1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
第二東名、R1BP無料化、東駿河湾環状道路等都市間の道路整備は進むものの、
各市内の渋滞はなかなか良くならない。
そんな静岡県の交通政策を語るスレです。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:30:58 ID:BLwFJj5p0
誰も2を取らないなんて過疎板か、過疎スレか。
静清BPをさっさと全戦車線化してほしいよ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:40:39 ID:BLwFJj5p0
そういえば交通政策には空港も入るのか??
県知事は静岡空港だけでは飽き足らず、伊豆半島にも作るとかいいだしたようだが。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:57:48 ID:IKRcGo440
観光客に静岡空港から飛行機で着てもらいたいんだとさ。
伊豆中央道と東駿河湾を整備すれば済むことじゃねーか。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:28:44 ID:VEY7CaEg0
道路整備は進むものの、鉄道整備がなかなか進まない静岡県。
東海道本線が貨物列車と各駅停車ばっかりで快速・新快速がないのは、複々線化されないからだ。
静岡市葵区の北部に鉄道がないのはなんでだ。井川駅でさえまだ南部だ。
で、俺が一番主張したいのは2行目だったりする。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:14:04 ID:8tgKGBf70
第二東名ができて東名を100円にしたら通過交通の殆どが東名を走ってくれるんじゃない?
>>5 複々線化されていない名古屋近辺にはあるのはなぜだと思う?
あの辺は貨物線が別だっけ?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:10:48 ID:fIBQvmrZO
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:45:43 ID:eOglvkzf0
静岡人は高い金払って鈍足こだまに乗れということです
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:09:27 ID:j+oY3zQ+0
>>5 快速というが、何のために設定するのか?
今10分毎だが、もし快速が設定されれば、その分普通は確実に減らされる(輸送量から見て快速の上乗せは供給過剰)。
静岡市の勢力圏が狭く、東部中部西部がそれぞれ独自の経済文化を築いている静岡県という事情を考えるべき。
>>7-8 愛知岐阜両県の東海道線沿線はほぼ全域が名古屋の勢力圏だから、快速運転のニーズが高いというだけのこと。
誰か浜松市の異常な道路行政について語ってくれ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:30:04 ID:LjK8OcFf0
浜松のは異常というか無策だね。
合併だけで手一杯。
13 :
11:2006/01/02(月) 06:09:01 ID:fWroajiaO
↑の状態で政令指定市になるそうだけど
日本一道が悪い政令指定市の汚名を浴びるのだろうか
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:21:23 ID:cp89JH7Z0
当社で丹精込めて作られたピアノは、
浜松市内のガタガタした道を通ってあなたのお手元に運ばれます。
道路の揺れに起因するねじの緩みについてのクレームは、
当社ではなく国土交通省、または県庁・市役所へどうぞ。
○マ○
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:38:47 ID:prxDFYD40
当社で丹精込めて作られた自動車などは
浜松市内のガタガタした道を通ってあなたのお手元に運ばれます。
道路の揺れに起因するバイクの故障などについてのクレームは
当社ではなく国交省とか県庁・市役所にしろや。この馬鹿クレーマーが!!
○ズ○
17 :
坪井野・理緒(・〜・):2006/01/04(水) 13:26:27 ID:o0gGSG0B0
LRTで結ぶ会・清水
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:47:40 ID:L8eydHxB0
静岡市はLRTなんか通さずにモノレール通せ。
その方が用地買収が楽で済む。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:57:45 ID:yKYelDt60
とりあえず、県内の在来線を整備して、最高速度UPしろ。
JR倒壊の在来線軽視を何とかしてほしい。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:10:43 ID:ndpS5ov20
静岡県は完全な自動車社会である。
高速道路、国道バイパス、国道、県道、市町村道などの整備を
更に加速し、自動車社会を更に加速度的に推進するべきである。
人口減少社会を迎えて、自動車社会の優位性が格段に高まる。
静岡県にとっては、絶好の機会である。
今後、道路渋滞は人口減少、高齢化と共に緩和されていく。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:18:48 ID:W75KCgJZ0
JR東海は県内でギリギリまで車両を短くするのはやめろ!
