北海道新幹線

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2006/02/01(水) 21:46:01 ID:Z3O8Af1Z0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:20:24 ID:j/vIvPpq0
>>951
訳がわからなくなってきた。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:21:58 ID:TgS1yi8a0
>>950
>>952
ご回答ありがとうございます(すみかせん、昼はアクセス規制でレスできませんでした)。

>>950を見る限り、空港も道路もそこから得た収入というのは特定財源化されるだけであって
(国にリターンしているという見方もできる?)、別に建設費の償還に当てているということはないと
解釈してよいでしょうか(税金なんで当たり前ですが)。

そうすると、反対派の人はよく「建設費まで含めたら赤字」とか「税金で償還しないのは一般の
理解を得られない」といいますが、そもそも(借金で作ってるものはともかく)償還などしている
交通インフラはないように思えるのですが。

それとも、新幹線だけは税金で作っても償還しなくてはならない仕組みでもあるんでしょうか。
JRは民間会社だから?
955954:2006/02/01(水) 22:22:47 ID:TgS1yi8a0
×すみかせん
○すみません
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:30:02 ID:7xOZu+7K0
>>954
一般にイメージしやすい高速道路、有料道路が償還前提のスキームだから
そういう論調が出てくるのよ。
「利用者の直接負担で建設費を回収する」という前提で造られる
主要公共交通インフラはこの程度だったはず。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:12:14 ID:IoS4lx3o0
鹿川出水八熊玉大久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡相姫明神大高京栗米岐名安豊浜掛静富三熱小相横品東上
児内水俣代本名牟留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山生路石戸阪槻都東原阜古城橋松川岡士島海田模浜川京野
●━━━━●━━━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━━●━●━━━●━━━━━━━━━━●━●→
●●━━●●━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━●━●●━●━━━●━━●━●━━━━━●●●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木新八長倶小札
川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古函雲万知樽幌
←●━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━●
←●●●━━●━━━●━●━━●━●━●━━●━●━━●━●━●●
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:56:29 ID:KAUFvqWd0
ここのスレにダンゴもってくるのはヤメレ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:25:34 ID:nkdLEzqS0
>>875-877
いっぱいレスがついて面食らっているかも知れませんが(^^;;;
読んでみて納得できたところ、逆に納得できなかったところなど
簡単でいいのでコメントしてもらえるとありがたいです。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:40:35 ID:OjWF9qcg0
やがて函館(青森はどうかな?)は、横浜と並ぶブランドのある
政令指定都市になる。
長年の重税によって売りに出されてる土地は函館に、たくさんある。
100坪、500坪の土地をまとめて安い価格で買えるのは今くらい。
昔と比べたら土地の値段はお買い得!
まとまった土地を孫の代に土地を残そうとするのなら、
今が買い時の時代だよ!   
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:43:03 ID:PpJW6q9O0
そこまで大規模になるかはともかく、現渡島大野付近の土地が
10年後に比べればお買い得というのは確かだろうね。
…まあ、既に着工してしまった今となってはもはや買えるかどうか分からないけど。

今の狙い目はむしろ新八雲と長万部では?
962Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2006/02/02(木) 20:52:06 ID:kHD37I2c0
>>954
>>956さんの意見に加えて、各地の地下鉄、モノレール新交通システムなどが建前として償還前提で
あるためではないかと思います。

まあ実際には、これらの建設にも多額の補助金が出ていたりするわけですが・・・
963954:2006/02/02(木) 21:42:10 ID:3/44syNu0
なるほど、簡単に言えばこういうことですか。

・新幹線・・・国費(税金)で作る。償還の必要はなし。運営者は使用料を国に払う。
       運営者が赤字になったことはない。
・空港・・・国費で作る。償還の必要はなし。使用料は払わない(実質国が運営しているようなものだから)。
      運営者が赤字になっているものもある。
・道路・・・基本国費で作られ、その場合は空港と同様に償還の必要なし。ただし高速道路などでは借金で
      建設しているものがあり、その場合は償還が必要。運営者が赤字になってるものもある。

