1 :
名無しさん@平常通り:
これからの時期 必要になると思い立てますた
2get
3 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:15:30 ID:glG/nd3VO
4さま
おつ
季節感あふれる情緒豊かな武蔵野線
今日は残業でまんまと缶詰中です
疲れた早く帰りたい…(´・ω・`)
5 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:17:47 ID:0s+eAeQoO
廃止すべき。
どんな状況でも定時運転できない路線はいらない。
6 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:19:20 ID:hEt3josc0
東所沢〜新座
速度規制きたー
7 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:25:37 ID:hEt3josc0
情報なし・・・orz
8 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:27:52 ID:ODcttMHuO
落雷の影響による停電きたよ〜
9 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:29:25 ID:P62zO1zs0
落雷の影響で停止中<池袋駅アナウンス
10 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:30:56 ID:nmw5Ai5F0
JR社員この大雨の中、復旧作業乙!
超ガンガレ!
11 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:33:30 ID:9wJXHzzR0
お客様に迷惑をかけているんだから社員ががんばるのは当たり前。
12 :
武蔵野@三郷:2005/08/12(金) 22:35:05 ID:hEt3josc0
13 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:36:36 ID:ODcttMHuO
京葉船武蔵野乗り入れ中止。
武蔵野船運転見合わせ
14 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:38:01 ID:ODcttMHuO
復旧は一時間かかりそう
常磐線アナウンス
三郷に早く帰りたいよ…('A`)
16 :
悲惨:2005/08/12(金) 22:54:26 ID:mRuEVRUtO
南越谷と東川口間で停止している電車中からカキコです
車内は空調が停止し車内の明かりも僕が乗っている車両は蛍光灯二本しか点いてないです
17 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 22:58:53 ID:mJce3vqDO
同じく、東川口〜南越谷間の車内です。蒸し暑い。。車内アナウンスで「窓をお開け下さい」と流れてるけど、この豪雨ん中で…?
18 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:00:01 ID:9wJXHzzR0
たかが落雷で停電するのは、危機管理ができていないからだ。
東日本は鉄道を運営する資格はない。
もっとしっかりとした経営者に変えるよう、国土交通省は指導すべき。
19 :
武蔵野@三郷:2005/08/12(金) 23:04:00 ID:hEt3josc0
20 :
@西船橋掲示:2005/08/12(金) 23:06:01 ID:Pxp7XfKBO
東京行は遅れに変更?
21 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:07:27 ID:ffQnpdf0o
西国分寺で足止め。次の電車は東所沢。今アナウンスで全線運転見合わせとのこと。復旧見込み無しとのこと。
22 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:10:49 ID:ffQnpdf0o
西国分寺で足止め。次の電車は東所沢。今アナウンスで全線運転見合わせとのこと。復旧見込み無しとのこと。
初の2ゲット!
24 :
( ´Д`)y──┛~~:2005/08/12(金) 23:13:15 ID:vuKJhy6SO
信号機の故障の安全確認後に運転再開の見通しの車内アナウンスあり
北朝霞より
25 :
( ´Д`)y──┛~~:2005/08/12(金) 23:15:21 ID:vuKJhy6SO
私鉄終電近しのアナウンスあり。
漏れは武蔵野線に残るが…
26 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:17:37 ID:tqkllZz30
めったに出来ない車中泊、嫌だ・・・
27 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:17:54 ID:D3IyYUsWO
>18荒らしはヤメロ
落雷で停電するのは普通だろ。
確実とはいえないが…
しかも東川〜南越の線路のむき出し方からしたらorz
28 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:18:49 ID:xEgRnYmio
はやく、TXに逃げたい。
29 :
東川口〜南越谷間@車内:2005/08/12(金) 23:19:59 ID:mJce3vqDO
送電開始されました。運転再開はまだ未定。
空調、入りました。。
30 :
武蔵野:2005/08/12(金) 23:20:59 ID:hEt3josc0
31 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:21:24 ID:1X5KAhfm0
設備部(電力)、また輸送傷害事件やっちゃった
32 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:23:17 ID:tqkllZz30
頑張れ!って何処まで行くのかな?
先は長いか?椅子に座れているか?
33 :
( ´Д`)y──┛~~:2005/08/12(金) 23:24:26 ID:vuKJhy6SO
明日はさいたま市の花火大会が北朝霞〜西浦和間で見物できるぞ。
みんなガンガレ!
34 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:24:41 ID:xEgRnYmio
西船橋方面運転再会見込み。北松戸車内アナウンス。
35 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:27:06 ID:G2WQaxX1O
いま新松戸の車内でこれみてる人挙手
37 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:28:53 ID:iJN1jh/DO
上下線運転再開まだですか。
今夜府中本町に行きたいんだけど諦めた方が良いかな
38 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:32:31 ID:tqkllZz30
悪いことは言わない、明朝を勧める
39 :
( ´Д`)y──┛~~:2005/08/12(金) 23:32:46 ID:vuKJhy6SO
俺は武蔵野線掃除のバイトなんだが、今日は残業かな
41 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:41:44 ID:lZ+AvCa7o
新松戸改札で気違いあばれる寸前。流山電鉄幸谷駅も振り替え輸送取り決めで少々混乱発生。
42 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:45:21 ID:8o5n6k+rO
南浦和〜吉川間が
25キロ規制って声が聞こえました…
43 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:46:07 ID:DnIbVrztO
落雷倒せ-オー!サンダー!
44 :
武蔵野線@南越谷:2005/08/12(金) 23:47:13 ID:mJce3vqDO
南越谷に着きましたが、ここから先、運転見合わせに…柏まで行かなければならないんですが、、東武伊勢崎線も、運転見合わせだし。。
45 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:48:12 ID:9wJXHzzR0
これだけお客様に迷惑をかけているんだから、あばれるのは仕方がないな。
明らかにこの事故の責任は、東日本にあるんだから。
46 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:49:23 ID:G2WQaxX1O
47 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:49:59 ID:mRuEVRUtO
あのよ、南越谷で足止めくらってるヤシ、緊急暇つぶしオフ会やらね?みどりの窓口で待ってるよ
48 :
越谷市民:2005/08/12(金) 23:50:04 ID:D3IyYUsWO
さっきからまた雷が復活してきとる…
気をつけるべし(´・ω・`)
49 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:50:18 ID:8o5n6k+rO
50 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:50:38 ID:amcgBn/cO
51 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:52:00 ID:tqkllZz30
千葉県東葛飾に大雨洪水警報発令!
