【中国・四国地方】列車運行障害情報3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
中国地方・四国地方の列車運行障害情報スレです。
情報リンクは>>2
2名無しさん@平常通り:2006/09/10(日) 10:04:14 ID:DNr3XlDZ0
3名無しさん@平常通り:2006/09/13(水) 11:45:08 ID:hjHnK0NBO
ごめん・なはり線は平常運行中
4名無しさん@平常通り:2006/09/16(土) 21:34:24 ID:TX/+D92v0
21:30 現在
大雨のため、午後8時27分から芸備線神杉〜上川立駅間、また、午後9時 21分から福塩線梶田〜塩町駅間の列車の運転を見合わせております。
5名無しさん@平常通り:2006/09/16(土) 22:38:12 ID:TX/+D92v0
22:00 現在
大雨のため、芸備線 高〜向原駅間、また、福塩線梶田〜塩町駅間の列車の運転を見合わせております。
6名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 08:20:50 ID:CExy+Jlx0
6:00 現在
昨日からの大雨により、芸備線西三次〜志和地駅間の川の水位が下がらないため、始発列車から三次〜甲立駅間の上下列車で運転を見合せています。
7名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 08:31:06 ID:CExy+Jlx0
8:20 現在
昨日からの大雨により、芸備線西三次〜志和地駅間の川の水位が下がらないため、始発列車から三次〜甲立駅間の上下列車で運転を見合せています。当該区間では、ジャンボタクシーのよる代行輸送を実施します。
8名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 11:56:10 ID:CExy+Jlx0
11:45 現在
昨日からの大雨により、芸備線西三次〜志和地駅間の川の水位が下がらないため、始発列車から三次〜甲立駅間の上下列車で運転を見合せています。
また、下和知〜塩町駅間の崖の崩落で午前10時45分から備後西城〜三次駅間の上下列車で運転を見合せています。当該区間では、ジャンボタクシーによる代行輸送を実施します。
9名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 14:08:54 ID:CExy+Jlx0
14:00 現在
昨日からの大雨により、芸備線西三次〜志和地駅間の川の水位が下がらないため、始発列車から三次〜甲立駅間の上下列車で運転を見合せていましたが、午後12時52分に三次〜向原駅間を徐行運転で運転を再開しました。
また、下和知〜塩町駅間の崖の崩落で午前10時45分から備後西城〜三次駅間の上下列車で運転を見合せています。当該区間では、ジャンボタクシーによる代行輸送を実施します。
10名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 16:18:02 ID:CExy+Jlx0
16:10 現在
台風13号のため、次の区間において午後4時以降、順次運転を見合せます。今後の台風情報や運行情報にご注意ください。
山陽本線(新山口駅〜下関駅間)、宇部線(全線)、小野田線(全線)、美祢線(全線)、山陰本線(益田駅〜幡生)。
11名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 17:10:13 ID:Qxbkfdqp0
台風13号接近に伴い、出雲市〜益田間は20時以降、米子〜出雲市間は 23時以降の運転を取り止めます。また、三江線のバス代替輸につきましても、運転を取り止めるバスがありますのでご注意ください。
 なお、運転を予定している列車につきましても、気象状況によっては運転を取り止める場合がありますのでご了承ください。
12名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 17:11:40 ID:jaH1Fje50
広島電鉄

17時より台風接近のため順次全線で運転見合わせ見込。

JOFK(NHK広島)ラジオ速報より。
13名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 17:38:29 ID:U6InYw4k0
予讃線松山〜宇和島・土讃線高知〜窪川・予土線全線
以上18時以降運転見合わせ予定

ただし予讃線松山〜伊予市・土讃線高知〜伊野のそれぞれ各停のみ20時頃まで運転継続
以後、地元の方フォローよろしく
以上、JR東海筋より
14名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 17:40:06 ID:CExy+Jlx0
台風13号のため、次の区間において運転を見合わせています。今後の台風情報にご注意ください。
山陽本線(新山口駅〜下関駅間と順次岩国駅〜新山口駅間)
岩徳線(全線)、山口線(全線)、宇部線(全線)、小野田線(全線)、美祢線(全線)
山陰本線(益田駅〜幡生)、芸備線(備後西城駅〜三次駅間)
15名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 17:52:28 ID:jaH1Fje50
非常に強い台風13号が福岡・山口地区に接近しており、今後も強風が予想されます。
山陽新幹線では、以下の列車の運転を広島〜博多駅間で取りやめます。
●「ひかりレールスター465号」(新大阪13:59→博多 16:44)は、広島駅までの運転となります。
●「ひかりレールスター470 号」(博多15:59→新大阪18:44)は、広島駅発の運転となります。
● これらの列車以降は、「のぞみ」「ひかり」「こだま」号について、広島駅以東で折返し運転を行います。
今後の台風情報にご注意いただくようお願いいたします。
16名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 18:01:02 ID:VVQB7oFs0
新幹線は広島以東はいつ運休かな
17名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 18:43:21 ID:CExy+Jlx0
18:30 現在
台風13号のため、次の区間において運転を見合わせています。今後の台風情報にご注意ください。
山陽本線岩国駅〜下関駅間と19時以降順次、三原駅〜岩国駅間)、
呉線(19時以降順次、全線)、芸備線(19時以降順次、備後西城駅〜広島駅間)可部線(19時以降順次、全線)、福塩線(19時以降順次、府中駅〜塩町駅間)
岩徳線(全線)、山口線(全線)、宇部線(全線)、小野田線(全線)、美祢線(全線)、山陰本線(益田駅〜幡生)宮島航路(宮島口〜宮島)
18名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 19:17:37 ID:CExy+Jlx0
19:00 現在
台風13号接近に伴い、出雲市〜益田間は20時以降、米子〜出雲市間は 23時以降の運転を取り止めます。
また、三江線のバス代替輸につきましては、運転を取り止めています。 なお、運転を予定している列車につきましても、気象状況によっては運転を取り止める場合がありますのでご了承ください。
19名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 19:24:25 ID:8/d+EheD0
JR四国 19:20
予讃線 伊予寒川駅付近で風速30m越えの為抑止発令。
伊予寒川〜伊予土居において制限速度45km制限。
20名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 19:25:34 ID:jaH1Fje50
アストラムライン

17:45現在
 平常どおり運行しております。
 今後台風の勢力が強まり、安全運行に支障をきたす恐れが
 ある場合、運転を見合わせることがあります。
21名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 19:29:31 ID:jaH1Fje50
・予讃線(松山〜宇和島)
台風13号が接近しているため、18時頃より順次列車の運転を見合わせています。
また、一部の普通列車のみ運転している松山駅〜伊予市駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせます。
・予土線(窪川〜宇和島)
台風13号が接近しているため、18時頃より順次列車の運転を見合わせています。

22名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 19:30:15 ID:jaH1Fje50
・土讃線(高知〜窪川)
台風13号が接近しているため、18時頃より順次列車の運転を見合わせています。
また、一部の普通列車のみ運転している高知駅〜伊野駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせます。
23名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 19:31:05 ID:jaH1Fje50
・瀬戸大橋線
台風13号が接近しているため、19時頃より順次列車の運転を見合わせます。

以上JR四国運行情報
24名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 19:33:59 ID:8/d+EheD0
>>23追加
寝台特急「サンライズ瀬戸」上下とも本日運休です。
25名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 19:51:58 ID:jaH1Fje50
・土讃線(多度津〜窪川)
台風13号が接近しているため、高知駅〜窪川駅間で列車の運転を見合わせています。
また、多度津駅〜高知駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせます。
ただし、多度津駅〜琴平駅間では、一部の普通列車のみ運転する予定です。
なお、一部の普通列車のみ運転している高知駅〜伊野駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせます。
26名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 19:53:03 ID:jaH1Fje50
・予讃線(高松〜宇和島)
台風13号が接近しているため、松山駅〜宇和島駅間で列車の運転を見合わせています。
また、高松駅〜松山駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせます。
ただし、高松駅〜観音寺駅間では、一部の普通列車のみ運転する予定です。
なお、一部の普通列車のみ運転している松山駅〜伊予市駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせます。
以上JR四国運行情報(19:43更新)
27山陽新幹線:2006/09/17(日) 19:54:37 ID:U6InYw4k0
運転している広島以東でも上下一部遅れあり

この後の上りのぞみ52号は広島発が20分以上遅れる見込み
その前の上りのぞみ50号は広島発が13分遅れ
28名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 20:15:21 ID:jaH1Fje50
アストラムライン 19:45現在
 台風による暴風の恐れのため、全線で運転を見合わせます。
■次の列車まで運転します。
本通      21時09分発(広域公園前21時45分着)
広域公園前   20時51分発(本通21時27分着)
29名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 20:33:07 ID:jaH1Fje50
・予讃線(高松〜宇和島)
台風13号が接近しているため、松山駅〜宇和島駅間で列車の運転を見合わせています。
また、高松駅〜松山駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせています。
ただし、高松駅〜観音寺駅間では、一部の普通列車のみ運転しています。
なお、一部の普通列車のみ運転している松山駅〜伊予市駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせています。
30名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 20:33:58 ID:jaH1Fje50
・土讃線(多度津〜窪川)
台風13号が接近しているため、高知駅〜窪川駅間で列車の運転を見合わせています。
また、多度津駅〜高知駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせています。
ただし、多度津駅〜琴平駅間では、一部の普通列車のみ運転しています。
なお、一部の普通列車のみ運転している高知駅〜伊野駅間でも、20時頃より順次列車の運転を見合わせています。
以上JR四国運行情報(20:18更新)
31名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 21:06:07 ID:jaH1Fje50
非常に強い台風13号が福岡・山口地区に接近しており、今後も強風が予想されます。
山陽新幹線では、以下の列車の運転を広島〜博多駅間で取りやめました。
●「ひかりレールスター465号」(新大阪13:59→博多 16:44)は、広島駅までの運転としました。
●「ひかりレールスター470 号」(博多15:59→新大阪18:44)は、広島駅発の運転としました。
● これらの列車以降は、「のぞみ」「ひかり」「こだま」号について、広島駅以東で終日折返し運転を行います。
今後の台風情報にご注意いただくようお願いいたします。
32名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 21:10:25 ID:Qxbkfdqp0
広島電鉄 市内・宮島線 電車
 台風13号の影響で、17:00より運行を取り止めています。
一畑電車
 9月18日(月)の始発便より正午まで運転を見合わせ
33名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 21:30:43 ID:jaH1Fje50
・予讃線(高松〜宇和島)
台風13号が接近しているため、列車の運転を見合わせています。
ただし、高松駅〜観音寺駅間では、一部の普通列車のみ運転しています。
・土讃線(多度津〜窪川)
台風13号が接近しているため、列車の運転を見合わせています。
ただし、多度津駅〜琴平駅間では、一部の普通列車のみ運転しています。
以上JR四国運行情報 (21:24更新)
34名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 21:44:18 ID:tdcqcHjXO
岡山駅のアナウンスより。
山陽本線は福山まで運転、以西は見合わせ。
35名無しさん@平常通り:2006/09/17(日) 22:12:30 ID:CExy+Jlx0
22:09 現在
台風の影響により、瀬戸大橋線岡山駅〜児島駅間折り返し運転。山陽本線福山駅以西運転見合わせ。福塩線福山駅〜府中駅間運転見合わせを終日行ないます。
36名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 01:08:09 ID:T4wJ6ucM0
0:30 現在
台風13号接近により、次の区間において運転を見合わせています。本日の始発列車からも正常に運転できない場合がありますのでご注意ください。
山陽本線(三原駅〜下関駅間)、芸備線(備後西城駅〜広島駅間)、福塩線(府中駅〜塩町駅間)
山陰本線(益田駅〜幡生)、宮島航路(宮島口〜宮島)
呉線、可部線、岩徳線、山口線、宇部線、小野田線、美祢線(全線)
37名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 06:04:18 ID:HwA/Y6XIO
只今、レール等の点検を行なっている関係で山陽本線は上下線とも運転を見合わせております。
ご迷惑をおかけいたします。
西条駅

点検に一時間ほどかかるらしいです
38瀬戸大橋線:2006/09/18(月) 07:00:41 ID:kUXilxQKO
先ほどから再び運転見合わせ。今ごろになって吹き返しが強くなってきました@岡山沿岸
39名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 07:40:19 ID:r8VY/6Ez0
すいません
今伯備線って動いてますか?
40名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 07:53:41 ID:/NQX2D4/O
新見〜米子間で運転見合わせ。
41名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 07:55:24 ID:r8VY/6Ez0
>>40
ソースは?
台風13号の強風の影響により、山陰本線、伯備線、境線、木次線、三江線では線路点検等を行うことから、始発より運転を見合わせております。
山陰本線の倉吉〜出雲市間は11時頃、出雲市〜浜田間は10時頃、浜田〜益田間は9時頃、伯備線は10時頃、境線は11時頃、木次線は11時頃、三江線の代替バスは12時頃まで運転を見合わせます。なお、台風の進路によっては変更となる場合がありますのでご注意ください。
↑これは?
42名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 08:16:27 ID:kUXilxQKO
↑それは内容を見るかぎり米子支社(新見〜米子)の情報・・・と言っても、詳しい人じゃないと分からないですよね。
ま、NHK岡山でも伝えられてました。
43名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 08:20:02 ID:GWF+faujO
広島・山口県内のJR在来線はまだ運休中
また、運転を再開しても、しばらくは徐行運転をするそうです
ソース:広島駅駅員

今日は終日ダイヤが乱れそうですね…
44瀬戸大橋線:2006/09/18(月) 08:20:40 ID:kUXilxQKO
とりあえず7:35運転再開。しかしJR四国HPによると今後も状況によって止まったりするかも?みたいな様子
45名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 09:30:19 ID:rhKBWwn8O
>>43
おお、ご同輩!
今日中にかえれるのかオレ_| ̄|〇
46名無し@移動中:2006/09/18(月) 09:47:18 ID:+NMTDtvUO
高知方面の南風5号は岡山から定刻に発車予定
(ただし瀬戸大橋線の規制により遅れる可能性あり)

と乗る前に駅員に聞きました(ただいま車内)
47名無し@移動中:2006/09/18(月) 09:54:06 ID:+NMTDtvUO
連続失礼しま

南風5号は山陽新幹線との接続を行ったため2分遅れで発車しました
4845:2006/09/18(月) 10:01:47 ID:rhKBWwn8O
あきらめますた_| ̄|〇
新幹線でかえります(´・ω・`)
49名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 10:05:31 ID:2HK5DBUt0
山陽本線の広島より東側は動き出したのかな?

台風13号の影響により、次の区間において運転を見合わせています。山陽本線(徳山駅〜下関駅間)、呉線(三原駅〜広駅)、芸備線(備後西城駅〜三次駅間)、
福塩線(府中駅〜塩町駅間)、山口線(全線)、宇部線(全線)、小野田線(全線)、美祢線(全線)、山陰本線(益田駅〜小串駅間)
50名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 10:30:36 ID:tuk4nC6U0
「サイバーステーション」によると、
やくも、上りは12号から運転再開、
下りは7号と11号取りやめのほかは運転予定、みたいね。
(14号は米子始発か?)

あと、スーパーおき1号運休で折り返し4号は運休の模様。
51名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 11:01:36 ID:JI4m4CQzO
西条広島間は普通に動いてるような
時刻表どおりではないけどね
5251:2006/09/18(月) 11:09:47 ID:JI4m4CQzO
と思ったら乗ってる電車止まりやがった。
まぁ今日はしゃーないか。
53名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 11:16:51 ID:5np49MeF0
台風13号の影響により、次の区間において運転を見合わせています。
山陽本線(新山口駅〜下関駅間)、福塩線(府中駅〜塩町駅間)、山口線(全線)、
宇部線(全線)、小野田線(全線)、美祢線(全線)、山陰本線(益田駅〜小串駅間)
(11:00)

54名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 11:19:11 ID:jGZHeOWq0
JR西日本公式サイトより
山陽本線・呉線・芸備線・可部線・福塩線・岩徳線・山口線、宇部線・小野田線・美祢線、山陰本線・宮島航路 台風 列車の遅れ
11:00 現在
影響線区 : 山陽本線 山口線 宇部線 小野田線 小野田線(長門本山方面) 美祢線 山陰本線 福塩線
台風13号の影響により、次の区間において運転を見合わせています。山 陽本線(新山口駅〜下関駅間)、福塩線(府中駅〜塩町駅間)、山口線 (全線)、宇部線(全線)、小野田線(全線)、美祢線(全線)、山陰 本線(益田駅〜小串駅間)
55名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 11:26:26 ID:vbVEG/jVO
いま櫛ケ浜。ぜんぜん電車こないφ(.. )。。。
何分遅れとかいうレベルじゃなくて、本数を
そーとー間引いている感じ。でさらに徐行運転orz...
56名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 11:46:04 ID:jGZHeOWq0
>>55
ゆっくり走ると行って帰って来るまでの時間が長くなるから
車両が足りんごとなるけんな
57名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 11:57:58 ID:tuk4nC6U0
11:40現在の情報
台風13号の影響により、次の区間において運転を見合わせています。
山陽本線(新山口駅〜下関駅間)、福塩線(府中駅〜塩町駅間)、
宇部線(全線)、小野田線(全線)、山陰本線(益田駅〜小串駅間)
58名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 13:14:10 ID:jGZHeOWq0
JR西公式サイトより

山陽本線・呉線・芸備線・可部線・福塩線・岩徳線・山口線、宇部線・小野田線・美祢線、山陰本線・宮島航路 台風 列車の遅れ 12:15 現在

影響線区 : 宇部線 小野田線 小野田線(長門本山方面)
台風13号の影響により、次の区間において運転を見合わせています。宇 部線(全線)、小野田線(全線)。
59名無しさん@平常通り:2006/09/18(月) 20:51:36 ID:5np49MeF0
台風13号の影響により、次の区間において運転を見合わせています。
宇部線(新山口駅〜宇部新川駅間)、小野田線(雀田駅〜長門本山駅間)。
(19:25)
60名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 08:03:45 ID:JUbQQMdU0
59
まだ続いてます
61名無しさん@平常通り:2006/09/19(火) 09:19:33 ID:JbzpBF5iO
>>60いちおう18日22時ころに宇部新川〜宇部岬は復旧
全通は本日午後の見込み
長門本山へは…路線ハズ利用してくれw
62宇部線:2006/09/19(火) 16:49:11 ID:RIuKZIzkO
16時25分運転再開。
小野田線は今夜中の再開を予定。
63名無しさん@平常通り:2006/09/19(火) 20:48:39 ID:J/m53N0g0
台風13号の影響により、小野田線(雀田駅〜長門本山駅間)で電車の運転を見合わせていましたが、
線路点検等が終了し正常に運転できることが確認できたため、明日(20日)の始発列車から所定時刻にて運転します。
(19:30)
64宇部線運転見合わせ中:2006/09/20(水) 13:05:10 ID:LZQTaY7/0
午前9時44分から宇部線新山口〜宇部新川駅間で列車運行管理ができない状態
(線路が錆びて、列車の運行位置が把握できない)になったため、再度、線路点検を実施します。
このため、新山口〜宇部新川駅間の上下列車の運転を見合せています。
当該区間はバス代行運転を実施しています。
65宇部線運転再開予定:2006/09/20(水) 16:53:04 ID:LZQTaY7/0
午前9時44分から宇部線新山口〜宇部新川駅間で列車運行管理ができない状態
(線路が錆びて、列車の運行位置が把握できない)になったため、再度、線路点検を実施します。
このため、新山口〜宇部新川駅間の上下列車の運転を見合せていましたが、線路点検が終了し、
宇部新川駅発午後5時00分と新山口駅発午後5時13分の列車から運転を再開します。
66名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 18:45:46 ID:NiSxTgKh0
宇部線 再度線路点検のため、列車の運転見合せ  18:00 現在
影響線区 : 宇部線

午前9時44分から宇部線新山口〜宇部新川駅間で列車運行管理ができない状態
(線路が錆びて、列車の運行位置が把握できない)になったため、再度、線路点検を実施します。
このため、新山口〜宇部新川駅間の上下列車の運転を見合せていましたが、線路点検が終了し、
宇部新川駅発午後5時00分と新山口駅発午後5時13分の列車から運転を再開しました。
67名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 19:04:36 ID:0lM7Wmh00
人身事故で広島駅から西方面ストップ
by友人の電話
68名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 19:20:20 ID:4qXxlIjRO
テレビで速報でたからきてみた
人身か・・・
69名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 19:21:09 ID:5d5b2tmw0
山陽本線 人身事故による運転見合わせ 19:10 現在
影響線区 : 山陽本線
午後6時48分頃、山陽本線新井口〜五日市駅間で発生した人身事故のた め、現在、広島駅〜岩国駅間の上下線で運転を見合せています。
電車に 遅れが発生します。
70名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 19:39:22 ID:0lM7Wmh00
午後6時48分頃、山陽本線新井口〜五日市駅間で発生した人身事故のため、現在、広島駅〜岩国駅間の
上下線で運転を見合せています。
電車に遅れが発生します。なお、広島駅〜宮島口駅間で広島電鉄による振替輸送を実施しています。
by JR酉
71名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 20:37:17 ID:NiSxTgKh0
山陽本線 人身事故運転再開  20:30 現在
影響線区 : 山陽本線

午後6時48分頃、山陽本線新井口〜五日市駅間で発生した人身事故のため、
広島駅〜岩国駅間の上下線で運転を見合せていましたが、
午後8時 22分に上下線で運転を再開しました。
72名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 20:46:58 ID:SoXnJwud0
どんな事故だったの?誰か知ってますか?
73名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 21:01:24 ID:0lM7Wmh00
NHKのニュースでは井口明神の駅(広電井口の踏み切りだと思われる)で
1人亡くなったとの事。
74名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 21:07:40 ID:SoXnJwud0
最寄り駅が井口でちょっとでたらなんか大変なことになってたんだよね。やっぱ亡くなってたんだ…
75名無しさん@平常通り :2006/09/20(水) 22:12:04 ID:enXkgw8I0
会社から帰るコースがまさに宮島街道。で直後だったのか、消防車やら、パトカー
やらギャラリーがいっぱい居たからちょっと渋滞してた。
やっぱ人身事故だったか・・・
ご冥福をお祈りします。
76名無しさん@平常通り:2006/09/20(水) 23:46:44 ID:yen91ief0
過去に何人も死んでるし、見るからに危ないってわかってるのに
何で事故するんだろう…
満員電車の広電へ振替乗車しての帰宅は非常に疲れた。
JRだとたった数十分なのに。広電好きだけど揺れすぎ、乗り心地悪すぎ。
77岡山駅:2006/09/21(木) 08:05:09 ID:yrSVTXJCO
0749発伯備線やくも1号13分、0753発備中高梁行11分遅れ。
新幹線の遅れによる影響。
この影響で山陽本線にも遅れあり。
78岡山駅:2006/09/21(木) 08:09:57 ID:yrSVTXJCO
赤穂線0757着9分、山陽本線0800発三原行8分、宇野線0803着6分遅れ
79名無しさん@平常通り:2006/09/23(土) 13:26:37 ID:BdX+Lz4FO
呉線踏み切り故障で止まってます。
80名無しさん@平常通り:2006/09/26(火) 23:42:54 ID:JVFgcE0F0
山陽本線 人身事故  23:02 現在