東日本はもっとサービスしてるぞ。
黄色の点滅信号は夜だけにしろ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:50:49 ID:7nMiA4M3O
浜松市内をくまなく移動するのに、公共交通機関だけではできない件
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:08:35 ID:U0UJP3Wo0
天竜浜名湖鉄道を豊橋まで延伸し、名鉄乗り入れキボンヌ。。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:46:35 ID:3e3wgJGX0
今まで走らせてたコミュニティバスとかどうするのかな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:56:42 ID:043hfb5u0
>>10 実は静岡地区の東海道線は中京圏よりも長編成が多い。
中京圏の東海道線は快速・新快速でもほとんどが4両編成だが、静岡では
車両がボロい代わりに6両以上の編成の列車が比較的あるような気がする。
なので、そういう長編成の列車をラッシュ時以外は原則3〜4両程度にするのと
引き替えなら可能かも知れない。
もっとも、似たような状況の路線で山陽本線の広島〜岩国は、快速を設定する
前は普通が毎時6本だったのが、快速を毎時2本設定するのと引き替えに
普通は毎時4本になってる。
だから現状で毎時6本の興津〜島田が、快速を導入した場合、毎時4本程度に
減らされる可能性はあるだろう。
しかし元々毎時4本程度しかない島田以西や興津以東をこれ以上減便することは
あるのだろうか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 03:40:36 ID:qh5ImInc0
静岡地区の東海道線って快速を入れてくれるなら、普通は全区間毎時4本でいいような。
下記のとおりだと考えます。
全のぞみのうちほんの数本でも名古屋の代わりに浜松停車に変更を。
関東及びそれ以北並びに関西以西及びそれ以西の東西交通幹線であれば、
数本程度は名古屋を通過し他の中核市・政令市に割り振って不都合はありません。
現状では浜松から京浜に向かうにはのぞみが使えず、西に向かうには乗り換えを強いられます。
西国から浜松に来る場合にも名古屋で乗換え、京浜から来るにものぞみは使えないのです。
ほんの数本だけでも何とかならないものでしょうか。
在浜企業には全国区で活躍しているものも少なくないうえ、都市として地域圏としての浜松を
冷遇する状態が続けば地域のポテンシャルを失いかねません。
之に関しては静岡市も同じでしょうが、是非改善を願いたいものです。
記
「新幹線のぞみ号を浜松駅で通過させるとは長年浜松に住んでいる私達への冒涜でありましょうか!」
と、どこかの馬鹿者よろしく全国ネットで叫べば良い。
地元新聞は連日大見出しを掲げて「浜松とばし」に抗議し、政界財界はそれぞれ反対の意志を表明するとともに
国会議員を伴ってJR東海の社長に詰め寄れば良い。
例の一件でも明らかな通り、名古屋人という人種は見栄っ張りで強欲、他を利用することしか考えない。
穏やかで欲のない浜松人は結果的に貧乏くじを引いてきたが、いつまでもこの冷遇に甘んじていて良いのか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:35:26 ID:aV9OK94v0
>>24 静岡市内って井川も梅ヶ島も一応バス(井川は鉄道も)が通ってるんだよな。
tesuto
32 :
名無しさん:2006/05/19(金) 22:48:29 ID:Qbqrl2rP0
>>29 新幹線の停車本数なら、新横浜から奪えばいい。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:09:44 ID:fHL4EQJI0
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:01:07 ID:oRWN6GHd0
鉄道なんか充実させたところで恩恵に浴する人はたかが知れてる。
もっと道路を良くした方がよい。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:34:37 ID:myRzfUn4O
所詮通過県
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:21:36 ID:pb7b6Cg30
>>36 馬鹿なこと言ってる暇があるなら、その三駅の乗降人員数でも調べるといいよ。
別に静岡や浜松にものぞみは要らないと思うけどさ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 04:22:26 ID:lNPDegYt0
北陸への玄関である米原は、現状の数字だけで測れない潜在的な需要はあるだろう。
今秋に琵琶湖環状線が完成した後どうなるか、まずは見物だが。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:09:27 ID:LVMO3Qh/O
糞スレ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:03:15 ID:6ZwzB+wZ0
で、JR静岡支社の快速導入の話は今でもタブーなの?
ぬ
る
ぽ
浜松市が必死で道路工事中age
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:58:21 ID:RwmkZ6jM0
静岡空港は話題にも登らないようですね。
閑古鳥だけが発着するらしい。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:15:56 ID:heIT6BMs0
で、JR静岡支社に転換クロス車導入の話は今でもタブーなの?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:13:57 ID:c9frZuOm0
311系や117系の静岡地区での運用拡大は永遠にないの?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:21:04 ID:LUz2q8EQ0
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:26:32 ID:BMXVCeew0
E鉄バスは道路は整備されていて車両も新しいのに乗り心地が悪かったな。
安物なのか?