52 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:52:03 ID:tXUf0yBg0
落雷で武蔵野上下線全線抑止中…
53 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:52:34 ID:8o5n6k+rO
>>44 常磐線の終電快速我孫子行は北千住0045発だ
55 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:53:54 ID:46lWoD2z0
>>44 東武〜北千住〜常磐快速線
ちなみに柏まで行く常磐線の最終は北千住24:45なり
56 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:54:00 ID:iJN1jh/DO
すみません、
今武蔵野線て動いているのでしょうか?
東上線乗っていて北朝霞経由で新秋津迄行きたいんです
57 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:54:03 ID:tqkllZz30
埼玉県全域には大雨洪水警報、継続中!
予断は許されない状況
58 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:55:01 ID:tXUf0yBg0
>>56 武蔵野線全線で運転見合わせ中のようですよ
59 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:55:12 ID:8o5n6k+rO
>>47 (´・ω・`)
今 東所沢…
車掌さん カワイソス…
60 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:55:17 ID:cCUJt6hz0
武蔵野線を使わざるを得ない様なとこに住んでいること自体
人生の負け組という事なんだよなぁ・・・
そもそも貨物線だから、これ。
61 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:55:52 ID:D3IyYUsWO
>56動いてなし。
池袋から西武に乗るべし!
62 :
名無しさん@平常通り:2005/08/12(金) 23:58:29 ID:8o5n6k+rO
63 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:00:01 ID:GQtaxmFoO
>>56 もう朝霞台に近いようなら、西武バスでひばりヶ丘駅行きに乗って、西武線で新秋津に行ったらどう?
64 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:00:02 ID:8o5n6k+rO
吉川〜三郷 35`規制って声が聞こえました。
65 :
56:2005/08/13(土) 00:00:04 ID:iJN1jh/DO
58さんありがとうございます。
このまま明日の朝まで動かないとかありえるのかな…
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!今新座なんだけど、
帰れねぇよ!しかも、乗り継ぎで総武線
使わないといけないから、マジで(´Д⊂ モウダメポ
67 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:00:41 ID:tqkllZz30
天気図見ると、三郷〜秋津あたりで雨多い
ということは運転再開は時間がかかりそう
68 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:01:38 ID:4QRmjj9r0
新松戸の自宅アパートより、すごい雨です。雷も近いっす
69 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:02:21 ID:1XI1MjFW0
新松戸:現在、豪雨・雷ゴロピカリ状態・・orz 滝のような雨とはまさにこの事だよ・・・周辺道路は川になってる。
70 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:02:25 ID:8o5n6k+rO
71 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:05:00 ID:ieG2cHxP0
>>68 おぉ!! ご近所さんだ。 駅から馬橋方面にある常磐くぐる道路は冠水通行止め?
一応こちらにも
深夜バス情報
東浦和経由東川口行
南浦和 0:45・1:04発
73 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:05:17 ID:8o5n6k+rO
(´・ω・`)
東所沢…
車掌さん マジ!カワイソス
いい人なのに…
みんな ご立腹なのだが。おいらは
(`・ω・´)シャキーン
耐えるぞ!
東京アメッシュみると、まるで武蔵野線上空で円を描くような雨の降りかたw
75 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:06:57 ID:4seHhvLgO
全く動く気配もないの?
76 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:08:35 ID:BgtNF5K7O
うん。
ちっとも動かない@北朝霞
77 :
武蔵野線@南越谷:2005/08/13(土) 00:09:04 ID:mJce3vqDO
54、55さん、ありがとうございます。東武に切り替えましたが、ダイヤが大幅乱れです。0:45の最終に間に合うかどうかです。。
78 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:09:29 ID:aXmtRana0
車掌がいい人だろうが関係ない。
たかが落雷ぐらいですぐに運転を見合わせること自体が問題。
79 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:09:39 ID:oHo/dz9IO
西国分寺足止め食らい中。。
たった2駅なのに。。
80 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:10:48 ID:/9XFGDQl0
がんばれー みんな。
応援してます。早く帰れるといいね・・・
81 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:11:04 ID:VllEiYShO
>>78 ぐらいとは なんだよ!
ぐらいとは…
おまいが 命の保証すんのかよ!糞ボケが…
82 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:12:44 ID:/9XFGDQl0
83 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:12:54 ID:sPdVQN38O
まぁた雨強くなってきたよ。
みんなファイト@吉川
84 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:13:00 ID:oHo/dz9IO
西国分寺電車キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
がまた運転見合わせ、、、
85 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:14:24 ID:/9XFGDQl0
東川口で停車ちぅ
21:40位からずっと止まりっぱですよ〜。
アハハハハ…
動く気配もなし…
>73
となりの新座から藻前に
つC円
88 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:15:48 ID:oHo/dz9IO
89 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:15:51 ID:+oLJ7cr9O
座っていて止まるなら寝たりできるが立ちだとつらい。
90 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:16:17 ID:/9XFGDQl0
0:13更新情報 JR東日本HPより
武蔵野線は、東川口〜吉川駅間での停電事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。
91 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:16:32 ID:aXmtRana0
落雷で簡単に信号機が壊れたり停電をしたりすることが問題。
もっときちんとした対策をしろ。
92 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:19:09 ID:j5F/N4OCo
ふぁ〜ぁ、眠くなって来たよ…
ロングシートのムーンライト状態だな、こりゃ@東川口
93 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:19:31 ID:BgtNF5K7O
復旧まで一時間以上かかるとの放送@北朝霞
一ヵ月ぶりに彼氏に会えるはずだったのにorz
94 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:19:53 ID:/9XFGDQl0
95 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:22:08 ID:/9XFGDQl0
伊勢崎線もグダグダみたいです。
96 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:22:45 ID:1XI1MjFW0
新松戸付近状況
こちらは、先ほどより雨は弱くなった。雷は相変わらず。こちらは河川が氾濫しそうです。
98 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:23:28 ID:+SX8HgNE0
復旧は1時頃を見込んでいるとのことだが・・
99 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:24:01 ID:aXmtRana0
何で落雷による停電ぐらいでこんなに時間がかかるんだ。
東日本は何をやっているんだ。
ちゃんと仕事をしろよ。
100 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:25:34 ID:/9XFGDQl0
>>99 雨で作業も遅れてるんだよ。
3:00-4:00ごろには雨が弱まるみたいだけど,1:00には復旧するみたいだから・・・
今テレビでニュースになってたので飛んでまいりました@新秋津住民
落雷らしいね。
今夜も乗ったけど、ちょうど雨が降り始めた21時過ぎに秋津に着けた。
102 :
( ´Д`)y──┛~~:2005/08/13(土) 00:27:20 ID:ER2KZJ8DO
運転再開は1:00過ぎごろ?とのアナウンスあり
103 :
新松戸:2005/08/13(土) 00:29:03 ID:xXNzRIX5o
相変わらず3番線に府中本町行き停車中
現在の武蔵野線在線情報をおながいしまつ
104 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:32:21 ID:JKd3zW3l0
うちからは吉川駅と周辺の線路が見えるけど動いてる気配なし&音聞こえない
いつもは爆音なのにorz
明日も仕事なのにマジかよ・・・orz
106 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:36:48 ID:VllEiYShO
新座は 小雨
今困ってるヤシ、ダメ元で駅員にタクシー代行交渉してみれ
108 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:38:34 ID:VllEiYShO
109 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:38:46 ID:4seHhvLgO
JR関係者によると1時には再開するらしいけど。7月にもあったけどこんな頻繁にあるとな。
あと電車汚さないでね。
110 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:40:00 ID:JarSpAiq0
はやく武蔵野ドリームにトイレ付き233系導入して!頻尿は困りますよ!!!
