の従業員は?
空港従業員がそのまま基地従業員になるの?
そんなことは無理だよね?
答えられる?

659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:05:22 ID:oBBH1c/n0
>>658
あのなー、一極ちゃんよ
いま騒いでいる左翼の連中な
'70年安保のときの連中よ
で'、70年から36年たっとるでよ
そろそろみんな棺おけだ
10年待てば、騒ぐやつおらんようになるよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:07:00 ID:oBBH1c/n0
>>658
ああ、鉄道の過疎?
まあ、そんなこと、首都圏のあんたが心配することじゃないよ
いなかはいなかの暮らしがあるよ(w
661名無しさん:2006/05/09(火) 22:53:52 ID:aj+IUwzy0
>>658 伊丹厨の言い訳乙。
662首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/09(火) 23:07:09 ID:hJTHITVS0
結局>659-661は利用者の都合というだけで、
働いてる人、住んでいる人達の都合、地域コミュニティ崩壊とかはなんにも考慮しないんだね
成田から羽田に引っ越せとか、横田から成田に行けとか

そんなに国際線利用したければ、>>659-661が成田に引っ越せば一番いいと思うよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:14:01 ID:qDUxMgP00
一極のほうが正論に見えるのはなぜだ。

追い込んでいるようには見えない。軽くあしらわれているような・・・w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:16:14 ID:KCtVO7NA0
theendieski
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:26:31 ID:sPwoV8iv0
>>662
その通り。
国際線を利用したければ、
羽田に国際線を飛ばさなくても、
成田に引っ越せばいいんだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:34:24 ID:KH4QL94w0
>>662-665
一極ちゃん、分かってないね
>>1とスレタイを見ろよ

おれは、成田で国内便を利用したいと言っているんだ
いうなら「国内便を利用したければ羽田に引っ越せ」だろ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:36:30 ID:KH4QL94w0
>>666
補足

だから、地元民としては、成田に国際便+国内便が飛ぶのがベスト
同じ理屈で、東京都民としては、羽田に国内便+国際便が飛ぶのがベスト
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:46:15 ID:aheDnJXt0
>>666
そうはいってもなあ…。横田空域どうする??
669首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/10(水) 00:52:44 ID:aheDnJXt0
>>666
横田空域返還を前提ならばかなり大胆なことができる。


まずは羽田を拡張して、ロンドンのヒースローのような役割を持たせよう。
つまり、国内線と国際線を一体化する。
さらに東京港を移転(横浜港に集約)することも同時に行なう。
こうすれば羽田空港は世界でも屈指のハブ空港へと脱皮するであろうし、
東京都心部の再開発は急速に進行する。
次に、横田の民間空港化を目指して、最終的には横田は日本に返還してもらう。
成田や百里に厚木のこれからはスタンステッドかルートンのような「おまけ」程度の空港でいい。
場合によってはミラベル空港みたいに閉鎖同然の扱いにすることも考えてもいいだろう。
こうすれば東京都心の住民が便利になってハッピーになれる。




ただ、現実性はかなり「???」だけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:34:32 ID:KH4QL94w0
>>669
一極ちゃん、ようやく話が合うようになったな(^^;
航空政策などというものは、どの案にしろ10年くらいのスパンでものを考えないとダメ
つまり、いまからさあやろうとしても、実現可能な案でさえ10年かかるということ

一方で、いま実現困難と思われても、10年、15年、20年というスパンで考えれば、例えば10年後にはそれほど困難ではないということも多い
例えば、米軍の再々編成で、「横田は不要になりました」と言われるかもしれないし
例えば、竹島を全部崩して更地にして、そこに浮体式滑走路をつけて米軍基地にして横田の代わりにするとか(w(^^;
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:44:25 ID:eG6X21cK0
>>669
成田と横田との交換は出来ないと言っておきながら、
どうして東京港が横浜港に集約できるの?
問題は同じじゃん
東京港に付けた道路とか設備とか従業員はどうするのさ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:07:20 ID:iYwKjNGr0
kyoumotheen
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:12:38 ID:sOJM5CNm0
一極をNGNameに入れてないバカがまだいるのかよ
それともかまって欲しくて自演用に名無しで自分でレスアンカーつけてるのか
674首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/11(木) 17:36:36 ID:RqKcZFtu0
>>671
東京港は羽田空港のハブ空港化にとってはジャマ。だから東京港は横浜港に統合するべき。
東京港の跡地は地価が高い地域だから超高層ビルなどへ全面的に再開発すればいいだろう。

横田と成田の交換よりも横田は百里へ移転しろ。あそこは九十九里以上の僻地だぞww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:47:39 ID:InBpQksg0
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:51:23 ID:InBpQksg0
>>675
ゴメン、こっちだったねwww
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132992292/586
677首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/11(木) 18:54:57 ID:RqKcZFtu0
>>675-676
粘着ウザイ。過去レス見て無い奴は逝け。
678首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/11(木) 19:19:39 ID:RqKcZFtu0
必要性:
羽田再国際化>>首都圏第三空港>>成田拡張>>>>>>>>>>>>[東京圏の壁]>百里基地軍民共用化>>>[首都圏の壁]>>>関空二期工事>>>[田舎の壁]>>中部拡張>>>>それ以外の空港拡張
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:11:21 ID:YpzMgG2G0
一極ちゃん、ファンが多いね
ファンに追い掛け回されている売れっ子ということか
まあ、じっくりまたーりしようぜ(w
成田に国内便が、飛ぶように(^^
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:07:41 ID:Cq4egyZ00
さて、首都圏の第三空港はどこがいいと思う?
681首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/11(木) 22:39:42 ID:RqKcZFtu0
>>680
横田空域がある限りは成田空港は安泰だし、首都圏に新空港といったら自動的に九十九里沖になる。
羽田空港をハブ空港へと脱皮させるにはまず、横田空域の返還から。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:46:45 ID:tZcARLPv0
>>677
名無しや別の糞コテで粘着荒らをしてるお前に言われたくないわ詐欺師が。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:51:51 ID:Cq4egyZ00
>>681
誰が九十九里浜までいくか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:19:56 ID:us6Ek7Ut0
地元民は成田にも国内便がほしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:30:23 ID:YRi7vgGg0
そこで千葉北部か茨城南部に首都機能移転ですよ。
 
羽田は滑走路五本に汁!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:20:39 ID:I3sWrn6N0
>>685
>そこで千葉北部か茨城南部に首都機能移転ですよ。
アホか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:42:20 ID:ZZLMm8EY0




   一 極 の 発 言 に 一 貫 性 は 無 い 




688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:42:57 ID:d25ew+mK0
>>685
>羽田は滑走路五本に汁!

一極の暴論と何ら変わらん。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:49:46 ID:fafvK34C0
これで一極が三里塚の有機野菜食ってたりしたら笑う
690首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/12(金) 21:07:01 ID:Vd6z8eHo0
>>683
だからこそ横田空域の返還ですよ。

こうすれば首都上空に空路が設定できます。
691首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/12(金) 21:28:28 ID:Vd6z8eHo0
>>683
そうはいっても、成田空港があの有り様なのだから、
どっかに巨大ハブ空港の任の担える物を作らないと仕方がない。
やはり最低でもHKGクラスの物が欲しい。

成田は所詮、24時間運用できないから、国際空港としては2流どころか3流以下の空港。
こんなものが日本の表玄関だなんて恥以外の何物でもない。
24時間運用の新国際空港は首都圏に絶対必要。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:20:52 ID:d25ew+mK0
>>691
お前同じ事しか言わんのな。>>675-676の事は言えねぇじゃねぇか。
バカ親父どもの下らん説教と何ら変わらん。その癖都合の悪い事には耳を塞ぐ。流石詐話師w

もし、お前さんが名無しで言ってる様に関空や中部を潰したらその皺寄せは首都圏の空港に来るんだよ。
お前、ひょっとして「羽田は無限に拡大出来て、日本の空港需要の全てを賄える」と本気で思ってんの?

お前の暴論なんか下らん笑い話に過ぎないってw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:53:20 ID:9YZLhI3+0
まあ、羽田は、非常に便利なところにあるデカイ空港だから、実際整備されたら最強だねえ
成田なんて話にならん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:58:07 ID:ub65FDwp0
>>693
一極自演乙
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 05:04:42 ID:SrRTSk1j0
横田空域

この単語を入れるだけで現実派のように装うことができると信じきってる一極は物知り小学5年生レベル
696 ◆Utz8J.lZMo :2006/05/13(土) 10:36:30 ID:UobRjXFx0
test
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:34:28 ID:DI5L7vWi0
>だからこそ横田空域の返還ですよ。
>こうすれば首都上空に空路が設定できます。

どうだろうね。品川区・大田区・川崎市あたりで騒音問題になって、
結局東京湾ぐるぐるになりそうな気がするんだが。
そりゃ、まっすぐ西に飛べればそんなに良いことはないさ。
でも、現実は厳しい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:55:12 ID:hnZjlnmU0
大体、年に何回も海外に行ってる人間なんて全体からすりゃ僅かな者。
そいつらが幾ら喚こうが、羽田厨どもの暴論通りに現実が動く訳がない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:19:36 ID:yFJmVlKE0
東京港の移転は必要だと思うぞ。

だいたい「東京湾内」はすでに管制は一元化されているはずで、
行政区画ごとに港を分けて呼ぶことはほとんど意味がない。
で、都心部に近い岸壁は別の用途に再利用する価値がある。
具体的に言えば、港の奥になり過ぎた大井埠頭だな。

東京湾横断道路の南側にもっと使いやすいコンテナ埠頭どかんと置けばいい。





大井埠頭って羽田のせいで高層建築がちょっと無理なんだけどなw
これは一極には内緒だぞ、みんな!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:28:23 ID:ahEjCAWS0
自分で書いておいてなんだけど、コンテナのクレーンって50mぐらいの高さはあるよな?