48 :
大本営発表まとめ:2006/08/20(日) 15:34:22 ID:QNe5JQsw0
1.旧型(113・115・123系)置換えのため313系仕様変更車を204両増備する
2.今夏より順次運用開始中
3.投入区は大垣・神領・静岡
4.今秋ダイヤ改正ではまず大垣区に6連が投入され快速列車が実質強化される。
5.静岡には3000番台仕様変更車である3100番台(セミクロス車)が先行して投入された。
6.主な変更点はセミアクティブダンパ搭載(大垣区のみ)・LED方向表示機・障害者用トイレ設計変更・白色LED&HID併用前照灯など。
7.大垣区投入車はオール転クロ。
8.神領・静岡投入分は今秋以降落成。3100・5000以外の座席配置は不明。
9.今現在の製造工場は日本車輌。
10.6両12編成72両はすべて大垣で東海道名古屋快速。 2両編成3100番台は静岡所属で御殿場身延ワンマン。 残り128両は配置先不明。
49 :
以下はガセネタの可能性有り:2006/08/20(日) 15:36:00 ID:QNe5JQsw0
大垣→72両(5000番台6×12)
神領→29両(1100番台4×2、1600番台3×4、1700番台3×3)
静岡→103両(3100番台2×2、2300番台2×7、2350番台2×2、2500番台3×17、2600番台3×10)
5000番台→オール転換クロス、セミアクダンパ・車体間ダンパ・ブレーキチョッパ装備
1100・1600・3100番台→それぞれ1000・1500・3000番台のマイナーチェンジ版
1700番台→1600番台をベースに2パンタ・半自動ドア・ブレーキチョッパ装備
2000番台シリーズ→ロングシート・半自動ドア装備、2500番台を除きブレーキチョッパ装備・2350番台のみ2パンタ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:38:10 ID:QNe5JQsw0
その他(これもガセネタかも)
→中京圏からの浜松直通快速、静岡〜豊橋の通勤快速は廃止。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:32:58 ID:8suawwwU0
やっぱ静岡の東海道線も転換クロスになるみたい。w
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:37:29 ID:7Uu+7y4U0
なんで静岡県の信号は昼間でも黄色が点滅なん?
漏れは神奈川県民だから、どうしても慣れない
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:39:47 ID:q2gv92sB0
>>52 別に気にならないけど、あれは静岡だけなのか
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:21:34 ID:EL9dOCCc0
全国どこにでもあると思うよ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:55:43 ID:Xr9x8OPTO
E鉄バスの路線再編について何かないの?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:29:14 ID:aVgRyWi60
鍛冶町経由が減った。
車使えない人を中心部に呼ばなきゃ空洞化が進むばかりだと思うんだが。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:54:21 ID:oqCvfenLO
舘山寺細江線復旧キボンヌ
舘山寺から三方原方面に行くバスもほしい。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:32:35 ID:OrxTa/yr0
大垣車両区の211系5000番台(3連×20編成)が静岡車両区へ移されるようです。
新新富士川橋早くしてくれ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:04:47 ID:RR/1E2Ka0
やっぱり静岡県内の移動は車しかねえな
今回はJRの側から「乗るな」って言ってるようなもんだろ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:20:07 ID:O9IG7IUB0
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:51:57 ID:JX2RsXkE0
>>52 いいじゃん昼間も黄色点滅のほうが。
だって車がろくに通ってもない広域農道とか住宅街の交差点で
信号が赤の為一旦停止って理不尽だと思わんかい?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:51:35 ID:SMt3nJYL0
新新富士川橋は市内の土地権利者が同意しないから工事着工されず。
土地買収さえ出来れば直ぐにでも着工。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:29:33 ID:4kAOpn3o0
静岡県内の第二東名の工事具合はどうなっているのかが知りたい今日この頃。
いつ利用できるの?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:57:38 ID:c7gQ3gKd0
平成24年度 静岡県内の第二東名開通。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:32:39 ID:KNMjeKml0
中部横断道を早く建設しる。
山梨の方が進んでる。
中部縦貫道を早く建設しる。
岐阜の方が進んでる。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:00:11 ID:CgJmi/HD0
三遠南信道もおねがい
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:52:17 ID:odhARy+s0
中部横断道は後15年はかかる。
70 :
名無しさん:2006/11/23(木) 00:20:51 ID:Bll+kc3C0
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:42:17 ID:1FgNSyvd0
三遠南信道は県境のトンネルのメドがたたないとどうしようもない。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 06:39:11 ID:5cq/V4R10
静岡オールロング化悲惨すぎ。・゚・(つД`)・゚・。
73 :
名無しさん:2006/11/27(月) 12:42:31 ID:8eNqlLSG0
航空&船舶板の静岡空港スレッドが終了したことにより、静岡空港問題は
ここのスレッドに統合して扱うことになりました。
さて、旧スレッドで暴れていた、静岡空港擁護厨、新幹線空港駅厨、
「腹黒コンプ荒らし」の名古屋叩き厨は、ここのスレッドにも現れるでしょうか。
ID付きの板だと連投荒らしがばれるのが怖くて、逃げ出すでしょうか。
こんな過疎スレ誰も来ないだろ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:35:33 ID:F9myedEh0
静岡空港本当にイラネ
それくらいなら由比の国1と高速なんとかしてくれ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:07:58 ID:/RVZ8AqF0
中部横断道を早く開通してくれ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:30:13 ID:HPlDyDcX0
東名清水IC付近のR1バイパスは立体化しないの?
