東京メトロ副都心線・有楽町線 運行障害情報★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
まだ必要かと。

直通先の東武東上線・西武池袋線の情報も。

各社公式運行情報
 東京メトロ
 http://www.tokyometro.jp/unkou/top.shtml
 東武鉄道
 http://tra-rep.102club.com/index.html
 西武鉄道
 http://www.seibu-group.co.jp/railways/unten/index.html

前スレ
 東京メトロ副都心線・有楽町線 運行障害情報
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1213623673/
2名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:05:24 ID:1BFQXy4SO
またかよ
にげっと!
3名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:06:07 ID:MMX/mY0Z0
重複

TOY8★東京都・山梨県鉄道障害情報
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1213129077/
4名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:07:44 ID:1BFQXy4SO
どげんかせんとね!
5名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:10:04 ID:/zQar4aVO
1乙

残念な事に必要だったね
6名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:11:52 ID:eUs/KDKxO
メトロ有楽町線
東上線・西武直通中止
ダイヤ乱れ 振替

副都心線
池袋〜渋谷折り返し運転
7名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:15:34 ID:mDsg+cYw0
いい加減にしろよクソメトロ
8名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:16:05 ID:Zpf9LiI8O
もうダメだね
一度リセットしよう副都心線
9名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:16:28 ID:GtXRwlbNO
渋谷の副都心線のホームに行って、池袋行きに乗ろうとしたら、駅員に池袋まで一時間ほどかかってもよろしければ。と言われた
10名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:16:57 ID:vWpoW79SO
朝霞に生還
11名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:20:36 ID:MVUCTgHZ0
渋谷や池袋で警官が多かったのは、サミットのためというのは建前で、
暴動が起きてもすぐ鎮圧できるようにだろ?
12名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:21:32 ID:QSIwKICF0
小竹から氷川台まで歩いて帰還

小竹の駅員は「タクシーを使って領収書を最寄りの駅にお持ちください!」
と説明していたが、有楽町線が止まっているのに池袋方面からのタクシー
なんてつかまるわけねぇだろ
13名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:23:41 ID:1+uMFPzF0
氷帰るの川台何だけど、振替も出来ないしどうすりゃええの
14名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:34:15 ID:wN3Zi8FPO
池袋から平和台へ帰りたいけど、小竹まで行ってタクシーに乗って、最寄り駅へ請求すればいいの?
15名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:36:21 ID:wZ3nBhFEO
こうトラブルが多いと100KHz台が受信できる小型受信機が欲しくなるw
16名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:40:17 ID:FTBIitWc0
何とか池袋来て東上線で帰ろうと思ったが、こっちもホームが階段下までカオスだ…
電車がこねー!
17名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:42:34 ID:RXnsFOn60
駅長が乗客に詰め寄られて耐え切れずタクシー解禁@小竹

明日以降、最寄り駅で領収書と引き換えに金くれるって言ってた
18名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:44:37 ID:YCZw3QyR0
>>12
小竹の南側の出口から北側に行けば
タクシーの営業所があった気がする
19名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:50:10 ID:CVLJL+J+O
有楽町線新木場〜池袋間は現在どうですか?
20名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:51:29 ID:YsxFVEiRP
>>15
IC-R3とかVX−5って奴持ってるんだけどきけるかな

池袋で東武から出ようとしてて
「そのままお通りください!」って放送してたから、自動改札通ったら
Suicaから料金ひかれたorz
21ヾ(o´▽`o)ノ ◆Chiko.3W2E :2008/07/02(水) 21:55:04 ID:TwgxA3ZLO
和光市行き、池袋発車ヾ(o´▽`o)ノ

この先各駅に列車が停止してます。
ですので、間隔調整を行います。だと。
22名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:56:30 ID:Y1XHglSH0
渋谷で振り替えのアナウンスをしてなかったことが一番むかつくわ
23氷川台:2008/07/02(水) 21:58:34 ID:wZ3nBhFEO
和光市行き、駅で停車する時間が短くなってきました
24名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:00:46 ID:A+oC/Mt50
もう10時だしね・・・
25名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:01:22 ID:IOqLWd9aO
>>22
残念ながらしてた。警備員も告知してた。

でも掲示消えてたから聞いたら渋谷→池袋で1時間と言われたが順調に明治神宮前を発車した俺がいる。

もち折り返し中
26名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:05:28 ID:IOqLWd9aO
頼むから西武線まで行って欲しい…。
とりあえずかなり渋谷〜池袋は順調〃
さて池袋でどうするか…
27名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:06:31 ID:Vwn++ljHO
池袋で東上線に乗り換えて正解だった・・・
もう副都心線なんか絶対使わん
28名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:06:37 ID:lbotQg4R0
市ヶ谷を出たのが18:45頃。
んで池袋を過ぎたあたりから一駅止まるごとに10〜15分停止状態。
もっと大々的にアナウンスで東武線方面は乗り換えてくれって言って欲しかった。
池袋から成増まで1時間以上かかった。
生涯忘れない糞メトロ。所沢で飛び込んだ奴100,000回死ね!!!!!!!!
29名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:08:07 ID:r9zxCJBXO
池袋→千川→池袋→いま成増

もう二時間くらい難民してる。
新木場行きはだいぶ回復してるみたい。
30名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:08:10 ID:Y1XHglSH0
>>25
そうかー普段なら気付くんだが・・
原宿で降りてJR乗ったよ。
31名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:08:19 ID:wZ3nBhFEO
まもなく和光市、新木場から2時間
32名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:10:44 ID:wN3Zi8FPO
ダイヤが乱れてる時は途中駅で降りて喫茶店などで休憩してから帰ると良いかも。
33新木場行き:2008/07/02(水) 22:13:55 ID:r9zxCJBXO
成増→平和台
通常運転。


小竹のタクシー解禁kwsk
そんな制度あったんだ?
小竹まで乗っとけばよかった
34名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:14:18 ID:IOqLWd9aO
>>30さん
でも正解だと思う。
自分は学童で子供グルグル回し過ぎたせいで、気持ち悪くなっちゃったからこのまま座れる方に来ちゃったけど西早稲田で1分停車した以外は比較的スムーズだったよ。
雑司ヶ谷も順調に出たし。
35名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:14:31 ID:zp7PncY9O
辰巳から潮見まで歩いて正解だった
36成増在住:2008/07/02(水) 22:17:15 ID:k1HPJy0gO
バス路線で池袋から和光方面へは何かありませんか
37名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:19:23 ID:ekG4a+Nm0
>>32
今日事故が起きたの16時だぜ。
38名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:21:05 ID:TB4NaAmp0
俺18:30くらいに池袋から乗ったが、それほど遅れなかったな
39名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:23:28 ID:zp7PncY9O
今有楽町線乗ってる人いる?
現在はどうなってんの?
40名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:24:01 ID:RXnsFOn60
小竹は副都心、有楽町が両方止まり難民大発生
池袋戻れアナウンスで難民暴動発生
だれかが駅長連れてきて難民過激派ブチ切れ
駅長耐え切れずタクシー解禁
一緒に警察に応援要請、しかし警察お手上げ

上層部の許可もらったらしいから全駅適用では?
41名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:24:42 ID:G9uX2t60O
有楽町線の振替で、練馬→池袋にのってるが、駅じゃないところで止まんなっ><
42和光市行き:2008/07/02(水) 22:25:10 ID:w6wsriRXO
先ほど池袋着
護国寺あたりから停車時間長くなってた。
西武池袋線は今10分遅れくらいみたい。
43名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:27:17 ID:+VeW6oDZO
江戸川橋〜平和台
江戸川橋から池袋まで徒歩
ちゃぶ屋で食事
31アイスでクールダウ

池袋から東武で下赤塚
有楽町線のりかえ
平和台つきました
44名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:27:46 ID:lbotQg4R0
>>40
俺も池袋から成増まで1時間20分くらいかかったが、
その話聞いて少し怒りが収まった。
小竹軍、乙!
45名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:30:36 ID:ddpIdrJGO
有楽町線順調!
46名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:31:08 ID:wvw7Z2rl0
西武の事故なのに、西武だけが今は順調?
4716:2008/07/02(水) 22:33:38 ID:4MgErIbO0
池袋で東上線に乗り換えたが大正解だった。
ホームは混んでいたが、乗ってしまえば少しの遅れ程度で帰れたよ。
(和光市が凄かった…)
48名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:33:43 ID:IOqLWd9aO
副都心線池袋駅、混乱はないけど振替客多過ぎ。

丸の内線口に出て振替することを進めるわ〃
とりあえず定期券あるので西武池袋線に来ましたわ〃

各停保谷行きに乗ってるけど現在7〜10分延。

嫌ってほど放送してる。
練馬で前後の豊島園行き接続だろうな。

憂鬱…こから帰る方お気をつけて〃
49名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:34:25 ID:DBy+gUQI0
>>36

国際 光02(光が丘駅行) 池袋東口→練馬北町車庫 乗換
   石03(石神井公園駅北口) 練馬北町車庫→成増駅南口なら知ってる。
但し、光01の終車は早い
50名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:41:14 ID:r9zxCJBXO
>>43
禿乙です。
タクシーの話だけど、このスレで情報得てから成増で問い詰めたら、そんなはず無いって…

てか、客と運行の板挟みにあってる駅員も大変だろうけど、状況尋ねる度に鼻で笑う駅員にはマジで腹立つわ
51名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:43:28 ID:LrzY3ofD0
今帰宅
会社出たのが19:45
20:10に辰巳着
20:30近くまで新木場方面こなくて
仕方なく徒歩で新木場までいって埼京線に振替
まるまる3時間

メトロは潰れろ
52偽セレブ母:2008/07/02(水) 22:46:10 ID:5KYi/9Ls0
>>26さんは、池袋から西武線に乗り換えたかなぁ。
有楽町線で池袋を出てしまったらoutだよ。
子供にどうして東上線に乗り換えなかったのかと怒ったんだけど、
東上線もカオス状態だったんだね。
行きは1時間、帰りは3時間。真面目に自習して7時に高校出たの
が仇になった。
53名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:46:19 ID:dKGbXdrQ0
>>36
深夜急行バス 池袋西口1:20分発
54名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:53:14 ID:Iklmk6CXO
危機管理能力ゼロの東京糞メトロのゴミ職員まとめて全員死ね!死ね!
死んでコンニャク畑に生まれ変われ!
55名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 22:57:14 ID:ElxN38Dy0
俺の記憶では、人身事故は15時くらいって駅の掲示に出てた気がするんだが、
なんでこんなに引きずってるんだ?ちなみに、俺がまきまれたのは、9時頃。
むかついたぞまじで。
56名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:00:25 ID:NnXbZvp60
>>55
東上直通が和光市止まりになって切れたクレーマーオヤジ2名が20分ほど電車止めた@和光市駅

写真は路線板の有楽町線・副都心線スレにある
57名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:00:26 ID:lbotQg4R0
2chで喚いてるのはまだ可愛い方なんだろうな。
殺気立って駅員に詰め寄ったり家に帰ってクレーム電話してる奴多そう
明日も
58名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:00:43 ID:C1nnjmZ00
6時ころはほぼ平常だった
(西武直通中止を除く)
59名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:09:55 ID:+VeW6oDZO
>>50
禿乙です。
たくさん食べたけど…運動不足なので3駅良い運動になりましたし、珍しい東武にも乗れて充実しました。
江戸川橋には駅員に怒鳴るDQNオヤジがいて腹立たしく思いました。
60名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:09:59 ID:AhybMlj+0
http://imepita.jp/20080702/822500
和光市のクレーマー
61名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:15:13 ID:wN3Zi8FPO
23時過ぎにメトロ有楽町線池袋駅係員に聞きました。
西武線直通が開始するとのこと。
でも、急ぐなら西武線に乗って行ってだそうです。
有楽町線側のダイヤはほぼ正常通りに動いてるそうです。

一方、副都心線は和光市〜渋谷間で折り返してます。こちらのダイヤは乱れてるそうです。
62名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:16:40 ID:lbotQg4R0
キレるのはジジイだけ
63名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:19:42 ID:SVzYi3C10
>>57
同類
64名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:22:49 ID:YCZw3QyR0
>>61
公式では再開なってるよ
ただ池袋にまだ列車がきて無いだけかもしれないけど
65名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:27:09 ID:AhybMlj+0
42 :名無し野電車区:2008/07/02(水) 21:31:15 ID:CP1qgc9jO
クレーマーの件。間近で見ていたので…
和光市で森林公園の表示をだしたメトロ車両が和光市打ち切りになり、それに切れた客(メタボの白髪と店員にため口きいてそうな偉そうな会社員)が20分以上も東武職員と警備員に対し車内でクレーム。
車掌は車内放送で20分以上も回送電車です!おりてください!と半泣きでわめいていた。
ちなみに近くにメトロの運転手が何人もいたが全員かかわろうとはしなかった。
66名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:29:11 ID:iUxVyVhg0
豊洲から有楽町に行くのにゆりかもめを端から端まで乗るハメに
夜景が綺麗でした
67名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:29:55 ID:wN3Zi8FPO
>>64
公式では再開という表示がきましたか?
そろそろ池袋に西武直通が来てるかもしれませんね。
皆さんが無事に帰れますよう祈ってます。
68名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:31:23 ID:eUs/KDKxO
西武有楽町線も再開です
69名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:36:51 ID:34PHl87s0
がんばれー
70名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:38:24 ID:wN3Zi8FPO
副都心線千川駅。
和光市方面は時間調整のため15分位停車してます。
座れたから良いけれど、立ってる人はきついかも。まだ満員ではないです。
71名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:38:59 ID:r9zxCJBXO
今後、同じようなことが起こったらどうしたらいいんだろ。

有楽町線でしか帰れない客は、最近色々と災難にあってる気がする。

72名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:46:10 ID:H7Mv8iYCO
ダイヤ乱れに巻き込まれた(巻き込まれてる)ヤシ乙
副都心線開業前は、直中止でも乱れ大した事無かったのに…
とりあえず客セに電シロ
73名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:47:44 ID:8YXOZ0MM0
>>1
乙。

東武と西武がいつキレるか楽しみだww
74名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:48:59 ID:wN3Zi8FPO
東武東上線、西武線、大江戸線に乗って最寄り駅から歩き、タクシー、バスなど。
事前に交通手段を確認しておくと良いと思います。
時間に余裕があれば、1時間位お店を見てたり、喫茶店や公園などでゆっくりしていってから電車に乗ると良いかも。
75名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:49:15 ID:8YXOZ0MM0
しまった、亀レスすぎたorz
76名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:49:29 ID:MlQY+LZq0
池袋から小竹まで歩いて帰ってきた〜
ヒール高めの靴だったから、足がつかれた〜
77名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:51:36 ID:H7Mv8iYCO
>>76

つ旦
78名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:55:43 ID:wN3Zi8FPO
副都心線池袋〜平和台間30分かかりました。
日記みたいなカキコですいませんでした。
79名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 23:56:58 ID:H7Mv8iYCO
>>78
つ旦
80名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:08:49 ID:iYychy480
>>all
つ旦

あ〜にしても和光のキチガイ糞ジジイ2人組むかつくわ
81名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:09:05 ID:IFeW4oAnO
旦⊂
アリガトウ
82名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:11:31 ID:tWpbZwwmO
乗り換えとか駅待ちとかでごたごたしてやっと、家に帰れたかと思ったら、教科書やら大切なメモリをポケットに入れた白衣やらを無くしてしまった。
大学名がわかるようになってるから、帰ってくるだろうけど、明日使うんだよな〜


とりあえず、みなさん乙です。
電車内の暇対策は必要ですね。
83名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:11:31 ID:iSErtUoj0
もう我慢ならねぇ
通勤経路変えるわ
不便になるけどメトロは使わない
あばよ!
84名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:16:02 ID:+lQwZ7/nO
>76
ヒールで乙。
池袋西口から千川あたりとかけっこうバス本数出てたような。
85有楽町線:2008/07/03(木) 00:19:07 ID:6wp2U9nyO
和光市行きがいきなり池袋止まりに
段々カオスに…
いいの?ってアナウンスで聞こえたw
よくねーよw
86有楽町線:2008/07/03(木) 00:20:52 ID:6wp2U9nyO
通勤経路変えてくれたら混雑緩和になりますんで歓迎だよwww
87名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:23:34 ID:VoiqQayE0
21時頃に永田町で電車内からメトロかどっかに電凸してる
オッサン見ました。
どうも森林公園の方まで帰るようで、長距離利用者の
コトも考えろとかなんとかネチネチと・・・
88名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:25:48 ID:TRPhyCuf0
>>85
それって今?
この混雑する終電間際の時間帯になってもまだそんなことやってるのかよ…
89銭形愛:2008/07/03(木) 00:32:16 ID:hjws7sf20
新婚ほやほや  あおいたん
やっぱり新宿方面は鬼門だね
だっぷん

90名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:35:47 ID:0T+AkYGOO
>>88
ついさっきの話。

駅員がマイクで5分くらい怒鳴りながら、ドア全開で放置。
やってきた後続の電車はガラガラだったけど満員に。
今和光市へ向けてゆっくり運転ちう。
91名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:37:57 ID:cKwMBemH0
今日は駅員の対応がgdgd過ぎる。
俺が乗ったのは20時ぐらいの新木場→川越直通だったが
最悪なのが池袋の駅でみんな乗り込んで
「もうすぐ発車します。ドアが間もなく閉まります」のアナウンスを聞いた後に
「東武線の振替え輸送もしています」と「この先電車が詰まっているので相当時間がかかります」
の初アナウンスを聞いた。5分以上止まりっぱなしなのに
何故それを先にアナウンスしない?駅員の頭が腐ってる。
先に聞いていたら迷わず東上線で帰宅してた。
92名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 00:49:50 ID:HiTlptns0
あのとぼけたマークがムカつく
鉄道の社紋というのはおんにゃのこが
書く様なウサギじるしじゃねえ
マンコの様な匂いたつものがひつようなんじゃ
東武の旧紋、都営のマーク、素晴らしい
吉田カツに葵のマンコをモジュール化した紋
に今すぐ変えろ
あ  陰唇は大きめにな

93名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 01:03:51 ID:VoiqQayE0
>>20
IC-R3もVX-5も長波帯はカバーして無いみたい。
現在買える受信機だとアルインコのDJ-X7、DJ-X8と
スタンダードのC150が長波帯もカバーしてる模様。
実際使いモノになるかは不明。
94名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 01:17:21 ID:GMoYe59T0
相直の老舗、京急、都営、京成ラインは、ダイヤが乱れても根性で運行している。すぐ区間運休にないでメトロも見習え
95名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 01:42:14 ID:t4AXP50o0
これらの沿線を利用していて、頭にきている管轄省庁のお役人様が何とかしてくれる。。
わけないか、そういうお偉いさんはお迎えのお車が自宅にくるのかな。。
96名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 02:05:01 ID:8jeZQU250
01時14分 現在、平常どおり運転しています。
97名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 03:30:19 ID:94Z6IEvN0
またトラブルしているんだ。
これあれだろ。東武がまた直通打ち切りしたからいけないんだろ。
以前もレスしたが電車のダンゴは小竹向原と和光市で起きるからな。

東上線は池袋で乗り換えろ。西武線方面は東新宿で大江戸線練馬に行け。
98名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 06:28:23 ID:6s57GYw8P
>>93
やっぱ長波はむずいかー
東武や西武は聞けるんだが制御信号がうざいんだよなぁ

もう東武とメトロはどっちの定期でも乗れるようにしてくれw
99和光市:2008/07/03(木) 07:02:43 ID:yQprlJk8O
いつも通りwの2分程度の遅発
100名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 07:05:21 ID:28UncOWfO
副都心線開通前は、西武線内でトラブっても昨日の様なgdgd具合いにはならなかった。明らかに副都心線の影響だと思ってたんだけど、違うの?

