【東海地区】列車運行障害情報★27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
☆対象エリア
愛知・岐阜・三重の東海3県(一部路線は静岡県を含む)
☆対象路線
東海道線・浜松〜米原、中央線・名古屋〜中津川、
関西線・名古屋〜亀山(紀勢線〜新宮)
高山線・岐阜〜猪谷、飯田線・豊橋〜中部天竜、
武豊・太多・参宮・名松の各線
近鉄・名古屋〜伊勢中川〜鳥羽方面と各支線、
他、愛知・岐阜・三重県内私鉄と三セク各線

前スレ
【東海地区】列車運行障害情報★26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1309361113/
2名無しさん@平常通り:2011/08/28(日) 00:37:07.12 ID:tPTAka+IO
名古屋2314に出た臨時普通、西小坂井発車しましたが、ながらは何時になるやらorz

90分は覚悟するか。藤沢駅に7時半集合の用事につき横浜下車覚悟するか。
3名無しさん@平常通り:2011/08/28(日) 00:43:16.65 ID:BNTTrAgI0
ながらはまだ名古屋駅に着いていません
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoorDBAw.jpg
4名無しさん@平常通り:2011/08/28(日) 00:53:06.91 ID:1MUKK+AdO
5名無しさん@平常通り:2011/08/28(日) 00:54:08.39 ID:1MUKK+AdO
注意事項
●交通情報板につき、一般の方にも分かる文章で!
●↑にもある通り、用語の書き込みは避けましょう
●列車番号が分かる場合は書くこと推奨
●↑一般の方にも分かるよう、発車時刻なども書くこと
●運行状況ページの文章をそのまま転載する行為は禁止
6名無しさん@平常通り:2011/08/28(日) 00:55:20.75 ID:1MUKK+AdO
●雑談・ヲタ談義・自慢は不要です。お帰りください
●混雑状況・迂回経路案内は大歓迎ですが程々に
●実況も程々に。他人に役立つ情報かどうか考えて
●次スレを立てる時は>>980前後でどうぞ
●列車番号議論は禁止。言い出したらキリがないので
●sage/age・コテハンの制限はありません
7名無しさん@平常通り:2011/08/28(日) 12:41:59.56 ID:gFI1B99mP
いちもつ
8名無しさん@平常通り:2011/08/29(月) 03:09:19.78 ID:AdN/0ox40
>>1乙です

>>2>>3この早漏が!w
9 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/29(月) 16:09:39.96 ID:zvhtXXGKO
前スレ終了

10名無しさん@平常通り:2011/08/29(月) 21:15:06.22 ID:OwpdnIkD0
11名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 15:38:12.64 ID:NeBuBka+O
明日あたりからスレのびはじめますかね
台風こっちくんなよー関東へ真っ直ぐいけや
12名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:17:02.17 ID:agVG/Rh7P
名鉄瀬戸線、踏切事故のため、全線運転見合わせ@メ〜テレ速報
13名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:17:13.05 ID:a8GFTi0+O
名鉄瀬戸線
踏切事故で全線運転見合せ
14名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:17:53.73 ID:vmD3cerA0
瀬戸線踏切事故テロップ
15名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:24:07.53 ID:P/waCTVH0
小幡周辺らしい。
16名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:24:37.97 ID:+c/trePP0
瀬戸線の事故、車対電車の事故。
車の運転手は避難して無事。
17名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:25:43.45 ID:+c/trePP0
瀬戸線は喜多山以東での折り返し運転になる模様。
18名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:26:25.81 ID:+c/trePP0
電車内の乗客約20名は負傷なしの模様。
19名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:31:38.93 ID:FTx/bNO3O
事故現場って瀬戸街道と交差するところかな?あそこは事故多発地点だからなぁ…
20名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:34:00.79 ID:+c/trePP0
瀬戸線事故概要

発生時刻:2203
当該列車:2154レ(尾張瀬戸2142発栄町2219着・普通)
当該踏切:小幡5号踏切(瀬戸街道(県道61号)と交差)
21名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:45:57.26 ID:3R4AEsVL0
愛知県人は信号まもらねえからな
22名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:48:14.31 ID:+c/trePP0
2154レは自走可能なら栄町まで運転後、回送。
自走不能なら喜多山に入れるつもりらしい。
救援列車出るのかな。
23名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:53:00.41 ID:+c/trePP0
瀬戸線の事故、自走は可能らしい。
警察の検証は??
24名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:56:04.85 ID:teIXoDg10
ナゴヤドームの試合終わった後
早めに帰ってきてよかったよ
25名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:56:10.80 ID:+c/trePP0
瀬戸線は22:54に当該列車の運転再開の許可が出た模様。
26名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:58:21.65 ID:vmD3cerA0
ID:+c/trePP0
この人何でこんなに詳しいの?
列車無線傍受してんの?
27名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 22:58:46.92 ID:+c/trePP0
瀬戸線、当該列車は運転再開済み。
28名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 23:02:43.03 ID:/r8BUoCS0
>>26
たぶんそうでしょうね。
29名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 23:02:57.65 ID:+c/trePP0
瀬戸線は、23:01に全線の運転再開許可。
30名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 23:04:42.82 ID:b+lyc3LF0
>>29
速度何キロで運転再開ですか?。
31名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 23:08:42.37 ID:FTx/bNO3O
再開@栄町

先発はけっこう混んでた。次発の電車も席空いてない
32名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 23:13:04.84 ID:FTx/bNO3O
次は23:15発車@栄町駅

駅自体はそれほど混んでない。みんな車内かホームで待機中。

ほとんど市バス、地下鉄に流れた?
33名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 23:21:47.94 ID:FTx/bNO3O
事故車両の4005F

栄町到着、折り返し尾張旭まで運行(尾張旭で車両交換)

目立った損傷ないけど、前面に車のガラスの破片がついてた
34名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 23:30:17.66 ID:FS9DGo480
ID+c/trePP0
あんまり傍受内容お漏らしすると通信の秘密を犯したことになるぞい
35名無しさん@平常通り:2011/08/31(水) 23:46:15.80 ID:FTx/bNO3O
瀬戸線

通常の23時台ダイヤに戻ったっぽい。終電の延長ないかも
36名無しさん@平常通り:2011/09/01(木) 11:58:05.62 ID:UYRmRpub0
明日は台風の影響どうなるかなあ
37名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 06:07:07.14 ID:ZBFvK43I0
まだ来とらんな
帰りは早く切り上げたいわ
38名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 07:04:09.74 ID:AXxkwCaW0
今夜は雨と風が厄介な事になりそうだ
39名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 07:23:06.25 ID:MNmr3A+o0
>>36
少なからず影響は出るだろうね。
40名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 11:18:08.02 ID:GEaY4l30O
三重県南部に雨雲レーダー真っ赤だけど紀勢線運転見合せは出ていないね…
41名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 12:35:14.84 ID:RYIS5aPa0
今日の夜からが本番かな。皆早めに帰ろうな
42名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 12:45:16.98 ID:2eYt36Fm0
豊橋〜西小坂井と愛知御津〜蒲郡で強風のため速度規制
43名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 13:41:44.62 ID:qdOGW4rf0
近鉄 伊勢中川−東青山間13時より信号故障で不通
44近鉄:2011/09/02(金) 14:29:25.57 ID:91sb15qGO
>>43
東青山駅〜伊勢中川駅間と伊勢中川駅〜津新町間で列車の運転を見合わせ。
45名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 14:35:29.64 ID:mhEQ3eva0
名鉄 豊橋〜伊奈で徐行運転
46名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 14:50:16.77 ID:Kq9IrPIY0
空港線も止まったか。
47名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 15:11:01.65 ID:84pD0iV3O
空港線抑止@NHK名古屋
48名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 15:13:24.04 ID:5k6SK8V1O
東海道線下り20分ほどの遅れ
49名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 15:18:07.59 ID:4TmavD5ZO
運行状況は↓にも情報提供を

ジョルダンライブ
http://live-j.jp/
50名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 15:19:16.71 ID:5k6SK8V1O
@金山
14:54快速大垣行き、ただいま発車
51名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 15:26:43.89 ID:Kq9IrPIY0
近鉄線 伊勢中川駅で電線の切断事故。
伊勢中川駅〜津新町、青山町、松阪の間で運転見合わせ@NHK
52名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 15:43:38.21 ID:WwTNZWlw0
名古屋駅@ 関西本線
特許南紀5,7号、快速みえ13〜25号運休
近鉄にて振替と電光板
53名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 15:53:08.15 ID:5kQ0t/vw0

>>42
45km/hくらいで徐行してました。
三河大塚西の土手は徐行してても怖かった・・
54名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:00:17.75 ID:qdOGW4rf0
近鉄15時40分 運転再開 
55名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:10:33.80 ID:Kq9IrPIY0
伊那〜豊橋間 供用区間は風速規制により停止。
56名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:12:06.16 ID:Kq9IrPIY0
知多地域(一部)・西三河南部(一部)・東三河南部(全域)に暴風警報@NHK
57名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:12:25.46 ID:7vzKcFQO0
名鉄止まっちゃった
58名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:17:49.05 ID:I7Npbs4z0
西小坂井ー豊橋間強風の為運転見合わせ
59名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:19:40.93 ID:7vzKcFQO0
全然動く気配なし
60名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:22:02.66 ID:TbU3EjyhO
スレ違だが
大垣で米原行き定時で来たが
西の方は山のおかげでダイヤみだれてないのかしら?
このまま定時で大阪まで行けるといいなぁ
61名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:26:14.02 ID:lQ6my1t40
豊橋〜浜松間は大丈夫なんだろうか。。
62名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:34:41.67 ID:Kq9IrPIY0
運転見合わせ
東海道線:豊橋〜西小坂井
飯田線:豊橋〜小坂井
63名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:42:47.48 ID:ShN5LsFz0
新幹線の強さは異常だな
64東海道本線:2011/09/02(金) 16:47:14.59 ID:I7Npbs4z0
上り西小坂井発車
65名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:48:22.45 ID:Aq3IBRyaO
台風の為に武豊線運休
発車見込みなし

なんでや
66名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:48:36.82 ID:RKIqYlFn0
快速みえ16号 約25分の遅れで名古屋に到着
その他関西線電車は5〜10分の遅れ
67名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:51:26.97 ID:91sb15qGO
16時50分現在の運転見合わせ区間


JR
東海道線、 豊橋〜西小坂井
飯田線、 豊橋〜小坂井 紀勢線、 多気〜新宮

名鉄
空港線、 常滑〜中部国際空港
名古屋本線、 豊橋〜伊奈



こんなかんじですか?
68名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 16:57:08.20 ID:zgQA9E1h0
>>47 近鉄
内部線・八王子線 強風で運転見合わせ
69名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:00:12.31 ID:2189hgL40
ジョルダンみると刈谷豊橋間強風のため運転見合わせてあるけどホントかな…
70名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:01:59.37 ID:RKIqYlFn0
>>63
米原京都間ストップ
71名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:05:08.96 ID:2189hgL40
1652金山発豊橋行特別快速いま金山出た
72名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:08:55.86 ID:91sb15qGO
17時05分現在の運転見合わせ区間


JR
東海道線、 豊橋〜西小坂井
飯田線、 豊橋〜小坂井
紀勢線、 多気〜新宮

名鉄
空港線、 常滑〜中部国際空港
名古屋本線、 豊橋〜伊奈
近鉄
内部・八王子線、 全線


新幹線、米原〜京都は16時58分運転再開
73名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:13:10.24 ID:91sb15qGO
東海道線、飯田線、運転再開
74名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:18:13.01 ID:RKIqYlFn0
>>72
名松線 松阪〜家城
75名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:22:07.71 ID:FPYPLSkb0
共和駅停車の岐阜行き、乗車可能になった。
出発時間はアナウンスなし。
76名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:23:39.67 ID:FPYPLSkb0
共和駅停車の岐阜行き、大垣行きに変更。
今発車。
77名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:26:24.15 ID:2189hgL40
刈谷で乗り換えの普通待っててくれた〜
78名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:43:42.72 ID:B65820RDO
ローカルネタだが
豊橋鉄道渥美線
あしはら〜うえたの橋越えで風強すぎ
揺れながら徐行して通過
そろそろ見合わせになるか?
79名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:54:56.20 ID:91sb15qGO
17時50分現在の運転見合わせ区間


JR
紀勢線、 多気〜新宮
名松線、 松阪〜家城

名鉄
空港線、 常滑〜中部国際空港(バス代行)
名古屋本線、 豊橋〜伊奈

近鉄
内部・八王子線、 全線(バス代行)


80名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 17:56:11.75 ID:AbQZBWl30
こいつスレが下がるとこの種のレスしてスレ浮上させてるな
81名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:03:02.44 ID:B65820RDO
また止まったよ
豊橋〜西小坂井抑止

あいちみと〜がまがおりは徐行
82JR名古屋:2011/09/02(金) 18:12:21.08 ID:7fKmT/UK0
東海道下りホーム、カオス
83名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:12:43.24 ID:4TmavD5ZO
>>81 今、名鉄が運転再開したのに?
(と言っても、1時間2本の間引き運転)
84名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:14:28.49 ID:+1pE6J++0
岡崎駅下り
ホームの間いったり来たり
85名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:16:57.32 ID:bnPGTsouO
東海道本線上り17時58分発、普通豊橋がやっと到着。そのまま発車
@大府駅
86名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:21:10.87 ID:IjtUb2vH0
>>81
名鉄は快速特急のみ豊橋まで運行。
国府、伊奈にも停車

87名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:24:30.86 ID:B65820RDO
がまがおり〜あいちみと徐行

豊橋〜西小坂井の見合わせはすぐに動き出して徐行

ダイヤはグダグタ
88名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:36:24.53 ID:qlfhb1fci
名古屋駅
東海道線下りOUT OF SERVCEと出たけど当分こないのか電車
89名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:37:31.95 ID:RKIqYlFn0
>>88
駅員がサボってるだけだから大丈夫
90名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:41:10.87 ID:8SWwKVoQ0
名鉄豊田線、運転見合せ。
車内放送より。
91名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 18:41:44.62 ID:4TmavD5ZO
名鉄三河線・豊田線 運転見合せ
92名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 19:01:19.67 ID:Kq9IrPIY0
三河線の送電不具合って何だ?
93名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 19:05:01.36 ID:91sb15qGO
19時00分現在の運転見合わせ区間

JR
紀勢線、 多気〜新宮
名松線、 松阪〜家城

名鉄
空港線、 常滑〜中部国際空港(バス代行)
三河線、 知立〜猿投
豊田線、 梅坪〜赤池

近鉄
内部・八王子線、 全線(バス代行)

94名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 19:07:18.26 ID:u1wVfvqe0
>>80
ホントだwww
95名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 19:16:58.23 ID:4TmavD5ZO
名鉄三河線・豊田線の運転見合せは、知立〜豊田市間に変更。
96名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 19:17:24.26 ID:LSPIn/mvO
豊田線再開
三河線 猿投〜豊田再開
三河線 豊田〜知立は見合わせ中
97名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 19:28:31.21 ID:Kq9IrPIY0
三河線の送電不具合は倒木が原因だってよ。
98名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 19:52:00.82 ID:+scu6IQ4O
米原行きが大垣止まりになって大垣で降ろされた
99名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 20:04:56.12 ID:uyIQ1NZ40
>>98
早く駅前アパホテルに行かないと野宿だぞ。
100名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 20:06:18.67 ID:RKIqYlFn0
参宮線 伊勢市〜鳥羽 終日見合わせ
101名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 20:37:38.72 ID:4TmavD5ZO
三河線運転再開@名鉄公式

102名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 20:45:36.47 ID:E9QiSwOM0
@東海道線金山駅
上り
電光掲示板は
20:32 特別快速豊橋の表示


下り
20:20 普通岐阜 只今到着即発車

@中央線金山駅
ほぼ定刻
103名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 20:48:09.29 ID:RKIqYlFn0
武豊線 大府〜緒川 運転見合わせ
緒川〜武豊、折り返し運転?
104名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 20:50:07.42 ID:E9QiSwOM0
@東海道線金山駅
上り
20:32 特別快速豊橋
21:02 特別快速浜松
との電光掲示板表示

下り
20:50 普通岐阜 只今到着即発車

てか一度もホームに放送がないんだけど。
105名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 20:54:02.63 ID:E9QiSwOM0
東海道線@金山駅
下り
20:23 新快速米原 もうすぐ到着予定

上り
20:32 特別快速豊橋
20:50 普通岡崎
の順で到着予定も現在枇杷島付近走行中

武豊線運転見合わせの放送入りました
106名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 20:59:34.06 ID:E9QiSwOM0
東海道線@金山駅

下り
20:23 新快速米原 只今到着即発車
次発は21:20 普通岐阜との掲示
107名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 21:02:55.83 ID:E9QiSwOM0
東海道線@金山駅

上り
20:32 特別快速豊橋 只今到着
20:50 普通岡崎
の予定で到着予定

下り
20:35 普通尾張一宮
の表示になりました
108名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 21:07:15.39 ID:E9QiSwOM0
東海道線@金山駅

上り
20:50 普通岡崎 只今到着
共和、大府民が乗るからいい混雑
109名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 21:15:36.18 ID:nh3OPEhv0
乙。中央線も変化ないかな?
110名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 21:19:58.75 ID:4TmavD5ZO
武豊線運転再開@CBCラジオ
111名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 21:54:27.37 ID:ttgfSewTO
JR東海道線上り、21:22発の区間快速武豊行きが今出発@名古屋
30分遅れぐらいかな。動いてるから待ってれば電車は来る
112名無しさん@平常通り:2011/09/02(金) 22:14:17.00 ID:WvO34UMX0
千種駅@21:55現在

中央線の普通列車はほぼ平常通り。
遅れも無いようで混乱なし。
113名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 00:05:28.34 ID:uo5lYlluO
JR東海道線、西小坂井〜豊橋の上下線運転見合わせテロ

って、こんな時間だし影響ないか
114名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 00:19:01.93 ID:c1xsLsV5O
金山23:59区間快速豊橋行き 笠寺付近で停車中
115名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 00:23:32.29 ID:QQhW+tjVO
>>113
西小坂井〜豊橋って、ずいぶん短区間ね。
雨?風?
116名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 00:54:53.26 ID:0wJFW1GYO
>>115 風速規制の為
名鉄名古屋本線豊橋〜伊奈、飯田線豊橋〜小坂井も同様。
117名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 01:06:21.44 ID:YkCpPBpT0
>>115
そこは毎度毎度風に弱いところだわさ
118名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 01:11:55.29 ID:TBEuu0gi0
>>117
豊川があるからか?
119名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 01:40:56.94 ID:0wJFW1GYO
>>115-116 運転再開

120名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 02:06:00.13 ID:0wJFW1GYO
また運転見合せ

121名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 02:29:33.62 ID:cg2BJHR5O
通勤なんだけど名鉄またはJRは朝動くのか?

