【社員の】クロネコヤマトPART103【愚痴スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
* * * お客様各位 * * *

こ こ は 社 員 の 愚 痴 ス レ で す 。

お 客 様 は ご 遠 慮 下 さ い 。

質問・苦情・お問い合わせ等は
・お問い合わせ窓口(ネットから): http://www3.kuronekoyamato.co.jp/query/
・サービスセンター(電話) o120-o1-9625
<内部告発掲示板>
http://jbbs.livedoor.jp/business/4167/
http://www.geocities.com/kuronekoyamato9625/

※関連スレは、この板だけでなく他の板にも多数存在します。
「クロネコ」「ヤマト」あたりで検索汁。
※次スレは>>980が立ててください。

■前スレ

【社員の】クロネコヤマトPART101【愚痴スレ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1381488596/l50

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ part18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1379557150/
2国道774号線:2013/11/19(火) 01:47:59.64 ID:tUjrPQbI
2get!
3国道774号線:2013/11/19(火) 05:12:24.94 ID:liqThgZP
広大なる運輸・物流の世界。その圧倒的なエネルギーの奔流。その世において
宅配便一人勝ちという、めでたい偉業を成し遂げたもうた銀座さまを諸々の
運輸業従事者の中で最も偉大な方々として敬礼し奉る。

銀座さま、素晴らしいサービスの提案ありがとうございます。
銀座さま、システムの構築管理ありがとうございます。
銀座さま、代替不可能な社会的インフラの浸透ありがとうございます。
銀座さま、現場労働全般のマックジョブ化・効率性向上ありがとうございます。
銀座さま、安全管理ありがとうございます。
銀座さま、企業イメージの管理向上ありがとうございます。
銀座さま、企業価値向上ありがとうございます。
銀座さま、顧客満足の追求ありがとうございます。
銀座さま、労働者のマネージメントありがとうございます。
銀座さま、給与水準維持ありがとうございます。
銀座さま、たくさんの休日ありがとうございます。
銀座さま、現場労働者に対するコンプライアンス教育ありがとうございます。
銀座さま、素晴らしい理念とビジョンの標榜ありがとうございます。
銀座さま、社会貢献ありがとうございます。
銀座さま、エリートによる運送業従事ありがとうございます。
銀座さま、経営ありがとうございます。
親会社ヤマトHDさま、存在していただき本当にありがとうございます。
株主の皆さま、会社を所有して頂き本当にありがとうございます。

ありがとうございます。

ありがとうございます。

ありがとうございます。

お客さま、ありがとうございます。
生きとし生けるものよ、ありがとうございます。
おはようございます、いつも公道を使わせて頂きありがとうございます。
4国道774号線:2013/11/19(火) 08:31:10.70 ID:IXg/PHyX
>>1
5国道774号線:2013/11/19(火) 08:35:59.27 ID:FRBJb6Tx
重複してるけどこっちでいいのか?
6国道774号線:2013/11/19(火) 08:41:12.47 ID:k3pxPbsa
おもふく?してるか?
7国道774号線:2013/11/19(火) 08:44:42.87 ID:Nfidg1az
【品質】【崩壊】
8国道774号線:2013/11/19(火) 09:15:46.97 ID:IXg/PHyX
>>7
だよなw
9国道774号線:2013/11/19(火) 12:05:40.74 ID:xK7fnT1g
繁忙期は休憩取れずに冬なのにアクエリがぶ飲みするのが見えてるって面白いよな

いや面白くないけど
10国道774号線:2013/11/19(火) 20:17:00.38 ID:ioKLondq
んでトイレちかくなってあたふた
いや面白くないけど
11国道774号線:2013/11/19(火) 20:20:39.71 ID:iYRqyIZL
そして集配中に襲う腹痛
12国道 774 号線:2013/11/19(火) 20:33:18.86 ID:5slQLHZZ
年末はこれじゃろ☟
http://www.elleair.jp/attento/products/pants_outer_sukima.php

アテント隙間モレ安心 うす型パンツ
通気性シート・消臭加工でgood。
13国道774号線:2013/11/19(火) 21:02:50.38 ID:IXg/PHyX BE:2492892656-2BP(0)
ズボンもこるよ
14国道774号線:2013/11/19(火) 22:35:55.72 ID:M/JvfMUc
いやほんと毎日ちょいチビりながら配達してるわ
15国道774号線:2013/11/19(火) 22:38:03.74 ID:M/JvfMUc
こっちのが早くたってるからこっちだな

【品質】クロネコヤマトPART103【崩壊】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1384788933/
16国道 774 号線:2013/11/19(火) 22:41:48.82 ID:5slQLHZZ
>>13
カァちゃんのガードル貸してもらえ!
紙パンツの上から履くときれいさっぱりだわ。
ただ、変態と間違われるので人には見られないようにな。
17国道774号線:2013/11/19(火) 22:49:14.03 ID:IXg/PHyX
>>15
スレタイ違うから駄目www
18国道774号線:2013/11/20(水) 01:41:51.14 ID:Ojnc8EIj
Amazonは専用ベースつくれ
19国道774号線:2013/11/20(水) 01:49:29.11 ID:jvHeUMLg
センター長が不倫してる。因みに遠野市です。
20国道774号線:2013/11/20(水) 09:05:55.45 ID:TO+UjD6a
こんなので乗りきれるのかAmazonは
21国道774号線:2013/11/20(水) 09:07:09.13 ID:XlQvyINz
どっちが本スレだよ
22国道774号線:2013/11/20(水) 09:21:59.70 ID:2clxH05d
Amazonの字が小さくて見えないんですが嫌がらせですか
23国道774号線:2013/11/20(水) 09:32:48.00 ID:oSVe+N+Q
濡れたらアウト、はがせません
24国道774号線:2013/11/20(水) 09:54:56.86 ID:XUCIhKqC
スレタイ的にこっちが好きw
25国道774号線:2013/11/20(水) 11:39:56.04 ID:O78L8jgG
※次スレは>>980が立ててください。

こうなってんだから、前スレの980のせいだな。
26国道774号線:2013/11/20(水) 19:43:41.12 ID:RfPvF88J
まあ適当に分散しつつ進めりゃいいんじゃない
本社内ニートの基地にはその方が都合悪いだろうし
27国道774号線:2013/11/20(水) 19:57:01.01 ID:u3O2BB3R
親会社のホワイトカラーのスーツ組の皆さまのかっこよさは圧倒的です。
従業員十数万の頂点に立ち陣頭指揮に当たる姿は、戦国武将さながらです。
目先の事しか見えず短絡的な見解しか持たない一兵卒とは一線を画します。
確実に利益を出し会社の持ち主たる株主に対して責任を果たして下さいます。
ネットで風説を流布するダメな雑兵にさえ給与ばかりか賞与まで下さいます。
現場が決まりを破り、起こした不祥事にも適切な教育を施して下さいます。
決まりを破った裏切り者になり代わり社会にお詫びし信頼を築いて下さいます。

大局を見る巨人の目線と、蟻の目線の違いとでも、申しましょうか。
エリートはいつの時代も彼方を見透しているのです。龍馬や海舟と同じです。
文句だけの雑兵はパチンコ中毒者と目線が同じ。単純な損得しか解しません。
彼らを生かし方向性を示す、その様は慈悲溢れる篤志家の趣すらあります。
そんな親会社のホワイトカラーの皆さまに憧れずにはいられません。
28国道774号線:2013/11/20(水) 20:53:20.12 ID:XUCIhKqC
あぼーんになってるな
いつもの奴かw
29国道774号線:2013/11/20(水) 22:53:26.64 ID:9JUP9SI3
だから電話もしないで引き取り来んな
下ろしに寄れねえルートなんだよ
30国道774号線:2013/11/21(木) 12:35:27.22 ID:EyrmAn6U
そうそう。
はぁ?何で置いてねーの?とか言っちゃってね。
何ですかね偉そうにw
31国道774号線:2013/11/21(木) 13:30:36.81 ID:W1MSCEu8
>>23
アスクルの伝票は濡れなくても剥がしにくい 切れ目も分かり辛いし最低
32国道774号線:2013/11/21(木) 15:25:12.77 ID:UTUS2Ejo
つJCBのSP
33国道774号線:2013/11/21(木) 20:19:39.85 ID:tJFbLeHW
アマゾンの伝票は剥がしづらくて嫌だな。
剥がれた後もクルッと丸まってさらにイライラ。
荷姿一緒で荷物探すのも手間
34国道774号線:2013/11/21(木) 22:35:00.81 ID:sMmH2kxD
DNTしてれば荷物探さなくていいんですが?
持ち戻った時はわかるけどw
35国道774号線:2013/11/21(木) 22:45:06.70 ID:7Mp/4tXZ
せっかくDNTやってるんだから伝票も剥がすのではなく、判取りも無くしてメンバーズカードをスキャンするとか将来的になってほしい。
36国道774号線:2013/11/21(木) 22:48:14.49 ID:sPhAx1LA
ヤマト運輸のような糞会社でやる気を出すにはドウスレバいいですか?
37国道774号線:2013/11/21(木) 23:10:14.96 ID:Trhb3cJe
>>36
ボーナス額を見ればヤル気が出ます
待ち受け画像はボーナス支給額です
疲れた時に見てニヤニヤしてます
38国道774号線:2013/11/21(木) 23:59:34.67 ID:sMmH2kxD
>>37
少ないから・・・
39国道774号線:2013/11/22(金) 02:23:10.31 ID:W1WnZZVP
銀座の無能ども
社長以下クール便を運んでお詫びしろ
40国道774号線:2013/11/22(金) 06:04:56.16 ID:AWHs6D9m
41国道774号線:2013/11/22(金) 14:04:51.31 ID:t9RxaZT+
伝票って意外と企業性が表れてたりもするな
客層の良い所のははがし易かったり見易かったり

性質の悪い所に限って配達前に電話しろとか勝手に書いてやがるw
42国道774号線:2013/11/22(金) 18:34:07.91 ID:QUnXFfFh
>>39
クール便が出来ないのなら無理して運ばなくていいぞ。
佐川もヤマトもゆうパックも無理しなくていいぞ。

アイスクリームの通販も
http://www.icenoie.com/b_5/g_3

業務用の氷やドライアイスの通販も
http://www.effect-g.co.jp/company/cost.html

安心・安全の日通航空クール便がやるから。
43国道774号線:2013/11/22(金) 21:50:33.17 ID:wtCk/dr/
>>42
ペリカン便が配達に来たらそれはそれで怖いぞ
44国道774号線:2013/11/22(金) 22:20:09.41 ID:Uw++K3V7
>>42
( ´,_ゝ`)プッ
45国道774号線:2013/11/23(土) 21:02:50.36 ID:TqjTGXJK
旧ペリカンは超絶にブラックだったがマシなのかね
46国道774号線:2013/11/24(日) 00:03:56.05 ID:wHWkRmV4
もう直ぐ繁盛期、がんばろ〜!

http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20131106hog00m010003000c.html
無料電話相談:「ブラック企業に負けるな!」8日に開設

 ホットラインは8日午前10時?午後8時。相談は無料。
電話(011・756・7790)。
47国道774号線:2013/11/24(日) 09:08:44.19 ID:arcggTcF
DNT()
48国道774号線:2013/11/24(日) 09:24:53.26 ID:ECK3BO09
クール()
49国道774号線:2013/11/24(日) 10:27:37.47 ID:Rl/IzCID
社内ニートが悪ってのは単なる幼稚な感情論に過ぎん
何もせず給料を貰えてるんだから要領が良い一流の人間だろうw
現場のバカは全てを個人的な感情論で捉えてるからダメなんだろ
50国道774号線:2013/11/24(日) 11:49:54.86 ID:374FFnwk
時間指定( )
51国道774号線:2013/11/24(日) 12:06:10.40 ID:QIWi6/e4
正直者が馬鹿をみる会社
52国道774号線:2013/11/24(日) 12:29:56.30 ID:O4Kxpk8A
社内ニートは寄生虫の労害よ
無能なだけならまだしも無駄にプライド高くて有害だから困る
53国道774号線:2013/11/24(日) 12:51:42.71 ID:ECK3BO09
組合()
54国道774号線:2013/11/24(日) 15:03:15.41 ID:ewUXgDsK
>>52 馬〜鹿
今あるヤマトの沢山のサービスは現場の頑張りから生まれ物なのよ。
それに、過剰な物まで足し過ぎたから、今混乱状な訳。
 
55国道774号線:2013/11/24(日) 19:23:13.23 ID:ECEYKK33
21 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 21:09:26.99
>>18
ヤマト=警察だとしたら
有名大学出→ヤマト幹部候補=警察キャリア官僚
高卒等の優秀な新卒→ヤマトの現場の幹部コース=警察ノンキャリアの幹部コース
ドライバーからの社員採用→ヤマトの前線で働く社員達=一般採用の警察署のお巡りさん

パートタイマ社員ー→一般人にはヤマトの制服で社員と区別がつかないが、実態はただのバイト
日雇い→自称バイトだが、ヤマトのバイトですらない
56国道774号線:2013/11/24(日) 23:49:22.12 ID:/Vim1UaM
ほんと無くてもいいサービスばっかり考えるよね
金取るサービスだけ考えろよ
「ドライバーにさせればタダだから…」とか思ってんだろ
57国道774号線:2013/11/25(月) 00:39:10.91 ID:Zp/mCZjb
SD「ち 〜 ん (笑)」
58国道774号線:2013/11/25(月) 07:23:41.72 ID:9ZoyaYj+
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト 渡邉正裕 09:26 07/30 2008
http://www.mynewsjapan.com/reports/883
寺澤氏は、警視庁内では誰もが知っている「人材情報センター」という組織が
警察官の再就職を斡旋している実態をつかみ、東京都情報公開条例によって過去2年ほどの求人票を入手。
うち200社以上に対しては電話取材も行い、警視庁OBを採る理由などを尋ねた。

■「全員、他の社会人と同様、ハローワークに行け」

■「天下りが跋扈してる会社がいい会社なわけない」

と主張する寺澤氏に、その背景、構造について、編集長の渡邉が聞いた。
就職で人気ランキングに入るような有名企業にも、組織的な斡旋で天下った警察OBが跋扈している
官庁の斡旋による押し付け的な天下りが政府の行革で問題となるなかでも、懲りずに受け入れる企業が後を絶たない。
警察報道の第一人者、ジャーナリストの寺澤有氏が明らかにした警視庁の天下り先リストによれば、過去2年ほどの間に、
大企業・有名企業を多数含む393もの企業(団体)が天下りを受け入れていた(下記一覧画像参照)。

リストを見ると、スネに傷を持つ“問題企業”がズラリと並び、読売新聞など官僚機構を監視すべきマスコミ企業までが
天下りを受け入れている。これら企業は、働く場としては避けたほうがよさそうだ。(末尾にて全「斡旋求人票」現物のPDFダウンロード可)

【Digest】
◇「どこでやめてもらえるか」で実質的な取引
◇インフラ、重厚長大産業は警察以外でも多い
◇ドワンゴにまで入り込む警察OB
◇パチンコを無理やり合法化して天下る
◇年1万人前後、10年間続く退職者

