【高速道路専用】道路交通情報★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 07:50:06 ID:g+PhENo8O
ぐえー。ゴルフのスタートに完全に遅刻だ。連休の関越甘く見た
945外環→関越:2006/05/03(水) 08:08:39 ID:7Xszoc9hO
相変わらず激しく渋滞中
C1→5→外環→関越ときてるけど、5号戸田南から東松山(高坂SA)まで完全に繋がってる。
特に和光から新座まで激しくコンドル
なお、下り10キロポスト付近で事故の模様
これから現場通ります
946関越下り:2006/05/03(水) 08:17:29 ID:7Xszoc9hO
先程の事故は10,2キロポストで乗用車の単独!?事故ですた。
路肩に停車のため特に問題無し
しかし渋滞中に単独って?だな…
前は確かに凹んでたんだが。
947名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 08:38:01 ID:xAqJgTpB0
関門道門司ICで事故
14km渋滞
948名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 08:43:46 ID:gUMWRGyOO
東北道混んj
949関越道下り:2006/05/03(水) 08:51:31 ID:30BetPJDO
花園IC付近先頭60km
藤岡Jct付近先頭8km
950名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:04:21 ID:sGiQ2WrM0
え!東京湾アクアラインに渋滞マークが!
初めて見た!
951名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:10:52 ID:VYTAJFWYO
カワサキからアクアライン入るまでにすでに30分以上。千葉も道路混んでて身動きとれないかな…。
952名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:25:08 ID:M5jahVze0
 東名高速 東京方面の情報です。
○東京IC付近で、渋滞1km
○富士川SA付近で、渋滞10km
○清水IC付近で、渋滞19km
○右ルートの、左・右ルート合流付近で、渋滞3km
○吉田IC付近で、渋滞7km
○岡津BS付近で、渋滞6km
○遠州豊田PA付近で、渋滞11km
○岡崎IC付近で、渋滞6km
○矢作川橋付近で、渋滞20km
○小牧JCT付近で、渋滞4km
953名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:25:39 ID:M5jahVze0
 東名高速 大阪方面の情報です。
○中里BS付近で、渋滞13km
○静岡IC付近で、渋滞25km
○横浜町田付近で、故障車により、渋滞20km
○掛川IC付近で、渋滞9km
○袋井IC付近で、渋滞8km
○浜松IC付近で、渋滞7km
○宇利TN付近で、渋滞19km
○豊田JCT付近で、渋滞30km
○小牧IC付近で、渋滞17km
○伊勢原BS付近で、渋滞5km
○裾野IC付近で、渋滞13km
954名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:28:54 ID:M5jahVze0
 関越道 新潟方面の情報です。
○花園IC付近で、渋滞60km 通過に3時間以上
○藤岡JCT付近で、渋滞9km
○前橋IC付近で、渋滞2km

 中央道 東京方面の情報です。
○恵那IC付近で、渋滞1km
○屏風山PAの先で、渋滞2km
○土岐JCT付近で、渋滞19km

 中央道 名古屋方面の情報です。
○八代BS付近で、衝突事故により、渋滞7km
○元八王子BS付近で、渋滞35km 通過に3時間以上
○小牧JCT付近で、渋滞1km
○初狩PA付近で、渋滞2km
955名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:33:21 ID:M5jahVze0
 東北道 青森方面の情報です。
○宇都宮IC付近で、渋滞19km
○箒川橋付近で、渋滞25km
○安達太良SA付近で、渋滞35km
○福島TN付近で、渋滞5km
○久喜付近で、渋滞25km
○加須IC付近で、渋滞4km
○大和IC付近で、渋滞40km
○羽生PA付近で、故障車により、渋滞1km
○八幡沢橋付近で、渋滞9km
○思川橋付近で、渋滞4km
○白河ICから泉ICまで、渋滞により、最高速度が50km/hに制限されています。
○泉ICから若柳金成ICまで、渋滞により、最高速度が80km/hに制限されています。
956名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:35:35 ID:+keqxxVL0
渋滞とは関係ないけどムシがフロントガラスに突撃してくるので
虫取りスプレーを持参した方がいい希ガス@東北道
957名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:37:16 ID:M5jahVze0
○若柳金成ICから平泉前沢ICまで、渋滞により、最高速度が50km/hに制限されています。

 常磐道 いわき方面の情報です。
○利根川橋付近で、渋滞14km

 名神高速 東京方面の情報です。
○小牧IC付近で、渋滞20km
○彦根TN付近で、渋滞2km
○竜王IC付近で、渋滞30km
○深草BS付近で、渋滞13km
○2ルート分岐付近で、横転転覆事故により、渋滞16km