情報キボンヌ。
122名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 02:48:55.54 ID:JfqNbaZWP
名鉄・近鉄は朝の天候で判断@NHK
123名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 03:17:54.87 ID:cg2BJHR5O
駅に少し早く行った方が良さそうですねえ。
124名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 04:01:12.38 ID:OLZlpY46O
明日青春18切符で13時ごろ滋賀からJR東海エリアを通って関東に行こうと思うけどやめた方がいいですか?
125名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 04:25:19.24 ID:TBEuu0gi0
>>124
どうしても、というなら中央線を利用すべし
126名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 04:31:36.96 ID:TBEuu0gi0
4:10現在で終電がまだ着いていないところを見ると、
東海道線は始発から危うい可能性あり。
豊橋以東の客は名鉄を利用したほうがいいかもね
127名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 04:38:22.27 ID:TBEuu0gi0
4時30現在の各線情報
■JR東海
・東海道線および飯田線・・・見合わせ中
・参宮線、紀勢線多気以南、名松線・・・始発から運休決定
 南紀1〜4号とみえの大半が運休
・リニア鉄道館は平常通り開館予定。ただし、暴風警報発令の場合休館、開館中の発令で閉館時間繰り上げ。

■その他私鉄線は平常通り運行予定
128名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 05:12:32.14 ID:0wJFW1GYO
名鉄空港線 運転見合せ@公式
129名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 05:27:47.47 ID:Dg3IL9I4O
名鉄本線 鳴海始発岐阜行き 定時運行中
130名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 05:32:20.77 ID:TBEuu0gi0
東海道線、4時32分に運転再開済みです
131名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 05:49:20.70 ID:f+bmQEj80
刈谷駅発着の名鉄、JRともに平常通り
132名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:11:19.64 ID:LUFYBsbj0
台風の移動速度が遅くてなかなか通過しないな。
133名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:11:49.66 ID:g7zaRdPQ0
あおなみ線動いてます。
134名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:18:24.94 ID:TBEuu0gi0
東海道線西小坂井〜豊橋徐行運転、米原駅構内見合わせ中
しらさぎは運休決定
@公式
135名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:25:12.91 ID:K4m0X1vf0
共和駅上り
49分発からしか動かないと
136名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:28:43.31 ID:Z3ifbcfKO
>>118
豊川放水路の橋がデッキガーダーで柵も何も全く無く、もし電車が橋を渡ってる時に強風喰らったら川に真っ逆さまだから
なので台風や強風になったら豊橋〜伊奈は即運休
137名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:28:50.80 ID:B3L/mgmo0
愛環は始発から平常通り運行中
138名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:29:10.76 ID:9+dJHez+O
東海道線西岡崎駅で架線に障害
運転見合わせてます
139名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:36:53.97 ID:wpV4118q0
>>136
名鉄を妨害するためでしょ
140名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:44:59.42 ID:TBEuu0gi0
>>138
変電設備から黒煙、消防が活動中
141名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:52:45.08 ID:Wx2Bd6EkO
名鉄犬山線 一部区間 徐行
142名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:53:30.35 ID:z2jbHfXP0
>>138,>>140
東海道本線は未だに西岡崎で止まってる?
上り下り共に?
143名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:55:00.25 ID:NzR8crwYO
>>138
近くの家の屋根が強風で飛び、撤去に相当時間必要とのこと。
上下線とも運転見合わせ

構内表示は下りで、普通6:44岐阜行き、特別快速6:55米原行きになっています。
普通は待機中@蒲郡
144名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:55:35.48 ID:K4m0X1vf0
共和駅
電車来たけど運転見合わせでいつ動くか分からないと…orz
145名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 06:58:24.88 ID:TBEuu0gi0
>>142
運転見合わせ中
146名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:00:20.29 ID:Z3ifbcfKO
>>139
ソースは言えんが本当の事だし
147名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:11:40.73 ID:NzR8crwYO
>>143
構内放送によると、6:37頃から撤去作業着手開始。
おおよそ2時間程度かかるとのこと
148名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:13:32.34 ID:Cng4Xyv50
振り替えやってるよ
149名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:18:24.53 ID:SpCZRVmr0
>>144
動きだした?
150名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:19:50.29 ID:Uc+8OS1n0
【振替輸送区間】
名古屋本線 豊橋駅〜名鉄岐阜駅間
三河線 知立駅〜刈谷駅間
西尾線・蒲郡線 新安城駅〜蒲郡駅間
常滑線・河和線 神宮前駅〜知多武豊駅間
豊川線 国府駅〜豊川稲荷駅間
151名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:22:43.59 ID:9+dJHez+O
また架線支障…今日は鉄道利用を控えた方が良さそう

西岡崎架線支障は相当時分かかる見込み @駅案内
152名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:29:05.48 ID:9+dJHez+O
在来線の公式
西岡崎の件で一時間遅れは遅すぎ
振替輸送手配出来たのも一時間かかってる…

刈谷で折り返し運転してるようだけど、どんな感じ?
153名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:30:29.13 ID:TBEuu0gi0
愛知県内、尾張、知多、三河の一部で暴風警報
リニア館は休館決定と見ていいだろう
154名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:35:32.50 ID:9+dJHez+O
まもなく刈谷から普通岐阜行き発車します
ダイヤは7:18発の遅れスジのようです
155名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:39:59.27 ID:z2jbHfXP0
JR東海道本線は
刈谷〜名古屋は通常運行で
刈谷〜豊橋が見合わせ+名鉄振り替えって認識でおk?
156名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:50:27.03 ID:2tDVov750
東海道線@大高駅

下り 刈谷発の臨時列車 只今到着
157名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:53:33.07 ID:9+dJHez+O
>>155
刈谷折り返しは普通のみのようです
普通だけ運行と思った方が良さそう
よって、名鉄振替は豊橋〜岐阜

刈谷7:50発普通岐阜行きは大垣まで運転予定です
まもなく発車
158名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:55:05.97 ID:2tDVov750
東海道線@笠寺
上り 普通岡崎?
下り 普通岐阜
それぞれ到着即発車
159名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 07:56:21.48 ID:2Gc/NVmE0
>>155
刈谷から東側が止まってるから刈谷の西側のみで通常運転ができるわけ無いだろ
160名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:00:06.31 ID:2tDVov750
熱田駅の上り退避線にホームライナーが停車中

東海道線下りの臨時列車金山駅に着きました
161名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:03:15.84 ID:m9AsQ/KnO
豊橋6:45発が間もなく、蒲郡。
岡崎に行きたいが着くのか…
162名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:07:08.39 ID:JYTk7r320
名鉄津島線名古屋方面定刻
163名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:10:53.11 ID:m9AsQ/KnO
>>146
あ〜、豊川ではなく豊川放水路が原因なんですか。
名鉄の線路じゃないから妨害じゃないですしね。
164名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:12:07.27 ID:WkMortIx0
名鉄前後駅、下り岐阜方面5〜6分遅れ。上り豊橋方面はほぼ定時。
165名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:12:53.28 ID:F6LU2RaE0
東海道上り
間引き運転してるみたい。
さっきまで大垣に電車が配置されてないって放送してた。@穂積

横にある電車区にいっぱいあるだろって思ったしまったが…


166名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:26:59.45 ID:9+dJHez+O
上り安城駅にいる名古屋始発の普通がそろそろ動き出しそう

架線支障のせい?
複数の踏切り故障で徐行しながらの運転開始予定@駅
167名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:28:04.94 ID:QxkZLCzLO
>>139
マジレスすると
あそこなへんは名鉄の財産をJRが保守してるから。
名鉄がうんと言わないと金出ない。工事するのはJR。
だから両者動きづらいので設備オンボロ。
名鉄がホイホイ金出せば解決するお^^
168名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:57:26.49 ID:7CVdQ/6Z0
>>167
違う
名鉄、飯田線はそれぞれ単線なのをあわせて複線として運用
相手側の線路には手出しできない
169名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 08:57:30.81 ID:9+dJHez+O
人柱上り普通が安全確認徐行でまもなく西岡崎駅
170名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:01:20.13 ID:m9AsQ/KnO
やっと、動きそう@蒲郡駅
171名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:05:59.18 ID:7CVdQ/6Z0
HPより
「台風12号の影響により、米原駅構内へ進入できないため、一部の列車が大垣駅〜関ヶ原駅間で折り返し運転を実施しています」

どういう状況?
JR西のいじめ?

172名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:13:11.63 ID:Vs8yelQX0
あおなみ止まると思う?夕方
173名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:17:49.74 ID:QxkZLCzLO
>>168
財産上はそうなんだけどね。
174名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:21:16.92 ID:Ut6BeYxgO
>>170
名鉄蒲郡線に振り替えた俺涙目
175名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:29:00.19 ID:/yvOSebK0
>>171
その駅付近で強風が吹いてるから仕方ないっぽい
176名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:31:01.69 ID:ud0XnfS+0
>>171
台風12号接近に伴い米原駅付近で断続的な強風のため
琵琶湖線:長浜駅〜野洲駅間、北陸線:長浜駅〜敦賀駅間、
東海道線:米原駅〜関ヶ原駅間で運転を見合わせています。
177名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:36:30.82 ID:30jb3fb30
東海道線下り、前が詰まってるせいで幸田で止まった
178名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:41:12.92 ID:pSi1U95g0
>>171
関西スレによると家の屋根が襲来したらしい
179名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:55:27.11 ID:m9AsQ/KnO
>>170ですが、
散々、待った挙げ句に会社から今日は来なくていい、と。
今、上りに乗り換えて三河御津駅。
下りは、9時20分くらいに蒲郡を出発しました。
180名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:58:03.08 ID:9+dJHez+O
また岡崎付近抑止
作業の為だそうで
181名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 09:58:10.47 ID:m9AsQ/KnO
>>174
名鉄蒲郡線に乗って何処に?
182名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 10:05:27.76 ID:Ut6BeYxgO
>181
刈谷まで。
吉良吉田、知立乗り換えで、JRでは20分の所を90分もかけてw
183名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 10:10:10.09 ID:l1odoxcV0
岡崎から大垣まで、いつになったら帰れるやら…
184名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 10:14:50.72 ID:m9AsQ/KnO
>>182
やっぱり、刈谷でしたか。
凄く遠回りですね(T_T)
豊橋に行って名鉄でもそのぐらいかかるか。
岡崎から止まってるみたいだから、正解かも。
185名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 10:16:41.78 ID:tPXsnij00
レスは情報だけにしてくれんか
186名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 10:21:09.59 ID:mUfjB5Fj0
>>136
適当に間違った情報出すなよ
豊川放水路鉄橋は鉄骨トラス橋
豊川(とよがわ)が列車用防護さく何もない鉄橋だ
間違えるな!
187名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 10:22:43.35 ID:OJDO0A720
名鉄 豊明新安城間、風速規制で運転見合わせ
188名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 10:25:28.64 ID:OJDO0A720
>>187 10時20分に再開したらしい
189名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 10:28:19.70 ID:o1mXDq2l0
中央線、強風による徐行運転でタイヤに乱れ
190名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 10:48:43.94 ID:X0NpLZHt0
>>186
地元民か鉄ヲタか知らんがバカみたいにムキになってんじゃねーよwww
お前は精神発達障害かwww
191第三者:2011/09/03(土) 11:14:34.73 ID:vzkI9hEgO
興奮してムキになってるのは、あなた様のようにみえます。
192名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 11:22:34.94 ID:d+8rbxmu0
>>167
あそこなへん

これわざと使ってんの?素で使ってんの?
193名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 11:35:03.51 ID:Ii+co8B4O
JR関西本線の桑名→名古屋間は定刻通りくらいな感じ?
194名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 11:41:13.45 ID:3p7wcAlg0
で、現状東海道線豊橋から西はどんな状況ですか?
195名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 12:01:56.13 ID:aFxqP+eV0
>>194
豊橋07時45分特別快速米原行きが11時20分頃に出た
もう待ったら乗れる状態
196名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 12:10:31.17 ID:PNF50eaU0
>>194
大垣から米原まで運転見合わせ
197名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 12:20:43.28 ID:83DVqWOr0
>>193
みえ&南紀運休でダイヤに余裕ができているはずだが…
快速みえは12号だけ伊勢市から運転するみたいだが、何故?
198名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 12:48:01.17 ID:y7Qg1x2I0
JR三河安城〜東刈谷間の線路脇に住んでるんだけど在来線ぜんぜん
走ってないね。しばらく前に貨物が徐行して通って行ったけど。

といっていたら今まさに上りが徐行して通って行った。

新幹線は走ってるね。
199名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 14:50:23.54 ID:R0Gm34tu0
明日まで米原大垣運転見合わせなんて事ないよな…
200名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 16:43:51.93 ID:2tDVov750
東海道線@金山駅

上り
16:37 普通豊橋 10分遅れで名駅発車
16:49 新快速豊橋 2分遅れ
201名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 16:54:54.04 ID:2tDVov750
東海道線@笠寺駅
16:43 普通岡崎は遅れのため後からの新快速を退避してからの発車予定
202名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 17:43:56.53 ID:Z3ifbcfKO
江南17:33発準急新可児がアナウンスされたのに電車が来ず、いきなり表示消滅
17:40発快特新鵜沼は今出てった
新可児準急無かった事にされてるぞ
203名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 18:17:59.06 ID:rMvOTmFd0
関西スレと東海スレみると、東海道線の草津〜大垣間が動いてないね。
関西線加茂〜亀山も運休。 

よって関西〜東海間の移動は新幹線か近鉄に・・・ 
204名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 18:22:04.85 ID:TBEuu0gi0
>>203
関西線再開済み
205名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 18:22:20.75 ID:lo/GJRA00
近鉄は自然災害に強い
でも昨日は珍しく大阪線のはしっこと内部線西日野線が早々に止まってた
206名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 18:51:15.21 ID:PBNKjdj30
>>190
まあまあ
そんなにカッカしなすな
207名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 19:21:31.14 ID:JVjT1DNu0
在来線だけ米原に入れないって、在来線で問題があったの?
それとも、新幹線は規制の基準が違う?
208名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 19:46:55.47 ID:GjL62bZY0
米原の手前で木が倒れてるって?
209名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 20:04:04.92 ID:vct7BpE60
>>207
新幹線:東海
在来線:西
基準ちがうだろう
210名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 20:42:22.92 ID:C10QIRAl0
米原から在来線は西日本管轄だよね
211名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 23:36:31.11 ID:SoofT83jO
何で米原に入れないかが疑問なんだが。
212名無しさん@平常通り:2011/09/03(土) 23:39:35.50 ID:m9vSp+vM0
手口を変えてのスレ浮上か
213名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 10:37:51.75 ID:p8R13k1uO
名鉄空港線 断続的に運転見合せ⇔再開を繰り返しています。

ご利用の方は、時間に余裕を持って下さい。
214名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 13:14:03.41 ID:vUUozdzl0
近鉄山田線
宮川水位上昇のため明星〜宇治山田運転見合わせ
215名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 15:12:18.86 ID:859dSFHe0
近鉄山田線
松阪〜宇治山田で代行バスを運転中
216名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 18:21:48.45 ID:0DM8G1Wq0
18時10分現在
宇治山田駅〜明星駅間で列車の運転を見合わせておりましたが、
現在は運転を再開しております。

17時42分頃、大阪線、榛原駅〜室生口大野駅間の踏切で自動車との接触事故
大和八木駅〜名張駅間で列車の運転を見合わせています
217名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 20:17:34.01 ID:xQZTFpSX0
>>211
素人の池上あきらが解説します。

米原付近の強風でJR西日本は
琵琶湖線:長浜駅〜野洲駅間
北陸線 :長浜駅〜敦賀駅間
が強風で運転をしていません。
東海道線も米原〜醒ヶ井間の JR西日本区間の米原〜会社境界まで
強風で運転ができません。(JR西日本担当区間だから。)
ですので
JR東海の運転基準が違うとしても醒ヶ井から先の会社境界を超えて
米原に乗り入れができません。
218名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 21:49:40.10 ID:SMH393CnO
公式情報にはないが、
東海道線垂井〜米原 超徐行中
20分以上は遅れてる
219名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 21:58:18.15 ID:SMH393CnO
訂正
垂井〜醒ヶ井が超徐行
220名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 22:17:54.92 ID:rglz3eUH0
>>219
会社境界から先は
無規制?
221名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 22:44:35.79 ID:HVf6qh440
22:36頃
名古屋本線 宇頭〜矢作橋駅間 踏切 人身事故
222名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 22:52:01.31 ID:hwK2o1Y6O
名鉄豊橋行で特に説明もなく本宿でストップしてるのは
人身事故の影響って事でいい?
223名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 23:33:32.20 ID:vaCDDVyO0
紀勢線松阪−新宮間は、どうなっているんだろうね??
誰か知っている人!

って、明日も運休が確定している所をみると、
JR倒壊でも把握してないようだけどね・・・。
224名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 23:51:47.78 ID:oX+raPWbO
>>223
那智勝浦あたりが気になります。
225名無しさん@平常通り:2011/09/04(日) 23:54:09.21 ID:iYdOwskc0
>>223
熊野市以南で橋梁が壊れているみたいで
熊野市以南は当分運転見合わせだろう
226名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 00:09:13.49 ID:y9vSNY/X0
醒ヶ井以西は速度上げてたが米原前で信号待ちで遅れ回復どころかもっと遅れた
米原22:13着が29分遅れで到着した
227名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 03:06:24.86 ID:JJXcJgVx0
規制線今週中に治るかしらん?
228名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 07:08:36.66 ID:WQZp+1lo0
大垣米原間は超徐行のため遅れ発生中
229名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 07:11:07.74 ID:B7O5uTPA0
運行情報スレでよくまあ誤変換平気でできるね
それとも字を知らないの?
情報スレなら真面目にやって。
230名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 08:03:05.67 ID:15XTZfKz0
東海道線上下線とも、数分遅れ。
熱田駅放送
231名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 08:42:13.65 ID:MOJx5kKkO
豊橋発上り普通30分遅れ。静岡の大雨の影響。
232名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 08:42:52.28 ID:MOJx5kKkO
間違えた、下りだった。
233名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 09:15:34.91 ID:kx/vhjwp0
>>229
伝わればそれでよろし
正確かつ確実な情報が知りたければ、公式へどうぞ。
234名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 11:39:55.05 ID:eOHTjAUMO
高山本線 ワイドビューひだ5、25号 遅れ50分遅く 高山〜飛騨古川間部分運休
235名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 12:38:35.73 ID:/JnikPa+0
大阪からのしなの 一時間近い遅れ
236名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 13:15:10.72 ID:FuqOH/3E0
>>233
正確かつ確実w
237名無しさん@平常通り:2011/09/05(月) 14:47:57.74 ID:Ndtb2f7fO
三岐鉄道三岐線、朝明川増水のため
全線で運転見合わせ。

ソースは近鉄名古屋行き先テロップ
238名無しさん@平常通り:2011/09/06(火) 16:50:09.79 ID:n8HTb4Z1O
赤池駅構内にて急病人が発生したため若干の遅れ@上小田井行
239名無しさん@平常通り:2011/09/07(水) 08:18:11.43 ID:PD6GfLnvO
名本線西部系で何が起きたの?
240名無しさん@平常通り:2011/09/08(木) 20:37:26.20 ID:sVtIFPbbO
愛知環状鉄道

列車によっては15分程度の遅れ
241名無しさん@平常通り:2011/09/09(金) 22:58:24.21 ID:AKRAYObt0
東海道線上り、舞阪〜高塚間急停止。静岡方面最終接続あるか?
242名無しさん@平常通り:2011/09/10(土) 09:25:02.92 ID:zOn9f/WVO
名古屋駅構内放送
名古屋9:25発新快速大垣行きは15分遅れで運行中
27分発の普通が岐阜まで先着
243名無しさん@平常通り:2011/09/10(土) 10:22:40.20 ID:jdkLCRc60
東海道線 岐阜方面
やたらと信号停止なんだが
244名無しさん@平常通り:2011/09/10(土) 14:02:59.21 ID:ol8T8xtJ0
9月10日 13時43分頃
豊川線 国府駅〜八幡駅間の踏切において踏切事故が発生
豊川線 国府駅〜豊川稲荷駅間の上下線において運転を見合わせ
245名無しさん@平常通り:2011/09/10(土) 14:05:46.42 ID:ol8T8xtJ0
踏切事故(乗用車と衝突)

14時10分からJR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間、JR東海道本線 豊橋駅〜名古屋駅間で振替輸送を実施
246名無しさん@平常通り:2011/09/10(土) 14:49:58.40 ID:bPOWVWQf0
豊川稲荷 ←→ 八幡 間で折り返し運転開始。
247名無しさん@平常通り:2011/09/10(土) 15:45:45.78 ID:n+82WegbO
豊川線 運転再開@名鉄公式
248名無しさん@平常通り:2011/09/10(土) 18:21:28.79 ID:rpl04HIKO
岡崎18:16発東海道線上り新快速浜松ゆき
車内の非常ボタンが押されたため、5分延発です。
at車内1両目
249名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 13:43:17.04 ID:1pOVtiIwO
中央線多治見〜土岐市間で人身事故。当該はしなの13号。
250名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 14:14:12.59 ID:BhExVDcHO
高蔵寺にセントラルライナーが停車中。
神領で普通多治見が車庫に入っていく所。
春日井に快速中津川が停車中。
新守山に普通多治見が停車中。
上りも多治見13:38の普通が出てるから、高蔵寺に止まっていた1本または愛環始発以外出せる列車がないはず。こりゃしばらくアカンね。