しかし、半月の間に二回か?あんだけ乱れたの。只でさえ不安定で朝も早起きしてどうにか遅刻しない様にしているというのに、流石に疲れました。
6/16以外にも悠々60分超えの大規模遅延てあったっけ?30分以上60分以内なら呆れるほどあった気がするけど。
101名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 07:58:18 ID:9TNMbOgBO
昨日は20時に渋谷から東新宿まで乗る予定が全然進まないから、頭に来て新宿三丁目で降りて歩きにしました。

改札を通るときに駅員に「運転指令ど下手くそ!明日から京浜急行で研修してこんかい!!」と文句言ってきました。
102名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 08:09:16 ID:Gid00+6r0
和光市でクレームつけてた団塊二人組が
余計に混乱させた元凶なんだろ?
晒して特定して業務妨害として告発するべきじゃね?
103名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 08:18:23 ID:28UncOWfO
>>102
どこのスレだか忘れたけど画像晒されてたので保存してある。
二人いたの?一人は黒いスーツの白髪メタボなおっさんでした。
104名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 08:23:42 ID:1IC3K04WO
>>101
程度低いね
105名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 08:29:52 ID:X7mISl65O
雑談でスレをageるな
106名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 08:43:07 ID:YEXpr8hdO
雑談たが
京急の指令見習ってほしいよなぁ。営団の奴らは。
臨機応変と言う言葉があてはまらないな。

あとは西武と東武が無線と保安機器を相互にどちらとも載せるしかないな
107名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 10:53:20 ID:JoKzc19EO
>>106
京急の指令は何もしないよ。逝っとけはよくしているが現場で制御しているおじさんが神業。
いまだに全線手動制御はすごい。
108名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 11:11:12 ID:16PIPYupO
進路構成を機械まかせだとダイヤ直すのが遅くなるよね
109名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 12:20:56 ID:WogQhxgW0
>>108
束のAHOS初期がgdgdだったね

機械なんてのは人間の補助だって割り切らないと駄目なのに
110名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 12:34:22 ID:Hd4//ALp0
>>101
死ね
111名無しさん@平常通り:2008/07/03(木) 21:55:16 ID:GKp6GYYd0
ttps://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0802.html

国土交通省に苦情いれといた。
112名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 00:02:57 ID:5q9TZeTR0
東京メトロ、テロリストの思うつぼ。さっさとダイヤ改正してくれ
113名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 00:04:32 ID:2OeIfHZe0
いぃぃぃぃぃぃぃぃぃまさら帰れないよ
あの場所は
どんな素敵な思い出も
心にしまっておくべきなのさ

いぃぃぃぃぃぃぃぃぃまでも思い出すよ
それでいいんだ
心配ないよ まだ歌えるよ
いつか帰るよ 僕だけの HOME
114名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 00:13:46 ID:OP3gFUTN0
>>107
お前、京急がダイヤ乱れた時は司令室からぞろぞろと乗り込んできて信号所占拠するのを知らないのか?
115名無しさん@平常通り:2008/07/04(金) 08:28:46 ID:4zNOc78fO
8:20和光市発新木場行き五号車でオヤジが怒鳴ってた。和光市→地下鉄成増間。
116名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 00:24:44 ID:ubLiE17fO
渋谷行最終2分延。
117名無しさん@平常通り:2008/07/05(土) 06:21:40 ID:wIPV2kojO
>>114
中の人乙!
118名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 20:13:32 ID:mdXl4fb0O
明日は混雑する月曜日。しっかり頼みますダメトロさん。
119名無しさん@平常通り:2008/07/06(日) 22:26:59 ID:5q6OBiyZO
木、金 、土、日 と流石に人ばなれで 正常運行?
(最終間際の遅延は除くアクセスとかでなるし)
120名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 00:26:10 ID:cWzmWxF70
>>119
何分の遅れまでを正常運行と許容してあげるかでしょうね。
個人的には3分程度は諦めの範疇です。

ちなみに、こないだの土曜に和光市から乗ったが、8:22発の急行は2分遅れの8:24に発車した。
おまけに始発列車なのに、ホームの表示は直通になってた。
まだまだグダグダw
121名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 02:07:15 ID:bDc3VR2p0
大丈夫な時は
「只今、当車両は時刻通り運行しております(←うろ覚え)」
と繰り返すのが必死なアピール感で涙ぐましい。。。
122名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 03:01:21 ID:HMCM9NrW0
開通前から有楽町線の遅延も日常だったし、3分なら俺も許容範囲内かな
123名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 08:45:28 ID:zvYK6EQlO
和光市41分発がいまきた。4分の遅れ
124名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 19:31:38 ID:PTDusBGZ0
最近なにごともなくてつまんない
125名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 19:49:18 ID:kRDPzl65O
臭い社員乙
126名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 19:53:42 ID:kmJWyjNXO
13TはイケないFカラーの7000だった。
127名無しさん@平常通り:2008/07/07(月) 23:42:32 ID:n/ux9Aj50
>>122
朝の遅れはいいとして(俺も慣れてる)
F!が開業以来、昼も夜も遅れて
時間が読めなくなったのが辛いのです
(最近、基本的に昼出勤なもんで)
しかも小竹向原の乗り継ぎも
タイミング悪いって言うかイライラしちゃうしね
128122:2008/07/08(火) 00:38:32 ID:5aeJ//Id0
>>127
俺も朝シフトと昼シフトが混ざってるんで、確かに昼の安定度低下と
終電間際の遅延による乗り継ぎ失敗はきちい
といっても3週目頃からはマシになったかなと思う次第
Fは滅多に使わないからYの方限定な話しだけど

あと小竹のタイミングはちょっとのブレで駄目な時もあるから
基本的には直通しか乗らなくしちゃったわ
129名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 08:34:24 ID:rCn9O0ayO
直通八分遅れ@朝霞台
130名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 09:05:54 ID:8Dcn8qbk0
同じく直通下り5分遅れ @ 練馬
131名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 12:55:35 ID:wUedaRQcO
思うんだがメトロ各線って他の会社より朝の遅れヒドくないか?千代田と丸の内もヒドい…平気で5分6分(>_<)
132名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 12:57:58 ID:nWLHltPW0
>>131
朝の丸ノ内線にダイヤなんてものはない!

…と思ってたんだけど、あるの?
133名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 16:54:34 ID:r8pCHVNnO
>>131
メトロの乗務員は遅延回復に消極的だよね。
遅れているときぐらい駅の到着放送カットしてすぐに発車ベル鳴らせばいいのに、しっかり最後まで流すからね。
134名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 20:08:55 ID:FQvgo6Bh0
>>133
遅れているのに
平気で後続待ちやるし
「お急ぎのところ申し訳ありません」とか言っちゃって
急いでいるんだから、早く出してよ
135名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 21:34:32 ID:+Y12uSyj0
メトロは都心を走っていて乗り換え駅もいっぱいあるから
乗降に時間がかかるのだろう
停車時間を増やせばいいのだろうけど、
そうすると時間あたりの列車本数は減るね
136名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 22:06:07 ID:5aeJ//Id0
>>134
それはメトロに限った事じゃなくてどこでもそうだよ

運転間隔が開くと、間隔が開いた後続先頭列車に乗客が集中する
で、集中すると駅停車時間が長くなるから当然出発遅れる
そうすると後続列車全てが遅延するから、運転間隔の調整はしゃーない

該当列車に乗ってる時はイライラするがな(笑)
137名無しさん@平常通り:2008/07/08(火) 22:28:12 ID:7wpNDMdjO
最終@池袋下りとか全然遅れてないのな。
遅れるもんだと安心してたら乗り遅れました。
ダイヤ改正前は5分くらい遅れは当たり前でイライラしたもんだが。
138名無しさん@平常通り:2008/07/10(木) 08:41:10 ID:7VhWMpFD0
お前ら、雑談しかしてねえんだから、いい加減鉄道路線板に行けよ。
個別路線スレは要らねえんだよ。
139名無しさん@平常通り:2008/07/10(木) 22:47:18 ID:+47JDvAE0
>>138の存在が不要

実社会でも…。
140名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 01:59:58 ID:uDh4AG2V0
まあまあ、1スレ目が落ちてもう不要かと思われた頃に
2スレ目が必要になるようなことが起きたんだし、
しばらくは様子を見ようじゃないの。
少なくともこのスレが埋まるまでは続けて良いと思うよ。
141名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 19:35:21 ID:LQxZIcjhO
永遠に続けますよ
142名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:07:42 ID:Hdc1qbocO
運転見合わせ中……。
家に帰れない(;ω;)
143名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:10:40 ID:Hdc1qbocO
↑のものです;
有楽町、副都心は運転見合わせ中…
保安装置?故障のためだそうだ、、、
ちなみに有楽町線に乗ってる、、、
144名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:12:11 ID:z9TPHHJO0
運行制御装置が壊れたってなんだよw
145名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:12:55 ID:m0+46Hld0
渋谷で足止め中〜信号故障って言ってるけど、非常停止ブザーでとまるか?
146名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:14:17 ID:z9TPHHJO0
制御センターの機械が壊れて
前線停止駅の間に閉じこめられてる電車を各駅で動かせる手続き中だそうです

多分1時間は動きません
147名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:19:54 ID:J524hys4O
>>146
え、マジ?
148名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:20:37 ID:m0+46Hld0
毎週毎週勘弁してください
定期清算して買い直そうかな(-_-)
149名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:21:53 ID:tv6QgkItO
一時間動かないって本当ですか?
銀座一丁目で電車待ってるんですけど…
150名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:24:18 ID:NE0Bcr21O
この時間に代用手信号か。時間かかるわ、そりゃ。
6/16の悪夢再び…
151名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:24:31 ID:z9TPHHJO0
駅間の電車が多数あるみたいで各車両
一個ずつ最寄り駅に移動だそうです

司令室に連絡が同時に入って各駅に指示がいっさい入ってこないそうです
152名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:25:52 ID:8McTWJDTO
少なくとも渋谷駅では動く気配なし。電車で座って朝まで待つ覚悟です。
153名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:26:25 ID:jYGEpfYnO
復帰見通しの目処位アナウンスしろよ
糞が
154名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:27:25 ID:ZnI6XO0N0
>>152
深夜0時以降もグルグル周っているJR山手線をご利用下さい。


from JR東日本東京支社
155名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:28:29 ID:RD531u2k0
早く動かさないと馬鹿女が過呼吸で
電車止めるからなんとかしろ
156名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:28:41 ID:NE0Bcr21O
また小竹向原の駅員吊し上げか…カワイソス(´・ω・`)
157名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:29:02 ID:J524hys4O
>>152
あ、自分も渋谷(´д`)ノシ

しRに乗るか思案中
158名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:29:50 ID:sP1Oqj9q0
渋谷待ち組です。この雰囲気的に副都心線は後回しにされそうです。
ちなみに情報展開一切なし、ホームの警備員がフェードアウトしてるんですがw
159名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:29:52 ID:2dmJ3kzoO
>>153
保安装置系は無理だ
160名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:30:20 ID:RD531u2k0
今から動いても駅と駅の間で停止するとかそんなアナウンスするなや
161名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:31:13 ID:1JxePSn50
復旧までは相当時分かかりそう@池袋
162名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:31:33 ID:IOCJLoAM0
素直に振替輸送使った方が賢いだろうね
163名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:33:29 ID:19JLWoSJ0
今から確認開始だそうです

いつ動くかは言えませんだと
164名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:34:23 ID:ndmTlOwuO
なんか動きそうにないけどどう
165名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:34:32 ID:8McTWJDTO
渋谷駅やっとブザー止んだ…40分も鳴ってて耳おかしくなったよ
166名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:35:19 ID:yLG/Z9el0
副都心線直通を止めれば相当改善されると思うんだが何で止めないんだろう?
167名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:35:32 ID:19JLWoSJ0
タクシー解禁きたw
168名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:35:42 ID:HGkmG9LUO
当分動きそうもないから、飲みにでも行く?
169副都心線渋谷駅、急行小手指行、抑止乗車中…。:2008/07/11(金) 23:35:56 ID:rwiginllO
とりあえず…ブザーは止まった。
だけど確実に無理だ…
タクシー振替こないかな?

0:00になったら山手線乗ろう。
170名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:36:25 ID:19JLWoSJ0
平和台タクシーで帰れアナウンスw
171副都心線渋谷駅:2008/07/11(金) 23:37:26 ID:rwiginllO
まもなく再開との情報らしいがいつもの池袋折り返しになるらしい…
172名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:37:29 ID:K/ZjKtYV0
タクシー解禁早いな・・・
173名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:40:04 ID:ZhSbh376O
新橋→有楽町で新橋経由でゆりかもめで帰れと。タクシー抑止解除まだ?
174名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:41:11 ID:2WDfc0zA0
副都心線、有楽町線 こんぴゅーたぁー 制御装置故障のため、運休中。再開の目処立たず。 From NHK Radio
175名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:42:27 ID:NE0Bcr21O
普通、制御系はフェイルセーフになっているはずなのに…

こうトラブルが多いってのはやっぱりあれか?
駅名に使われなかった鬼子母神の呪いか?
176名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:42:46 ID:19JLWoSJ0
タクシー解禁したけど
手続きの仕方が分からなくて人が殺到してる

乗車券に時間と名前書いてよこせって言ったらそれで対応してくれた


みんなマネしてる駅員ざまぁws
177名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:44:49 ID:2dmJ3kzoO
>>176
そして後日そんな駅員いませんと(ry
178名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:45:21 ID:rwiginllO
ダメだ…まだ無理だわ…そろそろ切り替えるか…
179名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:46:25 ID:FpTzeMjSO
>>ID z9TPHHJO0
中の人乙
ただあんま詳しくカキコするな
180名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:47:55 ID:sP1Oqj9q0
別路線つかえったって池袋〜赤塚区間の人は帰れないんだよね

そんな私は渋谷待ち…後悔してます…
181名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:50:54 ID:8McTWJDTO
俺も渋谷待ち〜もうヤケクソで居座ってるよ。しかし、副都心線、全く使えないな。もう乗らない。
182名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:51:16 ID:N6uUbXnxO
有楽町線池袋運転再開
183名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:51:25 ID:ZnI6XO0N0
>>180
つ 東武東上線
184名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:51:36 ID:IOCJLoAM0
>>180-181
山手線乗って池袋まで行けばいいのに
実は楽しんでるだけでしょ!?
185名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:52:41 ID:ERR0aeCoO
新宿駅の駅員に状況聞いたが、目処も立ってないらしい。
まぁ金曜で良かったと思うか
186名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:52:55 ID:/ivjk4OrO
平和台な私はしょうがないので東武練馬から歩いて帰るわ
187名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:53:17 ID:K/ZjKtYV0
とりあえず池袋からの有楽町線・東武線関係の深夜バス一覧

池袋駅西口から0時30分発 千川経由平和台行 (深夜バス)
池袋駅西口7番から1時15分発 志木、柳瀬川、みずほ台、鶴瀬、ふじみ野、上福岡、川越経由神明町車庫行
池袋駅西口3番から1時20分発 新桜台、氷川台、平和台、地下鉄成増、和光市経由朝霞台行
             (深夜急行バス)
池袋駅西口1番から1時20分発 大山、中板橋、ときわ台、上板橋、東武練馬、下赤塚経由中浦和駅行
188名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:53:29 ID:J524hys4O
さっき、渋谷で副都心線の駅員に絡んでたおっさんがいたが、どうなっただろう。
自分がJRに向かう時に警察官とすれ違ったが、もしかして…
189名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:53:45 ID:fXfjOalyO
池袋から深夜バスとかな
190名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:54:43 ID:d63xxJT60
更新キタ

23:45有線・副線とも運転再開

なお副線は、池袋-渋谷折り返し
191名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:54:59 ID:tv6QgkItO
諦めて迂回しますた。しかし今日は何なんだ…
192名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:55:05 ID:2dmJ3kzoO
>>187
193名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:55:35 ID:1L0qggHc0
つ〜かよりによって終電間際かよw
2日の悪夢再来か?

まだ明日休日って事でましかもしれんが。。。
194名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:57:05 ID:19JLWoSJ0
平和台だけで300人以上いるんだけど
有楽町線死ぬの?

