KNG152★神奈川県鉄道障害情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
このスレは神奈川県内鉄道各線の障害情報スレです。
周辺地区の情報も、県内に影響を与えそうな重大情報ならカキコオーライ。
障害時の迂回経路情報なども、地元人が集うここならバッチオーライ。
障害情報一辺倒でなく、創意工夫で使えるスレを創りあげていきましょう。

テンプレなど:http://2ch-traffic.info/?page_id=13
サポートサイト:http://2ch-traffic.info

前スレ
KNG151★神奈川県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1316609792/
2名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:50:29.47 ID:Tn46m9ngO
東海道上りも遅れているみたいだなあ
3名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:53:11.25 ID:Tn46m9ngO
東海道
これ遅れじゃねえなあ
間引きだろ
4東海道 戸塚:2011/09/22(木) 08:53:30.47 ID:JBsfCaE4O
運転間隔を調整してから東京行き15両発車 後続が遅れているからこれに乗れとアナウンスしていた
次の東京行きは1時間遅れの十両らしい
5名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:53:36.09 ID:TR6oVkBs0
前スレ終了

【継続案件】
東海道線 上下ともダイヤ混乱状態
京浜東北 南北ともダイヤ混乱状態
田園都市線 いつも以上の遅れ
相模線 上下15〜20分遅れ、投稿人とJKのロマンス発生中
小田急線 C直下り遅延、運行順入れ替え発生中

他あったらヨロ
6名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:54:17.69 ID:CjOAozi1P
>>1
スレ立てオソ
7名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:56:48.91 ID:8526dhpp0
昨日のMVPは京急でOK?
8名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:59:48.06 ID:HOZGE2140
>>5
はません 上り 5分程度
9東海道 横浜:2011/09/22(木) 09:02:15.12 ID:JBsfCaE4O
東京行き 前の車両が車両点検で遅れているから0903に発車するとアナウンス 後続の遅れもあると説明
10名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:06:02.10 ID:GXxUw1KW0
>>7
昨日は相鉄がMVPかと
11名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:06:55.49 ID:26lVp0K6O
>>5
横浜線上下とも4〜8分遅れ
12東海道 上り:2011/09/22(木) 09:07:04.57 ID:JBsfCaE4O
遅れの理由はビニールの付着だと車内アナウンス
13京浜東北北行:2011/09/22(木) 09:10:49.93 ID:26lVp0K6O
東神奈川911発、遅れてるせいで横浜線から2本接続なうえ、先頭車に遠足の小学生が大量に乗り込むので、大混雑の予定。

つかなに根岸線から2本連続で横浜線直通来てるんだよ!死ねよ。
14東神奈川:2011/09/22(木) 09:13:33.67 ID:26lVp0K6O
0911発、まだ遅れ中。
電光掲示から時刻が消えた。
横浜線3本分を接続でホームに人が溢れてきた。
15名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:14:52.99 ID:26lVp0K6O
乗れない人多数の大混雑で発車
16名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:18:07.07 ID:8VL296A1O
相鉄はJRと接続すんの止めた方がいいんじゃない?

JR横浜支社糞すぎる
17名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:23:42.67 ID:E4QT9Nsz0
東海道 横浜0912小田原行き10分遅れ
18名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:25:19.65 ID:KCzzZXRm0
>>16
東武のせいなのか知らんが、直通運転する前の田園都市線は混雑こそすれど遅延はそんななかったなぁ…雪でJR壊滅の日に、2分遅れで申し訳ありませんとかアナウンスもしてたし…
19名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:27:07.37 ID:26lVp0K6O
後続との間隔調整で川崎で5分停車
後続は鶴見始発じゃなかったのかよ・・

隣のおっさんのシャツが半乾きなせいでゲロくさい
20名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:35:49.43 ID:ze6NBME00
横浜線下り0933東神奈川を定刻発車。
21東海道 下り:2011/09/22(木) 09:39:41.16 ID:JBsfCaE4O
21分発伊東行きが今出た
22名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:40:31.22 ID:ExMIn6jt0
>>10
どうみても京急
JRだけじゃ東京から出られなかった
23東海道下り:2011/09/22(木) 09:45:45.03 ID:dsmLM9Mr0
東京32分発は52分頃発車予定みたい。
24名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:50:04.68 ID:Y23TWlwL0
>>22
京急も死亡したがな
25名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 09:52:15.94 ID:zauvKwjPO
東海道線@戸塚発09:46定刻で発車
車内ガラガラ
26名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 10:14:57.96 ID:FZdGYBZA0
南武線は急病人発生の影響で大幅なダイヤ乱れ。行先変更などが発生中。
病人一人で何でこんな遅れるんだ?
27南武線下り:2011/09/22(木) 10:30:27.24 ID:JrqOqhFR0
10〜15分遅れ
これはひどい
28名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 10:30:48.41 ID:5Dyb3zDQ0
乗客の利便性という商売をあとまわしし、ダイヤの復旧を最優先しているのはいつものことじゃないか。

もし商売を考えていたらだったら、乗客の通勤時間帯は輸送力を保持し、深夜に復旧させるべきこと。

その点、京急は顧客指向だな。
さすが私鉄。
29名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 10:30:53.71 ID:PiKZsQUA0
周りの乗客が協力して降ろさないからそうなる。降ろして、そこの駅で降りる人がホームに倒れてる人いますと改札で言ってけば遅れない
30名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 10:32:00.48 ID:o0r97Tez0
>>26
気分悪くなって車内で吐く→車内清掃で停車。
急病人の時はそれで停車時間がとられるケースがある。
ただ降ろすだけならすぐだけどな。
だいたいリバースとセットだから。
31名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 10:41:11.88 ID:Y4cn1PlZ0
>>24
どう考えても、相鉄だな。

32名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 10:41:40.53 ID:YIcM/W+20
JRは一気に全線で抑止かけるのに対して
京急はとりあえず動かせるだけ動かそうだもんな

利用者としては後者の方がありがたいと言う
33名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 10:44:56.01 ID:3LJRMG8M0
>>32
ただ昨日はそれが裏目に出たな。
中途半端な駅で止まってたから、タクシーすら捕まらない状態だった。
34名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 12:06:14.68 ID:26lVp0K6O
>>26 >>28
昨日復旧直後でホームから改札まで人が溢れてる蒲田に、
満員の蒲田止まりが来た時は殺意覚えたわ。
客が降り次第、回送で車庫に入りますってまず降りられないっての。
35名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 12:25:56.03 ID:sPcC1Af60
職場で聞いたが昨夜の京浜東北は、復活したあとも、多摩川越えられずに、六郷土手付近に30分停車なんてあったようだな。


JRは復旧してもきついな。

きっと、風の息吹を感じようと頑張っていたんだろうが。
36御殿場線・小田急線:2011/09/22(木) 12:38:09.48 ID:+TVpiZhk0
御殿場線の方は全線開通済み
あさぎり5〜8号は所定通り運行
37名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 13:12:36.26 ID:wOpwe+E30
前スレ975がそのあとどうなったかが猛烈に気になる。

38名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 13:43:20.77 ID:XLgCYC7h0
横須賀線横浜、保土ヶ谷間線路内に障害物撤去作業中
39名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 13:50:55.48 ID:XLgCYC7h0
撤去完了運行再開
40名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 14:09:53.55 ID:ZrGQs6mA0
横須賀線
昨夜に通過した列車があるのに、なぜ今、障害物があるのか?
これは台風の影響ではないな。
41名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 14:37:03.07 ID:IL9jA2LYO
>>35 鶴見 川崎間で材木があったからだ
推測で物言うな馬鹿
42江ノ島線:2011/09/22(木) 14:55:26.46 ID:VTN4xLz10
中央林間辺り非常停止、チョイ遅れ発生
まあ影響は限定的だろう
43横浜ネック3:2011/09/22(木) 15:02:03.60 ID:e+aUewiX0
停電っぽい
京浜東北は止まってるのが見えた
44関内駅:2011/09/22(木) 15:09:24.91 ID:seLMwJwt0
東神奈川で送電トラブルで遅れますが直ぐに復旧しますとの放送あり
45ネック3:2011/09/22(木) 15:12:25.27 ID:L8M4Dqom0
東海道とスカは無影響
京浜東北とハマ線が影響を喰らって、今先頭から運転再開してる
最大十数分遅れってトコ
46ハマ線町田:2011/09/22(木) 15:28:02.96 ID:VDQdw9yt0
1534各停八王子行き運休
1532に快速があるが、快速通過駅は20分間隔があくので注意

ところでこの運休電車が京浜東北のトラブルの原因電車っぽい
47東海道線:2011/09/22(木) 15:38:16.69 ID:yaynWfLZ0
新宿1600の特快小田原行き
高崎線で何かあったらしく約10分遅れ
48ハマ線:2011/09/22(木) 15:46:24.29 ID:fPxOy7YL0
町田1532発の下り快速は、結局遅れて来て発車は7分遅れ
49横浜線:2011/09/22(木) 16:05:04.60 ID:e3eG7RmRO
町田上り1603各停が東神奈川の落雷で運休
50東神奈川@横浜線:2011/09/22(木) 16:21:06.04 ID:ukgqKGbPO
横浜線は4番線ホームから発車とのアナウンスあり。
51湘南新宿ライン:2011/09/22(木) 16:42:07.76 ID:O2S6woAIO
>>47の列車は横浜駅を7分遅れで出発。
前に横須賀線の列車がいるため、遅れは再び広がるかも。
52江ノ島線:2011/09/22(木) 17:26:51.42 ID:DFMidhdo0
軌道敷内の犬を追っ払うのに時間を喰い10分前後遅れ
53名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 18:24:45.77 ID:+D+ziy7X0

今日は、正常うんこ うだな@大船
54スカウツ南行:2011/09/22(木) 18:36:18.21 ID:PvAM+/sS0
大崎1832の逗子行き
10分遅れの予告中
55名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 18:42:54.74 ID:+D+ziy7X0

広域管制されるようになってからは
遅延要因に対しての復旧余裕度が
極端に低下したというか、悪化したな

つか、遅延連鎖が早く、復旧は極端に遅い

どうするJR
56名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 18:43:13.02 ID:epy8Vgrc0
京浜東北南行桜木町で急病人発生で救護中。
これから遅れ拡大するかも。
57名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 18:44:42.86 ID:+D+ziy7X0
なんでも自動にするからだよ

自動なんちゃらで、まともに使えるものは少ない

連投すまん
58京浜東北南行:2011/09/22(木) 18:57:20.80 ID:mY2ZE2Tp0
>>56
川崎で7分遅れになっておる
埼玉でなんかあってそれで遅れてるので丁度良いのかもw
59スカ線下り:2011/09/22(木) 19:10:41.43 ID:RUwVk5Eh0
錦糸町で戸挟みがあり遅延中
しばらく続きそう
60名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 19:41:56.72 ID:g/fCK0r40
いま川崎にでた東海道線熱海行き、川崎の手前で10秒ぐらい停電したぞ?大丈夫かこれ
61京浜東北:2011/09/22(木) 20:10:59.61 ID:CUrtB0no0
さらに遅れ+な
理由:アキバで山手線のドア異常→巻き添えで京浜東北も停止
62京浜東北南行:2011/09/22(木) 20:24:07.79 ID:qjKUTZLM0
間隔調整した電車が数分〜5分
非常停止を喰らって巻き込まれた電車は最大10分
以上が見込み遅れ時間
63名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 20:25:13.88 ID:qjKUTZLM0
>>埼玉スレの人

>>62は北行も同じだから、そっちのスレでアレンジして使ってくれていいよ
64名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 20:45:45.95 ID:BSvSfX+60
>>34
蒲田止まりはまじで廃止してほしい。
65横須賀下り:2011/09/22(木) 20:47:00.81 ID:EEwCv0NjO
横浜駅ホームにて非常停止ボタンとのこと。
66名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 20:48:34.58 ID:EEwCv0NjO
運転再開
67名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 20:48:41.82 ID:lXeSL3jx0
京急乗ればいいじゃん
68名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 21:27:52.36 ID:+D+ziy7X0
昨日の今頃は、酷かったかと
69スカ線保土ヶ谷:2011/09/22(木) 21:29:12.80 ID:dPS6UWqJ0
下りが暫く遅れ続きだとわざわざ断りがあったw
70名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 21:58:57.86 ID:O/f+ks8+0
「投稿人とJKのロマンス発生中」の続報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
71東海道線下り:2011/09/22(木) 22:03:09.62 ID:7H9VV7qS0
@藤沢
定時だったり、遅れていたり
なんだろうかな


>>70
続報が無いということはまさにロマンス発生中なんだよw
72根岸線 下り:2011/09/22(木) 22:55:35.59 ID:ck5bUs7B0
横浜23:22発 大船行き
新橋→浜松町走行中に緊急停止あり
田町2分遅れで発車
73名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 23:14:03.38 ID:A9LC22gK0
>>64
昨日みたいな非常時は柔軟にやって欲しいけど、
通常時はケト線全区間で蒲田が1番乗降客が多い
だから蒲田止まりが多いと聞く。
74名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 23:37:13.36 ID:JMxbGAci0
東海道東京発。
お客様の傘がドアに挟まったため安全性の確認を行いますだとよ。
バカじゃねえの?

電車にパンチしたら止まる勢いだな?
75名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 23:50:49.35 ID:nJ4jn9/G0
>>74
動こうとしてる電車にパンチしたら止まるよ
76名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 00:27:55.95 ID:fPGpuChZ0
京急鶴見で危なかった。ちょっとおかしな人が線路に落ち、そこに特急通過の警報。勇気ある人が線路に飛び込み、回避されました。あと少しでも遅かったら、120kmの列車が突っ込んで来るところでした。
77名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 00:29:49.66 ID:85WNkFRt0
本当は駄目なんだけどね
下手すりゃ二人分の死体片付けなきゃいけなくなるから時間かかるし
78名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 00:48:51.43 ID:pQbGS/sL0
>>74
つパイロットランプ
79名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 00:54:41.01 ID:vNiHXU3Q0
>>76
そういう時こそ、ホームに設置されてる
非常停止ボタンを押すんだけどね

車内の非常停止ボタンはいらん
車掌と話ができるボタンのほうがいい
80名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 01:17:46.34 ID:+2jNdar+0
今日はスレ伸びなかったね
平和だったお
81名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 01:34:14.02 ID:OisGmjQDi
>>79 早く停止ボタン押せ!ってたくさんの人が協力して、ホームの停止ボタン押したから、電車が止まって助かったよ。
82京浜東北南行き:2011/09/23(金) 06:03:50.39 ID:+fcGxK5NO
鶴見で緊急停止ぼたんの為
川崎手前で停車中。
83京浜東北南行き:2011/09/23(金) 06:06:18.50 ID:+fcGxK5NO
鶴見駅付近で東海道線が安全確認中との車内アナウンス
84京浜東北南行き:2011/09/23(金) 06:10:12.38 ID:+fcGxK5NO
安全確認終了

運転再開
85江ノ電:2011/09/23(金) 06:17:35.75 ID:gyHOYcMG0
数分〜5分程度遅延中
原因は不明
86東海道線:2011/09/23(金) 06:23:55.36 ID:8UgG5Siq0
戸塚0624発沼津行
横浜を8分遅れで出た旨案内
影響はこれ一本だけと思われ
87江ノ電:2011/09/23(金) 06:57:33.78 ID:j81Te2R+0
遅れ収束@七里ヶ浜
88名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 07:39:08.12 ID:1LXJ/zpRO
緊急停車@トカサキ
新宿出たところ
89名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 07:43:10.06 ID:1LXJ/zpRO
>>88
運転再開
90名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 08:46:19.71 ID:oYtsW9VYO
小田急6分遅れ 車両点検のため 新百合ヶ丘
シネ小田急
91名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 10:07:58.93 ID:3h1wYTsWO
鶴見1002大船行き、踏切で非常ボタンが押されたため鶴見-新子安間で停止中。
隣で別の電車も止まってる。
92名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 10:11:16.75 ID:3h1wYTsWO
>>91は京浜東北線南行きについて。
隣のは横須賀線みたい。
未だ動かず。
93名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 10:13:47.55 ID:3h1wYTsWO
京浜東北線も横須賀線も動いた。
踏切に障害物だったらしい。
鶴見1002大船行きは10分ほど遅れて次は新子安。
94名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 10:14:30.78 ID:qNdz2377O
>>91
鶴見に向かって動き始めたよ
踏切にダンボールが飛んで来たため撤去したらしい
95町田小田急:2011/09/23(金) 10:26:57.92 ID:3dk/0Fz+0
新宿駅のとこの踏切立ち入り
下りが今最大7分遅れ
96京急上り@金沢八景:2011/09/23(金) 11:40:11.98 ID:T2b7Ed/f0
快特3分遅れ。
下りも電車が詰まっててダイヤが乱れているっぽい。
97名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 12:06:59.76 ID:pQbGS/sL0
<爆破予告>ネット掲示板に書き込み 容疑の座間市職員逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000012-mai-soci
98名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 12:14:19.17 ID:TKX9fTRk0
ざまぁ
99小田急線上り:2011/09/23(金) 13:05:37.11 ID:BmJsgZ530
下北沢で救急要請
また遅れる
まだ止まってる電車があるとオモ
100江ノ電:2011/09/23(金) 13:20:45.04 ID:EpxuzOJ60
多客で3〜6分遅れ
101横須線:2011/09/23(金) 13:35:49.40 ID:cWMPbeKOO
強風でひっり返のため、
102名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 13:37:23.41 ID:cWMPbeKOO
全部運休
103名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 13:39:21.82 ID:o9ouF6vu0
この遅さなら言える
ぬるぽ
104名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 14:04:07.50 ID:07JXPfBkO
がつ刺
105京急久里浜:2011/09/23(金) 14:19:43.82 ID:oqPTpbOQ0
ここ以南遅れ
上り優先で下り発車繰り下げあり
106東海道線:2011/09/23(金) 16:02:55.09 ID:PsTRBXD20
上り一部と下り遅れ
トカサキ南行を横浜から各停格下げして穴防止中
湘南地区一帯下り10分ペースで遅れ
107京急上り:2011/09/23(金) 17:24:30.59 ID:IK2INNpr0
浅草線内先頭で、詰まってるか止まってる

あー下りも行ってないはず
108名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 17:39:04.22 ID:sPtEuSNb0
浅草線内停電と案内していたがそれかな?
@京急
109A〜京急:2011/09/23(金) 17:39:21.64 ID:EpxuzOJ60
>>107の件、一部区間での電源落ち
京急側は下りに遅れ予告
110名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 17:45:59.58 ID:sPtEuSNb0
京急続報
上りで8分前後
下りで10分前後の遅延だそうだ
ソース駅に流れていた案内より@上大岡
111田園都市線:2011/09/23(金) 18:56:44.24 ID:XrYLbxyE0
上下遅延
上り5分以上、下り5分未満
112名無しさん@平常通り:2011/09/23(金) 19:08:17.38 ID:e2BLOvyDO
上りの時刻表示は復活したが、今度は下りが消えてる
@青葉台
113東海道新幹線:2011/09/23(金) 22:11:17.35 ID:MRonDRBR0
念のため書いておく。
豊橋で事故、上りはラスト数本が遅れて関東入りする
114小田急:2011/09/23(金) 23:18:26.64 ID:A3GmH5jPO
愛甲石田にいるんだが、手前の踏切でずっと停まってる。
人身ではないみたいだが、10分程度遅れるかと。
115小田急線:2011/09/23(金) 23:54:31.49 ID:nAZPCzdr0