多治見〜土岐市で13:28頃発生との事だけど、どこで事故やったんだ?
251名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 14:15:30.70 ID:OSwcR6si0
上り線は動き出した。高蔵寺始発の列車だけどね。
252名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 14:21:59.98 ID:lDQGZEQK0
名古屋〜多治見で折り返し運転できないものなのか?
253名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 14:29:38.65 ID:BhExVDcHO
多治見13:38の普通は新守山でストップ。この先満線らしい。という訳で上りもオワタ
諦めて守山市民病院からゆとりーとラインにスイッチ。徒歩10分くらいなんだね。
254名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 14:53:34.86 ID:Z3DqeEdQO
下り 新守山 しなのが通過していった
255名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 17:24:05.46 ID:Sk/8T/ju0
犬山線 岩倉付近踏切事故発生。
256名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 17:27:23.44 ID:Sk/8T/ju0
名古屋→犬山方面、岩倉止まり。折り返し予定。
犬山→名古屋方面 遅れのみ(その後ストップか?)。
257名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 17:35:45.31 ID:pub/gePO0
現場は岩倉5号踏切
258名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 17:36:18.04 ID:Sk/8T/ju0
豊橋→犬山線の特急 知立止まり。
神宮前→犬山方面 名古屋止まり、もしくは 栄生止まり。
259名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 17:37:17.06 ID:pub/gePO0
当該列車は174レ
260名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 18:03:24.29 ID:Sk/8T/ju0
豊橋→犬山線直通の特急 知立止まり。 (豊明回送 折り返し)
犬山方面μスカイ 名古屋止まり。(栄生回送 折り返し)
その他の神宮前→犬山線列車 岩倉まで。岩倉折り返し。

もう少〜ししたら 岩倉−犬山 運転再開になりそうな見込み。
261名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 18:18:40.59 ID:yPYiOQLuO
18:10 運転再開@名鉄公式
262名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 20:18:08.27 ID:cEzFGm8S0
JRまだ遅れてんの?
263名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 20:38:01.15 ID:z/r3d0yW0
>>262
中央線は事故発生後今までずっとgdgd
264名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 23:34:33.30 ID:iQ1JRyMEP
まさか昼に起こった触車(笑)の影響が終電まで響くとは思わなんだね。
幾らなんでも変だろ。
265名無しさん@平常通り:2011/09/11(日) 23:48:45.29 ID:mhbAtR6p0
JR東海(特に関西線・中央線)では、よくあることです。
266名無しさん@平常通り:2011/09/12(月) 10:16:57.13 ID:ysqFb0wI0
いつも乗る列車が来ないと思ったら高蔵寺で車両故障か。
でもセントラルライナーは平常運行という・・・。
267名無しさん@平常通り:2011/09/12(月) 19:54:29.54 ID:LdufhxfV0
東海道下り
なぜか20分遅れてる。少しづつ解消中だけど
268名無しさん@平常通り:2011/09/12(月) 19:55:18.85 ID:LdufhxfV0
東海道下り
なぜか20分遅れてる。少しづつ解消中だけど
269名無しさん@平常通り:2011/09/12(月) 19:57:02.92 ID:LdufhxfV0
大事なことなので(ry

すまん…
270名無しさん@平常通り:2011/09/14(水) 07:09:11.77 ID:Y53bWJN7O
豊橋でひかりに接続するJR上り普通に乗ったが…
でかいセイウチみたいな運転士、ダメだなありゃ。
駅に着く度遅れ拡大、豊橋5分遅れてひかり接続がギリギリになった。
常にダイヤ通りに走らせれない運転士…
何考えて仕事してるか聞いてみたいね。
271名無しさん@平常通り:2011/09/14(水) 08:40:44.24 ID:TTN3DLJGO
>>270
粘着乙
272名無しさん@平常通り:2011/09/14(水) 20:16:41.79 ID:Y53bWJN7O
>>271
そうだね、確かに粘着だわw

仕事行くのに遅れたらプロとして恥ずかしいし、
クライアントに迷惑かかる。だから粘着くらいする。
セイウチ運転士もプロとして自覚してもらいたいね。

東海道線今は遅れ無しで良かった良かった 。
273名無しさん@平常通り:2011/09/14(水) 20:47:50.13 ID:FaxjugQM0
5分で時間の余裕が無くなるような設定をして仕事組む方もバカだがな
東海道線なんてしょっちゅう遅れてるのにそんなリスクでスケジュール組む方が頭悪い
274近畿・JR西日本側(紀勢線):2011/09/14(水) 20:58:01.55 ID:q0nV1jX8O
327 名無しさん@平常通り sage 2011/09/14(水) 20:47:14.11 ID:4YCh0iLn0
紀勢本線、串本までは17日に、以遠紀伊勝浦までは26にちにも運転再開
これにより、運転見合わせ区間は紀伊勝浦〜新宮間約15キロのみとなり、
同区間についても鉄道と接続させる形で代行バスを運行。また、大阪方面〜紀伊勝浦間で当面の間2往復特急を運転
275名無しさん@平常通り:2011/09/14(水) 22:13:41.59 ID:IQIan4x30
東海区間も10月の3連休までには復旧させるんじゃないかな。
当面、新宮へは東側からしか列車で入れないんだから。
276名無しさん@平常通り:2011/09/14(水) 22:29:38.14 ID:oRdyF+3i0
>>272
おまえバカってよく言われないか?
277名無しさん@平常通り:2011/09/14(水) 22:44:04.85 ID:hhCjGlMY0
>>270
運転士か車掌、駅員に直接言えよ。
こんなところに書いてどうなる。
278名無しさん@平常通り:2011/09/14(水) 22:47:26.12 ID:wOvw84Vq0
上前津駅の運転指令室にて発煙?との情報。
279名無しさん@平常通り:2011/09/14(水) 23:18:11.76 ID:doDP7a10P
指令室から煙が出てるってこと?
280名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 03:45:40.39 ID:qBf0bUNJ0
指令員の頭から発煙したんじゃねぇの。ヒューズの2〜3本キレて回路の短絡でも重なったんだろ。
281名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 08:07:25.53 ID:XX/7YrG/O
>>273
在来線始発でのギリギリ接続だからそれ以上早く豊橋に行けない。
時刻表調べてから言ってくれ。
家に帰らなきゃいいかw
282名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 08:28:33.38 ID:4X65c//Y0
乗車券の目的地まで届ける義務はあるが、
時間通りという義務は無い。
283名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 09:14:37.65 ID:JNyMbvvX0
遅延の理由には色々あるけど、改善できる点は何とかしないとね
そのためには乗客のマナー改善も必要だが
284名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 11:00:50.56 ID:YTRY4z4Q0
遅延の理由の一つが運転士か...確かにそうだ
しかしセイウチww
似てるのいるよな

285名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 11:12:23.07 ID:4MpXiUG8O
名城線、金山方面矢場町で停車中。
総合リハビリセンターで人身。
286名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 11:33:16.33 ID:0PyDxLJpO
西尾線、止まってる?
287名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 23:21:21.08 ID:pmitIyXO0
中央線名古屋方面、大曽根にて10分の遅れ
288名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 23:28:07.69 ID:3A6nyJxr0
>>284
粘着さん乙
289名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 23:35:24.43 ID:XX/7YrG/O
>>288がホント粘着
社員乙w
290名無しさん@平常通り:2011/09/15(木) 23:48:27.04 ID:3f9EI5OV0
中央線が遅れてる。
接続大丈夫かな?

人為的原因の遅れにはうんざり。
291名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 02:52:41.88 ID:0dS8eDRN0
なんでそんなに遅れるのかねぇ。JRはあてにならないって知り合いが嘆いてたよ。
292名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 06:17:26.68 ID:7WeA0PtFO
原因の一つは下手な乗務員
技術不足だと言ってた
293名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 16:08:16.28 ID:Jk/IUwpm0
原因はATS−Pなんだけどね・・・。パターンがクリアするまで速度上げられないんよ。
貨物も側線入って来るとき以前よりスローペースで入ってるでしょ?
パターン当たったら即非常ブレーキ動作してしまうから。乗務員のテクじゃない。
突っ込こみブレーキやったら、Pが自動的に非常動作させてしまうからね。
294名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 17:46:43.43 ID:294/tY8Z0
>>293
セイウチ言い訳乙
295名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 18:35:50.04 ID:7WeA0PtFO
東海道線名古屋上下線とも五分遅れ?

PT採用後、確かにシビアになったけど
上手い人はそれでも回復運転出来てるよ…
296名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 18:42:57.49 ID:FXG1WuRl0
JRはたまに乗ると思うのが強引な駆け込み乗車が多い気がする
それも遅れの原因の一つの気がするなぁ
297名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 19:08:12.34 ID:mAM77CPq0
地下鉄築地口で人身事故
名城線全線不通
298297:2011/09/16(金) 19:11:07.90 ID:mAM77CPq0
金山で左回り乗って発車直前で車内停電
しばらくしたら築地口の人身事故で停電したと放送あり@車内
今だ金山で左回り抑止中
299297:2011/09/16(金) 19:26:07.40 ID:mAM77CPq0
左回り、右回り運転再開
300名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 19:33:27.06 ID:sEqO1ugk0
地下鉄って人身からの回復えらい早いのね
301名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 19:33:29.15 ID:vbop3NQRO
駅探メールきた
名城線見合わせ
302名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 19:43:23.79 ID:SaQwybXx0
あおなみの急停止こえええ
運転下手なんでないの
303名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 19:51:18.43 ID:73NBMDZxO
あおなみは自動でしょ。手動ブレーキしてた?
304名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 19:53:41.38 ID:0dS8eDRN0
大本営発表
1904築地口にてグモ発生。名港名城抑止。
1925名城再開。
305名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 20:04:41.73 ID:ntYe7noy0
>>296一本逃すと次15分待ちとか思うと駆け込みたくもなるんじゃない?
306名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 20:46:26.68 ID:0dS8eDRN0
大本営発表
2012名港再開。
307 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/16(金) 21:05:09.97 ID:YTu/n5fG0
名城線は2日続けて御愁傷様…
そんなに交通局に恨みでもあるのかねぇ?
308名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 22:03:34.98 ID:1Bbfho3A0
駆け込み乗車で遅れても数秒じゃね?
落ちてはさまれたら、5分遅れじゃ済まない。
スレチだが
椅子を転換する車掌、荒っぽくて迷惑なやつがいるよな。
309名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 22:58:20.73 ID:JljDPX7P0
挟まれないか確認したりして結局10秒とか20秒遅れる
それが積み重なって乗務員がアレだと遅れが酷くなるという
310名無しさん@平常通り:2011/09/16(金) 23:02:03.32 ID:duH4ixPy0
>>300
グモったのが名港線だからね。
先に再開したのは名城線で、これは大曽根〜栄〜金山の本数が半減するけど運転には差し支えない
311名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 00:50:09.72 ID:0QRb5ffw0
>>309
福知山線の事故が起きた原因として指摘されてるからね(駆け込み乗車)
最もあちらはそれなりに利用者がいる駅で15秒停車とかダイヤにも問題はあるのだが
312名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 00:54:48.59 ID:t05y6jsL0
>>310
金山―大曽根で折り返しで走らないのか
313名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 04:25:44.03 ID:+tVC7jv60
>>312
金山〜大曽根なら中央線でよかばい
314名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 09:42:07.82 ID:qyDA4c5PO
>>295
まだまだ得体の知れないものだからね。
チャレンジして特性探ってしくじって非常かかったら日勤教育だから
勝負してまでパターンの特性探る奴はそんなにいないのよ。
未だたまに不受信でパターン更新されないこともあるしね。
西と違って過度の日勤教育や草むしりは今も健在だから客の利便のために自分を犠牲にするような真似はしません。
315名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 10:08:18.73 ID:4Rrv3t5U0
そんな「得体の知れないもの」を走らせてるあるいは運転してるとか言ってる時点で
客をナメとるな。怖いっつーに。
316名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 10:55:36.08 ID:Mi2oAJvg0
木曽川→尾張一宮間踏み切りで何かあった模様
39分の上り普通がまだ一宮につかない。
上下線が止まったまま
317名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 11:06:35.29 ID:OmZ0BY3f0
上り尾張一宮10時39分発は22分遅れと放送されるが、実際は27分遅れで尾張一宮に到着、しかし特急しなのを待つために発車できず。下りは36分発の普通がまだ尾張一宮にいる。
318名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 11:12:11.10 ID:OmZ0BY3f0
20分の遅れと出ているが、39分発がまだ発車できずにホームにいるのだから、約30分だろうね。
尾張一宮の駅アナウンスをしている女性駅員も当駅と木曽崎間と何度も言っているし。
32分遅れで上り運行中です
319名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 12:19:16.46 ID:MniMxY670
>>315
安全側で運転してるという事に気付いた方がいいね。
鉄道の運転は素人にはわからない。
320名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 12:25:54.28 ID:XnBcwkJ90
出た!自分がへたくそなのを棚に上げてえらそーに!
客商売ってのを一から学び直せ馬鹿
321名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 12:44:24.02 ID:4Rrv3t5U0
「得体の知れないもの」を走らせてる時点で安全側じゃねーだろアホかw>>319
322名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 16:05:34.92 ID:JZsGEVwT0
「電車の運転はハンドルがないからかんたんじゃーん。ぎゃはははは。」
と言っている、珍走団系の人間がいるスレはここですか?
323名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 16:10:56.68 ID:cunZ60pR0
"電車の運転はハンドルがないからかんたんじゃーん。ぎゃはははは。" に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

?キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
?別のキーワードを試してみます。
?もっと一般的なキーワードに変えてみます。
324名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 16:15:13.30 ID:JZsGEVwT0
すごいなー。
グーグルが使えるのかー。
コピペが出来るのかー。
325名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 16:27:43.51 ID:JZsGEVwT0
電車の運転は、天候・乗客の数・車両数・車種および連結している車種の組み合わせ・・・あとなんだっけ
によってタイミングが違うので、体で覚えなきゃいけない職業。
だからある程度は技量が未熟な人が現場に出ないといけないんだがね。
もちろんそれは程度ものだが、ダイヤの乱れの原因を運転手の技量だけに追わせているのはどうよっていいたいね。

ああ、もちろん電車の最高速度は、車のと違い厳守されているから、遅れたからぶっ飛ばすなんてことは出来ない、
っていう常識は知ってますよね。
326名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 16:36:10.20 ID:JZsGEVwT0
ダイヤの乱れは、複合的な要因があって、運転手の技量も確かにあるけど、ダイヤに無理があるとか、
駆け込み乗車など乗降に手間がかかったなど、いろんな要因がある。

今回は、ATS-Pの速度制御パターン更新が問題のようだな。

運転手の技量のケースだと、特定の運転手=特定の列車だけが遅れの原因となるわけだよな。
まさか、それを調べないで、特定の運転手をつるし上げているんですか?

まさか、「電車でGO」と全く同じ、なんてこと言ったら、本気で脳波を調べなきゃいけないぞ。
327名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 16:50:49.46 ID:JZsGEVwT0
で、事の発端は、>>270だと思うんだが、このときのセイウチ運転手には問題があったようには思う。

列車の遅れで乗客が新幹線にのりそこねそうになったのは、確かに問題があったのだが、もう一方で、列車が
遅れると言うことは車両運用も乱れるはずだ。
そうした場合JR社内でも問題ととらえているはずだがな、、、
328名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 16:51:35.36 ID:JZsGEVwT0
とにかく>>270氏が、駅員に暴行するのを正当化するような人間でないことを祈る。
329名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 17:20:22.69 ID:t2zaGot/O
未熟なら未熟なりに先輩の走りを見たりして学べばいいのに…
雨でもダイヤ通りで、丁寧に操作出来る運転士が居るのは事実なんだよね。
330名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 17:25:02.15 ID:4Rrv3t5U0
ダイヤの遅れなんてレベルの話じゃない。
完全にモノにしていないシロモノに沢山人間乗せて走るとかプロの仕事じゃない。
遅れるのは駆け込み乗車とかマナーの悪い客側にも原因があって
仕方の無い場合もあるのに「素人じゃないプロの運転士なのに自分が
運転する車両を完全にモノにしてないのが当たり前」とか恐ろしい事を
仰せの御仁は何処の運転手なんだか。そんな危ないものには乗れない。
331名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 17:39:25.41 ID:JZsGEVwT0
>>330
すいません。
「完全にモノにしていない」の意味というのは、私はブレーキ制動タイミングのことだと理解しているのだが。
運転手で一番やってはいけないことは、事故。
尼崎のときは列車側に速度制御の仕組みがなく、事実上いくらでもスピードを出せてしまったので、
ああいう事故になった。
しかし、東海道線はATS-Pのカスタマイズ版ATS-PTを装備しており、速度超過は出来ない仕組み。
332名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 17:44:17.35 ID:JZsGEVwT0
件の運転手は、状況によって変わる制動タイミングを完全にマスターしていないので、どうしても早めにかけてしまう
と言う意味で俺はとらえたんだが。

彼が未熟と言えばそれまで。いっそう技術の研鑽を磨くしかない。

で、俺は「危ない」の意味がわからないのだが、新幹線に乗り遅れるとクライアントに多大な迷惑がかかるという、
重責を担った職をお持ちの方なら、具体的に説明できるだろう。

よろしくお願いします。
333名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 18:11:11.62 ID:iqclDItq0
ここはID:JZsGEVwT0障害情報スレ?
334名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 18:19:16.93 ID:JZsGEVwT0
>>333
ごめん。
頭の悪い奴を見ると、黙っておけないタチなんだ。
335名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 18:53:30.47 ID:uIjYRCi+0
NGID:JZsGEVwT0
336名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 19:52:15.17 ID:t2zaGot/O
あー客を頭悪いと言ってしまった。プロ意識ゼロだね。
解説が論理的で好感を持てた分、とても残念ですよ。

上で出てたセイウチとかよりもたちが悪い。
337名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 20:05:50.74 ID:uw9UZ2qA0
>>332
が殺されますように…
338名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 20:08:33.66 ID:JZsGEVwT0
運行情報スレに関係こといろいろ書くのははばかられるが、俺は鉄道屋ではないただの部外者ね。
(もう少し言えば、鉄道の仕事をやったことがないシステムエンジニアね)

どうも決めつけでいろいろ言ってしまうようだな。
俺が言ったことは一般常識に過ぎないのだがね。

貴殿が反論せずにすむ雰囲気になって、ほっとしているのだろうね。

そんなわけで、スレ汚しごめん。
339名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 20:09:04.76 ID:ZWPRu56w0
【東海地区】列車運行障害情報★27はJZsGEVwT0のスレチカキコにより、
20レスほど流れて運行しています。
340名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 20:46:48.30 ID:2/TEO99Z0
>>336
客なら何をやっても許されると思ってるゆとりか…嫌な世の中だ。
341名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 20:59:08.26 ID:A6fGXSyP0
JZsGEVwT0は運転士じゃないって突然言い出したぞw
一般常識はお前が決めるんだ、そうか知らなかったよ。
>>340
今は客を馬鹿扱いした輩を吊るし上げるスレなんだよ。
運転士は下手糞だろうが文句言われる筋合いはないってか?