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html
MyNewsJapan 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト
http://static. o w . l y /docs/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%A0%E3%82%8A%E4%BC%81%E6%A5%AD393%E7%A4%BE%E5%85%A8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_Kvo.pdf
59国道774号線:2013/11/25(月) 17:58:54.74 ID:WUFDCg0S
轢き逃げの件はどうなったんだろうか。
60国道774号線:2013/11/25(月) 18:39:19.35 ID:zmcNXr1J
テロ朝でひき逃げのニュ-スキター
61国道774号線:2013/11/25(月) 19:13:58.44 ID:7zG6dPiv
ひき逃げってどこで?
62国道774号線:2013/11/25(月) 19:16:28.26 ID:2CqxTro8
今、家族から聞いたんだが、これ会社も悪いよね
「事故は悪」っていう教育を見直すべき
63国道774号線:2013/11/25(月) 19:18:30.03 ID:BFNK7qtp
流石にそれはない。
ひき逃げして次の日も普通に稼働してるのはありえんだろw
64国道774号線:2013/11/25(月) 19:22:32.98 ID:2CqxTro8
>>63
は?そんな情報ながれてるの??
いや、それはないでしょう




え???
65国道774号線:2013/11/25(月) 19:27:24.63 ID:BFNK7qtp
>>64
テレ朝でやってたよ、翌日も働いてたって。
怖くなって逃げたってさ。
現場検証が夜だったから、夜配で跳ねたんだろう。で、帰車して黙って退勤。
66国道774号線:2013/11/25(月) 19:29:52.68 ID:2CqxTro8
>>65
ああぁ・・・ひき逃げされた人もかわいそうだけど
ひき逃げしたドライバーもかわいそうだよなぁ・・・
67国道774号線:2013/11/25(月) 19:31:42.08 ID:BFNK7qtp
>>66
なんでそうなるかなぁ?
確かに会社は糞だけど、このひき逃げした社員はやるべき人命救助さえやってないんだから擁護なんて出来ない。
68国道774号線:2013/11/25(月) 19:34:12.54 ID:2CqxTro8
>>67
あーそっかぁ・・・
69国道774号線:2013/11/25(月) 19:35:29.23 ID:7zG6dPiv
明日は我が身かと思うとこの仕事やってらんないなぁ
70国道774号線:2013/11/25(月) 19:36:47.44 ID:zmcNXr1J
【品質】クロネコヤマトPART103【崩壊】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1384788933/120
こっちに詳しい情報があるぞ
71国道774号線:2013/11/25(月) 20:44:18.88 ID:RmvBrbij
まあ、ヤマトのドライバーは馬鹿だから。常識ない奴多いよね
72国道 774 号線:2013/11/25(月) 21:22:15.18 ID:TZj4ny6x
結局、仕事が忙しくて事故っても、自己責任で会社に切られるだけなんだってさ。
73国道774号線:2013/11/25(月) 21:24:34.59 ID:zmcNXr1J
ひき逃げじゃなかったら解雇はなかったと思う
74国道774号線:2013/11/25(月) 22:08:56.91 ID:ReH/R2sg
夜に全身真っ黒な服着て車道歩いてる奴もいるからな?もう死にたがりとしか思えねぇし。
ひっしで働いてる奴巻き込むのはやめてくれよって感じだわ。パチンカスとかならいくらでも巻き込んでほしいけどね。
75国道774号線:2013/11/25(月) 22:11:51.46 ID:xaCYVMuW
>>73
んだな
76国道774号線:2013/11/25(月) 22:16:26.25 ID:bXMBqlVj
誰もいない会議室で朝から晩まで椅子に座るだけの仕事が待ってますけどね。
77国道774号線:2013/11/25(月) 22:41:21.13 ID:zfe71Okz
ヤマトHD/集配中の社員、ひき逃げ死亡事故(LNEWS)
http://lnews.jp/2013/11/f112510.html
ヤマトホールディングスは11月25日、社員が11月23日の集配業務中にひき逃げ
死亡事故を発生させたと発表した。
24日に葛飾警察署から自動車運転過失致死道路交通法違反(救護措置義務違反)
の容疑で逮捕された。
社員は11月25日付で解雇。
同社は「お亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈りするとともに、遺族の
皆さまに深くおわび申し上げます」とコメントを発表。
重大事件が発生した事実を真摯に受け止め、あらためて社員への安全教育を徹底し、
再発防止に全社を挙げて取り組んでいくとしている。
78国道774号線:2013/11/25(月) 22:49:42.80 ID:czTNqtgs
>>76
なにそれ、超いいじゃん
79国道774号線:2013/11/26(火) 01:21:08.27 ID:NcyvMI+6
厄年に起こった事故
厄除けに行ってなかった罰だな
80国道774号線:2013/11/26(火) 02:52:51.45 ID:qRJKrgA7
81国道774号線:2013/11/26(火) 15:30:44.76 ID:HNwMho16
そうだそうだー>>39の言う通りだー
銀座から東京都、都東京、東東京?、東京東?近いだろー
そこから配達しろー

じゃなければ本来クールはヤマトの特権ではないがクール初めたんだからセンターに冷凍冷蔵庫を設置して配達させるよう銀座が指示できないのかw
82国道774号線:2013/11/26(火) 15:32:50.42 ID:HNwMho16
お前らSDこのやろー
脇道から本線へ出る時は一時停止義務だろ
地方銀行の支店長の息子かお前らは
83国道774号線:2013/11/26(火) 19:57:58.47 ID:jZNZBPTj
新スレたてました。どなたかテンプレお願いします。
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ part19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1385463168/
84国道774号線:2013/11/26(火) 20:13:48.87 ID:vYNvpR49
これでいいかね
85国道774号線:2013/11/26(火) 20:31:46.64 ID:jZNZBPTj
>>84
ありがとう。お手数おかけしました。
86国道774号線:2013/11/26(火) 21:14:25.72 ID:iasQliE5
タイヤ160本を盗んだとして、大和署は大和市大和東3丁目、ヤマト運輸社員金井宏晃容疑者(38)を窃盗の疑いで逮捕
http://www.asahi.com/articles/TKY201311260437.html
87国道774号線:2013/11/26(火) 21:19:53.40 ID:2BsUoAZi
ブラック企業、遂にウェアラブル端末を従業員に付け、会話から歩く速度全てを監視する絶望的な状況へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385463155/

いずれPPにもこんな機能載せるんだろうな
88国道 774 号線:2013/11/26(火) 21:56:55.57 ID:jEAMzaWv
>>86
最近こんなんばっか。
89国道774号線:2013/11/26(火) 22:43:21.62 ID:BWW6S7S2
ストレス溜まってっからさらに増えるであろう
90国道 774 号線:2013/11/26(火) 23:01:48.53 ID:jEAMzaWv
あと何が残ってる?一通り犯罪は出尽くした感あるが、
人身売買とか、レベル5ウイルス撒き散らすとか、顧客情報(会社の機密情報)垂れ流すとか、
スパイ?(これは出たか)、すっぽんぽんで配達するとか………まだまだあるな。
91国道 774 号線:2013/11/26(火) 23:12:13.39 ID:jEAMzaWv
繁忙期直前に不祥事解雇でさらに人減る。
92国道774号線:2013/11/26(火) 23:13:55.92 ID:IpUU2AON
そういえば来年からクロネコメンバーズカードでPP立ち上げるようになるらしいな
93国道774号線:2013/11/27(水) 00:07:14.25 ID:eoYtXtNQ
>>87
尼内部がそんな感じみたいだね
ヤマトはとっくにやろうとしたものの、スマホが糞すぎて失敗したとかそんな気がするw
94国道774号線:2013/11/27(水) 00:13:02.37 ID:0fIdcvBZ
>>86ヤマト市ヤマトのヤマト運輸社員がヤマト署に捕まる。ニュースだな
95国道774号線:2013/11/27(水) 02:55:16.09 ID:OBbM95zP
もう精神も崩壊してしまうのかな
96国道774号線:2013/11/27(水) 08:54:10.50 ID:c7QXfYV+
公金横領なる犯罪 - ジビエ料理&ハンティングのシェフブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/japangibier/32547160.html
先日、当時現職警察官として日本で初めて実名での警察による裏金問題公開記者会見を行った、
仙波敏郎さんにお会いした折り、こんな質問をしてみました。

「愛媛県には銃砲安全協会ってありますか?」


『いや、そう言う名称のものは無かったけど、防犯協会というのはありましたね。そこでも皆同じような手口で裏金を作っています。』


私たちが知らないところで、そんなことがまかり通っているのですから呆れてしまいます。
全国の警察で作られていた裏金の年間総額は、約400億円だそうです。

それがこともあろうに、検察庁でも、裁判所でも、県庁や、市役所内でも、
全国規模で行われていると言うのですから恐ろしい話です。

400億円と言う数字は、年間のものですからある意味年収が400億円と言うことです。
月額、つまり月収として考えると、33億3千3百3十3万3千3百3十3円なにがしに相当します。

このブログを読んでいる方の中には、ご本人やご主人の年収と同じだと言う方がいるかも知れませんが、
不思議なことに、私の周りにはそんな人は一人もいません。

仮にあなたのご主人の月収を、600万円と仮定してみましょう。
これは東京電力と言う会社の取締役が実際にもらっている月額報酬ですから、すこぶる現実味のある仮定です。

月収600万円の人間が10人では、6千万円ですね。100人では6億円です。
500人ではじめて30億円ですから、それでも警察の作る裏金の月額33億円には及びません。
97国道774号線:2013/11/27(水) 12:27:28.99 ID:+QFQxNQB
公金横領なる犯罪 - ジビエ料理&ハンティングのシェフブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/japangibier/32547160.html

これは、月収600万円と仮定しての無謀な話ですから、これを月収30万円と仮定したら、
いったい何人分の人件費に相当すると思います?約500人X20倍ですから、1万人ですね。

つまり ■「 日 本 の 警 察 」 が、 ■「 国 民 の 税 金 を 毎 月 横 領 し て い る 金 額 で 」

■「 月 の 総 支 給 金 額 が 3 0 万 円 の 人 間 を 一 か 月 あ た り 1 万 人 雇 用 出 来 る 計 算 で す 」

これは、 ■「 月 収 3 0 万 円 の 人 間 を 年 間 1 2 万 人 維 持 出 来 る 話 」 ですから、どんだけすごいケタかお分かり頂けることでしょう
しかも、 ■「 警 察 の 裏 金 だ け で の 話 」 ですからね。

東国原さんが知事になったばかりのとき、宮崎県庁には裏金はあるのですか?と職員に質問し、
結果、裏金の存在が明らかになったことは記憶に新しいところです。
全国津々浦々まで洗いざらいあぶり出せば、 ■「 警 察 だ け で 4 0 0 億 」 ですから。
いったいどれくらいのケタの数字が表に出てくるのか想像も付きません。
それらは全て私たちの納めた税金です。まさしく ■「 泥 棒 国 家 」 ですね。

一方では、幼い子供を預かってくれる保育所が足りず、働きたくても働けない親たちが全国にはたくさんいます。
裏金になる税はあっても、このような施設に回す税は足りないと言うのですから、

■「 役 人 の 頭 の 構 造 」 はいったいぜんたい、どんな仕組みになっているのでしょう。

裏金と言うとピンと来ませんが、これらは公金横領ですから、れっきとした犯罪です。
その裏金なる税金が、もし健全に使われたとしたら、助かる命も相当あるでしょうし、
人々の暮らしに役に立つ施設にどれほど回ることでしょう。どうしてこんなことが改善されないのか不思議でなりません・・
98国道774号線:2013/11/27(水) 13:05:57.85 ID:tA0+kixA
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ

栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm


愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。

ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」

■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。

それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」

そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。

ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。

■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」

警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。
99国道774号線:2013/11/27(水) 13:27:42.83 ID:Dr4zETAs
毎日毎日200とか持って配達しきれねーよ
センター長、稼働増やしてくれよ…
支店長も増やさないとだめだよな、っていうだけ
もうやだ…
100国道774号線:2013/11/27(水) 13:37:48.92 ID:eoYtXtNQ
だって人こないんだもーん
101国道774号線:2013/11/27(水) 13:48:49.12 ID:ei9oTTKt
糞ヤマト死ね
102国道774号線:2013/11/27(水) 13:49:40.80 ID:ei9oTTKt
てめぇらは佐川以下のゴミクズってことを理解しろ
103国道774号線:2013/11/27(水) 14:09:26.17 ID:Dg3xK9Lt
西濃最高
104国道774号線:2013/11/27(水) 23:38:25.52 ID:Ls+hDWXj
>>101
一応通報しました
105国道774号線:2013/11/28(木) 00:17:23.29 ID:HzhHHbk6
あと3日しかないのにバイト3人ブラジル人言葉わからないし中国人カタコトどうしよう。。。
106国道 774 号線:2013/11/28(木) 00:49:38.85 ID:dcCQn3Qe
なんでこんな時に日本人使わないのか?
バカなの?
107国道774号線:2013/11/28(木) 00:54:38.82 ID:FGVMcEy4
日本人がこんなバイト来るわけないだろ
来てくれるのは外国人か、使えないおばちゃんだけだよ
108国道774号線:2013/11/28(木) 01:06:32.83 ID:mj6g4P0Y
西大阪ベース店がカラーチラシを新聞に入れていた。

時給1,000円
AM4:30〜6:30
AM5:00〜7:00
2時間だけで残業なし

なんでこんな遠いところまでチラシを入れてやがるんだ。
こっちのバイトはどうする気だよ。
109国道774号線:2013/11/28(木) 11:53:25.59 ID:npu6/8Tw
売春とか、

女としては勿論、

人間として

人生おわってるね。
110国道774号線:2013/11/28(木) 13:42:34.79 ID:JGUBvPIS
111国道774号線:2013/11/28(木) 17:01:08.05 ID:s7x4a954
112国道774号線:2013/11/28(木) 19:09:04.84 ID:sBOkNrRk
基本給上がらん。また評価B、物販を自爆もあほらしい。
113国道774号線:2013/11/28(木) 21:53:31.64 ID:gRUn3zVP
温度管理問題でヤマト運輸が調査結果 拠点の6%が違反常態化、4割が違反経験あり
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131128/biz13112819030025-n1.htm
ヤマト運輸は28日、低温で荷物を運ぶ「クール宅急便」でずさんな温度管理
があった問題で、社内調査結果を公表した。
全国3924の営業拠点の4割に当たる1522カ所が、中元商戦で荷物が急増する
7月の繁忙期などに仕分け作業で温度管理の手順を「守れなかったことがある」と回答。
このうち253カ所は繁忙期以外も手順違反が常態化していた。

再発防止のため、繁忙期などに荷物の受け入れ個数を制限する「総量管理制度」を
来年7月までに導入することを決めた。
このほか温度など品質管理の責任者を全国に配置、仕分け現場に監視カメラを設置する。