影響線区 : 山陽本線
午後10時28分頃、山陽本線糸崎〜三原駅間で発生した人身事故のため、
上記線区では列車の運転を見合わせています。そのため一部の列車に遅れが見込まれます。

81名無しさん@平常通り:2006/09/27(水) 11:58:06 ID:OYSO2Cv2O
山陽本線
田布施−柳井間で沿線火災発生
11:57現在
上り 田布施駅で待機
下り 柳井駅で待機
82名無しさん@平常通り:2006/09/27(水) 12:11:37 ID:OYSO2Cv2O
12:07運行再開
83名無しさん@平常通り:2006/09/30(土) 08:36:32 ID:CmIag6hpO
予讃線鬼無〜端岡で踏切事故
列車と自動車が衝突
84名無しさん@平常通り:2006/09/30(土) 09:03:25 ID:slTGAz40O
予讃線事故のため瀬戸大橋線快速マリン運転見合わせ。
85宇多津駅:2006/09/30(土) 09:56:33 ID:mfli6EnHO
現在、特急南風3号・6号ともに、宇多津駅で抑止中。
車内放送によると宇多津で連結する特急しまんと5号は約20分遅れ。
特急うずしお6号は約15分遅れ。
86宇多津:2006/09/30(土) 10:03:53 ID:mfli6EnHO
特急南風3号・しまんと5号は、宇多津駅を26分遅れで発車。
87宇多津:2006/09/30(土) 10:12:32 ID:mfli6EnHO
特急うずしお・南風6号は、宇多津駅を19分遅れで発車。
車掌によると、連絡の関係で特急うずしお6号が坂出駅に臨時停車したそうです。
88名無しさん@平常通り:2006/09/30(土) 10:16:20 ID:slTGAz40O
予讃線下り 特急しおかぜ5号 現在遅れ約7分
89名無しさん@平常通り:2006/09/30(土) 11:00:33 ID:slTGAz40O
予讃線下り 特急しおかぜ5 現在遅れ約10分。
90名無しさん@平常通り:2006/10/01(日) 21:55:58 ID:EWUkCHiM0
山陽本線下り庭瀬〜中庄間で車両故障
NHK岡山で速報テロップ
91名無しさん@平常通り:2006/10/01(日) 23:36:52 ID:nFg6TeuAO
22時すぎ運転再開。
長距離列車スレによると、今も50分遅れの列車があるもよう。
92名無しさん@平常通り:2006/10/04(水) 20:00:02 ID:VO+Jalp60
JR山陰線が人身事故のため
倉吉〜松崎間運転見合わせ
93名無しさん@平常通り:2006/10/04(水) 21:09:53 ID:JezyS2O50
>>92
人身事故による車両故障の為動いてません
代行バスか?
94牟岐線:2006/10/07(土) 15:38:59 ID:F5YDhqIaO
阿波福井〜由岐間でむろと1号、竹と衝撃のため、停車中。
95牟岐線:2006/10/07(土) 15:44:45 ID:F5YDhqIaO
むろと1号約6分遅れで運転再開
96名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 06:38:13 ID:p2QLaAh30
いまNHKで 広島〜三原 上下線
運転見合わせって出たんだけど 何があったんだろ?
97名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 06:40:28 ID:bZxr3NcGO
かなり広範囲だな。それも上下線か。何があったんだろ
98名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 06:57:44 ID:pi8MO1LNO
人身事故のため運転見合わせだってさ
糸崎で足止めかよ…('A`)
99名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 07:00:29 ID:pi8MO1LNO
事故があったのは広島から西条の間
最初の車内放送では八本松-西条間って言ってた
100追加:2006/10/08(日) 07:03:09 ID:pi8MO1LNO
事故発生は6:15頃、場所は西条-八本松間
101名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 07:37:26 ID:uOmpy8fHO
踏切事故みたいだよ
102名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 07:40:00 ID:pi8MO1LNO
7:20頃に運転再開したけど、今度は西条-西高屋間で
別の人身事故が起きたって言ってる@三原駅
103旅行者:2006/10/08(日) 10:19:57 ID:YvZzO8goO
西条酒まつりの影響があり広島〜西条が激混み、積み残しも。今乗ってる上り快速は広島5分、瀬野で10分遅れになってる。
104名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 10:31:35 ID:jbxx7Mv00
午前7時25分頃、山陽本線西高屋〜西条駅間で線路内に倒れている人を発見したため、
上記線区の三原駅〜瀬野の上下線で列車の運転を見合わせておりましたが、
午前9時7分に運転再開いたしました。列車に運休や遅れが発生しております。
105名無しさん@平常通り:2006/10/08(日) 11:38:34 ID:2NWlGyxsO
42歳の女性が足首切断だそうだ
106宇野線・瀬戸大橋線:2006/10/13(金) 08:38:32 ID:TlqpWJDJO
上下線ともに、約5分から7分遅れ。
濃霧の影響?
107名無しさん@平常通り:2006/10/14(土) 11:29:30 ID:lwDbJSDqO
1時間くらい前
山陽本線
新井口〜西広島間で人身事故?
108名無しさん@平常通り:2006/10/14(土) 11:32:32 ID:azPQS0Q20
現地より
西広島駅から西に100メートルほどの踏み切りで人身事故
JRは止まっている模様
109公式:2006/10/14(土) 11:32:44 ID:vE9FISs10
山陽本線 人身事故  11:00 現在

影響線区 : 山陽本線
午前10時38分頃、山陽本線西広島〜新井口駅間で発生した人身事故のため、
西広島〜五日市駅間で運転を見合せています。
110名無しさん@平常通り:2006/10/14(土) 11:36:48 ID:vdIiEl/aO
111津山線:2006/10/14(土) 21:23:30 ID:/L+qaVAsO
津山線はさきほど弓削駅付近で発生した倒木のため、撤去作業終了まで全線で運転見合わせ
岡山駅アナウンスより。
112瀬戸大橋線:2006/10/17(火) 18:04:17 ID:NlmgRMEeO
岡山1757着特急しおかぜ5分遅れ
113伯備線:2006/10/19(木) 08:33:19 ID:OD7QgrbGO
岡山0830ごろ着の特急やくも、約6分遅れ。さきほど中庄通過。他の普通列車にはそれほど影響ない見込み
114JR広島駅:2006/10/19(木) 21:37:52 ID:KBjrw06WO
JR広島駅の電車が停電中。駅には電気が点いてます。原因調査中です。
115広島駅:2006/10/19(木) 21:53:09 ID:KBjrw06WO
広島駅の架線停電事故、広島駅から上りは復帰。約15分遅れです。
116名無しさん@平常通り:2006/10/19(木) 22:04:36 ID:tGi5VC3TO
横川駅で待機してます。続報下さい。(ToT)
117名無しさん@平常通り:2006/10/19(木) 22:18:18 ID:tGi5VC3TO
山陽線下り34分遅れで再開
118名無しさん@平常通り:2006/10/19(木) 22:26:32 ID:tGi5VC3TO
可部線可部行き40分遅れ。こら横川駅!山陽線だけアナウンスして可部線もちゃんとアナウンスしろ!
119名無しさん@平常通り:2006/10/20(金) 21:23:15 ID:ocZf8rXi0
今、福山の友達から「目の前で自転車が電車に跳ねられた」っていう悲壮感漂うメールが来ました。
120名無しさん@平常通り:2006/10/20(金) 21:38:18 ID:8In5Kzcg0
>>119
山陽線福山〜東福山20:16、上下とも運転見合わせ中
121名無しさん@平常通り:2006/10/20(金) 21:55:54 ID:irHWcyJS0
>>119-121
21:36頃上下とも運転再開
122名無しさん@平常通り:2006/10/20(金) 22:25:58 ID:ZTQiPL9oO
踏み切りにパトカーがいたのはそれでか。
123名無しさん@平常通り:2006/10/21(土) 01:07:10 ID:gbr4ysdK0
現場検証してましたね。
124名無しさん@平常通り:2006/10/21(土) 03:34:02 ID:B78/y6wtO
佐賀
125永江聡:2006/10/21(土) 08:45:25 ID:kVnFGtJqO
九条ひかり
126 ◆a3p1G036hM :2006/10/23(月) 16:47:05 ID:r5r8bW/q0
山陽本線 新山口駅車両故障  15:30 現在
影響線区 : 山陽本線
午後3時11分頃、山陽本線新山口駅で発生した車両故障のため、
新山口 駅〜岩国駅間の上り線で電車の運転休止が発生しています。
127名無しさん@平常通り:2006/10/25(水) 20:19:15 ID:Z7a/8e9VO
128名無しさん@平常通り:2006/10/26(木) 08:29:01 ID:bakTNTZgO
332M
急病人のため
八本松停車中
該当車乗車中
129名無しさん@平常通り:2006/10/26(木) 08:36:40 ID:bakTNTZgO
332M
該当車
12分遅れで発車
130名無しさん@平常通り:2006/10/26(木) 12:36:02 ID:kYCS8YWXO
現在特急いしづちなどに5分程度遅れ発生
131名無しさん@平常通り:2006/10/26(木) 12:53:32 ID:ZOTEzq8AO
今朝、香川県内で何かあったの?
詳細求む。
132名無しさん@平常通り:2006/10/26(木) 16:56:09 ID:I1nwnfTr0
山陽線 岡山〜高島間で不通
貨物列車が停車している模様

上下どちらもなのかは不明
とりあえず姫路方面は遅れる模様

@東岡山
133名無しさん@平常通り:2006/10/26(木) 18:26:41 ID:NRLImBiL0
午後4時37分頃、山陽本線高島〜岡山駅間で発生した異音感知のため、上記線区では
列車の運転を見合わせていましたが、異常が無いことが確認されたため午後5時00分
に運転を再開しています。
そのため一部の列車に遅れが発生しています。by 酉
134名無しさん@平常通り:2006/10/26(木) 18:57:00 ID:r8nhNiB8O
山陽線岡山地区の現在の運転状況はどう?
135名無しさん@平常通り:2006/10/27(金) 09:32:15 ID:edhYLHn90
岡山県内、各線最大5分程度の遅れ。
(昨日の、神奈川県内での踏切事故の影響と思われる。)
136名無しさん@平常通り:2006/10/27(金) 09:40:15 ID:edhYLHn90
参考までに長距離スレッドより。

2006年10月26日18時15分 配信
東海道線は、17時22分頃 辻堂〜茅ケ崎駅間での踏切に障害物の影響で、東京〜熱海駅間の上下線
で運転を見合わせています。
91 :東海道線全通運転再開済み

892 :サンライズ瀬戸の遅延の影響で、瀬戸大橋線が明日も乱れる悪寒。

893 :下り寝台特急「富士・はやぶさ」 現在沼津、約3時間50分遅れ

894 :下り寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」現在沼津(出発済)、約1時間20分遅れ
137名無しさん@平常通り:2006/10/27(金) 12:26:12 ID:mSU27zTmO
遠く離れた神奈川の事故で岡山や四国のダイヤに影響を与える長距離列車は迷惑です。
どうせなくなっても大した影響はないんだからはやくなくしてほしい。
138名無しさん@平常通り:2006/10/27(金) 12:59:34 ID:HGTwKVE+O
↑サンライズ高松は、東京〜児島間の運転でいいってこと?
139名無しさん@平常通り:2006/10/27(金) 15:09:34 ID:mSU27zTmO
廃止すべき
140名無しさん@平常通り:2006/10/29(日) 18:12:43 ID:I2gUoGmlO
伯備線事故の影響?山陽本線・赤穂線で5分程遅れ
詳細不明?

141名無しさん@平常通り:2006/10/29(日) 20:27:30 ID:dU2n3jJo0
伯備で人身。高梁構内で男性。
142名無しさん@平常通り:2006/10/31(火) 23:34:30 ID:R4WklMoGO
山陽本線下り
23:13北長瀬の電車が
16分遅れの模様
143名無しさん@平常通り:2006/10/31(火) 23:40:17 ID:R4WklMoGO
北長瀬23:38発福山行きは
定刻どおりでした
144名無しさん@平常通り:2006/11/04(土) 12:20:40 ID:vFHk991f0
・土讃線(多度津〜阿波池田)
善通寺市内で発生した踏切事故のため、一部の列車に運休や遅れが出ています。

145瀬戸大橋線:2006/11/07(火) 06:49:59 ID:MsYK+TrJO
強風のため先程から運転見合わせているもよう。
JR四国より
146名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 06:53:26 ID:MsYK+TrJO
宇野線と四国フェリーによる振替輸送開始。
147名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 07:53:27 ID:JWu4g+LN0
宇多津ー児島 強風ウヤ
TVテロップに出た。
148名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 07:57:09 ID:MsYK+TrJO
岡山到着の宇野線・瀬戸大橋線6〜9分遅れ。快速はかなり間引きで岡山〜児島のみ運転。3本に1本程度
149山陰本線:2006/11/07(火) 09:13:05 ID:MsYK+TrJO
強風のため多数の箇所でダイヤが乱れているもよう。
西日本HP
150瀬戸大橋線:2006/11/07(火) 09:38:02 ID:nYrajgk+O
運転再開
151山陰本線・伯備線:2006/11/07(火) 09:41:42 ID:MsYK+TrJO
玉造温泉駅付近で倒木。運転見合わせ。伯備線特急やくもにも今後影響が出そうです。
152名無しさん@平常通り:2006/11/07(火) 12:51:02 ID:qt1bX66I0
「やくも」11と15は運転取りやめか?(byサイバー)
153山陽本線:2006/11/08(水) 19:13:58 ID:N1Rkgba70
午後6時25分頃、山陽本線松永〜東尾道駅間の高架橋にトラックが衝撃したため
線路点検を行っていましたが、午後7時07分に運転を再開しています。
このため上記線区では一部の列車に遅れが発生しています。by 酉
154名無しさん@平常通り:2006/11/08(水) 20:37:08 ID:BGNq3KAmO
岡山駅着も大幅な遅れ。
尾道・三原のあたりでたまっていた電車がかなりあったようで、次々に電車が来てます。
155名無しさん@平常通り:2006/11/10(金) 23:18:46 ID:orhEMiSAQ
DoCoMoの携帯へアラートメールを送信してくれるサービスを知りませんか?
imodeを探してみたけど、山陽本線に対応してないとこばかりで困ってます。
156名無しさん@平常通り:2006/11/11(土) 00:17:33 ID:/5AgMfEeO
>>155つ朝日ライフラインNEWS(月額210円)
157公式:2006/11/11(土) 09:52:20 ID:dNBki30Z0
赤穂線 信号故障による運転見合わせ  7:00 現在

午前2時00分頃、赤穂線 播州赤穂〜日生(ひなせ)駅間で発生した信号故障のため、
同区間では列車の運転を見合わせています。そのため赤穂線では始発から
相生〜播州赤穂駅間および日生〜岡山駅間でそれぞれ折返し運転を行なっており、
播州赤穂〜日生駅間でバスによる代行輸送を実施しています。
なお、復旧には時間を要し、運転再開は午後以降となる見込みです。
158名無しさん@平常通り:2006/11/11(土) 15:50:22 ID:iy+rAWYrO
赤穂線復旧しました
酉公式より※既に削除済
159名無しさん@平常通り:2006/11/11(土) 19:11:29 ID:0r1MJ2HB0
徳山〜小郡間で事故のため、先ほどから運休しています。
〜NHK山口〜
160名無しさん@平常通り:2006/11/11(土) 21:24:59 ID:1n87olVPO
19時57分運転再開です。
161名無しさん@平常通り:2006/11/11(土) 21:28:36 ID:4DsP47vj0
都道府県クイズ

・電車線路長さワースト1(0q)
・私立高校数ワースト1(3校)
・映画館数ワースト1(1館)
・下水道普及率ワースト1
・糖尿病死亡率ワースト1
・高速道路建設47番目
・ヤマダ電気開業47番目
・民放テレビ局数ワースト1(1局) ※放送エリアに入っている数。実際はたくさん映る。
・無印良品開業47番目
162名無しさん@平常通り:2006/11/14(火) 06:02:16 ID:NvS6bv+xO
快速マリンライナー4号・岡山行は坂出駅を約6分遅れで発車。
原因は不明。
163名無しさん@平常通り:2006/11/14(火) 06:50:38 ID:NvS6bv+xO

踏切支障の影響によることが判明しました。
164名無しさん@平常通り:2006/11/14(火) 14:47:31 ID:r7IHfUeF0
>>161
徳島か?
165名無しさん@平常通り:2006/11/16(木) 21:14:35 ID:wF/spipNO
呉線、踏切内で自動車立ち往生の為、6〜7分の遅れ
166名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 05:59:26 ID:gn4S0B9OO
津山線は、玉柏・牧山間で倒木・脱線の影響で運転を見合わせ。
ソース岡山駅案内による。
167名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 06:16:46 ID:EFUJQW7oO
また、脱線事故を引き起こしたJR西日本には運行停止命令をだすべきです。いまのままでは安心して利用できません。
168名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 06:46:48 ID:rXzJoVMCO
お前が乗らなければいいだけ、俺は乗る!それしか無いからw
169名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 07:20:32 ID:Vae513pW0
さすがここは早いな
津山線で脱線、負傷者あり
ソースはNHK
170名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 07:20:43 ID:8wfqgM+/0
>167
じゃあ、九州や東日本も利用できないな。
171名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 07:20:44 ID:2euVC0sT0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
172名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 07:22:24 ID:EHlB3Cuy0
速報
津山線で脱線事故とNHKで言っているが情報遅い
173名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 07:23:20 ID:EHlB3Cuy0
5:35ごと2両編成の普通列車 脱線
25人の乗客のうち数人負傷
174名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 07:28:34 ID:2euVC0sT0
ニュー速+に立った

【鉄道】岡山県のJR津山線で脱線、けが人多数[1119]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163888853/
175名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 07:39:20 ID:Vae513pW0
乗客26人全員ケガ
うち二人重傷
176名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 07:40:05 ID:Vae513pW0
訂正
×乗客26人
○乗客ら26人
177名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 08:53:42 ID:jOxD1I7vO
JR西HP更新
津山線は全線運転見合わせ
178名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 09:02:39 ID:6JtEUOt2O
人災?天災?
179名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 09:04:23 ID:Matd2oZY0
>>178
天才
雨による土砂崩れ?かな
180名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 09:05:18 ID:NKZ9XDczO
倒木で脱線・転覆だろ
181名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 09:15:46 ID:GWQ03RGvO
津山線は事故により保全命令が出た為当分の間運休。少なくとも1週間。
182名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 09:33:42 ID:jOxD1I7vO
ニュースによっては、倒木→土砂に乗り上げて…に変わってる
183名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 09:43:40 ID:7pBQmBll0
津山線にはがっかりだ
184名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 10:17:49 ID:6JtEUOt2O
この区間は『雨天時15』違うの?
185名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 10:30:01 ID:jOxD1I7vO
岡山〜野々口でバス代行運転開始。
186名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 10:51:47 ID:TSZ4dQBA0
■JR西日本 列車運行情報:
午前5時32分頃、津山線玉柏〜牧山駅間で発生した脱線事故のため、津山線(津山〜岡山駅間)は
全線で列車の運転を見合わせています。なお、お怪我をされたお客様の対応窓口を、午前8時30分
より設置しています(●お客様対応窓口086-225-1194)。また、午前8時50分からバスによる代行
輸送を行っています
(●岡山駅〜(直通)〜野々口駅〜(各駅停車)〜津山駅間)
(●岡山駅〜(各駅停車)〜玉柏駅間)
187名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 10:53:14 ID:TSZ4dQBA0
188名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 10:59:27 ID:TSZ4dQBA0
189名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 11:53:17 ID:rXzJoVMCO
そのまま廃線に・・・
なんてことあり?
190名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 12:07:53 ID:r8Iue+PJO
三江線じゃないんだからそれは無いだろう。高速化の時に税金投入したし。
191名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 18:13:39 ID:e7Iu2Dsq0
>>190
始発で20数人も乗っているからない。
192奈々:2006/11/19(日) 19:14:12 ID:KzkErpo8O
これだからJR西日本は安心して利用できない
193名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 19:46:26 ID:6JtEUOt2O
田舎の津山発が4:29って早いね。
194名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 20:43:19 ID:PU+JJRFRO
早寝早起き
195名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 20:45:09 ID:jOxD1I7vO
岡山〜玉柏、野々口〜津山は運転再開しました。
岡山〜野々口・金川(53号線葛城橋バス停)はバス代行。玉柏より先への利用者は岡山駅西口から代行バスを利用。
196名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 23:09:28 ID:1CBGTS4G0
明日は平日通勤通学カワイソス
197名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 23:25:46 ID:jOxD1I7vO
明日始発から、牧山〜野々口も運転再開。
事故区間の玉柏〜牧山のみ運休。
代行バスは引き続き岡山〜野々口・金川。
198名無しさん@平常通り:2006/11/19(日) 23:56:23 ID:Bvvr43VZ0
津山から法界院まで通っているんだけどどうすればいいのかわかんね
一度バスで岡山まで行かないと駄目なのかな・・・
それとも津山から牧山まで列車で行って牧山玉柏間だけバスとか可能なのか
誰か教えてくれんかね?
199名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 00:34:00 ID:I+RrLlHs0
バスで岡山、岡山から法化印までバス
牧山と外界とのつながりは津山線と車だけ、公共交通機関は存在しない。

もしや理科の村上先生?
200名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 01:07:18 ID:P16l2Yhh0
>>199
d
津山から野々口まで列車で行って野々口から玉柏までバス、玉柏から法界院まで列車ってのも無理か・・・
つか津山岡山間の代行バスって明日(20日)以降も出るの?