これで遅れは最大10分ちょっと
上りは新宿行ラス前がそのくらい遅れていて、本厚木以東で運行順の入れ替え発生中
116田園都市線:2011/09/24(土) 00:20:55.58 ID:KIe77AgM0
梶が谷辺りで線路立ち入り
順次止められている
117田園都市線:2011/09/24(土) 00:43:24.54 ID:7+qocW030
運転再開済みで当然遅延しまくり
上りが2本、下りはいっぱい影響中
118矢部駅:2011/09/24(土) 07:40:35.66 ID:2jvXgRekO
横浜線下り八王子方面5分遅れ。
119南武線:2011/09/24(土) 08:23:01.92 ID:EJPZMmew0
8時過ぎ頃川崎で車両トラブルがあったとかで上下最大10分遅れ
120南武線:2011/09/24(土) 08:27:45.26 ID:7e90yZoUO
川崎駅で、7:55発の臨時列車が車両故障でまだ発車できてないとのこと。通常の電車は1線対応で運転中だが、念のため遅れに注意。
ソースは、臨時列車で足止め中の漏れの連れ。
121名無しさん@平常通り:2011/09/24(土) 08:36:10.71 ID:auF6iK7QO
>>120
お座敷ぶどう…か
122南武線:2011/09/24(土) 08:59:04.28 ID:7e90yZoUO
川崎駅で車両トラブルの快速お座敷ぶどう狩り号は8:43頃発車。南武線自体は運転再開済み。
123小田急江ノ島線:2011/09/24(土) 14:09:55.97 ID:r9M3964HO
中央林間14時05分発快速急行藤沢ゆきは、経堂駅での乗客同士トラブルのため
6分遅れで到着。
大和での各停追い抜きを長後に変更。
124ハマ線:2011/09/24(土) 15:02:15.68 ID:Ad67p1q90
相原付近、異音感知し点検中
順次上下とも遅れる見込み
125根岸線@新杉田:2011/09/24(土) 17:43:07.12 ID:JD1qmO9g0
下りが5分遅れ
かつこのあと遅れ続きとのこと
126京浜東北:2011/09/24(土) 18:06:58.85 ID:eswg6Yiw0
>>125
さらに遅れ+な。東京で立ち入り発生
127田園都市線:2011/09/24(土) 18:16:08.79 ID:p/9FW8jv0
下り溝ノ口の時点で10分近く遅れてるが何だ?
128名無しさん@平常通り:2011/09/24(土) 18:58:09.17 ID:7XvI8jYo0
>>127
Z表参道にて急病人対応のため
さっき5分ほど止まってた
129名無しさん@平常通り:2011/09/24(土) 18:59:31.49 ID:7XvI8jYo0
ごめん、時間がずれてるから127の原因とは
違うわ
130名無しさん@平常通り:2011/09/24(土) 19:24:30.51 ID:1JIbTsFd0
またメトロのせいで田園都市線が乱れるのか!許さん!
131名無しさん@平常通り:2011/09/24(土) 19:36:07.10 ID:ZT+uoCdG0
京浜東北・根岸線 南行
東京付近詰まってる。
132名無しさん@平常通り:2011/09/24(土) 20:10:32.24 ID:adfiE+7N0
小田急上り、約3分延@成城
133名無しさん@平常通り:2011/09/24(土) 20:33:33.60 ID:wZte9a+eO
今頃VSEが新宿に来たがなんかあたの?
134名無しさん@平常通り:2011/09/24(土) 20:40:10.60 ID:ERn52jPyO
小田急は人立ち入りらしい
135名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 08:34:34.22 ID:VZ6M43tC0
また糞小田急かよってみんな激怒します!
136東海道線:2011/09/25(日) 09:46:48.00 ID:X6yTUVEE0
特急の車両トラブルで下りに遅延発生中
137東海道線:2011/09/25(日) 09:50:16.17 ID:X6yTUVEE0
↑補足
先頭=当該は戸塚手前
138東海道下り:2011/09/25(日) 10:17:20.37 ID:uXP2RUfU0
@品川
下り発車は定時回復済み
139目黒線:2011/09/25(日) 10:56:31.18 ID:lwhRTbimO
メトロNからの便がSRの車両故障でそろそろ遅れる
140名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 11:05:01.34 ID:sl28aRtV0
とかさきってなに?
141名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 11:16:16.05 ID:svZpLzh6i
東海道ー高崎線
とか さき

小田原〜高崎間の湘南新宿ライン
142名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 11:24:18.86 ID:+MivYmgmO
反対語
スカウツ
横須賀線−宇都宮線
スカ     ウツ

143踊り子108:2011/09/25(日) 13:39:47.37 ID:qPm6Adf80
まだ東海道入りせず25分遅れ
各停or快速で東京15時〜15時半頃着く電車は途中どこかで巻き込まれる可能性あり
144東海道線:2011/09/25(日) 17:19:26.93 ID:tkFiW7rE0
新宿1732だっけかな、この平塚行きは10分近く遅れる見込み
145田園都市線:2011/09/25(日) 19:46:40.38 ID:Ido8S4xD0
下りの遅れが5分over
先行の一部は間隔調整
146名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 20:59:19.99 ID:VZ6M43tC0
またメトロのせいかよ!
147名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 22:21:55.40 ID:zufAyYLC0
当該はでんと車両
148相模線:2011/09/25(日) 22:26:27.30 ID:htwtdfgl0
酔客対応があって、上下で多少遅れ
橋本方面へは順次波及中
149小田急線:2011/09/25(日) 23:27:21.53 ID:WbnvcC1R0
新松田〜渋沢で異音感知、安全確認した影響で現在新宿サイド上りは最大10分程度遅れ
折り返し下りも遅れ
150名無しさん@平常通り:2011/09/25(日) 23:48:39.20 ID:XK32G+yx0
東急車両故障でムサコ打ち切りあり
代車でたので回復してると思う
151小田急:2011/09/26(月) 00:00:30.03 ID:yI7HJLBf0
下り、大きな遅れなし
打ち切りがあった代わりに代走も出したようで
152名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 00:47:59.66 ID:AbAwePw50
>>563
まったくだって、みんなwwww
153152:2011/09/26(月) 00:48:42.65 ID:AbAwePw50
すまん、誤爆した。
154名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:24:46.55 ID:m+AniEvH0
小田急何かあった?
155名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:27:56.15 ID:/goiI6j70
今日からブルーマンデースタート
156名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:28:20.61 ID:nCIzu4VaO
小田急上り伊勢原6:27発
新松田→渋沢にて鹿と接触、点検のアナウンス有り
20分以上の遅れが発生する可能性有り

通勤通学に注意されたし
157名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:29:16.31 ID:aiLtD2Ba0
小田急
鹿がぶつかって車両点検
13分遅れだそうで
158名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:31:46.84 ID:fDI5RDRVO
小田急上り 新松田渋沢間で鹿と接触し、車輌点検していた。現在は運転再開している。
159名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:36:06.51 ID:3gzlzN0B0
糞小田急が鹿と戯れていると聞いて飛んできました!
まじめにやれってみんな呆れかえっているよ!
160名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:39:57.06 ID:nCIzu4VaO
今伊勢原出ました
161名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:54:00.03 ID:ibMh1OTZO
鹿かよ
ちょっと遅れてるみたいだが海老名始発の準急綾瀬行きは定刻だな
162名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:54:41.56 ID:nCIzu4VaO
小田急上り当該車両
本厚木にてロマンスカー待ちの足止め
6:35発が未だに発車せず

ふざけんな小田急
163名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 06:55:49.03 ID:aZtj6uy+O
準急新宿行き 通過電車待たず発車@相武台前
164小田急上り:2011/09/26(月) 07:26:10.51 ID:nCIzu4VaO
当該車両1本後ろの時間にチェンジ
只今新ゆり発車
165名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 07:33:02.50 ID:m+AniEvH0
鹿と接触か・・・
166名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 07:40:01.51 ID:jZY1TEbGO
そりゃぁ仕方ないなぁ
167名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 07:45:14.33 ID:A4dr2lL/0
>>158
鹿と聞いて飛んで来まつた
168名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 07:46:41.54 ID:jse2WgZv0
シカでした
169名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 07:49:53.34 ID:/goiI6j70

渋沢と新松田の間の谷間ってよくシカが出ますね

もう明るい時間なのだからシカトすればよかったのに
170京急上り:2011/09/26(月) 08:01:11.81 ID:0/DDZC0AO
南太田で信号確認をした影響で、
現在横浜以南を走ってる列車に遅延発生。
171名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 08:04:58.10 ID:nCIzu4VaO
お〜い山田く〜ん
166と169の座布団皆持ってっちゃって
172京急上り:2011/09/26(月) 08:07:21.78 ID:0/DDZC0AO
横浜8:02発くらいの11B快特品川行、横浜を4分遅れで発車。
173湘新南行:2011/09/26(月) 08:14:35.18 ID:70IePv2y0
都内発が軒並み5分近い遅れ
理由:埼京線が川越線の事故でgdgd
174名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 08:18:38.88 ID:M0IPB78C0
シカめっつらの小田急線
175名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 08:19:40.74 ID:viz+8HjGO
京浜東北線北行。
関内駅で急病人救護のため5分遅延。
176名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 08:21:15.53 ID:qKtOQzzH0
京浜東北
北行急病屑で3分磯子前で足止め。
南行も4分遅れ。
前者車内、後者構内放送
177名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 08:25:01.33 ID:xDwoFHiW0
京浜東北・根岸線 北行
後続電車の急病人という名のカスの影響で川崎発車3分遅れ
178名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 08:29:52.90 ID:361kq6/X0
品川付近防護無線発報中
179東海道上り:2011/09/26(月) 08:39:06.78 ID:k6R9C8oZ0
混んでるうえに暖房まで入れてるから
具合悪そうな人が周りに多数
180名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 08:58:52.23 ID:WkG5vm7U0
スカ線下り小杉
おっさんが閉まりかけのドアにカバン突っ込んで列停
今後遅延の可能性あり
181小田急上り:2011/09/26(月) 09:05:38.19 ID:fJYCnd+7O
下北沢の手前からノロノロ。
鹿のせいか。そりゃ鹿たない。
182小田急〜C:2011/09/26(月) 09:13:45.19 ID:BmuJS+Y0O
C根津で車両点検→C線運行停止中

>>181
上原の手前でCに入れないC直がいるんじゃないか?
183名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 09:16:21.25 ID:5l5XgHoT0
京浜東北大船行き 新子安東神奈川間で前が詰まってるからとノロノロ走ったり止まったり
184小田急:2011/09/26(月) 09:16:53.45 ID:BmuJS+Y0O
C直打ち切り
C自体は開通
185名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 09:17:03.75 ID:jd0HMJ6+O
小田急上り急行。経堂あたりから詰まり始めた。かなりノロノロしている。
186名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 09:20:48.49 ID:byrbVt9dO
上り多摩急行が新宿行きになった@車掌アナウンス
187185:2011/09/26(月) 09:26:32.04 ID:jd0HMJ6+O
下北沢到着M8
188名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 09:40:02.64 ID:f75uCxOd0
小田急公式は千代田線に言及せずに全部鹿のせいにしている。
189名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 10:25:53.49 ID:kECIrz3D0
>>181
退場w
190名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 10:41:01.02 ID:VFonZQTNO
東海道下りじわっと遅れてる
191名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 12:14:22.99 ID:o094r+LH0
>>188
シカたないね
192小田急下り:2011/09/26(月) 12:42:50.38 ID:CHTcpk/I0
多摩急行の小田急入りが遅れ10分以上
運行順の変更をしているため全体の遅れは無視していい程度
193名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 12:54:03.29 ID:+/yLDCJYO
>>191
【審議拒否】
194名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 13:51:11.05 ID:JtTKAfesO
横浜線 大口で車両故障
195横浜線:2011/09/26(月) 13:57:37.05 ID:3gxZO5ek0
大口駅での車両点検の影響で若干の遅れ。
196名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:06:25.45 ID:CS3XHLl40
横浜線停電
197東横線:2011/09/26(月) 14:07:47.94 ID:9VegQU9c0
目黒系統は全て武蔵小杉で折り返し、日吉まで行かない
武蔵小杉〜元住吉で人身事故だとメトロ側で案内されている
198名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:09:41.30 ID:CS3XHLl40
八王子行き運転再開
199横浜線:2011/09/26(月) 14:11:26.65 ID:3gxZO5ek0
東神奈川駅。送れが若干じゃなくなったな。
復旧の見込みたたず、振替開始。
200東横線:2011/09/26(月) 14:13:09.60 ID:4KFcu4bA0
渋谷系統は運行、ただし遅れアリ
201名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:13:30.35 ID:MvIedZWo0
目黒線 元住吉〜武蔵小杉間の踏み切りで人身事故
だだいま、遺体回収中。
ちなみに男性。
202横浜線:2011/09/26(月) 14:19:03.31 ID:3gxZO5ek0
18分遅れで、八王子行き、東神奈川発。
203名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:25:18.36 ID:jfCGau/T0
目黒線は地下鉄線?武蔵小杉間の折り返しで運転中
武蔵小杉?日吉間がアウト→東横線の利用を
204名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:25:42.15 ID:mPlA/h3MO
上り下りどっちがやらかしたのかわからないけど、元住吉側でやらかしたのに折り返し出来るんだな
205名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:27:57.27 ID:MvIedZWo0
目黒線人身事故
ただいま、目撃者を捜しています。
206名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:29:43.65 ID:MvIedZWo0
目黒線人身事故
ただいま線路外へ遺体搬送中。
207名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:32:40.95 ID:MvIedZWo0
目黒線人身事故
まもなく電車動きます。
208名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:35:18.39 ID:MvIedZWo0
目黒線人身事故
ただいま、遺体を車に搬入中。
209名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:37:43.86 ID:N66ikE5yO
根岸線直通車が遅れまくりな為東神奈川では下り大船方面行きの時刻が消えているししかも桜木町行きが二本続けてくることもある
210名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:42:52.79 ID:7AcJKzrQO
目黒線@日吉
運転再開しました
211名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:49:08.63 ID:JtTKAfesO
今度は本郷台で防護無線かよ。大宮行き本郷台港南台間で異音感知だとよ。
212名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 14:57:17.40 ID:JtTKAfesO
京浜東北本郷台、港南台間運転見合わせ。線路点検だとよ。
213ハマ線:2011/09/26(月) 15:08:01.77 ID:nFywPVBr0
上下とも最大で15分くらい遅れ
214京浜東北線下り:2011/09/26(月) 15:17:59.09 ID:A18YfsrT0
本郷台〜大船間で停車中
215湘南新宿:2011/09/26(月) 15:33:19.84 ID:ZrLpxoDq0
新宿1515の逗子行きから遅れる
渋谷でイオン感知があり15分近い運行停止
216東海道線:2011/09/26(月) 17:00:18.69 ID:PZxjR7110
新宿17時ちょうどの小田原行は10分遅れの予告中
高崎線内で接触事故があったらしくその影響
217名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 17:11:28.14 ID:A18YfsrT0
鎌倉駅にいるのだが、スカ線が入線しているのにドアが開いていない
218ネック3:2011/09/26(月) 17:15:48.89 ID:6w5K8NQR0
蒲田辺りで架線点検だとか

>>217
その電車の空調機が異常を起こしてるらしい
219名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 17:21:05.54 ID:A18YfsrT0
>>218
20分遅れで動き出しました
スカ線遅れているので帰宅の方は気を付けて下さい
220ネック3線:2011/09/26(月) 17:26:05.38 ID:bGVixacY0
チトいろいろあるぞ

東海道線
踏切支障→非常停止でセクション内停車→最大15分近い遅れ
>>216は12分遅れ、コイツは高崎線内の支障が原因

京浜東北
上記踏切支障により最大5分以上の遅れ

スカ線
>>217-218により最大20分遅れ
221スカ上り:2011/09/26(月) 17:34:51.85 ID:R1WLs6s90
先行は間隔調整したので既に遅延
222湘新南行:2011/09/26(月) 17:39:14.64 ID:ym9bJPT90
新宿18時の東海道国府津行き7分遅れなう
先ほど大宮を出たばかり
223横浜駅:2011/09/26(月) 18:03:05.92 ID:ZTsVIz1V0
JRは総崩れ状態
ここまで京急に乗って来たが、並行のJR各線は進行も遅かった
224スカ線下り:2011/09/26(月) 18:38:12.04 ID:6Tn5Vcsk0
遅れは10〜5分
湘南新宿絡みで+αあるかもしれん
225新宿小田急:2011/09/26(月) 18:40:33.00 ID:qV72r/yT0
急行系
着が5分、発が数分、それぞれ遅れ
地下ホームの発車はほぼ定時ペース
226京急品川:2011/09/26(月) 19:22:57.97 ID:XwG/9I/o0
上りの到着が3〜4分遅れ
227名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 22:09:32.48 ID:8i41JKlHO
国府津22:15発籠原行きは15分遅れ表示。
ただし、折り返しになる車両は22:05頃に国府津着
228名無しさん@平常通り:2011/09/26(月) 22:18:01.42 ID:Cb6gog4+i
トカサキがんがれ
229東海道線:2011/09/26(月) 22:47:26.10 ID:bGVixacY0
茅ヶ崎駅下り方の踏切で障害検知動作、電車が止められている模様
230東海道線:2011/09/26(月) 23:01:14.84 ID:e2vbJs0K0
>>229は踏切内に自転車が云々
すでに運転再開済みで遅れは最大約10分
下りの先頭は通勤快速
231東海道線上り:2011/09/27(火) 07:40:14.04 ID:omNJcBP0O
大船時点で5分遅れ、原因は不明
232名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 08:06:45.43 ID:72OILDxa0
京浜東北・根岸線 北行
急病人という名のカスの影響で停止中。
233名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 08:11:11.70 ID:72OILDxa0
横浜駅と書き忘れてた。
運転再開、7〜8分遅れ。
234湘南新宿南行:2011/09/27(火) 08:13:48.97 ID:bb0Ofx2q0
都内発が埼京の巻き添えで5分程度遅れ
235名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 08:23:37.44 ID:WKCod57b0
>>232
はませんも若干くらった
236名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 08:41:01.32 ID:8j5+BOngO
田都上りノロノロ
237名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 08:50:40.67 ID:8j5+BOngO
田都上り8分遅れ
238田園都市線:2011/09/27(火) 11:20:49.40 ID:0gIvAqWDO
上下とも遅れてる@中央林間
239名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 13:35:46.18 ID:tbsWzytY0
ネック3線+横浜線
踏切トラブルで全線多少遅れ
発生は約1時間前

以上は新横浜駅JR東海の案内
240スカ・京浜東北:2011/09/27(火) 15:30:37.91 ID:VGZAjIYD0
主に下り(南行)が数分遅れ
スカ線で非常停止があったらしい
京浜東北はその巻き添え
東海道は支障なし
241名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 17:50:05.64 ID:SXfGAc+MO
川崎蒲田間線路内立入。
242名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 17:51:50.01 ID:ahhaW2QZO
南武線に乗ってるんだけど、矢向ー鹿島田間で非常停止受信して2分止まった
これぐらいで済んで良かった
243京浜東北/東海道:2011/09/27(火) 17:57:35.53 ID:WtNSh/rn0
運転再開したよー
244名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:22:47.91 ID:j5LD+jSK0
蒲田大森間人立ち入り
けーひん止まってる
245京浜東北:2011/09/27(火) 18:24:29.44 ID:yRmj/hJ40
北向き
蒲田大森間人立ち入りらしく
止まった
鶴見
246名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:24:56.17 ID:senNIurjO
京浜東北で人身事故。東海道線も見合せ
247東海道線:2011/09/27(火) 18:25:15.46 ID:W0KwcF//P
>>244
品川駅12番線停車中の下り車内では
人身事故
と放送してるが、グモってないの?
248名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:25:36.24 ID:yRmj/hJ40
>>245
歩行者と自転車?の接触?
なんたら駅内放送
249名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:26:36.49 ID:/ztjdv10O
東神奈川でも京浜東北大宮行き止まってる。
理由は同上。

