一般路線バスで一番長い距離を走るのは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道30号線@海の上
高速バスは除きます。
もちろん基本的にどこでも(バス停です)自由に乗り降りできるモノでお願いします。
↑高速バスによくありがちな**〜++間での乗車のみはだめです。

できたら特急・急行・準急バスも除いてください。

2国道774号線:2001/06/01(金) 23:50
微妙にがいしゅつ
一般道を走る距離が長い長距離高速バス路線
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=991321279
3国道774号線:2001/06/01(金) 23:52
いや、違うのでは?
普通の路線バスで、という話でしょ?
4国道774号線:2001/06/02(土) 00:12
 鹿児島は地方路線がけっこうあるから、いろいろとあるんじゃないかな?
距離まではわからないけど、時間にして3,4時間近くかかる路線があるよ。
 やはり、鹿児島交通「西鹿児島駅前〜志布志(途中から急行)」が一番じゃないかな?
5国道774号線:2001/06/02(土) 00:19
新宮〜八木

鹿児島だったら、西郷団地〜大口も長い。
西鹿児島〜都城も長いけど。
西駅〜志布志線はたまに乗る。さんふらわあ乗った後とか。
6国道774号線:2001/06/02(土) 00:27
名古屋−白川郷−金沢。

 ヤバいといわれつつも、この春改装された名古屋・明哲BCには
この路線の表示がのこっています。
7国道774号線:2001/06/02(土) 00:30
長距離路線バスの場合、
トイレ関係はどうなってるんでしょうか?
8国道774号線:2001/06/02(土) 00:42
>>7
乗務員に挙手の上、「用便願いますっ!」
9国道774号線:2001/06/02(土) 01:09
>>8
ワラタ。

…、ネタだよね?
10国道774号線:2001/06/02(土) 01:20
この前旅行行ったときに乗った、長崎新地BT〜西海橋〜佐世保(市内急行)
も結構長かったな・・

バスの自動アナウンスで>>7みたいな時があったときは、乗務員
にお申し出下さいってアナウンス流れたっけか。
11国道774号線:2001/06/02(土) 01:34
>>6
JRバスの白川郷号は生き残りですか。
名鉄バスの五箇山号はどうなんでしょう。
12国道774号線:2001/06/02(土) 01:38
和歌山・橋本間の和歌山バス那賀の場合は、
途中の営業所で乗務員交代してるときに逝かせてくれる。
13国道774号線:2001/06/02(土) 01:41
快速でも良ければ、旭川〜留萌〜幌延っていうのが。
200`少々走りますが。
北海道の国鉄代替バスは、どこも長いと。
14国道774号線:2001/06/02(土) 01:46
名金線も今や高速使うからなあ。東海北陸道の一宮木曽川〜郡上八幡間
だったと思う。名鉄便は去年は運転終了時期を待たずして休止になった
から今年はどうなるだろう
15国道774号線:2001/06/02(土) 01:47
釧路〜中標津〜羅臼も4時間近くかかったけど。距離はどうだろう
16国道774号線:2001/06/02(土) 01:47
死バス5系統
17国道774号線:2001/06/02(土) 02:03
>>16
何処の?
18国道774号線:2001/06/02(土) 02:14
死バスといえば京都です。

8の方が長いって、おい。
19国道774号線:2001/06/02(土) 02:23
今もあるのかなあ。
宇和島自動車の松山道後〜宇和島〜城辺〜宿毛
運賃表が整理券98ぐらいまであるのを使ってました。

過去レスにもある八木新宮特急は確か整理券番120番を超えたと思います。

長崎県は長距離を走るバスが多いですねえ。
県営バスでは 長崎駅前〜(準急)〜諫早〜(普通)〜小浜〜雲仙〜島原大手
長崎バスでは 長崎新地〜大串〜横瀬〜太田和 とか 長崎新地〜瀬戸板の浦とか
西肥バスでは 佐世保駅前〜(急行または特急)〜平戸新町〜生月壱部桟橋
あと 博多〜唐津〜伊万里〜平戸快速特急とかも。

ちなみに>>10さんが書いている長崎〜佐世保線は運休になってしまいました。
20国道774号線:2001/06/02(土) 17:49
高知〜室戸岬〜甲浦
3時間半かかるが、運転手は安芸(アゲじゃないよアキだよ)で
土佐電から東部交通に交替する(室戸で交替すらかは不明)。
21国道774号線:2001/06/02(土) 17:52
スマソ、このバス、高知〜安芸間は「急行」って名乗ってんだった。

あと、高知〜中村ってのもあるけど、これも急行運転らしい。
22国道30号線@海の上:2001/06/02(土) 23:00
age
23国道774号線:2001/06/02(土) 23:08
>>15-18
白いほうの5系統だね。
24夜行バス774号@滋賀県民:2001/06/02(土) 23:17
>>20
バスが室戸岬近くのホテルの駐車場で休んでいたよね。

ところで、高知県交通〜高知東部交通だったら系列だからわかるけれど、
同じバスで土佐電〜高知東部交通と運転手が交代するの?
まあ、最近の規制緩和の関係で出来るのかもわからんけれど。
25夜行バス774号@滋賀県民:2001/06/02(土) 23:21
>>21
高知〜中村間のバスは、「特急」だよ。

高知港〜足摺岬間の3列シートの特急バス萌え〜!
大阪からのフェリーに接続しているのもいいね。
一度、乗ってみたいもんだ。
26夜行バス774号@滋賀県民:2001/06/02(土) 23:30
>>19
松山道後〜宇和島〜城辺〜宿毛の宇和島自動車のバスは今もあるよ。
というより、いちばん長いのは松山観光港からの便だったかな。
ただし、これはそんなにはないけれど。

特に宇和島〜宿毛の間なんか、各停便と合わせて30分に1本ぐらいは
あって、並行してJRが走っていないせいとこまめにお客を拾って
いくんだろうけれど、よくやっていけると思うよ。
27夜行バス774号@滋賀県民:2001/06/02(土) 23:40
>>25
高知県交通のHPにあったね。
http://www2.net-kochi.gr.jp/~kenkotsu/noriai/asizuri.htm

しかし、フェリーに乗るとバスも割引になるのね。
それに別にあった中村行き(高知夕方発)は廃止になった?
28国道774号線:2001/06/02(土) 23:51
宇和島バスの松山−宇和島−城辺−宿毛間は、
結構最近(5〜6年前)まで車掌が乗ってた。
今では系統分断されて長いものでも城辺止めになったが。
それでも4時間はかかるからすごい・・・。
だけど密かに値下げされて松山−城辺が2000円!
29夜行バス774号@滋賀県民:2001/06/02(土) 23:59
>>24
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/3200/sikoku/sikokus2.html
ここにしっかり「運転手だけが土佐電から高知東部交通に変わる」
って書いてあるね。
連続書きこみスマソ。
30国道774号線:2001/06/03(日) 00:37
>>11
 JR倒壊ハズの白川郷があぼーん寸前。
 なので、明哲ハズは生き残る可能性アリ。
 パイの奪い合いってヤツ?