岡部町以西のR1バイパスは片側2車線になんないの?
天竜川から浜名BPの区間は立体化しないの?
79 :
名無しさん:2006/11/30(木) 11:10:45 ID:E0r5DqF40
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:38:25 ID:0hwDkJYsO
静岡市にはハイヤー四台以上有りますか?
81 :
名無しさん:2006/12/07(木) 11:58:19 ID:L5Y/zVvT0
82 :
名無しさん:2006/12/08(金) 13:22:29 ID:Taw/OmVk0
名前んよくねーよ。
何だだよ、富士山静岡空港って?
もーちっとマトモな名前にしょーや。
84 :
名無しさん:2006/12/12(火) 12:16:10 ID:M8sFQUOM0
◆富士山静岡空港(株)、臨時株主総会を開催
旅客PTB建設計画を承認、建設費30-40億円
来年9月に着工、2009年1月の竣工を目指す
▽資本金・資本準備金9億9,000万円に増資へ
◆静岡県知事、県議会12月定例会で答弁
空港会社から無利子又は低利貸付の支援要請
他空港事例もみながら新年度予算の中で検討
▽開港の頃には相当多数、中国からの来日客
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1212.htm >>83 「牧之原空港」 とか。
85 :
名無しさん:2006/12/14(木) 10:26:25 ID:1yF45cqk0
86 :
名無しさん:2006/12/14(木) 12:28:08 ID:1yF45cqk0
87 :
名無しさん:2006/12/15(金) 12:34:51 ID:gUNjty9R0
88 :
名無しさん:2006/12/21(木) 14:39:44 ID:vAvouaiK0
89 :
名無しさん:2006/12/28(木) 12:45:06 ID:HsgNevGz0
90 :
名無しさん:2007/01/01(月) 16:02:27 ID:HpzxJGIZ0
身延線を延伸して新富士駅と富士駅を
つなぐことをキボン
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:51:35 ID:o0kVpeMx0
静岡ってホントどうしようもないな。
バカな知事が空港しか頭にないために、空港なんかよりも地域住民の生活に
大きく関わる道路や鉄道は完全に放置プレー状態。
NEXCO中日本からもJR東海からも完全にバカにされているDQN知事は
何とかならないの?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:27:33 ID:VR1AT3l80
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:40:16 ID:/9RXwA8T0
東名の通過交通比率(神奈川県境流入車両のうち、愛知県境まで走行するもの)は40%
これを高いと見るか、低いと見るかは人それぞれだが。
ちなみに名神の京都府内通過交通比率は70%に達する。
遠州鉄道の高架化が地味に進行中。
今まさに目に見える工事をしてるのが助信〜上島前後で、
さらに県道浜松環状腺と交差する西ヶ崎駅近辺と、
国道152号が第2東名浜北IC方面に経路変更するため、
交差する芝本駅近辺の2ヶ所も高架工事が計画され事業が進んでいます。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:45:50 ID:Ukc59fxq0
東海道の在来線はオールロング化ですか。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:11:28 ID:9rgS/5gj0
東駿河湾環状道路やR1静清BP4車線化なども進んでるようだ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:46:17 ID:VkxWFPuH0
とにかく、中部横断道を第二東名と同様にさっさと開通させろや。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:25:32 ID:OEH6mhIT0
>>97 中日本高速では、第二東名の開通が最優先。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:29:50 ID:mbdTlv1x0
清水区の第二東名と東名高速の連絡道は
中部横断道の静岡側区間の一部でもあるの?
