KNG151★神奈川県鉄道障害情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
このスレは神奈川県内鉄道各線の障害情報スレです。
周辺地区の情報も、県内に影響を与えそうな重大情報ならカキコオーライ。
障害時の迂回経路情報なども、地元人が集うここならバッチオーライ。
障害情報一辺倒でなく、創意工夫で使えるスレを創りあげていきましょう。

テンプレなど:http://2ch-traffic.info/?page_id=13
サポートサイト:http://2ch-traffic.info

前スレ
KNG150★神奈川県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1316598023/
2名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:01:24.98 ID:/pAgJH5Y0
京浜東北動かなくなった。
横浜〜東神奈川間の飛来物の
撤去まだ〜?
3名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:02:32.05 ID:zfD13bKMO
浜線動いてる?
駅員はまだ止まってる、とか言ってたが。
4 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/21(水) 22:04:12.90 ID:qwv/SW0yP
東海道線 横浜戸塚 
発車
5名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:04:33.50 ID:Cjb83caYP
東海道スカ線京浜東北運転再開@品川駅
6名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:04:34.26 ID:eMBsnNQD0
前スレ終わり

まだ動いてない線区ってどこだっけ?
7名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:04:55.39 ID:Fh3oGE8Y0
小田急って何時まで運行してくれるんだろうか?
8名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:05:03.31 ID:OyvQGsFm0
登戸遊園間詰り気味
9名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:05:24.38 ID:dzrB/uu00
終電延長してくれるよなきっと、そう信じて空くまで待ちたいんだが
10名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:05:26.08 ID:0tQ94iwHO
小田急乗ったとたんに東海道運転再開かよ
ついてねえな
11名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:05:40.61 ID:a3pT4FSP0
東戸塚スカ線上り
前が支えて抑止になった
(´Д`)
12名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:05:44.81 ID:4G8iKsS3O
横須賀線 運転再開
横浜 下りホーム 人が溢れてる
13名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:05:54.35 ID:AV2fBBz6O
とりあえず上り新松田発。
まあ鮨詰めだろうねぇ。
14名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:05:56.12 ID:Cjb83caYP
東海道踏切安全確認のため再び抑止@品川駅
15名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:06:01.72 ID:NOF2GApp0
21時に京急川崎の長蛇の列に並んで、今は浦賀につくところ

大変だったなぁ
16名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:06:20.60 ID:rKlFmoXD0
スカ線下り再開@品川ぎゅう詰め
17じょ ◆yMlsrr/w72 :2011/09/21(水) 22:06:22.09 ID:SdJmmSQRO
最初から京急にしておけばよかったんや!ってぐらい快適・スムーズ。

新杉田→新子安で60分かかったよ。
18蒲田@京浜東北:2011/09/21(水) 22:06:40.41 ID:sa6pSj980
横浜駅の混雑は?
相鉄&地下鉄
19名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:07:06.01 ID:0tQ94iwHO
半年前みたいにどこかで炊き出しやってないの?
20名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:07:21.76 ID:sNbTudGWO
川崎3番にいるが賑やかで楽しいなあw
21名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:07:35.58 ID:7kiN61540
横浜線上下とも快調にうごいとる。橋本から乗ったがあっという間に新横浜到着
22名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:07:36.08 ID:ug/mYmYmO
>>7
さっき新宿出た者だが積み残し満載だから遅くまでやるんじゃないか?

代々木上原でちょこっと乗ってるけど千代田線の本気じゃないしな

夜は長そうだ
23名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:07:50.06 ID:uPn1lV+70
相模川下流域の平塚市・茅ヶ崎市で、2万人以上に避難勧告。byNHK
相模ダムが満水で、放水するようだ。
24名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:08:22.13 ID:0CupxgabO
>>18
相鉄は一階改札で入場規制かけてた
ただし20時の時点な
今帰宅したからよくわからんけど
25名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:08:27.26 ID:lVtRBqTw0
小田急下りに乗る人は、余裕があればとにかく小田原寄りの車両行っとけ
26名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:09:00.70 ID:gmYuivVy0
東海道新幹線まとめ
このあと定刻1937のこだま805
2056のこだま807
2247のこだま809
の順で発車。普通車全車自由席。
それ以外は運転しない模様
27名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:09:03.93 ID:dzrB/uu00
というか空くまで待て、各停は普通にゆったり乗れそうだけど
28名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:09:06.05 ID:RyAQufbxO
鶴見 川崎間で飛来物の為
東海道線停止中

もうずっとすすまねえ
29名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:09:24.26 ID:lGL8DFezP
東京きたが東海道線まったく動いておらず
折り返し用電車が来ないのもある
ホームは混んでるが非常識な程ではない
30名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:09:43.19 ID:O0Yzy9bxO
やっと中山着
はません下りは動いてる。
さすがにこどもの国線ももう動いてるだろう。
31名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:09:55.72 ID:+xjzLbYZ0
明日は河川増水がどういう影響をもたらすんだろうか…
32名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:10:49.16 ID:GgNWcFz60
上り22:20頃発車予定@秦野駅
33相模大野@小田急:2011/09/21(水) 22:11:12.21 ID:Px7KBNkeO
準急相模大野行きが、準急小田原行きに変更
34名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:11:28.68 ID:u4TZS5bC0
小田急は小田急相模原駅で体調不良のため停止。
35東海道線 品川〜川崎:2011/09/21(水) 22:12:30.53 ID:d+NCi/GjO
運転再開からまだ1本も発車してない @川崎。

上り初列車30分待ったが待ちきれないから、京浜東北の北ゆきにのった。

いま大森の手前だが、東海道線は、前スレで書いた修学旅行団体列車以外、すれ違っていない。
36名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:12:49.70 ID:sa+mrYdv0
これで東海道線やばくね?馬入て鉄橋のとこでしよ。

@Chigasaki_city ダムの放流により相模川の水位が、21時現在、はん濫危険水位まで35cmとなり、
柳島・柳島一丁目・二丁目・柳島海岸・松尾・中島・萩園・平太夫新田・今宿地区に避難勧告を発令しました。
柳島小学校、今宿小学校、中島中学校、萩園中学校、萩園ケアセンターを避難所として開設いたしました。
37名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:12:53.25 ID:Egp63H610
新川崎すぎたらまた止まった@横須賀線
安全確認との事


もう、こういう時は100メートルおきに作業員配置せいやー
クソJR
38 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/21(水) 22:13:27.01 ID:66dZtpK50
>>18
相鉄線は2140頃は楽勝
がらがらの快速に乗ってもうすぐ夢が丘
39名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:13:32.62 ID:dHULpwqN0
いま帰宅〜
新子安で降りたら、京浜東北止まっててびっくり
皆さん頑張ってください
40名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:13:34.42 ID:uPn1lV+70
>>36
そうそう、茅ヶ崎と平塚の間で渡る鉄橋の周辺。
41名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:13:37.50 ID:sg6v9rCN0
渋谷駅はタンカだらけ 倒れるやつ大杉 湘南新宿ラインはあてにしないのが吉
42名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:13:47.17 ID:ug/mYmYmO
>>34
また気分の悪いお客様かよ

新宿より20分くらいで経堂着
43名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:14:01.34 ID:dfJ2nSgIO
横浜駅地下鉄 湘南台行き。
やや混みだがJRにくらべれば快適
積み残しもない
44名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:14:10.49 ID:a3pT4FSP0
鶴見付近飛来物は、家の屋根らしいとかアナウンスしてる。
今、保土ヶ谷発射した

by 東戸塚
45名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:14:16.02 ID:dzrB/uu00
ぎゅうぎゅうだろうから仕方ないのかもな
46名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:14:39.62 ID:WYCgrSjz0
小田急@本厚木
下りはそうでもないが、登りホームはすげー人の量です。
47名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:14:44.86 ID:fXgZTLcL0
>>15
ペリー提督?!
48名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:14:46.06 ID:O0Yzy9bxO
相模ダムって相模湖のか、こりゃ城山ダム含め下流は増水か。
49名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:15:57.84 ID:Fkaph4yW0
京急下り、どんな感じですか?
50名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:16:10.74 ID:O0Yzy9bxO
混雑とこの湿気じゃあなあ
51名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:16:15.76 ID:lGL8DFezP
東海道線についてアナウンス
東京に到着するのは相当時分かかるとのこと
52名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:16:21.12 ID:E2vrqZtF0
よーし大船に下り熱海行きがきたぞ

乗れるかどうかわからんが
53相模大野@小田原:2011/09/21(水) 22:16:25.26 ID:Px7KBNkeO
下り運転再開しました
54小田急小田原線:2011/09/21(水) 22:16:35.61 ID:d9YLGDB/O
相模大野止まりの準急が、小田原行きに化けた
55名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:16:57.09 ID:6kvp5zhF0
小田急のぼり開成、2245分ぐらいに出発とのアナウンス。
15キロのスピードで徐行。

まずい状況。
56名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:17:08.42 ID:RUnIwrF5O
京浜東北は結局動いてないのかな?
根岸線内が動いてないと帰れねえ…
57京浜東北線南行:2011/09/21(水) 22:17:09.74 ID:M1neEmfZP
鶴見以西?以南?
所定速度での運転になったお!
58名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:17:12.98 ID:jcoWupnC0
東横線もたいがいクズだったが
JRはさらに斜め上みたいだな
救いが無ェな
59名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:17:19.78 ID:vBii+94B0
相模大野駅カオス状態だったの?
相模大野から先の小田原線止まってたからか
60名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:17:36.33 ID:d7X4sZ4O0
>>44

> 今、保土ヶ谷発射した
> by 東戸塚

正解は、保土ヶ谷迄と断って発車
61名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:17:49.56 ID:+WhkQLIF0
東海道下り小田原行き 相模川を順調に通過
62名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:18:02.80 ID:0tQ94iwHO
湘南台で地下鉄待ち中
ガラガラすぎてワラタ
63名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:18:04.84 ID:7Yk8CdwxO
横浜線、上下とも動いてます@長津田
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:18:07.35 ID:f1LQlB7y0
京急川崎で入場制限中!乗れない…。
65名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:18:33.60 ID:UTF5wLyK0
京浜東北 蒲田発車
バッテリー切れ おまいら、イライラせずにガンガリキロウナ!チャオ!
66名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:18:34.73 ID:lGL8DFezP
京浜東北は下りが全然来てない
山手線外回りもなんでぎゅうぎゅう詰めてる時間のせいだと思うが
67名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:18:35.45 ID:nZJt6Qg/0
東海道、今品川で停車中
車掌と駅の係員のアナウンスがクソ
要領を得ないし、何度も最終確認が終わったっという放送が入る
乗客はほんのりあきらめムード
68名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:18:36.57 ID:vnLklX+YO
東京駅、列停作動してる…
69名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:18:55.50 ID:GgNWcFz60
小田急上り現在渋沢通過らしい
70名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:18:56.35 ID:yaon/Hg90
横浜ブルーラインは動いてます?
71名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:19:03.00 ID:P4RxmC6z0
新宿から相模大野は三時間以上かかってます。座らないと辛いよ。
72名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:19:37.48 ID:dfJ2nSgIO
京浜東北で品川から横浜着くのに1.5時間くらいかかった
一応参考タイムに。
73名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:20:03.09 ID:UKK3PG/f0
横浜市営地下鉄は 安心して ご乗車できます
74名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:20:24.54 ID:ug/mYmYmO
>>71
30分弱で成城学園前に着いたんだけど

これから混むの?
75京浜南行:2011/09/21(水) 22:20:27.38 ID:gmYuivVy0
東京の時点で積み残し多数。大穴ありで使い物にならない
76名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:21:00.87 ID:O0Yzy9bxO
こどもの国線も運転してた、これで帰れるわ。
みんなお疲れ!
77名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:21:04.50 ID:sAO9sxxP0
小田急のクソ混んでる準急に盲導犬が乗ってたwww
カワイソスwww
78名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:21:43.89 ID:0tQ94iwHO
>>70
動いてる
俺が今乗ってる車両、12人しかいないよ
始発駅で最後尾車両だけど
79名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:21:44.98 ID:d7X4sZ4O0
スカ線上り順調に横浜に滑り込んだ
ホームがカオス
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
80名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:21:51.62 ID:qvDL6cnc0
京浜急行はいいな。

JRはクソだった。
81名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:22:12.11 ID:dzrB/uu00
>>74
前の電車が混んでたってこと、アクシデントがなければ君はもう大丈夫
82名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:22:12.21 ID:ku/DN67D0
横浜発湘南台行きはまだ振替出来るのか?
83名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:22:28.67 ID:RWW+dBZ00
家について今飯食い終わったぜぃ!
まだ電車に乗れないおまいら
とりあえず頑張れ
84名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:22:42.85 ID:lcp1ebgl0
前スレにあった京浜東北の勝利宣言ww
結局は京急か
85名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:22:57.97 ID:u4TZS5bC0
酔っ払いが今にも吐きそうです。
86名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:23:05.90 ID:dfJ2nSgIO
>>77
ワンコ心配だ…
87 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/21(水) 22:23:31.57 ID:qwv/SW0yP
東海道線 大船
しばらく停車。
満員とかいうレベルじゃねぇーぞ!!
88名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:23:50.93 ID:kdg7DPxbO
成城学園前から先が詰まっている
89名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:23:55.50 ID:/RLWTZtoO
半蔵門一駅ごとに運転感覚の調整で停車

普段の倍位かかって今渋谷
直通はやってるみたいだが

まだ道半ばという恐ろしさ
90名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:24:04.57 ID:zfD13bKMO
>>80
だが、京急は平時から混みすぎ。
京浜東北、南行きはどうにもならんな…
91名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:24:09.89 ID:RUnIwrF5O
京浜東北の情報、ありがとうー
時間はかかりそうだが、帰れそうな感じかな

とりあえず、トイレに寄っておこう…
92京浜東北線南行:2011/09/21(水) 22:24:31.47 ID:M1neEmfZP
東神奈川停車中だが、防護無線受信で足止め中
93名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:24:43.13 ID:oMIV2/pD0
小田原平塚間は完全に終わってる感じ?
94名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:24:46.78 ID:0tQ94iwHO
東海道なんて常に満員だろ
朝の横浜駅で何度ホームから押し出されそうになったことか
95名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:25:02.48 ID:vciAN97z0
こういうとき市営地下鉄の有り難さが分かるな
96京急:2011/09/21(水) 22:25:21.44 ID:7N6EgaFcO
京急川崎駅 改札前と中を品川・横浜・大師方面に分けてロープ規制。警察と駅員とでやってる。
快特の運転は無し。
97京浜東北南行:2011/09/21(水) 22:25:24.04 ID:hg4bZ7ozO
鶴見すぎてやっと朝並みの混雑になった
あ、発報。また止まるのか…
98名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:25:38.27 ID:D7WpW8xu0
蒲田で殴り合いの喧嘩発生
99名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:25:46.10 ID:ezyZJ+H70
大船すでに停車して1時間
ダメだこれは
100名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:25:53.73 ID:MT0NwCfq0
京急下り特急は積み残し
各駅はふつーの混み具合

@川崎
101名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:26:04.12 ID:88ojz7rk0
>>15
30分前に京急川崎駅の前通ったが、下りホームに入りきれない人大杉で
入場規制してたす(警察もいた)。彼らは今日中に家に帰れるのだろうか・・。
102名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:26:06.38 ID:4kz3Wlvo0
>>15
21時に並んで今浦賀だったらそこまで酷くなさそうだな
103名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:26:25.48 ID:zfD13bKMO
>>98
詳しく
104名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:26:37.01 ID:0tQ94iwHO
地下鉄出発

地下鉄に天候は関係ないな
怖いのはホーム水没だけだ
105名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:26:38.39 ID:O0Yzy9bxO
つかダム放流したら小田急も東海道も止まるんじゃない?
106名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:26:38.57 ID:qvDL6cnc0
>>84
横浜駅で見てたけど、30分でJR2本、京急10本くらい。

京急 圧勝だったよ。
107名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:26:49.36 ID:7eWgFuvRO
東海道は、完全に死んでる感じなのかぁ…
今日は、帰れなさそうだなぁ
108京浜東北線南行:2011/09/21(水) 22:26:57.20 ID:M1neEmfZP
>>92は横須賀線で発報されおり、安全確認が取れ次第発車とのこと

スカ線情報求む
109名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:27:01.20 ID:Fkaph4yW0
都営浅草より京急乗り入れ待ちなれど、全く来ない…
相互乗り入れしていない??
110名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:27:05.78 ID:EhP1456w0
府中本町から南武線のったは良いが川崎に何時着だろ
111名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:27:12.56 ID:O0Yzy9bxO
蒲田カオスだな。
112名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:27:26.69 ID:jq85myt70
飛んで来た、 このズラ誰?( かなり白髪のズラ)まさか…?!
113名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:27:26.94 ID:UKK3PG/f0
ストリートファイトとな
114名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:27:30.24 ID:eMBsnNQD0
>>109
京急側は基本、品川ターン
115名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:27:33.82 ID:vciAN97z0
やっぱこういう時は京急だよな
もう京急沿線に引っ越そうかしら
116名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:27:49.71 ID:USFDDPsJ0
京急品川駅のホームの様子求む。
下りに積み残しあり?
117東海道 下り:2011/09/21(水) 22:28:05.47 ID:BAudx2s50
川崎にようやく来た普通熱海行きは、積み残しを大量に生じて発車。
したと思ったら、まだ停車中。
118名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:28:06.16 ID:ug/mYmYmO
>>81
なるほど、トンクス

気がつけば狛江と和泉玉川で超徐行しだしたわ
というか停まった…
オワタ
119名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:28:09.22 ID:kdg7DPxbO
新宿 成城学園前 30分
成城学園前 向ヶ丘遊園 30分
向ヶ丘遊園 町田 40分
今小田急線こんな感じ
120名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:28:15.41 ID:ah8651jt0
小田急上り新宿行き
愛甲石田出発とのアナウンス
121名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:28:32.88 ID:0tQ94iwHO
東海道は駅間が長いから管理が行き届かないんだよ
併走路線頼み
122名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:29:35.79 ID:6dQG2e6+0
>>74
20:50頃に新宿を出た準急が今玉川学園前
123名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:29:45.31 ID:d7X4sZ4O0
スカ線上り東神奈川過ぎて緊急停止
このレチ氏状況報告が素早いうえ正直に報告している

この先のスカ線下りが支障物に当たったとのこと
乗客もあきらめモード
124名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:29:58.90 ID:Fkaph4yW0
>>114
ありがとう、泉岳寺から徒歩で品川目指します…
125名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:30:35.51 ID:4kz3Wlvo0
京急公式Twitterだと5割って言ってるけど、それより気持ち多め?
126名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:30:37.83 ID:Cjb83caYP
スカ線次列車は東京駅で発車準備中と言ったまま15分以上一向に来ずこのあと大穴空く悪寒@品川駅
127名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:30:38.35 ID:OQbiOpqF0
東海道線線路上に鉄パイプが散乱してるとのこと。暫く運転見合せだと。
128京急品川:2011/09/21(水) 22:30:50.41 ID:nRu+zLWG0
>>116
や、そんな無茶苦茶な混み方ではなかった
むしろ川崎の方が
129品川駅:2011/09/21(水) 22:30:55.21 ID:fvDATmp+0
ひかり473号三島行発車予定
束を捨てた客が大殺到中
乗車証明書が配布終了したら発車みたい
130名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:31:01.58 ID:BeWhI7z30
横須賀線下り
新川崎-横浜間で障害物に衝突した模様 現在確認中@保土ヶ谷ホームアナウンス
131名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:31:04.69 ID:g3HpxQ9eP
京浜東北線緊急停車
132名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:31:14.99 ID:/OUsqDZg0
市営地下鉄は湘南台から辻堂
相鉄は茅ヶ崎まで
延伸するべき
133名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:31:48.17 ID:NZVy1aZ/0
緊急地震速報が出た
注意
134名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:31:50.95 ID:RWW+dBZ00
緊急地震速報キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
135名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:32:05.56 ID:UKK3PG/f0
福島で緊急地震速報
136名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:32:07.75 ID:maZZc2LS0
これで地震とかまじかよ
137小田急:2011/09/21(水) 22:32:12.78 ID:jNmV0jdiI
先ほど柿生見て来たら準急大野行きが来てた
まだ大野以西不通なの?


