9★神奈川県:首都圏鉄道障害情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
【ブックマークをお願いします】
神奈川県方面の鉄道各線の障害情報スレです。
列車の障害情報一辺倒でなく創意工夫で一味違うスレをつくりあげていきましょう。

【前スレ】
8★神奈川県:首都圏鉄道障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1167113131/l50
2名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:05:33 ID:4q9q5ksP0
●総合スレと方面別スレは別物。原則不干渉。
●対象は動いている列車の情報・狭義の運行障害情報に限りません。
 (駅の大混雑やスト、迂回情報経路案内なども可)が、過度の雑談、鉄ヲタ談義は然るべき板へ。
●淡々と程々に、他人に役立つ情報かどうか考えて書き込もう。
●ルール違反叩きは禁止。指摘は優しく。
●次スレ立てる時は宣言を忘れずに。
●沈め荒らし対策に、ブックマークをどうぞ。
3名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:06:34 ID:4q9q5ksP0
4名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:08:03 ID:4q9q5ksP0
5名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:08:41 ID:9bFaDgpPO
神奈川バス携帯サイト

http://mobile.kanachu.jp/navi/mobile/ez/index.hdml
6名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:08:53 ID:4q9q5ksP0
●各社公式サイトリンク集(携帯対応) http://www.dennougedougakkai-ndd.org/pub/2ch/shutoken/links.html
●神奈中バス時刻運賃検索サイト
 PC http://dia.kanachu.jp/bus/viewtop
 携帯 http://dia.kanachu.jp/
7名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:09:47 ID:4q9q5ksP0
以上テンプレはここまで

前スレ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1167113131/ 進行中
埋まるまで待機
前スレが終了したら告知ageをお願いします。
8名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:10:37 ID:htr+C3830
>>1
9名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:11:59 ID:3awVeNn70
10名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:13:16 ID:4q9q5ksP0
>>9
フォローThanks
11名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:09:45 ID:4q9q5ksP0
前スレ終了
横浜線橋本〜八王子現在も運転見合わせ中
・回収作業は終了
・橋本〜相原バス代行輸送開始
12名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:11:00 ID:4q9q5ksP0
追加
・東神奈川〜町田・橋本折り返し運転中
・町田BC→橋本駅神奈中バス 21分発が終車
13名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:12:42 ID:HXZgs6aq0
あれ?事故車動かしてる?
14名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:13:05 ID:Z5oLlSTIO
今から点検作業だとさ
15名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:13:41 ID:bkW7e1Uq0
さっき横浜線乗ってきたけど、橋本駅この時間にしては珍しく人が多かった。
3番線に八王子行きの列車が止まってたけど、まだ止まってるんだろうなぁ。
16名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:14:50 ID:jXDScDpH0
あああ畜生残業して帰ってきて橋本着いたらこれだよ。
という事で歩いて帰ってきたが、現場は踏み切りからだいぶ行ったとこだった。
ひきずりこまれたのか何なのか。事故車両の陰は無かったけど、人一人だったのかな…?
踏み切り渡っちゃえ!と思ったのかなぁ…はぁ。しんど。
17名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:15:37 ID:BhpP97n60
八王子某所高台住人だが
16号線両方向とも黄色と赤の光の線になっとるぞ
大渋滞中と思われ
18名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:16:40 ID:aqf1oSKU0
23:10に事故起こした列車のみ運転再開
現在事故現場の安全確認中
運転再開見込は23:20頃
19ハマ線:2007/01/25(木) 23:17:03 ID:4q9q5ksP0
23時半までに運転再開との情報
20名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:18:45 ID:XQ5ljyql0
八王子にいる電車を東神奈川行きとして23:20に出すとのこと。
21名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:19:55 ID:AU1e4f9dO
2315町田に出発した下りは八王子行きの表示
車掌も八王子行きと言ってた。もしかすると橋本で見合わせもあるかもと
結構ギャンブラー
22ハマ線:2007/01/25(木) 23:20:11 ID:4q9q5ksP0
町田方から橋本向けの電車は行き先変更含み
23名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:21:34 ID:SWQlVqgL0
さっき橋本で足止め食らった家族を回収して帰ってきたが、16号の道路舗装の為に交互通行
まさか道路まで渋滞してるとは
2421:2007/01/25(木) 23:22:47 ID:AU1e4f9dO
橋本満線で淵野辺停車中
25名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:22:59 ID:WC2UKQ69O

横浜線は、現在180分〜210分の遅れを以て運転しております

26名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:25:34 ID:5BPYxk9kO
橋本から2240に見切り付けて迂回で八王子目指してるけど、0005着か…。
そのまま乗ってたほうがよかったか。
27名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:25:41 ID:65fuCUocO
相模線最終が接続待ちで発車しない。
早く帰りたい
28名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:26:37 ID:jMxKPH/3O
橋本から八王子行く人。

南大沢から八王子行きのバスあるよ。
0時台の深夜バスもある。
モノレール〜京王より速いし楽だと思う。
29名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:26:40 ID:bkW7e1Uq0
町田と八王子ギリギリの16号沿いに住んでるけど、川越方面がすごい渋滞中。
ちょっとずつしか車が流れていない・・・
30名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:27:35 ID:sFwdd6HZ0
八王子側はまだ出てないらしいがどうしたのか
3121:2007/01/25(木) 23:30:11 ID:AU1e4f9dO
まもなく再開だとさ
32名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:30:58 ID:Z5oLlSTIO
発車ktkr
33名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:31:11 ID:wJtQuaCd0
>>31
お、サンクス
34ハマ線:2007/01/25(木) 23:32:31 ID:4q9q5ksP0
東神奈川〜八王子 全通運転再開
35名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:32:44 ID:Z5oLlSTIO
3時間25分遅れとか
36名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:34:34 ID:YsRO9bQp0
205分遅れか・・・・・・
どっかで便秘起こしそう
ってか、橋本便秘中
37名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:34:56 ID:s6QGJkAIO
2330現在中央線接続待って発車予定、
後続見込み無し

只今発車
38名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:40:21 ID:KGlHaC8ZO
ゲーセンに用があってみなみ野に突撃したんだが…。

こっから移動したくねぇ(´・ω・`)
39名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:40:34 ID:E5qoJ4X80
16号線旧道八王子〜相原は両方向渋滞
40名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:42:07 ID:nm5Y7ZaK0
>>39
町田街道モナ
しかも片交区間あるし
41名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:43:00 ID:jdSHzCoz0
自分も橋本駅で足留め食らって、
友達のお父さんが迎えにきてくれてさっき帰宅しました。
町田から橋本行きの電車に乗って、
橋本駅で八王子行きに乗り換えようとしたらコレですよ。
1本前の電車に乗ってたら巻き込まれなかったんだけど、
そう考えると不思議というかなんというか…
42名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:44:20 ID:jXDScDpH0
結局どういう事故だったのかなぁ。
飛び込み自殺?踏み切り事故?無理な人の横断?
43名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:47:38 ID:A2CiWwJY0
参考までに
橋本23:54→南大沢23:58
で、南大沢駅4番乗場0:02発の八王子駅南口行バスに乗り換え可能。
44名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:56:13 ID:QLNhLLI70
JR片倉近くの線路沿いに住んでるが浜線通過しまくり。2分に1本通る。
45ハマ線:2007/01/25(木) 23:57:14 ID:4q9q5ksP0
橋本〜町田が詰まり気味だとか
46名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:57:44 ID:5L7kgf7K0
>>44
なに、その山手線w
47名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:59:05 ID:hupc9/CNO
なんつーか、鉄道事故に偶然付近の道路工事がコンボしちゃったわけね。
48名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 00:01:05 ID:SOKIVbHq0
>>45
矢部・淵野辺間だなw
49名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 00:11:25 ID:AzQg4FuC0
見てきたよー
踏切上縦に寝転がっていたような形跡あり。
事故車の先頭車両は血ひとつ見えなかったし、
上半身縦に割ったようなグモが3両目の左側車輪に縦に挟まってた。
モーターサイクルがうつぶせになった感じ。

自分も含めDQN見物人多数いたけど、写真撮ってるヤツだれ一人いなかったのが印象的。
50名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 00:13:31 ID:+tvd1KAfO
八王子バイパス使えばスイスイよ〜
51@菊名:2007/01/26(金) 00:17:51 ID:1QlFbivP0
上り電車が来てそれが東神奈川行きの最終となり、
折り返す電車が下り最終橋本行きとなるとのこと。
下りは10分くらい遅延予定とのアナウンス。
52横浜線上り:2007/01/26(金) 00:27:27 ID:RXYlPM61O
最終町田行きは、当然のごとく遅れてます。
2分遅れくらいかな。
なお、橋本駅有人改札はファビョった人が騒いでいる。
キレる理由は分かるが、キレるだけでは解決せんのにね。
53名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 00:28:43 ID:XCgS8J5C0
>>52
オーラスの遅れはそんなもんか、サンキウ
54名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 00:45:26 ID:khCtORSI0
おかげさまで11時半には八王子から藤沢に帰宅できた。
2ch情報のお陰です。
55名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 00:46:21 ID:x51NsNMNO
誰だよ事故ったやつは
56名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 00:48:12 ID:W9BVKaCFO
俺はその藤沢でただでさえ遅い終電がさらに遅れて足止め中…
コンコース寒みーよ
57名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 00:50:59 ID:KuPDyNzc0
55>>
人身事故スレでは、橋本駅で起きた連続強盗の犯人、
または子供という情報も
58名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 00:58:09 ID:x51NsNMNO
>57
強盗犯だったらホントにウザイな
同情の余地もないし誰も同情しないだろうな
59名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 01:08:13 ID:rp2iVveOO
>>57
子供じゃ挟まるなんて事無いだろう。

すれ違いスマソ
60名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 01:13:59 ID:L27VL1NBO
命と引き換えに沢山の人から3時間盗んでいった強盗か
61名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 01:45:40 ID:8ACSQxupO
横浜線の人身事故

・上下線で24本が運休
・12本の列車に最大204分の遅延
・14,800人の乗客に影響

@携帯朝日新聞ニュース・JR東日本横浜支社発表
62名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 01:50:51 ID:khCtORSI0
>>61
数字の上では大したことないみたいだが、実際、八王子周辺では、
横浜線止まると、迂回が適当なものがないので、どうしようもなくなる。
63名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 01:56:38 ID:x51NsNMNO
人身事故スレってどこ? みなみ野だと中途半端にバスもないしだるかった(´・ω・`)
64名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 02:36:46 ID:NE0AycixO
65名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 02:56:05 ID:x51NsNMNO
>64
サンクス
66横須賀線:2007/01/26(金) 05:53:39 ID:4k1dxL6m0
総武線快速上りが信号故障で運転見合わせ中
下り影響来ると思われ
67総武快速線:2007/01/26(金) 06:03:53 ID:ypsQXRj+0
現在、東京〜千葉間で運転見合わせ。
横須賀線への影響も必至かな。
68横須賀線:2007/01/26(金) 06:04:44 ID:t7EiVCNh0
横須賀〜総武直通中止
69名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 07:10:21 ID:4zhAiGRcO
横須賀線の東京方面の運行状況はどうですか?
70スカ線上り:2007/01/26(金) 07:33:25 ID:n62OwHpyO
何事もなくダイヤ通り走ってます。東京行きですけど
71横須賀線:2007/01/26(金) 07:38:11 ID:TcHhgAFx0
>>70
品川7:00前後は滅茶苦茶だった>スカ線。品川止も発生。臨時ホームに入ったのも有るみたい。
72横須賀線:2007/01/26(金) 07:58:02 ID:QeFijXZrO
下り横浜駅出発時刻はほぼ平常
73横須賀線:2007/01/26(金) 08:14:34 ID:bw/vxJMIO
総武線快速への直通運転は中止だそうです@NHKニュース
74名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 09:15:02 ID:EioqCNMIO
中央線お客さま混雑により遅延
75名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 12:33:07 ID:F1111iTt0
京成線で人身事故です
京急さんに影響いくと思われます
76名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 12:35:40 ID:F1111iTt0
>>75の件、京成側運転再開
77京浜急行:2007/01/26(金) 13:10:10 ID:9HVIQ3Ix0
京成電鉄公式情報によると(京成の)上りが5〜10分遅れと。
そろそろ遅れた電車が京急に入る頃だろうか。
78東海道線 :2007/01/26(金) 14:28:03 ID:EgQN/2/Y0
静岡県内(清水〜草薙)電源トラブルで運転見合わせ中、乗り継ぎ注意


それとこちら筋の情報では
京浜東北線東十条駅で事故、南北とも運転見合わせ中
79東急東横線:2007/01/26(金) 16:58:34 ID:w7hhfHBB0
ノヴォリ若干遅れ。
クダァリの遅れの跳ね返りっぽい。
80小田急:2007/01/26(金) 17:07:47 ID:fbsqFl3SO
新宿1号踏切にて非常発報
列車抑止中
81小田急線:2007/01/26(金) 17:10:52 ID:50x7orww0
新宿側上り激しく便秘
82名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 18:48:24 ID:KOBBZ4o60
スカ線再び遅れ拡大中。上下とも5分以上目安。
83名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 19:35:32 ID:KeD9fel7O
\\\\\\'∀`)ナカーマ←コレがうざい件。('o')
84名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 21:12:05 ID:1EvlzA9wO
東海道下り川崎手前で緊急信号受信
2〜3分停止後運転再開済み
85相模線:2007/01/26(金) 21:37:34 ID:kDkX3aZH0
ユルユルと遅れ運行中
今乗ってる電車は2〜3分の遅れ
86京浜東北線:2007/01/26(金) 22:22:58 ID:8H7fov1Y0
北行も南行も遅れ。
北行5分以上。
87田園都市線:2007/01/26(金) 23:22:12 ID:+3DYCr0o0
下り遅れすぎ、軒並み5分以上
88田園都市線長津田:2007/01/26(金) 23:25:03 ID:9vw3mYOHO
下り10分遅れ、上りは定刻です
89田園都市線:2007/01/26(金) 23:26:52 ID:hmD0WAxv0
うはw先行はそんなに遅れてたのか
90中年超能力者 山田益章:2007/01/26(金) 23:39:19 ID:i226MvfuO
>>88
貴様、もっと詳しく説明しろ
91名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 23:41:54 ID:5xP56ahW0
京急ヤバイ
92京浜東北線:2007/01/26(金) 23:55:00 ID:9JYnQ+zA0
上野駅で旅客転落、運転見合わせ
長引きそう
93ハマ線:2007/01/27(土) 00:01:26 ID:mtplHbxi0
中央線が人身事故で運転見合わせ中
ハマ線八王子発終電要注意
94ハマ線:2007/01/27(土) 00:13:47 ID:WAblodYA0
八王子はラストの町田行きは定時発車する模様。
95名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 00:16:32 ID:ps65pPesO
田都上り二子玉川行き最終、長津田にてJR接続待ちで6分遅れ
96名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 00:16:53 ID:qSXZCVDG0
>>94
横浜線の八王子発最終町田行はまだ出ておらず
97名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 00:20:08 ID:9hFrwjFH0
東横下り0:09武蔵小杉発は約9分延発
ドア点検のため
よって菊名発0:23橋本行き最終も
遅延するでしょう!
98横浜線@橋本:2007/01/27(土) 00:26:55 ID:Qi+u6GAqO
下り八王子行き最終は、15分前後の遅れ。
上り町田行きは、八王子発車24:30の予定。
99横浜線@橋本:2007/01/27(土) 00:42:46 ID:Qi+u6GAqO
1番線にメリーさんの羊流れ出した。
上り町田行き最終は、やく20分遅れ。
100名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 00:49:25 ID:NNhYCkrr0
横浜線は橋本行最終も遅れてるようだ
>>97氏の予告通り
101箱根登山線:2007/01/27(土) 05:04:00 ID:k0gm1ga90
箱根湯本〜強羅
予定通りこの後の初車から運転再開
102東海道線 :2007/01/27(土) 12:29:53 ID:zRCFRNn70
埼玉の高崎線障害で湘南新宿ラインが北行詰まり、南行これから大遅れ
103京急:2007/01/27(土) 12:43:12 ID:0IbdktIb0
品川でポイント故障
順次運転見合わせ
JR等へ振り替え中
104京浜急行:2007/01/27(土) 12:44:30 ID:/K+1I/4j0
品川構内ポイント不転換
上下運転見合わせ、運行中の電車は行ける所まで
105名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 12:46:05 ID:sTAS0nfl0
思うに ゆるみ教育の見直しで土曜日の登校が確実視。
鉄道ダイヤどうなる?
106名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 12:51:17 ID:JbRvXnJsO
品川で脱線だってw
ソース:泉岳寺停車中の快特
107京浜急行:2007/01/27(土) 12:52:21 ID:zplNU9e30
品川で下り電車が脱線の模様
八ツ山方で電車停止中
108名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 12:53:16 ID:acYIShiO0
京急品川は下りが脱線と。
109名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 12:54:33 ID:LglRWKcf0
>>107
脱線自体は引き上げ線上らしいが、いずれにしろ上下支障だな
110京浜急行:2007/01/27(土) 12:56:05 ID:LglRWKcf0
上り後続電車のお客は駅で降車になってる模様
111名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 12:59:01 ID:sSQ0AMcdO
文庫12:53快特泉岳寺行は羽田空港行の連結なし、品川行きに変更
上り利用者注意
112名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:00:21 ID:aYya0L1C0
品川折り返しやるかも、要確認
後続の上りは品川行きに変更になってる
113名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:04:41 ID:wqhPCKJXO
空港線内、京急蒲田にて折り返し運転中。
114京浜急行:2007/01/27(土) 13:10:26 ID:LglRWKcf0
横浜基準下り
各停13:18新逗子行(これが脱線)・快特13:02三崎口行
から品川発の電車なし
115名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:11:53 ID:VbthzfA40
京急は品川折り返し開始の模様
上りが順次再開
116京浜東北線:2007/01/27(土) 13:12:50 ID:LglRWKcf0
ヤバイぞ
大井町で北行が人身事故
117名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:13:23 ID:v1id6byWO
京浜東北線
大井町で人身事故。
運転見合わせの予定。
118東海道線 :2007/01/27(土) 13:14:03 ID:LglRWKcf0
>>116で東海道も運転見合わせ
京浜間テラヤバス
119名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:17:03 ID:E9VwOG1+0
スカ線すでに激コミ
120名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:17:17 ID:HFnH3LbDO
東急万々歳だな
121名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:21:01 ID:R36c3nPU0
その東急渋谷、混雑始まりっぽい
これから遅れるかも
122名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:23:39 ID:xuX7SgT60
京急A快特は川崎折り返しに変更です。
只今快特12両運転中止、空港線は蒲田〜羽田空港間折り返し
123京浜急行:2007/01/27(土) 13:24:29 ID:LglRWKcf0
泉岳寺〜川崎運転見合わせ
それ以南は川崎折り返しで運行確保
124名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:25:38 ID:HFnH3LbDO
南武線で京急に戻る自分神
125京浜東北線:2007/01/27(土) 13:25:43 ID:LglRWKcf0
運転再開は13時半過ぎメド
126名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:26:31 ID:LTypD9mT0
大師線は極めて平常運行w
つか川崎折り返し始まってる模様
127名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:30:09 ID:L2dTgJ1aO
京浜東北1335運転再開見込み