村上先生って誰?w
201名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 07:19:28 ID:aal5/qJeO
>>200残念ながら金川駅まで逝かないとハズはないでつ
202名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 08:01:15 ID:I+RrLlHs0
代行バスじゃなくて津山駅前から岡山までは路線バスがあるだろうに
203名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 09:43:51 ID:Ry4RGU6D0
>>202
普通の路線バスは定期券とかの振替輸送に対応してないんじゃ?
204名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 13:18:19 ID:Ti0uy0CHO
津山線岡山〜玉柏、特別ダイヤで運行中。そして岡山駅西口からのバスは1時間おきくらいに出てるっぽいです。
205名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 14:53:00 ID:UqF8dgoiO
津山線法界院〜玉柏間は、ほぼ空気輸送
なお車両の行き先表示は「普通」を表示

代行バスはJRバスが「鉄道代行」表示で運行中
206名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 15:36:39 ID:gqNQUd0bO
事故の原因が完全に取り除くまで運転再開すべきではない。
日本から危険な交通機関を早急になくすべき。
207名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 15:56:21 ID:WUzOhxnFO
>>202
津山〜岡山間の路線バスは今は存在しない。
208名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 16:44:38 ID:gqNQUd0bO
津山線は大変危険な路線です。未然に大参事を防ぐ為にも国土交通省は運行停止命令をJR西日本にだすべきです。
209名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 16:51:42 ID:OBhSBTQ40
むしろ津山線なんて運行停止にした方が西としては万々歳なんじゃないか。
210名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 18:27:17 ID:7qciqZJQ0
確かにそのとおりだ
211名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 18:52:05 ID:kqGPXZiq0
どうも、玉柏駅と金川駅の間にある旭川沿いの線路が危険らしくて、
どこで落石が起こってもおかしくないそうです
212名無しさん@平常通り:2006/11/20(月) 20:49:23 ID:6DSTPWGzO
>>206>>208
馬鹿(・∀・)
お前はJR乗るな!!
213名無しさん@平常通り:2006/11/21(火) 21:40:19 ID:unpQ+FM20
>>206
自動車も危険だな
自転車も危険だな
飛行機も危険だな
船舶も危険だな
214名無しさん@平常通り:2006/11/21(火) 22:40:56 ID:yeD5dH1Q0
もっとも危険なのは女が運転するなにだな 車も自転車も歩いていても危険だ
215名無しさん@平常通り:2006/11/22(水) 07:13:30 ID:Qzq52Mvq0

高徳線 栗林−木太町で脱輪事故。

現在不通。

216名無しさん@平常通り:2006/11/22(水) 08:23:44 ID:57mZ0aSXO
↑運転再開済み
217名無しさん@平常通り:2006/11/24(金) 14:16:58 ID:CAZNLDalO
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいほしゅほしゅ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
218徳島発:2006/11/25(土) 19:55:13 ID:+/Iz6KVRO
牟岐線19:41阿南行 10分延。
徳島線19:48穴吹行 6分延
高徳線19:45板野行 8分延
219名無しさん@平常通り:2006/11/25(土) 22:39:14 ID:8bWz3q2/0
山陽本線 人身事故の発生について  22:00 現在
影響線区 : 山陽本線
午後9時02分頃、山陽本線小月〜長府駅間で発生した人身事故のため、現在、厚狭〜下関駅の上下線で運転を見合せてます。

220名無しさん@平常通り:2006/11/25(土) 23:07:37 ID:8bWz3q2/0
山陽本線 人身事故の発生について  23:00 現在
影響線区 : 山陽本線
午後9時02分頃、山陽本線小月〜長府駅間で発生した人身事故のため、厚狭〜下関駅の上下線で運転を見合せてます。なお、当該列車は午後10 時26分に運転を再開しましたが、現在もなお警察の現場検証が続いているため、上下線で運転を見合せています。

221名無しさん@平常通り:2006/11/25(土) 23:38:18 ID:TVaMOJjBO
>>220 どんな人身事故?情報ありますか?
222名無しさん@平常通り :2006/11/25(土) 23:43:12 ID:8bWz3q2/0
山陽本線 人身事故運転再開について  23:30 現在
影響線区 : 山陽本線
午後9時02分頃、山陽本線小月〜長府駅間で発生した人身事故のため、厚狭〜下関駅の上下線で運転を見合せておりましたが、警察の現場検証も終了し、午後11時23分に上下線で運転を再開しました。

223名無しさん@平常通り:2006/11/25(土) 23:43:43 ID:eHht+Cdd0
山陽線23時23分運転再開
224名無しさん@平常通り:2006/11/26(日) 18:50:17 ID:QUasu6Mo0
JR四国今のところ雨による運転見合わせなし
225名無しさん@平常通り:2006/11/27(月) 10:00:04 ID:U1uy2ty+O
昨日、土佐清水市で発生した竜巻はJR四国の責任です。ディーゼルカーからでた二酸化炭素等の排気ガスが原因なのは明らかであり国土交通省は早急に運行停止命令を出すべきです。
226名無しさん@平常通り:2006/11/29(水) 12:26:08 ID:iSTi1jyQO
ならバス事業者も事業停止だな
227名無しさん@平常通り:2006/11/30(木) 00:36:58 ID:CJ5yBYEl0
>>225
二酸化炭素等の排気ガスが原因ならお前の家の車の排気ガスも原因に荷担している
228名無しさん@平常通り:2006/11/30(木) 01:01:32 ID:GF6usXrh0
>>225
二酸化炭素が原因というなら、お前の息も原因になってるぞ。
229名無しさん@平常通り:2006/11/30(木) 16:29:08 ID:4z6XSAGDO
>225の屁の方がよっぽど有害w
230名無しさん@平常通り:2006/12/02(土) 13:07:11 ID:qmqwrm9yO
山陽新幹線遅れによる接続により、
岡山駅周辺在来線も多少遅れあり
231名無しさん@平常通り:2006/12/02(土) 14:00:11 ID:nGJFzwuWO
山陽本線庭瀬駅付近で踏切故障。下りただいま徐行運転中。
大幅な遅れ見込み
232名無しさん@平常通り:2006/12/02(土) 14:12:16 ID:nGJFzwuWO
大幅ってこともなかった。今10分くらい遅れ
233名無しさん@平常通り:2006/12/04(月) 17:27:07 ID:TZDcSBBW0
山陽線神代〜大畠の人身事故の影響で上下遅れ
234山陽本線・赤穂線:2006/12/05(火) 08:04:36 ID:dSiYLihZO
岡山0757着の赤穂線下り8分遅れ。その列車は0800発の山陽本線三原行になるため、こちらも5分以上遅れる見込み。
ちなみに岡山0802着の下りが先に到着しました。
235名無しさん@平常通り:2006/12/05(火) 08:07:49 ID:dSiYLihZO
8時ちょうど発の三原行、6分遅れで発車しました。
236名無しさん@平常通り:2006/12/07(木) 14:02:59 ID:hqBA3t5KO
5353M (広島14時発新山口)
呉線の事故の影響で安芸中野6分停車

約8分遅れが出ています。
237名無しさん@平常通り:2006/12/08(金) 14:13:19 ID:pNh6D8nuO
瀬戸大橋線は、備前西市駅構内の踏切支障の影響で、最大で10分の遅れが発生中。
238名無しさん@平常通り:2006/12/10(日) 21:16:04 ID:V/mCUQWX0
伯備異音感知。
239名無しさん@平常通り:2006/12/11(月) 13:00:51 ID:WfybxxCAO
津山線完全復旧マダー?
240名無しさん@平常通り:2006/12/11(月) 21:49:06 ID:mJ+jyFoIO
>239
春以降になる希ガス
241名無しさん@平常通り:2006/12/11(月) 22:31:43 ID:hUV3mnZ3O
米子発播州赤穂行きってあるんだ。播州赤穂で大阪行きと連絡するの?これは、日本交通との、
242名無しさん@平常通り:2006/12/12(火) 19:16:57 ID:qwRvA/Fc0
白市〜西高屋でグモ
243名無しさん@平常通り:2006/12/12(火) 19:24:35 ID:oOh+r7ml0
>>242

山陽本線 踏切事故発生について
影響線区 : 山陽本線

午後6時37分頃、山陽本線白市〜西高屋駅間の堀川踏切で下り普通電車 375Mと人が衝撃し現在停車中です。
このため、瀬野〜三原駅間の上下線で運転を見合せています。

以上JR西日本HP列車運行情報
244名無しさん@平常通り:2006/12/12(火) 19:48:23 ID:oOh+r7ml0
>>243

現在も運転見合わせ中。
この事故は死亡事故になっております。
245名無しさん@平常通り:2006/12/12(火) 20:06:50 ID:yzmLVRWeO
新井口8時5分発広島いき定刻です。
246名無しさん@平常通り:2006/12/12(火) 21:31:42 ID:DBBVtX9A0
午後6時37分頃、山陽本線白市〜西高屋駅間の堀川踏切で下り普通電車 375Mと人が衝撃し停車しておりましたが、午後7時58分に当該電車のみ運転再開しました。
また、上り線については午後8時22分に運転を再開しました。なお、下り線は引き続き瀬野〜三原駅間で運転を見合せています。
247名無しさん@平常通り:2006/12/12(火) 21:35:02 ID:DBBVtX9A0
JR山陽線下り線21時01分運転再開
248名無しさん@平常通り:2006/12/13(水) 10:03:39 ID:ixNO2PeZO
予讃線・土讃線・瀬戸大橋線は、八十場駅近くの踏切での人身事故の影響で、最大50分程度の遅れが発生中。
249瀬戸大橋線:2006/12/13(水) 10:46:36 ID:qosGVBFjO
運休列車もある模様
250瀬戸大橋線:2006/12/13(水) 10:52:10 ID:qosGVBFjO
岡山1052発の特急南風は岡山〜坂出部分運休。
同時刻に本来1044発のマリンを出発させて坂出で接続するという措置をとるようです。
251瀬戸大橋線:2006/12/13(水) 13:09:20 ID:qosGVBFjO
現在も遅れあり。岡山1257着しおかぜ、いま到着しました。
252徳島線:2006/12/13(水) 15:39:20 ID:loSOsKp5O
石井15:23発の上りワンマン、
牛島駅付近でトラックが踏切で脱輪したため、一時運転見合わせ。
現在は再開したものの、約15分遅れ。

なお、当該と蔵本ですれ違う予定だった石井15:43発阿波池田行は、
蔵本を定発し、府中か石井まで逃げ切る予定。(友人情報)
253伯備線:2006/12/13(水) 18:30:22 ID:qosGVBFjO
1728ごろ倉敷〜清音で異音感知。運転見合わせ中。
By西HP・ラジオ
254名無しさん@平常通り:2006/12/14(木) 17:30:21 ID:hEN9BRVc0
山陽本線 人身事故 運転見合わせ  17:20 現在

影響線区 : 山陽本線
午後4時30分頃、山陽本線、藤生〜通津駅間で発生した人身事故のため、
岩国〜由宇駅間の上下線で運転を見合せています。
255名無しさん@平常通り:2006/12/14(木) 18:05:08 ID:x8aMMcKJ0


山陽本線 人身事故 運転再開について  18:00 現在

影響線区 : 山陽本線
午後4時30分頃、山陽本線、藤生〜通津駅間で発生した人身事故のため、岩国〜由宇駅間の上下線で運転を見合せていましたが、警察による現場検証も終了し午後5時38分に上下線で運転を再開しました。@公式より



256名無しさん@平常通り:2006/12/14(木) 22:48:47 ID:Wnev2r/00
午後8時54分頃、山陽本線白市駅構内で白市発岩国行き普通電車の運転士が体調不良のため出発を見合せておりましたが、
運転士が交代し午後 9時32分に運転を再開しました。電車に遅れや運休が発生しています。

こんなことあるんや。
257名無しさん@平常通り:2006/12/14(木) 23:10:35 ID:duhpgvVo0
>>256
最近流行のアレかな?食べ物には気をつけないといかんな。
258名無しさん@平常通り:2006/12/15(金) 07:59:33 ID:Q/c8aBn9O
山陽本線、伯備線が濃霧の為遅れている模様。
259山陽本線:2006/12/15(金) 11:01:49 ID:tLjySIl0O
岡山1107着の上り相生行き7分遅れ。まもなく中庄到着。
260名無しさん@平常通り:2006/12/15(金) 15:15:42 ID:0ShNCT6TO
JR可部線
緑井〜可部駅間運転見合わせ

理由はわからんが、ソースはNHK
261名無しさん@平常通り:2006/12/15(金) 15:19:57 ID:0ShNCT6TO
人身事故のためだそうだ

@RCC
262名無しさん@平常通り:2006/12/15(金) 15:34:27 ID:hEi6Uula0
可部−中島の市民病院前で抑止中とのこと

夕方、横川まで行くのだがバスだな。
263名無しさん@平常通り:2006/12/15(金) 15:53:28 ID:0ShNCT6TO
緑井〜可部駅間運転再開だよ!

>>262
電車でおk
264名無しさん@平常通り:2006/12/16(土) 06:40:09 ID:BtpRgDbaO
山陽本線
岡山〜相生間、かなり酷い霧の為徐行運転しています。
265名無しさん@平常通り:2006/12/19(火) 09:41:36 ID:JO9Gju2VO
柳井9:37発 白市行き
遅れている理由は分からないが岩田駅を5分遅れで発車

266名無しさん@平常通り:2006/12/20(水) 16:14:46 ID:upeO2RusO
岡山1606発のぞみ34号東京行 西の500系は車体先頭部分破損?につき停車中。
267山陽本線・伯備線:2006/12/20(水) 18:29:40 ID:26ILXbLLO
岡山18時30分ごろ到着の特急やくも、18時40分ごろ到着の山陽本線上り、いずれも5分遅れで運転中
268瀬戸大橋線・伯備線:2006/12/25(月) 09:52:38 ID:gEQZ+y5oO
JR東海内での事故のため、サンライズ出雲・瀬戸は3時間15分程度の遅れ。
またその影響でマリンライナー5分遅れ。
269宇野線:2006/12/28(木) 00:00:57 ID:HPaDFb3XO
茶屋町2352発の宇野行き、茶屋町駅で急病人発生のため6分遅れ。
ほかの列車への影響はないもよう。
270名無しさん@平常通り:2006/12/28(木) 07:12:51 ID:Ql1CRIZr0
瀬戸大橋線(児島−坂出・宇多津間)強風の影響で始発から運転見合わせ。
高松からフェリー代行実施中。

271 ◆a3p1G036hM :2006/12/28(木) 08:12:22 ID:sE36Y3T70
瀬戸大橋線 強風のため転見合わせ ←なんじゃそりゃ@公式
272名無しさん@平常通り:2006/12/28(木) 10:17:01 ID:wZdyrD380
↑ オマエすごいな、みんな感じていたがついに@公式と発表したか
273瀬戸大橋線:2006/12/28(木) 12:27:07 ID:TKkyeO3kO
瀬戸大橋線11時20分運転再開。ダイヤの乱れが続いているほか、今後も強風による見合わせが予想されるため、宇野線・四国フェリーによる振替輸送は継続中。
274名無しさん@平常通り:2006/12/28(木) 12:37:46 ID:liCrvG+40
広島、現在雪になってるみたいですがどんなあんばいで?
275瀬戸大橋線:2006/12/28(木) 15:24:29 ID:aKMltw8Y0
瀬戸大橋線は運転を再開しました。
276名無しさん@平常通り:2006/12/28(木) 16:13:12 ID:yYysfBFFO
今から香川に行くんやけど、瀬戸大橋線がどのくらい遅れているか知ってる方教えていただけますか?よろしくお願いいたしますm(__)m
277名無しさん@平常通り:2006/12/28(木) 20:15:28 ID:iqx2I9kF0
山陰本線
午後6時48分頃、山陰本線浜田〜折居駅間で発生した強風のため、上記線区では
列車の運転を見合わせています。 by 酉
278名無しさん@平常通り:2006/12/28(木) 21:35:24 ID:iqx2I9kF0
山陰本線 強風 運転再開  20:35 現在
午後6時48分頃、山陰本線浜田〜折居駅間で発生した強風のため、上記線区では
列車の運転を見合わせていましたが、現在は運転を再開しています。
そのため列車に大幅な遅れが発生しています。by 酉
279名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 00:10:15 ID:saI9I6yjO
明日瀬戸大橋線乗るのに心配だぁ〜。今も外はゴーゴー風吹いてるし。
280名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 08:09:06 ID:VJqbGHcY0
芸備線 大雪 運転見合わせ  7:36 現在

影響線区 : 芸備線
午前06時30分頃、芸備線小奴可〜道後山駅間が積雪のため、上記線区では列車の運転を見合わせています。そのため一部の列車に運休や遅れが発生しています。

281名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 11:41:58 ID:eJ82YDxs0
芸備線 降雪 運転見合わせ  10:56 現在
影響線区 : 芸備線
午前06時30分頃、降雪により芸備線東城〜備後落合駅間では列車の運転を見合わせて
おり、新見〜東城駅間で折り返し運転を行っています。
そのため一部の列車に運休や遅れが発生しています。
282名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 13:57:50 ID:VWZAY7FC0
>>281
ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_4213.html?200612291240

再開したようだな。運休したのは結局早朝の1本だけか・・・
283名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 15:12:37 ID:Q5c7wAgMO
山陽本線下り雪など
による遅れと接続待ちにより遅れあり
相生−西条間
284名無しさん@平常通り:2006/12/29(金) 18:29:42 ID:S3lHoXuY0
新幹線との接続待ち合わせで、18:22発しおかぜ23号がちょっと遅れてるみたいだね。
お昼に米原を通ったけど結構積もってたもんな〜
285名無しさん@平常通り:2007/01/03(水) 18:34:44 ID:O+pImtXv0
茶屋町〜久々原間で事故。運転見合わせ
286名無しさん@平常通り:2007/01/03(水) 19:06:05 ID:0YPiLjduO
瀬戸大橋線は運転再開。岡山18:29発宇野行は34分遅れで岡山発車。
287名無しさん@平常通り:2007/01/03(水) 19:17:31 ID:Cx5Qi3guO
特急うずしお岡山行き、ただいま宇多津駅を発車しました。22分の遅れ。
288名無しさん@平常通り:2007/01/03(水) 19:26:06 ID:O+pImtXv0
南風21号が自転車の小学生を
はねたそうだ。
ケガのみ(程度不明)
289名無しさん@平常通り:2007/01/03(水) 19:53:40 ID:OUTGx8AP0
昨日は、昼に、関西高校自転車置き場前の踏切で、
いたずらして、列車非常停止ボタンを押した人のせいで
列車が止まって、吉備線が5分遅れました。
290名無しさん@平常通り:2007/01/03(水) 20:35:09 ID:lTwGw32IO
で、こんどはしおかぜ23号が観音寺〜豊浜で踏切事故起こしたとですかbyグモスレ
291名無しさん@平常通り:2007/01/03(水) 20:57:46 ID:KvXY56SY0
>>288
厨房ですよ。@KSBニュース
292名無しさん@平常通り:2007/01/04(木) 00:31:24 ID:h84sD6JDO
今日しおかぜ23号に乗ったけど岡山出て3分後くらいに停車…50分遅れで発射したけど途中から45分遅れになりやした。新年早々…
293名無しさん@平常通り:2007/01/04(木) 01:09:38 ID:XBjbH19/0
乗る予定だったマリンライナー55号は突然取り消しされました。
乗る直前にアナウンスされて、グリーン券持っていたのに、結局座
れたのは後から来たマリン57号の人だけ。さんざん待たされて、
後から来た人が座るのを指くわえて見ていました。マリン55号取
り消したおかげで、表向きには57号が32分(くらい?)遅れて
到着ということになったらしいですが、払い戻しすればいいっても
んじゃないでしょう?
294名無しさん@平常通り:2007/01/04(木) 10:18:09 ID:nRMq5fhNO
いしづち1号の人身事故により、壬生川〜伊予三芳間が不通。8時の時点でしおかぜ6号が伊予三芳駅に足止め状態でした。もう再開したかな?
295名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 13:46:29 ID:uBJA8rQp0
hosyu
296名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 17:11:06 ID:Gr4DqKe90
高松駅の連れから、瀬戸大橋線が強風のため
停止したとの連絡があった。JR四国の運行状況
ページには、まだ何もない。
297名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 17:15:24 ID:Gr4DqKe90
17:06更新 瀬戸大橋線
強風のため、瀬戸大橋上の列車(快速マリンライナー等)の運転を17時より見合わせています。
高松〜宇野間でのフェリー代行輸送を実施しています。
298名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 17:46:44 ID:EO06ZTAW0
17:42更新 瀬戸大橋線

なお、本日のサンライズ瀬戸(高松発21:26)は運休が決定しています。
299名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 17:54:20 ID:wDw8ZU+80
>>296-298
OHKの夕方のニュースの岡山&香川のコーナーでも運休のことが出ました。
岡山駅の運休の運休のお知らせを印刷した紙を掲示板に貼る場面を写した映像も出た。
300名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 18:02:42 ID:WP31YTjg0
東京行き「サンライズ「出雲」」は今のところ運行予定。
301名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 19:49:51 ID:tNcFIxr70
瀬戸大橋線 強風による列車の運転見合わせ  17:25 現在
影響線区 : 瀬戸大橋線 宇野線
午後5時00分頃、瀬戸大橋線児島〜宇多津駅間で発生した強風のため、上記線区では
列車の運転を見合わせております。
このため、宇野〜高松間ではフェリーによる代替輸送を行っています。
また、児島〜岡山間で列車の折り返し運転を行っております。
302名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 19:51:10 ID:66pNawPzO
高松〜宇野のフェリー代行ですが、四国・国道の両フェリーともダイヤが乱れてます。
303名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 19:52:15 ID:tNcFIxr70
呉線 強風 列車の遅れ  19:15 現在
影響線区 : 呉線
午後6時53分頃、呉線呉駅構内に設置してある風速計が規定値に達したため、上記線区の
広〜吉浦駅間で運転を見合わせておりましたが、午後 7時8分に運転を再開しました。
列車に遅れ等が発生しております。
304名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 19:53:56 ID:tNcFIxr70


山陰本線 強風による列車の遅れ  18:00 現在
影響線区 : 山陰本線
午後5時27分頃、山陰本線須佐駅〜宇田郷駅間で発生した強風のため、益田駅〜長門市駅間で
列車の運転を見合せています。
現在、上下列車に大幅な遅れや運転休止が発生しています。
305名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 19:55:31 ID:tNcFIxr70
瀬戸大橋線 強風による寝台列車の運転取り止め  19:00 現在
影響線区 : JR神戸線 山陽本線
瀬戸大橋線の強風のため、1月6日(土)始発の東京行き「サンライズ瀬戸号」は高松〜東京間の
全区間で運転を取り止めます。
本日は東京行き「サンライズ出雲号」のみ出雲市〜東京間を運転します。
306名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 20:22:48 ID:IKwNOx8Z0
明日も続くのだろうか?
307名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 20:30:35 ID:66pNawPzO
ただいま高松〜宇野の四国フェリー乗船中。よく揺れています。客室は満席。真横を国道フェリーが航行中。風はかなりきついです…
308名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 20:42:57 ID:IKwNOx8Z0
>>307
お気をつけて!
309名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 21:23:35 ID:66pNawPzO
フェリーで宇野に無事着きました。外の甲板まで潮かぶってめっちゃ寒かった…宇野からの普通岡山行きは115系4両編成、もちろん満員です…
310名無しさん@平常通り:2007/01/06(土) 22:08:33 ID:oIMDHwCa0
瀬戸大橋線(児島〜宇多津・坂出)は本日は最終まで運休
311名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 05:01:50 ID:nunZ8mp5O
瀬戸大橋は今日もダメか?
312名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 05:51:26 ID:nNp9EMRbO
四国HPによると始発から運転を行なってるそうです!
313名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 07:34:59 ID:H6DyH7W50
JRは動いてる?
314名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 07:40:47 ID:GmhLvSqcO
新山口〜益田間は動いてるんだろうか・・・
315名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 08:32:30 ID:H6DyH7W50
誰か広島市内の人、市内バスどうなのか教えてくれ
316名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 10:30:20 ID:5Qf8tHh20
山陽新幹線 降雪に伴なう列車の遅れ  9:50 現在
広島・山口両県内の雪のため、山陽新幹線新尾道〜徳山駅間で速度を落として運転しています。
これにより、列車に最大20分程度の遅れが発生しています。
317名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 10:33:40 ID:5Qf8tHh20
山陰本線 強風に伴う列車の遅れ  9:45 現在
午前06時00分頃より山陰本線は強風の影響により、運転見合わせやその影響により、運休や列車に遅れが発生しています。
318名無しさん@平常通り:2007/01/07(日) 10:38:48 ID:5Qf8tHh20
広電 1/7 7:30 現在
電車 市内線・宮島線とも平常通り運行中です
バス 高速バス 米子線 始発より迂回運行 三次インターより国道54号、9号経由 
   高速バス 益田線 広島駅 9:43発 戸河内落合で運行中止 戸河内落合〜益田駅前間運休
広島空港リムジンバス 山陽自動車道通行止めのため運行中止
319江津駅:2007/01/07(日) 11:05:43 ID:AdjPqiZQO
山陰線特急スーパーおき1号新山口行き、江津を3時間以上遅れて先ほど発車。
320伯備線:2007/01/07(日) 11:12:35 ID:nNp9EMRbO
特急やくも、10〜15分遅れ@NHKラジオ
321伯備線:2007/01/08(月) 09:56:28 ID:Sll4YOUUO
サンライズ出雲、車両故障のため備中高梁駅で運転打ち切り@西HP
山陰地方の雪のため各列車とも若干の遅れ@ラジオ
322伯備線:2007/01/09(火) 08:32:06 ID:zHmidt4lO
8時半ごろ岡山着の特急やくも、5分遅れで運転中
323山陰線の湖山駅:2007/01/10(水) 18:23:01 ID:by2uRqeFO
快速鳥取ライナー米子行きは
反対列車のおくれにより5分遅れて発射
324山陰線の末恒駅:2007/01/10(水) 18:33:11 ID:by2uRqeFO
反対列車のおくれにより更に3分遅れて発射予定
先頭車両にいるので運転室から聞こえる指令からの列車無線。