気象庁の降水ナウキャストを見ると、見事なまでに武蔵野線沿いに
強い降水エコーがかかっているわけで…
112 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:40:35 ID:/9XFGDQl0
今後のために・・・
新越谷から三郷まで深夜バス出てます。
0:30発だからもうないだろうけど。
113 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:43:09 ID:CyAZuhF30
振り替え輸送、流山電鉄鰭ヶ崎から南流山徒歩で連絡。道路冠水状態。
全身ずぶぬれ。
改札有人通路をふさいでいた新松戸駅にいた
基地外ヲヤジどうなったのかな?
114 :
常磐:2005/08/13(土) 00:43:37 ID:4niCQHz7O
さすがTDL(東京デリケートライン)俺は東川口から帰宅途中に機転を利かせて
南北線王子日暮里経由、常磐線帰りで今、松戸。俺の判断は正解だった・・・。
新座駅員情報遅すぎ!
116 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:49:09 ID:1yRqe/A/0
117 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:50:23 ID:JarSpAiq0
冠水といえば新○○は大丈夫かーーー!
118 :
東松戸:2005/08/13(土) 00:50:24 ID:/KUSBl2o0
また雷雨が激しくなってきました。
北総線の最終は終了してしまいました。
119 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:51:18 ID:/9XFGDQl0
120 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:51:33 ID:9GlH143r0
鉄板の武蔵野線スレによると
南越谷付近で復旧作業をしていた
作業員10名ほどが撤収開始だそうです。
再開間近かな?
121 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:52:16 ID:VllEiYShO
122 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:52:49 ID:JarSpAiq0
119サン!もち!
各乗務員が怒って指令員に詰め寄ってるが
相変わらずの対応だな。
タクシー代行放送絶対するなとも。
124 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:54:40 ID:VXoWvrVuO
皆さん大丈夫ですか??私は自宅だけど床下浸水してて最悪ですょ(:ω;)
125 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:55:04 ID:VllEiYShO
>>115 おいらは 駅前のセブンイレブンで 飯を買って食ったよ…
北朝霞方面の ホームで、待ってるギャル二人に萌え…
126 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:56:57 ID:JKd3zW3l0
てか運転再開してもゆっくり走るの?
127 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:57:17 ID:VllEiYShO
ホームで寝てるし…
夏だからいいかな?
冬だったら、
(((;゚Д゚)))ブルブルガクガク
ですな
128 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:57:52 ID:1yRqe/A/0
129 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:58:32 ID:1yRqe/A/0
>>127 脱水症状に注意!
水分はこまめに取りましょう
130 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 00:59:07 ID:CyAZuhF30
該当箇所以外で折り返し運転やって欲しい路線No.1
素人で詳しいこと分からないが
京葉線直通中止以外に何かできないのか?
131 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:01:41 ID:JarSpAiq0
大宮ー府中本町 大宮ー南越谷 など沢山できますわ
南越谷折返しが出来た希ガス。しかし今回は東川口吉川間ですので無理かと
しいて言えば南流山の中線を使って新松戸折返し。しかしこれだと新松戸のホームが人大杉に・・・
133 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:03:09 ID:0T4OG5hE0
吉川だけど・・電車が橋を渡ってくるの見えた。
人が少ないので、125が誰だか
わかってしまいそうですw
これ以上はスレ違いなので終了。
135 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:05:06 ID:PRd7VYK60
136 :
新松戸:2005/08/13(土) 01:05:58 ID:EZe0n8XCo
府中本町行き発車します
137 :
136:2005/08/13(土) 01:07:43 ID:EZe0n8XCo
新三郷までだそうです
発車ベルなってる!
動くん?帰れるん?
と思ったら新三郷までかよ。。
一駅だけど吉川までは歩けんよ
139 :
( ´Д`)y──┛~~:2005/08/13(土) 01:08:31 ID:ER2KZJ8DO
北朝霞はまだだめぽ…
なんと・・・10時ごろ友人と南越で別れたがそんなことになっていたのか。
友人含めてみなさん乙ですm(__)m
という一方で
「カーーーッ103系と一夜をすごせる香具師ウラヤマシスギwwwwwww」
という不謹慎な俺ガイル
141 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:10:26 ID:VllEiYShO
動き出したと言うことは停電は復旧したと言うことだな。
ちょこっとずつしか列車移動させないのは、駅中間で立ち往生するのを防ぐために、
前方区間に列車が居なくなった区間までしか移動させないためと思われ。
時間はかかるけどまもなく動き出すよ、たぶん。
#東武はこれをやらなかったせいで駅間停車1時間とかなって大変殺伐しているとか。。。
143 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:12:11 ID:YLWZD0PW0
友達から無料でタクシーが出るから迎えに来なくていいと連絡が来た。
駅によって対応が違うのかな??
足止めの人・ご苦労さまです。
>>130 旅客電車の折り返し設備が東所沢、南越谷(南浦和方面のみ)しかないので
基本的に全線止めるしかない。(中山競馬のときの新松戸行きは貨物線を
間借りして折り返すので緊急時には使えない)
三郷の新三郷より、上下線の間が広がってるあたりに電留線(簡易車庫みたいなもの)
を作ってくれって沿線自治体が頼んだこともあったらしいがカネの問題で話がストップ。
>>141 そか・・・。がんがれ。
しかし、動かない上に3:00ごろ最寄り駅に降ろされて、この大雨じゃ・・・・。
おれ、南浦和で電車止まったからまだ助かった。
そして、だからこそ人事じゃなく思える・・・。
146 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:14:23 ID:1yRqe/A/0
東武の指令はバカだな
147 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:14:48 ID:/9XFGDQl0
>>146 本数が違う。東武も間引きだしたらしいよ。
148 :
143:2005/08/13(土) 01:15:45 ID:YLWZD0PW0
新秋津の話でした。でわ
ん?南浦和で止まった時には東武線に振り替えとかいってたけど、東武も止まってるの?