 ちなみにこの路線、休憩が3回あるから、そこで用は済ますらしい。
 がいしゅつの八木−R168−新宮も同様。
31国道774号線:2001/06/03(日) 00:43
福岡県内では小倉砂津ー中谷ー香春ー後藤寺BC−西鉄後藤寺の快速なんか何気に長い。
快速とは名ばかりでほとんど確定。ちなみに田川後藤寺からは小倉のほうが近いのに
福岡天神遺棄の特急バスのほうが不利九円シーだ。
32国道774号線:2001/06/03(日) 00:56
>>30
名鉄の五箇山号の正規の休憩・見学は長良川SA・ひるがのスキー場・荻町・
西赤尾だったと思う。だけど時間に余裕があるのか前乗った時は蛭ヶ野分水嶺
・御母衣ダム・城端駅でも停まった。分水嶺では運転手による案内まであった。
33国道774号線:2001/06/03(日) 01:43
那覇名護線(一般道経由)、運転手にトイレって言えばガソリンスタンドなどに止まってくれるらしい
34国道774号線:2001/06/03(日) 09:06
高知情報、フォローどうも。
普段はクルマなので、室戸での乗務員交替も確認できなくて。。。
高知(〜後免町)〜安芸は昔土佐電鉄安芸線が走っていて、
高知〜安芸間の普通バスは、土電安芸線の代替みたいなものです。
35国道774号線 :2001/06/03(日) 15:19
静岡ー甲府のバスはいつ無くなったんだろう?
36国道774号線:2001/06/03(日) 16:20
長崎〜天草〜阿蘇〜別府のやまなみハイウエイバス。
もちろん途中乗降可能。
37国道774号線:2001/06/03(日) 18:15
やはり東京だと、梅70か?
38マジレス:2001/06/03(日) 18:20
羽田の空港内循環バスだよ。
滑走路迂回したり、貨物地区回ったり距離だけはすごい。
でも渋滞が無いから時間にはわりと正確。
39国道774号線:2001/06/03(日) 18:28
うぇうぇ
40国道774号線:2001/06/03(日) 20:31
>>37
青梅車庫−柳沢駅?
41国道774号線:2001/06/03(日) 21:11
広島BC発、段々高速に載せ変えられたり、切られつつあるけど、一般地道経由長距離路線便もまだまだ健在。

 広電の 広島BC〜可部〜上根〜千代田町〜大朝〜島根県瑞穂町出羽(いずは)は広島市内一部通過の快速便ですが、停車箇所の多い長距離便です。

 また、備北交通のR54〜R183急行便、広島BC〜庄原BCも
1往復だけ健在です。

<参考>
http://www.interq.or.jp/dragon/hirokun/hirosimasenta8.htm

42国道774号線:2001/06/03(日) 21:36
中国地方は、長距離バスの宝庫です。

中国バス  福山〜帝釈峡〜東城
        尾道〜甲山(のりかえ)〜三次

中鉄バス  岡山〜中国勝山
        倉吉〜蒜山

防長交通  東萩〜津和野
        小郡〜東萩
        徳山〜山口
        小郡〜青海島宇野自動車 岡山〜日生
        岡山〜湯郷温泉〜林野

43国道774号線:2001/06/03(日) 22:31
惨電交通モナー

下関−宇部中央
下関−秋芳洞
下関−青海島大泊
宇部空港−山口
44国道774号線:2001/06/03(日) 22:55
前中ドア、あるいは前後ドアの低床車が走る長距離路線は何でしょうね。
45国道774号線:2001/06/03(日) 23:10
>>44
一番長いかどうかは抜きで、関東自動車の宇都宮〜日光東照宮にワイドドアワンステップバスが運用されてる様だ。
46:2001/06/03(日) 23:56
>>44
鹿児島〜志布志、
鹿児島〜大口は前中ドア。
鹿児島〜都城はわからない。
47国道774号線:2001/06/04(月) 00:29
熊本―菊池や熊本―山鹿なんてノンステがバシバシ走ってるぞ〜
48国道30号線@海の上:2001/06/04(月) 23:31
age
49国道774号線:2001/06/05(火) 00:34
各県内での長距離路線っつーと?
50国道774号線:2001/06/05(火) 01:26
>>49
そうか、そういう聞き方すれば
結果的に最長距離バスが自ずと出てくるかもしんないなあ。
51ななし:2001/06/05(火) 02:09
都内で一番長いのは王78(新宿〜王子)だと聞いたけど
違うのかなあ?

23区って意味だったのかな。
でもある意味急行かも(環七で一部通過バス停あり)
52国道774号線:2001/06/05(火) 02:26
>>51
都内一般路線で一番長いのは梅70(柳沢〜青梅)では?
53国道774号線:2001/06/05(火) 03:08
東京都内最長路線は西武柳沢駅〜青梅車庫(都営バス梅70甲)
54国道774号線:2001/06/05(火) 05:42
本数はどのくらい?>>53
55国道774号線:2001/06/05(火) 06:01
仮名中
横浜駅西口−鶴間駅って長い方かな?
56国道774号線:2001/06/05(火) 06:17
>>51
 何それ?通過停留所って、関東バスの停留所じゃない?もともと
環七部分は1系統なのに通過ってことは無いでしょ。
57国道774号線:2001/06/05(火) 06:22
京都バス
出町柳駅〜広河原
58国道774号線:2001/06/05(火) 15:38
>>55
仮名中では長い方。
59国道774号線:2001/06/05(火) 18:11
じゃあ会社ごとだとどうよ?(笑)
60国道774号線:2001/06/05(火) 22:48
>42
中国バス
福山⇔尾道駅(府中・市・桜土手・バイパス・新尾道駅経由)
防長交通
岩国⇔徳山(国道2号経由快速)
井笠鉄道
井原⇔岡山天満屋BC(倉敷・川崎医大経由)
も追加してやってくれ
61国道774号線:2001/06/05(火) 23:03
福岡では
天神−赤間営業所(西鉄)
小倉・青葉車庫−行橋営業所(西鉄)
博多駅−深江駅前(昭和)
博多駅−直方駅(JR)
飯塚−小石原(西鉄)
JR二日市駅−杷木(西鉄)
JR久留米駅−浮羽(西鉄)
62国道774号線:2001/06/06(水) 00:41
リストの中にはHD車が充当されてる路線も多々ありそうだけど、
完全な一般路線車(前中ドア or 前後ドアの低床車)で運行される路線で、
一番長いのはやっぱり柳沢駅−青梅駅なの?
63国道774号線:2001/06/06(水) 01:40
>>62
東京バス路線地図に上位路線ベスト5が乗っていたが
一位は青梅〜柳沢だった。
二位か三位にまちっこ(町田〜青少年センター)が入ってたのにはワラタが
64国道774号線:2001/06/06(水) 01:49
>>63
今年発行の、No11では、
町28 まちっこ 町田BT〜青少年センター入口は、
18位です。
6563:2001/06/06(水) 10:01
>>64
そうか…やっぱり変わったか。
俺がそれ見たの半年くらい前だったから
66国道774号線:2001/06/06(水) 17:54
>>59 に反応して…。
神奈中だとこの辺ですね。