 名神高速 大阪方面の情報です。
○木曽川橋付近で、渋滞18km
○大垣IC付近で、故障車により、渋滞7km
958名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:38:41 ID:M5jahVze0
○山東BS付近で、渋滞2km
○多賀SA付近で、渋滞14km
○蒲生BS付近で、渋滞15km
○竜王IC付近で、渋滞2km
○左ルートの、2ルート合流付近で、渋滞7km
○吹田JCT付近で、渋滞20km


 >970の方、スレ立てよろしくお願いします。
詳しくはhttp://www7.atwiki.jp/2x2/をご確認ください
959中国道:2006/05/03(水) 09:48:59 ID:RD5RBKvZO
吹田→宝塚東TN間通過に約2時間。@現地
960名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:53:45 ID:dtJzyje80
東北道下り久喜。時速10km/h以下、断続停止状態。近隣目的は下道走るべし。
961名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:56:42 ID:DeNg1Tjf0
ことしはきっつい渋滞だなあ
962名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 09:59:58 ID:+e1two+nO
東北道青森方面須賀川インターあたりから殆ど動かない。
安積パーキングまで30分
963960:2006/05/03(水) 10:02:03 ID:dtJzyje80
下り完全停止状態。高速道が完全に駐車場状態。
964名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 10:04:04 ID:nET5xMu20
山陽道、通行止め2カ所。
965関越下り:2006/05/03(水) 10:04:09 ID:7Xszoc9hO
三好PAをでると比較的流れます。
ただ、断続的な渋滞で80近く出せる所と殆ど止まるを繰り返しています。
嵐山PA付近で事故により車線規制を行っている模様
その先、藤岡・前橋先頭でも渋滞発生しもぅうんざりでしゅ(>_<)
966名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 10:06:45 ID:M5jahVze0
>964
 山陽ICから岡山ICの間と、龍野西ICから赤穂ICの間が、それぞれ事故により通行止です。
967西名阪〜近畿道:2006/05/03(水) 10:18:48 ID:RD5RBKvZO
天理TBを先頭に八尾まで30km程渋滞。
通過に4時間掛かるらしいので注意されたし。
ソースはハイウェイラジオ
968バスツァー:2006/05/03(水) 10:21:47 ID:ccI8lxMcO
前橋ICから新潟行きで乗りましたが台数は多いものの流れてますね。
969関越下り:2006/05/03(水) 10:24:46 ID:7Xszoc9hO
嵐山手前で完全停止中
事故の影響と思われ…
救急車が1台抜いてった
970東名下り:2006/05/03(水) 10:26:41 ID:gvQKrosxO
9時30頃袖子トンネルで事故。
11キロ渋滞。
971バスツァー:2006/05/03(水) 10:28:58 ID:ccI8lxMcO
関越下り、渋川伊香保越えたら順調に流れております。
972関越下り:2006/05/03(水) 10:42:19 ID:7Xszoc9hO
嵐山PA(50キロポスト)付近の事故で嵐山小川から30分です

結局、嵐山から練馬(大泉)まで繋がってる模様
973バスツァー:2006/05/03(水) 10:43:56 ID:ccI8lxMcO
赤城高原SA着、駐車スペースは未だ余裕有り。但しレストハウス女子トイレは渋滞中。5分+αまち?
974名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 10:49:17 ID:sGiQ2WrM0
>>972
車線規制のようです

東名 下り 東京料金所付近 事故 車線規制
関越道 下り 嵐山PA付近 事故 車線規制
東京外環道 内回 外環三郷西IC付近 事故 車線規制
東関道 下り 酒々井PA付近 事故 車線規制
館山道 下り 市原SA付近 事故 車線規制
京葉道路 下り 宮野木JCT付近 事故 車線規制
975名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 10:58:36 ID:m9IDTWnlO
現在の山陽自動車道上り赤穂〜阪神神戸線の渋滞状況を教えてください。
976関越下り:2006/05/03(水) 10:59:28 ID:7Xszoc9hO
嵐山PA付近の事故は乗用3台(前後)の玉突き

間に挟まれた1台は、前も後ろもボコボコ…
せっかくの連休が…

なお、事故車は既に路肩移動済みでこの後レッカーか、自力走行の模様

嵐山PAからは流れてます
977東名:2006/05/03(水) 10:59:56 ID:gvQKrosxO
上り由比P135キロポスト付近で大型と乗用車の事故30キロ渋滞。
下り145キロポストで乗用車数台の事故7キロ渋滞。
いずれも、10時30頃事故発生。
978名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 11:02:57 ID:YX9JIA+FO
>>975
流れ出しましたよ
979バスツァー:2006/05/03(水) 11:03:26 ID:ccI8lxMcO
赤城高原より先順調に流れてます。皆さん安全に良い旅を。
980東名高速道路情報担当 ◆c0xf7D8Z0I :2006/05/03(水) 11:04:04 ID:E7QfZGM70
GW最初の祝日ということで東名高速の渋滞がかなり激しいです。上下線別々に書き込ませてもらいます。