東海道線は運転再開したもよう
128京浜急行:2007/01/27(土) 13:31:36 ID:LglRWKcf0
まとめておく
・本線+久里浜線 泉岳寺〜川崎運転見合わせ、川崎〜で折り返し運転中・12両連結中止
・空港線 線内折り返し
・逗子線 大幅乱れ
・大師線 平常運行

振替ルートの京浜東北では人身事故、巻き添えで東海道線もアウト
129名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:32:42 ID:LglRWKcf0
おっと、東海道は運転再開
130名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:33:45 ID:tZdFukm80
京浜東北も南行再開したみたい。
131名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:37:51 ID:rgUhjChg0
京浜東北線、東海道本線は上下線とも運転再開済み。
132京浜急行:2007/01/27(土) 13:45:00 ID:LglRWKcf0
泉岳寺〜品川 一部運行確保
133京浜急行:2007/01/27(土) 13:49:17 ID:LglRWKcf0
最新まとめ
・本線+久里浜線
 品川〜川崎運転見合わせ:品川〜泉岳寺運行は一部のみ
 川崎〜で折り返し運転中:12両連結中止・快特も運転中
・空港線 線内折り返し
・逗子線 線内折り返し
・大師線 平常運行
134名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:52:14 ID:bIHFp3WO0
東横線、多客で遅れ
135名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:52:56 ID:MRbh4cifO
今、川崎をデキ(救援)が通過した。
136名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:53:53 ID:MRbh4cifO
今、川崎をデキ(救援)が通過した。
137名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 13:55:57 ID:M9q+mjpW0
>>134
そっちにしわ寄せが行ったか
京浜東北は案外混んでない
138名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:01:48 ID:3aqG6/c50
東海道線10分前後遅れ@川崎
139名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:05:12 ID:Nq0VrV3bP
>>137
実は小田急も藤沢方面が混みめだったりする
140京浜急行:2007/01/27(土) 14:07:02 ID:LglRWKcf0
川崎便秘気味につき、一部横浜折り返しあり
141名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:09:15 ID:LPPGDznr0
>>136
品川にそれらしきが到着済み。
142名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:16:42 ID:A5zBMcU4O
京急15分から20分間隔で運転再開の模様。
143東海道線:2007/01/27(土) 14:18:14 ID:gEbnDNWPO
藤沢。下り15〜20分遅れ。上り定刻で運行中。
144京浜急行:2007/01/27(土) 14:19:22 ID:LglRWKcf0
上りが一部運転再開の情報
145京浜急行:2007/01/27(土) 14:23:36 ID:LglRWKcf0
川崎〜品川 各停のみ>>142により運行再開
川崎で接続確保
146京浜急行:2007/01/27(土) 14:29:28 ID:LglRWKcf0
最新まとめ
・本線+久里浜線
 泉岳寺〜品川:ほとんど運転なし
 品川〜川崎:各停のみ15〜20分間隔で運行
 川崎〜:各停と快特が川崎折り返しで運行
・空港線:今のところ線内折り返し
・逗子線:線内折り返し
・大師線:極めて平常運行
147名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:32:40 ID:YAlMW8740
京急上り普通は一部品川行き。
148名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:35:36 ID:E4Pmx2Tt0
>>146
・大師線:極めて平常運行

ワロタ
149名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:40:19 ID:faqcgtDJ0
逗子線は2編成だけでやり繰り中
150名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:47:14 ID:anqzKBy8O
>>149
乗務員も計4人なら神だな
151京急@川崎:2007/01/27(土) 14:47:44 ID:cKGnkLjpO
川崎からの下り快特の運転は当分なし
快特は横浜始発
普通は10〜15分間隔
152名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:48:42 ID:9UXov+f50
>>149
さすが
153名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 14:50:09 ID:Lzyi2Epo0
快特、こんな時でも120キロ運転維持

つまり所要時間はそんなに変わりませんよということを言いたいんだが
154京浜急行:2007/01/27(土) 14:52:35 ID:LglRWKcf0
逗子線〜本線の直通再開の模様
155京浜急行:2007/01/27(土) 14:59:36 ID:LglRWKcf0
最新まとめ
・本線+久里浜線+逗子線
 ★臨機応変に変えているので駅で要確認★
 上り快特川崎止まり・下り快特横浜始発
 各停15〜20分間隔、逗子線直通再開
 金沢文庫以南折り返しある模様

・空港線
 線内を各停のみで折り返し

・大師線
 極めて平常運行
156名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 15:25:28 ID:0IbdktIb0
京急は事故調入るのか
157名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 15:37:20 ID:OM2PMuc/0
京急品川の脱線だが車両側の作業も本格開始の模様
しかし夕方には間に合わないだろう
158京浜急行:2007/01/27(土) 15:47:22 ID:LglRWKcf0
生麦駅近くで下りが人身事故っぽい・・・
159名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 15:48:30 ID:xuX7SgT60
生麦人身きました
160携帯杉田:2007/01/27(土) 15:50:53 ID:Ogpym/kzO
品川で脱線と聞いたけど?
161京浜急行:2007/01/27(土) 15:51:49 ID:LglRWKcf0
神奈川新町折り返しになる模様だが、さて

>>160
脱線&人身事故
162京浜急行:2007/01/27(土) 15:53:04 ID:LglRWKcf0
>>161
確定
上下とも横浜方は新町折り返し
今川崎へ向かっている上りは新町で打ち切り
163名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 15:53:56 ID:8hZIp7HsO
快特車内から。みんな情報ハヤー
164名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 15:54:22 ID:1RGC7XCFO
羽田から帰る所なのに
脱線とか
死ね京急
165携帯:2007/01/27(土) 15:59:05 ID:Ogpym/kzO
羽田からは空港バスで
166名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 15:59:51 ID:zsgXiyBhO
おまいら情報早杉
京急品川にいるが生麦での人身は全く言ってないよ
167名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:03:54 ID:dzNXkrTA0
品川高輪口の表示機は、遅れと表示してて、脱線とは表示してなかったよ>13時過ぎ頃。
168京浜急行:2007/01/27(土) 16:04:57 ID:LglRWKcf0
暫定最新まとめ
・本線+久里浜線+逗子線
 泉岳寺〜品川:運転見合わせ
 品川〜川崎:運転再開
 川崎〜新町:事故で運転見合わせ
 新町以南:新町折り返しで運行確保の模様、快特新町折り返し?
 
・空港線
 各停のみで線内折り返し

・大師線
 運行本数減の模様
169名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:05:05 ID:wMTqCfkHO
今横浜から普通に乗ったら、生麦で人身事故あった事アナウンスしていた。
170名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:05:16 ID:aYBlFYc0O
本日の京急、gdgd ('A`)
171京浜急行:2007/01/27(土) 16:06:18 ID:LglRWKcf0
川崎〜新町 運転再開の模様
172名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:08:23 ID:mCTaU4cS0
さっき品川の京急とJRの接続改札口では、脱線としか言ってなかったな
各駅のみ10〜20分間隔で運転だと
173名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:11:20 ID:DYcFFDjsO
今、川崎に止まってる普通に乗ってる
新逗子行きになってるけど、生麦でもやばいならJRに換えたほうがいいのかね
174名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:12:13 ID:OJwDDf1BO
こんな時人身事故なんて…
TPOを考えてから飛び込め!
175京浜急行:2007/01/27(土) 16:12:59 ID:LglRWKcf0
最新まとめ
・本線+久里浜線+逗子線
 泉岳寺〜品川:運転見合わせ
 品川〜川崎:各停のみ10〜20分間隔
 川崎〜:運転再開、快特は川崎折り返し・各停は逗子線直通あり

・空港線
 各停のみで線内折り返し

・大師線
 間引き運転の模様
176名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:19:46 ID:3MC19bCjO
>>174
いやw
飛び込み自殺自体ダメだろw
177名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:21:25 ID:+2m9SweD0
京急品川付近の画像うpしてもOK?
178名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:22:31 ID:PPeLpUhn0
>>177
状況を端的に物語るものなら歓迎。
179名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:29:42 ID:Vwjo6HDLO
大師線間引き運転させるほどめちゃくちゃなのか…
180名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:29:48 ID:XUEfcOX40
以前大雪が降ったときに、
南太田駅構内で、脱線だひたことがあったが、
品川で脱線とは・・・・。
181名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:31:14 ID:v25igpJQO
>>179
てか、なぜに大師線が間引かれるの?直通も無いのに。
182名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:31:29 ID:snsMBqN70
>>179
土休日の不定期運転列車を間引いているみたい
本線やられてお客さん少ないからじゃないかな
183京急品川 @所  ◆kkyhSgtFio :2007/01/27(土) 16:32:42 ID:u/dfWD+/O
旧千6両編成の最後尾が脱線の模様。
いま事故当該が移動。

軌道の確認をしてます。
184名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:37:12 ID:+2m9SweD0
185名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:37:21 ID:0IbdktIb0
>181
ま、乗務員のやりくりとかな
186名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:38:39 ID:4oWAQS6Z0
>>184
乙乙乙

ちょっと外れたくらいなんだな、復旧は早そうと見ていいかな
どうだろ>>183
187名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:47:15 ID:ian4JYyF0
日ノ出町駅
ノーテンキな競馬関係客で混乱中&混雑中
188京急品川 @所  ◆kkyhSgtFio :2007/01/27(土) 16:49:34 ID:u/dfWD+/O
通過中に転換したらしく、軌道に損傷あれば、おそらく今日中の再開はムリ。
当該、5メートル先に停止中。

国土交通省の人間と思しきスーツに腕章の人も数名。
189名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:50:26 ID:NEMElQXJ0
今日は神奈川県民は都内に行くなと言う事ですか、そうですか('A`)
190名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:51:05 ID:0IbdktIb0
そんな俺は在宅投票
混雑もないし、ウンコスレ眺めながら悠々自適に
191名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:51:18 ID:9dcHuQ4b0
京急川崎から快特三崎口行き乗車中
192名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:52:42 ID:/hISBTfeO
>187
緑は桜木町へ誘導してないのか?
193名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:53:40 ID:9dcHuQ4b0
運用も行き先もグダグダになってます@KQ
京急川崎で普通浦賀行きが川崎止まりになったり回送が快特になったりとごちゃごちゃ
194名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:54:41 ID:xIYJFgk20
>>193
ヒント:運転整理
195名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:55:39 ID:GiY7b1G3O
横須賀線グリーン(自腹)に振替え乗車中
生麦付近で浦賀行き普通追い越し、かなり混んでる模様
196名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:57:05 ID:/hISBTfeO
遵法闘争的逝っとけダイヤってことか?
197名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:58:19 ID:9dcHuQ4b0
>>194
それはわかるんだけどね
現場の駅員もわかってないというか知らされてないgdgd具合。
まあ急ぐ奴はJR使えってこったな
198名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 16:58:26 ID:+0WWcTHsO
休日の神奈川は車社会だから、唯一の救いじゃないかな?
西武や小田急なら、今頃、コンパやバイトに間に合わない人などでパニックになっている。
199名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:00:43 ID:9dcHuQ4b0
あ、その浦賀行き京急川崎で一度回送扱いになったやつだとおもう。
それが先発したあとから快特三崎口行きがでた。
結局生麦で抜いちゃったけど
200名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:02:57 ID:9dcHuQ4b0
その浦賀行きにはたぶん横浜まではこれが先に行くと思いますと案内された客が多数いた。
うちは急ぐんじゃなかったので待った結果一番速い列車に座れてる
201京急 @所  ◆kkyhSgtFio :2007/01/27(土) 17:06:26 ID:u/dfWD+/O
品川までの特急と、品川から特急三崎口出てるみたい。
3番線のみ使用中。

これで現場を離れます。
202京浜急行:2007/01/27(土) 17:08:29 ID:LglRWKcf0
17時台から運行パターンの変更が行われている模様
203名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:10:35 ID:qJRLi0wD0
>>202
下りは文庫止まりの普通車が一部特急になる模様。
一方品川発は>>201のとおりで特急を出してる模様。
204名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:13:43 ID:GW7Tn7o20
KQはカメレオンダイヤ化w
乗ってる香具師は放送を聞き逃すな!
寝て起きたら各停のはずがいつの間にか特急になってたりするぞ!!
205名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:15:30 ID:t+POMTNl0
livedoor news
http://news.livedoor.com/article/image_detail/2999962/

こんな感じらしい
206東急東横線:2007/01/27(土) 17:17:31 ID:6wBb76AG0
メトロ南北線車両点検で遅れ
東横線がもう少ししたら遅れ始めるぞ

今こっちでは5分くらいの遅れ
207名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:34:20 ID:e0SUzMqz0
京急品川に快特三崎口行登場
208名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:36:45 ID:0IbdktIb0
>207
途中で回送にならなきゃいいな ww
素直にJRがいいの鴨よ
209京浜急行:2007/01/27(土) 17:38:08 ID:LglRWKcf0
川崎〜品川 ある程度まで徐々に本数を戻していく模様
210名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:41:37 ID:YqfEwDWh0
品川発下りは快特・特急・各停三本立て
ちょっと懐かしい
211名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:44:24 ID:4/7VwwuIO
この臨機応変さがいいなKQ
212京浜急行:2007/01/27(土) 17:49:09 ID:LglRWKcf0
空港線〜本線直通再開の模様
213名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:52:40 ID:PMX9psDG0
>>212
急行空港行出た

>>210
つーわけで急行も追加
214名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 17:57:59 ID:aZ7Tivv+O
今現在横浜以南の運動状況ってどうなってるんでしょうか?
215名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:00:09 ID:QvEg7yEB0
KQ横浜下りホーム、混んでるー

>>214
よくこんだけ確保してるなってくらい運転されてるよ
ただし車は短い編成のこともあるから混んでるだろうけど
216名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:04:00 ID:aZ7Tivv+O
>>215
即レスありがとうございます。これから横浜乗換えで上大岡まで行かなきゃいけないので助かりました。
217名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:04:59 ID:aZ7Tivv+O
そして今更ながら「運"動"状況」になっていたことに気付いた…orz
218名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:06:21 ID:aVNbKTp20
品川発の快特だが青物横丁と平和島にも停めるそうだ。
上りはどうしているかわからん。
219京浜急行:2007/01/27(土) 18:07:53 ID:LglRWKcf0
京急〜浅草線 直通再開の模様
220名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:08:20 ID:0IbdktIb0
しかし今日の京急、スジ屋の腕の見せ所だよな
ま、ほとんど自動制御だろうが・・・
221名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:15:45 ID:GTumRdfpO
京急、混んでる電車と空いてる電車の差が激しい。
だいぶ本数増えてるみたいだから
余裕ある人は1本見送るのもアリかも。
222名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:16:28 ID:loXIVfI70
快特、いつものこの時間の快特より速いぞwww
素敵すぎるぜ京急wwwww

というわけで所要時間的には遅れなしと思われる
223名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:16:43 ID:zzuhvfrFO
品川止まりの快特が1番へ直接乗りつける模様
224名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:20:02 ID:lNyb0HMk0
>>218
上りは通常通り通過してる。
225名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:24:56 ID:xutVD1hm0
都営直通は穴開き状態なんでしばらくアテにしない方がいいかも
226名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:29:01 ID:+PtPu+xYO
泉岳寺から品川はつまってる模様。
前の電車がでないから、三田で長いこと停車してる
227名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:32:51 ID:lGX/gHaH0
東京山梨スレより

606 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2007/01/27(土) 18:31:16 ID:Nd2hip9p0
京成・浅草線は

京急の車両の西馬込行き

が走ってるから
乗る時に間違えないように気をつけれ
228京浜急行:2007/01/27(土) 18:35:26 ID:LglRWKcf0
京急〜浅草線直通、先ほどから本格再開
品川へ向かっている上りの一部も行き先変更