緊急地震速報もきたし
138名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:32:19.21 ID:hg4bZ7ozO
地震?
139名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:32:18.61 ID:RWW+dBZ00
これでまたおまいらは帰れない(・∀・)ニヤニヤ
140名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:32:30.15 ID:RAiYK/bVi
ここで地震とかw
141名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:32:34.41 ID:88ojz7rk0
地震キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
142名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:32:34.74 ID:7bpgbYrIi
もう今日はなんでもありだなw
143名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:33:00.98 ID:PLTqY3gt0
相模線茅ヶ崎〜海老名間定時運行確認

前スレ960
TVラジオじゃなく俺の書き込み信じてくれてありがとう。
144名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:33:04.50 ID:lGL8DFezP
東海道線のアナウンス@東京

運転を見合わせてる
線路上支障物の撤去に相当時間がかかる
替わりに何に乗れとかの情報は一切なし

こりゃ東海道ダメだ
145名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:33:08.99 ID:Fkaph4yW0
停車中の電車が揺れました@東銀座
146名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:33:12.54 ID:Z7b7l1II0
茨城、千葉で震度4発生!
電車また止まるかも
147名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:33:18.09 ID:UKK3PG/f0
148名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:33:40.76 ID:jq85myt70
今、地震が(きたーー!!)青島より
149名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:33:48.78 ID:x2FoU7eO0
地震わろた

横浜東海道こない。ホームあふれてる。
150川崎@京浜東北 18:2011/09/21(水) 22:34:02.94 ID:2vJc/ypi0
横浜駅の情報くれた人、有り難う。
川崎発車した、東海道のホームには、新橋で抜かれた熱海行きが待てをくらってた。
151名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:34:13.02 ID:fduLVm7j0
須賀線、前の電車が飛来物かなんかあたったって新川崎で止まった。
152名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:34:14.74 ID:RUnIwrF5O
むむ。スレ見てたら京浜東北は順調じゃ無いのかい…

京急→上大岡→ブルーラインルートでどうにかしたほうが良さそうな気がしてきたな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:34:16.96 ID:AuHTtkVl0
>>101
やっとホーム。特急に乗り、上大岡まで行きます!
154名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:34:30.64 ID:g3HpxQ9eP
京浜東北線、東海道がうごくまで停止
155名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:34:31.05 ID:7GY76QBC0
田園都市線乗るなら、表参道寄りの改札が空いてる
ハチ公の改札は列つくってる
156名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:34:32.22 ID:UrNYqU1f0
南武線は全線で停止だって
157名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:34:48.95 ID:NZVy1aZ/0
茨城で震度5だとか
158名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:35:13.79 ID:uX9zYJao0
東京駅からの再開一本目の京浜東北線大船行きに乗ったら、20時東京駅発で横浜駅着が22時。
大船まで徐行で行くと言うから、京浜東北線南行きに乗る人は、…頑張れ!

混雑が半端無かったから、買ってきたコロッケがペチャンコだ。
159名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:35:17.78 ID:UKK3PG/f0
北茨城あたりが震源地
160名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:35:33.41 ID:4kz3Wlvo0
京急上り一部浅草線直通復活とのこと
161名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:35:33.93 ID:6F46aIw/0
北品川めざしましょー
京急空いてます
鈍行ですが
162名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:35:40.44 ID:uPn1lV+70
震度5弱:茨城北部
震度4:茨城南部
震度3:埼玉・東京・千葉北部
163名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:35:41.92 ID:0tQ94iwHO
東海道ゴミ大杉だろ
誰が不法投棄してんだよ
164名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:36:15.16 ID:k2agEHHm0
JR品川駅コンコースは京急乗り場付近を含め全体カオス。
東京駅よりひどい。
165名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:36:19.20 ID:PTR2gc4sO
小田急経由でやっと町田に着いたぁ 渋谷を16時に出てこの時間だよ疲れた
166スカ線@横浜:2011/09/21(水) 22:36:23.58 ID:1mi+UQIUO
ホーム人大杉で他に移るのも大変ぽい。
167名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:36:26.13 ID:35GDWNNa0
>>109
俺が三田にいた時は西馬込行が羽田空港行になった(21:30頃?)
今はどうなってるかは不明
168名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:36:45.71 ID:J0YTCGAU0
東海道ダメか…
茅ヶ崎帰るなら小田急新宿から藤沢のがいいのかな?
169名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:37:09.24 ID:7bpgbYrIi
>>165
重労働だったね。お疲れ様。
170名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:37:12.66 ID:VA72MWkAO
横須賀線緊急停止って、もう少しで帰れそうなのに勘弁してくれよ。
171名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:37:54.84 ID:lGL8DFezP
大穴あけてた京浜東北大船行きがやっときた@東京
積み残しの方が多い状況で停車中
172じょ ◆yMlsrr/w72 :2011/09/21(水) 22:38:10.95 ID:SdJmmSQRO
品川の京急だけど、改札入るまでが大変。入ったらそこまでかも。

これから品川を利用するなら高輪口の列に並ぶよりも連絡改札口を使った方がわりかしスムーズよ。
173名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:38:44.20 ID:dOxEla7J0
スカ線上り東神奈川付近から発車した
♪ヽ(´▽`)/
174名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:39:07.05 ID:m4FZw0+I0
小田急、新宿発の準急相模大野行きだったけど
そのまま各駅停車本厚木行きになってた。
座りすぎてケツいたい…
175名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:39:12.71 ID:88ojz7rk0
>>153
モツカレー気を付けて帰ってちょ〜ノシ
176名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:39:30.00 ID:hfnvbPe+O
新子安鶴見間で線路に障害物。京浜東北は止まっています。
177名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:39:32.26 ID:tM9k8+CmO
横須賀線下り、東京から新川崎までとんでもない混雑!品川では積み残しも発生。また新川崎で停止中。
178鶴見@京浜東北:2011/09/21(水) 22:40:00.90 ID:2vJc/ypi0
鶴見着
多摩川、鶴見川と難所は突破

と思ったら抑止アゲイン
179名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:40:10.41 ID:lWQ7Mynu0
>>110
南武線川崎方面なら不通に動いてる。立川方面行きが各駅カオス
180名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:40:22.09 ID:EhP1456w0
京急川崎の登りどうさ?
181名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:40:43.49 ID:UKK3PG/f0
ネック3線は 今日は 使い物にならないっぽいね
182小田急線:2011/09/21(水) 22:40:48.49 ID:UtTV1+aQ0
この状況下で更にカメレオン発動
やるじゃねえか小田急ww
183名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:40:52.16 ID:lGL8DFezP
間髪入れずに京浜東北大船行きがもう一台きた
後一台きたら積み残し無しになりそうだが…
184名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:40:58.77 ID:6F46aIw/0
横浜方面いくのなら北品川めざしましょー
京急空いてます
鈍行ですが
185名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:41:00.66 ID:uPn1lV+70
>>168
場所によれば、品川→京急で横浜→相鉄で湘南台→もアリ。バスは時間的に間に合わないかも知れないが、湘南台から辻堂行きに乗れればモアベター。
186京浜東北南行@鶴見:2011/09/21(水) 22:41:01.26 ID:hg4bZ7ozO
発報の原因は鶴見新子安間で電車が鉄パイプをはねたらしい
鉄パイプって…
187名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:41:16.06 ID:ug/mYmYmO
準急相模大野
新宿〜向ヶ丘遊園 所要時間50分

立つの疲れたわ
188名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:41:26.31 ID:vnLklX+YO
ゴミどかすのに、何でこんなかかるん?
189名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:41:35.50 ID:E2vrqZtF0
東海道また止まった?
藤沢で10分くらい前に降りた電車がまだ発車してない
190名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:41:45.78 ID:UKK3PG/f0
>>186
あちこちから、看板やら木やら飛来してるから
しょうがないね・・・
191名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:41:47.28 ID:BeWhI7z30
JR復旧の目処が立たないなら振替しろよ
192名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:41:48.96 ID:5nfe9TAvi
南武線登り動いてないよー
30分程度停まるって
193根岸線@大船手前:2011/09/21(水) 22:41:54.83 ID:oFkwaAhyO
構内に入れない・・・10分ほど停車中
多分地震がらみかとも思うが、車掌は台風によるダイヤ乱れのためと放送してる
194名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:42:12.49 ID:2jLV45NGO
>>182
この状況だからこそだろw
195名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:42:33.08 ID:6kvp5zhF0
小田急のぼり、西側、のんびりやってまふ。
動いてはいるからあとは時間の問題か。

196名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:42:46.92 ID:EhP1456w0
ファック南武線止まりやがった
197東海道 下り:2011/09/21(水) 22:42:48.11 ID:BAudx2s50
普通熱海行き発車。
198名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:42:59.18 ID:BeWhI7z30
いま保土ヶ谷から横須賀線上り発車したよ。
下りが全く来ない。
199名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:43:36.69 ID:yHUNeys90
川崎駅に止まっていた東海道線下り、ようやく出ました。のれなかたけど。
200名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:43:45.76 ID:RuwyH3T10
>>193
地震は全く関係なし。規制値以下
201名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:44:05.93 ID:y+LZxKOe0
小田急新宿駅って入場規制してるの?
202名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:44:22.01 ID:lWQ7Mynu0
南武線、川崎に停車中の電車の屋根に障害物。架線の電気を止めて撤去中。
203名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:44:30.96 ID:fiawRpI10
東横線は動いてる?
品川から移動できれば、そっちに逃げたい
204名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:44:30.96 ID:lGL8DFezP
東海道のアナウンス聞くに振替する気が無いみたい
品川まで行って京急で川崎横浜とか知らせてやりゃいいのに
205京急:2011/09/21(水) 22:45:06.89 ID:7N6EgaFcO
今、三崎口方面、金沢文庫だけど上大岡まではとんでもない混雑。その先はいつもの混雑ぶり。
特に横浜まではヤバかったけど本数が多い分、JRよりだいぶマシ。
206名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:45:07.22 ID:dzIEXQ6X0
横浜駅はどんなかんじだ?
207根岸線@大船手前:2011/09/21(水) 22:45:10.43 ID:oFkwaAhyO
おまいらの書き込み見てると他は動いてんのか
じゃあたまたま運転指令の手がまわってないのか

あ、今動いた
208江ノ島線下り:2011/09/21(水) 22:45:21.03 ID:Mdf2sILD0
横浜から藤沢に帰宅中。当てにならないJR使うよりブルーライン湘南台江ノ島線使った方がノンストレス。乗り継ぎも良。
209名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:45:40.10 ID:C0LdKIO+0
そろそろ各拠点駅からの終バス近いので注意、特に迂回組。

バスルートマップが手元にあるのでできるだけ答えますー。
210名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:45:51.80 ID:BeWhI7z30
台風だから仕方ないとばかりにお決まりのアナウンス切れそう
211名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:46:13.73 ID:Cjb83caYP
>>204
品川駅構内カオス過ぎて乗り換えとか無理だから
212名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:46:14.41 ID:PLTqY3gt0
JR公式でも相模線海老名〜橋本運休と出てるのに
何でTVラジオ新聞サイトは全線運休にしたがってるんだ?
213名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:46:28.54 ID:vnLklX+YO
東京駅東海道線、発車順序
9番(入線)→8番→9番
214名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:47:03.57 ID:J0YTCGAU0
>>185
むむーバス間に合わないか…
そりゃそうだな…
無理に悪あがきするより、東海道復活にかけた方がよいかもね
ありがとうございます。
215小田急新宿:2011/09/21(水) 22:47:11.75 ID:S1GSh9bu0
>>201
規制はしてなかったが、入口の一部を閉鎖してた
216名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:47:12.78 ID:0tQ94iwHO
>>191
私鉄は定期見せれば各自の判断でしてくれるよ
217京浜東北南行き:2011/09/21(水) 22:47:22.04 ID:RUnIwrF5O
現在東京発
吊革には掴まれる

この先が、怖いわぁ
218名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:47:47.38 ID:durpKDKZ0
やっと京急乗れたぜ@川崎
219名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:47:48.28 ID:jEpy8Lsj0
浅草橋で三崎口行き待ってるがコネー
220名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:47:51.40 ID:lGL8DFezP
あてに出来るか不明だが
京浜東北大船行きはちょいちょい東京から発車してる
途中駅はぎゅうぎゅうだろうが大分本数が増えてきたよ
221名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:48:12.35 ID:GgNWcFz60
小田急小田原線 動くと言ってから50分待たされた
222京浜東北:2011/09/21(水) 22:48:13.08 ID:VA72MWkAO
運転再開したら急に早くなった
223名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:48:16.70 ID:BeWhI7z30
>>208
自分もそっちにすればよかった

保土ヶ谷で一時間以上足止め喰らって、いまから移動はもう無理そう
224名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:48:21.68 ID:UKK3PG/f0
バスも振り替えできるから、一度聞いてみて
225名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:48:32.44 ID:kdg7DPxbO
新宿21時ちょうど発今やっと相武台前到着
まあ2時間覚悟してたのでこんなもんかな。
しかしずっと立っていると辛い。
226名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:48:38.67 ID:lWQ7Mynu0
JR川崎駅の状況を頼む。やっぱりカオスなのか?
227名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:49:21.56 ID:dzIEXQ6X0
>>226
南武線が、なんかのトラブルで再び運転見合わせで入場制限。
ほかは知らないが、
228名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:49:33.40 ID:rBZbcxcP0
横須賀線下り、品川から大混雑。すぐ止まるし。
229名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:49:41.16 ID:MLh+N6rq0
東海道線で大磯。川崎から南武線の終電が気になる・・・
延長戦あり?
230名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:50:08.13 ID:60Y9rPXi0
正午に湯河原だったのにやっと藤沢かよ
231名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:50:34.71 ID:C0LdKIO+0
>>214
茅ヶ崎なら最悪、神奈中の深夜バスがある。(東京2420発、代々木2440発)
時間も遅い(230着)し、3千円以上取られるけど、タクシーよりは安い。

ただ経路の第三京浜と横浜新道は大丈夫みたいだから運行はされそう・・・
232名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:50:36.08 ID:ZkRTkAyp0
>>225
同じ電車だw
233名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:50:39.79 ID:Oi1bM3j10
横浜からブルーライン乗って湘南台まで行って
小田急江ノ島線で藤沢までいったほうが精神的に
楽かもね
234名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:50:42.01 ID:ug/mYmYmO
なんか小田急下り速度出し始めたな
この分だと新百合ヶ丘まで一時間ぐらいだわ
235京浜東北線南行:2011/09/21(水) 22:50:55.72 ID:M1neEmfZP
横浜から根岸線になったが、横浜以南は快調だな。
まあ、やっと山手だが。
236京浜東北南行@横浜駅構内:2011/09/21(水) 22:51:24.60 ID:hg4bZ7ozO
またまた発報…急停車
今度は何だ?
237名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:51:29.64 ID:lWQ7Mynu0
>>227
ありがとう。乗り換えのホーム移動も制限されてる?
238名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:52:05.15 ID:qvDL6cnc0
JRは今晩は終夜運転しかないだろ。
311から何も学んでない。
239名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:52:36.85 ID:ku/DN67D0
同じく横浜〜相鉄〜湘南台〜小田急〜藤沢で振替中だ。
相鉄も立ってる人がまばらで楽すぎる。
横浜駅で駅員に話したら普通に振替出来た。
240名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:52:48.11 ID:Egp63H610
横浜駅到着寸前で

危険を知らせる信号だと

241名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:52:57.57 ID:nDDO0g8m0
品川駅から山手線〜東横線がスムーズだった。
京浜東北線待ってたのバカみたいだった。
菊名まで行くわ。
242名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:53:07.75 ID:57KN/H+o0
品川駅コンコースって今どう?
東海道線から京急って乗り換えできるかな。
243名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:53:08.34 ID:dzIEXQ6X0
>>237
すまんわからん。
伝聞なもので。
244名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:53:11.66 ID:vqQxNOIA0
新横から都内に帰るのに心配だったから新幹線に飛び乗った。
臨時列車で座席指定なし、グリーン車乗り放題だぞ。
車内はガラガラ。
245名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:53:24.43 ID:quX1pQRb0
JR大森下り、積み残された。むう。
246名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:53:24.92 ID:c/C12fxEO
東海道線止まりまくり
また異音かよ
247名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:53:33.59 ID:BeWhI7z30
横須賀線 横浜ー保土ヶ谷間で障害物と衝突っていい加減にしてくれ
248名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:53:35.54 ID:uOkZFMtv0
今日みたいな日は、電車が止まりそうだと思ったら
職場にとどまったほうがいいな。
もう多くの電車が元に戻った。
249横浜駅:2011/09/21(水) 22:53:45.80 ID:OW6Apa++O
スカ線より発報。
250名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:53:55.54 ID:dsskqwU8O
横須賀線は流れてますか?
251名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:54:19.14 ID:sg6v9rCN0
これJR が悪いだけじゃなくて企業も悪いよ
台風直撃するっつーのに休みにしなかったんだから
252名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:54:27.50 ID:oofzIdjqO
横須賀線下りの横浜〜保土ヶ谷間で列車がトタンと衝突したとのこと
横須賀線車内にあふれるため息
253名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:55:03.06 ID:+C5cK82q0
トタンにぶつかったらしい。トタンって何だよ
254名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:55:04.74 ID:9YXEX/xSO
横浜線は動いてるんでしょうか?
255名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:55:06.40 ID:4WJw2iWAO
川崎、南武線のホーム入場制限、しばらくはけなさそうな人の数なので注意されたし。
256名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:55:13.67 ID:BeWhI7z30
>>251
台風で休めるのは重役と公務員くらいだ
257名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:55:13.92 ID:EWD/ZLopO
京浜東北に乗ってて、横浜駅でスカ線に乗り換えるか悩んだけど、ホームがカオスだからそのまま京浜東北に。横浜までは遅いけど、横浜からは速度制限無い感じ。
258名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:55:17.39 ID:phPCShAc0
南武線川崎行きが「川崎間のゴミ取り除き作業」とやらで、23時以降に再発進だと。
259名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:55:26.90 ID:J0YTCGAU0
>>231
そんなのあるんですね!
初めて知りました!考えてみます!
260名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:55:34.99 ID:RuwyH3T10
22時49分横須賀線横浜〜保土ヶ谷間で線路にあった物と衝突し点検のため運転見合わせ。
261名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:56:02.73 ID:lGL8DFezP
東京駅またブー鳴ってる
262名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:56:10.92 ID:UDJcZ6pd0
>>251
うちは14時に全員帰宅指示が出たが
そこから電車に乗って家についたのは19時前だったという・・・
263名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:56:15.87 ID:vnLklX+YO
東京駅、また発報してる。
動いてないのにどうなってんだ?
264名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:56:21.24 ID:a10Dp+1lO
>>251
だよねw
社畜がたくさんww
265名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:56:24.56 ID:vqQxNOIA0
新横から都内に帰るのに心配だったから新幹線に飛び乗った。
臨時列車で座席指定なし、グリーン車乗り放題だぞ。
車内はガラガラ。
266名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:56:31.30 ID:y+LZxKOe0
>>215
ありがとう。たすかりました。
267名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:56:51.53 ID:1aZR5wFnO
東横線。電工掲示板は調整中。だけどチョロチョロと動いてます。綱島→菊名行き、乗車率は105%といったところか。
268横須賀線上り@大船:2011/09/21(水) 22:57:11.76 ID:ZKf7MTYXO
千葉行きに乗車。戸塚までのんびり目の到着(所要6分)。
小杉で南武線に乗るんだが、乗り換え大丈夫かな?
南武線、武蔵小杉情報ください。
その前に、保土ヶ谷-横浜間障害物待ちだ。。戸塚で足止め。。
269名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:57:15.44 ID:m1/S+4he0
京急使って帰ってきたが、品川〜横浜間の京浜東北のつまり具合が・・・。
京急の特快乗れたのはラッキーだった。
270名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:57:16.80 ID:BeWhI7z30
>>253
屋根とか壁に打ち付けてある金属の板だ
271名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:57:50.88 ID:C0LdKIO+0
とりあえずバス情報。