先ほど車掌から本日信号故障があり電車遅れているとお詫び放送あり。
どこの区間かは言いませんでしだが。
325名無しさん@平常通り:2007/01/10(水) 22:45:51 ID:BRP+IXwLO
>>324末恒〜宝木
326名無しさん@平常通り:2007/01/11(木) 03:57:05 ID:2AxKjF1jO
>>325 情報 ありがとう
327赤穂線・山陽本線:2007/01/11(木) 08:58:14 ID:OsRsNmeTO
赤穂線岡山0851着7分遅れで運転中。この列車は0853発山陽本線糸崎行きになるため、そちらにも5〜6分遅れが出る見込み。
328名無しさん@平常通り:2007/01/11(木) 09:02:09 ID:OsRsNmeTO
0853発糸崎行き、6分遅れで発車。
なお後続列車も遅れているとの駅放送。
329名無しさん@平常通り:2007/01/11(木) 10:22:15 ID:2AxKjF1jO
出雲市10:5発 アクアライナー米子行き
庄原駅でサンライズ出雲市行きと行き違い
330名無しさん@平常通り:2007/01/11(木) 12:05:34 ID:2AxKjF1jO
やくも5号 出雲市行き
5分遅れ
@米子駅アナウンス
331名無しさん@平常通り:2007/01/15(月) 10:57:38 ID:HD/q4gch0
赤穂線(岡山方面)約10分遅れ…だが、
なぜ遅れてるのかを放送してくれない
まもなく岡山駅につきます
332名無しさん@平常通り:2007/01/15(月) 20:33:06 ID:hdGdtoHZO
呉線バイクと事故らしい
333名無しさん@平常通り:2007/01/15(月) 20:47:48 ID:e15j5kMnO
呉線が坂駅にて事故。
そして、いまだに2007快速が動いていません。
334名無しさん@平常通り:2007/01/15(月) 20:50:49 ID:e15j5kMnO
いつになったら動くんだろ?座席確保できたから寝ながら待つけど。

バイクと列車が衝突か…
335名無しさん@平常通り:2007/01/15(月) 21:55:12 ID:FHagUuO10
20:55JR西
午後7時57分頃、呉線坂駅構内で発生した踏切事故のため、
上記線区の広駅〜海田市駅間の上下列車で運転を見合せておりましたが、
午後8時 51分に運転を再開いたしました。

336伯備線・山陽本線:2007/01/16(火) 07:57:48 ID:iz1pTpRHO
作業車両故障による新幹線遅れのため、岡山0749発特急やくも7分遅れ。
このためホーム満杯になり岡山発着の下り列車は山陽本線・伯備線ともにしばらく遅れが出るもよう。
337岡山駅:2007/01/16(火) 08:05:15 ID:iz1pTpRHO
0752着山陽本線下り6分
0753発伯備線備中高梁行7分
0757着赤穂線5分遅れ

今後、岡山駅発着に関しては遅れ解消すると思われます。
338名無しさん@平常通り:2007/01/16(火) 08:26:05 ID:iz1pTpRHO
今度は吉永駅構内で人身事故。現在も現場付近運転見合わせ。
岡山駅0801着の列車以降、山陽本線姫路・相生からの列車はまだ吉永停車中。
339公式:2007/01/16(火) 08:38:49 ID:/53If1pN0
山陽新幹線 線路確認車両故障による列車の遅れ  8:20 現在

山陽新幹線相生〜姫路駅間の上り線で発生した線路確認車両
(始発前の線路の安全を確認する車両)の故障は、午前7時11分に
故障車両を姫路駅に収容しました。上り線は午前7時18分に運転再開と
なりました。この影響により、新大阪・東京方面行き列車に最大1時間程度の
遅れ、また、一部の博多方面行きの列車にも遅れがでています。

出張族、乙!
340公式:2007/01/16(火) 08:40:18 ID:/53If1pN0
山陽本線 人身事故 運転見合わせ  8:12 現在

午前7時24分頃、山陽本線吉永駅構内で発生した人身事故のため、
上記線区では列車の運転を見合わせています。
そのため列車に遅れが見込まれます。
341名無しさん@平常通り:2007/01/16(火) 09:02:27 ID:2YRhtVUw0
>>340
この時間帯は高校生が多いからなぁー。
342山陽本線:2007/01/16(火) 09:13:13 ID:iz1pTpRHO
上り8:28、下り8:46運転再開。事故列車は9:20ごろ岡山到着見込み。
343公式:2007/01/16(火) 09:18:44 ID:/53If1pN0
山陽本線 人身事故 運転再開  8:55 現在

午前7時24分頃、山陽本線吉永駅構内で発生した人身事故のため、
上記線区では、上下線で列車の運転を見合わせていましたが、
午前8時28分に上り線の運転再開。下り線は午前8時46分運転を再開しました。
そのため列車に遅れが発生しています。
344名無しさん@平常通り:2007/01/16(火) 14:25:12 ID:WTC388Sr0
>>343
岡山市内の高3女子生徒らしいよ。
合掌
345山陽本線:2007/01/16(火) 17:35:00 ID:iz1pTpRHO
岡山1738着の上り、5分遅れ。まもなく庭瀬到着。
346瀬戸大橋線:2007/01/17(水) 05:53:58 ID:hQ+HnPhgO
瀬戸大橋線は瀬戸大橋上における貨物列車の故障により、運転見合わせ中。
(快速マリンライナー2号は坂出駅2番乗り場にて停車中)
347346:2007/01/17(水) 06:23:35 ID:hQ+HnPhgO
特急しおかぜ2号は、高松行に変更。
よって特急しおかぜ1号は運休。
348名無しさん@平常通り:2007/01/17(水) 06:33:22 ID:RjGalA2k0
349346:2007/01/17(水) 06:38:06 ID:hQ+HnPhgO
高松駅よりフェリー代行輸送開始。
350346:2007/01/17(水) 06:43:40 ID:hQ+HnPhgO
快速マリンライナー2号は坂出で運休決定。
当列車は臨時快速高松行として運転
351名無しさん@平常通り:2007/01/17(水) 07:14:57 ID:NOJ76JYRO
指定席は自由席として開放?
高松→坂出→高松→→宇野港→宇野→岡山か。高松〜坂出の折り返し分は請求するのだろうか?
352名無しさん@平常通り:2007/01/17(水) 07:24:25 ID:TDfgUPT3O
マリンライナー2号はもともと指定席車両が連結されていない。
おそらく乗車券は「坂出−茶屋町」が含まれていれば、坂出−高松間は無賃で戻れるはず。フェリーに乗らないにしても、高松に戻るにのなら旅行中止扱いで払い戻すことも可能。
353346:2007/01/17(水) 07:36:10 ID:hQ+HnPhgO
今からフェリーで宇野へ向かいます。
俺パターンで、フェリー乗船後に瀬戸大橋線が運転再開になる悪寒(藁)
354352:2007/01/17(水) 07:41:26 ID:TDfgUPT3O
↑ガンガレ!
6:59発の宇野行きに乗船している人より。

スレ汚しスマソ。
355名無しさん@平常通り:2007/01/17(水) 07:43:09 ID:YZuOUrSoO
復旧にはあと1時間少々かかる見込み。
Byレディオモモ
356346:2007/01/17(水) 07:47:43 ID:hQ+HnPhgO
354氏他、代行フェリーを利用をしている方、ご苦労様です。
頑張りましょう!
357名無しさん@平常通り:2007/01/17(水) 08:08:00 ID:k0TRvyqw0
マリンライナー14号 0823高松発から運行再開
358346:2007/01/17(水) 08:59:03 ID:hQ+HnPhgO
瀬戸大橋線運転再開。
車掌氏によると、運転再開後も、瀬戸大橋線は最大で10分程度(午前中)の遅れが発生する見込み。
(ちなみに俺は宇野線の車内)
359名無しさん@平常通り:2007/01/17(水) 09:01:34 ID:YZuOUrSoO
下りは岡山0841発マリンライナーから再開。
360名無しさん@平常通り:2007/01/17(水) 09:24:46 ID:RjGalA2k0
361名無しさん@平常通り:2007/01/18(木) 19:00:33 ID:7wRnTWvc0
広電西広島駅で、なんかあったみたいだけど、誰か知ってる?
電車がずっととまりっぱなしで、動く気配がないw
362名無しさん@平常通り:2007/01/19(金) 16:50:06 ID:JTtG/ye5O
人身事故で1652発中村行き南風が運転とりやめ。
代わりに1644発の高松行きマリンで代行のため47号の発車が1652に。
363名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 22:32:47 ID:IK/+/41k0
JR山陰線人身事故のため
東山公園〜米子間運転見合わせ
364名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:17:06 ID:Hkfa3yO4O
>>363詳しく教えて。
365名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:34:51 ID:hn5sDiNCO
21時48分ごろ山陰本線東山公園〜米子で人身事故。
現在も上記区間は運転見合わせ。
By西HP
366名無しさん@平常通り:2007/01/25(木) 23:51:18 ID:hn5sDiNCO
23時35分HP更新
山陰本線運転再開。大幅な遅れが出ているそうです。
367名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 08:30:08 ID:+lwx8ENoO
可部〜中島間で車脱輪の模様
368名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 19:05:35 ID:gA3mYpsRO
>>361
695:名無しでGO! :2007/01/25(木) 22:09:36 ID:j4w+zhHZO
先日は西広島駅構内に軽自動車が入り込んだばかり。西広島駅前交差点が線路沿いに走ってきて構内ポイントに挟まって身動き取れず。
進入禁止マークが必要かも! 696:名無しでGO! :2007/01/25(木) 22:19:17 ID:RV61sqg40
西広島駅構内の現場写真あり
ttp://darrowby.seesaa.net/article/31662829.html
369名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 21:24:15 ID:EM8A4ht0O
21時頃から瀬戸大橋線強風により抑止中
マリンライナーの中より
370名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 21:31:06 ID:EM8A4ht0O
瀬戸大橋線運転再開
371名無しさん@平常通り:2007/01/26(金) 21:52:17 ID:EM8A4ht0O
マリンライナー64号は児島からそのままマリンライナー66号になりました
指定席はどうなるん?ダブルブッキングとか
372瀬戸大橋線:2007/01/26(金) 23:46:23 ID:9+EhjajQO
23時35分JR四国HP更新
瀬戸大橋線再度運転見合わせ中
373名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 00:01:55 ID:9+EhjajQO
23時58分更新
運転再開だそうです
374名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 11:33:47 ID:FrK0swPKO
11時20分頃山陽本線大竹〜玖波間にて線路内に人が倒れているとの情報あり。上下線とも運転見合わせ
375名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 11:41:10 ID:GwGJv/GIO
上の書き込みの続報
1130頃、警察・消防関係者が到着し、現在現場検証中。
376名無しさん@平常通り:2007/01/27(土) 12:26:03 ID:EQMR57QUO
酉名物轢き逃げか?
377375:2007/01/27(土) 23:12:36 ID:GwGJv/GIO
運転再開後、現場近くの踏み切りでおじいちゃんが取り調べを受けており
血の痕跡も車両の中からは見えなかったことから
おじいちゃんが踏み切り内で立ち往生してしまったと思われます。
賠償金を課せられなきゃ良いな〜
378名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 08:42:54 ID:88+Inv/x0
午前7時13分頃、山陰本線萩駅構内で発生した人身事故のため、
上記線区の東萩駅〜長門市駅間の上下列車で列車の運転を見合わせております。

午前7時20分頃から宇部線・小野田線で、降雪のため分機器が転換できなくなっています。
このため現在、宇部線・小野田線では列車の運転を見合わせています。

379名無しさん@平常通り:2007/02/02(金) 18:15:11 ID:EsXwhJlkO
快速アクアライナー西出雲行き21分遅れ
普通電車岡山行き5分遅れ
380山陽本線:2007/02/05(月) 10:09:12 ID:LFP7j2iHO
瀬戸〜上道で人身事故発生
381名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 10:23:56 ID:+1W31wbSO

山陽放送ラジオでも言っていた。
まもなく、運転再開の見込み。
382名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 10:55:55 ID:/DrGpt0DO
瀬戸〜上道間は踏切事故。岡山駅が満線のため、上り336M(岩国発岡山行)が笠岡で抑止中。
383名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 11:24:21 ID:/DrGpt0DO
336Mは笠岡を32分遅れで発車。
384名無しさん@平常通り:2007/02/05(月) 12:07:21 ID:/DrGpt0DO
336Mは岡山駅30分遅れで終着。
385名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 23:37:39 ID:Xkp8A9SaO
2月7日津山発18:42金川駅代行バス19:50発(中鉄バス)に乗った方はわかると思いますが、岡大前バス停に着く手前で突然ガソリンの臭いがして気づけば車内じゅう煙が充満してかなりやばかったです!!命の危険を感じました(冷汗。
386名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 23:42:34 ID:Xkp8A9SaO
そして今、岡山発23:26の代行バスで帰ってますが、これもまた中鉄バス!!かすかに臭います(>_<;)今乗っている乗客は何も知らないんだろうけど、私は心臓バクバクです〃金川駅まで何とかたもってください
387名無しさん@平常通り:2007/02/07(水) 23:47:30 ID:cajVsgHE0
中鉄バスって経営やばいらしいね。
岡電バスに中鉄バスの車両を売っていて、
中鉄バスのデザインのままで走ってる岡電バスを
約1ヶ月前に天満屋バス乗り場で見かけた。
388名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 07:04:51 ID:RnU/H7scO
瀬戸大橋線は6:20頃早島駅構内で快速マリンライナーが踏切事故。自動車は大破、電車は自力走行不能の情報あり。
岡山〜四国方面通過の方は十分注意されたい。
389名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 08:11:17 ID:RnU/H7scO
続報
自動車は架線柱に突っ込んでいて、レッカー車にて自動車を取り除く予定。当該マリンライナーは後続の列車で救援。
岡山〜茶屋町間でバス代行の計画あり。
390名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 08:16:42 ID:SqK3rbDK0
時間が掛かりそう?
391名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 08:17:42 ID:SqK3rbDK0
2時間も前の事故なのに・・・
392名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 08:22:47 ID:QH6coO7iO
事故車両の乗客はバスで輸送したもよう。

>>291
かなりひどい状況らしい。
393名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 09:34:21 ID:QH6coO7iO
8:25運転再開。
現在は上下とも15分程度の遅れ@RSK
394名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 09:34:38 ID:JrAmSBRKO
瀬戸大橋線は8時30分頃に運転再開。
しかし、最大で2時間の遅れが発生中。
私は現在、特急しおかぜ8号の車内ですが、宇多津駅を定刻に発車したものの、児島以降で遅れが発生する見込み。(車掌氏の話による)
395名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 09:56:32 ID:JrAmSBRKO
事故の影響で、115系が高松行の快速マリンライナーとして運転中。
396名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 11:33:31 ID:QH6coO7iO
岡山駅
1122発しおかぜ…まもなく発車
1112発マリン…いま到着。しおかぜ発車後に出発するもよう。
397名無しさん@平常通り:2007/02/08(木) 13:32:43 ID:TpTsgBWtO
自己推薦入試なのにカワイソ
398名無しさん@平常通り:2007/02/10(土) 17:45:53 ID:v1ZY5VLy0
午後4時46分頃、山口線大歳駅構内で発生した車両不具合のため、山口線内では遅れや運転休止が発生しております。
399名無しさん@平常通り:2007/02/11(日) 18:50:08 ID:HdnoamWc0
↑その表現では色を塗り替えずそのまま走っている岡電のほうがやばそうに聞こえるぞ。
400名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 18:23:57 ID:NGHPlcDLO
赤穂線東岡山〜大多羅間で列車とバイクが接触、当該線は運転見合わせ
401名無しさん@平常通り:2007/02/12(月) 19:48:45 ID:TjRqF6HD0
赤穂線運転再開
NHKのテロップにて
402名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 22:45:59 ID:PqMaFmpfO
廿日市駅構内で人身事故発生。
下りは西広島で止まってます。
広電代行輸送。
403名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 22:57:52 ID:B+GRJFS4O
運転再開できるのだろーか…。
横川櫛ヶ浜鈍行通勤してるんだけど
いま会社に戻るか、電車待ちするかで迷っております
404名無しさん@平常通り:2007/02/13(火) 23:22:03 ID:wKO42eSa0 BE:184817467-2BP(123)
>>402
広電宮島口行の最終は23:25発だから、これ以降は復旧待ちだろうな
広島で抑止食らっている香具師は急げ。
405名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 07:17:34 ID:KtF/o59O0
・予讃線
強風の影響で、川之江〜新居浜間運転見合わせ。(バスによる代行運転実施中)

・伯備線
同じく強風の影響で、岡山7:32分頃に到着する特急やくも2号が30分遅れで運転中。

ソースRSKラジオの交通情報。
406名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 07:54:16 ID:r0xzDFHx0
山陽本線、呉線についての情報お願いします
407名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 08:29:53 ID:X4klxFrHO
予讃線運転再開@四国HP
408名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 09:18:36 ID:X4klxFrHO
>>406
強風ではないが、遮断機破損のため広〜海田市で遅延あり

予讃線赤星〜伊予寒川で再び運転見合わせ
409名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 11:03:30 ID:r0xzDFHx0
>>408
ありがとう!
410名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 16:05:01 ID:dYen8D0gO
瀬戸大橋線児島〜宇多津運転見合わせ
411名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 17:50:14 ID:208gfd7s0
宮島〜前空間で人身事故があった模様
412名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 18:16:05 ID:OspNrzhvO
現場検証終了し 間もなく順次 運転開始
413瀬戸大橋線:2007/02/14(水) 18:34:48 ID:X4klxFrHO
フェリー振替輸送中
414名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 19:29:22 ID:0n5tAgyWO
現在、南風23号・うずしお25号児島駅にて運転抑止中。
運転再開のメドは立たず
415名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 19:31:26 ID:pJcfGhZpO
マリンライナー56号岡山行き、橋の手前で止まりやがった。
出れね〜orz
416名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 19:33:06 ID:pJcfGhZpO
動き出した
417名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 19:43:46 ID:0n5tAgyWO
児島駅はまだ運転の再開のメド立たず。
418名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 19:45:03 ID:0n5tAgyWO
今、415氏の乗っているマリンライナーが児島に着いたみたい。
419名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 19:53:15 ID:0n5tAgyWO
児島駅下り運転再開。
特急南風・うずしお児島駅を36分遅れで発車。
420名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 20:00:34 ID:0n5tAgyWO
特急南風・うずしおは、与島高架橋で再び停車。
車内かなり揺れています。怖いよー。
421名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 20:00:54 ID:pJcfGhZpO
茶屋町ついたら後続のマリンつっかえて止まっとった
へんなの
422名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 20:11:16 ID:0n5tAgyWO
瀬戸大橋線(与島高架橋)は、運転再開。
代行フェリーを利用している人、茶屋町・児島・宇多津・坂出で待っている人、みんなガンガレ!
423名無しさん@平常通り:2007/02/14(水) 20:14:01 ID:X4klxFrHO
姫新線月田〜中国勝山、土讃線多度津付近で人身・踏切事故。運転見合わせや遅れあり@西・四国HP
424瀬戸大橋線:2007/02/14(水) 21:14:20 ID:X4klxFrHO
フェリー振替輸送は21時で終了@四国HP
425DELLDIVER:2007/02/16(金) 15:54:27 ID:ypAmmc9MO
芸備線安芸矢口〜戸坂で踏切故障?の為数分遅れ
426名無しさん@平常通り:2007/02/16(金) 17:20:31 ID:by+InapRO
高知地区、後免〜土佐大津での踏切支障で最大15分延。
当該は43D(高知16:27発・南風13号)。
427名無しさん@平常通り:2007/02/19(月) 07:26:34 ID:BNJFhlLm0
地方
高松に地下鉄 2018年にも開業へ

香川県・高松市と高松琴平電気鉄道(ことでん)は、ことでん志度線のうち、
高松市内の路線の一部を地下化し、同時に市の中心部まで延伸する方針を
18日までに固めた。2018年の開業を目指す。立体交差事業の一環と
しておこなわれ、今橋駅、瓦町駅を地下化し、県庁前、香川大学方面へ路
線を伸ばし、市東西のアクセスを向上させるのが狙い。(19日 7:00)
428名無しさん@平常通り:2007/02/26(月) 17:17:39 ID:Vtuf3CC4O
呉線、急病人の為15分ほど遅延のモヨリ
429名無しさん@平常通り:2007/02/27(火) 21:58:18 ID:NRsX7/9ZO
(´・ω・)平和だねぇ
430名無しさん@平常通り:2007/02/28(水) 13:57:49 ID:0wRXhnwfO
旦~
431名無しさん@平常通り:2007/03/02(金) 17:28:19 ID:Tlll4i+n0
午後3時57分頃、瀬戸大橋線宇多津〜児島駅間で発生した架線異常のため、
上記線区では列車の運転を見合わせていましたが、
現在は運転を再開しています。そのため列車に運休や遅れが発生しています。
432名無しさん@平常通り:2007/03/02(金) 17:45:24 ID:buSe4QsrO
瀬戸大橋線備前西市で年寄りが線路内を徘徊しているらしく
徐行運転のためマリンライナー51号から遅れ発生中
433名無しさん@平常通り:2007/03/02(金) 18:52:47 ID:WufkPBuJO
瀬戸大橋の架線異常は、鳥が巣を作って水蒸気が発生したため
電気を止めて検査したが支障はなかったらしい
434名無しさん@平常通り:2007/03/03(土) 18:47:58 ID:reUDjlKRO
山陽線が遅れてんのは>>302の影響か?
只今、運転再開。
435名無しさん@平常通り:2007/03/03(土) 18:53:47 ID:F4C3kVImO
只今、山陽本線下り新井口‐五日市間で踏み切り異常のため停車中
436名無しさん@平常通り:2007/03/03(土) 18:54:58 ID:reUDjlKRO
>>302じゃなく>>433だorz
437名無しさん@平常通り:2007/03/03(土) 18:55:11 ID:F4C3kVImO
運転再開
438名無しさん@平常通り:2007/03/04(日) 16:11:13 ID:exrzfZbkO
本郷駅手前の踏切故障のため遅れ
上り列車の運転士が線路に降りて直接踏切を確認
439名無しさん@平常通り:2007/03/04(日) 22:13:02 ID:EDTXkPAU0
JR四国予讃線
伊予三島〜伊予土居強風による徐行45km以下発令
440名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 07:59:25 ID:FSGFXYnrO
山陽本線遅れあり。4〜10分遅れで運行中、一部車両編成が短縮されており混雑必至。
441名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 11:56:05 ID:JcIHvjEjO
東岡山駅
播州赤穂発三原行きは後発
備中高梁行きが先発