150 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:16:03 ID:1yRqe/A/0
>>147 貨物とかも入れたら変わらないのでは・・・違うか
151 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:16:33 ID:1yRqe/A/0
とにかく武蔵野指令GJ!!
152 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:18:31 ID:JKd3zW3l0
やっと雨がよわまってきた
新座駅電車キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
反対ホームにorz
154 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:21:33 ID:+SX8HgNE0
大分昔の話しだが西船橋方面電車を南浦和で乗客降ろし
東浦和中線で折返して運転させようとしたが
乗客が列車内に居座り計画が頓挫したことがあった
ひどい雨の区域は海にぬけますた。
156 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:22:15 ID:VllEiYShO
>>153 エスカレーターの近くで
よっ掛かって寝てた あんちゃん まだ寝てる?
その後ギャル二人は、どうよ?
157 :
( ´Д`)y──┛~~:2005/08/13(土) 01:23:18 ID:ER2KZJ8DO
北朝霞から新座方面へは運転再開。南越谷方面へは現在も尚停車中。 orz
158 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:24:22 ID:/9XFGDQl0
架線の復旧作業していた人が撤収していくのが見えました@南越谷
間もなく運転再開かな?
今帰ってきたぜ@南流山
西船橋から代行タクシーだけどな
161 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:27:49 ID:ZBKM4EYaO
>>138 新三郷〜吉川は歩いて1時間だ。がんがれ!
162 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:30:57 ID:cDRM90FX0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
163 :
回送:2005/08/13(土) 01:32:24 ID:cvo5Uc4lo
下り新松戸着
おそらく閉じ込められた電車でつ
このままスルーの模様orz
164 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:36:26 ID:Cp4Fa78UO
現在南流山で止まってる電車に乗ってる人いる?
吉川まで行くのかこれ?
165 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:36:37 ID:VllEiYShO
電池が ねえからもう見れない…
みんな 無事帰宅出来る様にね…
おいらもorz
166 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:37:17 ID:/9XFGDQl0
167 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:45:00 ID:ZBKM4EYaO
結局今夜は武蔵野線何時まで走るのかなあ
169 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:45:55 ID:BgtNF5K7O
全線運転再開
170 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:47:14 ID:Cp4Fa78UO
いや、先程も出てたが南流山の駅の周りは冠水でたいへんな事態
一部では車通行止め
172 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:52:05 ID:1yRqe/A/0
TXに浸水してないか心配
開業近いのに
173 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:53:14 ID:Rk7h+UfH0
174 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 01:54:04 ID:tBqtUR7T0
TXの工事やってた道が冠水してるんだよね
俺も心配だ
175 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 02:02:12 ID:n76YjOgqO
今日は終夜運転かな?
ネズミーランド・シーの帰りに武蔵野線経由で帰えろうとしていた常磐線沿線住民は悲惨だな。
もう常磐線は貨物と回送列車以外走ってないでしょうし…。
新松戸で駅泊かな?
武蔵野線は、東川口〜吉川駅間での停電事故の影響で、西船橋方面行き電車で運転を見合わせています。府中本町方面行き電車は運転を再開しました。
177 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 02:08:33 ID:nKNwXNF4O
武蔵野線、上りのみ運転再開
178 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 02:11:44 ID:nKNwXNF4O
下りも運転再開
179 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 02:12:43 ID:nKNwXNF4O
武蔵野線、下りも運転再開
180 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 02:20:16 ID:Rk7h+UfH0
そして束のオフィシャル情報も閉店しますた…
乙です>all乗客サマ
竹ノ塚から松原団地まで歩いて帰った
疲れた...
182 :
( ´Д`)y──┛~~:2005/08/13(土) 02:32:47 ID:ER2KZJ8DO
無事帰還。
183 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 02:33:36 ID:/9XFGDQl0
上りに乗ってたんだけど2:30頃にようやく吉川着
他スレみると武蔵野線は東武にくらべて
比較的みんな落ち着いてたように感じるな
自然災害でのトラブルにはかなり耐性ある感じ
そろそろ寝るか。。
185 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 04:41:00 ID:l0coV4Y5O
武蔵浦和の対応は最低でした
さすがJR偉い連中は中に隠れて若い社員が平謝り
186 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 06:17:15 ID:/9XFGDQl0
西武新宿の小平付近で踏み切り人身事故発生との情報あります。
武蔵野線から乗り換えの人,きをつけてねー
>>184 諦めているとも言えないか?
そういうところで文句言い、暴れない限り、JRは反省しないよ
どんどん暴れて破壊してしまいなさい
武蔵野線って昔は平気で間引きしたんだお〜
ホームは吹きっさらしで雨雪をよけるところ無かったし
ずいぶん良くなったよ
終車は各駅何時頃に発車したんだろうか…
東武なんてまだ遅れてるのに…
190 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 07:55:35 ID:ESdw9Gm5O
191 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 09:48:33 ID:aXmtRana0
これだけお客様に迷惑をかけたんだから、東日本は1年間運賃・料金を無料にし、
全社員は減給1年にすべき。
192 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 10:52:28 ID:VllEiYShO
>>191 おまいが お客様っていう柄かよ!