その隣を二階建て車両のある電車がゆうゆう走っていった。
湘南新宿ライン?
250名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:26:59.42 ID:j5LD+jSK0
蒲田のホームカオス
人身なら東急回るわ
251名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:27:06.20 ID:RA+NAlEwi
蒲田大森間の踏切で人と電車が接触した可能性あり詳細確認中との放送@鶴見
252名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:27:17.98 ID:yRmj/hJ40
>>248
電車と歩行者接触の可能性
253名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:27:33.64 ID:x7P8DaX1O
大森蒲田間の踏切で人と電車が衝突可能性とアナウンス
254名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:27:56.12 ID:senNIurjO
人身事故から立ち入りにアナウンス訂正@川崎駅
255名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:28:36.03 ID:x7P8DaX1O
京浜東北しばらく復旧しない。振替乗車ハジマタ@品川
256名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:29:00.85 ID:yRmj/hJ40
>>251
ヤッホー、俺も鶴見だ
北行に乗ってジレてる〜www
257名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:29:40.89 ID:senNIurjO
川崎駅停車中東海道線上りまもなく発車予定。ベルなった
258名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:30:02.04 ID:x7P8DaX1O
京浜東北はしばらく復旧しないってさ。
259名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:30:51.62 ID:r3wYnFK/O
東海道は運転再開
260京浜東北線下り@浜松町?:2011/09/27(火) 18:31:17.65 ID:Hrp3w7L60
安全確認中のアナウンス。

事故ってるの?事故ってるなら、品川から乗り換えるのだが…
261名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:31:19.28 ID:senNIurjO
東海道線だけ復旧?
262名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:31:19.90 ID:mVjjscK+0
横浜から急いで乗る必要なかった
振替するかな
263京浜東北線:2011/09/27(火) 18:31:36.41 ID:Nmlwc8lQO
振替輸送先のりんかい線は信号トラブルのためダイヤ乱れ@東横線武蔵小杉
264名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:32:30.77 ID:QDtxwFa20
>>260
事故ではなく、立ち入りだと言ってる
265名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:32:33.38 ID:RA+NAlEwi
安全確認取れたのでまもなく発車予定@鶴見
266名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:32:54.19 ID:yRmj/hJ40
京浜東北間もなく運転再開のアナウンス
鶴見
267名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:33:07.73 ID:senNIurjO
東海道線下り10分遅れで再開。
268京浜東北線下り@浜松町?:2011/09/27(火) 18:33:58.42 ID:Hrp3w7L60
>>264
サンクス


運転再開
269名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:34:00.45 ID:yRmj/hJ40
京浜東北
鶴見発射
270名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:34:02.69 ID:x7P8DaX1O
大船行き順次再開予定@品川
つかいま動いたわ
271名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:34:22.40 ID:frFHo8HBO
京浜東北北行、関内に着いたところ。横浜まで頑張れ!
272名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:34:29.48 ID:EpaUJ/PTO
運転再開@新子安
273名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:34:41.73 ID:/ztjdv10O
京浜東北線北行き運転再開。
東神奈川に停車していた18:28大宮行きは6分ほど遅れて発車。
274名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:34:43.15 ID:T8fC/M0iO
275東海道線:2011/09/27(火) 18:35:31.05 ID:CVqWt7qY0
下り東京発、10分遅れで出した
276名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:35:37.86 ID:dtOt4zIsO
車内放送で自転車と激突。人は逃げたって。

まもなく再開。
277名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:35:41.89 ID:/ztjdv10O
すまん>>273は10分遅れだった。
278名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:36:41.78 ID:NlbedFbR0
東海道から流れ込んできたんか?
横須賀が品川でかなり混んでる
279名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:37:52.72 ID:bYtic0geO
280名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:38:35.74 ID:T8fC/M0iO
下り、東神奈川駅で非常停止ボタン押されて確認中アナウンス
@横浜駅
281名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:40:05.82 ID:mVjjscK+0
>>280
どっち?
282京急下り:2011/09/27(火) 18:44:08.76 ID:we1C67MW0
トバッチリで混雑中
遅れるほどの混乱は無い
283名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:45:26.09 ID:T8fC/M0iO
>>280
スマソ京浜東北線
284名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:47:49.61 ID:B/vaZAwC0
走ってるね 下り京浜東北線

285東横線:2011/09/27(火) 18:47:51.21 ID:knC8qiVG0
渋谷駅で転落事故
しばらく上りの便秘と、下りの発車遅れが続くよ
286名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:49:25.43 ID:mVjjscK+0
>>283
トン

東横菊名から乗り換えるが
混んでないことを祈る
287名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 18:49:37.93 ID:T8fC/M0iO
京浜東北線下り横浜駅キタ
今桜木町で運転間隔調整のため停車中

社内アナウンス
「大船行き後続電車が大幅遅れのため、49分に発車予定」
288東横線下り:2011/09/27(火) 19:00:33.85 ID:ttRlhZFN0
5〜10分の遅れでんなー
289京急:2011/09/27(火) 19:32:17.50 ID:xcwvhGxr0
横浜以南 目立った混雑はなし
290町田小田急:2011/09/27(火) 19:33:00.70 ID:MNcSyjro0
1933発新宿行き急行は運休
折り返しは、代走車を出すと思われる

江ノ島線で安全確認があって遅れているためらしい
よって江ノ島線も遅延ということになる
291小田急線:2011/09/27(火) 20:02:45.38 ID:f0LEnceI0
下り新宿地上出発は2〜3分遅れ
292東海道下り:2011/09/27(火) 20:05:08.78 ID:yjUhVZ8A0
混んでるのに暖房入れてんじゃねぇよ!!
293名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 20:11:55.20 ID:p71mpFqyi
>>292
暖房と聞いて飛んで来まつた
294名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 20:40:46.24 ID:IpYKFJ4rO
暖房 怒りで脱出
295名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 21:29:43.60 ID:18/BbIfaO
暖房出た風呂蒲田
296田園都市線:2011/09/27(火) 21:30:29.83 ID:namUuXau0
中央林間終着ベースで約5分遅れ
297名無しさん@平常通り:2011/09/27(火) 22:11:56.14 ID:V8nQ0tAS0
^_^
298名無しさん@平常通り:2011/09/28(水) 00:42:34.45 ID:lrQmOFcE0
横浜線橋本最終
長津田0046分頃発車予定
299都営→京急:2011/09/28(水) 06:17:10.01 ID:uu2HKen00
おそらく1〜2本と思うが、数分遅れで行ってる電車がある
品川6時半前後頃の電車が該当
300東海道線東京:2011/09/28(水) 12:24:26.12 ID:LG3pQlGr0
藤沢の方で安全確認どうのこうの
上りの到着が遅れ
下りへの折り返しも遅れ
301田園都市線:2011/09/28(水) 18:08:02.67 ID:s31zrj2U0
下り遅れ3〜5分以上
上りはまだ今のところ定時っぽい
302名無しさん@平常通り:2011/09/28(水) 18:09:24.13 ID:G73IFPFG0
俺、品川駅のこの店好きよ。
http://silky-road.lolipop.jp/mihon2.html
303京浜東北@鶴見:2011/09/28(水) 18:51:12.39 ID:RroYQgZ00
北行も南行も電車1本分ほどの遅れ
304東海道線:2011/09/28(水) 19:56:37.90 ID:/jILeJH70
高崎線で人身事故発生
湘南新宿は運転変更必至
305東海道線:2011/09/28(水) 20:03:36.45 ID:/jILeJH70
↑の件
下りは新宿2027予定の国府津行まで、遅れつつ運行確保
同じく新宿2107予定の国府津行きから支障

高崎線側運転再開目標は21:10頃
306トカサキ:2011/09/28(水) 20:18:04.66 ID:zBWMiz240
新宿折り返しに運転変更

新宿2027発国府津行きはどうなるんだか、遅れても運行は確保するか不明
307湘南新宿:2011/09/28(水) 20:27:38.27 ID:Y1w507Cr0
これ、スカウツも遅れだすかも試練
宇都宮線上野発着が高崎線の事故でマヒ状態
308名無しさん@平常通り:2011/09/28(水) 20:35:55.54 ID:InZIzFaT0
>>307
んだ
湘南新宿は全系統とも新宿ターンに運転変更
309スカ線下り:2011/09/28(水) 20:40:51.58 ID:7FBj4dnbO
横浜駅手前で謎の抑止数分
310東海道線:2011/09/28(水) 20:42:06.22 ID:yDRGr+Sq0
高崎線開通済み

>>305の新宿2107の10両国府津行きは35分遅れ
信じがたいが、今のところは国府津行きで動かしてる
311東海道線横浜:2011/09/28(水) 20:49:50.76 ID:s6do2ggJ0
ついさっき「籠原行き」が15分ほどの遅れで出て行った
312湘南新宿南行:2011/09/28(水) 21:10:51.27 ID:+XmhY59B0
都内→神奈川は基本的に無いと思った方が良い
早々に小田急なり東京駅なりへ回避されたし
313名無しさん@平常通り:2011/09/28(水) 21:37:24.65 ID:4Sn8o7600
大宮からの湘南新宿ライン乗ったが
高崎線での人身事故で下りに振りかえられ
今 池袋で逗子行に乗り換え
人身はしょうがないが
JRのせいで横浜から大宮への転勤させられたのに
腹が立つばかり。 
314湘南新宿:2011/09/28(水) 22:20:26.24 ID:cjG14/480
一応縦貫運行はされている
南行に関しては遅れが15〜20分が目安だが、あんまアテにしない方がいい感じ
315名無しさん@平常通り:2011/09/28(水) 22:25:34.09 ID:aSLe27Kw0
湘南新宿ラインは神奈川方面が
高崎線の事故対策で結構間引き(折り返し運転)
されているみたいね
間引きして20分程度の遅れは良い方なのか?
316名無しさん@平常通り:2011/09/28(水) 22:56:58.92 ID:5ugBH9IyO
>313

それは会社の勝手な都合だろ。
317名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 07:18:15.31 ID:OWWQfEuK0
横浜
東海道のぼり
少し抑止ブザー
318名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 07:20:42.40 ID:OWWQfEuK0
動いた
気合いで、遅れ吸収するだろう
川崎までには
319東急田園都市線:2011/09/29(木) 07:22:40.23 ID:hPHjhE2tO
上り溝の口でドア故障
全線抑止中
320東急田園都市線:2011/09/29(木) 07:25:15.02 ID:hPHjhE2tO
溝の口のドア故障は解消運転再開
遅れは今のところ3〜5分
なお上り方面遅延拡大中
321南武線:2011/09/29(木) 07:45:48.22 ID:k9Andcj5O
久地津田山間で非常停車
すぐに再開したが。
322C→小田急:2011/09/29(木) 09:02:05.66 ID:xAah4giD0
10分近い遅れで向かっている@表参道
323名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 09:17:28.33 ID:fc7AY8BWO
田園都市線ってやたらドア故障が多くない?
324名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 09:28:31.34 ID:plDAfwDnO
あんだけ混むんだからドアも壊れるんだろうな
325名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 10:45:42.06 ID:V0A5TC1sO
小田急経堂〜喜多見で停電発生。運転見合せ。
326小田急:2011/09/29(木) 11:03:39.65 ID:/PnI3a9fO
どうやら、急行線が停電したらしい
で、C直打ち切り・他社振替発動
327名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 11:09:39.06 ID:hc/q8MjwO
また東電か!!
328名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 11:22:41.14 ID:f3oa/j6Ui
小田急どのくらい遅れてる?
329名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 11:27:15.84 ID:+Fm/Ijxy0
20分くらいか。
330名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 11:27:45.87 ID:UCIxXIXo0
秦野1118発のロマンスカーは3分ほど遅れ
331小田急下り:2011/09/29(木) 11:53:59.29 ID:1QqmEpwp0
急行線は10分近い遅れ
332名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 11:55:41.36 ID:O/EeR6Os0
>>327
マジそうらしい

ま た 盗 電 か ! !
いい加減にしろ国土破壊企業
333小田急:2011/09/29(木) 12:15:29.51 ID:2cSSvny50
小田原線、上下ともカメレオン発動中
急行通過駅では予告なく急行が停車し乗降させたりしてるので注意
334名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 12:35:27.09 ID:eqD6g80NO
F-Trainはちゃんと動いているか?
新宿1228発快急藤沢行の運用に入っているか?
335小田急C直:2011/09/29(木) 13:27:47.43 ID:pOLA9QVs0
唐木田から、上り再開1号が28分に出る
綾瀬からの下り再開1号は出発済み
336京急かみおーーか:2011/09/29(木) 14:22:18.49 ID:89SGRbtE0
で、グモ発生とのこと@公式
337名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 14:24:05.93 ID:XjU4LTJTO
>>336
【運行情報】14時14分頃、上大岡駅構内にて人身事故が発生しました。この先上下線に遅れが見込まれます。 #keikyu http://t.co/Bw7Bg07S
338名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 14:51:55.99 ID:qtDgyjjd0
京急はまだ止まってるのか?
339京急:2011/09/29(木) 14:52:58.77 ID:mENqk0/U0
14:45運転再開
340京急@かみおおおおおおおおか:2011/09/29(木) 15:15:20.44 ID:66uIgePI0
上下とも10〜15分遅れくらいかのう
穴あきは見たとこなく、混乱もない
特発出してるっぽい
341小田急線:2011/09/29(木) 15:52:45.87 ID:zYvvv+ap0
上下緩急全く無問題
>>335の頃にはダイヤが正常化していたということかな
342京浜急行:2011/09/29(木) 16:17:21.34 ID:PeMvR2vn0
かみおおおおおおおおおおおかの事故の影響はもうなくなったのだが
八丁畷〜川崎で安全確認があり、この余波で現在上下に3分前後の遅れ
343名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 16:25:46.71 ID:UFzscRGLO
上大岡で人身事故とは…
何やって落ちるんだ?あの広いホームで
344名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 17:36:15.31 ID:x6/LR7VL0
上大岡の事故は3番線でした。消防隊到着は14:40ごろだった。
地下鉄だったからそれしか知らんわ。
345おけいきゅう:2011/09/29(木) 17:41:38.80 ID:xIUF01Zp0
定時回復宣言中
実際に遅れなし
346相鉄線:2011/09/29(木) 18:18:37.83 ID:8VLJ4ewn0
星川で非常停止
本線いずみ野線両方の全方向とも遅れ発生
347京急線:2011/09/29(木) 18:21:38.86 ID:B68fDk4G0
今日も神指令すごかったな
現在はほぼ定時@文庫
348名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 18:34:38.45 ID:E+5mHOfUi
>>347
人力でスジを引いてダイヤを神業的に復旧したと聞いて飛んで来まつた
349名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 19:10:02.52 ID:1QqmEpwp0
小田急、東急、京急
多分相鉄も
緊急地震警報で一時運行ストップ→遅れ
350名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 19:12:02.93 ID:RIN5ZDFO0
地震あったのか、5分ほど停車
京急羽田線
351東海道線:2011/09/29(木) 19:16:04.94 ID:wVGRtnv6O
湘南ライナー5号は車両不具合の為運休@東京駅放送
352名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 20:15:56.80 ID:O8Y6cNvd0
品川20:13発沼津行12号車に百合2人乗車
かなりいちゃついてる
353田園都市線:2011/09/29(木) 20:45:23.69 ID:SyNSV7fp0
下り遅延最少でも10分超につき注意
上りも余裕で5分以上の遅れ
354小田急:2011/09/29(木) 21:50:53.42 ID:hKwVyYFj0
C直のラスト2〜3本は恐らく来ないor大遅れ
C北千住で事故
355名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 21:52:09.44 ID:THsnL5BC0
北千住で人身事故。千代田線運転見合わせ
356名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 21:53:04.82 ID:YssBkj7D0
>>354
あ〜、これメトロホームウェイ43号本厚木行も危ないな
357名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 21:54:22.06 ID:S6VBrsDy0
>>356
今のところ車内放送では小田急に出るっていってる。
358名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 21:59:32.74 ID:S6VBrsDy0
メトロホームウェイ43はもうすぐ代々木上原。
前の多摩急行はどうなってるんだろ。
359小田急:2011/09/29(木) 22:16:14.29 ID:hKwVyYFj0
C側は20分で再開済み
360小田急:2011/09/29(木) 22:24:00.18 ID:hKwVyYFj0
C直だが、今夜は唐木田行きのラスト以外キャンセルだと
361小田急:2011/09/29(木) 22:43:50.54 ID:b6GWwICLO
藤沢で撮影會開催中
362名無しさん@平常通り:2011/09/29(木) 22:47:32.18 ID:S6VBrsDy0
>>361
土左衛門?
363小田急江ノ島線上り:2011/09/30(金) 01:30:57.70 ID:fQD6owJ3O
藤沢発の24:14各停町田行きが、線路内に人が立ち入ったため、鶴間駅で4分止まってしまったことを知っている人は、ここの住民にはいないだろう。
364小田急下り:2011/09/30(金) 09:43:21.22 ID:Zytykcbc0
運行順入れ替え中
原因はC直の遅れ
365名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 12:26:13.42 ID:j++YIp0h0
平塚駅1221発特快高崎は本日のみ平塚で前5両切り離し、10両で4分延で発車
366スカ線:2011/09/30(金) 12:53:07.10 ID:3SRlx7bO0
横浜54分発千葉行きと>>365がカチ合い
367名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 13:12:14.32 ID:gHVc8W4BO
>>365は大崎時点で遅れ約7分とだと
368東海道線:2011/09/30(金) 14:24:36.24 ID:rgG8J7xxO
根府川駅で強風による規制があるとのこと。
平塚1428発東京行の後から影響がある模様。
369東海道線平塚駅:2011/09/30(金) 14:32:51.94 ID:rgG8J7xxO
次の東京行はしばらく来ない模様。
放送では、東京方面に向かう場合も、湘南新宿ラインの籠原行を使うように案内している。
370名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 14:46:11.24 ID:K6YNQJDoO
熱海1418東京がまもなく発車

1430踊り子も抑止

後続普通は行方不明
371名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 14:52:59.58 ID:K6YNQJDoO
上り後続になりそうな普通は現在湯河原停車中
372名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 14:56:05.89 ID:K6YNQJDoO
さらに後続は湯河原接近。
さらにさらに後続は真鶴。適当に入れると熱海満線になるよ。
373東海道線:2011/09/30(金) 14:59:52.86 ID:SFycX5hr0
新宿にいるが、トカサキは定時で来てる
で、小田急側では振替の案内を出してる
374東海道下り:2011/09/30(金) 15:32:26.10 ID:lVI560tI0
東京発は約10分遅れ
あくまで現段階で
375東海道:2011/09/30(金) 15:37:59.03 ID:IM8Mt5IiO
上り
本来なら藤沢発は14分東京行き→29分高崎行きなんだが、19分→21分と東京行きが立て続けにやってきた。
で、自分の乗ってる東京行きが所定何分発なんだかを確認しなかった…。
376東海道線:2011/09/30(金) 16:05:34.60 ID:bzbSpgeA0
新宿1700の特快小田原行きだが、回避できるなら回避しとけ
>>365の折り返しなんだろうが、10両で来ると高崎線北本で案内が出てる
377東海道線:2011/09/30(金) 16:15:24.05 ID:6VKwhYTK0
上り運行順序入れ替え
遅れは10〜30分とのことでかなりデタラメな状態
折り返しの下りも相応であろう