だから事故がへらねーーんだよ。
342名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 21:03:10.89 ID:JZsGEVwT0
まだやるんですか?
やればやるほど貴殿が恥をかくだけだし、お互いスレチを重ねてしまうことになりますよ。

では、私が運転手だと思った証拠を教えてください。
私の知識は、ニュースを良く聞けば自ずとわかるものですけど。
343名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 21:18:11.74 ID:uw9UZ2qA0
>>342
が殺されますように…
344名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 21:33:56.65 ID:2/TEO99Z0
JZsGEVwT0はまともな事言ってると思うけどね。
理論で勝てないから煽ってる様にしか見えない。

まぁ、スレチだな。撤退するわ。
345名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 21:45:57.74 ID:t2zaGot/O
はいはい、あんたが全て正しい。

遅れる理由は、客とワケわからない機械システムのせいですからね。




ホント大丈夫?
346名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 21:48:21.19 ID:Ibf3H0fc0
ここにもスレ上げ厨がいるのか
347名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 21:56:15.87 ID:uw9UZ2qA0
>>342
が殺されますように…
348名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 22:00:22.04 ID:tWuRZojt0
ID:JZsGEVwT0は脳の運行に重大な障害を抱えているようですね。
349名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 22:12:44.45 ID:+tVC7jv60
まぁスレチだでそのへんにしとけや
350名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 22:21:55.09 ID:9jek7nc7I
うんこ
351名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 22:49:40.19 ID:aQ1R/KoV0
なんかしらんけどID:JZsGEVwT0専用かここは
いい加減にしろ
完全に基地外だな
352名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 23:17:43.04 ID:t2zaGot/O
ID:JZsGEVwT0の運行情報
客とATS-Pというシステムのせいで支障があります。
スレ利用者には大変ご迷惑をおかけしております。

東海道線はダイヤ通り運行しています。
353名無しさん@平常通り:2011/09/17(土) 23:30:23.70 ID:57rHurD40
ーーーーーーここまでいろんな人の運行情報ーーーーーー

以降は平常運行でお願い。
354名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 00:01:22.41 ID:Y+J/3ol00
23:52頃
名古屋本線 本宿駅構内 人身事故
355名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 00:04:52.97 ID:lGMp7T+AO
>>342
が殺されますように…
356名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 00:17:00.23 ID:gyk1jJOkP
こんな深夜にご愁傷様
乗務員も駅員もお客さんも
357名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 07:18:02.79 ID:BDvmQAgYO
昨日はスゲー運行トラブルだったようだなw
乗車したかったぜww

上り南大高定通。
週末この時間に乗るのも今月限りでちと寂しいね。
358名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 08:56:00.81 ID:EkGQ8Gbc0
ん、トヨタのひとかな?
休日出勤ご苦労様だね〜
359名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 12:20:47.41 ID:lGMp7T+AO
>>342
が殺されますように…
360名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 19:12:07.23 ID:SOr0asY+0
>>342
が殺されますように…
361名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 19:18:04.94 ID:Sa8HnZvT0
豊橋の粘着が、このスレから居なくなりますように…
362名無しさん@平常通り:2011/09/18(日) 22:58:32.28 ID:zHcTFLr70
粘着は動輪くらいにしてほしい、、、
363名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 01:09:36.68 ID:fUZRsdZl0
粘着係数が高いのに空転するこのスレ
364名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 05:51:25.80 ID:FbYVy6da0
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
365名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 07:32:10.27 ID:bVMMDTg+O
そう反応するのって当事者くらいじゃね?
別に2chじゃ普通の光景。
おかしな運転士のせいで遅れるのと一緒w

今日は休日ダイヤだったね…定時運行
366名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 09:00:13.33 ID:GeIW55rr0
ここのところの妙な流れと、スレチの連続は、発端は>>270からなんですけどね。
思い込みを正当化してしまうのはどうかと思う。

ああ、これもスレチでしたね。すみません。

昨日の名鉄本線は、飯田線の遅れの影響で5分遅れたけど、最近名鉄がJRの
遅れに引きずれれることが多い気がする。
ともかく、JRの運転手は技量を高め、みなに迷惑をかけぬよう説に祈るばかり。
367名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 09:15:03.93 ID:wcOM7M3H0
思いこみと決めつける書き込みもウザイ
毎日乗ってれば上手い下手はスグわかるが
セイウチとか言うのは失礼だろ
だから荒れた

名鉄否定は良く賛同されるが
JR否定して叩かれるのも変じゃね?
はいはい、スレチですねw
368名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 10:07:25.49 ID:bVMMDTg+O
誰や!真似して書き込みする輩は!粘着にも程がある。
そこまで言われたくなかったの?
プライドあるなら、上手くなりましょう。

JRは遅れ無しです。良かった。
車内暑いね、日差しが強いから仕方ないか。
369名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 10:21:23.76 ID:tLgT9OKb0
以前名鉄指令の批判は肯定意見多数。
今回JRの批判になると過剰反応な奴が現れ...おそらく社員が居るんだろう。
ROMってて欲しい。
370名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 10:55:00.49 ID:0KV3liXtO
ヒキコモリニートエア社員がウヨウヨ居ますねwww
371名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 12:24:53.69 ID:3ThKK/SX0
国鉄お役所体質シネ
372名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 18:40:58.90 ID:m1F3Zq3g0
お顔パンパンサトノリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
373名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 18:42:52.49 ID:m1F3Zq3g0
東海実況誤爆っとww
374名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 19:20:15.03 ID:y//c8CJN0
名古屋市内の雨量大丈夫?
Xバンド見るとけっこう降ってるみたいですが。
375名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 19:33:03.51 ID:DEjYza4EO
中央線名古屋駅19時22分発
普通高蔵寺行きは約7分延で発車してった。
大雨で大曽根まで速度落として運転だと。
376名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 19:40:28.04 ID:aOFsFXpf0
中央線、雨のため運転見合わせ@千種
377名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 19:48:24.91 ID:/i17fLer0
マジか早く帰ってきてよかった…
今日は大曽根の三菱は出勤日だから中央線大変だぞ。
378名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:13:18.55 ID:KR+IUkidP
瀬戸線も運転見合わせの模様@鳴海の発車標
379名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:14:56.86 ID:sCaK9CX6O
名古屋行きしなのも止まってる
多治見
380名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:20:44.72 ID:akyKE5kE0
大曽根から中津川へ帰りたいのですが、さっぱり動いてないのでしょうか?
381名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:23:10.66 ID:cEc1dH3ri
名古屋から大曽根が止まってんだからその先はいいんじゃないの
382名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:24:53.79 ID:sCaK9CX6O
中津川方面来てないよ
多治見
383名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:29:25.63 ID:bAI7qz1fI
こういう時は区間運転しないのが倒壊。
各駅に列車を抑止させて動かさない。
なので全く影響のない区間もとばっちりを受けて運転見合わせとなる。
384名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:36:14.95 ID:sCaK9CX6O
中央線ってスイッチバックできる待避線ないからしゃーないんじゃ?
385名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:38:17.72 ID:KR+IUkidP
名古屋駅発車標
7番線
先発 19時28分 快速 中津川
次発 19時42分 普通 高蔵寺
8番線
先発 19時34分 普通 多治見
次発 19時48分 快速 中津川

今のところ、発車の見込みは無さそうだ
386名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:38:49.58 ID:Y+28lrbfI
ゆとりーと祭開催中w
387名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:40:06.75 ID:KR+IUkidP
ただいま線路点検を始めた、とのこと。
運転再開には、まだしばらくかかる見込み@名古屋駅放送
388名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:41:11.97 ID:XYQ3j+180
>>342
が殺されますように…
389名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:43:50.82 ID:t9nmUFhr0
名古屋方面から来た新快速浜松行きは1分遅れで豊橋出発。
外は結構な雨
390名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:46:59.69 ID:DEjYza4EO
ゆとりーとって高蔵寺行き大増発とかするの?
前にも中志段味行きを高蔵寺行きにしたとかいう書き込みみたけど。
391名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:47:32.98 ID:u+NJTGMk0
大本営発表2030現在
中央線は1932より大雨のため名古屋〜大曽根運転見合わせ

気象レーダーは三重から尾張にかけて活発な雨雲がある。線路点検して再開してもまた止まるかもな。
392名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:52:55.79 ID:u+NJTGMk0
大本営発表2040現在
瀬戸線は2006より尾張旭が雨量規制値に到達したため栄町〜尾張瀬戸運転見合わせ
393名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:55:59.28 ID:sCaK9CX6O
多治見しなの発車
先発土岐市普通→高蔵寺乗り換え
高蔵寺普通→名古屋
次発多治見快速→名古屋
394名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 20:59:13.73 ID:u+NJTGMk0
>>393
多治見駅の状況?
395名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:00:34.90 ID:Ui0siqNI0
>>390
バスの数はきまってるから増発はできないけど
高蔵寺行きのバスが乗れきれないときに
中志段味行きが高蔵寺行きになることは結構ある。
396名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:01:00.04 ID:KR+IUkidP
@名古屋駅
7番線の19時28分発快速中津川行きが発車標から消えた。
397名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:04:49.81 ID:sCaK9CX6O
>>394
多治見駅案内

ちなみに定光寺付近で規制雨量超え
398名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:07:46.63 ID:u+NJTGMk0
>>397
了解。

大本営2100発表。
名古屋〜大曽根上下見合わせのまま。

気象予報だと名古屋は22時ごろまで強雨に注意だそうな。
399名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:08:34.77 ID:KR+IUkidP
東海道線@名古屋
21時13分発新快速豊橋 3分遅れ
21時15分発普通岡崎 4分遅れ

いずれも特急ひだの遅れの影響
400名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:17:43.96 ID:4a+tC31d0
名駅
遅え、千種の雨量超えの点検いつまでやっとりゃーす
古虎渓ー多治見あたりの雨量超えなんて、どーでもええから
はよ動かんかい
401名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:19:48.22 ID:DEjYza4EO
>>395
そうなんですか。ありがとうございます。
でも中志段味から高蔵寺って結構距離あるから結局は運行が乱れそう(´・ω・`)。
402名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:47:25.80 ID:sCaK9CX6O
先発名古屋行きしなのは着いた?
403名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:55:18.30 ID:u+NJTGMk0
大本営2148発表。
中央線名古屋〜大曽根は速度を落として2135再開。
2057より古虎渓〜土岐市雨により運転見合わせ。
404名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 21:58:59.19 ID:bqtGm9qw0
名鉄瀬戸線は運転再開。
直メサービスより。
405名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:01:55.93 ID:1ZA545yL0
中央線動きましたか?
406名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:02:24.45 ID:l42IF/+z0
明日以降は中央線大丈夫なんでしょうか?
407名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:08:40.04 ID:h/m8+rLvO
高蔵寺以遠が通らなければ中央線の意味ないやろ。
区間運転なんてチマチマやってられるか
408名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:15:44.60 ID:g0xEFM060
そんなに降ってるのか
名古屋市内の関西線沿線だが、19時ごろからパラパラ降ってる程度

>>395
折り返しに相当な余裕がないと無理だと思うが…
車両は朝ラッシュの分があるから余裕があるが、乗務員が足りないだろうな
409名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:23:51.93 ID:sCaK9CX6O
動け動け動いてよ〜
多治見
410名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:28:24.64 ID:u+NJTGMk0
気象レーダーによると現在雨は尾張地方は小康状態。東濃地方に活発な雨雲あり。
411名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:35:02.44 ID:YbqU7ToD0
名駅から大曽根まで地下鉄で移動した
千種から高蔵寺行きの電車きた
高蔵寺以降は雨でダメらしい
412名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:37:37.97 ID:roRZQHAYO
今新幹線で名古屋向かい中ですが、中央線は高蔵寺から先が動いていないのですか?
413名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:37:41.59 ID:u1v2l2j/0
高蔵寺から中津川方面に発車しましたよ
414名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:38:50.04 ID:T4vQQio90
しなの名古屋行
恵那で抑止
普通が先に行ったが瑞浪までか?
415名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:41:12.80 ID:sCaK9CX6O
動いたよ
多治見
名古屋行き普通
416名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:42:53.66 ID:u+NJTGMk0
大本営2237発表。
中央線名古屋〜大曽根、古虎渓〜多治見は速度を落として運転。多治見〜土岐市は雨見合わせ。
417412:2011/09/19(月) 22:43:40.02 ID:roRZQHAYO
>>413
本当ですか?!
動き始めたならホッとしました。ダイヤは相当乱れているのでしょうね…
うぅ、今日中に帰れないのかぁ。
418名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 22:58:11.16 ID:U7vOfkaa0
>>413
それはよかった。JR東海のではまだ運転再開ってなってなかったから
家族を多治見まで迎えに行く必要あるかな?って考えてたところだったから
419412:2011/09/19(月) 23:08:24.41 ID:roRZQHAYO
名古屋駅を23時10分頃、各駅中津川行きが発車予定です。
ちなみに11番線からです。
420名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 23:14:03.27 ID:Bo2MPtsX0
愛環が余裕で動いてるのに、中央線は全線ストップとかひどいな
定光寺・古虎渓はやばいからわかるけど
421412:2011/09/19(月) 23:21:28.75 ID:roRZQHAYO
多治見土岐市間、線路点検中。
状況により、途中駅で運行中止になるとの車内アナウンスあり。
422名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 23:45:36.85 ID:akyKE5kE0
中津川行きの最終@大曽根は何時くらいになるかわかる方がおられましたらよろしくお願いいたします
423名無しさん@平常通り:2011/09/19(月) 23:46:21.14 ID:5Y8BUaZC0
さっき高蔵寺6番線にしなのがまだ止まったままだった。
5番線には中津川行。
424名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 00:07:02.45 ID:Qvbi38Zoi
明日が怖い。
早めに家出るか。
425412:2011/09/20(火) 00:07:21.45 ID:YLAynikZO
多治見土岐市間の安全確認取れたとのこと。
順次運転再開です。
神領て止まっていた電車動きました。
426名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 05:33:15.30 ID:C3r3PqsD0
名鉄の美合、新安城区間雨のため徐行運転
あと、いつも乗る特急が臨時便になってる、ダイヤも朝から乱れ始めてる
427名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 05:51:14.89 ID:lTFz/T4jO
東海道線
幸田〜西岡崎、雨のため運転見合わせ
428名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 06:24:19.78 ID:oWkYGEdhO
岡崎〜下りは動き出した

上りは安全確認後、徐行にて動き出すとの事…まだ動かないようだ
429名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 06:43:10.19 ID:7J+CDKfGO
東海道上り…ほぼ平常

東海道下り…6:11大垣行き54分遅れ

中央線…平常通り
430名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 06:44:38.32 ID:7J+CDKfGO
>>429は@名古屋
431名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 07:02:03.78 ID:uZUDQ2hfO
下り6時17分発新快速は7時に発車@安城駅。
432名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 07:03:24.83 ID:oWkYGEdhO
JR上りは岡崎まで徐行
下りは岡崎始発が先に来たりしてる
433名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 07:20:29.27 ID:kQzdvPjdi
笠寺7:02米原ゆき40分遅れで刈谷出発@笠寺駅放送
434名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 07:21:25.71 ID:AMOSYQSvO
JR上り7:20発は定刻通り発車@金山
435名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 07:38:13.02 ID:AUYPExtX0
JR上り7:35発は定刻通り発車@熱田
436名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 07:41:19.19 ID:6tNOsIcM0
岐阜駅にて。中央線からの直通快速岐阜行き、八分遅れ。そのために117系(38分)の金山行き快速先に発車。
437名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 07:50:05.42 ID:7uojyara0
@大高
0713 普通岐阜 現在南大高駅
438名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 07:55:16.18 ID:kQzdvPjdi
JR下り7:09米原行き金山到着
439名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 08:04:34.44 ID:5EpGIgrZO
豊橋
名鉄07:58発特急
飯田線の発車待ちで5分遅れで発車
440名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 08:17:03.84 ID:Q8Uem0WL0
@一宮
8:17新快速が運転取り止め。しばらく普通が続きますだそうです。
441名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 08:17:04.04 ID:BA3ntl0c0
大垣行き快速
0754岡崎発
18分遅れ
442 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/20(火) 08:26:54.08 ID:Jb8y17PRO
0807発
特別快速大垣行き
今発車@刈谷
443名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 08:45:03.03 ID:Jb8y17PRO
>>442
到着@金山
444名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 09:25:18.69 ID:RGnURkmNO
特別快速大垣行き9:11名古屋着が15分ほど遅れて、9:22金山発。
445名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 10:03:31.13 ID:RAb8K5+aO
台風で名鉄豊田線が止まることもありますか?
446名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 11:00:41.07 ID:r4SmzoksP
中央線、大雨のため、多治見〜土岐市運転見合わせ
447名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 11:03:02.28 ID:r4SmzoksP
失礼、古虎渓〜土岐市運転見合わせだった
448名鉄瀬戸線:2011/09/20(火) 11:04:16.73 ID:xhnNNxGg0
10:30から大雨でお休み中だって(今来た運行メール)
449609:2011/09/20(火) 12:26:58.54 ID:rh7siY530
>>447
HPではしなののことしか書いてないんだけど、
在来線も止まっているのかな?
名鉄可児から多治見や土岐までバスで帰れたらいいんだが…
450名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 12:28:48.99 ID:a7IKwgIL0
瀬戸線も停まったね。
大曽根高架下にいるけど、停車中の列車から
「チン、チチン」が頻繁に聞こえる。
451名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 12:38:36.93 ID:jTBA0ficO
中央線多治見まで行かないのか…、多治見、避難勧告出てるとこあるみたいだからしばらく復旧しなさそう?
452名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 12:52:41.64 ID:TzGGg47c0
瀬戸線再開いつくらいになるか予想つく人いますか??
453名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 12:58:43.90 ID:kQ7YnJeg0
明日の方が雨量が多いって話もあるから、今日は何としても帰りたいですね。
454名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 12:58:49.23 ID:RBNZWxU60
瀬戸線、線路浸水してる為、まだ時間かかります。栄より
455名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:07:20.91 ID:1/7EsNU20
中央線土岐市で線路水没
456名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:11:59.43 ID:j+gcN4100
愛知環状鉄道線も新豊田、高蔵寺間で運転見合わせ
現在は岡崎、新豊田間で折り返し運転中
457名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:14:06.38 ID:a7IKwgIL0
瀬戸線が停まったせいか、大曽根のバスロータリーは人が多目。
458名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:16:05.37 ID:ZWeOl5N30
大曽根で、時間つぶすならヘルスだがね
459名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:20:01.98 ID:zW2D+Wln0
>>455
まじですか?
名古屋〜高蔵寺は大丈夫でしょうか…
460名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:31:34.67 ID:RAb8K5+aO
>>458学生時代JJクラブで働いてましたw
愛環がアウチなら名鉄豊田線もそろそろかしら
461名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:39:22.33 ID:iLjyAjCA0
11:49高蔵寺行き、今、千種発車
462名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:41:49.30 ID:u9BQgxxC0
名古屋市、避難勧告が結構でているみたい。
早めに電車で移動したほうがいい。
463名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:51:19.16 ID:Qvbi38Zoi
>>461
えええ。
464名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:53:06.83 ID:+pdvWgL+O
>>462 天白川、庄内川の流域

これらを渡る鉄道線もヤバくなるんじゃないの?
465名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:54:17.90 ID:iLjyAjCA0
中央線、春日井、瑞浪間運転規制
466名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:55:25.23 ID:+pdvWgL+O
>>452>>454 瀬戸線 再び雨が強くなっている為、点検中断@名鉄公式
467名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:57:28.87 ID:+pdvWgL+O
>>465 事実上、名古屋〜春日井もストップ状態?
468名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 13:57:57.93 ID:7J+CDKfGO
運転見合わせ春日井―瑞浪に変更@公式
469名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:05:04.71 ID:a7IKwgIL0
YL大曽根駅が劇混み。
遅延も発生中。
砂田橋からもたくさん乗ってくると思われる。
470名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:07:24.94 ID:a7IKwgIL0
ゆとりーとライン高蔵寺行きは、高蔵寺駅付近浸水のため、
中志段味行きに変更。(通行止めで通れないとの情報)@大曽根駅アナウンス
471名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:11:50.18 ID:Z81vIYUSO
高蔵寺駅にいる。
中央線下り列車は止まったまま。上り列車は高蔵寺で折り返し運転してるけど本数が少ない。
午前中から滝のような雨が降り続いている。10年前の東海豪雨を思い出すよ。
472名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:14:29.85 ID:T8nJLPkd0
256 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) :2011/09/20(火) 14:08:51.70 ID:/DfaMsPU0
高蔵寺の駅冠水しとるで
http://p.twipple.jp/ETf2Y
473名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:14:35.25 ID:a7IKwgIL0
YLの情報訂正
×高蔵寺駅付近浸水
○途中の道路が冠水
474名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:18:57.02 ID:a7IKwgIL0
YL砂田橋駅、下りは積み残しのまま発車。

矢田川の河川敷もすごい冠水。
堤防下2メートルくらい?
475名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:20:40.97 ID:jbNmmFMW0
>472
あいやー俺の通勤駅終わった。
半地下だから景気良く流れ込んだと見える。
476名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:24:41.38 ID:iz0lI5uf0
高蔵寺駅北口バスターミナル側から駅構内に水が流れ込み 水没中

477名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:25:44.25 ID:xhnNNxGg0
めえてつ広見線、全線見合わせ中
(@新可児駅雨量計)
478名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:32:05.19 ID:+pdvWgL+O
JR太多線も全線で運転見合せ@公式
479名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:34:25.10 ID:Z81vIYUSO
中央線沿線の地区では避難勧告が発令されるほど雨がひどい。
名古屋〜高蔵寺駅間も沿線の川が増水している。この雨が降り続くと運休だろう。
名古屋〜鶴舞駅、大曽根〜勝川駅は高架や盛土で水害には強いが、それ以外は地平なので浸水の可能性がある。
480名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:44:13.37 ID:bTlj28uyO
そうなると鶴舞名古屋間利用のオレは、振替輸送もなく、ただまつか、金払って地下鉄で帰ることになる……
481名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:45:51.70 ID:sVCAUzkY0
中津川から名古屋まで通ってる私に逃げ道は無い。気合で運行してくれよ。
482名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:45:58.35 ID:gPMk5+0LO
春日井駅にて春日井地区で避難勧告発令の放送
483名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:46:45.27 ID:nUFEIPblO
>>480
多治見の俺よりマシ
484名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:50:16.12 ID:quf+g80X0
名鉄瀬戸線、まだ復旧しません