11時現在の東名高速道路「上り線」の交通情報です。

小牧JCT 渋滞7`
美合PA 渋滞35`
小笠PA 渋滞14`
吉田IC 渋滞8`
蒲原BS 渋滞30` 現場付近事故発生の一報もあるので注意
富士川SA 渋滞2`
御殿場IC 渋滞1`
東京IC 渋滞1`
981関越下り:2006/05/03(水) 11:06:20 ID:7Xszoc9hO
藤岡JCT付近77キロポスト付近で10:45頃オートバイによる単独事故(防護サク衝突)が発生
現場先頭に3`渋滞中
982東名高速道路情報担当 ◆c0xf7D8Z0I :2006/05/03(水) 11:08:59 ID:E7QfZGM70
11時現在の東名高速道路「下り線」の交通情報です。

伊勢原BS 渋滞40`
裾野IC 渋滞13`
中里BS 渋滞9`
袖師TN 事故渋滞7` 現場近くの清見寺TNでも事故の一報あり
静岡IC 渋滞11`
小笠PA 渋滞16`
浜松IC 渋滞9`
宇利TN 渋滞18`
岡崎IC 渋滞17`
小牧IC 渋滞17`
983(`・ω・´)ゝ:2006/05/03(水) 11:13:49 ID:UbYEjing0
起点路線名称 方向
区 間 旅行時間
3号渋谷線 上り
用賀料金所 →谷町JCT 55分

4号新宿線 上り
高井戸 →三宅坂JCT 45分

5号池袋線 上り
美女木JCT →竹橋JCT 70分

4号新宿線 下り
三宅坂JCT →高井戸 15分

7号小松川線 上り
一之江 →江戸橋JCT 25分
984首都高だおだおっ:2006/05/03(水) 11:14:23 ID:UbYEjing0
3号渋谷線 下り
谷町JCT →用賀 40分

1号羽田線 上り
羽田 →浜崎橋JCT 20分

6号三郷線 上り
三郷JCT →江戸橋JCT 50分

湾岸分岐線 東行
昭和島JCT →葛西JCT 50分

高速湾岸線 西行
千鳥町 →空港中央 40分
985名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 11:16:21 ID:sGiQ2WrM0
>>974

嵐山PA付近 事故 車線規制、他も解除されています。

車線規制は:
主な規制情報 5月3日11時0分 現在の情報です
東名 下り 東京IC付近 事故 車線規制
986名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 11:17:28 ID:AeUcIaSKO
所沢から中央高速に乗りたいんですよ
八王子に向かう16号線にもう2時間いますよw
高速に乗れるのはいつになるのかw
987阪神高速:2006/05/03(水) 11:17:38 ID:UbYEjing0
起点路線名称 方向
区 間 旅行時間

神戸淡路鳴門道 下り
垂水JCT・IC →淡路IC 10分

3号神戸線 西行
西宮IC →京橋 90分

3号神戸線 東行
月見山 →京橋 15分

11号池田(蛍池)線上り
池田 →北浜 15分
988阪神高速:2006/05/03(水) 11:18:38 ID:UbYEjing0
12号守口線 上り
守口 →本町 20分
13号東大阪線 西行
水走 →道頓堀 50分
14号松原線 上り
大堀 →なんば 30分
15号堺線 上り
堺→信濃橋 25分
16号大阪港線 上り
南港北 →道頓堀 15分
3号神戸線 東行
柳原 →西宮 20分
989中央道:2006/05/03(水) 11:20:17 ID:UbYEjing0
>>986

中央道 下り
大月IC →諏訪IC
2時間以上

中央道 下り
中津川IC →小牧JCT 45分

中央道 上り
小牧JCT →中津川IC 2時間以上

中央道 上り
諏訪IC →大月IC 80分
990アロエ!:2006/05/03(水) 11:20:43 ID:M5jahVze0
 新スレッド立ち上げました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1146622806/
991名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 11:23:02 ID:UbYEjing0
国道16号 内回
昭島市堂方上
→八王子市八幡町 45分

国道16号 外回
昭島市堂方上 →瑞穂町加藤塚 35分
992名無しさん@平常通り:2006/05/03(水) 13:57:21 ID:T1H4dLilO
渋滞の時路肩を走っていくのは決まってホンダの車と型落ちのクラウンセルシオだな
993名無しさん@平常通り
>>992
ハンドルが白色の車は路肩走行OKなんでしょ?