しかし下りは>>226
229名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:37:36 ID:AF1No9GN0
日医大行き急行キタ
230名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:42:43 ID:sH2ws8h90
>>226
都営→京急直通流れ始めたよ
231名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:46:44 ID:Gsfaer/H0
KQ下り、都営からの電車が急に流れ始めたのでどっかで詰まるかも
232214:2007/01/27(土) 18:46:45 ID:aZ7Tivv+O
横浜の案内によると、18時半頃に全線で運転を再開したそうです。
通常ならば快特浦賀行きの時間に8両で三崎口行きが来ました。
233京急:2007/01/27(土) 18:55:05 ID:esl0vyzoO
スゲーな京急
ちゃんと本数確保してるじゃん
234名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:56:42 ID:7CXwPzPO0
京急下り、普通が超混み
積み残しも出てる様子
235名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:57:36 ID:GTumRdfpO
快特後ろ4両も文庫行から新逗子行に変更
236名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 18:59:22 ID:S4zGManF0
>>234
各停はほとんど4両みたいだな。
各停に乗るやつは覚悟しとけ。
237名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 19:05:52 ID:/Rb83bV90
KQ上り方向も信号待ち渋滞
238名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 19:11:30 ID:iw8xkWca0
京急完全復活だな
この便秘状態もいつもっぽい、今日はむしろこの状態に安心する
239ポイントは?:2007/01/27(土) 19:25:00 ID:Ogpym/kzO
品川のポイントは復活したの?
240名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 19:25:25 ID:CtANcYiG0
上りが遅れ気味。それで下りの品川発もチョイ遅れ。
今日は変則だからしょうがないや。
241名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 19:26:27 ID:CtANcYiG0
>>239
まだだよ。
品川は全部のホームをフルに使って出し入れしてる。
242名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 19:26:50 ID:5cITA67w0
品川駅1番線で電車待ち中、「快特は2番線、普通は3番線へ」とのアナウンス。
人ゴミがドッと移動中に3番線の普通電車が誰も乗せる隙も与えずに発車。

流石は京急w
243名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 19:29:19 ID:FTK3qYl90
京急またかよ
まったくひでな〜

俺が乗らない日はいつも遅れるな
244名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 19:31:14 ID:VMfL8gn00
京急より都営と京成・北総のgdgdも目立ったな
スレ違いになるけど
245東海道線 :2007/01/27(土) 19:45:14 ID:s4c/tf6H0
熱海19:56東京行き各停
熱海出発が3分以上の遅れ見込み
246名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 20:21:09 ID:IZvfxUq20
>>220
京急は全手動
247名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 20:40:16 ID:5gGEGIifO
タモリ倶楽部でもやってたが、あのテクニカルなダイヤは手動じゃないと対応出来なさそう。
248京浜急行:2007/01/27(土) 21:19:17 ID:LglRWKcf0
運行ダイヤ平常回復宣言@公式サイト
249名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 21:26:53 ID:ymzB2NLeO
京急から来る京成北総の下りはgdgdなのにそうですか
250名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 21:57:41 ID:Izp1mZum0
>>246
いまだに手動なのかよ
はっきりいって時代遅れだな
ダイヤのスジが余裕なくて焦って信号係がミスったのは間違いなさそうだ
大事故にならなかったのが不幸中の幸いか
もしかすると国土省からスジを見直すように指示がでるぞ


251名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 21:58:47 ID:Vl1XSQHo0
続きは路線車両板でな
252名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 23:45:23 ID:Zovz171l0
京急下りの直通筋が遅れて来ているような@川崎
253京浜急行:2007/01/28(日) 01:13:20 ID:L6Jv4qxo0
脱線事故の当該車が多摩川を渡り神奈川入り
よって28日の初電以降の運行はほぼ間違いなく支障なしと思われ
254中年超能力者 山田益章:2007/01/28(日) 01:38:25 ID:AADf0ijlO
明日こそはちゃんと動くんだろうな?
255老年超高能力者 山田益之進:2007/01/28(日) 02:52:39 ID:zeBRy0e2O
貴様次第だ。

貴様が1日おとなしくしてれば、京急含めどこの路線も平穏無事に動くはずだ。
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257無能力者:2007/01/28(日) 08:48:19 ID:4FySlQ0yO
私は無能です
258名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 08:49:05 ID:mCz6Bsbv0
>>257
わあ〜〜〜〜
259名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 08:49:43 ID:gNob2qR3O
駒大で人身→上下線とも運転見合わせ→お時間がかかる見込みでございますだってさ
260東海道線:2007/01/28(日) 10:17:06 ID:dgTjkYMXO
上り遅れ気味
東海2号ノロノロ運転中
261名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 10:54:34 ID:gbSqM35d0
今日は京急順調なんか
262京急:2007/01/28(日) 11:10:45 ID:dgTjkYMXO
極めて順調
263京浜東北線:2007/01/28(日) 11:31:36 ID:74pDb1is0
北行上野あたりからずっとつまり気味
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 14:14:06 ID:vfrvieFuO
だからおとなしくしてろ
266名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 15:19:37 ID:rYHZsbALO
小田急江ノ島線で置き石により数分の遅れあり
267京浜東北:2007/01/28(日) 18:25:40 ID:P7GMBQxtO
人身事故
東海道、京浜東北下り止まってます。
横須賀線動いてる模様
268東海道線:2007/01/28(日) 18:35:02 ID:STr864Is0
平塚上り
今のところ順次発車中
269東海道線、京浜東北線:2007/01/28(日) 18:42:30 ID:JQf/R+4nO
京浜東北線蒲田〜大森間で起きた人身事故のため上下線で運転見合わせ中。


上りはおそらく川崎〜小田原各駅で再開待ちだと思われる。

現在二宮駅停車中の924M(小田原発東京行き)車内より
270名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 18:42:33 ID:6a8fYi+U0
東海道小田原ノヴォリ、同じく
駅では特に事故関連の案内はない
271名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 18:42:55 ID:BGKtMZq4O
東海道線上下とも10分程度の遅れ
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273東海道線:2007/01/28(日) 19:07:10 ID:JQf/R+4nO
運転再開も上りは各駅に停車中のため遅れ拡大中。
924Mは平塚で運転見合わせ中(茅ヶ崎駅番線開き待ち)
274名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 19:12:12 ID:mE490i+30
へ?東海道線で信号トラブル???
275名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 19:16:51 ID:pC7617SgO
藤沢で抑止されてる上り東海道に乗ってるが『目安ですがあと10分程度運転見合わせ』
との車内放送アリ。
下りは『戸塚を出た』とホーム放送。運転再開かそれともスカから来た湘新か?
276東海道線924M:2007/01/28(日) 19:18:04 ID:JQf/R+4nO
>>274
首都圏ウンコスレでそんな話がでているが、真偽は不明。



人身事故処理後の最終的な安全確認のため再度運転見合わせ
と車掌からの案内をいまさっき聞いた。
277東海道線:2007/01/28(日) 19:22:40 ID:JQf/R+4nO
最終的な安全確認終了、運転再開ktkr
278名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 19:36:56 ID:Mv3zs4wEO
川崎で下り待ち
いまやっときた
279名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 19:49:49 ID:pC7617SgO
横須賀線&湘南新宿ラインほぼ平常運転。
(湘新の東海道直通はたぶん遅れ)
280名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 20:37:31 ID:/EfoP3BIO
京浜東北の遅れによる横浜線の影響はありますか?
281名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 20:43:25 ID:iow/PZs00
>>280
15分くらい前まで東神奈川方面に乗ったが、影響は無視していい程度だった
282名無しさん@平常通り:2007/01/28(日) 20:48:01 ID:/EfoP3BIO
>>281
ありがとう。安心しました
283小田急線:2007/01/28(日) 21:40:04 ID:+Sz6xHWC0
何があったか知らんがノヴォリが5分前後の遅れ
江ノ島線も多少影響喰らってる模様で遅れて来ている
284東海道線 :2007/01/28(日) 22:01:04 ID:IS9cHDWg0
下り小田原45分前後の遅れ
285御殿場線:2007/01/28(日) 22:56:11 ID:IS9cHDWg0
上り国府津行き最終、2〜3分遅れで運行中
286名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 07:53:40 ID:ZcDPXn8YO
湘南新宿ライン
宇都宮線蓮田駅での人身事故の影響あり

【公式】
【宇都宮線 運転見合わせ】宇都宮線は、7時42分頃 蓮田駅での人身事故の影響で、上野〜宇都宮駅間の上下線で運転を見合わせています。
287名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 11:52:35 ID:lHvc2eyE0
>>286
東海道線発の北行メチャクチャ
来たら乗っとけみたいな
288名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 14:44:59 ID:llqbIoxLO
すみません、昨夜遅くに東海道線で何かありましたか?
遅延してましたでしょうか。
289名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 15:44:00 ID:2q6G34hJ0
>>288
遅れてました。
290小田急@海老名―本厚木間:2007/01/29(月) 15:51:28 ID:ScimsJCKO
海老名駅15時40分発急行箱根湯本行は列車妨害の関係で6分程遅れてます
下り方面は当分遅れてそう
291小田急線:2007/01/29(月) 15:53:33 ID:WlZQGbc+0
下りが列車妨害事案発生で5〜10分遅れ
292小田急線:2007/01/29(月) 15:58:34 ID:Z7ey3uJyP
>>290-291
上りもちょっと遅れてるっぽいよ@伊勢原近傍
293小田急線:2007/01/29(月) 16:20:24 ID:Q/DvIYgu0
下り新宿まで詰まり
上り新宿便秘中
294名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 17:33:15 ID:UtePvZA20
オダQ下り、えらく流れワロス
遅れ五分近く
295名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 18:09:29 ID:bUsM9HO60
浜線
相模原駅で車両に不具合
3分遅れ
296小田急線:2007/01/29(月) 18:10:10 ID:7Tfw3x+50
>>294
上りモナ@町田
297ハマ線:2007/01/29(月) 18:13:10 ID:PqW2jjDH0
相模原で車両点検、両方向3〜5分遅れ
298田園都市線:2007/01/29(月) 18:14:21 ID:PqW2jjDH0
それと田園都市線下りはすでに3分遅れだった
299名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 18:25:24 ID:ybyoY6rq0
菊名だが横浜線ホームでは特に案内はなく下りは定時
先で詰まるのかな
300名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 18:52:19 ID:DFmtrvko0
相模線厚木1840の茅ケ崎行が2分か3分遅れ
交差する橋本方面も遅れて行ってるかと
301名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 20:41:21 ID:Q/DvIYgu0
東横線下り、なんだかユルユルですよ
302中年超能力者 山田益章:2007/01/29(月) 20:46:31 ID:YXqKdtdGO
高橋無駄上げ対策強化中に付き、
このスレを上げます
303名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 20:56:00 ID:zvvBdwj70
>>301
ちょっと前だが各停小杉行が終点でオーバーランしてた
キツキツっぽいな
304小田急線:2007/01/29(月) 21:36:46 ID:8YPfYBbw0
江ノ島線系統中心に上下とも局地的に遅れ
東林間で踏切障害があったとのこと
305名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 21:48:44 ID:RKz1dJeVO
>>304
上りほぼ定時回復と思われ@鶴間
306小田急:2007/01/29(月) 21:59:05 ID:SYJe3BavO
新百合ケ丘駅にてお客さまご案内のため数分遅れの模様。
307名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 22:04:41 ID:DeDCEdDUO
>>304
マジ中年うぜぇ!
マジ死んでくれ!
多分、みんな思ってるよ!
308名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 22:18:01 ID:xT041VxH0
田園都市線中央林間
下り到着遅れで上り発車が一部若干遅れ

#携帯、繋がりにくくねえか?
309名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 22:34:07 ID:+AToXPu4O
小田急下り、おそらく上の方の理由で、
向ヶ丘遊園を始め、やや便秘気味。

>>308
#そか?俺はふつうに繋がったが。。
310名無しさん@平常通り:2007/01/29(月) 22:41:12 ID:qn4cEdLk0
>>309
下りは新宿発も遅れ始めた
上りは新宿で軽く便秘かも
311小田急線:2007/01/29(月) 22:53:50 ID:R+qmuLjg0
下り新宿発は軒並み三分以上の遅れ。
312名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 06:16:26 ID:YjS7VnGjO
田都上り、梶が谷で止まったよ。
313名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 06:21:15 ID:YjS7VnGjO
田都上り、動きますた。3分遅れ
314名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 09:34:36 ID:ScDia/cfO
電車乗るならタバコ臭消してから乗れバカオヤジ!
しかもスポーツ新聞思いきり広げて読むな!
315名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 12:23:33 ID:Uei9BTcQ0
デント クダァリ マダオクレ
316横須賀線 @所  ◆kkyhSgtFio :2007/01/30(火) 16:34:39 ID:ulMfIwxO0
総武快速線、津田沼で人身事故発生。

おそらく横須賀線に波及します。
東京での分離・折り返し運転実施の見込み。
317横須賀線:2007/01/30(火) 16:37:22 ID:CmyI0keM0
横須賀線は総武快速線津田沼駅での人身事故の影響で総武快速線との直通運転を見合わせ、東京〜久里浜で折り返し運転をしています。
318横須賀線 @所  ◆kkyhSgtFio :2007/01/30(火) 16:52:12 ID:cGQQFwMY0
総武快速線津田沼駅、上りNEX横浜行きに飛び込み。
現場、運転再開までかなり時間がかかる模様。
東京での分離・折り返し運転継続中の模様。
折り返しが機能しているかどうかは不明。

夕刻ラッシュに確実にぶつかります。
可能な限りスカ線回避を推奨。
湘南新宿ラインは今のところ情報なし。
319横須賀・総武快速線:2007/01/30(火) 16:59:48 ID:CmyI0keM0
横須賀・総武快速線は全線で運転を再開しました。
320名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 17:20:43 ID:pdz7ws8v0
駅にいないので不正確だが、スカ線上下とも15〜30分遅れ
目安にしてくれ
321名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 17:31:31 ID:LAqHExId0
事故列車の横浜行N'EX28号約30分遅れの模様。
322名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 17:39:56 ID:jZ4SEOq7O
横須賀駅にて、18時ぐらいから、電車遅れ始めると放送あり。
上りは、東京駅折り返しになる模様。
323名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 17:41:47 ID:BxkDktYM0
>>322
逗子でもほぼ同内容の案内あり。

>>320見ると今すぐ乗っても遅れそうだな。
さて京急へ行くか。
324名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 17:48:42 ID:jZ4SEOq7O
車内放送がまだ何もないな・・・

逗子発 52分の湘南新宿ラインは問題なさそうです。
325スカ線:2007/01/30(火) 18:06:41 ID:IBP0x2ni0
当面の間、東京折り返し運転だそうだ。
成田行く香具師は京急京成にしとけ。NEXもこっち側は運休っぽい。
326名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 18:23:47 ID:q7qL/pyC0
横須賀〜総武直通運転やってるモヨリ
ただ遅れがな・・・
327名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 19:04:56 ID:gQnP3EB10
与野〜さいたま新都心間沿線火災で止まる模様
湘南新宿ラインご注意
328名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 19:11:14 ID:jswRkcqi0
>>327
止まった旨こちらでもアナウンス始まり。
京浜東北線・湘南新宿は両方向遅れます。
329名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 19:15:19 ID:DxJMB9S+O
飛行機に、乗れなかった香具師もいたんだろなぁ〜
330横須賀線 @所  ◆kkyhSgtFio :2007/01/30(火) 19:18:22 ID:pXfVhnTPO
品川時点、上り下りとも定時運転中。
湘南新宿ライン沿線の火災による影響は不明。
331名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 19:19:59 ID:zCYxvWLz0
スカ線はこっち向け電車が千葉側で遅れてる模様。
東京20時前頃には下りにまた遅れが出ると思われ。
332名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 19:21:35 ID:D3A1HQlg0
>>327-328
順次運転再開
333京浜東北線:2007/01/30(火) 19:28:26 ID:MWcpn3jM0
北行大宮行き無し。南浦和行きに変更。
334東海道線 :2007/01/30(火) 20:10:06 ID:7UCrg3vW0
湘南新宿絡みで乱れ始めたぞ
遅れ拡大はしないと思うが

横須賀線も同様と思われ
335名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 20:16:19 ID:9VUDuJxRO
@横浜
20:10発スカ下りは5分遅れ
20:14発湘新下りは15分遅れ
336名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 20:56:34 ID:NUkCY5GUO
てめー京浜東北遅れてんぞ、糞会社
337名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 20:59:19 ID:NUkCY5GUO
京浜東北、沿線火災だってよ、糞会社
338田園都市線:2007/01/30(火) 22:06:26 ID:Z3lkxuUk0
下り、今日はいつもより遅れ幅大
5分近く遅れ
339名無しさん@平常通り:2007/01/30(火) 23:13:56 ID:xuSyoQv50
自殺やいたずらなどによって電車の運行に支障をきたしてしまった場合、
高額な賠償責任を負うという話を聞きます。
今日のような沿線火災の場合、失火責任法によって賠償は逃れるのでしょうか?
340小田急線:2007/01/30(火) 23:15:03 ID:s+iorfoi0
ノヴォリ町田2314?2315?の急行、少し遅れてイク
341名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 03:33:03 ID:Xbkn2+nj0
東海道上りMLながら数分遅れの模様
342名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 05:23:54 ID:lCDLR/3Z0
小田急小田原線相武台前駅3番線、人身事故の模様
詳細は分かり次第。
343名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 05:28:19 ID:lCDLR/3Z0
別の駅なのかもしれん。ただ小田急は停止してる
回送が動いてるから再開の可能性あり
344名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 05:35:50 ID:lCDLR/3Z0
上りが動かないので現場は小田急相模原以東の可能性有り。
下りは動いている模様。むしろ下りは間隔詰まってる
箱根湯本行き→新松田行きが連続で到着、発車。
345名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 05:38:46 ID:lCDLR/3Z0
上り相模大野行きが10両で発車。約22分の遅れを持っている
この先相模大野以東の最初の急行電車はこの程度の遅れを持って運行すると見たほうが無難。

上下線ともに運転再開
346名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 05:40:40 ID:JPt9JuDeO
小田急 新百合ケ丘 30分急行 32分各停 運休 43分新宿ゆきが5分遅れで到着予定
347小田急線:2007/01/31(水) 06:02:44 ID:6VFtSg2Z0
小田原口も遅れ5分以上
348小田急線:2007/01/31(水) 06:06:34 ID:YTM16Qup0
上下とも全線に遅れ波及中
349名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 06:07:51 ID:MdW4ZrS70
江ノ島線も遅れとるよ。おそらく多摩線モナ。
350名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 06:11:47 ID:Na6nICjR0
江ノ島線遅れ
上り10分近く、下りも5分以上