ヤマトは山内雅喜社長の月額報酬を6カ月間、10%カットするなど役員15人を減俸処分にした。
東京都内で記者会見した山内社長は「お客様の信頼を裏切る結果を招き、深くおわび申し上げます」
と陳謝した。
114国道774号線:2013/11/28(木) 22:42:20.20 ID:FFZmK3zq
>>113
嘘つけ
ほとんどのセンターは規定通りのクール運用してないやろ
115国道774号線:2013/11/29(金) 01:29:55.55 ID:QLZKLmAe
個数制限とか曖昧な事言ってないで、繁忙期だけ クール取り扱わなけりゃいい。どういう制限するのか知らんが。
116国道774号線:2013/11/29(金) 01:37:15.43 ID:ToSal3d1
リピーターバイトに断られててワロタw
117国道774号線:2013/11/29(金) 01:41:12.45 ID:Aes1orCV
120サイズ以上で送られてくる数のデータとか取ってたよなぁw
結局何も改善された気がしないが。
118国道774号線:2013/11/29(金) 06:07:28.66 ID:HC5xT1Wf
4割とかw10割だろw
119国道774号線:2013/11/29(金) 10:26:31.27 ID:+4k7t+Z0
リヤカー用の新クールボックスはマジックテープの面積が大幅に減って開けやすくていいな
でも容積は減った気がする オイッシックスの大きいのは全く入らなくなった
120国道774号線:2013/11/29(金) 12:02:29.64 ID:tfFGr4OO
辞めたんだか年休分が入ってないんだよな
言えばもらえんのかな
121国道774号線:2013/11/29(金) 12:04:19.29 ID:9oaIQhD3
>>113
この数字はバカ連中ばかりのセンターが抜き打ちやられた際、演技対処できなかった数字だろうな。
テレビのニュースで会見見てると、全拠点と言ってたから、分母をベースとか含めた数字に誤魔化したんだろう。
比率の分母をセンターだけの数字にしたら、ほぼ全部がやってるべな。
先日会見用の数字取りの調査が来たが、ウチのセンターはアシスト含めて即興演技もソコソコできる連中だから、そけだけ演技で切り抜けたが。
122121:2013/11/29(金) 12:30:55.16 ID:9oaIQhD3
あと、どこのバカが承認してるだか知らんが、1配達先のみで横持ち用ボックスが半分以上埋まる個数だったり、荷室サイズギリなモノを承るなよなぁ… (´Д`)ハァ…
発店側は事前情報もってりゃー荷室カラな状態で集荷して送りこめばいいだろうが、着店側はそーゆー貨物の集中砲火喰らったら積める積めないで問題になるだからよー(T_T)
123国道774号線:2013/11/29(金) 18:11:04.23 ID:HFCkNgRo
とりあえずクール冷蔵100サイズの3個縛り集荷してきました。
百貨店向けだから丁寧に扱ってね。
明日の午前着ね。
124国道774号線:2013/11/29(金) 18:16:49.06 ID:pFN1mNU7
>>123
規格外ですが? わかんないの? KSSD
125国道774号線:2013/11/29(金) 20:06:16.63 ID:VCPR4yfF
オレがわざわざ交渉して結束解体して個数口伝票貼ってるのになんたることを
返品や返品!
126国道774号線:2013/11/29(金) 21:28:41.32 ID:i3iGwx8Q
まあ結局ソレが通っちゃう時点で社長の謝罪には何の誠意も無いって事だわな
主管が弾かないって事が、現場に責任をなすり付けてる何よりの証拠
抜本改革無しの口先だけ対応
127国道774号線:2013/11/29(金) 21:44:48.76 ID:nnb9VwLN
三菱のリコール隠蔽より酷い
改善する気なんて無いだろw
来年の7月迄にとかw
128国道774号線:2013/11/29(金) 22:33:39.44 ID:S1TxMMlx
7月までに施設の拡充、クール荷受け制限などを実施するか検討する。
やるじゃなく検討する。
間違いなくやりません。
129国道774号線:2013/11/30(土) 00:41:41.31 ID:isku8ycF
まぁ口だけで改善する気はないだろう
130国道774号線:2013/11/30(土) 09:16:25.01 ID:z+DuXUD5
改善策は出すだろうけど現場で不可能なのばかりだろう
131国道774号線:2013/11/30(土) 10:53:50.24 ID:7U14Ww42
監視カメラさえケチって着けないだろうな。
やるのはクール監視員だけだろう。
132国道774号線:2013/11/30(土) 13:39:14.56 ID:igVmW+Qd
監視カメラあったらサービス残業できないから付くわけないじゃん。
133国道774号線:2013/11/30(土) 14:09:03.54 ID:GMkeQZcJ
監視カメラは盗難防止の目的でつけたほうがいい
134国道774号線:2013/11/30(土) 14:16:24.56 ID:cR2GVXp8
監視はしたいが実態を証拠として残してしまってマズイというジレンマw
135国道774号線:2013/11/30(土) 14:42:49.67 ID:nJ2VipgM
監視カメラのあるベース作業課勤務ですが、サービス早出に休憩自主返上してますが何か?
136国道774号線:2013/11/30(土) 18:14:27.95 ID:9hQiRs8R
クール120サイズ2個縛り15個口届いたよ
全然変わってないじゃんw
137国道774号線:2013/11/30(土) 18:56:06.58 ID:cy6kHkLD
普通に扉あけっぱで、クール仕分けしてるよな
138国道774号線:2013/11/30(土) 19:08:19.85 ID:t6XCYJCF
むしろ雪国は冷蔵より温度下がるだろ
139国道774号線:2013/11/30(土) 21:02:14.62 ID:GMkeQZcJ
冬は冷蔵庫の中に入ると暖かいわ。
140国道774号線:2013/11/30(土) 23:28:45.49 ID:V7WxM0kQ
この時期の北海道とかは凍らせないために冷蔵にするみたいね
141国道774号線:2013/11/30(土) 23:35:35.87 ID:wp7g3Obv
12/1指定の留めBOX解体してきた
明朝到着分抜きにして持ち出し250からスタート

憂鬱だわー
142国道774号線:2013/12/01(日) 00:41:34.71 ID:uXEH5Jqz
冬に北国に送る生花は『クール冷蔵』じゃないと凍るよ!
143国道774号線:2013/12/01(日) 00:45:35.10 ID:uXEH5Jqz
>>113
役員15人の報酬カットなんかじゃなく、繁忙期にSDとして実際に現場で働いてみろって思う。
144国道774号線:2013/12/01(日) 01:02:59.51 ID:NQW9Sks2
>>143
ほんとにそうだよ
内勤社員は全員、年に一度の繁忙期応援を一ヶ月義務付けるべき
夏にするか冬にするかは選んでいいが、各センター5人は応援で来させるべきだ
んで、朝は仕分けから、次に横乗り、最後にPP締めて庫内清掃までやってから帰れ
もちろん集配は台車でな 雨降ってても吹雪でも変わらず、週5か週6で出勤しろ

そうすれば、無駄だと思われていたものが非常に重要なものだということがわかるし、
逆に主管から押し付けられたものがセンターでは全く不要なものだとかいうものがわかる
実際に経験して初めて、どう改革していけばいいのか身に染みてわかるってもんだよ
集まらない繁忙期バイトの補充にもなるし、人件費はかからないしで一石何鳥になるんだこれw

机の上であれこれ考えたって、現場から出て来たアイデアじゃないから無意味なんだよ
頭いい内勤さんたちなんだから、それくらいわかりそうなもんだがな
145国道774号線:2013/12/01(日) 01:39:48.20 ID:L2LJW706
今更こんなこと思うのもあれだが
バス停集配は悪天候のときはどうするんだろうね
146国道774号線:2013/12/01(日) 02:35:30.03 ID:9pAPdFMJ
>>144
頭悪いから一流大学出たのに運送屋で働いてるんだろうけどねw
147国道 774 号線:2013/12/01(日) 03:07:17.42 ID:aWXTqNMj
>>146
うん、そうや。
148国道774号線:2013/12/01(日) 04:25:00.41 ID:4oKTePhy
広大なる運輸・物流の世界。その圧倒的なエネルギーの奔流。その世において
宅配便一人勝ちという、めでたい偉業を成し遂げたもうた銀座さまを諸々の
運輸業従事者の中で最も偉大な方々として敬礼し奉る。

銀座さま、素晴らしいサービスの提案ありがとうございます。
銀座さま、システムの構築管理ありがとうございます。
銀座さま、代替不可能な社会的インフラの浸透ありがとうございます。
銀座さま、現場労働全般のマックジョブ化・効率性向上ありがとうございます。
銀座さま、安全管理ありがとうございます。
銀座さま、企業イメージの管理向上ありがとうございます。
銀座さま、企業価値向上ありがとうございます。
銀座さま、顧客満足の追求ありがとうございます。
銀座さま、労働者のマネージメントありがとうございます。
銀座さま、給与水準維持ありがとうございます。
銀座さま、たくさんの休日ありがとうございます。
銀座さま、現場労働者に対するコンプライアンス教育ありがとうございます。
銀座さま、素晴らしい理念とビジョンの標榜ありがとうございます。
銀座さま、社会貢献ありがとうございます。
銀座さま、エリートによる運送業従事ありがとうございます。
銀座さま、経営ありがとうございます。
親会社ヤマトHDさま、存在していただき本当にありがとうございます。
株主の皆さま、会社を所有して頂き本当にありがとうございます。

ありがとうございます。

ありがとうございます。

ありがとうございます。

お客さま、ありがとうございます。
生きとし生けるものよ、ありがとうございます。
今日はきっと、たくさんの委託者の意思の延長。ありがとうございます。
149国道774号線:2013/12/01(日) 10:57:13.98 ID:oJvYYTG4
始まってまいりました 始まってるか?
適当に弊社と補常用員に任せ今の内常務して休みに入れるように!
忙しそうだから分割対応にて年末調整に成を!頑張っヤマト師走企業

他も一緒かwエアドラより

弊車じゃなく弊社な
150国道774号線:2013/12/01(日) 11:50:32.34 ID:XjUIcCbF
>>136
到着してサイズオーバーの入力したんだろうな。
そうするとクール品質なんとかってとこから、主管を通してすごい勢いで
現場の支店長まで連絡が入る。
151国道774号線:2013/12/01(日) 13:17:02.12 ID:Z3AbGbq5
.
クロネコヤマト! 

何時も何時もガン!ガン! 台車出し入れで五月蝿いんだよ!

バカヤロー! 脱税アマゾンの物流センターが何時まで有るのか知らんけどな!

クロネコヤマトの 丸山勝!!! 何時も何時も台車や荷物の出し入れで五月蝿いんだよ!

バカヤロー! 

アマゾンも税金支払わないと、国に物流センターを、何時か差し押さえられるぞ!
152国道774号線:2013/12/01(日) 14:10:47.96 ID:kIvTOG8J
子供達へ

ちゃんとお勉強しないと将来トラックの運転手とかになっちゃうぞ
153国道774号線:2013/12/01(日) 14:30:22.29 ID:n1b6g7Tp
改行が癖なんだね
154国道774号線:2013/12/01(日) 15:49:17.94 ID:A6ySoUPx
>>151
直の実名はNGよ
名誉毀損になりかねないから注意しなよ
155国道774号線:2013/12/01(日) 17:12:08.96 ID:j6kjdjUg
契約社員の面接あるんですけど国民健康保険証が必須と言われましたが社会保険入れてくれないんかな…
156国道774号線:2013/12/01(日) 17:17:37.22 ID:0nLjfWBm
契約による。
157国道774号線:2013/12/01(日) 17:50:13.93 ID:j6kjdjUg
>>156
レスありがとうございます。
SDの契約社員なんですけど倍率どれくらいですか?やはり経験者は有利ですか?
158国道774号線:2013/12/01(日) 19:09:29.51 ID:eMKo/EE2
明日からが本当の地獄だろうなぁ
159国道774号線:2013/12/01(日) 21:38:55.69 ID:0s/cZ6lT
いきなりクール常温仕分け笑た
自転車部隊やけど、クール品質保たれへんから無理や言うても、何とかしろと返事
結局クール常温配達
もう終わっているね、この会社
何の改善にもなってない
クールやめたら?
160国道774号線:2013/12/01(日) 22:46:59.60 ID:qRKDwKy8
今日配達中に財布無くしてしまった
凄いへこむね
161国道774号線:2013/12/01(日) 23:16:11.19 ID:9z7w0t6h
持ち出し250近く
結局みんなに手伝ってもらった


はぁ、、、、、
162国道774号線:2013/12/01(日) 23:17:28.75 ID:m3zvrDWS
>>159
クールBOX満タンのお歳暮を仕分けながら530がいかに机上でオナニーしながらのマニュアルかが改めて認識出来たw
163国道774号線:2013/12/01(日) 23:29:52.15 ID:lwb4CI3K
>>155
なんで国民健康保険の保険証が必要なのか、わかってんの?
国保の保険料滞納してるほどの貧乏は、会社の金盗んだりしそうなやつが多いんだよ
その「ふるい」にかけるための必須条件なんだよ