八07 八王子駅−相模湖駅      31.8km
厚21 本厚木駅−宮ヶ瀬       23.8km
平44 平塚駅−小田原駅       22.6km
横04 鶴間駅−横浜駅西口      20.5km
厚59 厚木BC−三増−半原     20.3km
町28 町田BT−青少年センター入口 20.2km

資料 神奈中70年史(町28は東京都内バスルートあんないより)
67国道774号線:2001/06/06(水) 18:09
静岡鉄道 新静岡〜畑薙第1ダム
距離は70kほどだが山間路線のため3時間35分かかる。終点も静岡市内。
68国道774号線:2001/06/06(水) 19:09
ちばフラワーバス
千葉駅〜成東駅(泉公園入口・東金駅入口経由)
距離にして34kmあまり。

日東交通
木更津駅西口〜尾崎 詳細は不明。尾崎は房総半島奥地(君津市内)。
69国道774号線:2001/06/06(水) 19:17
昔々、埼玉県の浦和県庁前から熊谷の新島車庫に行くバスが有ったそうだ。
利用客減少で、あぼーん。
70国道774号線:2001/06/06(水) 21:13
>69
私もさいたま在住です。
詳細きぼーん
もし今でもあったら乗るぞ。
旧中山道経由か17号経由かよくわからないもので・・・(笑)
71国道774号線:2001/06/06(水) 21:23
今もあるのかどうか知らんけど、

宮崎交通 宮交シティ−延岡 約3時間
72名無し。:2001/06/06(水) 22:36
阪急川西駅前ー篠山町後川
73みよ:2001/06/06(水) 23:59
>>57
葛川梅の木行きとどっちが長いのかな??こっちは本数もっと少ないと思うけど。
74国道774号線:2001/06/07(木) 02:22
国際興業の最長路線は 飯能駅〜湯ノ沢 だけど、
これは埼玉県最長と考えて良いの?
75国道774号線:2001/06/07(木) 02:28
松山市駅−三崎は出ましたかな?
三崎は四国の一番西端の付け根の部分にある町です。
76国道774号線:2001/06/07(木) 02:33
>>73
梅の木は広河原行の途中じゃなかった?
今は出町柳から朽木村まで抜けるバスがあるよね。
77夜行バス774号☆滋賀県民:2001/06/07(木) 03:52
>>76
広河原行くバスと葛川梅ノ木行くバスは別路線だよ。
後者の路線が今は朽木村へ行っている。
確か1日2本だったと。
78国道774号線:2001/06/07(木) 04:44
千葉レインボーバス
津田沼駅〜八千代緑ケ丘駅〜千葉NT中央駅〜木下駅なんかはドウよ?
後、郡山駅〜福島競馬場なんかも
79名無しさん@96地域:2001/06/07(木) 05:40
>>78
 郡山駅〜福島競馬場は高速ハズになので、除外と思われ。
 それはそうと、福島交通や会津乗合の路線ハズだと、こんな路線が長い
と思う。
 郡山駅〜白河駅(福島交通)
 郡山駅〜三森峠〜福良(会津乗合)
 特に前者は、結構な長さだと思う。距離にして40キロはあるからなあ。
東北本線が思いきり並走しているのにこの便が未だ存在しているっつーこと
は、全区間乗り通す人がいるということ? まさかねえ。いるにしても、
ハズヲタだけだろ。単なる運用の都合だと信じたいが。
80国道774号線:2001/06/07(木) 06:41
>>71
なくなった。
81国道774号線:2001/06/07(木) 07:41
田島〜若松は?(会津乗合)
82国道774号線:2001/06/07(木) 08:47
埼玉県最長は所沢〜大宮では?
83国道774号線 :2001/06/07(木) 10:32
>>82
その路線(大34西武)はうちの前を通ってるバスだ!
大宮から所沢に行くのにこのバスを乗る人はまずいないと思う。

あと、川越駅〜鴻巣免許センターってのも何気に長い!
1時間もバスに乗るのは苦痛だよぉ・・・。
84国道774号線:2001/06/07(木) 10:50
川崎市営は

川崎駅西口〜新城駅
第三京浜入口〜柿生駅
上平間〜扇町

あたりかな?
85国道774号線@コスモス循環:2001/06/07(木) 12:40
>>79
郡山〜福島のバス(福島県庁発着前)は以前も高速経由でした。
また、郡山〜白河のバスはあぼ〜んされました。

そういえば昔、船引〜都路〜双葉〜請戸(浪江町)という
長距離路線もあったなぁ。
86国道774号線:2001/06/07(木) 14:33
>>82-83
志木駅南口−所沢駅西口もどう? 全行程1時間半くらいかかるよ。
ちなみに料金¥400。

で、川越駅−鴻巣免許センターってまだ有るの?
俺、これに乗って運転免許を取りに行く予定なんだけど。
87国道774号線:2001/06/07(木) 15:13
>>86
川越駅−免許センターは、まだあるみたいです。

時刻表はこちらからどうぞ。
http://www.tobu.co.jp/infomap/bus/tojo_1/7315/hae03_2.html
88国道774号線:2001/06/07(木) 15:16
>>78
以前、全線乗った事があるけど、1時間ちょっと位だったかなぁ。

ただ、運賃は高かった。
940円だったなぁ…。
89国道774号線:2001/06/07(木) 15:32
秋田中央交通 秋田駅前〜五城目 約30Km
羽後交通 象潟〜本荘営業所 約25Km
弘南バス 弘前バスターミナル〜五所川原 約25Km