195名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:57:41 ID:rwiginllO
もうね、ゆっくりしてるw

池袋なら西武池袋線、小竹向原ならタクシーで行ければ良いし〃

196名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:57:51 ID:S1p/U2zf0
有楽町線はガラガラ。
江戸川橋から森林公園行きに余裕で座れた。
一両に10人も乗ってない。
197名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:58:00 ID:6+sZWQPT0
前々回の時は、池袋から一時間かけて平和台(普段十分だよ?平和台間での区間は他社線ないんだよ、この前はあきれて自腹タクシーだよ

これでも遊んでると言えるか?マジ嫌なんだが
198名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:58:31 ID:1L0qggHc0
和光で恒例の如く団子になるなこりゃ。
199名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:59:42 ID:19JLWoSJ0
とりあえず電車無い奴はタクシー代金請求しろ
平和台が解禁したんだから強気で行け
200名無しさん@平常通り:2008/07/11(金) 23:59:49 ID:RGQAHC6V0
>>175
鬼子母神の祝いだろ?
201名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:00:19 ID:N6uUbXnxO
有楽町線、和光市行きは順調に千川出発

…直後に徐行→停止。

はぁ…5分止まって小竹向原到着

202名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:00:27 ID:o96To1xpO
>>190
ホント再開してる?さっき池袋の改札閉鎖してたぞ。
すんごい人だかり…
203名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:01:01 ID:IOCJLoAM0
>>197
東武練馬からタクシーだったな
204名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:01:47 ID:6+sZWQPT0
渋谷は後五分後に発射らしいです
205名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:03:19 ID:N6uUbXnxO
>>202
メトポリの改札は通れたよ。

改札で黒人さんが問い詰めてたのが印象的だったw
206名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:16:33 ID:nXVRYYg0O
有楽町線、池袋駅で再開確認。
ただ、別路線から迂回して来たと思われる人が増えてきてる。
207名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:16:51 ID:ygUcB9fAO
東上線池袋にて終電ロストでタクシー解禁。
川越市までは電車まだありますが池袋から
タクシー乗っていいのかしら。
208名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:19:16 ID:ClZVFYc70
17 :名無しさん@平常通り:2008/07/02(水) 21:42:34 ID:RXnsFOn60
駅長が乗客に詰め寄られて耐え切れずタクシー解禁@小竹

これとほぼ同じ光景を見た

客:埼玉までだぞ!タクシー代無いんだよ!どーしてくれるんだよ!
駅長?:(逆ギレ気味に)タクシーの運転手と相談してください
客さらに激怒
209名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:19:20 ID:frI5AFzMO
桜田門で止まり、霞ヶ関まで歩かされなんとかブクロまでついた。

小竹向原行きたいんだけどって言ったら駅員が代行輸送でお願いしますってタクシー許可出たんでタクりますw
210名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:21:50 ID:uwXcIygZO
池袋線が遅れてるのは、副都心線のとばっちりと思って間違いない?
211@新河岸:2008/07/12(土) 00:24:02 ID:AgxtIo/DO
ホームの電光、023森林公園最終の後に2325森林公園の表示があるが、あとから来るのか。
212名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:26:43 ID:/Q4todiO0
副都心線開通による真の勝ち組

タクシー会社
213名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:27:38 ID:YlcfxuzP0
くたばれ東京ヘドロ!!
214名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:31:27 ID:GFXUhvjF0
>>212
異論はないw
215名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:36:07 ID:khiqTpT5O
恐れ入ります。只今有楽町線乗車中ですが、西武池袋駅発西武池袋線の運行状況は如何で御座いましょうか?
情報頂けると助かります。
216名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:38:23 ID:91L2f1g80
有楽町線森林公園行き、客がほとんどいない。
護国寺駅でもガラガラ。立ってる客は皆無。

217名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:40:41 ID:/Q4todiO0
>>215
運行状況も何も終電が出ちゃうぞ
218名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:43:21 ID:PKBWLpxcO
やったぁ〜小竹向原までダメ元で来たら小手指行きがいた〜(泣)

で発車〃
西武池袋線は5分延だけど最終は恐ろしいことになりそう。

今小竹向原から乗ってる小手指行の各停は新桜台発車したところ。

向かいには回送がいる。
219名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:44:28 ID:DuoMS5v+0
この速さなら言える


ゲド戦記観たさに20時半で会社切り上げて
混乱前のF!で帰宅した俺は勝ち組



でも、他人事じゃねぇな…
巻き込まれた皆々様、ご愁傷様です
決して駅員を殴らないでください
220名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:47:19 ID:E1NY2xxC0
有楽町線護国寺で足止め、30分待って新大塚まで10分歩いて池袋まで出たよ。
東武東上線で帰って来たけど結局1時間くらい止まってたのか。
221名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:47:41 ID:9X/H2yY7O
永田町から地下鉄赤塚に到着。
遅れてるけど道中ほとんど止まらず。
千川と小竹で少し停車。
このあと森林公園行き来るの?
だとしたらタクらずに済むんだが
222名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:51:10 ID:EMnOGLEfO
>>221
つ川越から深夜バス
223名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:51:12 ID:khiqTpT5O
>>217
ありがとう御座います。終電間に合いました。ホームのベンチにいたおねいさんの脚がセクターで御座いますでつはい。
224名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:51:31 ID:zMN1BkF/O
東京ダメトロのおかげで西武池袋線8分ほど遅延中。
225名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:53:26 ID:9X/H2yY7O
ほとんど止まらずに座って和光市まで来れました。
金曜の夜なのに得した気分♪
226名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:53:37 ID:PKBWLpxcO
ガラ空きの各停小手指行富士見台を発車〃準急とは違うので石神井〜小手指の方とりあえずお勧め。

では離脱します。この先の方気をつけて〃
227名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:55:39 ID:/Q4todiO0
>>224
この際だから、7/2の仇を討つべく
「メトロのせいで」遅れていますと
強調していうべきだな
228名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:58:13 ID:M4VObd/wO
豊洲で足止め2330
月島までタクシー2350
月島から大江戸線で練馬2359
西武池袋線で小手指まで0049

終電間に合うはずだったのに…
229名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:58:24 ID:9X/H2yY7O
東武最終川越市行き5分遅れで成増着
230名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 00:58:25 ID:ez2IliROO
池袋から東に行く人にはどうしろと?
結局解放されたのは西の田舎者だけ。池袋以東の有楽町線が一番悲惨
231名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 01:01:45 ID:DO6ozFl+0
>>230
代替交通機関がいっぱいあるだろ。
どうしろと?なんて言ってる人って悲惨
232名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 01:03:53 ID:iXqBnw410
時間帯も時間帯だから、
池袋以東で悲惨な目にあったケースも多発かと
233名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 01:03:57 ID:91L2f1g80
信号機トラブルがあったにもかかわらず、有楽町線下り方面森林公園行きは全く影響を受けなかった。
時間どうりぴったりに運行したし、客が噂に踊らされて他線に流れたせいでガラガラ。じつに快適だった。
有楽町線は日本一の優良路線だな。今回の件で、これは完全に証明された。
234名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 01:07:15 ID:M4VObd/wO
西武線完全脂肪ということかw
235名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 01:28:35 ID:uPeNI5XR0
渋谷でしびれ切らして山手〜西武池袋で帰ったが、
副都心線待ってても帰れたということなのか?

まぁ振替票で0円で帰れたから許す。
236名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 01:36:13 ID:YeAiCneI0
桜田門〜霞ヶ関なんて近いじゃんw
237名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 01:57:28 ID:0WVtpvJPO
>>165
「東急」の駅員だからブザーの止め方知らないよ。

現に過去のブザーはメトロの社員が止めてたし。

やっぱり自社の電車が走ってない会社は外様だね。
238名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 02:21:23 ID:qddW61qM0
>>235
いや、悲惨極まりなかった。
列車によって混雑はまちまちだったけど、、しびれ切らせてタクや振替にした人が多かったみたいで若干空いてた。
読めない副都心より、その選択のほうが賢明でつ。
239名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 04:31:27 ID:Ha5EpVSp0
240名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 04:52:44 ID:a9M0zskT0
そろそろ初電の時間だけど、始発からちゃんと動くのかな?
241名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 07:22:14 ID:4ixxSud40
>>239
だからVISTAはやめろと…
242名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 07:52:49 ID:H9idefP2O
きょう大事な用があるんだけど、やっぱり使わない方がいいかなぁ…。
昼間でも遅れたりしますか?
243名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 08:13:04 ID:wiQ7tGKo0
通勤と大事な用がある時は・・・
244名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 08:29:32 ID:kvFRPnbKP
死亡フラグキターwww
245名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 09:26:32 ID:H9idefP2O
>>243
やっぱりそうですよね…。
ありがとうございます。
246名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 09:42:06 ID:91L2f1g80
もう、いいから有楽町線は廃線にして。
247名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 11:10:39 ID:YXU7cjFFO
マテ、廃線対象は有楽町線じゃないだろ。
248名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 11:32:20 ID:a4wwyBp30
ところでタクシー振り替えってどういうものなの??
249名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 11:38:47 ID:3HnymWZYO
>>248
終電近くで電車が普通になる場合、
鉄道会社がチケットを帰る方向が同じ人4人に渡してタクシーに乗せ、タクシー代は鉄道会社が負担するもの。
250名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 15:36:30 ID:pIb12FKH0
副都心線渋谷駅水没してませんか?
確認願います。
251名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 15:44:49 ID:cDFzoN7/0
>>250
副都心線渋谷駅は田園都市線渋谷駅よりも深いだろw
だから危ないのは田園都市線渋谷駅のほうということを頭に叩き込むように
252名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 15:59:13 ID:GimXQUAk0
はあ?
253名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 17:05:01 ID:ez2IliROO
あん?
254名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 17:08:07 ID:Ha5EpVSp0
ふぅん?
255名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 17:26:20 ID:EykXrcPt0
へ?
256名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 18:20:17 ID:0wPvPcEe0
昨日そんなことがあったのか・・・ご愁傷様です
257名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 18:31:41 ID:Zy0NN5+00
>>251
どうでもいいけど、1行目に対して2行目の”だから〜”以降が飛躍しすぎ。
もう少し素人でもわかるような説明を入れないと。
258名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 18:34:58 ID:kvFRPnbKP
赤ペン先生 おつ
259名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 19:26:42 ID:cDFzoN7/0
>>257-258
すまん…。
260名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 21:00:27 ID:VZdRMhaZ0
いつも新宿三丁目から東上線直通の通勤急行に乗るようにしてるんだが
この間、初めて和光市行きに乗ってみた。
ここの人々が言うようになんてクソダイヤなんだろうと改めて感じた。
これからは意地でも直通列車に乗るぞ。
261名無しさん@平常通り:2008/07/12(土) 21:52:16 ID:GimXQUAk0
山手線の混雑回避で、渋谷〜池袋しか利用しないオレは勝ち組
262名無しさん@平常通り:2008/07/14(月) 07:48:39 ID:kFN/67Hm0
トラぶってしょちゅう電車が止まるからそうでもない
263名無しさん@平常通り:2008/07/14(月) 07:56:09 ID:N4m9uRUOO
初乗り100円とかすればいいのに
264名無しさん@平常通り:2008/07/14(月) 13:09:07 ID:e+dUrGF60
>>260
どこがどう不便だったの?
265名無しさん@平常通り:2008/07/14(月) 21:03:28 ID:n72o0kZkO
開業1ヶ月で副都心線の苦情が2,000件。金曜日のタクシー代1,500万だってさ
266名無しさん@平常通り:2008/07/15(火) 07:45:22 ID:l3rw3zAy0
>>265
データのソースが見たいもんだ。
個人的には、苦情はもっと多いかと思ってた。w
267名無しさん@平常通り:2008/07/15(火) 07:58:35 ID:2FLIikTsO
>>265
金は大して問題ない。客の信用を失いことダヨ。
仕事では副都心線使いたくない人沢山いるから。
売上が上がらないことダヨ。信用築いたらもう10万人位利用客増えウハウハなのに
268名無しさん@平常通り:2008/07/15(火) 08:07:57 ID:drBQWcmcO
メトロの友人がいってた。新駅に転勤しなくて良かったとも
269名無しさん@平常通り:2008/07/15(火) 08:24:12 ID:f4R/iMXIO
私の友達は転勤になったけど頑張ってるよ。
なんか↑がムカつく。
270名無しさん@平常通り:2008/07/15(火) 09:02:20 ID:GhssvkeAO
1か月経って落ち着いて来たな
利用者も増えつつある感じだ
271名無しさん@平常通り:2008/07/15(火) 12:00:41 ID:hMNdEiQSO
東武東上線沿線火災とか…
また、乱れるか?
272名無しさん@平常通り:2008/07/16(水) 19:40:32 ID:Xz5CIKxi0
現在下り方面が5分ほど遅れてる
273名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 07:01:49 ID:4djlHu+L0
清瀬でグモらしい
朝ラッシュ時パニックか?
274名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 07:02:33 ID:77vYEZJT0
西武池袋線
清瀬で人身発生。
275名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 07:16:26 ID:77vYEZJT0
副都心線
池袋〜渋谷の折り返し運転開始@メトロ公式
276名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 07:18:38 ID:GuZelVGJO
西武は運転再開
しかし直通は中止中
277有楽町線:2008/07/17(木) 07:34:17 ID:7ylFo2+sO
新木場7:29発の所沢行き
電光刑事は所沢のままだけど、駅の放送は直通中止っていってる
そして来た電車は和光市行き
伝達がいい加減だな


ちなみに定刻?で出発しました
278名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 07:43:15 ID:wRntBMSUO
いま和光市。新木場行きが全然こなくてホームから人が溢れそう。
運休なのかどうかアナウンスもないから、そのまま始発を待ち続ける人多数。
279名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 07:44:20 ID:q7J/pXEFO
西武はすべて池袋行変更で殺人混雑
振り替えで練馬から大江戸線乗るわ
280名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 07:55:39 ID:X7hkZdc/O
途中停止を繰り返して、小竹池袋間に15分かかった。
しかし車内放送は3分遅延。何の原稿を読んでいるの?こういう他人事対応が頭に来る
折り返しに切り替えたのは正しいと思うよ、でもね、1時間前の事故を何分かけて復旧する気?
また半日?なおらないならどういう処置をしてもイミナシだと思うわけ
ほんとダメトロ、使えなさすぎ(´・ω・`)
281名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:04:37 ID:4MuGvRss0
次の始発マダ〜?
282名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:07:58 ID:Qh85Wpm/O
小竹向原カオス中。
渋谷行きが来るとか言いつつ入線した電車は新木場表示。
駅員も何がくるかいまいち把握してなさげ。
もう何分遅れかサッパリわからん。
283小竹向原:2008/07/17(木) 08:13:28 ID:Qh85Wpm/O
二番線には電車入らん言ってたのに来やがった…
アナウンスしやがれよ…
284名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:18:51 ID:A/jkVPiV0
和光市出発4分遅れでした
285名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:29:22 ID:U4dfSaWhO
8:28朝霞台発新木場行きは定刻通り発車。
286名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:29:52 ID:8VaMcbAQO
渋谷駅 発車電光掲示板が真っ暗。
せめて各停 池袋の表示くらいしろよ。
みんな戸惑ってる
287名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:30:32 ID:WiOY9xRT0
有楽町線は動いてるの?
288名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:36:51 ID:qNB1Ct2QO
永田町がカオスです
289名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:38:45 ID:3Z4HVlhNO
銀座一丁目→新木場は在線なし
B線は最大で10〜15分間隔
290名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:38:53 ID:lW4Psznv0
原油の暴落が始まりました
291名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:39:28 ID:z3XJnJvMO
副都心線は運転間隔どのくらい?
渋谷から雑司が谷に行きたいんだけど、時間かかりそうなら山手線で目白に出たほうが早いかな…
292名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:40:13 ID:yRlUcStIO
現在月島にもうすぐ到着
次は麹町
293名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:41:20 ID:yE2cnPUYO
和光市にて、渋谷行は運転見合わせ全て有楽町新木場行とのアナウンス
294有楽町線@池袋:2008/07/17(木) 08:44:01 ID:+NWOi0fM0
A線・新木場方面、先頭車両はカオス。
約10分遅れで運転中。
295名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:46:56 ID:yE2cnPUYO
和光市、新木場行38分、44分が出発して、次が9時7分発との表示…
296名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:50:31 ID:wZTQ7ykPO
ただいま上福岡。駅員のアナウンスだと、直通渋谷行きは運休との事。
297名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:51:41 ID:1CkHwyHIO
こういうときこそ女性専用車両をフル活用してくれよ
女全員、女性専用車両に詰め込めよ
298名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 08:57:19 ID:InomvMKDO
池袋で人が溢れてた
299名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 09:02:43 ID:3EJ9+JfxO
なんで清瀬の事故で90分以上影響受け続けるんだよ
どう考えても処理が悪いって気付けよ
300名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 09:05:41 ID:UGlY2kU20
>>291
副都心線情報ないねぇ。
渋谷←→池袋 の折り返しの頻度はわからんけど、
以前夕方にはじめて折り返しで運行したときに乗ってみた経験から言えば、
山手線に行ったほうがいい。
301名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 09:08:24 ID:7nPZReOEO
さっき乗ったが5〜6分間隔で折り返しは順調。しかもガラガラw
302名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 09:10:32 ID:UGlY2kU20
>>301
そっか、ガラガラはいつもにもましてそうなんだろうけど、
各駅での発車は順調だった?

折り返しが順調にできるようになったら、さっさと折り返しにするのは
副都心線のためにはいいかもしれんね。
303名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 09:15:02 ID:InomvMKDO
東武東上や有楽町線を優先するから西武線が脂肪

結果、西武線利用者があぼーんして、ガラガラになる
304名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 09:19:21 ID:7nPZReOEO
北参道で運転間隔調整の2分停車あった以外は問題なし!
渋谷から目黒まで山手線乗ったが雲泥の差
305名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 09:38:05 ID:MGm/zXP8O
>>303
どのへんが東武優先で西武犠牲なの??よく意味が分からん。
306名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 09:41:51 ID:QuafHb/nO
練馬から乗った通勤準急ガラガラ。しかもノロノロ。
307名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 10:25:54 ID:6EyUxOmv0
一秒でも早く、有楽町線は廃線にして。
有楽町線が全ての元凶だよ...
308名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 10:30:02 ID:kDAln7F30
>>307
キチガイかよ
309名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 12:07:41 ID:Qy1Mrm/rO
早朝の人身で、昼になってもダイヤあぼーんって何なんだよ!