私は三原行きから備中高梁行きに乗り換え
442名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 12:02:00 ID:ezAYFnITO
山陽線電車東岡山を10分遅れで発車
443名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 12:11:10 ID:JcIHvjEjO
岡山駅
5番乗り場から播州赤穂発三原行き先に発射
6番乗り場の備中高梁行きは後発です
444名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 14:09:34 ID:hw1YCGCzO
マリンライナー
とうとう、止まりました

運行のしばらく見込み無し。

445名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 14:58:29 ID:9TBI9ziLO
1458発観音寺行き
児島まで。ソースは岡山駅にて
446名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 15:00:30 ID:9TBI9ziLO
さっき岡山駅でマリンライナーの車両が宇野行きだったんだけど↑の影響?
447名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 15:18:59 ID:rH2DkyToO
瀬戸大橋、強風により運転抑止。
高松−宇野フェリー代行。

岡山行きしおかぜが
高松まで走っていったよ。
448公式:2007/03/05(月) 15:34:02 ID:k5mmHj1q0
瀬戸大橋線 強風  14:30 現在

午後1時29分頃、瀬戸大橋線児島〜宇多津駅間で発生した強風のため、
上記線区では列車の運転を見合わせています。
そのため、午後2時から宇野から高松間はフェリーによる代替輸送を
行っています。なお、岡山〜児島駅間は折返し運転を行っています。
これによる列車の運休や遅れが見込まれます。

強風で電車がダメで船がおkだなんてすげぇ!
449名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 17:16:38 ID:rH2DkyToO
代行フェリー、宇野到着。
450名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 17:31:32 ID:rH2DkyToO
船からの客を拾うため、宇野発の列車に遅延。
451名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 17:37:47 ID:PWzRX3beO
瀬戸大橋線はまもなく運転再開
452公式:2007/03/05(月) 18:05:38 ID:o9w2BfC+0
瀬戸大橋線 強風  17:45 現在

午後1時29分頃、瀬戸大橋線児島〜宇多津駅間で発生した強風のため、
宇野〜高松間ではフェリーによる代替輸送を行っていましたが、
風が小康状態となったため、午後5時26分より運転を再開しています。
なお、フェリー代替輸送も継続しています。これにより列車の運休や遅れが発生しています。
453名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 19:41:04 ID:QpWZTasQO
こんな状況でよく船だせるなぁ・・・うちの隠岐汽船でさえ全便欠航なのに
454名無しさん@平常通り:2007/03/05(月) 20:56:58 ID:rH2DkyToO
>>453
瀬戸内海は外洋と違って波が高くないから、
風が強くても船が出せる場合があるよ。

代行フェリーも、そんなに揺れなかったし。
455名無しさん@平常通り:2007/03/09(金) 08:03:24 ID:w5Du/IZAO
金光‐新倉敷間にて踏切故障。現場付近を徐行で通過している影響で遅れが発生しています
456名無しさん@平常通り:2007/03/09(金) 18:01:21 ID:IPpDzY7GP
瀬戸大橋線少し遅れてます。
ギリギリ乗り換えに注意。
457名無しさん@平常通り:2007/03/10(土) 16:16:29 ID:EyWoVGPZ0
瀬戸大橋線で、踏切事故らしいのだが、詳細わかりませんか?
458遠征中:2007/03/10(土) 16:24:42 ID:ldTjtLQQO
糸崎駅手前で車両故障発生。別車両にて運行するとのこと。
459名無しさん@平常通り:2007/03/10(土) 16:25:40 ID:/HVAKNqg0
>>457
マリンライナーと車だって。高松市内。
460457:2007/03/10(土) 16:35:02 ID:EyWoVGPZ0
どうも。
JR四国からも情報出ました。

高松市内で発生した車とマリンライナーの踏切事故のため、
高松〜多度津間では、上下線で運転を見合わせています。
瀬戸大橋上を運行する松山・高知⇔岡山間の列車は、運転しています。
461遠征中:2007/03/10(土) 16:38:27 ID:ldTjtLQQO
5367M シティライナーは20分ほど遅れて運行開始。
462名無しさん@平常通り:2007/03/10(土) 17:59:53 ID:r9xaXRp1O
マリンライナー53号は、3両編成で運転。(ソース岡山駅案内による。なお、1号車は指定席)
ご利用予定の方はご注意を
463名無しさん@平常通り:2007/03/10(土) 18:26:03 ID:r9xaXRp1O
さっき瀬戸大橋上でマリンライナー岡山行(3両)とすれ違ったが見るからに超満員だった。御愁傷様。
464瀬戸大橋線:2007/03/10(土) 18:40:35 ID:4XFztf59O
岡山1827着南風・うずしお10分遅れで到着。
岡山1835着1844発マリン16分遅れでさきほど茶屋町出発。
465岡山駅:2007/03/10(土) 19:00:25 ID:4XFztf59O
1852発瀬戸大橋線南風・うずしお、5分遅れ
1852発山陽本線三原行、5分遅れ
466名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 18:15:08 ID:bwlnvYtwO
山陽線倉敷〜中庄で人身事故
467名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 18:19:47 ID:Oeavi5VZO
山陽本線は踏切で人身事故の模様 まだ復旧せず
468名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 18:21:11 ID:59L3mWLNO
岡山駅の放送では、貨物列車と乗用車らしい。
469名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 18:27:17 ID:Oeavi5VZO
岡山駅でも、ホームでは未だに自動車との事故とのアナウンス無し
事故は18:00頃との事
上下線とも未だに運行再開せず
470名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 18:28:52 ID:bwlnvYtwO
運転再開
471名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 18:33:29 ID:bwlnvYtwO
赤穂行き16分遅れで発車
472岡山駅:2007/03/14(水) 18:36:18 ID:Oeavi5VZO
いや山陽本線は上下線とも復旧してませんよ。
473名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 18:41:01 ID:bwlnvYtwO
>>472
下り線はまだ
474名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 18:44:42 ID:Oeavi5VZO
>>473
サンクス
つまり下りは待たなきゃならんのか…
475名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 18:56:25 ID:bwlnvYtwO
赤穂線西大寺駅
赤穂行23分遅れ
476名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 19:13:37 ID:kK+VXosC0
まだ復旧しそうにない?
477とどつむり:2007/03/14(水) 19:15:10 ID:kK+VXosC0
486なのだが、早く動いてくれないと困るのだけども 涙
478名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 19:29:10 ID:bwlnvYtwO
赤穂線1930M日生に20分遅れで到着
479名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 19:32:54 ID:2gJ36q2QO
山陽本線姫路行き約13分遅れで発車
480山陽本線@岡山駅:2007/03/14(水) 19:33:11 ID:Oeavi5VZO
こりゃバスでも探した方が早いかも…
車内アナウンスや駅員は人身事故言うてるのにかれこれ1時間半止まってるし
481とどつむり:2007/03/14(水) 19:34:31 ID:kK+VXosC0
下り列車は どんな感じ?
人たくさん乗ってる?
庭瀬で待ってるのだけど
482山陽本線@岡山駅:2007/03/14(水) 19:36:23 ID:Oeavi5VZO
下りは今はかなりの乗車率
さっきまで乗り降りが激しかったが、今急に増えた
483名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 19:36:46 ID:w67ayp2PO
上りは普通に動いてるのかな?
今18:51糸崎発の姫路行き車内。今のところ遅延なし。
484とどつむり:2007/03/14(水) 19:36:57 ID:kK+VXosC0
庭瀬で乗れそう?

482さん ありがと
485名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 19:42:25 ID:w67ayp2PO
18:51糸崎発の姫路行き、里庄で停止、しばらく待機するとのこと。いつまでかは不明。
486山陽本線@岡山駅:2007/03/14(水) 19:42:53 ID:Oeavi5VZO
車内アナウンスではまもなく復旧との事。今は東京のラッシュ並みの混雑になりつつあり…


>>484
庭瀬で降りる人多いなら乗れるかも
まあ詰めたらまだいけそうだけど、皆詰めてくれるかな…
487名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 19:43:38 ID:tFCcFlkuO
事故った車両が運転再開したんで、もうすぐ動くようです。

岡山駅
488名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 19:46:06 ID:tFCcFlkuO
まだまだ乗れるよ。

朝のラッシュに比べればまだまし。
489とどつむり:2007/03/14(水) 19:48:02 ID:kK+VXosC0
ありがとう

早く動いてくれ〜〜〜
490山陽本線@岡山駅:2007/03/14(水) 19:54:41 ID:Oeavi5VZO
復旧キタ――(゚∀゚)――!!
下り線岡山駅出ました(*´Д`)=з
491名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 19:54:42 ID:w4dKboXvO
山陽本線@庭瀬駅
さっき93分遅れで発車。くたびれたっす…
492名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 19:57:13 ID:UXiylmKxO
電車の中結構2ちゃんねらー居るんだなww
493とどつむり:2007/03/14(水) 19:59:02 ID:kK+VXosC0
禿げの親父です  ありがとうみんな
494名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 20:02:39 ID:w67ayp2PO
93分待ち…マジすか。
いま里庄にて事故車と思わしき下り貨物車が通過。
アナウンスがそろそろ動くかのような内容に変化。
495名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 20:13:18 ID:w67ayp2PO
上り18:51糸崎発姫路行き運転再開。35分遅れとのこと。
496名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 22:30:17 ID:yGUZ7TCQ0
宇野線 橋梁 トラックの衝撃  22:00 現在

影響線区 : 宇野線
午後8時00分頃、宇野線八浜〜備前田井駅間の橋梁にトラックが衝撃したため
上記線区では列車の運転を見合わせています。そのため列車に遅れが発生しています。



497名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 22:33:04 ID:yGUZ7TCQ0
山陽本線 人身事故  22:03 現在

影響線区 : 山陽本線
午後6時03分頃、山陽本線倉敷〜中庄駅間で発生した人身事故のため、上記線区では列車の運転を見合わせていましたが、午後7時29 分上下線で運転を再開しています。そのため一部の列車に遅れや運休が発生しています。

498宇野線:2007/03/14(水) 23:32:08 ID:Inclg25OO
2230ごろ運転再開。
岡山2325発宇野行き7分遅れでまもなく発車。
マリンなども10分前後の遅れ。
499名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 23:36:29 ID:Inclg25OO
2325発宇野行き、人身事故で遅れている山陽本線からの接続もとるため、発車までしばらくかかる模様。
500名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 23:38:16 ID:gLYMQYtHO
500
501名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 23:42:05 ID:Inclg25OO
2325発宇野行き、14分遅れで発車。
2334発マリンもそれくらい遅れそうです。
502名無しさん@平常通り:2007/03/14(水) 23:56:03 ID:PI91eZUqO
福塩線最終 10分程度遅れて通過
503名無しさん@平常通り:2007/03/15(木) 09:12:41 ID:KdOAUnyR0
504名無しさん@平常通り:2007/03/19(月) 21:25:35 ID:WqhdYnLsO
呉線で、呉〜安芸阿賀間にて人身事故発生で、現場検証中なので、電車大幅に遅れます。
505名無しさん@平常通り:2007/03/22(木) 15:50:53 ID:s0sirq0lO
一畑電車停電 出雲大社1549発は運転取り止めとなりました
506名無しさん@平常通り:2007/03/22(木) 16:06:20 ID:s0sirq0lO
一畑電車停電復旧、1549発は15分遅れで復活運転となりました
507名無しさん@平常通り:2007/03/22(木) 18:20:04 ID:OeVuDQuAO
福山で人身事故
以後の運行は遅れる模様
508名無しさん@平常通り:2007/03/22(木) 18:47:00 ID:3N/vJ6CLO
3月22日17:50分頃
 広島県福山市の山陽本線福山駅4番ホームにて人身事故発生。貨物列車にはねられた模様。
 山陽本線は現場検証のため運行を一時停止。福塩線下りは18:11分に9分遅れで運行を再開した。
 (18:11分現在)
509名無しさん@平常通り:2007/03/22(木) 18:55:02 ID:3N/vJ6CLO
 転落したのは女性、山陽本線東福山駅から備後赤坂駅の間が上下とも不通に。(18時52分)
510名無しさん@平常通り:2007/03/22(木) 18:59:29 ID:3N/vJ6CLO
 18時32分より運転再開。
511名無しさん@平常通り:2007/03/22(木) 19:06:22 ID:3N/vJ6CLO
 山陽本線は18時32分より運転再開。
512名無しさん@平常通り:2007/03/22(木) 20:11:49 ID:G+yoawQbO
19時48分ごろ、山陽本線上り糸崎駅付近で踏み切り事故の為、
遅れ発生。現在6分遅れで運行中。

ソース:尾道駅
513名無しさん@平常通り:2007/03/23(金) 06:30:10 ID:jXBJQ2PoO
おはようございます。朝から濃い霧ですね。当方これから自宅(東岡山)を出発なんですが、遅れ等はございませんか?
514西大寺駅:2007/03/27(火) 07:43:35 ID:dHoJDCUMO
7時39分発上り8分遅れ
515名無しさん@平常通り:2007/03/27(火) 07:59:58 ID:dHoJDCUMO
赤穂線1903M山陽線内徐行中
516名無しさん@平常通り:2007/03/27(火) 15:10:21 ID:hg8ezMG8O
呉線沿線火災のため
坂呉間運転見合わせ中
517名無しさん@平常通り:2007/03/28(水) 07:27:10 ID:u0kbU8CrO
新山口7:18発岡山行
濃霧のため徐行中

18で旅行中…乗り継ぎが…。
518名無しさん@平常通り:2007/03/30(金) 09:52:11 ID:4ab9+jqo0
予讃線、車輛故障のため若干の遅れ。
519名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 10:50:11 ID:QdLkgdx70
昨日寝台特急が遅れてた
520名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 18:22:49 ID:QdLkgdx70
山陰本線 強風 列車の遅れ  15:00 現在

影響線区 : 山陰本線
午後2時08分頃、名和〜大山口間名和川橋梁で発生した強風による運転規制のため、列車に大幅な遅れが発生しています。

521名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 19:34:52 ID:PF0J3SfwP
松山19時31発特急がまだ着きません
522名無しさん@平常通り:2007/03/31(土) 19:41:47 ID:PF0J3SfwP
いしづち32号9分遅れで発射
523名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 07:45:39 ID:7veZRzuuO
濃霧のため始発から岡山市内で徐行運転。
山陽本線・伯備線・赤穂線に10分程度、瀬戸大橋線に8分程度の遅れ。
524名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 08:31:39 ID:SmzfwH6NO
山陽下り
新幹線接続待ちの影響で、徳山以西8分遅れ
525名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 08:32:26 ID:SmzfwH6NO
間違えた

山陽下り
新幹線接続待ちの影響で、徳山 以 東 8分遅れ
526名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 10:34:41 ID:MEHEKA9PO
また予讃線遅れとる
527名無しさん@平常通り:2007/04/01(日) 11:22:16 ID:MEHEKA9PO
しおかぜ12
多度津8分延發
528名無しさん@平常通り:2007/04/02(月) 03:43:39 ID:fOpXBX97O
山陽線中庄駅付近の踏切にて事故発生の模様

詳細は不明
529名無しさん@平常通り:2007/04/02(月) 04:06:39 ID:2titTHSUO
上りムーンライト九州に乗ってますが、倉敷にて停車中です。深夜にて放送等なく
詳細はわかりません…
530名無しさん@平常通り:2007/04/02(月) 04:19:05 ID:2titTHSUO
ムーンライト九州は倉敷に4時頃から停車したままです。
いま伯備線に入る下り貨物が通過したので運転再開か??
531名無しさん@平常通り:2007/04/02(月) 04:28:59 ID:2titTHSUO
ムーンライト九州は倉敷に15分ほど停車ののち運転再開しました。
まもなく岡山です
532名無しさん@平常通り:2007/04/02(月) 04:36:31 ID:2titTHSUO
上りムーンライト九州は岡山を24分遅れで発車しました
533名無しさん@平常通り:2007/04/02(月) 05:48:24 ID:2titTHSUO
ムーンライト九州 姫路は約15分遅れです
下車したので実況は以上です
534名無しさん@平常通り:2007/04/04(水) 17:45:25 ID:8SD50y6s0
宇部線 架線に飛来物が付着し電車に遅れ  16:30 現在

影響線区 : 宇部線
午後3時55分頃、宇部線阿知須駅構内の架線に飛来物が付着しているため、
宇部線新山口〜宇部新川駅間で電車に遅れが発生します。



535名無しさん@平常通り:2007/04/10(火) 18:24:08 ID:cm8UIdpb0
宇部線
17:27頃、岩鼻〜宇部で踏切事故発生
宇部新川〜宇部で運転見合わせ
536名無しさん@平常通り:2007/04/10(火) 20:53:19 ID:JkQrylHi0
宇部線 踏切事故 運転見合わせ  19:15 現在

影響線区 : 宇部線
午後5時27分頃、宇部線岩鼻〜宇部駅間で発生した踏切事故のため、宇部新川駅〜宇部駅間で列車の運転を見合わせておりましたが、
午後7時09分に上下電車の運転を再開しました。

537名無しさん@平常通り:2007/04/16(月) 08:09:40 ID:oQdCQxUFO
赤穂線長船行き3分遅れ
538名無しさん@平常通り:2007/04/17(火) 19:01:09 ID:D2mazESJO
1852広島発
呉線
7分遅れ
グモ?かと思いきや、ホーム異常報知ボタン作動
539名無しさん@平常通り:2007/04/19(木) 08:11:09 ID:sjXShlGhO
赤穂線長船行き3分遅れ
540永江聡:2007/04/20(金) 16:26:14 ID:G9ysVjAf0
永江聡
541名無しさん@平常通り:2007/04/21(土) 12:05:46 ID:DS9oxwu+P
1222
岡山発しおかぜ運休
542名無しさん@平常通り:2007/04/23(月) 17:53:11 ID:gLIbgvx30
呉線小屋浦駅で車両不具合発生
呉線すごい乱れてる
543名無しさん@平常通り:2007/04/24(火) 07:31:58 ID:IfClUSiIO
瀬戸大橋線は茶屋町駅で急病人発生の為、快速マリンライナー8号は5分遅れ。
544名無しさん@平常通り:2007/04/24(火) 08:35:15 ID:REgVV4fzO
JR山陽本線
広島駅付近遅延発生中
545名無しさん@平常通り:2007/04/24(火) 09:14:08 ID:/UwBGD0wO
1532M(広島駅858発白市行き)
10分遅れで天神川発
人大杉なので後続1534M(同じく広島駅発白市行き)に乗ります。
546名無しさん@平常通り:2007/04/24(火) 09:29:42 ID:/UwBGD0wO
1534M
天神川911発白市行きは、15分遅れで、西条行きに変更
西条10時00分頃到着予定
547名無しさん@平常通り:2007/04/25(水) 08:12:03 ID:Qb4E/cuaO
赤穂線長船行き3分遅れ
548名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:10:10 ID:Rl59FA9uO
地震発生
549名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:15:17 ID:BpiYE/LoO
地震発生につき中国四国地方瀬戸内側の各線で運転見合わせ・遅れ発生中
550名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:16:32 ID:yA3ZzadK0
これから出かけるって時になんてこったい/(^o^)\
551名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:19:22 ID:NmCIzlVfO
西条〜三原間運転見合わせ
552名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:27:45 ID:/pYLF4VDO
広島駅
一部列車遅れています
呉、可部線は、所定通り動くみたいだが、徐行で遅れる予定
923発シチィライナーが来ません。
553名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:33:20 ID:pQ8xpiheO
岡山駅は多少遅れがあるものの、大きな影響はなし。
554名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:33:37 ID:/pYLF4VDO
失礼、呉線可部線ストップしたままです。
ソースは、全て構内放送
555名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:33:59 ID:qkeBfpzkO
山陽新幹線は広島県内で10分遅れ
556名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:35:49 ID:BpiYE/LoO
津山線玉柏〜建部間は昨年の崩落現場も含めた沿線安全確認のため運転見合わせ
再開にはかなり時間がかかる模様
557名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:38:03 ID:/pYLF4VDO
呉線可部線山陽本線東方面は、到着見込みなしです。
558名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:41:54 ID:dBQYOKYAO
津山線オワタ\(^o^)/
大学間に合わねーよ
559名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:47:24 ID:pRJ6RS0lO
可部線うごかね
あ!今動いたぜ!
560名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:48:12 ID:pQ8xpiheO
津山線線路点検で遅れあり。
岡山駅9:43発中国勝山行きは、岡山駅でストップ。再開時刻は未定。
561名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:48:27 ID:oJnVoK2rO
地震による運転見合わせ区間