高層は無理だが中層の住宅街は出来そうな気がしてきた。
論旨がふらふらしてごめんよ。迷える子羊なんだよ。
701首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/14(日) 22:58:34 ID:uEuD+vC50
>>697
知ってるけど??騒音問題なんて70年代ほど騒がれていないから問題ない。東京の常識は世界の非常識。
>>699
横田と百里の統合キボン!
ノースドッグや相模総合補給廠は鹿島あたりの港に機能移転。
これなら百里も含めた軍系の管制区域と、民系の管制区域がきれいに分けられるのでは?
>>699
いいねえ。

東京をゆがんだ街にしたA級戦犯を紹介しておく。それが美濃部亮吉、昭和42 年(1967年)から3期12年間都知事にいたが、サヨクな政策ばっかり。
彼はどんなに必要性 のある道路でも、一人でも反対する人がいたら絶対に作ろうとはしませんでした。
彼は反対する一人を「弱者」であると考え、弱者は救済すべきだという信念のもと道路を作りませんでした。
こんな彼のせいでいまだにいろんなところで道路が完成していない。
そのほかにも## 朝鮮総連など北朝鮮関連施設の固定資産税を免税、朝鮮大学校認可、老人医療費無料化、都営ギャンブル場廃止という具合に左曲がりな都政を進める。
こんな具合に彼は現実無視してサヨクな政策を進めて都の財政を破綻状態に追いやった。そのために都知事の座から追いやられることに。
彼の政策である程度評価できるのは横田基地の敷地の一部となっていた都有地の返還訴訟をおこしたくらい。

702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:02:48 ID:gGwpTkCf0
千葉側の(浦安の)騒音問題で羽田の拡張計画が二転三転したんだが、
それでも騒音問題がなかったというのか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:23:55 ID:vdChNTdl0
一極のトリップをNGNameに入れとけ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:34:18 ID:TZU1nvhl0
一極にとっては周辺状況なんかどうでもいいのよ。
伊丹の場合もそう。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:38:49 ID:jiYz7hOy0
技術的な問題は専門の方にお任せした方が合理的だと思われますが、全体的な空路の体系については
利用者の視点や地方空港との関係に鑑み、慎重に検討すべきだと思われます。
ここのような掲示板に書き込まれる内容であっても玉石混淆です。
先ずは羽田の拡張に於いて4000m以上の滑走路を実現する方向で可能性を探り努力することが肝要でありましょう。
さて国内航空網を俯瞰いたしますと、首都圏に於いては世界的にも稀な極端な国内路線と国際路線の分離がなされておりますが、
拡張により羽田に国際路線を就航させることは必須かと思われます。
現在の羽田は全国各地の地方空港から路線が集結しているものの、国際線との直接アクセスがほぼ不可能であるため、
利便性に改善の余地があります。
全国の主要な地方空港に於いては、ソウル、上海、北京、香港、台北等比較的近距離な国際線について路線を有しており、
羽田の国際化に於いて就航路線がこれと重複するようであればデメリットの方が大きくなりかねません。
加えて欧米等長距離国際路線については地方空港への就航は先ず不可能であることから、羽田の国際化に当たっては
欧米路線等の就航を是非実現させて頂きたく思います。
成田から全てを移転することは現実的に困難でも、せめてロンドン、パリ、ヘルシンキ、サンフランシスコ、ロサンゼルス、
ニューヨーク程度の需要の多い路線については、国内路線の集結する羽田であればこそ、
開設することが利用者の利便性を向上させるものと信じます。
成田との機能分担については、例えば全国的に需要の大きな路線を優先して羽田に振り分け、或いは地方空港に就航している又は
地方空港への就航が現実的に可能な東アジア等比較的近距離の国際路線を成田に配分し、
就航空港の限られる欧米等長距離路線を羽田に配分する選択肢もありましょう。
2009年までに詳細を詰め、羽田が名実ともに日本の中心的な国際空港として機能を果たせるよう、
関係各位に擱かれましてはよろしくお願いいたしたく存じます。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:42:24 ID:TZU1nvhl0
>>705
一極自演乙。いくつ携帯持ってんだよ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:55:24 ID:XnCI2SdX0
>>699 東京港に入ってくる積荷で重要なものって何?
708名無しさん:2006/05/15(月) 14:22:33 ID:BYSi7PSJ0
>>701
東京がゆがんだ街になったのは、関東大震災の後に後藤新平の復興計画に
従った計画的な街作りができず、住民エゴで反対した人が多かったから。
同様に戦後復興の都市計画も失敗し、計画性がなくエゴが入り乱れた
グチャグチャの街のまま巨大化してしまった。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:45:41 ID:V/drps0F0
良くある話じゃないか。

日本人大衆の気質を良く表している、目先しか見ていない。太極が見えない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:14:30 ID:Ntz6KXfu0
>>708
札幌・名古屋は美味くやったのにね。
大阪だって部落っぽいところはあるが、中心は縦に筋、横に通りと
整然としている。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:54:58 ID:cCiV8NV70
名古屋が上手いこといったのは中心部の旧市街地だけ。
環状道路の外側、東側から南東方向は昭和30年代に
ブワッと広がったので無秩序に酷いことになっている。
そのさらに外側を一生懸命区画整理して外環状線を作った。
無秩序地域に大きな道路を通す事はそれなりに苦労している。

地図を見ると何となくわかるよ。
中央線の内側が戦災を利用して上手い事行った地域。
中央線の外側、東西方向の100m道路の終わったあたりから
八事のあたりを見てごらんよ・・・・。
所々が今もなお碁盤の目の形成を拒んでいる。

どうでもいいが名古屋に中央線というとエッとなる東京人反省しろw




712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:43:37 ID:MvcQNDAR0
>>701
一極ちゃん、乙
美濃部亮吉か、古いことを知っているね
あいつ、都立高も潰したね
日比谷高とか進学校などを潰した
それがいまの開成をつくった
航空行政とは関係ないが

もっとも、東大出の官僚が航空行政をやるとすれば、小学2,3年からお受験勉強をして開成−東大法−官僚という世間知らずのおぼっちゃんが
ゆがんだ航空行政をやる遠因をつくったという意味では、関係あるかもね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:55:02 ID:OMSA3S830
東京港を移転させるとしたら
その関連産業に従事している人たちの処置はどうするのか。
大田区とかってそういう人たちがいっぱいいるんじゃないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:33:36 ID:sYodKr8B0
今日も布教活動乙
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:40:37 ID:MvcQNDAR0
うむ、東京港移転など、20年計画だよ
むしろ、大田区ごと移転すれば良い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 04:06:02 ID:d8OMloOC0
やっぱりよ
羽田は、まだまだ拡張できるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:11:08 ID:4DtQOaBt0
かと言って無限に出来るわけじゃないよ、「泉ズリア更正委員会」クン!w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:10:47 ID:d8OMloOC0
無限に拡張できるわけではないが、まだ余地がある
極限まで拡張しつつ、次の手を考えれば・・・

次の手とは、例えば、皇居を移転して、皇居とその周囲を首都空港にするとかね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:14:22 ID:sEmeggdE0
>>728
アフォか。
あんなにビルが並ぶ中に飛行機が離発着できると言うのか?
いつ警視庁にぶつかるやら。
720719:2006/05/17(水) 20:15:21 ID:sEmeggdE0
すまん>>718だった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:41:32 ID:TtHgIfCl0
>>719 小学生の相手はしない方がいい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:47:48 ID:yk3zW0/z0
さらなる沖展が無理だとしたら、さらに沖に人工島作ってさらに新ターミナル作れば良いんじゃない?
現空港との間はトンネル掘って地下鉄で連絡、りんかい線、京葉線を分岐で空港に延ばして。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:46:36 ID:K7uxn+7U0
小学生並の意見だけど、お台場の先の埋立地に1800m級の滑走路を作って
小型機のみの運用とするのはどうだろう?
対地は、離島、広島西、石見、南紀白浜、新潟あたりで。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 06:04:40 ID:etjw7tjH0
成田に国内便が必要だ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:08:33 ID:etjw7tjH0
まあ、2ちゃんねるはね、常識的な議論にとらわれる必要なし!
というか、皇居再開発くらいの議論があっていいんだ!(w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:34:36 ID:Jw2bBmvS0
皇居なんて空港には狭すぎるけどね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:55:36 ID:t+Ca4gIN0
showgaksayika

728首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/19(金) 00:49:03 ID:Cz/1RiKM0
>>718
こんなことをほざくと天皇制を憎む朝鮮人というレッテルを貼られるからやめたほうがいいと忠告する。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:53:12 ID:BYZE6RsI0
都市内の大空港周辺なんんて、ほとんどB地区なようなものだろ?
イコール、空港は迷惑施設だって言っているようなものだ。
730首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/19(金) 00:58:19 ID:Cz/1RiKM0
>>729
この常識は70年代の常識だよ。最近ではかなり事情が違っている。

まず、航空機については新型エンジンの開発によって
騒音はかつての60年代の機材(例:DC-8や727)とは比べ物にならないくらい静かになった。
だから最近では市街地からのアクセスが重要視されてくるようになった。
これでは羽田空港の再国際化しても騒音の観点では支障はなくなっている。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 04:21:37 ID:jE4w6kKx0
>>726-730
そうか
やっぱ、羽田を極限まで拡張し、横田空域を開放するのが理想かな?
横田基地をどこかへ移せば良いね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 06:42:21 ID:NhoVFcSc0
>>730
それは空港周辺にすむ住民の意見では無い。
大半が空港を抱える自治体や空港周辺にある航空・空港関連企業の意見だ。
例えば廃港になる事で、自治体は空港(特に第一種)から入る税収を失う事になるし、企業は移転や廃業を迫られる。
もし騒音の観点での支障が無くなったと言い切れるのであれば、
現在、国・都道府県・自治体が周辺地域への騒音公害の補償を打ち切ってみればいい。
羽田は市街地の中心に位置する場所で無いので反対意見は少ないが、
成田・伊丹・福岡は一気に廃港に向けての大規模な住民運動が展開されるよ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:32:49 ID:BYZE6RsI0
エンジンが変わっても五月蝿いものは五月蝿い。
734名無しさん:2006/05/19(金) 13:37:05 ID:0ZZLHfrg0
>>732 羽田は海上空港、伊丹・福岡は市街地の空港。成田も内陸の空港。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:58:49 ID:MTT2UQYO0
羽田空港の空いてる時間帯を使っての国際線
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1107846569/903

