【高速道路】全国道路交通情報★30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 07:25:54 ID:QEXDT0YWO
今日から大分駅近くの国道封鎖(駅高架作業のため)だが、
そのために特番組むか、OAB
953名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 07:29:23 ID:IuDzjMw70
>>948
浜松周辺は10年来のまさかの積雪。除雪設備なんて全くないから、
多分とけるまで解除はムリっぽい。天気はいいけどね。

無論、R1浜名BP等も通行止か大渋滞なので覚悟するように。
954名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 07:32:56 ID:4pxx5ogQO
交通情報がラジオとネットでまったく違う!
どっちが正しいんだ?
955名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 07:36:41 ID:rr0CR5QJO
947だが、携帯で解除を知り本線突入。だが豊田で降ろされただいま豊田入口で待機中。
入口がフンヅマリ状態で大変なことになってきた。
ガセ流すなよ。
956名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 07:37:45 ID:lxjSnFLX0
>>948
>>954
どうも、JARTICの情報がバグってるようだ。一度無情報になった(システム
リセット)けど、それでも反映されてない。

yukiiro.comの通行止め情報が正しそう。それにしても伊勢湾岸道、まだ
出口渋滞しているのか....
957名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 07:45:16 ID:UvUsvRURO
>>955
>>956
やっぱりガセみたいだね。 東海北陸道のチェーン規制も無くなっていたから、おかしいと思った。 テレビでは全線通行止め放送中。
すまなかったm(__)m
958名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:00:08 ID:FPMQJV+oO
東名通行止めだから国1がカオス
959名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:01:14 ID:XLcsR9bzO
目でみるハイウェイテレフォンが死んだwww
960名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:09:23 ID:9ixJmoWlO
961名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:11:52 ID:4lummqxdO
早く解除しておくれ
@牧之原
962名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:16:07 ID:bYpFI5IkP
晴れてるなー@牧之原
963名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:21:59 ID:TvIXxjEX0
結局釣りだったのか…
964名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:24:55 ID:/8J0rkkt0
JARTIC死亡だな俺も含めてアクセスし過ぎ
965名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:30:56 ID:sHHqsdxQ0
浜松市、磐田市の渋滞半端ねぇw
966名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:32:36 ID:bYpFI5IkP
解除してないのに、解除見込んで発車しちゃったw
967名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:33:48 ID:Bg3+47B9O
弥富付近の1号線も、まったく動かん。できるなら、周辺迂回推奨。
968名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:34:29 ID:bYpFI5IkP
合流車線ほぼ全部クルマでうまってた@牧之原下り
969名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:40:13 ID:cc2NfkKV0
>>955
Twitterに頼った方がいいんじゃないか?
970名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:40:14 ID:bYpFI5IkP
菊川なう

ほんとに通行止めなのか?
晴れだし流れいいし、前300mくらいみてもクルマ10台もないぞ。
971名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:42:05 ID:bYpFI5IkP
ああ、上りは100mに一台って感じだからやっぱ通行止めなんだな。
972名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:45:47 ID:bYpFI5IkP
209ポスト掛川
渋滞の最後尾はこちらですw
973名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:54:05 ID:Bx7T6QZhO
国一豊橋市内瀬上交差点
上りカオス状態
下り普通に渋滞

974名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 08:56:28 ID:cc2NfkKV0
次スレ立ててこよっと
975名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 09:09:18 ID:cc2NfkKV0
ほい、次スレ
【高速道路】全国道路交通情報★31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1295222401/
976名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 09:13:07 ID:bYpFI5IkP
擦れた手乙

小笠PA下り渋滞30分前から動きなし。
977名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 09:16:56 ID:0jSjRt2t0
東名が死んでるからか、首都高がガラガラだ
978名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 09:19:13 ID:4lummqxdO
1620の交通情報が聞こえなくなった
@牧之原
979名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 09:22:58 ID:hLPmS2Hh0
JARTIC こんなときにメンテかよ!w
980名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 09:23:04 ID:R6yfMguRO
交通情報サイトも軒並み壊滅状態
東海地方は三ヶ日以西の情報表示不可
981名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 09:32:15 ID:KmqtPyHnO
みなさん、昨夜はありがとうございました。無事神戸に着いています。バタバタしてるのでまたのちほど書き込みます。
982名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 09:34:38 ID:bYpFI5IkP
神戸到着おめ。

夜行バステレビで日テレ系をうつしているが、
ヘリを出して袋井IC近辺の様子をレポート。
983転載:2011/01/17(月) 10:00:49 ID:0Znsqd6U0
540 :名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 09:08:38 ID:Jc1hRiuhO
東名高速下り 静岡県
袋井IC手前で缶詰なう

5時間で1キロ進むとかなので
投了していいかな

ダメにきまってるがw
984名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:01:30 ID:e4imn8iQ0
例の彼はカキコないなあ〜w
985名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:04:37 ID:4lummqxdO
1620の交通情報は復活しました
986名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:12:37 ID:afjPecci0
>>985
どんなぐあいですか?
JARTICが死んでますので。
987名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:22:37 ID:GdsWssM8O
>>981
神戸到着オメ!無事故でなによりだ。
横浜に帰る時も、無事故で帰れよ。
988名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:31:33 ID:4lummqxdO
袋井ー豊田市が通行止め
袋井出口で10キロ渋滞らしいです
989名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:34:54 ID:1oRmwp7b0
ようやくJARTIC復活したようだ
990名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:38:26 ID:wGyjHcIq0
豊橋の渋滞嵌ってる人、写真うpしてくれると嬉しいです。
991名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:40:33 ID:bYpFI5IkP
JARTIC渋滞が一時間くらい前は三ヶ日まで通行止めだったのに、いま見たら豊田まで通行止めになっててわろた。

帰ったら出張営業用品に携帯トイレをいっぱいいれておこう。

あ、小笠PA下り渋滞動きなしですw。
992名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:41:11 ID:tIUDDWt20
>>937ですが、昨日浜松を過ぎたあたりで伊勢湾岸と東名阪と
名古屋高速が壊滅だったので伊勢湾フェリーでイラコから鳥羽まで渡ろうかと
一瞬血迷いました。結果早朝着ならこっちのほうが良かったのかもと
今思っています。現実問題このルートは使えるのだろうか。
993名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:42:48 ID:NGpRMRjCO
まあ釣り確定だな
あの状況で2時過ぎに八王子出て9時に神戸着くかよ
平常時でもそんくらいかかるだろ
994名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:44:50 ID:bYpFI5IkP
小笠PA

パトカーときうきうしやが路肩をは知っていった。
先のほうでなにかあったようだ。
995名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:45:41 ID:IkEEm1VV0
御在所SA上りで昨晩から缶詰状態だ。
こりゃ、雪がやむまで全く動かんわ。
996名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:45:50 ID:bYpFI5IkP
あ、PA内ではなく、PA近くの本線ね。
997名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:47:38 ID:e4imn8iQ0
>>981

おつかれ〜まあとりあえず安心した。またカキコよろ 
998名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:52:29 ID:U6re9Y6p0
>>994

小笠PA
パトカーと救急車が路肩を走っていった。
先の方で何かあったようだ。

だな。
999名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:57:51 ID:bYpFI5IkP
つづいて黄色い国交省の緊急車両が
1000名無しさん@平常通り:2011/01/17(月) 10:59:48 ID:bYpFI5IkP
うは。
夜行バスなのに外にでていいってお許しでた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。