湘南台駅から、
辻堂駅の最終は2330(深夜扱)
茅ケ崎行きは終了済。

辻堂駅から
北口:茅ケ崎行き最終2333(深夜)
西口:茅ヶ崎駅南口行き最終2313
南口:茅ヶ崎駅南口行き最終2311

藤沢駅からだと高山車庫(東海道線沿い、引地川のすぐ西)まで。2315ごろが最終。

ざっと調べてみた。
272名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:57:57.74 ID:dzIEXQ6X0
>>256
まぁ、経営陣からしたら奴隷共が苦労して帰宅しようが、自分は自家用車 or 送迎車で悠々だし、
次の日は、「昨日は大変だったよ〜。」とか文句いいながらも次の日も働いてくれるんだから、
休みにするわけないわ。
273名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:58:05.95 ID:hj/yBsG+0
東海道線はどこからか折り返しとかしてないのかな?とりあえず大船まで京浜東北で下れそうなんだけど。
274名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:58:23.25 ID:GgNWcFz60
小田急小田原線上り、
秦野で徐行運転ちう
275横須賀線上り@大船:2011/09/21(水) 22:58:25.96 ID:ZKf7MTYXO
須賀線、障害物撤去完了。
間もなく運転再開
276名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:58:50.14 ID:c/C12fxEO
朝来てくれよ
休めるから
277名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:58:53.90 ID:BeWhI7z30
保土ヶ谷やっと下り北
278名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:59:02.74 ID:7bpgbYrIi
>>256
警報が出てるんだから
人道的な対応をお願いしますよ。
279名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:59:11.95 ID:lWQ7Mynu0
>>243
そっか、ありがとう
280名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:59:16.49 ID:m1/S+4he0
品川〜横浜はJRより京急が安全。
281名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:59:18.69 ID:lGL8DFezP
東京の東海道線待ちは
諦めて京浜東北に流れたのか徐々に減ってきた
いまだに東京に到着出来た東海道線は無し
282名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:59:34.97 ID:sg6v9rCN0
>>272
もう暴動起こすべきだよね
283名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 22:59:36.23 ID:Z3lYqMb1O
はぁやっと横浜線のれたよぉ
284京浜東北南行き:2011/09/21(水) 23:00:35.83 ID:RUnIwrF5O
東京から南に行くにつれて、駅の人増加中
とは言うものの朝のラッシュぐらいで、今のところ積み残しはない

間隔調整などで徐行も多々あり
家に着くのは何時だろうなー
285名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:01:44.16 ID:MNxSx8xRO
あきらめて職場に戻りました。ビール買ってくればよかった。
286名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:01:44.41 ID:c/C12fxEO
今日中に家につくわけねえなこれは
287名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:02:07.45 ID:QmMMgIVU0
>>256
災害時に公務員が休めるわけないだろ
288名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:02:16.49 ID:60Y9rPXi0
大船ホームは各ドア15人ずつ位並んでる
289名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:02:32.97 ID:sg6v9rCN0
京浜東北南行き来ねえ
290名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:02:37.94 ID:vqQxNOIA0
新幹線上り、品川手前で車輌点検の列車が出て抑止中w
今日はダメだこりゃ。
291名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:03:30.00 ID:D7WpW8xu0
>>256
むしろ災害時には役員と公務員は召集で帰れません。

これだからニートは……。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:04:16.09 ID:AuHTtkVl0
>>269
快特、走ってる?特急じゃね?!
293名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:04:26.43 ID:J0YTCGAU0
東京東海道ホームカオスや…
どこにならんでいるかもわからない…
294名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:04:33.88 ID:EewydTB20
品川から横浜へ脱出するにはどれが最善なんだか、もう疲れた。
295名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:04:52.85 ID:uPn1lV+70
>>256
公務員や役員が災害時に休んだら、いつ働くんだよw
296小田急:2011/09/21(水) 23:05:09.58 ID:ugRgi58A0
21:20新宿発準急、只今相武台前到着。疲れた…
まだ、帰宅していない人、頑張れ!
297名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:05:11.87 ID:dzrB/uu00
>>294
京急一択
298名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:06:09.61 ID:uPn1lV+70
>>294
KQだな。
299名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:06:14.93 ID:DXhrZ7cuO
東海道線登り、平塚から藤沢まで70分くらいかかったよ。
たまらんので湘南台からブルーラインで横浜目指します
300名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:06:40.81 ID:EewydTB20
京急参戦してくる!
301名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:06:51.18 ID:uPn1lV+70
>>299
上りなら相鉄の方がマシじゃない?
302名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:07:24.45 ID:Vo7tJZbaO
品川で待ってたけど諦めたいくら待ってても乗れる気配なし

横須賀線で新橋向かってそこで折り返します
303京浜東北南行き:2011/09/21(水) 23:08:06.30 ID:RUnIwrF5O
非常停止ボタンが押されて停止中

うおおおお!品川で京急に乗り換えてやるう(;_;)
304名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:08:18.69 ID:dzrB/uu00
小田急23:05から速度規制解除らしいねよく分からんが
305名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:08:52.01 ID:nDDO0g8m0
>>294
山手線経由で東横線
306名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:09:13.46 ID:5cocAeCLi
まだ帰宅難民なの?
お前ら震災で何も学んでないんだな(笑)
社会の犬め
俺は家でマターリするわ
ビールウマー
307名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:09:43.64 ID:GgNWcFz60
小田急上りノロノロ運転@東海大学前
耐えられない遅さ
308名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:09:57.91 ID:sg6v9rCN0
京浜東北南行き25分待ちで来た
309名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:10:09.40 ID:sald2NZU0
KQは品川から各駅なら余裕?
310名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:10:33.51 ID:qvDL6cnc0
>>292
走ってる
311名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:10:46.12 ID:OMyhstWe0
いまワイン飲んでる!ウヒヒ
312名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:11:03.64 ID:qvDL6cnc0
>>294
JRはやめとけ
313名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:11:25.11 ID:vnLklX+YO
東京でずっと待ってるうちに、
相模線終電リミットでオワタ
314名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:11:30.82 ID:wVEqJoDt0
19時から東京駅停車中の東海道線に座って4時間経過…
いつになったら動くんだよゴラァ

線路上に障害物ブチ撒かした所有者は市中引き回しだオラオラ
315名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:11:46.91 ID:Gc5+ENRsi
横須賀線は東京から横浜まで2時間
316名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:12:01.86 ID:4kz3Wlvo0
>>309
いずれにせよ入場規制かかってるだろうから、
入れれば普通も優等もあまり関係ないような……。
317名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:12:16.89 ID:5cocAeCLi
社会の犬め
318名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:12:35.40 ID:rrQQJy2G0
4時間も座りっぱなしとか何で途中で他線に行かないのか不思議で仕方ない
319名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:13:09.35 ID:fykYfBoN0
>>314
俺はホームに座ってるよ。。。
320名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:13:10.58 ID:yl+egqB30
>>311 >>306
わかったから、もうここに来るな
321名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:13:19.24 ID:VpazmmUR0
東海道線は車両を送り込めてないから、明日もグダグダだろうな。
終夜運転しないと朝のダイヤは無理かと。
322名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:13:20.91 ID:lGL8DFezP
東海道線上りって今どこに止まってるんだろ
323小田急:2011/09/21(水) 23:13:21.23 ID:WWHpNz6T0
23:05から速度制限解除
324名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:13:59.95 ID:vnLklX+YO
東京東海道線再開見込み2330
325名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:14:12.86 ID:br/DtC2J0
東海道
茅ヶ崎着上りはガラガラ
326東海道線:2011/09/21(水) 23:14:17.64 ID:iMQWmEbSO
再開来た@束公式
327名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:14:20.15 ID:MLh+N6rq0
小田急の藤沢〜相模大野って動いてる?
328名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:14:25.78 ID:fykYfBoN0
>>314
俺はホームに座ってるよ。。。
30分には動くってよ
ヨカッタね
329名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:14:28.52 ID:/RLWTZtoO
終電繰下げ(あげ?)やるのかな

みんながんばれ
330名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:14:41.90 ID:uPn1lV+70
>>313
相模線は一部止まってるけど、最終の繰り下げとかは無いのかな。
331名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:14:58.15 ID:6tHpbFth0
品川から新川崎か鹿島田まで行くなら、川崎で乗り換えた方がいいのか?
まだ横須賀線に期待したい俺がいるんだが。
332小田急:2011/09/21(水) 23:15:14.52 ID:KwFsM1Tf0
21:15新宿改札規制が解除された直後の
21:20臨時準急(経堂停車)で、鶴川まで90分

ダイヤは臨時準急・臨時各駅それぞれ10分間隔でしたが、途中駅
全て数分の時間調整あり。(大野折り返しの滞留が影響)

22時頃に大野から小田原方面が再開したので、徐々に改善すると
思います。
333名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:15:20.66 ID:sg6v9rCN0
東海道 東京駅に車両が1編成しかないから再開しても絶望的だな
334名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:15:21.47 ID:SV6P7MyQ0
       ‐-、
  ,  ゛ 三 ミ   
( ( (((`・ω・´))) ) ) >>314 呼んだ?
 ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ15彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
335名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:15:21.41 ID:lGL8DFezP
東海道線下り2330発車予定@東京
336名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:16:05.36 ID:pH5EGlY90
災害時にはJRを避けるのが賢明だな
gdgd杉
337名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:16:39.61 ID:8rbTgrlqO
現在、蒲田を出た京浜東北南行だが激込みでやばい。
窓からみた東海道はこっちよりは楽そう。
「降ります」コールすごい(笑)

この京浜東北は混雑のピークぽいな。
338名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:16:48.54 ID:B4kGMAWG0
東海道線 戸塚 1419 熱海行き来るぅ
339名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:16:51.76 ID:ug/mYmYmO
くそっ
相模大野に着いたが相模大野止まりで、小田原行きに変化しないわ

どんくらい待つんだよ
340東海道線下り:2011/09/21(水) 23:16:52.12 ID:dsskqwU8O
東京23:30発との放送あり
その後って列車あるのかな?
341名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:17:03.06 ID:sald2NZU0
>>336
事故起こして叩かれるのを恐れてるからね
342名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:17:15.89 ID:UKK3PG/f0
KQか東横に逃げるのが一番ましだね
343名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:17:30.32 ID:B4kGMAWG0
修学旅行が通過した@戸塚東海道線下り
344名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:17:55.14 ID:P/oPLWhG0
横浜えき。
はません橋本いき2325
東北せん大宮いき
2330
までなし。
345名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:17:55.00 ID:C0LdKIO+0
>>321
東海道に限らず、車両運用は都市路線だと比較的代替が効くので大丈夫なことが多い。
問題は線路・信号関係の損傷とか、河川水位など。
346名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:18:06.44 ID:lGL8DFezP
東海道線のアナウンスによると
今の所計四本の発車予定はあるみたい
347名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:18:14.85 ID:Vxf1y4uqO
京浜東北諦めて鶴見から京急乗ったけど空いてていいね(快速はギューギュー)
京急乗る人はあえて普通にした方がいいかもね
348名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:18:23.18 ID:dzIEXQ6X0
>>336
事故起こさなきゃ、文句言われても別にいいや。ってかんじだろーね。
どうせ路線事業なんて大した利益でてないし(売上は凄いだろうけど
349名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:18:27.84 ID:uPn1lV+70
>>331
うーん、京急で川崎行って南武線で鹿島田か、渋谷へ回って東横で武蔵小杉行って南武線で鹿島田か。
なんにせよ、スカ線が乗れなさそうならそっちに回るべし。
350名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:18:28.97 ID:wVEqJoDt0
>>328
あ…なんか、その…すんません…
351名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:18:49.13 ID:3ZrKBOHp0
>>338
1419って14:19発ってこと?
間引くにしても、後どのくらいはしらせるんかな
352名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:18:49.72 ID:39n6v++EO
東横線優等復活
しかし大森21過ぎに出て蒲田まで徒歩。東急多摩川経由でまだ横浜
大船遠い…
353田園都市線〜小田急線使用者:2011/09/21(水) 23:19:03.11 ID:TlzSYuQzO
前スレの259です
皆さんありがとうございました
田園都市線再開から少し間をあけて先ほど二子玉川から下りに乗りました
無事着きそうです
このスレが大変心強かったです
354名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:19:10.53 ID:C0LdKIO+0
>>346
四本か、最悪それで終電打ち切りとかやりそう・・・。
355名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:19:20.07 ID:dzIEXQ6X0
>>349
川崎から南武線は入場制限でいつ乗れるかわからんぞ。
一時期トラブルで運転見合わせしてたし、あてにしないほうがいい
356名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:19:21.78 ID:sg6v9rCN0
>>340
少なくともそのあと三本ある
357名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:19:37.19 ID:9y4CAZkv0
東京駅から横須賀線始発に乗って横浜駅まで90分かかった!辛かったです。
でも東海道線よりはマシなようね。。
いまからもう一踏ん張り、相鉄線で弥生台まで帰ります。
皆、無事を祈る!
358名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:19:57.15 ID:4kz3Wlvo0
>>343
その修学旅行臨っていつも大船17時頃通過するやつかな?
それだったら引率の先生とかぐったりだろうなぁ……。
359名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:20:06.76 ID:y91exBgR0
>>314
ワロスw
頑張ってください
360名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:20:09.56 ID:vnLklX+YO
東京駅2330が出たあとは、2345頃次が入線
361名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:20:20.62 ID:WQVFzNz10
今日中に何時間も無理して帰るくらいなら、会社に泊まったほうがましだ

311の時にそう思ったわ
362南武線:2011/09/21(水) 23:20:25.19 ID:f5uDXOUa0
下り10分以上遅れ
一本、屋根上に飛来物載せて走ってたとかでその除去をして遅れ
363名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:20:26.42 ID:p22yYMXU0
京急も JR も線路の飛来物の条件はそんなに変わらないはずなのにこの差は何
364名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:20:43.76 ID:BeWhI7z30
大船まで来たが東海道線ホーム人が溢れてる。
戸塚の方が空いてたから乗れたかも。選択を誤ったorz
365名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:20:59.64 ID:B4kGMAWG0
>>351
うん
次の電光掲示板表示が1428分平塚行き
東京発一本目きたー!
366名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:21:03.23 ID:8t4K5JKpO
拡散する必要のある民主党法案リスト

■永住外国人地方参政権(常設型住民投票権)
■外国人住民基本法
■人権擁護法(人権侵害救済法)
■戸籍法廃止
■夫婦別姓法
■2重国籍法
367小田急:2011/09/21(水) 23:21:12.82 ID:RaE8Z4zP0
15時ぐらいに相模大野で止められてから新松田到着が23時半目前。8時間の長旅。もう〜勘弁。
368名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:21:43.30 ID:vfKqYZJoO
平塚上りキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!!!
369名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:21:45.96 ID:SmbR342B0
>>294
品川〜渋谷〜東横は余裕あるよ。
370名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:22:06.57 ID:B4kGMAWG0
これ積み残し出そう@戸塚下り東海道線
371名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:22:59.36 ID:lGL8DFezP
俺が並んでるホームが発車予定四本目
今更移動も出来ず諦めの境地
あ、バッテリーが二割切った 皆の無事を祈る
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 23:23:02.36 ID:cu6Dqh9j0
もうすぐ小田急で藤沢着くんですけど、東海道線下り動いてますかね?
373名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:23:06.24 ID:Ud8I25Jb0
こんな時にそんなこと、どうでもいい!
まずは今夜、帰ること!
これが一番大事なこと!
374名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:24:02.21 ID:3ZrKBOHp0
>>365
おつかれさま。
場所によっては3時ごろ帰っても帰れる保証はなかったのか・・・。
375名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:24:06.44 ID:LXZV6V3V0
>>343
まだ辻堂ついてないのか
娘の友達がその電車のってんだよな、、、
376名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:24:10.75 ID:e2WI5OuOO
20分程前に東京駅の東海道線列を離脱して
日暮里まで出てガラガラの京浜東北線に乗ったところ
377名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:24:11.76 ID:BeWhI7z30
>>372
今戸塚出たとこ
378名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:24:37.23 ID:Vxf1y4uqO
>>358
夕方からメシも食えずに電車内に軟禁とか最悪の思い出になるな
てかその学生達の旅行先が奈良とかだとしたらホントいいこと無しじゃん…
379名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:24:46.98 ID:d+NCi/GjO
>>343
修学旅行団体客…
川崎に2130まえ頃ついてしばらく抑止されていたやつですね。