それとも全くの別物?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:10:42 ID:kGty84JC0
>>99同じもの。
清水港の物流を考えると中部横断道はぜひとも完成して欲しいところ。
>>99 別物ですね。
法定路線としては、第二東海自動車道清水連絡路。
つまり、東名とを繋ぐ第二東名支線て位置づけ。
吉原JCTの構造も東名方面⇔甲府方面の行き来が本線状になっておらず、
普通の三枝オーバークロス型のJCTを二つ重ねて更に南北を渡り線で繋げたような形。
中部横断のIC番号も1が富沢ICだしね。
IC番号が(1)富沢で、伊佐布や吉原JCTに割り当てられないことからして
キロホスト基点も起点の標識も吉原JCTの北端に設定されるでしょう。
東名小牧JCT〜小牧ICが中央自動車道西宮線であるということのような
法定路線名称と路線通称が異なるということにはならないでしょうね。
静岡市内は政令市になってから道路整備の進捗度が上がってる希ガス
安西橋の拡幅も久能バイパスも県は一向にやってくれなかったから
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:44:47 ID:yiyFrtam0
ついでにあげとく
105 :
名無しさん:2007/02/02(金) 18:49:19 ID:tiyQfeP60
106 :
名無しさん:2007/02/02(金) 18:49:55 ID:tiyQfeP60
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:06:52 ID:UrX6SfX10
中部横断自動車道は増穂まで開通したが
身延まで開通させれば後は いらないだろ。
富沢〜六郷は新直轄で無料ですが、それでも要りませんか?
個人的には無料区間は生活車両が流れ込むので好ましくないと思うけど。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:37:14 ID:9D6hHX780
頼むから、
富士のDMVまじでやめてくれ
富士市民のほとんどがそう思っているから。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:34:48 ID:6dkTw+JA0
ばーか
あれは娯楽でやっていて本気でやってるんじゃないんだよ。
公務員の仕事を増やして雇用を確保しているだけ。
無理に岳南線走らせてるけど、岳南線を消した方が早いよ。
ルートが微妙すぎて全然住民の足になっとらんやんけ
みんなバスで吉原や富士駅に行くよ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:41:52 ID:Fdp6d/6B0
岳鉄は住民の為に作ったのではなく貨物がメインですから、、、
富士駅、吉原駅、身延線沿線なども同じです。
富士市内の鉄道は貨物の為に作ったのであり
住民のためではありません。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:57:38 ID:ENYqeXxc0
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:53:27 ID:QHXoO/ad0
貨物の取扱いやめない限り廃線にはならんでしょ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:54:47 ID:/XimNHLj0
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:37:39 ID:WMVwWdfjO
中部横断道の富沢〜六郷新直轄化はやめてほしいんだが・・・
新直轄だと完成がいつになるかもわからないし、
無料ゆえに生活車両が混じると走りにくいことこの上ない。
山梨側も地元負担嫌がってるし。。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:28:16 ID:8r3iTzd2O
静鉄・遠鉄ともバスのサービス水準は高い。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:45:50 ID:Mra53Of+0
JR東海はどうして静岡をオールロングにしちゃったんだか・・・。
ロングは別にいいが、興津〜富士間の減便はいただけない
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:00:16 ID:hhHFGakx0
興津ー富士間は国一バイパスが充実しているからね。
それが理由。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:27:11 ID:GMn2nQiQO
日本一知事がバカな県
今度富士から清水に遊びに行こうかと思うんだけど
国一バイパスって原付で走ってもいいの?
法的には無問題だけど、命が惜しいなら止めとけば?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:00:06 ID:7lchWVYkO
今日から羽田空港の滑走路増設工場始まったけど、
日本一バカな知事石川は、どう思ってんだろ?
出来た当初は物珍しさで年寄りが使うかもしれんが、
数年後、静岡から飛行機乗る奴なんているかよw
防災船なんて出来損ないの船をインチキ企業の三菱から
買って、いったい何十億払ってんだよw
死ねよ! 老害! ボケ老人www
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:48:25 ID:4CPPncjYO
静岡県知事って人間か?
セントレアも羽田もあるのになんで空港作るんだ炉。
静岡県政は、見栄で成り立ってるなwww
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:56:21 ID:LivyvFCp0
東海道本線の駅間距離ありすぎ。
3キロ間隔ぐらいに出来ないか!
所要時間が長くなるので却下。
駅間短くなってもどうせ倒壊は快速出さない。
ところで、JR東海ファンの社員っているの・・・?