903 泉ズリア更正委員会 2006/05/18(木) 17:22:23
901
コマイケツのアナにかくれるか・泉ズリア(笑)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:38:33 ID:jE4w6kKx0
「羽田空港の輸送力を4割増強」などと数値で示しただってよ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060518AT3S1801G18052006.html
諮問会議が「グローバル戦略」・4分野で数値目標 /日経

 政府の経済財政諮問会議は18日、日本の国際競争力向上を目的とする「グローバル戦略」をまとめた。「人材」「産業」「地域」「国際貢献」の4分野で2010年までに達成すべき目標を盛り込み、「若者フリーターの2割減」や「羽田空港の輸送力を4割増強」などと数値で示した。
 研究者ら高度な技術を持つ外国人の受け入れ拡大も課題に挙げている。

 政府は与党と協議し、6月にもまとめる「骨太方針2006」に同戦略の具体策を反映する。


 羽田は2009年内に4割、成田は2009年度内に1割能力増強
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2006/0518/item10.pdf
http://www.keizai-shimon.go.jp/





737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:40:59 ID:jE4w6kKx0
>>736
追加

「国際定期便の就航を図る」(P5/11)もある
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2006/0518/item10.pdf
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:14:14 ID:jE4w6kKx0
まあ、経済財政諮問会議も、2ちゃんねるのこのスレも、同じようなものということが立証されたね(w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:27:35 ID:SD24+Gtv0
>>736-737
政府の経済財政諮問会議のいう「羽田は2009年内に4割能力増強」「国際定期便の就航を図る」
は、具体的にどこをどう増強するんだろうね?
やはり、沖展かな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:40:21 ID:6v+0tSrt0
>>739
2009年の羽田再拡張
片道3000km程度の近距離アジアへの定期国際便

既定のものを書いただけ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:41:37 ID:6v+0tSrt0
「横田空域」、米軍の使用時間帯除き一部開放

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060519i415.htm

今秋からだそうです
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:47:35 ID:8XtCxSnY0
自家用飛行機があったら横田空域に無断侵入したい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:30:11 ID:SD24+Gtv0
>>740 さんくす やっぱ要求を出してゆかないとだめということだな

>>7411742 さんくす やっぱ横田をどこかに移転しよう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:39:09 ID:SD24+Gtv0
やっぱり羽田大拡張だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:51:01 ID:SD24+Gtv0
>>719
じゃ、警視庁のビルを移すか
じゃ、いっそ霞ヶ関ごと移すか

警視庁、霞ヶ関官庁街、皇居・・・みんなまとめて、成田空港の近くへ移して、皇居周辺跡地を国内用の空港にしよう
でもって、空いた羽田にもっと国際便を飛ばそう!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:28:01 ID:SD24+Gtv0
成田は田舎でいいな
土地あまっているよ(w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:37:01 ID:+6MT78XU0
おっと一極の出現
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:48:56 ID:SD24+Gtv0
なんだよ、低脳はこなくていいよ
おれと、一極の区別がつかない低脳はこなくていい(w
2ちゃんねるはね、その区別のできる大人のくるところ(w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:51:38 ID:SD24+Gtv0
一極に、おれみたく、皇居を移転するとか、霞ヶ関を移転するなど、大胆な発想ができるかよ
おれたち、成田近辺の田舎に住んでいる人間でないとむりむり(w
750首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/21(日) 01:08:42 ID:F+X6Zsow0
>>732
>もし騒音の観点での支障が無くなったと言い切れるのであれば、
>現在、国・都道府県・自治体が周辺地域への騒音公害の補償を打ち切ってみればいい。
これは極論すぎ。俺は騒音公害への補償を打ち切ってしまえとは一言も言っていない。
>>736-737
経済界もみんな気がついているんだよ。現状のままの航空行政では終わってると。
現状のままで推移したら日本の空港は10年後にはアジアの1ローカル空港にまで落ちぶれちゃうよ。
こんなことにいつまでも気がつかないのは霞ヶ関の無能な高級官僚くらいなもんだ。
>>739-740
「政府の経済財政諮問会議」だから強制力はない。小泉内閣が決めた事ではないし。
>>745
こんな事を極東板に書いたら皇居をぶち壊すサヨク扱いされるなww



理想だけを書けば羽田再々拡張&羽田空港への国際線復活でFAだろ。
ただし、理想と現実は食い違うものだよ(笑)
751首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/21(日) 01:11:08 ID:F+X6Zsow0
>>745
首都移転や分都??できればいいですね。

だけど、現在の日本の国家財政にこんなお遊びにカネなんて出してもいいでしょうかね??

こんなことやったら増税は避けられませんねw
消費税20%以上は避けられないでしょうねwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 05:37:01 ID:Gtt4Mh/w0
>>750
一極ちゃんか、乙
おれと一極の区別がつかない低脳がいるらしい(w
そうとうな低脳だぜ(w

一極ちゃんよ、いろいろ現実的制約はあるが、一度そういうのをとっぱらって、理想的な姿(解決策)を考えてみた方がいい
その方が、進むべき道が見えてくるものだ

所詮消費税アップは、単に小泉が先送り(「自分のときは上げません」とアホ言っただけ)しただけ
アップは避けられない
というか、空港問題とは関係なし

消費税アップになるから、空港問題の解決を矮小化するというのはいただけないな
政府の無駄な支出が多い
無駄を削れば良いんだ(w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 06:54:47 ID:Gtt4Mh/w0
日本政府の政策予算配分比率は、小泉政権でも全く手がつけられず固定化されたままだ
そこを見直せば、良いんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:14:20 ID:iw0k8CIn0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:53:21 ID:Gtt4Mh/w0
>>754
>神戸空港はあと数年以内に廃港される。(by 一極)

一極ちゃん、こんなこと言っているのか?(w
数年つうのは、何年なのかね?
ま、しばらく持つとおもうよ(w

おれも、新幹線出張を神戸空港出張に切り替えようかな(w
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:55:37 ID:Gtt4Mh/w0
羽田-神戸空港出張は快適と思うがね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 04:32:13 ID:uF9f/6hI0
成田−神戸空港はさすがに無理か(w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:49:52 ID:uF9f/6hI0
神戸空港いいじゃない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:49:04 ID:uF9f/6hI0
10年くらい前かな、神戸に帰ったとき、空港反対の署名集めてたな
760名無しさん:2006/05/22(月) 23:10:41 ID:w240C40L0
>>755 一極厨の論理だと、日本に首都圏以外の空港は無くなる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:37:51 ID:nLijCdim0
八千代台あたりに首都を移転すればすべてが丸く収まるんだよな
762首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/05/23(火) 04:25:01 ID:CaZkx4Hw0
>>760
市ね。こんなことは言っていない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 04:47:25 ID:Y4WZib370
>>761
八千代台に首都を移転か
それは面白いな

そして、成田を国際国内両用の空港にする
もち、羽田も極限まで拡張して国際国内両用の空港にする

それいいね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 06:31:43 ID:f/1enIkT0
>>762
どんな空港だって、気象の変化で事故を起こす可能性はある。
逆に空港手前での墜落が起きれば、陸地の空港は廃港の動きになりかねない。

福岡・伊丹の様な人口密集地が発着陸コースになる場合、
自然現象以外にパイロットのミス次第で周辺住民を巻き込む大惨事が発生する。
昔あった羽田の逆噴射事件が福岡・伊丹で発生したら…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:18:37 ID:WefL3Qbs0
>>764
そのために空港直近周辺民は、お金を貰っているのです。
もともと、周辺民の身分はBだから、慣れっこだよ。
万一のとき、一面が火の海? 上等じゃん! って感じじゃないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:59:32 ID:Y4WZib370
>>764-765
そうだよな、昔の広島空港がそうだった
昔、海のそば、三菱広島のそばに空港があった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:16:51 ID:5lzmJ7vY0
横風対策が出来ていない空港って、神戸空港以外にもいっぱいあるように思うよ
で、横風対策が出来ていないから廃港になった例はない>一極ちゃん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 05:36:59 ID:FXSUEaXu0
関空乗り入れが進まず成田に集中するのは
結局関空羽田便の連絡を全く考えていないからだよな。
集約せずともアライアンス間での連絡を考慮した便設定を大々的に行えば
成田羽田中部関空でwin-win関係を築けると思うのだが

>>767
というか神戸の横風なんかまだまだしょぼいでしょ。
風より霧が問題。伊丹の方針にケリがついたらILSカテゴリを向上すべき。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:42:59 ID:5lzmJ7vY0
>>768
ILSカテゴリ? これか
http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p338.html#05-07
http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p206.html#03

霧が問題?
昔、といってもたしか1980年代に広島空港がまだ海辺にあったときに、帰りに霧で飛ばなくなって新幹線で帰ったことがあった。
三菱重工広島のすぐ近くだったが
旧広島空港も、それで移転したかも
神戸は、そんなに霧が多いという記憶はないが・・・
まあ、いまの技術なら自動着陸もそんなに難しくないのかも・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 04:39:37 ID:G/GiEdev0
>>752
自己レスだが、変化は徐々にだが確実に起きる
しかし、2ちゃんねるに書いたから、すぐそれが実現できるというわけでもない
しかし、すぐそれが実現できないからといって、変化がないわけでもない
変化は徐々にだが確実に起きる
2ちゃんねるに書くことで、その変化に影響を与えられる可能性がある
そういうことだよ、一極ちゃん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 04:44:06 ID:G/GiEdev0
>>755
これも自己レスだが
横風対策というけれど
地方空港は滑走路1本というところが多い
滑走路1本ということは、基本的には横風対策はないということだろ