川崎から戸塚まででも2時間とは…
380名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:25:01.83 ID:gv3zPxTt0
>>375
みんなケータイのバッテリー切れてそうだね・・・
381名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:25:44.81 ID:7bpgbYrIi
>>367
すーごい。お疲れ様でした。
382東海道 東京:2011/09/21(水) 23:25:53.68 ID:P5ZHSqmOO
2330に下りが9番から出る 2345に8番に来る上りを清掃してから下りに 次の下りは9番 その後は案内無し
383名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:26:05.91 ID:dzIEXQ6X0
>>378
若ければ、いい思い出になるんじゃねーのかな?
「風やばくね?!?!」的な
384名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:26:48.66 ID:8Z9wRY5a0
横浜駅情報ありませんか?
タクシーは?
相鉄動いてる?
385名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:26:54.12 ID:e2WI5OuOO
>>380
311の教訓から常にスペアのバッテリーを鞄に忍ばせてる
386名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:26:55.30 ID:vqQxNOIA0
新幹線上り運行再開
387名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:27:15.24 ID:zfD13bKMO
>>383
ならね〜と思う。
手荷物あるだろうし、大変だよ…
388名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:27:43.19 ID:8rbTgrlqO
横浜方面の京浜東北は大混雑で目的地で降りられない可能性、車内でケンカになる可能性、ケガをする可能性があります。
非常に危険。
389名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:28:08.81 ID:4kz3Wlvo0
>>378
修学旅行なら添乗員がしっかり付いてるから軽食程度は出るだろうけどね。
>>383みたいになってればいいんだけどねw
390名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:28:19.29 ID:AFdATX6m0
虎ノ門、渋谷、日吉、センター北経由ブルーラインで戸塚に向かう。
まったり座って行けますが新横浜でいっぱい乗って来た。
391名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:29:29.85 ID:W5NZd9Cf0
京浜東北線、下りに乗ってるが
川崎から横浜間で4台の停車中の東海道が居たが、動いたのかな?
品川駅で待ってる、東海道下りの方は大変だ。
頑張りましょう!
392名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:29:38.64 ID:qvDL6cnc0
新幹線 三島、静岡 今日は中止 @NHK
393名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:29:41.40 ID:gx+ckiGjQ
品川はえらく混んでるから京急乗るなら泉岳寺以北から乗ることをすすめる
394名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:29:47.47 ID:ZZPm8Xzr0
>>271
情報ありがとう!
今日は車で迎えに来てもらえたけど、
次回の参考にさせてもらいますw
395名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:30:28.68 ID:xxNn/QaD0
日吉から元町中華街行き乗ったけど余裕だった。
なんでみんな東横こないの?
396名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:31:01.58 ID:q61wCRQTO
あの修学旅行L特急貨物線フルスピードで走ってたぜ。9時間ぶりの貨物線に列車走行で障害物に当たらないか心配です。
397名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:31:08.43 ID:nd95Kcv40
今日って終電あるのでしょうか???
398名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:31:36.09 ID:LXZV6V3V0
>>389
1600頃から品川で抑止くらってるらしえからな
来週月曜日出発の我が娘は最初は連絡とってたが寝てしまった
399名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:31:47.69 ID:uPn1lV+70
茅ヶ崎市Twitterから:JR茅ヶ崎駅より相模線は23時47分に茅ヶ崎発、橋本行きの最終列車を運行する旨の情報が入りました。

一本だけ相模線動くっぽいぞー。
400名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:31:49.03 ID:tqU5F4Ez0
>>338
9時間遅れ?
401東海道 東京:2011/09/21(水) 23:32:03.73 ID:P5ZHSqmOO
熱海行き発車時刻だが14号車に急病人で発車出来ず
402名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:32:36.40 ID:GgNWcFz60
>>384
海老名方面だったら深夜バスが横浜駅発0:30あったはず
403東海道線下り:2011/09/21(水) 23:32:54.48 ID:dsskqwU8O
東京で具合が悪い客発生
また遅れる見込み
404名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:32:55.04 ID:W5NZd9Cf0
>>397
通常で打ち切るでしょ。
辛いが、泊まるか今から帰るかどちらかです。
405東海道 東京:2011/09/21(水) 23:33:09.32 ID:P5ZHSqmOO
熱海行きが超満員で発車
406名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:33:29.46 ID:RUnIwrF5O
京浜東北をあきらめて京急に移行したら、並ぶけど列のはけ方が快適だった…

品川の京急乗り換え口みて一瞬絶望したけど、並んでみたら10分かからずホームに入れた

確かに京浜東北のグダグダ加減はそのうち車内で喧嘩が起こるだろうね
407横須賀線上り→南武線立川行き:2011/09/21(水) 23:34:05.14 ID:ZKf7MTYXO
上りは順調。下りは大変そうですね。皆さんお疲れ様です。

大船、2250→武蔵小杉2328と順調に到着。
小杉の南武線乗り換えも無事に完了。
立川行き、通勤ラッシュ並みです。
408名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:34:19.33 ID:WdmY3YxVi
京急、羽田空港行きは空いてる見たい。
地獄は蒲田以南か…?
409名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:34:37.25 ID:GLgY0y860
横須賀線下り、75分遅れで大船駅到着。東戸塚までは激混みで後は余裕です。
410名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:34:40.87 ID:q0F+XdUC0
江ノ電藤沢〜江ノ島運転再開。
客ほとんど乗ってねえ
411名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:34:43.97 ID:J0YTCGAU0
東京、東海道でた
412名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:34:45.00 ID:VpazmmUR0
始発駅で具合悪い客なんか、捨てて構わないだろ。
413名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:34:59.93 ID:2vJc/ypi0
相鉄は通常通りだよ


修学旅行列車、いつの間にか貨物線に入ったんだな、
横浜駅は東海道下りホームにいたきがするが
414名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:35:51.14 ID:lfy0bzftO
小田急の終電の情報とかないか?
415東海道 東京:2011/09/21(水) 23:36:06.86 ID:P5ZHSqmOO
下りは 8 9 7番線の順に出る 8から出るのは今は品川あたりだとさ
416名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:37:13.62 ID:J0YTCGAU0
もうすぐ東海道が終電の時間。
どんな対応するんだろ
417東海道線下り:2011/09/21(水) 23:37:13.44 ID:dsskqwU8O
新橋で満員
418名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:37:28.76 ID:tEHMxBmc0
南行いま蒲田でたが、どうやら踏切が故障していていちいちグデグデみたいだぞ
419名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:37:32.91 ID:yiYIGBBe0
さあ、間もなく終電。
JRの乗客切りが始まる。

大きい駅の駅員は親切かもしれないが、そうでない駅の駅員は
邪魔な乗客を、とっとと追い出そうとするから要注意。

乗客をゴミや虫けら扱い。
420名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:37:39.45 ID:4kz3Wlvo0
>>413
横浜で東海道ホームにいたとしたら貨物線に入れるには大船の先くらいじゃないかな?多分
421名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:38:04.53 ID:8rbTgrlqO
京浜東北は乗務員がテンパってるから、放送が投げやりで思いやりに欠けるんだよな。
大変なのは分かるが、ギュウギュウの車内で我慢してる人の身にもなれよと。
422名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:38:08.68 ID:BeWhI7z30
東海道線下り熱海行き
大船駅にてブレーキ点検中
423名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:39:06.94 ID:c/C12fxEO
東海道線今度はブレーキ故障
424名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:39:20.78 ID:sald2NZU0
>>419
伸太郎は駅で受け入れろ指令出した
終電後どうなるか
425名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:40:00.42 ID:S2Nbk9mg0
>>410
今さら・・・・・w
426東海道線@大船:2011/09/21(水) 23:40:11.92 ID:M1neEmfZP
下り列車ブレーキ確認で発車できず。
427東京 東海道:2011/09/21(水) 23:40:21.55 ID:P5ZHSqmOO
下りはあと三本出すまでは判明 でも始発駅の東京で満員だと思う
428名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:42:09.49 ID:UYHpJsYK0
まだ混乱してるのかよw
429名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:42:29.59 ID:05mBpk6d0
東海道上りと今品川ですれ違った
430名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:42:41.68 ID:ST0XvlIB0
京浜東北上りって終電通常通りかな
相鉄遅れてて間に合わなさそう
431東海道線@大船3番線:2011/09/21(水) 23:42:43.92 ID:M1neEmfZP
ブレーキ点検の間に、ドアコック扱いやらなんやらで未だに点検中。
432東海道 東京:2011/09/21(水) 23:42:52.94 ID:P5ZHSqmOO
8番線から出す下りは新橋付近だとさ
433名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:42:54.64 ID:GOHFwihW0
東海道はグリーンなら乗り易いだろ。
乗ってしまえばこっちのもん。
とにかく乗ることだけを考えろ。
434名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:43:46.57 ID:erEHXPBs0
吉野町出た。快適ざんす。
結局311の時と同じルートで帰る。
地下鉄は災害に強いね。
戸塚から鎌倉方面電車ありますように。
435名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:44:23.79 ID:w5/dBs170
品川駅のカオスっぷりがやばい
いつまで続くやら
436名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:45:25.15 ID:QoISWYq40
>>424
都営の駅で受入してくれるの?
437名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:46:07.79 ID:hI5ndYS10
>>433
こういうギュウギュウの時はグリーン料金払わなくていいの?
438名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:47:02.25 ID:BeWhI7z30
横浜、戸塚辺りの人、東海道線下りの状況教えて
439東海道線@大船3番線:2011/09/21(水) 23:47:09.29 ID:M1neEmfZP
当該はブレーキ緩解不能のため点検中。
また急病人きた!
440名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:48:32.15 ID:GIwxPlzF0
長津田からJR横浜線に乗るんだけど、今はどんな感じでしょうか?
441名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:49:10.26 ID:Vxf1y4uqO
スカ線上りってそこそこ動いてる?
下りはひどいみたいだけど
442名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:49:57.91 ID:XMs8X0+L0
新橋→横浜だが、山手で渋谷行って、東横各停で座れた
時間かかるけど、新橋や品川の地獄絵図の中に入るよりマシだ
443名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:50:16.45 ID:05mBpk6d0
>>437
料金は変わらん 座ってても立ってても
ぎゅうぎゅうグリーンはしょっちゅう喧嘩が発生する
444名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:50:22.89 ID:C0LdKIO+0
深夜急行バス情報要ります?
445東海道 東京:2011/09/21(水) 23:50:43.57 ID:P5ZHSqmOO
8番線に続き 9番線も電車が来た 清掃中 清掃後は下りになる
446名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:51:09.22 ID:PLTqY3gt0
相模川を渡る橋の多くが通行止めで、相模線沿いの県道46号大渋滞。
茅ヶ崎や海老名から相模線沿いにタクシー帰宅する人は注意。
447名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:51:14.92 ID:3m9f2Wnk0
>>440
どっち方面?
448名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:51:21.22 ID:SpsVjVAY0
>>442
仲間だ…横浜から先がどうしたものかと、悩み中…
449名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:52:42.03 ID:3IkjyHWI0
まんきつにとまれ
450名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:53:18.16 ID:C0LdKIO+0
>>424
>>436
【台風15号】東京都が鉄道各社に利用者保護を要望 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110921/tky11092120520022-n1.htm
決定が午後5時・・・。
451名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:53:31.15 ID:oofzIdjqO
東海道あと何本くらいありそう?
452名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:54:05.02 ID:GOHFwihW0
>>437
乗ったらすぐに、普通車に移ろうとすること。
でも、移りたくても移れない。
車掌が来たら、自分はあくまでも普通車に移動したいと言い張る事。
とにかく鉄道は乗ったものがち。
全席指定席列車でも乗ってしまったら降ろそうとはしない。
ただし、寝台特急(指定席で乗れないやつ)や全席指定席列車だと
寝台料金や指定席料金は必ず取られる。
453名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:54:17.24 ID:erEHXPBs0
ブルーライン多分平常運転@上永谷。
終電近いか。
454名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:54:31.24 ID:/2siaJ690
京浜東北、大船手前で緊急停止。
つか、2分おきにクルw
455名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:54:31.69 ID:ueLHUvr10
品川からの横須賀線はいつもの混雑に戻った。比較的東海道線より本数多い
456名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:54:41.28 ID:BeWhI7z30
>>451
どこから乗るんだい?
457名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:55:22.46 ID:QuRWF5c60
俺も修学旅行の電車と遭遇したけど、みんな楽しそうにしてたのが印象的だったよ
こっちは京浜東北線内で、みんな死んだ魚のような目をしてたからなぁ・・・・
458名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:55:48.93 ID:/pAgJH5Y0
>>454
同じ車両♪
459名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:55:53.25 ID:VpazmmUR0
>>452
死んだほうが良いよ
460名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:56:10.33 ID:VpazmmUR0
>>452
死んだほうが良いよ
461名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:56:12.46 ID:ac1OjWGE0
東海道大船の抑止はブレーキなの?ドアラコックなの?急病人なの?
462横須賀線:2011/09/21(水) 23:56:22.58 ID:ueLHUvr10
西大井付近の踏み切りで何かあったくさい
463東海道線@大船3番線:2011/09/21(水) 23:56:32.83 ID:M1neEmfZP
未だにブレーキ点検中。
後続平塚行きってもう、戸塚を出た?
それとも戸塚で見合わせ中?
464名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:56:54.13 ID:JBAbhzFc0
>>457
心の持ちようで どうにでもなるってことかもね
日本人ってこういう事でストレスため易いらしいから
465名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:04.03 ID:c/C12fxEO
東海道線ブレーキ故障のに乗ってるけど
降りろとか言われそうなイヤな予感
所定の停止位置に戻るとか言ってる
466名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:04.68 ID:GOHFwihW0
>>459
死んだ方がいいのはJR。それとお前な。
お前、内情知らないだろ。
467名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:13.67 ID:k1sEuo8f0
大船いい加減にしる
もう限界
468名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:20.14 ID:3IkjyHWI0
終了
469名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:22.09 ID:BeWhI7z30
故障&急病人
未だ原因不明で発車できず
470名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:24.10 ID:8HfghS3S0
前スレのタクシーキチガイはもう居ないのか
471名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:27.06 ID:JrReuIj90
>>463
戸塚で止まったままだ
472名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:29.93 ID:vShJdQK/0
>>457
止まってても、席はあるし、トイレあるしな・・・
473名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:34.70 ID:lWQ7Mynu0
誰かがやらかしたくさい。ギュウギュウの電車の中に漂うウンコ臭。
474名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:40.12 ID:xy9ICSX50
東海道は止まってるの?
475名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:57:52.47 ID:AaQqiJvo0
終電まで残業勢の俺が今北
476名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:58:08.44 ID:8HfghS3S0
ごめん誤爆した
477名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:58:10.07 ID:3IkjyHWI0
>>467
飛び降りちゃえ
478名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:58:13.35 ID:yiYIGBBe0
>>450
ここは神奈川。

それに、JRの会社が要望を理解したとしても、
現場には徹底されない。
現場は「お役所が何を言ってんだ!」って感覚。

そんな駅もありそう。腐っているところが。
479名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:58:24.18 ID:b0odX2Re0
東海道、また大船、戸塚で停車中
いつになったら平塚に着く?
急病人らしいが
480名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:58:45.14 ID:pH5EGlY90
>>473
つ●ウンコー
481名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:59:00.47 ID:3IkjyHWI0
>>473
うん◯と聞いて、飛んで来まつた
482名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:59:08.06 ID:81ca115B0
>>475
社内に布団があるか確認するといいよ
483名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:59:09.59 ID:BeWhI7z30
>>471
サンクス

じゃあ大船の故障車両が原因っぽいな。
客に非常コック開けるように指示してる。
484名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:59:11.30 ID:964QDhQUO
浜松町→辻堂だったが、芝公園→目黒線→東横線→横浜に着いた。

ここ見てると東海道線が酷すぎるようなので、
相鉄→湘南台→藤沢本町と行って、そこから辻堂まで歩く予定
485名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 23:59:51.53 ID:QoISWYq40
>>450 478 国交省が東に厳しく指導してほしいものだ。
486名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:00:01.68 ID:05mBpk6d0
京浜東北 間隔開いてるせいで激混み 速度遅め、停車時間長め いつもより1.5倍はかかりそう
487東海道線@大船3番線:2011/09/22(木) 00:00:11.69 ID:M1neEmfZP
>>461
そもそもはブレーキ緩解不能のため点検。
が、長引くため急病人続出。
点検はまだ終わらす。

現在、ホームにかかっている車両のドアを手動で開放。
488名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:00:12.01 ID:tFHzg+Qw0
東京駅発東海道線。グリーン車座れたぜ。
489名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:00:23.52 ID:KD9exEVc0
北品川の旦那から電話
川崎までしか行かないらしい
京急は早々に切り上げか?
490名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:00:26.40 ID:rbGSeiaT0
とりあえず投下。
<深夜バス>
神奈中:東京八重洲020、新宿(代々木BT)040、新宿西口ハルク前050
→横浜新道経由で戸塚・立場・湘南台、藤沢〜平塚の各駅。
定員制、平塚まで3870円。

長文バツなので分けます。
491名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:00:26.90 ID:sxapB4Ie0
終電延長あるかな
492名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:00:52.25 ID:hI5ndYS10
>>452
前にギュウギュウの中グリーン姐さんが人の間をぬって移動してたから
お金取ってるのかと思ってた。
関係ないけど、そういう時にお触りとかしちゃってる人も居るんだろうな…。
493名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:01:04.02 ID:gRJYCOTB0
やっと開放された@大船
494名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:01:06.98 ID:3IkjyHWI0
ぐだぐだだな
495名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:01:09.03 ID:rCHvQHguO
大型トラックだけど、戸塚から平塚に戻るけど乗る?
496名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:01:15.12 ID:CSnKS+w00
ちょっとでも調子が悪い人は、車両から一旦降りるよう
案内すればいいのにね
497名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:01:57.61 ID:3IkjyHWI0
もう明日だよ
498名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:02:16.22 ID:BeWhI7z30
大船駅三番線見捨てて後続優先しろよ
499名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:02:19.18 ID:GHCbda0x0
強打・・・いや今日だよ
500名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:02:34.54 ID:sxapB4Ie0
>>492
それがグリーン車の特権w
501名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:02:41.43 ID:AaQqiJvo0
>>482
早期帰宅勢の為に仕事たくさん作っといたから明日よろしこ
502名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:02:57.62 ID:y6e61LnBO
22時30分頃、品川で長い間停車していた平塚行き(東海道線)は、無事平塚に着いたんだろうか?
503sage:2011/09/22(木) 00:03:16.03 ID:jSxvRSkN0
横須賀線、品川ー西大井間で異音感知で抑止
504名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:03:29.09 ID:2kMvkD430
>>495
馬入橋か戸沢橋しか渡れねえから時間かかるぞ
505名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:03:37.92 ID:/dLEI7j70
>>450
てめぇらも何かしようとしろよと。
震災の時だって、帰宅困難者の受入れ施設を開けるのに手間取って、それをJRに責任転嫁したくせに。また責任転嫁か。
506名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:03:39.98 ID:3IkjyHWI0
台風なんて、どっかにいっちゃったのに
507名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:03:42.03 ID:CSnKS+w00
ネック3線に明日はあるのか?
508名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:04:08.44 ID:Y4ReEkAh0
SS大崎構内で異音関知で止まってる。
南行にも影響あるかも。
509名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:04:21.05 ID:5hUinZVL0
ドアコックつかったアホ
どこのどいつだよ
510名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:04:27.23 ID:d2tTNQ14I
さすがに終電繰り下げするでしょ
じゃないと3/11の二の舞で本当に暴動が起きる。
511名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:04:35.20 ID:zaur24yPP
新橋のアナウンスはカス!
512名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:04:50.46 ID:rbGSeiaT0
<深夜バス その2>
京急:新橋銀座口040、品川高輪口055
→大船駅・梶原経由・鎌倉駅・名越経由・逗子駅行き。
新橋〜逗子\3360、定員制pasmo可

