常陸那珂港港湾と北関東自動車道

このエントリーをはてなブックマークに追加
312国道774号線:01/10/13 12:06
313国道774号線:01/10/13 12:10
314:01/10/13 12:54
笑える
北関東の300000TEUが全ていたちなかになるのだそうだ。
で、「関連効果」を含めて300億、直接効果は30万TEUならせいぜい数億だよ
帰りが空荷になるからその逆だと思うが。(アクアラインの試算のように、中部国際空港の試算のように、都合悪いことは全部隠して試算する。
それでこの程度だとすると、到底無理だね。)

で、いくら投資するの?
肝心の費用をださなきゃだめだよ
スレ立てたんだからさぼるな!!

それから新潟港など、港湾投資したところがガラガラなのをどう見ているのかな?
新潟なんかはいたちなかよりは可能性あったと思うけど・・・
315国道774号線:01/10/13 14:07
常陸那珂港港湾建設賛成!
ぼくのお父さんは地元の土建屋を経営しています。
今回の計画のためにお父さんは国土交通省のお役人さんに毎年お歳暮を贈ってきました。
お役人さんが茨城に来たときはフィリピン人のお姉さんも紹介しました。
建設を期待して家も新築しました。来年の夏にはハワイにいく計画もあります。
もし中止になってしまうとお父さんの努力は無駄になってしまいます。
そんなのはひどいと思います。僕のお父さんの頑張りを認めてください!
316国道774号線:01/10/13 14:28
>>313
意外にいい線いってるね。
常陸那珂港なんて大したことないと思っていたが。
317国道774号線:01/10/13 22:16
うんち
318国道774号線:01/10/13 22:27
オラの彼女、アソコからヨーグルト出せるだよ!
319 :01/10/14 05:31
お〜〜〜〜い。
投資学はいくらだ?
誰が負担するの?
返せるあてはあるの?
書き込んでね。
320 :01/10/14 11:31
age
321国道774号線:01/10/14 11:40
茨城が粘着に言い続ける
首都圏の人口が減れば、
東京湾の貨物取扱量に余裕ができる。
オーバーフローなんてするんか?
やはり無駄な公共事業である。
322国道774号線:01/10/14 12:03
>>321
>首都圏の人口が減れば、
外環はいらないよなあ。(w
323国道774号線:01/10/14 12:17
首都圏の人口が減るのは人口の自然減だからね、
ドーナツ化現象で郊外の人口が増えたが、
都心に回帰するのは目に見えている。
324国道774号線:01/10/14 12:18
>>322
>>319が質問しているぞ、
答えてヤレや。
325国道774号線:01/10/14 12:22
>>324
都合のいい質問しか答えない。それが茨城流。
326国道774号線:01/10/14 12:42
>>323
>都心に回帰するのは目に見えている。
貨物総量は増えるから東京湾・羽田・成田では役不足。(w
東京マンセーは自己保身から都合のいいように
話がループしながら矛盾を生み続ける癖があるな。
327国道774号線:01/10/14 14:56
>>326
対策を講じられた荒らし野郎登場。
328国道774号線:01/10/14 17:58
>>310
独立宣言の草案を、
作っているって本当?

>>都心に回帰するのは目に見えている。
>貨物総量は増えるから東京湾・羽田・成田では役不足。(w

ハァ?
なぜ貨物総量が増えるんだ?
首都圏の人口が減っても
それは間違いなく茨城のベッドタウンが
ゴースト化するだけ。
常陸那珂港に意味が無くなるだけ。

茨城マンセーは自己保身から都合のいいように
話がループしながら矛盾を生み続ける癖があるな。
329国道774号線:01/10/14 18:24
茨城はチクられるのを恐れて2ちゃんにはもう来れないYO!
村でただ一人の2ちゃんねら〜だったのに・・・
330国道774号線:01/10/14 19:04
東京マンセーは自己中が大半のようだな。
331国道774号線:01/10/15 10:54
>>330
結局そんな事しか言えない茨城マンセー。合掌。
332国道774号線:01/10/15 19:55
>>328
ちゃんと読めよ。
>貨物総量は増えるから東京湾・羽田・成田では役不足。(w
ってあるだろ。つまり、茨城相手に上記の3施設を使うのはもったいないってことだよ。
>>326は自ら認めてるんだよ。じゃなきゃボキャ不足なノータリン。
333国道774号線:01/10/16 23:06
>>332
サンクス
鹿島港と竜ヶ崎で充分ってことか(w
334国道774号線:01/10/20 15:14
田舎者、こっちにも答えろや
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1003054053/l50
335国道774号線:01/10/20 18:43
首都移転しても過疎化するのがオチ。
336国道774号線:01/10/25 15:48
晒しage
337国道774号線:01/10/27 01:04
338国道774号線:01/10/27 18:18
339国道774号線:01/11/01 08:13
>>338
どうせまた、ご都合主義の東京都の捏造試算だろう。
340国道774号線:01/11/06 04:45
倉庫逝き防止&晒しage
341国道774号線:01/11/09 15:34
外環も終わったな(w
凍結決定みたいだな。
このご時世に50年先の建設費償還までに国がつぶれるよ。
342国道774号線:01/11/11 21:33
外環スレで相手にされない、
哀れな中国出身の茨城君(w
343一世田谷区民:01/11/11 21:34
まあ、無視して倉庫行きにしましょう
344国道774号線:01/11/11 21:38
形だけの凍結だけどな。
345国道774号線:01/11/11 21:49
国が破綻なら首都移転も露と消えるな(w
346国道774号線:01/11/11 21:56
はは。確かにそうだ(W
347国道774号線:01/11/11 22:05
首都移転のために外環を凍結したんだよ。
気が付かない御目出度い人たちだねえ。(W
348国道774号線:01/11/11 22:05
常陸那珂港近辺出身のものですが、
東水戸道路が出来てから格段に帰省が楽になりました。
交通量がほとんどないのでとても快適です。

後は外環西側が完成してくれたらもっと楽になるのになぁ。
349国道774号線:01/11/11 22:09
中部地区が有利らしいぞ>首都移転(w
350国道774号線:01/11/17 04:04
こんなにみんなで団結して晒しageするスレも珍しいな
351国道774号線:01/11/18 10:31
年貢払え>>1
352国道774号線:01/11/19 12:09
東京湾は浅瀬が多いからでしょ。
前タンカーが浅瀬に乗り上げて
必死になってオイル回収してたじゃん。
大型船が通るには危ないんだよ。
353国道774号線:01/11/19 12:11
北関東道か50号、
どっちでもいいからはやく造ってよ!
354国道774号線:01/11/19 12:20
東京湾は湾外で入港できなくて待機している貨物船が時には
数十隻になることもざらです。
355福田ヤスヲ:01/11/19 12:55
内閣浣腸傍観の福田ヤスヲです。
群馬出身の私が北関東道凍結なんてさせませんよ!
ヲブチさんの遺志は同郷の私が引き継ぎます。
これから閣議なんでこれにて失礼!
故意済と大擬地下外をぶっタヲしてきます。
356ah---:01/11/19 23:48
age
357国道774号線:01/11/22 19:19
凍結決定sage
358国道774号線:01/11/27 02:38
凍結決定
359国道774号線:01/11/28 22:56
凍結解除はいつのことやら(w
360国道774号線:01/11/30 15:38
凍らぬ港がある限り
ロシアは必ず攻めてくる
361国道774号線
age