南林間近傍見たまま
351小田急線:2007/01/31(水) 06:14:30 ID:PzY8V6Tn0
下りは遅れが収まりつつあるようだが(正確にはわからんが)
上りは10分以上遅れ。
352小田急線:2007/01/31(水) 06:18:33 ID:nB/5nhef0
現場徐行中のモヨーン
353小田急江ノ島線:2007/01/31(水) 06:30:09 ID:LHl8FGBM0
ちょっとしたら上りに小穴が開くかも知れん
354名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 06:34:09 ID:JQPKPQFj0
渋沢だけど、上りはほとんど遅れずに来るそうだ。
355名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 06:39:31 ID:KzDT8bbr0
>>352
今は通常速度で通過
356小田急:2007/01/31(水) 06:44:20 ID:62TsVnCm0
小田原線上りは西から急激に遅れ回復っぽい
下りはすでにほぼ定時かも
357小田急下り:2007/01/31(水) 06:56:50 ID:/JFWrJud0
むしろこれから跳ね返りで遅れ出すと見た
358名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 07:11:08 ID:67iYvoSb0
小田急ノヴォリは「平常の遅れ」に回復
359相鉄上り:2007/01/31(水) 07:52:56 ID:EgnZMfBLO
二俣川0749発、急行2分遅れ
360渋沢です:2007/01/31(水) 07:54:27 ID:8PzCqgFIO
上り定刻通り 下り5〜6遅れ中
361名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 08:02:20 ID:LQvsENaoO
小田急上り、相模大野止まりの電車はちょこちょこ運休してる@南林間
362名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 08:13:31 ID:MiVLk7WEO
小田急上り線新宿2分延着。ふつうだな。
363名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 13:30:32 ID:Rv21jgk40
京浜東北線北行鶴見
快速南浦和行きがおそらく1〜2分遅れ

電車進入
2両分くらい残し急ブレーキっぽく停止
位置是正し停車
乗降させ何事も無かったように発車

これ日曜日に品川でも遭遇したが、何?
364名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 14:08:27 ID:dvD7QY/mO

京急はいつものように大繁盛中

365名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 15:30:29 ID:N1VYeO14O
南武線、尻手で信号トラブル。列車は矢行で停車中。
南武支線は恐ろしく平常運転。
366名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 15:32:23 ID:5f7+YiJc0
南武線信号故障で遅れの予告アナウンス@川崎
367南武線:2007/01/31(水) 15:47:56 ID:1of/4nAaO
信号トラブルで振替乗車開始。
368南武線:2007/01/31(水) 15:52:06 ID:ctvcye4SO
電車止まった@中原
369名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 15:52:14 ID:NkcXvorR0
川崎、流浪の民大量発生中
370南武線:2007/01/31(水) 15:54:19 ID:EexMVB6H0
立川〜武蔵中原で折り返し運転
ただし間引き状態
371南武線:2007/01/31(水) 15:55:26 ID:1of/4nAaO
信号トラブルは、矢向→尻手。
?武蔵中原〜川崎が運転見合わせ。
372名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 16:00:46 ID:aR5z3qF+0
参考までに、武蔵中原駅→武蔵小杉駅(東横線)は徒歩で20分くらい
健脚な方はどうぞ

あそこのバスって、小杉まで行ったっけ?
373南武線:2007/01/31(水) 16:04:49 ID:1of/4nAaO
復活した模様
374南武線:2007/01/31(水) 16:04:53 ID:yPBKkHHf0
立川〜武蔵中原は55分頃運転再開済み、25分以上遅れ
375名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 16:05:59 ID:pQTsxw1R0
>>374
川崎〜武蔵中原だべや

とりあえず大きな混乱無く再開
376南武線:2007/01/31(水) 16:10:02 ID:bVZsrrSm0
振替は当分継続だそうだ


>>375
スマンコ
377南武線:2007/01/31(水) 16:11:34 ID:1of/4nAaO
信号トラブル継続につき、細心の安全確認による運転再開とのこと。
通常ダイヤでの運行不可につき、時間に余裕のない人は注意。
378名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 16:16:00 ID:MFUE2WVHO
小杉から中原まで帰りたくて待ってる
歩くと家まで30分はかかるからな…
南武線がこういうの珍しい
379名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 16:18:43 ID:rkwPGbaI0
>>378
小杉〜中原はバス便があったような
380名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 16:20:24 ID:rkwPGbaI0
杉40が20分、28分、37分
381南武線:2007/01/31(水) 16:24:58 ID:1of/4nAaO
信号トラブルは複数の信号で発生している様だな。
復旧は時間かかるか? 帰宅ラッシュ直撃は免れんだろうな。
382南武線:2007/01/31(水) 16:33:52 ID:mXSt8/5c0
川崎市営バスの携帯電話用サイト
時刻表が見られる(一部営業所管愛はバスロケも)ので載せておく

http://www.city.kawasaki.jp/k/citybus/citybus-index.html
383小田急線:2007/01/31(水) 16:35:28 ID:7/L7FW4I0
秦野市内の列車妨害で上り3〜10分遅れ
下りへ跳ね返り必至
384南武線:2007/01/31(水) 16:54:18 ID:1of/4nAaO
下り(立川方面)にもトラブル発生。重症だな。
385名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 17:04:23 ID:ToxJsiXM0
南武線
動いている電車は上下とも10〜20分遅れ。
>>384により中原以南はまた運転見合わせ中。
386小田急線:2007/01/31(水) 17:05:59 ID:Dhlm8zOb0
>>383
はい、下りへ跳ね返りで5分前後の遅れ
387南武線:2007/01/31(水) 17:27:38 ID:u/gpfmeHO
もう30分近く電車が来ない
388名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 17:35:33 ID:AGaKBuFrO
小杉で停車中。あと3駅だっつーのに…

信号機の最終確認中だって
389名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 17:37:52 ID:LByiD+qAO
矢向駅では川崎方面への運転再開
390名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 17:37:55 ID:LjJBz0baO
南武線は運転再開
391名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 17:39:13 ID:LjJBz0baO
>>390は武蔵小杉上り方面
392名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 17:43:39 ID:LByiD+qAO
ただし矢向尻手間上りは徐行にて信号を確認し、
先行列車が尻手に着いてから後発列車矢向発車となるため抑止。
393南武線:2007/01/31(水) 17:48:40 ID:LjJBz0baO
一旦は信号故障復旧と放送あったが、やっぱり直ってなかったと訂正放送あり。
小杉〜川崎でもバスの方が早かったかな…
394京浜東北線:2007/01/31(水) 18:05:17 ID:Q0Q1VERz0
北行すでに詰まり
南行遅れて来る

埼玉で線路立ち入りだと
ああ、湘南新宿も遅れるかもよ
395名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 18:08:17 ID:LByiD+qAO
南武線立川方面も
かなり本数少ないとのこと
396名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 18:12:04 ID:q0qrkTRn0
西川口〜蕨間で公衆立ち入り。
京浜東北線と湘南新宿ラインに影響ある模様。
397名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 18:12:18 ID:ZT0StpH20
東横線のこの賑わいは南武線難民だろうか。
多客で遅れるというほどではないが、今後あるいは。
398名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 18:13:24 ID:q0qrkTRn0
>>393
つ小杉→多摩川→蒲田→川崎
399名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 18:20:10 ID:ROHgv0Ev0
ほれ、携帯用サイト
川崎市バスhttp://www.city.kawasaki.jp/k/citybus/citybus-index.html
東急バス http://www.tokyubus.co.jp/
400川崎:2007/01/31(水) 18:28:41 ID:5BR0ChNjO
京浜東北線下りこねぇ
401東海道線 :2007/01/31(水) 18:40:17 ID:JFE+aQbx0
湘南新宿系統がおかしくなりだしたぞ
402名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 18:41:56 ID:CeUDa3QpO
>>397
南武線小杉で積み残し多数だしね
403名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 18:44:41 ID:a/SnJaWr0
>>402
え、今そんな混んでるの?
どうしようかな
404名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 18:51:33 ID:T2n7XLSZ0
東横線、確かに混んでる@横浜からの上り


ところで携帯鯖落ちの模様
W-ZERO3の俺は勝ち組だな
405南武線:2007/01/31(水) 19:04:04 ID:ROHgv0Ev0
上下とも一部運休あり
406名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 19:32:20 ID:qZFiPlP40
ナンブ線は若干遅れ程度。
混み具合もいつも通り。
407南武線 武蔵小杉:2007/01/31(水) 19:50:15 ID:IS3xMhWfO
下り方面
列車が3分遅れて運行
積み残しが出ています
東急の振替もまだ継続中らしい@ホームのアナウンス
上りはほぼ正常運行
408名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 19:54:20 ID:vSuhq6xT0
南武線→小田急の振替もまだ桶っぽい
409名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 19:58:15 ID:mlJBGMcBO
バス振替やって暮
上りはいいが下りの混雑は異常
410名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 20:03:31 ID:APIKT959O
@桜木町
根岸は南北とも正常
411名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 20:29:22 ID:EO/HLvaq0
根岸線また遅れだしましたがな
412名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 20:32:47 ID:q0qrkTRn0
京浜東北線
東十条−王子間で立ち入りがあって、安全確認してたらしい
やや遅れてる模様
ソース:首都圏スレ
413南武線:2007/01/31(水) 22:22:14 ID:sqjXLa3m0
ようやっと平常回復
414相模鉄道 @所  ◆kkyhSgtFio :2007/01/31(水) 22:47:11 ID:orUAeNVU0
相鉄、どこかで人身事故で大幅ダイヤ乱れ発生中のようです。
振替輸送実施中。
JRは東海道線、横浜線、相模線が対象。
おそらく小田急も振替対象かと思います。

なお、運転は再開している模様。
415名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 22:52:15 ID:fW50hUvc0
相鉄線
上星川〜西谷間で人身事故の模様。
22時25分に再開。全線で遅延中。
416名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 23:11:41 ID:6gkouMp1O
>>414
東急・京急・市営地下鉄も振替輸送対象
417名無しさん@平常通り:2007/01/31(水) 23:26:17 ID:QorzM8Vq0
相鉄はまだだいぶ乱れてる模様
乗っとけ状態に近いかも
418名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 00:28:41 ID:0oVNhb/mO
東横線、新丸子で急停車あり
419東急東横線:2007/02/01(木) 00:30:51 ID:kBISs0R00
>>418線路立ち入りらしいぜ。遅れてる。日吉だか綱島だかあの辺。
420名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 06:32:51 ID:cn8z/lRl0
小田急相模原で非常発報
江ノ島線2分延
小田原線は知らん
421名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 07:06:31 ID:M2h7x7rq0
中学入試の輩は乗りなれていないんだろ。
422名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:01:46 ID:qj0As+gcO
線路に人立ち入りの為、戸塚横浜間で停車中
423422:2007/02/01(木) 09:03:36 ID:qj0As+gcO
間違えた
東海道線 横須賀線ね
424名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:14:47 ID:aSDSnXcs0
新宿にいきたい@大船

orz
425名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:19:10 ID:R3zO2dBkO
東海道線上り、大船折り返し運転計画ちう。
再開時間未定。
426東海道・横須賀線:2007/02/01(木) 09:19:12 ID:sbbf7eOQO
横浜〜保土ヶ谷間で人身事故、東海道・横須賀線は運転見合せ中
427名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:26:29 ID:pB61iAj50
>>424
バスで藤沢&藤沢から小田急
428名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:31:39 ID:aSDSnXcs0
>>427
>>>424
>バスで藤沢&藤沢から小田急

まあモノレールで江ノ島でて小田急という
手はあるんだがなあ

429名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:32:20 ID:VmO4QPi+O
高崎線湘南新宿ライン東海道線直通は上尾駅2番線にて運転見合わせる模様。埼京線等への乗換輸送の放送。@駅放送
430名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:36:09 ID:8XXwih1A0
相鉄線西横浜駅の歩道橋付近で湘南新宿ラインの電車が止まってるね
うちの会社の目の前
上司と二人で今見て来た

バラバラにはなっていない模様
431名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:37:37 ID:P0IGohRHO
グモ回拾完了10分程度で再開の放送@戸塚駅
432名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:41:49 ID:rnv2AaORO
現在横浜駅。回収終了につき運行再開のアナウンスあり
433相鉄上り:2007/02/01(木) 09:42:58 ID:9oOWwmNDO
星川辺りから詰まり気味、JR事故現場併走区間で救助の際、一時電車止めた為。
434名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:51:56 ID:NKnkZtU0O
逗子935狙いで駅行って新逗子に振替した俺は負け組
435名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 09:55:51 ID:d2hEbfrl0
動いた?
436名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 10:12:49 ID:3KTw/GBzO
もうさ〜人身事故=自殺=自己責任です。
って感じで、ひいたらひいたままとりあえず運行優先してよ〜

回収作業も遺族がやればヨシ
437名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 11:23:02 ID:Ak0vSg4QO
11時20分京急の弘明寺で下り人身事故。
438名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 11:26:21 ID:kUFEGVMoO
>>437
その電車今乗ってる
まだ動かない
439名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 11:34:31 ID:Bx9B661mO
京急上り3分程遅れ
440名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 11:36:19 ID:IWZaRRRlO
今弘明寺通ったらなんか作業してたな。グモ回収か?
441名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 11:42:33 ID:IdK/Sfz5O
弘明寺
蘇生作業じゃない?
442名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 17:30:37 ID:BjwNxfL5O
血まみれの電車なんか乗りたかねえ。
443東海道線 :2007/02/01(木) 17:51:20 ID:NA1//Ks+0
小田原〜熱海 上り下りとも若干の遅れで運転中
444名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 17:54:20 ID:XRXNLXitO
小田急小田原線上り相模大野駅手前で電車停電停止中!!
445名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 17:54:39 ID:cZyARTtzO
小田急
相模大野付近で急停車。停電したらしい。
446名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 17:55:10 ID:ug+gcpv20
小田急電源トラブルっぽい
447名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 17:57:47 ID:cZyARTtzO
相模大野で下ろされるwww

448名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:00:34 ID:pIui6/vl0
大野だけではなさそうだが、どうだろ?
449小田急線:2007/02/01(木) 18:01:51 ID:bJv8IKfl0
相模大野は下りも来てないみたいだな。
さっきから電車が通らない。
450名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:02:49 ID:ug+gcpv20
>>447
詳細ヨロ
451名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:07:04 ID:yYyWC01gO
大野停電続報
1050レは大野〜成城運休
上り海老名付近でM8
下りM5〜6但し江ノ島線は順調に流れてます
452名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:08:14 ID:bekievJZO
17:46小田急小田原線上り相模大野手前で急行が車両火災その影響で上り相武台前〜相模大野が停電。下りは相模大野〜海老名7〜10分遅れ
453小田急線:2007/02/01(木) 18:10:28 ID:ug+gcpv20
ノヴォリ新宿18:25着の急行は運休
遅れは上下とも10分前後
454名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:12:41 ID:BLIxj9lZ0
小田急は町田〜大野を先頭に便秘状態。
特に上りヒドスの模様。
455名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:14:36 ID:ug+gcpv20
>>453の急行の件、>>451のとおりで成城から代走車が出るらしき
456名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:16:59 ID:VaU2ORzb0
伊勢原で通過待ちをした急行は遅れて発車
457名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:20:28 ID:rfl9Hy5D0
本厚木でも上り遅れが目立ち始めた
しかし混乱はしていない
458名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:28:07 ID:Wb7Zc3Vq0
江ノ島線も遅れているっぽいです
459名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 18:29:08 ID:hsXBdtVyO
今の所、下り通常ダイヤ。
遊園構内放送…上り8分から10分の遅れの模様。
460小田急線:2007/02/01(木) 18:30:23 ID:xWYGxusg0
下りは平常に戻りつつある。
上りは見たとこ10分遅れ。
461小田急江ノ島線:2007/02/01(木) 18:36:51 ID:V69RDCuy0
藤沢出入り詰まり気味。大きな遅れではないようだけど。
462小田急線:2007/02/01(木) 18:53:08 ID:ug+gcpv20
現在の状況まとめ
上り本厚木以西はほぼ平常、本厚木以東はまだ遅れ、町田以東が遅れ5分〜
下りほぼ平常、しかし新宿方が遅れており今後注意
江ノ島線上下やや遅れ
463小田急@下北沢:2007/02/01(木) 19:02:36 ID:9BydHDRRO
下り遅れ3〜5分
464名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 19:11:00 ID:PCmtgb1FO
今、小田急、上り1〜2分遅れのものの、若干詰まりがある模様。かえって下りの方が便秘っぽく見えた@相模大野
465名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 19:16:39 ID:MINxKBTB0
小田急下りは新宿サイドがだいぶ遅れて来たぞ〜
そろそろ10分超すと思われ。
466小田急下り:2007/02/01(木) 19:34:24 ID:Hhvm6UWYO
下北沢〜登戸まで激しく混雑中。下北沢で積み残したりしてる。
遅れは8分位。
467名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 19:37:03 ID:S0lQLZw+0
下りは登戸から先も詰まり気味だぜい