栄より
485:2011/09/20(火) 14:52:31.65 ID:+Mn15Btn0
中津川の俺よりマシ
486名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:54:02.84 ID:l9ij/1G70
中津って高速バスでは帰れんの?
高速が通行止めか…
487名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:57:35.51 ID:1mRK9wEM0
>480
早く地下鉄で帰れよw
間に合わなくなっても知らんぞ。

俺は大曽根まで地下鉄できて親呼んだ。
488名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 14:57:55.44 ID:EzfPYAWT0
@共和
上り方面の普通
7分遅れ
489名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:05:03.30 ID:+pdvWgL+O
小牧線 大雨の為、運転見合せ@名鉄公式
490名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:05:41.48 ID:xhnNNxGg0
めえてつ電車小牧線(犬山-上飯田)もお休みモード突入。
犬山線も怪しくなっている?? by 公式
491488:2011/09/20(火) 15:08:13.48 ID:gqe0hBoe0
@大府
新快速豊橋行
12分遅れ

大雨になったり小降りになったりを短時間に繰り返しています。
492名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:20:54.45 ID:2SRL61ZO0
関西線、上下線の遅れは1分も下り普通は近鉄が止まっているかと思うほど混んでいた
493名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:21:01.56 ID:2Ah7cS+a0
清洲で事故?
494名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:40:07.04 ID:dLGslNc90
>>493
影響によりJR東海道上下線不通
振替なし
詰みました
@名古屋
495名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:40:11.02 ID:2Ah7cS+a0
↑は、誤報かも。すみません。

名古屋駅〜枇杷島駅間の上下線で運転を見合わせ@公式
496名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:42:03.59 ID:ASiXhCAs0
東海道線もアウト@刈谷
497名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:44:59.54 ID:+Tj5u0F2O
17時から帰る人達で電車乗れなさそう
やばそうな路線はどこだろう
498名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:45:03.31 ID:/nPKdwb0O
名鉄 神宮前から先が大雨で規制がかかった模様@名古屋駅放送

詳細不明
499名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:46:07.91 ID:CBfirDrQI
東海道線は橋桁にトラックが衝突したため、安全確認を行います。
そのため、運転再開には相当時分がかかる見込み。
中央線は名古屋〜瑞浪間で運転見合わせ。
また、矢田川の水位が上昇し、土岐市駅で線路の冠水が確認。
よって運転再開の見込みは無いそうだ。
@名古屋駅
500488:2011/09/20(火) 15:47:26.79 ID:Tsrysay00
蒲郡下りの待避線で新快速が止まっていてのはそのためかな。

豊橋行はまもなく到着なので、動いているだけでしばらく運休になりそうですね。
501名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:51:30.99 ID:CBfirDrQI
庄内川は、非常に危険な水位になっています。
庄内川を渡る新幹線、JR東海道線、関西線、名鉄、近鉄は運転見合わせになる可能性が高いです。
@関西線電車内
502名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:51:51.61 ID:y9j3XkfDO
名鉄 栄生・豊明間運転見合わせ
503名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:52:22.58 ID:RMKroh3R0
てことは名古屋から岐阜まで行けない?
504名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:52:53.76 ID:cSm3xMmAO
クソ東海は鉄道運行情報に加盟しないくせに公式モバイルは502乱発。
やる気ねぇクソ会社だなぁ…
505名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:55:09.35 ID:9835XEGz0
>>503
名古屋→岐阜羽島→名鉄岐阜か
名古屋→上飯田→犬山→名鉄岐阜ぐらいか?
506488:2011/09/20(火) 15:57:10.21 ID:6g7WUicE0
@豊橋
JR名古屋方面は運転見合せ
名鉄は新安城から先、雨量規制で運転見合せ

JRも名鉄も電光掲示板は真っ暗

構内放送によると、
名古屋─枇杷島の橋桁に車が衝突したが、現地が大雨で確認の係員が入れないため、復旧までに相当時分かかる見込み。
507名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:58:56.34 ID:CBfirDrQI
名鉄名古屋本線も運転見合わせ。
@金山にいる友人からの情報

よって名古屋エリアを現在運転しているのは、新幹線、JR関西線、近鉄名古屋線、地下鉄各線、ゆとりーとライン
名鉄瀬戸線はどうなったか?
508名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 15:59:40.56 ID:Z81vIYUSO
中央線は大曽根〜恵那駅間で運休してる。名古屋市外の中央線利用者は帰宅が厳しいんじゃないかな。
相変わらず雨はひどいし。

中央自動車道は恵那〜多治見間通行止め。
509名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:01:13.46 ID:CBfirDrQI
>>505
名鉄小牧線は運転見合わせ。上飯田線は折り返し運転。
地下鉄の発車案内に出てた。
510名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:01:31.47 ID:RMKroh3R0
>>505
そうか新幹線はまだ生きてるから今のうちなら帰れるのか
511名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:02:00.76 ID:kafbTWMH0
名鉄は神宮前で雨量計が停止レベル超過のため絶賛運転見合せ中
社内放送によると全線運転見合せ中とのこと@神宮前
512名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:03:22.28 ID:fFDcM0LR0
JR名古屋 から大曽根間はどうなってますか?
513名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:03:36.06 ID:ZyzVQbN/0
http://ime.nu/p.twipple.jp/ETf2Y
高蔵寺駅浸水。
電気信号系統被害のため当分動きませんよ。
写真の状態よりかなり酷いです。
514名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:05:02.27 ID:2SRL61ZO0
>>501
味鋺だが、堤防まで1m
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21782&obsrvtnPointCode=8&timeAxis=60

こういう時こそ余裕がある新川に流すんじゃないのか?
515名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:05:19.58 ID:YKZvJ8Mi0
名古屋市内の雨はもうじき小康状態になりそうなので,水位も落ち着くかな・・・
516名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:07:18.63 ID:YKZvJ8Mi0
>>514
10分ごとで見ると水位が下がり始めてきてるね.
何とかなるかな?
517名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:07:47.29 ID:fFDcM0LR0
JR名古屋 から大垣間はどうなってますか?
518名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:09:15.36 ID:Qvbi38Zoi
ゆとりーとで高蔵寺にいった場合そこから歩いて帰れるのかな?
駅が水没してるわけで、それより前の駅だと庄内川だし…
519名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:09:26.22 ID:ZrLDIx5l0
多治見から西宮まで今日中に帰りたい…
無理かな。
520名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:11:52.74 ID:5usWoXXfO
>>505
あとは上小田井→犬山くらいか、
犬山線もいつまでもつかな
521名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:11:57.76 ID:pn2Fc0Y4O
新川も洪水警戒体制になりました。
522名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:12:13.92 ID:hK3kKio+O
名鉄、栄生〜豊明が運休らしいけど、犬山線も栄生通るからアウト?
地下鉄動いてれば上小田井まではいけるかな?
523名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:13:07.15 ID:RMKroh3R0
524名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:13:51.83 ID:GjYbg/3z0
本日名鉄運行停止マジ?
525名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:14:01.82 ID:CBfirDrQI
>>512,517
両方とも逝っておりますw
526名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:14:03.12 ID:Jb8y17PRO
千種→安城は無理っぽいでしょうか?
527名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:14:44.00 ID:N4Vm4GQ/0
犬山発の犬山線は岩倉終点とのアナウンスあり
528名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:16:34.98 ID:j+gcN4100
高蔵寺駅水没?
愛環も高蔵寺駅に行けないみたいだね
529名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:16:40.02 ID:CBfirDrQI
>>526

無理です。
530名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:17:38.64 ID:ZyzVQbN/0
守山区で庄内川が氾濫したよ。
自衛隊を要請したみたい。
瀬戸線はだめっぽいね。
531名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:18:47.78 ID:6IhO8Krn0
大雨とか大雪とか来ると
なぜトラックは橋げたに突っ込むんだ
532名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:20:53.40 ID:ZyzVQbN/0
地下鉄栄も水没の危険。
入り口の階段部分まで水が着ているよ。
土嚢やシャッターで何とかなっている状態。
533名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:22:14.69 ID:Jb8y17PRO
>>529
ありがとうございます…
(;_;)
534名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:22:20.72 ID:GjYbg/3z0
よし、今日は新幹線で帰ろう!
535名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:22:42.50 ID:N4Vm4GQ/0
名鉄小牧線 雨量規制解除
536名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:23:13.68 ID:iXogLiqZ0
>>513
コンコースアウトだね。
537名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:24:59.21 ID:D2c67XtW0
>517
羽島か米原まで新幹線しかないぞ。
新幹線は現在定刻通りだ。
いま1622名古屋に乗ったが座れる。
538名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:26:23.45 ID:kFzJ+MQC0
>>531
車高の高いドラック・トレーラーはルートが決められている
橋桁高さ制限個所を通らないように
馬鹿な運転手が渋滞とか規制などで近道とかやると橋桁衝突事故を起こす。
539名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:27:23.64 ID:TpzIjgOO0
名鉄犬山線、16時12分岩倉発赤池行き、名古屋芸大前で止まってる。雨は止んだみたい
540名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:27:36.55 ID:YKZvJ8Mi0
>>538
なるほど.納得.
541名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:33:51.17 ID:lTFz/T4jO
>>522
名鉄は地下鉄に振替中。
上小田井まではOKかと。
542名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:34:21.47 ID:x/m+lpkKO
名鉄常滑線
普通のみ運転で大江折り返し(おそらく4番ホーム)実施中
なお、大江行きは行先幕は白幕@名和
543名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:35:46.87 ID:5pR91pSIO
岐阜から名古屋へ、犬山(上飯田、鶴舞)周りのルートもダメと新岐阜駅員
544名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:41:00.57 ID:+RXcl9UD0
名鉄太田川手前で停止信号待ちでかれこれ5分止まってる
特急は運転取りやめだから普通で太田川行けと言われたのに
545名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:42:33.26 ID:jnLOdL3o0
東海道線臨時一本、普通豊橋行き今金山出た。これ以上乗れないが
546名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:42:48.21 ID:c6zb2/nv0
地域動画配信局16(いちろく)ライブ春日井(JR高蔵寺駅前)
ttp://www.ustream.tv/channel/9198135
547名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:43:27.55 ID:CBfirDrQI
>>513
マジ?
高蔵寺駅水没して信号系やられたら、中央線寸断だなww
しなのは当面運休、名古屋方は春日井や神領で折り返し運転かな。
多治見〜中津川はどうなるんだろ。
まぁ、神領電車区がやられなかっただけマシかw
548名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:45:19.61 ID:hDu4Uw4a0
名古屋→岡崎はどない?
549名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:45:51.27 ID:TaeW4fuU0
>>548
ダメです。
550名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:46:35.90 ID:hK3kKio+O
>>541
ありがとう。
徳重・名芸だけど上小田井から先どうしよう。
551名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:47:20.82 ID:hDu4Uw4a0
>>549
やっぱり!
552名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:47:46.72 ID:+pdvWgL+O
>>497 尾張地区全て
東海道線も名古屋本線も止まったら身動き取れないでしょ。
553名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:48:11.45 ID:fJZHCnS+0
>>548
東山線→リニモ→愛知環状鉄道
554名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:48:34.47 ID:6dCcdMcdO
大垣から臨時 一宮行き出すらしい
555名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:50:11.47 ID:fyTHFUPe0
刈谷駅JR、上下とも表示調整中で動いてないらしい。
名鉄も名古屋方面は緑区に避難勧告出てるから豊明までしか動かないと。

子供が帰ってこれないんだが…こういう時って臨時バスとか出るの?
しばらく駅に待機させるべき?
556名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:51:22.02 ID:J45BXKn40
名古屋から脱出出来ない
電車は二時間くらい動かないし気分悪くなってきた
出るべきかな…
557名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:52:56.56 ID:fJZHCnS+0
電車がダメならバスをチェックしてみて。
ttp://www.rosenzu.com/
558名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:53:34.75 ID:+pdvWgL+O
>>557 もうバスか地下鉄しかないよね??
559名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:56:03.66 ID:fJZHCnS+0
>>558
そうだぬ。あとは空港バスを乗り継ぐテもあるお。
例:藤が丘→セントレア→三河・豊田方面
560名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:58:20.46 ID:R8rwHUvCO
一宮→岐阜ってでてる?
561名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:58:36.77 ID:7J+CDKfGO
小牧、春日井の名鉄バス全てアウト
562名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 16:59:18.24 ID:DL5XzRGQO
大曽根駅も人だかりできてるなあ。
ゆとりーとラインにも大行列。
563名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:00:08.29 ID:ZEMCte7p0
名駅から市バス11系統で栄生まで行こうとバス停で待ってます。
行列が伸びてきました。
564名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:00:28.45 ID:kKQFxv9f0
一宮→大垣ってダメ?
565名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:00:31.50 ID:9VSAWnL80
名鉄は急行が新安城、快特・特急が東岡崎まで。
東海道本線下りは完全にダメ。

@豊橋
566名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:01:43.57 ID:Z81vIYUSO
>>556
もう夕方だし、可能なら会社かホテルに泊まることを考えたほうがいいんじゃないか?
台風の進路も見ると雨は止みそうにないぞ。
567名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:02:18.48 ID:fJZHCnS+0
今晩の宿を確保するなら早めにドゾー。
ttp://www.jalan.net/biz/index.html
ttp://tabihikaku.net/
568名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:02:26.09 ID:+RXcl9UD0
>>563
バス待つなら大変だけど歩いた方が早い気がしなくもない
569名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:04:15.18 ID:iw0qHti90
ゆとりーとは高蔵寺行きはどうなってるの?
570名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:04:33.55 ID:CBfirDrQI
名古屋から鉄道での脱出方法案
岐阜?大垣方面
新幹線にて岐阜羽島、名鉄で岐阜へ。
多治見方面
地下鉄にて大曽根、ゆとりーとで中志段味までが限界
豊橋方面
新幹線または地下鉄鶴舞線、名鉄豊田線、三河線を乗り継ぎ知立、刈谷へ。
刈谷から大府はタクシーになるが、武豊線へも行ける。
571名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:06:23.52 ID:uZUDQ2hfO
雨は全く降ってないが、電車は全くこない…@笠寺。
新幹線はいっぱい通過するのだが…。
572名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:06:35.22 ID:0rFWDAz50
岡崎から名古屋に帰るにはどうすればいいの?
573名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:07:11.49 ID:U3pjUlqS0
犬山線、名古屋から犬山方面はまだ動いてるのかな?
574名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:07:27.57 ID:fJZHCnS+0
>>572 愛知環状→リニモ→東山線
575名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:07:37.76 ID:zs8sNdJXI
名鉄本線の名古屋への上り動いてます?
576名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:08:03.09 ID:Dvh0F5nPO
>>570
名鉄全滅だボケ
577名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:09:30.70 ID:9XZGCHRYO
>>573
上小田井まで出ればいける
578名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:09:37.85 ID:cF0/VWbk0
9月20日 14時58分頃
愛知県地方における大雨による雨量規制(小牧駅雨量計)のため、
小牧線 犬山駅〜上飯田駅間の上下線において運転を見合わせておりましたが、16時30分に運転を再開しました。
579名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:09:42.94 ID:blkF1uw6O
名鉄一宮から栄生って動いとる?
580名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:09:49.03 ID:CBfirDrQI
>>570
続き
豊橋方面
岡崎へは鶴舞線、名鉄豊田線、三河線、愛知環状鉄道で
一宮方面
関西線で弥富、名鉄尾西線で
581名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:09:52.45 ID:DL5XzRGQO
>>569
高蔵寺行き表示のバスが俺の目の前走ってるから動いてるんじゃね?
582名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:09:58.11 ID:fFDcM0LR0
知人(docomo)に電話したが
回線が混み合ってナンタラカンタラで
繋がらねぇー!
583名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:10:38.17 ID:cF0/VWbk0
9月20日 15時36分頃
愛知県地方における大雨による雨量規制(神宮前駅雨量計)のため、
名古屋本線 豊明駅〜栄生駅間、常滑線 神宮前駅〜大江駅間、築港線 大江駅〜東名古屋港駅間の上下線において運転を見合わせております。

15時15分から、名古屋市交通局(地下鉄)上小田井駅・上飯田駅〜名古屋駅・金山駅間、上小田井駅〜上飯田駅間で振替輸送を実施しております。
16時05分から、名古屋市交通局(地下鉄)赤池駅〜名古屋駅・金山駅間、赤池駅〜上小田井駅・上飯田駅間で振替輸送を実施しております。
584名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:10:59.18 ID:ZZFul9cM0
名鉄岡崎→名古屋方面、豊明までなら動いてる
JRも止まってるので、振替輸送なしとアナウンスあり
@新安城駅
585名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:11:34.30 ID:mwbkijB50
>>550上小田井からは犬山線はまだ動いてるはず。幸運を。
うちは西春だが会社が早く判断してくれて名鉄で帰れた。
586名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:12:49.97 ID:cF0/VWbk0
雨が弱くなりましたね
瀬戸線再開してくれんかな(´・ω・` )
587名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:13:02.23 ID:zMcvQZGJ0
名駅周辺のビジネスホテルは、すでに満員になってきてるよ。
588名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:14:34.52 ID:CBfirDrQI
>>573
公式では、羽島線、各務原線、尾西線、津島線、西尾線、蒲郡線は何も記述無いから、線内折り返し列車なら大丈夫では?
589名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:15:00.54 ID:VjPMmfRT0
>>579
もう動いとらん
590名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:15:06.01 ID:9XZGCHRYO
犬山線
上小田井まで→地下鉄側が動いてるのでなんとかいける。名古屋市内や春日井方面はそっちから頑張れば余裕
上小田井から栄生→電車停車中のため動いていない。本線の岐阜方面乗り換えはきついかもしれん
591名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:15:25.04 ID:s4H1tMfSO
自衛隊がんばれー


>>580
でのつづきは?
592名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:15:43.57 ID:mwbkijB50
>>579名鉄運行情報では動いてそう。
593名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:16:06.49 ID:9XZGCHRYO
>>589
須ヶ口から一宮は?
594名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:16:52.05 ID:W6cma4px0
名駅から前後まで、地下鉄徳重で前後行き名鉄バスを待ち合わせ中
前後→豊明を徒歩で連絡すれば知立方面に帰れるかも
595名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:18:00.30 ID:5S/jJun00
JR東海道線で名古屋から刈谷へ行きたいんだが止まってますか?
596名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:18:49.72 ID:cF0/VWbk0

東海道本線(豊橋〜米原)
17時00分現在

大雨の影響により、名古屋駅〜枇杷島駅間の上下線で運転を見合わせています。そのため、上下線の一部列車に運転休止及び遅れが発生しています。
597名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:19:11.83 ID:4dvG1JfkP
東海道線
金山での阿鼻叫喚?を経て快速豊橋行きが共和に向かって走行中
598名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:20:02.52 ID:ZEMCte7p0
栄生まで市バスに乗ったはいいが、栄生の交差点が渋滞でなかなかたどり着けん!

機転の利いた人は一つ手前で降りたが、これが正解でしたな。

名駅から歩いてる人も多いです。
599名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:20:32.33 ID:CBfirDrQI
>>593
津島経由ならいけるかもね
600名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:21:02.01 ID:jnLOdL3o0
金山、武豊行き各駅止まり北。
601名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:22:05.29 ID:5VQALraR0
台風はこれから接近する。天候や交通が良くなるとは思えない。
ホテルの確保は、早ければ早いほどいい。
602名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:22:36.32 ID:CBfirDrQI
>>595
無理。
名鉄三河線、愛知環状鉄道、地下鉄東山線で行くべし
603名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:22:37.71 ID:VjPMmfRT0
>>593
栄生駅では須ヶ口から一宮までは動いているアナウンスあり
604名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:23:18.92 ID:fJZHCnS+0
今晩の宿を確保するなら早めにドゾー。
ttp://www.jalan.net/biz/index.html
ttp://tabihikaku.net/
ttp://www.harbor-lodge.jp/
605名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:23:36.43 ID:CBfirDrQI
中央線はどうなってる?
606名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:24:05.94 ID:ZZFul9cM0
名鉄三河線動いてます
607名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:24:31.39 ID:6ocB12rm0
608名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:25:12.52 ID:T0RgBnCB0
名鉄瀬戸線 、運転再開予定たたないです
609名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:25:28.50 ID:5pR91pSIO
新幹線はまだ遅延レベル?