ボケ!(笑)
193 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 11:00:43 ID:P+2y7tAjO
西船方面2〜3分遅れてます
194 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 12:08:51 ID:fRm8qwNIo
天災しかたないが、区間折り返し運転で影響最小限にしろ
195 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 14:05:39 ID:BsCC0Dy60
今回、改めて思った・・・
新三郷の空き地に車庫作って新三郷で分離運転できるようにして欲しい
196 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 14:14:09 ID:2fQk76q10
197 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 14:36:17 ID:icrIIs3VO
198 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 17:15:27 ID:Sdv0UeFl0
再び埼玉県南中部、南東部に大雨洪水警報発令。武蔵野線利用者はお早めの帰宅Or迂回乗車で帰ったほうがいいですよ
199 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 18:37:25 ID:n/Tm874Po
南流山、三郷周辺そろそろかな。空の色かわってきた。
200 :
名無しさん@平常通り:2005/08/13(土) 21:33:28 ID:cwrXl+D60
雨規制キターーーーーーーーーーーーーー
南浦和〜東川口
201 :
名無しさん@平常通り:2005/08/14(日) 11:57:26 ID:qbiQ+E1l0
天災だろうが関係ない。
お客様に迷惑をかけたんだから。
職場が武蔵野線沿線で、自宅が南武線沿線の俺が来ましたよ。
それでも、中央線使ってた頃に比べればストレス少ないけど。
203 :
名無しさん@平常通り:2005/08/15(月) 20:58:44 ID:xLpeTgNN0
あげ
204 :
名無しさん@平常通り:2005/08/15(月) 21:25:46 ID:XD87XPnf0
20:40頃埼玉県東南部と中南部に大雨洪水警報発令。
雨や雷で止まらないうちに早目に帰りましょう。
205 :
名無しさん@平常通り:2005/08/16(火) 00:31:32 ID:T00NAY4x0
206 :
名無しさん@平常通り:2005/08/16(火) 12:54:10 ID:hBAIKWIE0
武蔵野線は、地震の影響で、京葉線への直通運転を中止しています。
207 :
名無しさん@平常通り:2005/08/17(水) 00:18:19 ID:zLBx+Qp30
今日も武蔵野止まってたんだ。
そりゃ地震じゃしょうがねっか…。
今日は仕事なくてよかったぁ。
1年のうちまともに運行できた日数を知りたい。
なお、TX開業後、南流山では終電接続取らないとのJRの告知あり。
ちなみに、マンガ喫茶やビジネスホテル知る限り無いと思う。@南流山駅
>>208隣駅行くしかないね
きょうも救済臨とは無縁の武蔵野線…貨物は祭りだろうけど
210 :
名無しさん@平常通り:2005/08/17(水) 10:59:35 ID:A5OcDEES0
新松戸、三郷ともに徒歩30分前後か。
南流山駅前もこれから開けてくるのかな
>>208 24H営業のファミレスがあるのでそこで我慢
213 :
名無しさん@平常通り:2005/08/19(金) 18:53:50 ID:XVm4cQ89O
214 :
名無しさん@平常通り:2005/08/20(土) 23:30:11 ID:qcpO+cOuO
新習志野行き終電、西国分寺で中央線接続で約10分延発
215 :
名無しさん@平常通り:2005/08/25(木) 15:10:44 ID:4Npu2NEb0
どうですか?
216 :
名無しさん@平常通り:2005/08/25(木) 15:19:42 ID:rqYqxNrtO
>>215 今は大丈夫だよ。
ただ夜になると確実に止まるだろうから気を付けて
217 :
名無しさん@平常通り:2005/08/25(木) 16:20:59 ID:V5rnIxoz0 BE:45911982-##
京葉線はどうなってるの?
218 :
名無しさん@平常通り:2005/08/25(木) 20:41:56 ID:TpcOcdkG0
明日もやばいな
明日北朝霞7時に乗るんだがどうだろう?
JR東日本の運行情報で判断していいんだろうか?
220 :
名無しさん@平常通り:2005/08/25(木) 21:32:37 ID:t8W3qIk60
朝7時なら、JR以外でも情報はいるでしょ。
東上線にしたら?
221 :
名無しさん@平常通り:2005/08/25(木) 23:44:34 ID:koVyAnsq0
222 :
名無しさん@平常通り:2005/08/26(金) 07:08:30 ID:AlcpyXCC0
京葉線直通してる?
それとも各駅停車?
223 :
名無しさん@平常通り:2005/08/26(金) 07:13:25 ID:zwDUdH750
京葉線は、台風の影響で通常の70%の運転本数となっています。「快速」の運転を中止しています。
224 :
SZK:2005/08/26(金) 08:00:28 ID:ehwflG9qO
武蔵野線通常通り動いてます
226 :
名無しさん@平常通り:2005/09/03(土) 17:52:25 ID:RfrZGyXiO
昨日の窓が割れた理由知ってる人いますか?
227 :
名無しさん@平常通り:2005/09/04(日) 17:12:30 ID:CfGvJllO0
埼玉県内に大雨洪水警報発令。雷注意報もでてるので、武蔵野線利用客は要注意
228 :
名無しさん@平常通り:2005/09/04(日) 19:55:29 ID:EEtzTpXCo
現在の武蔵野線の状況はいかがなものか?
229 :
名無しさん@平常通り:2005/09/04(日) 20:29:11 ID:mYZ34PkX0
>>228 稲光はめちゃめちゃ見えるが運転には影響ない模様東川口。
230 :
名無しさん@平常通り:2005/09/04(日) 23:09:20 ID:LH5QFxuUO
武蔵野線 南浦和−東川口で大雨による、35キロ速度規制中
231 :
名無しさん@平常通り:2005/09/04(日) 23:12:20 ID:hHLrUTAmO
月曜の朝は大丈夫?ですかな?
232 :
三郷:2005/09/04(日) 23:33:32 ID:UGjpiMeD0
雨ヤバス
233 :
名無しさん@平常通り:2005/09/04(日) 23:46:19 ID:MFYVmJ3f0
速度規制解除!
234 :
名無しさん@平常通り:2005/09/05(月) 08:44:33 ID:6B0QJRQvO
現在の運行状況キボンヌ
激しく定刻
武蔵野線どーなっとる??至急情報キボ
237 :
名無しさん@平常通り:2005/09/05(月) 14:56:17 ID:wiocpne80
武蔵野線は遅れてないと聞いて飛んできました。
本当ですか?
238 :
236:2005/09/05(月) 15:01:03 ID:FhQ5CRkKO
マジですかそれは!?誰か詳細をぅ(*´□`)ノノ""" ちなみに埼京線ゎ上下線とめ見合わせだったようですが新宿行きゎ回復したもよう。川越線ゎダメみたぃっす。
239 :
236:2005/09/05(月) 15:03:25 ID:FhQ5CRkKO
ぁーでも、なんかほとんど再開したみたぃです!!情報がズレててすみません笑
240 :
名無しさん@平常通り:2005/09/06(火) 06:35:11 ID:XgFz/2OeO
現在の運行情報キボンヌ
禿しく定刻
242 :
名無しさん@平常通り:2005/09/07(水) 11:29:17 ID:z1A1ev0xO
11:12三郷〜南流山、風による速度規制を実施。
244 :
名無しさん@平常通り:2005/10/19(水) 00:34:43 ID:LU6yg4fS0
保守
暇なときは振替ルートの情報なんかいかが?
246 :
名無しさん@平常通り:2005/10/24(月) 18:53:05 ID:VfnG7gid0
公衆立ち入りあげ
247 :
名無しさん@平常通り:2005/10/24(月) 18:56:20 ID:KUFpsXew0
武蔵野西行き、南浦和8分延の見込み。
定時なんだからsage進行にしてくれ。首都圏スレを活用しよう。
249 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 08:07:43 ID:NZk3mE44O
霧の影響で遅れてて
北朝霞ホームが将棋倒し寸前になってたよママン。
250 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 08:14:52 ID:xi6WzXOFO
TXに続き、新京成に振替輸送
余り意味なし
251 :
武蔵野線 千葉東京方面:2005/10/28(金) 08:18:06 ID:GwqRE+3yP
首都圏の新スレまだー?