>>456
うはwそっちは積み残し発生かい
つーか今日、乗客数自体が多いような気がする
468小田急下り快速:2007/02/01(木) 19:42:33 ID:TVRtokUpO
1927発は13分程度遅れて発車
祖師谷すぎたあたりでのろのろ
成城まできた
469名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 19:45:34 ID:VJrtRd0nO
19時発のロマンスカーに乗った俺は勝組?もう大野に着いた。
470小田急下り:2007/02/01(木) 19:55:14 ID:TVRtokUpO
快速新百合ヶ丘着 8分遅れ
471名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 20:03:14 ID:ScrYD7a8O
朝は田都、夜は小田急の独壇場だな
472名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 20:06:51 ID:UuzZzD5LO
小田急下り
海老名は7分遅れ
473小田急線:2007/02/01(木) 20:08:11 ID:R8GBraBF0
実は上りもやんわり遅れている件
474名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 20:10:48 ID:uh8c3waK0
>>473 ヒソリと江ノ島線モナ
475名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 20:19:16 ID:HeU5OV4D0
江ノ島線クダァリ六分遅れ@大和
ノボォリは定刻
476名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 20:29:56 ID:iuYO5WHCO
小田急下り定刻です@新宿
477名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 20:32:54 ID:+F3am7ej0
江ノ島線藤沢江ノ島間は上下ちっとずつ遅れてるようだ。
でもこの区間の場合誰も気にシナイ。
478田園都市線:2007/02/01(木) 20:42:10 ID:Z5brNg/Y0
>>471
夜はあまりに当たり前すぎて誰も書かないのさ。

という訳で下り三分くらい遅れ。
479小田急線:2007/02/01(木) 20:55:40 ID:r0EuOTH20
下りいつもより快走w
480名無しさん@平常通り:2007/02/01(木) 22:09:30 ID:EPjVqNh4O
横須賀線、いっつもダイヤ乱れまくりで迷惑かけてんだから、ぎりぎり乗れそうだったときにドアしめんじゃねーつーの!
着いた瞬間に発射のベルってどーいうこっちゃ!
しね
停車時間三秒なんてありえねーつーの
481名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 00:50:57 ID:Hqke+ZF2O
明日に向けて、ageとくかな
482小田急線:2007/02/02(金) 00:54:05 ID:b/Ik8Xu10
下り大野行きの最終準急が遅れて行ってるよ。
2〜3分。
483東海道線 :2007/02/02(金) 12:40:35 ID:p6og3Cry0
熱海12:46東京行き各停
熱海出発2〜3分遅れ見込み(国府津発までに遅れ解消見込み)
484名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 15:50:39 ID:ML2pF3OM0
東海道・横須賀・京浜東北 上下大乱れ中
485東海道線 :2007/02/02(金) 15:56:33 ID:plx/MFb50
高崎線運転見合わせで湘南新宿も当然止まり
486名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 16:14:51 ID:GxwrrB/V0
東海道線は上り下りとも五分以上の遅れ
>>485で湘南新宿系は当面こっちへ来ない
487東海道線 :2007/02/02(金) 16:18:04 ID:gsyN76Cg0
高崎線方面電車は軒並み途中打ち切りの模様
その打ち切られたのがこっちへ来るようだ
488東海道線 :2007/02/02(金) 16:21:59 ID:gsyN76Cg0
>>487だが今から出て行くのは遅れつつ埼玉までイカせるようだ
489名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:05:56 ID:aHSNA+990
スカ線メタメタ。どのくらい遅れてんだかわかんねえw
来たのに乗っておけ。
490名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:07:12 ID:ik66BC/yO
横浜線は車両点検のため今止まってます@中山
491名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:10:13 ID:dxCUy+KF0
>>490
おっと、どっち方面?
492名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:14:14 ID:c3z4BSc7O
>>491
八王子。小机でも止まってる。
長い
493名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:14:49 ID:ik66BC/yO
異常な音を感知した列車は下り。
鴨居中山間らしい。
自分は中山駅にてのぼり列車の中で出発待ち
アナウンスは上下線で運転を見合せていると言ってる
494名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:15:36 ID:dxCUy+KF0
>>492
豚久須。
下りが遅れか。
495ハマ線:2007/02/02(金) 17:16:51 ID:VoPRO/Jb0
車両点検で上下運転見合わせ中

今走っている電車は行けるところまで
詳細>>493
496名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:17:00 ID:ik66BC/yO
今中山に当該列車がきて運転再開
497名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:17:51 ID:c3z4BSc7O
>>494
あと大体何分とかアナウンスされた?
時間かかるなら、鴨居まであるくんだが…@小机
498ハマ線:2007/02/02(金) 17:18:44 ID:VoPRO/Jb0
>>497
現場の車から順次動かしてる模様
じきに来ると思うよ
499東海道線 :2007/02/02(金) 17:21:42 ID:YVhifsry0
湘南新宿系統のこっちへ来る下りは一部間引き。
500名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:23:56 ID:MeNIVmLFO
新横浜上り26分予定
501名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:38:58 ID:ABmylXlu0
横須賀線下り品川ではほぼ平常
502名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 17:39:52 ID:Ja9z+/qkO
ハマ線下りに乗車中。
遅れながらも動いてる@大口
503ハマ線:2007/02/02(金) 17:59:26 ID:VoPRO/Jb0
八王子でなんかあった模様
48分茅ケ崎行がまだ出ていない
504ハマ線:2007/02/02(金) 18:02:58 ID:VoPRO/Jb0
八王子からの出発再開
東神奈川方面はさらに遅れが15分程度拡大見込み
505ハマ線:2007/02/02(金) 18:04:50 ID:VoPRO/Jb0
と言うか相模線だが
橋本1804(たしか海老名が1835頃)の茅ケ崎行は15分程度遅れてイキます
506名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 18:05:01 ID:/rzzfM2tO
おい糞JR、京浜東北線上がり遅れてんぞ
507名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 18:06:06 ID:+EEGrOwX0
それ、茅ケ崎行き電車が出かかっている時に軽く接触事故だったらしいぜ
508名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 18:09:39 ID:mbMdn3Kd0
>>505
15分遅れじゃ、次の茅ケ崎行きにぶつかるな。
こりゃこの後そこそこ乱れるかな。
509ハマ線:2007/02/02(金) 18:37:57 ID:VoPRO/Jb0
その後の遅れ状況
八王子方面5〜7分、東神奈川方面(場所によるが)5〜13分
上りの再開2番車はそろそろ横浜市内入り
510名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 18:46:24 ID:VoMnWew00
相模線、とりあえず厚木以北が遅れ出してるようだ。
すぐに以南へも影響イク。
511名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 19:15:01 ID:Aexhib9u0
横浜線下りは遅れの跳ね返りが来てて、10分前後遅れ。
しかも間があいたので車内大混雑。
512東海道線 :2007/02/02(金) 19:23:39 ID:HR4MIBZI0
湘南新宿ラインは区間運休や運休続出で上下とも全くアテにならん。
利用予定の奴は最初から別線への迂回した方がよさげ。
なおこれにより東海道線は実質間引き状態。
513東急東横線:2007/02/02(金) 19:42:36 ID:79AYs/qP0
湘南新宿が死に体になるといつも混む。。。
514名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 20:24:18 ID:EFehELnj0
昇進は1日おきくらいに運休とか大幅な遅れを出しているような
印象がある。実際はどうなんだろう
515名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 20:34:28 ID:urm5D18u0
湘南新宿ラインは未だもって遅れ&間引きあり。


>>514
つか、毎日じゃね?俺はもう使うのやめてる。
516名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 21:11:43 ID:HurNCYaw0
>>515
高崎線がまだぼろぼろのため
相当パニくってる模様。
517名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 21:24:24 ID:2U0hszw60
>>514
1月の実績は、10勝21敗(10分以上の遅れ・運休を目安)
3日に2日は、おかしくなってるってことだ。

詳しくは、鉄道路線・車両版の湘南新宿ラインスレをみれ。
518名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 21:25:20 ID:ERjGJg+L0
小田急が混みめなのはそのせい?
519小田急線:2007/02/02(金) 21:59:26 ID:QvWP80h40
オダサガ旅客転落で運転見合わせ
520名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:01:17 ID:d2fzwPIY0
>>519
下りは既に鶴川くらいまで詰まってる(見たまま
521名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:03:26 ID:WK+OsPBz0
その鶴川あたりの電車、動き始めてる(見たまま
522小田急線:2007/02/02(金) 22:07:16 ID:vGW0VzsyP
上り遅れ目安3分
523小田急下り:2007/02/02(金) 22:11:33 ID:13773zcCO
代々木上原で急病人のためロマンスカー停車中
524小田急下り:2007/02/02(金) 22:12:58 ID:H1NC++NAO
運転再開
525名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:13:50 ID:q/VHyPkp0
>>523
おお、それか。新宿下り発車見合わせみたい。
526名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:14:14 ID:13773zcCO
急病人つーか転んだらしい
現在は下ろして発車したところ
527名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:15:41 ID:GW1RnGbI0
小田急新宿、出るっ!
528名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:17:07 ID:8KVF6uan0
なんかイクとか出るとか・・・・このスレ、エロいよw
529小田急線:2007/02/02(金) 22:19:44 ID:vGW0VzsyP
転落の件は上りその後の影響は大したことなさそう

>>528
ん、それが神奈川スレの風味さ
真面目だがさりげなくエロい
530小田急線:2007/02/02(金) 22:22:29 ID:XPkKnWLq0
新宿下りは下が最少5分、上は10分近い遅れだな。
531名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:37:57 ID:D3Y1DpjaO
小田急ダブルパンチかよ
532小田急:2007/02/02(金) 22:38:10 ID:ROp6Kqzh0
下りは遅れているが案外流れはイイ
533小田急下り:2007/02/02(金) 22:45:10 ID:13773zcCO
今度は座間で列車に触れそうになった
人がいたとかで停車中
534名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:46:43 ID:iRhJRbFU0
をいをいをいをい・・・・
今夜の小田急はデンジャラス・ナイトだな
535名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:48:03 ID:13773zcCO
運転再開です
結局列車には触れなかったらしい
こんなのもアナウンスするんだな
536名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 22:52:24 ID:Fq7EVNGv0
小田急は親切だからな。
さて後続は遅れ増幅中。もう何分遅れだかシラネ。
537小田急線:2007/02/02(金) 23:10:15 ID:/qrVlWTh0
実はノヴォリも遅れてる@世田谷区内
538名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 23:22:08 ID:/rzzfM2tO
おい糞JRまた京浜東北遅れてんのかよ
539名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 23:23:04 ID:/rzzfM2tO
時間になっても電車来ない糞JR
540名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 23:25:22 ID:/rzzfM2tO
糞JR、お前の糞会社は束も東も脳ミソ腐ってんじゃねーのか?
541指導委員高橋:2007/02/02(金) 23:53:36 ID:OzhBwzQOO
このスレは常時sageるよう指導します
542横浜線@橋本:2007/02/03(土) 00:28:55 ID:79DwAlSIO
ノヴォリ町田行き終電は、金曜日なので遅れています。
駅のアナウンスがもそもそしているので、何分遅れてかは不明。
543横浜線@橋本:2007/02/03(土) 00:32:52 ID:79DwAlSIO
来た来た。
7分遅れで橋本を発車。
なお、前から3両目にもんじゃ('A`)
544小田急線:2007/02/03(土) 00:33:26 ID:oz3qTM250
こっちのノヴォリのラスト町田行きも3分くらい遅れ
545名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 00:46:11 ID:1IPQ4Q4rO
なんで こんなに人が多いんだ
546名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 00:50:07 ID:1IPQ4Q4rO
なんで・・・・・・
547名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 00:51:39 ID:dmovKhTP0
なんでなんで
548名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 00:52:38 ID:1IPQ4Q4rO
そろそろ浜線も
電車変えてほしいなあ。 なにげに18年も同じ車両じゃ
549名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 00:52:42 ID:6a5I37T70
マジメでエロいスレだからだよ
550名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 00:56:53 ID:1IPQ4Q4rO
人前で咳をするのに、口元押さえないのは、やっぱり民度低いな浜線は
551名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 00:58:23 ID:1IPQ4Q4rO
俺みたいに毎日都会に出稼ぎしてると、よくワカルヨ
552名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 01:00:38 ID:sODQrS6w0
おい、もうそこら辺にしとけ
ここは真面目でエロいスレだ
553名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 01:01:24 ID:LnWrvAExO
>>548 スレ違いだが
西日本に比べたら…
554名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 01:02:16 ID:1IPQ4Q4rO
>>553
はい 本日は打止め
555皿仕上げ:2007/02/03(土) 02:42:40 ID:3pMaD5Qv0
539 名前:指導委員高橋[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 23:53:36 ID:OzhBwzQOO
このスレは常時sageるよう指導します
556名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 03:19:59 ID:aEFch3+zO
>>554 このスレはパチンコの一般台と 同じで規定数を越えると打ち止めになるんですか?
逆にいつになったら開放になるんですか?
ちなみに貴方はここのスレの店員さんですかと聞いてみる?
557名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 14:57:46 ID:V/IYIw4z0
このスレは常時age進行を推奨します。
558東海道線 :2007/02/03(土) 15:39:35 ID:tixwxns00
熱海発上りの以下が遅れ見込み
15:52東京行き各停 3〜6分
15:56東京行き特急踊り子186号 若干、ないし熱海で発車順変更
559小田急線・御殿場線:2007/02/03(土) 15:42:04 ID:tixwxns00
ついでだが
上りあさぎり6号は沼津を5分程度の遅れで出発
560名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 17:24:59 ID:1rAC5Tlq0
東横線
最近毎週土曜恒例の多客遅れ
561横浜線:2007/02/03(土) 17:37:28 ID:fLirajcDO
下り遅れ。詳細はアナウンス聞き取れず不明
562名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 17:38:41 ID:2OEjpY+S0
>>561
京浜東北線遅れの影響波及だとか
563名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 17:50:26 ID:OxcvBQb60
京浜東北線は沿線火災?のため遅れ。横浜線は新横浜駅で荷物挟まりで安全確認のため10分くらいの遅れ。いずれも運行再開
。送れ

564名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 17:54:13 ID:ohe1XuiS0
。。。
565名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 18:11:28 ID:UccNZG8HO
ミスター遅れ
566ハマ線:2007/02/03(土) 18:18:04 ID:icyDADG60
八王子かな橋本かな、折り返しが遅れ始めている感じ。
567名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 18:48:35 ID:ThkqxRvQ0
ハマ線ノヴォリは、またクダァリに跳ね返りそうなほど遅れてるな
568田園都市線:2007/02/03(土) 18:51:34 ID:y3M0Azrh0
下り中央林間行き急行、遅れ予告キタ
長津田で待ってる15分頃の各停も遅れるぞ
569名無しさん@平常通り:2007/02/03(土) 19:19:26 ID:NR2+L5Cn0
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ!
 (   (  ・ω・)  。。      
  しー し─ つ 。。。    福わーうち! 鬼わーそと!

このスレのみんなに幸運を♪
570東海道線 :2007/02/03(土) 21:28:05 ID:gP+9mDbz0
東海管内沼津市内で架線支障、下り運転見合わせ中・上り若干遅れ
乗り継ぎ注意

なお21:32島田行きは三島まで行けるかどうか微妙
571東海道線 :2007/02/03(土) 21:39:10 ID:gP+9mDbz0
>>570の件は運転再開
572高橋侍:2007/02/03(土) 22:20:21 ID:cMfyC2zdO
ageて書き込みするとは許しがたい行為
厳重注意では済まされない
573南武線見合せ:2007/02/04(日) 07:09:20 ID:JzLEKNqp0
公式より
南武線は、沿線火災の影響で、登戸〜武蔵溝ノ口駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は8時00分頃に変更になりました。
574南武線再開:2007/02/04(日) 07:41:14 ID:JzLEKNqp0
公式より
南武線は、沿線火災の影響で、登戸〜武蔵溝ノ口駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、7時32分頃に運転を再開し遅れがでています。
575名無しさん@平常通り:2007/02/04(日) 16:09:42 ID:H33RQsOCO
東海道、誰かがイタズラでボタン押したのか?
576横浜線町田ノヴォリ:2007/02/04(日) 18:43:01 ID:hDJ9kmmjO
相模原橋本間で線路上安全確認のため8分遅れとの構内放送
577横浜線ノブォリ:2007/02/04(日) 18:52:37 ID:hDJ9kmmjO
町田を8分遅れで発車
新横浜での混雑が予想されるなorz
578ハマ線:2007/02/04(日) 19:03:15 ID:7AIBp0/w0
東神奈川方面10分くらい遅れ&詰まり

#prin規制中なんだな。。
579東海道線 :2007/02/04(日) 19:34:48 ID:ublDnHAL0
高崎線発下り、またですか・・・もうやめろや遭難顰蹙ライン
580名無しさん@平常通り:2007/02/04(日) 21:05:33 ID:rncrF0o70
先ほどの千葉震源の地震によるJR各線(新幹線含む)への影響はなし
581名無しさん@平常通り:2007/02/04(日) 21:07:19 ID:YJSW7Bxy0
千葉県周辺の地震は最大震度3ですた。
みなさん気をつけてお帰り下さい。
582相模線:2007/02/04(日) 21:19:36 ID:Q78gypwB0
寒川〜西寒川間
徐行運転中
583名無しさん@平常通り:2007/02/04(日) 22:06:40 ID:b46JlO8TO
町田〜玉川学園前間の踏み切りで、列車停止ボタンが押された影響で、若干の遅れが発生の、模様。
584小田急線:2007/02/04(日) 22:18:18 ID:AzCsXUBQ0
>>583 数分遅れ
585名無しさん@平常通り:2007/02/04(日) 22:31:11 ID:UjtMl+A8O
ただの間違いなんだろうけど気になる…。

西寒川とはどこだ?
586名無しさん@平常通り:2007/02/04(日) 23:32:19 ID:6VcIxU5f0
>>585
>582は過去を夢見ているんですよ、きっと。
西寒川でググればわかりますよ。
587名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 00:17:58 ID:RCZYTvmg0
588京浜急行:2007/02/05(月) 00:28:32 ID:edkgl2fM0
明日朝ラッシュ時の電力供給が間に合わない可能性が大らしい。
http://www.keikyu.co.jp/train/unkou.shtml
589名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 00:44:53 ID:WzOlJHMt0
5日朝の京急だが、横須賀市内の逸見〜浦賀がまずいらしい。
この区間は速度をかなり落としての運転となり、それで大幅遅延予想と。
590名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 00:48:10 ID:cc3wsjrH0
公郷変電所に東電の作業員がまとまって来てたよ >京急
591名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 00:49:45 ID:1vUv5IWZO
>>586
585です。
かなり昔のようですね(^^ゞ
教えていただきありがとうございました
592京浜急行:2007/02/05(月) 00:51:56 ID:YDDQEPlk0
>>587の記事によると