誰からお金借りるとかして、さっさと滞納してる分払って保険証もらってこい
話はそれからだ
164国道774号線:2013/12/01(日) 23:32:49.77 ID:FNnXl+IL
クール室から5分30秒以上荷物探せれなかったらエンジン掛けるんすか?
ふざけんな!アシスト積み込み、ウォークの冷蔵に80もあったら見つけれんわ!
挙げ句、前日持ち戻りでセンターの冷蔵庫に有ったわ!
勿論持ち出し入力済み。荷台に全部常温でさらしたわ
165国道774号線:2013/12/02(月) 00:09:59.60 ID:fb4tXmpL
>>164
5分30秒じゃないだろ?
荷物は30秒以上外気に触れさせない
クールBOX一本を5分で仕分ける
だから530。芋掘りは30秒までだぜ?www
いやーしかし今日はしんどかったが集荷が少なくて救われたわ
166国道774号線:2013/12/02(月) 00:21:42.26 ID:AKiiaD0y
そんなクソみたいな530仕分けを本気で実行しようとしてるウチの支店長
もうハッキリ言ってひたすら迷惑なんだよなぁ……みんなもうアナタにウンザリしてるの気づかないのかなぁ?
167国道774号線:2013/12/02(月) 07:28:33.59 ID:v+Y70Zaw
会社に従順なそこそこ無能な奴が支店長になるから仕方ないね。
168国道774号線:2013/12/02(月) 16:44:08.58 ID:hdibYq+W
セブンがニッセン子会社化したので帰って来るかも
169国道774号線:2013/12/02(月) 19:09:14.74 ID:e+21cBH2
>>163 しっぺ返し食らうが返しで銀座で笑ってんだよバカ一家
170国道774号線:2013/12/02(月) 19:24:01.74 ID:qTrJVq07
>>169
日本語でおk
171国道774号線:2013/12/02(月) 20:39:14.59 ID:fb4tXmpL
>>169
お前もうほんとレスすんなよ気持ちわりぃ
172国道774号線:2013/12/03(火) 22:21:40.25 ID:1dVO7YJY
そういや繁忙期に入って羽田クロノはちゃんと機能してるのかな
173国道774号線:2013/12/04(水) 07:59:43.65 ID:MFDxxaEA
>>172 そりゃ数十億もした機械全部撤去して1人時給3000円近くもかかる派遣大量にいれて手仕分けらしいから機能してるだろ
174国道774号線:2013/12/04(水) 10:59:11.71 ID:MGdL6r1/
>>173
建物と機械は一体化してるのにどうやって撤去するんだ?
撤去するだけでも数十億かかる
175国道774号線:2013/12/04(水) 12:00:19.60 ID:1wJ7gJHn
オッサンSD、繁忙期でコース組替えがあって久しぶりのコースに入ったみたいなんだけど
新しい家の荷物を持っていかない。
ワザと他の近くのコースのボックスに荷物を入れて、仕分け間違えのフリをして
そのコースの人に持って行ってと頼む。
新しい家といってもセンターの地図にも載ってるから地図見れば分かるんだけど
普段から、俺は地図を見なくても全て頭に入ってる、と言いふらしてるから
変なプライドがあるらしく、地図を見ようとしない。
このオッサンどうにかして
176国道774号線:2013/12/04(水) 12:25:21.00 ID:sRsuYTDy
タイム先に寄越せよ
177国道774号線:2013/12/04(水) 16:02:16.88 ID:eeclwCB6
お前ら台車出したりドア強く閉めたりドタンバタンうるせーんだよ
静かにやれよ
俺様の静かな休日が台無しになるだろ。現実に引き戻されるから消えろ。
うちの周りグルグル走るな目障りだ。
美しい情景が台無しだ。
あのダサいトラックとダサい制服着たバカドライバーどもがいると不愉快なんだよ?あ?
通報すんぞ?
言われたことしかできない頭悪い底辺ドライバーどもがw
178国道774号線:2013/12/04(水) 16:07:01.19 ID:eeclwCB6
お前ら台車出したりドア強く閉めたりドタンバタンうるせーんだよ
静かにやれよ
俺様の静かな優雅な休日が台無しになるだろ。現実に引き戻されるから消えろ。
うちの周りグルグル走るな目障りだ。
美しい情景が台無しだ。
あのダサいトラックとダサい制服着たバカドライバーどもがいると不愉快なんだよ?あ?
通報すんぞ?
言われたことしかできない頭悪い底辺ドライバーどもがw

いちいち台車使うなようっせーから
手で持ってけバカタレ
179国道774号線:2013/12/04(水) 16:37:08.71 ID:TP4UQP30
>>177>>178
あんたには誰も敵わないよ。
180国道774号線:2013/12/04(水) 17:38:05.48 ID:XigYPn4J
>>177>>178
場所をわきまえずにゴチャゴチャうるさい奴にうるさいと言われても響かねーな。
スレチなんだよ糞馬鹿が。
181国道774号線:2013/12/04(水) 21:04:54.10 ID:eXLM+K4n
ボーナス支給日、いつなんだろ?
182国道774号線:2013/12/04(水) 22:13:45.17 ID:MFDxxaEA
6日でしょ
183国道774号線:2013/12/04(水) 22:39:10.46 ID:psmN5dTT
>>177>>178
美しい情景www
184国道774号線:2013/12/05(木) 19:28:38.96 ID:VYKRuIyv
東京のベースってパンク中?
185国道774号線:2013/12/05(木) 22:00:09.80 ID:Ri3+nM7c
お前らスワンのケーキ買ったか?
ええ加減押し売りやめろや
買って欲しかった美味しいケーキ作れよボケ
186国道774号線:2013/12/05(木) 22:04:00.07 ID:aAikDzPa
>>185
うちは買わなかった。
買ってもうちはおふくろと2人ぐらしだからホールだと余すし。
187国道774号線:2013/12/05(木) 22:15:49.45 ID:nttD1Jjv
東京ベースのお偉いさんたちは、
自分のベースのキャパを頭に叩き込んでもらいたい。
それと、頭数を揃えれば済むと思ってる、現場を知らないアホが、何も知らない新人を
高い金出して集めても、机の上の計算通りいかないって事が、
今回のパンクでやっとわかったか?www
188国道774号線:2013/12/05(木) 22:19:15.64 ID:Ri3+nM7c
>>186
逆に家族4人やけどあの値段であの小ささは、割にあわん
189国道774号線:2013/12/05(木) 22:24:21.08 ID:wwk0v4U7
現場を知っている誰しもが予想した通りのパンクだもんねw

イミフなシステム更改やらセブンミールの開始やらSDの給与カットやら
強引に推し進めて来た本社のアホ共はしっかり責任とれよー
190国道774号線:2013/12/05(木) 22:57:11.20 ID:AscRAoDd
延着当たり前
荷物事故当たり前
時間帯指定に遅れるの当たり前
クール常温仕分け当たり前
クール常温配達当たり前
労働時間改ざん当たり前
サビ残当たり前
人身事故当たり前

すべては現場、SDの責任
なんなんですかこの会社
ヤマトは運送業辞めちまえ
191国道774号線:2013/12/05(木) 22:59:19.82 ID:xyw7cZyw
10月末頃からみんな言ってたよな今年のヤマトは暮れにやらかすだろうって
まんまその通りやん
192国道774号線:2013/12/05(木) 23:46:56.51 ID:277/JMiU
ヤマト運輸/11月の宅急便は11.7%増
http://lnews.jp/2013/12/f120510.html
ヤマト運輸が12月5日に発表した11月の小口貨物取扱実績は、

宅急便が1億4205万3067個(前年同月比11.7%増)となった。
メール便は1億8661万1693冊(4.5%減)だった。
193国道774号線:2013/12/06(金) 01:34:13.16 ID:FdsVEx+r
無理だ。もう辞める。こんなところにいたら死ぬ。
194国道774号線:2013/12/06(金) 02:07:48.57 ID:u0U/h2Lf
お客さんに怒られまくるドライバーさんがカワイソすぎる
195国道774号線:2013/12/06(金) 03:07:47.95 ID:wLDsvDOL
>>193


代わりはいくらでも居るらしいから。
良かったね。
196国道774号線:2013/12/06(金) 07:32:25.88 ID:ltwZ3eLn
>>190
当たり前体操♪
197国道774号線:2013/12/06(金) 10:06:04.09 ID:Cj/FfOAn
【競輪】いわき平競輪場に6選手の自転車届かず…契約解除で欠場に 神山拓弥「G1出場権にも関わる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386259155/
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/horse/2013/12/05/0006549927.shtml

これヤマトじゃないよね?
198国道774号線:2013/12/06(金) 10:18:05.01 ID:AQf9rKMb
>>197
それうちだわ。
199国道774号線:2013/12/06(金) 12:07:07.55 ID:yz+uP4Iy
競輪の自転車ってヤマトじゃね?
200国道774号線:2013/12/06(金) 12:32:35.96 ID:/L50AU8J
以前トライアスロンに出場するからって自転車を個人集荷しに行った事あるな。
それもよりによって沖縄でのレース。
レースに間に合うかのギリギリのタイミングで出されて、船便なんでご希望通りに到着しない事もありますけど、って念を押すのが大変だったわ。
集荷依頼も夕方忙しい時間帯でさらに何故か自転車2台あって梱包も適当でさ。
破損でもしたら目も当てられない感じ。
ウォークスルーの荷台結構埋まってたから冷蔵庫の横と上になんとか押し込んだけど、マジ勘弁して欲しかったわ。
201国道774号線:2013/12/06(金) 14:04:12.41 ID:rM3Q3c4J
ヤマトホームコンビニエンス株式会社
さて、このたび、一般社団法人日本競輪選手会様より国内の各競輪場における選手皆様の自転車等の
輸送業務を平成25年4月21日より弊社にてお取り扱いさせていただくこととなりました。
http://www.geocities.jp/jpcu4148/yamatoaisatu.pdf


はいあぼーん
弱り目に祟り目だな
202国道774号線:2013/12/06(金) 19:30:32.80 ID:CnN6/1tT
ボーナス出た
パートは寸志程度だけど、もらえるパートともらえないパートがいるから
気まずい空気が漂ってるなw
おかしな会社だと思う。
203国道774号線:2013/12/06(金) 20:19:59.17 ID:FRQSWqXW
約2年PSDやったが
冬に一度1000円もらっただけだったな。
センターにいるパートで出たのが自分だけだったからこっそり明細渡され貰った事他の人に言わないでねと支店長に言われた。
204国道774号線:2013/12/06(金) 21:28:40.35 ID:U1jP7JiN
在籍4年半でやっと50万か・・・
出るだけマシなのか・・・

毎日毎日大量に届くAmazonのせいで昼飯も休憩も取れず
家に帰って風呂入って寝るだけ、公休は夕方まで寝てるから
預金残高だけが増えてって使う暇がない
マジでストレス死しそう
205国道774号線:2013/12/06(金) 22:03:22.35 ID:m5pGUHa0
>>203
1000円なんて、逆に馬鹿にされてる気がするな。
206国道774号線:2013/12/06(金) 22:07:44.79 ID:vOzbvKUE
バカにしてるんだろ なにしろ代わりは幾らでもいるんだからな 千円でも出してやってるんだから有り難く思えってなもんだろ
207国道774号線:2013/12/06(金) 22:33:05.22 ID:z4afGiHh
SDが大変なのは分かってたがここまでボーナスに差があると悲しくなった。
次の契約時からSDに昇格させる様に進めるとの話何度も裏切られて馬鹿らしくなって辞めた。
208国道774号線:2013/12/06(金) 22:40:22.23 ID:w6YTEkSE
お前ら何時まで配達してる?
俺はさっきインターフォン押して怒られた
209国道774号線:2013/12/06(金) 23:09:23.89 ID:ZHbLjH+M
今日は三便遅かった
しょーもねぇ会社だな
210国道774号線:2013/12/06(金) 23:22:36.08 ID:EDBUcKwo
もう未着の問い合わせ電話止めろ
東京ベースがお通夜状態なんだから荷物が一日二日で入る分けねぇだろ
SDも内勤も問い合わせ電話ばっか受けて業務に支障が出まくりだ。
タイムですら当然10時過ぎに入ってくるんだよ…
211国道774号線:2013/12/06(金) 23:24:07.19 ID:lyNad9go
三便、この1週間、18時30分、19時30分、本日、18時40分。
もう、18時には夜配に出てるよ。
 今日も当日便3個の為に19時にセンターへ戻りましたよ。
銀座の人、今、現場がどういう状況になってるか知ってる?
あなた達は今日もゆっくり椅子に座ってランチしてたかもしれないけど、俺らは1分も休憩とれず、しっかり1時間削除されてんだぞ。
労基にたれこんだろか?
212国道774号線:2013/12/06(金) 23:46:03.85 ID:tZbNcbrw
それは遅すぎだろ
うちは6時前には入るな
213国道774号線:2013/12/06(金) 23:47:04.31 ID:gNDo+22r
タイムぐらい赤帽に行かせろよ
なんで毎日中抜きを時速70kmオーバーで配達せにゃならんのだ
214国道774号線:2013/12/07(土) 00:09:55.35 ID:suUGTcgH
昨日は三便来たの19時
今日は20時過ぎだった
しかも昨日の午前指定が紛れてる始末
こんなんで時間指定受けてるの詐欺だよ
215国道774号線:2013/12/07(土) 00:24:01.27 ID:6TDIkPk3
>>203
俺、三年半やって一度も出なかったんだが
216国道774号線:2013/12/07(土) 00:41:21.10 ID:5ZSRg8Lf
>>208
むしろ人多いから繁忙期前より早く終わるんだが
217国道774号線:2013/12/07(土) 01:00:25.38 ID:6TDIkPk3
>>216
荷物着かないんは辛いぞ
218国道774号線:2013/12/07(土) 01:07:18.02 ID:9pmcy4XG
みんなボーナスどうだった?
うちはフルタイマーしか出なかったからパートが全員帰ってから明細渡されたぞw
支店長がコソコソとセンター長に渡してたの見た
219国道774号線:2013/12/07(土) 02:48:32.16 ID:Jkrbswks
>>205
自分もPSD上がりだけど2000円くらいだったわ。
で、何が虚しかったかって、当然だがしっかり税金引かれてて手取り1200円くらいになってた事。
1回飯食いに行って終わりw

4年ちょいで50万貰えるヤツは文句言うなよ。
220国道774号線:2013/12/07(土) 06:50:20.74 ID:rieqB40Y
>>216
うちのサテンは小さいとはいえバイトが一人増えただけだぜ。
221国道774号線:2013/12/07(土) 09:45:13.20 ID:iBG1CRX7
>>204
4年で50万か…
俺13年で64万
同期の奴らより低めかな
物販も営業もしないから基本給レベルがまだ40
222国道774号線:2013/12/07(土) 11:44:38.29 ID:2EOrP0et
あれ?今日少なくない?
223国道774号線:2013/12/07(土) 11:56:06.90 ID:+eNfqP6Z
中抜きと、昼便で来るわw
224国道774号線:2013/12/07(土) 12:52:32.19 ID:5FOd74I+
>>215
4年からかも
俺はPSDだけど今年から年休とボーナス有りになった
有り難くボーナス手取り960円を頂いた こんなんでモチベーション上がるかっ!
225国道774号線:2013/12/07(土) 13:48:01.95 ID:PjiYf+bv
>俺はPSDだけど今年から年休とボーナス有りになった

年休って有給休暇のこと?
それなら半年目から所定割合、勤めたら労働者が取得する
法的権利でしょ。企業が基準を勝手に、決めることなんて
出来ないけど。企業は与える義務を負う。パートも同じ。
この会社、有給とは別に何か休みをくれるの?