ほんとダメトロだな…

地下鉄赤塚B線はガンガン来てるのに、A線10分以上電車こね〜ぞ
310名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 12:25:53 ID:H9vOXOjQO
副都心線は現在も渋谷〜池袋間運転。有楽町線は、指令の指示待ちぽいね。

311西武池袋線@保谷:2008/07/17(木) 13:56:10 ID:AvlaTY2M0
まだ副都心線・有楽町線直通運転は中止のまま。
西武線内列車は下り・上りとも3分程度の延。
保谷車両管理所構内にメトロ7000系10連(副都心線使用)1本留置中。清瀬行か何かを保谷打ち切りにしたものらしい。
312名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:02:57 ID:m83K2uNl0
さっき新宿三丁目に行ってきたけどまだ回復してなかった・・・。
もう14時なのに・・・。
313名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:14:58 ID:jLHJqMX9O
>>307
糖質は死ね
有楽町線は被害者だ。というか有楽町線がなくなったら困る人大杉
314桜田門:2008/07/17(木) 14:18:52 ID:3Z4HVlhNO
両方向とも、ほぼ等間隔

B線は、西武直通→池袋逝、準急中止 で定時
A線の遅れは不明
315名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:19:31 ID:8oQpLazV0
>>312
だよね、事故から7時間経ってるのに・・・
316名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:21:44 ID:1xU4S1E70
今日西武は6時52分発生の7時10分再開なのになんでこんなに遅れるの?
止まったのは18分なのに遅延証明は61分以上
いい加減いつになったらまともに運行できるのか!
317名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:28:54 ID:jLHJqMX9O
俺の案
副都心線廃線あるいは池袋〜渋谷のみ山手線同様のダイヤで運転(どこにも直通しない)
有楽町線準急廃止で従来通りのダイヤになる
副都心線が存続する場合、池袋駅で有楽町線との接続通路を設置
これで有楽町線沿線住民は喜ぶ
318名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:29:07 ID:HmBZso++O
池袋行きがあるってことは、今池袋から和光市までは毎時6本ってこと?
319名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:34:32 ID:+sozn2Z8O
副都心線の池袋折り返しって一旦要町方に引き上げるのね
雑司が谷方にポイントないのかな
320名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:37:51 ID:HU3EEgsIO
西武〜直通動いてます
321名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:40:08 ID:UDKQ15Y/O
要町で待つこと15分
電車はこないが電光掲示板に遅延情報でてないしただ単に遅れてるだけかと思ったら動いてすらいないとは
副都心線開通してから逆に不便になったようにすら感じる
322名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:43:09 ID:UGlY2kU20
>>317
> 副都心線が存続する場合、池袋駅で有楽町線との接続通路を設置
> これで有楽町線沿線住民は喜ぶ

通路があっても近くならないから。
323名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 14:54:37 ID:jLHJqMX9O
知っとるわアホ
今よりはマシやろが
324名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 15:19:25 ID:6EyUxOmv0
有楽町線を廃止して副都心線を増発すれば、すげー便利になる。
少なくとも、埼玉県民は一人残らずそれを望んでいる。
325名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 15:34:31 ID:sizEO5Zn0
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
326名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 17:33:32 ID:PxXkmZi20
>>324
有楽町線ユーザーとして聞き捨てならない
327名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 18:31:26 ID:WlKIJgqm0
遅れたり運休しなければどうでも良い
できれば小竹向原に
「どのホームから、
 どの方面行きが、
 どの順番で出るのか」
が一目でわかる表示をして欲しいけど
328名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 18:54:43 ID:X7hkZdc/O
遅れたり運休しなければこんな話題にはなっていない
329名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 21:18:50 ID:Z/MLCqSu0
>>324
確かに!
いまいち使いにくいんだよな、有楽町線。
330名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 22:44:13 ID:PxXkmZi20
Y線沿線住民と通勤客を馬鹿にするな。
331名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 22:49:59 ID:yUbivFL80
>>327
されてるだろ
332名無しさん@平常通り:2008/07/17(木) 23:13:05 ID:4djlHu+L0
で、今日は一体何時頃平常運転に戻ったの?
333名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 00:03:24 ID:xJF4pF840
うちの会社の人事、今日の遅延による遅刻は救済しないとか
訳分らん事言ってる。
もう、東武は有楽町線のみ、西武は副都心線のみできっちり
分けちゃえば?小竹向原で乗り換えられれば十分でしょ。
334名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 00:11:29 ID:rQBUy0uQ0
>>333
その組み合わせは小竹向原で平面交差です
しかし救済しないって・・・すごい会社だな
335名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 00:17:16 ID:ifhoxknq0
 千葉支社が進めようとしている「東京〜70〜80q圏を全列車を直通運転にする」という計画も、こうした施策の一貫をなすものだ。
それは逆に言えば勝浦、館山、銚子方面から千葉への直通列車が無くなることを意味する。70〜80q圏を境に鉄道輸送のあり方を変え、上総一宮・君津・成田・成東以遠の線区を切り捨てようとしているのだ。
 またそれが、全面的な基地統廃合−運輸区化、組織破壊攻撃と一体で進められようとしている。
336名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 01:25:46 ID:BkhYh3Cx0
331 :名無し野電車区:2008/07/17(木) 21:20:06 ID:udY7yVzK0
今日、神保町の某早売り店で買った鉄道ジャーナル9月号74ページより

>西武鉄道は、新宿方面に池袋線の電車を直通させるメリットを感じていなかったため、
>和光市からの電車はすべて新宿方面、練馬からの電車はすべて有楽町方面へ運行することを希望したが、
>西武鉄道の社長と営団の理事が大激論した末に、営団のクロス乗り入れの主張が最終的に採用されることに
>なったという。
337名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 01:36:51 ID:P3KD1czb0
>>333
副都心線は遅れて当然なんだから、予め早めに家を出るのが社会人だろ常考

ってことですね、よくある話です。
338名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 09:19:59 ID:Yl6gS9hh0
有楽町線が要らないというやつは何なのか?
有楽町線には変わりはないが、
副都心線にはJRというかわりがある。
強いて言うなら要らないのは新参の副都心線。

西武→副都心線・東武→有楽町線は平面交差だし、
その逆の場合は池袋〜飯田橋の混雑を
西武直通のみで補うのは無理。
よって、和光市(和光検車区)〜新木場は必要になる。
339名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 09:27:11 ID:CtkPLaGq0
補う→賄う
340名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 10:08:43 ID:D5zSM9L90
>>338
それは間違い。
有楽町線は絶対に要らない。
そもそも有楽町線を必要とする人など一人もいない。
341名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 10:48:37 ID:rsZ7N6RT0
342名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 10:54:09 ID:rYFwkMGj0
>>341
100回見て







新幹線?
343名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 11:09:03 ID:ixnj2KNa0
>>340
そんな有楽町線に乗ってみたいよ
ラッシュ時間帯はもう本数を増やす余裕がないもんな
344名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 11:20:45 ID:KKvSw9aSO
>>340
このスレ的に一番いらないのはお前だよ
345名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 12:20:28 ID:D5zSM9L90
有楽町線を利用するのはディズニーランドで遊ぶ怠け者だけだ。
社会人は絶対に有楽町線を使わない。
無駄な路線は廃止するのがスジ。
有楽町線は絶対に廃止でよろしく。
346名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 12:57:38 ID:z33fqu2U0
おれっちの会社は麹町にあるから
有楽町線廃止は困るな。
347名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 13:14:15 ID:4n4y9dt3O
有楽町線が要らないとか言ってる釣り師をスルー汁
348名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 13:52:51 ID:0O+8/gURO
要らないってるけど
そもそも副都心線が接続して目茶苦茶になったわけで…

西武線が繋がったあたりから変になったよなぁ
349名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 15:33:15 ID:twaIyIND0
>>1のテンプレ追加分
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part50
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216140684/l50
350名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 16:00:23 ID:0zYSnELT0
新木場から舞浜まで延伸すれば、京葉線が止まっても、ディズニーランドに行けるのにな。
351ふくちゃん:2008/07/18(金) 18:25:17 ID:5Ari5eeD0
志木  急行5分遅れ
3両目ドア故障
よって24分始発発副都心線も
おくれるよん
東上ばか
352名無しさん@平常通り遅延:2008/07/18(金) 18:30:18 ID:5Ari5eeD0
5分遅れ
さあ小竹でどうなるか楽しみだ
詰まって
353名無しさん@平常通りではねーよ:2008/07/18(金) 18:55:07 ID:ucs3Ck4i0
小竹で乗客トラブル  緊急ボタン
10分おくれー
DQNおやじと警備員やりあい
 カケッコ
354名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 18:59:00 ID:LsC1yhzrO
小竹は乗客トラブルが多いな
355スノー印ジャージおやじ牛乳:2008/07/18(金) 19:14:44 ID:ucs3Ck4i0
みるからにDQNのジャージおやじ
目つきが朝青龍
反対側の有楽町線に逃げ込みやがった
やだやだ  
3丁目で時間調整あったが10分遅れのまま
356名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 20:02:16 ID:FH/8w43QO
国交省がダメトロに警告文書出したが、ダメトロの社長は元運輸事務次官。結局何も変わらずってオチが見え見えw
357名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 20:05:07 ID:Zmt7yblr0
>>340
桜田門の警視庁が困るっしょ
358名無しさん@平常通り:2008/07/18(金) 20:06:43 ID:t88mZNQ3O
志木行きも清瀬行きもガラガラなんだが。。。
359名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 00:16:20 ID:+Q+KFAvDO
東上線人身事故で停止中
360名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 01:26:54 ID:IAf6a9j20
昨日の朝通勤時間帯に副都心線開通後
初めて有楽町線(新木場行き)を使ったが、
全然遅延してなかったな
ここの人達騒ぎすぎだろ
361名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 01:55:06 ID:0ttnqGaN0
>>360
自分がたまたま乗った一回だけを見て言われても説得力無いよ。
362名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 02:01:31 ID:nkuP1YN40
ttp://www.ktt.mlit.go.jp/press/0807/rs_p080718.pdf
東京地下鉄株式会社に対し警告文書を発出
363名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 04:43:54 ID:sqy72+eh0
>>360
おまいキチガイか?
有楽町線ユーザーがこの一ヶ月、どんだけ迷惑を蒙っているのか知らんのか?
乗客らの怒りはもう頂点に達してるのに、部外者がメトロを擁護するとはね・・・
一遍死んでこいよマジで。Fuck you!!!
364名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 08:15:34 ID:sKfqWINf0
360のアホっぷりにワロタw
365名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 08:49:09 ID:e5U/VT2wO
この前使ったけど
昼間でも3分くらい遅れてるのね

呆れた
366名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 09:15:30 ID:3D6m36e40
>>363
嫌なら乗らなければいい。
367名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 09:26:27 ID:2QYOCmoMO
嫌でも乗らなければならないこともある。



それが多くの社会人の現実
368名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 09:38:22 ID:wBhhGeoBO
>嫌なら乗らなければいい

それじゃ仕事になんねぇんだよby某社中の人

乱れてお客様に文句を言われて全く割が合わん。
369名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 09:45:28 ID:3D6m36e40
>嫌でも乗らなければならないこともある。

そうでしょう?
だからどんなダイヤにされても乗らざるを得ないんだから我慢するしかないのに
何を文句を言ってるんだかって感じ。
それにメトロも有楽町線利用客や急行が通過する駅の既存利用客は冷遇されても乗らざるを
えないことをわかってるから犠牲にして、相互直通先のお客様を奪うことに力を入れてるわけだし。
利益を得るための合理的な理由だよ。
370名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 09:50:39 ID:3D6m36e40
>>368
現場の人?
>乱れてお客様に文句を言われて全く割が合わん。
それが仕事でしょ。
それにあなたがお客様に謝っているように、
本社もきちんとHPにお詫びの文章を掲載して謝罪してるよ。
だから割が合わないのは一緒だよ。
371名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:16:39 ID:WLo3UMh00
>>370
おまえ本スレで叩かれたマンセー厨だろww
客目の前にして謝罪するのと、文章だけHPにアップしておくのとでは
客に対しての印象は全然違うし、謝罪する側の負担も全然違う
たった数日間ちょろっと出して、すぐ引っ込めるんだからね
やることすべて子供以下だな

ともかく、関東運輸局が警告という重たい処分を出したんだから
いくら他社のせいにしたり、メトロを擁護してもムダ
文句あるなら俺に言わずに、関東運輸局に言え

何もない日中に平気で遅れるのだけは何とかしてほしい
372名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:16:43 ID:uyihtjPS0
ID:3D6m36e40

副都心スレで散々たたかれたから今度はこっちにきてるのかw
相変わらずのキモさだな。
373名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:16:46 ID:Nj4a66ZlO
51072F 11T
渋谷にて車両故障
強制下車させられた
374名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:16:50 ID:F1TiO5WkO
渋谷で1011T東武車50072車両点検下ろされた。
375名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:20:06 ID:3D6m36e40
>客目の前にして謝罪するのと、文章だけHPにアップしておくのとでは
客に対しての印象は全然違うし、謝罪する側の負担も全然違う

無礼な!
ちゃんとメトロはご迷惑をおかけしたお客様のことを思って謝罪文を掲載しています。
誠意は一緒でしょ。
376名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:22:14 ID:3D6m36e40
今度は東武か…
直通先に足を引っ張られてメトロが可愛そう…
377名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:24:50 ID:uyihtjPS0
今運転見合わせなの?
378名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:29:37 ID:WLo3UMh00
>>375
ここは運行障害情報のスレだから、
単に議論したいだけなら消えてくださいね

51072はよく不具合起こすね
停止位置ずれもかなりひどいし
379名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:29:58 ID:3D6m36e40
DO! TOKYO HEART
さぁ、はじめよう。東京をもっと素敵な街にするために。
安全へのさらなる取り組みを。思いやりのあるサービスを。もっと快適なネットワークを。
東京メトロは次々と形にしていきます。まずは、副都心線開業から。
DO! TOKYO HEART


テレビCMの内容と言い、メトロの広報センスは素晴らしすぎるね。
こうやってイメージを良くしてるから、少々の問題でもブランドに傷がつくことはないんだよね。
中身も大事だけど、これからは広報戦略がいかに重要かということだ。
380名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:30:46 ID:Nj4a66ZlO
該当、回送済み。
信号が代わり次第順々出るみたいです。
381名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:31:11 ID:3D6m36e40
>>378
どこのスレかということなど関係ありません。
メトロの名誉を不当に傷つけようとしている人はどのスレだろうと
放っておくわけにはいかない。
382名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 10:33:48 ID:uyihtjPS0
>>381
死んでください。
383名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 11:19:21 ID:0Na6nTe9O
川越市駅発11:13
運転中止
384名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 12:01:30 ID:MSiizOcOO
キモい工作員死ね
臭すぎ
385名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 12:43:22 ID:e9DBFr1xO
現在有楽町線・副都心線は平常通り(遅れて)運転しております

A線5分遅延
386名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 14:32:05 ID:ihVPWnj70
小池は 優等生っぽいんだよな
387名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 15:30:13 ID:OMvjCqC40
>>381
「連続トラブル遺憾」 東京メトロに警告文書
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080718/crm0807181704045-n1.htm

糞東京メトロは国土省から警告処分を受けているわけだが?
廃業まもなくだw
388名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 15:53:21 ID:UoKDsRt50
389名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 15:59:14 ID:OMvjCqC40
糞JRはまたペンギンで利用者を騙して釣り上げて金をむしりとろうとしているのではないだろうか?
異常なわけです。
390名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 16:27:14 ID:UoKDsRt50
ID:OMvjCqC40はこの暑さで頭の中どうかしたのかwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 16:51:00 ID:v06C1PlY0
有楽町線にも副都心にも関係ない小唄はどっかいけ
392名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 17:48:14 ID:MSiizOcOO
>>381
死ね、というか殺してやる
393名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 18:17:00 ID:mcQEZjqc0
>>392
口だけヘタレ
394名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 18:55:45 ID:5OC1IdzUP
>>392
悪いが通報した
395名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 19:41:54 ID:sqy72+eh0
>>392
どうやって?
>>394は低能だな
396名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 23:19:17 ID:OMvjCqC40
糞メトロは国土省関東運輸局から警告・叱責をうけるダメ企業ですwww
最低。

平成20年7月16日、半蔵門線半蔵門駅構内で発生した車両トラブルにより
車両機器から発煙し、約2時間にわたって列車運行に支障を来たした。
貴社においては、6月14日に開業した副都心線においても多くの輸送障害を
発生させ利用者に多大な影響を与えたことから、当局から徹底した原因の
究明と対策の検討を指示していたところであるにもかかわらず、再びこのような
輸送障害を引き起こしたことは誠に遺憾である。
397名無しさん@平常通り:2008/07/19(土) 23:27:29 ID:nUHf+YxW0
警告にはなんの法的拘束は無いからなー。
メトロが気にしなきゃそのままだし。
しばらく様子を見させてくれの回答をメトロが出して終わりでしょ。
所詮地方管轄の部署が出した文書なんて。
命令が出ないとなんともなんないでしょ。
398名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 15:09:40 ID:KN8kHW+B0
今日も氷川台で障害物とか言ってたね。
399名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 15:53:11 ID:8+bS7bWmO
>>398
車体にベビーカーが接触したとの話だそうだ。

400名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 17:35:48 ID:4ABmFBS/0
また駆け込みか
401名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 20:23:56 ID:dPXKqqbW0
こういう事例が続くとホームダァ設置に加速がついて行くんだろうな…
402名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 20:33:45 ID:OdDpNpnj0
遅延もなくなり落ち着いてきたな
403名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 20:44:25 ID:yKSGfXwN0
>>402
「遅延もなくなり」は嘘だな
遅延証明書出てるし
責任の所在はともかくとして
404名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 20:57:55 ID:4ABmFBS/0
30分以内なら遅延のうちに入らないんだぜ?
405名無しさん@平常通り:2008/07/20(日) 23:50:47 ID:WxJ2vG7m0
>>404
3分以上の遅れは遅延です
406名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 00:08:48 ID:1rj4zZp3O
3分の遅れで遅刻するくらいなら、
もっと余裕もって移動すればいいのに…
407名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 07:56:02 ID:duVvHeDx0
3分程度じゃ遅延証明は出ねーよ
408名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 09:50:00 ID:UfybIhrl0
メトロ職員の不休の頑張りのおかげだね
409名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 18:44:07 ID:m9VZYfee0
有楽町線だと7分遅れでも遅延証明書をもらう人が少ない気がする。
8分から急に増えるような……。
東上線池袋は4分遅れでも配っているという印象かな。
410名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 19:10:16 ID:auKnWUKZO
>>402

> 遅延もなくなり落ち着いてきたな

メトロ工作員氏ね。休日の昼間に遅延する路線は珍しいよ。これで3連発で遅延www
411名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 19:16:02 ID:auKnWUKZO
>>403
責任は全てメトロで決まり。
小さなトラブルは良くある話。
普通なら回復運転や折り返しで直ぐに戻る。
しかしメトロは全く余裕がないからいつまでも遅延解消しない。
412名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 19:27:25 ID:EljzEQEXO
メトロ遅延→我が社が運転及び折り返しで回復→メトロ正常
413名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 19:37:17 ID:ab8ZeH2R0
>>409
個人的には、
 A[有楽町線が遅れる前までの移動は順調だったか(バスが遅れることも多いので)]
 B[これぐらいなら走って挽回出来る]
 C[人が多すぎて遅延証明書をもらうのに時間がかかりそう]
 A+B>Cならすぐさまダッシュ
 さもなければなんとかゲットして早歩き
だぬ。
有楽町池袋は遅延証明書もらうのにいつも苦労する。
414名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 19:48:22 ID:SgMFarUh0
ID:auKnWUKZOの必死さにげんなり
誰も読んでないのに(´・ω・`)
415名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 19:51:41 ID:mCpOwq+j0
【鉄道】東京メトロに関東運輸局が警告 副都心線などトラブル続き[08/07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216455540/

おまいらも おかしかったら 苦情はちゃんと関東運輸局に入れろよ
416名無しさん@平常通り:2008/07/21(月) 20:15:22 ID:mpNZFmi40
>>415は脱束・ヒキニート・大馬鹿恥小唄
417名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 10:13:34 ID:P+4O1vUD0
山手が人身だそうだが、
副都心線にはこういうときに活躍してほしいものだ。
で、混雑具合はどう?
418名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 10:48:50 ID:gUu5yBF+O
少し混んでるかも
419名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 12:29:35 ID:72Ivcue7O
ただいま副都心線は平常通り5分遅れで運転しております
420名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 13:21:51 ID:DAGXeA5G0
>>407
遅延証明は5分からだが 3分以上の遅れは記録が残ります
421名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 14:02:29 ID:6dGEyfa20
有楽町線があるから副都心線に障害が起こる。
もう一秒でも早く有楽町線を廃線にするべきだ。
誰一人必要としない路線を存続させるのは無駄としか言いようが無い。
422名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 16:49:28 ID:Es9lB1uYO
副都心線があるから有楽町線に障害が起こる。
もう一秒でも早く副都心線を廃線にするべきだ。
誰一人必要としない路線を存続させるのは無駄としか言いようが無い。
423名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 18:20:43 ID:YMI1ynN90
>>421-422
連投はいくないけど、主張には全面的に同意
424名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 18:34:38 ID:A27T4wTm0
メトロ職員さん毎日お疲れさまです
425名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 20:23:34 ID:YMI1ynN90
>>424
死ね
426名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 20:50:27 ID:StvSilqa0
>>421-422の何が連投なのかと。
夏休みだから仕方がないか。
427名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 21:13:52 ID:YMI1ynN90
>>426
つまんないことをやってて楽しいの?
夏休みだねホントに
428名無しさん@平常通り:2008/07/22(火) 21:17:46 ID:ZtivrUtA0
どうせ一年中夏休みの、横浜市緑区長津田の自閉症患者だろ。
429名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 01:06:02 ID:GWW/88qU0
>>427
>>421有楽町線が 14時 PC
>>422副都心線が 16時 ケータイ
大丈夫か?
430名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 07:40:21 ID:CkmgrcIb0
今朝も有楽町線で快適通勤♪
メトロ職員さんありがとー
431名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 10:23:14 ID:657sALqiO
職員乙
432名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 11:11:51 ID:9atQeAT6O
誰かさっさとグモれよ
ホームドアなんかぶち破れ
433名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 11:25:10 ID:x+T3wHR40
有楽町線の本数減らせよ。
迷惑なんだよ。
434名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 11:55:38 ID:U3tWULKc0
435名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 12:18:57 ID:r1SK+IPV0
>>433
おまえさっさと殺されろよ
迷惑なんだよ。
436名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 13:21:53 ID:2XA9Ws6i0
昨日は国交省関東運輸局の査察が入ったみたいだけど
どうなることやら
437名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 19:48:58 ID:XiMlAhAE0
438名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 19:51:59 ID:WuoWbNpd0
グロ注意
439名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 20:09:24 ID:uTaz0WIy0
この文章、横浜市緑区長津田の「脱束・自閉症」しか考えないような内容だなw
440名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 20:22:03 ID:+uLZp5mxO
副都心線。なんか遅れてる。
441名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 20:28:12 ID:U7J/AuNKO
そのせいなのか?
小竹向原ホーム人大杉
442名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 20:57:30 ID:4WcnRrVT0
>>441
それは普通にダイヤのせい。
20:23着の飯能行きは和光市方面に接続しない。
で次に来るのが急行和光市行きだから、通過駅の客がたまる。
443名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 22:32:47 ID:87eZ99/D0
>>436
国土省査察ですか。
メトロ崩壊まもなくだ。ワクワク
半蔵門線は田園都市線直轄になるのかな?
444名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 22:34:23 ID:Zc834zVE0
今日の帰りに西武線乗ったら、有楽町線遅延の影響を受け・・・
といってやっぱり遅れていた。

いいかげんに汁。
445名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 22:37:07 ID:3Su0zjBd0
>>443
巣へ帰れ
横浜市緑区長津田の脱束自閉症ヒキニート高橋恒太
446名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 22:39:30 ID:87eZ99/D0
>>445
自宅住所や個人名を書き込むのは通報しますよ?犯罪行為として?
447名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 22:48:45 ID:4WcnRrVT0
>>444
副都心線が遅れてるから、正しくは有楽町線ではなく副都心線のせいだな。
448名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 22:50:26 ID:UyckcEN10
>>446
どこに住所や個人名か?
あぼーんなら、いくらでもあるんだが。
449名無しさん@平常通り:2008/07/23(水) 23:05:11 ID:4WcnRrVT0
今日の夕方の遅れは東上線内での急病人と西武池袋線、石神井公園での発報が原因ですので
メトロに落ち度はなかったか…
450名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 01:04:44 ID:dTj2Epbp0
メトロ職員が不眠不休の努力を続けているからね
451名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 07:09:49 ID:1M/+4beUO
こんな朝っぱらから無意味に時間調整してんじゃね〜よダメトロwww

A線渋谷逝き通勤急行、池袋2分延発
452名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 11:26:28 ID:atBTOVKX0
西武線からの遅れがなくなってきたのに
なんで肝心の和光市方面からのが2・3分遅れるようになったのか…
副都心線開業前と全く逆じゃないか。
453名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 11:29:02 ID:oCQ9iLoe0
有楽町線が全ての元凶だよ。
副都心線があるのに有楽町線を走らせてる意味が全くわからん。
嫌がらせのつもりなんだろうな。
454名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 11:42:13 ID:tkum1Tjf0
>>452
副都心線開業以来しばらくは遅れていたけど
ここのところずっと和光市は定時発車だよ。
副都心線開業前同様、小竹向原手前での信号停止があるぐらい。
小竹向原(指令?)に問題があるのでは?
455名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 11:49:40 ID:atBTOVKX0
>>454
小竹で待ってると、1番線に入ってる来る列車は必ず2・3分ぐらい遅れてくる。
2番線からの列車はほとんど定時で来るのに、1番線の遅れてくる列車をいつも待ってる。
副都心線開業前とは全く逆になった。
接続がずれるから渋谷行きと渋谷行き、新木場行きと新木場行きが並ぶようになるし。
マジで和光市方面からの遅れを改善してほしい。
456名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 12:20:21 ID:d41G+ofR0
>>455
和光の時点で1〜2分発車遅れてる。
特に優等直後の各停が決まって遅れて発車している。
457名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 15:06:24 ID:ErQB8ewG0
渋谷、新宿に行く輩ばかりじゃないし。
昭和の時代からある有楽町線で飯田橋、有楽町方面に
行く客を大事にすべき。
副都心線は混雑緩和と便利さが売りだが
現状はまだまだ安心できない。
458名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 18:13:46 ID:leWXXVY+0
>>455
遅れを疑っているのではなくて、
(小竹向原手前で信号待ちがあるから)
小竹向原でのさばき方に問題があるのでは?ってことを言いたかった。
459名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 20:45:05 ID:1M/+4beUO
せっかくコケタまで急行で来ても和光市逝きに接続しないこのクソダイヤは、ある意味運行障害
460名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 22:04:45 ID:yjPFDAuWO
会社はフレックスだから遅刻はしないんだが
帰る時間が遅れるから困るんだよ
時間通りに運行しろ
461名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 23:07:56 ID:hC2PRF130
>>460
だったら遅れに関係なく早く出社しろよw
もっと早く帰れるぞ。
462名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 23:10:49 ID:d7KrBs8Z0
>>461
国土省から警告、査察を受けた糞企業東京メトロを庇うのか?
463名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 23:35:36 ID:hC2PRF130
>>462
おれの会社はフレックスじゃないから庇うわけにはいかない・・
464名無しさん@平常通り:2008/07/24(木) 23:39:58 ID:mYcV7ZmQ0
>>453は今すぐ死ぬべきなんだと思う。
465有楽町線 @所 ◆kkyhSgtFio :2008/07/25(金) 09:11:05 ID:Gyokh7RDO
A線新木場行き、5分遅れ@有楽町。

有楽町線、久々なんだけど、5分遅れは平常のうちか?
466名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 12:25:44 ID:9dig+napO
有楽町A線新木場逝き3分遅延
467名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 12:27:39 ID:9dig+napO
氷川台A線新木場逝き3分遅延
またグダグダ遅れてる…
468名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 18:28:10 ID:xzclIBE00
練馬〜石神井公園間のどこかの踏み切りで、遮断機が降りないってんでしばらく停車してた。
469名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 18:43:39 ID:PyVTH3VvO
練馬石神井公園間ってそんなに踏切ないだろうがw
470名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 18:45:53 ID:nqpUrO7EO
二つだっけ?
471名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 20:24:27 ID:l1vlKw9l0
なんだ西武が悪いだけか
メトロ職員さんは頑張ってるからね
472名無しさん@平常通り:2008/07/25(金) 20:49:24 ID:pcqu9vRu0
>>464
何度か試したんだけど、死にきれなかったんだ(´・ω・`)
473名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 01:15:37 ID:JxpseLA/0
>>472
うぜー
474名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 09:12:50 ID:UH7IfHvdO
副線、各駅にて時間調整のため停車中。和光市で詰まっているため。
475名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 09:22:29 ID:UH7IfHvdO
7分遅れ
476名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 14:56:38 ID:SNvfEOkp0
今は平常通り運転してるの?
477名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 15:11:58 ID:ywAV2H0o0
また 供述が定型化してるな
478名無しさん@平常通り:2008/07/26(土) 21:02:31 ID:uWpv7sLn0
平常時に盛り上がるって、メトロだめだめだなw
479名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 03:39:00 ID:htc8F8mbO
平穏な日々が今まであったか?
あっちが痛いとかこっちが痒いとか、なにか起きている
480名無しさん@平常通り:2008/07/27(日) 21:17:53 ID:V2tlIXYx0
もう平常運行しかなくなったね
481名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 08:32:48 ID:Hrs1sTJ4O
8:28朝霞台発新木場行き、先行列車で急病人救護の為、和光市までで約2分遅れの予告アナウンスあり。
482名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 08:57:15 ID:MHEolLkB0
小竹向原でやられたわ。

渋谷に行くところだったんだけど、
和光市で「新木場」「新木場」「渋谷」の順だったから
小竹向原で乗り換えようと最初の「新木場」行きに乗ったんですよ。

小竹向原に着くと渋谷行きがドアを開いて
ホームの向かいに停まっていたんだけど、
乗り換えようと降りた瞬間にドアを閉めやがった。
483482:2008/07/28(月) 08:58:13 ID:MHEolLkB0
続き…

それから「新木場」「新木場」「新木場」「各停 渋谷」の
順に到着して、その次の「急行 渋谷」に乗る羽目に。

乱れているとはいえ、
もう少し融通を利かせて欲しいもんだよ。
484名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 17:00:27 ID:1dhJas7b0
乱れているからこそ融通は利かせられないんですよ。
そこでの20秒30秒の遅れが後続列車に大きな影響を及ぼすのです。
485名無しさん@平常通り:2008/07/28(月) 18:53:21 ID:hg3K3N0+0
Y線和光市行、時間調整で氷川台にて1分ほど停車した。後続の遅れとか言ってた希ガス。
486名無しさん@平常通り:2008/07/30(水) 17:27:21 ID:usd6+CIk0
計算してないから分からないけど
482の状況だと永田町周るのも手かもね。
急行イラネ
487副都心線@渋谷:2008/07/30(水) 18:19:39 ID:4a0lYB620
【テスト:テスト】って3行目に
表示が出ていたがなんのテストなのかと。

各駅和光市行定刻発車。
488名無しさん@平常通り:2008/07/31(木) 02:08:30 ID:fIT5bQ/N0
遅延するのは
もう他線の遅れの影響のときだけになったね
489名無しさん@平常通り:2008/07/31(木) 02:41:37 ID:wP4s1kbM0
ようやく定期を変更できそうだ。
490名無しさん@平常通り:2008/07/31(木) 02:58:42 ID:fZFRSlTH0
>>488
5分程度の遅延は広い心で許してやってね。w


491名無しさん@平常通り:2008/07/31(木) 03:00:58 ID:ZKGBT6Ga0
いいや、許さん
492名無しさん@平常通り:2008/07/31(木) 19:53:54 ID:dNYCofrN0
メトロ職員さんはやればできる子
493名無しさん@平常通り:2008/07/31(木) 20:03:17 ID:ZKGBT6Ga0
メトロ職員さんは死ねばできる子
494名無しさん@平常通り:2008/07/31(木) 20:17:45 ID:fZFRSlTH0
平日の朝ラッシュ時に和光市−池袋を乗ってるけど、小竹まででも遅延しなかった日はないんじゃないの?
1〜2分はいつも遅れてる。
495名無しさん@平常通り:2008/08/01(金) 18:47:58 ID:lfbCvtSk0
今日も遅延がなかったね
メトロ職員さんは頑張ってる
496地下鉄成増:2008/08/01(金) 18:50:12 ID:EYwal2TR0
B線・和光市方面、現在分4遅れ
497名無しさん@平常通り:2008/08/01(金) 18:51:12 ID:EYwal2TR0
みすった。4分
498名無しさん@平常通り:2008/08/02(土) 10:57:57 ID:D1RByvRA0
このスレ遅延報告会になってるじゃんwwwww

この路線は『平常どおり』っていう言葉が他線で言う『5分遅れ』っていうものだからな。
この間も千川で各停新木場にあわせていったら6分前に通過するはずの準急が運転停車してたし。

数分内の遅れはもう『定時』扱いにして、報告するの止めないか?工作員と揉めるだけだし。工作員あぼーん秋田。
499名無しさん@平常通り:2008/08/02(土) 11:01:29 ID:NSs3Ol6f0
定刻どおりだったな
500名無しさん@平常通り:2008/08/02(土) 11:04:44 ID:8nM+64zk0
定刻じゃなくて通常通りと言えよ
501名無しさん@平常通り:2008/08/02(土) 13:37:58 ID:jjqkxRpd0
平年並み
502名無しさん@平常通り:2008/08/02(土) 15:48:00 ID:u5yWik4+0
マンネリ
503名無しさん@平常通り:2008/08/02(土) 18:24:26 ID:SgWzF6Yd0
時刻表通り
タイムスケジュールばっちりだね♪
504名無しさん@平常通り:2008/08/02(土) 21:02:02 ID:3CPqnIhz0
その、遅延の無い裏時刻表を見せてくれよ。
表向きの時刻表じゃあてにならん。
505名無しさん@平常通り:2008/08/03(日) 00:54:44 ID:1Q6DYqtu0
F線、Y線配属の職員は優秀だねえ
506名無しさん@平常通り:2008/08/04(月) 19:41:43 ID:Z7oAOXwa0
今日も遅延なしでした
507名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 21:43:50 ID:eb0CS4Rm0
他線では遅延だらけだったのに
今日もF線、Y線遅延なしでしたー
508名無しさん@平常通り:2008/08/05(火) 21:48:06 ID:fbNq8c/j0
湘南新宿ラインの開業時に似てる
他線の遅延なしの時は遅延
他線の遅延ありの時は正常

ただのへそ曲がりとも言う
509名無しさん@平常通り:2008/08/06(水) 01:15:54 ID:fqNHJj+r0
お前がな
510名無しさん@平常通り:2008/08/06(水) 19:25:12 ID:YforLl/10
No delay today!
511名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 00:02:26 ID:LnByvwCu0
To Tokyo Metro:
DELAY NO MORE!!
512名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 07:34:32 ID:pyeN7yoB0
>>510
No! delay today ww
513有楽町線・副都心線:2008/08/07(木) 08:26:50 ID:HeFRIA8M0
和光市〜小竹向原、停電のため約5分遅れ
現在、電気は復旧し、運転も再開
514名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 08:29:00 ID:HeFRIA8M0
age忘れすまん
515名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 08:35:37 ID:0UZkrMd1P
小竹手前で停電した
516名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 17:44:03 ID:JHGQwe530
東武線内人身のため直通中止
517名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 17:56:29 ID:PkOemrYxO
西武線から小竹向原経由で要町に行きたいんだけど、
東上線の人身ってやっぱり影響出るの?
518和光市方面@小竹向原:2008/08/07(木) 18:32:47 ID:0ySfclmD0
池袋を約1分遅れで発車した
副都心線からの列車は、現在6分遅れで出発。

小竹向原にて時間調整をしているため、
両線の後続列車への影響はあると思います。
519名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 18:42:23 ID:nxvjzO6EO
和光市行きの有楽町線は池袋止まり?
520西武池袋線@練馬:2008/08/07(木) 19:30:24 ID:tmy1n/nF0
はいはい、東上線の影響モロにかぶってます!
練馬発19時24分 各停清瀬行
練馬発19時33分 準急小手指行
いずれも運休だす。
521名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 19:48:56 ID:ooaUcE8Z0
2008/08/07 19:48:30

東武東上線で発生した人身事故の影響により、地下鉄副都心線への直通運転を見合わせています。尚、地下鉄有楽町線との直通運転は行っています。


19:33の準急は有楽町線からのじゃないの?
公式では有楽町線からのは動いてるはずなんだが。
522名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 19:52:39 ID:sQ/MfXRF0
>>521
19:33の準急は副都心線からの列車
唯一のメトロ車8両準急
523名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 20:39:53 ID:pyeN7yoB0
くっそー「delay today ww」とか書いちゃったら、往復ともに大遅延をくらっちまった。w

夜の東上線運転見合わせで和光市行きがダンゴ状態になっていたけど、
ようやく和光市手前まで来たら、すでに東上線は運転再開。
3本ぐらい抜かれていったろうか…まあ俺は和光市で降りるから悔しくないけどさ…
524名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 21:16:13 ID:OcBQ28O90
ひさびさに和光市から朝霞までの大行進が見られた
525名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 21:51:50 ID:/7L8BydVO
有楽町線で和光市に到着。
自分は朝霞で降りるので、目の前の急行小川町行はスルー。
次の準急森林公園行に乗車し、朝霞に着いたら、乗ってた電車が各駅停車の志木行きになっていた。
まだまだgdgdみたいだ…
これから乗る人、一応気をつけて。
526名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 22:04:04 ID:yioLh8ss0
>>523
なるほど
東上線の人身事故の煽りが原因なのに
有楽町・副都心線のせいにする基地外だってことは分かったよ
527名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 22:20:16 ID:qZX73CdL0
でもさー
東武は復活してるのに
副都心線は池袋で折り返しってどうなのよ
528名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 23:10:32 ID:0UZkrMd1P
小竹で四本連続で渋谷ゆきがきてるんですが

ホーム暑すぎだぞふざけんな
529名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 23:17:21 ID:BtenYI610
きりがいいところまでと思って残業したら巻き込まれた
疲れたわ
530名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 23:22:09 ID:3rzsBYO60
>>527
まー落ち着いて。
以前、西武の人身の時も西武は30分で復旧したが、直通中止の副都心線は
3〜4時間、池袋・渋谷の折り返しで西武に振り替えだった。

人身が西武か東武かの違いだけで今回もそれと同じ。
531名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 23:37:51 ID:hP8g+AnrO
B線は列車詰まりの為、牛歩作戦決行中

ちかれたorz
532名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 23:47:53 ID:3TxpRje30
帰宅ラッシュの時に副都心線の池袋〜渋谷折り返しされると
西武線乗り入れ組は困る
小竹で「次の清瀬行きはただいま飯田橋です」って聞いた時にゃめまいした
西武に振り替え輸送中って、池袋時点で構内&車内で放送してくれ
533名無しさん@平常通り:2008/08/07(木) 23:58:29 ID:gtCcTQHY0
要町在住で渋谷通勤の俺も池袋〜渋谷折り返しは非常に困る

わざわざ込んでる有楽町線に乗り換えるのがばかばかしいぜ
534名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 00:02:02 ID:IN5ezvOJ0
要町で副都心線ホームに下りる階段、閉鎖してもいなかったな
柱に「副都心線は池袋〜渋谷間折り返しです」って紙が貼ってあっただけ
電車も来ないのにエスカレーターも稼動中(失笑)

どっちかとゆーと通行止めにしとくべき問題な気がするが
535名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 00:09:05 ID:qlISzRBp0
結局復元力のない有楽町線を使ってると言うこと自体が貧乏くじってことかよw


とりあえず、小竹向原の空調はなんなんだぜ?
536名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 00:16:40 ID:Yr/oVvXW0
暑い暑いってうるせーな。
暑いのわかってんだから、お前がなんらかの対策しろよ。
バカじゃねーの。
537名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 00:36:15 ID:Otq5b59u0
今日のはメトロが悪いんじゃないぞ。東上本線のグモだからな。
そこんとこ、勘違いするなよな!
538名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 00:43:38 ID:Y7KpzNxh0
>>536
客が対策する必要性はなし。
今日車掌が「小竹向原駅は冷房設備の設置が遅れ、大変暑くなっております
少しの間ご辛抱ください」って言ってたからな。すべてメトロにかかっている。

>>537
他線の影響をもろに食らうような設備の作り方をしたメトロが悪い
そんなにグモ起こしてほしくないんだったら、
東武西武にホームドア設置でも要請しておけwwww
539名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 00:50:23 ID:68eVCieN0
今日のグモはホームドア関係ないから、全線高架にでもしろとお願いするか。
540名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 01:24:05 ID:TRVowfwr0
>>538
なんだ基地外また沸いてるのか
541名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 01:54:41 ID:p6KNtpu+0
>>538
>今日車掌が「小竹向原駅は冷房設備の設置が遅れ、大変暑くなっております
>少しの間ご辛抱ください」って言ってたからな。すべてメトロにかかっている。
なんてレトロな駅w
542名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 07:29:14 ID:b+1oqpETO
山手が止まってるようですが、
副都心線に逃げるのは、ますます泥沼ですかね?
543名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 08:13:20 ID:wMb+cUlQ0
埼京線つかえ
544名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 19:05:49 ID:D8pMWtN70
有楽町線では自殺がありませんように
545名無しさん@平常通り:2008/08/08(金) 21:40:27 ID:7G9DR3I90
やめれw>>544
546名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 15:39:58 ID:H+dKy7j80
東上でグモ。
今後影響出る見込み
547名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 15:42:32 ID:H+dKy7j80
ガセの可能性もある為確認中。
548名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 15:43:28 ID:H+dKy7j80
やっぱりグモでした。
新河岸駅で発生も模様
549名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 17:20:03 ID:RGZ2pq+j0
東武東上線への直通減便(中止ではないとのこと)。
副線、有線とも。
ソースは副線急行(西武飯能行)車内放送。
550名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 18:56:12 ID:q/Zv1djj0
ここはひとつ、東上線の必死の頑張りで直通はすべて志木折り返しに
すればいいんじゃないのか?
551名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 22:45:11 ID:hRh0gdF70
>>541
 それは近所のDQN住民が…
 おっと時間だw
552名無しさん@平常通り:2008/08/10(日) 23:20:41 ID:ryeL5hrO0
盆で土曜で昼間の出来事だから問題がなさすぎたね
553名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 07:52:30 ID:yMlr+i5i0
Y線、昨日は朝から空いていたけど、それでも池袋で1分以上の遅延。
晩も空いていたけど、それでも数分の遅延。

メトマン厨じゃないけど、その都度お詫びを言ってる車掌がちょっと気の毒になった。w
554名無しさん@平常通り:2008/08/12(火) 13:07:42 ID:ae9NeBHk0
メトロ職員さんは頑張ってるよね
555名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 00:00:12 ID:y0sydu2s0
メトロ職員さんは体張ってるよね

556名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 08:27:46 ID:s7hG0Wax0
メトロ職員さんは威張ってるよね
557名無しさん@平常通り:2008/08/14(木) 12:51:42 ID:zGbzm0OBO
よく言った!
メトロ工作員はメトロ社員と一緒に全部死ねよ
558名無しさん@平常通り:2008/08/15(金) 08:14:07 ID:Rg7hrKv/O
捕手
559名無しさん@平常通り:2008/08/15(金) 13:20:04 ID:Y6w3AW6I0
>>557
大変ですね(ニヤニヤ
560:2008/08/15(金) 13:26:00 ID:93GphWXHO
糞社員さっさと殺されろ
561名無しさん@平常通り:2008/08/15(金) 18:30:14 ID:GvbGSPfKO
現在車内各所でデカい荷物持った女子が腐った会話してます注意
562名無しさん@平常通り:2008/08/15(金) 20:58:53 ID:vvlW/ZCzO
>>561
ここに書く事か?w
書くならストレートに書け
腐女子だろw
今日から3日間夏コミだからな
563名無しさん@平常通り:2008/08/16(土) 12:25:10 ID:hRPO8bWo0
東上線遅れてるけど、こっちは大丈夫なの?
564名無しさん@平常通り:2008/08/16(土) 14:08:40 ID:66C8rXEV0
「天までとどけ」三男が死去
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?1218855196

合掌
565名無しさん@平常通り:2008/08/16(土) 14:30:48 ID:pr5i+5S90
566名無しさん@平常通り:2008/08/16(土) 14:49:21 ID:RpTa39xT0
酒に酔って転落して自爆か。
酒なんぞ飲まなきゃ良かったのにな。
567B線:2008/08/16(土) 20:25:12 ID:Lsavmt750
有楽町線・和光市方面は2分ほどの遅れ@赤塚

小竹向原で車両点検を行った車両があった影響。
遅延は縮小傾向。
568名無しさん@平常通り:2008/08/18(月) 17:33:49 ID:jL0Kn+COO
そろそろ副都心乗ってみて大丈夫かなぁ?
569名無しさん@平常通り:2008/08/18(月) 23:21:32 ID:l3T4v09WO
>>568

肝試しにひとつ乗ってみてはぁ?
(野原しんのすけ君、談)
570名無しさん@平常通り:2008/08/19(火) 12:50:05 ID:I7BrpcH20
マジレスするが、どこかがコケない限り
せいぜい遅れても10〜20分位、朝・日中・夜問わずだがw
571名無しさん@平常通り:2008/08/19(火) 19:08:24 ID:IMLlE2xlP
どこかがコケると一緒に遅延しだすから問題なんだよ。乗り入れが遅れるせいで関係ない路線まで遅延し始める悪循環。
572名無しさん@平常通り:2008/08/19(火) 23:48:56 ID:/JU73jUoO
>>571
東武東上線 北池袋 人身事故
573名無しさん@平常通り:2008/08/19(火) 23:51:45 ID:R0aRIU92O
直通は終わってる頃じゃない?
574名無しさん@平常通り:2008/08/20(水) 00:18:20 ID:oj6KQ2Xy0
>>572
そのあおりで埼京線が運転見合わせ。
珍しいケースだな。
575名無しさん@平常通り:2008/08/20(水) 00:31:29 ID:/6xVAuKzO
和光市人大杉で副都心線地下鉄赤塚で運転見合わせ
いつになったら家に着くんだか…orz
576名無しさん@平常通り:2008/08/20(水) 00:52:57 ID:/6xVAuKzO
ようやく赤塚出発
577名無しさん@平常通り:2008/08/20(水) 00:57:44 ID:/6xVAuKzO
和光市駅のどこが人大杉なんだよ
ホームに10人くらいしかいないor2
578名無しさん@平常通り:2008/08/20(水) 01:22:06 ID:FTCmk+sBP
居なくなったから赤塚出発できたんだろ
579名無しさん@平常通り:2008/08/20(水) 07:37:04 ID:IkMxBeqP0
>>577-578
すまん、ワロタ。
580名無しさん@平常通り:2008/08/20(水) 23:06:51 ID:TlV8FWH90
東上線の事故のせいで
F線、Y線が迷惑を被る
いつもいつも
581名無しさん@平常通り:2008/08/20(水) 23:32:35 ID:/6xVAuKzO
>>578-579
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
582名無しさん@平常通り:2008/08/21(木) 12:18:38 ID:Os8wregHO
有楽町線A線新木場逝き、何もないのに2分遅延
583名無しさん@平常通り:2008/08/21(木) 16:01:02 ID:1tlRVji40
西武人身事故
584名無しさん@平常通り:2008/08/21(木) 23:03:20 ID:LQdVIyjK0
今日のメトロはボロボロ 5路線で振替
585名無しさん@平常通り:2008/08/22(金) 01:42:12 ID:/SkU0g6j0
今日も遅延なしでしたー
586名無しさん@平常通り:2008/08/23(土) 07:00:18 ID:5OWoeoEh0
今週も遅延なしでしたー
587名無しさん@平常通り:2008/08/23(土) 09:32:38 ID:KrucG8o+0
そもそも、最初から遅延なんて無かったんだよ
588名無しさん@平常通り:2008/08/23(土) 15:48:24 ID:PO3r/OkP0
優秀なメトロ職員さんが頑張ってるからね
589名無しさん@平常通り:2008/08/24(日) 00:57:18 ID:xgAYpIiX0


毎 日 毎 日 イ ラ イ ラ さ せ ん な


な ん で こ ん な に 不 安 定 な ん だ よ !

590名無しさん@平常通り:2008/08/24(日) 09:23:39 ID:6JNgQHMX0
お前の精神が不安定なだけ
591名無しさん@平常通り:2008/08/24(日) 22:54:09 ID:S6LOuIkb0
今日も遅れやがった
コケタ手前で信号待ち


>>590
お前乗ったことないだろwww
592名無しさん@平常通り:2008/08/25(月) 00:40:04 ID:RnqxGAOX0
↑情緒不安定
593名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 20:06:35 ID:GCv937xO0
乗り入れ先の東上線川越市で落雷。
運転見合わせ。
594名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 20:18:54 ID:4N+PfZPjP
それにしてもすごい雷だった…
595名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 20:29:28 ID:MuYelB+xO
遅延あげ
596名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 20:57:20 ID:G8wH4v+6O
小竹向原から和光市は大幅に時間がかかるとのアナウンスあり
597名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 20:58:15 ID:XAE4fBfV0
大幅遅延
池袋人の山
598名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 21:26:42 ID:ovokNH8X0
今北。
F線 要町20:02発の和光市行きに乗ってたんだけど、和光市まで約40分。
俺としては急いでもいなかったし、座れたからいいんだけどさ…

池袋方面行きは、こんな時でも急行を走らすんだね。
もしかして和光市方面行きも急行を走らせていたのかな?
599名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 21:29:27 ID:MqfnFY3qO
東武線下り、5分前にようやく和光市から動いた。凄まじい人
600名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 21:32:48 ID:OBOuFDnfO
副都心線がまた池袋止まりにしてなった。
全部池袋止まりにしてその先は有楽町線一本にしてくんないかな。
601名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 21:46:19 ID:Iy7K1M5UO
小竹から糞詰まり。9:11定時出発したのに、今やっと平和台。駅間停車も多発。
こりゃ和光市まで2時間コースかな。
にしてもこんだけ下りが詰まってるのに、上りが一向に来ないのはなぜ?
602名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 21:50:02 ID:GCv937xO0
>>601
てか東武との直通は切ってないのかな?
上りは時間通りに出そうとして和光の引き上げ線が詰まってると見た。

続行で始発で出させないと
和光がどうにもならなくなると思う。

また7月始めの事態にならなきゃいいが。。。
603名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:04:37 ID:LIg4XCY+O
西武鉄道有楽町線は、東武東上線落雷の影響で次のJR線に振替乗車を実施します。・・・

なんか複雑だな
604601:2008/08/28(木) 22:06:08 ID:Iy7K1M5UO
今地下鉄成増に何両かかかった状態で5分停車。もちろんドア開かないから、降りる人かわいそ。
605名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:17:01 ID:Hi6Zacp10
メトロはタクシー業界と提携すべき。
606名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:17:44 ID:L4HoWJJa0
小竹向原タクシー解禁

請求書だけでおっけーです
607名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:23:23 ID:REltPTOd0
前回もタクシー解禁のデマがあったなw
ホントかよw
608名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:25:15 ID:L4HoWJJa0
もう3回目だぜ俺
609名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:32:42 ID:sQ4XqsRSO
22:10練馬着の西武有楽町線は、運転見合せになりました。
610名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:33:01 ID:nvcVpxKb0
普通バスでしょw

つーか副都心線開業してから、ちょっとした事故でも
有楽町線&副都心線はカオスになるね。
和光で人が溢れて入れないってどんだけ。

うちが乗ってた電車は、平和台で回送になったよ。。。
不思議なこともあるもんだ。

これが一部上場をめざす企業のすることかね。
611名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:34:44 ID:L4HoWJJa0
もうバス無いからなw
深夜バスは2時間後だ
612名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:38:02 ID:REltPTOd0
所沢と鶴瀬の人身事故は比較的早い時間帯だけど、今回は酷いね。
夜遅く疲れて帰るリーマン直撃。
まだ電車の中やホームでgdgdになってる人頑張って下さい。
613名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:40:32 ID:EzxJo1DQ0
東上線でのトラブルなのに、西武や副都心線まで止まる。
ある意味湘南新宿ラインより酷いな。
614名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:42:33 ID:+cmLiXgY0
渋谷から清瀬行きに乗ったつもりなのに、池袋終点になってた(´・ω・`)
615名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:51:11 ID:6iGBTNnzO
飯田橋20:12発の川越市行きに乗ったら、小竹向原で和光市行きが止まってた。
どっちが先に出発するのか全く案内が無く、発車5秒前に「和光市行き発車します。」と駅のアナウンス。
俺はとりあえず電車から降りてホームをぶらぶらしてたから、何とか乗り換えられた。