京急2:新橋銀座口055、品川高輪口110
→上大岡、氷取沢経由・釜利谷東小・金沢文庫行き。
新橋〜上大岡\3060 定員制pasmo可

もういっちょ。
513名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:04:52.24 ID:sxG2241c0
今日のJRのグタグダっぷりは神がかってるな
輝いてるぜ
514名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:05:31.86 ID:fgxcElig0
やっと帰宅したよ〜

まだの人頑張って〜

ホント頑張って
515名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:05:32.40 ID:xgHVUiYV0
終電が遅くなるかどうかは翌日の配車の都合に(のみ)よるんじゃないの
516名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:05:50.36 ID:wdgUUb+u0
大船から横浜に無事帰宅できた俺は勝ち組
517名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:05:53.62 ID:JtEsY6T70
電車内で喧嘩が始まって、殴り合いになったら、警察に逮捕されるの?
518名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:06:14.27 ID:2PfIGM4XO
>>338

俺は3・11を乗り越えた、24時間遅れの湘南新宿ライン高崎線直通、籠原ゆきに、池袋からのったぞ。
池袋1450くらい発だった。
519名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:06:21.05 ID:+tygM+bQP
東海道大船駅両側のドアコックを扱ったために安全確認が完了するまで周辺の列車すべて動かせないとのこと
ながくなりそうだなorz
520名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:06:29.24 ID:Y4ReEkAh0
横須賀、東海道、京浜東北については山の手防護無線発砲のためにより運転見合わせ。
0:00
521名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:06:36.17 ID:3IkjyHWI0
まだまだ
522名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:06:38.84 ID:n3YbUQa00
川崎駅が1時間近く停電した時は
諦めて会社に帰ろうかと思った。
523名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:06:45.92 ID:4G8iKsS3O
新橋で警察と言い合ってたオヤジ どうなったかなぁ?
524名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:06:47.01 ID:zauvKwjPO
大船で車両点検だから東京発を見合せってサボりにしか聞こえないんですけど
525名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:06:50.97 ID:XMs8X0+L0
>>513
gdgdじゃないJRなんて
526名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:06:52.18 ID:wIyXGMjAP
相模線の下り最終って、所定通り終了した
527名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:07:19.91 ID:4TNsxUyf0
これは人工台風+JR組織内のオルグがやらかしたテロですから
528名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:07:38.48 ID:3IkjyHWI0
ダメだこりゃ
529名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:07:42.71 ID:cCtGVS0j0
>>527
つまんねえ
530名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:08:05.53 ID:gb2bLQ110
大府酷いな
ブレーキ点検→誰かがウンコ漏らす→故障点検と急病人
531名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:08:07.24 ID:FUlzMGEm0
>>526
まだ最終橋本行見てないよ。
532名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:08:20.28 ID:ZxZHZ0Dti
もうやだ。。。全然でしんゃ来ないヽ(*゚д゚)ノ
533名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:08:23.76 ID:tFHzg+Qw0
問題なのは金持ってないから駅に着いた後タクシー使えないってところだ。
平塚でカード使えるタクシーほとんどないし
534名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:08:57.17 ID:CSnKS+w00
>>522
そっちのほうが正解だと思うわ
535名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:09:01.07 ID:wdgUUb+u0
もう台風は、仙台を抜けちゃったよ
536名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:09:04.69 ID:vCULryR70
東京駅 7,8,9番線に車両が止まってるよ
発車順は、8番、9番、7番
時間は、準備が出来次第発車と先ほどからアナウンスされている状況
537名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:09:19.35 ID:wIyXGMjAP
>>531
トン!
538名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:09:42.01 ID:Vp4xlxo70
>>492
お金取って回ってるんだよ。
ちなみに今日限定の話だと、たぶん取ってないと思う。
539名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:09:44.69 ID:nwsN0UJuO
京浜東北南行き、こともあろうか多摩川上で緊急停止。
540名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:09:53.84 ID:+gtDblul0
戸塚で東海道線止まってるのに、次の電車はお隣の戸塚駅に停車していますと連呼している
大船駅の駅員うるせーよ
541名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:10:04.45 ID:hEIa+Uoa0
うんこ=急病人 なのか
542名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:10:07.82 ID:wdgUUb+u0
大船がネックだな
543名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:10:11.60 ID:rbGSeiaT0
<深夜バス その3>
相鉄:横浜駅西口2505と2520の2便。
→上星川、西谷駅、白根町、二俣川駅〜大和駅など〜海老名駅行き
横浜〜海老名\2550

神奈川方面は以上です。新宿→本厚木は金曜のみで運行なし。
544名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:10:17.09 ID:t0e9rnYO0
六号車のブレーキのロック解除できないって車内放送あった

ホームに列車あるのにドア開けずに三十分

結局、バックするとかぬかしたけど、
ホームにギリギリかかってるからと
全く動かずにドア開けやがった

グダグダだよ
545名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:10:31.38 ID:VRoiGCEG0
>>533
平塚は本当にカード使えるタクシーないよね
546名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:10:46.35 ID:oKp0WE260
はが
547名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:10:52.69 ID:sW9npGdG0
ゆり
548名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:11:12.11 ID:tOi77cDT0
戸塚。東海道線下り動かず。
大船ホーム空いてないのかな?
549名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:11:35.99 ID:sW9npGdG0
550名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:11:44.46 ID:wdgUUb+u0
うんこ停車中
551名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:11:49.81 ID:QULgMWqG0
東海道も京浜東北もヤバそうだったので京急普通に乗ったが
正解だったようだ…
552名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:11:56.29 ID:ZGnD3XV7P
むかつく
何時間も待ってたら列車は三つドアで俺が並んでたのは四つドア用
一番前にまできたのに一番後ろに並び直しだよ
来る列車の編成なんて一言も言わないしなんだこれ
いい加減ドア数統一しろよ東海道はよ
553名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:11:58.63 ID:jnpLbxDY0
横須賀線止まった?
554名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:12:05.22 ID:VRoiGCEG0
川崎に上りの東海道がいる
これも下りに使うのかな?
555名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:12:33.40 ID:rbGSeiaT0
<深夜バス補足>
神奈中の深夜バス、東京駅と新宿駅(代々木のBT)の券売機でクレジットカード利用可能。
東京駅新宿駅共にもJR高速バスの乗り場からの発車になります。
556名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:12:41.15 ID:FbtlbWlG0
風が強いときはやっぱり京急か東急のるのが間違いなと痛感した
557名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:12:58.45 ID:VRoiGCEG0
>>552
まさか7番線?
558名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:12:58.62 ID:t0e9rnYO0
>>548
空いてるけど、保守員だかが線路降りてるから無理なのかな
559名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:13:00.13 ID:GbDN8iRr0
もうアウトの時間だな
朝までネカフェえええええwwwww
560名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:13:32.69 ID:tOi77cDT0
平塚行き発車@戸塚
561sage:2011/09/22(木) 00:13:46.99 ID:tjplf1o00
横須賀線、久里浜行き、品川駅発車直後に前の列車?の異音感知で停止中。
この列車のあと、久里浜行きと逗子行きが出るらしいが大丈夫かよ…
562名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:13:52.09 ID:+gtDblul0
下り4番線開いてるから早く入線させろよ。
ひょっとして大船駅三番線って微妙にホームから発車してる?
563名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:13:54.62 ID:wdgUUb+u0
大船は居酒屋少ないからな
564名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:13:56.17 ID:JmtpMb3G0
東京駅見事なまでのgdgdっぷりだな。
てか、マメに発車状況をアナウンスしろよ。
565名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:14:09.51 ID:PhaV2vvOO
小田急新宿、人が捌けて比較的空いている。急行は0時20分発で最終の様子。0時20分発の相模大野行は、相模大野から各駅停車相武台前行になるとのこと。
566名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:14:35.10 ID:ZGnD3XV7P
>557
七番線
メールでもしたら検討するんかね
567名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:14:46.03 ID:TbPKf7oc0
>>552
まあ遅くてもあと数年で4ドアが標準になるから待て!
568名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:14:49.44 ID:tFHzg+Qw0
東京駅じゃ途中で止まってる何て一切言ってないよ。ちゃんと情報を伝えてほしいね
569名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:14:54.64 ID:ZYZEFHDW0
>>533
コンビニによってもらってお金下ろせばいいやん
570名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:14:56.32 ID:zauvKwjPO
糞大船のせいで新橋に足止め@東海道線
何が原因で止まってんだよ
571名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:15:08.64 ID:Vp4xlxo70
>>552
だから、JR東は乗客のことなんて考えて無いんだって。
大事なのは儲けること。
昔も乗客のことなんて考えていなかったけど、安全や定時性、
運賃規則など鉄道マンとしての知識に関しては、誇りを持って
働いていた。今はそれもない。
572名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:15:17.55 ID:DsoJC1BIO
東海道のぼり動いた@大船手前

ていうか横浜から京急乗り換えなんだけどまだ動いてるんだろうか
573名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:15:18.31 ID:AwyQguW40
あのさ、川崎って結構帰宅困難者多い感じ?
574名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:15:25.47 ID:SfRruSCr0
>>543
相鉄電車自体あと1時間は走りそうだし
575名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:15:33.65 ID:n3YbUQa00
>>534
18時頃だったんだけど川崎の地下街も真っ暗で
東電の情報ではしばらく停電が続くと言ってたから
もう無理かなと思った。
576名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:15:33.82 ID:jrtJ3l7g0
>>552
東北縦貫線が出来る頃にはほぼ統一の予定なはずだ
577名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:15:37.24 ID:wdgUUb+u0
>>570
だから、うんこ停車
578名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:15:51.14 ID:tOi77cDT0
2241戸塚発久里浜行きは今何処
579名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:16:16.80 ID:0jqdeBrl0
必死こいて職場で時間つぶしてたのがバカらしいほど
小田急各停はガラガラ。
若干混雑気味なのは成城学園くらいまで。あとはガラガラ。
580名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:16:19.63 ID:+gtDblul0
東海道線下りって出発した?
581京浜東北:2011/09/22(木) 00:16:26.70 ID:oC3CTMhFO
ちょっと待て。俺は大船行きに乗った筈だ。川崎過ぎていきなり磯子行きに変更との車内放送。マジで家に辿り着けないかも・・・
582桜木町駅:2011/09/22(木) 00:16:29.62 ID:kZJaGr3qO
普段なら上野行最終の時間に大宮行。
何分遅れなんだろう…。
583名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:16:43.21 ID:sxapB4Ie0
>>535
台風過ぎてからが本番です
584名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:16:48.79 ID:6I/AD/2VO
かろうじて、12時前に家に着いた
明日も早いから、俺はもう寝るけど、みんな頑張れ
じゃ、おやすみ(=。_。)
585名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:16:59.14 ID:d2tTNQ14I
>>565
0:39準急大野行きは運休なの?
586名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:17:02.25 ID:XSuJCbWV0
今日は珍しく京急が復活遅いと思ったが、今になってみると京急ってやっぱりすごいんだな。
587名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:17:22.51 ID:wdgUUb+u0
お休み
588名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:17:25.05 ID:tFHzg+Qw0
スカトロしたら撮影してつべにうpするから、いやな人は我慢するように
589名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:17:29.72 ID:tQQ7GhaQ0
17時の時点でカプセルホテル取って正解と思ったら
いびきと歯ぎしりがサラウンドで寝れねえwww
590名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:17:46.46 ID:FUlzMGEm0
>>537
すまん!12分遅れで下りが行った。
591名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:18:05.99 ID:cCtGVS0j0
>>586
kqがすごいというよりjrがクソすぎるのでは
592名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:18:36.44 ID:sxG2241c0
>>581
ポルナレフになった気分だな
御愁傷様
593名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:18:48.12 ID:BFHJWxXj0
京急の快速が来ます、あのアナウンスはうそ
絶対に来ない、普通にでものった方がいい。
594名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:18:57.64 ID:tOi77cDT0
前に苦情を駅員さんにそこらにいた何人かで言ったら行先変更になったことある。
595名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:19:01.27 ID:/o7kNn9M0
>>581
それはマジで泣けるな
磯子で後続の大船行きを待つしかないのかな
596名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:19:11.02 ID:EF3tm2xa0
>>379
どこ行くのかな
伊豆?
旅館についたら深夜の夕食なんだろうかw
597名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:19:11.88 ID:Y4ReEkAh0
>>586
なんだかんだ言ってJRより私鉄の方が強いねぇw
598名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:19:23.63 ID:nwsN0UJuO
京浜東北南行、運転再開後は順調。車内も隙間がでてきた@新子安
599名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:19:35.46 ID:UqhDpcTe0
いま起きたんだけど、何かあったのおまいら?
600名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:19:39.21 ID:wdgUUb+u0
みんな明日の朝まで缶詰めで、そのまま出勤かぁ
601名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:19:52.39 ID:DHG49/uZ0
>>594
ほんとかよwwww
602名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:19:53.84 ID:/dLEI7j70
>>552
あと3年すれば、東北縦貫線が完成して、車両の整理が出来るはず。
603名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:20:09.47 ID:tFHzg+Qw0
>>599
同時多発テロ
604名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:20:32.56 ID:/dLEI7j70
>>589
カプセルホテル取るくらいなら、そこに2000円足して東横インでも取ればいいのに…。
605名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:20:51.11 ID:tFHzg+Qw0
>>602
東京始発で座れなくなるのは辛い
606名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:20:54.75 ID:Y4ReEkAh0
>>596
多分日光辺りから帰ってきたんだと思うよ
607名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:21:11.16 ID:k46Bk5HrO
まぁこうなるの分かってて休みにしない企業ってのはホントに日本的だよなw

15時に帰宅要請出したから、明日はちゃんと9時に来いよって馬鹿かよw

俺は今日は徹夜で明日は明け休て事にしたけどな。
608名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:21:11.90 ID:gS+BZGY6O
>>570
ブレーキ故障
復旧しないかも
609age:2011/09/22(木) 00:21:13.54 ID:hGzPWLT7O
そんな京急も、石原からの指示にも関わらず、まもなくウンコ終了!
610名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:21:16.07 ID:/6JLQeS2O
横須賀線やっと動いた…
611名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:21:38.41 ID:/dLEI7j70
>>596
帰りだろ。お迎えの家の人が大変だ。
612名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:21:58.58 ID:zauvKwjPO
結局東海道線糞大船の謎車両点検のせいで京浜東北線に乗り換えだよ!
時間係るならさっさとそう言えや糞が!
613名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:22:16.06 ID:DHG49/uZ0
>>607
まぁそれでも働いてくれるんだから、俺だったらとりあえず働かせるけどな。
もちろん自分はまっさきに帰るけどw
614名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:22:17.62 ID:/o7kNn9M0
>>597
京急とJRを比べるなんて、京急に失礼だろ
京急=ドーベルマン
JR東=チワワ
615東京初:2011/09/22(木) 00:22:22.80 ID:QuMI1d2MO
小田原行き

発車します。
616名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:22:50.16 ID:vCULryR70
東京駅 8番線がようやく発車
617名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:22:53.16 ID:wdgUUb+u0
大船が鬼門だな
618名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:23:20.13 ID:/meoz8ejO
日本企業の九割がブラック企業ということが
今日明らかになりました
619名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:23:21.29 ID:0HX2Wm5mO
京浜東北の北行きはどんな感じ?
家族が大船から乗ってるんだがその後連絡がないんだわ
620東海道 東京:2011/09/22(木) 00:23:27.02 ID:JBsfCaE4O
下り8番線小田原行きが発車しないから国府津行き9番線も発車せず
621名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:23:27.60 ID:ZWx70aM/0
ハマ線下り最終東神奈川13分待って今発車しました
622名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:23:37.46 ID:/dLEI7j70
>>605
そこだよな。車両繰りを上手くやって増発してくれればいいけど、今の本数のままで東京始発が減るとなったら乗りづらくなる。
623名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:23:47.48 ID:hqwyn3Ch0
今日休みだったら金曜に休日出勤になるから嫌だ
624名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:24:02.08 ID:tQQ7GhaQ0
>>604
カプセル初めてでさw
駅近だしいいかなと思ったらコノザマよ
次はそうするわ
625名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:24:05.83 ID:tFHzg+Qw0
大船は複々線何だから柔軟に対応できないものかね
626名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:24:06.44 ID:Y4ReEkAh0
>>614
サーセンw
ただ終電は予定通りみたいなんでこれから使う人は注意してね>京急
627名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:24:44.19 ID:zauvKwjPO
>>608
なんでこのタイミングでそんな事起こるのか意味不明だわ
628名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:25:34.45 ID:JmtpMb3G0
車両整備を真面目にやってるのか問い詰めたい。
2階建て車両で雨漏りしてるのに何度か乗ったこともあるし。
やっぱり昔の方々は職人だったんだなあ。
629名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:25:47.70 ID:429W7PkDO
東海道下りはまだまだ出すみたい
東京→横浜は横須賀線とどっちがいいんだろ?
630sage:2011/09/22(木) 00:25:51.04 ID:tjplf1o00
横須賀線、品川駅出発直後の久里浜行きの抑止中列車で
急病人が2名発生したため西大井まて運転再開して救護活動とのこと
631名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:25:53.58 ID:yfuV/qhAO
伊勢原から平塚へのバスは待機してますか?
632名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:25:56.81 ID:BFHJWxXj0
いやいや京急も腰ぬけになったよ、普通だけでも走らせ続けて欲しかった。
南武線より先に運休なんて情けないじゃないか
633名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:26:04.68 ID:BI494jiu0
JRから私鉄に乗り換えは大変。
JRが遅れて、私鉄の乗り換え駅に着いたら、
私鉄の終電終了。
でも、JRの駅員は、乗客のJR線での輸送は
終わったからって、あとはゴミ扱い。
そこらへんで、野宿しろって。

そんなレベルの現場駅員だっている。
人殺しだよ。
634東京 東海道:2011/09/22(木) 00:26:11.91 ID:JBsfCaE4O
下り国府津行き0030に発車とアナウンス 9番線
635名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:26:28.89 ID:tFHzg+Qw0
東京発9番線国府津行き間もなく発車します。
636名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:26:33.69 ID:Y9ouTwT+O
根岸線港南台駅
今度の上り大宮行きは所定21:32発だと。
とりあえず27時ぐらいまでは走らすのかな?
637名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:26:45.40 ID:ftvEACLu0
>>622
湘南新宿ラインみたいにしょっちゅう遅れる予感
638名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:26:46.78 ID:jnpLbxDY0
品川駅から下りをJRで待ったらいつまでたっても動きゃ氏ねぇ!