なお肝心の小田原以西での振替輸送は無い
378東海道線:2011/09/30(金) 17:00:35.76 ID:D2nlPt+D0
品川〜東京
一部間引き
379東海道線:2011/09/30(金) 17:30:42.77 ID:K8O+s9y50
根府川の規制による遅れは5分程度らしいのだが…なぜか10〜15分ペースで遅れ
それと上り品川カットは今もあるから、下りに乗る人は今日は品川に行っておいた方がいいかも知れず
380名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 18:01:20.97 ID:H67gPT+H0
>>376
その列車は平塚で東京寄りに5両増結と案内してる。
381名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 18:20:46.66 ID:H67gPT+H0
連投。
増結車がなかなかホームに入らず、後続の熱海ゆきが3番、さらに次の平塚止まりが2番に入ったあとようやく増結開始。
いま平塚を15分以上
遅れて発車。KQならもう少し手際よくできるのに。
382名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 18:27:55.84 ID:tnqA7ea4O
束の復旧の手際の悪さは日本一
383名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 18:34:42.83 ID:u8AUjlSz0
続きは路線板でよろ
384名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 18:42:09.42 ID:ky1wSFJ+0
この時間なのに、京浜東北南行きで酒盛りしているカップル、柿ピーに氷結、まったく素晴らしい。
385C〜小田急:2011/09/30(金) 19:01:48.10 ID:a5f071OwP
C新御茶で転落事故
ただ今C線は順次発車見合わせにつき、直通電車が遅れる
386小田急線:2011/09/30(金) 19:41:29.83 ID:Hj4ew/Ly0
>>385
ほい、ただ今運行順絶賛入れ替え中
多摩急行自体の遅れは約5分
387名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 19:42:01.63 ID:vTeFQNsM0
たまきう来ないのに各停いっちゃったよ
388東海道線下り:2011/09/30(金) 20:17:16.63 ID:pV8Q2SUz0
西湘一帯、まだ遅れ有り
389田園都市線:2011/09/30(金) 22:04:54.31 ID:jrL7NQYo0
震災以来、金パ示現はないが寧ろダラダラと混んで遅れてという締まりのない状態
390東海道線:2011/09/30(金) 22:11:02.03 ID:vLyLyKcB0
トカサキ南行のラスト1〜2本が遅れてそっちに行くかも試練
高崎線で人立ち入り→10分以上運行停止
391名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 22:32:19.84 ID:mRfsuxwv0
>>390
さんくす
392東海道線:2011/09/30(金) 22:47:09.72 ID:jrL7NQYo0
新宿2243だっけか
トカサキのラス前小田原行
こいつが赤羽時点で15分遅れ
393名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 22:51:20.24 ID:std0D/R70
東横線、上り、妙蓮寺駅で人身事故発生で抑止
394東横線下り:2011/09/30(金) 22:54:02.06 ID:4egNueKX0
>>393
東横線特急も大倉山にて停止。
「ただ今のところ」ドアは開かないとのこと。
395名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 22:54:48.17 ID:b81bwSOT0
東横人事故
396名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 22:55:57.99 ID:b81bwSOT0
>>393
白楽妙蓮寺間でぶみきり
397名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 22:56:55.52 ID:ypgNTPQJ0
目黒線で日吉まではいける模様
すごい混みようだけど
398名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 22:57:37.87 ID:b81bwSOT0
>>393
菊名渋谷おらりなかえしじゅんびかいし
399名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 22:58:09.97 ID:b81bwSOT0
>>393
バス振り替え開始
400東横線:2011/09/30(金) 22:59:48.50 ID:rfccFoMr0
上りの妙蓮寺・白楽間で事故と言ってる
401東横線:2011/09/30(金) 23:00:35.81 ID:bzbSpgeA0
渋谷にいる東横難民へ

湘南新宿へ迂回するなら今のうちだぞ
402東横線:2011/09/30(金) 23:00:56.80 ID:rfccFoMr0
>>398日本語訳w
菊名〜渋谷折り返し運行準備開始
403名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:09:05.09 ID:pELQFtHvi
人身事故の電車から 救急車は来たよ 電車は動く気配なし
404名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:13:12.02 ID:3cuZtX0D0
みなとみらい線
横浜までの折り返し運転
405東横MM:2011/09/30(金) 23:15:02.99 ID:D2nlPt+D0
元町サイドも運転再開
406名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:18:45.94 ID:nRtd7e02O
東横線、妙蓮寺〜白楽の間、仲手原(地元民しか分からなくてスミマセン)で事故です。
さっき救急車が出ていきました。
無事だと良いけど。。。
踏切が鳴りっぱなし。電車動かず。
でも表示は武蔵小杉行きに切り換え。
もう出れるのかな?
407名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:20:31.66 ID:std0D/R70
現地より報告。
救急車がサイレンならして走り去ったので、救助自体は完了した模様。
408名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:25:01.97 ID:pELQFtHvi
人身事故の電車は元々武蔵小杉行きですよ
409名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:30:37.20 ID:3cuZtX0D0
飛び込みなのか?白楽?
みなとみらい線は、横浜まで各停折り返し運転中
410名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:31:15.51 ID:SfnEFx3t0
新宿発の小田急最終電車は出ちゃった?秦野まで行きたいんだけど埼京線で足止め中…
411名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:33:56.15 ID:D2nlPt+D0
>>410
チト最終接続は厳しいかと
412名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:35:58.95 ID:pELQFtHvi
現場検証完了らしいです
413名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:36:08.99 ID:SfnEFx3t0
>>411
ですよね…ありがd
414名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:39:47.25 ID:lxIn10M50
東横菊名方面、なんか空いてるな

隣に座っているオッサンの息が臭い…
415東横線:2011/09/30(金) 23:40:53.15 ID:ez8T/fEe0
まもなく全線開通と
416名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:41:11.57 ID:pELQFtHvi
運転再開は24時頃とアナウンス
点検中です
417名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:42:09.74 ID:9xJHf9f50
>>413
お、仲間がいた。
(埼京線渋谷新宿間車内)
何処に泊まろうか
418名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:42:24.63 ID:HUFaTXJ90
[23:39現在]
22:47頃、東横線妙蓮寺駅?白楽駅において人身事故のため、
菊名駅?横浜駅で運転を見合わせています。
全線運転再開は24時00分を予定しております。
419名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:45:49.73 ID:JCHj3K5x0
新宿の人身事故の支障線区は中央緩行線のみ。
他線区は全て運転再開
420名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:47:17.81 ID:nRtd7e02O
横浜方面、動きはじめました
421名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:47:47.66 ID:pELQFtHvi
東横線動き始めました
武蔵小杉行きから菊名行きになったのかも?
422名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:49:27.48 ID:nRtd7e02O
渋谷方面も動きました
でもどこまで行けるんだろう
423名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:50:01.19 ID:SfnEFx3t0
>>417
同じ電車のヨカーン!新宿のシャワー付のネカフェに篭る予定、しかし埼京線が進んでは止まりを繰り返してる
424名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:56:23.12 ID:o6bpUGlh0
みなとみらい線は、相変わらず同じアナウンスばかり、まだ渋谷行きはないようです
425名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:56:33.30 ID:ZBIteC5I0
新宿着いた。相模大野行きしかないなw
426名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:57:04.97 ID:nRtd7e02O
両方向、動いてるけど、動いては止まりの繰り返しです。
427名無しさん@平常通り:2011/09/30(金) 23:57:24.62 ID:ZBIteC5I0
>>423
電車が空いたら会社に帰るわ…
428京急:2011/10/01(土) 00:08:17.32 ID:GAzh0eQOi
三浦海岸行き終電、都営線混雑の影響により横浜を7分遅れで発車
429ハマ線:2011/10/01(土) 00:08:19.93 ID:27DMp4SW0
八王子最終、町田で小田急線待ち
430名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:12:21.52 ID:XYKleO8v0
本厚までロマスカ乗れる時間だったのに
諦めて職場に泊まる 変な話だわ
431京急下り:2011/10/01(土) 00:13:53.88 ID:jeqeny3x0
深夜特急は3〜4分の遅れで品川到達見込み
432名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:16:23.48 ID:tdujsmbT0
東横線はもう元町まで行きます。
全各駅だけど。
どさくさに紛れて大井町線も混んどる。なんで?
433名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:16:58.24 ID:5xDqqnQ70
小田急新宿/東急渋谷
JR待ちで5〜10分の発車繰り下げ実施
434名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:22:04.34 ID:QiBPD6a0O
東横線。
妙蓮寺付近の事故現場の踏切機械が壊れてしまったらしく、
15km/hでしか通過できないらしい。
事故時、酔っ払って電話をしていたそうで、事故後受け応えは出来ないものの
亡くなってはなかったそうで、更に時間がかかってしまったそうです。
435名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:23:37.80 ID:7JE0J67U0
>>430
俺キャンセル料払って会社に泊まるんだぜw
震災や台風で会社住みやすくなってる。
436ハマ線:2011/10/01(土) 00:23:49.81 ID:q3NcJAY20
上りラスト八王子→町田行き、20分繰り下げ運行
まだ八王子を出ていない
437名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:32:27.14 ID:pIS6S9Pj0
>>434
こういう場合、復旧までに要した金額は
当事者に請求されるのだろうか
438東横線:2011/10/01(土) 00:34:00.38 ID:Zi+MFOTD0
>>434
それだ
現場付近を先頭に詰まってる
オール各停なのに何故と思ったらそういうことか
439京急:2011/10/01(土) 00:39:41.94 ID:bTHI88tn0
深夜特急は4分遅れ
440名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:41:23.58 ID:C7/JRnzg0
渋谷口
所定の時刻分しか動いてないw
この混雑でありえない

半数は回送で出発している
441名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:42:53.12 ID:q254r/UFO
多摩川〜武蔵小杉間 原因不明の停電発生

東横目黒抑止中
442名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:44:16.07 ID:cgkIJjWF0
東横停電だとさ…運転見合わせ
443名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:45:22.30 ID:C7/JRnzg0
入庫車交錯で支障
都立大学ー自由が丘 所要9分
自由が丘で打ち切り可能性あり
444名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:48:06.95 ID:cgkIJjWF0
白楽で止まった電車はみなとみらいまで再開とのこと。
445南武線:2011/10/01(土) 00:50:25.75 ID:HGLbhMWV0
平間〜溝ノ口
送電トラブルで運行ストップ状態
東横を含め原因はこれ盗電だろ
446名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:51:01.76 ID:eok/tIju0
東急の停電情報詳しくご存じの方お願いします
447名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:51:44.92 ID:q254r/UFO
東横線目黒線 電気復旧運行再開
448南武線:2011/10/01(土) 00:54:24.84 ID:HGLbhMWV0
こっちはまだだよん
449田園都市線:2011/10/01(土) 00:57:43.43 ID:nzHTnCquO
梶が谷〜宮崎台間の信号故障(停電?)で停車中
450名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 00:59:19.10 ID:v/2x4xJ80
川崎の南武線、いけるとこまで行くって言って出発。
451名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:01:44.97 ID:btF2RgzW0
京浜東北線は最終下り東京駅の安全確認
とか言い訳こいて10分遅れ。
452田園都市線:2011/10/01(土) 01:02:14.49 ID:TSPv5ihu0
順次運転再開
だいぶ遅れが発生
453名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:03:36.37 ID:f63Kxt2pi
>>450
武蔵小杉は動かずorz
454名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:05:11.54 ID:/c6zBBwe0
最近の盗電の鉄道会社に対する仕打ちはひどいよね
(´・ω・`)
455名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:05:35.50 ID:476yZ+3E0
つーか、中原区近辺は何?
一般電力もストップしてるのけ?
456名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:09:07.04 ID:iDZFAC9S0
>>455
らしい、
あの辺りの変電所、今年入ってから何回停電してんだか。
もう4回目位じゃね?
東電のやる気も無いんだろうな
457川崎市中原区:2011/10/01(土) 01:09:33.96 ID:f5Z4OQDcO
24:30頃に神奈川県全域で停電して、25:00くらいに直った。東電これで値上げとか何様だよ
458名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:10:50.16 ID:q254r/UFO
>>455
新丸子で遭遇したが、駅舎も総て停電になってたからその模様

東電のせい
459名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:14:03.54 ID:btF2RgzW0
嫌がらせかも。値上げに対する圧力。
あげないとこうなるぞ(チラッみたいな

で14分遅れで到着の模様
460小田急:2011/10/01(土) 01:15:05.57 ID:qeOynh+v0
とりあえずこっちは影響無いな
新宿発繰り下げによる遅れは別として

小田急も世田谷区内で夏以来3〜4回ヤラれてるわ >盗狂電力
461名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:16:47.09 ID:btF2RgzW0
社員と検針見かけたら許さない。
関内駅15分遅れで出発。
462名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:17:03.91 ID:KPhEhQEC0
>>457
ん?横浜だけど停電してないよ?
463南武線:2011/10/01(土) 01:17:05.54 ID:FckzpxAQ0
ようやく運行再開
5分くらい前から順次通してるとさ
464名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:20:10.83 ID:q254r/UFO
>>460
マジ頭狂電力だな
余談だが新丸子駅下りでは東横線と目黒線両線入線してたが、駅舎車内も停電で携帯の光しかないなか
皆驚くほど混乱もせず、冷静な感じだったわ。大震災の耐性なのか
465名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:20:40.00 ID:u+WyE2qS0
東電にどうやってクレームつけたらいいかな?
今回の件といい、客を舐めるなというところをみせつけたいのだが
466名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:21:01.74 ID:KPhEhQEC0
まちB見てきたけど、宮前平から小杉・元住あたりまで
全部停電してたみたいね(´・ω・`)
467名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:24:44.63 ID:SM0w3zmX0
これは訴えてもいいレベル
468名無し募集中。。。:2011/10/01(土) 01:28:34.27 ID:PriWPO4r0
原発の補償しなきゃならねえのれ劣化してる部品交換できず停電しちゃいましたとか言い出しそうだよな
469名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:29:53.94 ID:ZWe7BoTk0
東電本社が原発関連でいろいろ言われてるがために、発電とは離れてる配電の現場も汲々としているんだろうな。
そりゃ原発でやらかしたのは東電だけど、家に電気送ってきてるのも東電なんだよな。現場の人々は可哀想だ。
470名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:31:41.99 ID:hyUYKyb00
とは言え、発電&送電を管理する盗電がやらかしたのなら責任以て対処せねばなるまい
471名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:44:58.34 ID:iDZFAC9S0
東急も発電所持てば…
472名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:46:38.74 ID:ob8as3/O0
あのあたりって8月も停電してたよね。
1度停電したところって2度、3度しやすいね。

うちは震災の時も含めて1回も停電したことがない。計画停電なんてなかった。
たぶん5分以上の停電は1回あったかなかったか。
473名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 01:50:24.12 ID:Lf4uzw8J0
また人殺し電力の脅迫停電か?
474名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 02:23:09.39 ID:GRofgItw0
>>469
そこで送配電分離ですよ
475名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 02:46:34.21 ID:mV2sppx20
神奈川も静岡と一緒に中部電力へ入れてくれ
476名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 07:09:44.12 ID:bYcRoPQn0
総直千葉行乗車中
30後半ぐらいだが、Fカップ以上はある女性がいる
目の前にロングヘアーのお姉さんと比べ物ならない
477名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 07:37:55.81 ID:2OGHBAP4O
>>476
日本語でOK牧場
478東海道線戸塚:2011/10/01(土) 09:33:04.19 ID:hEBcRT4Q0
上りが遅れ気味
スカ線の上りは問題ない
479名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 10:08:53.23 ID:T+SRSq940
>>476
>総直千葉行乗車中
>30後半ぐらいだが、Fカップ以上はある女性がいる
>目の前にロングヘアーのお姉さんと比べ物ならない

総武線に直通の横須賀線 千葉行きに乗っている
30歳台後半くらいだが…
480京浜線:2011/10/01(土) 10:37:29.11 ID:0muMSdSdO
横浜方面行き8分くらい遅れてる@田端
481名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 11:12:41.12 ID:9+kiZgO+i
>>465
普通なら不買運動だよね。
それ出来ないの分かってるからこんな殿様商売続けられるんだろうけど。
482名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 12:29:57.15 ID:MWFTBsxe0
冬にこれでもかと電力を無駄使いしまくって大規模停電引き起こせばいい
一度痛い目見といた方がいいんだよ、平和ボケしすぎだこの国は
483名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 12:33:41.06 ID:MWFTBsxe0
そもそも節電とかいう言葉自体が寒いというかなんというかね
誰のせいでこんな状況に陥ったと思ってんだあのクソ東電は
いい加減日本国民は目を覚ますべきだ、踊らされてるだけだとな
484名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 15:23:02.85 ID:ToxWiQdr0
放射能は大丈夫と思ってるバカ多そうだよな。
奇形が産まれた頃にパニックになりそうだが
485名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 15:54:18.08 ID:FX4lNHOe0
スレチだけどいつまで券売機減らしてるのかと。この時期にまで節電とか腹立つ
486名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 16:47:21.18 ID:uyqe9Dkd0
券売機使うとかどこの田舎だよ
487名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 16:51:29.72 ID:5H0FoDI10
チャージとか定期券とかあるじゃんよ
488名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 17:03:10.90 ID:88e4la9r0
>>484
女がいないので問題ない
489スカ線下り:2011/10/01(土) 17:15:57.44 ID:p+vkzO1D0
外房線の事故の影響で一部が大幅遅れ
490田園都市線:2011/10/01(土) 19:11:58.74 ID:I3v8zSwZ0
下り渋谷、乗り切れず
ものすごい混雑だが、何だ?
なお発車遅れも相応に発生

とりあえず落ち着くまでしばらく待つが正解
491デント:2011/10/01(土) 19:19:05.53 ID:kLyJEk0p0
花火の臨時ダイヤでall各停
渋谷時点では今のところ遅れなし
492デント@渋谷:2011/10/01(土) 19:21:16.42 ID:kLyJEk0p0
>>490
来るなら今のうちだな
車両を選べば余裕で乗れる
493名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 19:29:43.02 ID:mZx7ksSf0
こんな時に田園都市線で人身事故があったら、たまったもんじゃないなw
494スカ線:2011/10/01(土) 19:46:22.00 ID:1DFq2xFk0
下り東京発、このあと最大10分程度遅れ見込み
総武線側で線路立ち入りがあったため
495田園都市線:2011/10/01(土) 20:58:56.94 ID:NaaRxQjI0
花火関係の戻り動線始まった模様
496田園都市線:2011/10/01(土) 20:59:11.43 ID:NaaRxQjI0
花火関係の戻り動線始まってる模様
497品川駅東海道:2011/10/01(土) 21:03:33.43 ID:FGaqTswX0
下り方面ホーム
12番になっております
11番は工事が始まりました
498デント:2011/10/01(土) 21:26:35.99 ID:FBD83dAmO
>>495-496
それだな
Z永田町だが、押上方向が遅れ気味で間隔調整発生中

あと、臨時ダイヤだからとは思うが、所定が中央林間行きで長津田打ち切り便がある
499名無しさん@平常通り:2011/10/01(土) 22:09:28.46 ID:r2A3FpXSO
>>498
急行は23時頃まで長津田どまりだし、普段のダイヤの
ありがたみを感じるよ@中央林間ゆーざ。