変電所「ヘの」電気の供給が止まり

とあるな。東電側のチョンボか?
朝に間に合えばいいが、公式でも宣言してるようではムリぽ
593名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 01:07:23 ID:DB6WNsxo0
たまたま覗いてみたんだが

覗いといてよかった
おまいらありがとう
594名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 01:21:44 ID:TapxRSlN0
>>589
> かなり落としての運転

これだが、時速45〜50km/h目安の模様。
595京浜急行:2007/02/05(月) 01:35:31 ID:Eq5tne3h0
公式サイト情報更新
「東京電力による変電所トラブル」と明記。

ただし事態は改善していない模様。
596名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 01:36:39 ID:RfsFLgk10
しかし週明けにトラブル直面とは…。
597名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 01:49:07 ID:RCZYTvmg0
ノッチはP3以上使用禁止だったら50km/hぐらいしかでないな
598名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 01:51:49 ID:9cBO4Epk0
京急公式では

> ラッシュ時間より列車遅延の可能性

とあるが、これは初電からしばらくは定時だと見ていいだろうか?
599名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 01:55:34 ID:Eq5tne3h0
>>598
賭けてみる価値はあるかもね。
600名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 02:01:51 ID:qkn+k8nW0
京急、早朝の横浜方面からの快特及び特急羽田空港行は運休と思われ。
601名無し:2007/02/05(月) 02:01:58 ID:hcCsswuuO
日経のニュース通りなら、土曜日の夜から
送電がストップしていた事になり
日曜日は乗り切れた事を考えると、
早朝は大丈夫じゃないか?
602名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 02:04:03 ID:RCZYTvmg0
>>598
浦賀に8両編成が入る6時20分ぐらいまでは大丈夫だと思うが?
通常時でも堀ノ内〜浦賀間の朝は電圧降下が酷く900Vぐらいまでいくから今回はヤバイ
603京浜急行:2007/02/05(月) 02:10:22 ID:Eq5tne3h0
>>601
そうすると日中はほぼ通常運転できそうだね
604名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 02:35:44 ID:H5DOBePD0
>>603
朝の乱れを引きずりそうな
快特を特急にするかも
605名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 02:57:38 ID:d8leeDXL0
【ニュース速報】 京浜急行 変電所トラブルのため朝ラッシュ時間から遅延の可能性あり
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170611548/l50

11 名前:番組の途中ですが名無しです メール:sage 投稿日:2007/02/05(月) 02:56:46 ID:kuWErdNc0
京急なら電気なんかなくても走るだろ
606名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 02:57:42 ID:AfMI4g8AO

携帯朝日新聞ニュース

7時〜9時半の朝の通勤・通学ラッシュ時間帯で、
全線に渡って20分程度の遅れが発生する可能性が高い。

607京急:2007/02/05(月) 03:00:15 ID:f8XaUFIYO
ほい、携帯用公式情報ページ
http://www.keikyu.co.jp/cgi-bin/im-info/time2.cgi

京急サイトのホームはこっち
http://www.keikyu-i.com/
608名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 03:24:46 ID:BOTtjoED0
各駅三崎口羽田空港が遅れ
京成、北総まで遅れるのか???
普通に読み取ると遅れるよな。
京成未だ発表なしなのだが
609名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 03:28:03 ID:T4OIgDN/0
この間の品川脱輪の時と同じ対応をする希ガス。
610名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 05:11:14 ID:700VFk5UO
京急遅延の書き込み等、
運行情報書き込みも全てsageでお願いします
611名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 05:32:30 ID:VpWYnMx30
京急は現在のところ定時運転中を確認
612名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 05:53:03 ID:abjIKZGp0
なお、今回大師線も遅れる可能性あり
613名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 06:53:47 ID:ZwJ4CW0cO
逝っとけダイヤ発動か。wktk
614名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 06:56:38 ID:yAT3F0bCO
6:20現在平常運転なのでNHKもスルー
615名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 07:28:42 ID:OKfa0Ys5O
現在 京急川崎
遅れありません
616名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 07:35:33 ID:8lApspq0O
京急金沢八景上り線
現在遅れなし。
617田園都市線上り:2007/02/05(月) 07:37:24 ID:2C0QGUQ4O
渋谷で車両故障。一時運転見合わせ。
618京急横浜駅:2007/02/05(月) 07:41:37 ID:bxEgEdtlO
0730現在、上下線共に遅れ無し。
事前通知の影響か、利用客に目立ったトラブルも無く
若干利用客数が少ない
619名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 07:45:43 ID:kmEEj0lp0
東急田園都市線 遅延 渋谷駅で車両点検の影響 by JOKR
620名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 07:46:18 ID:FiMsac5p0
京急線659Hが品川で4分延。但し横浜などでかなり大々的に振替案内やっていたのと普段より早めに出てきた人たちが横浜6時台に集中したからピーク時は結構空くかも。
但し659Hは普段じゃ考えられない混み方だった。
明日もこの傾向かも。
621名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 08:11:15 ID:OKfa0Ys5O
こちら横浜
8時の時点で京急線
異常なし
622名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 08:24:27 ID:xcz7zhN5O
田園都市線は京急の爪の垢でも煎じて飲め。
623名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 08:26:37 ID:D15KWDnTO
田園都市線はホームまで満員
624田園都市:2007/02/05(月) 08:32:59 ID:l7s/lahnO
0831長津田発上りは定刻に発車
但しこの先遅延が予想される
625名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 08:46:20 ID:fXcPjqbGO
長津田下り836発の各停、緩急するはずの後続の急行が大幅に遅れてるため、まだ停車中。下りもすでに15分くらい遅てる。


626名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 09:03:57 ID:NF35lNycO
京急
電力が足りないとは思えないスピードで走ってた
東横線上り約1〜2分遅れ
627名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 09:08:43 ID:w7qnIY0zO
隊長!本日の東急の車両故障の当該は2003であります!(-_-)>
628名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 09:20:14 ID:8TLiawFLO
>>627嘘だ!
あり得ないわけです。
情報は正確に。
629名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 10:57:22 ID:Fcj9qm820
マジレスすると、>>626の情報は事実
東武伊勢崎日光線スレと、田園都市線運用掲示板にもA32K:2003Fが記述されてあったため。
630名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 10:59:04 ID:Fcj9qm820
>>629
× >>626
>>627
だった。スマソ
631田園都市線:2007/02/05(月) 11:58:34 ID:iKuInhcH0
何だおい、渋谷折り返しなのかよ
使えねーな
632名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:00:31 ID:8TLiawFLO
文句あるなら使わなくて結構。何様のつもりか!
633名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:01:52 ID:fMuJydgD0
新幹線小田原上り5〜10分遅れ表示中。
634名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:10:18 ID:G2C1JsGs0
>>629
重検3年前だね
635名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:12:29 ID:Iz6Q+qCU0
京急の電力復旧は今日深夜(6日午前1時過ぎ)だそうだ。
それにしてもよく乗り切った。素晴らしい!

現在は極めて定時運行中。振替輸送依頼はなし。
636名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:17:31 ID:w7qnIY0zO
小田急で人身で新百合ヶ丘相模大野で見合わせとNHK
637小田急線:2007/02/05(月) 12:18:39 ID:Tnf1AGbj0
鶴川2号踏切で事故、上下運転見合わせ
638小田急線:2007/02/05(月) 12:19:38 ID:3tMg5JXv0
鶴川〜玉川学園前で事故ですって。止まってます。
639名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:20:03 ID:mrLi3cDS0
東急は京急を見習え! 特に田園(略
640名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:21:02 ID:G2C1JsGs0
小田急は人身
641名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:21:34 ID:tJ9DEZ+ZO
町田にて小田急上り再開
13分遅れ
642名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:22:27 ID:OcrzA54w0
小田急町田下り1218かその前の急行から来ていない模様
643小田急線:2007/02/05(月) 12:24:19 ID:Tnf1AGbj0
上り現場徐行で運転再開
644名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:26:02 ID:6o5SwV1pO
現在鶴川駅。レスキューがかなりいる。
645小田急線:2007/02/05(月) 12:26:16 ID:ri7yoDx60
下りも運転を始めてる模様。
動いてるのがここから見える。
646名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:28:10 ID:WIh6BsiB0
>>644
電車、動いてます?
647小田急線:2007/02/05(月) 12:32:30 ID:Tnf1AGbj0
>>646
上下とも15分前後の遅れで運転再開済み
648名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:45:18 ID:nrSJuDyt0
>>635
それ関連だが、今日の下りラッシュも影響無しだそうだ。by TBSニュースバード
素晴らしすぎるぜ、京急。今度車両にキスしてやる。
649名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:45:19 ID:kMO05FD5O
田園都市線は安心して利用出来ない。これは事実だ。
650名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 13:00:33 ID:EnHnT/hWO
それにしても京急は企業の鏡だな。
下手すりゃ大事になり兼ねないのに何も無いように客を輸送するなんて…
並大抵の努力じゃ出来無いぜ、こんなの…
651名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 13:06:47 ID:8TLiawFLO
>>649
踏切事故でダイヤが乱れまくる小田急こそ安心利用できないです。危険鉄道。
これは真実。
652名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 13:30:18 ID:qVNWlrNl0
>>650
このあいだの品川駅でのポイント脱線でも、
普通ならというか他社なら、翌日まで運休になるけど、
区間運転で回復しているのもすごいよね。
653小田急線:2007/02/05(月) 13:31:20 ID:QsISAzHo0
案外スムースに流れている@ノヴォリ
遅れてはいるが
654名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 14:59:36 ID:dR1d7+w8O
恒太 ヲタバスのスレが!
655小田急@海老名:2007/02/05(月) 15:08:35 ID:rw11xtz2O
各停本厚木行は回送待ちの後出発したので海老名駅3分延発です∠( ̄∧ ̄)
656名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 15:42:09 ID:8FxI+3aWO
地下鉄もちょっと遅れ
657ハマ線:2007/02/05(月) 16:23:54 ID:SfMQitCw0
相原付近線路点検で運転見合わせ
658名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 16:26:22 ID:3dAO21p00
>>657
再開したよ
八王子橋本間詰まり気味で遅れ7分前後
659名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 16:33:49 ID:0T6fKSN40
市営地下鉄遅れ。
横浜で事故があったらしく。
660京浜急行:2007/02/05(月) 17:41:31 ID:eZ28PpUV0
さて夕方下りラッシュが端緒についたが
既報通り今のところはきわめて平常な運行を確保。

利用者はみんな今日の京急が誇らしいよ、ホント。
661名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 18:39:03 ID:8TLiawFLO
あんな暑苦しい真っ赤な電車のどこがいいのか?
理解に苦しむ。
662名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 18:51:13 ID:wVqmedVn0
根岸線港南台下りで謎のホーム途中停止により遅れ
たぶん単発遅れだが
663東横線:2007/02/05(月) 19:09:01 ID:91NwQ5gm0
下りズルズル3分くらい遅れ
上りは渋谷便秘
664名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 19:27:10 ID:KTGvs2Ij0
>>663
日比谷線から来るのが遅れの原因の模様
665名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 20:55:18 ID:bxEgEdtlO
京急すげっ。ヤバいと案内しながら定刻運転。
さらに凄いのはコンピューター制御じゃ無く
手動で運転管理してる巧なダイヤ

このまま何事も無く定刻運転してくれ
666田園都市線:2007/02/05(月) 22:01:46 ID:ga6bB+bM0
毎晩恒例22時台の三分遅延
667名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 22:11:06 ID:cFv8/lx70
京急蒲田付近線路点検(障害物?)で上下とも数分遅れあり
668京急:2007/02/05(月) 22:25:43 ID:MY5kYz8M0
下り品川発は定時。
669京急:2007/02/05(月) 23:41:23 ID:JCr6BqXr0
ちなみに明日も朝少し遅れると宣言しているらしいが。
670名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 23:46:02 ID:46F/6POS0
>>669
ニュースリリースでは6日1時頃までに復旧
今夕(5日の夕方のこと)以降も影響なし

とのことだったが。
671名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 23:49:16 ID:mjrZBzo7O
京急、22時台の下りのダイヤを何とかしろ!青物横丁で21分に乗っても38分に乗っても横浜到着は同時刻 。
あと、羽田空港行きの平和島での快速通過待ち止めろ!
672名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 23:52:32 ID:rPbr3qVF0
>青物横丁で21分に乗っても38分に乗っても横浜到着は同時刻
  ?
673名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 00:17:34 ID:MPjqufs20
>671
間に蒲田で快特接続なハズなので38分のに乗る前に通過する1本前の快特に乗れる。
それはアナタの勘違い
674名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 05:17:14 ID:YW9hc30DO
京急上り定刻よ。
675名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 07:15:58 ID:35V7uFx80
京急は神
田園都市線はボロ
676鶴見線:2007/02/06(火) 07:51:33 ID:roJ18jG/O
踏切事故で10分の遅れ
677名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 07:52:15 ID:2M4ZP3h2O
京急は屑
678神奈川県民 山田益章:2007/02/06(火) 12:44:24 ID:ouTiokKhO
我が神奈川県民の同志達よ、
千葉県民見たらかまわず殴れ!
679東急東横線:2007/02/06(火) 12:46:29 ID:UB4yClG90
下り全体的に少しづつ遅れている様子@日吉
680東急東横線:2007/02/06(火) 13:11:54 ID:3uuxFFuy0
679だが遅れは一時的なものだったようで、現在ダイヤ通り運転中
681名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 13:29:30 ID:MnBs4buZO
京急の運行優先主義はJR西日本と同じ。
682名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 14:02:02 ID:3iL9lKZz0
京浜東北北行
この先少々遅れますの予告
683名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 16:26:26 ID:dg7g0zQHO
また恒太が犯罪か
684名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 18:39:47 ID:/3ls7smu0
東横線下り日比直が遅れ始めですよ
685名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 18:43:09 ID:W3GB8/QPO
京浜東北車内トラブルで止まった事情を話さんかい!@横浜
686名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 19:49:58 ID:0MCo1uJ/0
東海道線・スカ線 ともに遅れ予告@大船
687名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 19:50:38 ID:0MCo1uJ/0
連投すまんが遅れは遭難顰蹙だな
688名無しさん@平常通り:2007/02/06(火) 21:35:52 ID:9ZAxxlmcO
保土ヶ谷21時1分発の佐倉行きの車掌と東神奈川21時23分発大宮行きの車掌は最悪でした!車内放送してないよ!
689名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 07:56:26 ID:fKFzHWdqO
横浜7:49着相鉄快速、横浜に、4分遅れて到着。
690名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 08:07:36 ID:U9wend71O
川崎で京浜東北非常停止ボタン押された模様
691名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 08:18:22 ID:kaBln7DTO
相鉄線
午前6時5分頃、三ッ境駅にて何者かが非常ボタンを操作した為現在数分の遅れが出ている模様。
電車すし詰め状態。
692名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 08:26:22 ID:fKFzHWdqO
横須賀線、湘南新宿ライン、6時台に、急病人意識不明になり、現在も、遅れぎみ。
693名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 08:30:35 ID:kJpHzGV8O
>>690
横浜駅下りはほぼ定刻でしたが何か?
694名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 08:34:33 ID:d5Gl6bEO0
>>693
6:50頃戸塚上りで急病人&蝕車(勘違い)にて東海道横須賀抑止。
695スカ線:2007/02/07(水) 12:00:50 ID:LbtIlFaU0
こちら鎌倉
逗子12:03久里浜行きは5〜6分遅れでイク
696南武線:2007/02/07(水) 12:15:21 ID:3flI0hS40
武蔵小杉駅で火災らしい。
今のところ運行に関する情報は出ていないが。
697名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 12:21:38 ID:tspXUfr00
東横線側も運行に関する情報なしです
698名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 12:22:56 ID:WVKBqiN60
>>696-697
誤報、消防撤収
699箱根登山鉄道:2007/02/07(水) 16:33:47 ID:fqtLxeNk0
箱根湯本以遠で停電事故があったが、16:10頃運転を再開して遅れが出てる模様
ソースはyahoo路線情報
700名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 16:41:08 ID:KYbjNDH9O
小田急小田原線急行新宿行き
秦野手前で置き石を発見、安全確認中。
約10分経過中。
701小田急線:2007/02/07(水) 16:53:11 ID:9iZ1o/pu0
小田原17:13新宿行き急行、見切りで湯本を定時出発
702小田急線:2007/02/07(水) 17:00:43 ID:9iZ1o/pu0
>>700の頃の下りが小田原に到達し始めている