確かに世間はJALやJR・NTTに対して要らぬ嫉妬をしている。その嫉妬のベースはもはや妄想なんだよね。
JALやNTTは本当に嫉妬すべき会社なのかもしれないけど。
JR東海って、実際は妬む要素なんてひとつもないような会社だよ。乗客やマスコミが騒ぐ話題は本当に些細なちっぽけな内容だよ。
もはや慣れっこだね。あーそんなことにいちいち目くじらをたててたらJR東海なんかと付き合えませんなw
って感じだよなぁ。JR東海で働く社員はユーザーの百億倍くらい会社のひどい仕打ちに腹立っててうんざりしているからね。
だいたい社内の声も拾わずに改悪ばかり繰り返すJR東海に政治家やユーザーの声が届くとでも思ってるの?
社員の声も法令も完全に無視しているのに?
いくら我慢したって良くなるどころかますます痛い目に遭うだけ。
聞いてみたい。この会社を好きな社員とか本当にこの会社の将来性を考えてる社員っているの?
それから社長や経営陣って一体どういうつもりでこの会社を運営してるんだろう・・・
130 :
名無しさん:2007/04/06(金) 23:18:37 ID:K1I3VHqv0
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:28:11 ID:LyBprIrv0
東海北陸道が全通したら静岡空港行く手前の中部国際に行くだろうw
中部横断道か三遠南信道とかいうならまだしも。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 14:08:29 ID:Gda20KtfO
静岡空港はあまりに東海がDQN会社だから開港する。地元自治体としては東海に対抗する交通機関を造るのは、当然の権利。
反対する者は、静岡県民の交通権を侵害する者で有る。反対する組織は破防法を適用すべき。
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。
Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の信頼できる国ばかりです。
【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50 【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:57:53 ID:2No2qVuw0
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:34:37 ID:XswAPxv10
国道1号静清バイパス 唐瀬IC〜羽鳥IC間の4車線化について
静清バイパスは、平成20年3月に八坂から鳥坂ICまでの4車線化、昭府地区の
暫定2車線立体化の開通を予定しています。引き続き、唐瀬ICから羽鳥IC間の
4車線化についても、平成23年度の開通に目途が立ちましたのでお知らせします。
静清バイパス唐瀬ICから羽鳥IC間の4車線化について、平成23年度の開通を
目指し事業を推進します。これにより静清バイパスは、全体の6割が4車線
立体化され、バイパスの渋滞緩和が図られます。
http://www.shizukoku.go.jp/press/h19/0523_1.html ついに賤機山トンネルの増設工事が始まるみたい。
136 :
政治関心25:2007/06/07(木) 15:07:24 ID:zxkTa2Qj0
空港つくても、飛行機来ない、静岡空港、心配しないで、刑務所
すれば、生かせル代、其れより、新幹線のぞみを、止める事
感が得て、1時間に多い時10本も素道理コンなのお貸よ、
今更、遅いけど浜松航空部隊と同時使用すれば金要らずに、
済むのに御免金使いたいのに?
とりあえず熱海ビーチラインと真鶴道路を無料にしろ。
電車代より通行料のほうが高い。
沼津駅の高架はやるべきだと思う。
静岡空港つくるよりはいい。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:12:01 ID:8gV5Qt9F0
このスレの住人的に沼津駅高架は賛成なのか反対なのか。
熱海ビーチラインは永久有料です。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:13:37 ID:SLt66VRL0
>>135 さっさと全線4車線にして欲しいよ。
それだけの交通量はあるんだから。
>>139 寂れた沼津ごときに高架化は100万年早いかと。
ここを高架化すると三島とかも五月蠅くなりそうだ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:42:04 ID:ZTSSG9AF0
沼津駅を高架にすると三島や富士あたりも高架にしろとか言い出す可能性がありそう。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:56:04 ID:7NCTT6Rv0
沼津駅は橋上駅で十分では?と思うが・・・。
さすがに北口⇔南口で料金取られるのは改善してもらいたい。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:38:44 ID:Ju3QNkw80
熱海ビーチクラインは永久有料です。
>>138 沼津駅は橋上駅で十分だろ。周辺のアンダーパスの拡張や新設でも対処できるだろ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:12:37 ID:GpZjY7jO0
渋滞の新名所ができました
沼津市共栄町交差点
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:30:00 ID:038dHl07O
公共の電車バスを利用しよう。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:54:40 ID:3lTNy32l0
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:04:41 ID:qzg6XkFi0
>>149 日本平PAにほしいね。確かに、下道の整備が必要だ。
あそこに出来たら相当の利用価値がある。
全国トップクラスの利用率になる可能性があると思う。
日に2000台はいくと思う。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:17:29 ID:a0fTYdTK0
丸子池田線を延伸させて日本平PAまで引っ張る?