もう既に花火客は引ききってました。
500田園都市線:2011/10/01(土) 23:41:00.04 ID:KCY3wZSQ0
たまプラでなんかあったらしい
これによる下り遅れの先頭が中央林間到達
上りは再び遅れる
501東海道線:2011/10/02(日) 00:08:29.60 ID:W0lmQ5Vr0
下りオーラス小田原行、5〜6分繰り下げ運行
502品川駅:2011/10/02(日) 09:37:00.37 ID:1b4JBjPA0
東海道下りホーム11番、暫定工事終了〜停車位置川崎方に5両分ほど移動!
503南武線:2011/10/02(日) 13:00:21.25 ID:fGXMqBMq0
矢向駅で何か
川崎サイドは上下とも遅れ発生中
特に下りの方
504名無しさん@平常通り:2011/10/02(日) 13:45:09.01 ID:nkbLkElS0
オーラスって何?
505名無しさん@平常通り:2011/10/02(日) 13:51:50.21 ID:jFNAeLXP0
京急線、今日も2分遅れ
裏タイヤで運行中?
506鴨宮駅:2011/10/02(日) 15:08:04.00 ID:HRqIGZy50
東海道本線上り、五分遅れで運行中。
507東横線:2011/10/02(日) 17:27:46.45 ID:/m+m7ZXb0
ダイヤが正常化され
週末夕方恒例の遅延もしっかり再現され…

ただ今下りが3分前後遅れ
508名無しさん@平常通り:2011/10/02(日) 17:31:03.80 ID:4NuHTBbZ0
>>504
最終電車のことかな?
509青線:2011/10/02(日) 18:06:42.84 ID:QxIAD/Er0
湘南台方面@かみおおおおおおおおおおおか
軒並み約5分遅れ
510名無しさん@平常通り:2011/10/02(日) 19:13:36.30 ID:GVf2PAzh0
>>502
10/1に12番線使って運転してたけど
それ何の工事?
511相鉄線:2011/10/02(日) 19:41:39.21 ID:jO1tWIlW0
星川近辺で非常停止がかかり、現時点で2線4方向とも遅れ
512名無しさん@平常通り:2011/10/02(日) 19:57:23.50 ID:63+xzPCY0
>>510
どうも11番線の線路が少し10番線側に移動して11・12番ホームが広くなるらしい
詳しくはググってくれ
513名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 08:31:46.70 ID:r8iTEvix0
京浜東北線 南行
川崎駅で今度の電車が5分遅れっぽい放送あり。
514名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 08:35:33.87 ID:r8iTEvix0
京浜東北線 北行
後続電車遅れのため蒲田駅にて時間調整
515名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 08:54:28.74 ID:2udEpfQv0
スカ線小杉
上り3分遅れ
社内トラブルだって
516名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 09:10:11.25 ID:HQF+SN7M0
10分遅れになってる
517名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 09:12:32.47 ID:96UD0OoI0
京急品川行き普通、戸部で止まらず15mほど移動してからバックしたww
やりおるで。
518スカ線:2011/10/03(月) 09:39:15.54 ID:0vzbGmlz0
横浜下り
2〜5分遅れペース
519京浜東北線北行:2011/10/03(月) 09:47:23.92 ID:OcTpIBjGO
川崎手前で緊急停止。車内急病とのことで間もなく発車。

非常ボタンは駅に着いてから押せよ(苦笑)
520京浜東北線北行:2011/10/03(月) 09:52:01.77 ID:OcTpIBjGO
急病発生の当該列車は川崎を元々の遅れと合わせて8分遅れで発車。
521京浜東北:2011/10/03(月) 10:20:01.86 ID:IAOcLnBJ0
北行の後続、発車繰り下げをして5分くらいの遅れ
おそらく相当後ろまで遅らせてると思われ
522京急線:2011/10/03(月) 13:43:16.13 ID:hZ7hcOfo0
空港線内で線路立ち入りがあり、本線上下の一部が若干遅れ
特に南エア急はダイレクトに影響受けてる
523名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 14:13:59.06 ID:3jDkzqq50
その京急の空港線だが、
羽田の国際線ターミナル駅で中国人が発狂して非常ボタンが押された為、一部列車は遅延が拡大中
都営浅草線・京成へも今後若干影響するものと思われる
524東海道下り:2011/10/03(月) 17:47:15.51 ID:VnO+TQ450
高崎からの湘南新宿南行が遅れている
525京浜東北:2011/10/03(月) 18:53:26.39 ID:mMpdNa6F0
南行川崎、まもなく遅れ見込み
526東海道線:2011/10/03(月) 19:11:16.46 ID:rYPQZoo2O
下り
グリーンだが、さっき横浜駅入った瞬間停電したけどスルーされた
527名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 19:18:28.93 ID:jHL+vjY/0
瞬間停電なんてよくあることだし
瞬間停電で不利益でも被った?
528名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 19:22:52.39 ID:rYPQZoo2O
あ、よくあることなんだ。
居合わせたの初めてだったから何かしらアナウンスあるのかと思っただけ。
529名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 20:40:16.00 ID:RsvD4XWv0
多摩急こない千代田線遅れてる?
530名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 20:55:00.17 ID:3jDkzqq50
>>529
千代田線と常磐緩行線内でそれぞれトラブルがあった為遅延中
531名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 21:25:23.56 ID:yhyOJf9j0
横浜地下鉄は第三軌条だから右側から左側に集電装置切り替えるときに瞬停するよ 仕様
532スカ線:2011/10/03(月) 22:11:19.82 ID:hCPYqHhx0
下り東京発、このあと何本か少し遅れるそうだ
533名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 22:29:01.45 ID:I4ZP/DPq0
スカ線下り新川崎〜横浜間で防護無線受信の為停車中!
534名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 22:31:58.75 ID:HiUyhWLe0
鶴見新子安間で線路内立入で急停車。横浜出たばっかの京浜東北はとりあえず東神奈川まで移動とのこと
535ネック3+ハマ線:2011/10/03(月) 22:31:58.91 ID:KjPJh+vZ0
ネック区間で線路立ち入り
4路線ストップ
536名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 22:32:03.89 ID:aLISioch0
↑の発報元は京浜東北の模様
なので東海道線も含む3線に影響あり!
537名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 22:34:45.74 ID:e/u8EhEg0
東海道止まってるけど5分くらい
って動き出しそう
538ネック3:2011/10/03(月) 22:37:58.48 ID:rYPQZoo20
およびハマ線、鶴見線
運転再開
最大で10分ほどの遅れ
539鶴見線:2011/10/03(月) 22:51:03.01 ID:xxMYkP080
12分遅れ
切ねえw
540名無しさん@平常通り:2011/10/03(月) 23:46:09.29 ID:InhuM50o0
このスレで鶴見線の遅れ報告が出るとはw
…いやっ、通勤で使う人もいるから遅延報告は大事だなw
541名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 00:32:28.08 ID:w3qFhNT30
田園都市線車内暑すぎるぞ!!
542名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 00:34:51.36 ID:O6gRM57+0
どこの路線も暑いよ

つかラッシュ時は冷房強めろよ。熱気で暑い
543東横線:2011/10/04(火) 00:36:33.96 ID:L1DgbGHr0
上り最終通勤特急以後
下り元町行きラスト4本+横浜行き最終
以上が最大7分遅れor遅れ見込み
544東横上り:2011/10/04(火) 00:45:52.85 ID:lSQWELt10
渋谷行き最終はどうにか定時
それより後も定時
545名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 01:49:16.25 ID:qpeEBhNpO
>>542

窓開けろよ。朝なら涼しいだろ。
546名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 01:56:20.02 ID:O6gRM57+0
>>545
今朝窓開けたら半袖着てるバカに閉められたでござる
547名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 06:32:39.03 ID:G9ljfGfN0
この時期に車内が暑いって奴はバカなのかな?
スーツと半袖が共存するんだから
人に頼ってないで自分で対策しろよ。
まさか上着脱がずに暑いとか言ってないだろうな

まぁ鉄道会社側に空調の苦情があっても
あくびしながら聞き流しています。
でも一応定例の陳謝文は読みあげるよ。
548名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 06:49:36.70 ID:ldXyXOnA0
衣替え後に半袖のやつが馬鹿だろ
549しR束日本:2011/10/04(火) 06:56:52.06 ID:qpeEBhNpO
今の車両は自動空調なので、個別の温度管理は致しかねます。
いちいち個別の事情お伺いしたらキリありません。
ちなみに冬場の暖房は、車内温度20度までしか入れません。

冷暖房に関する苦情は、有料料金を徴収する特別急行列車(新幹線を含む)と、普通急行列車の特別料金を収受する車両(グリーン車)および、寝台の設備を供する車両に限り申し受けます。
普通列車のグリーン車に関しては、一切受付しません。あしからず。
550名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:36:08.30 ID:YvFUAJ+IO
東海道線、品川〜横浜間で走行中にドアが開くトラブルの為運転見合わせ

by横浜駅
551名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:36:29.79 ID:ioxH1Yw4O
東海道蒲田手前で止まってるが何かあったのか??
552名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:36:49.52 ID:ldW++ns60
開けた馬鹿誰だよ
マジ死んでくれ
553名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:37:04.21 ID:d/zfrgBQ0
横須賀線東戸塚駅、非常ブザーがぶーぶー。原因不明
554名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:37:32.29 ID:7XUtGIc40
東海道ストップ
555名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:38:28.42 ID:4ZK5vtk+0
東海道車両点検のため防護無線発報
京浜東北も拾って抑止ー
556名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:38:30.99 ID:YvFUAJ+IO
東海道混んできたマジ勘弁してくれ

うんこしたい
557名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:38:51.45 ID:qb7e0uNoO
鶴見0725大船行き、後続車遅延のため東神奈川・横浜でそれぞれ時間調整。
現在横浜、多分計5分弱ぐらい遅れ。
後続車の遅延は、東海道線車両点検の影響で京浜東北線も安全確認を行ったため。
558名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:39:07.14 ID:7luQqW9l0
品川〜川崎間にて人身事故?
上りの品川〜熱海全線ストップ

長引きそうだ、迂回推奨
559大船駅:2011/10/04(火) 07:39:08.37 ID:zsWB7zdQO
東海道線からの難民が、横須賀線に流れてますよ。
560名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:39:09.28 ID:4ih6qAs7O
京浜東北ももれなく止まってます。
561名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:39:23.32 ID:+A+Y4FIq0
JR藤沢で上り止まってる
562東海道線上り:2011/10/04(火) 07:40:04.30 ID:3oMuJukJO
ドアのトラブルで止まってる
これ、故障じゃなくて、誰かドア開けたバカがいるってこと?
563名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:40:06.69 ID:NT6BfjYFO
京浜東北線北行も止まってる@横浜
人為じゃなくて故障だったらJR東解体だ糞が
564名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:40:21.97 ID:7luQqW9l0
踏切にて車立ち往生だって
565名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:41:08.76 ID:YvFUAJ+IO
今度は京浜東北線路内人立ち入りだと。
566名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:41:10.09 ID:ldW++ns60
ふざけんああああああ
567名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:41:24.95 ID:+A+Y4FIq0
立ち入り安全確認
小田急振替無し
568名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:41:49.06 ID:ioxH1Yw4O
京浜東北蒲田駅カオス!!!!振替出ていないが東急へ逃げます
569名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:42:14.36 ID:gAeOVrUZO
東京は人立入と放送
570名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:42:25.32 ID:+A+Y4FIq0
ドア開いて安全確認もあるんだってよ
571名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:42:39.28 ID:AqWESZ3ii
東海道線下りの俺ウマー
頑張って二宮までは走るんだぞ!

西湘地区上りは各駅で停車中
572名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:42:42.07 ID:VOaEUS/J0
京浜東北線間もなく発車
磯子停車中の大宮行
573名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:42:46.15 ID:4ih6qAs7O
運転再開@東神奈川
574東海道線上り:2011/10/04(火) 07:43:03.75 ID:3oMuJukJO
ドアは確認取れたが、今度は京浜東北で線路内立ち入りで停止中ふざけんな
575名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:43:19.64 ID:+A+Y4FIq0
藤沢のホームカオスになってきた
576名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:43:28.91 ID:ldW++ns60
再開か
久々に家早く出たのにこれだよ
577名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:43:31.86 ID:qKHobP+00
蒲田に止まってた京浜東北上り動くかと思ったら踏切に人立ち入りとかw
ふざくんなー。
578名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:43:47.00 ID:gAeOVrUZO
東海道下り再開
579名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:44:04.85 ID:7luQqW9l0
東海道線、順次運転再開
藤沢駅基準で15分遅れ

小田急ホームはカオスです
580名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:44:05.31 ID:+A+Y4FIq0
東海道上り動いた 藤沢
581名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:44:11.57 ID:A3vMZyDSO
>>548
衣更えから1週間は切り替え期間にしてたり、本人に任せる学校も多いな。
でも、昨日今日の気候で半袖ってのは… 長袖準備が間に合わなかっただけか。
582名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:44:29.30 ID:shfSARBxO
横浜駅のアナウンスだと東海道と京浜東北がどうたら言ってるな
東海道もなのか…?
583名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:44:33.60 ID:NT6BfjYFO
京浜東北線北行横浜は運転再開
踏み切り立ち入りについてのアナウンスは無いな
584名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:44:33.42 ID:YvFUAJ+IO
東海道線上り運転再開
585東海道線上り:2011/10/04(火) 07:44:49.60 ID:3oMuJukJO
運転再開、10分以上遅れてる
586名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:45:53.37 ID:i6UGhSdx0
川崎〜蒲田、大森〜大井町で同時に線路内人立ち入り
587名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:46:35.63 ID:VOaEUS/J0
5分遅れ。この先の詰まる可能性あると警告。
588名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:46:45.12 ID:5zJass0x0
痴漢がバレテ非常コック使ってドア解放したのか、故障なのか
589江ノ島線:2011/10/04(火) 07:46:45.96 ID:zTQzcBb9O
上り遅れてるのは東海道線のせい?
590名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:46:47.89 ID:qKHobP+00
京浜東北上り、やっと蒲田から動いた。
591名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:47:58.71 ID:nziGHuql0
文化放送では首都圏のJRも正常運行と。
592名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:48:26.09 ID:AqWESZ3ii
西湘地区上り運転再開
M8
593名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:48:50.49 ID:YvFUAJ+IO
東海道線上りめちゃくちゃ飛ばしてるww
594名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:49:22.45 ID:VOaEUS/J0
最近同時多発トラブルが多い気がする。気味が悪い。
595名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:51:14.73 ID:i6UGhSdx0
京浜東北線
女性専用車中止
596名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:52:04.52 ID:gdamlHBUO
いつも思うんだけど線路内に立ち入りって死ぬ気で線路まで行ってるって事?

それともホームに落ちちゃったの?
597名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:52:22.24 ID:YvFUAJ+IO
横浜〜川崎が六分だった
598名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:54:09.00 ID:7bqdY09V0
この状況でグリーン車の金をとる鬼畜ぶり
599名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:55:14.92 ID:7bqdY09V0
>>596
りょうだろ
600名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:55:58.19 ID:ng9VYMXJ0
>>598
当たり前だ!貧乏人は乗るな!
601名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:56:09.31 ID:+A+Y4FIq0
>>598
w
602名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:56:26.16 ID:26kxJOa9O
>>597
早ぇw
603名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:56:44.21 ID:La1uvMkgO
東海道線遅延とのことで、横浜から横須賀線07:46発津田沼行き乗ったけど
こちらも3分ぐらい発車が遅れたし、東海道線の方が早かったかな
604東海道@東京:2011/10/04(火) 07:58:50.22 ID:qpeEBhNpO
753発の国府津ゆきは5分延発の758発車。

803発の平塚ゆきからは10分程度遅れる見込み。

東京の到着は12分程度遅れている模様。
605名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 07:59:46.34 ID:Wqu6tyw9O
>>596
線路内立ち入りって、痴漢がばれて非常用コック開けて逃げるってことらしい
606名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:01:16.92 ID:YvFUAJ+IO
川崎〜品川7分(゚Д゚)
はえーよ。こえーよ。
607名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:01:48.34 ID:nziGHuql0
京浜東北線 北行
詰まりの最後尾は桜木町手前?
608名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:01:56.12 ID:VOaEUS/J0
なぜ京浜東北線は遅れるとすぐずるずる行って引きずるのか
駅間停止頻発のしているのでトイレに注意。
609名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:05:01.40 ID:3zZ8roXk0
>>608
同時に80本くらい電車走ってるからね。すぐ影響出るよ
610名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:06:01.41 ID:7bqdY09V0
>>608
漏らして慰謝料とか
611東海道下り品川:2011/10/04(火) 08:11:03.76 ID:qpeEBhNpO
運転間隔調整。
国府津ゆきは810発、あとの平塚ゆきも遅れてくる。
612名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:15:43.00 ID:qpeEBhNpO
>>597 >>606

ボロ特急踊り子、東京〜横浜、28.8キロを20分で走ってるぞ。

新橋を時速80キロ、川崎なら時速100キロで通過しとる。
613横須賀〜総武線:2011/10/04(火) 08:22:59.07 ID:qpeEBhNpO
西船橋で人身事故らしい。
614スカ線:2011/10/04(火) 08:23:40.16 ID:dLFD4JYW0
>>613
その件、総武快速は非常信号で止めただけで再開済みっぽい。
615横須賀線:2011/10/04(火) 08:25:41.94 ID:pQAaKaLKO
>>613

千葉板と公式情報を総合すると
総武快速は運転中
616相鉄上り車内:2011/10/04(火) 08:28:15.35 ID:gGX7ErFEO
大和始発なのにいつもの1、5倍の混雑
東海道の影響?
617名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:30:11.86 ID:W1tEkLPp0
>>546
>>547
まぁ、バカは風邪引かないからなぁ
618名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:30:40.55 ID:gGX7ErFEO
中央総武線運転見合わせ

ソース那須絵里子
619脱束同盟相模支部 ◆KSehRrjsLM :2011/10/04(火) 08:32:00.37 ID:JLaTus5+O
大船駅で根岸線に乗り換えようとしたら23分遅れで次は9:00頃との事。
ドア点検なんて始発前にやるんじゃないのか?何で運転中にやるんだよ馬鹿
真剣にやれ!
620東海道 辻堂:2011/10/04(火) 08:34:21.45 ID:YclxxTnSO
上りダイヤ乱れあり 0835東京行きを待ってたら、さっきスカスカの上り東京行きが来た。
621名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:40:45.73 ID:kOCXqguQO
東海道上り横浜基準12分遅れ
622名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:40:59.22 ID:rl18k6Nj0
京浜東北線
最大15遅れ
運転整理で行先変更あり
623名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:42:55.16 ID:YvFUAJ+IO
>>612
特急と在来線を比べる意味がわからない
624名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:43:38.13 ID:beVs5BecO
>>597標準ですが何か?
京浜急行電鉄
625名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:46:10.42 ID:YvFUAJ+IO
>>624
普段に比べたらって意味だよ。なにか?とか言われてもそれがどうした?としか言えねーよw
はいはい、京急はすごいでちゅねーとか言われたいの?
626東海道下り:2011/10/04(火) 08:47:01.47 ID:X8WxV4M20
東海道線下り、大船発8:44平塚行きと8:48発小田原行きは順番入れ替わってる
ソースは大船にいる俺
627名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:49:01.82 ID:YvFUAJ+IO
品川駅山手ホームカオス。
628名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:49:22.78 ID:syvP7jJRO
京浜東北
これは本数相当減らしてるなあ
629 :2011/10/04(火) 08:51:29.04 ID:J1XFGIYW0
藤沢〜辻堂の踏切、上りが立て続けに
来るので歩行者が大迷惑してるぞ!
ダイや回復だけ考えるなよ!
630名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:55:02.00 ID:U3EMAu750
鶴見駅。目の前を東海道線とかがノロノロ通過
631名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:56:14.30 ID:syvP7jJRO
束の復旧は本当に糞
632名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 08:57:29.47 ID:tc+5A6xt0
>>630
京浜東北の北行き乗れますか?
633名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 09:01:23.47 ID:knARjvVf0
>>632
0853の大船行きがまだきてないけどホームには入れるし大丈夫じゃない?