徳島線:穴吹〜阿波池田
瀬戸大橋線:全線


ソース:某メルマガより
562名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:50:29 ID:pRJ6RS0lO
44分遅れで発車だぜい
563名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 09:54:57 ID:/pYLF4VDO
923発岡山行きは、急遽、普通列車になります。
今、広島駅到着です。
564名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 10:01:55 ID:/pYLF4VDO
923発岡山行き、運転見合わせ
NHKカメラマンうざい
565名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 10:04:28 ID:pRJ6RS0lO
カメラに向かってふざけろよ!
566名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 10:07:37 ID:/pYLF4VDO
マリンビューも入線
567名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 10:25:28 ID:UBTvg0NXO
429M三原行き
徐行で間もなく到着。約1時間遅れ(*´д`*)
568名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 10:38:38 ID:/pYLF4VDO
セノハチ越え中の
元快速、普通岡山行きは、瀬野駅を58分遅れ
569名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 16:12:49 ID:WhG2r7VfO
やくも22号40分遅れ
570名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 16:15:54 ID:/7xUufpdO
岡山以東山陽本線,1時間以上電車来ない。
諦めて迎えに来てもらった。
571名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 17:14:28 ID:/pYLF4VDO
西条から広島駅にとんぼ返りして、天神川に行こうとしたら、5、4番線快速が埋まっている。
7番線白市行き
572名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 18:22:42 ID:6W11874aO
赤穂線1928M西大寺で抑止中
発車は18:30頃の見込み
573名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 18:30:02 ID:6W11874aO
赤穂線1928M24分遅れで発車
574名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 18:34:59 ID:lCucnklsO
だめだこりゃ
575名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 19:03:36 ID:6W11874aO
赤穂線1928M日生を24分遅れで発車
全く遅れを取り戻す気ない酉
576名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 19:43:21 ID:nw+PWO8zO
1928M同じ列車に乗ってるやつがいるな
俺は一両目にいるよ
577名無しさん@平常通り:2007/04/26(木) 21:28:19 ID:pRJ6RS0lO
出会い系の流れに寒気がした
578名無しさん@平常通り:2007/04/27(金) 16:55:33 ID:JBBa9AirO
福塩線人身事故
新市〜高木駅間
579名無しさん@平常通り:2007/04/27(金) 17:11:16 ID:w14bOZg7O
16:10頃福塩線高木〜新市駅間で人身事故発生、福山発17:01の電車は15分遅れて17:16頃発車の予定。
580名無しさん@平常通り:2007/04/27(金) 20:30:58 ID:CZJcSB7MO
伊予鉄道、電車平井駅付近で事故発生。
松山久米間のみで運行。
原因分かる方いませんか?
581名無しさん@平常通り:2007/04/28(土) 08:23:32 ID:MDCdIuFh0
531M(広島発05:51)のみ原因不明の遅れ
20分遅れ


〜ソース:某ラジオ〜
582名無しさん@平常通り:2007/04/28(土) 10:16:13 ID:NiMvcx0K0
山陽本線 貨物列車機関車故障による電車の運休  

影響線区 : 山陽本線
午前6時52分頃、山陽本線通津〜由宇駅間で発生した貨物列車機関車故障のため、上下1本の電車に部分運休が発生しています。

583名無しさん@平常通り:2007/04/28(土) 15:10:22 ID:GuYd0dW0O
伯備線、全体的に約5〜6分遅れあり。
584名無しさん@平常通り:2007/04/28(土) 15:46:15 ID:Dw5ah7+IO
山陽線も10分ぐらい遅れてる
585名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 20:50:06 ID:P6DGJAbq0
山陽線:岡山〜高島間人身事故発生との情報。ソース:無線。
586名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 21:02:58 ID:0P5H8dep0
>>585
旭川西側の踏切らしい。
消防車両が多数集合。

各踏切渋滞中
587名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 21:33:13 ID:yKQ/0bpHO
山陽本線運転見合わせ中。高島‐東岡山間人身事故。詳細求む
588名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 21:35:47 ID:rKYholin0
>>587

山陽本線 人身事故 運転見合わせ  21:27 現在

影響線区 : 山陽本線 赤穂線
午後8時38分頃、山陽本線高島〜岡山駅間で発生した人身事故のため、上記線区では列車の運転を見合わせています。
そのため一部の列車に遅れが発生しています。

589名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 21:39:04 ID:yKQ/0bpHO
>>588
サンクス。倉敷停車中の車内では高島‐東岡山とのアナウンス。情報遅いし不正確w
590名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 21:41:34 ID:0P5H8dep0
>>587
ハピータウン岡北店付近に下り電車が止まっていたが
今、動き出した。これが当該か?
591名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 21:47:30 ID:0P5H8dep0
開通したみたい。
592名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 21:49:06 ID:rKYholin0
山陽本線 人身事故 運転見合わせ  21:44 現在

影響線区 : 山陽本線 赤穂線
午後8時38分頃、山陽本線高島〜岡山駅間で発生した人身事故のため、上記線区では列車の運転を見合わせていましたが、
午後9時22 分に上り線のみ運転を再開しています。そのため一部の列車に遅れが発生しています。

593名無しさん@平常通り:2007/04/30(月) 22:07:23 ID:0P5H8dep0
下り列車高島駅発車
594名無しさん@平常通り:2007/05/05(土) 11:33:25 ID:bkXCv74qO
10:50頃
津山線、玉柏〜牧山にて落石発生。
津山線は運転見合わせ、上りは急行つやま岡山出発停止、下りは951D牧山抑止。
595名無しさん@平常通り:2007/05/05(土) 16:20:16 ID:4Fxiht3/O
境線 目玉親父列車 故障らしい
ソース 車内放送
596名無しさん@平常通り:2007/05/05(土) 20:40:18 ID:UsNDtk9Q0
宇部線 大雨による列車の運転状況  19:00 現在

影響線区 : 宇部線
降雨により、午後3時57分から宇部線(深溝〜宇部新川)の上下列車で徐行運転を行っているため、
列車に遅れや運転休止が発生しています。


山陰本線 大雨による列車の運転状況  19:15 現在

影響線区 : 山陰本線
降雨のため、午後4時11分から山陰本線(黒井村〜幡生)で徐行運転を行っていたため、
列車に遅れや運転休止が発生しております。


597名無しさん@平常通り:2007/05/05(土) 21:00:46 ID:6U3SPaQ7O
芸備線とまた
指令でガチャガチャ言ってるけど放送はなし。
はやぶさに間に合えばいいが…
598名無しさん@平常通り:2007/05/06(日) 09:11:16 ID:j8GTwxbyO
瀬戸大橋は大丈夫ですか?

岡山から香川まで特急で移動予定なんですが。
599名無しさん@平常通り:2007/05/09(水) 07:52:40 ID:/gd9kuS1O
呉線天神川742発広行きは、9分遅れで運行中
後ろの749も遅れる見込み
600名無しさん@平常通り:2007/05/09(水) 11:56:54 ID:AP0mIL5KO
呉線よく聞いてなかったけど止まった
601名無しさん@平常通り:2007/05/09(水) 12:05:11 ID:AP0mIL5KO
今度はちゃんと聞いた
天応で人身事故じゃ
602名無しさん@平常通り:2007/05/09(水) 12:12:31 ID:AP0mIL5KO
運転再会1時間かかるってよ
今日の予定オワタ
603名無しさん@平常通り:2007/05/09(水) 12:36:42 ID:BUGNHwRcO
呉線広島〜坂で折り返し運転
604名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 08:13:05 ID:XiB6kgYuO
赤穂線長船行き3分遅れ
605名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 14:52:02 ID:Y9jd0aYi0
人身事故らしいぞ
606名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 15:08:30 ID:D0szMOng0
伯備ヲワタ
607名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 18:22:55 ID:XiB6kgYuO
赤穂線1928M24分遅れ
608名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 18:50:42 ID:XiB6kgYuO
赤穂線1928M伊部を25分遅れで発車
遅れ広がってるしw
609名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 19:04:25 ID:XiB6kgYuO
1928M
トンネル手前でわけもなく止まったためさらに遅れ広がる
610名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 19:07:50 ID:XiB6kgYuO
赤穂線1928M日生で運転打ち切り
611名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 19:11:39 ID:k/6YFC0NO
19:06発の播州赤穂行きの中に席2つ陣取ってる関西のイガグリ頭市ね
612名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 19:13:27 ID:k/6YFC0NO
スレ違い失礼しました
613名無しさん@平常通り:2007/05/10(木) 19:29:51 ID:XiB6kgYuO
赤穂線1930M日生を19分遅れで発車
614名無しさん@平常通り:2007/05/12(土) 23:32:22 ID:98iOiwYt0
山陽本線 車両不具合による列車の遅れ  22:00 現在

影響線区 : 山陽本線
午後8時28分頃、山陽本線小野田駅構内で発生した貨物列車の車両故障のため、
現在新山口駅〜厚狭駅間の下り線で運転を見合わせています。

615公式:2007/05/13(日) 10:13:58 ID:/NI4SUj30
三江線 地震  8:45 現在

午前8時14分頃、広島県北部を震源とする地震が発生、
このため三江線浜原〜三次駅間で列車の運転を見合わせています。
616名無しさん@平常通り:2007/05/16(水) 08:14:01 ID:js6oK1PwO
赤穂線長船行き4分遅れ
617名無しさん@平常通り:2007/05/16(水) 20:07:15 ID:S3/5V5qt0
下関〜門司駅間で発生した架線支障の影響で、列車に遅れが出ていましたが、
19:25現在、ほぼ平常通り運転しています。

618名無しさん@平常通り:2007/05/16(水) 20:08:15 ID:V4Cw76wy0
山陰本線 益田〜長門市
強風のため運転見合わせ
619名無しさん@平常通り:2007/05/16(水) 23:05:25 ID:S3/5V5qt0

岩徳線 大雨  22:30 現在

影響線区 : 岩徳線
午後9時42分頃、岩徳線で発生した大雨のため、柱野〜櫛ヶ浜駅間で徐行運転を行っています。
このため、列車に遅れが発生しています。

620予讃線:2007/05/17(木) 06:26:33 ID:m7SzVmHPO
伊予三島・伊予土居間運転を見合せ。この区間はバスによる代行運転。
原因は昨日強風の影響で信号機器の故障@坂出駅案内による。
621名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 06:45:31 ID:T1ljuGnd0
05/17 06:30
山陽本線[姫路〜門司]

北長瀬〜庭瀬駅間で発生した人身事故の影響で、一部列車に遅れや運休が出ています。
622名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 07:45:13 ID:QC9rbXmvO
東岡山駅で信号故障
落雷が原因だとorz
623名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 08:07:31 ID:QC9rbXmvO
赤穂線1905M12分遅れ
624名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 08:12:37 ID:gEvWA7Pu0
今日はグダグダやなぁー。
高校は中間考査の所が多いのに・・・。
625名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 08:16:30 ID:Sa6WKXfhO
7時22分瀬戸発が45分遅れで東岡山到着
626名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 09:22:47 ID:OKuGSWAxO
遅刻決定orz
627名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 10:41:15 ID:wjQYATnp0
マリン止まった
628名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 10:41:26 ID:epUNMlhGO
瀬戸大橋線強風運転見合わせ。フェリー代行。
629名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 15:13:04 ID:m7SzVmHPO
瀬戸大橋線運転再開。なおフェリー代行は継続中。
630関東人:2007/05/17(木) 15:16:29 ID:yzZUadcXO
フェリー代行ってすごいね。
631名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 16:20:07 ID:eX3Ik8TY0
宇野線1602発は5分遅れで宇野発車
632名無しさん@平常通り:2007/05/17(木) 17:18:14 ID:Itqxv2Iy0

瀬戸大橋線 強風による運転見合わせ  


午前10時10分頃、瀬戸大橋線で発生した強風のため、上記線区では列車の運転を見合わせていましたが、午後2時41分〜運転を再開しています。そのため列車に運休や遅れが発生しています。

633名無しさん@平常通り:2007/05/18(金) 16:39:39 ID:yRvNJHWgO
向洋の広島側の踏切が落雷で故障
列車15キロ制限が掛けられています。
遅れが発生しています。
また、付近を通行する歩行者等は、当分踏切が上がりません。二次災害を起こさないで下さい。
634ニュータイプ特派員:2007/05/18(金) 17:13:24 ID:HAmTIVuUO
呉線各列車 5〜10分遅延
635名無しさん@平常通り:2007/05/19(土) 17:52:27 ID:v3TrPfka0
山口線スーパーおき6号人身事故、運転見合わせ区間あり
636名無しさん@平常通り:2007/05/19(土) 18:22:47 ID:00ZYPU5O0
637名無しさん@平常通り:2007/05/19(土) 18:25:22 ID:UKO6TcpJO
パトやら救急車やらにぎやかだったのは、これかぁ

中学生の無事を祈ります
638名無しさん@平常通り:2007/05/19(土) 18:25:42 ID:9Z7Y6GHFO
>>635
遮断機・警報機ない踏切で男子中学生が自転車で渡ってたとこをはねられ意識不明重体だそうです
639名無しさん@平常通り:2007/05/19(土) 18:27:25 ID:9Z7Y6GHFO
助かりますように。
640名無しさん@平常通り:2007/05/19(土) 18:50:14 ID:nPFDIETp0
>>635
18:33運転再開
641名無しさん@平常通り:2007/05/19(土) 19:22:48 ID:00ZYPU5O0
>>638
竹やぶに入って左に折れた所だね
642名無しさん@平常通り:2007/05/22(火) 14:17:28 ID:WpWu6zwsO
水尻駅で人身事故発生で、呉線今止まってます…電車ん中で待つしかない…。
643名無しさん@平常通り:2007/05/22(火) 16:59:04 ID:cjeG2GikO
広島から帰ろうとしたら坂で止まりやがったんで坂から小屋裏?まで歩いた俺は勝ち組w

水尻を過ぎた辺りから電車が動いてるのを発見して石でも投げてやろうかと思ったww
644名無しさん@平常通り:2007/05/22(火) 19:13:48 ID:TduvrFqlO
播州赤穂18:55発岡山行き約10分遅れ
645名無しさん@平常通り:2007/05/22(火) 19:21:12 ID:TduvrFqlO
赤穂線1930M日生を11分遅れで発車
しR氏ね
646名無しさん@平常通り:2007/05/22(火) 19:33:11 ID:E7iCgfx7O
>>645氏ね
647名無しさん@平常通り:2007/05/23(水) 17:22:49 ID:7XJwhdJyO
エクスプレス予約システムダウンw

朝からなのにまだ直らんのかよ…
648名無しさん@平常通り:2007/05/24(木) 22:22:20 ID:zX0n8Mz7O
あげ
649名無しさん@平常通り:2007/05/26(土) 15:18:20 ID:73U/+zNsO
伯備線、落石の影響で20分程度遅れが出ている模様

詳細は不明
650名無しさん@平常通り:2007/05/26(土) 21:50:16 ID:AFqNtNd40
三江線(江津〜浜原間)の運転状況およびダイヤについて

・運行状況はこちら(PDF形式)

・運転再開までの代行バスを含むダイヤはこちら(PDF形式)

・6月16日の全線運転再開以降のダイヤはこちら(PDF形式)

ttp://www.westjr.co.jp/traininfo/sanko.html

651名無しさん@平常通り:2007/05/27(日) 23:20:01 ID:BpDrWVajO
しおかぜ松山行き最終
一分遅れ
652名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 09:48:41 ID:2/7OiMP+0
伯備線で人身事故
653名無しさん@平常通り:2007/05/28(月) 20:22:00 ID:c156rzubO
赤穂線1934M5分遅れ
654名無しさん@平常通り:2007/05/30(水) 21:55:55 ID:Vcbl43mYO
広島地区
人身発生 詳細求む
655名無しさん@平常通り:2007/05/30(水) 22:03:04 ID:Vcbl43mYO
失礼 解決しました。

広島支社発表
西高屋西条間踏切事故発生
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_4678.html?20075302130
656名無しさん@平常通り:2007/05/30(水) 22:07:42 ID:HXdrvAoL0
山陽本線西高屋ー西条間で人身事故発生
現場は西高屋寄りの踏み切り
発生から1時間以上たってもめどが立っていない
上りは西条で折り返しorストップ
下りは西高屋でストップ
657名無しさん@平常通り:2007/05/31(木) 23:52:14 ID:en7PttSj0


山陽新幹線 山陽新幹線 列車の遅れ  22:40 現在

影響線区 : 山陽新幹線
東海道新幹線の品川〜新横浜間で大雨により一時運転を見合わせたため、
山陽新幹線でも東京から広島・博多方面へ直通で運転する「のぞみ号・ひかり号」に30〜40分の遅れがでています。
このため、山陽新幹線で臨時列車を運転しています。
【臨時列車】新大阪(午後9時42分発)〜博多(午後11時57分着)※のぞみ51号と同じ時間で運転


658保守あげ:2007/06/04(月) 16:59:44 ID:rgvAA4cZO
広島地区今の所平和
身投げ、キセル、踏切での無謀横断は止めましょう。
659名無しさん@平常通り:2007/06/05(火) 08:01:44 ID:/YJLxdK3O
赤穂線1905M
扉に異物が挟まったため香登を約10分遅れで出発
660ああ:2007/06/05(火) 14:09:06 ID:eNM3+KFp0
混んでるん?
661名無しさん@平常通り:2007/06/05(火) 20:58:18 ID:zl8pVIBP0
赤穂線が遅れてる。
原因がわかるヤシいる?
662名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 08:26:03 ID:/O8Ihn3ZO
5334M広島822発岡山行き
は、踏切非常停止ボタンで遅れています。
1530Mの826発の白市行きが先に出ます。
663名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 09:14:17 ID:/O8Ihn3ZO
5334M福山1000発岡山1102着は、西条を約一五分遅れです。
664資源 ◆Oamxnad08k :2007/06/06(水) 11:08:58 ID:Fc7LNqnd0
....
665長船:2007/06/06(水) 18:51:46 ID:43v47z5NO
赤穂線電車
上りも下りも停車中
666長船:2007/06/06(水) 18:54:27 ID:43v47z5NO
下りは発車
667名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 18:55:49 ID:43v47z5NO
赤穂線上り10分遅れ
668伊部:2007/06/06(水) 19:08:57 ID:43v47z5NO
赤穂線上り14分遅れ
669名無しさん@平常通り:2007/06/06(水) 19:17:14 ID:43v47z5NO
赤穂線上り
交換駅備前片上に変更20分以上の遅れ確実
670名無しさん@平常通り:2007/06/07(木) 08:08:00 ID:4BjcX08hO
赤穂線長船行き3分遅れ
671名無しさん@平常通り:2007/06/08(金) 20:44:56 ID:ZaJIgOmx0
>>665-670
前から思ってたんだが、赤穂線上り・赤穂線長船行きって1日に何本あるかを知ってるか?
お前が分かっても、見てる奴にはわからんぞ。

もっと具体的に書け、具体的に。
672名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 15:44:46 ID:mVV4S5NPO
北長瀬で人身事故発生。
673名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 15:56:14 ID:CGrGwi540
>>672
北長瀬〜庭瀬間で人身事故
674名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 16:40:42 ID:H5Zjp7B9O
北長瀬駅構内での人身の模様
675名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 16:47:44 ID:Ym5NNM5XO
事故発生から1時間以上経過
長いな
676名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 16:49:56 ID:CGrGwi540
16時ごろこれから現場検証始めるというアナウンスがあったらしい
677名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 16:56:31 ID:GjFBnD8iO
相当かかりそうだな。
678名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 17:00:04 ID:H5Zjp7B9O
先ほど人身をした快速サンライナー動きました
679名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 17:06:40 ID:+TeCay4E0
岡山方面糸崎行き、東岡山で足止め

再開のメド立たず
680名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 17:09:10 ID:Ym5NNM5XO
特急やくも岡山行き
総社で扉開けて吉備線の振替輸送実施中
681名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 17:17:33 ID:Ym5NNM5XO
やくも20号総社発車
682名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 17:19:31 ID:+TeCay4E0
糸崎行きまもなく発車
683名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 17:37:35 ID:+TeCay4E0
糸崎行き先ほど発車
684名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 18:01:29 ID:CzZGfW9JO
八雲22号岡山行き
高梁で15分遅れの発車だから早いと思ってたら
その後半各駅停車
到着予定時刻も一時間以上遅れるとか…
今は豪渓で足止め中
685名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 18:55:52 ID:aGsrFFHfO
呉線電車コネー!(゚Д゚)
下り三原30分遅れ
686名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 18:57:56 ID:Uel94QlbO
東岡山で50分ほど待ってるが
赤穂まで行く電車が来ません
687名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 19:10:36 ID:wlY+3SACO
6時17分くらいに岡山駅を出る播州赤穂行きは117系サンライナー列車です。
40分遅れくらいで高島発車
688名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 19:22:39 ID:wlY+3SACO
連続ですみません。
6時30分岡山発三石行きもサンライナー列車です。
東岡山駅を只今発車
689名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 19:29:02 ID:Uel94QlbO
赤穂線1932M東岡山14分遅れ
690名無しさん@平常通り:2007/06/11(月) 20:04:41 ID:Uel94QlbO
赤穂線1932M片上4分遅れ
691おさる:2007/06/11(月) 20:24:16 ID:I0Inbuk9O
やくも28号。現在総社で停車中。出発見通し立たず、との事。
692名無しさん@平常通り:2007/06/12(火) 07:00:08 ID:T5WkvV5qO
サンライズ遅れ
693名無しさん@平常通り:2007/06/12(火) 07:34:34 ID:HNv4DUkiO
赤穂線1905M7分遅れで県境通過
694名無しさん@平常通り:2007/06/12(火) 07:54:47 ID:QuYkIDNKO
サンライズまもなく岡山着
695名無しさん@平常通り:2007/06/12(火) 12:04:39 ID:iJitBicsO
JR西日本
列車運行情報
山陰本線 列車の一部区間運転取り止めについて 11:35 現在
影響線区:山陰本線
JR神戸線で発生している列車遅れの影響のため、スーパーはく と1号・3号・6号・8号は鳥取〜倉吉間の運転を取り止めま す。
696名無しさん@平常通り:2007/06/12(火) 17:29:26 ID:4jkUpVkiO
17時22分岡山出発の姫路行き、遅れ4分
697名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 23:47:36 ID:K1q1wfRfO
東海道新幹線人身事故のため在来線まで30分以上の遅れ 影響している 終電で疲れてるのに拍車がかかってしんどいす
698名無しさん@平常通り:2007/06/15(金) 23:55:30 ID:+9rBQcjQO
1851M発射は零時すぎ。
1757Mすし詰めだ(>_<)
699名無しさん@平常通り:2007/06/16(土) 00:13:14 ID:gBDod76nO
やっとでた=3こっちも人大杉で熱気ムンムン気持ちわるくなった(*_*)
700名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 13:36:42 ID:AR0nwmEkO
新幹線が遅れてダイヤ乱れてる かなり遅れる
701名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 13:45:10 ID:uv/2QkEf0
>>700

kwsk
702名無しさん@平常通り:2007/06/23(土) 14:03:18 ID:e6nVaBwP0
647 2007/06/23(土) 13:35:56 ID:AR0nwmEkO
山陽新幹線

ビニール飛来の為、姫路西明石で監禁状態
703名無しさん@平常通り:2007/06/25(月) 10:53:02 ID:Kd4GQlfOO
やくも3号。黒坂停車中。サンライズ、急病人発生で根雨停車中のため、との事。
704名無しさん@平常通り:2007/06/25(月) 11:04:42 ID:Kd4GQlfOO
やくも3号。21分遅れで黒坂発車。岡山行きやくもは、黒坂通過したので影響はないと思う。
705名無しさん@平常通り:2007/06/26(火) 22:49:57 ID:6r9+xWEPO
新倉敷あたりで電車(山陽本線ふつう)止まっている。何があったのか?
706名無しさん@平常通り:2007/06/27(水) 08:13:25 ID:AmnJM121O
赤穂線長船行き3分遅れ
707名無しさん@平常通り:2007/06/27(水) 09:55:16 ID:TbHOJtF30
>>706

>>671 を100回読んで出直して来い
708名無しさん@平常通り:2007/06/27(水) 16:02:12 ID:BhJtz3/80
JR四国牟岐線 563D 南小松島〜阿波赤石間の1番町第一踏切で
踏切内の脱輪車のため停車(列車との接触は無)。阿波赤石着約9分遅れ。

http://i-get.jp/upload500/src/up6387.jpg
http://i-get.jp/upload500/src/up6388.jpg
http://i-get.jp/upload500/src/up6389.jpg
709名無しさん@平常通り:2007/06/29(金) 16:53:13 ID:tsRWZynG0
・宇部線、小野田線 大雨 列車の遅れ  16:30 現在

影響線区 : 宇部線 小野田線
午後3時04分頃、宇部線、小野田線で発生した大雨のため、上記線区では徐行運転を行っています。
このため、列車の遅れが発生しております。

・山陽本線 大雨 運転見合わせ  16:20 現在

影響線区 : 山陽本線
午後3時29分頃、山陽本線で発生した大雨のため、徳山〜新山口駅間で運転を見合わせています。


710名無しさん@平常通り:2007/06/29(金) 16:55:45 ID:tsRWZynG0
・山陽新幹線 大雨による 運転見合わせ  16:25 現在

影響線区 : 山陽新幹線
山陽新幹線:徳山付近では大雨のため、午後3時33分から新岩国〜徳山駅間の運転を見合わせています。
このため、新大阪から博多方面の新幹線は、順次運転を見合わせています。
なお、東海道新幹線:新大阪始発については、ほぼ定時刻で運転しています。

・岩徳線 大雨 運転見合わせ  16:20 現在

影響線区 : 岩徳線
午後4時00分頃、岩徳線で発生した大雨のため、全線で運転を見合わせています。
711山陽線:2007/06/29(金) 18:11:11 ID:7dSsoqbZ0
山陽線は大雨のため南岩国〜新山口で運転を見合わせ、岩国方面〜南岩国と新山口〜門司方面で折り返し運転をしています。
712山陽新幹線:2007/06/29(金) 18:12:40 ID:7dSsoqbZ0
山陽新幹線は全線で運転を再開しました。
713名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 05:47:52 ID:reo65wC0P
マリンライナー2号大元駅で立ち往生。
続行普通児島行きが岡山駅を塞いでいるのか
マリンライナー1号が大元駅手前で信号待ち。
714名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 05:58:51 ID:reo65wC0P
大元駅に居たのは上り回送列車。
マリンライナー2号が岡山駅で居たので
岡山駅に入れず。
マリンライナー1号は10分遅れ。
新幹線乗り換え客怒り心頭。
715名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 06:07:32 ID:reo65wC0P
マリンライナー1号
大元駅過ぎた所で停車ちう。
児島行き普通がでて只今発車。
約20分遅れで到着。
716名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 06:57:52 ID:IALlFi2TO
快速マリンライナー3号(と思われる)は茶屋町を約33分遅れ。
サンライズ瀬戸は約7分遅れで茶屋町を通過。
快速マリンライナー6号は茶屋町を8分遅れで発車。
717名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 10:15:47 ID:llXkuMEf0
時刻表変更早々、電車の遅れを出すな。
718名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 11:37:45 ID:llXkuMEf0
瀬戸大橋線が遅れたり運休したのは
岡山駅で6月30日深夜から今日早朝にかけて行われた
工事が、指定時間までに終わらず長引いた為だ。
と山陽放送テレビのお昼のニュースで言ってた。
719名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 14:14:42 ID:4dAhCYXMO
南風43号は岡山駅でドア故障が発生したため20分遅れで発車
720名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 14:23:46 ID:4dAhCYXMO
南風ドア故障で瀬戸大橋線に遅れ
山陽→瀬戸大橋の貨物列車にも影響が出るため、山陽線にも遅れ見込みあり
721名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 17:28:05 ID:1mYx9Wfv0
>>719
南風43号はないぞ。
43D=南風13号の間違いだろ?
722名無しさん@平常通り:2007/07/01(日) 23:20:34 ID:+haGUyfUO
最終しおかぜ、10分弱の遅れ
723名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 06:05:16 ID:W4tcGFAFO
呉線電車コネー!(゚Д゚)
安浦〜大乗 徐行運転。下り約15分遅れ
724名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 06:09:38 ID:W4tcGFAFO
>>723
上りダタ。スマン (´ω`)ゞ
725名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 07:32:40 ID:lFQctVwH0
降雨のため次の線区に影響が出ています。運転を見合せている線区は山陰本線阿川〜湯玉駅間http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_4779.html?200707020710
726県境:2007/07/02(月) 07:32:43 ID:dd8rlETwO
赤穂線1905M6分遅れ
727日生:2007/07/02(月) 07:43:48 ID:dd8rlETwO
赤穂線1905M13分遅れ
728瀬戸大橋線:2007/07/02(月) 07:56:43 ID:irU6tE+CO
瀬戸大橋上下線とも5分程度の遅れ。
ソース坂出駅案内による。遅れの影響は不明ですが、雨の影響と思われます。
729名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 07:57:22 ID:ReZzuBYrO
呉線gdgd
上下とも5〜10分遅れで運行中

単線だから逝っとけできないしな('A`)
730西大寺:2007/07/02(月) 08:28:28 ID:dd8rlETwO
赤穂線1905M
上り列車到着待ち
発車は30分ごろ
731名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 08:53:39 ID:rgwOzOFqO
>>728
南風4号 8分遅れ。
丸亀駅放送より
732名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 09:05:19 ID:rgwOzOFqO
>>731
10分遅れで丸亀駅発車。
現在、瀬戸大橋上かなり飛ばしてます。岡山までに5分くらい短縮しそう
733名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 09:22:24 ID:rgwOzOFqO
出張でつ↓
新幹線&東海圏平和でね〜
っていきなりしR死国…雨遅延だわ
734名無しさん@平常通り:2007/07/02(月) 09:41:11 ID:bKNQ9FojO
呉線の影響で山陽線広島付近遅れが出ています。
5338Mは、広島923発の快速岡山行きでしたが、
約6分遅れています。
735名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 06:53:12 ID:nWapnMMlO
呉線電車コネー!(゚Д゚)
上り始発大乗でトマタ
736名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 06:59:19 ID:nWapnMMlO
>>735
発車。もうシラネ
737西大寺:2007/07/03(火) 08:15:31 ID:Zcowhx/vO
長船行き5分遅れのため下りも遅れ
738名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 12:10:18 ID:dfgffq9oO
347M
岩国行き(瀬野1212発)は、八本松瀬野間で防護無線受信
739347M:2007/07/03(火) 12:12:13 ID:dfgffq9oO
瀬野駅でバイク接触
海田市西条駅間運転見合わせ
740347M:2007/07/03(火) 12:15:24 ID:dfgffq9oO
該当は348M?
741347M(連レススマソ):2007/07/03(火) 12:20:24 ID:dfgffq9oO
348M動いていたから、該当は下り貨物?
742名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 12:27:56 ID:z7f722Zc0
公式でました。
該当は貨物。
743名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 13:53:43 ID:e9zOhbKz0
広島〜三原が抑止。
744名無しさん@平常通り:2007/07/03(火) 14:19:20 ID:dfgffq9oO
347M
無事に今広島に着きました。
745名無しさん@平常通り:2007/07/04(水) 01:23:54 ID:j3whmQaX0
関西ウンコのカキコより
 JR神戸線での人身事故の影響で上りサンライズ芦屋通過時点で1時間弱の遅れの模様。
 東京着時点で短縮しているか?もっと遅れるか・・・
 なお、下りサンライズも貨物等詰まって遅れが出る可能性がありますのでご注意を。
746西大寺:2007/07/04(水) 08:15:11 ID:RdkAMJ9mO
上下とも8分遅れ
747名無しさん@平常通り:2007/07/05(木) 08:00:11 ID:TRMcd+di0
サンライズ瀬戸・出雲
昨日の関東地区の大雨の影響で大幅な遅れ。
(RSKラジオによると岡山駅到着は昼前頃らしいです。)
748名無しさん@平常通り:2007/07/05(木) 09:55:01 ID:Xi0zhgCmO
さっきから、防護無線受信音が鳴り響いています。
広島駅
749名無しさん@平常通り:2007/07/05(木) 10:01:26 ID:Xi0zhgCmO
安芸中野海田市間踏切の遮断棒が折れていたため緊急停止しました。
6分遅れ5340M
広島駅953発岡山行き快速
750名無しさん@平常通り:2007/07/05(木) 13:41:59 ID:zETylFVQO
岡山6時57分発の貨物列車が約6時間40分遅れで岡山駅に到着し13時39分に出発。
これに伴い、これから瀬戸大橋線に数分の遅れが発生する模様。
751西大寺:2007/07/06(金) 08:11:14 ID:6wzGbkPGO
上下とも4分遅れ
752大多羅:2007/07/06(金) 08:23:41 ID:6wzGbkPGO
赤穂線1905Mドア開閉不良のため7分遅れ
753名無しさん@平常通り:2007/07/06(金) 22:56:06 ID:+VYgkggaO
富士はやぶさの遅れにより、山陽線普通遅れがでる可能性があります。
広島2301発が乗り場変更です。7番に
754名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:33:15 ID:uOWTyaem0
本日倉敷終礼遅れる可能性有。
755名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 08:18:42 ID:AGOBE4ULO
津山線の岡山0806発津山行が法界院踏切で立ち往生。機械故障か?
756名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 15:19:10 ID:YEHQhMPWO
瀬戸大橋線上下線で5分程度の遅れ。
(土讃線の影響と思われますわれます。)
757西大寺:2007/07/12(木) 08:12:28 ID:eZxrcHLaO
上下とも7分遅れ
758名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 09:42:23 ID:vECoyp21O
津山線徐行運転中の為、ただいま15分遅れ。
759名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 17:44:25 ID:2ov/Qf7g0
呉線4分遅れ

原因不明
760名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 10:53:26 ID:nixnCk0pO
予讃線上り松山1015発下り到着9分遅れた為、折返し発車4分遅れ
おまけに車両故障中で車内燈が点いたり消えたり、切り離しせず全車両岡山行きで運転とのこと
761名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 00:37:53 ID:ToOQhtx4O
瀬戸大橋線って吹きっさらしだから台風の影響モロに受ける?

連休中は運行できるのかなぁ。
762名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 01:47:09 ID:h0ecDpL90
>>761
台風でなくとも、よく強風で止まってますがなにか?
763名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 02:02:48 ID:5gYV30IN0
現在!富士はやぶさ・なはあかつきは、定刻運転をしていますか??
764名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 04:56:22 ID:Nv9zgm57O
≫761
JRが止まれば橋は車両も通行不可
フェリーの方が運休の確率が少ない
765名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 06:57:36 ID:UiggrgCP0
予讃線:伊予市〜宇和島駅間
土讃線:須崎駅〜窪川駅間
予土線:窪川駅〜宇和島駅間
牟岐線:阿南駅〜海部駅間

本日台風4号接近に伴い、上記区間において列車の運転を見合わせています。


南予は事実上陸の孤島になるのか!?
766名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 08:24:04 ID:WVquqbAY0
SLやまぐち号全線運休です!(※山口線は平常運転)


小郡(新山口)駅発の情報でした。
767名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 08:28:59 ID:9MUQ3mMH0


いい番号のスレッド、見つけました!

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1172000000/



768名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 09:11:13 ID:Lgj+3ZnwO
岡山駅発9:06琴平行含む、以降
琴平、観音寺行普通は児島止になります。
特急、マリンライナーは一応まだ橋を渡ります。
769名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 10:48:28 ID:z8aA3PSqO
瀬戸大橋線 マリンライナー 27号 28号より運休予定。
フェリー代行なし。
770名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 11:02:07 ID:YpDI+w+20
つまり、岡山までは行けないってこと?
771名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 11:17:49 ID:skrgmyeDO
RSKテロップにも出ました。
11時半以降、児島〜宇多津・坂出運休だそうです。
772名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 11:26:06 ID:mzPpiHkl0
普通で岡山〜児島の折り返し運転だとさ。
773名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 11:43:16 ID:YpDI+w+20
今晩にでも解除されないかなぁ・・・
774名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 12:12:55 ID:WDqcXYCD0
これから台風本番か?
今夜は夜行も運休を決めた模様。
775名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 12:21:29 ID:mzPpiHkl0
高松に行くフェリーも欠航です。
776名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 12:34:09 ID:LM9dceyI0
・瀬戸大橋線 台風4号による列車影響  11:37 現在

影響線区 : 山陽本線 瀬戸大橋線 宇野線
台風4号接近に伴う列車影響。[瀬戸大橋]では、岡山(11:12)発高松行き快速「マリンライナー25」、
岡山(12:06)到着の快速「マリンライナー26」号の運転を最後に四国間の運転を見合わせております。
また、本日の寝台特急「サンライズ瀬戸」号も運転見合わせとなっております。 
なお、岡山〜児島駅間では、普通列車のみ運転を行っています。

777名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 12:35:18 ID:LM9dceyI0
・山陽本線 など 台風4号による夜行列車の運転取りやめ  12:15 現在

影響線区 : 山陽本線
大型で非常に強い台風接近に伴ない、本日(7/14)始発とする次の夜行寝台特急列車は運転を取り止めます。
「なは・あかつき号」京都⇔熊本・長崎、「はやぶさ・富士号」東京⇔熊本・大分、
「サンライズ瀬戸・出雲号」 東京⇔高松・出雲

778名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 13:11:28 ID:7yzMPFGMO
フェリーもダメ?他に関西方面出る手段ないのか?
779名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 13:17:28 ID:uIbRFbLO0
高速バス
780名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 13:21:57 ID:7yzMPFGMO
バスは満席、2時以降バス高松方面打ち切り
781名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 13:51:22 ID:z8aA3PSqO
高徳線 下り 13時51分発の引田行きを最後に運休。
782名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 14:17:28 ID:LM9dceyI0
・山口県、広島県各線区 台風4号接近に伴う運転状況  14:00 現在

影響線区 : 広島県山口県全線
台風4号の影響により、強風警戒域に入ることが予想されますので、山陽本線(岩国〜下関)、岩徳線、
山口線、宇部線、小野田線、美祢線、山陰本線(幡生〜益田)で列車の運転を見合わせます。


783名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 14:47:27 ID:3H5i/nv40
784名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 16:05:48 ID:YZS1aQ6v0
JR土讃線は動いてないけどことでんは普通に動いてます
785名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 16:13:10 ID:Ju12ylU6O
台風が来たぐらいで、運転見合わせをする鉄道は公共交通機関として失格である。
台風なんて毎年くるんだから、徐行でもいいから運転できるよう何故対策をとらない。
786名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 16:22:03 ID:ODCh8LsN0
↑恥ずかしいね。無知無教養の遠吠えって。
787名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 16:24:10 ID:v5gVcbLT0
コロッケを車内販売してました
788名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 16:41:38 ID:uh/HcVF8O
今マリン動いてるの?
運行みあわせ消えてたけど
789名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 16:47:00 ID:GZcXf2SUO
高松〜多度津、観音寺普通間運転してるだけじゃないの?
790名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 16:54:25 ID:CeO5gQuuO
四国全滅
ソース@NHK地方ニュース
791名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 17:06:35 ID:mzPpiHkl0
西の公式に本日最終運転列車書いてある。
792名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 17:21:06 ID:N4rK1/Wf0
マリンは動いてないらしい・・・。
岡山県と広島県東部はもう走ってないし・・・。
なぜ呉線や可部線ははしってるんだ?
793名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 17:22:38 ID:nQvuWLMqO
18時ごろより順次運転見合わせ 駅放送より
794名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 17:32:47 ID:yqTqxN8OO
岡山県内は18時以降順次運転取り止め
指令情報
795名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 17:39:36 ID:Djbn35GP0
フェリーはどうなの?
796名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 17:42:56 ID:yqTqxN8OO
嵐でフェリーが動くと思うかい?
瀬戸内海は全滅さ
797名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 17:59:31 ID:YpDI+w+20
明日の朝一に行くしかないか・・・今夜には通り過ぎるよな?
798名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 18:06:48 ID:Djbn35GP0
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/070424.html
もうダムもいっぱいだし消えてくれんかな
799名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 18:12:45 ID:yqTqxN8OO
最終列車情報出た
18時より間引き運転、岡山発着21時過ぎに終了
800名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 18:14:37 ID:fW7oly9V0
四国全滅
801名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 19:15:44 ID:9/u+FRCA0
(゚д゚)スゲ

ttp://www.jr-shikoku.co.jp/info/
本日台風4号の接近に伴い、全線で運転を見合わせています。
802名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 19:50:46 ID:WVquqbAY0
台風4号の接近により午後3時以降、岩徳線(全線)、山口線(全線)、宇部線(全線)、小野田(全線)で列車の運転を見合わせていましたが、
岩徳線は18時30分、山口線は17時46分に運転を再開しました。
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_4840.html?200707141920

803名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 20:03:12 ID:hlTspwyjO
804名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 20:16:12 ID:UVYmtJ/9O
明日の始発のマリンライナー動くと思う?
805名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 20:18:51 ID:QsaTxeKn0
>>804
まず無理。
806何度もスマソ:2007/07/14(土) 20:32:29 ID:UVYmtJ/9O
明日岡山に朝7時過ぎまでに着かないといかんのだが
無理か。
807名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 20:39:37 ID:skrgmyeDO
行けないとやばいぐらいな重要なことがあるんなら、今のうちに車かタクシーでとりあえず瀬戸大橋を渡っておけば確実じゃないでしょうか。
明日になってみないと分からないし、台風が去っても点検とかで再開が遅くなることもあるかも。
808805:2007/07/14(土) 20:45:55 ID:QsaTxeKn0
>>806-807
瀬戸大橋、ついに通行止
フェリーも欠航

大鳴門橋も通行止

ついに四国から脱出不可となってしまいました・・・・・・・
809名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 20:47:05 ID:UVYmtJ/9O
今瀬戸大橋が通行止めとテレビで見てしまったので
明日の早朝再検討します。

ありがとうございます。
810名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 20:54:27 ID:J7ubq7JI0
ついに孤島と化した四国
811福渡:2007/07/14(土) 21:05:24 ID:JSxbadmfO
津山線岡山行き徐行運転中、てかまだ動いてる?
812名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 21:49:12 ID:h0ecDpL90
始発の赤穂線は動くと思いますか?
813名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 21:53:14 ID:J7ubq7JI0
微妙
814名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 22:30:03 ID:wV1CN73N0
ttp://www.asahi.com/national/update/0714/OSK200707140084.html

四国の水がめ・早明浦ダムの貯水率、一気に100%に
2007年07月14日20時48分

 水不足に陥っていた四国の水がめ、早明浦ダム(高知県)の貯水率は台風4号に伴う大雨の影響で、
14日午後7時に100%に回復した。
四国地方整備局は5月24日から実施していた香川、徳島両県の取水制限を
全面解除し、渇水対策本部も解散した。
同整備局によると、13日に50.9%だった貯水率は1日で約50ポイント上昇した。
815名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 23:27:45 ID:y5s2jR5NO
すごい!
基地外がこんなに…カキコしてる。
天気予報が理解できないの?
いちかばちかの博徒が多いの?
賭をする理由が分からん。
816名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 23:56:33 ID:sBI/IiR00
>>797
そいでも宇高間フェリーの運航は24時間営業だから、
海の様子さえ何とかなればその時点で再開するんじゃまいか?
宇野までたどり着いちまえばタクシーでおk
817名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 07:21:57 ID:G2fL8cmL0
いろいろと動き始めたようですよ
818名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 07:27:57 ID:Ky+TXd1eO
とりあえず岡山駅関連では7時すぎすべて運転再開。四国も徳島県一部を除いて6時台に運転再開。

松山→岡山、しおかぜはどうなんだろ。特急も動いてんのかな。知り合いが岡山来ることになってるんだけどな…。
819818:2007/07/15(日) 07:33:20 ID:Ky+TXd1eO
自己解決しました。
松山6時すぎ発車のしおかぜから運転されてるとのことでした。
820名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 07:47:46 ID:PKGN+6Y/0
岡山発のしおかぜは、8:30発が運休です
821瀬戸大橋線:2007/07/15(日) 11:04:06 ID:Ky+TXd1eO
岡山1057着しおかぜ、5分遅れで到着
822名無しさん@平常通り:2007/07/15(日) 12:49:33 ID:sbuZD/9m0
東海道新幹線 大雨による列車の遅れ  11:40 現在

影響線区 : 山陽新幹線
台風4号の接近による静岡県内の大雨のため、東海道新幹線は名古屋〜東京駅間で運転を見合わせています。
このため東京方面かの「のぞみ号」「ひかり号」に遅れや、運転休止が発生しています。
また東京方面行きは、一部の列車に名古屋駅で折返し運転や運転休止がでています。


823瀬戸大橋線:2007/07/15(日) 20:20:19 ID:Ky+TXd1eO
岡山2013発マリン6分遅れ
824瀬戸大橋線:2007/07/15(日) 20:31:32 ID:Ky+TXd1eO
岡山2022発しおかぜ5分遅れ
825名無しさん@平常通り:2007/07/16(月) 16:31:14 ID:t0IG6bLgO
呉線数分の遅れ発生中
山陽線も影響受けています
826名無しさん@平常通り:2007/07/18(水) 19:03:14 ID:ZoeE/r1pO
広島横川間で人が線路に入ったらしく山陽本線と可部線止まった
827名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 17:49:58 ID:kb+JRSmWO
山陽本線下りダイヤ乱れ中
向洋>>天神川停車中!
828名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 18:01:20 ID:kb+JRSmWO
山陽本線海田市付近で事故?
消防確認中
829名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 18:13:15 ID:Ij9jgklrO
沿線火災だって。
上りは運転再開。
下りはよくわからなかった。
830名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 18:50:47 ID:eHM0uh6TO
西条基準
1822糸崎28分遅れ
1849岡山18分遅れ
831名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 19:08:43 ID:eHM0uh6TO
1579M乗車
西条駅32分遅れで動いています。
832名無しさん@平常通り:2007/07/19(木) 21:12:45 ID:kb+JRSmWO
17:36頃、海田市〜向洋で線路脇の雑草が炎上

JRおでかけネット(i-mode)
http://trafficinfo.westjr.co.jp/i/detail_4882.html
833名無しさん@平常通り:2007/07/21(土) 18:24:00 ID:n2NsmhLsO
http://www.jr-shikoku.co.jp/info/m/delay2.asp?id=yosan

みの〜詫間 グモ発生
現在再開してますが目視のため遅れ時間不明
834名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 06:44:38 ID:/RYAoq9nO
津山線は、復旧しましたか?
835名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 11:45:53 ID:lX/XqBfG0
>>833
 人身事故と公式出ていましたが、ノングモでした。

四国新聞より
列車と車衝突 約6000人に影響   三豊市・JR予讃線
21日午後3時25分頃、三豊市三野町大見のJR予讃線浅津踏切(警報機、遮断機あり)で、
観音寺市内の自営業男性(70)の軽トラックと、観音寺発高松行き快速列車(2両編成、乗客約30人)が衝突した。
男性は逃げ出して無事、乗客にけがはなかった。 (以下略)
836名無しさん@平常通り:2007/07/22(日) 22:30:24 ID:OkS3lJL2O
22時10分
呉線 天応寺駅構内 踏切事故
http://trafficinfo.westjr.co.jp/i/detail_4887.html
837名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 16:05:32 ID:4npJDSMr0
天応寺駅はないと思う

天応だと思う
838名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 16:16:48 ID:BClfecBL0
>>837 そうです。 後記述すみません。
さらに、22:10は公式の更新時刻で発生時間はもっと前でした。

なお、今回の遅れの詳細は・・・
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1185031202/231
839名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 18:12:40 ID:S0q+HSUx0
JR山陰線 鳥取市宝木駅付近のトンネルで異音
現在列車を止めて点検中
840名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 18:39:49 ID:CN6b5xgPO
>>839
人身事故で上り下り共に復旧不明
841名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 18:52:46 ID:S0q+HSUx0
トンネル内グモにより快速1本運休
線路上に9本の列車が停止中

842名無しさん@平常通り:2007/07/23(月) 18:55:15 ID:S0q+HSUx0
18時50分復旧
843西大寺:2007/07/25(水) 08:08:37 ID:o+OIYT6pO
上下とも5分遅れ
844名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 08:02:08 ID:0vhMOfmVO
瀬戸-万富間で人身事故
845名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 08:21:14 ID:p/01meB9O
瀬戸駅で人身のため山陽線運転見合わせ
上り貨物が東岡山で抑止中
846名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 09:04:12 ID:fKP42TyrO
瀬戸駅での人身事故、上りは岡山までは30分前後の遅れで運転中@倉敷
847名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 09:06:05 ID:0vhMOfmVO
>>844
只今当該列車が瀬戸駅を通過して行きました。JR西によると瀬戸駅構内となっていますが,瀬戸駅より東側の踏切で事故でした。
848名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 09:17:38 ID:0vhMOfmVO
連投すみません。
上下線とも運転再開しました。
7:59瀬戸駅発の列車が76分遅れで出発しました。
849名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 09:24:32 ID:nD6yOZ/2O
そこまで構内ちゃうんか?
850名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 10:15:41 ID:NdEnw59zO
当該貨物は上り?下り?
さきほどミツカミを約90分ぶりぐらいで8056レらしき貨物が通過。
釜は66-25。前面に損傷や傷のようなものは見当たらない。
851名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 13:18:51 ID:0vhMOfmVO
>>850
下りです。
852名無しさん@平常通り:2007/07/26(木) 17:41:57 ID:0+dpyXtQ0
853名無しさん@平常通り:2007/07/27(金) 14:39:01 ID:gynLGseMO
呉線
吉浦付近踏切で非常ボタンが押されたため上り列車が停止

復旧
854名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 19:08:43 ID:WsunzVayO
尾道で花火大会につき、尾道を中心に遅れアリ
播州赤穂行きが10分遅れで東尾道駅発。
855名無しさん@平常通り:2007/07/28(土) 20:59:29 ID:yeoMasOv0
w
856名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 17:41:50 ID:3EvZYSiyO
RSKテロップょり、備前三門? 踏切事故!
誰か公式みて〜
857名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 18:08:25 ID:iyWkMCr2O
吉備線は50分頃運転再開
負傷者なしらしい
858公式:2007/07/31(火) 19:34:30 ID:d0x9+V0u0
吉備線 踏切事故  17:53 現在

午後5時11分頃、吉備線備前三門〜大安寺駅間で発生した踏切事故のため、
上記線区では列車の運転を見合わせていましたが、午後5時53分に運転を
再開しています。そのため一部の列車に運休や遅れが発生しています。
859名無しさん@平常通り:2007/07/31(火) 19:52:44 ID:3EvZYSiyO
>>857 >>858
フォロー有賀d
負傷者なし良かったです。
860名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 11:19:17 ID:k39TDr/y0
とうとう台風運休が来ましたね〜

http://www.jr-shikoku.co.jp/info/m/
JR四国・予土線(窪川〜江川崎)
台風5号の接近に伴う影響で、運転を見合わせております。

ついでに、今夜発のサンライズ瀬戸は上下とも運休です。
(ということは、サイライズ出雲も運休ですね?)

861名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 12:59:21 ID:w/Bnzp2EO
瀬戸大橋線も台風5号の影響が出始めた。
岡山発12時59分発琴平行き普通列車は、児島止まりに変更。
862名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 13:35:52 ID:dhqEx1Zj0
13:08更新情報
以下の区間で、13時以降始発駅を出発する列車から、順次運転を見合わせ

(1)予讃線・・・電車が走れない区間へ向かう列車すべて
(2)土讃線・・・特急列車:高知駅〜窪川駅間
         普通列車:伊野駅〜窪川駅間
(3)予土線・・・全線

瀬戸大橋線を通る特急列車・快速マリンライナーは現在平常運転。
ただし各駅停車は児島止め。
863名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 14:14:16 ID:dhqEx1Zj0
14:04更新情報より、JR四国の運転予定のまとめ

・サンライズは運休
・高松-観音寺,多度津-伊野,徳島-穴吹,徳島で各駅停車のみ運転
・マリンライナーと四国特急は15時台から運転中止
864名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 14:15:49 ID:dhqEx1Zj0
あ、高徳線,鳴門線と徳島〜阿南は引き続き全ての列車を運転
865名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 17:23:26 ID:mb7/UP64O
フェリー終了
バス満席間近
866名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 17:34:51 ID:gF3bHjtq0
鳥取ー岡山間スーパーいなば一部運休
867新井口駅にて:2007/08/02(木) 17:48:26 ID:vb75L4bVO
山陽本線下り岩国方面遅れある模様
山陽本線上り47分発白市行きは正常運転中。
868名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 17:55:57 ID:ykXobfe3O
広島駅山陽線下り
18時頃のが岩国方面最終らしい
車内放送より
869横川駅放送より:2007/08/02(木) 18:01:46 ID:vb75L4bVO
可部線可部行き17時58分が最終
山陽本線下り岩国行き17時54分発(新幹線接続待ち合わせで約10分遅れ)が最終!
870名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 18:09:51 ID:Z8yuq9TDO
広島駅は6時に完全脂肪
俺は涙目になりながらタクシー
871名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 18:34:49 ID:dhqEx1Zj0
四国内、完全運休中
872名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 18:35:44 ID:a+CjDNU5O
19時で順次運転見合わせ 岡山駅
873名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 18:40:34 ID:zK/+Oqv8O
海田市付近で遮断管が折れた模様
呉線下り最終で海田市発車待ち
874名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 18:46:18 ID:zK/+Oqv8O
山陽上り@向洋
3000番台糸崎逝き 超鮨詰め
途中駅からは乗れない可能性大
875名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 19:50:36 ID:4hdqmUIP0
1時間前 広島駅に行ったが券売機完全に止まってたよ。

市内電車 バス タクシー乗場共に長蛇の列。

さらにJRと平行してる広電の宮島口行きと海田方面行きのバスは超満員状態!!!

876名無しさん@平常通り:2007/08/02(木) 20:09:29 ID:YRTJJRiCO
福山
最終の19:59発の岡山方面行きが40分遅れ
877名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:04:09 ID:1FsZS8+10
お前ら 呉線 動いてる??????・
878名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:23:29 ID:l8DkUoI60
呉線沿線に住んでいるが、朝5時半過ぎに1本通り過ぎただけで、その後は走っていないように見える。
JRのHPによると、通常運転だが、一部で取りやめや遅れ有りらしい。

呉線どうなっているんだ orz
879名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:32:37 ID:1FsZS8+10
つまり もう 呉線は遅れが出ているってことか

20分くらい遅れてそうだな
880名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:34:49 ID:8zjyWwX70
新幹線がまた止まってるって。厚狭のあたりの停電?
881名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:36:26 ID:l8DkUoI60
呉線動いている。
運行があったかもしれないが、6時35分発の列車が先程行った様子。
882名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:38:24 ID:7UJqS3EH0
芸備線の広島方面行きはどうなってる?
会社休もうと思ってるから運休してると嬉しいんだけど。。
883名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:44:28 ID:Wn50zDL90
>>880
午前5時10分頃、山陽新幹線厚狭〜新下関駅間で発生した倒木による停電のため、上記線区では運転を見合わせております。
884名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:45:26 ID:Wl5H+Hk/0
新幹線は?今日、博多に行こうと思ってるのにorz @大阪
885名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:50:33 ID:Wn50zDL90
何とかなるだろ
886名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:51:45 ID:FE9JpkY90
山陽新幹線は厚狭〜新下関で運転見合わせ?
887名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:51:59 ID:3vQBGox00
またダイヤぐちゃぐちゃで遅れるの?
888名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:53:14 ID:Wn50zDL90
たぶんね
昼までには戻ってほしい
889名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 06:55:07 ID:ssQ08WMwO
倒木による除去作業終わり、復旧の送電開始の模様…
もうすぐだな
890名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 07:00:38 ID:/AC+fsjL0
上りは数分の乱れはあるものの動いてます@下関〜新山口
891名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 07:02:15 ID:Wn50zDL90
んなら下りだけか
892名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 07:19:41 ID:YNmSekNMO
赤穂線1902M20分遅れで県境通過
893名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 07:26:19 ID:w7fDVLN50
>>886
倒木による、先ほど再開しましたけど
894名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 07:42:58 ID:YNmSekNMO
赤穂線1905M17分遅れで県境通過
895名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 08:04:57 ID:YNmSekNMO
赤穂線1905M伊部で約30分停車
車内アナウンスより
896名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 08:33:37 ID:YNmSekNMO
長船折返の電車を先発させるため1905M伊部でもう10分停車
897名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 08:37:39 ID:YNmSekNMO
赤穂線1905M伊部を51分遅れで発車
898名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 09:01:54 ID:YNmSekNMO
赤穂線1905M行先が岡山に変更
899名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 10:07:12 ID:1/Uiekk1O
5338M 広島923発快速岡山行き
海田市駅前で信号開通待ち
所定より37分遅れ
900名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 17:30:15 ID:lWX5oP4AO
現在西広島→横川で電車が停車中。広島駅満線なのと踏切の非常ボタンが押されたのが原因の模様。この電車は今約25分の遅れ。
901名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 18:24:54 ID:1/Uiekk1O
5371M 広島1830発下り新山口行き
八本松の信号機故障で8分遅れ

本日の広島地区のダイヤ乱れ多し気を付けたし
902名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 20:10:10 ID:dcUHH4jo0
呉線も グダグダで10分遅れてたな
903名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 22:02:34 ID:I5a/DHIlO
駅員よ!理由を言えよ。

ほんま迷惑やから

昨日といい今日といい…

えーかげんにせーよ

23分遅れやとっ!!
904名無しさん@平常通り:2007/08/03(金) 23:27:04 ID:k9q9Aq9+0
呉線は 理由も言わずに 平気で1時間とか遅れるからな・・・
905名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 09:46:52 ID:Oi6LfU340
(????)<3000円
906名無しさん@平常通り:2007/08/04(土) 09:47:33 ID:Oi6LfU340
(????)
907名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 10:06:48 ID:MONh6BA60
山陽本線西広島〜新井口
己斐西踏切で人身かな
908名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 10:11:15 ID:bPX1MpwDO
広島〜岩国運転見合わせ
909名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 10:18:39 ID:OdmmpclAO
横川までは運行するって言ってる。
910名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 13:31:13 ID:Vy7sBGHzO
現在マリンライナー33号は緊急停止装置作動により久々原・茶屋町間で停止中。
911名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 13:35:21 ID:Vy7sBGHzO
マリンライナー33号運転再開。茶屋町駅に約5分遅れ。
車掌氏によると山陽本線中庄・倉敷間の踏切事故による防護無線をマリンライナーが察知したらしい。
912名無しさん@平常通り:2007/08/05(日) 18:40:17 ID:PCsAnnjV0
最近 山陽本線 事故多すぎじゃね?
913名無しさん@平常通り:2007/08/06(月) 10:29:36 ID:MlF0ZsrXO
今日は柳井近辺雷雨になるだと。
外出の予定は余裕をもって立てとけよ。
914ニュ-タイプ特派員:2007/08/06(月) 13:09:21 ID:AIbJopzsO
広電 広電前で架線障害
只今復旧作業中

代行バス運転
915名無しさん@平常通り:2007/08/07(火) 06:42:36 ID:c0TJXhJUO
下り富士・はやぶさ 柳井駅10分延発
この影響で、下関行(2両トイレ無)も田布施発時点で7分遅れ。
916名無しさん@平常通り:2007/08/07(火) 06:43:13 ID:c0TJXhJUO
とりあえずageときます
917名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 11:32:43 ID:rCr85OQQO
柳井〜田布施 道免第二踏切にて障害発生の模様
下り5337M(白市発徳山行快速)が、踏切手前で数回停車。約8分遅れ。
踏切には作業員が来て何やら作業中……。
918名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 11:46:39 ID:4+lhcDYD0
公式には何も出てないですね。
>>約8分遅れ。  とは?
再開したのでしょうか?
919名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 16:17:00 ID:FdxCqXHA0
10分にも満たない遅れは出ないようになってるのでは?
920名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 16:33:01 ID:4+lhcDYD0
>>919
ほとんどの電鉄会社が『30分以上の遅れが発生または見込まれる場合』ですね。
>>917氏の続報がないのでわかりませんが、踏切停止して8分遅れで再開したみたいですね。
置き石イオンか動物グモ辺りだったのかな?
まっ、大きな事故じゃなくて良かったです。
921名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 18:00:50 ID:LUX9K8uhO
山陽本線 17:40に岡山の庭瀬〜北長瀬間の踏切内で自動車の脱輪事故。
岡山方面の電車は花火大会の乗客満載で停車中。
922名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 18:19:12 ID:d6TTgz43O
東岡山18:13発岡山行き7分遅れ
923名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 18:24:59 ID:d6TTgz43O
赤穂線1928M34分遅れ
924名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 18:27:46 ID:hluMzIsfO
>>921
ついこの間も女子大生が…(--;)
ぶっかってないですよね?
925名無しさん@平常通り:2007/08/08(水) 18:52:32 ID:d6TTgz43O
赤穂線1928M日生から先はウヤ
926伊里:2007/08/08(水) 19:32:57 ID:d6TTgz43O
赤穂線1930M27分遅れ
927名無しさん@平常通り:2007/08/09(木) 07:29:02 ID:BymgK+WdP
芸備線玖村駅少しの遅れ。
928名無しさん@平常通り:2007/08/10(金) 14:03:24 ID:VGQv33AUO
山陽線下り倉敷手前で踏切障検作動の為5分延
929名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 21:38:36 ID:WPrunYBAO
四国島内特急を中心、瀬戸大橋線の
各列車5分くらいづつ遅れてます。
原因は不明。
930名無しさん@平常通り:2007/08/11(土) 23:34:05 ID:4GX65qyI0
>>929
原因は明瞭、客扱いに手間取ってるためです
931名無しさん@平常通り:2007/08/12(日) 16:18:50 ID:gF+MYy/g0
徳島県の情報はどう

混雑している?

932名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 12:51:30 ID:zGBD6t5QO
特急南風11号岡山行き琴平付近で事故発生
933名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 13:01:53 ID:AQGVy5f00
>>932
続報よろ
934名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 13:10:22 ID:zGBD6t5QO
警察による現場検証がはじまり20分経過なんも報告なし

新幹線新大阪方面岡山13:42発の指定取ってるんだけどどうしたらいい?
935名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 13:16:52 ID:AQGVy5f00
>>934
岡山駅に着いたら、JR西日本の駅員に聞いて、それに従った指示を受ける
936名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 13:20:53 ID:zGBD6t5QO
多度津駅で運転打ち切り
特急しおかぜに乗り移り
937名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 15:06:45 ID:TfxjCnpN0
>>934
で、どういう処理をされたか書いてくれ。
せっかくの指定席がパァになって、顛末を前例として書いとけば後々の参考にもなるだろうから。
938徳島線:2007/08/13(月) 18:30:34 ID:teJmbFHHO
こう場面でM7
3連なのでまだまだ乗れます。遅れは剣山のせい
939徳島線下り:2007/08/13(月) 21:40:29 ID:teJmbFHHO
2138発は折り返し到着遅れと混雑のためM3
四連のため前のほうは余裕があります。
940名無しさん@平常通り:2007/08/13(月) 23:43:22 ID:eCma8W190
>>937
帰宅しました
事後報告すると南風に乗った証拠(普通車指定席券)をみどりの窓口で見せると新幹線の切符を払い戻ししてくれました
私は指定席だったのでよかったのですが、自由席の人は車掌に遅延証みたいのをもらってました
941名無しさん@平常通り:2007/08/14(火) 12:51:00 ID:wNAZ7T7YO
庭瀬〜北長瀬間で踏切故障。
942名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 17:56:46 ID:WNV2f/g/O
乗り鉄スレより。
835:呑み鉄 :2007/08/17(金) 17:29:38 ID:cntVjztP0 [sage]
大道−四辻間走行中、この列車で人身事故発生…orz
これはヤバイ…
943名無しさん@平常通り:2007/08/17(金) 23:48:10 ID:d6Latr9/0
大道〜四辻駅間で発生した人身事故の影響で、列車に遅れが出ていましたが、
22:00現在、ほぼ平常通り運転しています。

http://traffic.yomiuri.co.jp/trains/
944坂出駅:2007/08/19(日) 09:45:33 ID:7WhjfjwTO
現在坂出・高松間は端岡付近で発生した踏切事故の影響で運転見合わせ。
快速マリンライナー11号は坂出駅で打ち切り。
快速マリンライナー20号は坂出始発で運転。
945坂出駅:2007/08/19(日) 09:50:59 ID:7WhjfjwTO
なお、宇多津ー松山・高知・岡山間の特急・普通はほぼ定刻運転との事。
946名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 10:25:15 ID:7WhjfjwTO
マリンライナーは現在の所岡山・坂出間の折り返し運転。
947名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 11:07:07 ID:+XBl7hCuO
茶屋町〜高松間は、宇野線とフェリーで代替輸送。

岡山駅構内の放送より
948名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 11:12:11 ID:9VBLCuA2O
マリン運転見合わせなのに公式に出ない件
949名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 11:14:58 ID:9Dh8gaDM0
950名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 11:44:15 ID:T5C3jTuY0
マリンライナーと普通トラックがぶつかったらしい
RSKテレビの11時30分のニュースで言ってた
951名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 11:55:43 ID:T5C3jTuY0
OHKの全国ニュースでも踏切事故のこと言ってる
フジTV作成の全国版の方です。
トラックの運転手、死亡したそうです。
唐渡さんという名前らしいです。
RSKはローカルニュースのコーナーだけだったのに
952名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 11:57:16 ID:T5C3jTuY0
事故があったのは、げしょ第4踏切という名前の踏切です
953名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 11:58:24 ID:T5C3jTuY0
age
954名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 12:26:01 ID:YNoNLmE6O
事故車はクモハ2235001みたいだな
5000番ばっかり破損するなあ…
955名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 12:40:14 ID:hR7waFLH0
733 :名無し野電車区:2007/08/19(日) 11:23:33 ID:QgVl8ej7
事故現場です。
場所はスーパードラッグコスモス前の踏切です。トラックは大破し現在撤去作業中です。事故付近は立入禁止のため遠目から見ていますがかなり酷いです。見るからに復旧には時間がかかりそうです。


956名無しさん@平常通り:2007/08/19(日) 13:28:18 ID:sbkI3dUn0
午後0時30分すぎに運転再開したらしいな。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070819i405.htm
957雷雨情報:2007/08/19(日) 14:02:20 ID:WkV8O/dnO
中国・四国で発達した雷雲あり。山陰線落雷で運行障害発生。最新の交通情報注意して下さい。
958名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 17:41:30 ID:AVqSogPQP
茶屋町1732発宇野行き
接続待ちを諦めて8分遅れで発車
959瀬戸大橋線:2007/08/21(火) 17:45:56 ID:uf18rnPBO
しおかぜ21号の車内からお伝えします。
瀬戸大橋線は車両故障(列車番号は不明)の影響で約5分程度の遅れが発生しています。
960名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 19:15:11 ID:Kr1IKX+JO
赤穂18:55発岡山行き10分遅れ
961名無しさん@平常通り:2007/08/21(火) 19:19:44 ID:Kr1IKX+JO
>960
962日生:2007/08/21(火) 19:22:38 ID:Kr1IKX+JO
>>960のため
赤穂線1930M11分遅れ
963山陽本線:2007/08/22(水) 12:12:39 ID:6vjlGBG10
本由良付近

バカな軽トラが歩行者用踏切に突っ込んで立ち往生。現場で岡山行抑止中。
964山陽本線:2007/08/22(水) 12:22:01 ID:SRz0RVvV0
軽トラ排除終了。
早く運転再開して。
965名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 14:22:11 ID:cDsxrxnsO
中国・四国地方雷雲発生発達中!これから運行障害発生恐れ!
966名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 19:36:02 ID:8twqYBpN0
現在、鳥取県智頭から郡家付近にかけて猛烈な雨。
スーパーはくとやスーパーいなばに遅れはないのか?
967名無しさん@平常通り:2007/08/22(水) 23:54:31 ID:b96smjXd0
>>966
八東地内で国道29号全面通行止め、若桜鉄道は運休だ
968名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 10:15:45 ID:zfWPee9IO
スーパーおきの2号は山陰線益田〜出雲市間の運休・徐行区間発生のため、
本日益田止まり。
969968:2007/08/23(木) 10:22:25 ID:zfWPee9IO
スーパーおき2号、益田止めはトケ、運転継続決定。
途中、軌道に土砂流入区間あるも現場徐行で通過予定。
970三江線:2007/08/23(木) 17:17:27 ID:xVC4F1JmO
深夜落雷信号機故障で、本日全区間運休てそんなにひどいのか?
971名無しさん@平常通り:2007/08/23(木) 19:46:25 ID:nE9BrOLN0
若桜鉄道、路盤流出の為運休だったけど
19時10分復旧
972名無しさん@平常通り:2007/08/24(金) 13:03:55 ID:oNqspek10
伯備線運転見合せ。備中広瀬付近で踏み切り事故。
おそらく事故列車は1829Mか1024M。
973名無しさん@平常通り:2007/08/24(金) 13:26:52 ID:q28SMB8GO
復旧にはかなりの時間が必要とのこと。
大型トレーラーがやってます。
974名無しさん@平常通り:2007/08/24(金) 13:29:20 ID:r+kKZaGWO
中国地方あと一つ運行障害なるな。読み方分からんので変換できんが・・・
信号機制御不能で暴走モード突入運転見合わせでバス代行なそうで。
975名無しさん@平常通り:2007/08/24(金) 14:37:06 ID:MzonzIj6O
伯備線の当該は1019M。
一般人1人が巻き込まれてお亡くなりになった模様。
踏切事故+グモか?
976名無しさん@平常通り:2007/08/24(金) 14:47:04 ID:J9MkAZzZ0
午前11時52分頃、美祢線南大嶺駅〜長門市駅間で
信号機の制御ができなくなったため、美祢線全線で
列車の運転を見合わせています。厚狭駅〜長門市駅間はバス代行を
おこないます


977名無しさん@平常通り
>>974
つ美祢(みね)線