外が真っ白だ。
てかココ何処だ?w
253 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 08:45:21 ID:b/vp2RqKO
江戸川橋梁すごいや
府中です…動きませんorz
255 :
府中本町行き:2005/10/28(金) 08:59:42 ID:2UoAUju5O
ただ今南浦和
運転見合わせ
止まった…南越谷
濃霧による遅延に続き、三郷で信号機トラブル…。
ただ今、吉川で缶詰中〜。
ただいま南越谷。
伊勢崎線で振替輸送って言ってるけど、伊勢崎線も霧で遅れてるよん。
選挙カーうざ。
259 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:12:21 ID:b/vp2RqKO
逃げ切った人は勝ち組
260 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:12:22 ID:9bndGh7AO
西国で凍り付いた
261 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:12:59 ID:aM9646SmO
とまった。ただ今駅待機ちう。
三鷹駅に濃い霧が発生して、信号機が見えないため運行を見合わせております。西船橋行き
せっかく講義間に合うと思ったのに('A`)
264 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:14:58 ID:aM9646SmO
三郷だよ笑 せっかくオレも間に合うと思ったのに…
北府中→西国分寺だけ動いた
脱出成功。さいたまの人ガンガレ!
266 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:16:55 ID:HUikhO4Co
西船ころころ行き先かえすぎ
現在新秋津。10:00までに横浜に行く予定だったのに……。
動かない……@北朝霞
〃〃∩ _, ,_
((⊂⌒(#`Д´) =3
バタバタバタ`ヽ_つ ⊂ノ バタバタバタバタ
三郷駅の信号復活〜!
ただ、吉川は出発の順番待ちorz
吉川〜西船橋にいる人、動いたら教えてね。
270 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:21:54 ID:khA3SS0FO
まだ動きそうにないからロッテリア行こう。
272 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:24:33 ID:5ZOE069hO
動きそうじゃない?
273 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:26:06 ID:8xJud7B6o
八柱でとまってる
吉川駅は運転再開の模様!
もうすぐウゴク――(゚∀゚)――!!!
@北朝霞
276 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:27:43 ID:j7NRsI1eO
新三郷発車
こちら新秋津。運転再開!!
278 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:28:03 ID:FQHmyrE50
西船橋は東京方面到着
いやー、よかったよかった
吉川発車〜
281 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 09:33:19 ID:24zC07bvO
府中本町発車
寝坊で遅刻しちゃったけど電車停まってて助かった
みんなには悪いがありがとう武蔵野線
>>283 ワロスw
モーターショー行くのに足止めくらった香具師挙手('A`)ノ
286 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 10:41:03 ID:PqYCj7H8O
まだ遅れてるが
たまたますぐ来た府中本町行きに乗ってしまった…
やたら停車時間長くておかしいなと、ここ見てガクブル
こんななら常磐使えばよかった…
西船橋方面、前電車待ちの為、各駅停車中…
まだ遅れてますか?
これから乗ろうかと思ってるんですが。
>>289 上り(府中本町行き)は動いているが、下り(西船橋行き)は、今現在、各駅停車中ですよ。
291 :
289:2005/10/28(金) 11:20:31 ID:HjO0CsNt0
>>290さん
詳しい情報をありがとうございます。
助かりました。
292 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 11:27:21 ID:kCCZRtY5O
西船橋の下り動きましたか?
293 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 11:27:41 ID:vemRgQJdO
府中本町から幕張へ行く途中なんだけど、二時間半で新松戸(涙) 新京成へ振り替え移動します
294 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 11:43:47 ID:n9rxpxEMO
府中本町行きの電車だけど、いつもよりスピード出ているのは気のせい?!
今、下り動きました。
>>293 京王線府中駅まで歩くか、南武線で分倍河原に行き京王線に乗る。
笹塚で都営新宿線直通電車に乗り換え、本八幡へ。
297 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 12:23:02 ID:CdKIyrVrO
府中本町、なんか先頭車両の前ガラスが割れててあんなに遅れがでたとか
298 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 12:38:19 ID:24zC07bvO
電車いつくるか分からねえ放送くらいいれろよ。
299 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 12:39:29 ID:aM9646SmO
三分ほど遅延で運航中
300 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 12:47:01 ID:lYdMk1C5O
停車中@新八柱
各駅でかな?
301 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 12:50:01 ID:24zC07bvO
書き込んだ途端放送入った。なんでこんな時間に東所沢行きが
302 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 12:54:14 ID:lYdMk1C5O
うごいた
303 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 16:03:35 ID:JAcILGNz0
昼前のは南流山〜三郷の江戸川河川敷付近で
投石(?)により窓ガラスが割られた為の遅れみたいです。
304 :
304:2005/10/28(金) 18:23:00 ID:o3jJu5Ev0
武蔵野線は大変な路線ですね。お悔やみを申し上げます。
田園都市線はそういう意味においては、信頼できる路線と思います。
現在も上下線とも平常運転しております。
305 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 21:01:07 ID:ACtobv/GO
釣れませんでしたね
306 :
名無しさん@平常通り:2005/10/28(金) 22:15:57 ID:iVrBtMk80
明日はサッカーだね。
止まらないでくれ〜
東横も目黒線も、朝から何も問題なし
むしろ田園都市線は東武線の影響をもろに受けたじゃんか
まぁ、最新型車内信号式ATCだから、霧が発生しようが信号機はよく見える。
さすが東急だ。
はやく武蔵野線も、川越線も、東武も、車内信号式に変わればいいね
309 :
名無しさん@平常通り:2005/11/06(日) 09:39:49 ID:rF/Z38yY0
保守
310 :
名無しさん@平常通り:2005/11/06(日) 17:12:26 ID:LHb9QeX6O
先日、南越谷で緊急の車内清掃の為しばらく停車します。とか言って遅れたんだが何を清掃したのかね?
もんじゃでしょ
312 :
名無しさん@平常通り:2005/11/11(金) 13:02:04 ID:qLDMvFjA0
雨にも負ける
風にも負ける
雪にも夏の暑さにも負ける
ひ弱な路盤を持ち
客は「また?」
決して怒らず
いつも静かにあきらめている
313 :
名無しさん@平常通り:2005/11/12(土) 17:56:41 ID:O9vR9yu7O
17:51南船橋行きが遅れてる@新松戸
314 :
名無しさん@平常通り:2005/11/18(金) 12:08:32 ID:rkaAHoV0O
線路上の石を踏んだ為緊急停車。
超恐かった…
今日に限って中ほどの車両に乗ってるよ俺_| ̄|○
315 :
名無しさん@平常通り:2005/11/18(金) 12:18:26 ID:liZ10mc1O
そんなんで怖いか?