KQさすがっす、5分で乗れたわ
639名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:27:13.67 ID:wvje2xkM0
田都線運転再開した?
640名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:27:19.72 ID:vCULryR70
東海道線 次は9番線国府津行き 2430発車


641名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:27:21.07 ID:zauvKwjPO
>>615
乗り換えを推奨され乗り換えた瞬間これですかwww
642横浜 東海道:2011/09/22(木) 00:27:56.85 ID:7kNE+vcZ0
今、熱海行き到着。少しホームに余裕あり。
643名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:27:58.36 ID:+vy0xFWO0
東京駅から発車して、つまらないのかね。
644名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:28:34.70 ID:i6TxCfdeO
車両点検=だいたいは機器では無い。車内にいたバカが原因。
645スカ線下り:2011/09/22(木) 00:28:43.11 ID:429W7PkDO
横須賀線下りは東京0030の久里浜行きをもって終了
646名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:29:03.16 ID:vD8Hl8TA0
>>614
チワワかわいいじゃん

どうする〜 ○イ○ル〜♪
647東海道 東京:2011/09/22(木) 00:29:03.62 ID:JBsfCaE4O
0030の次の下りは出るけど、その次への言及が無い もう終電?
648名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:29:14.17 ID:+vy0xFWO0
横浜からバスとか出てるかね。
649半蔵門線:2011/09/22(木) 00:29:14.40 ID:Nj6KXfNNO
もう半蔵門線〜田園都市線の情報需要ないかな?
ただいま下り表参道で長時間停車中。
渋谷から先電車がつかえまくってるとのことで、動く気配無し。

中央林間まで帰るんだが、到着何時になるんだろw
650名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:29:29.61 ID:K4rvYKFJ0
さすがJR・・・・ そして夜中に空の車両が走りまくるんですねw
651名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:29:31.90 ID:Y4ReEkAh0
東海道は大船で故障中の列車の後続を先発させるとのことです。
その後に故障車を運転再開とのこと、0:20
652名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:29:33.34 ID:Vl5xZCzz0
8時間かかって、なんとか到着。
もうヘトヘト。

みんなファイト
653名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:29:42.71 ID:ftvEACLu0
>>618
バターン死の行進も日本人にとっては当たり前の行軍だったんだよ
654名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:30:04.44 ID:0VuO7ssYi
23:40ごろから品川は駅構内まで人が溢れてた
その後先ほどまで、下りは東海道線一本、横須賀線一本だけしかこなかった
その横須賀線も駅を出たところで抑止がかかり後ろ半分ホームに残して停車
当然、東海道線ホームも横須賀線ホームも満杯状態

俺は5分前に京浜東北に乗って現在大森
655名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:30:10.29 ID:eLhq78Bw0
大船タクシー待ち多数。いつ乗れんだあれw
656sage:2011/09/22(木) 00:30:12.51 ID:6I5jBS5R0
横須賀線下り、運転再開のもよう
657名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:30:17.87 ID:nwsN0UJuO
根岸線大船行、桜木町手前で停止、あっ、でもすぐに動き出した。

658東海道 東京:2011/09/22(木) 00:30:26.13 ID:JBsfCaE4O
下り国府津行き発車 後ろ側の車両は、ギュウギュウではないぞ
659名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:30:36.50 ID:tFHzg+Qw0
>>647
電光掲示板はまだまだ予定出てるけどね。
どうなんだろうね
660名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:30:37.09 ID:ftvEACLu0
横浜の東海道ホームも絶望的だわ
661相鉄線:2011/09/22(木) 00:30:52.20 ID:kZJaGr3qO
こんな時間に星川で急行通過待ち&快速の接続待ち。
662名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:30:55.43 ID:jnpLbxDY0
>>645
マジかよw 完全にあぶれるな
663名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:31:38.54 ID:+wQEFtNJ0
>>649
銀座線は?
664名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:31:49.26 ID:tFHzg+Qw0
国府津行き出発!
途中駅がどんなになってるか楽しみだ
665名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:32:03.52 ID:GbDN8iRr0
早く運行休止しろよwwwww
666名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:32:05.41 ID:tFHzg+Qw0
国府津行き出発!
途中駅がどんなになってるか楽しみだ
667名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:32:16.27 ID:+vy0xFWO0
横浜市営地下鉄は、動いているかね。
668名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:32:18.32 ID:8QPEzV9C0
京急の終車行った?
ちな横浜
669京急:2011/09/22(木) 00:32:36.37 ID:/meoz8ejO
ぅぁ
こんな時間に神奈川新町に三峰口行きがッ
670名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:32:55.70 ID:gS+BZGY6O
>>644
いや、大船の車両点検は発車時にブレーキが動かなくなったのが原因と構内放送あった。
ブレーキ不具合とか大丈夫かよw
671名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:33:10.91 ID:Y4ReEkAh0
>>669
落ち着けwww
672名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:33:13.80 ID:EF3tm2xa0
>>606
なるほど

深夜帰宅じゃ保護者も大変だな
本人たちはよい思い出だろうね
673名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:33:17.02 ID:rCms2n7s0
相鉄線がしぶとく運転してくれてる!横浜から相鉄線エリアでもちょっとでも家に近づける人はガンガレ
674名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:33:23.06 ID:zauvKwjPO
乗り換えた京浜東北線が大井町で停車www
今日JR職員殴るかもしれん
許せみんな
675東海道線→京浜東北線:2011/09/22(木) 00:33:27.36 ID:0VuO7ssYi
京浜東北線大船行き、大森で、前が詰まってるとかで停車中
676名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:33:31.60 ID:vCULryR70
>>647

次の8番線の電車は新橋を出たとアナウンスがありました。その次は10番線から伊東行きが出るとのこと
7,8,10の順です
時間は不明
677名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:33:50.38 ID:sxapB4Ie0
乗れない客がいても終電打ち切りするんかね
678名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:34:05.81 ID:BFHJWxXj0
深夜バスが品川か新橋から出てるはずだ。
679東海道線→京浜東北線:2011/09/22(木) 00:34:15.45 ID:0VuO7ssYi
京浜東北線は品川川崎間踏切修理で抑止
680東海道 新橋:2011/09/22(木) 00:34:16.14 ID:JBsfCaE4O
国府津行きに乗り込んで来る人が皆無に近い。後部車両は余裕アリ
681東海道線→京浜東北線:2011/09/22(木) 00:34:31.74 ID:0VuO7ssYi
京浜東北線抑止解除
682名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:34:37.54 ID:jnpLbxDY0
スカ線は動いたと思ったら急停止、急病人も出るは、終電アナウンスも出るわで、
乗客キレ無い方がおかしい
683名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:34:47.99 ID:/6JLQeS2O
武蔵小杉で南武線下り待ち中…
乗れるかな…
684名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:34:59.60 ID:0jqdeBrl0
今新百合を出た急行小田原行きが、小田原行き終電だってさ。
容赦ね〜。
685名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:35:05.79 ID:d2tTNQ140
しかし今日は台風といい緊急地震速報のおまけまでついて
本当に大変だったな

まあ電車の対応的には暴風雨でも
・ギリまで動かそうとしてた:京急、東急、相鉄
・一旦止めてでも動かそうとしてた:小田急
・最後まで糞:JR

こんなところでおk?
686名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:35:12.15 ID:tFHzg+Qw0
>>680
新橋駅閉めてるのかね?客少なすぎ
687名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:35:16.22 ID:Nj6KXfNNO
>>663
銀座線は動いてるみたいだけど、
10分くらい前に渋谷方面へ一本電車が行ったっきりだな。
688名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:35:31.64 ID:/meoz8ejO
三崎口行き二本連続でキタ
689名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:35:45.96 ID:zauvKwjPO
今度は京浜東北線大森で踏切故障
繋がりまくりだな
690名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:35:59.80 ID:HgxLcrl1O
>>673
今乗ってる
311の時も復旧後終夜運転してたしマジ助かる
691名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:36:09.03 ID:Y4ReEkAh0
>>676
伊東行きってワナ臭いなぁw
伊東線伊豆多賀辺りで土砂流入してるからどこ行きになるか分からないよ
692東海道線→京浜東北線:2011/09/22(木) 00:36:16.27 ID:0VuO7ssYi
>>689
直ったよ
大森出た
693名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:36:44.23 ID:H4h88Bhw0
武蔵中原→伊勢原
いつもなら1時間半弱くらいなのに7時間かかった。
超疲れた。
694名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:36:48.10 ID:5hUinZVL0
小田急終電延長せず
糞が
695名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:37:03.56 ID:ftvEACLu0
>>674
そのへんの職員は可哀想だからやめとけ
やるなら千葉労組にしろ
696名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:37:35.82 ID:+wQEFtNJ0
>>687
動いてればの話になるけど、
銀座線から渋谷まで行って
東横から自由が丘-溝の口-中央林間

が使える・・・かも・・・ただ時間がなあ・・・。
697名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:37:44.42 ID:/dLEI7j70
>>691
「復旧すれば」伊東までいける、かなぁ。って所じゃない?
698名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:38:04.49 ID:ftvEACLu0
>>694
それはキレていいレベル
699名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:38:30.16 ID:rbGSeiaT0

>>648
どちらまで?
横浜からは海老名行きのバスしか出てない。

>>678
新橋品川からだと、鎌倉逗子方面、上大岡、金沢文庫方面の京急バスがある。
700名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:38:30.84 ID:PhaV2vvOO
>>585
少なくとも、ホームの電光掲示板には、10分発が発車したあとは、もう20分発の急行1本しか表示されてなかった。「相武台前までの最終電車」っていうアナウンスもあった。各駅停車はわからない。
701名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:39:48.07 ID:QIoI4H2i0
>>694
藤沢から相模大野行き最終がさっきでたとこ
702名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:40:08.23 ID:nwsN0UJuO
根岸駅ホームの表示だと、まだ大宮行きが来るらしい。

703東海道 品川:2011/09/22(木) 00:40:50.21 ID:JBsfCaE4O
国府津行き そこそこ乗ってきたがギュウギュウにはならない 後部車両は余裕アリ ホームでも後部推奨アナウンス
704表参道:2011/09/22(木) 00:40:58.20 ID:Nj6KXfNNO
銀座線渋谷方面が運行終了。

東急線は田園都市線内に電車が各駅に団子状態で、
全く電車が動かせない模様・・・。
実質運転見合わせ状態だな。
705東海道線→京浜東北線:2011/09/22(木) 00:41:09.41 ID:0VuO7ssYi
蒲田で東海道線下りに抜かれたorz
706名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:41:29.59 ID:Vp4xlxo70
>>674
殴ったら絶対に警察に突き出す。
暴力に妥協はしない。
乗客のことなんてどうでもいいのに身内への暴力には徹底抗戦するから気をつけてね。
言うまでもないが、JR職員の方が暴力を振るっても、なかった事にされるからな。
707名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:41:30.24 ID:pBnRT6vf0
品川からの深夜バスのURL張っておく
ttp://www.keikyu-bus.co.jp/night.html
708名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:41:41.27 ID:ftvEACLu0
京浜東北 磯子でさすがに空いてきた
ただし大船に着いた時に下りの東海道あるか不安
709名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:41:42.72 ID:FG19YFTI0
東海道線
小田原からの下り
どうやら、大船で点検してるヤツが
先発とか案内してるけど
まだ運転するつもりなんだね。
710名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:41:53.84 ID:hKvQ7wh9O
大船駅の東海道線ホーム凄いwww

鎌倉まで行ってタクシーで帰ろう…って混んでたらヤダなぁ〜
711東海道 品川:2011/09/22(木) 00:42:13.01 ID:JBsfCaE4O
国府津行き発車 次の下りは東京で発車準備中とアナウンス
712名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:42:41.27 ID:8b+KeMOc0
相鉄の希望が丘駅の近くに住んでいるが、
24時37分頃に「急行 横浜行」が動いていたぞ。

間引き運転しないのかなぁ?
これじゃ、終電は、2時頃か?
713名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:43:07.13 ID:ynH2S9+G0
>>582

おれが川崎で一時間前に降りた南行大船行きは210分遅れ
714名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:43:12.79 ID:QIoI4H2i0
東海道線のホーム
駅員が殆ど居ないな
715名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:43:14.39 ID:zauvKwjPO
停止信号の度に乗客から深いため息@京浜東北線
716名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:43:17.47 ID:DsoJC1BIO
東海道で横浜到着
さて乗り換え
京急オワタwww
717名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:43:37.06 ID:/6JLQeS2O
やっと地元駅ついた
品川の横須賀線で3本連続11両だったときはワロタ
乗れねーの
718名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:43:49.82 ID:tFHzg+Qw0
品川駅は電気消して終わる準備してるね
719東海道線→京浜東北線:2011/09/22(木) 00:44:13.51 ID:0VuO7ssYi
>>711
ん?て事はその一本前に抜かれたのか?
二本連続で走ってるの?

京浜東北線現在蒲田川崎間ノロノロ運転中
なぜ?
720名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:44:20.57 ID:LlJyaZ5fO
大船東海道ヤバス
始発を仕立ても乗れないレベル
大船車庫からは久里浜行が出庫
721名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:45:04.70 ID:Y4ReEkAh0
>>716
0:24に品川発の特急、その後に三浦海岸行き特急がまだあるらしいから何とか間に合うんで無い?
722名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:45:04.70 ID:ftvEACLu0
>>706
東京駅で今日は駅員殴ってたヤツがいたよ
ヤクザみたいなオッサンが止めてワラタ
723東海道線下り:2011/09/22(木) 00:45:34.02 ID:429W7PkDO
東海道線下りは
7番線沼津行き0045
8番線熱海行き0100
10番線の伊東行き
の順に発車
伊東行きが終点に着くの何時になるんだろう…

ちなみに熱海行きは新橋からでも座れそう
724名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:45:52.80 ID:d+bt5iXY0
小田原市内1万2千戸で現在停電中。
小田原へ帰宅者はご注意を。
725名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:46:06.87 ID:d2tTNQ140
>>719
まだ川崎に止まってる南行があるんじゃないか?
726名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:46:23.09 ID:KD9exEVc0
相鉄ってえらいな
727名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:46:26.50 ID:IA/YXXGrO
相鉄海老名行きは現在21時44分のダイヤで運行してる
人も一気に減ってみんな座れる状態
相鉄神だな…
728名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:46:50.89 ID:EF3tm2xa0
東武も

駅員が防犯カメラの映らないところに客を誘導して暴力
やられたわ
729名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:02.41 ID:SfRruSCr0
>>673
単に3時間遲れてるだけ
730東海道線@小田原:2011/09/22(木) 00:47:03.00 ID:pU/h7/nh0
横浜I16:50(18:48まで抑止)→横須賀線横浜発久里浜行→19:50G大船B21:20→湘南新宿平塚行→22:40A平塚B23:00→東海道線小田原行→23:25小田原
731名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:06.12 ID:JBsfCaE4O
>>719
国府津行きと、その前は東京を出た時間が近いぞ
732名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:09.87 ID:hqwyn3Ch0
相鉄さまさまやで
733東海道線→京浜東北線:2011/09/22(木) 00:47:11.42 ID:0VuO7ssYi
>>725
なんとか川崎着いた
ここでトカセに戻ってみるか?
734名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:12.70 ID:jrtJ3l7g0
>>721
三浦海岸行きってそのまま上りホームに乗り付ける気かよ京急
735名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:21.33 ID:xne0ptiX0
東戸塚で回送の踊り子が下って行く様を見て殺意を覚えるのは私だけでは無いはず。。
736名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:32.01 ID:KD9exEVc0
相鉄が神でもJRが糞だから・・・
737名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:38.19 ID:K6RObvMV0
小田急多摩線唐木田行き最終が間もなく発車だよ。
小田原から8時間・・・あぶなかった(汗)
738名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:43.17 ID:ftvEACLu0
>>726
震災の時も頑張ったよなー相鉄
739名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:45.81 ID:DsoJC1BIO
>>721
サンクス

のぼりなんだw
京浜東北で行って残りの全体力で歩く!
740名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:47:59.03 ID:zauvKwjPO
そもそももはやそよ風レベルなのに、強風のため徐行運転していますとかバカなの?
741名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:48:07.56 ID:GbDN8iRr0
もう1時前だぞ
がんばれよ〜wwwwww
742名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:48:25.55 ID:pgEbzbNaO
大船でウンコ車両の客が我が満員電車に殺到、通勤地獄絵巻。駅員押します合図に潰されている客いますコール多数も
なんとか馬入突破。
743名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:48:54.80 ID:G3GamsW20
>>739
乙。がんばれ。
744名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:49:10.03 ID:Y4ReEkAh0
>>734
最終特急とその一本前はは三浦海岸止まりだからじゃないか?
745名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:49:23.12 ID:rbGSeiaT0
>>734
三浦海岸行き特急は元々デフォなんだけど。

746名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:49:37.54 ID:cL12jTFtO
小田急はJR各線への逆振替を承認した事が有難い
小田急は良く頑張った!
747名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:50:43.42 ID:jrtJ3l7g0
>>744-745
まさかこんだけダイヤ乱れるような日にまでやるとはおもわなんだ
748名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:50:51.76 ID:LK6T1CEL0
今日のスカ線、東京駅21時30分過ぎに乗って、戸塚に着いたの23時20分。
疲れた・・・。
749名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:51:00.63 ID:Vp4xlxo70
>>722
JR東とその職員は最低だけど、でも、正直言って暴力はやっぱ良くないな。
暴力振るった時点で、自分の方が負けになるみたいな感じ。
750東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 00:51:15.46 ID:0VuO7ssYi
川崎東海道ホームはガラガラ

やはりさっき行ったので大体掃けたね
国府津行きが来るというアナウンスあり
>>711>>731他のおかげて戻って正解っぽい
d
751名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:51:21.67 ID:KD9exEVc0
大雪の時も相鉄だけは走ってた
相鉄沿線に住もうかな
752名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:52:02.45 ID:zauvKwjPO
川崎で東海道線に乗り換えて戸塚に向かいます
この選択はオッケーっぽい
753名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:52:19.42 ID:jnpLbxDY0
0:30頃から品川JR待ちからKQに変えたらあっさり横浜までたどり着いた

JRはもうダメかもしれんね
754名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:52:27.90 ID:BA51GzlbO
熱海行きのブレーキ故障車、国府津行きに変更
755東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 00:52:35.98 ID:0VuO7ssYi
国府津行き川崎到着