そのおかげで、20:41頃に地下鉄成増にたどり着けたが、川越市行きに乗ってた人はどうなったのだろう?
616名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 22:57:34 ID:L4HoWJJa0
タクシー払い戻しはもっとみんな積極的に使うべき

617名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 23:32:07 ID:b13HJipn0
21:30頃に小竹向原で和光市方面打ち切られた人達は
そのまま再開待ちしてて朝霞台までどれくらいかかったんだろう?
池袋に戻って武蔵浦和〜北朝霞=朝霞台で22:30頃到着でした。
618名無しさん@平常通り:2008/08/28(木) 23:40:50 ID:zb+JKvuM0
>>613
そもそもの原因は和光市駅を先頭とした列車詰まりだと思われ。
おいらも和光市行乗ったけど、小竹向原手前で数分止められてしまった…。
何とか西武線直通の準急小手指行に乗り継げて帰れたから助かったけど。
619名無しさん@平常通り:2008/08/29(金) 01:51:55 ID:lifNdUy50
副都心線開業時のgdgdに懲りて長波をカバーした受信機を
買ったけど、中の人もテンパってgdgdなのが判っただけだったw
620名無しさん@平常通り:2008/08/30(土) 22:20:03 ID:ymt1rFnl0
劣悪路線東上線のおかげで優良路線副都心線・有楽町線が迷惑を被るのは悲しいな
621名無しさん@平常通り:2008/08/31(日) 16:47:55 ID:YR/jWoaH0
>>589
このフワフワっぷりはまさに
スイーツ(笑 路線。
622名無しさん@平常通り:2008/09/02(火) 03:46:15 ID:l0jCcJl00
お盆明けたら結局グダグダに戻ったな
毎日必ずどこかで数分遅れがデフォ
623名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 08:26:17 ID:ZNDYz7sV0
渋谷方面は5分遅れ
池袋駅(どちら路線なのかは説明無し)での救助の影響
624名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 08:27:21 ID:ZNDYz7sV0
すまん、age忘れ
625名無しさん@平常通り:2008/09/03(水) 17:07:39 ID:HqotNJpe0
萌えた… 萌え尽きた… 真っ白にな…
626名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 00:56:32 ID:6/RuNuyM0
今日も遅延なしでしたー
627名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 12:11:28 ID:RLsDRfwDO
遅延中。トウジョウセンで事故。ソース駅放送。
628名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 12:47:23 ID:2EphiInWO
上福岡駅で1030に人身
直通運転とりやめらしい
小竹、空調つけろよ
暑い
629名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 13:28:20 ID:3CAfshThO
副都心線は遅れ5分程度かな…
本当東上線はダメ路線だな…
渋谷手前で2本すれ違って小竹向原では2本居たけど何も言わんし。
西武直通と和光市行しか見なかったけどたぶん志木には行ってるとは思うが…
630名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 21:16:01 ID:07ey4YCXO
>>626
嘘は止めなさい、嘘は。
副都心線はほぼ毎日遅れている。
マンセーしたければ、他所でやりなさい。
631名無しさん@平常通り:2008/09/04(木) 22:20:12 ID:odlmaWfn0
最近東上線の巻き添えばっかりだな
632名無しさん@平常通り:2008/09/05(金) 13:19:17 ID:xlRSr19iO
>>613
何を今更。
湘南新宿(・埼京)は待避なし&運用分離だから、副都心より単純。車両も(埼京以外は)共通だからウヤしてもそれほど問題ない。そもそも絡んでる会社の数が違う。

副都心は複雑すぎる
633名無しさん@平常通り:2008/09/05(金) 19:43:13 ID:girSrRrE0
No delay! No stress!
634名無しさん@平常通り:2008/09/05(金) 22:27:49 ID:291ejTJj0
遅れてない。ストレスもない。


おまけに電車も走ってない。
635名無しさん@平常通り:2008/09/06(土) 18:18:34 ID:C4OTBkYt0
今週も遅延なしでしたー
636名無しさん@平常通り:2008/09/07(日) 00:40:21 ID:iaYgszqK0
もう分かったから、とっととこのスレから失せろ
おまいの脳内では定時運行なんだろw
637名無しさん@平常通り:2008/09/07(日) 11:26:02 ID:br0DC5In0
↑はやく東上線運行の仕事に戻るんだ
638名無しさん@平常通り:2008/09/07(日) 16:53:56 ID:LMqqVmv4O
急行渋谷
小竹向原で遅れてる西武からの新木場行接続のため3分延発
639名無しさん@平常通り:2008/09/07(日) 17:03:18 ID:PJqlbb4B0
スレのローカルルールだったのか。
「今週も遅延なしでしたー」と書いて「保守カキコ」と読む。
実際の遅延あるなしとは無関係。
640名無しさん@平常通り:2008/09/07(日) 19:53:35 ID:V2kCBCLV0
↑はやく東上線運行の仕事に戻るんだ
641名無しさん@平常通り:2008/09/08(月) 00:22:06 ID:gsiLow2a0
移転あげ
642名無しさん@平常通り:2008/09/08(月) 01:11:44 ID:CeNwct8G0
今週も遅延なしでがんばろー^^
643名無しさん@平常通り:2008/09/08(月) 08:18:23 ID:aC4cwS43O
さっきの清瀬行き、千川が飛ばされたような気がしたけど、気のせいだよな。
さっきから案内も何も流れないし。
644名無しさん@平常通り:2008/09/08(月) 15:30:16 ID:ZAzaklbEO
>>643
【社会】各駅電車がドアを開けずに千川駅を出発…1人乗れず2人降りられず - 東京メトロ・副都心線
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220847583/
645名無しさん@平常通り:2008/09/09(火) 01:03:26 ID:LRPFPH7+O
有楽町線最終和光市行きが遅延して朝霞台で武蔵野線乗れなかったんだけど…
646名無しさん@平常通り:2008/09/10(水) 00:16:54 ID:dS7uRN/d0
今日も遅延なしでしたー
647名無しさん@平常通り:2008/09/10(水) 21:34:21 ID:lbOdmSnwO
遅延・接続の悪さ・糞ダイヤ・小竹向原の蒸し風呂

ウンコ障害です
648名無しさん@平常通り:2008/09/12(金) 01:52:39 ID:9LwUmDWfO
これは孔明の罠だ!
649名無しさん@平常通り:2008/09/12(金) 03:05:25 ID:iIaEvwNx0
>>648
4年後には日吉に特急を止めるためのコーエーの罠になるのですね、わかります。
650名無しさん@平常通り:2008/09/13(土) 06:57:01 ID:tTqx6TIP0
今週も遅延なく土曜になったね
651名無しさん@平常通り:2008/09/13(土) 08:59:40 ID:lC8EvJ8Z0
>>650
お前の目は節穴か
いまだにマンセーがいるのが信じられない
652名無しさん@平常通り:2008/09/13(土) 16:25:27 ID:xs23D9uS0
また東上線職員が沸いているのか
653名無しさん@平常通り:2008/09/14(日) 00:29:05 ID:ZhsQiXmS0
今週も遅延なしでしたー
654名無しさん@平常通り:2008/09/14(日) 01:14:14 ID:CTa6C8lJ0
今後の予想する事態
・毎年4月はこの線の遅延祭りを知らない新卒サラリーマンと大学一年生により大混雑→混雑による遅延→毎日遅延祭り
・4年後は東急線ユーザーもこのスレに
655名無しさん@平常通り:2008/09/14(日) 02:58:33 ID:/c3+FOj10
×・4年後は東急線ユーザーもこのスレに
○・4年後は東急線東横線ユーザーもこのスレに
656名無しさん@平常通り:2008/09/14(日) 16:24:11 ID:ibPTFT0o0
工作する前に
東上線のひどい運行状況をどうにかしろよ
657名無しさん@平常通り:2008/09/14(日) 20:46:37 ID:eED1VFaEO
また糞ダイヤのお陰でコケタサウナかよ
658名無しさん@平常通り:2008/09/14(日) 23:43:39 ID:rNH4m7pK0
今日も遅延しまくりでしたー
659名無しさん@平常通り:2008/09/15(月) 02:08:53 ID:ACWUq3Nb0
今週も遅延なしでがんばろー^^
660名無しさん@平常通り:2008/09/15(月) 11:07:30 ID:CkNf7oSn0
今後の予想する事態
・毎年4月はこの線の遅延祭りを知らない新卒サラリーマンと大学一年生により大混雑→混雑による遅延→毎日遅延祭り
・4年後は東急線ユーザーもこのスレに
661名無しさん@平常通り:2008/09/15(月) 11:14:20 ID:CkNf7oSn0
↑ブラウザで戻ったら二重書きになったミスです、すいません
662名無しさん@平常通り:2008/09/16(火) 22:28:42 ID:Ck6ZB5ph0
今日も遅延でしたー
663名無しさん@平常通り:2008/09/17(水) 00:52:13 ID:oUggEamw0
今日も遅延なしでしたー
664名無しさん@平常通り:2008/09/17(水) 23:11:16 ID:6E3n3C4bO
今日も遅延でしたー
665名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 00:06:48 ID:jaKDcgK40
今日も遅延なしでしたー
666名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 02:00:15 ID:KBdznG2Z0
「遅延なしでしたー」ウザいね

B線和光市逝き最終、雑司ヶ谷で停車位置修正
それ以外でも各駅でもたついて5分遅れなんだけどさ

それでも遅延なしでしたー、なのか?死ね
667名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 07:07:34 ID:E7TJGPjp0
5分遅延くらいで死ねとか言ってるほうが頭おかしい
668名無し募集中。。。:2008/09/18(木) 10:38:44 ID:INbEC+pw0
そもそもリアルタイムじゃない遅延の有無なんていらない
669名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 11:19:12 ID:PjH7T9jKO
5分って大きなタイムロスだよね
マンセー厨はさっさと死ねよ

というわけで、
今日も遅延でしたー!
670名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 13:22:34 ID:E7TJGPjp0
どうせたいした人生送ってないくせに、5分くらいでぐだぐだ言うなや。
671名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 16:59:54 ID:hYE266agO
副都心線折返しキタ
672名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 17:07:01 ID:sRX5owWe0
東武東上線 新河岸駅の人身事故で、折り返しかよ。

でも、判断が速くなって来たんだな。
673名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 17:08:30 ID:0Q23RYhU0
有楽町線は、東武東上との直通運転を中止しているだけで、
本来のメトロ区間は運行しているのかな?
674名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 18:44:28 ID:aEiVNyDQ0
東上線人身事故多すぎだろ
どれだけ優良路線Y線、F線に迷惑かける気なのか…
675名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 19:25:29 ID:A7bPoRiY0
>>673
西武有楽町線は順調ですた
676名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 19:28:06 ID:3qzGDpiZ0
現在の状況
副都心線:渋谷〜池袋 折り返し運転
有楽町線:西武線直通あり
東上線直通は中止(和光市止まり)
677副都心線:2008/09/18(木) 19:35:34 ID:X6yTUcnpO
未だに折り返しのみだね…

まったく今日は田園都市線の人身といい乗るときが大変だ…
一応副都心線は4〜5分間隔かな。

久し振りに埼京線乗ってくか…
ただ乗客は多い。
678名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 19:47:07 ID:2otfEBhGO
おいおい折り返しの告知は改札の内じゃなくて外でしろよby東新宿
679名無しさん@平常通り:2008/09/18(木) 19:58:20 ID:G1iWhByTO
本スレで関係ない雑談してる馬鹿を何とかしてくれ。
早く有楽町線で帰りたい。
680名無しさん@平常通り:2008/09/19(金) 00:33:07 ID:gy5htoa70
今日は大遅延でしたー

今日は運休しましたー


マンセー厨は死ねよー
681名無しさん@平常通り:2008/09/20(土) 00:25:16 ID:uFgX3ELB0
今日も遅延でしたー
682名無しさん@平常通り:2008/09/20(土) 01:23:02 ID:E7M6+ZXe0
定時運行もできない糞メトロ
少し雨降ったくらいで遅れるんじゃねーよ。
683名無しさん@平常通り:2008/09/20(土) 11:56:08 ID:mOvGk2Bv0
東横と直通した暁には三田線南北線も迷惑を被るんですね。
684名無しさん@平常通り:2008/09/20(土) 12:00:43 ID:MdFdQzkv0
目黒線も巻き添えをくうと?
685名無しさん@平常通り:2008/09/20(土) 13:23:16 ID:oedr3rma0
並んでるだけで全く別の線なのにな
686名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 01:23:23 ID:YuPgXL1q0
今日も遅延でしたー
687名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 12:04:06 ID:Sdn/4sq3O
まじ有楽町線の本数すくなすぎ。

15分以上待たせんな!。まじ新都心賎いらね。
一緒の線走るのに無理があったんだ
688名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 12:09:20 ID:fRQeOdW60
東上線ー有楽町線
池袋線ー副都心線
みたいに分ければ被害も少ないだろうけど…
689名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 12:23:28 ID:cjQW8qqRO
西武も東武も副都心いらねーと思ってるんでなかろうか
690名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 13:28:07 ID:Sdn/4sq3O
小竹駅拡張して、副都心線は小竹終点折り返し
にすべきだな。
糞副都心使う奴には悪いが小竹で乗り換え。
これで万事解決。
691名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 14:01:42 ID:zGhEsx+qO
東上線人身事故関連
和光市所定1408発直通急行渋谷行きは、同1410発始発各停新木場の後の発車になる見込みです。
692副都心線:2008/09/21(日) 14:24:30 ID:C+vWz8IxO
一応急行川越市も急行飯能も定時だね〃事故の影響は無いかと。
>>689
西武線→副都心使うもんだが東上線の事故体質の方が要らないわ。
有楽町線は前までが過多過ぎたから遅延無くすチャンスだと思うがちょっと少ないかとは思う。
693名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 14:26:19 ID:C+vWz8IxO
>>>690
小竹向原は3面6線が理想だろうね。
だが無理だろ…池袋にポイントか小竹向原の留置か新桜台で折り返しか何かしらしてあげれば良いかと…
練馬高野台や和光市では何の解決にもならんし。
副都心をそこで止めるんではなく有楽町線を池袋か小竹向原で良いと思うが…その方が東武側西武側に分かれるから空くだろ?
694名無しさん@平常通り:2008/09/21(日) 18:34:54 ID:a6FamE8FO
1825要町発各停渋谷行きはホームドア支障により5分遅れて発車
司令から遠隔で車内にお詫びの放送があってびっくりした
695名無しさん@平常通り:2008/09/22(月) 01:30:06 ID:p7Y03Go2O
>>683
日比谷線と東武伊勢崎線も迷惑を被ります
696名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 00:07:30 ID:wPdjrI8V0
月曜から幸先よく遅延なしでしたー
697名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 01:05:32 ID:mxcIz/xW0
月曜から早速毎日遅延ですー
698名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 02:23:55 ID:g6dIPVu80
週末まで遅延なしでがんばろー^^
699名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 02:31:05 ID:mxcIz/xW0
すでに遅延しまくってるがw
700名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 11:19:09 ID:5wB2CS1NO
通常で常に遅延状態だ。
有楽町線が田舎の電車並に
本数減って
駅に着いたのにさらに6分も待たされ
もう勘弁してくれ。
701名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 12:31:10 ID:JnDgRPEiO
小竹向原でホームドア点検
新木場・渋谷方面約3分遅れ
702名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 19:30:34 ID:xPj1hYpv0
今日も遅延でしたー
703名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 23:55:29 ID:VAgXuxUq0
今日も遅延なしでしたー
704名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 23:56:08 ID:VAgXuxUq0
明日も遅延なしでがんばろー^^
705名無しさん@平常通り:2008/09/23(火) 23:58:27 ID:mxcIz/xW0
明日はもちろん毎日遅延ですー

ウソツキを殺す
706名無しさん@平常通り:2008/09/24(水) 07:33:48 ID:DCI0RJim0
今から定時運行快適有楽町線通勤ライフ満喫してきます^^
707名無しさん@平常通り:2008/09/24(水) 11:26:32 ID:lJBCqbWSO
死んでくれ
708名無しさん@平常通り:2008/09/24(水) 19:32:25 ID:bal3o6810
有楽町線で快適に帰宅しました^^
やっぱりメトロだね^^
709名無しさん@平常通り:2008/09/24(水) 21:00:27 ID:bFuQFsuA0
今日も遅延でしたー
710名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 00:11:09 ID:xnsKxCqs0
昨日24日は遅延なしでしたー
711名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 00:11:42 ID:xnsKxCqs0
今日も遅延なしでがんばろー
712名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 09:11:07 ID:gsmug4OY0
遅延無しといっても、遅延証明書が出ないだけの話であって、
平日朝に有楽町線が時刻表通りに運行したことなんて1日たりとも無い。
713名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 14:33:42 ID:IuTOEzzFO
毎日遅延ですー
714名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 19:56:09 ID:88jmTeMRO
折り返し運転するのは良いけど
改札入る前に分かるように
目立つ所に看板でもたてろよ…
by東新宿
715名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 21:19:56 ID:P4nzN+QdO
西武有楽町線の運転やめてるからって、なにも西武線方面行きの電車をすべて池袋止まりにするとかおかしいだろww
有楽町線池袋駅は人であふれかえって、エスカレーター降りれないとかwwまじ危険


和光市まで行けや

定期買うの不安だ
716名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 22:04:05 ID:Cg70okuXO
練馬までの折り返しとか〜考えてくれよ!毎回、大変だ。
717名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 22:36:26 ID:RN3uOv9/O
副都心線和光市―池袋運転再開
和光市方面再開1本目は千川で発車待ち中
718名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 22:56:48 ID:eziSVaxD0
はいはい遅延なしでしたー遅延なしでしたー
確かに遅延してないよな
だって運休してたものwww


マジでマンセー厨死ねや
719名無しさん@平常通り:2008/09/25(木) 23:05:48 ID:Wt9K9ajtO
直通運転中止だとこの時間の和光市下りのダイヤが酷いな
720名無しさん@平常通り:2008/09/26(金) 00:30:31 ID:+HuQjjId0
>>715
一番新木場よりの階段が、
今エスカレーター工事で1/3くらいしか通れないから
本当に危ないよね