316 :
名無しさん@平常通り:2005/11/18(金) 13:07:24 ID:0TWRHcbo0
何で西武新宿線と乗り換えできるようにしないんだろうか?
元貨物専用路線だから。
だから所沢、志木、浦和、松戸、船橋を見事に外してる。
郊外走らせたかったんだよ貨物専用だったから。 っつう話をきいた。
スレ違い さげ
サッカーのおかげで東川口が悲惨なことになってる…
319 :
名無しさん@平常通り:2005/11/21(月) 23:27:08 ID:v6KHEE3n0
ギャンブルとサッカー観戦にはこと欠かないし、人身事故でどこかが不通になっても武蔵野線住民はどこでも利用できるから家に帰れないことないから便利じゃないのか?
320 :
名無しさん@平常通り:2005/11/22(火) 01:35:29 ID:UYtKSceVO
人身になると孤島になる駅が多数ある。
迂回は遠いし
車両が他のJR線より汚い。
椅子の端にプラスチックのプレートが付いている。
生意気なガキと基地外民族が多い。
322 :
名無しさん@平常通り:2005/11/25(金) 09:10:13 ID:3Nbik46d0
ギャンブルとサッカー観客じゃ客層が悪すぎる。
数分前に急ブレーキ、四分後運転再開@東所沢−新座
東京行き信号確認の為
四分ほどの遅れ
325 :
あ:2005/12/05(月) 13:46:48 ID:9ipnIGw80
あげ
ダイヤ改正も大差ないじゃないか
328 :
名無しさん@平常通り:2005/12/08(木) 06:10:22 ID:aZSqOksw0
ついに今日でオレンジ色の電車が引退しますね
kwsk
>>328 詳しく
ただいま貨物列車遅れの為停まってました
331 :
名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 12:22:21 ID:103VtBag0
武蔵野線 12時08分頃 運転見合わせ 2005年12月09日
武蔵野線は、12時08分頃 三郷駅での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています
333 :
名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 12:25:16 ID:2ZcCcrBcO
勘弁しろよ…
334 :
名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 12:33:28 ID:wHjxHFt+O
レスキュー隊か
これは時間がかかるな、
学校行けねぇよ
336 :
名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 12:35:46 ID:d7UKiWkBO
自殺か?
急いでるのに…
337 :
名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 13:05:45 ID:62SDmqRTO
見通しは?
338 :
名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 13:08:02 ID:103VtBag0
武蔵野線 13時01分頃 運転再開 2005年12月09日
武蔵野線は、人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、13時01分頃に運転を再開し遅れがでています。
339 :
名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 13:08:10 ID:AxX2MREfO
13:00だったはず
えーっ西武バスに乗り換えたのに!!
341 :
名無しさん@平常通り:2005/12/09(金) 13:20:19 ID:9GgRZLoeO
ブルーシートで運ばれてくの見たよ(´・ω・`ショボーン
待ってる間、救出作業中ってアナウンスが流れてたけど
ダイブじゃなかったの?
343 :
きのこ:2005/12/09(金) 22:35:18 ID:j+TItcjFO
三郷駅の端からピョーンと飛んだみたい。ぴーぽーが二台きてたよ!!
何と言うか、同情はするけどさ・・・一時間は長すぎ
同じ車両に乗ってた20代の奴が
「はやくうごけよ〜」って叫びながら跳ね回ってたけど
こういう奴は長生きするんだろうね
>>344 >同じ車両に乗ってた20代の奴が
>「はやくうごけよ〜」って叫びながら跳ね回ってたけど
>こういう奴は長生きするんだろうね
目を合わせちゃダメッ!!
346 :
名無しさん@平常通り:2005/12/10(土) 22:22:59 ID:RboNAZLZO
344:名無しさん@平常通り :2005/12/09(金) 23:40:04 ID:TEQm9Tp80 [sage]
何と言うか、同情はするけどさ・・・一時間は長すぎ
同じ車両に乗ってた20代の奴が
「はやくうごけよ〜」って叫びながら跳ね回ってたけど
こういう奴は長生きするんだろうね ↑危地害
347 :
名無しさん@平常通り:2005/12/12(月) 18:53:02 ID:mroiXz230
大晦日〜元旦は30分おき?1時間?
348 :
新秋津:2005/12/14(水) 23:33:07 ID:PMlzQdc+0
西国でドア開かず。東所沢にて修理完了20分遅れ
349 :
名無しさん@平常通り:2005/12/20(火) 06:07:28 ID:rbzjVfDn0
東京行き10分ほどの遅れとアナウンスあり@東松戸
東川口で0917に人身事故発生
順次抑止とのこと。
351 :
名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 09:39:26 ID:n0XSMFky0
人身のため西部国分寺線に振り替え輸送開始
ソースは中央線車内アナウンス
吉川じゃ振替手段もネーヨ。
朝から勘弁してくれ…
353 :
名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 09:46:07 ID:6KMbs4J/O
朝からやめてくれよ。。テンションさがるわorz
人身事故って何があったの?
東川口で貨物に飛び込み。
355 :
名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 09:52:22 ID:fphzPuRPO
自殺らしい。今から遺体運び出すそうだ。見ない方が良いので下がれと言われた。
357 :
名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 10:02:39 ID:JswqCFppO
人身事故は鉄道会社の責任です。
毎日のように起きていながら何も対策をたてていない。
国土交通省は、人身事故を起こした会社に対し厳しい処分をすべきです。また、人身事故を起こした乗務員に対し殺人罪で逮捕できるよう法律の改正が必要。
358 :
名無しさん@平常通り:2005/12/21(水) 10:17:37 ID:4HXA+AHcO
TXで振り替えやってますか?
359 :
358:2005/12/21(水) 13:11:20 ID:4HXA+AHcO
やってました。
お騒がせしました
360 :
名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 16:43:05 ID:4T2sac6r0
今すっごい風なんだけど
ちゃんと電車動いていますか??
京葉線内だけど何のアナウンスもないよ
362 :
名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 17:46:28 ID:4T2sac6r0
363 :
名無しさん@平常通り:2005/12/22(木) 18:29:21 ID:dnDAFvBYO
北府中18:20発の東京行きはまだ来ず。
遅延に関するアナウンスはなし。
8分遅れで来たのは海浜幕張行きだった。
364 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 00:23:02 ID:qg48D/ccO
人身age
365 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 00:29:06 ID:MHoTqx/lO
救出作業中
366 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 00:32:27 ID:LqQ9V86CO
府中本町行き最終北朝霞到着
南越谷行きはまだ北朝霞にて救出活動中
8分遅れのうえに人身かよ!!
367 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 00:34:07 ID:LqQ9V86CO
府中本町行き最終北朝霞出ました
人身事故を起こした南越谷行き最終は現場検証の為動く予定ありません
368 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 00:44:23 ID:MHoTqx/lO
武蔵野線、動かないの?