す、空いてるw
756東海道 川崎:2011/09/22(木) 00:53:37.07 ID:JBsfCaE4O
国府津行き 県境の橋は、かなり上まで橋桁水没 川崎からは、ほとんど乗ってこない 上りが向かいホームに停車中だがガラガラ
757名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:53:41.69 ID:ftvEACLu0
>>750
もともと終電が012だもんね
758名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:54:17.19 ID:Y4ReEkAh0
明日の朝が心配だ、特にJR
759名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:54:53.78 ID:KD9exEVc0
品川の人まじで?
うちの旦那も乗れたといいな
760名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:55:09.57 ID:o59+M5tl0
電車待ちで飲んでた酔っ払いがうるさい
761名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:55:18.80 ID:ftvEACLu0
2330頃に東京駅出た京浜東北でそろそろ大船到着
カオス過ぎたら一本待って見るか
762東海道 川崎:2011/09/22(木) 00:56:15.42 ID:JBsfCaE4O
川崎を出たけど国府津行きは後部車両は余裕アリ 横浜で下り待ちの人は国府津行きの後部車両がいいかも
763名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:56:20.57 ID:ftvEACLu0
>>751
星川か二俣川オススメ
764名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:56:24.96 ID:zauvKwjPO
さっき職員殴るかもしれん、て冗談で書いたけど、
川崎で職員に詰め寄って怒号あげてる人たち見たら引いたわ〜
765東海道線@小田原:2011/09/22(木) 00:56:34.82 ID:FG19YFTI0
今度の下りは、大船発車したそうです。
上りは1時10分頃熱海から到着するそうです。
766名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:56:40.03 ID:rCms2n7s0
打ち切りそうないつまでも発車しないJRと、3時間遅れでも運転続ける相鉄じゃ、比較にならんさ…
767名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:56:50.20 ID:lwhHti3w0
京急下り
この時間でまだ横浜から横須賀まで帰れる
三浦海岸行きにちょうど乗れた
768名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:57:44.05 ID:+wQEFtNJ0
京王は今日に限り一時間に一本程度の
終夜運転だそうな
769名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:58:43.82 ID:0HX2Wm5mO
京急上りはまだ動いてる?
横浜から品川方面
770東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 00:59:09.37 ID:0VuO7ssYi
>>762
俺は9号車に乗ったけど、車内は正直全然余裕
ちょい混み程度
乗るなら8〜15号車オススメですね

でも直前走るのが全部拾ってくんだろうな
771名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 00:59:28.26 ID:K6RObvMV0
>>768
さすが京王
772名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:00:08.22 ID:rbGSeiaT0
京王公式よりコピペ。

本日は、京王線・井の頭線とも、終電時間帯以降も1時間に1本または2本の割合で各駅停車を運行いたします。
(競馬場線と動物園線を除きます)
http://www.keio.co.jp/unkou/unkou_pc.html
773名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:00:10.02 ID:KD9exEVc0
>753
うちの旦那もそれに乗ってた
京急すごいね
774田園都市線:2011/09/22(木) 01:00:56.88 ID:Nj6KXfNNO
先ほど表参道で足止め食らってた者ですが、
何とか渋谷に到着した後は東急線内スムーズです。

あと、本来渋谷発中央林間行の電車は終わってる時間帯だけど、
後続の電車(中央林間行)も出すみたいです。
775東京駅見たまま:2011/09/22(木) 01:01:58.07 ID:429W7PkDO
中央線は終了の模様
山手線は1周する電車がまだ走ってる

東海道線
熱海行き0100が今出発
次が沼津行き0120に発車予定。
そのあとに伊東行き
776東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:02:00.97 ID:0VuO7ssYi
横浜駅も空いてますね
777東海道 横浜:2011/09/22(木) 01:02:01.35 ID:JBsfCaE4O
0030東京発の国府津行き横浜に到着 それほど乗り込んでこない 混んできたけどギュウギュウではない 後部車両の話だが
778名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:02:06.62 ID:K6RObvMV0
・・・小田急
779大船なう:2011/09/22(木) 01:02:07.03 ID:D0rU+nZPO
大船西口迄のタクシー待ちの列
階段前の超高圧洗浄車2台
改札中で職質する警官2名
謝るじじばば1セット

大船すげぇ
780名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:02:07.44 ID:Azm9MZnt0
すみません
新横浜から地下鉄はまだ動いてますか?
横浜線終了らしいので
新幹線でいま新横浜向かってます
781名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:02:19.15 ID:zauvKwjPO
12時まで呑んでて、新橋で東海道線待たされた上に京浜東北線で川崎→東海道線で戸塚だけど、
この感じだと1時間で戸塚だからみんなに比べたら全然だな
782名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:02:27.63 ID:tFHzg+Qw0
車内放送の申し訳ございませんに、申し訳なさが微塵も感じられないのが一番ムカつく
783東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:03:26.29 ID:0VuO7ssYi
>>777
9号車は逆に降りる人の方が多くてさらに空きました
784352:2011/09/22(木) 01:03:46.59 ID:iyE6v2eB0
大船の自宅帰宅。
横浜でたらスカ線はまだ品川で急病人介護とか言うから、横浜-戸塚を地下鉄振替。
快適に座って、戸塚からはそこまで超満員だった
「品川で急病人介護」の電車に快適に乗ることができた。

教訓:災害後はJRには乗らない!
785名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:04:20.88 ID:Y4ReEkAh0
>>779
高圧洗浄車……う○こか……。

大船駅西口は工事でタクシーの台数減った気がする……。
786名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:04:31.97 ID:BV6SeAmMO
伊東にはいったい何時に…
787名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:05:20.47 ID:7ZoAXm2yO
海岸行き改め久里浜行き@泉岳寺停車中
京急線へホントに行けるのか..
788名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:05:22.47 ID:zauvKwjPO
今東海道の書き込みしてる奴全員同じ電車だなw
俺は戸塚で降りるけど健闘祈ります
789名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:05:37.99 ID:d2tTNQ140
小田急はまずこんな時間なのにHPがすげえ重たい
そこから直さないと
790名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:06:24.05 ID:JBsfCaE4O
>>783
最後尾はほとんど降りずに少し乗ってきた。
普段の平日の19時程度の混み具合
791名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:06:28.75 ID:FMsMsBcA0
>>782
残業でイラついてるから仕方ないw
792東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:07:04.82 ID:0VuO7ssYi
>>788
俺は藤沢まで
お疲れ様でした
793名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:07:38.98 ID:9XwHgsmZ0
>>704
>東急線は田園都市線内に電車が各駅に団子状態で、
>全く電車が動かせない模様・・・。

20:15頃、溝の口で溝の口始発の下りの運転再開第1号列車に乗ったときは大したことなかったのに
今はそんなことになっているのか・・・orz
渋谷難民が殺到したからだろうか・・・
794名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:07:54.08 ID:tFHzg+Qw0
俺は平塚まで。
タクシー代持ってないから歩いて帰る。
795東海道線@小田原:2011/09/22(木) 01:09:36.91 ID:FG19YFTI0
上り東京行発車
936Mで運転してるから
約5時間遅れ。
796東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:10:01.00 ID:0VuO7ssYi
>>790
みんな君のカキコ見て後ろに行ったんじゃね?
797名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:10:06.09 ID:IFKrm/x3O
新橋14:30出発→先程やっとの思いで自宅(小田原)着。大船で車内待ち6時間以上、平塚で1時間以上。
みんながんばれ!もう少しだ。
798名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:10:16.08 ID:JBsfCaE4O
小生は辻堂までであります
799名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:10:35.85 ID:QOrRndji0
>>780
平常時の終電の時間は過ぎてるよ
800名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:10:56.06 ID:JrnOXWFS0
>>780
地下鉄は終了してるよ。
801名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:11:38.28 ID:tFHzg+Qw0
>>797
今日のMVP
802名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:12:19.05 ID:7ZoAXm2yO
京急特急久里浜終電品川出発
803東海道 戸塚:2011/09/22(木) 01:12:27.99 ID:JBsfCaE4O
降りる人の方が多い 国府津行き
804東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:12:41.12 ID:0VuO7ssYi
戸塚で座れた
ラッキー!
805名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:13:00.24 ID:jnpLbxDY0
JRが何回もアナウンスする"台風による大雨の影響"って奴だけど、
この運用のお粗末さはどう考えても人災
行政指導されやがれ!
806名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:13:00.99 ID:i6TxCfdeO
台風は通り過ぎて無罪放免だもんな。まるで通り魔だよ。最悪。
807東海道 戸塚:2011/09/22(木) 01:13:09.40 ID:JBsfCaE4O
向かいから久里浜行き発車
808名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:13:44.20 ID:GbDN8iRr0
効率良く仕事終わらせられない文句を言ってる帰宅難民者の馬鹿共
効率良く仕事出来ないだったら早く会社出て仕事しろ
自分が悪いことくらい自覚しろ
駅員にあたるなんてマジキチガイ
809名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:13:44.52 ID:bbmNNtuk0
ぬおおおおおおおお!やっと茅ヶ崎に着いたあああああああ!!
16時に職場を出てこの時間かよ…
さーてこっから1時間歩きだヒャッホオオオオゥ!!!

ということでまだ着かない皆さん頑張ってください
810名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:14:21.92 ID:hKvQ7wh9O
藤沢でタクシーの人いますか?
混み具合知りたいです…

今日はヘロヘロです…
811580:2011/09/22(木) 01:14:27.20 ID:D/CL0Xm/0
やっと帰ってきた。
大船駅で文鎮熱海行き乗れなくて良かった(w
812sage:2011/09/22(木) 01:15:12.18 ID:cFrj4DcN0
大船駅の修羅場っぷりに吹いたw
東海道線、積み残し多数…
813名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:15:18.47 ID:Y4ReEkAh0
>>802
京急も終電延長したのか
814東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:15:17.98 ID:0VuO7ssYi
>>805
運行司令の質がかなり落ちてる
815793:2011/09/22(木) 01:15:40.11 ID:9XwHgsmZ0
>20:15頃、溝の口で溝の口始発の下りの運転再開第1号列車に乗ったときは大したことなかったのに

20:35頃だったすまん
816名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:16:14.09 ID:156Sis2/0
小田急こんな時間なのに、前に列車いるからノロノロって意味わからん
817東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:16:18.95 ID:0VuO7ssYi
>>812
ん、じゃあこれからこの電車も混むのかな?
今戸塚大船間走行中
818名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:16:22.87 ID:+wQEFtNJ0
まさに、うんこ指令だな
819名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:17:32.05 ID:MMhzEePq0
23:30位品川発で今新逗子着いた〜(´Д`)
新逗子線はまだ動いてるよ
820名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:18:17.31 ID:tFHzg+Qw0
確かに大船客多いな。
821東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:18:35.43 ID:0VuO7ssYi
大船手前で謎の減速
と思ったら、ホーム客多数

東海道上りが元気良く走って行きました
822東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:19:20.81 ID:0VuO7ssYi
>>820
でもみんな乗れた
良かったね
823東海道 大船:2011/09/22(木) 01:19:23.14 ID:JBsfCaE4O
国府津行き大船到着 4番線 かなり乗ってきた 積み残しは無し 最後尾の話だが
824819:2011/09/22(木) 01:20:01.33 ID:MMhzEePq0
あ、ごめんなさい、折り返し回送だた…
825名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:20:09.49 ID:nf0n835x0
>>819
乙でした
さっき八景着いたときにはもう終わってるアナウンス流れてたよ<新逗子線
826東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:20:23.26 ID:0VuO7ssYi
前の方はぎゅう詰めなのかな?
ドア扱いしたが動かない
827名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:20:33.13 ID:32aDfEyX0
そもそも今頃電車に乗ってる奴は危機管理能力無さすぎだ
828東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:20:39.12 ID:0VuO7ssYi
あ、動いた
829名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:21:06.04 ID:DiG5e6aB0
スレ違いですが、神奈川でしたら送ります

終電逃した人等を送るオフ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1315024782/l50
830名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:21:16.16 ID:tFHzg+Qw0
前の車両は結構積み残してたね
831東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:21:22.95 ID:0VuO7ssYi
ホーム前の方は積み残し多数いた模様
832名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:21:49.22 ID:sxapB4Ie0
積み残しありで終電打ち切りってあり?
833sage:2011/09/22(木) 01:21:50.26 ID:QVNuYVf/0
大船駅からの京浜東北線、つぎの列車(大宮行き)の到着は午前2時頃とのこと。
本当に大宮まで行くのか怪しいなw
834名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:22:18.91 ID:ftvEACLu0
大船カオス過ぎ 回送の214系でイライラMax
835東海道 大船:2011/09/22(木) 01:22:39.79 ID:JBsfCaE4O
国府津行きは発車まで間があった 混みまくった車両があった模様
836名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:22:40.04 ID:GbDN8iRr0
夜中に運転するなよ迷惑だ
早く運行休止しろ
837名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:23:34.92 ID:YHJmSjxW0
>>829
かっけーw でも見ず知らずの車に乗るとか絶対無理w (38才♀)
838名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:23:56.85 ID:d2tTNQ140
>>833
ということは京浜東北も終夜運転になるな
839東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:24:55.65 ID:0VuO7ssYi
では俺は藤沢で降ります
先へゆく皆さん気をつけて
840名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:25:27.32 ID:tFHzg+Qw0
>>839
乙。また次の災害で会おう
841東海道 藤沢:2011/09/22(木) 01:25:44.69 ID:JBsfCaE4O
国府津行き到着 降りる人少々 乗り込んでくる人はゼロっぽい
842名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:25:44.66 ID:c2+xUhbK0
>>839
レポありがとうございました。おつかれさまでした。
843東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:25:53.96 ID:0VuO7ssYi
藤沢では小田急片瀬江ノ島行きがあるとアナウンス中
844名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:26:24.17 ID:fZu21Q6SO
相鉄は神だな。
まだ22時台のダイヤで走ってる。
今夜は3時頃まで運転か??
下りは楽々座れて上りは空気輸送状態。本当に神様。
震災の時もだが、相鉄沿線に住んでて良かったと思う機会が今年は特に多い。
845名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:26:32.90 ID:JBsfCaE4O
>>839
お疲れ様
846名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:28:41.32 ID:d2tTNQ140
相鉄は京王を超える神だな
JRと繋がったらどうなるんだろか?
847名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:29:15.26 ID:ftvEACLu0
えーっと 大船はまた積み残しが出そうです。
848名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:29:20.68 ID:X+c8HJQBi
品川から戸塚に帰りたかったけど、品川駅がカオスすぎて新幹線→新横浜→市営地下鉄で帰ってきたヘタレです。
849名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:29:54.69 ID:tFHzg+Qw0
今日はグリーンアテンダントが来なかった。
グリーン券買わなきゃよかった
850名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:30:20.42 ID:sxapB4Ie0
東京→新横浜間の新幹線折り返しがあれば
851名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:30:31.85 ID:YHJmSjxW0
グリーン車って、日常的にセクハラが横行してるんですか?
852名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:31:18.41 ID:iT3vAkck0
>>837
以前送り狼がでたらしい
レイプしたとか
853東海道 辻堂:2011/09/22(木) 01:31:27.64 ID:JBsfCaE4O
かなり降りた でもまだ混んでる車両アリ さて帰って寝るか
854名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:32:32.41 ID:ftvEACLu0
大船発の3ドアが空いてたのでなんとか全員無事っぽい
855東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:32:49.45 ID:0VuO7ssYi
>>840
そうっすね
また今度地震の時にでも

藤沢北口タクシー乗り場は超長蛇の列
どうやら小田急北行きが終わってる模様
善行まで歩くか、なんて会話聞こえた

大船から藤沢への道路もクルマ歩行者多い
856名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:34:29.84 ID:YHJmSjxW0
今JRの品川駅はどんなかんじなのかい 積み残し多いの?
857名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:34:33.28 ID:W+f7bmEGO
川崎からの南武最終はほぼ定時発で、難民が多数発生中。
軽い暴動も起きてるが、警備員が客を恫喝して火に油を注いでる。

あの白髪デブの警備員は酷いわ。
858東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:34:33.83 ID:0VuO7ssYi
>>853
乙でした
859東海道線@小田原:2011/09/22(木) 01:34:49.01 ID:FG19YFTI0
下り熱海行
かなりの混雑ぶりで到着。

いったい何時間ぶりの電車なんだ?
860辻堂 南口:2011/09/22(木) 01:35:48.79 ID:JBsfCaE4O
タクシー待ちの行列100メートル以上 駅前の高層マンションの中で非常ベルが鳴り響いている
861名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:36:20.59 ID:tFHzg+Qw0
>>853
乙。気をつけて
862名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:37:02.49 ID:ftvEACLu0
おそらく東京駅で7番線に止まってた電車
藤沢着
そんなに混んでない
863名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:38:15.44 ID:D/CL0Xm/0
>>860
まだ鳴ってるのかよ。
あそこ前にも誤動作してたし、手抜きじゃねえのか?
864東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:39:05.39 ID:0VuO7ssYi
>>857
そういや、俺が川崎に着いた0:55ごろ、すでに南武線は全部終りましたって言ってたなあ

各線の連携が全然取れてない
列車司令も旅客司令もダメだなあ

865名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:39:31.02 ID:sg+RbCVwO
京浜東北南行終車何時なんだろ
866名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:40:45.75 ID:tFHzg+Qw0
平塚到着〜。
明日休みだしのんびり歩いて帰るわ。
867名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:41:20.82 ID:sg+RbCVwO
さて、横浜だが何時まで飲んでればいいのかしらね
868田園都市線:2011/09/22(木) 01:42:22.19 ID:Nj6KXfNNO
表参道で0時30分ごろ足止めを食っていた者ですが、
ようやく終点中央林間に着きました。
明日たまたま会社休みだったのが幸いすぎる・・・。

まだ帰宅できない方々、頑張って下さい。
869名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:44:08.16 ID:Y4ReEkAh0
>>867
どちらまで?
870名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:44:42.65 ID:ubfyxdyJ0
小田急は終電が定刻通り過ぎてワロタ。
準急大野は僅か7分遅れ、遊園終は14分遅れだった。
準急大野とか普段から10分遅れがデフォなのに・・・
871 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/22(木) 01:45:33.61 ID:I45DWHG60
横須賀線で0時半過ぎに大船駅に着いたら、東海道線
下りホームでまだ沢山人が待ってたけど、みんな無事に
帰宅できたのかな。。。
872名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:46:10.48 ID:gPiKjiIY0
>>864
それなのにJR東のHPだと南武線はまだ遅延と書いてあって
さも運行してるかのように見える。
あの運行情報も見づらいし、JRはほんとクソだ
873東海道→京浜→東海道:2011/09/22(木) 01:47:44.48 ID:0VuO7ssYi
>>866
星が綺麗だね
874名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:48:29.05 ID:sg+RbCVwO
>>869
磯子までなんですけど、京急で新杉田までのが早いですかね?
875名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:48:52.18 ID:qd861cib0
いつも通り終電まで仕事していつも通りに帰れた
そしていつも通り5時起きさ
876名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:51:37.71 ID:Y4ReEkAh0
>>874
下手するともう京急終電終わってるんじゃね?