おれは、航空の専門家じゃないが
横風対策が無い地方空港は、即廃港というなら、どんどん廃港になる
しかし、現実は必ずしもそうなってないだろ、一極ちゃん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 04:53:10 ID:G/GiEdev0
>>769
これも自己レスだが
以前は、大きな問題だったが、技術の進歩でそれほど大きな問題ではなくなることがある
ここに書いた霧の問題もしかり

滑走路の長さの問題にしても、以前は4000m級が本格的な国際空港の絶対条件だったとしても
技術の進歩で、3000mでも十分国際空港として機能するということもありうると思うよ

たとえば、自動着陸装置がどんどん進歩すれば、離着陸距離が短くて済むようになるとか
だから、羽田をもう少し拡張すれば、まだいけるということもあるんじゃないか

どうせ、いま書いていることは10年くらい先の話なんだから
な、一極ちゃんよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:00:18 ID:BOdgipNF0
東京が羽田空港を中心に回っている訳じゃなかろうに。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:11:28 ID:G/GiEdev0
うむ、羽田空港が東京を中心に回っているようだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:48:23 ID:G/GiEdev0
うむ、成田は千葉を中心に回そう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:03:25 ID:G/GiEdev0
成田は、国際空港半分、地方空港半分が理想的だな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:22:50 ID:G/GiEdev0
成田は良いな〜、ローカル色が強いから
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:05:21 ID:Yo9d7swJ0
>>774-777
ここはお前の独り言スレか?w
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:43:54 ID:dB+IKjFU0
他の2ちゃんねるのスレと同じだよw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:44:30 ID:dB+IKjFU0
ひとりごとでもなんでもいいから、書け
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:31:59 ID:dB+IKjFU0
2ちゃんねるは、こうしてほしいということを、まず書くことだ
その実現方法は、他の人が書いてくれるかもしれない
まず、「ここにこういう課題がある」ということを、書けば良い
782 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/05/26(金) 22:20:41 ID:z0m8nUpy0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:11:01 ID:dB+IKjFU0
一極ちゃんか、乙
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:48:17 ID:BwTYZGoL0
20XX年 日本空港状況

○新千歳 4000 x3 3000 x2 年間利用客7000万人 アジアにおける対欧米のハブ空港化

○仙台 3000 x1 2000 x1 年間利用客800万人 アクセス鉄道完備 東北ハブ化

○成田 4000 x1 3000 x1 2500 x1 年間利用客5000万人(内国内線1000万人)
 基本的に東京の国際玄関だが足りない分は新千歳にシフト 

○羽田 3000 x3 2500 x2 年間利用客12000万人
アジア地域への国際直行便有 欧米は新千歳経由で接続。てか拡張すればするほど需要増大(?)

○セントレア 4000 x2 年間利用客3000万人 (国際1500万)
アジアと欧米幹線は直行あり。 欧米非幹線は新千歳経由

○関空 3500 x1 3000 x1 2800 x1 年間利用客5000万人 (国際2500万)
アジアと欧米幹線は直行あり。 欧米非幹線は新千歳経由

○神戸 3000 x1 2500 x1 伊丹廃止に伴う「大阪の近接玄関」化 年間利用客2000万人

○広島 3500 x1 年間利用客1000万人 悲願のアクセス鉄道+快速直通で需要掘り起こし。広島西は廃港せよ

○新福岡(仮) 4000 x2 (海上) 年間利用客4000万人 西日本における対アジア玄関口。

○那覇 3500 x2 年間利用客2500万人 現時点で拡張に向けて待った無し。地理的にかなりの可能性有。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 06:30:59 ID:yhYngGZP0
>>784


そういうこと
一極ちゃんみたく、あまり細かいことに拘って議論する必要なし
いま、多摩川の制約があるとかないとか、横田の制約があるとかないとか、あまり細かいことに拘って議論する必要なし

どうせ、われわれが細かい航空行政を直接やっているわけじゃない
民として、一利用者として、「こんなことが不便だ」「こんなことを改善してくれ」ということを中心に書いてくれ

その解決方法があれば書いてくれ
しかし、「それは、いまこういう制約があるから実現できない」というだけのカキコは不要だ
「それは、いまこういう制約があるから実現できないが、将来こういう技術開発ができれば可能」という方向でカキコしてくれ
786 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/05/27(土) 08:18:01 ID:sAY57xzl0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:25:50 ID:yhYngGZP0
一極ちゃん、乙
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:27:37 ID:8FxhKDll0
新聞に、ANA・JALが横田基地民間開放を要求する要望書を出したって載ってた
時代は少しづつ動いてるのかもしれない
ベルリンの壁が壊れるなんて、かつて思わなかったでしょ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:28:27 ID:w3iRmJoo0
同感だな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:55:40 ID:Oljjrxz00
とりあえずNWAを横田に回してくれ。
流石に米軍のお膝元で滑走路に何か落っことしたり、ブレーキけちってちんたら減速したりしないだろう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:57:31 ID:Oljjrxz00
>>784
百年以内にナリバンが折れるだろうか…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:38:04 ID:IQpMT4PzO
【社会】都内の住宅街で玄関先に糞尿被害多発・韓国人の男現行犯逮捕…★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 06:53:10 ID:w3iRmJoo0
はっきりいって、羽田はまだ拡張可能だ
はっきりいって、成田はまだ拡張可能だ
はっきりいって、ナリバンは百年以内に死滅する
794 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/05/28(日) 07:39:32 ID:+6CyWW3t0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:04:32 ID:w3iRmJoo0
一極ちゃん、乙
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:36:47 ID:g/kgkyO+0
>>784
なにげに千歳を持ち上げててくれて嬉しいじゃないか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:13:14 ID:ed0ke1G60
千歳を国際空港にしよう
そして、成田−千歳便を飛ばそう
798 :2006/05/29(月) 23:06:47 ID:ajXZzvr20
>>797
国際便は少ないながら飛んでるし、成田−千歳便も既にありますが何か?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 06:19:23 ID:Ryrt/yDF0
いや、その、もっと国際と国内の区別を無くそうという趣旨です
800名無しさん:2006/05/30(火) 10:29:59 ID:8ZlsQtSB0
A380-800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:31:53 ID:bJ35+GRi0
数日前のやつ

在日米軍再編:航空2社、横田基地の軍民共用化要望
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2006/05/27/20060527ddm041010059000c.html
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:36:45 ID:uBNZKVId0
>>801
まずは国内便からだろうね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:37:58 ID:rdzJE8bm0
そういえば委員会のトップの肩書きは委員長名はずだがなぜ一極(ry委員会のトップは会長なのか



それはともかく、かく言う漏れも羽田厨なわけだ
これだけ無駄な新幹線わんさか作ってるご時世に地方空港までつくってどうするのかと。
静岡なんて東京からも名古屋からも大阪からも便利。
さらに空港よこせなんて何を寝ぼけたことを考えてるのかと。
まだ静岡駅にのぞみを3本/hとめたほうが100倍ましだ
余計な金ほとんどかからないんだから
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:52:58 ID:Ryrt/yDF0
成田−千歳、いなか同士
う? 成田の方が、いなか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:07:55 ID:E/cxNgcN0
丘珠に戻すわけにも逝くまいw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:42:32 ID:fBKmeaxm0 BE:50266433-
米系エアラインは横田に隔離とかしとけばいいんじゃない?
すき放題させる代わりに、成田は現状維持、羽田には手を出させない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 05:12:05 ID:XNyADp430
横田の軍事用の代替地なんて、どこでもいいじゃん
どっか、田舎の広い立派なところに見つければ
あるいは、九十九里の沖の海上空港でも良いし
横田空域民間解放は可能だよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:43:23 ID:mvAAfbFO0
>>807
このスレのログくらい嫁。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:08:11 ID:RNY+QAbM0
>>807
お前の学年を担当している社会科の教師のレベルが知れるわ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:33:01 ID:T4LPEK1Z0
やっぱり羽田は大型機主体でいい希ガス。
インターコンチネンタル便は三浦半島方面からアプローチさせればいい。
無理に浦安方面を通ることないんだ、そっち通るとうるさい田舎千葉県民が怒るからさ

成田も完全廃港とか言わないでCRJや737、A320クラスの飛行機をじゃかすか飛ばして新幹線の通ってないところ同士を結べばいい気ガス
東京に用がないならね

一方国際線は東京の便利さをアピールする意味も込めて羽田
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:42:09 ID:T4LPEK1Z0
ただ羽田空港の国際線ターミナルの位置というのはすごくひっかかるな。
歩いてみればわかるけど天空橋駅から羽田のターミナルって1時間近くかかるんだよ。歩きだと。

そんな状態で天空橋のあたりに国際線ターミナルつくっても乗り継ぎ画不便なターミナルが出来上がってしまう希ガス。
バスじゃないと不便で、歩きだと何kmも歩くなんてNRTよりひどいじゃないか
NRTだってバスじゃないと移動できないのは事実だが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:07:56 ID:bJn+pH3N0
モノレールも京急もターミナルの真下に駅ができるから心配するな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:10:57 ID:m7TT5NCL0
>>810-811
連投するくらいなら1レスでまとめろ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:05:18 ID:XNyADp430
連投OK
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:03:04 ID:mB2iWUpL0
モノレールの国際線タミ駅は、ビルに横付けの予定です。

海外の大空港だって、自社便の乗り継ぎでなければターミナル間移動は
当たり前。巡回バス移動も空港がデカくなるんだから仕方がない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 05:02:35 ID:BJH/ulld0
要は、いままでの航空政策は、利用者の視点が抜けていたんだ
羽田へのアクセスは、長い間東京駅から浜松町乗換えのモノレールだけ