小田原駅における現在の遅れ目安
下り着発 15〜10分
上り着発 10〜0分(上りはこれから遅れ拡大)
703小田急線:2007/02/07(水) 17:10:39 ID:9iZ1o/pu0
小田原17:28新宿行き準急 湯本を定時出発
704東海道線 :2007/02/07(水) 18:44:19 ID:q3+YKgqD0
高崎線宮原→大宮で信号トラブル発生
例によって遭難顰蹙ラインが以下略
705名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 19:02:53 ID:L9op5Ys+0
>>704
向こうは10分かもうちょっとの遅れみたいだな。
横浜基準で19時半頃の電車から影響だろうか。
706東海道線:2007/02/07(水) 19:30:04 ID:AHJqN9dF0
小田原で人身事故。
運転見合わせ。
707東海道線 :2007/02/07(水) 19:35:21 ID:1JzBMAwD0
上りで発生、熱海以東運転見合わせ
708東海道線 :2007/02/07(水) 19:38:42 ID:1JzBMAwD0
下り側は運転再開
上り運転再開は20時頃
709東海道線 :2007/02/07(水) 19:42:06 ID:+9pKl0Bu0
小田原の救助活動は難航中の模様です。
710東海道線 :2007/02/07(水) 19:43:48 ID:1JzBMAwD0
上り20時の運転再開は無理な情勢
これから事故車を一度動かし再度活動再開
711名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 19:47:55 ID:9mKJGV+L0
事故列車の安全確認開始と案内。
712東海道線 :2007/02/07(水) 19:55:12 ID:1JzBMAwD0
上り事故車はまもなく運転再開の模様
713東海道線 :2007/02/07(水) 20:02:11 ID:1JzBMAwD0
上り順次運転再開
下り湘南ライナー9号全区間運休
714名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 20:02:27 ID:ucoDKyDdO
東海道線小田原運転再開
715東海道線 :2007/02/07(水) 20:05:04 ID:1JzBMAwD0
下り熱海始発車は今のところ接続せず、定時出発
716名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 20:07:51 ID:j0PrYC/H0
東海道上りの後続は最大30分の遅れ。
717名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 20:09:20 ID:e35ejdcY0
湘南新宿ラインは区間運休が出てる
718名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 20:11:14 ID:ICH1cZLk0
小田原駅上りは当面5番ホームのみ使用、6番ホームは現場検証中
719名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 20:12:01 ID:ICH1cZLk0
あ、つまり湘南新宿ラインの運転に影響しますよ、と
720田園都市線:2007/02/07(水) 20:13:35 ID:4DxSw8zN0
混雑&遅延が本日は一段とヒドス
721東海道線 :2007/02/07(水) 20:26:34 ID:550HuJ+40
下り小田原先頭で便秘中、最後尾は平塚か茅ケ崎と推定
いずれにしろ、この後順次止まる予感
722名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 20:30:55 ID:JpdtHuCe0
>>717
つか、まるごとあぼーんがあるモヨン
723東海道線 :2007/02/07(水) 20:36:54 ID:1JzBMAwD0
こっちの情報の限りだがまとめておく
・線内発着上下
 一部全区間運休、下りは東京出発も遅れ

・高崎線発着上下
 全区間運休・区間運休ともあり
724名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 20:43:14 ID:M8CQWDoAO
20:33発小田原行→20:40発に変更
20:43発熱海行→20:53発に変更
20:53発平塚行→運休
湘南ライナー9号→運休
20:50発通勤快速→平常
725東海道線 :2007/02/07(水) 20:47:55 ID:1JzBMAwD0
一応・・
熱海20:59東京行き各停(=MLながら送り込み)
定時で熱海向け
726東海道品川駅:2007/02/07(水) 21:28:06 ID:M8CQWDoAO
21:32予定の沼津行は発車順が後ろに下げられました。
727東海道品川駅:2007/02/07(水) 21:31:31 ID:M8CQWDoAO
21:52予定の平塚行は発車順が未定です。
728名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 21:42:15 ID:rfPDQoRl0
まだ発車順変更があるのか。
729名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 21:54:25 ID:M8CQWDoAO
337Mは今品川駅発車
730名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 21:55:51 ID:M8CQWDoAO
929M(21:52品川発)は通勤快速の後走り
731湘新北ゆき最終:2007/02/07(水) 22:32:50 ID:R/Ys9n5+0
国府津22:18所定、湘南新宿ライン経由
高崎線直通 最終 籠原行き 
運転していますか?レス求む!
732名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 22:35:55 ID:WXfVPXaR0
>>731
湘南新宿系統は運転確保。ただし遅れの程はわからない(遅れていないかも知れない)。
733名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 22:43:06 ID:R/Ys9n5+0
>>731
サンクス!
これから川崎〜品川間の東海道で情報聞きます。
終電で高崎線の終点近くまで帰宅です。
734名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 22:43:32 ID:w1sRsObp0
>>731
遅れていたとしても大した遅れではないと思われ
735高崎線で帰る人:2007/02/07(水) 22:54:28 ID:J0rTKFjvO
川崎〜品川以降の経路が変わるので。
〜大崎〜籠原〜高崎線最終か、
〜品川〜上野〜急行能登〜高崎線最終か、
か、
〜上野〜高崎線最終

明日も会社なので、平日最終の遅延は痛い!
736東海道線@川崎:2007/02/07(水) 23:00:35 ID:J0rTKFjvO
東海道線、京浜東北線
ともに定時に戻りました。
737田園都市線:2007/02/07(水) 23:02:08 ID:efESLC4E0
三軒茶屋で乗客の転落事故がありいつもの遅れ×2くらい
738名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 23:02:35 ID:M8CQWDoAO
湘南新宿ライン籠原行き最終は横浜を出ました。京急ホームから確認
739東海道線 :2007/02/07(水) 23:38:51 ID:1JzBMAwD0
小田原付近下りはまだ10分前後の遅れの模様
740東海道線 :2007/02/08(木) 00:09:59 ID:SLYURkSb0
>>739
遅れ解消
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 01:29:12 ID:Gd7661VMO
続きはこちら

山田益章
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1170865679/
743東海道線 :2007/02/08(木) 05:41:32 ID:1CCCBOSH0
熱海5:40東京行き
熱海出発数分遅れ、小田原発までに回復見込み
744相鉄:2007/02/08(木) 07:04:20 ID:e+nNb486O
海老名でなにかあって遅れ拡大中
745相鉄続報:2007/02/08(木) 07:23:33 ID:e+nNb486O
上り二俣川〜横浜
電車詰まりだした模様。現在運転間隔調整で遅れ拡大中

原因は海老名での車内トラブル
746名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 07:48:30 ID:OKvbsJMcO
なんで相鉄は毎日遅れるんだ。
さっさと回復運転しろよ。ったく。
747小田急:2007/02/08(木) 08:01:50 ID:6Z4KyOWzO
小田原付近上下とも微妙に遅れ…なにがあったの?
748名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 08:04:54 ID:JC4PpCVGO
相鉄上り横浜着は7分遅れ
ソース横浜駅放送
749名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 08:49:46 ID:/n9h7E4dO
相鉄線は客同士のトラブルだそうで…
カス共まじ氏ね
750相鉄線:2007/02/08(木) 09:01:19 ID:0UD/kn9oO
二俣川駅で上り急行に急病人
また少し遅れた模様
751名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 09:02:26 ID:/9tMR79EO
小田急は相模大野で喧嘩があったらしいが現在のダイヤに支障があるかは不明
752名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 12:21:22 ID:ZfIDxBptO
平日からケンカとか元気だなぁ。
その無駄な元気を別の事に使って欲しい物だ…
753小田急線:2007/02/08(木) 15:30:48 ID:XlOeLRHSP
相模原市内線路立ち入りで一時運転見合わせ
付近は上下とも15分近い遅れ
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 18:38:03 ID:ILXAe+Ur0
小田急線小田原サイド
下り3分くらい遅れ
上りは小田原発が秒単位の遅れ程度
756名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 18:51:31 ID:wtHNHWImO
小田急
町田発 18:40快急新宿が6分程の遅れです。
757小田急線:2007/02/08(木) 18:55:04 ID:iRvqVAFz0
ノヴォリはそれとは別に新宿だか上原だかで便秘のモヨリ
758名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 19:02:29 ID:VO1BPmyC0
夕方に千代田線の日比谷駅でボヤ騒ぎが有ったらしい。
今の上り遅れはそれが原因?
759小田急線:2007/02/08(木) 19:03:14 ID:wtHNHWImO
相模大野発 18:59の快急藤沢は千代田線からの入線遅れの為4分〜5分程遅れ
760小田急小田原線:2007/02/08(木) 19:03:31 ID:Go0L5EtBO
千代田線からの入線遅れのため新百合ヶ丘時点で5分ぐらいの遅れ By 車掌
各駅ですらのろのろ。解消される見込みなし
761名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 19:12:55 ID:Fseffe0A0
江ノ島線も遅れてますです。
762小田急線:2007/02/08(木) 19:24:14 ID:XdiLJHcj0
新宿側
下り10分以上の遅れ、上り7分前後の遅れ&新宿便秘
763小田急下り:2007/02/08(木) 19:29:34 ID:wa2ykKhRO
新宿1921発快急藤沢行7分ほど遅れ
764小田急江ノ島線:2007/02/08(木) 19:34:16 ID:YJLSwQUd0
藤沢、例によって出入り混乱中。
藤沢〜江ノ島プチ逝っとけっぽい動き。
765小田急線:2007/02/08(木) 19:37:29 ID:wtHNHWImO
藤沢発
19:23下り各停が11分遅れで出発
19:26上り各停が7分遅れで出発

団子状態になってます。マジで千代田線の遅れを江ノ島線に持ち込まないで欲しい
766小田急:2007/02/08(木) 19:40:56 ID:wa2ykKhRO
今の遅れは、上り町田玉学間で線路立ち入りのためBY車掌
767小田急線:2007/02/08(木) 19:42:36 ID:HG3mrIDN0
町田近辺大便秘chu
768小田急線:2007/02/08(木) 19:43:14 ID:HG3mrIDN0
>>766
それか。。
ちなみに踏切がすごい事に。。。。
769京浜急行:2007/02/08(木) 19:45:36 ID:+gCQL+/S0
下り川崎くらいから先5分遅れ
770名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 19:45:49 ID:QhEBQVibO
小田急線5番6番だめらしいよ。座れていて良かったな。
771名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 19:47:59 ID:qK9uzMt0O
>>770
ダメ?
kwsk
772小田急@本厚木:2007/02/08(木) 19:49:45 ID:YHJc9eGPO
19時47分発各停新宿行は相模大野駅のポイント故障のため海老名駅まで行ったら駅で少々停車するみたいです。
ソースは本厚木駅の構内放送
773小田急線:2007/02/08(木) 19:50:41 ID:4i/j3uoZ0
大野でポイント故障とか何とか。。。。
774名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 19:51:14 ID:QhEBQVibO
小田急線、便秘東林間抑止!
775小田急線:2007/02/08(木) 19:52:02 ID:4i/j3uoZ0
小田原線上り・江ノ島線上り
大野先頭で各駅順次発車見合わせ
776名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 19:53:59 ID:QhEBQVibO
運転再開〜 五分遅れ〜 しかしこのあとかなり影響あるみたい
777東海道:2007/02/08(木) 19:54:58 ID:dYTKkbp8O
東京方面
戸塚駅でホーム反対側ドアが開いてるんで停止中
778名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 19:55:32 ID:q18auFDT0
東海道上り戸塚抑止
779東海道:2007/02/08(木) 19:56:52 ID:dYTKkbp8O
運転再開のアナウンスあり
動いた〜
780東海道線 :2007/02/08(木) 19:58:15 ID:9PngMBQO0
ノヴォリ順次運転再開@大船
781江ノ島線:2007/02/08(木) 20:00:36 ID:9kOK/lo70
上り乗っとけ状態
782小田急線:2007/02/08(木) 20:08:17 ID:wtHNHWImO
19:43頃.相模大野の4番線ポイント故障(現在は仮復旧)の影響で遅れ拡大中。藤沢19:33発の各停が途中駅で制止で12〜15分の遅れ。一部列車に行先変更や運休発生中で逝っとけ状態に突入
783名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 20:10:41 ID:tbe5t+i/0
江ノ島線下り詰まり始めてるようだが
784田園都市線:2007/02/08(木) 20:16:42 ID:PnZUhP1N0
下り遅れ第一波始まってるぜ
2〜3分@宮崎台
785名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 20:23:26 ID:Z/N4LdTUO
小田急江ノ島線下り5分遅れ @湘南台
786名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 20:37:11 ID:+9MPUORC0
江ノ島線中央林間下り
間合いにより一時的にスゲー混むから気をつけれ
787江ノ島線上り:2007/02/08(木) 20:55:57 ID:5ZGovGmk0
急行5分遅れ
788小田急江ノ島線:2007/02/08(木) 20:57:55 ID:JhtGzLq60
上りも下りも遅れ幅が不定ぽ
とにかく乗っとけ、特に上りは
789代々木上原@小田急下り:2007/02/08(木) 21:16:45 ID:poWbOEUcO
多摩急行は3分遅れで発車。各駅との接続に変更あるかも
790横須賀線@戸塚:2007/02/08(木) 21:19:11 ID:oM05rWT7O
乗車車輌、故障のため大船で車輌交換。乗り換え要。
遅れあるかも
791名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 21:28:49 ID:0B/qKjbq0
>>790
はい、遅れてます。
792スカ線:2007/02/08(木) 21:32:18 ID:KXrdWeIa0
下りだよな?
後続遅れなし。
793田園都市線:2007/02/08(木) 21:53:19 ID:4yvT0WrO0
>>784
こちら二子新地、第二波到来中
794名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 23:27:16 ID:IL9zVkiB0
厚木2318発の茅ケ崎行は4分くらいの遅れ
795名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 23:27:49 ID:IL9zVkiB0
ごめ、↑は相模線
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 23:31:52 ID:AyEy7XBC0
>>794
こちら橋本行。寒川で待ってます。
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 23:37:06 ID:7+QSUPc70
寒川の橋本行2分遅れ程度で発車
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 07:47:32 ID:UsHOz0BtO
東白楽付近の住宅から火災発生。
電車には影響なし。
806名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 07:59:12 ID:7cyOvOPM0
>>805
通勤経路なので確認してくる
807京浜東北線:2007/02/09(金) 13:13:37 ID:dQTb0fll0
未だ南北とも遅れているわけだが
原因となっている山手線障害の復旧メドは15時頃だそうだ
808名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 13:58:16 ID:zXTtQ9YP0
シーサイドライン福浦の樹脂工場火災、もう丸1日燃え続けている件

運行に支障はないが、臭い・・・
809東海道線 :2007/02/09(金) 19:20:55 ID:p0TtrSrz0
また高崎線発着が逝っとけ中
むこうで事故があったんだと
810南武線:2007/02/09(金) 20:43:24 ID:e+/RJeRp0
鹿島田付近で線路内立ち入り、上下運転見合わせ
スカ線も止まっているものと思われ
811名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 20:44:22 ID:0cQA/4uA0
>>810
横須賀線は運転再開済み。
812南武線:2007/02/09(金) 20:49:56 ID:IGu273370
>>810順次運転再開、約10分遅れ
813名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 20:52:23 ID:BTAQptV20
東海道・京浜東北・横須賀各線
影響を喰らって五分前後の遅れ
814名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 21:25:51 ID:c8Exhs5R0
南武線、東海道線定時回復
スカ線、京浜東北線は乗っていないからわからんがおそらく回復済み
815名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 22:56:18 ID:trcTS1uQ0
相模線厚木2251発茅ケ崎行 遅れ2分くらい
交差する電車の皆さんゴメンよ、俺のせいじゃないけど。
816南武小杉:2007/02/09(金) 23:22:54 ID:DvkZZX4xO
東横 小杉
男便所 大便が入り口から便器まで散乱。
踏まれた可能性高くウイルスの危険あり。
靴底注意されたし。南武線 東横線 ウンコ情報
817京浜東北線:2007/02/09(金) 23:47:30 ID:zXTtQ9YP0
大船に0時過ぎ頃着く南行が5分くらいの遅れでイッてます。
818名無しさん@平常通り:2007/02/09(金) 23:57:02 ID:9zYQ8Kn4O
東海道下り最終、恒例の接続待ちで3分遅れの見込み
819名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 00:01:55 ID:KPGXv2RO0
>>818により横浜からの京急下り久里浜行き最終特急が微妙になった件
820小田急江ノ島線:2007/02/10(土) 00:07:38 ID:yOgnkOFN0
藤沢下りのオーラス江ノ島行は接続待ちで遅れ確定でしょうな。
821名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 00:15:34 ID:/FNJyu7z0
>>819
それが遅れると新逗子行きラストも遅れる
822名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 00:18:25 ID:iAoUu2FE0
相鉄27分大和最終も怪しき
つか遅れせるなコリャ
823名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 00:21:01 ID:u1t1Yt6SO
>>822
海老名最終ジャネ?たぶん延発だな。
824名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 00:44:50 ID:olZ0ycJF0
京急はどうよ?
825東海道線 :2007/02/10(土) 05:34:37 ID:x/B3Ewae0
高崎線で事故あり(運転再開済み)
湘南新宿ライン南行初電(小田原行)が遅れて出ています
826東海道本線:2007/02/10(土) 09:16:16 ID:13H2sbQaO
平塚ー茅ヶ崎間。踏み切り内人の立ち入りで4〜5分の遅れ。
827名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 12:05:59 ID:85LcFOuHO
上り★寝台特急「富士・はやぶさ」12:04横浜駅発車
約2時間30分の遅れ。
828小田急線:2007/02/10(土) 14:27:14 ID:OxaiV0PD0
下り秦野23分急行箱根湯本行きが2〜3分遅れ
829名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 15:05:33 ID:DBNkkReKO