ボーナスを気にするより、タイムカードと給与明細を
気にしたほうがいいと思う。
226国道774号線:2013/12/07(土) 14:19:31.42 ID:2EOrP0et
やっぱり今日少なくない?
227国道774号線:2013/12/07(土) 14:47:51.41 ID:JRk23fRs
なんか若干少なかったな〜と思ってたら
未仕分けのボックスが夜に発見されたなんて事あったな。
勝手知らない臨時パートもたくさんいるし気をつけた方が良いよ。
228国道774号線:2013/12/07(土) 15:15:08.73 ID:258ewbIq
実情知ったらパートになんかなる奴いなくなるね。
何も知らず、2ヶ月目の休みなく働けるし、交通費出るよ、
時給も上がる事もある、に騙されてパートになった人は早めに
キャリアを経てマネージ目指すか、辞めるかだな。
229国道774号線:2013/12/07(土) 15:51:04.03 ID:9pmcy4XG
今はパート→キャリアにほぼなれないからな
キャリアになれないからマネージへの道もない
なれてもほんの一握りの優秀な奴とか上司にゴマすり上手な奴だけ
パートで入社してしまうと、会社が出来る限りパートで働かせとけって考えだから
地域や主管によるのかもしれないが、今パートの奴は本当に悲惨
230国道774号線:2013/12/07(土) 16:49:37.70 ID:258ewbIq
うちにところのある部門で、バイトがすぐ辞めてしまうので
常にバイトの募集してるんだけど人が集まらず、キャリア、マネージが
すぐ時間オーバになるので、パート2人がキャリアになった。
なったは良いけど、メチャクチャな交番組まれて辞めたいって言ってるw
231:2013/12/07(土) 22:01:28.51 ID:SVGVBKn6
ここ毎日東京ベースオーバーフローしてるけどオーバーフローするなら集荷制限しろよな。2便から集配150とかきつすぎる。独り立ち二ヶ月の奴にやらせる量じゃないだろ
232国道774号線:2013/12/07(土) 22:12:12.47 ID:8kuVt4IG
>>226
今週で一番ひどい、と、今週5勤目のSDが言ってました。
明日はデパ便大量到着らしい。
233国道774号線:2013/12/07(土) 22:25:26.93 ID:YOZ8z+65
>>232
何故デパが大量なんだ?ベースで溜めてんな!
234国道774号線:2013/12/08(日) 01:25:10.78 ID:7NllfmZZ
歳暮で多いのが転居先不明
滅多に使わない人はベラベラのラッピングで発送

こんなんばっか増えて面倒くせぇんだよ
235国道774号線:2013/12/08(日) 04:45:28.63 ID:8OFxKVgr
×溜めてる
○どんどん溜まってしまっている
236国道774号線:2013/12/08(日) 07:10:02.78 ID:s3oV3S9l
今日の東京ベース残荷何本だよ?
今日で解消できなきゃいろんな荷主がブチキレるだろうな
237国道774号線:2013/12/08(日) 07:20:17.64 ID:FzW1vadL
>>234
そしてペラペラの紙が簡単に破れて、破損、調査入力という
手間がかかるんですね
238国道774号線:2013/12/08(日) 07:51:31.10 ID:zWaqWrqy
>>236
200ちょい
239国道774号線:2013/12/08(日) 08:14:26.84 ID:tO9Z6F8g
>>236
昨日より400本少ないなっ\(^o^)/
240国道774号線:2013/12/08(日) 09:00:06.78 ID:pv8JPXlp
俺自転車のパートを数年やってるんどけど、繁忙期のアルバイト君に時給負けてるんだよね。せめて繁忙期くらいバイトと同じ時給払えよ。正直モチベーション下がりまくり。次回の契約更新も迷っているよ。
241国道774号線:2013/12/08(日) 10:27:53.51 ID:9YNMk08I
そうでもしないと人が来ないほどなんだよね、この会社。
パートの時給なんて上がらないよ。
昔はボーナス5千円くらいあったのにね。
242国道774号線:2013/12/08(日) 10:39:42.84 ID:BCP+YkZg
自転車のパートなら早く見切りつけた方が良いよ。
243国道774号線:2013/12/08(日) 12:51:02.42 ID:P5vOtuJ/
この静けさは11日の物量への布石か?
恐ろしい
244国道774号線:2013/12/08(日) 15:49:03.29 ID:JQ0fvB9d
バカドライバーは自己犠牲や配達してあげてる感を出して可哀想でしょうって客に思わせればいいみたいな風潮になってるのが間違ってるな。
客から下に見られてる時点で恥だ。
ただ、1つ配達すりゃいくらだなんだとしか考えれないから君達は定年まで現場なんだよ。
家族がいる人は定年まで頑張れるだろうがそれ以外は腰悪くして終わりだ。
利己的過ぎる。
まあ、利己的な会社だから仕方ないがどこかでミスしたら上が悪い、俺は関係ないみたいな顔してたら誰も助けてくれないぞ。
ただ、仕事終わらせて早く帰りたいや、金が欲しいだけじゃその日暮らしのやつと同じだ。
何のために仕事してるのかよく考えなさい。

byエリートリーマンより
245国道774号線:2013/12/08(日) 18:55:41.94 ID:qYKjIZt2
YouTube見た?第2段
246国道774号線:2013/12/08(日) 23:23:24.29 ID:1iRZustb
今のパートの時給って相場どのくらいなの?
こないだパートで入社したアシスト君に聞いたら1200円って言ってたけど、
数年前までは1500円だったはず
繁忙期バイトってそれ以上もらってるのか?w
247国道774号線:2013/12/08(日) 23:33:18.94 ID:vYEMw0pI
しかし繁忙期の鈍いデブSDやメタボSDって存在価値あんの?
たった300程度でパンクして周りに迷惑掛けやがって
痩せろよDB
248国道774号線:2013/12/08(日) 23:40:01.92 ID:Q9IumgzI
>>247
あ?てめーやんのか?
ガリチビメガネが!!!
249国道774号線:2013/12/08(日) 23:59:02.14 ID:KDX5B3mn
>>247
地域によるだろ?150弱でパンクする奴もいるぞ!
普段250位ならイケルコースでな
しっかし、宅地は150でも無理だな!インセ見直したらどーなんだ?地域手当増やすとか。
都会ばっか待遇良くね?訴えるぞ?労働環境の格差、賃金不釣り合いって!
でも宅地の毎日200超えはエレーな…
250国道774号線:2013/12/09(月) 05:27:41.01 ID:NNsrc18+
繁忙期なんて激しく動き回るから油断すると体重削られて痩せまくるけど、デブのままとは羨ましいですなぁ
集配蔑ろにしてしっかり昼飯食ってるんですか?
251国道774号線:2013/12/09(月) 08:03:22.69 ID:EMLkfDqV
コースによるのに>>247みたいなバカみたいなやついるよな
配完500集荷1000以上でも楽に定時であがれるとこもあれば
配達300もったらパンクになるとこも同じ支店ないですらあるのに
252国道774号線:2013/12/09(月) 08:41:48.12 ID:cUOkRxdI
>>246
えらい高いけど都内?
PSDでも高くて1200、アシストだと900だなうちの地域は
繁忙期はアシスト950で募集のチラシはまいてた、実際は800円ぐらいで雇ってるけど。
253国道774号線:2013/12/09(月) 13:02:13.39 ID:evHhLmLL
クールで120以上の奴に荷受すんなよ。返品してもいいのか?クールバック入らないし
254国道774号線:2013/12/09(月) 13:54:32.24 ID:4jt44i+9
ルールが守られてない荷物にルールは必要なし!
よって規格外のクールは配達しません。他のお客様に迷惑です。
255国道774号線:2013/12/09(月) 17:43:23.45 ID:BJUfwZMo
新巻鮭も入らないんだよね
半分に折って配達したい
256国道774号線:2013/12/09(月) 18:14:27.33 ID:FOQ9wnEr
>>255
魚介類系、特に発泡系の梱包物は入らないことが多いんでない?
目安はサンマの梱包でよくある5`入り(総重量約10`位)までっしょ
257国道774号線:2013/12/09(月) 20:34:59.04 ID:tvgBGmPV
>>250-251
馬鹿ですねぇ
同じコースで個人差(生産性)が激し過ぎるという意味

ライバル社はデカブツ担いで走り廻ってるのに情けないよねぇ
チンタラ、トロトロ動いてないでサクサク動けよDB

後、不在持ち越し多過ぎ
飯や煙草吸う時間あったら潰せる不在落とせよDB

…って言うことだよDB
258国道774号線:2013/12/09(月) 21:38:56.00 ID:BJUfwZMo
焦って事故起こしたくないもーん
259国道774号線:2013/12/09(月) 22:33:47.01 ID:E/ia+Pi2
クール計測上は120サイズだからといって細長い箱にするのやめろや
どう考えてもクールバッグ入らんの分かるやろアホ
260国道774号線:2013/12/09(月) 22:57:50.86 ID:3EY5XL8o
今日の31はどんな感じなんだ
261国道774号線:2013/12/10(火) 11:16:48.31 ID:U9ns+ope
オイシックスのデカい箱がちょうどクールボックスに入らないんだけどちょっとだけサイズダウンできないか相談しろよ
262国道774号線:2013/12/10(火) 11:32:12.16 ID:ux+kuZkh
34もパンクちゃうか?(-_-)
263国道774号線:2013/12/10(火) 12:50:50.13 ID:jFUBEB5J
34も構内延着してるし、25も悲惨だよ。
264国道774号線:2013/12/10(火) 13:42:48.04 ID:Xiusup/j
オークションなんですがクロネコメール便を落札者に選択されて
封筒に赤文字で「ポスト投函厳禁!対面配達必須!!」って赤文字で封筒に書けって言われて書きました
営業所の方にも「守られる保障はないですがいいですか?」と確認されたんですが実際守らないんですか?
265国道774号線:2013/12/10(火) 13:49:23.35 ID:wIXYSEj2
そんなの守ってたら宅急便で小物出す人いなくなるね。
あとここは社員の愚痴スレなんでこれっきりにしてください。
266国道774号線:2013/12/10(火) 13:53:58.12 ID:dj7YCMvD
>>264 保障も何もそんなこと書かれたら意地でもポスト投函するか契約違反品て書いて返品かどっちかだよ
メールの約款読んでから出せ
267国道774号線:2013/12/10(火) 14:08:43.86 ID:yMFfMev6
>>264
守るも何も・・・キセル乗車のようなもんだよ、そんな勝手な指示書き。
「メール便」はポスト投函商品です。
配達して欲しいのなら「宅急便」という商品をお使いください。

荷受けしたセンターも本来はきっちり断るべきなんだけどね。
268国道774号線:2013/12/10(火) 19:40:01.63 ID:ZRYDyDCw
>>264
そんなもん、ポストに入れて終わり。
文句を言われても困ります。
269国道774号線:2013/12/10(火) 20:00:39.19 ID:vkhNaVpL
>>264
バカすぎワロタ
何の為のルールだよ。
いや、お前みたいな猿の為のルールだな
270国道774号線:2013/12/10(火) 20:02:18.72 ID:vkhNaVpL
コンビニのお菓子(150円)に自分で100円のシール貼って
実際100円にならないんですか?って言ってるのと近いな
271国道774号線:2013/12/10(火) 20:09:03.81 ID:iGe71bt0
オクの取引だと要求通らないと悪評つける奴いるからなんとも言えんけど
ヤマト側はルール通り荷受け断るか突き返せば済む話だ。
272国道774号線:2013/12/10(火) 20:50:01.61 ID:xWpJxp2x
でも80円欲しさに荷受け断れないんだよな、ウチは。そうやって自分たちで自分たちの首絞めてる
バカでかい規格外の荷物を宅急便で荷受けするのと根っこは一緒 ルールなんて形骸化してるからね
273国道774号線:2013/12/10(火) 22:32:16.63 ID:a7K01rY3
ダメなら断れよって言うヤツほどとことんゴネて無理を通したがる
274国道774号線:2013/12/11(水) 00:12:08.08 ID:pX2azXPx
てゆーか、みんな着店の事マジで考えてくれ!って思う
縛りAM160サイズ10個口とか止めれ!無理だろう繁忙期に。台車センターだったら?
馬鹿なの?他の輸送方法考えろよ!なんだ?出したもん勝ちか?
俺は全て発店連絡して次回は対応出来ません!って言ってる
エキスに回すとか、ホームコンビニとか、庸車とかあんだろ!?
頭使えよって思う。
275国道774号線:2013/12/11(水) 07:24:03.15 ID:rapptBOj
ときどきホームコンビニくるけど暇そうだもんな
少しは手伝えよって思う
こんな時期にBOX2連の自転車とかなんでこっちに入れるんだよ
引越しでやれそんなもん
276国道774号線:2013/12/11(水) 09:17:00.02 ID:adF1HGTS
ホームコンビニって、てめぇらの繁忙期は手伝わせるくせに、こっちの繁忙期は
手伝わねぇのか?
うちのセンターに来ないだけなのかな?
どっかホームコンビニの奴らが手伝いに入るセンターってある?
277国道774号線:2013/12/11(水) 11:03:48.98 ID:oFEwhfCI
【社会】パートに正社員と同額賞与認定 大分地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386668670/
278国道774号線:2013/12/11(水) 11:12:05.59 ID:JH/DNjGW
どなたか教えて下さい…
この繁忙期に入ってほぼ毎日、往復30分以上かかる僻地にある会社からメール便(1通のみで現収)の集荷が依頼が来るんですが困ってます…
このおかげで、休憩はもちろん時間指定の荷物も間に合いません…

どのような対応取ればよろしいですかね?
279国道774号線:2013/12/11(水) 11:20:08.94 ID:pX2azXPx
>>278
荷主と仲良くなって、最寄りのコンビニ奨めるか、ポスト奨めるかだな
280国道774号線:2013/12/11(水) 11:30:08.55 ID:JH/DNjGW
お答えありがとうございます
コンビニは勧めてるんですが、面倒なのか行ってくれません…
281国道774号線:2013/12/11(水) 12:06:31.12 ID:x2kafJX0
御愁傷様です。
事故しない様に。
282国道774号線:2013/12/11(水) 12:10:36.60 ID:v72K9Rf3
頼む側としては僻地にあるから集荷頼んでるんだろうしね、わざわざ持ち込んでも割引もないし。
いい加減メール便の集荷は契約者のみとか10冊未満は集荷料金取るとか改めないとまずいよね。
283国道774号線:2013/12/11(水) 12:32:57.52 ID:F4y3FgFN
昔は再配達の電話すると直ぐに届けてくれたのですが、
いつの日からか他の荷物を届けてからって事で後回しになるんだけど。。。
直ぐには持って来なくなったのは、制度が変わったの?
284国道774号線:2013/12/11(水) 13:00:13.94 ID:ndnNgGRl
すぐ届けるんじゃない、そのうち届けるんだ!

新!宅急便!
クロネコヤマト!(`_´)ゞ
285国道774号線:2013/12/11(水) 13:04:26.54 ID:+rmNmOvc
>>283
すぐにいけるならこっちとしても行きたいけれど、物量の増加・人員削減に伴って一人あたりがもつ荷物の量が激増です。
それと基本的にはまだ行っていない荷物を優先して回りますので、通り道でもない限り他にある場合はそちらが優先になります。
のんびり待ってあげてください。
286国道774号線:2013/12/11(水) 13:42:47.62 ID:ibzSPu3N
人がかわったんじゃね
電話でクレームいれるといいよ
287国道774号線:2013/12/11(水) 14:49:09.59 ID:BFKraARe
はー誤配、誤配
288国道774号線:2013/12/11(水) 15:21:42.97 ID:Nj0mdLmL
>>286みたいな事をするとドライバーには嫌われます。
そこそこ気遣うような姿勢でもって懐柔するか、
徹底的にクレーマーになりきるかのどちらかをすると
要求は通り易くなります。
289国道774号線:2013/12/11(水) 16:44:44.45 ID:RSJQdElD
客の都合で配達するんじゃない!
ワイの都合で配達するんやで!

新!宅急便!
クロネコヤマト!