それで、JRなど鉄道を保護してきた
東京都民よ、不便な成田で我慢しろと

ふざけんな、国交省という意見を書こう
817 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/01(木) 08:51:58 ID:0ExFqmY20
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:15:31 ID:mtxaxI0d0
また一極ちゃんか。
819首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/06/01(木) 18:21:32 ID:JxSCdtad0
>>818
呼んだ??
820首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/06/01(木) 18:32:03 ID:JxSCdtad0
どうでもいいが、このスレは同じ話題でループしているな…。


ナリバンの動向とか全部無視して書かせてもらうと・・・・
1. 東京港をぶっ潰して羽田大拡張(現滑走路を4000m級に拡張+同じく4000m級の滑走路を何本か増設)
2. 横田・厚木はどっちも閉鎖&空域を返還してもらい、百里移転か三沢、静岡、能登、岩国に分散移転
3. 成田空港は一地方空港として再出発

なんてなったら、セントレアも関空も仁川も上海も(ry
821 :2006/06/01(木) 18:45:00 ID:656bZO6/0

君が一人でループさせてんだろ、中川弘一クン!w
822首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/06/01(木) 18:48:35 ID:JxSCdtad0
いくら>>821が妄想だけで騒いでも、現実は東京一極集中( ´,_ゝ`)プッ


http://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/204/jinko.html
神奈川県 8,823,227

http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/gaiyou.html
大阪府  8,821,085

【調査】 神奈川県の人口、大阪府を抜いて全国2位に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149131254/
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:49:52 ID:gBoaEpwt0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:42:59 ID:BdePW0W90
>>822
全然反論になってない。
「東京が羽田空港を中心に動いてくれる」なんて思ったら大間違いなんだよ。
こう言うと、お前は「世論を作ればいい」って言うんだろうけどな。
二枚舌詐話師の言う事がどこまで通用するか楽しみだw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:00:26 ID:Wdm4wJZS0
たしかに一極集中委員会がきもいのは事実だけどNRTは遠すぎる。
海外に行くときとか、すんでるところの都合もあるけどやっぱりHNDがいいな。
千葉県と成田市にしてみればあれだけひっかきまわしたageくにしぶしぶNRTの建設受け入れた挙句に
HND再国際化で遠いNRTはもういらないよ、NRTにはCRJがいれば十分だみたいにいわれると怒りたくなるのも
わからなくもないよな。
貨物は遠いとか文句言わないから東アジアの物流センターにいるのは間違っていないのかもしれないけどさ。
A380Fの牙城にするとかね。


でも騒音ってそんなに大騒ぎするほどのことかね。
漏れなんか大田区、それも民度の低い蒲田以東だがそんなに騒音気にならないぞ
たまにごーって音が少し聞こえて雷かなと思ったら飛行機だってレベル
そんなさも引越しおばさんと同じぐらいうるさいとは言わないでほしい。

826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:14:32 ID:BJH/ulld0
>>825
>海外に行くときとか、すんでるところの都合もあるけどやっぱりHNDがいいな。

同感、かつ賛成

>千葉県と成田市にしてみればあれだけひっかきまわしたageくにしぶしぶNRTの建設受け入れた挙句に
>HND再国際化で遠いNRTはもういらないよ、NRTにはCRJがいれば十分だみたいにいわれると怒りたくなるのも

そんなの過去過去、遠い過去
といったら、ナリバンに怒られるかも知らんが、正直過去だし
成田じゃないが、千葉と成田の中間に住んでいて千葉県民だし成田にも結構行くが
成田闘争なんて、もう関係ない
というか、ナリバンは成田が廃港になって更地で返還されればマンセーかも知らんが、おれは千葉地方空港+地方国際空港で存続きぼん

もっともおれが成田を語る資格があるかどうか分からんが、東京都民より地元なんで状況は分かっているつもり
ま、おれはこのスレ立てた>>1で、フシアナサンには一極ちゃんと区別つかんらしいがw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:33:57 ID:Wdm4wJZS0
>>826
ナリバンはとっととNRT消えろでしょ。
千葉県当局でしょ。あれだけ波風たててひっかきまわしたあげく使い捨てにされて
しかも税収減るんだから。
まぁA380Fの牙城にすればそれなりな収益も税収も(ry
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:48:22 ID:BdePW0W90
【中韓台頭】アジアハブ空港奪取競争【日本は?】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132992292/621

621 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/06/01(木) 22:29:51 ID:V+jlASbG0
日本の成田、関西は必要ない

散々大金使って、あの程度の空港作ってもマトモに機能してない
日本の地方住民は、仁川使っているし、事実上仁川は日本の地方のハブとなって、機能してる
成田、関西は、周辺の住民のための空港でしかない
要するに日本の空港の中身はただの地方空港レベルにすぎなくて
競争力0で世界に通用しない空港といえる

なぜ日本は韓国に負けたのか、この事を真剣に考え、今後に生かそう

なぜ日本の空港は落ちぶれたか?
バカ高い着陸料ほか施設使用料、貧素な空港設備(滑走路1本)
このような単純な要素が、外国エアラインを遠ざけている
日本政府もなんだ対策を打たずに静観してるだけ
これでは、仁川や浦東にお客が流れるのも仕方ない
事実、日本政府も東アジアのハブ競争から離脱した事を表明してる
このようなシベリアのようにお寒い日本の空港行政が、日本の立場をアジアの片隅に追いやっている。

今東アジアの物流拠点は、韓国と中国がアジア一の座を目指して凌ぎを削る時代になり、 日本は完全に世界の流れから置いてけぼりとなった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:30:24 ID:daBm4u1H0
日本は航空小国だから仕方ないのです。
だから背伸びしても仕方ない。
たまたま人口が多くなって、たまたま世界第二位と
いわれる経済大国になっただけ。
だからといって、これと比例して航空大国になれる
なんてのは、関係のないハナシ。
これ結論。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:51:41 ID:rvu0ljG60
ま、「羽田拡張して国際便を」って話が今頃になって出て来るのは
海外旅行をする客が成田空港が出来た頃に比べて何倍にも増えたからだろうし、当然の成り行きだろう。

只、誰かさんの言うように関空や中部を潰したら、当然その皺寄せは関東圏に来る。
羽田の拡張が正直どれくらい出来るかは分からないが、無限という訳にはいかないだろうし不安が残る。
「羽田空港の為に東京港を潰せ」なんてバカな話を海運業界が簡単に飲むと思うのか?
拡張後の羽田のみで関東圏全ての国内・国際・貨物便全てをこなせるとは到底思えない。
それをサポートするのが今後の成田の役目だと思う。
パートタイム空港と揶揄されようが、4,000m滑走路を持っているのはありがたい話だと思わないのか?

長文すまん。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:57:45 ID:RfozWxWe0
2ちゃんねるは、玉石混淆
おれと、一極ちゃんの区別がつかんようではフシアナサンだな
カキコするには、十年早いw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:02:09 ID:RfozWxWe0
>>827
レス、さんくす

同意、千葉県行政なんだろう
しかし、それって、住民の視点じゃなく、官の視点なんだよね
成田空港を、単なる税収装置としか見ていない

そういう、利用者不在の航空行政を国と県とで長い間続けていた
それをぶち破る世論を喚起しようぜ
千葉県民の視点からは、税収より利便性だよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:09:11 ID:RfozWxWe0
>>828
うーん、ハブ空港奪取競争なんてのは、俺たち一市民の視点とは違うんだよね
俺たちは、まず、自分達が便利なのかどうかをまず考えようぜ

>>829-830
同意だな

成田空港が構想されたのは、いつなんだ?
おれは正確には知らないが、1970年以前だろ

約40年前だから、全然状況が変わっているんだ
そんなも40年前の構想をそのまま是とする必要などさらさらないよ

成田闘争、ナリバン、それを口実にした千葉県当局の抵抗さえなければ、もっとすっきり考えられたと思うよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:15:02 ID:IgOaEs2G0
昭和40年時点での新東京国際空港案(富里時代)
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa40/ind110303/004.html
昭和44年での新東京国際空港計画。2タミが違う
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa44/ind100401/003.html
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:18:10 ID:IgOaEs2G0
まだ意外と勝てる目はあるとおもうんだがな
羽田に成田から主要な国際線を抽出してもってくれば、最強のハブ空港になるかと
日中はJALANAと近距離な中国・韓国・台湾以外の1航空会社あたり1便、深夜早朝は無制限ってかんじで
これなら、各国とも代表的な便のみ厳選してもってくるはず
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:12:11 ID:Cmjz1L1Y0
HND-NRTはCRJでシャトル輸送に決まり。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:06:36 ID:76JBQAjj0
千葉原人とかいってるけどなんだかんだいって銚子方面だけがNRT便利なんであって木更津とか房総半島の南のほうはアクアラインでダイレクトに
アクセスできるHNDのほうが便利。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:56:54 ID:RfozWxWe0
>>837
そりゃそうだ、千葉県というのは、3つくらい地域が分かれて、北と南それに銚子のはずれの3つ
でもって、利根川沿いの茨城県とか、成田まわりの工業地帯とか、ちょろちょろ国内需要もある
ま、千葉市からも成田と羽田とはアクセス時間は、いい勝負

だもんで、成田は千葉県と茨城県共用の地方国内空港+地方国際空港+中央国際貨物空港という性格づけでどうよ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:02:09 ID:RfozWxWe0
>>834
ああ、昭和44年分は以前どっかで見た図だが、昭和40年時点は記憶にないね
国内出張に使える国内便がほしいね。

<成田国際空港>南ウイングがオープン 第1ターミナルビル (毎日新聞)【柳澤一男】
全日空の国内線も発着するため、乗り継ぎが大幅に便利になった。
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%90%AC%93c&q=photo02mainichiF20060602k0000e040028000c&cat=2

>>835
羽田を本格的国際空港にしようぜ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:34:34 ID:76JBQAjj0
ナリバンもあんまり自分たちのことばかり主張してると伊丹(イタバンとは言わないかw)
みたいにひさんになるよ
あれなんかなさけないじゃないか