いまから、新岐阜より安城へワープする
610名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:26:08.28 ID:ZyzVQbN/0
木曽川本流の水位が危ない。
611名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:27:31.37 ID:cF0/VWbk0
>>608
(´・ω・` )
612名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:28:36.07 ID:5VQALraR0
楽天トラベル PC版 http://travel.rakuten.co.jp
〃 モバイル版 http://travel.rakuten.co.jp/guide/keitai.html

東横イン PC版 http://www.toyoko-inn.com
〃 モバイル版 http://www.toyoko-inn.com/i

ベストリザーブ PC版 http://www.bestrsv.com

スーパーホテル PC版 http://www.superhotel.co.jp
〃 モバイル版 http://www.superhotel.co.jp/i
613名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:29:16.70 ID:s4H1tMfSO
いまから豊田線のようすを見てくるので1時間ほどお待ちください。
614名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:30:12.53 ID:/crh0rBC0
1時間前だが新幹線は定刻通りだった。
車窓から見た庄内川もヤバそうだったが、木曽川も堤防幅一杯まで水かさ増してて恐ろしかったわ。
615名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:30:37.69 ID:T0RgBnCB0
>>611

帰れませ〜ん

栄〜水野まで帰宅する方法なしです
616名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:30:41.34 ID:Fugc2Rp4P
マジで止めとけ
617名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:32:01.35 ID:VjPMmfRT0
栄生駅が蘇った
618名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:32:44.48 ID:cF0/VWbk0
>>615
(´;ω;` )
619名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:32:57.05 ID:fJZHCnS+0
>>615 東山線→リニモ→愛知環状鉄道(瀬戸市)
620名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:33:18.21 ID:M4yFMikR0
地下鉄、桜通線と名城線って運行してますか?
公式サイトに繋がらない・・・
621名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:33:21.46 ID:9XZGCHRYO
>>617
くわしく
622名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:33:45.92 ID:+pdvWgL+O
623名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:33:56.42 ID:xhnNNxGg0
1720時での名鉄電車運休区間
名古屋から豊明・大江・東名古屋港・須ヶ口・上小田井
犬山−御嵩、瀬戸電
振り替えは地下鉄のみ

小牧線は今のところ運転再開。
**なお、台風接近により早めに運転見合わせの案内もあり。
624名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:37:04.07 ID:uZUDQ2hfO
電車到着するも乗れません。積み残し多数で普通、武豊幕のキハ75発車しました@笠寺
625名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:37:11.67 ID:Fugc2Rp4P
>>620
一応「地下鉄・平常通り運行しております」と出たけど、
更新時間が「9月20日 17:55」となってる
なので正しいのかどうか分からん
626名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:37:18.57 ID:hgX8XgbUI
>>620
地下鉄は大丈夫。

リニモが運転見合わせ
@友人より
627名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:37:53.41 ID:hjxgbyYlO
犬山線〜名古屋へは、鶴舞線のみ運転中 岩倉〜上小田井は、地下鉄直通のみ ソースは、すし詰めの柏森ゆきに乗ってる俺
628594:2011/09/20(火) 17:38:08.31 ID:W6cma4px0
>>620
桜通線は動いていました
629名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:38:22.07 ID:hjxgbyYlO
岩倉〜犬山は、折り返し運転中
630名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:38:23.99 ID:T0RgBnCB0
>>619さんへ

愛知環状鉄道も不通です
631名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:39:00.05 ID:6ocB12rm0
>>615
基幹バス動いてないの?
632名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:39:02.55 ID:9XZGCHRYO
赤池行き上小田井手前で止まってる
633名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:39:38.80 ID:bTlj28uyO
中央線普通。鶴舞は改札しまってる。
634名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:40:29.12 ID:4dvG1JfkP
JR東海道線
名古屋から安城まで何とか到着。

本来は名鉄新安城ユーザーだが。
635名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:41:00.28 ID:9XZGCHRYO
>>627
鶴舞線から犬山線経由も現在停滞気味
新川手前で停車中(´・ω・`)
となりのギャルが庄内川手前で停まってる(笑)とか言ってるがこれは庄内川だ
636名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:41:31.32 ID:bTlj28uyO
中央線は名古屋、釜戸で雨量規制らしい。鶴舞係員情報。
全然動いてないらしい。
637名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:41:39.67 ID:ZyzVQbN/0
庄内緑地公園の遊水地に洗い堤より水を入れたため、庄内川の水量が落ち着いている。
遊水地がいっぱいになると、言うまでもなくまた水量が増え始める。
あと、庄内緑地公園駅が水没直前。
638名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:41:51.87 ID:9XZGCHRYO
>>635
最後ミスった(ノД`)
新川だよバーカ
639名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:42:21.39 ID:+pdvWgL+O
JR中央線 名古屋〜釜戸に運転見合せが拡大@公式
640名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:43:10.24 ID:Qvbi38Zoi
大曽根まで中央線に乗ろうとしたけど地下鉄にしたほうがいいの?
641名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:44:00.48 ID:zMcvQZGJ0
中央線は、高蔵寺駅が水没
今日中の復旧は無理じゃないの?
642名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:45:02.10 ID:t9T3IpQi0
JRで金山or名古屋→豊橋ならいけるのかな?
643名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:45:14.26 ID:A/HEHJqK0
今現在、親が東京から新幹線と中央線で多治見に帰ってくる途中なんだが
諦めて名古屋に泊まれと言った方がいいってことだな…
644名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:46:20.86 ID:ZyzVQbN/0
東海豪雨以来強化された、遊水地や洗い堤などをつかって何とか洪水を遅らせている。
木曽川本流の水位は時間に正比例してまだ増加中、犬山であふれる直前だ。
笠松も危ない。帰宅できる人は早めにかえろう。
645名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:46:46.59 ID:4IeZD2Hc0
栄生から岐阜方面、岩倉方面復活。
今、須ヶ口に着いたから現況は不明。庄内川まじヤバい感じ
646名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:47:41.91 ID:zMcvQZGJ0
>>642
動いてるうちに、安全策で新幹線で帰ったほうがいいと思う

>>643
名駅周辺は、ビジネスホテルが混雑してるから注意。
647名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:50:26.31 ID:+ORJp61Y0
犬山橋もヤバイ。
犬山線も新鵜沼まで危ないかもしれない。
648名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:50:31.26 ID:Yg8FmrZN0
今刈谷
名鉄で豊田まで出て、愛環で八草まで行ける?
てんぱり過ぎて分からん
誰か教えて下さい!!
649名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:51:05.76 ID:j+gcN4100
愛知環状鉄道線
中水野、高蔵寺間は高蔵寺駅水没の為終日運転見合わせ決定@公式
650名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:51:09.11 ID:ZyzVQbN/0
鵜沼駅が水没の危機。あとタイムリミットは1時間。上流では降り続いている。
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21811&obsrvtnPointCode=18&timeAxis=10
651名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:51:19.55 ID:uT2+0uGGO
ゆとりーと 大曽根どんな感じ?
652名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:51:24.06 ID:p6JhHRr00
JR大垣〜名古屋って止まってる?それとも遅延してるだけ?
653名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:52:52.34 ID:4IeZD2Hc0
>>643
名古屋より可能なら静岡、豊橋のが良いぞ、今からじゃ宿がないっぽ
654名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:53:50.28 ID:Ym7dpzAG0
新幹線で庄内川を通過。さらに雨降ったらアウト。
655名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:54:06.61 ID:jg5jE5A1I
関西線
春田〜八田間運転見合わせ
ついに庄内川がヤバいかww
@yahoo
656名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:55:41.90 ID:nMacoSJeO
JRは動いてますか?
657名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:55:53.75 ID:M7cHA790O
>>652
米原までjrで米原−名古屋新幹線
658名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:56:50.07 ID:OiSSUhjUO
>>651
ゆとりーと待ちの行列が名鉄瀬戸線への階段をすぎ、
名鉄瀬戸線の高架に添うように(スガキヤの手前)続いてる。

説明下手でスマン。
659名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:58:33.45 ID:7OQS7Uid0
岐阜に帰りたいんだがホテル探した方がいいのか?
660名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:58:53.42 ID:zMcvQZGJ0
>>659
つ新幹線
661名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:58:54.53 ID:Ym7dpzAG0
名駅で新幹線に乗るために長蛇の列の券売機に並んだが、対象区間のTOICA定期券で改札通過できることを思いだしたので間に合った。川を超える人はとりあえずチャレンジ。
662名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 17:59:30.41 ID:yRR2p9uX0
663名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:00:02.28 ID:nMacoSJeO
知立からどうするかだが?三河線で豊田市まで行くか、刈谷迄行きJRか?
664名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:03:15.16 ID:1sWIAYB+0
今帰宅
名鉄大江駅の駅前カオスだった
市バス待ちの行列がどう見ても100人近かった
あとは歩いて帰る人たちも多数いた
665名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:03:46.26 ID:fJZHCnS+0
>>630 d!
公式では運行中なんだが。愛環の中の人も混乱してるのかな。orz
666名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:04:07.09 ID:jg5jE5A1I
>>663
確実なのは鶴舞線経由。
JRはかなり名古屋〜枇杷島がダメだからかなりの賭けになるかと。
667名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:04:59.50 ID:+pdvWgL+O
>>665 高蔵寺駅浸水の為、高蔵寺〜中水野は終日運転見合せ
668名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:06:19.75 ID:MnKe5k6Z0
交通局のサイト重すぎ
669名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:06:27.31 ID:QVq92KjC0
明日動く気がしないんですけど
670名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:07:52.19 ID:+pdvWgL+O
9月20日 17時39分頃
大雨による味鋺駅 避難指示のため、
小牧線 小牧駅〜上飯田駅間の上下線において運転を見合わせております。
671名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:08:14.18 ID:s4H1tMfSO
高蔵寺駅が水没?
するわけないとおもうが
それとも土石流で全面的アボーンなのか
672名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:09:22.23 ID:Tt2CpFEB0
刈谷から岐阜に帰る方法を教えてくださいorz
673名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:10:17.95 ID:QTXFiSKui
>>671
駅の構内が水没。上の方に写真あるよ。
674名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:10:50.19 ID:iw0qHti90
ゆとりーとの列にいるが列がすごいことになってる
タクシー乗ったほうがいいかもな

高蔵寺着いてからどうやって帰ろうかな…
675名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:11:14.24 ID:iw0qHti90
ゆとりーとの列にいるが列がすごいことになってる
タクシー乗ったほうがいいかもな

高蔵寺着いてからどうやって帰ろうかな…
676名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:11:35.34 ID:j6KxHxOg0
東海道線は復旧のメドなし??
677名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:11:50.70 ID:fnZpK4yvO
>>672
三河安城までタクシーからの新幹線
678名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:12:02.70 ID:fJZHCnS+0
>>672
一番確実なのはタクシーで三河安城へ。新幹線で岐阜羽島。
679名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:12:44.41 ID:zMcvQZGJ0
>>672
三河安城から新幹線で岐阜羽島まで
or
知立→豊田→赤池→上小田井で犬山線が動いているらしい
680名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:12:55.85 ID:DL5XzRGQO
>>674
タクシー会社に電話繋がらないけどなw
681名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:12:59.75 ID:Z81vIYUSO
>>671
高蔵寺駅は改札とコンコースが半地下になっている。そこへ地上から大量の水が流れ込んだ。
682名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:14:19.84 ID:s4H1tMfSO
>>672
新幹線で岐阜へ

またはあきらめて社中泊
683名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:14:22.59 ID:4Lv7x5PjO
>>672 三河安城から岐阜羽島まで新幹線プラスタクシー

庄内川次第で新幹線もヤバいかも
684名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:15:24.19 ID:nMacoSJeO
>>663だけど
名古屋迄だから大丈夫!?
雨降ってないのに乗り換えメンドクサ…

何が雨量規制じゃ(笑)
685名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:16:33.71 ID:OOVJd9/hP
豊橋方面の電車は今どんな感じですか?
686名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:17:04.68 ID:kj/zVOAw0
いまJR金山。名古屋行きは散発的に来るけど刈谷方面はさっぱり
687名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:17:53.38 ID:RYDGnIEPI
上小田井もホーム溢れてる。神宮前からの電車が来ないて放送入った
688名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:19:19.44 ID:OOVJd9/hP
>>686
さっきまで豊橋方面も来てるって書いてあったから油断しましたorz
ありがとうございます
689名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:20:41.81 ID:ME0fpmtj0
常滑線の末端沿線に住んでるが太田川方面に通過していった、見てないが「普通」の速度
690名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:20:57.65 ID:fJZHCnS+0
速報:愛知県は自衛隊に春日井市への災害派遣を要請。
691名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:21:10.99 ID:+pdvWgL+O
>>676 避難勧告解除→漂流物の確認→除去→試運転→運転再開?
692名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:22:28.43 ID:TpWSIlDa0
関係ないけど市バスの情報

市バス
大雨の影響で、北区・守山区の一部の地域で避難指示が出たため、現在、次の系統で運転を見合わせております。ご迷惑をおかけしております。
幹栄1、名駅12、栄11(栄〜如意車庫前)、曽根13、黒川11、小田11、楠巡回、山田巡回、栄15、守山11、小幡11、守山巡回、千種13、曽根11、上社12、茶屋11
693名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:23:05.87 ID:kj/zVOAw0
@JR金山構内放送
現在名古屋駅にて臨時豊橋行き発車準備

武豊線も同じく
694名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:23:17.77 ID:Fzyf8tM9O
名古屋→赤池→豊田→刈谷のルートで帰宅中
こういうときは地下鉄強いな
時間はかかるけどw
695名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:23:29.65 ID:+pdvWgL+O
>>692 市バス情報乙

696名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:23:34.15 ID:oWkYGEdhO
豊橋駅は車両がかなり留置されてた、終電後のようだ。
ちなみに発車した普通岐阜は蒲郡で暫く停止らしい。

新幹線乗り換え口は特急券買う人で凄い人…かなり待つよ。
697名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:23:39.75 ID:fJZHCnS+0
あおい交通で名駅ミッドランド前→県営名古屋空港→勝川駅というルートを思いついた。
698672:2011/09/20(火) 18:23:51.51 ID:Tt2CpFEB0
みなさんありがとうございます。
とりあえず名鉄本線が動きそうなのでそれにかけます・・
699名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:23:54.86 ID:lTFz/T4jO
>>676
公式、東海道線、中央線ともに

現時点では運転再開の目途は立っていません。
700名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:24:31.25 ID:A5e70zZmO
名鉄本線は須ヶ口〜豊明間運転見合わせ@イッポウ
701名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:24:38.67 ID:3eucKoqy0
岐阜行くだけなら車内で買えばいい気もする
702名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:25:38.36 ID:zMcvQZGJ0
>>701
特急券がないと、改札が通れないんじゃないの?
703名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:25:45.25 ID:JxuPtgB6O
枇杷島名古屋で運休って枇杷島で折り返すの?
出きるの?
704名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:25:46.10 ID:kj/zVOAw0
臨時豊橋行き名古屋駅を発車とのこと

乗れんのかな…
705名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:26:03.04 ID:3eucKoqy0
>>702
あー、新幹線は別改札か・・・
706名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:28:36.84 ID:oWkYGEdhO
JR庄内川橋脚の漂流物はコンテナ、現場は避難勧告地域内で
現場にも行けず

復旧は…しばらくないと思うorz
707名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:32:23.84 ID:s44ykhwsO
名鉄岐阜駅
名古屋方面名鉄本線は上下とも見合わせ
竹鼻線遅延
犬山線は通常通り
708名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:32:36.05 ID:vMgndlzGO
1822区間快速武豊行き、ただ今9分遅れにて名古屋駅から発車。
709名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:34:30.45 ID:kj/zVOAw0
@JR金山
豊橋行きに積み残された
武豊行ききた
710名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:34:56.70 ID:nMacoSJeO
刈谷駅がカオスwww
711名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:37:44.93 ID:5ZX6HyY10
ゆとりーと高蔵寺が通行止めのため中志段味までしか行きません
712名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:38:00.79 ID:1HZwd/BtO
刈谷からJRで名駅に行こうとしたけど動けず…
結局知立→豊田市まで行って地下鉄で帰る予定にorz
713名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:38:34.52 ID:ME0fpmtj0
名鉄18:30から再開区間多し、詳しくは公式
714名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:38:56.56 ID:oWkYGEdhO
>>705
新幹線の駅対応はまちまち
乗り換え窓口クチャクチャの豊橋
乗車証明を配る三河安城GJ

乗車証明くれって言えば行けそうだよ>>702
715名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:39:47.63 ID:ZrBnkuvL0
こだまが満席になるのか
716名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:39:57.50 ID:3eucKoqy0
これか

愛知県地方における大雨による雨量規制(神宮前駅雨量計)のため、
名古屋本線 豊明駅〜須ケ口駅間、常滑線 神宮前駅〜大江駅間、
犬山線 名鉄名古屋駅〜上小田井駅間、築港線 大江駅〜東名古屋港駅間の
上下線において運転を見合わせておりましたが、18時30分に運転を再開しました。
717名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:40:06.53 ID:1sWIAYB+0
>>689
常滑線は大江もしくは太田川までの普通しか動いてない
718名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:40:11.10 ID:fJZHCnS+0
>>713
名本線 豊明駅〜須ケ口駅間
常滑線 神宮前駅〜大江駅間
犬山線 名鉄名古屋駅〜上小田井駅間
築港線 大江駅〜東名古屋港駅間
719名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:41:22.20 ID:o7ImKsup0
720名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:43:21.15 ID:f5gmt+kd0
東岡崎→岡崎→新豊田→名古屋

で帰宅中…。
特急や急行のありがたさが分かるルートだ…

しかし、最終目的地は岐阜なんだよなぁ…
721名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:43:22.99 ID:Tt2CpFEB0
名鉄本線運転再開らしい
知立に岐阜行き特急が来るみたい
722名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:45:04.14 ID:OOVJd9/hP
臨時豊橋行きは今どこー?
723名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:47:32.96 ID:f5gmt+kd0
って書いてたら、運転再開かorz
もう八事だ…
724名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:48:25.37 ID:jnLOdL3o0
名鉄本線復活
725名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:51:46.35 ID:tWNSzdfGO
大曽根から神領まで歩いて帰宅。
3時間かかったよ。

726名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:53:12.45 ID:6l8waBes0
東海道線は名古屋と枇杷島で折り返し運転でよいの?
727名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:54:12.75 ID:Tt2CpFEB0
名鉄本線、特急は全車一般席
タダで指定席乗れてちょっと得した気分
728名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:55:05.12 ID:OOVJd9/hP
>>727
名鉄いっぱい来てる?
729名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:55:57.45 ID:nMacoSJeO
知立駅もカオスwハマってる…
730名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:56:54.34 ID:c06Rvv5E0
東海道本線
尾張一宮〜名古屋間運転見合わせ
@CBC
731名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:57:32.01 ID:T0RgBnCB0
名鉄瀬戸線 線路点検運転車 発車しました。栄より
732名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:59:15.07 ID:exdiznbk0
地下鉄鶴舞線の上小田井方面は動いてはいるが、先行列車が詰まっているらしく
各駅で時間調整をしながら運行中。ちなみに、私の乗車中列車は丸の内駅に停車中
733名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 18:59:34.67 ID:kQzdvPjdi
臨時停車の急行河和ゆき発車@下小田井
734名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:01:43.50 ID:kj/zVOAw0
@JR金山 区間快速武豊行き発車
735名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:01:54.63 ID:Tt2CpFEB0
>>728
さあどうだろう。来た最初の列車に乗ったからあとがどうなってるかわからない
736名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:02:32.53 ID:DxKmxMFt0
>>727
岐阜行き来た時、大人の対応で走らないで下さい、には笑った。
だが、相変わらず車両の中ほどはスカスカで積み残し多数だね。
737名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:04:32.98 ID:s4H1tMfSO
名鉄豊田線 つつがなく平常運転中です
738名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:05:03.63 ID:T0RgBnCB0
名鉄瀬戸線 上下線、点検運転 発車しました。
739名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:06:02.49 ID:0MGnWIBKO
金山には名鉄各方面サクサク入線してる

JR本気出してくれ
740名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:06:19.69 ID:4HNxFQCYO
JR下り復旧まだ?
741名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:07:08.51 ID:XEA/Afnd0
城北線で枇杷島行けば岐阜方面に行けるの?
742名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:09:23.06 ID:ZpdjJTtC0
JR は本当にダメだな!!
743名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:09:42.18 ID:KUHzj0OH0
>>736
こういうときこそホームに「押し屋」を出すべきだな
744名古屋新幹線改札:2011/09/20(火) 19:10:08.55 ID:nhSG+8Mt0
>>661 に感謝。
楽々改札通れたぜ!
745名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:11:56.43 ID:jL9Ao1mq0
振替乗車の豊田線車中にて本線の運転再開を知る…。
もーちょい名駅で待ってれば良かったかなー
746名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:14:03.40 ID:bTlj28uyO
中央線って地下鉄へ振替輸送してる?
747名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:15:11.03 ID:ZTwJSjEJ0
>>732
上小田井駅、犬山方面30分くらい電車来ず。
ホームも多客。
748名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:16:40.25 ID:+pdvWgL+O
お願い

車内の奥の奥まで詰めて乗りましょう。
一人でも多く、乗せてあげましょう。
749名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:18:00.54 ID:ZRGaFL1o0
@大府 区間快速、名古屋行き信号が代わり次第発車とのこと。
750名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:18:51.39 ID:5pR91pSIO
羽島から三安に着いた
もうすこし粘れば名本線動いて帰れたのか…な
自由席でも座れたから、まあいいや

>>714の通り、三安では乗車証明配布かつ、階段下で駅員がマイク持って、「乗車あと○名…」と車掌に通達してたっぽい
1本逃したら時間開くからね、なかなか親切だな
751名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:19:11.57 ID:j6KxHxOg0
東海道線下り、豊橋〜名古屋間はどんな感じ??
752名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:19:14.54 ID:eQXnV75sO
結局、岐阜まで行こうと思ったらどうすればいいの??
名鉄は大丈夫なの??
753名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:21:48.69 ID:5pR91pSIO
>>752
悪いことは言わん
名鉄で出たはいいが途中で抑止、そのまま終日お休みでも困るから、新幹線でサッと行くことを推奨

新幹線も庄内川が危ぶまれてるみたいだし
754名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:22:49.03 ID:9835XEGz0
折り返しなんてできないから
実質的に枇杷島〜一宮の運行できないのに
なんで運転見合わせの表記から外すんだろうな>JR東海

あと、中京テレビで交通情報流してる時
一向に犬山線(名古屋〜上小田井)だけ
運転見合わせの対象に出て来なかったな。

名鉄から地下鉄振り替えをしてることは伝えてたが
犬山線が(当時)止まってることを言わなければ意味ないだろうに。
755名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:29:43.23 ID:ZRGaFL1o0
>>751
岐阜行きの快速が大府についたが、全員降りて武豊線直通の区間快速に乗り換えて、今出発。ホームに止まっている岐阜行きはどうなるのか??