南浦和
まだ北朝霞で救急隊が「救出活動中」とのこと
370 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 00:48:10 ID:LqQ9V86CO
只今北朝霞
駅ごとにタクシー出すそうな
371 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 00:50:43 ID:LqQ9V86CO
>>368 動きません
府中本町行き出るって言ったのに出ないことになりました
>>369 救出(収容?)活動はすでに終了
警察が現場検証中みたい
372 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 00:56:48 ID:LqQ9V86CO
事故車により南越谷行き最終運転再開
府中本町行きは終了
東所沢行きは不明
>734 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2005/12/23(金) 01:01:35 ID:QRdgu//oO
>東上線準急ドア閉まったお
15分遅れだから西浦和足止めのヤシは何とか・・・ならんか
収容されました
375 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 01:10:10 ID:LqQ9V86CO
北朝霞にて東所沢行き西浦和発車とのアナウンスあり
東上線については現在同じ方向の人がいればタクシー対応するようです
376 :
名無しさん@平常通り:2005/12/23(金) 01:14:18 ID:LqQ9V86CO
東所沢行き北朝霞駅を出ました
タクシーまだ来ないよ(´・ω・`)
歩いたほうが早かったりして
377 :
名無しさん@平常通り:2006/01/09(月) 14:57:12 ID:+s1vugJT0
人身事故か?
環状運転の鉄道には代替があまり無くて困る。
378 :
名無しさん@平常通り:2006/01/10(火) 05:51:42 ID:Sx+RmX9CO
千葉部結構雪が積もっているが大丈夫か?
379 :
名無しさん@平常通り:2006/01/10(火) 06:05:32 ID:drZWlJdt0
まぁこの雪で武蔵野線が止まる確立は60%ほどだなw
380 :
名無しさん@平常通り:2006/01/10(火) 06:49:38 ID:B3L+6RPaO
動いていますか?
線路のそばなんだが
電車の音聞こえないが…
381 :
黒 ti:2006/01/10(火) 07:12:50 ID:/KE3S9riO
相変わらず、暖房が効かずに走ってるよ。
京葉線からの直接接続府中本町逝き
現在南〜西船橋間順調
383 :
名無しさん@平常通り:2006/01/10(火) 07:20:34 ID:B3L+6RPaO
Thank you 早く暖房ききますように!
384 :
名無しさん@平常通り:2006/01/10(火) 07:51:33 ID:4aNdsz19O
沿線に雪積もれど線路上に雪ほとんどなし。
たぶんダイヤ乱れる事はないかと。
385 :
名無しさん@平常通り:2006/01/10(火) 07:56:49 ID:Y8QbsTLNO
一昨年年末大雪のとき府中本町でポイント不転換あって一部10分前後遅れたりした時あったけど、他は至って順調だったね。そのとき中央はボロボロだったけど。
武蔵野は以外に雪には強いような気がす
期待してたのに。
成田山初詣ツアーの大群はどうにかならんのか
うるさい
390 :
黒:2006/01/18(水) 18:12:42 ID:I7FFPKQCO
東所沢駅にて事故発生。
電車が遅れていまつ。
391 :
黒:2006/01/18(水) 18:13:42 ID:I7FFPKQCO
10分の遅れです。
392 :
質問人:2006/01/20(金) 21:12:31 ID:L/SfNWFZ0
明日の雪で武蔵野線が止まる可能性ありますかね??詳しい方いたら情報お願いします!!
393 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 04:28:35 ID:5a+ZlPhMO
降ってきた
まだ 止まってしまうほどではないと思います
394 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 05:07:33 ID:5a+ZlPhMO
府中方面への電車
走っています
中央線、4:55武蔵小金井〜東小金井間の人身事故で止まってます。
乗り換え注意。
396 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 06:00:48 ID:sisSpedNO
武蔵野線上り(内回り)、線路積雪の為5〜10分遅れ
中央線、抑止解除。まだダイヤの乱れがあるもよう。
398 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 10:14:12 ID:qJp0ivhoO
教えてちゃんですいません。
京葉線直通東京行きは、遅れてるだけでちゃんと動いてますか?
そのうち西船橋で折り返しとかになっちゃうのかな…
些細な情報でよいので教えてくださいm(__)m
雪には強い武蔵野線
400 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 11:32:20 ID:h4HmCrrB0
風や雨には止まるくせになW
期待してたのに。
402 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 11:54:44 ID:E06MB0xv0
三郷→府中本町で先程帰宅。
普段より15分くらい余計にかかった程度です。
駅に着いたら西船橋方面がちょうど定時で出ていったところだった。
次の電車は10分遅れの20分後。その間にきた府中本町方面も5分遅れの次が定時。
雪で遅れてるって放送してたけど、ならどの電車も同じだけ遅れるんじゃないの?
ひょっとして他の理由もある?
404 :
武蔵野:2006/01/21(土) 12:00:13 ID:DxxA9UkV0
車掌室から聞こえた内容
急病人発生との事、吉川に臨時停車
405 :
武蔵野:2006/01/21(土) 12:01:38 ID:DxxA9UkV0
臨時停車ってことは臨時列車かな??
406 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 12:41:54 ID:E06MB0xv0
追記、9時過ぎくらいから、府中本町〜西船橋間(多分)は
最高速度を75kmに落として運転しているようです。
407 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 17:06:39 ID:T9eL+aOh0
西船〜府中本町は今どうですか?
408 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 17:09:15 ID:t8/+Bz7WO
速度をおとして運行中…
西船橋構内アナウンスより
409 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 17:27:52 ID:T9eL+aOh0
↑ありがとうございます。早めに出よう・・。
410 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 18:03:52 ID:hp+cbc1PO
徐行運転中てことはダイヤも当然乱れてるんですよね?
411 :
名無しさん@平常通り:2006/01/21(土) 18:18:42 ID:t8/+Bz7WO
西船橋から南浦和まで、約12分遅れですた
ありがとうございます。
いっそ止まればよかったのに(´・ω・`)
413 :
名無し@平常通り:2006/01/21(土) 19:24:17 ID:a8Hnw0xz0
京葉線のほうからの武蔵野線はどうですか?
414 :
黒:2006/01/23(月) 05:56:51 ID:5iM2doFvO
今日は遅れ無しだよ。
と思ったら強風で遅れてるっぽい。
どのくらい遅れてる?
416 :
名無しさん@平常通り:2006/01/24(火) 00:32:30 ID:GG2O+/XC0
質問です。1月23日、朝8時頃、武蔵野線で人身事故があって、電車ストップ
しましたか?
418 :
”削除”依頼きょひ: