潰れそうな噂の運送会社って知ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
倒産寸前?潰れそうな有名運送会社の噂って知ってる?
教えて!
2国道774号線:2001/07/15(日) 23:18
佐川のことか?
3国道774号線:2001/07/16(月) 04:53
 日商陸運元気かな?
 バリバリ低床・どこでも出没!
4国道774号線:2001/07/16(月) 11:29
岡山県貨物のことか?
5国道774号線:2001/07/16(月) 12:17
フットワークのことか?
6国道774号線:2001/07/16(月) 13:56
三重定期のことか?
7国道774号線:2001/07/16(月) 19:47
梅田ラインズのことか?
8国道774号線:2001/07/16(月) 19:57
低脳のことか?
9国道774号線:2001/07/16(月) 20:05
結局全ての運送会社なんだね。。。
10国道774号線:2001/07/16(月) 20:10
富士物流
11国道774号線:2001/07/20(金) 01:19
新日本運輸
12国道774号線:2001/07/20(金) 01:20
フットワークエクスプレスインターナショナル
13国道774号線:2001/07/20(金) 03:24
相鉄運輸。事務員の超勤手当て、また出せなくなっているらしい。
昭和61年頃にも同じようなことがあって、上場やめようかということになりかけた。
無借金経営といううたい文句だが、親会社の東急にかなりの額の債務があるんだと。
14国道774号線:2001/07/20(金) 03:29
>>13
そこまで書いちゃマズイでしょ。
15国道774号線:2001/07/20(金) 16:42
>>13
マジッすかぁ〜
16国道774号線:2001/07/20(金) 19:12
>>13は、関係者と思われ。
相鉄で抱えている爆弾、ほかにも知らない?
17国道774号線:2001/07/21(土) 01:11
>>13
あんた、いくら2chでも書いて良いことと悪いことぐらいわかんないの?
名誉毀損で訴えられても文句言えないぞ
18国道774号線:2001/07/21(土) 01:14
相鉄線のほうはとりあえず順調なのにね。
19国道774号線:2001/07/21(土) 01:15
>>17
13が述べていることが事実であったとしたら大丈夫だろ。
ウソなら覚悟しておいたほうがいいね〜。
20国道774号線:2001/07/21(土) 01:41
>>14-17
お前らアフォか
>>13が問題になるんだったら、ここの各バススレがとっくにアゲられてる。
21国道774号線:2001/07/21(土) 01:46
>>20
13=20か。苦し紛れの自作自演は止めれ。
お前はマジでヤバイから。
22国道774号線:2001/07/21(土) 10:22
大地流通とか。
23国道774号線:2001/07/21(土) 10:30
>>3
日商陸運、4トン車で人を殺したり、あちこちで
事故関係のトラブルを起こした挙句、計画倒産。
別会社 日商ロジテムで営業継続してるくせに。
24国道774号線:2001/07/21(土) 11:11
近江陸運
25酷慟774号線:2001/07/22(日) 00:36
>>5,6,7
   「潰れそう」じゃなくて、もう「潰れた」でしょ。

 別スレで王子運送逝っちゃったってでてたけど、ホント?
26国道774号線:2001/07/22(日) 14:47
往時運送はまだ大丈夫でしょ?
別スレって食品輸送が逝ったって奴でしょ?
縮小はしてても倒産ないっしょ?
それとも、ホント?
27国道774号線:2001/07/22(日) 22:30
電鉄系はやっぱ本業に専念したいんでしょ。
28国道774号線:2001/07/24(火) 12:16
age
29国道774号線:2001/07/24(火) 16:15
>>23
日商逝ったの?
30国道774号線:2001/07/24(火) 16:43
>>29
車だけは良かったな。(見た目だけ)
31国道774号線:2001/07/25(水) 08:24
支払条件変更してきたときは速攻リサーチかけないと。
大手だからって安心できん
32国道774号線:2001/07/26(木) 13:49
日商陸運
どういう会社?
銀行取引停止、負債百億円
33国道774号線:2001/07/26(木) 14:54
>>32
貸切は高速ちょっとしか乗れなかったな〜
佐川は全線乗ってたみたいだけど、うちの営業所はやってなかったので
よく知らん。
34国道774号線:2001/07/27(金) 08:47
日商 破産宣告だってさ
35国道774号線:2001/07/27(金) 13:54
日商の松本!早く賠償金払えや
36ロン:2001/07/27(金) 17:03
東京日商陸運の底4を、よく見かけるが、あそこも良くないのだろうか?あと、日商はドルフィン(角2)、810しか見たことがないが、何か理由有り?
37国道774号線:2001/07/27(金) 17:34
なに?日商ってそんなんだんったん?
38国道774号線:2001/07/27(金) 19:18
お金がないので、新車なんか買えません!
39国道774号線:2001/07/27(金) 20:22
>>35
松本何人兄弟だっけ?
40国道774号線:2001/07/27(金) 21:02
>>23
大昔に日商の事故係と会った。
せこい事で裁判すると言ってたな。
さすがメインバンク朝銀。(屎
41国道774号線:2001/07/28(土) 00:15
日商ロジテム、「前にトラックはベンツです」って求人出してたので
電話したら、出たオヤジが会社名を名乗らないので、変な会社だな?と
思って面接行かなかったけど、正解だったのかな?
42国道774号線:2001/07/28(土) 02:36
ばかでもできるトラック運ちゃん。
名言です。
43国道774号線:2001/07/28(土) 05:31
ここに出てる大手の下請け、孫請け。
依存率が高いとこは一溜まりもありましぇーん。
Ω\ζ゜)チーン...
44名無し犬@ダメ犬:2001/07/28(土) 05:34
>>12
そんな名前の会社じゃねーよ。
45国道774号線:2001/07/28(土) 06:10
>>39
確か4人のはず?
東京日商陸運は、一番下の弟です。
46国道774号線:2001/07/28(土) 09:34
>>45
うそつき松本。

俺は東京日商にいたけど、おたくもいたの?
47国道774号線:2001/07/28(土) 11:23
交通事故の賠償金は債権として扱われるんだよね?
48負け犬:2001/07/28(土) 12:10
>>47
そうだよ、だから取れたとしても数十%しか取れない。
事故相手の運送屋が潰れたらやられ損だね。
49国道774号線:2001/07/28(土) 19:07
日商スレになってるね
それだけ皆つらい思いをしてるのね。
50国道774号線:2001/07/29(日) 06:48
でも、日商の“N”を、鳥が優しく荷を運んでいる様にしているのは、知らない
ドライバーが見ると、優良物流業者にみえるのだろな。
51国道774号線:2001/07/29(日) 16:38
鳥が優しくじゃなくて、ハトが血を吐きながら
走っているのです。運転手も血を吐くぐらい
仕事さされます、手積みばかり満載!!
あと、東京日商の太田流通センターは大阪の
車は出入り禁止やったなぁ〜。
路上駐車で歩いて来いって言われたぞ!!
配車の野○君に!路上駐車はアカンやろ?
52国道774号線:2001/07/29(日) 21:28
近鉄物流もヤバイヨ。
53国道774号線:2001/07/29(日) 23:22
日商の新入配車係の娘、萌え〜
54国道774号線:2001/07/30(月) 14:18
>>51
野○を殴りそうになったのは俺だけか?
55国道774号線:2001/07/31(火) 08:32
>野○を殴りそうになったのは俺だけか?

多分、東京で配車を受けていた運転手全員!
野○君は、本社社長宛に運転手とのトラブルを
ファックスで報告してた。
社長が見る前に、破いて捨てるのが基本だ!!

そう言えば、東京日商の運転手にも一人超危険人物が
いてたなぁ〜。ベンツの塗装がボロボロ?
56国道774号線:2001/08/02(木) 11:21
今日も日商の車が逝く・・・
57ウンチャン:2001/08/07(火) 13:13
フクシマ物流、丸玉運送・・・
58名無し。:2001/08/07(火) 14:48
>丸玉運送・・・
丸玉食堂の系列会社??
59ポン:2001/08/07(火) 17:16
丸玉って、メーカーの専属便がなかったかな。やっぱ、よくないのか。でも、似たカラーリングの会社、多いよね。
60ポン:2001/08/07(火) 17:16
丸玉って、メーカーの専属便がなかったかな。やっぱ、よくないのか。でも、似たカラーリングの会社、多いよね。
61国道774号線
ディーラーもどうしようもない中小を切りたがってんじゃないのかね?