74号線は将来的には高架化する構想があるようだけど、
それに繋いでしまえば下道の渋滞が東名本線まで到達することもないよね。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:08:15 ID:SxUVk1qG0
I''m an idiot!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:01:58 ID:pxs/VK2Z0
しかし現静岡ICに閑古鳥が鳴くな。あの周辺はICのお陰で成り立ってる店が多そうだけど。
w
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:42:16 ID:ngsDNUCCO
別にかまわない
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:51:54 ID:UfDMYH4NO
鉄道整備
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 06:45:32 ID:ivhxIHTl0
金オマ道開通
金谷御前崎連絡道路、一部供用開始 牧之原で開通式 2007/11/27
島田、牧之原の両市を結ぶ地域高規格道路「金谷御前崎連絡道路」(延長約30キロ)の
菅山―須々木の両インターチェンジ(IC)区間が26日、供用を開始した。牧之原市内で開通式が
開かれ、県や地元関係者ら約250人が出席した。
供用を開始したのは、国道473号相良バイパス(菅山―大沢IC)1.5キロと国道150号南遠
道路(大沢―須々木IC)3.2キロの合わせて4.7キロの両区間。既に供用済みの西萩間―菅山、
須々木―地頭方の2つのIC区間約7.9キロと合わせて約12.6キロの区間が供用した。
http://www.shizushin.com/local_central/20071127000000000056.htm
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:31:05 ID:YkRbD6/v0
これ制限速度80?
60
歩道があるのね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:03:05 ID:DyZACpii0
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:04:29 ID:cB5DsyO60
新天竜川橋の8車線化工事もまもなく完成ですね。
安新町の立体も年内に完成するするのでは?
西の方も新東名の準備で一般道の整備が進んでるんだね。
152号線 飛龍街道
・遠鉄立体交差…平成24年度完成
・二俣街道〜浜北IC…平成24年度全線開通
浜松環状線
・遠鉄立体交差…平成28年度完成
・環状線西側(飛龍街道〜二俣街道)も平成28年度に4車線化
・環状線東側(二俣街道〜笠井中)は平成29年度以降
362号線
・安西橋が平成26年度に4車線化
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:48:35 ID:x+f7VpmZ0
政令市パワーは凄いな。
>>168 静岡、浜松両市とも、合併特例債が使えるのが大きい。
東部は何でも反対という姿勢を改めないとますます取り残される気がする。
新天竜川橋8車線化まで
あと 29 日
って看板が設置されてた。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:58:12 ID:qB/SpB3h0
東愛知新聞:本日のニュース(20080120)
豊橋、浜松両市が接する県境の有料道路「本坂トンネル」(国道362号・姫街道)が、
4月1日から無料化される。豊橋や豊川市街から静岡県西部へ直結するルート上にあり、
現在、1日平均約2600台が利用する同道路。無料化による東三河・西遠州の交流促進
ほか、東名高速を東進するドライバーが豊川ICよりも三ヶ日IC乗り入れを選ぶなど、車両
動態の変化がありそうだ。
本坂トンネルは、豊橋市嵩山町〜浜松市北区間の延長1379メートル、片側1車線。
標高270メートルの本坂峠を越え、屈曲が激しい旧道のバイパスとして、愛知・静岡両県
が1975(昭和50)年に着工。事業費約24億2000万円をかけ、78年4月に開通後、
両県の道路公社が維持管理に当たってきた。
通行料は、開通以来ずっと据え置き(大型車の10〜30円増を除く)で、軽自動車150円、
普通車250円など。1966年開通、87年7月に無料化された「多米トンネル」(主要地方道
豊橋大知波線)が普通車100円だったのに比べ、かなり割高だ。このため回数券も発行し、
11回つづり(料金は10回分)、35回(同30回分)、60回(50回分)、100回(80回分)の
4種類ある。
本坂トンネル料金所では、峠を越えるドライバーは料金徴収を避けるため、「全体の6%は
旧道を利用する」と推測。有料道路区間を走ると1分40秒だが、旧道へ迂(う)回すれば、
その10倍はかかるという。
今回の無料化は、開通30年がたち、道路整備借地法により実現するもの。静岡県道路
公社によると、開通初年度の利用台数は22万5000台で、ピークは2003年度の104万
7000台。その後はやや下降気味で、2006年度には95万2000台にまで落ち込んでいた。
料金所では3月1日から、購入価格の1割が追加される回数券の払い戻しを無料化するなど、
閉鎖準備を進めていく。
http://www.higashiaichi.co.jp/
>>153 閑古鳥になるなんてことは100%ありえない。
御殿場〜豊川の区間交通量日平均が約6万台なのに対し、
静岡〜焼津は厚木〜大井松田や岡崎〜豊田に匹敵する約8万台。
凄い適当な試算だが、差し引き2万台以上は日本平スマートが出来たとしても静岡ICを利用する。
そもそも日本平で降りるのが便利な所の人間は既に東方面は清水IC利用だし、あんまり変わらないだろう。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:16:24 ID:w/yyDBQnO
鉄軌道の整備
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:10:21 ID:iByHeO/10
>>129 静岡支社の社員がまた新幹線にダイブしたら((((;゚Д゚))))
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:42:35 ID:e+NBBkZz0
179 :
177:2008/08/02(土) 13:45:50 ID:XevbZi+Q0
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 05:07:49 ID:MTqLlfq9O