小田急線は、和泉多摩川で発生した人身事故と、
箱根登山鉄道内で発生した踏切事故の影響で、ダイヤが乱れています。

830K▼SEI:2007/02/10(土) 16:12:30 ID:cvGzoObk0
京成線内小岩あたりで事故発生です
831京浜急行:2007/02/10(土) 16:21:43 ID:cvGzoObk0
>>830は上りが事故
そちら、品川16:49の快特羽田空港行あたりから影響が出ると思われます
832小田急線:2007/02/10(土) 16:47:30 ID:rBUp6FKF0
ノヴォリ10分前後遅れ@町田
833名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 17:22:56 ID:UyFP8Q/3O
小田急、急行小田原行き。上原を定刻通り発車。
834小田急線・箱根登山線:2007/02/10(土) 17:26:31 ID:PmpSN0Kl0
小田原〜箱根湯本は現在上下とも5分前後の遅れ
835名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 17:30:32 ID:TCeic4ec0
小田急は上りの遅れが下りに跳ね返り始め。
新宿発が3〜5分遅れ。
836名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 17:52:28 ID:lQSBp9el0
>>829
グーパスのメールだと登山線内の踏切事故のことしか伝えていない。
837小田急線:2007/02/10(土) 18:02:34 ID:rFzcLgCL0
上りは小田原の方から来る急行・ロマンスカーがまだ5分以上の遅れ
838名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 18:04:37 ID:BWUKtZXl0
KQ下りは京成事故の影響で遅れ。しかし五分程度。
839小田急線:2007/02/10(土) 22:45:23 ID:zcT+lQHH0
見たところ速度を少し抑え気味っぽいのだが、この雹のせいか?@町田市内
840名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 23:07:53 ID:xUP2B7hTO
>>839
雹に対して80km/hとかだと、いくら鉄道のフロントガラスでも厳しいだろうからね
841名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 23:44:15 ID:LjDxwzh60
京急はどうよ?
842名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 12:21:36 ID:zSk/xWUkO
根岸線の北行、磯子〜根岸で車両点検のため一時運転見合わせ。
5分ほど遅れてる。
843根岸線:2007/02/11(日) 12:24:06 ID:zSk/xWUkO
車内放送によると、原因は置き石の模様。
844名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 13:21:28 ID:xcjz1Uv4O
相模線
海老名〜入谷
架線に付着物のため
海老名〜原当麻間運転見合わせ

【公式】
845名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 13:28:00 ID:xcjz1Uv4O
相模線
13:23運転再開
846名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 13:34:30 ID:Zd1R8MBf0
で、京急はどうよ?
847名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 15:38:31 ID:4WaEgCkLO
大船15時32分発東京行き4号車1階席17CD、18CDを家族三人で占有している家族は母親が親バカでウルサイ!
848名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 15:45:07 ID:hrl5S6EZ0
>>847 写メうpれw
849名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 17:03:25 ID:rFMZqxuYO
>>847
マルチうざい
850名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 17:57:48 ID:13MFCFG4O
京急わ上大岡にてオーバーラソ!30秒延

当該2165F
851名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 18:35:42 ID:2JMCuJDJ0
いま橋本を出発した相模線、
部活帰りのDQN中学生達と
携帯がウザイアホがいる。
852田園都市線:2007/02/11(日) 21:17:49 ID:058lrGAw0
高津で人身事故、上下運転見合わせ
853田園都市線:2007/02/11(日) 21:19:24 ID:058lrGAw0
上下とも順次運転見合わせだが、既に全列車が止っている模様
854田園都市線:2007/02/11(日) 21:24:32 ID:058lrGAw0
事故車は下り
溝ノ口2114の急行中央林間行きあたりか
855名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 21:25:30 ID:ZPtlUbVu0
田園都市線からの振り替え開始。
856田都@藤が丘:2007/02/11(日) 21:26:08 ID:ayNYUcow0
高津駅人身事故 上下線とも見合わせです。
下り表示は中央林間(時刻表示なし)
続いて上り表示も時刻表示が消えました。
事故は下り路線か?
857田園都市線:2007/02/11(日) 21:27:45 ID:058lrGAw0
梶ヶ谷以西の上り電車
溝ノ口を東限に行ける駅まで進める模様
858田園都市線:2007/02/11(日) 21:29:09 ID:058lrGAw0
>>856
下りの急行っぽい
859田園都市線:2007/02/11(日) 21:31:54 ID:81f6IZxF0
事故列車は渋谷21時ちょうどの急行中央林間行きらしき。

>>854で正解ぽ。
860東急東横線:2007/02/11(日) 21:34:20 ID:FihEpc050
言わずもがな、下り激混雑。
861田園都市線:2007/02/11(日) 21:35:47 ID:058lrGAw0
高津の現場は救助活動難航
運転再開までかなり時間を喰う見通し
862名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 21:40:20 ID:bDo1F5xM0
江ノ島線上り、田都難民で混雑ちぅ
863名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 21:42:13 ID:bN/3RxD00
参考までに町田ターミナル→つくし野方面 すでにバスはありません
864田園都市線:2007/02/11(日) 21:42:56 ID:058lrGAw0
運転再開見込み22時
865名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 21:43:57 ID:TQL2TevI0
中央林間〜鷺沼折り返し運転やるかも
866名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 21:47:19 ID:vzYfC9sMO
田園都市線は鷺沼から中央林間の間で運転再開。
867名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 21:48:00 ID:RAx7QRHF0
事故列車は移動済みです。
868名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 21:50:59 ID:G6nmt3IVO
只今長津田から上りあざみ野まで発射
869田園都市線:2007/02/11(日) 21:53:28 ID:058lrGAw0
渋谷〜鷺沼運転再開見込み時刻延長
22:30見込み
870名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 21:56:17 ID:PEMzg0wJ0
関連だけど、メトロ半蔵門線は全部渋谷折り返し中。
871名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 21:58:15 ID:xAmRfk/i0
これからずーっと渋谷折り返しにすればいいのに
872名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:04:38 ID:czn4sF1W0
まだ現場検証に入れないような様子で長引きそう。
溝の口駅まで歩くことにした。
873田園都市線:2007/02/11(日) 22:05:29 ID:058lrGAw0
消防の活動がまだ終わっておらず
874名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:12:57 ID:XLF7Syg50
折り返ししている下り鷺沼→中央林間だが
大半の客はあざみ野・長津田・中央林間まで戻る客w
875名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:13:41 ID:yAxOfZ/S0
高津超近いな見てくるか。
876名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:13:46 ID:4LbhdmaL0
高津駅 飛び込み事故 夜なので、完全に検証と撤去作業で時間がかかる見込み? 今日はもうだめだろう
877名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:17:55 ID:zisL4EPtO

高津駅は、現在複々線工事のため仮設ホーム。

場所によっては、メチャクチャ狭いところがある。

878名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:18:08 ID:Nx/E6Zoz0
ナンブ線混んでるのが見えるよ。。。
溝の口駅はタクシー争奪戦かも
879名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:19:32 ID:HtwrWK8/0
tesu
880名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:19:47 ID:YvIGDNEA0
22時半再開は怪しいぞ。
881田園都市線:2007/02/11(日) 22:23:47 ID:058lrGAw0
高津の現場は消防の活動終了の模様
882名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:29:15 ID:2O3u7uq4O
今東横→JRまわりで溝ノ口到着。下りホームに5001停車中。運転席で激しいやりとり中。電路区は徒歩で確認したとのこと
883田園都市線:2007/02/11(日) 22:30:00 ID:058lrGAw0
まもなく運転再開
884名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:30:53 ID:2O3u7uq4O
下りは33分に再開、全車普通にて。運転司令より
885田園都市線:2007/02/11(日) 22:31:14 ID:058lrGAw0
はい、順次運転再開

上り鷺沼以西の各車は行き先変更
886名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:32:23 ID:U3keeoAS0
田園都市線下りはオール各停で33分運転再開と。
887名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:34:02 ID:2O3u7uq4O
溝ノ口発車しました。
888名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:35:05 ID:pKcDeAl90
ノヴォリもオール各停ぽ
889田園都市線:2007/02/11(日) 22:38:12 ID:058lrGAw0
上り再開先頭から半蔵門線直通再開
890名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:38:21 ID:0ZLopozx0
NHKテロップにて、田園都市線運行再開の知らせあり
891田園都市線:2007/02/11(日) 22:42:59 ID:058lrGAw0
現況まとめ
・渋谷〜中央林間全通運転は上下とも再開済み
・半蔵門線直通も上下とも再開済み
・上下とも、全部各停で運行(急行運転はなし)
・ダイヤ大乱れ中
・振替輸送継続中
892名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:46:50 ID:6mE5UiNY0
東横下り混雑ちぅ
893名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 22:59:07 ID:x5SF97Mk0
小田急モナー!!
894名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 23:04:14 ID:x/gJRh+r0
田都の下り電車が来始めたらしく
ハマ線長津田新横浜方面の待ち客の数がすごかった
こっち町田方面も少し混み気味
895名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 23:26:08 ID:1i8G0cie0
田園都市線下りガラ空き
896名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 23:28:35 ID:IFV2/+v1O
いま高津駅に降りたんですが、下り列車が次々にやってきます。線路にはまだ何かが落ちてますが・・・
897名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 02:06:04 ID:mbOUg7oW0
で、京急はどうよ?
898名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 12:00:08 ID:Ysk+xb0wO
しつこいな!
京急は平常通り運行してるよ!
899名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 12:19:24 ID:lDeydbnb0
で、京急はどうよ?
900名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 13:00:11 ID:4C3zsmUc0
901名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 14:16:38 ID:CIemY6U60
京浜東北線が駅間で止まってるよ@鶴見区内京急車内より
902小田急線:2007/02/12(月) 15:58:16 ID:XQWgEcu/0
登山線内の遅れで上り直通車のごく一部が小田原発遅れ
903小田急線:2007/02/12(月) 16:23:27 ID:XQWgEcu/0
>>902の件、湯本〜小田原に関しては収束
904名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 16:24:21 ID:6xF4DDiY0
根岸線信号故障で運転を止めている模様
905名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 16:30:33 ID:TESCnqlz0
>>904
上り山手、下り石川町先頭で各車運転見合わせ
906京浜東北線:2007/02/12(月) 16:32:07 ID:QJzm1LCi0
南行運転再開済み
北行運転見合わせ
907名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 16:33:53 ID:ftZFK2M70
根岸線上り山手→石川町は1台づつ電車を通す方法で運転再開
30分くらい遅れているとか
908名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 16:42:02 ID:ZDUOJzLH0
新杉田の奴、京急に迂回しとけ。
混んでいる上に電車が来ねえ。
振替やってるが、どうせ払う金だから無駄足踏むな。
909ハマ線:2007/02/12(月) 16:54:20 ID:ued9cr5X0
東神奈川方面遅れ

八王子方面ほぼ平常、ただしこのあと逗子発の電車が一発来る
東神奈川1721発
910名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 16:54:25 ID:e0xNgoxbO
横浜から横浜線でてると思ったら東神奈川止まりになってる…意味がないじゃん!
911ミップル:2007/02/12(月) 16:57:34 ID:fc8/er82O
快速東神奈川行きは菊名で抑止されました。
菊名の連絡改札は祭です。
市営地下鉄と東急東横線で振替してるからみんな来てミプ!
912名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 16:59:29 ID:Mo9nDTQc0
根岸線上りは再び運転見合わせ
現場で信号機?の確認作業実施中らしき

おそらく下りも徐行か何かと思われ
913横浜までの京浜東北線上り:2007/02/12(月) 16:59:33 ID:z9y7s2MZO
信号機故障の続報 
故障した信号機を修理しているため根岸駅にて 
10分程停車。@構内放送
914名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 17:03:06 ID:54k5yubh0
>>911
で、東横線下り若干遅れ
915名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 17:05:49 ID:6mRaqbWvO
小田急 あさぎり 新宿行き
線路内に人侵入 7分遅れ
916名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 17:09:48 ID:G4TFD+tM0
根岸線の信号トラブルは解消し平常運転へ
ただし遅れは上り30分以上、下り15分以上
917小田急町田:2007/02/12(月) 17:14:09 ID:OGEFei+NO
上り五分前後遅れ
下りはもっと遅れぽ

江ノ島線に影響イッてると思われ
918ハマ線:2007/02/12(月) 17:33:42 ID:u2NygcxR0
両方向とも遅れて運転中
京浜東北直通も中止継続
919小田急線:2007/02/12(月) 17:41:03 ID:jqj+Q4WE0
新宿便秘かもです。下り発車遅れ気味。
920名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 18:02:23 ID:RdKmWJ6vO
頑張って死ぬ人を助ける警察官が死んだ。この女は警察官の命を貰った。警察官の為にもこの女は生きてほしい。
921名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 18:25:14 ID:vVbxEbh90
ハマ線〜京浜東北線は直通運転再開してる。
遅れはまだ数分づつある。
922ハマ線:2007/02/12(月) 18:52:57 ID:QyM245bD0
定時回復@町田
923名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 19:11:47 ID:tktMfWpMO
しかしJRは信号トラブルやらなんやらで止まり過ぎだよな。
関東圏全域で遅れ無しで動いた日とかあるんだろうか…


少しは京急を見習え、と。
924名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 19:30:07 ID:NvTu523h0
京急ですか。そうですか。
925名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 21:01:56 ID:x7H45NfEO
923へ
てめぇーが電車動かせよ!
動かせねーくせに調子こいてんじゃねーよ
926田園都市線:2007/02/12(月) 21:40:51 ID:wCXUS4bz0
あざみ野下り
37分急行は2分くらい遅れてさっき出て行った
39分各停も遅れて来る模様
927名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 22:33:36 ID:4C3zsmUc0
田園都市線つかえねーな
928名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 22:55:31 ID:Ysk+xb0wO
JRは信号故障が大杉。

思えば、京急が信号故障起こすのは滅多にないかも…
929名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 23:00:22 ID:/Pdo7CrhO
しかし発電トラブルあるわな
930名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 23:17:40 ID:yf08GyRu0
相模線厚木
23:11発橋本行は遅れて行った
23:18茅ケ崎行は遅れて来るだろう
931名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 23:54:18 ID:WXrpJepl0
>>929
それ京急のせいじゃないし。
932名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:16:40 ID:cE2RVrsdO
京急7:59横浜駅で、ドア点検後、神奈川新町止まりに変更。
上り8分の遅れで、JRにa振り替え要請。
933名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:30:58 ID:2JbsDljRO
京急さらに遅延拡大中
横浜で振り替えが吉
934名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:33:18 ID:SqepzpsCO
今京急乗ってるけど普通通りぶっとばしてますが(^^;)
935名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:34:21 ID:G5Lt97Y7O
京急横浜0815発快特
今やっと子安通過
遅れ拡大中
936名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:37:27 ID:oe4GHwTDO
>>934
乗ってんの下りじゃないのか?w

トンネル出たら戸部駅に着く普通に乗っています。
あと少しで横浜だ…。
937名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:37:31 ID:VBduH0pnO
文庫13分発 只今、日ノ出町通過中
938名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:41:06 ID:SqepzpsCO
>>936
いえいえ、上りですよ!
939名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:51:19 ID:lIOLYPJAO
KQは横浜で15分遅れ。
940名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:52:08 ID:oe4GHwTDO
上大岡→横浜、普通で約30分か?
立ち疲れたよw
東横普通で寝ていくか。
941名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 08:58:17 ID:SqepzpsCO
南太田過ぎた当たりからずぅっとタラタラ運転です…
942名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 09:05:19 ID:G5Lt97Y7O
京急上り快特品川着約22分遅れ
943名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 09:09:14 ID:BAES8sRkO
京急の特急、物凄いダラダラ運転。上大岡〜横浜で20分掛かるとか。
944名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 09:34:23 ID:3moyXx+4O
KQから三田線なんだが遅延証明どこで貰えるんだろ
品川や泉岳寺で一旦降りるのマンドクセ
945名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 12:01:08 ID:SqepzpsCO
京急下り約5〜6分遅れ
946小田急線:2007/02/13(火) 16:30:45 ID:K3LTt9mZ0
渋谷区内線路内立ち入り、上下ともこれから遅れ
947小田急線:2007/02/13(火) 16:57:17 ID:qc6DAOXQ0
新宿は上りプチ便秘、下り発車は1〜3分遅れ
しかしボチボチ収束かと
948名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 18:23:13 ID:r1YZZkbn0
相鉄横浜
ちょっと出入りが不調か?
949東横線:2007/02/13(火) 20:18:08 ID:d2KRZIU6O
下り日比直遅れ→全体が遅れ
950名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 20:29:16 ID:rc5r/VGnO
ちんぽ
951名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 20:31:44 ID:58K7flCW0
さて、次スレ立てとくわ。
952名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 20:37:11 ID:gP4YExAxO
早杉、、、
953名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 20:41:23 ID:58K7flCW0
立てといた。

10★神奈川県:首都圏鉄道障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1171366509/

>>952
変なのがいるんでな、察してくれ。
954田園都市線:2007/02/13(火) 20:43:06 ID:e8xBLPnt0
下り3分前後遅れ、これから遅れ拡大
今夜は第二波まで遅れたまま見込み
955名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 21:14:41 ID:Lm3UaZio0
>>954
都心側メトロも含めて五分以上の遅れっす
956小田急:2007/02/13(火) 21:16:10 ID:bj3bnx76O
新百合ヶ丘を20時ぐらいに発射予定の急行相模大野行き。先頭車両でゲロ発生のため数分遅れ。
ゲロ絶賛放置中なので注意しましょう。ってか掃除しろや駅員
957名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 21:18:22 ID:bj3bnx76O
町田で綺麗になりました
958名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 21:19:45 ID:bj3bnx76O
すまん吊ってくる
959田園都市線:2007/02/13(火) 22:23:07 ID:xlFIHQNQ0
下り2〜3分遅れ@宮崎台
960名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 22:34:12 ID:76pOo0250
2-3分くらい多めに見てやれよ
961名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 23:18:34 ID:UIbZZJr00
三崎口2311の新町行き特急は津久井浜から遅れ
962名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 23:19:07 ID:UIbZZJr00
あ、京急上りです
963名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 23:32:31 ID:0RCd303WO
962はどのくらい遅れ?
964名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 23:35:39 ID:Lcrr4viR0
あの後すぐ下りが来たんで1分程度かな
俺はもう降りちゃいましたが
965名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 23:43:59 ID:Xpz6tTzD0
>>963
追浜にはほぼ定時で来てたよ。
966東海道線 :2007/02/14(水) 01:03:21 ID:iveNOYcY0
下りのオーラスは3分くらい遅れて花水川越えしましたよ。
967名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 01:06:07 ID:KBt5Pf8PO
鼻水川橋ってどことどこの間?
968名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 01:08:45 ID:JQZoq7jQ0
横レスだが、平塚〜大磯
969名無しさん@平常通り
スマソ、鼻が詰まっていたので鼻水と書いてたことに気づいた