鶴見止まりとかさついわく
634名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 09:02:00.55 ID:hVHlgbcA0
京浜東北上りは約5分遅れらしいです
635名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 09:03:07.65 ID:8qABJe600
>>624
京急は空いてる昼なら早いがラッシュ時は東海道線の方が早いよ
京急直ぐに前の電車詰まっちゃうし客層がアレ過ぎる
636名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 09:03:58.30 ID:hVHlgbcA0
京浜東北上りは約5分遅れらしいです
637名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 09:04:00.15 ID:To6FUVR+0
>>633
ごめん、北だから大船じゃないやw
鶴見駅から南行出てすぐに北行とすれ違った
638名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 09:08:08.52 ID:3pqKqkPR0
京浜東北線上り、出発5分遅れ&3分くらい止まってる
動いた
639名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 09:08:40.77 ID:syvP7jJRO
京浜東北北
鶴見直前で5分位停めたあげく、
鶴見始発を先に行かせやがった
5分遅れ?30分位遅れてるだろ
640名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 09:10:14.70 ID:TEHVMyDu0
東海道線下り熱海行き15分遅れ@東京
641名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 09:19:49.15 ID:U3EMAu750
横浜0908くらい発の東海道線直通湘南新宿小田原行きは6分遅れで走行中
642東海道下り:2011/10/04(火) 10:30:21.63 ID:3/yc44lb0
特急が遅れて来てるよ@伊東線
その他もそれなりに遅れてるかと
643名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 10:54:45.66 ID:XaHV4xWp0
>>624
ラッシュ時も6分で走れよクソ急
644小田急線:2011/10/04(火) 17:47:02.16 ID:en5lvuPf0
下り
全体が2〜3分遅れ
C直も遅れて来ているが運行順はそのまま
645スカ線東京:2011/10/04(火) 18:20:50.92 ID:UE/IMFF70
1826の久里浜行き、3〜4分遅れで来るとの予告
646東海道線:2011/10/04(火) 18:30:21.09 ID:dLFD4JYW0
この後、トカサキ南行が遅れる
高崎線で踏切支障→max20分遅れ
647名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 18:41:29.28 ID:SuAKvJaV0

新宿
1830国府津行は定時でオーライ
1907国府津行きから遅れる←これが20分遅れ
648名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 20:30:34.71 ID:faFExsSd0
あさ信号切断してやっとさっき復旧したメトロよりマシ
649名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 20:34:50.02 ID:0aZ8s+U10
京急 横浜
のぼり 5分遅れ
650東海道線:2011/10/04(火) 21:20:35.82 ID:6afqqo0i0
戸塚駅列停扱い。
係員調査中
651東海道線:2011/10/04(火) 21:22:25.31 ID:6afqqo0i0
戸塚駅急病人救護中
652相鉄線:2011/10/04(火) 21:23:50.14 ID:ou1befvA0
本線大和で急患対応
いまんとこ下りがいずみ野線を含め遅れ
653東海道線:2011/10/04(火) 21:24:10.02 ID:6afqqo0i0
急病人救護完了。
当該車運転再開。
654東海道線:2011/10/04(火) 21:26:19.10 ID:6afqqo0i0
899Mは、戸塚駅4分遅れです。
655名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 21:36:02.36 ID:7hxWtVwZO
東海道平塚付近で踏切人立入。
茅ヶ崎にて抑止中
656名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 21:39:09.54 ID:3ehbOk1uO
>>655
嘘つくなよ
657名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 21:42:19.42 ID:FBMq7q2ZO
>>656
嘘じゃない、俺も今さっき戸塚で抑止食らったし。
5分で再開したけど。
658名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 21:59:00.31 ID:0aZ8s+U10
まあまあ、もちつけ
659東海道線下り:2011/10/04(火) 22:30:49.98 ID:3oMuJukJO
通勤快速が大船で安全確認のため抑止中
詳細は不明
660名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 22:32:43.50 ID:SRtMS32G0
>>659
荷物挟まってるだとさ
661659:2011/10/04(火) 22:34:03.91 ID:3oMuJukJO
通勤快速4分遅れで再開、大船で抜いた各停も影響あり
662田園都市線アヲヴァ台:2011/10/04(火) 22:39:49.36 ID:713hzx7c0
下りがいきなり遅れ拡大し、5分以上の遅延
ホームに客が多かったから、今ここらが先頭で先に小穴があいてるのかも知れない
663青線@イセザキ:2011/10/04(火) 22:53:03.49 ID:Glq9HPaJ0
湘南台方面行き遅延あり
原因不明だが何かあったみたいだよ
664名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 22:53:47.43 ID:7hxWtVwZO
>>656
しばらく止まるって言われて書き込みしたらすぐ再開した。
平塚寄の踏切で人が立ち入って保護したんだってさ。
665名無しさん@平常通り:2011/10/04(火) 22:57:47.32 ID:dKCsCTZx0
荒らしにマヂレスは不要だと思うのだ。
666スカ線:2011/10/04(火) 23:16:46.01 ID:dKCsCTZx0
総武線新小岩で人身事故ですとさ
667スカ:2011/10/04(火) 23:24:47.88 ID:4hB08lEP0
新小岩再開予定24:20
668スカ線下り:2011/10/04(火) 23:33:16.49 ID:dKCsCTZx0
影響はラスト3本
久里浜最終が事故車だという情報
669スカ線下り:2011/10/04(火) 23:54:50.90 ID:dKCsCTZx0
ラスト3本は代走で対応
久里浜行き最終は15分以上の遅れで出発済み、そろそろ西大井
670sage:2011/10/05(水) 00:24:58.56 ID:JBu0Yob60
横須賀線、久里浜行き最終列車は00:35に大船に約17分遅れで到着する見込み。
なお、逗子行き最終はほぼ定刻通り運行中とのこと。
671名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 00:25:02.40 ID:OlYR97UC0
錦糸町の留置線から引っ張り出したか、それとも東京折り返しにさせたか…>所定千葉からの久里浜行最終
672名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 00:28:23.54 ID:/CZ889Et0
>>671
後者なり
673名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 00:55:13.73 ID:uiyS1M/s0
横須賀下りに救済の為臨時列車運転の模様!
大船付近2時頃到着のだとか
行き先は不明!
674田園都市線渋谷:2011/10/05(水) 06:47:08.31 ID:vak29tsFO
6時38分発急行押上ゆきは2分遅れ。
原因は混雑。「体調悪ければ無理せず、駅事務室にSOSを」の放送あり。
675名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 06:50:22.18 ID:uHVhUp8Z0
>>674
ここまでしないと会社を休めない人がいるから大迷惑
676名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 07:39:04.81 ID:CbvBby0H0
>>675
ニートと学生はそれでもいいかもしれないけどさあ。

休みが月一しかない人だって相当数いるのよ
677名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 08:14:38.18 ID:11J8E8fwO
南武線、矢向付近の踏切内の安全確認のため2分遅れ。

影響で救急車が5分ほど踏切渡れず。
678相鉄本線:2011/10/05(水) 08:17:33.04 ID:vH4DbasbO
二俣川までに海老名始発二分遅れ 拡大中ぽ
679名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 09:05:15.21 ID:Ze4dl0+d0
玉学でケンカでもあったんかね?
680名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 09:06:56.12 ID:d/KUVJJMO
>>676
そんな仕事、職場を選んだ本人の責任でしょ。
就活の時に調べまくればわかること。
表向き発表の数字や発言を信用するしかできないなら仕方ないな。
681名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 09:11:46.28 ID:d/KUVJJMO
書き忘れ。

小田急上りは乗客同士のトラブル、及び千代田線混雑により7分の遅れ。
682名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 09:17:30.28 ID:AK6Z0xrtO
小田急上り、経堂から詰まりあり。
683名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 09:39:53.78 ID:vdVc3OPmO
>>680
いかにも学生かニートの発想だな
684田園都市線:2011/10/05(水) 09:51:45.72 ID:TKRQr36T0
上り渋谷着、遅れ5分以上
685名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 09:58:30.52 ID:QUWfgqRT0
就活でって、そんな発想子供しかしねーよw
686名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 11:34:17.97 ID:1mFbh4ro0
入社したあとで「こんなはずじゃなかった」とか
「話が違う」って辞めて行く奴も今は多いね。
バイトとか派遣の人のほうがマジメなのはウチだけか?
687名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 12:18:24.30 ID:pYAcnEAyO
>>686
うちの会社は派遣が糞(俺も派遣だが)
1日で辞める根性無しが多い(与えられた仕事がきつくてもちゃんとやるのが今の世の中、当たり前 それが俺の考え)
なので 今やってる仕事に派遣されてる人は俺含めてずっと続けている人ばかり
688名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 12:23:07.14 ID:nt03OUzT0
スレ違い
689デント上り:2011/10/05(水) 12:31:10.10 ID:aGKK36hI0
渋谷着5分以上の遅れ
毎度の空転か?
690名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 16:21:15.03 ID:8zizPmoh0
前いた会社凄かったなぁw
僅か2日の間に4人バックレたwww
691名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 17:55:49.26 ID:+xbvgsOW0
神奈川、すげー雨だな
692京急下り@横浜:2011/10/05(水) 18:17:06.50 ID:d3yEP5Ci0
混雑と雨による集中乗車の影響で3分遅れ

集中乗車ってなんだよ、ホームに屋根作れ
693名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 18:23:23.88 ID:+xbvgsOW0
>>692
KQに限らず、最近は気合がたりねぇよな
すぐ遅れるし、だらだらと挽回もおせーし
694名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 19:19:22.95 ID:vdVc3OPmO
ミスが重なって回復出来なくなって自棄を起こしたのが福知山線。
695名無しさん@平常通り:2011/10/05(水) 19:44:26.50 ID:+xbvgsOW0
>>694
あれは、マンションを建てるために土地を売り払って、急なRを造った現場を知らない事務屋幹部の責任

物理的には、昔のままの曲線率であれば、被害は少なかったとも考えられる

とは言え、120kmで突っ込むことが出来ちゃうのが、そもそもの敗因だな

そもそも、狭軌で、標準軌のKQじゃないんだから…
696田園都市線:2011/10/05(水) 19:58:50.33 ID:EkTm+Q9y0
たまプラ時点遅れ
下りが6〜8分
上りは3〜5分
697京浜東北線:2011/10/05(水) 20:30:48.33 ID:BUOPm30T0
南行鶴見、軒並み4〜5分遅れ
間隔は乱れていない
698田園都市線:2011/10/05(水) 20:42:52.07 ID:yJcsfPDE0
あざみ野上り、遅れが10分以上になってる
しかも急行を各停に格下げしたりしてるのでダイヤが混乱状態
たかがこれしきの雨でこんなになるのか此処は
噂通りだな
699スカ線下り:2011/10/05(水) 22:35:40.41 ID:AYjn+9ki0
今夜も東京発の一部が遅れ
このため運行間隔に乱れが発生
700東横線:2011/10/05(水) 23:37:20.00 ID:/CZ889Et0
日吉駅下りホームで転落事故らしく、周辺の電車は止められているとのこと
701小田急:2011/10/06(木) 00:17:58.31 ID:2xvIj1mN0
多摩線栗平駅で触車。多摩線運転見合わせ中
@公式
702多摩線:2011/10/06(木) 00:38:31.93 ID:7w8h7E/p0
0時半前に運行再開済み
703東海道線:2011/10/06(木) 00:54:37.76 ID:N89wVUgo0
下りオーラス、6分繰り下げで運転中
藤沢は出て次、辻堂
704名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 08:05:31.74 ID:1d81IZ9E0
京浜東北線 北行
石川町にて駆け込みバカが荷物挟みを起こしたため、発車2分遅れ。
705名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 08:50:57.77 ID:4aHeon4rP
スティーブ・ジョブズ氏  死去

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
706小田急線:2011/10/06(木) 09:59:36.62 ID:LwMFBF9W0
C直無し
その分は間引き
707スカ線大船:2011/10/06(木) 13:56:39.98 ID:th49hXhc0
1345の逗子行き、8分遅れで出て行った
逗子→久里浜乗り継ぎ便は繰り下げると思われ
708名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 14:03:19.00 ID:JVqeUMGe0
なにか起きてる@jr戸塚
709小田急:2011/10/06(木) 14:06:09.19 ID:Z19pvUH0O
上下共に上原基準で1530頃からC直再開
710名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 14:36:58.19 ID:JbzDd4do0
>>708
戸塚で傷害事件
711ハマ線:2011/10/06(木) 14:45:48.19 ID:12tGP9dB0
相原か橋本か、踏切で大型車が立ち往生し電車は遅れて運転中
712東横MM:2011/10/06(木) 16:25:23.63 ID:92w+owaY0
@横浜
下りが遅れ
更に運転間隔が変
713東横線:2011/10/06(木) 16:41:42.14 ID:AjUa8Jum0
@渋谷

各列車とも定時発車です
714東海道線:2011/10/06(木) 17:39:45.05 ID:WFtijHGG0
トカサキ@新宿
1733平塚行きは定時
1800国府津行きは10分前後遅れ見込み
715名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:21:01.54 ID:F+ZNpb24O
JR横浜線
十日市場駅にて人身事故につき運転見合わせ
716名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:21:05.09 ID:gcOWVLLi0
横浜線
十日市場で人身
717名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:22:29.64 ID:F+ZNpb24O
その人身事故があった車両に乗っているのだがwww

負傷者の救出作業のため運転見合わせ
718横浜線:2011/10/06(木) 18:23:16.88 ID:pDyhGnIo0
>>715-716
そういうことはageで書くべし
719名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:24:30.24 ID:F+ZNpb24O
>>718
失礼しました。
720横浜線:2011/10/06(木) 18:25:37.84 ID:pDyhGnIo0
開通目標1920

>>717

というわけで、あと1時間は動きそうにないようだ
721京浜東北:2011/10/06(木) 18:30:22.92 ID:TyQirnJhO
桜木発大宮行きは定時に出たよ。東神奈川あたりから混むのかな。バスもだよね。帰宅ラッシュにかわいそう。
722名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:31:40.64 ID:3TigEiCV0
長津田いくのに小田急乗ってた。車掌アナウンスgj
723名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:31:46.98 ID:F+ZNpb24O
JR横浜線
十日市場駅にて先頭車両の2ドアが解放
十日市場駅降車の方はそちらから降りることになってる。

今、全車両の電気が落ちる。
724名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:32:51.23 ID:gcOWVLLi0
>>718
済まんかった(´・ω・)
725名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:34:42.73 ID:XS1MLwJ10
長津田に帰りたいのに、、、
726名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:34:57.36 ID:zYIShCQT0
横浜線は全線見合せ?
町田から淵野辺に行きたいんだが
727京浜東北:2011/10/06(木) 18:35:23.08 ID:TyQirnJhO
アナウンスで中山で折り返し運転するそうです。やっぱり東神奈川で混み始めたorz
728名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:35:26.07 ID:NVXioU040
NHKで横浜線全線運転停止のテロップ
729名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:36:19.47 ID:NVXioU040
ほんの10分前に菊菜から淵野辺に帰宅できた俺は奇跡
730名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:37:34.40 ID:5vrc3LxLO
ハマ線 キタ━(・∀・)━!!!!
731名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:38:03.04 ID:RecS2knYi
八王子町田間は動いてる?
732名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:39:21.43 ID:XS1MLwJ10
地下鉄で中山までいくか
733横浜線:2011/10/06(木) 18:43:05.56 ID:fYHKgvOJP
東神奈川〜中山、町田〜八王子は動いてるようだが、東神奈川発の電車が発車未定。
一つ前のは出ていった。
734名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:43:24.01 ID:sPTEVIi10
>>731
折り返し運転中
町田から新横浜方面は19:20復旧予定
735名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:49:54.93 ID:XS1MLwJ10
センター南につく頃に、復旧は
無理そうね┐('〜`;)┌
736名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:51:00.36 ID:F+ZNpb24O
救出作業完了

車両や線路の安全確認の為運転見合わせ中に変更

なお、人身事故による生死はブルーシートで被せられてあったため不明である。
737名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:54:11.75 ID:GSniyBx4O
横浜線は中山〜東神奈川で折り返し運転
と、駅員が言っていた

が、電車はこない
@新横浜
738名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:56:13.18 ID:EuMf6JcK0
>>737
だからか
市営地下鉄、新横浜からすげえ人が乗ってきてviviった
部分運行してるのに変だと思った
739名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:56:30.84 ID:GSniyBx4O
下り中山行きが来たが、発車せず
@新横浜
740名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:56:55.26 ID:F+ZNpb24O
安全確認と現場検証中…。
741名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 18:58:56.32 ID:GSniyBx4O
発車しないと書き終えたら、中山行きが新横浜を発射

上りはそろそろ来るっぽい
742名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:00:59.90 ID:tEL7wYkEO
19時00分再開見込みに変更
京浜車内より
743名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:02:00.62 ID:XS1MLwJ10
じゃあセンター南で乗り換えるかな
744名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:06:29.29 ID:F+ZNpb24O
JR横浜線、安全最終確認中。

まもなく再開
745名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:08:05.52 ID:GSniyBx4O
新横浜から上りにのったら、順調に東神奈川まで運転してた
普通なら糞詰まるのに
746名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:09:25.52 ID:KlJP8lfB0
新横浜の構内放送では
「19:10再開だが全線再開にはしばらく時間がかかる見込み」
だとさ。
747名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:12:02.92 ID:Qvq7Omt6O
横浜線駅のモニターだと運転再開見込19:30にかわってるぞ
748名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:12:24.30 ID:F+ZNpb24O
車両が所定の停車位置に移動し、全車両解放。


JR横浜線
運転再開。
749名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:14:54.31 ID:tEL7wYkEO
中山-町田以外運転再開@公式
京浜車内より
750名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:15:33.20 ID:F+ZNpb24O
只今、十日市場駅に居る車両がドアが閉まる。

駅員の【オーライ】待ち


そして、今発車
751ハマ線:2011/10/06(木) 19:17:41.86 ID:7w8h7E/p0
全線開通
町田〜中山は順次電車を通す
752名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:20:50.62 ID:tEL7wYkEO
1913全線再開@公式
京浜車内より
753名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:22:40.47 ID:Agn1LMMk0
はませんは、やればできる子
754名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:23:42.05 ID:NVXioU040
朝とまんねえくせに
帰宅時に止まりまくるクソ路線。
755ブルーライン:2011/10/06(木) 19:29:20.07 ID:W+oDlFhA0
迂回混雑の影響で両方面とも遅れ
756名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:40:28.88 ID:I+D4ibpPO
最近18時前後の遅延多いよね
757横須賀線:2011/10/06(木) 19:55:14.65 ID:dWLOP12rO
非常停止信号を受信。
758名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 19:58:00.42 ID:3738enhD0
湘南新宿 大船行き
鶴見付近の貨物線路に人たち入りで緊急停車