新キャラクターは亀田一家。
シャー!ごるあ!
290国道774号線:2013/12/11(水) 17:27:16.18 ID:rzBhVWLD
>>282
最悪だったのは現収速達メールで郵便番号記載して無いヤツな。
平気で100通とか集荷依頼入れてきやがる。
しかも夜配中だと到着予定日の変更もしなきゃならない。
マジで泣きそうになるぞw
291国道774号線:2013/12/11(水) 18:14:21.30 ID:Tq2LJtYk
担当ドライバーに嫌われたら絶対に損!
クレームなんて入れない方がいい。
俺もクレーム入れた客、着荷主は午前中の荷物も、わざと12時前ギリギリに届ける
遅いと文句言われようが時間守ってるから無視
292国道774号線:2013/12/11(水) 19:15:13.10 ID:zK4yFEOB
よーしもっと人件費削減しちゃいましょう
サービス?そんなん後でいいよ^^b
利益が先サービスが後 これで行こう 
荷物運ぶだけなんだし派遣やパートで充分ですよ
293国道774号線:2013/12/11(水) 23:23:11.43 ID:hVEPJ6Bv
>>283
朝6時から始めて今帰宅ですよ。
それでも自分の所の分配達しきれなくて周りのドライバーに助けてもらった。
周りのドライバーだって当然大変なのに。
昔は繁忙期でも1コース1日で2〜3周くらいして不在潰せたけど
今は一回伺えるかどうか。法定速度ぶっちぎってこれだから困る
294国道774号線:2013/12/11(水) 23:37:53.73 ID:c8RVvgUO
今年の春に辞めた者ですけど、今すごく過酷になってるね。
みんなよく頑張っていて感心するわ。
安全第一でからだに気をつけて!
295国道774号線:2013/12/11(水) 23:45:58.78 ID:zH4MRd/1
>>280そこに近い他センターがあるんじゃないのか?そこにあげれば
296国道774号線:2013/12/11(水) 23:46:13.19 ID:CuRo4H51
そんなにヤバイならストでも起こせば
人数居るんだし一発でしょ
297国道774号線:2013/12/11(水) 23:57:48.49 ID:/UIHzqwq
クリーンで午前中指定の荷物やら
14ー16時の荷物が盛りだくさん。。。。
こんな状況で品質重視だの時間指定守れだの言ってるし。。。。何回同じ場所に配達に行かせるんですか!?効率悪過ぎですよ?ルール通りの配達しますからちゃんと送り込みぐらいして下さい。。。。ってここでしか言えない小心者の俺。。。。
298国道774号線:2013/12/12(木) 00:57:04.08 ID:NJAgxSE8
皆さん去年とどっちが大変ですか?
299国道774号線:2013/12/12(木) 01:31:05.16 ID:1NRajXaP
>>293
ブラック企業乙w
300国道774号線:2013/12/12(木) 08:28:41.12 ID:+IMMef67
>>293
出勤〜退勤、休息時間が8時間なければ法違反
301国道774号線:2013/12/12(木) 12:08:36.29 ID:EWR/g3Io
佐川はアマゾンを渡せば猫を潰せる判断したんだよ
302国道774号線:2013/12/12(木) 12:37:47.25 ID:BrvltCNl
>>293
これ労働時間だけ考えたら、凡百ある酷い会社で終わりだが
一般市民の人命にまで関わる、仕事だってのがクソだね。

しかも上場企業の子会社で、日本の宅配便の代表格であり
イメージ戦略だけは金かけて、徹底しているってのが
日本社会の暗澹たる現実を、物語っている。
303国道774号線:2013/12/12(木) 13:28:57.12 ID:NdglB85d
>>302
ヤマトは上手いんだよ宣伝が。
特に、他でもやっている事をさも「当社しかできない独自のサービスなんです」
とマスコミを利用して売り込んでいく技巧は、最近では一つのお家芸になっているよな。

さすが、宅急便を始めるにあたって、イメージキャラクターの手法を
(猫と緑を基調のトラックと制服)「ブランド戦略」として取り入れただけあって、

・配達の運転手を「サービスドライバー」、
・トラックターミナルを「ベース」「ゲートウェイ」
・会員限定サービスを「クロネコメンバーズ」
・引越し屋を「ホームコンビニエンス」
・航空貨物を「グローバルエキスプレス」

と、全てカタカナ表記にすることによって、何か未知の同業他社を圧倒するような
サービスであると思わせるところが巧い。
304国道774号線:2013/12/12(木) 13:30:29.92 ID:NdglB85d
あと、マスコミを利用したマーケティングと言うか、
「宅急便=身近で便利なサービス=ヤマト運輸=優良企業」と言う図式の、
大衆への刷り込み戦略もうまい。

テレビの経済ニュースやドキュメンタリーからバラエティに至るまで、
自分のところの仕組みを注目してくれる所には、どんどん映像にさせる。

イメージの刷り込みがお家芸だから、宅急便の取扱個数が毎月2ケタも伸長するのも
分かる気がする。物流に明るくない人が物を送ろうと思ったら、イメージが判断基準だろうから。

クロノゲート構想もバリューネットワーキング構想も、発表するときはマスコミを呼んで
ターミナルの中まで見せて、大々的に発表しただろ。テレビ、新聞、雑誌が食いついて
「ヤマトの構想は画期的。どこにもなかったもの。」と、大絶賛だろ。

中身が宣伝に追いついていなくても、人は刷り込みによるイメージで判断する。
そう考えれば、すべては成功裏に進んでいると考えられなくもない。
305国道774号線:2013/12/12(木) 16:12:50.94 ID:Kk7Qfi3P
ようするにイメージ戦略は完璧だから社員の扱いはブラックでも問題ないということですね
306国道774号線:2013/12/12(木) 17:25:45.22 ID:e/91sWkG
今のヤマト運輸は北朝鮮って感じがする。
下の不満も上に届かない仕組みががっつり固められて
上は現体制維持と体外的イメージ作りにやっきになる。
クロノなんてその象徴だよ。
307国道774号線:2013/12/12(木) 17:49:23.08 ID:m6fsqA8b
80サイズの送料しか貰ってないんだけど、100サイズって言われた。
え?80サイズだよね?って言ったらメジャーで図って合計82cmだから100サイズです。だって。
ちょっとぐらいおまけしろよ…って思ったけど、仕方ないから小さいダンボールに梱包しなおすから30分後にまた来てって言ったら
え・・・あっじゃあいいですよ、80サイズでだってwwwww
だったら最初からおまけしろよ馬鹿SDwwwwwwwww
308国道774号線:2013/12/12(木) 17:50:20.58 ID:m6fsqA8b
ここ社員の愚痴スレなのね
ヤマトへの愚痴を書くスレかと思ったごめんなさい(´・ω・`)
309国道774号線:2013/12/12(木) 18:48:34.64 ID:9VegQkkT
>>307
お前それ自分の給料だって言われたらおまけするか?
310国道774号線:2013/12/12(木) 18:59:35.81 ID:nE5swovE
まさにゴネ得
モンスター恐るべし
311国道774号線:2013/12/12(木) 20:25:30.55 ID:3j02Ixf3
尼とかフォント小さすぎんで

今月だけは時間や日にち変えられたらキツい
集荷した分もベースに送った中から探せとか勘弁して下さい
312国道774号線:2013/12/12(木) 21:56:36.75 ID:m68wfWxQ
>>303
セールスドライバーだろ
似非社員乙
313国道774号線:2013/12/12(木) 22:45:56.14 ID:4X1pl68W
>>307
82cmなら100サイズで規定通りやん
完全にお前がヤカラな言動・行動してるだけ
こんなアホ客がいるからサイズ違算が大量発生するわけだ
314国道774号線:2013/12/12(木) 22:52:05.88 ID:wuVr85Km
>>307
これ前にも同じレス見たぞ
315国道774号線:2013/12/12(木) 22:52:43.75 ID:imNP2S0x
値引き要求しといて要求通りに応えたのにあれこれ言うかね普通。
モンスターつうかクレーマーでもなく完全に人てして逝かれてる。
316国道774号線:2013/12/13(金) 00:27:43.44 ID:Shy3hWP7
数百円ケチるために梱包やりなおすってwwwwww
317国道774号線:2013/12/13(金) 00:38:33.96 ID:Mz9/ndPY
タクシー料金目的地で運賃上がったから少し戻って前の料金にしてとか言いそう。
318国道774号線:2013/12/13(金) 05:48:55.88 ID:uRRvvT0s
オレは一流大学を出て銀座勤務だが別に毛並みの良い仕事する為に
大学を出たわけじゃねぇよ
ラクして威張れるポジションが欲しかっただけのこと
カネも社会的地位も生きれる分だけあればいいし
あとは弱い奴らを相手に威張ることがオレの生き甲斐だ
319国道774号線:2013/12/13(金) 11:12:37.69 ID:ugGhKkyw
>>318
銀座の神さま、いつもありがとうございます。
下々の者共は、本当は立場を自覚しておりますのでご安心あれ。

「弱い奴らを相手に威張ること」は下々の、管理者が自然体でやっている
ことですので、わざわざ神さまが偽悪的に仰られることではありません。

下司は小役人気質の雑魚共に任せて、おいて雲上人は大局を見て駒を動かす
ことに集中して頂きたい。ブルーカラーには決して、叶わぬ夢なのですから。
320国道774号線:2013/12/14(土) 00:17:59.28 ID:D8ly2Val
>>318
え誰この人
いきなり自分語り出すとか何事
321国道774号線:2013/12/14(土) 01:02:54.03 ID:vwiHPOlr
とんだとばっちりが

【社会】フジ「超潜入リアルスコープ」で”違法行為”…宅急便に信書(手紙)を入れるのは違法です
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386930127/
322国道774号線:2013/12/14(土) 04:05:35.52 ID:XYeT9bDN
>>321
フジ「超潜入リアルスコープ」は土曜日19時から放送されます
今日か
323国道774号線:2013/12/14(土) 11:53:42.78 ID:yGiYTjLA
クロネコヤマトで繁忙期の臨時バイトで積み込みしてるんだが、対面のおばさん二人がマジでカス

一つのボックスの前に集まって「こう積もうだのああ積もうだの」言って動きがいちいち止まる
更には二人で積み込もうとするからぶつかったりする
どうせ一つのボックスの積み込み作業は一人しか出来ないのに何やってんだアホンダラ
二人で積み込みしてる間にも当然荷物は流れてくる
その間のフォローをこっちがやってやってんだぞクソが
324国道774号線:2013/12/14(土) 11:58:16.07 ID:yGiYTjLA
その二人は夏の繁忙期にも来たらしいが、積み込み方もすべて忘れてんのか?
四隅に大きくて潰れない荷物を置いて積み上げていくんだろ
細かい荷物を置いてくから大物が来た時に対応できずに、いちいち積み直ししてこっちがフォローしなきゃならん事態になる
記憶力も学習能力が無いアホなのかと思うわ
325国道774号線:2013/12/14(土) 12:05:30.16 ID:yGiYTjLA
二つあるボックスの中身も一つのボックスに纏めろと社員さんに何度も言われてんのにやらないから、仕事終わりの荷出しの時に再度積み直さなならんし
こっち側の仕事は終わってるから帰ったら「荷出しを手伝わずに帰った。次から手伝ってください」だと

テメェらの無能っぷりを棚に上げてよく言えたもんだ
こちとら手直ししなくて済むように積み込みしてるからお前らより早く終わんだよ!

そろそろ気付け。社員さんに注意される回数は俺よりお前ら二人の方が圧倒的に多いことにな!
326国道774号線:2013/12/14(土) 12:07:54.72 ID:D8ly2Val
そういう人はその歳までそれで来ちゃってるから
今更どうのこうの出来ないかもね
でも、君のように効率とか時短とか
普通に考えられる人が一人でもいれば全然違う
仕分けも降ろしもなかなか大変な仕事だよな
327国道774号線:2013/12/14(土) 12:48:09.08 ID:yGiYTjLA
>>326 ありがとう
実は俺も繁忙期は2回目なんだ。この仕事は結構自分に合ってると思う
積み込みが綺麗に出来た時はちょっとした達成感が味わえるし

社員さんも気さくな人が多いから職場の雰囲気も良いし、クロネコヤマトは良い会社だと思うよ
328国道774号線:2013/12/14(土) 13:16:03.26 ID:Plfv8dBV
>>325
自分の側のボックス出しが終わってもシューター内の全出しが終わってないなら手伝いなよ
329国道774号線:2013/12/14(土) 13:55:16.24 ID:VC7zyCZt
は?
てめぇのことくらいてめぇでやれよ
そこまで甘えんなカス
330国道774号線:2013/12/14(土) 14:37:14.75 ID:yGiYTjLA
>>328 今日からそうしますよ。仕事は仕事なんで
331国道774号線:2013/12/14(土) 23:24:32.94 ID:S3hEHVuf
「倍返し社員」も居ないけど「アンパンマン社員」も居ない。
それがヤマト。

http://diamond.jp/articles/-/45575?page=7
「倍返し社員」ばかりじゃ職場が枯れてしまう!
みんなが待ち焦がれる「アンパンマン社員」の研究