飲み過ぎですw
877名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:52:16.69 ID:jCltcl/e0
>>875
死ぬよ?
いつもだと
878名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:52:34.88 ID:E4QT9Nsz0
ようやく茅ヶ崎着いたー
ちなみに駅前のタクシー待ちが日高屋越えてますんでタクシーの方は覚悟した方がよろしいかと。
879名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:53:10.61 ID:4PvaA7fY0
今、帰宅した。
日本橋3時に出たから約11時間もかかった。
俺より掛かった奴いるか?
880名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:54:30.36 ID:sg+RbCVwO
友達タクシー召喚しまつ(^ω^)
881名無しでGO!:2011/09/22(木) 01:54:47.89 ID:RDpB8qX90
>>857
それ俺も見たわ。
客に暴言吐いてた警備員が、警察来たら急に敬語。
傍から見てた俺でも腹立ったぞ。
882名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:56:53.45 ID:DD59L5sy0
manatsu_s 川崎駅に到着。南武線が終わっていることを駅員に怒鳴っているもの何名か。
       どんなに頑張ったところで電車が動くわけがなし、早く帰る手段を考えればよいのに。
       そうか、これが「困った人」か(笑)
883名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 01:57:02.62 ID:VkYw1cmDO
やっと茅ヶ崎だが、相模線なんているわけもなく…
884829:2011/09/22(木) 01:57:51.50 ID:wnMVpz3LP
今日は大丈夫そうですか
もしどなたかいましたらスレの方に書き込みしてください
台風等で鉄道が止まったときはよく送っています
885名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:03:53.06 ID:8IYwN2Rj0
みんな乙
明日を乗りきれば三連休だ
886名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:06:32.09 ID:Y4ReEkAh0
横浜→磯子の人帰れましたか?
887名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:07:34.63 ID:fZu21Q6SO
相鉄はやっと間引きを開始した模様。
いやぁ相鉄はよく頑張ったよ。
他社が大変になってる中、本当に助かった。
相鉄は神です。
888名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:17:08.14 ID:ftvEACLu0
>>873
停電してるからな
889名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:17:53.96 ID:yjz84JsZ0
現在、武蔵小杉付近を走行中の逗子行きが本日の横須賀線下り最終らしい
利用者注意
890名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:18:59.11 ID:ftvEACLu0
>>885
今日になって二時間も過ぎたよ
891名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:21:39.38 ID:/MFWA/DG0
東海道南行きまだ運行してますか?

892名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:25:45.83 ID:vz4RuQmA0
東海道線 沼津行きは、いま国府津を出発
893名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:40:03.22 ID:W0Y8IHHu0
やっと帰ってきたけど
あと2時間半ほどするといつも乗る電車の時間だ。
894名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:41:01.49 ID:I0s9Fa6M0
横浜駅西口、ハマボールの4FにSPAあり。
23時くらいまでいたけど、広いので人は分散傾向。
あす、会社直行考えているようなら、仮眠にお勧め。
895名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:54:23.45 ID:WT3lWZxAO
仮眠に come in!
896名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 02:58:06.09 ID:1xWqw2DNO
1時過ぎに戸塚でタクシー券みたいのもらったけどタクシー乗り場長蛇の列wwww立場まで歩いて帰ってきたわ(´・ω・`)
にしても市営地下鉄もうちょっと頑張ろうよ、こんな日くらい…
897名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 03:35:24.02 ID:/z9T8bik0
横浜市交通局は公営地下鉄の中でもいろんな意味でワーストだからなぁ・・
既にバス事業は撤退するつもりでいるし、横浜市自体が毎回DQN市長なのに頑張る訳がない。
898名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 03:45:05.67 ID:IvxsFaK30
新橋の会社を9時に出て、大船駅でストップ
家族に車で来てもらって、家に戻ったのは2時だよ…
これから寝る
899名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 04:27:35.15 ID:EE0iSty70
4時間しか寝られなかったが、早めに起きて駅に向かうよ。
東の公式見る限り、東海道・相模・京浜東北・横須賀・南武に関しては何も触れられていない。
900名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 04:45:16.05 ID:FsDMCOak0
東海道登り始発定刻どおり@二宮
901名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 04:48:35.96 ID:/MFWA/DG0
東海道下り品川で点検で遅れだと
902名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 05:06:15.52 ID:6s6X9JtlO
>>901
下り初電は現在30分遅れだそうで
903名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 05:10:38.31 ID:uvS7/pa4O
京浜東北全然来ないよ
ダイヤぐちゃぐちゃ
904名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 05:40:17.67 ID:mcC/mNuJO
東海道線動いてるけど、速度制限かかってる?
905名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 05:58:10.37 ID:wdgUUb+u0

今日になったぞ
おはょ
906名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 05:59:04.38 ID:wdgUUb+u0

さあ、会社にいかなくちゃいけない
907田園都市線:2011/09/22(木) 06:02:25.72 ID:sE1pXfAGO
中央林間駅では定刻。混み方の普段通り。

車両運用が乱れてるから、どこに6ドア出没してもおかしくない。
908名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:05:10.68 ID:Q41W1Csi0
東海道線は、昨日の台風の影響で一部列車に遅延・運休が発生しています。

だって
909東海道線上り:2011/09/22(木) 06:08:00.88 ID:bNidmtwuO
横浜駅所定553発東京行き運休だった
次は615発になる模様だがダイヤ乱れや間引きに注意
京浜東北線北行も遅れてるが横須賀線東京方面は平常運行
910名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:08:02.47 ID:+D+ziy7X0
山手線も、さっきまで
911名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:09:01.03 ID:+D+ziy7X0
帰宅難民だった方いますかぁ
912名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:09:29.24 ID:7v9/A0qHO
京浜東北、上下ともに遅れ。
この段階で20分くらい遅れてるから、混乱必至と思われます。
913名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:09:57.01 ID:Q41W1Csi0
山手線外回り、倒木の影響で運転見合わせ
6時10分再開見込み

京浜東北線、大宮〜磯子間で遅延・運休あり
914名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:10:55.51 ID:+D+ziy7X0
うんこ停車 注意だな
915名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:15:08.69 ID:7v9/A0qHO
京浜東北、現在石川町で上り待ちだけど、すでにラッシュ時の並び。
一本パスしても、混雑は変わらないよね?下りも全然こないし。
916名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:19:42.82 ID:7v9/A0qHO
>>915 ですが、石川町でスルーしました(笑)
昨日の今日で、あんな混雑な電車には乗れないよ・・・
917名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:21:06.16 ID:K6RObvMV0
東海道線があれだけグダグダだったのに、
接続してる南武線や横浜線がキッチリと終電した件。
京王線の爪の垢飲んどけ殿様JR!!
918名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:21:45.29 ID:9DEn3N5W0
>>907
念のため早めに出るわ
昨日は疲れた
919名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:22:22.26 ID:f9Mjbsa20
箱根登山電車湯本〜強羅運休継続中
920915:2011/09/22(木) 06:25:44.24 ID:7v9/A0qHO
一本待って正解だった!余裕で座れます(笑)

昨日も思ったけど、駅員は後続の電車の状況もアナウンスしろよ!
921横須賀線@戸塚-東戸塚間:2011/09/22(木) 06:26:44.30 ID:rbr4dwDFO
この電車は2分ずらして動いてる
間引きや間隔調整多発してそうで、下手に電車見送らない方がいいかもです
922東海道線@小田原:2011/09/22(木) 06:31:21.66 ID:HPaOmaTC0
6:46静岡行運休

次の下りは7:18までないので
注意!
923名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:32:29.85 ID:+D+ziy7X0
さんくす
924東海道線:2011/09/22(木) 06:33:43.15 ID:wIyXGMjAP
朝6時時点の情報だが
湘南ライナーとおはようライナーは全列車予定通り運転
とのこと。

ソースは茅ヶ崎駅改札横の貼り紙


ちなみに普通列車の遅延や運休には触れられていなかったが
しっかり遅れてます。
茅ヶ崎所定0626の上り東京行き(10両)は6分ほど遅れて茅ヶ崎発車。
925名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:37:30.18 ID:+D+ziy7X0
横浜 くだり
0636 熱海行き 通常どおり
926名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:40:48.89 ID:1XZcb5qkO
東海道は二宮―大磯間に支障物があり運転休止中
927御殿場線:2011/09/22(木) 06:42:33.30 ID:HPaOmaTC0
松田〜御殿場 運休らしい
ソースは、小田急車掌

あと、あさぎりは
1〜4号は、御殿場線内運休
928名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:44:11.73 ID:/UN1ccFR0
東海道上り朝2と朝3が運転順序逆
朝2は10連
京浜東北も早くも東十条行が登場してる
929名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:46:25.16 ID:+D+ziy7X0
みんな 落ち着け
まず 自分のいる 場所をかいてね、
930名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:47:57.76 ID:+D+ziy7X0
山手線 外回り倒木のため
遅延
931名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 06:48:28.85 ID:1XZcb5qkO
東海道、障害物の撤去が完了し運転再開
932南武線@川崎:2011/09/22(木) 06:59:01.81 ID:O03/SjOjO
7:01発の立川行きが来ない

あ、もうすぐ来るみたい
933名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:01:52.55 ID:+D+ziy7X0
富士山の上に怪しい雲が…
934名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:03:15.47 ID:ETUz5yHC0
昨夜、茅ヶ崎から接続対象外で自腹タクシーだったんだけど、
同じように改札で揉めてA4ぐらいの紙をもらった人は何だったんでしょう?
935南武線:2011/09/22(木) 07:05:35.79 ID:O03/SjOjO
7:01発の立川行きは2分遅れ。

京浜東北線の女性専用車は中止

川崎7:08の小田原行きは今新橋を発車したらしい。本日に限り10両。
936湘南ライナー:2011/09/22(木) 07:05:36.59 ID:hNOGQtni0
藤沢駅基準で11分遅れ
937名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:06:59.36 ID:ETUz5yHC0
それはそうと、東海道上りは辻堂で10〜15分遅れ
938名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:11:19.90 ID:WDXsa6tV0
東海道線、上下の間隔はどのくらいか、教えてください。
939名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:12:00.49 ID:5rr40gCt0
小田急小田原市線、相模大野以西は順調です。
940名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:12:44.34 ID:DomHuNy9O
大船から下りの須賀線はどうですか?
941名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:12:50.41 ID:32aDfEyX0
そもそもタクシー代行という制度はない。
942名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:13:52.82 ID:1xWqw2DNO
>>934
戸塚でもらったのと同じだと思うけど、タクシー券のようなもん
タクシー会社からJRへの請求書になってる
943南武線@川崎:2011/09/22(木) 07:16:39.61 ID:O03/SjOjO
7:06発の登戸行き
10分遅れ

上りも同じくらい遅れてるので要注意。
944名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:17:19.73 ID:sPcC1Af60
>>935
横浜駅で見る限り、中止してなさそうだぞ。
男性が乗ろうとして、駅員に制止されてるのを目撃。


今乗ってる京急上りは、平常運転
945名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:18:37.23 ID:6AEzhcVl0
京浜東北線北行き積み残し発生@横浜駅
946名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:20:40.69 ID:oxZG5lf8O
相模線電線にビニールひっかかって止まってる模様。いつからかは不明。いつ復帰かも不明。
947名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:22:50.63 ID:sPcC1Af60
横須賀線上りは、立っている人がちらほらいるだけな模様。
現在鶴見付近。
948名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:28:43.46 ID:avs3NCJo0
南武線、川崎急病人のため渋滞中
現在尻手で赤信号停車中
949東海道@東京:2011/09/22(木) 07:29:02.53 ID:2PfIGM4XO
東京724発伊東ゆきは時間通り運転中。
普段よりかなり空いてる。

京浜東北 南ゆき 穴あき中かも。東京〜新橋で全然見かけず。
950名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:30:22.33 ID:/FcKXr8CO
鶴見駅ホームテラカオス。
0721桜木町行き電車、車内は空いてるのにドアまでたどり着けなくて乗れなかった。
0725の大船行きは運休?電光掲示板に表示がない。
南浦和行きは積み残し発生。
951ハマ線:2011/09/22(木) 07:31:27.95 ID:5e+zh1sXO
何かあったか?
上りがチンタラ走ってる
952名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:31:59.89 ID:usA6WhgK0
>>946
寒川らしい
橋本7:24発の茅ヶ崎行きは行ける所まで行くみたい
953京浜東北北行@磯子:2011/09/22(木) 07:35:14.90 ID:YUrOkN+3O
0723磯子始発南浦和行きが只今発車。
反対の南行は積み残しが出そうな感じ。
954名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:36:04.68 ID:sPcC1Af60
>>951
ガミ線と京浜東北のダイヤが乱れてるのに、ハマ線に影響でないとは、思えない件
955@湘南5号:2011/09/22(木) 07:40:27.62 ID:pU/h7/nh0
ホームライナー快適です。遅れていいよって感じw
956名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:41:47.61 ID:usA6WhgK0
寒川のビニール袋は無事回収出来たみたい
ただ列車交換で遅れる可能性があるとの事
957名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:42:10.45 ID:mQfFZ6I8O
東海道下りホームがカオス@大船
958京浜東北線北行:2011/09/22(木) 07:42:18.62 ID:5T//uu30O
女性専用車は中止扱い。
それでも川崎から先の各駅で積み残し発生しています。
959京浜東北 南ゆき:2011/09/22(木) 07:42:42.15 ID:2PfIGM4XO
615A と かかれた 大船ゆきが間もなく川崎着。

その次のは蒲田止まり。

その次は…? 10分は空くかと。
960名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:45:26.23 ID:LM2seWceO
>957
戸塚の下りホームも普段より人が多かった。

東海道上り7:25戸塚発が7:36になっても来なかったから
湘南新宿ライン快速に乗ってしまった。
もう東海道線はきたのかな?
961名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:48:57.42 ID:LxG8n/SCO
ハマ線理由は不明だが遅れてる。
962名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:51:21.16 ID:/4vbbPAZO
東海道。川崎
5分の遅れですが、等間隔で来ています。
963名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:51:38.02 ID:VpdQdaPc0
南武線下り
武蔵新城の表示板おかしい
改札もホームも。
964名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 07:53:34.79 ID:EEwCv0NjO
東海道上り戸塚8:39発が8:50に到着
965名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:00:08.73 ID:/UN1ccFR0
>>933
よく雨が降るという雲じゃないか?
予報も雨が降るかもと言っている
966名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:01:13.56 ID:7IxQOkTN0
横浜線古淵で見たまま

下りは概ね定時
上りは5分延
この分だと上り東神奈川に近づくにつれて増延するわ間違いなく
967名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:03:14.30 ID:aKyViJpX0
京浜東北線 川崎
10分程度遅れ ホームに人多数
968東海道線上り:2011/09/22(木) 08:05:45.31 ID:O2S6woAIO
茅ヶ崎でパンタグラフに付着物があるとかで、運転見合せ。
969東海道本線上り:2011/09/22(木) 08:06:38.46 ID:uvTBJDi8O
@熱海

熱海以西からの電車が遅れらしい。

熱海からの下りは全く電車来ない。
970名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:09:02.24 ID:7IxQOkTN0
横浜線は淵野辺〜古淵間支障物を
撤去したための遅延と車内放送

東神奈川に向かって案の定詰まってるそうな
971名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:09:30.71 ID:wGGbdeGi0
東海道辻堂から東京行くんだが混んでる?
972東海道上り:2011/09/22(木) 08:09:59.56 ID:NpKSPxyY0
>>968
辻堂駅01分発は時間調整で06分発車
藤沢駅でかなりの混雑
973名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:10:13.26 ID:mZR2dGu4O
横浜線5分遅れです。理由不明。
@町田
974東海道線:2011/09/22(木) 08:10:14.70 ID:mdGOTrPy0
かなり遅れてるようだな
新宿なんだが、トカサキ北行に約15分遅れ予告が出てる
975相模線:2011/09/22(木) 08:10:28.53 ID:eNJKCEPk0
15〜20分遅れ
交差でやたら待たされることあり
講義遅刻確定と引き換えに隣に座ってるJKと仲良くなっちゃった
976名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:12:19.00 ID:xBYUR1Wm0
東海道線上りの横浜駅ホームの混み具合はいつも通りですか?
977名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:13:43.64 ID:dK6KP6/g0
南武線上りなぜか来ない すでに7分経過@稲田堤
978東海道線@鴨宮:2011/09/22(木) 08:16:08.94 ID:/p49OZVmi
上りは10分遅れ、下りは15分遅れ
979東海道線:2011/09/22(木) 08:17:37.68 ID:s5EVkXfN0
小田急片瀬江ノ島線の状況はわかりますか?
980小田急:2011/09/22(木) 08:18:40.83 ID:TR6oVkBs0
>>979
小田急は各線とも、特に普段以上の遅れは無いようで
981東海道線:2011/09/22(木) 08:19:31.00 ID:s5EVkXfN0
>>980
ありがとうございます。
982名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:19:49.32 ID:CzFAB6/70
南武線上り
登戸時点で7分遅れ
983名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:23:36.30 ID:pU/h7/nh0
>>975
チューせよ
984名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:24:57.10 ID:TR6oVkBs0
次スレ立てとくわ
985名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:26:19.89 ID:TR6oVkBs0
ほい、次
KNG152★神奈川県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1316647559/
986名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:28:30.34 ID:WoEEXBTG0
>>934
相模線着の定期か乗車券持っててタクシー出してくれなかったの?
散々既出だがSuica(定期区間外)は救済されない。
昨夜、つか未明2時頃の藤沢では小田急乗り換え客にA4の紙を渡していたよ。

今朝のライナーは空席多数w6号を除く。

>>926
新宿22号が当該の模様。藤沢11分延。
新鶴見の先と大崎で待たされ、新宿15分延。
987名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:28:43.28 ID:i5YFyzRA0
横浜線 上り
長津田時点で10分程度の遅れに
なる模様
988相鉄:2011/09/22(木) 08:30:14.11 ID:MyAiz0ZlO
相鉄は定刻

東海道乗り継ぎどうかなぁ
989相模線:2011/09/22(木) 08:31:53.12 ID:sz1L6bZY0
対向電車を待ったり待たされたり
遅れは拡大してないようだ

>>983
「帰りにまた会いませんか」おいホントかコレ ←今ココ
990東海道 辻堂:2011/09/22(木) 08:34:21.48 ID:JBsfCaE4O
東京行き 10分遅れの15両が発車 次は1時間遅れの十両が来るとアナウンス 15両はまだ空席あり 東京寄りの前方車両は
991名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:34:42.96 ID:pU/h7/nh0
>>989
いいなー
992名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:34:43.40 ID:7IxQOkTN0
>>985

ありがとう
993名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:37:28.50 ID:Tn46m9ngO
京浜東北北 来ないね
南はガンガン来て詰まってる
994名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:38:09.92 ID:k46Bk5HrO
おまわりさんこいつです

て、東海道下りちょっと遅れてんのな。
熱海行きが藤沢で時間調整したお。
995田園都市線:2011/09/22(木) 08:43:32.27 ID:dPS6UWqJ0
上り便秘状態
渋谷着5分以上遅れ
996名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:44:41.49 ID:Tn46m9ngO
京浜東北
横浜−品川間
これは東海道を使った方がいいな。今日の京浜東北は遅すぎる
997名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:46:46.25 ID:TVWXqKXO0
>986
もちろん定期です
接続対象外の一点張りでした
998東海道 上り横浜:2011/09/22(木) 08:47:19.74 ID:MyAiz0ZlO
13分遅れ 発車
999名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:48:07.96 ID:PohhCqM/0
次スレ
KNG152★神奈川県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1316647559/
1000名無しさん@平常通り:2011/09/22(木) 08:50:18.91 ID:uvTBJDi8O
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。