散々騒音だ騒音だって叫んだのにKIXできてITM廃港論が持ち上がった瞬間急にITMのありがたさを知ったのか急に(ryだもんね。
今騒音騒音って叫んでるのは実はKIXに移したくして移したくて仕方がない国土交通官僚だったり。

なんてことになっちゃうよ。まぁナリバンは思想信条だから伊丹とは中身が違うけどね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 05:34:48 ID:GCVhtC+s0
>>840
地元民としていうけれど、ナリバンは地元の世論ではない
多数意見を構成しない
それが、騒音被害を主たる主張とする伊丹住民と全く違うところ
842名無しさん:2006/06/03(土) 09:45:24 ID:ifR+TY6o0
>>841 言い訳無用、結果で物を言うべし。
首都圏にまともな国際空港を造れない、有効に使えないのは、首都圏住民が悪い。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:50:19 ID:GCVhtC+s0
航空機の騒音が減ってきた気はする
だから、騒音公害をうるさく言わなくなったのかも
もっとも、いまでも伊丹で騒音はいやだから、伊丹廃止をいう人はいるだろう

ナリバンは、千葉では世論を形勢しないが、千葉県民で「成田をこうしたい」と意見をいう人がほとんどいない
成田は、完全に国と県の行政問題と思っている人が大半
しかし、それでは地元千葉県の利便には貢献しない

成田エクスプレスだって、最初は千葉跨ぎで、千葉には停車しなかった
最近でこそ変わってきたが
成田空港は、いまだ千葉跨ぎ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:52:27 ID:GCVhtC+s0
>>842
まあ、そういうな
空港行政なぞ、10年単位でものをいわなけりゃ
一極ちゃんみたく、近視眼的にものを考えちゃだめだ
もっと、長い目でみないと
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:04:40 ID:SGPVv8A10
>825
貨物ハブとして考えるなら千歳新潟小松新北九州那覇を方面別分散ハブを考えた方がいい気がする。
東名阪ではせいぜい名古屋中部を重用するぐらいで旅客最優先で
貨客兼用便だけ貨物処理すればいいと思う
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:09:02 ID:+D4xGp3t0
貨物機は747F使ってるエアラインが多く離陸距離も普通の747より長いので成田中心で良いと思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:35:10 ID:GCVhtC+s0
ま、成田は千葉茨城のいなか空港でいいよ
848 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/03(土) 21:44:13 ID:+D4xGp3t0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l ボクは中川弘一で〜す♪
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:24:58 ID:kX0UjnbK0
>>848
こんばんわ
一極ちゃんwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:27:59 ID:GCVhtC+s0
あれ〜、おれのセリフ、とられちゃったよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 06:07:35 ID:rUiHj1gq0
>>844
自己レスだが、長期的視点で考えようとか、こまごました制約を前提とせず理想的に考えてみようとかいうのは、ワークデザイン法に根拠がある。

「ワークデザイン法」とは、これだ。
http://css.jaist.ac.jp/jcs/gihou32.html
 ワークデザイン法の特徴は、理想システムの設定に大きなポイントがあります。ワークデザインは手順に沿って、理想のシステムを設定し、現状を理想システムに合うよう変えていくことを目指します。
 ワークデザイン法のもう1つの特徴は、抜本的な新システムを考えるときに、特に有効な手法だという点です。

つまり、S44年当時案画された成田空港と、その後パッチワーク的に沖合い展開されてきた羽田、そして羽田のじゃまになっている横田軍事施設。
これらの歴史的経緯とか、難しいとか簡単だとかいろいろあるが、そういう制約にとらわれず理想システムの設定を議論してみようということだ。

即ち、次の3点
1)日本国の海外渡航者および来日者の膨大な増加
2)神奈川県の人口増大(882万3227人全国2位)
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%90_%93%DE%90%EC%8C%A7%81%40%90l%8C%FB&q=01mainichiF20060601p1500e040062&cat=2
3)羽田の能力限界とさらなる拡張の可能性

ここから、当然の帰結として、
1)羽田を極限まで拡張して、国内国際両用化する
2)横田軍事施設は、どこかに移してその空域を羽田と統合管理
の2点が理想のシステムとして導かれる。そういうことよ。

羽田を国内国際両用化することについて、ナリバンとか千葉県行政がさわぐというが、そんな細かいことは無視でいい。
10年20年の長期で考えれば、自然に変わってくる。ナリバンは死滅する。そういうことよ。
よって自然と、成田は千葉県と茨城県共用の地方国内空港+地方国際空港(羽田の補完)+中央国際貨物空港という位置づけになる。>>838 そういうこと。
852 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/04(日) 08:22:03 ID:p/Rp6FNs0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l ボクは中川弘一で〜す♪
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:08:40 ID:h76PBWo20
同じ事何度もグチャグチャうぜぇ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:17:28 ID:rUiHj1gq0
まあ、そう気が短いことをいうな
十年くらい同じことを言わないと、航空行政ではものにならないぞ
なあ、一極ちゃんよー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:24:40 ID:rUiHj1gq0
まだまだ、世の中、ネット世界がリアル世界に影響を与えるには時間がかかる
特に航空行政はそうだ
リアル世界が動き出すまでに5年くらい、動き出して仕上がるまでに10年、それまでまたーりしようぜ
856 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/05(月) 00:33:29 ID:6f3S/Hr90
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l ボクが世の中の正義で〜す♪
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 05:27:30 ID:5U3WQH/10
一極ちゃん人形しゃべるのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:55:56 ID:2pMfs0MF0
>>851
アメリカをナメた理想だな。
859名無しさん:2006/06/05(月) 13:43:01 ID:kevci/Pd0
>>858 独立主権国家日本バンザイ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:49:17 ID:5U3WQH/10
>>858-859
ふむ、アメリカの、アメリカによる、アメリカのための、航空行政かね? 小泉ポチの考えそうなことだなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 05:13:19 ID:28Fd1z/o0
我々2ちゃんねらーが、アメリカに遠慮して日本の航空行政を議論する必要などない
一極ちゃんよ、それを頭に叩き込んでおけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:40:34 ID:28Fd1z/o0
アメリカに遠慮して、なんの日本航空行政ぞ、小泉よ
863 :2006/06/07(水) 00:45:27 ID:TuQKwieH0
羽田にD滑走路が出来て、中国様や韓国様は捌けても
アメリカ様まで捌く余裕はございませんw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 03:19:25 ID:ARsIohEs0
欧米向けの燃料満載した旅客機じゃ3000mはどうかと。
787で多頻度運行なら出来なくもないが、そんなにいっぱいスロが空くわけでもなし…
865名無しさん:2006/06/07(水) 16:01:14 ID:WjQm8K4f0
★自治体アンケート、(羽田)再拡張後の路線拡充に強い期待
 広島/鹿児島等20便化期待、沖縄離島直行/小型枠も
 国内線旅客数は13空港で前年割れ
 2009年に向け需要喚起が課題に
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/0607.htm

また地方の利益誘導クレクレ病で、羽田の発着枠が食いつぶされてしまう。
それよりも羽田には国際線を増やして、国内線の1/4ぐらいは成田へ追い出す方がいい。
866 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/07(水) 16:42:50 ID:ZNbdbTQ/0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l ボクは豊中に住んでま〜す♪
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:48:29 ID:588z5HYh0
一極ちゃんは、豊中の住人か!
868首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/06/07(水) 22:24:54 ID:uokMIMpP0
>>865
>また地方の利益誘導クレクレ病で、羽田の発着枠が食いつぶされてしまう。

別に問題ないだろ。
新幹線ネットワークが拡大して新幹線自身もスピードアップするにつれて羽田発国内線が減り始めて発着枠があきはじめる。
このあいたところに国際線を投入すればいい。

北海道オホーツク北部みたいに高速鉄道や高速道路からも見放されたような過疎地域は滑走路1500〜2000mのコンパクトな空港、
鹿児島〜旭川以外の日本を横断する道路は一般道の拡張程度で十分。
869 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/07(水) 22:53:53 ID:utQxJlXy0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l ボクは自演大好き一極で〜す♪
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
870 :2006/06/08(木) 00:29:55 ID:6rQRDXul0
>>868
事故レス乙、詐話師クン! 
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:29:41 ID:it0DV/1L0
>>869-870
やっぱ、一極ちゃんだったのか!
おとこまえじゃないかw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:52:36 ID:it0DV/1L0
まだまだ国内便が少ないな、もっと増やそうぜ
昔、朝の伊丹便があってね、大阪本社への出張に良く使ったよ、JALだったが

成田
フライト情報 国内線・出発全便
http://www.narita-airport.or.jp/ais/flightall/domes_dep.html
フライト情報 国内線・到着全便
http://www.narita-airport.or.jp/ais/flightall/domes_arr.html
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:30:07 ID:jcHpxfHw0
>>872
枠があるのに航空会社が使わない♪
なぜなら客がいないからw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:45:22 ID:KjRkVX010
ああ、そうなの?
しかし、それでも羽田を大拡張して、国際便の一部をそっちに移せば、もっと枠が空くだろ?
そのとき、どうするんだ?
875 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/09(金) 08:00:34 ID:yDYs0YfA0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l 東京、いや日本は羽田空港を中心に動くべきだ!
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:35:52 ID:jcHpxfHw0
>>874
まだ半分しか就航できてないんだから、残り半分が入るんじゃないの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:42:29 ID:MvuJmQRn0
百里基地大拡張すりゃいいだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:50:03 ID:gK5XI/ir0
>>877
他の基地も忘れなさんな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:15:57 ID:KjRkVX010
>>875-878
一極ちゃん、乙!
やっぱ、東京近郊の空港を大拡張だな
これだよ、これしかない!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:45:50 ID:50Mp3OI30
羽田はもっと便利になる、便利にできる
アクセスだって、弱すぎるし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:43:02 ID:50Mp3OI30
羽田へのアクセスが弱い、弱すぎる
鉄道(JR)保護の交通政策を取ってきたからだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:19:08 ID:50Mp3OI30
羽田をもっと便利にして、どんどん客を呼び込もう
そうすりゃ、拡張圧力がかかる
横田を動かせとなる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:48:40 ID:45QpFpKn0
羽田空港の空いてる時間帯を使っての国際線