「経費を請求しない」「早朝に電話」
残念なアンパンマン社員もいる

「単なるいい人」「空回り」ではない
真のアンパンマン社員はどこにいる?
332国道774号線:2013/12/15(日) 00:38:57.40 ID:qYqAMx7e
来週辺りから雪で延着ラッシュなのかな
今年の物量で延着なんかされたら無理だよ無理。
3便接続でドライ何本くるんだろう。
もうやめようよこんなに要らないでしょ荷物
333国道774号線:2013/12/15(日) 10:06:56.48 ID:WZaw3U6F
満タンボックスだけ入れ替えろよBBA。社員さんもそう言ってるだろ。
半分にも満たないボックスを替えて仕事増やすなボケ。
あと、繁忙期の短期バイトのくせに定期休み入れてるわ遅刻するわでリピーターなのに何考えてんだよBBA
334国道774号線:2013/12/15(日) 11:27:23.01 ID:IkJEXO+P
その婆に直接言えない時点でお前の負け
335国道774号線:2013/12/15(日) 11:47:55.29 ID:8EcU5eaC
お前らおせーんだよ、はよ運べや底辺どもが
336国道774号線:2013/12/15(日) 15:20:16.61 ID:WZaw3U6F
>>334 愚痴スレで直接言えない云々って馬鹿なの?死ぬの?
愚痴の意味を知らない可哀想な頭なの?死ぬの?
337国道774号線:2013/12/15(日) 16:05:11.70 ID:L29G0hmg
死にたくもなるよ
338国道774号線:2013/12/15(日) 20:13:35.07 ID:iUpwnDwM
吊るなら本社で
339国道774号線:2013/12/15(日) 20:31:59.59 ID:3ofAAytm
その時だけは規格外だけどちゃんとクールで運んでやるからな。
340国道774号線:2013/12/15(日) 22:42:05.14 ID:L29G0hmg
ありがとう
でも変なサービス始めそうだから遠慮します
341国道774号線:2013/12/15(日) 23:08:09.66 ID:OVxDFD5+
本社屋上から横断幕持ってダイブだろ
見物人やらマスコミらが来てからダイブすればいい宣伝になるだろ
342国道774号線:2013/12/16(月) 02:41:12.04 ID:PTMJwfzX
>>336
社員スレにバイトが書き込んでる時点でお察し
343国道774号線:2013/12/16(月) 06:50:00.26 ID:kI4xjRW2
ここの会社の魅力を教えて。
344国道774号線:2013/12/16(月) 08:39:09.13 ID:6+zzIiCt
サービス残業するように上手く仕向けて人件費を安く抑え利益に結びつけているところかな
345国道774号線:2013/12/16(月) 08:46:48.34 ID:SHgG9/Ev
>>342
こういうの見ると人材も駄目なんだな
背広組み「ブルーカラー使えねー」
制服社員「バイト使えねー」
バイト「派遣使えねー」
派遣「ブラック現場いきたくねー」
346国道774号線:2013/12/16(月) 09:50:28.10 ID:7hYbb5H7
極一部の人以外は基本カスの寄せ集めだから
347国道774号線:2013/12/16(月) 13:38:30.48 ID:8l2K2l3n
センターのパート事務員さん達ほんと頑張ってくれてるよね
348国道774号線:2013/12/16(月) 17:05:15.83 ID:AVdU6MsX
メール便集荷の上手い断り文句教えてくれ
ぐうの音も出ないようなの頼むわ
349国道774号線:2013/12/16(月) 18:48:24.59 ID:H5LABiJS
>>348
これは俺からもお願いしたい
毎日一通、この繁忙期中も入れてくるところがある
これがなかなか大きい企業だから困る
350国道774号線:2013/12/16(月) 18:58:29.37 ID:bNZPMkeD
この時期はお前ら忙しくなるだろうと思ってコンビニ受け取りに変更してやったぞ。
おまけにクロネコメンバーズになった。
いつもお疲れ様な。以上
351国道774号線:2013/12/16(月) 19:22:15.90 ID:ogcxxRw8
最新記事(2013/12/16 7:00 )
クロネコの悲鳴、ヤマトに豊作貧乏のジレンマ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK13053_T11C13A2000000/
352国道774号線:2013/12/16(月) 19:37:26.73 ID:tkCP42Pj
メール便の集荷なんて完全な過剰サービス、不採算部分なんだからさっさと止めりゃいいのに。
353国道774号線:2013/12/16(月) 19:40:53.44 ID:870BqyTf
>>350
ローソンにしてくれな
354国道774号線:2013/12/16(月) 21:05:03.95 ID:cNOeemy8
>>352 そんなこといったらビジネスファイブとかタイムサービスとか全部なくなっちゃうだろ
355国道774号線:2013/12/16(月) 23:13:36.39 ID:8l2K2l3n
とは言ってもすぐそこに取り扱ってるコンビニあるのに
18時過ぎてメール1通集荷とかプライベートのを出しやがるヤツとか居るし
356国道774号線:2013/12/16(月) 23:17:31.58 ID:4sooKdrS
>>354
間違えるなよ
ビジネス5は無料のサービス
タイムサービスは有料の商品
同列に扱って良い物ではない
357国道774号線:2013/12/16(月) 23:21:17.47 ID:QEMqBb9m
もう集荷料500円くらい取っちゃおうぜ
銀座の皆さんよろしく
358国道774号線:2013/12/16(月) 23:23:19.10 ID:jzip6TlR
こんな糞猫ヤマト()に骨埋める馬鹿いるの?(笑)
社員ども一生奴隷かわいそう
359国道774号線:2013/12/16(月) 23:38:19.24 ID:itp1HyXO
意外と暇だなw
360国道774号線:2013/12/17(火) 09:18:25.00 ID:js1Hn0w4
>>334 言ったら仕事中にいきなりわけのわからないこと言って火病って帰宅したぞ
その日はシューターに四人居たんだが、そのBBA側のシューターに大量に流れてきたから三人でやってもらって、こっち側は俺一人だったんだわ

で、シューター内が落ち着くまで五つの地域のボックス(普段は3)を担当してたんだ
そしたらそのBBAが「見てわかりませんか!?こっちに荷物が大量に流れてるんだから手伝ってください!」だと
じゃあ今俺が一人で担当してるボックスはどうすんのよw
火病るにしても納得行く内容にしろよw
そもそも、そっちには三人いるだろwww

そして仕事放棄して激おこでご帰宅なさられた
筋が通らないキレ方すんなよBBAw
361国道774号線:2013/12/17(火) 15:03:22.53 ID:Iumx7oUu
みんな違うだろうけど休憩時間てどれぐらいあるの?
362国道774号線:2013/12/17(火) 15:34:33.58 ID:U8A0pjxb
SDだと仕事してない時間が一日に2〜3時間くらいあるんじゃないかな
363国道774号線:2013/12/17(火) 15:45:16.79 ID:+vCJJn9X
SDが夜、辺鄙な場所で停車して寝ている光景も見るしな。
364国道774号線:2013/12/17(火) 15:46:19.82 ID:iorCBL4K
>>357
定価でやってる個人荷主分、集荷数が少なくて採算割れになりやすい企業関係は集荷料取ったほうが採算取りやすくていいな。

一般貨物は運送料の25%、メールは1通160円を基準に、集荷数少ない程高めにで。

まあ、これだけじゃー取扱店で集荷するコストが減らんし、長期的にみて客離れが進みすぎて赤字になって悪循環に陥られちゃー困るからから、郵政みたいに営業所持ち込みは消費税程度の割引をさせてもいいか。

もちろん、これで儲けた分の半分は集荷担当SDのインセンティブとして還元で。
365国道774号線:2013/12/17(火) 16:22:22.79 ID:iorCBL4K
>>362
それは時期や地域差もあるんでね?
平月で余裕ができるような時なら、昼食や夜間押し込め終えて、たった数件だけの為に20-21時分を待つような時なんかだばそれ位できるだろうけどさ。
うちのセンターは「1便積込み→配達→帰還、2便積込み→配達&集荷→帰還、3便積込み→配達」 と最低限3往復はせにゃーならんし、物量もハンパないから、今時期で1時間レベルの休憩なんか取ってる奴いないぞ。
出発前に最低限のルート組みだけやって、あとはルート組みした分を回りきってから残りは邪魔にならない所に停車させてから再度組み直すつーのも今時期は当たり前にやるし。

>>363
それやってるのは比較的ヒマなセンターだけだろ。またはセンターに帰るには距離がありすぎるから、高頻度に戻ったりしてるとコストがかかり過ぎるんで合理化でやってるか。
まあ、社員SDの中にはどんなに忙しくても休みはきっちりとるってヤシもいるだろうから、それに関しては否定しないが。
366国道774号線:2013/12/17(火) 22:00:19.09 ID:d1EX4Gep
>>362
あるんじゃないかな?ってオマエSDじゃねえだろ

ヤマトで勤務中にゆっくり休めるセンターなんてあるのか
367国道774号線:2013/12/17(火) 23:45:30.78 ID:1wnN8Yre
死ねよクソハゲクレーマー
368国道774号線:2013/12/18(水) 00:52:55.50 ID:ycDVGOx6
センターから現地、現地からセンターがゆういつの休憩
369国道774号線:2013/12/18(水) 03:05:52.05 ID:nCe7Penr
演技しても無駄だぞ
センターでは忙しいとか言いつつ外ではダラダラやってるの知ってるぜ
そんな浅知恵で人を騙せると思ってんのか
370国道774号線:2013/12/18(水) 04:03:03.47 ID:uBtyZVTB
だな。
日本全国いたるところにクロネコの車、ダラダラしているのなんてチョンバレ。
371国道774号線:2013/12/18(水) 10:05:14.66 ID:3APtW6Cr
>>364
 今でも営業所持ち込みは\100引きじゃなかったっけ?
 \100引きと言えば聞こえいいが、逆に考えれば集荷料が\100ってことなんじゃね?
372国道774号線:2013/12/18(水) 18:48:13.23 ID:zr++2i+T
で結婚そう男女O-NET来てんのか?
373国道774号線:2013/12/18(水) 23:19:48.97 ID:DHHQ+rXE
>>371
じゃ、メール便は20円払わないといけないな!
374国道774号線:2013/12/19(木) 04:27:50.09 ID:MWyOrQ/B
広大なる運輸・物流の世界。その圧倒的なエネルギーの奔流。その世において
宅配便一人勝ちという、めでたい偉業を成し遂げたもうた銀座さまを諸々の
運輸業従事者の中で最も偉大な方々として敬礼し奉る。

銀座さま、素晴らしいサービスの提案ありがとうございます。
銀座さま、システムの構築管理ありがとうございます。
銀座さま、代替不可能な社会的インフラの浸透ありがとうございます。
銀座さま、現場労働全般のマックジョブ化・効率性向上ありがとうございます。
銀座さま、安全管理ありがとうございます。
銀座さま、企業イメージの管理向上ありがとうございます。
銀座さま、企業価値向上ありがとうございます。
銀座さま、顧客満足の追求ありがとうございます。
銀座さま、労働者のマネージメントありがとうございます。
銀座さま、給与水準維持ありがとうございます。
銀座さま、たくさんの休日ありがとうございます。
銀座さま、現場労働者に対するコンプライアンス教育ありがとうございます。
銀座さま、素晴らしい理念とビジョンの標榜ありがとうございます。
銀座さま、社会貢献ありがとうございます。
銀座さま、エリートによる運送業従事ありがとうございます。
銀座さま、経営ありがとうございます。
親会社ヤマトHDさま、存在していただき本当にありがとうございます。
株主の皆さま、会社を所有して頂き本当にありがとうございます。

ありがとうございます。

ありがとうございます。

ありがとうございます。

お客さま、ありがとうございます。
生きとし生けるものよ、ありがとうございます。
おはようございます。親会社様、尻拭い、いつもありがとうございます。
375国道774号線:2013/12/19(木) 13:47:54.50 ID:t8HEBo2g
>>369,370
銀座様乙
責任逃れはさせねーよ

「ブラック企業」疑いの8割4189事業所で法令違反 未払い、時間外労働…厚労省が是正勧告
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131217/biz13121713040007-n1.htm
>結果82%の事業所で労働基準関係法令への違反があった。
>長時間労働は「運輸交通業」で最も多く、調査した事業所の56・8%で違反が発覚。
376国道774号線:2013/12/19(木) 15:52:35.12 ID:WJVnI3gJ
親会社さまは間違いなく、やるべき事、やってはいけない事を
お前たちにでもわかるように、指導して下さっているのに
それを守らないのは、ブルーカラー及びブルーカラー管理職の
責任だろ。

親会社さまはきちんと定期的な監査をして、指導を守っているか
チェックして、下さっている。それで問題がある場合はきちんと
指導して、下さっているはずだ。

親会社さまの指導基準を、満たしているよう見せかけている
だけならそれはブルーカラー管理職の、責任だ。
377国道774号線:2013/12/19(木) 16:33:35.61 ID:jW6VViyQ
頑張って来年は株価3000円を目指してください。
378国道774号線:2013/12/19(木) 19:19:35.42 ID:bBbqCD4J
お前ら一生この仕事すんの?
379国道774号線:2013/12/19(木) 20:04:43.24 ID:8KghZPA7
うん、そうだよ
380国道774号線:2013/12/20(金) 00:19:39.03 ID:fO8JEA7F
冷たい雨の中いっぱい荷物あるのにベースで割れたワインの現認に行かされた
有名デパート発なのに薄い段ボールの箱にビン自体にはエッパパッキン類は全く巻かれずそのまま入ってた
6本入りだけど薄い段ボールの仕分け?があるだけ
あれじゃあ乱暴に扱わなくても割れるわ
381国道774号線:2013/12/20(金) 13:11:23.07 ID:iKW2N77X
午前中の指定の荷物を今頃持ってきたよ・・・
しかも言い訳が「雪で道が混んでて・・・だって
小学生でももっとマシな言い訳するよ?
とりあえず苗字と名前は覚えたからこれからサービスセンターに苦情入れとく
382国道774号線:2013/12/20(金) 13:26:55.39 ID:TCxn0I8m
>>381
積雪地域の荷物を各地のベース(中継地点)までの輸送がこの時期は遅れるんだよ。だから積雪地域以外の荷物もそれにあわせて遅れ気味になる。
スレチも分からん小学生以下のお前には理解できないんだろうけどな。
サービスに電話して恥かいとけや。
383国道774号線:2013/12/20(金) 19:43:36.68 ID:M2EiGivs
>>381
午前中指定じゃなく午前中希望サービスだお?勘違いしちゃ駄目だお?
384国道774号線:2013/12/20(金) 19:58:50.94 ID:3WJHAzES
指定と希望の意味わからん奴多いよね
希望はあくまで希望だから
385国道774号線:2013/12/20(金) 20:23:34.08 ID:5IoJY6Lj
希望と言っても希望に応えられるよう努力はしなきゃいかんよね。
これはあくまで希望ですから〜で逃げてて良いのですかね銀座の皆さん。
386国道774号線:2013/12/20(金) 20:25:31.40 ID:4wR+aLbT
そもそも雪のせいで渋滞して遅れたなら、約款に書いてある通りの除外案件じゃんよw
387国道774号線:2013/12/20(金) 22:12:54.81 ID:u+3bs4rE
自分の荷物だけが台風・大雨・雪などの災害があっても着くと思っている奴が
388国道774号線:2013/12/21(土) 03:24:39.23 ID:tCPRJuGA
頭の悪さを自慢気にクレーム入れる汚客ばかり。
389国道774号線:2013/12/21(土) 09:48:56.86 ID:ipa16M06
そういうバカ客の逆鱗に触れないよう作業するのがお前らの仕事だろうに
嫌なら客商売やめろ
390国道774号線:2013/12/21(土) 10:55:19.39 ID:k9ucLH6w
遅れて荷物を持って来た奴に常にすべての責任があると思ってる奴も頭悪い
391国道774号線:2013/12/21(土) 10:58:00.57 ID:r/Hd32AH
羽田クロノゲート、トラブってる?
キャパオーバー?
392国道774号線:2013/12/21(土) 14:06:44.42 ID:sy7LdN8H
全く雪の降らない地域なのに遅延してるんだが
日時守れないなら指定サービスなんてやるな馬鹿
393国道774号線:2013/12/21(土) 15:34:48.50 ID:EXz9Yvzc
>>383
でも電話したら「営業所に口頭で指導しとく」って言われたよ
394国道774号線:2013/12/21(土) 16:28:42.23 ID:n6XQpZ5f
>>393
今期12月は本社も物量増での遅れは黙認してる状況だから指導なんて無いよ。
つーかこの状況作り出したのは上層部。
395国道774号線:2013/12/21(土) 17:33:11.09 ID:b1XB6ieY
>>393
営業所じゃダメだよ
営業所内で済ませようとするから本社に言った方がいい。
なあなあで身内庇うようにクレーム客だわって済ませてドライバーに伝える気も改善する気もないからな。

>>389
そうだな
愛想悪いドライバーばかり、普段から愛想良くしてりゃ大抵のことは客から許してもらえるのに
396国道774号線:2013/12/21(土) 20:13:25.83 ID:j+InaVIv
今日やたらと多いな だめだこりゃあ
397国道774号線:2013/12/21(土) 21:46:15.53 ID:7GzwdcbB
今日が到着のピークなのかな。
398国道774号線:2013/12/21(土) 21:58:07.44 ID:scQ28dTK
クール便の遅配なんてあんまりないよね?
399国道774号線:2013/12/21(土) 22:26:57.30 ID:qDC7N9Jq
この時間配達やってるの?
センター止めにしておけばよかった
400国道774号線:2013/12/21(土) 22:36:00.25 ID:PVspI9ok
大量発送は先に連絡をお願いします
っかクリアに乗りませんからー
401国道774号線:2013/12/21(土) 23:08:52.69 ID:WrNvr4dj
>>400
日本語で頼む
402国道774号線:2013/12/21(土) 23:19:08.04 ID:JJYTJPaP
↑ふつーにわかるが…
小口多数→1車に載りません→ピストン→ざけんな!
だろ?
403国道774号線:2013/12/22(日) 00:19:39.37 ID:X14BUb4g
かなりむかつく客いるんだけど、おまえらどうやってストレス発散してるの?
404国道774号線:2013/12/22(日) 00:53:57.95 ID:o+LGy/ZL
まあそいつの荷物を投げるかな
405国道774号線:2013/12/22(日) 03:42:38.42 ID:8xv4pI3E
ヤマト運輸が大学新卒ドライバーの採用をリクナビで開始
http://job.rikunabi.com/2015/company/employ/r938711093/

日大、神奈川、専修、拓殖、東京農業、東京経済・・・・。
採用実績校にいろんな大学の名前があるって事は、大卒SDも今では
珍しくないのかな?。
406国道774号線:2013/12/22(日) 07:12:34.53 ID:dtUuRJDU
>>402
そうかすまんな。
どうしても俺には理解できんな。
407国道774号線:2013/12/22(日) 07:30:38.29 ID:GY6xdTG5
.
クロネコヤマト! 