上りはアナウンスなし、列車も来ていない
武豊行きは動いてる
756名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:30:09.19 ID:3IDb7ag80
jr東海道本線で、金山から岡崎って、いつ運転中止していつ再開したか、誰かわかりませんか?
757名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:30:51.72 ID:wXeUt9KY0
JR、名鉄とも名古屋でホーム入場規制

南大高に帰りたい
758名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:31:47.31 ID:ZyzVQbN/0
庄内川が水位を下げたのは氾濫したから。
http://www.river.go.jp/nrpc0504gDisp.do?fldForeCode=8505300100&infoKind=1&reportTime=20110920174000&reportNo=7
帰宅が可能な人は早くかえったほうが身のため。
759名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:33:07.65 ID:hDu4Uw4a0
>>757
そんなんで鳴海とか電車乗れるのか
760名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:33:29.64 ID:x6ciXbEx0
>>752
自分は新幹線で岐阜羽島→名鉄で岐阜
でなんとか帰れた
ただ改札とかヤバかった
761名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:37:38.68 ID:wmMfif6F0
名古屋方面から勝川駅へ行きたい人へ・・・
地下鉄鶴舞線で上小田井駅まで行き
そこから城北線の小田井駅まで徒歩で行って
城北線の勝川行きの列車に乗れば
帰宅できるよ。

俺は中央線が不通後にこのルートで帰宅したが
JRの下っ端の若い社員は城北線が運行されているとは
誰も断言しなかった・・・
ただJRの駅幹部クラスは城北線は運行中と自信を持って言ったな。
下っ端のJRの社員には余分な情報を伝えない東海と体質が露呈w
762名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:37:40.41 ID:DL5XzRGQO
神領までは動かしてくれ…
763名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:37:46.20 ID:wJyWWDNL0
>>757
桜通→市バスよりは待った方がまだ早いだろうね
764名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:38:04.29 ID:6uwb4Hru0
>>757
桜通線で鳴子北に行き、バスで南大高へ向かうのがよいかと。
765名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:38:33.75 ID:3EsDkjskO
大曽根駅未だゆとり〜とラインの行列続く。駅構内の本屋辺りまで並んでる。タクシー列も長いぞー
766名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:40:51.33 ID:nCf6N3nZ0
大垣から下り止ってるの?
毎週遊び歩いてる祖母が電話よこしたんだけど、本当かね
767名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:41:56.11 ID:ngc6qPzl0
名古屋から中津川とかの中央線下りうごいてますか?(´;ω;`)
768名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:42:04.05 ID:HVsJFenC0
勤務先が刈谷で帰り大府まで送ってもらったが正解だった。
武豊線めっちゃこんでたけどw
769名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:42:58.96 ID:wJyWWDNL0
>>764
かぶった、それでちゃんと動いてたとしても
名古屋2005からのりついで南大高2115だから
なんとか待って乗った方が安いし時間も最低でも同じぐらいのはず
770名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:43:04.09 ID:WYcGUibF0
>>757
南大高なら栄から高速1とかどうだ?
771名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:43:43.93 ID:ohcz/cLU0
犬山から名古屋はグダグダだけど動いている。
だいぶ混んでるけど名古屋までいきたい人はお早めに。
772名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:44:15.33 ID:ZRGaFL1o0
@金山
中央線回復見込み不明
武豊線は1時間に1本で運転
豊橋、名古屋間も同様に間引き運転中
773名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:45:01.18 ID:s4H1tMfSO
自衛隊はあんまり無理するなよー

体を大事にしろよ
774名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:46:48.44 ID:wXeUt9KY0
3番線普通豊橋ゆき、4番線区間快速武豊ゆき 停車中 運転再開見通しは立ってないとのこと@名古屋
775名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:47:26.73 ID:il2riTFo0
名古屋→上小田井→岩倉まできた
名古屋に残って本線待つんだった……
776火薬田ドン:2011/09/20(火) 19:47:37.45 ID:P8N0svv5O
>>767
動いてません、動く見込みもありません。悪しからず。
777名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:48:19.84 ID:Jb8y17PRO
金山でJRの掲示板真っ黒だけど
動いてるの?

そんな感じの書き込みみたけど…
778名無しさん:2011/09/20(火) 19:48:55.75 ID:mlHTC+aM0
今日必死こいて帰宅して明日台風直撃の中必死こいて出社する人達には頭が下がるorz
779名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:49:29.61 ID:wmMfif6F0
>>767
勝川駅までなら地下鉄鶴舞線〜城北線経由で行ける。
>>761を参照。
780名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:49:37.64 ID:zMcvQZGJ0
中津川行きは今日中は無理じゃないの?
高蔵寺が水没したし。
781名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:50:32.48 ID:2SRL61ZO0
JR関西線は止まっていると思うが、公式に振替輸送実施中とは書いていないが、実際はどう?
782名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:53:05.15 ID:Y3nKusW00
>>780
高蔵寺通過させればいいだろが
水没してるのは半地下の駅舎部分だけで、線路部分は大丈夫
783名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:53:13.05 ID:3X1WmQYJ0
名鉄 地下鉄鶴舞線 上小田井駅の犬山方面のホームは危険な位人がいます。
ご注意を。列車は動いています。改札制限もしていません。
784名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:53:22.74 ID:rJFqVRGAO
新鵜沼1903発特急がようやく名古屋についた…
785名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:53:27.84 ID:wJyWWDNL0
>>767
どうしてもなら馬篭まで高速バスで、迎えに来てもらうとかか。
席があるかは不明。
786名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:53:44.43 ID:zMcvQZGJ0
関西線は、八田−春田間がダメみたいだな。
あそこは、盛り土だから雨に弱いんだろうね。

コンクリートの高架にでもしれくれればいいのに。
787名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:54:16.44 ID:Otl4aUs+0
中央線は回避路が無いのが致命的だ…
つくばEXPみたいにJRに平行して新興住宅街を
結ぶ路線を新設してもペイするんじゃないの?
788名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:55:35.13 ID:wJyWWDNL0
>>785
高速バス飯田も今日は運休のようなので無理だね。
789名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:55:43.52 ID:zMcvQZGJ0
>>782
そんな簡単にいかんでしょ。
信号設備とかは大丈夫か?とか確認もいるだろうし。
790名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:56:30.12 ID:T0RgBnCB0
名鉄瀬戸線、動く気配なし
791名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:57:11.49 ID:PhSYyD8i0
19時30分現在
現時点では同区間での運転再開の目途は立っていません。

名古屋枇杷島
792名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:57:30.65 ID:IfxU8uL+0
中央線は土岐市で冠水もあったよ。
今日は中央線は無理かもね。
793名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:57:45.21 ID:kj/zVOAw0
金山から臨時豊橋行き乗って野田新町まで来た
押し寿司になった
794名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:58:32.61 ID:3IDb7ag80
金山から豊橋方面の普通電車っていつから運転再開した?
795名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:58:41.60 ID:wXeUt9KY0
4番線から区間快速武豊ゆきが先発とアナウンス@JR名古屋
796名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:58:55.48 ID:9FDVEKfN0
名鉄金山から岐阜に向けてでっぱつ(´・ω・`)
797名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 19:59:46.37 ID:wXeUt9KY0
>>793
まもなく名古屋出発予定の臨時普通豊橋ゆきも金山から押し寿司の模様
798名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:00:09.63 ID:6L5wh6NaO
中部国際空港方面来る気配なし。
太田川始発の普通の情報すらないわ。
799名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:00:20.99 ID:r9dtrtMy0
>>785
中央高速も通行止だよ。
800名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:00:45.40 ID:T0RgBnCB0
名鉄瀬戸線、動く予定です
801名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:02:02.45 ID:sO0treUF0
避難指示で乗客全員降ろされたから、今日の復旧は無くなったな@春日井
802名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:02:15.33 ID:s4H1tMfSO
>>787
高蔵寺が使えないとは
愛知最大のベッドタウンなのに
こまる人おおいな
803名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:02:38.71 ID:eQXnV75sO
>>753>>760
ありがとう。
色々とメンドクサくなったので新幹線乗ります。
804名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:03:22.12 ID:byXZBaXO0
>>342
が殺されますように…

805名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:03:54.97 ID:ZLapYFkK0
瀬戸から鶴舞まで通ってるんだが、2時間かけて帰ってきた。
中央線待ってたら帰れなかったわ
806名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:04:05.48 ID:1sWIAYB+0
>>798
太田川は夕方止まった辺りから行き当たりばったり運行でホームに正確なアナウンスは無い
特急駅とは思えない対応
807名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:04:15.88 ID:wXeUt9KY0
区間快速武豊ゆき発車 @JR名古屋
808名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:04:16.79 ID:Y77Jd7Ub0
雨は小康状態だけど、これから台風本体が向かってくる。
今運転再開出来ないなら、今日は無理じゃないか?
明日仕事な人は、諦めて泊まった方が疲れもないんでは。
809名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:04:18.96 ID:vGOGweCQ0
上小田井は死人がでると思う
マジ混みすぎ
810名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:04:50.83 ID:zMcvQZGJ0
>>809
うp
811名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:05:22.39 ID:tLUHbUzBO
2000名古屋発(案内画面は1945) 準急中部国際空港行き出た
812名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:07:14.30 ID:bTlj28uyO
鶴舞→名古屋の中央線は諦めて、千早→名古屋の市バスにした。
車内3人で快適だわ…
しかも地下鉄より安い。
813名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:07:54.69 ID:Jb8y17PRO
名鉄で帰れそうだわ。

ここの人達ありがとうm(__)m
814名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:09:26.10 ID:Sb5S7uhvI
>>786
あの区間は盛土だし、さらには庄内川を渡る

NHKで、守山区の映像が流れてる。
815名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:10:07.55 ID:5Xa5LEuc0
瀬戸線運転再開@公式
816名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:10:13.55 ID:tooapLJA0
瀬戸線運転再開@公式
817名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:11:15.90 ID:Z81vIYUSO
>>782
信号機関係の機械も水没したらしいので、今日中の復旧はムリみたい
818名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:11:36.45 ID:+pdvWgL+O
小牧線(小牧以南)、瀬戸線、中央線は、避難指示が解除されない限り、運転再開は見込めないと言う事でOK?
819名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:11:57.41 ID:NCNjjPMq0
太田川2007発特急岐阜行き乗った

突発みたい
820名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:12:36.19 ID:+pdvWgL+O
>>818 と思ったら、>>815-816にあるように瀬戸線は運転再開
821名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:12:50.64 ID:wXeUt9KY0
東海道線普通豊橋ゆき到着、ここから押し寿司@金山
822名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:15:05.19 ID:8LD8mzUUi
JRの岐阜から西ってどうなってる?
823お知らせ:2011/09/20(火) 20:15:51.66 ID:+pdvWgL+O
現在、スレ消化が早くなっております。
明日の台風最接近の事も考えると、早急に次スレが必要となります。

スレ立てが出来る方、早めにお願いします。
824名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:16:37.94 ID:zMcvQZGJ0
中央線 本日中の運転は見合わせ@NHK
825名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:18:13.20 ID:U0nuJQVmO
刈谷から豊橋に帰宅するJR帰宅難民だったが
名鉄にして快適帰宅中

名鉄本線のミューチケット必要車両が一般解放されてて余裕で座れた

刈谷の人は自腹になるけど名鉄使った方が良いと思うよ
826名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:21:49.80 ID:F2fnTcw20
太田川から特急で金山着
佐屋行き準急を先に出すとは
827名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:22:39.72 ID:6l8waBes0
土地の固定資産税安くして配慮してやってんだから
新幹線活用して救済くらいてもいいのにな。
828名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:23:07.74 ID:XyAFBFqhO
名鉄瀬戸線、再開した?
NHKは、見合せのままだけど。
829名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:24:57.93 ID:4IlWN7q80
なぜか金山の中央線ホームに人がいる
おまけにコンビニも営業中
830名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:26:24.54 ID:j6KxHxOg0
岡崎から名古屋にいくなら
名鉄のほうが良い?
東海道線の下りは動いてる??
831名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:26:56.46 ID:9t554S0L0
JR岐阜ー大垣は臨時列車が走ってる。
832名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:26:57.26 ID:Jb8y17PRO
>>823
トライしてみます。
833名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:28:45.49 ID:tLUHbUzBO
準急中部国際空港行き
太田川出発
太田川で乗客が増えた!
激込み
834名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:32:15.30 ID:ZiGHvc/90
>>830
名鉄の方がいい
835名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:33:40.35 ID:Jb8y17PRO
836名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:33:43.74 ID:81+QHjt60
>>828さんへ

名鉄瀬戸線、再開してます

837名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:36:02.44 ID:KUHzj0OH0
>>824
NHKでは「本日見合わせ」と放送したが大本営2030発表は「めどたたず」

どっちなんだろうねぇ
838名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:36:17.58 ID:BGTIiHrq0
>>793です三河安城に無事帰宅して一息ついてギョニソ食ってます。

JR金山構内のアナウンスによると、機材不足のため名古屋発の上り
臨時列車は1時間に1本程度の運行とのこと。名鉄も間引き運行で
輸送力が足りないため振替はなしと言っていた。
839823:2011/09/20(火) 20:37:05.87 ID:+pdvWgL+O
>>835 (早漏と言ってる人がいますが無視)

ありがとうございます。

まだ帰れない方が、大勢いらっしゃいますからね。
840名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:37:09.47 ID:ek+YFJhv0
高蔵寺駅構内の泥水がすべて捌けたようです。
ただ、依然、シャッターは閉まったまんまの状態です
841名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:37:58.93 ID:KUHzj0OH0
>>835
スレ立て乙です。出来れば各社局リンクもお願いします。
842名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:38:01.16 ID:V+43Kb8G0
金山→新幹線→笠松→一宮で今帰宅したけど
金山で名鉄本線復旧待ったほうが早かった・・・
843名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:38:28.18 ID:+pdvWgL+O
>>841 今からテンプレ写します。
844名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:40:03.55 ID:XyAFBFqhO
>>836
ありがとうございます
845名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:40:16.72 ID:KUHzj0OH0
>>843
ますます乙です。よろしくお願いいたします。
846835:2011/09/20(火) 20:40:42.09 ID:Jb8y17PRO
>>843
こちらは携帯なのでお願いします。
847名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:41:43.86 ID:LvEFTVCk0
JR東海道下り
尾張一宮〜大垣で、臨時列車運用中

ただ1編成を折り返して運用してるらしく、1時間に1本程度

上りは完全にアウトっぽい…
848名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:45:22.13 ID:kJJo65Y20
>>842
名鉄は普通に動き始めたからね
849名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:45:35.28 ID:1sWIAYB+0
>>846
携帯からでもテンプレは貼れます
携帯を言い訳にしないようにね
850名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:45:59.91 ID:+pdvWgL+O
>>845-846 テンプレ写しも終了しました。
あとは、このスレが終了次第、使用して下さい。
851名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:46:06.54 ID:1sWIAYB+0
中央線今日の運転中止@NHK
852名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:47:11.23 ID:zMcvQZGJ0
中央線は本日中の復旧は見合わせを決定@NHK
東海道線は豊橋方面は、1時間に1〜2本
853名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:48:44.05 ID:KUHzj0OH0
>>850
乙でした。
>>851
名古屋駅中継で改札の発車票に案内スクロール流れてたね。
854名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:48:51.69 ID:fFDcM0LR0
明日はどうなるんだ?
まぁ無事に各鉄道が無事に運行されると願いたいが。
855名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:49:12.53 ID:OBZjcfFCI
刈谷勤務、名古屋在住です。今日は諦めて職場で宿泊することにしました。
JR東海道線が復旧したら帰りたいのですが…。今日は無理でしょうか。
856名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:51:39.52 ID:s4H1tMfSO
>>782 >>817
名鉄だったら信号なくても走らせるな
そのへんが民営会社の強み
857名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:53:12.69 ID:Xq0WBtKl0
東海道線
いつもはあんなに走ってるのに、車両不足なんて、今日はいったいどこにいるんだろうねぇ
858名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:54:55.19 ID:rQr9QNCI0
>>857
確かにwww
859名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:56:09.62 ID:KNqq2rGs0
名古屋〜岐阜は名鉄は動いているのにJRは運休か
名鉄のほうが位置が低いのに・・

860名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:56:33.56 ID:IfxU8uL+0
大垣の車両基地じゃないの?
なので、名古屋よりこっちに持って来られないとか。
861名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:56:44.17 ID:zMcvQZGJ0
JRは橋脚にコンテナが引っ掛かったらしいよ
862名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:56:45.40 ID:ZiGHvc/90
>>855
名古屋-豊橋、尾張一宮-大垣で30分〜1時間に1本程度動いてます
863名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 20:57:57.45 ID:+pdvWgL+O
東海道線は、障害物(コンテナ?)を取り除かない限り無理。
864名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:00:41.46 ID:eQXnV75sO
羽島から岐阜ってめちゃくちゃ不便だな。
乗り換えなきゃいけないとは。
名鉄名古屋〜岐阜は今は普通に乗れる感じなの?
865名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:01:06.30 ID:ngVq2M3xO
明日の朝6時で四国〜潮岬の間くらいだって
電車動くか微妙だね
866名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:01:43.24 ID:oWkYGEdhO
>>857
豊橋にパンタ下ろした数編成を見た…
明日始発の為に動かさないのか
乗務員やりくりのためではないかと思うけど
過密折り返しダイヤをスジ屋が線引けないとか?
867名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:02:47.78 ID:WR3bsXzu0
>>852
国鉄時代の東海道線名古屋地区みたいだな
868名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:05:14.41 ID:95uosYM80
普通列車を20分に1本とか行ったり来たりさせるのは難しいんですかね
869名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:06:58.86 ID:aLd6I+/Z0
小牧に帰りたくて栄のバスターミナルで高速バス待ち中。
20時27分発が今来た。
小牧線が動かなかったから上飯田から移動してきたけど動いたかな?
870名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:10:29.87 ID:+ZlAjie60
JR東海道線上り名古屋駅20:30発は2分遅れで発車
で、大高で降りたがアナウンスで
下りの快速が21:00頃到着、臨時で各駅停車させてるとのこと

明日はどうなんだろね
871名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:10:38.35 ID:rP58tyOu0
>>855
三河線で知立まで行って名鉄で帰れば?
名鉄本線は動いてるはず
872名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:17:31.68 ID:nApykrvUO
>>736どういう意味?
873名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:18:13.90 ID:rQr9QNCI0
そのままの意味だろ
874名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:18:19.51 ID:OBZjcfFCI
855
です。