過疎っぽいね、こいつ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:41:23 ID:7Zus/2d1O
そんなことあらへん。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:48:38 ID:UJfJPoGD0
>>127 土地と駅舎の建設費と広場の整備費用全部出すなら
野田新町みたいな駅でさえ作ってやってるよ東海は。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:13:29 ID:5s81YZ1/0
【静岡】県は県内4大河川13橋の整備優先度を検討(1/16)
慢性的な交通渋滞を引き起こしている下流域の13橋梁を対象に、交通状況調査や
分析・評価を実施し、優先度の高い橋梁を8橋程度に絞り込む。対象橋梁は次の通り。
〔狩野川〕
▽狩野川第3架橋(新設・下流側案)
▽狩野川第3架橋(新設・上流側案)
〔富士川〕
▽新橋整備(新富士川橋〜富士川橋間)
▽蓬莱橋(2→4車線化)
〔大井川〕
▽太平橋(2→4車線化)
▽仮称・大井川新橋(2→4車線化)
▽仮称・大善橋(新設)
▽仮称・鎌塚橋(新設)
〔天竜川〕
▽遠州大橋(2→4車線化)
▽仮称・飯高大橋(新設)
▽新橋整備(浜北大橋〜かささぎ大橋間)
▽浜北大橋(2→4車線化)
▽飛龍大橋(2→4車線化)
http://www.kentsu.co.jp/shizuoka/news/p02016.html
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:38:57 ID:40B2ltll0
常識的に考えて、かささぎ大橋(2→4車線化)だろ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:51:14 ID:sq8lr9Xq0
浜松市は道路の維持で将来財政がやばいことになると思うんだが。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:04:09 ID:Kqu9HDnj0
今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?
夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?
今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。
長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ
静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。
静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/ 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815 大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html 午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:51:22 ID:WbOlNJeZ0
今日静岡駅行ったら2009/03/15(日)から 静岡駅のコンコース深夜2:15〜早朝の4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?
夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?
今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。
長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ
静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。
静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/ 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815 大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html 午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:36:46 ID:aQw8brvT0
今回の衆議院小選挙区
民主 33,475,334票(47.43%) 自民 27,301,982票(38.68%)
小選挙区は一票差で決まります 300万人がマスコミの嘘を知れば返せます
http://www35.atwi○ki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf
★静岡と神奈川の09年10月25日の参院補欠 ★
オザーサンは もし負ければ大ニュースになると 大口団体へ日参してます
これも民主が勝てば 人権侵害救済機関 個人通報制度など
国民の9割半が反対している制度も 「国民のお墨付き 総意である」 といえるわけです
そうなると以後はネット監視・規制で
外国人参政権 戸籍廃止 領土領海献上 防衛丸裸化などの反対運動すら無理に。
参政権が通れば 来年の参院で 公明@在日党 を取り込み、その後は完全独裁政権に。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8284339 反日マスコミの正体を一般人に知らしめ撲滅させる会
http://mikosuma.blo○g.shinobi.jp/Entry/115/ TBS捏造の証拠 カルデロンの裏側
http://mikosuma.s120.coreserver.jp/play/ 14 MBS「45分に15分休んで何が悪い」
民主自治労議員 相原久美子
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:03:48 ID:sI5vdNBl0
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:26:28 ID:XE3Qc6jY0
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:25:18 ID:vk+hc3rd0
第三東名建設を
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
まあ、日本平PAにスマートICを設置するのは賛成だな。
早急に整備すべし。