松本電鉄の上高地〜松本バスターミナルとかどうよ。
90国道774号線:2001/06/07(木) 16:22
長野だったら、信南の飯田〜根羽か飯田〜上村〜平岡のどっちかだと思うよ。
91国道774号線:2001/06/07(木) 17:09
>>87
サンクスコ。
これで安心して学科試験受けられます(来月だけど)
92国道774号線:2001/06/07(木) 17:29
亀レスだけど…。
>>35
1990年に廃止だって。
93国道774号線:2001/06/07(木) 18:25
松本電鉄の新島々〜乗鞍は48キロくらいだけど、
値段は3000円オーバーだったはず。
最近は夏の盛りに2本だけだが。
94国道774号線:2001/06/07(木) 18:33
北海道は長距離路線が多いと思われ。
95国道774号線:2001/06/07(木) 18:56
熊本空港〜天草国際ホテル行き、快速あまくさ号は、なにげに飛行機と同一区間を走っている。ちなみに昔は、”超快速あまくさ号”
96国道774号線:2001/06/07(木) 19:06
>>90
飯田-根羽だと50Kmくらいあるけど、
飯田-平岡は直通はない。上村役場か南信濃村の和田で乗り換え
9790:2001/06/07(木) 19:39
>>96 ご教示多謝!

>>67 市内路線としては多分日本一だろうね。
98国道774号線:2001/06/07(木) 20:02
>>79
郡山駅〜白河駅は、白河−須賀川に短縮。

郡山駅〜三森峠〜福良は、
冬季期間中は上戸経由になって、さらに長距離になるモナー。
99国道774号線:2001/06/07(木) 20:25
>95,96
土曜日の平岡14:25発が飯田まで直通
http://www.shinnan.co.jp/stagecoach/toyama.html
100国道774号線:2001/06/07(木) 20:26
>66
>八07 八王子駅−相模湖駅 31.8km

 その割に所要65分程度は立派。運賃も640円と手ごろ(和羅)。
101国道774号線:2001/06/07(木) 20:36
広電バス
広島バスセンター〜楽々園〜宮内〜津田〜吉和 も長い
102国道774号線:2001/06/07(木) 20:57
関越交通ハズ
JOMO高原駅〜大清水
103国道774号線:2001/06/07(木) 22:12
京成バス:
木下駅〜津田沼駅ってまだあるの?
104国道774号線:2001/06/07(木) 22:46
>>103
路線はありますが、
京成バスではなく、子会社の千葉レインボーバスが運行しています。

>>78を参照の事。
105国道774号線:2001/06/07(木) 22:50
>>100
そうなんですよね。
距離が長いからと言って、高い運賃の順番ではないんですよね、あれ。

ちなみに、一番高いのは、平塚−小田原の660円。
106国道777号線:2001/06/09(土) 02:23
投稿ついでに ご存知でしたら本数も書いていただけたらありがたい.
おねげぇしますだ、お代官様。
107国道774号線:2001/06/09(土) 20:58
>>89
弘南なら五所川原〜小泊の方が長いでしょ(約45K、中里経由と十三経由はほぼ同じ)
運転回数は双方とも3往復位かな。
108国道774号線:2001/06/09(土) 23:02
>>106
どの投稿について?
まあ、この場合、今後投稿される方は…、という事でいいの?
109106:2001/06/10(日) 14:33
今後の投稿・・・ということで。
なにせ、読んでると乗りに行きたくなるので(藁
110age:2001/06/10(日) 20:01
あげ
111国道774号線:2001/06/10(日) 20:23
>>109
了解。
でも、その気持ちはよくわかるので、
とりあえず、>>66 を書いた人間なんで、フォローしときます。

・八07 一日2本(土休日は3本)
・厚21 1時間に一本
・平44 一日1本/休日は小田原町行になるので、運休
・横04 1時間に2本程度
・厚59 概ね1時間に1本
・町28 平日のみ 一日3本
11267:2001/06/10(日) 20:55
113国道774号線:2001/06/10(日) 22:02
ただいま期間限定だけど
新宿西口→よみうりランドがあるらしい。
なんと新宿から調布はノンストップ。
休日のみ2往復運転中。
距離は20キロ越えるのは間違えないでしょう。

ちなみに柳沢→青梅車庫は何キロ?
この路線、昔は阿佐ヶ谷始発だったようだけど、もっと昔はなんと渋谷始発だった。
以前
、どなたかのHPでその当時の写真を見たのですが、見つからなくなっちゃった。
114国道774号線:2001/06/10(日) 22:58
>>113
・新宿−よみうりランド
マジでノンストップなの?
以前、新宿行を乗った時は、
ちゃんとテープを流して、各停留所に停まるような雰囲気だっだけど…。

下りと上りでは、扱いが違うのかなぁ。
115国道774号線:2001/06/10(日) 23:00
>>113
柳沢駅−青梅車庫間は、31.82kmだそうです。

by 東京都内バスルートあんない
116106:2001/06/10(日) 23:21
運行状況を教えていただいて、ありがとうございます。
旅行の時に無理やり乗ってみたいです。
(高速バスは時刻表にも載ってますが、路線バスって情報が無いんですよね)。

柳沢駅−青梅車庫間は、モノレール開通のおかげで
沿線(?)自治体の資金提供をしぶる動きがある、と新聞で読んだ記憶があります。
時間は1時間に1本はあったとおもいます(数年前の記憶ですが)。
117国道774号線:2001/06/10(日) 23:28
>>113-114
新宿発は調布までノンストップ、ランド発は調布から笹塚二丁目までノンストップ
らしい。
118国道774号線:2001/06/11(月) 00:16
>>117
新宿発、調布まてノンストップなら、高速乗った方が早いと思うんだけど…。

あと、ランド発、調布から笹塚二丁目までノンストップは本当。
だって、営業エリアじゃないし。
119国道774号線:2001/06/11(月) 00:17
>>116
路線バスの時刻表、
最近はネットで公開されているから、便利ですよね。
120茗蕪しさん:2001/06/11(月) 01:27
京都交通: 京都駅前−妙見山
はどうだろう。2時間くらいかかるらしい。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ochimaru/kyoto-kotsu%20omoshiro-rosen.htm

かつては、京都駅前−奈良駅前のバス路線を3社が持っていたが、今はすべて廃止されたな。
「快速バス」も含めていいなら、
京都交通:四条河原町−東舞鶴・天橋立 とか 丹海バス:京都駅前−間人(たいざ) とかあるね。
121国道774号線:2001/06/11(月) 03:45
>>111
渕24はどれくらいなの?
122国道774号線:2001/06/11(月) 04:12
「ノルウェイの森」に京都駅前からバスで山奥のサナトリウム逝く話あるけど
どこ逝きのバス乗ったんだろう?
村上春樹さん教えてよ。
123国道774号線:2001/06/11(月) 04:17
>>121
えーっと、休日に一回のみ運転。
淵野辺駅北口発 14:20、登戸発 15:25
所要時間 約60分(定刻で)

運賃 320円
相当、お値打ち価格となっております(笑)。
124国道774号線:2001/06/11(月) 05:47
>>123
距離はわかります?
125村上春樹:2001/06/11(月) 08:25
>>122 しRハズです。
126国道774号線:2001/06/11(月) 11:07
神姫バス
姫路駅前ー播磨科学公園都市光都ターミナル 55キロ
姫路駅前ー福崎ー瀬加ゆき 43キロ
姫路駅前ー雪彦山ゆき   40キロ

いずれも一日3ー8便あります。
127国道774号線:2001/06/11(月) 14:10
>>124
神奈中70年史より。
往路 20.1km
復路 19.8km
128名無しさん:2001/06/11(月) 15:32
名古屋〜白川郷〜金沢(名金線)ってまだ残ってる?
129国道774号線:2001/06/11(月) 15:49
>>44
広島電鉄の広島BC-吉和のバスが結構長いかも
中国自動車道に乗るのと一般道をまったり行く2系統がある
どっちも前中ドア
130国道774号線:2001/06/11(月) 16:53
スレが荒れてる東急バスは

市が尾駅〜横浜駅西口(市バスと共感で2〜3本/hくらい)
等々力操車所〜東京駅南口(都バスと共感で5本/hくらい)
大森操車所〜新代田駅(3本/h)
溝の口駅〜川崎駅(平日:1本/h 休日:2本/h)
品川駅〜蒲田駅(3〜4本/hくらい)

あたりか?誰かフォロー求む
131国道774号線:2001/06/11(月) 23:35
>>130
渋谷駅〜蒲田駅も、長くない?
132国道774号線:2001/06/11(月) 23:46
>>128

7月1日再開予定?バスセンターには時刻表もあるよ。
って、このスレの最初のほうにがいしゅつだとおもうよ。
133国道774号線:2001/06/11(月) 23:51
>>131
ないよ〜〜。
渋谷〜大井町?
134国道774号線:2001/06/12(火) 00:10
>>125
それってどこ逝き???
135131:2001/06/12(火) 00:29
>>133 ごめん。そうかも。
136名無しより愛をこめて:2001/06/12(火) 00:39
頸城バスの
直江津ー糸魚川 約40kmはまだあるのかな?
137国道774号線:2001/06/12(火) 01:01
小田急バスの渋谷−調布も長い方だよね。
距離は知らない。
スマヌ。
138国道774号線:2001/06/12(火) 01:05
>>136
まだあるよ、労災病院−糸魚川バスターミナルの急行バス。
1日5本。一部マルケーバスセンター発もあるが。
昔は高田駅発もあったのでもっと長かった。
139国道774号線:2001/06/12(火) 01:05
>>137
あと
柿生〜調布
狛江営業所〜武蔵境
町田〜柿生あたりかね。
140 :2001/06/12(火) 01:07
新宿→武蔵境はどうかな? 距離はわからんけど。
小田急バスだったと思う。
141国道774号線:2001/06/12(火) 01:08
>>42,60
中国JRバスの出雲市〜三次も入れてタモレ。

>>125
京北病院のこと?
142国道774号線:2001/06/12(火) 01:21
>>130
いい資料あったの思い出したわ。
駅すぱあと(笑)。
そこの数字から。

・市が尾駅−小机駅−横浜駅西口
 横浜駅西口発15.5km/市が尾駅発 15.8km 210円

・等々力操車場−東京駅 15.4km 210円(200円?)
・川崎駅−溝の口駅 13.1km 200円

ちなみに、
・大森操車場−大森駅−新代田駅 11.4km 210円

だそうです。
143国道774号線:2001/06/12(火) 01:22
結局一番長いのは宇和島自動車の松山-宇和島-城辺-宿毛なのか?
144国道774号線:2001/06/12(火) 15:19
昔は京浜急行バスで田園調布〜羽田空港なんて路線があったが・・・
145国道774号線:2001/06/12(火) 15:27
久留米〜日田も50キロくらいあるんでは。
今も一般路線としてやってるか知らんが。
146130:2001/06/12(火) 16:00
>>142
サンクス。なるほど駅すぱあとがあったか。
それなら小田急、関東、西武、国際興行、横浜市営、都営他も分かりそうだね(笑
100m違いとは言え、東98より市が尾〜横浜のが長いんだね。

>>144
大森駅経由してたんだってね?
めちゃくちゃな距離だね…。

147国道774号線:2001/06/12(火) 16:32
都内の10Km路線と郊外の50Km路線
どちらが体感で長いと感じるのだろう?
148国道774号線:2001/06/12(火) 16:41
>>145
普通バスは全部途中の吉井で分割されちゃいました。
日田バス急行はまだ残ってるけど。
149国道774号線:2001/06/12(火) 16:44
>>147 その論理で逝くと阪神電鉄バスの阪神尼崎−神戸税関前も捨てがたいな。
150国道774号線:2001/06/13(水) 02:24
>>82
駅すぱあとで比較してみた。

飯能駅→湯の沢 国際興業バス 飯01系統 27.5km 82分 790円
(さわらびの湯に乗り入れる便は 28.2km 83分)

大宮駅西口→所沢駅西口 西武バス大34系統 103分 24.1km 660円
151国道774号線:2001/06/13(水) 06:00
全区間均一料金に限定すると一番長いのはどこだろう?
152国道774号線:2001/06/13(水) 11:14
>>120
ありましたね。京都駅〜奈良。距離にして40km強。
近鉄電車の特急料金込みの運賃よりも高かった上、所要時間は話にならない…。
奈良交通の便は近鉄八木駅まで行ってたような。

京阪バスは現在では京都駅〜三条京阪〜比叡山頂が最長かな。
153to 151:2001/06/13(水) 12:42
都区内210円均一区間ということ?

西武バスだと荻15阿佐ヶ谷〜長久保か吉60吉祥寺〜成増町かな。
東急バスだと大井町〜渋谷だろうか。

一番距離がありそうな羽田空港〜蒲田は特定運賃上乗せで高くなりますね。
※都区内だから210円だろうと思っていたら270円だったのでびっくりした。
154国道774号線:2001/06/13(水) 12:54
キャードが使える路線に限定すると?
155国道774号線:2001/06/13(水) 13:54
>>152
しかも、京都−奈良線って、
末期は月一の運行と聞いた事があるんですが…。
156国道774号線:2001/06/13(水) 14:03
都営の青梅は均一かな?違うよね?
都内の長距離線なら新宿西口〜王子駅だろうか
157国道774号線:2001/06/13(水) 14:22
>>156
青梅地区はもちろん、対キロ運賃です。
関係ないけど、東京の長距離タイトルホルダーこと、
柳沢−青梅線は、560円。
158国道774号線:2001/06/13(水) 14:25
>>139-140
駅すぱあとに新たに加わった(はず)の小田急バスを調べてみた。
長距離路線は、こんな所か?
・宿44 新宿駅西口−永福町・吉祥寺駅−武蔵境駅 18.5km
・渋26 渋谷駅西口−狛江駅−調布駅南口 17.2km
・柿20 柿生駅南口−こどもの国−町田バスセンター 14.6km
・柿24 柿生駅北口−矢野口−調布駅北口 13.1km
・境91 武蔵境駅南口−調布駅北口−狛江駅北口 12.4km

新宿−よみうりランドは臨時路線の為、出てません。

しかし、柿生系統以外、全て、都区内均一を走るから、すごい。
159国道774号線:2001/06/13(水) 14:33
>>155
私は >>152さんとは別人なんですが、最後まで残ったのは近鉄バスで
毎月第3日曜日のみの運行でした。
160伊予人@夢前町民:2001/06/13(水) 17:41
>>126
雪彦山行きは一日2往復だよ。午前と午後にね
雪彦山より3kmほど手前の「山之内」行きは
雪彦山ゆき含めて8本くらいあったかな
神姫バスならこれよりも
「社」行きとか「準急 戸倉」行きとかが長いと思う
161茗蕪しさん:2001/06/13(水) 20:46
>>159
某社の奈良行き最終便に乗ったけど、
途中一人が、宇治→城陽を乗降しただけで
ほかに客はいなかった。
降りるとき、運転手が「こんな遅くて高くて申し訳ない」と私に謝ってた。
162国道774号線:2001/06/14(木) 04:41
日立電鉄&茨城交通

 日立駅〜水戸駅
163hemhem:2001/06/14(木) 09:07
地方の路線バスは都市部にくらべもんにならんと思う。
(長野県)松本⇔(岐阜県)高山(特急かも)約70kmとか
(岐阜県)新穂高温泉⇔(富山県)富山約60kmとか長いな所要2時間くらいかかる。
(山梨県)甲府駅⇔広河原も長い。
北海道はどうやろな。


164国道774号線:2001/06/14(木) 16:29
>>161
ワラタ。
遅くて高いかぁ。
そりゃあ、誰も乗らないわ。
165国道774号線:2001/06/14(木) 23:54
>>161
末期の京阪バス便の京都奈良線に全区間乗ったことがあります。
向島ニュータウンの中はぐるぐる回るし、
大久保近辺で数人の乗り降りがあっただけで、青谷から先はほかの客ゼロ。
土曜日ということもあり、2時間強かかって到着。運賃1,380円だったかな。
降りるとき「二度と乗らんときや」と言われてしまった。
仮に定時で走れても、1時間40分もかかるようでは…。
166国道774号線:2001/06/14(木) 23:55
>>162
その路線何年か前に廃止になったね
167国道774号線:2001/06/15(金) 02:31
>>165
今だったらスル関3dayあるから(藁
168国道774号線:2001/06/15(金) 05:30
>>167
確かに。

ワイド3・3・SUNフリーきっぷで、
十津川特急や五箇山号に乗る奴がいるから、
乗る奴、いそう。
169国道774号線:2001/06/15(金) 12:35
23区内だと
品川駅東口〜門前仲町(海01)が最長だったかと。
170名無し。:2001/06/15(金) 16:32
ガイシュツだったらスマそ。京都交通の河原町ー園部ー舞鶴駅前行きは??
171国道774号線:2001/06/15(金) 18:02
>>166
知らなかった。俺は日立から出ていってかなり経つんで。

茨交バスの「旧色」は好きだったんで、日立市民はその路線でしか
茨交を拝めなかっただけに残念。あと日立電鉄バスも色を変更
し始めてるんだね。それも残念。
(俺がガキの頃は路線バスに車掌さんも同乗していた)

※ところでココには茨城県内バススレッドとかありますか?


スレ違いスマソ。。。だからsage。
172国道774号線:2001/06/15(金) 18:12
age
173国道774号線:2001/06/15(金) 22:15
>>170
 京都〜東舞鶴・天橋立間の快速バスは、昔は全線一般道でしたが、今は一部高速(京都縦貫道)経由になっていますし・・・
 それでも、天橋立行なら、一般道を100kmくらい走っていますね。
(参考:JR+KTRの並河〜西舞鶴〜天橋立間が101.4km)
174茗蕪しさん:2001/06/15(金) 23:46
>>165
ワラタ
近鉄特急がある手前、あんな系統のバス走らせて
良心の呵責があるのね。

ちなみに私の完乗した最終便を、塩小路橋付近で、
その会社の社員が記念にビデオ撮ってたなぁ。
175あげ:2001/06/16(土) 13:22
あげ
176国道774号線:2001/06/19(火) 17:00
那覇ー名護線はどのぐらいの距離があるのだろう・・・?
昔は名護を通り越して北部まで行く便があって、
トイレ付車両が投入されてたらしいけど。
177国道774号線:2001/06/19(火) 17:13
>>176
ナゴとかナハとカタカナで書いた方向幕はまだあるか?
178国道774号線:2001/06/19(火) 17:24
>>177
名ゴ 那ハ 安ゲ名
179国道774号線:2001/06/19(火) 17:32
名金線(名古屋ー金沢)なのでは
山の方をずっと走って料金6500円
高速バスより高い(同じ区間の高速バスは3900円)
180国道774号線:2001/06/21(木) 01:10
>>179
でも、運賃が高いせいか、保険らしき制度が付いているようだ。

以下、名鉄時刻表より。
・途中下車
片道の有効期間が2日となる区間の普通乗車券をお持ちの方は、
次の停留所で途中下車出来ます。

郡上八幡駅前・美濃白鳥・ひるがの高原・ひるがのスキー場・
牧戸・御母衣ダム・平瀬・荻町・鳩ヶ谷・西赤尾・下梨

・共通乗車
名古屋〜鳩ヶ谷間はJR東海バスと、鳩ヶ谷〜福光間は加越能鉄道バスと、
福光〜金沢駅間は西日本JRバスと、それぞれ共通乗車出来ます。
181国道774号線:2001/06/21(木) 05:51
>>83
所沢ニュータウンの住民にとって、市民武道館前まで
ダイレクトに連れて行ってくれる大34は、
時間を気にしなくていい時はすっげぇ楽よ。
(鉄道の場合、武蔵浦和・新秋津〜秋津・所沢の3箇所で乗り換え)

>>156
新宿〜晴海線ってあぼん喰らったの?

遠鉄の最長って、やっぱり金指経由奥山方面逝き?
182国道774号線:2001/06/21(木) 06:04
>>181
新宿〜晴海線は地下鉄大江戸線開通により
四谷〜晴海に短縮されました。
183国道774号線:2001/06/21(木) 08:57
今や名金線も郡上八幡まで高速使うからなあ。
184国道774号線:2001/06/21(木) 09:18
西日本JRバス「五新線」
185国道774号線:2001/06/21(木) 14:21
>>184
五新線の「新」は新宮とわかるけど、「五」は何処?
186国道774号線:2001/06/21(木) 14:27
>>185
五条
187国道774号線:2001/06/21(木) 15:09
>>186
サンクス。
でも、五条に行ってないのに、何故?
昔は行っていたの?
188国道774号線:2001/06/21(木) 15:53
五条駅経由ってないの?

もともとは五条と新宮を結ぶ鉄道路線を計画してたんだけど中止になって
バス路線と名前だけが今も残ってるってが本当のとこだけど
189国道774号線:2001/06/21(木) 16:58
20年くらい前なら国バスの五条〜新宮直通便があったよ。
五条〜城戸は国鉄専用道路(鉄道予定線の路盤転用)経由だった。
190国道774号線:2001/06/23(土) 15:39
奈良交通の五條ー本宮ー湯の峰温泉(1日1往復)
って、どうよ
http://www.narakotsu.co.jp/na_b/na_b210.html#singu
191大分住民:2001/06/23(土) 16:51
日田バス
朝倉街道〜甘木〜杷木〜日田〜高塚
今もあると思うけど10年位前よく乗っていました。
停留所の案内は運転手さんが口頭で伝えていた。
約2時間30分位だったような・・・
192国道774号線:2001/06/23(土) 16:56
>>190
十津川特急の方が長い。
193国道774号線:2001/06/24(日) 14:32
>>192
>できたら特急・急行・準急バスも除いてください。
194国道774号線:2001/06/28(木) 14:25
阿寒バスが運行している釧路駅前〜羅臼間ってのはどうでしょう。
156.8qを3時間30分で運行して、片道4740円もかかります。
1日4往復の立派な路線バスです。

今思い出すと、羅臼から釧路まで買い物行くのって、ちょっとした「旅行」だよなー。
中学の時とかは、「遠いな〜」くらいしか感じてなかったし、中標津で買い物することが多かったけど。
195国道774号線:2001/06/28(木) 14:27
あ、距離だけで言ったら、
沿岸バスの豊富駅〜留萌駅前間(157.6q)の方が長いですね。
でもこっちは快速便もあるし、通しで乗る人はほとんどいないですけどね
196国道774号線:2001/06/28(木) 14:36
一日一本だけだけど、
幌延駅〜旭川駅前間(202.1q)ってのがありますよね。
快速便入れると一日1.5往復ですが。

旭川駅前発11時30分発幌延駅着16時51分(冬だと17時16分着)

普通の路線バスでここまで長距離走るのはやっぱり北海道だから?
運転手さんは留萌で交代するみたいだけど。
197国道774号線:2001/06/28(木) 14:52
>>13 >>15さんごめんなさい。
もうすでに出てましたね。すんません。
確かに北海道の路線バスはえらく長距離路線ですよね。

快速便・急行便を除いて100キロ以上の長距離では、
稚内駅前〜音威子府
(宗谷バス・158.2q・1日3.5往復・最速3時間58分・3890円)

函館バスターミナル〜長万部ターミナル
(函館バス・111.8q・1日5往復・最速3時間6分・1830円)

深川駅前〜名寄駅前
(JR北海道バス・132.2q・一日1往復・最速3時間19分・2400円)

網走ターミナル〜中湧別
(網走バス・101.8q・一日3往復・最速2時間21分・2350円)
がありますよね。
198197:2001/06/28(木) 14:55
さらにすいません。
「函館バスターミナル〜長万部ターミナル」じゃなくって、
「函館バスセンター〜長万部ターミナル」ですね。

バスターミナルって言うと函館駅と勘違いされるといけないので。
199国道774号線:2001/06/28(木) 16:50
>>194
10年近く前に羅臼〜釧路乗ったことがあるけどトイレ付きのいいバス使っているね。
この時は日野のブルーリボンだった。
それに引き替え斜里〜羅臼の斜里バスはボロかった。
200国道774号線:2001/06/28(木) 17:13
>>199

今年も10月15日まで斜里〜羅臼間(最速1時間30分・2410円)が運行してます〜
201国道774号線:2001/06/28(木) 22:04
>>194
羅臼の方ですか?
自分が以前、釧路のバスセンターで空港逝きのバスを待っていた時に、根室標津
止まりのバスが先発していきました。
途中経由地の「中知安別(なかちゃんべつ)」というアナウンスが、いまでも
耳に残っています。

いつかは乗ってみたいage
202122:2001/06/28(木) 22:26
ありました。阪急バス梅田〜箕面
203国道774号線:2001/06/28(木) 23:28
京都交通の河原町四条−天橋立って一般路線車に
無理矢理トイレ載っけた奴だよね。
乗った人いる?
204国道774号線:2001/06/28(木) 23:45
東海バス「三島駅←→修善寺駅←→松崎」
所要は大体100分ぐらいで距離は50kmぐらいか。
貸切タイプの車両で一般車とのすれ違いも困難な集落の中を走る場面あり。
205国道774号線:2001/06/29(金) 00:05
>>201

元羅臼町民の現札幌市民です。
「いつかは乗ってみたい」との事ですが、
釧路〜標津間はひたすらパイロットファームをひた走り、
標津〜羅臼間はひたすら海沿いをひた走る路線でございます。
しかも高い! 時間かかる!