和光市までとは言わず小竹向原まで行ければ副都心線からのに乗れて
池袋乗り換えの混雑が減るのに・・・・
721名無しさん@平常通り:2008/09/26(金) 01:40:05 ID:i9tEbqviO
池袋止めを要町まで運転すれば、ホームは上下2段で乗り換え楽なのに・・・って毎度思う。

副都心線は逆線走行対応にして、池袋〜要町単線折り返し。有楽町線の要町発着は小竹向原電留線折り返しってできないかな?
722名無しさん@平常通り:2008/09/26(金) 07:43:32 ID:KbOOOHaXO
なんで後から着いた40分発が32分発より先に出るんだよorz
ワケワカンネ
723名無しさん@平常通り:2008/09/26(金) 07:44:40 ID:KbOOOHaXO
スケジュールが狂っているなら電光掲示板は止めておけよ役立たず
724名無しさん@平常通り:2008/09/26(金) 07:52:13 ID:VkwvjLz2O
東上線車両故障でA線約5分遅れ。
今日は無かったとは言わせないヨ。
725名無しさん@平常通り:2008/09/26(金) 11:25:18 ID:v3Rw6em50
>>720
無理。
どこかで輸送障害が起きると真っ先に副都心線を切るから
小竹まで行けても接続なんてないし、小竹で人がごった返すだけ。
それに小竹まで行くとなかなか人が降りてくれずにトラブルが起こりやすいから
池袋で折り返すようにしたと新聞で担当者が言っていたよ。
ターミナルの池袋止まりにするとスムーズに乗降してくれるらしい。
726名無しさん@平常通り:2008/09/28(日) 12:25:43 ID:5sl7mulHO
有楽町線A線3分遅延
副都心線A線2分遅延
727名無しさん@平常通り:2008/09/29(月) 12:23:56 ID:9fjXhqnaO
有楽町線A線5分遅延
728名無しさん@平常通り:2008/09/29(月) 12:33:03 ID:9fjXhqnaO
訂正
有楽町線A線8分遅延
なんで遅れているのか理由を言わず
ただ謝るだけの能無しメトロ社員死ね
729名無しさん@平常通り:2008/09/29(月) 20:53:20 ID:LOft70loO
東武線の立ち入りだぴょ
730名無しさん@平常通り:2008/09/30(火) 08:41:55 ID:fleyLbiTO
小竹向原で
1番二番ホーム各停新木場行きが同時に発車してビクーリ
怖かった
鳴りつづけたさ
731名無しさん@平常通り:2008/09/30(火) 08:46:10 ID:UPZGUfpd0
なんだか今日は副都心線が凄く混雑していた
732名無しさん@平常通り:2008/09/30(火) 13:19:19 ID:UOb1Eo6nO
新宿三丁目 13時12分頃発の車掌のアナウンス
この電車は次の駅で急行カワゴシ行きに抜かれます。

大井川かい!
733名無しさん@平常通り:2008/10/01(水) 00:11:48 ID:Uohmsk6LO
副都心線B線和光市逝き最終、北参道4分遅延
734名無しさん@平常通り:2008/10/01(水) 00:32:29 ID:Uohmsk6LO
副都心線B線和光市逝き最終、要町でウテシとホーム係員が連係取れず遅延拡大やる気ナッシング
735名無しさん@平常通り:2008/10/01(水) 08:45:17 ID:Viyy/BoF0
さっき、副都心線A線・通勤急行が小竹向原で数分停まってた。
小竹向原までは順調だったのに。
今週、毎朝遅れているな。
736名無しさん@平常通り:2008/10/01(水) 22:50:46 ID:0Vtzf4TbO
下り地下鉄赤塚にて急病人救護で8分遅れ
737名無しさん@平常通り:2008/10/02(木) 00:09:14 ID:z6hQ4N0i0
昨日は遅延なしでしたー
738名無しさん@平常通り:2008/10/02(木) 00:09:43 ID:z6hQ4N0i0
今日も遅延なしでがんばろー^^
739名無しさん@平常通り:2008/10/02(木) 00:19:20 ID:mGdROlCR0
>>737-738
社員乙



つーか遅延させんじゃねーぞwww
740名無しさん@平常通り:2008/10/02(木) 17:19:22 ID:6LhfaJHm0
>>739
東上線社員乙
741名無しさん@平常通り:2008/10/02(木) 17:21:08 ID:fZ+dDo4lO
今日も遅延でしたー

というか毎日遅延ですー
742名無しさん@平常通り:2008/10/02(木) 23:43:01 ID:mGdROlCR0
>>740
東上線社員ならメトロが遅延しまくって
愛想尽かした客が戻ってくることを期待すると思うが?w
743名無しさん@平常通り:2008/10/03(金) 00:06:46 ID:bx3Gm7eL0
昨日も遅延なしでしたー
744名無しさん@平常通り:2008/10/03(金) 00:07:30 ID:bx3Gm7eL0
今週はあと土曜だけ
遅延なしでがんばろー^^
745名無しさん@平常通り:2008/10/03(金) 00:07:51 ID:/zgKhTgO0
後続電車が遅れてるからって、こっちまで時間調節の為遅れることないでしょ。
まってる1分の間に誰も乗ってこねーよ。意味ないよ。
ちゃんと、時間通りに走れ、遅れてる電車は遅らせておけ。
今日、帰り夜やられた。はらたつな。
746名無しさん@平常通り:2008/10/03(金) 00:17:41 ID:cXZunPPk0
ID:bx3Gm7eL0
ウソツキ死ね
747名無しさん@平常通り:2008/10/03(金) 00:24:49 ID:mn5WA72K0
>>743-744
メトロ社員乙
748名無しさん@平常通り:2008/10/03(金) 23:55:32 ID:sN3zHTo80
今日も遅延なしでしたー
749名無しさん@平常通り:2008/10/04(土) 00:09:24 ID:Fdlr1UCP0
>>748
メトロ社員乙
750名無しさん@平常通り:2008/10/04(土) 00:53:51 ID:Bc3Zz3d70
今日もメトロはダメでした
2254永田町発の和光市行き有楽町線列車は、市ヶ谷駅でオーバーランして2分の遅延w
メトロ社員がここでいくらがんばっても改善はしないよ。まったくしょうがないなw
751名無しさん@平常通り:2008/10/04(土) 07:25:23 ID:JVlQhMMZ0
Y線、F線配属のメトロ職員さんは優秀だよね
752名無しさん@平常通り:2008/10/04(土) 15:31:44 ID:Bc3Zz3d70
>>751
753名無しさん@平常通り:2008/10/04(土) 16:50:29 ID:jnGDFBKV0
>>750
その列車は池袋で4分ぐらい止まるので全く無問題。
754名無しさん@平常通り:2008/10/04(土) 17:00:15 ID:jnGDFBKV0
>開業3日目でダイヤが大きく乱れ、苦情が殺到した東京メトロ副都心線(和光市−渋谷)が14日で3カ月を迎えた。
同社は駅設備の改良、乗務員や駅員に対する教育の徹底、連絡態勢の見直しを実施し、「今や全9路線の中で最も正確な路線」
(広報部)に回復したとするが、
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080914/trd0809141302012-n1.htm

>「今や全9路線の中で最も正確な路線」(広報部)
大本営がこの通り言ってるんだから素人がゴタゴタ言うなよ
755名無しさん@平常通り:2008/10/04(土) 17:46:40 ID:k1Hf9Es/O
>>754
大本営だからこそ隠蔽された事実があるはずなんだが。
756名無しさん@平常通り:2008/10/04(土) 18:00:04 ID:Bc3Zz3d70
マンセー厨=メトロ社員うざい
757名無しさん@平常通り:2008/10/04(土) 23:52:06 ID:oNRXkZmp0
今週も遅延なしでしたー
758名無しさん@平常通り:2008/10/05(日) 00:01:54 ID:CMQuXVc+0
>>757
メトロ社員乙
759名無しさん@平常通り:2008/10/05(日) 01:01:44 ID:rk6iClHq0
>「今や全9路線の中で最も正確な路線」

本来なら最初からこうあるべきだろヴォケが!
と言わせる為の釣りですね、わかります。
760名無しさん@平常通り:2008/10/05(日) 02:23:08 ID:Ho1iPdv50
小竹向原〜和光市間も含めて話をしてくれよ
761名無しさん@平常通り:2008/10/05(日) 16:04:53 ID:gEYs6KSb0
メトロの運行は同業他社から見ても素晴らしいですなあ
762名無しさん@平常通り:2008/10/05(日) 16:10:06 ID:WsNxJEMc0
メトロ社員、頑張って工作してるな、このスレwww
763名無しさん@平常通り:2008/10/06(月) 00:59:55 ID:hktjf8pa0
昨日は日曜だったので当然遅延なしでしたー
764名無しさん@平常通り:2008/10/06(月) 01:33:43 ID:ddiGPp0v0
毎日絶えずに遅延してるのに何言ってんだ(笑
765A線@和光市:2008/10/06(月) 08:11:48 ID:oaboKLDb0
東上線遅延の影響で
始発・直通とも4〜5分遅れ
766有楽町線A線@池袋:2008/10/06(月) 08:34:20 ID:x5PMrrCe0
池袋線も遅れてる?
ダメトロがうまくさばけず遅れ拡大、11分遅れ
理由は、別に普通なのに“混雑の影響”だとさ
767A線@飯田橋:2008/10/06(月) 08:51:43 ID:PMG7ryMs0
結局13分遅れにまで拡大
768B線@小竹向原:2008/10/06(月) 19:21:34 ID:Ak2mwtE60
副都心線はほぼ定刻
有楽町線は7分遅れ
769名無しさん@平常通り:2008/10/06(月) 23:53:33 ID:xpszAxFR0
今日も幸先よく遅延なしでしたー
770名無しさん@平常通り:2008/10/06(月) 23:54:39 ID:KUMdvs/Q0
>>769
メトロ社員乙
771名無しさん@平常通り:2008/10/06(月) 23:57:28 ID:5towh4HiO
メトロ社員うぜえ
772和光市:2008/10/07(火) 08:11:28 ID:7YNVSkAk0
おめでとうございます。今日も遅延ですw
東上線内濃霧の影響で新木場・渋谷方面は
和光市時点で5分遅れ。
でも何故か東上線はほぼ定時w
773名無しさん@平常通り:2008/10/07(火) 08:25:22 ID:/XBr74Qi0
いや、遅れてるから。TT
774小竹向原:2008/10/07(火) 08:27:12 ID:EbQyWOSx0
遅延は10分にまで拡大。
遅延理由は東上線のせいだそうです。
嘘ばっかり。
775名無しさん@平常通り:2008/10/07(火) 08:33:01 ID:fAH38iiXO
ダメトロ副都心線がゆっくりした結果がこれだよ!
776名無しさん@平常通り:2008/10/07(火) 08:56:51 ID:RKl5PvQGO
小竹向原で副都心線に乗り換えるつもりだったのに掲示板に表示されてる4本すべて有楽町線だった
マジで糞だな

入れ違いで渋谷行きがあってちょうどいいなって思ったら急行だしよ

有楽町線が4分の遅延?副都心線ユーザーは遅延どころか電車来ないんだ糞
777名無しさん@平常通り:2008/10/07(火) 10:00:30 ID:x/+FiI16O
有楽町線〜池袋線は20〜30分遅れ
778名無しさん@平常通り:2008/10/07(火) 10:05:34 ID:uJu0VHnCO
保谷9:55清瀬行き、メトロ線内の混雑により8分遅れ
だって
779名無しさん@平常通り:2008/10/07(火) 20:38:01 ID:EwlKxcXAO
平和台でドア点検、抑止中…

またかorz
780名無しさん@平常通り:2008/10/07(火) 20:48:52 ID:EwlKxcXAO
結局、最後尾車両のドア不具合が直らないまま、当該ドアを締切にして運転再開。

有楽町線、副都心線は10分遅延
781名無しさん@平常通り:2008/10/07(火) 23:44:46 ID:05gOCehj0
>>779
その列車の直後のやつに乗ってた
2本くらい前の和光市行きの急行に乗ればよかったと大後悔
成増だからタクればよかったorz
782名無しさん@平常通り:2008/10/08(水) 00:14:48 ID:6TF6SxN50
昨日も遅延なしでしたー
783名無しさん@平常通り:2008/10/08(水) 00:20:25 ID:XK03fSqC0
>>782
F,Y配属メトロ社員乙
784名無しさん@平常通り:2008/10/08(水) 14:04:01 ID:Ez5s69Ru0
初めて乗りましたが有楽町線いいですね
785名無しさん@平常通り:2008/10/08(水) 22:15:18 ID:12BFkWoQ0
メトロ職員さんは優秀だからね
786名無しさん@平常通り:2008/10/08(水) 23:45:35 ID:pyvohxEgO
副都心線B線西早稲田でオーバーラン、修正で5分遅延
787名無しさん@平常通り:2008/10/08(水) 23:55:26 ID:0SuRmBgL0
今日も遅延なしでしたー
788名無しさん@平常通り:2008/10/08(水) 23:57:24 ID:XK03fSqC0
>>785,>>787
F,Y配属メトロ社員乙
789名無しさん@平常通り:2008/10/09(木) 19:16:03 ID:v7BMTE30O
副都心線渋谷ホームドア点検中。発車出来ない。
790名無しさん@平常通り:2008/10/09(木) 19:17:18 ID:v7BMTE30O
副都心線遅延の可能性あり。
791名無しさん@平常通り:2008/10/09(木) 21:49:42 ID:+rWzo3Mc0
どなたか知っている人がいたら教えて欲しいのですが、
メトロって券売機で切符を買うのに回数券で支払うことって出来ますか?
792名無しさん@平常通り:2008/10/09(木) 22:27:53 ID:Eoe3VhgdO
>>791
どの駅からでも乗れるのにわざわざ切符に換える意味がわからない
793名無しさん@平常通り:2008/10/09(木) 22:36:39 ID:P9riP0M/0
>>791
冷静に考えろ。できるわけがない。
794名無しさん@平常通り:2008/10/09(木) 22:49:53 ID:+rWzo3Mc0
使用期限の近い160円の回数券を持っていて
メトロから直通の450円の切符を券売機で買えるかなと思って。
回数券2枚(160*2=320)と現金120円で。
できないんでしょうか?
795名無しさん@平常通り:2008/10/09(木) 23:00:28 ID:Eoe3VhgdO
>>794
メトロの回数券で他の会社の支払いに充てるのは無理でしょ
メトロの駅で回数券で乗ってして下車駅で精算したら?
796名無しさん@平常通り:2008/10/09(木) 23:55:57 ID:vrWN0IdP0
今日も遅延なしでしたー
797名無しさん@平常通り:2008/10/09(木) 23:56:15 ID:o4PNh3/q0
>>796
F,Y配属メトロ社員乙
798名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 00:07:33 ID:2etRZjob0
これだけ遅れのない電車・地下鉄は初めてだ!
799名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 00:15:13 ID:JVtcOsS90
>>798
爆笑w
800名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 08:14:08 ID:EkBozHpmO
>>791
払い戻しは出来ないの?
801西早稲田あたり通過中:2008/10/10(金) 08:42:58 ID:gRKGFDHQ0
急行渋谷遅れ気味(原因不明)。
各停のケツを追いかけて走ってる。
これでメトロの中で一番遅延が少ないだと!?
なんというクオリティの低さ・・・
802名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 14:21:03 ID:d3jvk/OJ0
もう脳内遅延はいいよ
803名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 17:52:47 ID:rDZwCQS10
副都心線は駅間でも電波が入るのか
804名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 18:38:16 ID:+Zt9dBs30
>>803
さすがに駅間は入らないが、PHSはかなり入りやすい。
ホームを過ぎてもしばらく通信できるほど。
805名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 19:12:25 ID:LPZEXwZl0
帰りも、通勤急行川越市行き、
小竹向原18:57発車予定の列車が18:59に発車。
和光市到着もそのまま2分遅れ。

>>802
小竹向原を8:32定刻通りに出た急行は、
東新宿以南順調も2分遅れで渋谷に到着でした。
806名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 19:52:22 ID:SdlNWPb7P
きっとホームの時計が2分ぐらいずれてるんだよ
807名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 21:13:05 ID:rDZwCQS10
2分は遅延扱いにならんが
808名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 21:49:43 ID:O82hwQpP0
朝は5分くらいの遅れはいつものことだ
809名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 23:14:53 ID:a4hvYbXW0
全9路線の中で最も正確な路線なんだから、
1秒たりとも遅延なんて許されません
810名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 23:23:50 ID:eif42wLXO
ラッシュ時、南北線並みに副都心も混んできたね。まあ、『手荷物をお引き』するほどの混雑ではないが。
811名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 23:35:32 ID:/QrTAGSl0
3ヶ月以上経って定期切り替えも進んだはずだからな
812名無しさん@平常通り:2008/10/10(金) 23:54:10 ID:xKCjIU3L0
今日も遅延なしでしたー
813名無しさん@平常通り:2008/10/11(土) 00:12:12 ID:JJsCcIVq0
>>812
F,Y配属メトロ社員乙
814名無しさん@平常通り:2008/10/11(土) 00:58:19 ID:q5K1ctdk0
ほんまメトロはんの定時運行にはおどろかされるわ
815名無しさん@平常通り:2008/10/11(土) 01:30:26 ID:BpB78b0l0
確かにこれで定時運行だというのだから自動運転には驚きですね
816名無しさん@平常通り:2008/10/11(土) 01:44:21 ID:40PWP+5J0
このスレ、キモい・・・
メトロ社員・工作員が多すぎる
817名無しさん@平常通り:2008/10/11(土) 01:50:39 ID:BpB78b0l0
>>816
ああごめん、815は「いつも遅れているのに」と皮肉ったつもりだったけれど
書き方が悪かった
818名無しさん@平常通り:2008/10/11(土) 05:12:17 ID:cjeAk3gG0
確かに東上線社員のsage工作ひどすぎる
819名無しさん@平常通り
>>818
F,Y配属メトロ社員乙