飲酒運転する奴は極刑に処すべし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あれほど言ったのに、まだ酒飲んで運転ですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんな状態で運転できるとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ギョウ虫検査のフィルム以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減な運転
するヤツなど許さんです!ピーナッツをケツの穴に詰めて 死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて死ねよです!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!そのへんわかってんのかです!!とにかく死ねです!!
タンスに足の小指ぶつけて死ねよです!!! デコピンされて死ねよです!!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:31:44 ID:BLPiVDlc0
ちんちんぶらぶらそーせーじ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:19:54 ID:IHmcdW4h0
飲酒運転を防止するには、地下鉄を24時間営業にするのはどうだろう

地下鉄の24時間営業を希望するスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1133534701/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:03:58 ID:fyFJe0RS0
広島県の人口が半分以下になりそうだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:13:08 ID:tBulQ/bDO
沖縄の男(免許所持者)は70%極刑にされそうだわ

※、飲酒運転比率ワースト1の実態があります(たいていの居酒屋には駐車場が標準装備だし)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:52:10 ID:hbHNMLpT0
北朝鮮のように、チクリ社会になればよい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:17:30 ID:DBdm9MkT0
極刑はともかく、多少のスピード違反よりこっちの方取り締まって欲しいわ。
挙げられるような速度出さないし酒飲めないから直接は関係ないが、
悪質度で言ったら飲酒運転の方がずっと迷惑だわ。
酒気帯び泥酔にも反則金追加設定してこっちで点数稼いでくれ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:18:21 ID:k2rGDPx10
殺人未遂で良いでしょ。
国土交通省絡みで言えば姉歯らも殺人未遂になっても
おかしくないと思うんだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:24:49 ID:BlIOQfRH0
飲酒運転したらこういう刑罰になっている。

酒酔い運転→3年以下の懲役または50万円以下の罰金
酒気帯び運転→1年以下の懲役または30万円以下の罰金

だったらこんな刑罰はどうだ??

・体の前後に「私は飲酒運転をしました」という看板をかけて市街地の清掃や社会福祉活動をする。
・飲酒をした店の前で「私は**という店で飲酒をした後車を運転してつかまりました」という看板をかけて4時間立たせる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:10:01 ID:Rf8s/B6e0
今後運転できないよう手を切り落としてしまえば再発防止にもなるんだけどな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:48:19 ID:IBBbOCZV0
基本的にお酒を飲む人の、ほとんどが飲酒運手はするからな〜。
飲酒する人は免許取得を禁止とかにすればかなり減ると思うけど…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:37:46 ID:LjawzDW20
駐車違反よりも効率的に集められる反則金の額にすればバンバン取り締まってくれると思う。
あと業者には2〜300万くらいの両罰付けてくれ。
中小だと経営左右しかねないレベルの罰金額ともなれば管理もするでしょw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:43:40 ID:ug3fsGT2O
オフ板で飲酒運転
ドキュソ参加者達が擁護
茨城では常識ある奴が叩かれます

イマヒマイマドコ茨城
http://c-au.2ch.net/test/-/offevent/1130241724/i#b
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:23:04 ID:tgmwBHWz0
年末年始に飲酒検問を強化するのでは無く
年中毎日公表して検問やってりゃ誰も飲酒運転しないだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:20:12 ID:JqGFNCXR0
>>12
業者の件はうまくいかないと思うぞ。
大抵の業者は現在既に、トラック輸送を別会社に委託(厳密に言えば
トラックの運ちゃん自身が個人事業主になってそれぞれ経営させて、
ひとつの親会社と個別契約する形)になっているから、事故を起こしても
親会社に全く責任がつかないシステムになっている現状がある。
つまり、事故を起こした会社ってのは運ちゃん自身の会社の責任(つまり運ちゃんの責任)
にしかならず、親会社はその運ちゃんの会社との契約を破棄するだけ。
運ちゃんは仕事がなくなるし、個人事業主だから会社も同時に潰れて路頭に迷うだけ。
かといって運ちゃんは別の親会社に乗り換えることが極めて難しく、
結果的に元の親会社の言いなりにならなければ仕事がもらえないという
厳しい現実があるそうだ。簡単に言えば、親会社は責任がない分、
酒飲みだろうが走り屋だろうが、誰とでも輸送契約(本来の雇用)ができてしまうわけ。

つまり、元の親会社(本来の雇用主)に責任がつく形にしなければ意味が無いと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:26:24 ID:z2TwpY5l0
サーキットだと、どーなんだ?!
「本物のレーサーでも」、ふらっと来た走り屋でも
罪になるんか!?情報求む。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 03:47:11 ID:j7sH6MIX0
>>15
雇用じゃなくて委託、か。
運送事業法いじって委託自体に規制加えなきゃ現実問題として無理だわな…。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 04:02:24 ID:FWSMAXtJ0
>>16
サーキットは公道じゃ有りません。それだけ言えば判るよね。
自分の家の敷地内で無免許、飲酒運転いくらしても捕まらないだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:55:21 ID:w8Z2/hBq0
何でも罪を重くしたら、逃げるだけだぞ。
逃げる間に事故起こしたらどうなるのかと考えたほうがいい。

殺人罪が3年懲役〜死刑と幅のある法定刑にしているのも、同じ理由。

ってことで、飲酒および薬物運転致死罪というのを設けて、死刑・無期懲役もしくは2年以上の懲役
とすべき。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:58:48 ID:olTCO4T5O
飲んだら吐くな、吐くまで飲め
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:03:55 ID:D7H0AiRu0
350mの缶ビール1本飲んで
水を飲んでから1時間休憩して
飲酒検問にあったら捕まりますかね?
24歳♂です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:04:06 ID:xW4prI8f0
>>21
少なくともお勧めはできない。
これ以上の意味は察してくれ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:26:33 ID:J4KObIdt0
>>10
脚だけでも運転できる車あるからな〜
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:18:44 ID:fX2YbezB0
サービスエリアで酒が買えるもんな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:52:02 ID:TDj2/Ub20
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:44:07 ID:fPm5+DQlO
>>15
それで脱法できると誤解してる事業者が多いんだな。法務コストケチって、
まともに法的知識のない司法書士あたりに法務顧問やらせるとそういう答え
が帰ってくるんだろうな(笑)。生兵法とはまさにこのことだな。

ヒントつ「指揮監督関係」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:53:44 ID:9gIVl0Se0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:28:59 ID:6aqLA+A30
おとといの夜、生中2杯飲んで飲酒検査されたが0.08しか出なかった。・・・助かった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:24:01 ID:mYv4bV+B0
飲酒運転は過失ではなく明らかに故意である。違反と知ってて行っている。
生ぬるい処分ではなく、刑事事件として厳罰が望ましい。
30バス君:2006/04/17(月) 23:46:41 ID:yS9xUzrP0
酉武(ライオン・堤)バスの運転士が休日にマイカーを運転・飲食をして帰宅途中に
追突事故を起こす。飲酒運転が発覚・・・逮捕。マイカーで事故も軽傷事故なので扱い小さい
乗務中(勤務中)なら・・・大きい扱いでしょう。マスコミに喝・大喝・怒り
読売(埼玉版)・東京(埼玉版)・埼玉新聞より。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:07:59 ID:1//w9qiV0
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

 トラックやタクシーなどの運送業界について考えます。
 事故がなくてもドライバーの過労や飲酒運転で会社も営業停止。
 国交省が打ち出したこの方針に賛成?反対?

投票はここから↓
http://tbs954.jp/ac/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:00:39 ID:V2/3t9uw0
知り合いが赤信号無視、スピード違反の泥酔飲酒運転のおやじに横から追突されて
車がクチャクチャになったらしいんだけどこの場合そのおやじはどういう処罰になる?んで
免許が永遠に取れなくなったりするの?あと飲酒運転は保険もおりないよね?
ちなみに知り合いは軽い打撲程度。タイミング悪かったら運転席の真横に突っ込まれてたらしい。
しかもそのおやじは事故直後に寝たふりして車内にこもり、あげく警察に「殴られた」
と嘘や訳のわからないことをほざく始末。
33( ´,_ゝ`):2006/05/16(火) 14:04:56 ID:oO4C1YZF0
>>32
まぁ交通刑務所は確定だな、信号無視+泥酔運転事故加害者なら
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:47:37 ID:bWPm6FNr0
>2
コピペ或いは重複投稿乙
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:26:02 ID:An2OcxyE0
銃殺がふさわしい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:52:12 ID:QSHv7i6p0
銃殺?お優しいことで。


逆さ釣りで鋸引きにするくらいでちょうどいいよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:57:10 ID:vsgLHaRC0
別にいいじゃない

近所で飲むくらい

街に出て飲むなら帰るの遠くてめんどくさいから代行

それにしても 駐禁の一件にしても飲酒の一軒にしてもよほど警察は金が欲しいんだな

市ね
38坪井野(・〜・)理緒:2006/05/22(月) 00:14:38 ID:VnsEoggb0
タイみたいにカメラ付き携帯を使った取締りを導入する
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 08:31:50 ID:+vfkkzwZ0
近所で飲むなら別に車で出なくたっていいじゃない。
あと飲酒運転で警察に金は入りません。
「罰金」なので直接国庫行き。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:31:14 ID:IVsi3S9E0
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006052901002263
アルコール検知し発進阻止 飲酒運転の撲滅装置

飲酒運転による交通事故を撲滅しようと、特定非営利活動法人(NPO法人)の「MADDジャパン」は29日、
運転者の呼気にアルコールが一定程度以上含まれると、車のエンジンがかからなくなる装置のデモンストレーションを都内で行った。

装置は携帯電話端末のような形で、ストローに息を吹き込んでアルコール濃度を測定。
一定濃度を超えると、車のキーがロックされ、エンジンがスタートしない。
運転中に飲酒することも想定し、走行中も時々呼気チェックを求める音が出る。

欧米ではすでに活用されているが、日本での普及には運送業界などの協力や関連法の整備が欠かせない。
そのためMADDジャパンは、飲酒運転を繰り返す違反者には装置の設置を義務付けるように求める署名活動を実施。
年内に10万人分を集め、関係省庁などに提出する。
41野良ぶーすけ:2006/05/30(火) 02:46:08 ID:EczOEoYy0
結局は自己責任だし、飲んでて単独事故はOKだと。
人に迷惑かけるようじゃ大人ではないですな・・
42酒飲まない沖縄人:2006/05/30(火) 08:11:06 ID:5bkbV3TqO
警察、司法関係各位

我が地元沖縄では人口に対する飲酒運転者比率が都道府県別でワースト1で(ついでに任意保険加入率、年金支払い率、できちゃった結婚比率、離婚比率もワースト1)、居酒屋に駐車場標準装備なありさまです。 
しかも、県警の中の人は抜き打ち検問情報を捕まってほしくないために身内に漏洩する話は有名です(※、ソースは、まちBBS)

で、沖縄県のCMでも【飲酒運転は止めましょう】やってるにもかかわらず平気で飲酒運転するわ、捕まったら捕まったで会社や身内には
“運が悪かったんだゴルァ( ̄皿 ̄;)!!”
しか言わないわで減少しません。さらに、免許取り上げされても普通に運転するわでルーズさにも程があります
 で、県では失業率の悪さもあり公務員=勝ち組(本州で言えば三菱商事に入る勝ち組みたいなもの)だけに、役所とか警察とかに朴念仁な公務員が多く、
警視庁あたりから直々に沖縄に介入し(直接現場に行き)県警の飲酒運転取り締まりを嫌がらせなくらいに徹底的に厳しくしてほしいです(ついでに県警の職務怠慢を矯正する意味もかねて)

沖縄県民各位……飲酒運転するな! なんくるならないぞオラァ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:16:02 ID:N5bl0RQXO
沖縄の飲酒運転なんとかしろやオラァ
44大カイマカン:2006/06/01(木) 22:52:37 ID:h4dUYFkr0
飲酒運転をなくすには2つ方法がある。
1.車をなくす
2.酒をなくす

この2つのうち比較的実行可能なのは2、の酒をなくす
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:36:38 ID:K01WPYP60
>>42-43
沖縄は日本というよりも東南アジアだからな。
いっそ独立国にしたほうがいいかもね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:54:05 ID:q2ubBfZDO
飲酒運転は問答無用で市中引き回しのうえ打ち首獄門にすべし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:14:49 ID:j4/WuAQFO
冗談ぬきで那覇市内でやってほしいわ。(それも、全国ネットで)

少なくとも、沖縄県警も躍起にならざるを得ないし(今までのぬるま湯状態は許されなくなるし)、ルーズな県民性も多少なりともかわるだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:18:36 ID:j4/WuAQFO
ま、獄門は厳しいから、実刑でぶちこむくらいにしておくだけでも宜しいかと。

現在の県民性のままだと、それでブタバコ行きになる馬鹿続出で、ムショは後進国並みの入居率になりそうだな(汗)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:35:11 ID:bXoO6Vu+0
>>48
そして、市中引き回しを実況中継だな。それで体がぼろぼろに
なっている人の写真をビールのラベルに貼り付ける。(どっか
の外国だとタバコに毒されて黒くなってる肺の写真を載せてる
から問題なし!)
50飲酒運転者の多さにうんざりな沖縄人:2006/06/05(月) 14:31:59 ID:YZTpeJM1O
沖縄ポリス! 某警察署から普通に見える某銀行の路上駐車見てみぬフリかよ!?(まちBBSにもカキコされてけど)

普通に【職務怠慢】だオラァ

そんな感じで親族に情報漏洩したり(身内で飲酒運転での逮捕者出さない目的で)、飲酒運転も甘甘な取り締まりすんなやボケ。
 県民性? 文化? 公務員=沖縄での勝ち組?
 ふざけんな。取り締まるっつったら鬼の神奈川県警も恐怖の兵庫県警も唖然とするくらいに本州ばりにキツク取り締まるんだよ!!!


※、ソースはまちBBS、友人等の話、タクシードライバーの親戚の話など
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:04:43 ID:izb7qYPeO
沖縄県警のみなさん、いまこそ【居酒屋付近】で検問タイムですわよ!

飲酒運転者がおもしろいほど捕まるから(覆面で抜き打ちすれば尚更GOOD♪)!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:34:54 ID:ThRuMEDWO
飲酒運転晒しage
53☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/15(木) 23:17:52 ID:i0afKJvv0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149780466/49
◆北朝鮮への経済制裁などを出来るようにするだけ、のはずの「北朝鮮人権法案」だったのだが◆
◆北の工作員に入り込まれた民○党案は"脱北者"の名で工作員&棄民数十万を呼び込む陰謀!◆
◆突如ましな自○党案に民○党案を織り交ぜ妥協=超緊急13日衆院通過!16日参院死守に来て!◆
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:42:29 ID:4Y4wGUhjO
身内に逮捕者出したくないからって、飲酒運転検問情報を普通に漏洩したりとか、検問日程を公開とか、ウソなくらいに生温すぎるんだよ!

 沖 縄 県 警 ! !

覆面、(千葉あたりで活躍してるといわれてる白バイの覆面版)黒バイ、 橋上での抜き打ち検問、 

これ以外にも県民が泣き入るくらいに、居酒屋倒産が相次ぐくらいに【飲酒運転撲滅】しろや!! 仕事の帰りに〜とか、南国で暑いから〜なんてのは関係ないの!!!

“沖縄で公務員になる = 本州で三菱商事に入社する”

なくらいの勝ち組だからって、”朴念仁(-△-)“な面して職務怠慢してんぢゃねーぞオラァ!!! 
(職務怠慢でなきゃ、ライブドア絡みの関係者が那覇市の某ホテルで殺されたのを、マスコミ各社に最初から 【殺人事件と断定して捜査を〜】 とやってた筈だしな。)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:08:25 ID:PDq8f6HM0
>>16
こうゆう人がいるんですな 頭脳の発達が小学生程度で止まっています
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:44:59 ID:q5MdgDSB0
h ttp://plaza.rakuten.co.jp/happyremi/diary/200606250000/

ある主婦の日記。
ドキュソな旦那が飲酒運転の常習犯。でも黙認してる。
楽天のブログってイタイのが多いけどコイツかなりイタイわ。
こういうシトに限って
飲酒運転手にもし自分の子供がはねられたら
ギャーギャー騒ぐんだろうな。
タクシー代ケチるのってケチな名古屋人っていうか
愛知県民性か?
楽天でばんばん買い物する金があるなら
旦那にタクシー代やれよ。
飲酒運転してる旦那についてブログでペラペラ
語ってる奥も相当イタイな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:58:22 ID:dFWtQN02O
痛いの痛いの飛んでけ〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:45:13 ID:OwM/kESq0
焼肉屋なんかで、車できた2人組とかが2人とも飲んでる現場を
見かけるのだが(まあ焼肉屋に限ったことではないが)
通報した場合、こいつらを捕まえる為に警察はくるのだろうか?
実際、捕まえるとなると運転するのを待たないといけないわけだが
あっしとしては、なんとか捕まえたいわけですよ。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:34:43 ID:sJYLR7cRO
煙草を吸う奴、極刑にせよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:42:15 ID:UG1PeA330
俺の会社の上司は、仕事のストレス発散の為、毎週(飲酒運転で)飲み歩いているらしい...
んで奴の言い分が凄いことっ!


「マジもうやってらんねぇし。俺飲酒で捕まったら会社辞めちゃうよ?」だってwwwwww




馬鹿かwwwwもう真性のDQNwwww
飲酒運転をする事によって、事故等で人を死傷させる可能性が高くなり、且つそれに対するペナルティも増えるって事を
全く認識してないらしいwwww
しかも奴は過去に人身事故歴があるんですぜ?
もうホント泣ける。教訓が生きてないじゃん。
そんなに仕事嫌なら普通に辞めろよ。



俺は「この人、見た目や趣味がDQN的だな...」と思ってたが...中身もでしたw

こんなDQN上司の部下なおれは.....
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:38:48 ID:MhdRgJMI0
>>60
飲酒で捕まる前に会社辞めてもらった方がいいですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:40:00 ID:MhdRgJMI0
>>59
運転中に眠気が襲ってきたとき、タバコ吸うと目が覚めて危険回避できたのだが

停めて休憩した方がいくらかマシだね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:19:55 ID:AytzZpL40
福岡の事故
http://www.gikai.pref.fukuoka.jp/03b/imahayashi-kyuu.html
無関係か?
19歳の少年も飲み会に参加
同席した職員は全員免職実刑
殺人職員すら管理できないあほ市長は即リコール&実刑
みんなでオリンピック福岡招致絶対反対のメール&電話をJOCに掛けよう
64雪だるま:2006/08/27(日) 07:32:38 ID:TyzbQQQV0
違反を何度繰り返しても、罪の意識を負う事無く社会復帰できてしまう現状を変えなきゃならないでしょう!
人を殺して殺人罪に問われない事もおかしい。
危険運転致死罪なんて甘い事言ってから、法律に抑止力がない。
警察官に飲酒運転の常習者がいるくらいだから
ゴルフ場で飲むビールは許されるのか?
某H海道警察の某警察署員さんがたよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:28:30 ID:Ccul6Ox10
飲酒運転をなくすには2つ方法がある。
1.車をなくす
2.酒をなくす

1,確実に交通事故はゼロになる、電車でgo
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:29:45 ID:4Yn5ff720
そもそも、酒を取り扱う店に駐車場があるってのが…
徒歩・電車でGO
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:22:17 ID:Trwpi6Qq0
飲酒運転は、それだけで殺人の未必の故意があるとみなすべきだろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:29:03 ID:zfR4nhep0
沖縄は日本ではないので
飲酒運転はOK
泥酔してたら飲ませた店も一緒にお縄。

日本もそうすればよい。

飲んだら乗るな! は間違い。

眠いのに無理して運転してる奴の方がよっぽど危ない。
居眠り防止ドリンクなんて売るな!
事故起こしてる奴の多くは飲んでるんじゃないか?
飲んでも眠くなるくらい疲れていたから効かなかったんだろうが
そんなもの売ってるから飲んだら大丈夫と思ってしまう。

酒は飲んでも個人差がある。

全ては自己責任。

事故を起こした奴だけ厳しい処分をすればよい。

覚せい剤と酒は違うんだから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:10:44 ID:KRmKS2/G0
>>65
車ってのは自転車も入るのか?
どちらにしろ、殆どの人が望まんな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:41:36 ID:h8mPaIuG0
オリンピック誘致で大忙しの福岡市役所HP
http://www.city.fukuoka.jp/index.html

オリンピック誘致で大忙しの市長さんへのご意見
http://www.city.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02022&Lk=1&Cc=7d27514be5
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:28:00 ID:4NLNS0Zc0
抜き打ちの夜間アルコール検査増やしてくれ、マジで…。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 06:24:49 ID:1NwGithT0
福岡市の市職員による飲酒ひき逃げ事件 は
運転者はモチロン 同乗者の責任も有る。
民事裁判になったら、運転者70% 同乗者30% 位かな?
今回の場合は同乗者も 危険運転致死罪幇助で逮捕しろ〜!
同乗者もモチロン 懲戒免職!!

73アル中野郎へ:2006/08/28(月) 08:57:55 ID:ccMXti5/0
@高速及び準高速サービスエリヤでは販売禁止とする。
A酒類の販売機の販売時間をさらに短縮する。罰則規定作成。飲酒による事故誘発罪等。
 例・・5時〜9時半迄とする。但し、営業時間が短縮されてしまうので、
    販売価格を割り増しとする。
B酒類の販売機設置台数及び場所を限定する。罰則規定作成。飲酒による事故誘発罪等。
Cメーカーに飲酒運転罰則広告を義務化させる。
 缶に印刷、ビンラベルに印刷、テレビCM。
D飲食店に飲酒運転禁止広告義務化。罰則規定策定。
Eコンビニでの販売は禁止にしてしまう。
 酒屋か販売機のみしか購入できなくする。
F同乗者は運転手と同罪に近い立場とする。
Gアルコール検出スターターの義務化。
H勧めた店や個人宅にも責任を課す。法事や誕生パーティ等々。
Iメーカーにアルコール度数の低減化義務化。罰則規定策定。
 
74アル中野郎へ追加:2006/08/28(月) 09:07:53 ID:ccMXti5/0
J飲食店での販売時間を限定する。罰則規定策定。
 原則昼間は禁止にする。
K夜勤明け者で身分証明提示による酒類の提供は飲食店で可とする。
 但し、量と時間を設定する。罰則規定策定。
L消費者の告発を推奨させる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:14:29 ID:TmqpvyOfO
>>63
ついでに渋滞解消策を口やかましく言えば実行してもらえるかも。
もし出来ないと言われたら殺人職員のことを引き合いに出して一喝しよう。
ざまあ見ろバカ職員。
俺も罵声を浴びせると同時に気をつけよう。
76アル中野郎へ追加:2006/08/28(月) 09:26:32 ID:ccMXti5/0
Mゴルフ場やスポーツセンターには販売禁止とする。
 いい汗を流すだけにする。
 但し、宿泊施設が付属されている場合は限定販売とする。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:35:02 ID:Jv7LIbA40
>>75
ただのアホだな。マジで。

それにしても、アルコールを検知したら動かなくなる車とか作れないのか?
最近は微量のアルコールでも検知できるセンサーがあるのに。
このセンサーを活用して、車への設置義務を法令で定めればいいじゃん。
飲酒運転の奴が自分で死ぬ分には勝手に死ねばいいけど、他人を巻き込んで
他人を死傷させることが非常に多いだけに、飲酒運転できないようにするハ
ードウェア上のシステムを構築して欲しい。
罰則だけでは守らない奴が結局出てくるんだよな。罰則は事後的規制にすぎ
ず、罰則によって設けられた規範を乗り越える奴は必ず出てくるから、未然
に防止する策ではない。
日本人は何でも罰則で足りると思ってる人が多いが、事前規制・事後規制の
違いを理解してないんだろうな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:31:46 ID:qWDwxa7J0
飲酒運転検挙者は、衝突実験のダミーに代わってデータ取りすべし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:18:58 ID:t0wFXdfG0
>>77はいいこと言った
飲んだら乗るなと言うのは簡単なんだけど
飲んだら馬鹿になるので馬鹿になに言ってもだめだ
飲んだらエンジンが止まるようにするしかない
不便ではあるがこれ最強
アメリカに学べ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:30:12 ID:Jv7LIbA40
>>79
>飲んだら馬鹿になるので馬鹿になに言ってもだめだ

これは名言

罰則てのは、裏を返せば「バレなければおとがめなし」。しかも罰則では
結果発生前の状態を取り戻すことはできない。
未然の防止が何より大事で、そこに知恵が必要。

一般論になるが、
罰則頼りというのは、こういう知恵のない奴が安直に走りやすい常套手段。
そういえば、小泉は、天下りの事前規制を撤廃し、事後規制(罰則)のみ
にしろと指示したんだよな。やっぱり小泉は知恵がない=バカだったとい
うこと。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:51:11 ID:aDDOvWi50
>>77
確かなんかのテレビで実際に息を吹きかけて感知したら動けない車
が特集されてたわ。 スマソ、ソースはない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:02:12 ID:zX/EGI2E0
センサーなんか窓全開で走れば感知しないだろうし、
(あまり敏感にすると同乗者の呼気や積んでる酒類に反応してしまう)
本当に運転者が息を吹きかけたかなんて機械にはわからないだろう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:21:38 ID:E/WuZexO0
てかさ、飲酒運転なんて立ちションくらいにしか思ってない香具師多いじゃん。
おれも学生時代のバイト先でも、今の会社でも「クルマなんで」と言っても「なに堅いこと言ってるんだ」の一言で酒を強要された。
ここで「いやです」とは普通言えない。最近でこそ変わってきたがな。
ニュースで「飲酒運転でタイーホ」んてのが出ても「バカだねえ(=飲酒運転でなくバレたことが)」としか考えない香具師多い。

飲酒運転=凶悪犯罪と認識させるしかない。飲酒運転は殺人未遂、飲酒運転で人死なせたら殺人、こうしないと。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:39:11 ID:ntd6ssC/0
>>83
ひき逃げがさらに増えるだろうな。
福岡の事故では車が壊れて走れなくなったのが幸いしたが、
逃げられていたらややこしい事態になっただろう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:40:51 ID:KQO81wNE0
飲酒運転を密告したら警察はすぐ来るんだろうか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:58:28 ID:Km4BDDWd0
交通事故死者数  毎年1万人?
そのうち飲酒運転による事故ってどれくらいですか?
100人くらい?

駐車禁止と同じように
民間委託すれば?
取り締まる方も命がけになるだろうけど勇気をもって
沖縄で取り締まりしまくってみては?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:00:53 ID:9743SELU0
酒気帯びにしてひとり2,000円の手数料が入るとしたら
簡単に20000円/日稼げると思う。
まあ最初はいくらでも取り締まれるだろうが
20万/日という取締りをしたら間違いなく
長生きできないだろう。
88アルジャジーラ:2006/08/29(火) 00:14:53 ID:eBWbbktY0
誰か、今林の同盟作ってる?
内容は死刑を応援するというの
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:29:13 ID:6jYL7i4e0
酒気帯び酒酔いの取り締まりは駐車違反以上の頻度でやってほしいものだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:30:11 ID:KAn5Oasi0
警察が本気で取り締まる気がないのだから
飲むほうもそれなりに大丈夫だと思ってる。

少しくらい飲んでも、検問でもOKというのを経験すれば
これくらいは大丈夫なのか?
と学習する。

弱い奴は、どこで検問やってるか情報収集して
やってるときはまわり道するか、代行で帰るだけ。

福岡の事故なんて極一部のDQN

あれを理由に飲酒運転駄目って言われてもどうかと思う。


91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:32:31 ID:LFY9mTJd0
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:48:17 ID:Uf5RTPWG0
今のとこ、「業務上過失致死罪」だとよ!
あの加害者のどこが「業務上」なんだ!

http://big-hug.at.webry.info/200608/article_1.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:52:17 ID:T+RJHYgJ0
>>92
では、今林容疑者に「明確な殺意」があったことを証明して下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:48:32 ID:aN/sFGct0
>>44
車を完全自動運転にするという方法がある。
人間が運転しなけりゃ飲酒運転のしようがない。
95狐虎:2006/08/30(水) 21:22:09 ID:9gRJZ4z20
運転代行があるから、酒を飲んでも大丈夫だ!いくらでも検問でも何でもしてくれ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:29:40 ID:WRay0uQn0
国道沿いのドライブインに入ると
昼にもかかわらずトラックの運ちゃんが飲酒してる場面がよくある
奴等にとってはビールはお茶と同じ感覚なんだろうな
警察もそれを知っていて取り締まらない
もし俺が交通課の警察官なら昼過ぎのドライブインから出てくる
トラックを片っ端から飲酒検問するぜ
大型車は事故を起こしたときの被害は普通車以上だ、その点でも厳しく取り締まれ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:53:52 ID:zRKqbvXf0
どんなことを 決めても飲酒運転は減少しない。
飲酒運転という えげつない 犯罪に対しては えげつない 方法で
取り締まるに限る。
飲酒運転密告制度を確立し通報者には1万円から10万円の謝礼を払うようにすれば良い、
この密告には通報するだけの場合と逮捕協力までランクを設けるとよい。
そして その原資は違反者が従来の反則金に上乗せして払えばよい。
かなりの効果が期待できると思うし副業としても期待できる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:35:43 ID:wgAb8pzU0 BE:151148055-2BP(0)
家の近所は飲み屋街です、最近駐禁が厳しくなり飲みに来る人たちは
すべて近くのコインパーキングに車を止め飲み屋に行ってます。
夜警察官がコインパーキングの近くで検問すればみんな検挙されるのに
近所に家の人たちは警察署になんども取り締まり強化を訴えても、
そこだけやるわけいかないと言われる始末。
別に毎日やって欲しいって誰も言って無いんだけど・・・・・・
神奈川県警・藤沢警察署さんお願い。
99:2006/08/31(木) 21:30:48 ID:yup+TfrP0
今回の福岡の事件後
「飲酒運転」は凶悪犯罪だ、のような意見が増えている状況を見ると
おかしくなります。
何をいまさら騒いでいるのですか?

飲酒運転を撲滅し、無実の犠牲者が一人もなくなるようにするべきだ!

本気で言ってるのですか?

あまりに無責任でいい加減な人ばかりが騒いでいるように思います。


100:2006/08/31(木) 21:35:50 ID:yup+TfrP0
・人間は残酷で、どんな凶悪事件もやがて忘れるもの
・飲酒運転はどうやってもなくならないということ
・飲酒運転による悲惨な事故は定期的に発生することが必要悪として
 必要であること

を認識した上で、対応策を考えないと、何を言っても
机上の空論、実現不可能な理想論にしか聞こえないし
事実実現しない。

取り締まりの強化、罪の厳格化はどこまでやっても
飲酒運転がなくなることはない、っていうのは皆わかってる
はずだ。

なくなると思ってるバカはいるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:41:24 ID:UNU+IGVI0
必要悪っていうのも理解できないこともないけど
実名でテレビカメラの前でそんなこと言ったら
間違いなく落選するから言えないね。

福岡の事故の遺族にしても
「3人の罪もない子供が無駄死にした」
と考えたら救いがない。
「3人の死には意味があった」
と考えればこれからの生きがいもみつかると思います。

遺族にはかける言葉もないですが、是非とも生きがいを見つけ
法律をはじめ多くの改善を進めてもらいたいと思います。

他人は冷酷です、今は同情的ですが2ヶ月もするとほとんどの人が
忘れてしまうでしょう。

ですから遺族には継続する義務があります。

それによって少しでも日本の社会を良くしましょう。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:10:34 ID:M8CjyB3fO
禁酒法しかないだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:11:42 ID:HRJ8rMBT0
飲酒運転はだめだけど
酒気帯びくらいにまで目くじら立てる今の風潮は
明らかにおかしいね。

酒気帯びはお咎めなし、としたほうが結果的には
飲酒運転も減るだろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:40:59 ID:HRJ8rMBT0
>102
酒をなくすとか車を無くすとか
あほなこと言ってる奴は去れ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:55:52 ID:xj4Jr4V80
美しい国にっぽんには
取り締まりばかりでぎすぎすしたのは似合わん。

飲んでいる人に対しても
「気をつけていきな」
「あんた飲みすぎやわ。車置いて帰り」
と言い合える国にしてほしいものだ。

106:2006/09/02(土) 10:49:09 ID:PpnRRQzc0
とりあえず飲酒運転を解禁してみればよい。
それでどれだけ事故が増えるか実験してみれば
それほど増えないってことが実証できるだろう。

禁止しても解禁しても飲む奴は飲む、
のまない人は飲まない

そんなもんだと思う。

107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:38:38 ID:3HDJdENR0
車で3キロ引きずり死なせる 酒酔いの高校助手を逮捕

沖縄県警は1日までに、同僚の高校事務職員を車ではねて3キロ以上引きずって
死なせたとして業務上過失致死の疑いで、同県嘉手納町、県立浦添工業高校の
実習助手友寄祐哲容疑者(46)を逮捕した。友寄容疑者は飲酒して運転しており、
同乗していた高校教諭3人と、高校臨時教諭2人の計5人を道交法違反容疑
(酒酔い運転ほう助)で書類送検した。
 友寄容疑者は「泡盛を20−30杯飲んだ。引きずった感触はなかった」と話していたという。
 調べでは、友寄容疑者は8月25日午前零時半ごろ、沖縄県伊平屋村の県道で、
酒に酔って寝ていた同校事務職員儀間秀之さん(28)=那覇市首里石嶺町=に気付かずに車ではね、
巻き込んだまま約3・4キロ引きずった疑い。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006090101003473

3km引きずってから気付くって・・・。
108:2006/09/03(日) 08:54:00 ID:6E0HO6eE0
泡盛を20−30杯飲んで動けるだけでも凄い。
轢かれた奴も酔って寝てたって?
6人全員 誰が死んでもおかしくない状態ですね。
109:2006/09/03(日) 10:51:29 ID:6E0HO6eE0
サンジャポでは
逃げたら罪が軽くなるってことを認識してないような
コメントしてる。

しっかり勉強しろ>やしろ弁護士



110:2006/09/03(日) 10:57:53 ID:6E0HO6eE0
「いなかに行くと車でしか行きようのないところに
飲み屋があるよね? あれがいかん!」

俺はそういう田舎が好きだ。

それでも悲惨な事故などほとんどおきてないじゃないか?
飲む人、飲ます人(店)、地域住民、警察
皆の理解があれば上手く運用できるはずだと思う。

そういう方法を模索してほしいと願います。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:19:13 ID:jZVhM9fw0
>>16
頭の中にウンコが詰まっているから こんなことを聞くんですね(^^;)。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:23:42 ID:gUd/ZkXN0
3日午後2時20分ごろ和歌山県岩出市のガソリンスタンドに車が突っ込み、給油待ちしていた男性が死亡し、
店員も重傷です。運転していた男(62)は逮捕され、呼気からアルコールが検出されました。

「かなり酔っ払って、ろれつが回らない状態で。とにかく目が据わってて、いわゆる泥酔状態で、
話にならんというような・・・」(スタンドの店員)

昼間からジジィたちは よく酒を飲む そういえば昼間から飲酒の検問なんてやらないからな
ゴルフ場や郊外のレストランの前なら飲酒多いと思うのだが。。。。。
捕まえたら、警察官ってのが怖くて検問できんか? 
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:50:21 ID:TNYTAGyJ0
3日、大分県土木建築企画課主幹・浜田暁子(43)は、大分市勢家町の県道で
酒を飲んで車を運転、街路灯の柱などに衝突、そのまま逃亡
同じく3日、和歌山県湯浅町では同町住民環境課主査・谷本和弥(44)が酒に
酔って無免許で乗用車を運転、道路脇の自販機3台に衝突。同容疑者は飲酒運転
などの違反が累積、02年5月に免許取り消し
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:04:05 ID:d4q3Hlym0
>>112
地方によっては昼にゴルフ場からの道でやってるよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:09:19 ID:llMXv3pzO
飲酒運転やったやつその場で銃殺か公開火炙りの刑
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:13:03 ID:llMXv3pzO
やったやつはその場で銃殺か火炙りの系
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:52:31 ID:nJfxrqxBO
飲酒運転含む交通違反全般を肯定してる馬鹿のスレです。荒らして下さい。
http://bbs.pcafe.jp/bbs.php?mo=r_v&tid=off25818
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:41:44 ID:EXmNJ0D40
飲酒運転=免許資格生涯剥奪 これに違反して無免許運転した場合1年以上の懲役刑

酒気帯び運転=こんな項目不要。全て飲酒運転扱いとする
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:12:04 ID:F9yuCkUvO
飲酒も酒気帯びも同罪、一発で免許取り消し、一年以上の服役及び百万円以上の罰金と免許取得の権利剥奪………たぶん、これでもそんなに減らないんじゃないかと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 05:01:53 ID:mZBVGjGv0
>119

おおむね同意
だが罰金は1000万円以上にするべきだ

こんな金額では、小金持ちは飲酒運転しまくり
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:13:53 ID:Latf06UIO
↑↑↑↑↑ 良いと思うのだが、轢き逃げや当て逃げが確実に増えそう。怖いよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:12:18 ID:GrHXeDDj0
刑罰上げても限界があるわな
むしろ車自体にアルコール検知器つけて
強制エンジン停止の方が効果が高いような気がする

しかしそんなことは「飲酒検問の収入が低下するだろうがボケ」
ということで警察が許可するはずがない

>>112
>ゴルフ場や郊外のレストランの前なら飲酒多いと思うのだが
案外狙い目なのは市場。運転席にビール缶がある職員多数
朝3時にねずみ取りやる警察の悪質さ故に逃れてる部分ではある。

>>118
栄養ドリンクや漬け物喰っても酒気帯びになるって知ってる?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:51:02 ID:1y1YgePA0
>>122
>車自体にアルコール検知器つけて強制エンジン停止

同乗者の呼気に反応しないよにするアイデアでもあるの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:21:24 ID:hZo5RSVy0
奈良漬を食うと酒気帯びになるかも知れないな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:01:12 ID:a3YsUlabO
粕漬けもダメか‥‥‥。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:32:59 ID:qZsy+LAD0
>>124
食わなくてもアルコールを含むものを積んだだけで走行中にエンジン停止かもね。
エンジンが止まったら、ハンドルロック、ブレーキアシスト停止で追突or転落事故。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:58:56 ID:7Uu+7y4U0
基本は死刑だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:36:17 ID:/SIfTwRI0
そんなに飲んで運転したいならは目血流アルコールを好きなだけ飲ませてやりましょう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:08:57 ID:FdXp+o2bO
飲酒運転は打ち首獄門、酒気帯びは終生遠島(無人島送り)にすべし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:34:22 ID:kQ2wAcSW0
そもそも 地方のクラブやスナックに駐車場があること自体
おかしいんだよな〜〜
131:2006/09/09(土) 00:19:54 ID:WEkcVQ7O0
飲酒運転、飲酒運転幇助なんて
ほとんどの人が経験してることなんだから

突然手のひら返したように厳しく厳しく!
って言われてもなんかしっくりこないんだよな。

その点、みのもんたは偉いね。

あさずばで
「公務員の皆さん、酒飲んで運転しようが事故起こそうが構わないけど・・・」
って言ってた。
132:2006/09/09(土) 00:28:30 ID:WEkcVQ7O0
同じような過ちを犯したことがある人が批判しているのを見て
「お前には言われたくない。」
「言う資格がない。」
などというのは一般的によく言われるが
全くナンセンス。

飲酒運転をしたことのない奴に批判する資格はない。
どろどろした恋愛を経験したことがない奴に男女問題でとやかく言う資格はない。

ってことも多い。

なぜ飲酒運転するのか理解できない奴に
飲酒運転した奴を裁く資格はない。

根本原因に理解を示した上で、どうしたらいいか考えないと
いつまで経っても解決しない。
133名無しさん@お腹いっぱい.:2006/09/09(土) 01:29:15 ID:KQIYiwU30
社会全体でみんながきちんとしたモラルを守り、他人に迷惑をかけないように、
小さい頃からのしっかりした教育が必要。
 
みんなが気持ちよく生活できる世界になるには、やはり全人類がニュータイプに
覚醒しなければならないのだろうか?
この世界どうにかならんかねぇ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:56:01 ID:7FLxdoD+0
タクシー呼んだら往復1万かかる俺は
外食するなというのか?

俺の家の近くにも繁華街を作れ!

飲酒して事故起こした奴はどんな仕打ちにあわせても
いいが
20年も30年も毎日飲酒運転し続けて
ゴールド免許の俺は罰する必要ないだろ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:14:02 ID:QOZlPPm20
>>134 ルールを守れ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:06:28 ID:+Q4tU2bRO
田舎には住まぬ事だ。酒を飲みたければ、駅近くに住め。どうしても引っ越ししたくなければ、自力で鉄道を引け。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:45:10 ID:oGLzdMY30
>>134
いえいえ。
酒を飲まなければ良いだけですね。
どうしても飲みたければ、クルマの中で朝まで寝ていなさい。
138名無しさん@お腹いっぱい.:2006/09/09(土) 14:32:55 ID:KQIYiwU30
>>134
あなたには、超すごい罰則が必要と判断
このような考えをもつ人間がいるために、また事件が発生
いますぐにでも捕まり、異常な心をいれかえることを推奨する
139134:2006/09/09(土) 15:49:54 ID:RlLucSoh0
しかし、この一週間のニュースを見る限り
俺の考えが正しいってことが立証されてると思う。

捕まってるのは1%ぐらい。

実際は俺を含めてたくさんの奴が飲酒運転を続けてるんだから。

俺の市では検問すらやってないし、やるときは
どこでやってるか店に情報が流れてるので
回避ルートで帰るだけ。

事故さえ起こさなければ全く問題なくすごせるんだよ。

それでええやんか?
何か問題でもあんの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:41:20 ID:3ryoRxfl0
>>123
同乗者も飲酒×でいいんじゃない?
飲み屋から帰るときは
強制タクシーor自転車なんかにすりゃいいでしょ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:54:51 ID:JYW1aEGJ0
>>140
酒飲んで自転車
酒飲んで自転車
酒飲んで自転車
酒飲んで自転車
酒飲んで自転車
酒飲んで自転車
酒飲んで自転車
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:48:12 ID:1RFY5GWF0
>>140
自転車も車だから捕まるよ、たしか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:01:08 ID:F1KNUdi40
>>132
違法の要件を故意に充足させる輩と、全くの合法行為とを一緒にするな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:47:44 ID:m8DUzVzC0
全国の警察本部は、12日から18日までの1週間を「飲酒運転の取締り強化週間」と定め、飲酒運転の徹底取締りを行っています。

12日午前4時40分頃、東京・東村山市の路上で、夫とともに散歩していた68歳の女性が飲酒運転の車に跳ねられました。

面目まるつぶれ!  なに取り締まってるんだ? 飲酒運転していない人さがしてるのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:53:48 ID:6T2EadBF0
唯一キャンプ地を確保できなかった国
http://020.gamushara.net/bbs/giron/html/680.html

★参加国中、唯一キャンプ地をドイツに確保できなかった韓国
韓国のキャンプ地をドイツの各都市が嫌がって韓国のキャンプ地誘致にどこも名乗りを上げなかった。
結局、キャンプ地が決まらなかった。
親善試合をしたくても、参加国は韓国とはしたくない。前大会でフランスのジダンが怪我させられたから。 欧州各国は前大会の行いを見てるから、 親善試合は受けてくれない。
★キャンプは断固拒否され★宿泊のみ、ようやくケルンが渋々呑んだ。★
★宿泊=ケルン(★ドイツ★)
★キャンプ=グラスゴー(★イギリス・スコットランド★) という
参加国中唯一の奇妙な形態をとる形となった。
だいたい韓国代表チームのドイツ国内の拠点に立候補した都市がゼロ。
韓国側から申し込んでもすべて拒否。
FIFAに泣きついてやっと決まったが、大会開催中の宿泊のみでキャンプはドイツ国外。w
親善試合も相手がいない。直前の対戦相手も難航。ユニ交換も拒否。w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:28:00 ID:o1vK2yop0

>>139
おおっぷろげていいとは言えないがそれでいいと思う
事故さえ起こさなければ
飲酒しなくて下手な運転手が人をひき殺すほうが大罪
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:25:45 ID:NhQvl1PD0

http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20060911

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060910i204.htm?from=main2

><交通事故問題に詳しいジャーナリスト柳原三佳さんによると、交通事故
>による公務員の起訴率はほかの一般市民の4分の1程度という>
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:02:46 ID:c69tCVXcO
アルコール感知するとエンジンかからなくすれば良いっていう意見があったが、アルコール感知したら携帯の電波を利用して警察に通報するシステムはどうなの? 技術的には可能だと思うんだけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:37:46 ID:sJ80ALBQ0
>>148
電源切ればいいだけでは
150名無しさん@お腹いっぱい.:2006/09/13(水) 14:53:51 ID:fM0WU7Tq0
>>139,146
そんな考えあきらかにおかしいだろ!
ていうか、釣りでしょうか?w

151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:33:03 ID:DGe4RO8d0
>>134-139
こういう奴ほど、いざ事故った時にだらしなく取り乱すんだ。
それに、飲酒運転歴30年? よくてぎりぎり40代、普通に考えりゃ50代か?
そろそろ体が言うことききにくくなってんじゃん。
何であたかも、「俺は絶対事故んねー」みたいな根拠0のレスができるんだ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:51:03 ID:XyaF2klAO
それは馬鹿だからだよ。近々飲酒運転で事故起こして人生の奈落の底に落ちるのさ。 そうしてられるのもイマノウチ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:51:13 ID:B+XUmi3I0
しかしよー、マスコミはこぞって「公務員の飲酒」を取り上げているが、
公務員はだめで会社員ならいいってのかよ。
福岡の事故のあと現場周辺で、一週間で170人以上が飲酒検問で摘発されてるが、
公務員が捕まったとは一切報道されていない。ってことは
170人は少なくとも公務員ではないわけだ。

【飲酒運転】そのものが問題な訳なのに、
公務員がやったら「また公務員が!」みたいな見出しは本当に反吐が出る。
それにひきかえ、中日新聞の記者なんか飲酒のうえ無免許なのに停職3ヶ月なんだから
マスコミなんて自分達には超甘甘だよな。
もっともマスコミも民間企業だから声高に「誰であろうと飲酒撲滅!!」
みたいなことやっちゃって、自分で自分の首絞めたくないんだろぅ。
マスコミ関係がけっこう飲酒運転やってるってのが処分を見るだけで容易に推測できるねー。

もうこれからは、飲酒・酒気帯び・ひき逃げ・無免許・薬物運転は、
どれでも免許取り消し(無免許の奴は手を利き腕をちょん切る)、
罰金5百万円以上、懲役4年以上くらううえ、
自営業なら銀行取引停止処分、マスコミ関係なら新聞の一面で顔出し謝罪広告、
公務員や会社員なら懲戒免職のうえ給料遡って全額返還(もち利子付けて)、
無職や年金暮らしはこの先死ぬまで収入の20%を毎月没収、主婦は死ぬほどダサい服を
死ぬまで着用義務付けのうえ買い物すると消費税50%(服装で飲酒の前歴がばれるから)
が妥当だと思う。

ちなみに、反論する奴って絶対「やってる側の人間だよな」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:50:58 ID:DUPwjkwS0
>>134
自分家で飲み屋を始めれば?
それか繁華街に引っ越すか。
155刀十嵐 ◆v/GENOwwOM :2006/09/14(木) 02:14:20 ID:hKDDLp0e0
飲酒運転の摘発について 何故に集中的に報道されるか
それは餓鬼(18〜25歳)への対策である

何で取り締まりが強化されるのですか?
くそ餓鬼とかDQNに身体的問題があったり無欲の割りに何かと「いじましい」からです。

今まで捕まえなかった階層を何故 集中的に捕まえるか?
ズバリ「飲酒による致命的な人身事故を起こす奴は華奢=vです。

所謂(いわゆる)しょっぱい奴が飲酒運転をするという事
偶像崇拝そのものであり、実際何も伴っていないようなくそ餓鬼でも社会人として今は通用するからそうなるのです。
156刀十嵐 ◆v/GENOwwOM :2006/09/14(木) 02:15:33 ID:hKDDLp0e0
確かに団塊世代の次に我武者羅世代があり

その我武者羅世代のくそ餓鬼(18〜25歳)が現在のターゲットである

くそ餓鬼は何故、飲酒運転を繰り返すのか。

それは「目的意識が過剰=vであるから飲酒運転をするという低次元な概念である。

目的意識が過剰でなければ飲酒運転をすることはない

免許の重みをしらない華奢な若者について

ずる賢い小僧は甘えが強く華奢である

まさに くそ餓鬼である。 しょっぱい奴ほど「酒」に逃げるからである。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:15:45 ID:ex0yECwX0
飲酒運転は極刑だ!
公務員の不祥事も極刑だ!
万引きも食い逃げも極刑だ!
立小便も、落し物不届けも、嘘つきも、知らん振りも極刑だ!

ちなみに、反論する奴って絶対「やってる側の人間だよな」
158とうがらし ◆v/GENOwwOM :2006/09/14(木) 02:19:34 ID:hKDDLp0e0
>>157
ヤクザのパシリに寝返るレベルのしょっぱい奴は必ず飲酒運転をする

そういう奴は大型トラックの下請けドライバーは飲酒運転の常習犯が多い

酒のみながら仕事する香具師は有る意味危ない
159とうがらし ◆v/GENOwwOM :2006/09/14(木) 02:22:52 ID:hKDDLp0e0
酒に逃げつつ現実逃避のグッズとしてウォークマンなど色々と現実逃避するアイテムはある
酒税や煙草税を多く払う奴は本来の納税額が少ない

現実逃避した連中の「目的」とは何か?

チェリーボーイ(童貞)みたいな奴は飲酒運転をする

何故か。 それは、目的意識が根本的に折れているからである。
160とうがらし ◆v/GENOwwOM :2006/09/14(木) 02:27:16 ID:hKDDLp0e0
結婚していても同じである

現実逃避が好きな奴は現実の世界を信じたくないからである

例えば遺産相続などが行き届かないなどである

そういう奴を何度も検挙して、どん底へ突き落とすことで鍛えなおすことが

求められているかもわからない

察するに使命を帯びる意義は、そういういじましい奴にずるをさせないことに解決の糸口がある
161奇跡の剣 ◊†&rlo;嵐十刀&rle; ◆v/GENOwwOM :2006/09/14(木) 02:34:48 ID:hKDDLp0e0
>>153
マスコミに限らず、制作費を削減して、如何に効率よく世直しをできるかという意味ではない
マスコミにしては合理的な展開となる。

酒をのむ「裕福である」という思い込みに酔いたがる傾向

何らかの副作用で、奴らは飲酒運転を繰り返す。
162奇跡の剣 ◊†&rlo;叶♦ 嵐十刀&rle; ◆v/GENOwwOM :2006/09/14(木) 02:36:21 ID:hKDDLp0e0
    ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????      ?? ??    ■
■????????      ????     ??
??????????      ?????   ?法整備が追いつかない場所は難しい
 ??????????   ??■?  ?
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲
163奇跡の剣 ◊†&rlo;叶 ♦ 嵐十刀&rle; ◆v/GENOwwOM :2006/09/14(木) 02:39:29 ID:hKDDLp0e0


  その謎を解く鍵は「抱え込み」にある。


164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:44:02 ID:maGsLzgw0
祝・酒類提供罪創設!

飲酒運転の法改正へ、酒類提供に罰則新設
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060914it04.htm
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:06:14 ID:JysfgvyJ0
飲酒運転については、薬物使用の運転と同等の行為としなければならないと思います。
自らアルコールを摂取するのであるから、そこには積極的な故意がある。
飲酒事故には、必ず、危険運転致死傷罪を適用するべきなのです。
飲酒運転+人傷事故=危険運転致死傷罪
とするべきです。
そして、多数の人命を奪った者には死をもって罪をあがなうべきなのです。
飲酒運転をする者は最初から常識がないのですから。
最高刑が20年なんて甘すぎます。
やはり、最高刑に死刑を求めたいです。
ひき逃げ事件も結果の重大性によっては、最高刑を死刑にするべきです。
飲酒運転+人傷事故+ひき逃げ=最高刑死刑>無期懲役
列車往来妨害関係の最高刑も死刑ですから、これくらいはあってもいいのではないのでしょうか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:34:26 ID:l8PikykLO

自分が起こした人身事故をまるで自慢するようにカジュアルな口調で語るグラサンハゲゲイ




787:AerospaceCadet ◆NCC1710hh2 06/09/14 17:04 ID:awqXflPU


『信号無視と人を撥ねたんで1回づつ。』




こんな男は許されるべきなのだろうか?


【雑談434 歌う人形】

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1157680516/787


167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:06:44 ID:Z8JYH+Mv0
818 :珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/09/15(金) 16:58:44 ID:vvkX15kX
飲酒運転から始めよう (^▽^)/
http://tinpou.ameblo.jp/






↑こういう飲酒運転広めてる奴も逮捕していいんじゃないか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:26:18 ID:eB9PzYlQ0
中村死道みたいのが、芸能界クビにならんからだよ。
いかに飲酒運転甘いか。
芸能事務所のドンを批判するより罪が大幅に軽いってことでしょ。
中村死道が、芸能界を完全に追放され、免許も再取得できず運転関係の職にも
つけず、
中村死道が偽装請負の末端派遣労働者として、働くようになることが
本当の意味での、飲酒運転に対する刑罰になるんだけどね。
CM関係は、ダメになってもまだ舞台はやってるしね。
そんなんだから飲酒運転は軽く見られるのだよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:51:47 ID:TpkR81+g0
死刑が1番!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:27:28 ID:HgXWQYkxO
飲酒運転中に…。
一時停止もしないで脇道から飛び出して来た車に衝突しても厳罰ですか?
信号無視の車と衝突しても厳罰ですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:25:58 ID:ruqRTHGl0
この辺は田舎だからねぇ
帰る交通機関もないし、
だから、酒飲んでも運転はできるね
なのに、それを「飲酒運転、飲酒運転」って大騒ぎして、
なんなの、それ。

もう無茶苦茶!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:37:45 ID:ngFvWFqv0
>>168
そうだな。極楽とんぼを見習えと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:51:19 ID:toWE7Kam0
>>170
飲酒運転致死=199条
飲酒運転致傷=204条
人身に影響のない損壊事故=260〜261条または道交法刑罰の重い方

くらいの量刑でいいんじゃない?
飲酒運転により未必の故意→更に過失の否定って事で。
これだと身勝手な理由で複数人死んだら死刑になるね。
174名無しさん@お腹いっぱい.:2006/09/18(月) 12:23:51 ID:QHeE8l990
>>171
馬鹿野郎! 甘えるんじゃねぇーよ! ボケクソカス人間が! 
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:54:16 ID:toWE7Kam0
>>171
つ運転代行

金を惜しんで犯罪行為やるなんてようやるわ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:19:06 ID:ZeqMuEc/0
問題はトラック類だなー
酒止めたら覚醒剤に行くか居眠り衝突になるわけで
(飲酒しないと安全運転できないという倒錯状態の人が少数ながら存在)
これは運ちゃんの待遇向上が伴わない限りどうしようもない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:17:59 ID:eUPRO54dO
中村指導は死刑にしろよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:04:30 ID:0hd1Ghon0
飲酒運転は、分かった時点で問答無用で免職!
飲酒運転は、分かった時点で退職金も支払うな!

当たり前だ〜!

警察は検挙したら、勤務先に強制的に連絡する様に制度改正!
各、警察署館内に飲酒検問の専門部署を作れ!

管轄の管内を毎日、ランダムに検問!
全ての警察署管内で行えば、飲酒検挙率があがる!

知人は毎回、飲酒運転で無事に帰宅して「絶対に、捕まらん!」と豪語している!
生意気だから、必ず捕まえてくれ〜!

飲酒運転は確実に!捕まる社会を作れ!
飲酒運転を許さない社会を作れ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:50:58 ID:WHmSP8800
海上保安庁なんかひどいよ。飲酒操船あたりまえ。
沿岸の警備程度ならそんなことしないが、外洋に出る場合はもうひどい。
船長なんか酒飲まないと手が震えちゃってねぇ。

酒に酔うのと船に酔うのとどっちがいいかと聞かれ、どっちもイヤだと言うと無理矢理飲まされる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:19:14 ID:F6i5Ezv80
>>134 >>139
俺の知り合いもおまえとまったく同じことを言ってたよ。事故を起こすまではな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:21:08 ID:uylnfKD10
都市部はマイカー禁止でOK
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:57:23 ID:UglSM69qO
手緩い。
極刑なら死刑より日本国籍剥奪して国後島の通称ムネオハウスに連行して自給自足の生活でどうでしょう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:21:55 ID:tab658Kc0
代行運転の規制を緩和した方がよくね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:15:00 ID:jAK37VuL0
これだけバカな日本人が多いと 禁酒法でも作らなければだめだろ

酒の製造、販売を禁止しろ! ついでにタバコも製造、販売禁止だ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:07:07 ID:DxM4cCX3O
 俺の婆さんは戦前、アメリカの禁酒法に習って、日本で禁酒運動をした。
子孫は教えに背き、酒に浸かる毎日。酒の薬効のお陰で、短命の祖母より長生きした。
勿論、車のような悪魔の乗り物を運転する者はいない。
自家用車を禁止し、酒の薬効に浸かれば、国民はもっと長生きできる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:51:22 ID:2mwPdljA0
オークションで売ってる「エチケットドリンク」なる
アルコール濃度下げる飲み物あるだけどあれ効くね
シャキッとするよマジで
酔いはさめるのが面白くないけどさw
あれをバーで一本千円で販売したら客付きはよくなるし利益
久々にあがったよ
しかーも本来一本500円で販売してるのを千円で売るもんだから
一石二鳥でウハウハw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:18:46 ID:bWJRqXtwO
事故しなきゃ飲酒運転してもいいって言ってる奴がいるけど、事故した奴の殆どがそう言ってたハズ
事故して人殺したら責任取れるのかよ
俺は酒飲まないからわかんねーけどよ、人生賭けてまでやるようなもんじゃねーだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:50:41 ID:jMmmUnx70
眠気や疲労と違って、自分の意思で簡単に防げるものをどうしてするかねえ。
運転した後で飲みゃいいじゃない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:19:21 ID:q5mJYHs20
免許取り消し翌日に飲酒運転。鹿児島県警、団体職員47歳を逮捕。

25日酒酔い運転、26日取り消し、27日逮捕。

ツワモノが現れましたな 次はどんな奴か 楽しみになります。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:58:07 ID:oiiZlhRe0
交通違反の取り締まり担当の警察官が飲酒運転で逮捕


交通違反の取り締まりを担当している警視庁の現職警察官が、酒気帯び運転で現行犯逮捕されました。

捕まったのは、警視庁交通執行課の巡査部長・藤崎信一容疑者(47)です。藤崎容疑者は28日午後11時過ぎ、
千葉県大網白里町で、千葉県警の検問に止められ、酒気帯び運転が発覚しました。藤崎容疑者は28日、勤務
を終えた後、同僚らと銀座で3時間あまり酒を飲み、自宅近くの駅から車で帰宅していました。藤崎容疑者は、
交通違反の取り締まりを担当する部署で、飲酒運転やスピード違反など違反行為をした人に出頭を促す係り
をしていました。警視庁は「飲酒運転の撲滅に取り組んでいるなか、職員がこのような事案を起こしたこと
は、誠に遺憾。再発防止に努めたい」とコメントしています。
  \
:::::  \            容疑者の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \ 
 \::::: _ヽ __   _     
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) >
   || | <  __)_ゝJ_)_>
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )
   ヾヽニニ/ー--'/
    |_|_t_|_♀__|
      9   
       6  ∂
       (9_∂


飲酒運転、分かった時点で免職!
飲酒運転で捕まらなくても免職!
自主退職でも、飲酒運転が分かれば退職金を支払うな!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:00:29 ID:nEhFOdbh0
飲酒運転の処分だけ重くするのはどうかなー
ひき逃げとか増えてるし。
法律のバランス崩れてるような…

埼玉の県庁職員(だっけ?)は、飲酒運転したら懲戒免職だって
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:16:19 ID:Rlv8CxfX0
A
B

193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 04:10:14 ID:EprwHKKj0
ひき逃げは現実的に刑法犯確定(大抵の場合211条と218条)だから当然に免職。
ただの飲酒運転なら危険性が高いにも拘らず罰金だけで済むことが多く、
少なくとも処分基準から厳罰化しないことには抑止力として弱すぎる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:17:26 ID:u5wgq5TW0
金沢市:酒気帯び容疑課長、停職6月 市長ら幹部8人も減給など /石川
職員の酒気帯び運転について市議会総務常任委員会で陳謝する須野原雄助役(左から2人目)ら市幹部=金沢市役所で
 ◇懲戒処分基準見直し
 金沢市の大脇正昭・総合調整課長(49)が酒気帯び運転の疑いで逮捕された事件で、市は4日、大脇課長を停職6月の懲戒処分とし、
職員課付担当課長補佐へ降格した。併せて、山出保市長ら幹部計8人を減給や戒告などの処分とし、酒気帯び運転の懲戒処分基準を見直した。
【花牟礼紀仁】
 この日の市議会総務常任委員会で、市側が処分と再発防止策を報告した。また、大脇元課長は逮捕直前の9月28日夜、
「金沢ナンバー」導入にちなんだカクテル品評会に出席した後、市内の飲食店2軒で同僚・部下8人と飲食していたことを
明らかにした。委員会の冒頭、須野原雄助役は「全庁挙げて信頼回復に努めます」と改めて陳謝した。
 市職員課によると、大脇元課長は「午後10時半ごろ、自家用車の駐車場へ代行タクシーを呼んだが、
30分待っても来なかったため、いつの間にか乗ってしまった」と話しているという。
 懲戒処分基準の見直しは、事故が伴わない酒気帯び運転の場合「停職・減給・戒告」だったものを
「停職・減給」とした。また、酒気帯び運転に伴う事故も「減給」を削除し「免職・停職」に改めた。
 関係者の処分は市三役4人と上司の都市政策局長が2カ月間の減額・減給10分の3〜10分の1、
金沢ナンバー関連の交通マナーキャンペーン責任者だった企画課長が戒告、
総務局長、職員課長がそれぞれ訓告となっている。毎日新聞 2006年10月5日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ishikawa/archive/news/2006/10/05/20061005ddlk17040027000c.html

195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:22:23 ID:afEGaDbk0
飲酒運転:北国新聞社の論説委員を検挙 自損事故起こす
 北国新聞社(本社・金沢市)の吉田達矢論説委員(47)=金沢市=が、
富山市内で酒気帯びで車を運転して自損事故を起こし、道交法違反
(酒気帯び運転)容疑で富山県警富山中央署に検挙されていたことが分かった。
 同社によると、吉田委員は9日午前4時ごろ、富山市内の県道で乗用車を運転中、
富山地方鉄道の市電停留所のコンクリートブロックに衝突し横転。
同署員が呼気から規定量を上回るアルコール分を検出した。
けが人などはなかった。
 吉田委員は調べに対し事実を認め、10日に同社に報告。
同社は同日付で総務局付とした。
小川哲哉広報課長は「報道に携わる者としてあるまじき行為で、
深くおわびしたい。厳正に処分する」とのコメントを出した。
【泉谷由梨子】
毎日新聞 2006年11月11日 11時56分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061111k0000e040045000c.html
196飲酒マークを付けさせろ!:2006/11/14(火) 19:11:03 ID:emJ9otQ70
飲酒運転で検挙された人には3年間、運転する車に飲酒マークを貼らせるっての
どうよ。もちろん貼らない場合は罰則付きで。常習者でも結構自覚するかも。
取り締まりもマーク付きを重点的にすれば効率アップするし。
アルコールセンサーはコストが掛かるうえ、同乗者のアルコールで反応したり、
逆に飲んでない同乗者が息をかけたり、色々小細工できそうで、あまり信用できない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:59:42 ID:FNeZv5sc0
福岡の事故の時に出てたヤツだがご参考までに。

飲酒運転の常習者はアルコール依存症(精神病)だった(88頁〜)
(参考図書)
「殺人ドライバー - くるま社会ニッポンのタブー」沼澤章
■pdfファイルで全文を無料で読むことができます。全117頁
http://homepage2.nifty.com/YPO/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:48:05 ID:af8OJDt5O
飲酒運転は免許即取り消しかつ失効期間一生、ひき逃げも同罪。
あと罰金は年間所得の80%、所得の証明出来ない場合は財産没収くらいでいいだろう。
自己破産を増やしてもしょうがないしこれなら2度と運転できん。
それがもとで他の犯罪が増えないような対策も必要だが。
199問題外:2006/11/17(金) 19:38:14 ID:HN6Zpq5LO
うちの会社のボスは飲酒運転常習者。お金で解決してるみたい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:21:50 ID:HlgCm47c0
酔っ払い運転合法化論争激化!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:15:06 ID:LPcj4V7r0
巻き添え食らいたくなきゃお前が行かなきゃいいだけだ。
あそこは走り屋が走ってんの。お互い別々の世界なんじゃけ
ほっとけぇや!
そんなに巻き添え食らいたくなきゃ車を運転するな。
街中でも巻き添え食らう時だってあるんだから。

◆□◆岡山の峠を語ろう part7◆□◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162958271/l50
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 03:17:24 ID:PhH6kHkF0
http://ameblo.jp/monex-oki/entry-10020355196.html
無謀な運転をしているとみられる社長ブログ

社会人として失格だろ

203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:48:48 ID:U5VCdJ3jO
俺の場合は、飲酒運転の方が、携帯通話運転よりも高いレベルの注意力・集中力は保てていた。
今はどちらもしていないが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:35:17 ID:fr9FNTuF0
>>203
妄想w
飲酒運転危険体験講習会で自分のデーターとってみ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:43:50 ID:VOPPAqAvO
政治家のボケは何ちんたらやってんだ!!
ひき逃げ、飲酒、パッと法改正して厳しくしろ!
仕事できなさ過ぎ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:29:24 ID:ekOvIyVW0
どれだけ言っても、何度繰り返し飲んだら乗るなと発信しても
飲酒運転は一向に減らないのは何故か。

@他人が事故を起こして人をひき殺してようが自分には関係ないと思っているから。

A身勝手にも自分だけは事故なんか越さないし、自分だけは大丈夫だと思っている。

B万が一何かあっても「運が悪かった」「しょうがない」で
被害者になるかもしれない人やその家族のことまでも本気で同じように考えている。

実に身勝手。
飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。なぜこんな簡単な事が守れないのか。

またこれ以上にどうしようもない屑は一度事故を起こしながら飲酒運転を何度も繰り返す奴。







207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:39:25 ID:ekOvIyVW0
おーい、これから飲みに行く予定の人。
車で行くなよ。
車で飲み屋に乗り付けるなんて無神経な事するな。大人だろ?
いい加減気付こう、自分の身勝手さに。

飲んだら乗るな 乗るなら飲むな

これだけのことも守れない人間が偉そうに言い訳するなよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:48:12 ID:ekOvIyVW0
何度でも言うぞ。
飲んだら乗るな 乗るなら飲むな。

車でのみに行くなんて非常識な事をするな。
「飲酒運転の何が悪い?」ふざけるな。
「俺は事故なんか起こさない」「俺は飲んで運転しても大丈夫」
その身勝手なうぬぼれが取り返しの付かない事故を起こし
関係ない人の人生を奪っているのです。
いい加減その愚かさに気付かなければいけない時にきているのではないか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:53:31 ID:NYi7c6V90
また川口で。。。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061125i407.htm
ホント極刑だ極刑。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:19:31 ID:fr9FNTuF0
>>208
飲酒運転するやつはアル中
お前の正義感なんて薬物中毒には通用しない、早くそれに気づけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:58:34 ID:pEiefhFI0
トラックやバスの運転手はアル中かもしれいないが。
一般的には、たま〜にしか飲まない人が何かの機会に飲んでしまうと飲酒運転しやすいんだけどね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:04:12 ID:ghYxMw/D0
それこそ「飲んだら乗るな 乗るなら飲むな」でいいんじゃないかと。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:02:39 ID:+G0DN8xM0
酒はドラッグだ、甘く見るなw
国が合法化しているだけに過ぎない・・
メリットはよく語られるが、依存者はアル中として人間失格者のような差別を受けるのが現実。
酒害教育を見直さないとね。

福岡の事故の時に出てたヤツだがご参考までに。
飲酒運転の常習者はアルコール依存症(精神病)だった(88頁〜)
(参考図書)
「殺人ドライバー - くるま社会ニッポンのタブー」沼澤章
■pdfファイルで全文を無料で読むことができます。全117頁
http://homepage2.nifty.com/YPO/

★半数が厳罰化後も飲酒運転 アルコール依存症のドライバー調査 
h・運転免許を持っているアルコール依存症患者の約半数が、飲酒運転の罰則が強化された2002年の改正道交法施行後も、
飲酒運転を続けていたことが6日、関西アルコール関連問題学会の調査で分かった。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162776795/l100

【沖縄タイムス社説】アルコール依存症の飲酒運転 国は実態調査し抜本策を
「飲酒運転の背後にアルコール依存症とその予備軍が潜んでいる。
(道交法改正で)厳罰化しても成果には限界がある」とみているからだ。
要望書では、米国で飲酒運転者の三分の一が再犯で、再犯者の53・8%がアルコール依存症という調査結果を紹介。
日本でも同じ傾向を示す可能性が高いと指摘している。
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20061108.html#no_2
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:37:16 ID:43GJMqogO
飲酒DQNどもが対人でなく自爆事故で死んでくれるのを祈るしかないのか?
警察は大晦日まで毎日検問してくれと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:09:17 ID:sCTDzOjyO
>>1なるほど。
沖縄土人は全員死刑だな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:51:01 ID:xzSK7JI1O
http://6235.teacup.com/hakkohkaku/bbs
↑の掲示板で話題に出てる
“監視者”を名乗るねらーが
飲酒運転を注意したが
経営者の娘の婿養子である、
“若旦那(清)”はこれを無視。
事実であるから否定せず、
しかし非難には対しては
酒の席で“俺は悪くない”と主張。飲酒運転反対派の反感を買った。

この男に飲酒運転が悪いことだと説き伏せてくれる先生を募集しています。
飲酒運転撲滅派の方は↑のリンクの掲示板に“監視者”の名で飲酒運転がなぜ悪いかを説明してあげてください。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:04:40 ID:ylPrKj0g0
飲酒運転したやつを発見したら 即射殺すれば解決
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:48:18 ID:M1t9cATIO
今日から飲酒取り締まり強化だってさ。
飲酒運転する鬼畜どもを一人残らず検挙してもらおう。
常習犯のナンバーを警察にチクろう。
駐車場付きの飲食店付近で検問やれば大漁間違いなしだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:08:25 ID:LxgdTjZ50
でも殆ど誰でも 飲んじゃうと
ヤメトケ! って言われていることほどしたくなっちゃう。
ベロベロで運転できたら難易度が高い武勇伝って自慢しちゃう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:03:13 ID:OHniEBu20
罰金でも全額国庫に入れずに一部を警察にキャッシュバックするシステム作ればいいんだよ。
罰金でも反則金同様財源になるから、居酒屋近くみたいな所でバンバンやってくれる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:57:34 ID:+2gjXavx0
このスレで飲酒運転者を非人間扱いしているやつらってキモオタばっかりだろ、
よっぽどつまらない人生を歩んでいるだな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:14:01 ID:Dq4XuFxU0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45178991

>ポリ公ほどウザイ存在もないのだが 飲酒かなんかで 
つかまった時は 車の窓からホイ車検証SHOW!   
そんときもこんな渋いグッズから出た車検証はそのオンボロCARを
なんとも激シブッな国産に魅せることか。。。 ポリ公 でーら
ドン引き!!!!! 

飲酒運転の巻き添えで、何の罪もない人達が命を落とす悲惨な事故が
多発中なのに、どうして、こんなに無神経な事が書けるのか?

223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:55:47 ID:LudXoCO9O
飲酒取り締まる所轄署に検挙数に応じて報奨金でも出せばいいのに。
ちなみに常習犯のナンバー密告者にも報奨金を出す。
悪質な飲酒運転撲滅の為なら多少の血税投入も仕方ない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:06:41 ID:WzGlgIU/0
http://www.asahi.com/national/update/1205/OSK200612050039.html
5日午前5時5分ごろ、大阪市平野区瓜破東2丁目の市道を歩いて渡っていた近くの無職山本太志(ふとし)さん(90)が
乗用車にはねられ、頭を強く打つなどして死亡した。車を運転していた大阪府富田林市若松町4丁目、
飲食店員小野絵里奈容疑者(29)の呼気1リットル中から0.2ミリグラムのアルコール分が検出された。
平野署は、小野容疑者を業務上過失致傷と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕、
容疑を業務上過失致死に切り替えて調べている。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:26:28 ID:cMCX6B6G0
>>222
つーか、巷にこれだけブランド物が溢れてる御時勢で引く警官なんかいないよなあ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:43:02 ID:SkD6GLbUO
>>1->>1000

覆面、白バイ、黒バイ、抜き打ち取り締まり、一般者からの密告など駆使して、沖縄の飲酒運転比率を全国一少なくし、維持しつづける実績だせや

話はそれからだ。


おまけ … 航空機ライセンス取得時に飲酒における体に及ぼす影響についての話があるようだが、飛行機と自動車では活動フィールドは違えども、 【酒飲んだら(・Α・)イクナイ!】 な内容でテキストでの説明があるぞ! 飲酒運転はマジでやめれ。
(航空機ネタのソースは、新木場にある某パイロットスクールの教本より)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:21:52 ID:ejuUVG3rO
密告かー。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:03:33 ID:552O0xeR0
このスレは最近問題になっている「いじめ」と同じだと思います。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:29:44 ID:XUyi8FGB0
>1
酒飲みは死刑でおk?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:47:13 ID:gXmG5MHH0
どこぞの国みたいに密告人を育てりゃいいじゃん。3人に1人くらいの割合で、
隣組復活!!
そのうち別の次元でもやり始めて戦前の軍国が復活、最高!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:10:29 ID:vPyAlPaEO
大阪のカ〇キョウ南部〇央タクシー車番1778!意味なくブレーキ踏むな!酒飲んでるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 06:54:47 ID:rBkv/L1lO
おっ!堺市の大浜魚市場にタクシー運転手軍団営業車で来て酒飲んでるやん!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:09:24 ID:xYA6YgQy0
死亡事故と飲酒運転の因果関係は
スピードの出し過ぎだけだってのに・・・・

だったら、純正でリミッターを入れればいいじゃないか
一般道80km/hのリミッター
で、高速に乗る時に通行券替わりに
120km/hまで出せるリミッター解除の機械をICで渡せばいい
飲酒運転の法律は前のままにして
これを法制化すればいいと思うが

泥酔の酩酊状態は問題外
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:19:48 ID:c3JMvQnM0
バスの運転手さんが酔っぱらってた場合、
乗ってたお客さんも、飲酒運転幇助罪になっちゃうんですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:22:04 ID:6RobFcup0
>>234
単なる乗客なら、判断付かない状態であれば問題ない。


平成18年12月 警察庁交通局
「道路交通法改正試案」に対する意見の募集について
ttp://www.npa.go.jp/comment/kouki2/20061229.pdf
のP4参照。
>乗合バスやタクシーへの乗車のように、通常、運転者が酒気を帯びているか否か、乗車す
>るまで判断することができない場合の同乗行為については、罰則の対象とはしません。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:13:28 ID:jpCHLNJG0
日本衛星協会(CS関連)の飲酒運転撲滅キャンペーンで、
酒を飲んで塀の中にいるのは 男 性 だ け 

衛星放送協会 http://www.eiseihoso.org/
飲酒運転撲滅キャンペーン http://www.eiseihoso.org/pr/stop_drink06.html
(当事者は画面に出ないで、拘置所をイメージしたアクリル板の向こうから
 家族(妻、子供)が「どうして飲酒運転したの」となじる)

みんなで質問してみましょう!
衛星放送協会へのお問い合わせ http://www.eiseihoso.org/help/form.html
(例)
飲酒運転撲滅キャンペーンのCMを拝見しました。
特に年末年始あちこちで飲酒の機会があるときに多くの人に呼びかけることは
大変結構なことだと思います。
しかし、CMでは、飲酒運転するのが、おそらく夫あるいは息子のいずれかで、
女性は飲酒運転をとがめる側で固定されて、その性別に関してステレオタイプ
となっています。ホームページも拝見しました。
実際には、
http://response.jp/issue/2006/1224/article89691_1.html
に報道されているように、女性だから飲酒運転しないということはありません。
貴協会のキャンペーンは、男性からの視点では男性を犯罪者と同一視するものであり、
女性からの視点では、女性がハンドルを握る実態を反映していない、いずれにしても
性別によるステレオタイプを助長するものです。
少なくとも運転者あるいは飲酒運転当事者の男女比に相当して、CMでも女性が
当事者となるパターンをも放送すべきで、仮にそれができない間は不当な男女差別と
ならないようにいったん放送を自粛すべきと考えます。
キャンペーンは結構なことですが、不当な人権侵害につながらないか、その可能性に
ついて十分な検討がなされた上で行われるべきです。
願わくば、CMを作る際に事前に飲酒運転の男女比に関して貴協会で何らかの検討が
なされていたか、もしあればその議論に関して教えていただければと存じます。
貴協会のますますのご発展を祈念いたしております。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:51:29 ID:VGwsArJG0
2005年7・8月●713号 困ったときの法律相談所
自治労顧問弁護士 小川 正
飲酒運転防止の行きすぎ

公務員の飲酒運転がなくならない訳だ!!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:49:15 ID:LDgI8fqr0
★今年から、飲んだ帰りに、自転車に乗って帰っても
飲酒運転で前科一犯で逮捕しています
つまり、お酒を飲んだら、歩き以外は逮捕されるということです
しかも
数年後には、飲んで歩いていただけでも逮捕するよう法改正するらしいです
これで日本の居酒屋は全滅ですなw
★どー見ても某国の日本文化破壊工作としか思えません!








だんだん日本は北朝鮮に似てきましたねw ( ;∀;)イイハナシダナー

【大阪】歩行者 に異例の飲酒“検問”
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167465365/

239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:50:12 ID:LDgI8fqr0
この事件に限らず、痴漢冤罪、カサをさして自転車に乗っていただけで前科一犯
自転車の職質強化、駐車違反の厳格化、自動車事故の厳罰化(リンチ殺人犯より重かったりする)、PSE法案、、、、、等 もう枚挙にいとまがない
犯罪者を逮捕したというより、犯罪者を作っているというほうが正しい感じすらする

自転車の職質強化で、誰でも毎月のように職質にひっかかるようになった。
友人の自転車に乗っていただけで、窃盗の疑いありと署まで連れて行かれ、
指紋と写真を取られる
飲み屋の帰りに自転車に乗っただけで前科一犯で逮捕されてしまう為
小泉改革でボロボロになった地方経済が更に落ち込んでいる

軽犯罪に厳しく、凶悪犯罪に甘い、今の日本
規制緩和の推進と言いながら、どんどん規制強化し、自転車すら気楽に乗れなくなった日本
日に日に北朝鮮ばりの監視統制国家になりつつある。
これでは全員が優等生でなければ生きられない社会になってしまう。
最近ではアキラメに似た感情が日本全体に生まれつつある。
ひょっとして、これも反日工作員の仕業ではないのか?
何をされても逆らえなくなるように、人権擁護法成立までの、
洗脳工作ではないのかと思う今日この頃

全員が優等生でなければ生きられない社会がいい社会なのか?政府に問いたい
小さな正義が国を亡ぼすことがある。今、日本は魔女狩り一歩手前まできている
危険な兆候である。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:15:51 ID:zSOiXM5P0
自転車で飲酒運転は、取り締まらない方がどうかしている。
飲酒は文化でも、飲酒運転は犯罪、正論じゃないか。
10km/hでも人にぶつかったら、打ちどころが悪ければ相手死ぬぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:38:18 ID:LDgI8fqr0
法律による規制や罰則は、社会全体を見渡して、相対的に決めなければ
ならない
感情的な一部の主張だけを取り上げて、社会全体を規制し
過度の罰則を設ければ、逆に社会を混乱させ、悪化させてしまう。
たとえばアメリカの禁酒法などがそうだ

飲酒運転による事故が、事故の内の大部分を占め、毎年大幅に増加している
ならともかく、現実には、事故の内ではどちらかといえばマイナーな存在で
しかも年々減少しているという状況で
なぜ、これほどまで、ヒステリックに飲酒運転だけを重く処罰する必要があるのか
バランスに欠けると言われても仕方ないし
反日マスコミの集中砲火的な、飲酒運転批難報道を考えれば
何か他の目的があるのではないかと思われても仕方あるまい。

物事に潔癖であることは、時には、いい作用を及ぼすこともあるが
行き過ぎた潔癖主義は社会に害悪しかもたらさない。
オウムも反日サヨク過激派も、潔癖主義が行き過ぎたために
最期は大量殺人に走ってしまった(地下鉄サリン事件、浅間山荘事件)
最近の日本の状況を見ていると、まるで、日本全体が、これと同じ
状況に陥ってきているような気がしてならない。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:44:08 ID:LDgI8fqr0






★女性的な思想である、行き過ぎた潔癖主義は、国を亡ぼす








243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:52:49 ID:zSOiXM5P0
>>242
空白の多いくだらないレスは、スレを滅ぼす。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:13:15 ID:LDgI8fqr0
>>243のような
反日工作員が日本を亡ぼす






245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:51:07 ID:Q4TiWDAy0
>>244
都合が悪くなったら、自らの身分を明かすのが反日工作員の特徴かw
今まで黙っててやったんだが、大阪の記事をソースに持ってくるなんざ、
在日のやりそうな事だ。

おまいの理論が通ればな、違法金利の街金も「誰も貸さないような貧乏人に金を貸して、
人助けしてるんだ、必要悪だよ」ということで、世の中に役に立っているって事になるんだよ。
パチンコ屋も国民の娯楽としてもっと自由に営業していいって事になるんだよ。

どうみても、半島優遇なんだが、面白い奴だなLDgI8fqr0君
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:22:40 ID:jajAn0os0
>>239
飲んだら歩けばいいじゃない。
飲酒歩行の取り締まりはやり過ぎだから、公務執行妨害にならない限り無視していい
(法的根拠が無い)。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:13:54 ID:yWR/dMjT0
Legalize Drunk Driving
by Llewellyn H. Rockwell, Jr.
http://www.lewrockwell.com/rockwell/drunkdriving.html

上にあげた論説は、飲酒運転を合法化すべしという、過激に見える表題であるが
実は大変まっとうな正論が書かれている。

仮に危険運転で人を死なせたならばその量刑を最高で死刑にしたり、 大けがさせた
ら毎日鞭打ち懲役刑+囚人食は臭くて不味い飯を食べさせるなどの毎日半生き地獄の
超重罰で激しく罰するのが筋である。
つまり飲酒運転そのものを犯罪とするのではなく、刑法を改正して危険な運転で事故起こ
した際の結果責任を今よりも遥かに重くすべきということだ。
禁止の法を作れば、人々の自由は確実に踏みにじられ、むしろ逆の意図せざる悪影響がでる。
禁酒法しかりだし、麻薬戦争なども同様だ。
結果責任でなく禁止の法を作るのは圧制であり、神の意思も資本主義自由市場経済原則
をも無視した最悪最低の社会主義的やり方である。
何の事故も起こしていない、被害者の出していない"良民"を悪霊化し、政府が厳罰を課す
権限は本来どこにもないし、憲法にも完全に違反しているのは明白だ。
被害者のいない犯罪などというものはあってはならない。
こんな単純なことが分からなくなっているのが今の社会だ。
法の力から飲酒運転者を解放するべきです!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:37:14 ID:yWR/dMjT0
もし、飲酒運転などの被害者なき犯罪や、駐車違反などの軽犯罪過剰取締を停止するならば、
我われは被害者無き犯罪や駐車違反などの軽罪を起こした者たちを捕まえるための警察力、
裁判の時間、そして刑務所の独房といったものにかかる経費を支払わなくて済むようになる。
逆に粗暴犯罪者や凶悪犯罪者どもに対して、私たちが願うことは、迅速に、確実に、厳しい処罰が
与えられることだ。暴力犯罪に対する罰則内容は、社会の抱える犯罪の内容に比例する。
我が国の犯罪状況は、とても厳しい状況にあり、犯罪内容がますます凶悪化の一途をたどり、どん
どん治安が悪化してきているので、殺人、強盗、窃盗、暴行、強姦、詐欺などの重大な犯罪に対する
内容の水準を引き上げるべきなのだ。つまり、具体的に言うと、殺人事件などの重罪を犯した凶悪
犯罪者どもに対しては最高で「絞首刑より遥かにすさまじい苦痛の死刑」を与え、粗暴犯罪者や盗人
や詐欺師どもには毎日鞭打ち懲役+臭くて不味い囚人食を食べさせ、より凶悪化している少年犯罪に
対しては、少年法を完全に廃止し、大人と同様のこれまでよりも遥かに厳しい処罰を少年凶悪犯罪者
どもにも課すといったことである。

むしろ問題なのは、潔白な人を犯罪人にするこのような軽犯罪取締り強化の正当化が警察国家化を
認めることとほぼ同義だということだ。ここでは”軽犯罪がない社会”=”自由がない社会”を意味する。
だが、これが本末転倒なことは自明だ。飲酒運転などの被害者なき犯罪行為を激しく取り締まったり、
駐車違反などの”軽犯罪”を激しく取り締まる自由のない社会より、飲酒運転や少々駐車違反などが
あろうとも自由のある社会の方がはるかに大事だということは当然だ。
真の小さな政府自由主義的規制緩和政策実行で悪法から人々を解放するべきです!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 05:35:43 ID:iq8DQ5800
>>247=248
キミは、泥酔したら、記憶が途切れることがあるということを知らないのか?
無意識の中でとても正常な判断が出来そうでない人間が街中を走るって事が
どんなに危険かかわらないんだろうな。
夜中自動車で走っていると、左右にふらついている車がいるんだよ。
交差点を減速せずに曲がってスピンしている車がいるんだよ。
明らかに飲酒運転。
今は、法律も厳しいから、そんな車は少ないから、なんとか避けて走れるんであって
これが、飲酒運転自由になって、そこらじゅうでフラフラされたら、恐ろしくて走れた
もんじゃないよ。
しかも、酔っ払いは、気持ちも大きくなるから、運転が荒くなる、注意力が散漫になるから
咄嗟の動作が遅くなる。
気持ちが大きくなって、少々の事はどうでもいいと思っている人に、用心しなさいと言って聞きますか?
注意力が散漫になっている人に注意してくださいっていって実行できますか?
よく、警察ドキュメンタリーで酔っ払いが警官に絡んでるでしょ、あんなのが運転してたら恐くないですか?
これだけでも、事故の可能性を背負って走っているようなものなんですよ。

さらに言えば、いくら実際に起きた事故に対して厳罰化しようが、死んだ被害者は
生き返らないし、怪我によって動けなくなった時間を取り戻すことは出来ないんです。
多分>>247=248は、自動車を運転したことが無いか、飲酒運転の常習者で警察が常に恐いかの
どっちかじゃないのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:03:32 ID:eIXY1d6h0
>被害者のいない犯罪などというものはあってはならない。
事故系以外の交通刑事犯全否定ですか。
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:48:19 ID:HsTq2YZI0
寄生虫在日韓国朝鮮人ども! そして寄生虫国家 中国、韓国、北朝鮮!!
そしてキャツラと同根の日教組! 民主党!共産党!社民党!創価公明党!加藤紘一、河野洋平など自民党の一部!
卑怯者の糞サヨ知識人(非知識人)! 売国マスコミ 朝日!毎日!


嘘、歴史の歪曲、捏造を即刻中止し日本国及び日本人全員に土下座、謝罪せよ!!!!!!

http://www25.tok2.com/home2/ghfsaydefsy/1/


253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:09:47 ID:LXrPPqO70
>>252
それは、飲酒運転と関係が有りますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:59:35 ID:9viEg1Rt0
【たばこ】大分市ポイ捨て防止条例 過料制度スタート 歩きたばこなど17人摘発
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168014349/

生涯でたった一度ミスしただけで
前科一犯か・・・・・

もう日本では
完璧な人格者しか生活できないね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:11:39 ID:9viEg1Rt0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【北朝鮮以上の監視統制社会になった現在の日本】

★痴漢の取締り強化 過剰な女性優遇政策(男女平等政策) 
痴漢冤罪で人生が破戒される男性が続出 年々増えているのに政府は放置
痴漢以外にも、女性の証言だけで、何もしていない人を逮捕するケースが多発
★駐車違反取締りの異常な強化
関連業界が窮地に追い込まれ廃業者続出 駐車違反はあまり減っていない
バイクも停められなくなった 日本国内の自動車の売上げが突然落ち始めた
★飲酒運転の厳罰化
一晩寝て翌日運転しても残っていれば、逮捕、殺人罪並みの懲役刑
料理酒を使った料理を食べたり、酒入りチョコを食べただけでも
残っていれば逮捕、殺人罪並みの懲役刑
同乗者や飲食店主も逮捕、殺人罪並みの懲役刑
★自転車の取締り強化 毎月頻繁に職務質問実施
カサさし運転、飲酒して運転、片手で運転・・・しただけで逮捕、前科一犯
★酒飲んで外を歩いただけで逮捕(数年後法案化の方向で検討中)
日本の飲み屋は全滅 日本文化の消失 少子化の進行 地方経済の衰退促進
★喫煙者に対する過剰な差別的取扱い 禁煙ファッシズム
★レジ袋有料化 手ぶらで外出できなくなる
★ポイ捨て防止条例 ティッシュを捨てただけで逮捕
★異様に細かいゴミ分別の徹底 
間違えて出したら、不法投棄で逮捕(将来的に検討中)
★野火の禁止
家庭・会社・学校・・でゴミ焼却炉使えなくなった たき火もできなくなった
お祭りの伝統行事も消滅 結果的にゴミが激増 火付け役は久米宏
★家電リサイクル法案 不法投棄の激増 北朝鮮への家電持出しが激増した
★PSE法案 リサイクル店が買取りしなくなった為、実質的にPSE無しの中古家電の売買不可
今世界中で推進しているもったいない運動と逆行する政策
★プロバイダ責任制限法第4条に基づく発信者情報開示(近日成立予定)
うかつにネットで悪口も書けなくなる 実質的な人権擁護法案
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:49:38 ID:iaNGN2qi0
>>254
人格は必要ありません。
「行動がルールと世論に抵触しなければ良い」だけなのです。

早い話が、「空気嫁。読める香具師が好ましい」ってだけ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:33:36 ID:Q2LxbRIq0
>>256
君は一生のうちで一度も間違いを起こさないわけ?
忘れ物もしたことないわけ?

本来、刑事罰は故意のあるものを罰するものだよ
それが、これからは
故意のないミスでも逮捕されるんだよ。

つまり、マジメに暮らしてる人間が、一度でもミスをしたら
それだけで犯罪者になってしまう。

どう見ても異常だよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:40:57 ID:hrvd/AkU0
>>256
飲酒後運転又は飲酒中運転→構成要件につき故意
ポイ捨て→構成要件につき故意
そもそも現在の社会情勢で、これらをする人間が「マジメ」なのか?

故意でなかったことの主張は、犯罪類型に該当すると知らなかったことでは足りず
行為そのものについて故意でなかったことが必要。
罪刑法定主義からの要請を無視してどうすると。
しかも現行制度上、少なくとも自動車運転については飲酒運転規制の存在を
知らないことは考えられないわけで。

少なくとも、自分では知り得る限りの法規の範囲で刑事罰に相当する行為を
した覚えはないがね。
行政処分相当程度の行為の内、軽度のものはあるが(1桁km/hの制限速度超過)。
あと、忘れ物に係る刑事罰規定は存在しない筈だが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:35:27 ID:ntXKfs+Q0
>>258
すごい屁理屈だなw

じゃ聞くが、たまにポイ捨てした程度の人が
「不真面目」な人間になるのか?

もし君が、一生のうちで、一度もポイ捨てをしたことがない
というのなら
君は、大ウソツキか神様のような人間かどっちかだろうねw


>>行政処分相当程度の行為の内、軽度のものはあるが(1桁km/hの制限速度超過)。

これはポイ捨てより悪質だろw

君がいくら覚えはないと言い張ったところで
本来ならモラルの範疇に該たる行為まで、処罰対象に含めれば
いずれどこかで引っかかることになる。

つまり、軽微なモラル違反を犯罪として逮捕していけば
君のような、刑事罰に相当する行為をした覚えはない「マジメ」な普通の人が
犯罪者にされてしまうということだ。

そんなことになれば、全国民が、ビクビクしながら生活せざるをえなくなる。
日本全体に及ぼす負の影響は甚大だ。



260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:52:37 ID:khyaUMvc0
正直、過料徴収が前科になるってヒス起こしている方がどうかしている。
261258:2007/01/12(金) 17:40:56 ID:NCdjc3+f0
>>259
>じゃ聞くが、たまにポイ捨てした程度の人が
>「不真面目」な人間になるのか?
その行為について不真面目でしょ。
そもそも捨てる意思がないならポイ捨てにならないわけで。その場合は「落とし物」。

捨てたんじゃないと言い張る例を逆手に取って「落としましたよ」はやるけどね。

>もし君が、一生のうちで、一度もポイ捨てをしたことがないというのなら
>君は、大ウソツキか神様のような人間かどっちかだろうねw
悪いけど、親の躾の所為でこれはマジな話。人格が「神様のような人間」から程遠くても、
幼い頃からその手の思想を洗脳レベルで叩き込まれればどうなることか考えてみるといい。
将来歪んだ方向に噴出しかねない恐れはあるが。
(自分の部屋の中じゃやるが、これが犯罪類型にならないのはわかるでしょ)

>これはポイ捨てより悪質だろw
悪質性の軽重の是非はさておき、少なくとも現在おとなしく指示に従えば
刑事罰に相当する行為じゃないわな。
「人格は必要ない」ってのはこういう意味でもある。

ってか、幹線道路で1桁km/hの制限速度超過だと後ろから煽られるんですが。
左ウインカー出して脇に寄っても抜いて行かないのもいる。
でも、もし検挙されたら行政処分は仕方がない。意識して行うわけだし、
仮に無意識だったとしても自動車運転という業務中に速度を確認しなかった
業務上の過失がある。

>本来ならモラルの範疇に該たる行為まで、処罰対象に含めれば
>いずれどこかで引っかかることになる。
>刑事罰に相当する行為をした覚えはない「マジメ」な普通の人が
>犯罪者にされてしまうということだ。
その時は仕方がない。十分な証拠があり且つ法定の刑罰対象であれば、
手続に従いその罰を受けるまで。
前科? 罰金刑以下なら5年で消えますが。

>そんなことになれば、全国民が、ビクビクしながら生活せざるをえなくなる。
過料にビクビク脅えるような人間ばかりならこんなに軽犯罪起きません。
それにモラルレベルの処罰規定が追加された場合、大概事前に喧伝されるわけで。

飲酒運転の検挙にビクビクする?
「飲酒運転は刑罰対象」って予めわかってるんだから、飲酒運転やらなきゃ良いまで。
刑罰対象と知らずに処罰される恐れがあるどころか、既知なんだから。
覚悟がないなら敢えて既知の刑罰対象行為なんかするな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:37:25 ID:1lQiKQ7D0
飲酒運転3回で無期懲役or死刑ってことでどう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:08:39 ID:CRvhWc7H0
今日さ自転車乗っていて向こうからジジイが自転車に乗って来たのね
すれ違う際にこっちに突っ込んできて転倒、ジジイが喋ると酒臭いのなんのって

問いただしたら「少しね」とか言い出す始末、こっちはライト点灯していたにもかかわらず
転倒の際壊れてライトつかないのを見たのか、「ライトついていなくてね」
なんて言い訳し始めた。

俺はゆってやったね
「酒飲んだ奴に、あんたの子供や孫が怪我や殺されたりしても、
 笑顔で酒飲んでるからしょうがないよねって言うんだな」てね

まじ最近のジジイはろくでもないのが多いな

あー 膝いてぇ

親が飲酒運転で怪我させられたって聞いたら静止効かないだろうな、
俺の子供に起こってもそうだが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:48:03 ID:t1N/KvfG0
>>263
なぜ通報しなかった?
自転車でも立派な飲酒運転。
酒酔いだったら赤切符切れる。
265263:2007/01/20(土) 02:23:56 ID:sbnYfACp0
>>264 レスありがと
来週の同じ時刻に同じ場所で待ち伏せして、酒飲んでるようなら警察に通報します。

あーほんと、考えれば考えるほどムカついてくるよ

どんなに気付けても事故は起こってしまうものだが
飲酒は本人が自覚してやっているわけだもんな、
怪我の請求も出来るのか?
膝さ、血こそ出なかったものの広範囲で皮がむけて跡が残ってしまうと思うんだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:35:33 ID:bxXsxFfw0
>>265
通報して事故として処理した上で、
医者に行って診断書等の証拠を残しとけば請求できた。
傷跡が残ったら慰謝料も上乗せ。

でもこのケースは微妙だな。証拠がないし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:28:14 ID:QnCjGYwSO
そういえば土曜の夜に何年か前に東名の世田谷で飲酒の大型トラックに追突されて幼子を二人亡くした夫婦の事故の番組やってたな。
火に焼かれて二人の幼子は焼死したみたいだが尋常じゃない酷い死に方だったんだな。
飲酒運転をするような奴こそあの番組を見て反省すべきだよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:55:03 ID:KbgilX1c0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000188-jij-pol
ついに、悪意のない単純な運転ミスも殺人罪並みの刑罰に引き上げ







・・・・・・・・もう、日本では、完全無欠な人間しか運転できなくなりました・・・・・・

269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:51:01 ID:Pne+euiRO
http://x21.peps.jp/muutansaatan/subtop/?cn=44 ここにも馬鹿がいるぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:19:57 ID:o6Vq8mjg0
>>268のような奴は、自分の家族や仲間が交通事故で殺されても、
「いいよ、わざとやった訳じゃないだろ。」と笑顔で許してくれるんだろうか?

たぶん、若葉マークの車がバンパーを軽くこすっただけでも、烈火の如く怒るだろうなと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 05:46:24 ID:oxFx/HOc0
>>270
勝手な妄想で決め付け怒ってる、バカですか?
あぁ相手にされたいだけですか。

たぶん、>>270は、烈火の如く怒るだろうなと思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:43:42 ID:0dXxkhFr0
飲酒運転より厳罰にするのは「ひき逃げ」
事故自体は過失でも、逃げた時点で、被害者を放置すれば死ぬかもしれない
と言う、未必の行為だから、刑事罰で殺人か殺人未遂にしろよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:47:27 ID:O5cYWIIE0
>>272
飲酒でやってもひき逃げで飲酒運転を誤魔化し業務上過失致死で済ます、発掘あるある探検隊で紹介された裏技。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:24:27 ID:pNhbRE0cO
あるあるって捏造だけじゃなく、そんな猿知恵まで垂れ流してたの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:33:30 ID:pNhbRE0cO
昨日、近所の定食屋で飯食ってたら隣でトラ運らしき二人が酒飲んでた。
会話を聞いてたら近くに路駐したままで店に入って来たらしく警察が来て路駐を注意されたら「酒飲んだから移動出来ないと言い返せばいい」と店主に言い放つ始末。
酒飲めば路駐は許されるなんてアリか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:16:11 ID:BylrUnYT0
 話の種提供
 1981から1983の間にK谷市H陽中にてM畑44Xの
7某上野家系泰市の子泰和とその仲間たちは
6弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
4えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
0殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
2こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
6社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
永久に評判良し
弱者は給食費さえ取られていた
給食のほとんどを取られ、汚されて
まともに食べたこともない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:09:21 ID:/EW0dsp30
■ついに、交通事故の厳罰化の動きに、法曹界からも異常ではないかとの声が出始めた


法務省は25日までに、業務上過失致死傷罪から交通事故に関する規定を独立させ、
罰則を強化した「自動車運転過失致死傷罪」を新設することを決めた。

★ただ、法曹界には「過失犯のうち交通事故の最高刑だけを引き上げることで、
量刑バランスなど刑法体系を崩す恐れがある」との指摘があり、論議も予想される。

法曹界( ,_ノ` )y-~~ グッジョブ!!


【参考】
脇見運転や速度超過など過失の自動車事故と
リンチ殺人犯が同じ程度の量刑になる件。

>過失の自動車事故、懲役最高7年に・厳罰化へ刑法改正案
>脇見運転や速度超過など過失による人身事故を起こした場合は
>最高刑を7年以下の懲役・禁固に引き上げられる。

栃木リンチ殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>2000年6月1日、宇都宮地方裁判所は、
>「犯行は計画的で凶悪。極めて自己中心的で酌量の余地は全くない」
>としてA・Bに無期懲役、Cに懲役5〜10年の判決を下した。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:59:47 ID:XBlidxCD0
>>277
有期刑の上限引き上げればバランス取れるじゃない。

>ただ、法曹界には「過失犯のうち交通事故の最高刑だけを引き上げることで、
>量刑バランスなど刑法体系を崩す恐れがある」との指摘があり、論議も予想される。
第一これ、少数意見を取り上げるパターンじゃ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:06:25 ID:XBlidxCD0
>栃木リンチ殺人事件
つーかこれ、主犯格無期でしょ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:44:12 ID:MYId5Piq0
■帝王切開時の大量出血で死亡した母親の件で
担当医が逮捕された事件の影響で
全国規模でお産を扱う医者が激減し、
今、全国の妊婦が大変なことになっています

★帝王切開時の大量出血で死ぬことはよくあることで
死ぬかどうかは本人の体質によります
ほとんどの医者が、こんなことで逮捕されたら何もできないと言ってます
この事件の影響で、その後、産婦人科医がお産をやらなくなってしまい
取り扱い医が激減し、全国の妊婦が困窮しています
医療過誤厳罰化のせいで、大変なことになってしまっています

★まさに、なんでも厳罰化の最近の風潮が社会を悪くした典型例です

★交通事故犯の厳罰化もいずれ同じ結果をもたらすでしょう
小さな正義をふりかざすことは、社会を悪化させてしまうのです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:42:44 ID:XBlidxCD0
飲酒運転は乗る前に飲まなきゃ済むだけのこと。


故意犯を罰するのを躊躇う必要はない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:42:55 ID:IqGU68+T0
>277
それは車が凶器であることを忘れた意見だと思うよ。
やはりほかの過失とは違うものだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:52:06 ID:JItiIcoR0
>>280
専門家責任<危険物使用管理責任
なわけで。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:00:08 ID:XIS1CJWB0
コンビニでバイト始めて思ったんですが、トラックの飲酒運転は一向に減らないですね

先日、駐車場内の掃除してても、平気で立ちションするし
弁当のゴミと飲み干したビール缶を窓から捨てて出発するし、
店長に言って、会社に電話してでも注意してもらおうとしたら、
店長曰く、「注意したら、店に嫌がらせされるから無理」って、、、、

こんな状態だと、飲酒運転での事故も減らないはずだよ
●尾運送 鹿●島 93●1 今度、俺がバイト中に同じ事繰り返すのを発見したなら、通報するからな!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:12:01 ID:mGBW1ZDj0
飲酒運転は即実刑って事で良いだろ。
実刑嫌なら飲酒運転やらなきゃ良い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:23:22 ID:mGBW1ZDj0
>280
医者の仕事と飲酒運転を一緒にするのは医者に失礼じゃまいか?

医療過誤厳罰化→医者が減る→困る。検討の余地があるかもしれない。
飲酒運転厳罰化→飲酒運転するやつが減る→誰も困らない。良い事じゃねーか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:29:31 ID:qGJlOwAQ0
交通事故や軽犯罪の厳罰化はどー見ても
反日プロ市民の日本破壊工作です

早くも成果が出始めています

国内の新車販売台数がピークの4割減、日本人の「クルマ離れ」深刻
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175511829/




世界中で売れまくっている日本車が
交通事故や軽犯罪の厳罰化以降
お膝元の日本でだけ、まったく売れなくなってしまいました。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:01:29 ID:GVIwOpAb0
>>254=257なんだろうけど、刑法だの故意だのを持ち出すなら、もう少し勉強
しないと恥ずかしいよ。行政罰の過料で前科1犯? はぁ〜?  故意の無い
ミスでも? 刑事罰は故意を罰するもの・・・? その稚拙すぎる知識と発想
何とかならんかね、中学生が聞きかじった程度の知識を振り回している様で
読んでるこちらが恥ずかしくなる。 過失という言葉を覚えなさい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:51:49 ID:RAyYVRIZO
厳罰化に反対
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:40:46 ID:EIeFs5Kv0
飲酒運転防止と言っておきながら
地方はバスや電車の廃止が多い。
取り締まりの強化をするならこっちを何とかしろよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:13:10 ID:GMA2/zkOO
飲酒運転はダメだな。
足が自分の車しかないときは同僚と行っても飲まない。
つか、車運転してるヤツに飲めなんか言えるヤツは
表面上の付き合いしかしないがな。
まあ、厳罰化しても飲まないのはノリが悪いから
って今の風潮変えないと若い世代は飲酒運転やめないよな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:41:20 ID:be7Ihd1s0
乗るなら飲むな!飲んだら乗るな!ガキでも理解できる事を出来ないクズは一度自分の大切な
人を事故で失わなければ分からないのかな?モラルが無いというか、頭悪すぎ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:51:40 ID:be7Ihd1s0
284>>次回まで待たずに直ぐ通報した方が社会の為、トラックの走って行った
方向を警察に通報し付近の警ら中のパンダパトに停めさせ、呼吸チェック!!
まぁ平気で立ション出来る神経の持ち主だからゴミをゴミ箱に捨てるとか当たり前
の事も出来ないんだろうな、きっと親が教えてくれない家庭環境だったのかも
もしくは、お頭の痛い人間か?どっちみちそいつみたいな産業廃棄物以下の
生物は捕まったほうが世の中の為である事に間違いない!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:55:46 ID:Z1BZVKFWO
刑は現状でも重すぎ。
減刑が検討されてもいい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:26:07 ID:Kd6BCOzDO
渡辺通りを含めた福岡市中心部に車でくるやつも飲酒運転と同じく、極刑にすべき。
そうすれば、世界一壮絶で過酷な大渋滞地獄も解消する。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:47:27 ID:iddNabjx0
>>284
俺も同じことを言おうと思ってた。
コンビニでバイトしてたけど、トラックの運ちゃんは休憩中に平気で酒を買って飲んでた。
そのコンビニは繁華街じゃなくて田舎道にも関わらず、ビールや焼酎がいっぱい捨ててあるんだよね。
コンビニに冷えた酒を売ること自体どうかと思った。
仕事中なのに酒飲まなきゃやってられないの?
警察の皆さん、もっとトラックを検問して下さい。
失業者が増えるかもしれないけど、罪のない人の命の方が大事
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 09:22:47 ID:eYZ7tmDaO
コンビニ店員でありながら、車を運転している者としりながら酒を売ったお前は相当に悪質。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:51:39 ID:qEMGDJXw0
道交法第65条2項
>何人も、前項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがある者に対し、酒類を提供し、又は飲酒をすすめてはならない。
現行法で罰則定められてないだけで違法行為。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:48:07 ID:Miw8umZ/O
【飲酒】おっぱい☆ミシェル【無免】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1181488531/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:39:47 ID:nAcofCpr0
今林被告は、「正常な運転が困難だった点と時速100キロだった点については否認します」と述べ、危険運転致死傷罪を否認した。ひき逃げについては認めたが、「海の中に転落したことは気づかなかった」とした。

最終的には自分が大事なんだよな。

被害者よりも、加害者に有利な法律なんだよ。

俺が人を殺すときは、包丁で殺るなんてバカな事はしないぜ。無期懲役か死刑だからな。

車で事故に見せかければ、業務上過失致死で5年でシャバにでられるぜ。しかも、最近できた民間委託の刑務所は居心地がいいらしいじゃねえか。

日本って、ほんと犯罪者にとってあり難い国だ。日本の警察は凶悪犯罪に対応できないんだよ。 だから、俺みたいな中国からの犯罪組織の奴らは、中国の生活より、日本の刑務所の方がいいってよろこんでムショにいくんだぜ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:27:53 ID:Miw8umZ/O
379 名前: おぱまん ◆rrCxlRukFk 投稿日: 2007/06/09(土) 03:33:15 ID:P7qPfXiA
スネークの車でぼうそうしてパンクさしてもた


誰か解決策頼む
因みにJAF会員ではない
予算は限りなく安目で
ちなみに代えのタイヤはつんでない

JAFに電話したられっかーやらなんやらで断っわった


【飲酒】おっぱい☆ミシェル【無免】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1181488531/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:10:19 ID:pkTemLG/O
車を運転しなきゃいけないのに、酒を飲む奴は厳罰でかまわん
わかっててやる奴に更生の余地無し
事故らなけりゃ良いとか言う奴は更にタチが悪い
事故るか事故らないかは乗らなきゃわからん。今まで事故しなかったから大丈夫って馬鹿じゃねーの?
世の中はお前基準で動いてねーよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:00:44 ID:AFJZo6XQ0
【飲酒】おっぱい☆ミシェル【無免】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1181488531/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:34:05 ID:RruUA/1c0
http://megalodon.jp/?url=http://shonankings-zeluda.com/mt/2007/06/post_1.html&date=20070623231127
飲酒DQNオヤジども

問題のホームページは飲酒画像を消してる。
魚拓には余裕で残ってる。ツウホウしようぜ
http://shonankings-zeluda.com/mt/2007/06/post_1.html
↑こいつらのサイト

定期的に飲酒運転を行っている模様
こいつらに制裁を!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:55:04 ID:PwTS2sHA0
自動車免許と飲酒喫煙免許、選択制でよいかと。

20歳になったら国民全員に「選択カード」配布。
警察署で自動車免許か飲酒喫煙免許を申請し、受け取る。
5年ごとに更新とするが、特に希望する場合は1年に1回まで変更可能。
なお酒煙草を買う場合は「飲酒喫煙免許」の提示が必要。
もちろん酒類の販売は「公共交通で行ける場所」(駅またはバス停、複数台常駐するタクシー営業所から1km以内)
に限られる。

これで飲酒運転は激減する。
なお違反した場合は現在の刑罰に加え、一生両免許の交付が停止される。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:18:06 ID:Xrj5ql7G0
ストレス社会とタクシー代を払えない貧乏人多し!
後、地方の公共交通機関の悪さ!
飲酒運転が多い理由はこれ!

307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:59:03 ID:PwTS2sHA0
公共交通機関が利用できない場所での酒販売禁止を法律で定めればよい。

だいたい車で来ることが前提の居酒屋はおかしい。
飲酒可能なファミレスなら分かるが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:16:53 ID:3C15vxQD0
↓こいつ3人も殺しているのだから、本来なら極刑に処すべきジャマイカ?法制度上無理だろうけど・・・

飲酒運転で2人死亡 男を逮捕

 24日午後9時半ごろ、尼崎市三反田町の県道で、ワゴン車がセンターラインをはみ出して、
前から走ってきたタクシーと衝突しました。この事故で、いずれも尼崎市に住むタクシー運転手
の岩田浩一さん(48)と乗客の松村美津子さん(68)の2人が死亡しました。
 ワゴン車を運転していた大阪・豊中市の建設業、宮田和弘容疑者(50)から1リットルあたり
0.75ミリグラムと基準を大幅に超えるアルコールが検出され、警察は酒酔い運転と自動車運転
過失致死の疑いで逮捕しました。
 また、この事故の直前には、800メートルほど離れた同じ県道で歩道を歩いていた近くに住む
井上和俊さん(29)がワゴン車にはねられて死亡しています。この車はタクシーの2人が死亡した
事故現場の方向に走り去ったということで、警察は関連を調べています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/24/d20070624000063.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:22:35 ID:YmcHIBQs0
「飲酒運転の厳罰化」とやらで徴収した違反金がどこへ行くのか不明
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:36:31 ID:xaCJ2fNs0
福岡前原

無免許飲酒運転で過去死亡事故暦有り。

懲りずに繰り返す虫けら

ウラシケンジ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:28:25 ID:L2ujyMK90
>>309 ×違反金→○罰金 一旦は国庫へ入るが、その後は・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:19:33 ID:495tGJXI0
とりあえずすぐに通せそうな内容として、
・酒気帯び運転を25点に
・酒酔い運転を45点に
・酒気帯び運転等の罰則を懲役罰金併科可能に
これくらいはさっさとしてもらわないと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:16:42 ID:pqgia8Z90
飲酒運転防止に赤字路線バスを増やすことも出来ないから

酒の販売を禁止しましょう!

どうしても飲みたい人はヤ○ザから高い金を払って買ってください。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:48:39 ID:TY/vJbAA0
酒か車、どちらかを禁止すれば解決。

成人になったら「飲酒免許」か「自動車免許」を選択できるようにすればいいのでは?
なお違反者は生涯「自動車利用も飲酒も禁止」
どちらも、絶対必要とはいえないわけで。

>>312
それよりも酒気帯びで車取り上げかつ、免許無効、免許取得禁止10年
飲酒運転で一生、免許無効、免許取得禁止にすればいい。
刑務所に入れるより効果的のような。
なお、飲酒による無免許後、運転は刑務所入りということで。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:21:08 ID:nzGt0NSi0
田舎者は外で酒を飲めずに健康になっていいことだ。

やっぱり酒を飲むより日本茶を飲んだ方がいい。

ただ若者は彼女と飲みに行ってもどちらか一人飲めないから
デートの楽しみが減るな。




316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 06:07:03 ID:aZMd1xh+0
>>314
>それよりも酒気帯びで車取り上げかつ、免許無効、免許取得禁止10年
>飲酒運転で一生、免許無効、免許取得禁止にすればいい。
理想はそれだけどね。
とりあえず外堀から埋めてじわじわと攻める方が確実でいいんじゃないかと思って。

酒気帯びで免許取消&欠格10年、ついでに自賠責加入者資格も欠格。
欠格中無免許運転で交通刑務所へ。
一応、交通以外の理由で収監されないように執行猶予ではなく累積事犯の特則という扱いで。


>>315
若者だろうとなんだろうと飲んでから運転すること自体おかしい。
違法行為して楽しんでるだけじゃない、それ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:14:03 ID:+R2JeWGe0
>>314
「飲酒免許」か「自動車免許」を選択するようにしたら
真面目に飲酒運転をしない人が困るだけ。
ルールを守れない人が飲酒運転をするわけで
そんなルールは破るよ。

とりあえず全ての車を
アルコール検知器でエンジン始動する車にするべき。
それでイカサマして飲酒運転で捕まれば極刑。


318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:43:24 ID:jFku4RRm0
>>315
酒が飲めるか否かってデートにおいてそんなに重要か?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:03:26 ID:K76eajac0

セックスの前には必要。
シラフじゃあマニアックなプレイが出来んぞ!
酔ってて違う穴に間違えて入れちゃったとか!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 05:32:26 ID:NWrSf2Uw0
とりあえず全ての車を
アルコール検知器でエンジン始動する車にするべき。
それでイカサマして飲酒運転で捕まれば極刑
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:05:38 ID:xREszOjv0
とりあえず期間を設けて
アルコール検知器でエンジン始動する
「アルコール・イグニッション・インターロック」を
新しく製造された車には標準装備を義務化する
それでイカサマして飲酒運転で捕まれば極刑
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:18:17 ID:prG8HwU+0
飲酒運転するやつはもっと反省しろ!!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:36:10 ID:+GUyaXGz0
問題は、飲酒運転する香具師は大抵この手のスレを見ようともしないこと。
もっと多くの香具師に認識してもらう必要あると思うんだが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:17:38 ID:QJw79I6Q0
飲酒運転を厳罰にするよりももっと他かにすることがあるだろう?

と思う。同じ酒を飲んでいてもストレスを解消する為に飲んでいるのと

将来の希望を語りながら飲んでいるのでは身体への負担と周りに与える

影響が全然違う。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:50:24 ID:1QiwBhwb0
話をすり替えるな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:54:25 ID:1QiwBhwb0
将来の希望を語りながら飲んだのであれば、周りに与える影響が全然違うってそれは
こと飲酒運転においては関係ないんだが。
酔いが判断能力や操作能力を妨げること、それにはどんな理由で飲もうと本質的な差異はない。

飲んでる途中は違うだろうが、その後を考えて。
飲んだ後に代行頼まないのが馬鹿の証左。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 05:51:35 ID:QbIa+Yoc0
とりあえず期間を設けて
アルコール検知器で
エンジン始動する
「アルコール・イグニッション・インターロック」を
新しく製造された車には
標準装備を義務化する

機会の盲点を考え
飲酒運転をしたら
確信犯とみなし極刑

ひき逃げが増えるので
ひき逃げも極刑

厳罰化することで
飲酒運転をする人に
罪の重さを考えてもらいたい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 06:24:43 ID:OvofDYx00
飲酒運転で一生運転禁止(免許の再取得禁止)
酒酔い運転で10年間運転禁止(2回目で一生運転禁止)

これで解決。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:23:11 ID:x7XvqNHPO
即日 死刑
同情の余地無し。
死にたくなければ飲酒運転しなけりゃいいんだから。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:44:16 ID:ZHxq9tcC0
>>329
だよな。
過失以外の犯罪は全部死刑でいいよ。
反省無き者に生きる資格なし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:40:57 ID:dlyGkXLpO
飲酒運転する奴は人の命より酒が好きなんだろ?
ショットガンを10回させてから平均台(高さ50m)渡らせろ
下は肉食獣でも飼っとけ
餌代には困らんやろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:32:05 ID:vkVYbVF00
>>326
飲んだ後に代行頼まないのが馬鹿の証左。


高い代行タクシーを使ってまで飲みに行きたいなんて!!
お前アル中だろ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:36:33 ID:DWgFwZzZ0
国内の新車販売台数がピークの4割減、日本人の「クルマ離れ」深刻
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175511829/

輸入車「御三家」 販売台数減の「なぜだ」 (J-CAST)
http://news.www.infoseek.co.jp/business/story/20070716jcast200729245/

【若者の酒離れ深刻】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184175898/




車と酒が突然売れなくなった・・・
理由は明白なのに
マスコミはどこも本当の理由にふれない・・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:15:38 ID:EJZasLlE0
山形県議 村山 飲酒で免許取り消し 辞職勧告、議会出席停止全て無視、取材も拒否

「支援者の皆様より‘辞めないで下さい‘と絶大な支持をいただいた 逃げ出すわけには行かない」
「飲酒運転撲滅に向け邁進したい」

どうよこれ!
山形県庁にご意見を!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:49:16 ID:YhXBBx7gO
>逃げだすわけにはいかない
だったら何故酒に立ち向かわなかった?
何故飲んだ後運転する狂気に立ち向かわなかった?
とことん逃げてきたくせに擦り替えて詭弁垂れて逃げてるではないか。
サッサと辞めて橋の上から最上川にでも飛び込めクズ県議めが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:13:37 ID:AsqTWeih0
>>329
それでは、天井におわします織田信長公の嘆きはいかばかりかと
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:51:48 ID:zmWHrFXPO
どんだけ厳罰化されてもなくならないのが現状
日本人だから
みんなやってるし
オマワリも飲酒やってるしスケートの織田もやったし
なくすのは不可能

否!
日産の車、まだ開発途上だけどアルコールセンサーで感知し作動しないようになる
ってか飲酒するような人間がそんな車買うわけない
車売れねーだろーな

極刑で縛るしか日本人の場合無理なんだろう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:59:01 ID:8ZefF0tU0
飲酒運転は極刑以外に撲滅の方法はない


…と言う前に、飲酒運転できないようにする装置を装着する事を義務化すれば良いんじゃね?
絶対に外せないように、ブラックボックス化させてな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:12:27 ID:zmWHrFXPO
日産だけでなく、国内外問わず全車種にアルコール検知機で感知した人は乗れないシステムを早急に開発しなければならない。改造も出来ないように。
単車もふくめてね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:21:43 ID:qeEn7xFP0
>飲酒するような人間がそんな車買うわけない
飲酒運転経歴持ちに義務付けりゃいいじゃない。
付いてなきゃ即違反で。
条件欄に「飲酒感知器付きに限る」と書いとけば手っ取り早い。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:09:54 ID:cRWbNxBY0
飲酒運転の時間帯は交通量が少ないから事故は少ないんだろ?

外で飲むのを止めて早く帰る方が事故の確率は上がるな!

事故は全て確率だから!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:26:43 ID:MyUvK0TC0
飲酒運転なんて、欧米じゃもっと普通だよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:40:13 ID:VqO9dXN70
飲酒運転で人殺しちゃいましたじゃ遅いからな
みつかった時点で終身刑ぐらいにすればいい
どうせまた同じことするだろうから

刑務所パンクするだろうけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:33:06 ID:7jJuRiyL0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/casydylan/diary/200708010000/

※に飲酒運転自己肯定するキチガイいた。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:04:55 ID:SElQrEaR0
尾道大生yurieの飲酒運転告白日記のキャプ
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu12124.jpg

飲酒運転を告白した尾道大生yurieのtop
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13103073
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:38:34 ID:u9WAZcAl0
飲酒運転=極刑なんて甘い
ライオンの餌にすればいい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:08:02 ID:UXyDjTAh0
洋菓子の中に入ってた場合はどうするべきか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:02:54 ID:Tnu6ztOC0
>>347
0.15以下は罰則が無いから大丈夫だ。
でもいくら飲んでも平気な人もいるし少し飲んだだけで
酔っ払う人間もいるから数値だけで罰則を作るのも矛盾してるな!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:17:17 ID:+S1MLjLgO
雪国の者だが、飲酒は、めいてい状態ならば、判断力が無くなる場合もあり、理性が欠けてしまうかもしれんが、素面で雪道を走る奴は、飲酒運転よりタチが悪い。
ベンツ乗りのくせに、スタッドレスタイヤくらい買えないのか?
酒のせいにならないんだぞ!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:40:47 ID:0AXp8lzmO
飲酒と事故の因果関係は
多分無い‥
(´・ω・`)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:57:25 ID:x0HO/hu+0
生きていくのに必要がなく(有害)、他人に迷惑を及ぼすものは
すべて禁止しっつうロジックの行き着く所は

・ 酒はアル中や飲酒運転の原因、酔っ払いによる迷惑行為は
 毎日のように発生しているから一律全部禁止
・ たばこは肺がんの原因になり、副流煙等で周りの健康被害を引き起こすから
 一律禁止
・ パチンコは娯楽の度を越えて金がかかって、家庭崩壊の原因だから禁止
・ ペットを飼うのは、食料の無駄(日本で年間約70万トンが浪費されている。
 これを作り出すのに使用される水資源は肉ベースで換算すれば約70億トン)。
 街では犬猫の糞尿が垂れ流され、マンション等では泣き声は匂いで迷惑を
 かけるから禁止。
・ 車は大気汚染の原因になるから、無駄に車を走らせる行為は禁止。
 営業車と配送トラック以外は禁止。一律電車とバス。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:54:38 ID:KGZEm3ZQ0
トラックをどうするかが問題
正直酒飲まないと居眠り運転になるってやつが多数実在してる
(酒→興奮剤だから)

後、同じ飲酒で事故っても
ジェットスキーとかはさほど問題なしなのが現状
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:30:03 ID:1QZzIIE+0
      ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>350
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "

354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:37:19 ID:glaX2fLC0
>>352
単純に、トラ乗り用にノンアルコールの興奮剤を手頃な値で売り出せば済む話じゃないの?
眠眠打破ならぬ「転転打破」とか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:15:54 ID:bZz+gt1FO
>>351
氏ね!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:19:41 ID:KwliWwtH0
>>352
覚醒剤クラスのやばい物になるかと・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 04:21:32 ID:A9WZIycw0
【沖縄】「もう酒は抜けていると思った」 飲酒運転で小学校教諭男(40)を逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187522201/

那覇署は19日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で琉球大教育学部付属小学校教員、宮城信夫
容疑者(40)=沖縄県読谷村=を逮捕した。

調べでは、宮城容疑者は同日午前6時ごろ、那覇市上之屋の市道で、酒を飲んで軽トラックを運転した
疑い。宮城容疑者は18日午後11時ごろまで那覇市内でビールや泡盛を飲んだことを認め、「代行運転
業者を呼んだが、なかなかこなかったので車の中で仮眠をとった。もう酒は抜けていると思った」と供述
しているという。

ソース
産経新聞 http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070819/jkn070819008.htm
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:10:20 ID:6C8F5IaTO
飲酒運転は死刑でいいだろ。
どうせ二回目もやるんだから。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:54:18 ID:pIZGA5dt0
死刑好きがいっぱいだなー
よっぽど何かが満たされてないのか?
回りまわって自分の首を絞める未来に繋がるってことが
想像できないのだろーな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:03:21 ID:mIm5inTk0
死刑や禁固は罰則を与える側もたいへん。
社会的制裁が機能するようにいいんじゃないかな。

飲酒運転を所定回数以上繰り返したり、悪質なことをやらかした者は、
ネットで実名を公表する。

そうなれば、まともな会社や役所では雇ってもらえなくなるし、
個人事業だって、信用にキズがついて厳しいことになる。

これくらいだったらボランティアでもできるかな。
海外のフリーサーバーにデータベースを作って、
全国の有志に書き込んでもらう、ってのはイイカモナ。

361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:24:34 ID:nH3gqu+a0
会社の同僚に9年前玉突き事故やって免取くらったのに
まだ飲酒運転やってるバカがいる。
こいつ5年の欠格期間のあと また免許とったんだけど
「きのうもつい飲酒やっちゃったー」とか笑ってやがるうえに
仕事回りで毎日車運転してやがる。
警察に通報してやろうかなと思うけど 
この国 とくに地方はまだ飲酒運転に寛容だから
相手にしてもらえそうもないしな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:59:29 ID:d+QTB4MgO
飲酒運転するバカ者は動物園のライオンやトラの生き餌にしてその光景をテレビで放送すれば良い!これを見れば恐ろしくなって飲酒運転しなくなると思います。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:55:46 ID:SR1SBgzN0
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:16:19 ID:hAfamekL0
>>361
とりあえず、通報するだけしとけ。
点数稼ぎのいいカモだから気が向けば自宅近くで狙ってくれるかも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:02:48 ID:PWLQHX080
酒に対する問題を早くから解決しているのがイスラム
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:12:42 ID:yc/3NLAN0
何がって今週のジャンプ読んだ?
ムヒョとロージーの魔法律相談所。
病院抜け出して飲酒してトラック運転して捕まって、
一発免許剥奪(笑…
ってさぁ…ふざけんなって話だよな
笑いにしちゃダメだろ、そこは
それも悪い側じゃなくて正しい側のキャラだぜ、それやったの。
トップクラスの少年漫画雑誌で、そこそこ人気ある漫画なんだから。

事故らなきゃかまわない的発想じゃん。
飲酒運転は殺人未遂。
電凸はしといたけどさ。

正直、不愉快。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:52:23 ID:97NiMEGV0
運転せずとも飲酒する香具師は極刑に処すべし!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:28:52 ID:vzuUT8OVO
飲酒運転が百万になったって本当?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:15:00 ID:Jru1RMRP0
百万でも安い 
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:37:04 ID:d1By/JSO0
飲酒運転は破産でいいよ。
ただの没収じゃなくて当分車買えないように。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:43:22 ID:C/e+X9nG0
 自動車免許証を持っていないことを証明する飲酒免許を発行
して、その免許証を持っている香具師にだけ酒を売ればすべて
の問題が解決する。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:40:03 ID:jgvgpqW/0
自転車の飲酒運転も何とかしてけれ。
こっちはもっと質が悪い。

アル中はフラフラ運転で珍走団に突っ込んで氏ね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 06:38:00 ID:ew1p1+bF0
珍が交通刑務所に入れば確かに一石二鳥だね。
集団暴走行為で責任加重かかるわけで、出てきにくくなるし損倍額大きくなるから
経済的に息の根止められるし、その金は飲酒運転した当の本人に使いようないし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:16:23 ID:nM0qt8DD0
酒の製造・流通・販売を禁止すれば全てが解決する
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:50:17 ID:KzZiAUT00
それならクルマの製造・流通・販売を禁止すれば全てが解決する
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:52:17 ID:uknEeTDr0
>>375
物流が成り立たなくなる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:44:39 ID:gmmqtaHVO
>>374
人生が成り立たなくなる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:38:49 ID:j+gCdMcy0
去年の今頃城崎温泉に旅行を計画したが、ホテルがなく豊岡に泊ることにした。
9時ごろ夕飯を終えてホテルに帰る途中、ビジネスホテルの1階にある居酒屋風
の食堂から作業着姿の男とその連れの男が出てきて、明らかに飲んだ後に運転す
るなーと思われる気配だったので、「おい、飲んで運転するのか!」と言ってや
った。
すると、駆け寄ってきて俺の胸ぐらをつかみ、「飲んでねーよ!文句あっか」だ
って。
「でも酒臭いんだよね。飲んでないなら別に運転すれば。ナンバー控えて警察に
通報しとくよ。」と言ったら戻っていった。
田舎はまだまだこんなもんなんだよ。飲んだ奴を通報したら10万円くれるとい
うくらいにしないと絶対に飲酒はなくならない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:01:11 ID:JGNJ2g6y0
>>377
酒がないと人生が成り立たないとは悲しい人生だなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:48:00 ID:z/3fcuVL0
>>377
酒飲まないで30年、別に問題ありませんが。


まあ禁酒法なんて極論は置いておいて、飲酒運転検挙されたら
悪質さ如何で二度とハンドル握れなくなるようにすることは必要かもね。
自制心が足らんだけでしょ。
飲むのを拒めない状況があるのは分からなくもないが、
「飲んだら乗るな」を守れないのは完全に自己責任でしょ。代行頼めや。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:01:45 ID:F6VjS9pK0
都会の人たち知ってますか?
田舎はその代行もないとこがあるんだよ。そうなりゃ運転してでも居酒屋行くよね。
確かに家で飲めばいいんだけどね。俺はチャリで街まで呑みに行ったら、帰りに無灯
火でオマワリに捕まり、「飲酒だな」と言われたが、「車に乗るよりマシだろ!」と
言った。でも説教された。

田舎は誰でも酒出してるとわかるような飲食店にでっかい駐車場があるんだよ。駐車
場の前で検問すれば何の問題もないんだよね。どうしてそうしないかは、賢明なみ
なさんだったら言わなくてもわかるよね。

ひどいのが職場で飲み会行くと代行代(¥5000〜¥10000)をケチる奴が上
司にいて部下に飲酒運転させて家に送らせるんだよ。

だから、飲酒撲滅の前にまず実態をつかむことをしないといけないんだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:20:28 ID:wJmMS3hL0
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:38:53 ID:cceapvC70
>>381
>そうなりゃ運転してでも居酒屋行くよね。
帰りに飲酒運転しなきゃならないのが予めわかってるなら飲みに行くな。以上。

>帰りに無灯火でオマワリに捕まり
そりゃ自業自得、つーかタクシー使えばいいのに。
タクシー使えないほどの所はそうそうないと思うが。
最寄の駅までバスで2時間のうちの田舎も、タクシーなら呼べるよ。

>田舎は誰でも酒出してるとわかるような飲食店にでっかい駐車場があるんだよ。
酒飲まない人間と一緒に行けば?
それができないなら酒飲むだけでいいじゃない。家で。

>ひどいのが職場で飲み会行くと代行代(¥5000〜¥10000)をケチる奴が上
>司にいて部下に飲酒運転させて家に送らせるんだよ。
代わりに自腹で代行頼むかタクシー乗せればいいでしょ。
付き合いの一環じゃないの?それくらい実質飲み会費用の一部じゃないの?

どれも飲酒運転を正当化する理由にゃならない.
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:14:26 ID:BM6XWKyoO
以上、自宅警備員の叫びでした。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:39:05 ID:Es8ZKIsE0
>>383
だから、あなたみたいにそういう物分かりのいい人ばかりならこの掲示板は
存在しないんですよ!
それができない人が俺の身近にいるから訴えてるんだよ!
ちなみに俺は岡山県だよ。それより都会だろうが田舎だろうが言いっこなし
だよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:24:08 ID:APJ9cl1X0
>>385
あ、取り締まるためにはって意味なのね。
趣旨取り違えてた、ごめん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:22:49 ID:GKpPFWg+O
【芸能】張富士夫会長ヒヤリ!眞鍋かをりが「危ないトーク」・第40回東京モーターショー
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194600560/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:00:14 ID:Kw9aoiwD0
>>385
もっと人の住むべき地域に住んだ方がいいよ。
まぁ、基地外だらけの東京や大阪に住めとは言わないけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:04:12 ID:RtpGXuXA0
>>62
いずれ、運転中しながらの喫煙も禁止されるような・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:17:49 ID:bMXpNUXD0
>>389
実は運転しながらの喫煙は既に禁止されている。

道路交通法
(安全運転の義務)
 第七十条
  車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装
  置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応
  じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければ
  ならない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:47:17 ID:bMXpNUXD0
(´д`)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:14:56 ID:e1dLt7A8O
昨夜信号無視の白のワンボックスが女性をひき逃げ。
三百メートルに渡り引きづり続け即死させる。
女性は顔の損傷が激しく身元が判明しないって怖え〜!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:02:18 ID:qmDJtZ9+0
徹底的に取り締まらないと俺たち善人に降りかかってくるぞ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:08:13 ID:miOWs7mr0
10月にやった酒気帯び運転の処罰が今日決定した。
免停90日、罰金40万円。まいったよ。でも120日に50万は覚悟してたんだ。
ちなみにアルコール血中値は0.64
けっこう飲んでたんだけど事故ル前に捕まってよかったよ。
年末にむかって飲酒機会が増えるけど飲酒運転は絶対やめようね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:52:49 ID:nGIScYmT0
394>>
どうして、飲んでしまったの?
避けられない理由があったの?
事故る前ってもし起こしてたら、こんな軽い刑ではすまないんだよ。
もし、自分の大事な奥さんとかが巻き添えになって、規定通りの軽い
刑でのさばられたら、あなたはその飲酒運転者を許せますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:28:14 ID:R87c47Gc0
>>394
 酒気帯び運転の行政処分を受けた香具師が自慢するかのように言うセリフ
ではない。
 反省しているとは思えないので極刑にするべきだろう。

 × 事故ル前に捕まってよかったよ。
 ○ 人を殺す前に捕まってよかったよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:09:56 ID:W3LzEpboO
飲酒を緩和して( ゚д゚)ホスィ…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:33:12 ID:QhyNNgd70
つ代行
つタクシー
つレッカー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:59:46 ID:/T/GBDbp0
やったら免許取り上げて
一生免許を取らせるな!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:42:13 ID:MlEjtuYp0
>>399つーことは外に出ても就職不可でまた犯罪しろって事かなあ
>>374究極はこれなんだけど
実際酒販売許可がコンビニのお陰でゆるーい制度になっちゃったんで
規制を元に戻すのは当然だと思う
>>394許す許さんの問題ではない罠
飲酒してようがしてまいが巻き添えになったら被害者は一生許さないんだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:20:14 ID:1ckk9vEJ0
飲食店でバイトしているが、酒注文された時の運転の確認がいやになる、
この前なんか、酒出せないといったらぶっ殺すと言って店出て、後で態
度が気にいらねえだなんだと店に電話でいちゃもんつけてきたから、ク
ビになると思ってビクビクした。しかも相手がヤ○ザっぽいから、当分
道具なしでは外出できん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:21:23 ID:3kQOYuiq0
アルコール飲料
 自動販売機の撤廃
 店頭での年齢確認義務化
 自家用車での運搬禁止
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:28:46 ID:M7M5+Olg0
>>1
同感!
そのくらいの気合が必要だ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:52:46 ID:Xyr01Q4D0
飲酒運転を強要する会社経営社は?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:51:03 ID:hA/LUE9J0
【福岡】飲酒運転相次ぎ福岡とあわせて4人逮捕12/11
10日夜、福岡・佐賀両県で、飲酒運転が相次ぎ、あわせて4人が現行犯逮捕されました。
10日夜8時過ぎ、佐賀県吉野ヶ里町の交差点で普通乗用車が信号待ちで停車していた車に追突しました。
追突した車を運転していた店員、佐藤久容疑者(38)は、呼気から基準値の4倍以上のアルコールが検出されたため
酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。
佐藤容疑者は、「10日午前4時まで、焼酎1升半飲んだ」と話しているということです。
一方福岡では、10日夜9時半ごろ、普通乗用車が軽乗用車に追突。
追突した車を運転していた無職の安本重信容疑者(61)が酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。
安本容疑者の呼気からは、基準値の3倍のアルコールが検出されたということです。
10日夜はこのほか、佐賀県基山町とみやき町でも2人が酒気帯び運転で現行犯逮捕されています。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:25:02 ID:WHLYzvEo0
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:41:18 ID:C6LdGlJv0
>>404
警察にチクればいい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:44:39 ID:UDrSqUKG0
>>397
つ「クルマが無くても生活出来る地域に転居」
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:05:44 ID:quylT5VQ0
逃げたら殺人罪でいいじゃん

最高刑は死刑

410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:55:21 ID:zhmY+nYo0
普通に対応したら危険運転致死傷罪
逃走したら危険運転結果保護責任者遺棄致死罪

後者は殺人罪同等でいいわな。複数死なせたら死刑も有り。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:31:35 ID:BbuNjhYl0
アルコール飲料メーカーからの圧力に屈することなく法律改正するべき
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:33:10 ID:EfLLaE760
a
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:24:26 ID:72KzEMue0
富山のハーレー糊ブログで飲酒自慢中
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1198117643/l50
ブログ名「初老のボヤキ」

2006.08.06
帰りは道の駅氷見でイカ焼き、ホタテ焼きを魚に『泡付き麦ジュース』で一杯!
2006.07.09
とりあえず『泡付き麦ジュース2杯』と『ロコモコ』いただきました
Tシャツ他を購入して酔いを醒ましつつ!?帰路へつきました

富山県在住の某機械メーカー勤務。
犯罪者の双子の娘。
姉が 愛海(まなみ) 5歳
妹が 彩海(あやみ) 5歳
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:32:19 ID:XfDbnZokO
酒飲んでも飲まなくても人死んだら殺人罪で死刑
飲酒は市中引き回しと、公開リンチしてから死刑
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:49:44 ID:XfDbnZokO
いゃ最終手段はこの世から酒と車が消え去ることだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:52:53 ID:63USRl0C0
 薬物中毒で巨額の利益を得ている酒ビジネスが立法に強力な圧力を
かける。
 革命でも起こさない限りこの問題は解決できないだろう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:36:45 ID:cKrdwizsO
明日から酒飲んでも車転がしても死刑というのは?国が車関係業界と酒関係業界に強制倒産命令出して
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:22:38 ID:aFoe897m0
TV朝日 スーパーJチャンネル 報道動画
岡山地検3度目の不起訴不当を4度目の不起訴
http://jp.youtube.com/watch?v=cZ-kMsRNMtM

検察の横暴を許せない。

【社会】 酒気帯び運転の女子高生が短大生を死亡させた事件、21日時効に…検審不当議決に4回目の不起訴−岡山地検★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198221418/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:46:01 ID:o45xBbP/O
田代靖彦は性犯罪者です。

主に幼稚園生以下の女の子を盗撮して
家のPCに保存して性の欲求を満たしている。

また、その画像や動画を使って商売をしようと考えている模様です。

警察には通報してますが近くの方は用心してください。

埼玉県三郷市在住。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:21:10 ID:Hgr+YBty0
逃げたら
被害者が生存していても
殺人罪で罰すべき

421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:21:31 ID:MiRjxUvK0
例えば接待なんかで飲んでて客(相手)が飲酒運転で帰ろうとし、それを止めた
が振り切って車で帰り飲酒運転で捕まった場合、止めた人は責任追及されて
罰金支払う羽目になるの?
こんなケースが予測される客が一人いるので飲みに行くの避けているんだけど…。
教えてエロイ人
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:27:24 ID:WLjkwXYq0
飲酒運転は死刑!

>>1
オマエは天才!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:31:32 ID:XGLTciGJ0
バリ島(インドネシア)は交通ルールなどあってないようなもの。
日本では想像できないほどの荒っぽい運転。勿論最高速度も
ないから飛ばし放題飛ばしてる。だが、そんな「何でもあり」の
お国柄でさえ飲酒運転には至極厳しい。まぁつまり飲酒運転は
世界をまたいで絶対に許されない行為なだろうね。

>>381
世界規模で「飲酒運転禁止」のルールがある以上それは言い訳。
飲んだら乗らない。これは国家、地域を問わず常識。日本は世界に
類を見ないほど公共交通が充実している。飲みたきゃ公共交通を
使いましょう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:51:59 ID:LdakA8QTO
俺はイギリス住んでたけど、飲酒運転には日本より寛容だったぞ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:42:10 ID:MiRjxUvK0
>>423
以前、東海林さだおのエッセイでバリのタクシーかなんかの運転手が悪路を
めちゃくちゃ飛ばしてガクブルだったってのがあったなw

>>421
誰かこれわかる人、教えてくれ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:21:10 ID:i1vxfBlr0
テロリストの極刑を

427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:31:28 ID:mcRtwVz9O
酒酔いで事故る奴は頭がサルで運転が下手なだけ!
飲酒運転を技術検査・精神鑑定で合法化すべし!
上手い奴は事故らないから問題ない!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:29:35 ID:XVZRjAIo0
>>421>>425
その場合、刑事責任の発生には最低でも推測できる状況または黙認が必要。
つまり酒を勧めることが飲酒運転に繋がる相当程度のおそれがあると認識できずに、
飲酒運転を制止した場合または認知できなかった場合には大丈夫。

でもね、「繋がる相当程度のおそれがあると認識できなかった」ってのは
特段対策しないなら車に乗ってきたことを知らないのが前提だからね…。
接待なら、とりあえず代行呼んで料金立て替えるとかそういう対策しといたら?

ま、仮に都心で酒飲むなら普通は車で帰ると思わんがw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:20:58 ID:tDMK1qx/0
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071115AT1G1403014112007.html

飲酒ひき逃げで日産販売店社員を起訴

東京都世田谷区の路上で飲酒運転の車が女性(58)をはねて死亡させ逃げる事件があり、東京地検は14日、車を運転していた「日産プリンス東京販売」(東京・品川)社員、中村健介容疑者(36)=中野区江古田=を自動車運転過失致死などの罪で起訴した。

今これだけ飲酒運転が問題になってるのに
これも報道されないもんな
どんだけ報道規制してるんだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:59:58 ID:HOknzN9+0
>>427
おまえ、とんでもないやつだな!
おまえみたいな奴がいる限り、飲酒運転は、なくならないな!

もう少し、法律の厳罰化進めてもらいましょ〜。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:53:56 ID:9coMoXNU0
いや、それはどうかと思うよ。
最近やたら規格化しすぎというか硬直的な世の中になっていて逆に危険を感じる。

行き過ぎた取締りは社会の弊害になると考える。
432427:2008/01/10(木) 00:00:55 ID:6p0pCC8+O
>>430
酔っ払ってない奴でも危険極まり無い運転をするDQNや馬鹿女やジジババがいる最中、飲酒だけを徹底追及するのはおかしい。
精神と技術が伴わない下手な屑共を一掃し、例え酔っても事故らない奴のみ特別ライセンスを与えれば良い。
どうせなら飲酒運転を条件付で合法化して免許のハードル自体を上げれば良いと言っている。
スムーズな交通の流れで渋滞も起きにくい。
視野の狭い輩ばかりだな。このスレは。
但し福岡の馬鹿公務員の様な事をしたら即死刑よ!要は自制心と技術の問題。何度も言うが上手い奴は事故らん!
433427:2008/01/10(木) 00:18:30 ID:6p0pCC8+O
因みに私は飲酒運転なんてハイリスクな馬鹿な事はしません。但し他のもっとやばい問題をないがしろにして息巻いている輩を見ると書かずにはいられない。
撲滅不可能な事でグダ巻くなら安全運転や歩行者ルール守ってから言えってえの。酔っ払って道路で寝たりしてる馬鹿や赤信号横断してる馬鹿もある意味同じだろ。
飲酒運転禁止する前に飲酒自体禁止しろってえの。馬鹿な自己中野郎の1が建てた幼稚スレに釣られて反論してやる!
(・ω・)/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:35:29 ID:pV0IQmlK0
>>427>>432
そんなに自信があるなら、あなたが飲酒運転1種免許証No.1を明日にでも
取得して堂々運転すればいいです。
でも、どういう判断で免許をもらうのか?運転免許センター内に設置されて
る居酒屋でビール大ビン5本か焼酎ロック5杯でも飲んで実技を受けるのか?
ついでに隣の試験官も酔っ払った状態で参加か?試験コースに飲酒検問があ
ってお巡りさんを無事交わしたら5点おまけとかね。だいたい、そこまでし
て飲酒免許証取りたいか!
仮にその時高得点でパスしたとしても、体調は常に万全とはいえないし、飲
む酒の量だって一定である保証はないから、事故は起こると考えられる。
あなた自身や知り合いが飲酒運転免許証を持っている人間による交通事故の
巻き添えを受けた場合、あなたはそいつをしょうがないやと許せますか?
435427:2008/01/10(木) 01:15:00 ID:6p0pCC8+O
>>434
だから私は飲まないって言っているし、それでも事故起こしたら死刑って書いているでしょ。後、飲もうが飲むまいが殺してしまったら結果同じ。
だから視野が狭いって言っている。飲酒運転自体人間の本質だし、それを元に金を貪る国家がある限りネットでグダ巻く輩の言う通りには絶対ならない。釣りに反応する暇があったら署名活動でもしておいで。
免許も飲酒運転許可も含めてハイリスクハイリターンにすれば良い。馬鹿や下手くそがいなくなるのがより現実的に必要。クルマも少なくなって二酸化炭素も減るよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:43:09 ID:mwVLmJRg0
>>427>>432>>435
あなたが自己中とういうことがようやく、みなさんにわかりました。
あなたが運転技術が上手いんだと、主張してるのも良くわかりました。
ここは飲酒運転を語る場所です。
運転技術を語る場所ではありません。
だ か ら  別の場所に行ってください。気分が悪いです。

できれば交通事故で逝ってくださいネ、って釣られとくよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:17:16 ID:yDWTk8jh0

日産の社員が飲酒運転で殺して逃亡だって、しかも報道ほとんどされてない件、どうよこれ。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071115AT1G1403014112007.html

438427:2008/01/10(木) 12:48:33 ID:6p0pCC8+O
>>436
因みに私は運転は下手な方です。飲酒運転のみにネチっこく固執している方々に一石投じたら思った以上の反応で爆釣です。
ただ側面からしか物事を見れず、別意見の人に追い出しかけるのはどの様なものでしょうか?
自己中な部分は人は誰もが持っているし私も否定しませんが、排他的な意見を感情的にぶつける幼稚な1のモノ書きにイラっと来た私でした。こんな幼稚な主張ではスレ目的は永遠に果たされないでしょう。
上手い奴は飲酒でも何してもいいし、馬鹿が飲酒して事故ったら死刑でも八つ裂きでも良い。福岡馬鹿公務員の事件の判決は私も不服です。しかし人間の能力差において飲んでも問題ない人は必ずいます。
要は結果として事故が無くなれば良いと考える自己中でした。
しつこいが飲まない人間の一意見です。嫌ならスルーで良いし一理あると思うなら違う視点でも考えて見てみたらいかがでしょうか?
m(_ _)m
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:16:05 ID:mwVLmJRg0
>>438
>>上手い奴は飲酒でも何してもいいし、
>>人間の能力差において飲んでも問題ない人は必ずいます。

こんな事を安易に書くべきではないとは思いますよ。
それ以外は、反論しません。
440427:2008/01/10(木) 13:44:35 ID:6p0pCC8+O
>>439
事実は時に耳障りなものでしょうか…
当方の人間味を帯びない発言部分としては柔らかい書き方が出来ず申し訳無く思いました。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:45:59 ID:zjhYNOYL0
論旨が的外れでないだけに、「人を説得する文章を書く技術」を
磨いた方が良いと思った。
442427:2008/01/11(金) 00:49:23 ID:fmCEMbBTO
飲酒運転免許許可への私見
現行法規制を継続条件に上乗せ
まず2種免許取得の上、無事故無違反5年以上。飲酒運転許可免許発行費用は100万円
これで殆どのDQNは排除。
推薦人親族三親等外にて5人条件。運転手が万が一事故を起こして立件の際、一律懲役20年承諾署名条件。推薦人含め素行審査あり。
なおかつ精神鑑定、技能検査にパスし、付帯条件として以下の条件を承諾署名。なおかつGPS端末を本人識別撤去不可能な先に埋め込み、逃亡時は即時逮捕可能な状態にする。
単独事故立件の場合生涯免許取消。懲役10年。
物損事故立件の場合生涯免許取消。懲役20年。
人身事故軽傷の場合終身刑。
人身事故重傷・死亡の場合死刑。推薦人を含んだ輩の全財産没収にて被害者及び遺族救済の一助とする。
免許特権としては飲酒検問の無条件パス。交通違反の際、酒気帯び酒酔い点数の免除。
更新はGPS端末検査も踏まえ半年毎に実施。更新料は5万円。
これでも運転上手い奴は利権にあやかれる。私は取得無理だが、このスレにある飲酒運転の厳罰化達成とともに飲酒運転免許の実現が可能と考えるが如何なものか?1の幼稚な書込より現実味がないであろうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:44:12 ID:IZqdyNVJ0
飲酒する奴は極刑に処すべし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:28:28 ID:931eblHj0
>>427
1が幼稚な書き込みは、周知の事実。

飲酒運転擁護法案は、絶対否決です。つか、反対。

まずは、飲酒運転撲滅のための厳罰化を求める!
>>443の言う通りの事でも良いと思う。


そういえば、フィギアスケートの織●君はどうしてるのだろうか?

445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:36:06 ID:IZqdyNVJ0
酒を製造する奴は極刑に処すべし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:14:33 ID:931eblHj0
>>445
それは別問題。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:36:12 ID:fKDB0A5V0
酒を流通させる奴は極刑に処すべし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:00:18 ID:fk+A6C93O
>>447
極論 ^ ^;
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:34:50 ID:fKDB0A5V0
酒を販売させる奴は極刑に処すべし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:27:28 ID:fk+A6C93O
禁酒法まで行くと違う問題が…
スレ議題からずれてもうただよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:00:25 ID:tbJeTaKF0
飲んで乗らない香具師はいいんだってば。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:14:56 ID:32GUNLBl0
飲酒で逮捕された時点で即刻死刑でいいよ
453427:2008/01/16(水) 22:34:54 ID:UWXdZoLDO
>>452
考えが余りにも幼稚すぎる。
理不尽極まりない理由で人殺しても死刑にならない奴が沢山いるのに
人身事故も起こしてない奴を死刑ってどんな根拠?
成人式で一部の馬鹿共が酒飲んでも死刑?
幼稚なレスは見てて不愉快。出直して来て欲しい。
飲んでも貴方より理性を持っている人は山ほどいますよ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:31:21 ID:cW/5YY3E0
ただ、量刑衡量考えると「飲酒運転で一人殺した」場合には無期相当なんだよね。
福岡の事件レベルなら死刑もあり得るけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:08:01 ID:/Y8FZ3hs0
酒を所持している奴は極刑に処すべし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:25:59 ID:iHn8PlPpO
車にカーナビ付けている奴も極刑にすべき
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:40:44 ID:/Y8FZ3hs0
酒を飲んでいる奴は極刑に処すべし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:54:01 ID:+0GeVOII0
酒を飲んでいる奴は保健所に連絡で安楽死処分
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:40:20 ID:J+gdTOwy0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060925i314.htm
 海上自衛隊大湊地方総監部(青森県むつ市)は25日、飲酒運転をしたとして、
男性3等海佐(36)を停職15日の懲戒処分にした。
 3等海佐は5日夜に同総監部で起きたミサイル艇誤射問題で、誤射弾の捜索を指揮しており、
捜索の続くさなか、仕事後に飲酒運転をしていた。
 総監部によると、3等海佐は9月15日夜、仕事を終えた後に、むつ市内の飲食店で飲酒。
その後に車を運転し、翌16日午前0時20分ごろ、同市小川町の国道338号でむつ署員に道交法違反(酒気帯び運転)容疑で摘発された。
3等海佐は「運転代行業者を呼んだが、なかなか来なかった。近くのコンビニにジュースを買いにいく途中だった」と説明しているという。
 総監部の高塚裕幸防衛部長は「まさに断腸の思い。服務指導、教育をさらに徹底し、再発防止に努めたい」とのコメントを発表した。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:38:41 ID:U7PJi84BO
下戸の方々が集まっているスレはここですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:35:36 ID:CU0XljwK0
>>460を極刑に処すべし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:12:48 ID:XgDwycJp0
>>460
いいえ、折角気持ちよく飲んだ後にわざわざ運転して
酔い覚ましするような無粋な輩を糾弾するスレです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:16:36 ID:KRM9B1Ib0
福岡?福井?福島???サークルKが常習的に飲酒運転を幇助
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1202834803/l50
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:32:26 ID:Zne38vKq0
>>463
大きな駐車スペースに酒の販売がそもそも駄目だろ。
駐車スペース付きの居酒屋も同じ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:41:12 ID:KRM9B1Ib0
さんくす
幇助犯で110番通報します
466sage:2008/02/15(金) 02:49:34 ID:3SADDplW0
飲酒運転は、殺人未遂で無期懲役
常習的な殺人未遂は死刑
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:05:15 ID:9gJHjr/n0
>>464
4人で来店したが1人はお酒を飲まない場合とか普通にあるでしょ
全員必ず酒を飲むっていうのはキミ一人の稚拙な考え

馬鹿は書くなよ 死んでくれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:50:32 ID:7lwL4oEf0
>>467
 居酒屋は酒を飲む者だけが行くものであり、4人連れで1人が
酒を飲まないというのは明らかに例外。
 駐車場が設置されているというのは飲酒運転幇助以外の何も
のでもない。

「馬鹿は書くなよ 死んでくれ 」というのは飲酒馬鹿への言葉だよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:09:05 ID:PqHqUmIf0
アメリカなんかだと、4人で飲食店に入ったら、3人で酒飲んで、1人は飲まないのが普通
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:37:49 ID:7lwL4oEf0
>>469
じゃ日本は? (突然アメリカを持ち出すことは話の流れから屁理屈だが・・・)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:58:46 ID:9DOozkkI0
もうこれで良いよ

・飲酒運転は免許取り消し 罰金はその人の年収の10倍(分割可)
・居酒屋に駐車場を設ける事を禁止、客への帰宅時のタクシー義務化
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:20:55 ID:qxP7Af+x0
http://jp.youtube.com/watch?v=ZLbndJKMtCk (グロ注意)

飲んだら乗るな
乗るなら飲むな
473首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/21(木) 19:38:48 ID:ywDb0FtP0
そもそもは超甘い刑罰・超甘い法律と情けない腰抜け警察に原因がある 
米国ならパトカーに体当たりされるはず 
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:54:49 ID:qT37aLC40
昨日泥酔で200キロ走った まーばれなきゃいいか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:35:50 ID:NGClqF4D0
>>474
1人でバカやって、早く逝ってくれ。

飲酒の事故は保険の適用外だから、絶対に他人を巻き込むなよ。

警察など事故処理の人も他人だし、こんな奴のためにオレラの税金を使ってもらいたくないから、事故を見つけても処理するな。
救急なんて、とんでもないぞ。

通報等される前に、早く1人で逝け。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:36:40 ID:Gy50VTyL0
ま、居酒屋の駐車場は禁止しても良いと思うが。
そりゃファミレスですら酒はのめるが目的は違うからな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:31:54 ID:cgDSNwzJO
最近の飲み屋は車で来た客のドライバーには酒を出さないよ
俺は飲めないけど、運転手で良く飲み屋に行く
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:03:22 ID:3jkJ+uLq0
だから

飲んだら乗るな
乗るなら飲むな

これを守ろうよ!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:23:25 ID:ornnEoU70
飲酒運転する奴は極刑に処すべし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:29:32 ID:fCKMyKEDO
>>479がいい事を言った
みんな、原点回帰だ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:04:09 ID:kiiDCscr0
飲酒する奴は極刑にすべし。
飲酒する奴にロクな奴はいないな。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:14:21 ID:0sJAQEZc0
自転車乗りで酒好きの漏れから一言。


「飲んだら乗るな」


たとえクルマ以外に足の無い、人里離れたドイナカに住んでいるのだとしても、飲んだら乗るな。
で、飲酒運転した奴は893のベンツに突っ込んで家族もろとも滅ぼされて氏ねw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:10:37 ID:IexvRSo20
ネタになるような大きな事件もなく、スペシャルゲストが三組ほど
来たり来なかったりして深夜2時にて飲み会終了。
もちろん帰りも飲酒運転。
警察に捕まる事もなく無事帰宅。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=831913324&owner_id=18639388

小又義久 mixiで飲酒運転告白 千葉県鎌ケ谷市
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:23:01 ID:4CF9CQMq0
違法運転をブログにうpしてるDQN

http://blogs.yahoo.co.jp/divinitylou/54688331.html

ちょこちょこ掃除して、ださいシールを剥ぎ取り乗る準備は万端なのに
ヘルメットがないから乗れない でも乗れない でも乗りたい どうしよう
 
悩む事10秒 やはり乗っちゃいました

深夜近く、家から少し離れたところまで押してからエンジンオン
古いからなのか整備不良なのか、今時ありえない量の白煙と音を出しながら
ご近所さんに見つからないよう、ひとけの無い所までダッシュ

近所にゲームセンターと映画館がある関係でパトカーがたまにいるので、
交差点毎にライトを消し、覗き込んで安全?を確認してはダッシュを繰り返す。 

高校生に戻ったような気分で最高に楽しかったス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:02:58 ID:sg/cwS0m0
飲酒運転事故の被害女性

http://www.lenet3000.com/saburido/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:44:45 ID:0XjnTJxA0
>>485
酒の販売を規制するべきだが酒税という巨大利権を貪る輩がいる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:11:58 ID:rRZLowaw0
酒の自動販売機は禁止するべき
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:04:04 ID:qZLCXVZE0
>>487
同意。ついでにたばこの自動販売機も禁止。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:54:38 ID:SnHck29JO
こんな所で書き込みしてるなら、街行って署名活動でもして来るのが本来。自分で動けよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:55:19 ID:EC7vls/Y0
>>489
所詮他人事!
協力するから、一緒に署名活動でもしましょ〜
とか言えないのかね〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:49:13 ID:3aavo55zO
↑死刑。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:03:23 ID:1So+dJA20
誰であろうが、どんな理由があろうが関係無い。
飲酒運転したやつは死刑。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:04:12 ID:IwfLIgF90
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
   みなさん飲酒運転は絶対にやめましょう
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:02:10 ID:lZJPDMbJ0
飲酒運転の厳罰化もっとしてもいいよね
反対する理由ってるのかね?

反対=飲酒運転したい ってことだろ?
スピード違反などはついやってしまうものだけど、
飲酒運転は明確にやるという意思を持ってるんだからな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:12:58 ID:cxt+UdSX0
>>494
居酒屋なんかの売り上げが落ちるからじゃないか?
特に地方なんて車で来て車で帰るなんてごく普通でしょ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:41:13 ID:IwfLIgF90
>>494
酒や自動車のメーカー団体が政党や議員に莫大な献金をしている。
しかも巨大な集票団体でもある。

まず、この構図を変えないといけない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:28:18 ID:Nydu3qA60
飲んだら乗るな、乗るなら飲むな。簡単じゃない。
特に飲んだら乗るなを守れないってアホか。自業自得。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 07:49:08 ID:PfC8Kh1K0
http://ameblo.jp/aonyanxx/entry-10099294906.html#c10147321324
2008-05-23 07:36:40

昨日は免停の
講習に行ってきました♪
朝から夕方まで...
実に長かった.....。
9時からだから
そんくらぃに行けばぃいと
思ってゆっくりしてたら
用紙をょく見たら
8時半までに受け付けを
行ってくださぃ!!!!

ん・・・・・!!!?
只今の時刻!!!!!
8時20分(笑)

バイクでぶッ飛ばして
免許センターへ.......。

お父さんが送ってやるって
言ったのに帰ってこなぃから
免停中に乗ってしまった(泣)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:42:37 ID:Ke7tc0qA0
>>495-496
構図は分かるけど、結局飲酒運転の助長行為みたいなもんだよな
飲酒運転になってでも車できてくれってことだろ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:15:18 ID:LrBlx+hAO
飲酒運転万歳
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:11:31 ID:yAoHI1lg0
500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:15:18 ID:LrBlx+hAO
飲酒運転万歳





冗談でも『飲酒運転万歳』 止せ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 06:31:58 ID:QiQWeeF4O
飲酒運転堂々告白の未成年ギャル
http://blog.crooz.jp/usr/yuuka0201/27493121/show_article.php?no=87&key=
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:31:02 ID:WqNeeZ3e0
車貸し、同乗の女に有罪 飲酒運転で7人死傷事故
2008年7月16日 18時05分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008071601000614.html
 東京都江戸川区で1月、飲酒運転の乗用車が街路樹
に激突し7人が死傷した事故で、飲酒を知りながら車を貸し、
同乗したとして、道交法違反の罪に問われた無職飯田友絵被告(35)に、
東京地裁は16日、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役3年)
の判決を言い渡した。

 判決理由で江見健一裁判官は「被告は自分が飲酒運転で捕まるのは嫌だと
考え、酒を飲んでいた知人に運転を頼んで車を貸した。飲酒運転に対する
問題意識が全く見られず、身勝手極まりない」と指摘した。

 判決によると、飯田被告は1月22日夜、知人の男=当時(35)=が
飲酒しているのを知りながら、自宅アパートからファミリーレストランへ
行くため「車で行こうよ」と誘って運転を依頼。自分の乗用車を貸し、同乗した。

 車には被告と男の子ども5人を含め計7人が乗っていた。事故は翌23日未明発生し、
運転の男と、飯田被告の長女=同(15)、次男=同(8)=の計3人が死亡。
飯田被告ら4人が重軽傷を負った。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:04:41 ID:JyHq2+Za0
なんで執行猶予なんかつくんだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:30:22 ID:Pyyi8u080
>>504
酒に対して日本は寛大杉
こんな悪質な事件に執行を猶予する必要性なんか無い。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:24:15 ID:/KcYgOR30
公共交通のない場所での居酒屋営業を禁止すればいい。

また最終列車・バス出発後の営業も禁止。
これで飲酒運転も多少は減る。
また、公共交通がない地域での夜間酒類販売も禁止。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:53:50 ID:QwQaMU260
さすがに徒歩者の飲酒権利を奪うことになるからそれは無茶だろう
タクシー呼べばいいんだし

深夜の居酒屋に警察が巡回すればいいんじゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:24:28 ID:Y1hvqggd0
>>507
酒を出す全国の飲食店の数はそれほど膨大です。
全ての店にを警察官が巡回するのは物理的に無理です。

したがって行政による規制が最も現実的な対策となります。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:45:13 ID:P8FyjIl40
そりゃそーだけど
巡回がたまにあるってだけでも抑止になるんじゃないの?

巡回じゃなく、摘発狙いでもいいけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:56:29 ID:DhyWRkru0
>>509
居酒屋近くのパーキングに停めて飲みに行く馬鹿もいるからね!

すべての車両(バイクも含む)に
飲酒した場合、エンジンをかけれないシステムを早急に導入すべき。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:36:09 ID:zGdp9p8t0
 酒びたりの社会構造に問題があるのは明らかだが酒造業界
の圧力によってマスコミが取り上げることもできない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:45:47 ID:breZbz8R0
飲酒運転発見→即射殺でよい
513名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 10:31:38 ID:0rf28qRo0
すべてが刑罰が甘いからだよ!アルカイダを真似れば良いのにそれをしない今の日本だよ
憲法9条がそもそも諸悪の根源なんですね、死刑制度反対だなんていうバカ議員がいる限り
飲酒運転者に甘いよ、何人酔っ払ってクルマで挽き殺しても、死刑どころか最高で20年?
行儀良くしていれば10年で仮釈放だぜ!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:59:54 ID:hdbrQK+t0
だからあれほど都会or片田舎の市街地に住めと(ry

都会か片田舎の市街地なら酔っぱらっても深夜バスやタクシーがあるから、飲酒運転する機会の方が少ないんだぜ。
515名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:32:09 ID:2hPdRpwO0
>512
だめだよ、警官が酒酔いやるんだから。だれに射撃をしてもらうのよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:44:14 ID:jtZV4JO20
ちょっと昔の話だが、会社の部長が、某警察署長と仲良くて、
飲酒検問の日が分かっていたよ。
その部長、べろべろに酔ってても、平気に運転してたよw
俺は怖くて飲めなかったが。。。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:37:36 ID:zWTiF++F0
ひとりでしねばいいのに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:26:54 ID:QE+NsM+Q0
通り魔にナイフで刺されても、>>516のバカ部長に跳ねられても
結果的に殺されれば同じこと。
前者は最高死刑で後者が最高十数年の有期刑なんて世の中
何かおかしいぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:52:20 ID:ZnESaHS4O
>>1
バカ、バカって自分のことを言ってるんですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 05:41:01 ID:eNJbpmeAO
そうでしょ多分な。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:06:51 ID:4M+PkAg7O
禁酒法が一番
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:16:37 ID:f2GAzsJ90
>>521
そのとおり!
これだけ厳罰化しても酒呑んで運転するバカがいるから酒を
売らないのが一番の解決法。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:10:33 ID:Io9VaGJH0
禁酒はまずいよ
アメリカで大失敗してるし
税収、産業に影響する

さらなる厳罰とか、密告報奨金とかやったらどお?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:16:09 ID:6ei408Ww0
密告報奨金は陥れるために使われて冤罪増加に結び付きかねないから、
結局厳罰化しかないような気が。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:06:12 ID:gCAaHvtF0
やっぱり車に検知器デフォしかないかなあ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:10:22 ID:TLc/vq8Q0
シラフの時に「飲酒運転は絶対ダメ!」って思ってても
酒飲んだらどうでもよくなる。それが「酔っ払う」ってことだろ?

自動車のキーにロック機能を付ければよい
飲む前にロックしたら4時間は絶対にロックが外れないとか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:21:53 ID:n9m9SMEB0
自治労・困ったときの法律相談所
〜飲酒運転防止の行きすぎ〜
http://www.geocities.jp/sake_jichirou/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:54:40 ID:am+IdWN+O
自治労(笑)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:46:36 ID:KNiYevtG0
昼間も飲酒検問しろ。
昼間から飯屋でビール飲んでる奴の多さに飽きれる。
特に土方は酷。昼過ぎに重点的に検問して欲しい。

>>523
せめて飲食店での販売を禁止すればイイんじゃね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:33:09 ID:Xdho0TNK0
>>527
>事故も起こしていない場合の懲戒免職は行きすぎです
飲酒運転は故意犯なんだから、殺人未遂・傷害未遂と一緒だろうよ

>>529
それも無茶じゃないか?
居酒屋消滅するしw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:57:15 ID:F9GEp+GpP
法案を作った奴とか飲酒運転を叩くマスゴミは
居酒屋タクシー使い放題wなのでなぜ飲酒運転がなくならないかが
わからない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:23:12 ID:zgp4YkNx0
公共交通機関で帰れないときは外で飲まなきゃいい。
それだけのことでしょ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:57:10 ID:goyMcT/t0
ていうか、そんな僻地なんかに住んでいるのが悪い。
そんなに飲みたきゃさっさと街に引っ越せ。


あ、東京はこれ以上基地外が増えると困るので、余所の街にして下さいねwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:34:58 ID:vdQaQRVAO
飲酒運転してる車のNo.を通報しました。飲み屋から出てきて運転してたから。ソッコー連行されてやんの。みんなも通報しましょう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:41:04 ID:UrqNyhn60
酒は人間をキチガイにします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:18:38 ID:EwbleVQn0
>>534
都市部の場合、大抵飲酒運転やってるDQNは、
ナンバー折り曲げてたり、スモークのカバー付けてたり、
無灯火で走ったり(ライト付けるとナンバー灯も付いてしまうため)、
実は偽造ナンバーだったりするから、番号控えるのも一苦労なんだぜw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 05:19:16 ID:Fu6JYnwVO
飲む奴は
г(一.一)г 死刑!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:56:14 ID:fCTTY7uu0
飲み屋の近くでもっと飲酒検問すればいいのに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:57:43 ID:N/c1G+2hO

飲酒運転で人身事故や轢き逃げした奴の刑罰
男の場合は高濃度のアルコールを全身にかけて火炙りにしてミンチにすべし!
女の場合は刑務所で365日休まず5年位の間、男性受刑者の肉便器にして使えなくなったら酒樽に入れて溺死の刑にすべし!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:14:08 ID:DTfL93yH0
541名無しタン:2008/11/10(月) 20:32:17 ID:d7RKJDQ60
ま、一番良いのは法律で
「飲酒運転したら、殺人未遂。人を轢き殺したら死刑」
と謳うことかな。
そうでもしないと飲酒運転は絶対に無くならない。
大阪の轢き逃げ犯逮捕後に1万人以上検挙とか…常識を考えたら有り得ん。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:28:07 ID:OI/CAeDlO
飲酒運転できる人は薬中だからしかたない、年に何万もの人が中毒死。飲酒する人には飲まない後見人をつけるべき!自分の頭は合理的、倫理観に劣る事を知らないからね。
後見人に責任とらす
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:28:10 ID:3ln9ThRbO
日本人の道徳意識が段々低下してきてるね
当たり前の事ができない 言われてもやらないどころか 逆切れ 常に弱い他人に対して上から目線 金持ってたらなにしても良いんだみたいな発想
控めで他人を思いやる日本人は何処いったの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:20:21 ID:HaQ8nRXj0
地方民って、ホントに飲酒運転大好きだなwww
公共交通機関使えよw

漏れが昔住んでたトコは鉄道すら無いドイナカだったけど、
バスは5分間隔で走ってたぞ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:58:18 ID:GH+FyyiL0
もう、ロボトミー主術でもなんでもして、
アルコール接種すると、のたうちまわく位の激痛を味わうようにするといい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:18:28 ID:CM+bz4tjO
ピートタウンゼント
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:07:37 ID:EqjW4pi60

韓国大統領 天皇はドイツ元首相を見習い土下座して謝罪すべき

韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領はこのほど、日本の天皇がドイツのヴィリー・ブラント元首相を見習い、
日本の第二次世界大戦中のアジアおよびその他の国への侵略行為に対して心を込めた謝罪を行うべきと
述べた。英国メディアが11日に伝えた。

李大統領は韓国ソウルの大統領府でインタビューを受け、ブラント元首相について述べた。ブラント元首相は
1970年12月7日、ポーランドの首都ワルシャワにあるユダヤ人被害者の記念碑を訪問し、花を捧げた後突然
跪き、ナチスドイツが第2次世界大戦を引き起こしたことについて謝罪と後悔の念を表した。この行動が、戦後
ドイツがナチスの歴史と別れを告げた象徴的な出来事となった。

李大統領は「ブラント首相の謝罪は、すべてのポーランド人、ヨーロッパ人、ないしは全世界の人々の心を深く
動かし、ヨーロッパ各国のパートナー関係の転機となった。韓日関係を本当に前向きに考えるならば、日本の
天皇にも同様の行動をとって欲しいと期待している」と述べた。(編集SN)

 「人民網日本語版」 2008年11月12日

http://j.people.com.cn/94474/94734/6532170.html
画像  跪くブラント元首相
http://j.people.com.cn/mediafile/200811/12/F2008111210472700841.jpg

中国語版
http://world.people.com.cn/GB/8325075.html

関連スレッド
【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時に土下座して謝るべき」★2 [11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/



548名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 14:13:02 ID:l4sK9CM+0
うちの隣にやくざのおっさんが経営している焼鳥屋があります。が、ところかまわず
車やバイクを駐車します。ときには、うちの前にまでバイクをならべます。歩道は、
人も歩きづらい状態になります。こんな状態なので一言注意をすると、誰に喧嘩売っ
とるんじゃー。と、隣人に対しては本性むき出しにしますが、客に対しては、車や
バイクで来る客に対して外まで出て気をつけて帰ってください、だと。
警察に通報しても、取り締まるどころか店に入っていって駐車禁止ですから、車を
移動させてください。なんてバカげたことをのたまうのです。飲酒運転するやつも、
運転手に飲ませる店も全員無期懲役、人を轢けば全員死刑にしてくれ。
 警察はもっとしっかり取り締まれ!!!!!!!!!!!!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:02:40 ID:1Znt+fwUO
↑だってこわいんだもの 僕たち一日無難に過ごして 高給を取る為に公務員になったんだよ〜 公僕の意識もないし 高い志しなんて微塵もないんだ あっ!いい忘れた 迷子の女の子をおばあさんの家に連れていく奴は問答無用で逮捕するよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:53:26 ID:b+Yz79DA0
困ったときの法律相談所
自治労顧問弁護士がお答えします。
  ↓
飲酒運転による懲戒処分歴を公表することは、原則として違法となるでしょう。
http://www.geocities.jp/sake_jichirou/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:54:43 ID:z3T2T7QQ0
飲酒運転の上ひき逃げ犯には死刑を。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:24:40 ID:XhpAWKKIO
>>551 に、一票
わしの、ツレも飲酒爺に轢かれて死んだ。
同じ目に、遭わせてやりたい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:14:09 ID:jHIJ1Enn0
とりあえず酒気帯びで免許取り消しから始めよう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:51:34 ID:4s+NC0j10
タバコ1000円なら

どんなビールも酒も
1缶 1000円からにしろ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:57:47 ID:j3yxqfOe0
飲酒運転するやつは白い目で見るみたいな
バーテンとか女将がいればその店では飲まなくなるのじゃ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:32:21 ID:RXV2FPoyO
飲酒運転をする香具師は公開処刑にするべき
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:27:13 ID:ZF5+9rl/O
男はミンチの刑
女はレイプの刑
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:08:16 ID:d/T0HDB10
何で飲酒運転で検挙されても運転免許が取得できるの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:08:38 ID:3UT/Xw3uO
罰金を1000万くらいまで引き上げする
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:05:25 ID:JmqNprt00
飲酒運転検挙されたら即破産でいいんじゃないの?
561名無しタン:2008/11/26(水) 22:23:26 ID:hHXPebku0
>>560
破産したいやつが故意に事故を起こしちゃう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:14:38 ID:dGKNKPt60
酒気帯び→免取
現実味帯びてきた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:15:59 ID:ktxgeqpP0
ttp://blog.crooz.jp/usr/diamond0811/diamond0811/show_article.php?no=627&key=

飲酒運転したってブログに書く奴なんなの?
悪気はないわけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:37:21 ID:7r/aSjzr0
飲酒椿原 慎二を極刑に。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:52:39 ID:CC67byg/0
地方民って何でそんなに飲酒運転したがるの?
公共交通機関使えよ。

は? 本数が少ない? 無いよりマシだろ?
都会に住めよボケがw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:59:11 ID:LdVINTzf0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1228202373/

467 :♪ ◆FQ7G5/3aZ6 :2008/12/07(日) 10:00:17 ID:MYopnQ9x
今シーズン初めての忘年会に出かけるお
久しぶりの美味だけど、会場は熱海(;´Д`)めんどーだから車で行く
帰りに温泉入ればなんとかなるだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:51:07 ID:+s2b45PS0
自治労顧問弁護士による困ったときの法律相談所
飲酒運転防止の行きすぎ !!!!!
http://www.geocities.jp/sake_jichirou/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:25:34 ID:M1sr1uMhO
酒とタバコは法律で禁止すべきなんじゃないか。健康にも悪いし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:28:04 ID:UaDVSRxx0
>>568
同感
煙を吸いたくない人や酒臭い匂いで他人に迷惑をかける
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:27:18 ID:/jSr0j3wO
飲酒運転もそうだけど世界一最悪である大渋滞で有名な福岡市中心部全域に自家用車で来る奴も極刑にするべし!!