944 :NASAしさん :2006/06/10(土) 17:44:28

羽田が国際線やりだすとインチョンが死にます。(いやマジで)

地方から羽田→成田の移動を嫌ってインチョン経由が好まれるが、
あそこは韓国人だけの需要では成り立たず、日本の地方人に利用
してもらわないと経営危機に陥る。

そこで在日工作員が必死にインチョンの優位性をアピールするのです。

実は韓国でも釜山から金浦→インチョンの移動嫌って釜山→成田経由が多い。
なぜか工作員はまったく触れない、知られてはとても困る事実なのです。

ナリバンも在日連中が多く農民を脅し続けて日本の繁栄を妨害する工作員。
街宣右翼なんかももそうだろ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:56:04 ID:50Mp3OI30
ああ、そうなの。工作員が来ているのか!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:57:51 ID:RxcUYobA0
>>882
便利だと改善する必要はない。
不便だから改善する。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:14:34 ID:YK0oRUJi0
でも羽田が完全無欠ではないでしょ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:57:34 ID:SZj8OFOo0
羽田厨は「羽田は無限に拡張できる」なんて本気で思ってるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:57:40 ID:sIuPDnpl0
第一航路(=大井埠頭あたり)がなんとかなれば結構いけるだろ。
だが、個人的には横田、厚木にも分散させるべきと思う。
地震リスクも考えれば一極集中はよろしくない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:34:21 ID:JpfHWK4/0
無限にできるじゃなく、まだ拡張できると言っているんだ
それから、たしかに埼玉・群馬の関東内陸に近いところに、地方空港があっても良いね、リスク分散も兼ねて
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 08:38:33 ID:DSkHAzzT0
>>889
つ入間
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:03:31 ID:/IHNMwZ30
>>889-890
小牧みたいにCRJクラスの飛行機がシャトル便みたいに運航する空港か???
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:00:37 ID:mmVxlXwW0

シャトルって程か?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:22:32 ID:JpfHWK4/0
これか? これだけあれば贅沢だろう

名古屋/小牧空港
http://www.asahi-net.or.jp/~ev7a-ootk/air0/air089000.htm
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 05:21:16 ID:VYzv8Gui0
羽田はまだ究極の姿ではない、まだ拡張できる、アクセス改善もできる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 08:02:15 ID:aXlpMEGl0
羽田厨の本音。

羽田空港が東京、いや日本の交通の中心だ。成田・関空・中部・神戸の様な僻地にあるカス空港なんか潰しちまえ。
東京港を無理矢理潰してでも拡張し日本の国内・国際・貨物便の全てをここに集結させるのだ。海運なんか知った事か。
いや、国内線なんか新幹線に任せれば極力減らせばいいし、各地から羽田空港に直接乗り入れさせるのだ。
米軍や自衛隊の基地なんか利用価値はない。羽田空港万歳!!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:28:57 ID:eBB1CD0H0
飛行場と航空機の廃止!!
897名無しさん:2006/06/12(月) 15:46:43 ID:28vAxcQP0
イギリスのまねをして、羽田をヒースロー、横田と成田をガトウィックや
スタンステッドのように使えばいい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:33:27 ID:Vdx/06g20
羽田に限った話じゃないけど、
観光よりもビジネス路線を優遇するのは止むを得ないと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:20:58 ID:7D9BvKUx0
>>897
シティー空港に相当するものは?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:24:12 ID:mgMnPZok0
成田の着陸料をスタンステッド並みに下げるわけ?
できるなら、おもしろいと思うけどーーーむりぽ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:32:27 ID:Y0x8CO7W0
成田の着陸料はこのままで良いが、24時間空港にしたいね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:37:26 ID:oMnOCG3s0
成田は今は実質16時間だが、もう2時間伸ばしたい所。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:42:10 ID:TDcWh8290
>>899
立川基地
904名無しさん:2006/06/14(水) 13:26:12 ID:Mn6FlTJZ0
>>901
どこに移転して24時間空港にしますか?
それとも、離着陸コース下の住民を全員移転させることができますか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 06:51:22 ID:GP/ymUME0
>>904
うむ、20年計画くらいで、離着陸コース下の住民を全員移転させることを考えようや
「成田空港離着陸コース下公共化法案」でも作って
そんで、離着陸コース下は相続禁止か住宅など騒音で困る施設は建設禁止にして、20年くらいかけて移転してもらう。
20年くらい経てば、ナリバンもいなくなっているだろうし、土地相続はやめて金銭相続にして土地は国が買い上げる。公園か工業団地にでもするか。

20年後も成田の国際空港機能は残さざるを得ない。
国際空港機能のためには、実質16時間→18時間→20時間→24時間と伸ばしてゆく方策を具体的に考え、行動に移すべきだ。長期視点で。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 10:32:04 ID:bfQaTo0D0
成田も4000mx4ぐらいになればいいけどな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 05:18:54 ID:RigI0muV0
滑走路延ばすだけじゃなく、時間も延ばそう!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:41:01 ID:6wPGTxkh0
じゃあとりあえず1時間を何分にすればいい?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:33:31 ID:Fmt3kpum0
国際的な 「空港」 掲示板
http://www.skyscrapercity.com/forumdisplay.php?forumid=129
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:47:29 ID:JdADqsBU0
>>905 中核は過去のことですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:02:12 ID:wXrfNEGQ0
>>908
1日16時間を1日18時間という人がいるぞ>>902

>>909
国際的な 「空港掲示板」だなw

>>910
中核は過去です、きっぱりw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:47:01 ID:VdbyCU0J0
>>911
航空関連スレでスゲー番号取ったな(w
中核・マルの連中は10年の人知れずの潜伏期間なんて、
屁とも思わないよ。やるときゃやる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 05:11:13 ID:VvvUjuhO0
>>912
あ、911は気づかなかった! サンクス

>中核・マルの連中は10年の人知れずの潜伏期間なんて、

ま、そうなんだろうけど、1970年代とは時代背景が違う。
中核・マルの連中が、手本としていた共産主義国のソ連と中国が大きく変質した。
両国とも、市場経済を取り入れて、純粋な共産主義国とは言えなくなった。
「やるときゃやる」の意義と機会が、2006年の現時点ではかなり減った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8C%E5%A1%9A%E9%97%98%E4%BA%89
三里塚
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

闘争の激化、開港
こうした反対闘争が高まる中、政府は一貫した非妥協の姿勢で建設計画を遂行し、1971年(昭和46年)2月22日に建設予定地で警察を用いて第1次行政代執行、反対同盟と機動隊が衝突した。
9月16日にも建設予定地で第2次強制代執行、戦争さながらの闘争によって双方に多数の負傷者を出しながら、反対派の鉄塔が倒された。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 05:48:29 ID:twG/GtLu0
空港は人が住んでないところに作るべきだな。

東京なら海上しかない。成田も使用を中止して海上へ移転すべきだな。

多少不便になるが、一部の住民に騒音を押しつけるのは許されないことだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:35:37 ID:EBRYweoJ0
東京の海上に移るなら、多少不便になるどころか今よりずっと便利になる。
いや、東京の海だからって伊豆諸島だ小笠原だ言われたら困るが、
離島部を除いた東京都の領海(?)ならね。
916名無しさん:2006/06/20(火) 13:26:08 ID:lZPwqPMt0
>>915 離島部を除いた「東京都の領海」は羽田から江戸川区沖までしかなく、非常に狭い。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:11:42 ID:j2zHHe7U0
霞ヶ浦周辺に新空港用意すれば?
TX延長くらいできる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:16:40 ID:V5YQ3QCq0
>>917
それってなんていう百里基地?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:25:44 ID:xJKQILVg0
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:41:28 ID:22JeZQsL0
びくりした、霞ヶ浦を霞ヶ関と読んでしまったわい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:03:26 ID:kYqy3q5RO
羽田の国内線と成田の国際線の一部をトレードするのはダメ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:39:23 ID:QWhOHrvc0
いいよ、許す
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:40:45 ID:QWhOHrvc0
ああ、1だけど、おれは多分次スレを立てられない
もし、続けようという人がいれば、よろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:16:28 ID:3pGQrJa50
>>921
それよか、羽田の空いてる時間に国際線を可能な限り入れてみる方が良いよ。
只、今の羽田じゃ9時〜20時の間はダメだけどねw
成田の国内はCRJで1日1往復で乗り継ぎ中心でも良いからもっと多くの都市に飛ばしたい所。
925名無しさん:2006/06/24(土) 23:03:10 ID:Ss4k9jUN0
>>924
成田の国内線は、神戸空港のように「千葉地方空港」としての利用を重視すべし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:44:53 ID:oNEDz9TQ0
海ほたるのあたりもっと埋め立てて空港作ればいいんじゃね?

         人
        (__)
        (__)  
       (,, ・∀・)_   おいらをどこかのスレに送って!
      /( つ旦O/\  お別れの時にお土産を持たせないでね!
     /| ̄ ̄ ̄ | \/    送るだけでいい。絶対に何も持たせるな!
       |低気圧 |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:まるごと名鉄ぶらり沿線の旅 NEXT(徳田耕一著)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:56:01 ID:kJ/aLcG/0
>海ほたるのあたりもっと埋め立てて空港作ればいいんじゃね?