羅臼発6時50分。釧路10時20分着。
帰りは釧路15時45分。羅臼着19時20分。
これで釧路まで通院してるじーさん、ばーさんもたまに見かけます。
釧路まで通院できるのは健康な証拠です。
えらい疲れますよ。
往復すると1万近くするわけだし。
206201:2001/06/29(金) 00:09
>>205
レスどうもありがとうございます。

レンタカーでドライブしたほうが良さそうですね。
207国道774号線:2001/06/29(金) 00:14
>>206

楽しい北海道観光を^^
208国道774号線:2001/06/29(金) 00:40
>>197
深名線はもうちょっと本数ないか?
209国道774号線:2001/06/29(金) 00:43
>>208

深川駅前〜多度志間(北空知バスとの競合区間)を上多度志経由する快速便を入れると
深川駅前〜名寄駅前間は一日5往復しております
210国道774号線:2001/06/29(金) 00:58
ところで、駅間の最長距離は7月1日よりJR石北本線の上川〜上白滝(34.0q)になりますが、
路線バスのバス停間の最長距離ってどこなんでしょう?
211210:2001/06/29(金) 01:02
いちおう私の知ってる限りでは、
東静内〜西川大橋間(9.7q・道南バス・北海道静内町)
なんですが。
212国道774号線:2001/06/29(金) 02:00
 長万部線って、途中 函館駅−大野峠下間
 急行運転でしたよね。
 昔は・・・。 いまはどうなのかなあ?

 
213国道774号線:2001/06/29(金) 02:35
>>212

以前は朝1番の長万部行きは函館駅〜峠下小学校間急行運転でしたよね。
でもたしか98年の夏ダイヤから長万部線は全便各停停車になりました^^
214国道774号線:2001/06/29(金) 05:34
 失礼いたしました (~~ヘ
  歳がばちったか・・・
215213:2001/06/29(金) 20:51
ごめんなさい。
98年ではなく96年の夏ダイヤからでした。
訂正いたします。
216国道774号線:2001/07/02(月) 22:34
時刻表見ると結構出てくるよ♥
217国道774号線:2001/07/08(日) 00:37
>>67
大井川鉄道井川線乗車と兼ねて、市内路線では日本最長だと思われる、静岡鉄道バスの
新静岡〜畑薙第1ダム線に今度静岡駅から井川まで乗ってみようと思うんですが、
この路線でもパサールカードは使えるんでしょうか?

それにしても大井川鉄道の金谷〜井川が3090円ということを考えると、このバス
の静岡駅〜井川駅前1850円は安いなぁと思ってしまう。2時間半も乗れるし。
218国道774号線:2001/07/08(日) 01:06
>>217
もちろん、静鉄バスですから、例外は無いです。
パサールカード、使えますよ。

ただ、運行日には十分ご注意下さいね。
http://db.shizutetsu.co.jp/bus/ikawa.html
219217:2001/07/08(日) 01:31
>>218
情報サンクスです。
パサールカード使えるんですね! ずっと前に静岡に行ったとき買った
車両デザインのカードが残ってるんで、それがやっと使えそうです。

ダイヤの方はチェック済みです。なかなか乗りにくい路線ですねぇ。
220国道774号線:2001/07/08(日) 01:47
西伊豆の東海バスは随分長い距離を走るような気がするのだけど
221国道774号線:2001/07/13(金) 12:25
 >205
tp://www.akanbus.co.jp/time/senra.htm

 夏の臨時運転の季節になりましたね。
222国道774号線:2001/07/13(金) 14:18
>>218-219
このサイトを見ると、パサールカードが使えないって書いてあるよ。
http://www.wbs.ne.jp/cmt/tantan/walk75/

やはり、静鉄に聞いた方がいいのでは?
223国道774号線:2001/07/13(金) 15:25
WELCOME TO AKAN!

ウェルカム トゥ あかん・・・。

歓迎してるのか、してないのか・・・。阿寒バス
224217:2001/07/14(土) 00:48
>>222
さんくす!
ありゃ、使えないって書いてありますねぇ。
日曜にでも静鉄に電話して聞いてみます〜。
225酷道774號線:2001/07/14(土) 08:44
和歌山で長そうな路線・・・
南海和歌山市駅〜橋本駅 和歌山バス那賀
南海和歌山市駅〜花園(花園村) 御坊南海バス
新宮駅〜潮岬 熊野交通

他にあったっけ?
226国道774号線:2001/07/14(土) 14:56
>>静岡井川線関係@静鉄
漏れが白樺荘前から新静岡まで乗った時にはパサールカード使えたんだけどな。確か、今から3年前の話。
鳥坂営業所持ちの系統だから・・・全車にカードリーダーはあるはずなんだけどね。
227国道774号線:2001/07/14(土) 20:05
>>225
紀伊田辺から熊野本宮も長い。
228217・静岡井川線:2001/07/15(日) 15:19
いま、新静岡バスセンターに問い合わせたら
「使えますよ〜」
という返事だった。良かった、これで現金を出さずに持ってるカードで乗れるなー。
229国道774号線:2001/07/15(日) 18:39
>>228
調査ご苦労様です。

じゃあ、>>222 の参照してあるサイトは嘘を書いているという事か。
地元の新聞社のくせに。

無責任な新聞社、逝ってよし。
230国道774号線:2001/07/16(月) 12:24
>>225
和歌山〜花園は有田鉄道バスだよー。
和歌山市〜湯浅駅も結構長い?昔は御坊営業所発もあったんだがのう…。
231国道774号線:2001/07/20(金) 23:30
あげ
232国道774号線 :2001/07/21(土) 05:41
昔 国鉄バスで宇都宮〜水戸というのがあったようなきがする
233国道774号線:2001/07/22(日) 16:07
あげ
23413:2001/07/28(土) 09:01
>>66
そんなものなのか。
てっきり、登山シーズン休日限定の平塚〜ヤビツの路線が一番長いかと思っていた。

あとお袋の話だと、昔、横浜から橋本を通って、津久井までの路線バスあったと聞いたんだけど事実かな?
235国道774号線:2001/07/28(土) 14:36
>>234
臨時バスは、資料の対象外なんです。
ごめんさない。


あと…、以下の所。
本当らしいです。
私も聞いた事があります。

どうやらこんな路線だったらしい。
(すんません、伝聞形で)

笹下車庫−横浜駅−鶴間駅−相模原駅−橋本駅−三ヶ木−相模湖駅

今の何路線分だ…?
236国道774号線:2001/07/28(土) 19:22
東京都内で最も長い路線(北海道に比べたら全然短いですけど)
梅70 柳沢駅〜青梅車庫 31.82km バス停数92個です
昔は中央線の阿佐ヶ谷駅から走っていたそうですよ。今でも阿佐ヶ谷駅の看板に
残ってます。テープが貼ってあるんですがうっすらと見えます。
237234
>>235
ありがとう。
しかし、港南中央から相模湖までか?
想像を絶するな。
今だったら7回乗り換えてようやくというところか?