>>962
度々質問で申し訳ないのですが、上の例で、単純に国費で作る→償還の必要なし、借金で作る→
償還の必要あり、と解釈したのですが、地下鉄や新交通の類が「建前として償還前提」というのは
どういうことなんでしょうか?これらは借金で作られているからですか?それとも、国費で作られて
はいるが、償還しなければならない特別な理由があるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。
964Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2006/02/02(木) 21:58:25 ID:kHD37I2c0
>>963
つまり、建設費がいろいろなところから出ており、国と地方自治体の補助金と営業主体が借り入れる額などが
組み合わさっていると言うことです。
一例として、仙台市営地下鉄東西線の場合は、
http://www.city.sendai.jp/toshi/touzaisenchousei/nandemo/zaiseikeikaku.html#okane
建設費2,375億円のうち、603億が国の補助金、1,217億が仙台市が出し(うち45%は国からの地方交付税)残りが
交通局自体の借金と言うことです。この交通局の借金部分は運賃収入から償還する必要があります。
965954:2006/02/02(木) 22:12:24 ID:3/44syNu0
>>964
なるほど、理解できました。

そのリンク先で言う「企業債915億」というやつがいわゆる「借金」で、それについでは償還が
発生するということですね。で、「建前上」というのは、実際には償還義務があるのは建設費の
一部なのだけど、「全額償還する必要がある」というイメージがなぜかあると。で、そのイメージが
事業規模の大きい新幹線にもつきまとっていると・・・

長野新幹線は例外的に整備新幹線では一部に借金を使っていますがこれは償還中ですから、
どちらにしても、借金ならば償還の必要があるし、そうでなければ償還の必要はないということ
ですね。

ありがとうございました。
966954:2006/02/02(木) 22:15:53 ID:3/44syNu0
ごめんさない、「企業債915億」だけでなくて、市債も含めてですね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:34:59 ID:2A8FKyJo0
>>957
なぜ新函館だけ「新函」なんだろうか?その図の規則性から言って、「函館」なのでは?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:16:23 ID:eAwvRxFH0
>>967
「新函線」と書いて「しんかんせん」と読めるから、「新函」がいい。
969Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2006/02/05(日) 00:42:58 ID:e7gyZLEv0
>>965
>どちらにしても、借金ならば償還の必要があるし、そうでなければ償還の必要はないということですね。

まあ、要するに「償還」とは借金を返すこと、あるいは債券の元本を返済することを意味するのでその通りです。

ただ、誤解のないように申し上げれば、借金でなくても血税を使いっぱなしで良い訳ではないので、政府も自治体も
経済波及効果や直接便益を投資に対してどの程度であるかと言う点を考慮して予算を付けるか否かを決定します。

これは、経済波及効果が1倍が目処と言われていますが新青森−新函館間については投資の三・七倍の経済波及効果がある
という結論になるそうです。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/1127/nto1127_5.asp
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:05:42 ID:0w5LkxKW0
新函館も所在地が北斗市になったからなあ。
函館北斗とか変な駅名になるかもねw

ところで昨日〜たぶん今日も引きずるであろう新千歳空港の閉鎖トラブルは
また新幹線推進派に多大なるエネルギーを与えることだろうな。

良いのか悪いのかはコメントは控える。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:46:22 ID:fLmH+K1E0
他人の不幸は蜜の味

といいまして
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:32:27 ID:36MOTPC90
>>970 毎年のこってす(今年は特にかも)。これが着工決定まで続くのだ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:08:42 ID:w2Uh0buW0
いや、開業まで続くだろ。
着工後はもっと強く「早くしろ!!」となる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:01:35 ID:xJHlOn+f0
>>896
しかしこれらの団体に属する企業の名前はしっかりとJVに含まれているから不思議

団子(゚д゚)ウマー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:10:52 ID:ONosaFTX0
>>969
そういう経済効果の試算って当たった試しがないよなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:25:57 ID:uJimbOHu0
>>975
整備新幹線に関しては外れた試しもないのだがね(w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:51:32 ID:3HKz5eCN0
>>975>>976
鉄道路線自体については、予測は当たっている。若しくは上回っている。
怪しいのは沿線自治体が予測する皮算用の方。前者はシビアな予測だが、
後者は希望的観測がかなり入っている場合が多い。
開業に向けて、何年も前から努力もしないで試算が当たるわけない。
978Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2006/02/06(月) 23:52:02 ID:mr7XHEWO0
>>977
その通りで、新幹線鹿児島中央開業の予想以上の盛況の影にもJR九州が音頭をとって官民合同の
「南九州観光調査開発委員会」という組織を作り、観光ブランドの知恵を出し実行に移すための行動をとりました。

特に、ひとつの観光エリアでありながら、県境で路線が分断されていたバス路線に、鹿児島県・宮崎県の
交通事業者を取りまとめ、相互乗り入れをさせるなどの、JR九州を中心にした、鉄道、バス、タクシー、
レンタカーなどの交通ネットワークの整備に勤め、観光需要の誘発に貢献したとか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:50:08 ID:G77KFAq/0
>新幹線鹿児島中央開業の予想以上の盛況

大嘘ですよ。
川内まで行ってた普通列車を串木野止まりにして新幹線を使わざるを得ない
状況を作り出しているだけで。
マスコミおよびJRはマイナス面を全く報じない。
長崎新幹線建設を正当化するプロパガンダに踊らされているだけ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:21:07 ID:tvh5ji2S0
鹿児島市内、良くはなってないが悪くもなってないよ。
毎年1〜2回帰省する一般人の目から見た限りでは。
981名無しさん:2006/02/07(火) 13:41:55 ID:WtfU4exo0
このスレッドは、まもなく終点・札幌駅に到着いたします。
お忘れ物のないようにお願いします。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:09:40 ID:/pYIrNJK0
>>979
それを鵜呑みにして都合よく考えるのが鉄ヲタの凄さw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:12:47 ID:ScbkYf+U0
>>979
串木野止まりは30往復以上あるうちの7往復。しかも数ヶ月前までは(九州新幹線
開業から一年以上たっても)全便川内まで直通していた。むしろ新幹線に乗り換える
人が多くて、普通列車の客が減ったから間引いたんでないの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:45:11 ID:1mW1kJJy0
まあ開業効果でしょ。新幹線がまだ物珍しい地方の人達が、「せっかくだから一度乗ってみるか」みたいな。
鹿児島=博多間の基本的な流動量が飛躍的に伸びた訳でも無いし。バスや航空からパイがいくらか移動しただけ。
盛岡=八戸間も開業当時は賑わってたけど、今は盛岡過ぎたら空席目立ちまくりだし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:35:21 ID:9rI07qJk0
函館周辺通るのってかえって遠回りじゃん。
いいよ通さなくて
986Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2006/02/07(火) 21:43:46 ID:JJeKzCvg0
>>979
>マスコミおよびJRはマイナス面を全く報じない。

九州では、マスコミは新幹線のマイナス面を報道しないの?
東京のマスコミは、TVで高架下にある住宅の騒音とか並行在来線問題とかマイナス面ばかりを大々的に報道する一方で、
九州新幹線の利用者が当初予想の3割増である点についてはろくに報道されないのだがw

>>984
>盛岡=八戸間も開業当時は賑わってたけど、今は盛岡過ぎたら空席目立ちまくりだし。

東北新幹線は元々仙台までや盛岡までの利用に併せて座席数を設定する必要がある。
盛岡以北で空席目立ちまくりじゃなければ、それ以南でパンクしてしまう。

ついでに青森県の観光客数も東北新幹線八戸開業(2003.12)で2004年に大きく伸びて2005年は若干落ちたがそれでも
開業前より1割近く高い。
http://apti.net.pref.aomori.jp/hakyu/hakyu.pdf
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:28:00 ID:/dXV6cRA0
ttp://www.jrtt.go.jp/organization/tender/kekka/600/600_05_10/600_4170001_01.htm
渡島当別トンネルの入札結果
落札率は95%強

ハゲワラ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:23:02 ID:YFNi9xBm0
チラ裏を一つ
仕事の都合で現在は八戸にいる元道民です。(実家は札幌)
昨日まで叔父の葬儀で帯広に行ってました。(勿論JRで)
久しぶりに姉にあったので色々と話をしたところ、姉曰く「新幹線はいらない」
と言っていました(理由までは聞きませんでしたが)
そこでこのスレを見つけ1から見ました。
で、スレ埋めついでにと思ったのですが、もっと新幹線の必要性を訴える
キャッチコピーなんて云うのをここの住人に聞いてみたいのですが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:37:17 ID:ANKwsaqa0
>>988
もはや「内地」と呼ばせない――ってのはどう?

実際呼んでねーか。
990Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2006/02/08(水) 20:15:15 ID:TEY1/Ohh0
>>988
ちょっと難しいなあ。

まあ、北海道新幹線に乗れば、今の苫小牧までの時間で新函館まで、東室蘭までの時間で青森まで、
函館までの時間で仙台まで着けるんですけどね(300km/hベース)。
360km/hなら釧路まで行くのと同じ時間で東京駅まで行けることになりますね。

これは物凄いことだと思うんだけど、東北方面に興味がない人には「それがどうした?」だろうなあ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:22:25 ID:I0yaSR1g0
>>989
たぶん、北海道新幹線が開業したあとは、内地という言葉は死語になるか、全然意味や感じの違った言葉としてつかわれるだろう。
新幹線が人間の生活の精神的、文化的な部分にまで大きな影響を及ぼしてしまうということ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:31:55 ID:EhPNimgP0
もっと便利に、もっと早く、もっと快適に
青函トンネルを抜けて北の大地へ・・・
北海道新幹線2015年10月1日開業!(CMだとここのへんでFAS
の量産型が速度メータ360kを出している)

面白そうだからCMみたいなの考えてみよっと



993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:47:45 ID:I0yaSR1g0
>>992
「北の大地」という言葉も、たぶん死語になります。
「内地」「北の大地」いずれも、本州とは尋常でないほど往き来が困難で、あらゆる物事の往来や交流が途絶されてきたという
意味合いが言外に込められているため、新幹線の開業を機に、意識的にこの言葉を使うことは少なくなるであろう。
新幹線が開業したあとに、開業する前の不便さをあえて思い出す必要はなくなるから。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:52:43 ID:I0yaSR1g0
ただし、北海道との往き来が革命的に便利になったことを、国家的レベルで国民に周知徹底させるような
北海道新幹線の経済効果を引き出すことも兼ねた大々的キャンペーンを道と共同して繰り広げるだろうから、
いまから試作品のCMを作ったら早すぎるか・・・・。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:40:21 ID:JjieK00f0
>>993
北海道はむしろそれを望み、誇りとしていた一面もあるように俺は思うんだが。
996Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2006/02/08(水) 22:40:35 ID:TEY1/Ohh0
一応、次スレのご案内(別に貼らんでも見つけられるだろうけど)

北海道新幹線@交通政策板#2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1138550158/l50
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:03:32 ID:I0yaSR1g0
埋まりそうで全然埋まらないスレだな。
999で堕ちたりして・・・。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:13:37 ID:EhPNimgP0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:24:12 ID:0ITBr5ui0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:25:08 ID:0ITBr5ui0
1000なら北海道新幹線は無しの方向で・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。