文句あるか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:53:12 ID:QROzxUxUO
飲み屋に行くのに自家用車を使う奴って田舎っぺだろ!
免許永久取消とか法的に厳しくしても無免許運転するから肉体的にダメージを与えないとね。
両手両足切断とか両眼球摘出とか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:24:50 ID:8/50LFc40
居酒屋の駐車場と酒の自販機を規制するべきだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:34:54 ID:a47yRd/50
>>572
>居酒屋の駐車場

これ絶対おかしいよな? と、田舎に行くたびによく思う。
地方民も公共交通機関使えよ。お前らが乗らないから減便したり廃止したりするんだろ!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:43:49 ID:F5RsbT5E0
アメリカのブロークンウィンドー理論では無いが、小さな悪から叩き潰さねば大きな悪は駆逐出来んよ
最近の日本は悪人に大甘だからな
どうなることやら
心配だわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:41:31 ID:GW7jACV8O
飲酒運転もだけど、近頃の交通事故って引きずりが多いよね。
以前は跳ね飛ばされたのに。
車の構造の違いなの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:10:25 ID:5q1OEey70
社会問題化している飲酒運転を予防する目的で酒の販売を規制しよ
うとしたところ、それを阻止するために永田町と霞が関にカネをば
ら撒いている団体

ビール酒造組合 http://www.brewers.or.jp
全国地ビール醸造者協議会 http://www.beer.gr.jp
日本醸造協会 http://www.jozo.or.jp
日本洋酒酒造組合 http://www.yoshu.or.jp
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:10:28 ID:Dn+0crIL0
オートバイなら飲酒の取締りから
逃げれると聞きました(愛知県、東)
こんな話しが出る事じたい間違いだと思います
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:27:21 ID:9drtH4+0O
酒はいらない。
酒は事件を引き起こす。
酒は取り締まった方がいい。

酒はいらない。
579名無し:2008/12/21(日) 19:24:58 ID:y/530Q6f0
自分の親父も今日飲酒運転してきました。親父は馬鹿です。
580:2008/12/21(日) 20:41:39 ID:Msp42Czk0
それって冗談じゃ通じねえぞ
まじやばいって・・
ひっぱたいてでもやめさせるべき
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:18:47 ID:5q1OEey70
子どもの命と未来を守るために飲酒運転しない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:54:46 ID:MqEzYDI00
飲酒の取締りが出来ないのであれば
警察官に給料を払う事が無駄だと思います
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:14:16 ID:+NRm6vgWO
数日前、宇都宮市で飲酒運転による700メートル、引きずり死亡事故で、仕事場に送らせた、歌手の妹も逮捕され、運転をしていた無職の男は、なんと笑っていた。
ニュースを、見て怒りが込み上げた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:07:12 ID:MZDuOZ0d0
飲酒運転をする人は生きる資格なし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:35:50 ID:Kg6MBRlR0
取締りが出来ないなら
酒を売るなよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:57:31 ID:zxTI7p9n0
>>585
するとヤミ酒が出回り、質の悪い酒で・・・・

なんか昔そんな国があったな。
今度初の黒人大統領になるみたいだけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:22:01 ID:XWhuOrJV0
>>586
これだけ厳罰化が進んでも悪質な飲酒運転が後を絶たない。
販売を規制して禁酒の法制化に努力せざるを得ない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:04:58 ID:aI8kC+Ul0
断酒強制はさすがにやり過ぎでしょ。
節度を持って飲む人間まで巻き込むのは逆効果。

その代わり飲酒運転発覚したら断種な。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:34:13 ID:f3Tptn1rO
静岡県磐田市西貝塚の喜多○之。
顔からして精神障害者の被害妄想人物で、飲酒運転とマザコンが原因で離婚。
浜松ナンバーのTOYOTAの白のノアには気をつけて!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:34:53 ID:+QKfq/br0
今日は会社の納会でいつも以上に飲んだけど、
帰りはちゃんと自転車を押して帰ったぜ。

当たり前のコトなんだけどw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:49:17 ID:kGLhYj5f0
>>588
市民が巻き添えで死んでからでは遅い。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:58:26 ID:BMtO1u9uO
>>591
磐田、浜松市民なら散々危ない目に遭ってますよ。ジュビロの応援も飲酒のせいで出来なくなったのを他人のせいにして、また飲酒運転な。そりゃスタジアムも出入り禁止になるわな。静岡県磐田市の喜多達之はマジで逮捕されてくれ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:30:52 ID:q7yQXXY8O
保守
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:10:18 ID:+Rh7ujsQ0
茨城県警察、常総市長様へ 捕まったドジの処分も停職6カ月だったけど、一緒に飲酒していた、職場の同僚は6人いるが、停職などの処分を
受けなかったよ、あ〜良かったね!。
これからも飲酒運転を推進しましょう?。

関東・全国自治体職員の処分を統一をせよ!!。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:10:46 ID:G2/2SxRu0
地方民は本当に飲酒運転が好きだな。
飲みに行く時は、普通は公共交通機関を使うのが常識だろーが。

アホなの? 氏ぬの? むしろ氏ねよwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:18:07 ID:6JluALkfO
飲酒運転する奴は無期懲役!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:49:31 ID:5DmLDV7lO
σ(〜∀〜)σ死刑!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:15:21 ID:YZxNE8lu0
「酒気帯び」でも一発取り消し…道交法改正案を閣議決定 6月1日から施行
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090127-OYT1T00364.htm
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:46:41 ID:CgT0+Ew60
これでさらに飲酒運転が減ってくれればいいのだが
やるやつはやるだろうけど、多くの軽い気持ちでの違反に対して
かなりの抑止力になりそうだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:04:05 ID:D2Lc5IAg0
>>598
 刑法第208条の2の危険運転致死傷罪がザル法なので今でもひき逃げが
逃げ得となっている。
 不特定多数の誰もが制限なしに酒を購入できることがそもそも諸悪の根源
なので酒の販売を規制しなければこんな小手先の人気取り閣議決定は何の
意味もない。
601名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 00:55:37 ID:y6KhMf3B0
このスレに妥当
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:02:26 ID:t8W1JJhw0
●●麻生氏ね●●

これで地方都市は終わったな。地方都市は皆車だよ。公共交通が殆ど全くないから車が命綱さ。
飲酒極超厳罰化したら、ますます地方の魅力がなくなり行動が制約される。

結果廃れていき、荒廃していく。

飲酒運転は良くないし、無い方がいい。しかしだ。余りに厳しい法律は
必要以上に人を萎縮させる。検知器が誤作動して冤罪で一生がパーになる可能性も高くなる。

ここまで極超厳罰化するならさせないように、全自動車に安全装置をつけるべし。
さらに、自動運転機能、代行サービス、公共交通の充実など車社会でも安心して楽しめるように
代替を充実させる。代用案が出てきて始めて厳しい法律が機能するわけだ。

自己責任で罰して終わり。それが日本の社会。外国から見たらはなはだ滑稽な姿だ。
酒は大切な潤滑油だよ。今の日本人どんどん「溜め」がなくなっている。

俺ははっきり言う。飲酒は駄目だ。
しかしだ。余りに厳しい法律ばかり作ってバイパスの代替措置を作らない。
それが日本政府のやり方だ。だからこの国が足元から崩れていくわけ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:06:59 ID:kEjFU7PY0
どう経て読み?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:45:20 ID:ulBujgm70
>>602
代行使えよ。
工場しかない田舎でも代行普通にいるっての。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:46:11 ID:ulBujgm70
30分待ち?1時間待ち?
そりゃタクシー使わず自分の車で行ったんだから自業自得だ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:40:28 ID:5zm5UJK40
(2007年8月3日のマスコミ報道を参考に記す)
日産自動車、飲酒運転の根絶に向けて飲酒運転防止コンセプトカーを開発。

日産自動車株式会社(社長:カルロス ゴーン)は、
飲酒運転の根絶に向けた取り組みの一環として、
飲酒運転を防止する様々な機能を搭載したコンセプトカーを開発した。
これらの方針により本コンセプトカーを使った技術開発及び検証実験を進めていくとのこと。
飲酒運転によって引き起こされる交通事故は、年々その深刻度を増しており、
同社は飲酒運転の根絶に向けて、運転者に「飲酒したら運転しない」よう促し、
飲酒運転を防止する機能の開発に積極的に取り組んでいる。
様々なアルコール検出手段と警報システムを技術開発していく方針である。
【システム構成】
日産では交通事故のない安全なクルマ社会を目指し、
2015年までに、日産車がかかわる死亡・重傷者数を半減させる(1995年比)という目標を掲げ、
安全なクルマづくりを推進している。
また、クルマそのものの安全性能を高めるだけでなく、ITS*やクルマを取り巻く交通環境の情報を活用して
交通事故の低減を目指す取り組み(SKY PROJECT等)や、
運転者を始めとした「人」の安全意識、すなわち自覚の向上をさせるための啓発活動など、
真に安全なクルマ社会の実現のため、様々な角度から幅広く取り組んでいる。
なお今後も、飲酒運転根絶に向けても、継続して積極的に取り組んでいく。
*:Intelligent Transport Systems:高度道路交通システム

自動車を対象とした交通事故予防の運転者支援システムが、どれほど進歩を遂げたとしても
交通事故を起こした場合、その運転者に責任が帰すものと肝に銘じていて当然だと私は思います。
と申しますか、自動車学校の入校式の時点でレクチャー&誓約書に肉筆で署名させるべきです!

運転席に着座する以前は飲酒していなくても、
自動車を運転中に(お店で購入した)酒類を飲み出す輩もいないとも限りませんね。
また、飲酒運転不可能システムが設置されていない時代の自動車を運用したうえでの
飲酒運転による交通事故を起こした場合、飲酒していない同乗者に身代わり工作を企てる者が現れるかも知れません。
また現実に自動車を不正改造する輩が存在する以上、
飲酒運転撲滅装置の設置を義務化したとしても自動車の不正改造により「脱法行為」も十分に可能でしょうから
最悪の事態も当然、想定しないといけないと私は思います。
下戸である私自身は飲酒運転による交通事故に関して、お酒や自動車そのものには一切、罪がないと思っています。
また「酒は飲んでも呑まれるな」ですとか「お酒は百薬の長」とも申します。
…やはり飲酒運転は、運転者各位の自覚の問題だと思えてなりません。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:21:33 ID:TllgOiYP0
>>602
>公共交通が殆ど全くないから車が命綱さ。

お前らが乗らないから減便、挙げ句の果てに廃止されるんだろw
と、コピペに釣られてみる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:47:07 ID:ju+kFUji0
風邪ひきのドライバーは飲酒運転に匹敵する危険性!?
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics4053.html

イギリスの昨年の自動車事故の 10 件に 1 件は風邪が関係しているようだというデータもあるといいます。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:50:43 ID:Q1G3ihmH0


7 :たぬき:2006/09/20(水) 00:35:14 ID:JqcKQVNr
 発想を変えてみたらどうでしょう。
刑法には、43条ただし書きに「中止未遂による刑の減免」規定がありますし、228条の2には身の代金目的誘拐罪等に解放減軽の規定があります。
いずれも、被害者にとっては、さらなる被害を防ぐ機能をもっています。
 同じように、交通事故の場合にひき逃げを重罰に処するのではなくて、真摯に被害者を救護した人物に刑の減免という特典を与えるのです。
それも、飲酒運転の場合でさえも。
 そうしたほうが、少なくとも、ひき逃げをしようとする動機の一部は消し去ることができます。
また、公務員の失職規定も、真摯に救護に当たった人物に対しては、適用を免除すべきでしょう。
このようにして、刑を用いないことを、さらなる被害防止のための誘引として用いるべきです。
すでに中止未遂規定や解放減軽規定で、刑法はこの政策を採用しています。
交通事故にも、用いない手はないと思いますが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:28:02 ID:eORMp2cNO
σ(-ω-)σ死刑!
611首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/02/09(月) 21:20:45 ID:eeIOaSd+0
>>602
代行使えよ
公共交通機関使えよ
どっちもいやなら今すぐ東京に引っ越せ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:16:05 ID:O1syORJe0
>>602
ほんと>>611さんの言うとおりだよ。
飲酒運転のクルマで被害に遭われた方々の悲劇を考えずに
法律が厳しいなんて避難することは誤りだね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:42:48 ID:h4jNgBzSO
煙草税上げるよりも酒税を大幅に上げた方がいいよ。
缶ビール一本1000円でもいいよ。
飲酒運転したら飲んだ量関係無く懲役3年で罰金500万、事故をしたら殺人未遂として無期懲役、事故をして人を殺した場合は死刑でいいんじゃないか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:20:01 ID:pxtBgW890
これ、交通政策というより警察マターだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:07:55 ID:OtyzX796O
σ(ーωー)σ死刑!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:43:07 ID:yqcf3UtdO
σ(ーω―)σ死刑!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:20:50 ID:tsRngnvv0
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:46:24 ID:XjiRNZBz0
>>613
それは対策の一つだと思う。
依然として飲酒運転は深刻な社会問題を引き起こしている。
酒が自動販売機で誰でもどこでも気軽に何本でも買えるという
のは酒税という巨大利権に目がくらんでいる行政の怠慢だとしか
言いようがない。

この国は病んでいる。
中川前財務大臣の醜態は日本の恥であるが誰も教育の問題として
認識していない。

アルコールの摂取を続けることが人体、特に脳に対して深刻な影響を
及ぼすことも学校教育で指導していない。

教育の現場から酒の害について真剣に取り組むべきだと思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:36:10 ID:ql3oCi++0
日本人は酒に弱いから
酔っての行動に甘いんだよな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:36:36 ID:saYZ1gp/O
σ(―ω―)σ死刑!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:35:05 ID:UatQTuPFO
短パンマン対策
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:12:40 ID:G1wCCw+C0
本当だよ。見せしめに一人死刑にすれば10人の何の落ち度も無いのに飲酒運転の車に轢かれて無念の死を遂げる人を救うことができるのに。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:15:14 ID:/uwlMhMi0
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:55:22 ID:hDAIKmsG0
未必の故意の殺人でおk
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:11:08 ID:AZil50Hw0
このスレに各当しそうな第一号被告人は大阪のラーメン後に御用と川口での側面にぶつかり3人の命を奪ったのんべぇの女か!?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:14:37 ID:bIIRMjuoO
飲酒運転でつかまえられた人はその場で車と免許書を没収して取り消し。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:13:19 ID:F+fpOEsV0
元同僚の酒気帯びを会社に投書でもして告発したいのだが、
社長の耳に届く前に秘書課でもみ消される可能性があるんだけど、
どうすればトップまで行くのかな?親展にしても同じ事か?
いつ飲酒するかも分からないのに、監視なんてしないだろ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 07:54:59 ID:Tg9klsJQO
飲酒運転=殺人未遂だと分らせる為にも、飲酒運転した奴は最低五年は刑務所に入れてくれ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:34:43 ID:lA0rFVjT0
今回の草gの公然猥褻事件。
擁護の意見の中に
「酒を飲んでやった事じゃないか」とか、
「酒を飲んで意識が無くやった事だから、悪意は無く罪は軽い」
との意見がある。
とんでもない主張だ。
こういう主張をしているテレビコメンティターも多数見かけるが
こういう考えが飲酒運転を助長する。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:45:35 ID:w7r7ZlwjO
刑を重くしても飲酒運転は無くならない

もし飲酒運転で死刑ならば、検問を強引に突破して、パトカーから逃れる為に街中を猛スピードで走り、3〜4人を跳ね飛ばし、最後にトレーラーとぶつかり、ジ・エンド

こんな感じの事件が起こりそう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:48:43 ID:pulSF1MX0
>>630
刑を重くしなくても飲酒運転で3〜4人引き殺すぐらいの事故はたくさんあるよ
泥酔した悪質ドライバーは量刑を考えることさえできない。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:53:36 ID:oBi+S+of0
>>629
それ、飲酒擁護というより、ジャニーズ擁護でしょ。
まったく同じことを一般人がやったら、そのコメンテーターは激しく一般人を批判すると思うよw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:28:00 ID:AI9uHu7l0
厳罰化でも飲酒運転事故増加の兆し/神奈川県

 飲酒運転が厳罰化された二〇〇二年以降、減少していた県内の飲酒絡みの交通事故が、今年に入り増加の
兆しを見せている。県警のまとめでは、三月末現在で六十九件と、前年同期(六十一件)を上回るペース。
県警は”確信犯”ともいえる飲酒運転の常習者が減らないのが一因とみて、運転免許試験場(横浜市旭区)で
四月から、国立病院機構久里浜アルコール症センター(横須賀市)と連携した面談調査などを開始し、対策を
探っている。
 県内の飲酒絡みの事故は、〇一年の九百五十四件が最近十年間のピーク。〇二年からは毎年五十〜二百件ずつ
減り、〇八年は二百四十二件と、〇一年の約四分の一まで減った。県警交通総務課は「罰則を強化し、酒気帯び
運転の基準を引き下げた道交法改正(〇二年六月施行)の効果」とみている。
 しかし、今年は前年を上回るペースで推移。人身交通事故の総件数は前年同期より一割近く少ないだけに、
飲酒絡みの事故が占める割合が高まっている。四月も、春の全国交通安全運動期間中(六〜十五日)だけで
飲酒運転の事故が四件発生し、酒気帯び運転で摘発されたドライバーは五十八人に上った。
 増加に転じた理由について交通総務課は「飲酒運転の常習者が後を絶たないことが一因」と指摘。「厳罰化から
時間がたち、ドライバーの意識が薄れてきている」という側面もあるとみている。
 県警と久里浜アルコール症センターは、交通違反で免許取消処分を受けた男女約千四百人に対し〇七〜〇八年に
アンケートを実施。飲酒運転の経験がある人は約七割に上ったが、約半数が過去に取り締まりを受けておらず、
「捕まったことがないので大丈夫」と考える人が多いことが判明。常習者の存在が数字でも明らかになった。
 飲酒運転をした理由は、男性は「時間がたっているので平気と思った」や「目的地が近かった」、女性は
「酔っていないと思った」が目立ち、アルコールの危険性に対する認識不足も浮き彫りになった。
 県警と同センターは四月から、違反者への面談調査を開始。結果の分析を進めるとともに「六月から飲酒運転
などの違反点数が引き上げられるタイミングをとらえ、あらためて注意喚起していく」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090504-00000014-kana-l14
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:20:42 ID:5/5Ethuh0
警察幹部まで飲酒運転とは・・・

愛知県警の守山警察署の副署長が飲酒運転
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1241495483/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:09:39 ID:1IaQiNIq0
特に警察官は極刑に処すべし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:35:17 ID:g1xUMEcb0
【毎週月曜日】やきとりを食べたい6串目【新宿】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1244129858/107
飲酒運転オフ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:59:28 ID:hgdvasmIO
旦那が飲酒運転しようとします。
止めても聞きません。

どうしたらいいのでしょうか…

仮にもディーラーで働いてるのに…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:47:27 ID:oKob7jAq0
別れる覚悟で説得
たいへんな事故を引き起こしたらどうせ別れかねないんだし
免取覚悟でコソーリ通報し検挙してもらうとか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:02:31 ID:Ow6pxad7O
ttp://dclog.jp/en/1016375/73805725

飲酒運転をブログに平気で書く女
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:15:50 ID:Mk0LYKGF0
年に2・3回フランスかイタリアをレンタカーで旅行するのですが、
昼食時には必ず合法的な範囲で一杯やります。
日本では絶対に飲んだら運転しません。もちろんゴールド免許です。
模範的なドライバーでしょう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:22:08 ID:8VXVBlG8O
酒・タバコ・パチンコは禁止にすればいい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:28:57 ID:aYlUUVQV0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 警察官や教師のような社会的信用度の高い職業でも飲酒運転
 による悪質な事故が後を絶ちません。
 飲酒運転による悲惨な交通事故によって毎年多くの尊い命が
 失われています。
 交通遺児も増え続けています。

 アルコールという危険な「薬物」が含まれる酒類を
 何時でも誰でも何本でも購入できるというのは行政の怠慢です。

 国民の健康と命を守るべき行政が利益優先の酒造会社やそれら
 に依存しているマスコミに対し毅然たる態度で立ち向かうべきです。

 アルコールに依存した消費者への呼びかけだけではこの問題は
 解決できません。

 酒の販売を規制するべきです。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 それこそが国民の生命を守る唯一の選択肢です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:39:03 ID:WezV6CUn0
先週の土曜日の午後3時頃の話。
コインランドリーで洗濯物を乾くのを車で待っていたら、隣に止まった車から
ニッカボッカを履いたガテン系が出てきた。30代後半から40代かな。

その後、洗濯物を洗濯機に入れて車でどこかに行くニッカボッカ。
で、ちょっとして戻って車の中でコンビニの袋をガサゴソ。
取り出したるはTAKARAのウーロンハイ。プシュッっとグビグビ。

10分後くらいにまた車でどこかに消えるニッカボッカ。
死ねば良いのにと思った。

こゆのって通報しても無理?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:13:13 ID:Rmw4Or980
とりあえず罰金を10倍くらいにするべき
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:54:39 ID:3zIbKK+QO
警察官志望者が採用試験受験中にmixiで飲酒運転自慢??
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/10/24_01/index.html
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:08:25 ID:qcanQJnI0
厳罰化反対
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:57:26 ID:iwo1Bk1w0
★自治労弁護士の見解
★日本より中国のほうが進んでいるぞぉ〜
報道で読む「中国動態」
 「飲酒運転で死刑」 は正当か?
http://www.geocities.jp/sake_jichirou/
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:31:38 ID:Pc13cWYf0
>>643
俺は通報いたことある。ただいつまでも警察こなっかたが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:53:52 ID:n1dWr+ds0
飲酒運転厳罰化で俺も金を全く落とさなくなった
だが、その分まるまる貯金する事ができた
個人的には貯金しまくって良いが、景気は大打撃だもんな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:55:31 ID:9JYI5c7zO
飲酒運転を無くすなら酒を無くせば良いだけだろ。何でこんな簡単なこともわからないのかね。俺が総理になったら酒全面禁止にするよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:43:27 ID:qg02eb+0O
飲酒運転だけでなく飲酒歩行も厳罰に処すべき。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:15:23 ID:WUF2D6zQ0
>>650
小学生の作文ですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 06:57:08 ID:H+DerBomO
652
大人ですよ。酒なんて無くても全く生活に支障はない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:19:10 ID:tMAHUerc0
>>653
小学生の作文レベルで大人になったんですね。
これからの人生、大変でしょうが頑張ってください。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:50:30 ID:R+ErxDej0
http://blog.livedoor.jp/ebeaver/
これぐらいの年齢のオヤジは、飲酒運転を軽く考えてるよな。
これも、完全に共犯。
656名無しさん@お腹いっぱい。
>>655 確かにこのオッサンはいかれてるな。