あの辺いい加減高架か地下か、対策してほしい…
759横須賀線:2011/10/06(木) 19:59:03.77 ID:dWLOP12rO
さっきの非常停止は新川崎付近の線路内に人が立ち入ったことが原因とのこと。(車掌アナウンス)
760名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:03:04.52 ID:A2JHR9Ko0
>>758
総持寺踏切なら柵で封鎖されてるよ。
それを乗り越えたアホがいるんじゃない?
761名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:08:02.16 ID:3738enhD0
横須賀線湘南新宿運転再開
ただし数分の遅れあり

>>760
じゃ毎度毎度突破してるのか?アホ達は…
762名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:11:24.41 ID:uQ++C+7J0
横須賀線下り、武蔵小杉で抑止。防護無線受信。
763南武線:2011/10/06(木) 20:12:32.88 ID:d8/QgG1J0
上り、貨物とのカチあいが有り一部が5分程度の遅れ
764名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:12:59.13 ID:SOthichH0
京浜東北停止
765京浜東北線:2011/10/06(木) 20:13:03.09 ID:dWLOP12rO
京浜東北線と東海道線は仲良く多摩川上空で緊急停車中。
766名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:13:05.76 ID:uQ++C+7J0
横須賀線下り武蔵小杉で抑止も運転再開。
767名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:13:44.44 ID:d8/QgG1J0
ん?小杉だと?
ではこちらも遅れるのだろうか
768名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:14:01.92 ID:Dt+lVZKT0
京浜東北、鶴見〜川崎間で緊急停止信号。
安全確認中で止まりますた。
769名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:14:28.80 ID:uQ++C+7J0
防護無線は鶴見駅付近のもの。安全確認OK@横須賀線下り。
770名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:17:34.33 ID:Dt+lVZKT0
京浜東北運転再開。
771スカ線:2011/10/06(木) 20:29:50.66 ID:m3/hC8+T0
これからそっちに行くスカウツは遅れるor来ないと思われ
宇都宮で事故→小金井以北開通目標2050
772名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 20:56:32.95 ID:+JTSLE0iO
相鉄車内から北行き湘南新宿ラインが東海道線に転線するのを確認。スカウツかトカサキかは未確認。
773東海道線:2011/10/06(木) 21:06:53.02 ID:KPntgEtP0
前の列車が緊急停止アナウンス
774スカ:2011/10/06(木) 21:50:04.96 ID:LA/BAnwbO
@逗子。上下線とも遅延。
775小田急線:2011/10/06(木) 22:20:38.54 ID:gVFm6kmP0
中央線迂回客らしき振替票持ちが一定数来てる
776名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 22:21:58.25 ID:7w8h7E/p0
妨害のせいで書かれていないようだが、蒲田大森間で線路立ち入りと思しき事案発生
東海道と京浜東北が遅延中
777名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 22:23:33.23 ID:8g+8wlaLi
東海道、踏み切りの安全確認はとれたが送電のなんちゃらで動いてくれない。
778トカ線ケト線:2011/10/06(木) 22:23:39.87 ID:LM5kcQx70
大森〜蒲田の線路立ち入りで22時12分の発の電車から見合わせ
@川崎駅放送
779名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 22:25:24.55 ID:8g+8wlaLi
東海道、送電の切り替え区間にいるから動けないとアナウンス。混んでるのに座りこんだリーマンいるわ。
780名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 22:32:04.61 ID:bmGh0Va9O
横浜駅の京浜東北は、20分の次が30分予定。
あと、横浜駅の地下で火災報知器云々の自動放送が流れてるが、酔っ払いどもは誰も聞いてない。
本当に火事が起きたら、大惨事になるんだろうな。
781東海道下り:2011/10/06(木) 22:33:13.62 ID:x5tMhXm60
川崎以西にいた先行車は、発車時間を繰り下げながら運転
よって先行であってもすでに遅れている
782名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 22:33:17.01 ID:LdWW6vd4P
川崎駅既に20分待ちぼうけ
踏切内に人が立ち入った為の線路降りての安全の確認としか放送されず

お、運転再開らしい
783東海道@川崎:2011/10/06(木) 22:36:45.15 ID:QJxhnC1kO
上り運転再開 23分遅れ。
784東海道下り:2011/10/06(木) 22:37:39.95 ID:GZgu+HDL0
品川まだ止まってるぞ
785名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 22:38:12.75 ID:8g+8wlaLi
東海道下り、区間抜けたらしく今から川崎に向けて走る模様
786名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 22:38:41.34 ID:LdWW6vd4P
東海道下り
放送によると運転手が運転台に戻ったまでで運転再開はまだらしい
787名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 22:43:11.75 ID:P/24v9MP0
また沈めが始まったようだよ
復旧
788東海道下り 品川〜川崎:2011/10/06(木) 22:44:27.12 ID:QJxhnC1kO
運転再開中。

上り線に乗車中、下り3本すれ違い。

30分前後の遅れ。
789東海道小田原→熱海:2011/10/06(木) 22:45:33.20 ID:CvlxJq8k0
小田原2252の沼津行
発車繰り下げがなければ、その後1時間近く穴があく
790名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 22:46:34.07 ID:LdWW6vd4P
東海道下り川崎駅を30分遅れで発車
人立ち入りより送電切り替えの所で止まった方が時間かかったっぽい
791スカ@横浜:2011/10/06(木) 22:53:06.13 ID:mgYhD5J30
2257発のスカウツ大船行
1時間以上の遅れらしいw
792名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 23:23:45.07 ID:h4bFcHK50
むかついたら駅員殴れ
793名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 23:34:17.97 ID:zyi51kDzO
京急最高!
794名無しさん@平常通り:2011/10/06(木) 23:41:17.59 ID:EEBaOxFq0
>>792
田園都市線の慢性的な遅れにむかついているので
田園都市線の駅員を殴ればいいですか?
795根岸線:2011/10/06(木) 23:55:14.44 ID:y2PguPHG0
上り赤羽最終13分遅れ
一つの目安にしてくだされ
796名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:02:06.12 ID:izrt/WVP0
東海道線最終は東京駅で発車準備中とアナウンス@新橋駅
なにやら遅れそうだが、理由の説明はなし
遅れるというアナウンスも、発車時刻を数分過ぎてから初めてあった

一つ前の国府津行きは本日運休

なんで?
797東海道線@新橋:2011/10/07(金) 00:08:36.42 ID:izrt/WVP0
東京駅で発車の準備を行なっております
の繰り返し

いつ頃発車できるのか
なぜ遅れたのか
なぜ発車できないのか

なにも言えない駅員も指令も
無能という他はない
798名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:10:59.33 ID:ndvpuD790
>>796
発車準備中の繰り返し( ´ー`)
@東京駅
国府津行きを小田原行きにしたみたい
799名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:11:21.92 ID:rT/FuBkO0
乗務員手配でしょ
言ったら言ったで怒り狂うんだから黙ってるのが一番
800東海道線@新橋:2011/10/07(金) 00:17:13.60 ID:izrt/WVP0
>>799
でも、一本前の国府津行きが通るスジで回送が通過してったぞ

その回送の乗務員使えば良かったのに
801東海道線@新橋:2011/10/07(金) 00:18:00.72 ID:izrt/WVP0
間もなく東京駅発車とのこと
新橋も接近のアナウンス

はあ、ようやくだ
802名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:18:18.62 ID:/DRDHRs8O
下り小田原行き24分遅れで発車
803名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:18:52.20 ID:GmFQlvL50
キャーシュニンサーン なんじゃない?
804東海道線@新橋:2011/10/07(金) 00:20:06.72 ID:izrt/WVP0
最終新橋発車
805名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:20:46.92 ID:IzUAcYZ/0
下り小田原行き、川崎に約20分遅れの0035到着予定のアナウンス
806名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:21:29.70 ID:CSwXTVxlO
807名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:21:43.38 ID:OFQC2lRrO
東京7番に下り特発?小田原行き停車中。
808名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:26:29.79 ID:OFQC2lRrO
東海道下り特発東京27分発車予定。
809京浜東北南行き:2011/10/07(金) 00:27:16.41 ID:1CEnR2r0O
しゃがんでパンモロな女が居たから堪能した
今横浜で降りていった
810名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:32:18.64 ID:OFQC2lRrO
東海道下り特発小田原行き、ATOS的には回送扱いらしい。品川から乗る人まだ間に合う!
811東海道線最終:2011/10/07(金) 00:38:08.43 ID:Naknf3Lf0
川崎駅到着、7〜8号車付近車内トラブル
間もなく発車と言ったまま停車中
812名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:38:47.31 ID:/DRDHRs8O
東海道下り小田原行き川崎今出発
813東海道線:2011/10/07(金) 00:39:00.64 ID:9DMjdgXz0
今夜のオーラス、東京を0027に出たと案内
814名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:41:27.57 ID:OFQC2lRrO
東海道下り特発小田原行き、蒲田付近走行中。スジとしては通常のオーラスの約33分延で運転している形。
815東海道線最終:2011/10/07(金) 00:46:06.89 ID:Naknf3Lf0
横浜到着
横須賀線逗子終との接続を取ります
816名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:46:19.44 ID:/DRDHRs8O
特発下り鶴見通過
817東海道線最終:2011/10/07(金) 00:48:12.22 ID:Naknf3Lf0
各駅とも、あくまでこれが最終という扱い

特発は文字通り特発と
818東海道線:2011/10/07(金) 00:49:27.51 ID:9DMjdgXz0
ええと、チト整理しておく。

いつものラス前国府津行→今夜は運休
いつものオーラス小田原行→今夜はラス前
いつものオーラスの後に今夜は特発小田原行が出ている→これが今夜のオーラス

お迎えその他閲覧者の同士は混乱なきよう
819名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 00:51:16.28 ID:IzUAcYZ/0
今日1日で、中央特快で一回、東海道で二回の乗客同士の車内トラブル
いずれも俺が乗ってた車両で発生。色々あったがやっと家に着く。
820東海道線最終:2011/10/07(金) 00:55:49.65 ID:Naknf3Lf0
>>818
その整理で良いんでしょうけど、
駅でのアナウンスは僕の乗ってるの(いつものオーラス)を、「最終」と呼んでますね
特発?については品川川崎横浜どこも全く触れませんでした
また、終電接続もこの電車が最終として行う扱いのようです

この電車、戸塚でスカ線逗子終との縛り接続を取る旨アナウンスありました

特発あるなら、接続はそっちに任せて先を急いでもいいような?
821東海道線最終:2011/10/07(金) 01:00:48.90 ID:Naknf3Lf0
戸塚停車中
間もなく逗子行き到着
822東海道線最終:2011/10/07(金) 01:01:50.99 ID:Naknf3Lf0
戸塚発車
823東海道線最終:2011/10/07(金) 01:08:17.10 ID:Naknf3Lf0
大船発車
東海道線は全て終了とアナウンスしてた
特発っていまどこ走ってるの?
824東海道線最終:2011/10/07(金) 01:12:58.07 ID:Naknf3Lf0
藤沢到着
降ります

小田急江ノ島終は待ってなかった
まだ乗ってく皆さん、気をつけて
825名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 01:13:17.88 ID:IzUAcYZ/0
戸塚の駅員に確認した
特発なんて走ってないとのこと
2ちゃんねる?ガセでしょうwwとのこと
826名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 01:13:59.20 ID:xbw3JcvE0
東海道最終、横浜到着も市営地下鉄すでに終了で代行輸送でやっと帰宅。
827名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 01:14:01.64 ID:HBh0v1Pb0
特発はガセ
まもなく藤沢に到着する下りが今日の最終
828東海道線最終:2011/10/07(金) 01:15:38.89 ID:Naknf3Lf0
いま、特発も藤沢に着いたのを外から見た
客扱いしてたがガラガラ
829名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 01:16:13.55 ID:VbNTk3Cx0
駅員と指令なんて情報伝達うまくできてない場合多いよ
特にJRはね。
830東海道線最終:2011/10/07(金) 01:20:02.45 ID:Naknf3Lf0
>>827
それが特発だったみたいだね
831名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 01:41:42.01 ID:OFQC2lRrO
東京の放送が中央線遅れのため「臨時に」小田原行きを運転しますと言ったので、特発という表現をしました。間違っていたらごめんなさい。
実際品川で「回送0:04」って表示してたから特発じゃないのかもしれませんが。
832名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 03:34:34.98 ID:UPhsIdg70
「特発」とはこのスレで便宜上使ってる言葉だし、何より実際に運行されたのだからオケだよ。

【顛末まとめ】
所定ラス前は運休した
所定終電は24分遅れで0018に東京を出発した
特発はその9分後の0027に東京を出発した

なお所定終電は戸塚でスカ線接続のため7分停車したので、その2〜3分後に特発が走るという状態になった。
この特発終電は回送扱いだったため発車案内には表示されず、また川崎以西の駅には徹底されていなかった。
833名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 06:48:09.34 ID:Wbvfk8FTi
昨日は大変だったんだな 東海道

今朝は問題ないみたい
のぼり くだり
@ 横浜
834名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 06:52:57.96 ID:Mp/uLuDy0
便宜上使うから混乱するんだよ。
単なる回送扱いを客扱いのように発言して混乱させる輩もいるくらいだし。
835名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 07:12:02.95 ID:upt8g1QTO
スカ線原因不明の遅延
836名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 07:33:10.08 ID:8ifonDqM0
東海道線@辻堂駅アナウンス
国府津でのドア点検のため遅れとダイヤが前後してるとのこと。積み残しも発生中。
837名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 07:47:05.68 ID:TTyx4FUVi
通勤タイムにボックスシートがある車両は辞めて欲しいねぇ
838名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 07:56:28.27 ID:Ch/69O39O
横浜07:50発の上り東海道、5分ぐらい遅れてる
839名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 08:01:48.90 ID:jh+F65kv0
東海道線上り10分に1本当くらいの割合で5分遅れ@藤沢
原因不明
発車順序変更あり
840東海道線:2011/10/07(金) 08:13:15.54 ID:hOXf+GoOO
二宮駅での車両点検のため上り遅れ
間引き中だが、湘南新宿は運転中
列車の間隔は等間隔とのこと
841名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 08:17:31.40 ID:jh+F65kv0
東海道線上り藤沢
と思ったら、全体的に5分〜8分遅延
俺の始発orz
842東海道線:2011/10/07(金) 08:21:44.09 ID:hOXf+GoOO
川崎で車内すし詰めに
ドアにへばり付きながらカキコ
843京浜東北線:2011/10/07(金) 08:28:25.97 ID:hOXf+GoOO
北行って、かなり詰めて運転してる?
東海道線からみたままで川崎〜品川で4本抜かした
蒲田始発は除く
844目黒線:2011/10/07(金) 08:28:35.61 ID:3wHcZsIL0
地下鉄線内の遅れにより、四分遅れて発車@小杉
845東海道上り@横浜:2011/10/07(金) 08:34:52.70 ID:mqiQ3idyO
時間表示は五分遅れだけど電車は次々やって来るので問題なし
846名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 08:41:43.83 ID:HSVUa9O40
横浜線下り五分遅れ@横浜
847東海道本線 上り:2011/10/07(金) 08:48:19.40 ID:HBcMeN+BO
横浜 08時39分発は五分遅れ 現在新子安通過
848名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 09:21:12.03 ID:h/I5K1qx0
東京09:06小田原行き10分遅れ
849田園都市線:2011/10/07(金) 09:38:52.13 ID:ZQ/BONwd0
下りが約10分遅れ
いつもよりひどい
上りも遅れている
850東横線:2011/10/07(金) 09:53:38.76 ID:sv2r4moa0
横浜947発の急行が1〜2分遅れ
851横浜ネック3:2011/10/07(金) 11:24:15.06 ID:Za421LphO
大森だか大井町だかで京浜東北が飛来物と接触→非常信号が出てネック3全てに遅れ発生
852名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 12:49:40.64 ID:YakPukcj0
駅員殴らないと解決しないだろ
853東横線:2011/10/07(金) 12:50:37.50 ID:JMu1KCb/0
田園調布か自由ヶ丘か、お得意の「安全確認」を行い上下順次遅れる
854名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 13:01:34.97 ID:UNrL/6Ce0
殴られれば一発で警察送りにできるので、むしろ殴ってもらった方が楽。
855名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 13:09:27.62 ID:w3KSdxdb0
>>853
田園調布〜多摩川だと。
東横線の他、目黒線と東急多摩川線も遅れ。
856スカ線下り:2011/10/07(金) 14:02:35.05 ID:lEuE3Imq0
総武側錦糸町駅で転落事故があったため、何本か遅れて行く
857名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 15:31:27.63 ID:4kz6+1hwO
スカ線 保土ヶ谷付近での踏切安全確認により抑止中
858スカ線:2011/10/07(金) 15:59:58.36 ID:u/K/iE2o0
小岩で緊急停止させられた電車が数本あり、遅れてスカ線に入る

なお下りは総武緩行から快速への誘導を行っているため東京からかなり混むので注意
859東海道線:2011/10/07(金) 16:03:17.59 ID:u/K/iE2o0
東京駅付近の線路立ち入りで、東京着発見合わせ中
860名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 16:10:31.33 ID:u/K/iE2o0
東海道線は東京発着再開
京浜東北は順次発車見合わせ
861東海道線:2011/10/07(金) 16:14:23.16 ID:9DMjdgXz0
下りの遅れ先頭は横浜1620の小田原行
これが約15分遅れ
862京浜東北線:2011/10/07(金) 16:21:04.44 ID:9DMjdgXz0
現地は徐行で運転再開済み
県内南行は運転間隔調整
863京浜東北:2011/10/07(金) 16:33:08.63 ID:otHcLQlh0
結果として、30分近くの運行停止
遅れもそれなりのものと思われ
864京急横浜:2011/10/07(金) 16:48:50.66 ID:Np0D+v7PP
JRの影響をモロに受け、迂回混雑→遅延
下りは5〜10分遅れ
あと駅自体がかなり混んでいる
これ以上混むと規制になるかと
865名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 16:51:20.37 ID:z+Nzga6n0
新杉田。

運休あり。
運行は通常から3分遅れみたい
866名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 17:08:20.36 ID:6yyTJYMS0
京浜東北線の振替輸送先の京急は京急新子安駅において飛来物確認の影響で上下線に遅れ@京急公式
867京浜東北:2011/10/07(金) 17:47:39.90 ID:yCsb4U1+0
川崎南行
ここでの遅れは現在5分以上10分未満
868名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 18:04:25.11 ID:dd6EWK610
山手線と京浜東北線が遅延のため、時間調整あり