ああ、それは面白いね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:31:06 ID:D//DoO4I0
成田千葉地方空港! いいね!
929 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/29(木) 19:14:27 ID:OFqCOKjW0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l  ボクはホモで〜す
  人   、`_'__, `   ノ\
  ヽ ` 、.. __,, - "
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:45:40 ID:D//DoO4I0
ナリバンにもホモがいるのか!w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:13:01 ID:+6pkpwIC0
ナリバンホモに栄光あれ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:58:33 ID:OY5uxgxe0
     /:::::::::::::::::::\
    // ̄ ̄ ̄\:::ヽ
    / ,,━ i i ━、 ヽ:l_  ←豊中在住のホモ豚
   ,i―(/)  (\)―|/ ヽ
   |i   て。 。っ    6 |
   i'   / l ヽ     iノ
   i 、丿 (こ) i     l  羽田&伊丹マンセー!!!
  人   、`_'__, `   ノ\ 僻地成田&関空&神戸&中部なんか厨ごと潰れろw
  ヽ ` 、.. __,, - "
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:06:08 ID:x/mmlmUB0
成田国際空港:北側延伸変更許可を来週にも申請
成田国際空港会社の黒野匡彦社長は30日の記者会見で、
暫定平行滑走路(2180メートル)の北側延伸について
「申請が遅れると09年度内の供用開始が危うくなる」と述べ、
来週中に国土交通省に航空法に基づく施設変更許可を申請する考えを示した。
公聴会や国際競争入札の手続きを経て、遅くとも9月下旬には着工にこぎつける方針だ。
工事は滑走路を本来の計画とは反対の北側に320メートル延ばして2500メートル化するもの。
工期は3年2カ月程度で、その後5カ月程度の完成検査と航空各社への周知を経て
10年3月までの供用開始を目指す。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060701k0000m040134000c.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:50:17 ID:1W/qpWw40
2005.8.4付けで「平行滑走路2500m化、「北延伸」できまる」と書かれているので、計画自体は以前からか
http://www.naa.jp/jp/airport/yakuwarigenjyo/2005/pdf/0_2.pdf
写真で見る成田空港のこの一年 (456KB)

平行滑走路はこれか
http://www.naa.jp/jp/airport/yakuwarigenjyo/2005/pdf/3_2.pdf
2.平行滑走路の供用開始まで (2.54MB)

東峰地区住民の用地が平行滑走路を分断しているということだな
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.782449,140.395489&spn=0.077707,0.099564&om=1
http://www.naa.jp/jp/airport/yakuwarigenjyo/2005/pdf/3_3.pdf
3.用地交渉の経緯と現況 (1.37MB)

ああ、成田空港って民営化されたんだ
だったら、羽田に国際線飛ばして、余力が出るようにすれば自然に国内便が入るな!w
http://www.naa.jp/jp/airport/yakuwarigenjyo/2005/pdf/sp_1.pdf
1.民営化後1年間を振り返って (1.68MB)
http://www.naa.jp/jp/airport/yakuwarigenjyo/2005/contents.html
成田空港〜その役割と現状〜
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:59:52 ID:7A3mDO5j0
地方空港のスレ荒らすんじゃねぇ一極豚w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:14:26 ID:x/mmlmUB0
成田空港・滑走路延伸問題:北伸で東峰地区に文書通知 地権者側は不快感 /千葉

◇北伸で空港会社
成田国際空港の暫定平行滑走路(2180メートル)の「北伸」に関し、
成田国際空港会社が6月末に成田市東峰地区に通知文書を出していたことが30日分かった。
文書は地図付きで、北伸計画を具体的に同地区に示した形。
地権者は「直接来て話をするのが筋。一方的だ」と不快感をあらわにしている。
地権者などによると文書は同社の黒野匡彦社長名で、北伸に伴い、同地区の「東峰の森」に
新誘導路を建設したり、最大地権者の畑のそばの誘導路の範囲を広げる――といった具体的な内容が、
地図付きで示されていたという。また、黒野社長が同地区に顔を出していない点について
「皆さんの感情を配慮して出向かなかった」と記されていたという。
同地区は同滑走路の南側にある本来計画予定地で、地権者7戸がいる。

黒野社長は、うち4戸と昨年4〜6月に4回の話し合いをしたが、同8月に連絡がないまま北伸を決定。
その後、黒野社長は同地区を訪れていない。
同社の関係者によると、文書通知は「交渉の窓口を開いておくようにという(北伸決定時の)
国土交通相の指示で、東峰の森についても話し合った上で(誘導路を)通すと(文書内で)説明している」
と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000032-mailo-l12
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:15:58 ID:x/mmlmUB0
話をしたところで今更解決するわけでもなかろうに。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:42:05 ID:1W/qpWw40
>>936-937
話し合い不要に賛成
成田の拡張どんどんやれ
千葉地方空港としてどんどん整備してくれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:34:34 ID:SPjIcHh+0
成田だって、チェックイン、出国審査、セキュリティチェックを速くして、出発2時間
前にチェックインというのを、出発1時間前チェックインで間に合うようにすれば
1時間分空港が都心に近づいたのと同じ効果がある。
窓口の人数増やす人件費のほうが、新空港を作ったり、交通機関を整備するよりよっぽど
安上がりだと思うのだが、こういうカイゼン策はだれも思いつかないのかな。
それとも、自民党とかの利権者は人件費ではなくて、土建に金を回したいんだろうか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:25:32 ID:dZFkKDD40
>>939
現時点でも、チェックインの締め切りは出発60分前(ビジネス以上は45分前)だよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:02:31 ID:69DbnWwo0
まあ、まだまだ工夫の余地はあると思うよ、成田も羽田も
942首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/07/02(日) 23:18:53 ID:YCZi4JIr0
>>936-937
うむ、20年計画くらいで空港周辺の住民を全員移転させることを考えようや 「成田空港周辺公共化法案」でも作って

そんで、成田空港2キロ圏内の土地は相続禁止か
住宅など騒音や振動で困る施設は建設禁止にして、20年くらいかけて移転してもらう。
20年くらい経てば、ナリバンも1人残らずきれいさっぱりいなくなっているだろうし、
土地相続はやめて金銭相続にして土地は国が買い上げる。
公園か工業団地か物流センターにでもするか。

首都圏の空域に制約がある以上は20年後も成田の国際空港機能は残さざるを得ない。

国際空港機能のためには、
実質16時間→18時間→20時間→24時間と伸ばしてゆく方策を具体的に考え、行動に移すべきだ。長期視点で。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 05:34:16 ID:B5v+G4F10
一極ちゃん、良い意見だ!
空港の拡張など、構想から計画、供用開始まで10年くらいかかるのが普通
20年くらいの長期で考えることも必要だ
もっとも、それはおれが>>905に書いたような気もするが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:04:49 ID:Fx3u4Kog0
横田基地、厚木基地返還し、中東西南北に首都圏地方空港を

中 羽田
東 成田
西 横田
南 厚木
北 百里
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:12:06 ID:cscHyCpF0
だから、アメリカが横田や厚木を返還するわけないだろw
日本植民の総司令部なんだし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:48:32 ID:osn64/9Q0
そこで下総ですよ。
成田高速鉄道で成田と直結し乗り継ぎラクラク。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:38:10 ID:cscHyCpF0
>>946
そう。横田や厚木の返還や首都圏第三空港よりもまず先に
コミューターレベルで良いんで、下総・木更津・入間・宇都宮を官民共用にした方が早い。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:59:03 ID:B5v+G4F10
>>945
まあ、一極ちゃん、そう短期に結論を出すな
米軍基地など10年、20年のスパンで考えないとだめだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:59:43 ID:B5v+G4F10
>>947
官民共用賛成!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:55:45 ID:cscHyCpF0
>>948
おいおい、マジで人違いだぞw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 05:21:15 ID:PCwWU1mb0
スマソ、一極ちゃんの主張と同じだったので間違えた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:00:55 ID:mjKivJBx0
厚木の移転は平成26年と決まったようですが、その後の利用方法についてはまだのようですね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:43:07 ID:EuD+IXcR0
>>952
その話どっから出てきたの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:04:40 ID:y3InDlCY0
”厚木 基地 移転 平成26年”でぐぐると、こんなのが出る。いまはキャッシュにしか本文がないが。
県のたより6月号 page05 : 神奈川県
空母艦載機59機は2014(平成26)年までに岩国基地へ移駐;
岩国基地の海上自衛隊機17 機 は厚木基地に移駐 ... 改編に伴い、相模原住宅地区に家族住宅を整備;
陸上自衛隊中央 即応集団司令部を2012(平成24)年度までに移転(相模原市域)、人員増は300人程度 ...
www.pref.kanagawa.jp/tayori/tayori/pg05.html - 12k - キャッシュ - 関連ページ

こんなのもあるな
http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/teianyoubou/181youbou/files/9.pdf
横浜市◆羽田空港の真の国際化の推進
http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/teianyoubou/181youbou/files/29.pdf
横浜市◆羽田空港再拡張事業に関連する施策の推進
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 07:58:02 ID:JGSagYo20
>>954
厚木の方は官民共用化出来そうだな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:13:37 ID:w0zeYGMa0
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:30:29 ID:xHifzWB20
空母艦載機の訓練などを岩国に移すってだけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:42:20 ID:dl6F8odX0
>>957
いや、ホントにいなくなるんですよ。
残るは海自のみ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 04:49:41 ID:UnyxugEF0
じゃ、海自もどこかに移せば・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:32:16 ID:UuoDdf6v0

次の空母の母港を佐世保か呉に移すんならともかく、また横須賀が母港
に決まれば完全移転は無理でしょう。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:46:56 ID:UnyxugEF0
横須賀に軍用の海上空港を作ろう!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:17:32 ID:aMZyAoXJ0
>>960
>また横須賀が母港に決まれば完全移転は無理でしょう。
内規も例外扱いらしいからあきらめろw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:47:10 ID:ECXC9jlA0
どのみち厚木から主要な国内外便くらいは飛ばせそうだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:16:11 ID:gg9OSK460
BBJでビジネスクラス40席のみのロス直行便とか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 05:31:15 ID:f3EkNUKn0
>>962
まあ、そう簡単にダメと結論を出すな
内規の変更など、国会決議事項でもあるまいにw
966名無しさん@お腹いっぱい。
>>965
確認。
何がダメなんですか?