アルコール飲み始めたから、帰るの億劫になりました。
どうせ12時間後には通勤しなきゃいかんし。
泊まり込みます。
875名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:20:49.36 ID:KUHzj0OH0
>>872
殺到して将棋倒し防止のアナウンス
876名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:22:48.84 ID:P8N0svv5O
18・19は仕事、今日・明日振替休日で良かった…。

>>874
仮眠スペースとかあるの?ゆっくり休んで下さいな。
877名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:22:57.96 ID:A6q5/4wT0
>>840
もう橋上駅舎にしなきゃダメだろう、前回は自販機全滅だったけど
今回はマシだったようだけど・・・
878名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:22:58.70 ID:PbjPxxVD0
>>874
ここは列車の運行情報スレでお前の近況報告は知らんわ!
879名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:25:41.38 ID:LvEFTVCk0
尾張一宮〜大垣
少なくとも、2編成が運行中の模様。

スジが引けて増やしたのか…。
880名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:27:07.49 ID:ZLapYFkK0
>>878
孤独だから相手してほしいんやろ・・・
881名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:28:30.80 ID:s4H1tMfSO
中央線のかわりに深夜バスとかないのかね

やっぱり布団でねたいだ
882名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:50:12.84 ID:picp9IJn0
刈谷だとBHなかったっけ?
883名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:57:13.73 ID:rP58tyOu0
明日の朝、電車動くかなあ・・
動かないなら車に切り替えるが
884名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:57:59.59 ID:hjxgbyYlO
>>881どこからどこへ帰りたいん?
885名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:58:27.07 ID:hK3kKio+O
>>881
ビジホとか取れなさそう?
家族が心配でどうしても帰りたいの?
886名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 21:59:23.04 ID:cfPVt0EqO
>>868
禿同。あと素人意見で申し訳ないですが、時間が掛かっても良いから低速運転で運行してもらうこととかも無理ですかね?
887名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:00:48.63 ID:uoTxOzG10
明日、岐阜から名古屋へ行くには、名鉄本線を使えばいいかな?運行してるだろうか
888名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:01:14.16 ID:5xcnwZvi0
列車ホテルはある?
889名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:01:29.62 ID:WqsXyJVU0
今はちょうど雨雲の切れ間で小康状態だけど明日はどうなるかな。
朝はまだ動いてそうだけど、台風の予想進路図を見ると帰りがカオスになるかも…。
890名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:04:18.05 ID:picp9IJn0
名鉄がほぼ平常運転なのに、JRは何やってんだよ?たわけが
891名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:04:39.85 ID:sjpgvcc3i
こんばんは。

明日も枇杷島橋脚の上はJR運転見合わせなのでしょうか?
892名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:08:21.50 ID:H+WeywH20
@JR豊橋
下りは普通名古屋行が22:07に出ました。

上りは特別快速浜松行が出ました。
車内はガラガラ。
893名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:08:55.48 ID:uvnLjk3U0
台風さらに成長して940hPa、非常に強いになったな
894名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:10:32.42 ID:KUHzj0OH0
中央線スレより
299 名無し野電車区(愛知県) 2011/09/20(火) 21:53:23.63 ID:RhyO3e/k0
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011092090201956.html
JR中央線の運休に伴い、ホームには名古屋発多治見行き普通列車が止まったまま。
乗客ら100人が20日午後8時時点で車内に残されたままで「車中泊の可能性もある」
(JR東海広報部)という。


高蔵寺駅は周辺水没してるのか?
895名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:13:41.85 ID:9835XEGz0
公式がようやく
運転見合わせ区間を名古屋〜尾張一宮に拡大。
遅すぎだわ。
896名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:15:34.60 ID:jMIPO5Q+0
今日の上り新幹線こだま号はほぼ満席だった
三河安城で結構降りて行ったよ
異様な光景だった

ちなみに俺は豊橋だけどね
897名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:19:42.11 ID:wmMfif6F0
>>888
お座敷や寝台の車両は既にJR東海には一両もないから
破格なサービスが可能な列車ホテルは無理。
898名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:20:23.08 ID:ek+YFJhv0
>>894
水没状態は、20時ころには解消した。
ただ、電車を動かせるかとなるとそれは否だと思う
899名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:21:28.50 ID:aPsFk12W0
今日は新幹線で帰宅。やっぱり新幹線のほうが早い。だが、今日は快適じゃなかった。
900名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:21:53.12 ID:rQr9QNCI0
>>895
JRのHPの告知はいつも謝罪文もないし、誠意も全く感じられない
中の人がずさんな人間なんだろうな
NHKやこのスレの方がよほど役立つ
901名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:24:19.79 ID:dAaiXoGC0
東海道新幹線がヤバい事になれば早いんじゃね?
在来線なんて赤字にさえならなきゃそれでいいって思ってる会社だしw
902名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:27:13.34 ID:kxHm8Ic90
〉〉900
文句あるなら自分がやれば?
903名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:28:22.73 ID:rQr9QNCI0
>>902
どうやってだよw
公式ページをハックするのか?w
904名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:28:37.05 ID:msQb+T1P0
>>900
おっしゃる通り。
確かにいつもの謝罪もどき放送は「ご迷惑をおかけしております」
「迷惑かけてるのは知ってるよ」と思う。正しくは「ご迷惑をお掛けし申し訳ございません」だ。

905名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:29:39.80 ID:xOOhiPeA0
明日JR中央線が動く予定なのか未定なのかくらい教えてほしい
906名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:30:07.17 ID:wmMfif6F0
>>901
駅構内での他社線利用の迂回ルートの案内や不通区間での代行バスの
手配という話しは、まったくJR側からは出てこないからな。

一人でも多くの乗客が帰宅できるように努力する姿勢など
全然ない。
907名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:31:20.56 ID:xJSJKwQp0
明日は始発から間引き運転、日中は運休かな。東海地区は。
908名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:32:23.96 ID:+pdvWgL+O
>>894 「車中泊となった」と過去形になってるよ。(中日新聞携帯サイト)
909名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:33:54.97 ID:ZyzVQbN/0
悪天候で運行できないときに謝罪する必要はない。JRも被害者だよ>>900
910名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:34:13.22 ID:H+WeywH20
車内放送もそうだよな。
東日本は、列車が遅れましてご迷惑をおかけしました、申し訳ございません。まで言うのに、
東海は、ご迷惑おかけしました。までしか言わない。

豊橋を出た普通の名古屋行き。
幸田を出ました。

このあとの駅から乗られる方、参考までに。
911名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:34:21.32 ID:2SRL61ZO0
庄内川河川事務所のカメラ、物凄い勢いで水位下がってるけど
912名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:35:18.87 ID:YIbIXArG0
>>909
ただ、悪天候だからって1時間に1本しか走らせずに、
岡崎や豊橋で空き車両を寝かせておくのは酷いと思うぞ
913名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:40:06.03 ID:0YfCiA5c0
名古屋の中央本線で
今名古屋から多治見まで行ける?

>運休
>特急ワイドビューしなの

普通列車は動いてるの?
914名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:40:19.35 ID:SQXxV8zA0
庄内川沿いの避難指示解除
中央線最後の方動くんじゃないかな?
915名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:41:10.59 ID:hjxgbyYlO
>>911いいことやん!
916名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:41:23.48 ID:rQr9QNCI0
>>909
確かにそうなんだが、客商売でその姿勢はやっぱり批判されてしまうんではないだろうか
ライバルの名鉄だってHP上で丁寧な対応をしているわけだし
917名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:41:39.12 ID:+8Q4FGk+0
愛環が折り返しの為に旅客扱い無しで高蔵寺まで行ってるみたいだな
918名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:41:44.46 ID:dAaiXoGC0
西は手抜きだわ大事故は起すわ、東は震災の日に締め出した挙句放置
どっこいどっこいだな
919名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:43:18.25 ID:hjxgbyYlO
>>914
今日は、中央、太多、高山(岐阜〜鵜沼のぞく)は運転しないと決まった
920名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:43:43.88 ID:H+WeywH20
西小坂井と蒲郡の待避線でドア開けてほったらかしになってた車両があったけど、何なんだろうなアレ?

それぞれ普通岐阜行きと新快速大垣行き。

客は一人も乗っていないようだったし、乗換の案内放送もなし。
921名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:46:30.20 ID:ZyzVQbN/0
>>911
溢れたからね。
922名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:49:18.47 ID:9835XEGz0
公式、ついさっきの更新で
「大雨のため」から
「橋りょうに流れてきた障害物が衝突したため」に
見合わせ理由が変わったが
トラックじゃなかったのか。
923名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:51:30.97 ID:ZyzVQbN/0
でも木曽川は持ちそうで良かった。
明日はきつそうだ。台風940hPa、風速も瞬間70m/sだよ。
924名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:51:32.25 ID:L4ER+0KA0
>>658
情報 ありがとう

東山線でかえって藤が丘まで迎えに来てもらいました。
925名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:53:32.13 ID:msQb+T1P0
>>909
今回は気象だが車両故障・信号故障等会社都合でも謝らない。
926名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:53:32.86 ID:tpUeCMmw0
>>922
最初はトラックが衝突したって言ってたよ。
だけど、途中から障害物になってた。

@15時半頃ー16時頃の豊橋にて
927名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:57:24.57 ID:2SRL61ZO0
関西本線(名古屋〜亀山)
22時47分現在
荒川橋りょうの桁下水位が上昇したため、八田駅〜春田駅間の上下線で運転を見合わせています。そのため、上下線の列車に運転休止及び遅れが発生しています。


荒川橋りょうってどこ?
928名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:57:54.19 ID:H+WeywH20
コンテナらしい
929名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:59:02.50 ID:LU+nikHd0
新川じゃねえのw
930名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 22:59:42.95 ID:W8R3zmlKI
>>927
下り列車に乗って、八田駅を出て近鉄の下をくぐってすぐの庄内川の橋じゃないかな?
931名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:00:21.63 ID:J9eZNXX00
名鉄で岐阜駅行けないの?
偉い人教えて(><)
932名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:08:19.30 ID:uvnLjk3U0
>>931
名鉄岐阜駅に行けます
933名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:08:36.16 ID:0YfCiA5c0
駅で台風情報無いか聞いたら
「は?無いに決まってる」という感じだった

台風酷くなるようなら
明日の新幹線何時乗るか等、考えたいのに
934名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:11:38.58 ID:Otl4aUs+0
>>914
各駅で手歯かけて抑止してるから再開は無理
935名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:11:43.50 ID:/pFjiJT70
936名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:26:34.29 ID:L4ER+0KA0
高蔵寺まで行かないと折り返しできないからな。
937名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:31:44.37 ID:JxuPtgB6O
JRは一宮名古屋はむりか?まあどうせ新木曽川のホームなんだけど。
938名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:34:44.22 ID:tzcxwzzp0
>>933
それ以前に明日新幹線動くのか?
939名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:36:12.92 ID:V+kJkaK0I
>>936
一応、神領で折り返しはできる。
新守山は引き上げ線の架線を撤去しちゃったからなぁ。。
春日井はどうだったかな?
まずあり得ないけど、千種にも上下線の渡り線がある。
940名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:37:11.24 ID:nUFEIPblO
明日は中央線動くんだろうか…
2連泊は辛いぞ…
941名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:37:19.06 ID:L4ER+0KA0
>>939
愛環の話をしてるんだけど。
942名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:39:38.18 ID:JxuPtgB6O
YOU岡崎までいっちゃいなよ。
環状線なんだろ。
943名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:46:24.44 ID:mrav4z4M0
すたんどばいみー
944名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:49:26.65 ID:+1J9oEedO
>>933
さっき新幹線で東京から名古屋に帰ってきたけど、
なんも問題なく運行してたからなぁ。
今は雨も止んでるし、現場の人は明日どうなるかまで情報を得てないかも。
945名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:49:51.21 ID:pBKDnCXHO
豊橋駅に1634発普通名古屋行到着。本日最終
946名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:50:05.53 ID:0YfCiA5c0
>>938
雨とか風とか、今回で言えば台風次第じゃん
だからJRは今の気象情報位説明してくれてもいいと思うんだよね
947名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:52:29.77 ID:LTEgXLFL0
朝電車動かないなら動かないでいいからね。
中途半端はやめて。
948名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:52:55.19 ID:mrav4z4M0
TOICAのCMを垂れ流してるモニタで気象とウンコ情報流せばいいのに、と思った。
949名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:55:21.65 ID:p87tjkK30
ダルと同じくらいの体格なんだな、国吉君
950名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:55:42.10 ID:p87tjkK30
なんでこんなとこに誤爆(´・ω・`)ショボーン
951名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:56:48.04 ID:LuhdUbfc0
東海公式に明日の計画出た。
中央線は始発から見合わせ!

○9月21日(水)の運転計画について
中央線 名古屋駅〜釜戸駅間は、始発列車から上下線で運転を見合わせます。
高山線 美濃太田駅〜飛騨萩原駅間は、始発列車から上下線で運転を見合わせます。
太多線 多治見駅〜美濃太田駅間は、始発列車から上下線で運転を見合わせます。
参宮線 伊勢市駅〜鳥羽駅間は、午前中の運転を見合わせます。
紀勢線 多気駅〜新宮駅間(代行バス区間を含む)は、午前中の運転を見合わせます。
952名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:57:04.68 ID:ObNkmesu0
>>906
はぁ?どーしろってーんだよ?
おめーら電車に載せてもらってる身分だっていうの分かってるのかよ?
俺達は新幹線さえあれば、在来線なんかどーでもいいんだよ??
分かったか?この乞食どもがww
953名無しさん@平常通り:2011/09/20(火) 23:59:30.33 ID:mrav4z4M0
残り少なくて中途半端なので、釣られて荒れて埋めますかw
954名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:01:01.77 ID:kgmQLRuY0
>>951
肝心の東海道線はどうなるんだろうか
955名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:02:56.85 ID:vetqn+/I0
中央線脂肪きた。
ところでこうう場合って定期の返金ってしてくれるの?
釜戸とか言われても普段せいぜい多治見、中津川
とかまでの電車しか乗らないから頭が混乱する
956名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:02:58.15 ID:iLFqdnqN0
ソフト面の災害対策ってして無いんじゃないか
957名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:04:12.32 ID:tzcxwzzp0
名鉄次第で朝6時起きか、8時過ぎまで寝れるか決まるので早く名鉄も出して欲しいよ
明日会社に行ったとして帰ってこれるのかも心配だが
958名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:06:51.58 ID:SgiMlH+40
>>955
五日以上運転見合わせが続けば返金or有効期限延長
959名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:08:44.92 ID:vetqn+/I0
>>958
五日も!そんなに長いのかよ。
教えてくれてありがといございます。
あおなみせんは一日でも返してくれました。
960名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:11:01.50 ID:kgmQLRuY0
名鉄はやれば出来る子
961名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:17:42.13 ID:naYvMG2W0
>>947
確かに。駄目なら駄目で割り切ってほしいな。
そのうち動くかもでもいつかはっきり分からん、みたいな感じで
当てもな状況確認しながら待ち続けるのとかうっとうしい。
962名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:18:34.16 ID:gQU3LONk0
大きさ -
強さ 猛烈な
存在地域 室戸岬の南約250km
中心位置 北緯 30度50分(30.8度)
東経 133度85分(134.1度)
進行方向、速さ 北東 25km/h(14kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 80m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南東側 530km(280NM)
北西側 370km(200NM)
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/0/201109210000-00.png
963名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:23:30.79 ID:KwQ/8v/D0
それはないだろうw
それだと第三室戸台風だよ。
964名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:27:41.00 ID:Ike0ZnVK0
JR東海道線運転再開
今頃かw
965名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:38:56.57 ID:ZoBgeiOD0
JRは組合潰しを兼ねて保線区員の大合理化をやったから、こういう時に巡回要員がいない
966名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:43:27.77 ID:kHGzs+/HO
JR今運転再開しても、もう終電終わってたりするよね
それとも臨時で何本か出したりするの?
967名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:45:41.23 ID:MmQ5FUwvO
次スレ案内
【東海地区】列車運行障害情報★28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1316518313/

最新の運行状況は↓
ジョルダンライブ http://live-j.jp/
968名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 00:53:49.48 ID:EJ5cdNzw0
名鉄は始発から止まるかな
通勤時間帯に、運休が出始めたら
駅がカオスになってしまうよ。
969名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 01:14:15.99 ID:jIG/UYib0
>>968
いまNHKで、名鉄は状況をみて判断と言っていた。
970名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 01:16:00.02 ID:YwYJ1Zhi0
帰れない状況になるよりは、始発から運転休止してほしい。
971609:2011/09/21(水) 01:23:06.40 ID:ww689Ux40
>>964
公式には名古屋〜尾張一宮、ジョルダンには22〜23時に岡崎行きが
再開とあるけど、結局どこまで再開してるんだろうね?
972名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 03:18:14.40 ID:T/mGW0sSO
30分くらい前に電車が動く音がした@名鉄尾西線
973名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 04:42:59.35 ID:D0lQq7aPO
こっちまだ埋まってなかったか
974名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 05:28:07.43 ID:INIBmOSFO
東海地方1最強と言われてる豊橋鉄道市内線は通常運転。始発が先程出発
975名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 05:44:53.57 ID:Rn4JYl0+0
名鉄空港線死亡
976名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 05:53:57.95 ID:lkmbs6Si0
しっかし新幹線って半端なくつえーな
どっかの国と違って格好良すぎるわー
977名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 05:56:03.10 ID:Gt5TwvnV0
名鉄空気よめよ(´・ω・`)
978名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 05:57:35.96 ID:Hl3snCznO
夜勤な俺は電車止まってたら困るw
979名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 05:59:32.07 ID:X28rl1Mh0
もはよう〜
自分最近電車通勤するようになったので電車運行に関する経験則が
ほとんどないんだけど、JR東海道本線は今日の午後運休の可能性高い?

昨日の帰りひどい目にあったし、もし今日もGDGDになるんだったら
仕事休んじゃいたい気分なんだけど…
980名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:01:02.40 ID:MTqFvkUw0
本線運休の気配なしか。
そのうち止まるだろうが、帰る頃には復旧してそうだな。
いっそ休ませて、って毎回こんなペース。
981名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:02:03.97 ID:Rn4JYl0+0
朝ラッシュが終わったぐらいに豊橋付近が止まると予想
982名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:05:34.22 ID:XW+BWKfV0
名古屋駅中央口のカメラ映像ってどっかないでしょうか?
運行状況が行かないとわからないなんて時代錯誤。
983名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:11:11.44 ID:MTqFvkUw0
あ、すまん。まだ布団の中。
起きてる人次スレ頼むわ。
984名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:12:31.59 ID:whXmdA7m0
じゃあ何のためにこのスレがあるんだよ
985名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:13:02.73 ID:odvI577VO
JR東海道線上り
公式には載ってないが、運休の列車あり@駅

ふざけすぎや!
986名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:13:18.41 ID:MmQ5FUwvO
>>983 次スレ有ります。
【東海地区】列車運行障害情報★28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1316518313/
987名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:14:20.55 ID:X28rl1Mh0
>>985kwsk
988名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:18:35.77 ID:odvI577VO
駅行ったら始発の普通が無い

放送では台風の影響で運休だとさ、HP載せろよ!!

早目に向かおうと早く家出た俺が馬鹿だったorz
989名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:19:20.45 ID:iWx/FzIyi
>>988
ちなみにどこの駅??
990名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:24:16.86 ID:0illD7TmO
>>955
釜戸の場所
瑞浪の隣、恵那の2つ手前
991名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:27:04.02 ID:ue1ov7JT0
愛知環状鉄道線は始発から平常通り運転中
ただ高蔵寺行っても中央線止まってるから乗り換えるは出来ません
992名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:33:19.83 ID:odvI577VO
>>989
刈谷ッス〜

今のところ東海道上下線とも運休した列車以外は定刻かな
993名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:34:30.52 ID:xmFMHr7yi
今の状況なら運転可能だが、それをやらないのがJR東海。しにやがれ
994名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:38:22.95 ID:7bTLzgRW0
ウザスレ埋め
995名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:38:38.08 ID:7bTLzgRW0
ウザスレ埋め
996名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:38:50.49 ID:7bTLzgRW0
ウザスレ埋め
997名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:39:03.26 ID:7bTLzgRW0
ウザスレ埋め
998名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:39:15.95 ID:7bTLzgRW0
ウザスレ埋め
999名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:39:27.91 ID:7bTLzgRW0
ウザスレ埋め
1000名無しさん@平常通り:2011/09/21(水) 06:39:41.89 ID:7bTLzgRW0
ウザスレ埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。