京急は定時です@品川
869名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 18:14:15.07 ID:l6Cbo40l0
京浜東北線 北
間引かれてる感じがします
870名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 18:37:58.51 ID:FTTKwYxdO
なぜか横浜線も遅れとる
5糞くらいだけど
871横浜線:2011/10/07(金) 18:47:13.37 ID:K6qrluy80
小机付近で踏切安全確認した影響で遅れてる
当該が10分弱の遅れらしき
872京浜東北線:2011/10/07(金) 19:07:09.80 ID:RBhfRNlf0
間引きと言うか、区間運休が出てる
運転整理にかかったな
873名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 19:14:52.47 ID:uknh1e6KO
1856橋本行き 町田を約10分遅れで発車 しかもH28
874横浜線相模原駅:2011/10/07(金) 19:17:03.00 ID:oaS+mbEWO
横浜線上り東神奈川方面5分遅れ、下り八王子方面は8分遅れと駅の案内放送あり。
875名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 19:19:14.70 ID:oaS+mbEWO
>>873 そのH28編成、相模原発車した。
876京浜東北 川崎南行:2011/10/07(金) 19:47:23.45 ID:HBcMeN+BO
なんか 非常ブレーキ
877京浜東北 川崎南行:2011/10/07(金) 19:49:17.13 ID:HBcMeN+BO
それでは発車いたします
だそうだ
878名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 19:55:30.32 ID:Ro9BSpXk0
先頭が少しホームを出たあたりで止まった?
川崎を何事もなかったように通過したライナー社内から見た感じ。
879自己レス:2011/10/07(金) 19:57:09.32 ID:Ro9BSpXk0
社内→車内
880小田急線:2011/10/07(金) 20:27:39.73 ID:4BkX4Mbr0
新宿サイド、上下ともに若干の遅延
新宿駅地上ホームで転落事故があったための滞りと
881名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 20:47:39.55 ID:Gq9z+T/r0
>>880
危険だ!こんな危険な小田急なんか利用したくないって髪を振り乱してぞろぞろと這い出してきた
882京浜東北:2011/10/07(金) 21:03:14.05 ID:otHcLQlh0
遅れ+
神田でまた非常信号
883京浜東北南行:2011/10/07(金) 21:17:36.66 ID:k/snWq370
先行は時間調整して2〜3分遅れ
884名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 21:45:43.10 ID:i6dMOtxs0
京浜東北磯子行
品川から乗ったのに、大井町と大森から乗った奴らが着席
湘新かスカにすればと大後悔
ツキがないときはこんなもんか
川崎でも駄目だった
885名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 21:52:29.21 ID:i6dMOtxs0
鶴見で座れた
根岸の日石の製油所の土地買い、根岸電車区造れ
蒲田電車区はマンションにしちゃえ
886名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 22:00:03.82 ID:GtKtQpWoO
京浜東北南、ほぼ定刻

>>885
その通り
蒲田止まりはその次が混むから本当に糞
887名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 22:12:11.71 ID:DqJPtr9S0
>>886
川崎で考えると 6分空いてるのは蒲田どまりの次だから混むのでさらにその次に乗るのが常識
888名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 22:33:31.50 ID:y9+iOlj5O
ID:i6dMOtxs0
貧乏人は大変だなwwwwww
889名無しさん@平常通り:2011/10/07(金) 22:38:30.37 ID:pYacBiNG0
南武線川崎行き
登戸発車時点で2分遅れ。
890889:2011/10/07(金) 22:40:42.75 ID:7njp8eIt0
間違えた、4分遅れだ。
まぁ些細な遅れかもしれないが。
ちなみに原因は不明。
891京浜東北:2011/10/07(金) 22:41:08.41 ID:IBlTpYNf0
また遅れるよ
都内で何だか非常停止喰らって結構長く止められた
892横浜線:2011/10/07(金) 23:15:09.16 ID:04jZYXP4O
下り中山で客同士のトラブル。

何か一人押さえ込まれてたが状況がようわからん。

5分位遅れたかな。
893東海道川崎:2011/10/07(金) 23:16:07.66 ID:rmfUhSl50
熱海行き5分遅れ。
理由の説明なし
894小田急線:2011/10/08(土) 00:35:12.78 ID:FvgM4j2v0
新宿発下り最終群
行先別に5〜10分繰り下げ
895京浜東北線:2011/10/08(土) 00:39:39.20 ID:qVeMKBh40
南行大船最終およそ10分遅れ
所定横浜のところ、まだ鶴見(を出た)
896田園都市線:2011/10/08(土) 00:51:27.37 ID:t4qvBNNC0
大井町からの鷺沼行き最終、15分以上の遅れ
渋谷(押上)からのオーラスが定時の場合、押上発の便が先になると思う
ま、定時なんてことはあり得ないだろうけど
897京浜東北線:2011/10/08(土) 01:02:01.39 ID:rgbq53eV0
南行桜木町最終は20分近い遅れ
まだ品川辺り在線
898小田急:2011/10/08(土) 01:24:36.81 ID:V2qCFpfu0
大野行き最終準急、12分繰り下げ
新百合は出てラストスパート
899名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 06:00:26.59 ID:9wYESfG7i
>>886
蒲田どまりは、神奈川都民への嫌がらせ以外の何者でもないな
900名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 07:00:38.74 ID:Rao9QIVh0
>>888
7人掛けシートで6人が大井町と大森で下車
こっちが山を張った女だけ横浜で降りて行った
仕事漬けの金曜日の夜によくあること
貧乏人というより貧乏暇なし
901名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 07:19:27.10 ID:uRl/9zAqi
隣接だが、京王線 上北沢駅で人身事故
小田急線や南武線等で振替輸送実施
これらの路線は迂回客で賑わう予想
902名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 08:33:37.18 ID:qi6htEILO
今後、京浜東北と湘南新宿が遅れる
大宮でアホ立ち入り→埼玉ネック3が20分以上全停止
903名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 09:53:04.44 ID:31dHJPboO
蒲田大森間踏み切りで婆さんが直前横断かましたから緊急停車。今動いた@京浜東北北行き現場より。
904京浜東北:2011/10/08(土) 09:55:37.37 ID:8R3yifisO
絶賛遅延中。
人が並んでいるとこに割り込む厚化粧ババアとその旦那。
こういう非常識が少なからず遅延の元になるんじゃない?自分さえ良ければいい。みたいに。
905名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 10:05:08.34 ID:0+fgTZUO0
隣接だが、またまた京王線が遅延
今度は何処かで踏み切り故障で運転見合わせ
906スカ線北鎌倉:2011/10/08(土) 10:07:50.48 ID:WwrHPDDI0
0938逗子行きが25分遅れで来て発車
これ単発
907小田急線:2011/10/08(土) 10:27:27.91 ID:GclvPKCr0
上原1027のC直から木田行が4分遅れ予告
運行順入れ替え発生
ただ、33分の快速急行とカチ合いしそう
908名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 10:30:16.51 ID:GclvPKCr0
あれ変換が変だw
○ C直唐木田行き
909スカウツ北行:2011/10/08(土) 10:45:57.03 ID:sn2hvWaq0
横浜1033宇都宮行き
13分遅れで今到着
910名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 11:15:20.03 ID:jZP/1kzV0
>>904
年寄りは基本的に自分以外は見えていないし
自分さえ良ければいい
911名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 11:16:28.13 ID:hXlQIF490
>>904
厚化粧ってことは、
まだ、60代ぐらいか?
912名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 11:43:29.92 ID:9wYESfG7i
公衆立入ばっかりだな最近は…
913名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 11:59:03.12 ID:4+txjPmDP
>>911
うちのばーさん80過ぎても相当厚化粧だぜ
914名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 12:01:40.79 ID:iHTkKl720
線路に人が入り込むとかどんだけ田舎なんだよ
915sage:2011/10/08(土) 12:02:51.55 ID:3Lo8kvZbO
横浜1216の籠原行は12分遅れで運転中。
916名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 12:16:07.85 ID:eUWdZf7R0
>>904
帽子被ってなかったか?
917京浜東北線:2011/10/08(土) 13:33:30.28 ID:U+eEPl6a0
南行川崎、電車一本分遅れ
都内でなんかあってのことで、何本か遅れ続きになるようだ
918名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 13:36:11.57 ID:wiqmTbfn0
>>854
ところがそうそう捕まらないんだよな
919湘南新宿:2011/10/08(土) 14:43:34.02 ID:31ZfODfT0
新宿1445の逗子行き
新宿で非常信号が出てるため遅れる見込み
920スカ線:2011/10/08(土) 14:53:02.32 ID:OVXPxqKP0
品川区内で運行妨害発生
921スカ線・東海道線:2011/10/08(土) 14:56:17.08 ID:OVXPxqKP0
横浜1501予定の東海道国府津行
>>920の件で車両に被害、相当時間遅れる
またスカ線自体は運行停止中
922名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 14:57:17.07 ID:vtszrNdRO
>>920
西大井付近との事
湘南新宿ライン@武蔵小杉
923名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 15:01:13.48 ID:OVXPxqKP0
跨線橋から何か投げ入れたらしいな
それが電車にヒットしたらしいわ
924名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 15:03:15.16 ID:Kh44dEWYi
湘南新宿ライン、停まった。
地上物と接触?
925名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 15:03:58.49 ID:fz8wlg2T0
当該の国府津行き電車、全面ガラスが割れて自走不能っぽい
926名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 15:04:30.68 ID:fz8wlg2T0
ああ間違えた
前面ガラス
927スカ線・湘南新宿:2011/10/08(土) 15:07:54.23 ID:qi6htEILO
順次運行再開
928名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 15:11:02.27 ID:Kh44dEWYi
>>924
支障物だった。
929名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 15:12:02.49 ID:FxsRhYeS0
東横線学芸大学駅のエレベーターが工事のため使用できませんとのこと

車内アナウンスより
930スカ線下り:2011/10/08(土) 15:14:29.76 ID:OVXPxqKP0
先行電車は発車繰り下げをしていたらしい
所々で15〜20分穴
931東海道線:2011/10/08(土) 15:23:12.70 ID:GggxH/w2O
藤沢1518発快速アクティー熱海行は3分程遅れて運転している。
遅れの原因が横須賀線の影響かどうかは分からない。
932名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 15:25:33.18 ID:8gLqJ4k50
新宿ライン下り後続も8分遅れ@池袋
933スカ線:2011/10/08(土) 15:39:55.30 ID:C9XZ9fIj0
大船or逗子以南は間引き有り
934名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 15:53:53.66 ID:whAz71z00
>>925
ガムテ補修で速度落として運行中。
935相鉄:2011/10/08(土) 16:03:39.42 ID:RuJondsEO
二俣川で非常ボタンが押されたため一時抑止。

3分遅れで運転再開@快速横浜行
936小田急上り@登戸:2011/10/08(土) 17:16:09.58 ID:7wvF5GwJ0
登戸17:15発の急行が遅れてるため、
17:18発の多摩急行と順序が入れ替わっている模様。
937名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 17:35:18.02 ID:Rao9QIVh0
武蔵野線南浦和〜武蔵浦和で人立ち入り
湘新南行と京浜東北が遅れてるはず
938京浜東北:2011/10/08(土) 17:43:37.12 ID:31ZfODfT0
>>937で非常信号+日暮里で接触事故
直に川崎側から遅れだすと思われ
939新宿小田急:2011/10/08(土) 18:05:28.61 ID:cvhrx77g0
上り終着2〜3分遅れ
下り地上ホームは超速折り返しモード
次の電車を御利用くださいw
940相模線:2011/10/08(土) 20:02:59.89 ID:8GA2EMbK0
@厚木
上下ともに遅れ
混雑は並かむしろ空き気味
941名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 20:07:07.83 ID:a1OCm7IW0
相模線の発車の時?のチャイムは良いと思う。
942京浜東北 川崎駅:2011/10/08(土) 20:08:50.16 ID:oNa90wsr0
ホーム緊急停止ボタン動作あり
微遅れの見込み

ホーム転落の乗客を引き上げた模様
943名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 20:20:08.02 ID:VLBUPNbP0
根岸線下り
後続電車遅れのため、桜木町にて時間調整3分。
944江ノ島線:2011/10/08(土) 20:50:47.48 ID:QNjAgeiY0
下り一部遅れ
小田原線内で車内清掃やって滞ったという説明
945名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 21:03:22.16 ID:bzR9cBok0
その川崎の件は、東海道線も何本か遅れてるよ
丁度アクティが通る頃じゃないか?
その緩急接続により巻き添え本数が増えてる

この分じゃ南武線もだろう
946名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 21:14:01.48 ID:ib02RWSc0
>>944
糞小田急め!清掃なんか車庫でやれってみんな
947名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 21:20:46.67 ID:qwUqh2yl0
社内清掃ってゲロの片付けでしょ
948名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 21:22:32.09 ID:4+txjPmDP
他に無いよな
949根岸線:2011/10/08(土) 21:23:55.46 ID:gYbwT7UJ0
上りは定時
下りはプチ遅れ
@山手
950スカ線:2011/10/08(土) 23:04:55.95 ID:nx188EBo0
横浜2258の大船行き
スカウツか
これが4〜5分遅れ
951東海道:2011/10/08(土) 23:05:06.80 ID:ia0w82C40
今藤沢出た列車。イオン感知。停車中
952名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 23:23:38.57 ID:ia0w82C40
停車した電車再開。20分ぐらい遅れ。ただ、踏切で警報機が押され、また停止。
953東海道:2011/10/08(土) 23:29:59.90 ID:ia0w82C40
当該列車再開。30分ぐらい遅れ
954名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 23:31:10.02 ID:OVXPxqKP0
>>953
そちら、下りですか?
955名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 23:32:19.99 ID:ia0w82C40
>>954
下りです。25から30分遅れてます。今辻堂でました
956名無しさん@平常通り:2011/10/08(土) 23:33:07.97 ID:OVXPxqKP0
>>955
即答感謝。
957京浜東北線:2011/10/09(日) 00:26:53.37 ID:Q4fDq/3j0
北行上野最終は繰り下げ運転中
958京浜東北北行:2011/10/09(日) 00:39:45.86 ID:KZPOxGJv0
その次、蒲田最終も繰り下げ
959名無しさん@平常通り:2011/10/09(日) 08:59:28.27 ID:lwJiPExZO
湘南新宿下り遅れてるなあ
表示は5分だが実質10ブレンド
おかげで横浜ですぐ乗れたが
960田園都市線:2011/10/09(日) 10:08:15.18 ID:sXlvbWrK0
下りは良いが、上りがイカンね
こんな日くらい定時で走ってくれ
961名無しさん@平常通り:2011/10/09(日) 11:32:52.19 ID:F0CPEF5w0
>>960
もはや仕様なのでしようがありませんw
962名無しさん@平常通り:2011/10/09(日) 12:54:16.92 ID:ACxawHbO0
小田急上り、約3分延@成城
原因不明。
963名無しさん@平常通り:2011/10/09(日) 13:08:32.60 ID:u20W4ngo0
小田急の遅れは下りに波及中。
上原場面で約3分延
964横浜ネック3:2011/10/09(日) 13:19:33.72 ID:e2eIshI3O
鶴見付近非常信号
立ち入りらしい
965横浜ネック3:2011/10/09(日) 13:24:43.95 ID:e2eIshI3O
↑の件
約10分の運行停止で再開
966京浜東北:2011/10/09(日) 13:27:11.85 ID:uGfCUPUK0
>>964
安全確認がとれ運転再開。
10分程度の遅れあり。
967京浜東北:2011/10/09(日) 13:58:44.78 ID:F6wz0VGWO
鶴見止まり発生
南の方は間引きありかと
968踊り子110号:2011/10/09(日) 14:24:29.56 ID:eQPJCKCa0

この件で熱海付近で下り特急とバッティング見込み
東海道線入り遅れ確実
969東海道線:2011/10/09(日) 14:36:07.55 ID:eQPJCKCa0

踊り子110号は熱海を5分以上の遅れ
先行各停は平塚(1505予定東京行862M)から遅れる見込み
970東海道線:2011/10/09(日) 16:10:53.91 ID:O5m4JBkl0
戸塚手前で急停車
人立ち入りの為でもうすぐ運転再開
971田園都市線:2011/10/09(日) 17:49:13.72 ID:2df7xkoA0
下りたまプラ辺りで急患発生
一気に遅れ5分突破
当該の何本後か知らんが
972デント下り:2011/10/09(日) 17:52:43.10 ID:eQPJCKCa0
そのまた後ろは詰まり始めたよorz
973田園都市線:2011/10/09(日) 19:00:57.14 ID:FeWjItac0
下りも上りもいつもより遅れ大
974名無しさん@平常通り:2011/10/09(日) 21:26:12.94 ID:JmVcaC1I0
京急下り3分遅れ
原因不明
975横須賀線:2011/10/09(日) 22:55:57.67 ID:kWHPFD3j0
下りの一部が遅れていて、運転間隔がおかしくなっている
まーそれによる混雑偏集中とかは起きてないみたいだが
976名無しさん@平常通り:2011/10/09(日) 23:37:05.50 ID:tLVfvdX00
山手駅グモか?
977名無しさん@平常通り:2011/10/09(日) 23:53:38.09 ID:y8fLIZatO
山手線グモらしい。京浜東北線も影響。
運転再開見込みは 0:30頃
978名無しさん@平常通り:2011/10/09(日) 23:58:31.05 ID:KGlkkLAR0
人身は横浜の山手駅。
979名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:00:23.61 ID:t03gqM9a0
大宮行き最終か
980名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:00:37.17 ID:fzatvSV3O
977です。
すいません、山手線グモではなく山手駅でのグモでした。山手線には影響なしです。
981東海道線小田原行:2011/10/10(月) 00:02:31.25 ID:NrnUacNu0
東京駅23:39発に乗車中(横浜まで)。
京浜東北線は南行北行とも止まっているようです

横浜駅で確認してみます

982名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:02:58.73 ID:QUNLvmi70
京浜東北線はまもなく大宮桜木町折り返しを始める模様、
との駅案内。なお、開通は15分ぐらいと。
983名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:05:17.68 ID:fzatvSV3O
京浜東北線運転再開見込みは0:15に変更と表示されました。
984名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:07:10.09 ID:R/+wqZsi0
どうして根岸線の事故が京浜東北線に影響するのはなんで?
985名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:09:18.14 ID:QUNLvmi70
名前が別れていることのほうが疑問だが。
986名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:09:49.51 ID:GRvndsh50
影響しないほうが不思議だろw
987根岸線:2011/10/10(月) 00:11:54.41 ID:ZczGCsPV0
山手の現場、救助はあらかた終わっている
988@横浜駅・京浜東北線ホーム:2011/10/10(月) 00:12:46.14 ID:NrnUacNu0
横浜駅は雨やや強し

北行は最終大宮行が未着。その後は赤羽行最終、上野、蒲田行き最終が続いている模様

南行は桜木町付近まで順次進めているが、途中駅で運転見合わせや運転打ち切りの可能性あり

989名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:17:28.41 ID:QUNLvmi70
順次再開
990名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:18:04.10 ID:+hM6Kn2L0
次スレ準備します
991名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:20:34.12 ID:+hM6Kn2L0
スレ立て失敗!他の人頼みます!
992名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:21:37.59 ID:Z+qN+g/00
>>988
げぇっ打ち切るのか、この時間帯に…鬼畜だなw
993名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:21:55.96 ID:ZczGCsPV0
>>991
オケ、やる
994名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:22:51.35 ID:GRvndsh50
KNG153★神奈川県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1318173746/
995@横浜駅京浜東北線ホーム:2011/10/10(月) 00:23:17.72 ID:NrnUacNu0
京浜東北線は運転再開済み

北行は大宮行最終が0:20到着即発車。やや混雑

南行も運転再開済み。

996名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:23:36.42 ID:ZczGCsPV0
宣言しろよ…
立てちまったぞ、、、
997名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:24:32.54 ID:GRvndsh50
>>996
遅漏乙
998@横浜駅京浜東北線ホーム:2011/10/10(月) 00:26:14.18 ID:NrnUacNu0
北行、赤羽行も0:25発車
北行方面でこれから最終で帰る方、なるべく早めに最寄り駅へ

999名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:28:34.22 ID:mfBVUWgA0
999
1000名無しさん@平常通り:2011/10/10(月) 00:29:09.60 ID:mfBVUWgA0
次スレ

KNG153★神奈川県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1318173746/

次々スレ?

KNG153★神奈川県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1318173778/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。