何時も何時もガン!ガン! 台車出し入れで五月蝿いんだよ!

バカヤロー! アマゾンの物流センターが何時まで有るのか知らんけどな!

クロネコヤマトの 丸山勝!!! 何時も何時も台車や荷物の出し入れで五月蝿いんだよ!

バカヤロー! 

アマゾンも税金支払わないと、国に物流センターを、何時か差し押さえられるぞ!
408国道774号線:2013/12/22(日) 07:47:41.61 ID:0GZhBjZK
SDは20年後には超エリートの仕事になるよ
なぜなら小売がなくなって通販と運送が日本の基幹産業になるから
一部の大卒者がそれに気付いて先行投資してる状況
エリート層が医師になるかSDになるかで迷う時代になる
409国道774号線:2013/12/22(日) 10:24:47.29 ID:BECCS35D
>>408
俺も医師辞めてSD目指そうか迷っている。
410国道774号線:2013/12/22(日) 10:35:15.40 ID:8xv4pI3E
>>408
タクシードライバーだって、今は大学新卒採用は当たり前。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF02079_Z00C13A8MM0000/

>>409
象さんマークの第一貨物は、語学の名門・獨協大学卒の大卒ドライバーが紹介されてるな。
外資系企業への配達のときは、語学を生かして完璧だろう。
http://www.daiichi-kamotsu.co.jp/recruit/fresh/staff/kawase/kawase_index.html
411国道774号線:2013/12/22(日) 10:59:58.08 ID:d2PzNR05
今日少ないね いまから休憩
412国道774号線:2013/12/22(日) 13:32:54.21 ID:0GZhBjZK
大学新卒で入ればSDでも最初からマネージでスタートできるんだろ?
正社員で入りたいならば大卒が最低条件って流れになるんだろうな
413国道774号線:2013/12/22(日) 16:37:33.09 ID:ANOVEol5
>>407
なんで物流センターの側みたいな僻地に住んでるの?
414国道774号線:2013/12/22(日) 18:25:29.51 ID:s6xoj+17
>>408
なんで小売りがなくなると仮定してエリートが、配達作業員を目指すの。
エリートが現場の、代替可能な労働をする意味がないんでは。
二十年後にはSDの仕事自体が、変質しているっていうならまだ話はわかるが。

小売りがなくなることは、売り手がなくなることを意味しないし。
普通、配達する側でなく指示を出して配達させる側を目指すんじゃないの。

通販・物流がそれだけ大きくなるとして多くの現場労働者が必要になるけど
エリートがそんなに、たくさん存在するわけないじゃん。
415国道774号線:2013/12/22(日) 18:55:14.80 ID:yixe5PFg
ネタにマジレスとかw
416国道774号線:2013/12/22(日) 20:28:59.47 ID:X14BUb4g
20年後にはsdはオール外国人だろ
誰がこんなカスみたいな仕事やりたがるんだよ
417国道774号線:2013/12/23(月) 00:53:14.74 ID:EB/n5Mfq
年明けから日本人と入れ替える中国人が大量に来るよ。
418国道774号線:2013/12/23(月) 01:09:45.09 ID:eEBjaCZY
野良猫ヤマト
419国道774号線:2013/12/23(月) 08:54:15.27 ID:bo4wxhh0
糞猫ヤマト
420国道774号線:2013/12/23(月) 10:50:33.34 ID:qRBLpD/L
>>417 クレーム処理は日本人ドライバーにやらせるんだろ。
サービス残業で。全部、上が対応しろよ。
421国道774号線:2013/12/23(月) 10:55:59.20 ID:4LrPU73s
で切れた中国人に刺されるんだろ?
422国道774号線:2013/12/23(月) 12:06:17.24 ID:6cu/r4bz
代替可能というけどまずマネージになれる人が5人に1人
そこから10年以上この仕事続けられる人が5人に1人
つまりこの仕事を長期的に続けられる人は25人に1人の
選ばれしエリート職なんだよSDは
423国道774号線:2013/12/23(月) 14:06:46.36 ID:vyVadEyL
明日だな 今年の山場は
明日さえ乗り越えればなんとかなる
決戦は火曜日
424国道774号線:2013/12/23(月) 15:41:34.96 ID:mjqkBWjX
>>423
はぁ?
425国道774号線:2013/12/23(月) 16:54:56.48 ID:MzFPcjNa
>>422
バイトでもできる仕事に、たくさんの人を集めてわずかしか
残らない、続かないってその数字が本当ならブラック企業の
典型だね。
426国道774号線:2013/12/23(月) 17:10:51.59 ID:AOEQ6BHy
キャリアだけももうやめたいです
427国道774号線:2013/12/23(月) 17:43:45.87 ID:tIsLb2AE
日本郵便も民営化されてあっちも使い捨て上等ブラックモード突入だから、競合他社は
それ以上の競争を強いられるよね
428国道774号線:2013/12/23(月) 19:45:42.34 ID:4hH2Fxgr
>>425
SDを甘く見ちゃーあかんぞ。個配だけ見てりゃー簡単そうに見えるが、マネージのSDは簡単な仕事じゃないぜ。

SDの業務には新規荷主開拓やら物販もある。これには一定のノルマある。また、銀座の無能連中がバガバガ始めた事業のソリューション提案業務もあるし。これには営業のセンスも必要になってくる。

昔みたいに広告打てば人が集まる求人環境ではないから、繁忙期の委託やバイトくんも配達エリアから見つけ出さにゃならんなど、やらねばならん仕事は山の様にある。

昔みたいに「配達だけしてりゃー十分」って環境ではないから、PSDのFCを大量に投入したって、配達をする環境を若干は改善できても、持ち戻り分の押し込めのとかの尻拭いはSDが自分の抱える業務に加えてやらねばならんから、抜本的な改善には繋がらない。

それをわかってないから、「SDはバイトでも簡単な仕事」って解釈してるヤシが銀座を含めて多いんよなぁ (´Д`)ハァ…
429国道774号線:2013/12/23(月) 19:57:27.19 ID:RIuhBGl3
>>428
この会社SDに何でもやらせすぎなんだよな
新規開拓やら物販やらそれこそ専用の部署設けてやるもんだろうに…(´・ω・`)
430国道774号線:2013/12/23(月) 20:43:33.54 ID:IpMdomxW
嫌なら辞めたら良いのに。お前らの替わりは沢山いるから。
431国道774号線:2013/12/23(月) 21:04:53.76 ID:MryvDOOf
オマエの代わりもな
432国道774号線:2013/12/23(月) 22:01:08.04 ID:mjqkBWjX
>>430
募集かけても誰も来ませんが?www
433国道774号線:2013/12/23(月) 22:07:55.52 ID:3spnvXoj
なぁ明日から繁忙期稼動やめて通常稼動にもどせって…
プレゼントらしき小物や企業学校の明日指定ハンパない数あるし無理だと思うんだよなぁ(´・ω・`)
434国道774号線:2013/12/23(月) 22:13:00.93 ID:VK9itaYW
>>433
まあヤマトの偉いさんは先の事考えずに、目先の事しか考えないからな
現実にクールの仕分けも常温仕分け当たり前になってる
支店長も見て見ないふり
435国道774号線:2013/12/23(月) 22:46:58.50 ID:4hH2Fxgr
>>429
そうそう。この会社はマネージSDにあれもこれもと押し付けすぎだよな。 他の一般的会社なら確かにセクション分けてる規模。

ただ、専門セクションがやると、実務をやることになる稼ぎ頭の宅配部門の実情を知らない無茶な条件を呑む可能性が強くなるから、そこを調整していくことを考えると一長一短か。

まあ、本来なら組織改革もすべきだろうが、それやって混乱を招いてあぼーんは本末転倒だから、次善策として、

・マネージSDは現状やらされてる配達割合をPSDのFC&委託に大幅移譲させて落とし、営業系に専念しやすい環境を整備。
・マネージSDの配達負荷軽減を進めるにしても、現場感覚の維持を考えて、トラックでの配達が効率がいいものや物量が少ない日などはマネージSDがやるなどある程度の配達は維持。
・センター長はマネージSDがやってる業務からは離れ、営業や抱えてるメンバーの人員管理などセンター長業務に専念しやすい環境を整備。もちろん、現場感覚の維持を目的に仕分けや配達、発送などの応援を時折やる。

はやってもいい気はするね。

センター長(センターの統括)
↓ マネージSDの監視
マネージSD(営業、集荷、複数口で出やすい企業関係貨物などトラックのほうが効率的に運べる貨物の配達)
↓抱えてるメンバーの監理
PSD、FC、委託(個配をメインにやらせる担当)

じゃなきゃー負荷増加でベテランSDの退職オンパレード、新人くんの定着率の低さは喰い止めれないわな。
436国道774号線:2013/12/23(月) 22:57:55.87 ID:vyVadEyL
ちょっと聞きたいんだけど31日とか1月1日とかも物数多いの?今年初めてのお歳暮なんで不安になります
437国道774号線:2013/12/23(月) 23:02:48.55 ID:4hH2Fxgr
>>433
明日だけは繁忙期稼働でもいい気はするよなー
うちも指定日の量を見た瞬間、意識が飛んだし。
フリーや委託やFCを使えるとこなら、常温個配をそっちに丸投げするだけでもかなり負荷が違う気がする。

オイラは普段は仕分けのパートなんだが委託もやってる関係上、今日休んでたので、センター長からそれに関して電話来た際に「明日は指定日の地獄だべから、委託休みな計画だけど委託入ってもいいぞ。そーすればSDの負荷が変わるべから」って言ってやったわ。

まあ、予算の関係上、委託使わなくても仕事が回せるなら、経費節約で使わない方向にしたいだろうがな。
438国道774号線:2013/12/23(月) 23:12:08.04 ID:4hH2Fxgr
>>436
うちは31に関しては、おせち爆弾でクールの仕分けがハンパなくなるから死ねると聞いたな。
年明けはまだ経験がないからあれだけど、例年だと物量は落ちるってSDからは聞いてるよ。
439国道774号線:2013/12/23(月) 23:17:13.16 ID:lkV8uC4i
その御節どこに積むんすかね
冷凍も冷蔵もクール室2杯じゃ済まない量なんすけどね
クール荷受け制限するんじゃないんでしたっけ?
いや、年跨いでいいならいいですよ
夜中までやらせてくれて、時間延びてるとか言わないならいいですよ
そうじゃないでしょ?色々口出してくるんでしょ?
全国ネットで嘘付ける上場企業の社長カッケー
440国道774号線:2013/12/23(月) 23:31:38.47 ID:mjqkBWjX
アマチュアでしたw
441国道774号線:2013/12/24(火) 00:53:47.73 ID:OdMn/BtG
>>439
内部に居りゃー 荷受制限なんて外部向けのモーションでしかないのわかんべ。

実際、やってる話しなんか全然聞こえてこないし、荷室に入り切らないような荷姿、サイズオーバー、個数(しかも複数口で)を平然と着店になんの事前連絡もなく送りつけるバカな発店SDも相変わらずいるし。

住宅街なんかを受け持ってるコースを抱えるセンターなんかだと、今月なんか歳暮品で溢れかえってほぼ毎日クールも荷室に入りきらんし、クール品質基準の1つである530なんかも順守できたもんじゃねーし。

うちは今まで繁忙期バイトや委託しかやってこなかったから、おせち爆弾の経験は今年が初めてなんだが、エルフやダイナなら冷蔵庫の設定変えて冷凍に変更して冷凍品はそっちへ。冷蔵は仕分けで使うクールボックスを常温荷台に積んで対処なんかな?

もしくは、積みきれない分は仕分け用のクールボックスに冷蔵、横持ち用の機械式クールボックスに一時退避させて保管、2便や3便貨物と合わせて段階的に積み込むかかな。

うちのセンターでは最後に書いたやり方で歳暮モノのクールはしのいでる。
442国道774号線:2013/12/24(火) 01:57:01.25 ID:g+e0Xmvv
まぁ実際、非正規でもできてる仕事だから忍耐力しか売りがないよな。
いかに大変か喚いてるやつもいるが、非正規と待遇面で差別化して同じ仕事を
やらせているんだから、企業側がSDに並以上の努力を求めるのは当然だし。

特に売りがない労働者を大量雇用して、我慢比べさせて淘汰するってのは
敷居の低い、業界の大手はどこでもやってる。それは忍耐のエキスパートで
あってエリートとは言わないだろう。

我慢競争に勝ち残った途端に待遇が悪いだなんだと、騒いでも、管理職は
「嫌なら辞めろ」と言うしかなかろう。どうせ労使間交渉する程度の知恵も
ない連中なんだろうし。
443国道774号線:2013/12/24(火) 09:34:12.80 ID:+XBZPLg5
こんだけの規模になっちゃうとイチ労働者には交渉する余地がない
もしこの会社のSDの待遇を上げられるような交渉術を持った人間なら
待遇の良い会社に簡単に移れるわけでそんなことする意味もない
444国道774号線:2013/12/24(火) 09:52:47.85 ID:o0H//AIx
ブラック認定されりゃ変わらざるをえないよ。
国の方針が賃上げデフレ脱却なんだから。
大口を安い運賃で取って、利益が出ないから社員の給料下げるなんて国賊だからね。
445国道774号線:2013/12/24(火) 17:37:16.26 ID:BbwPuPVi
忙殺
446国道774号線:2013/12/24(火) 21:20:44.89 ID:KenKwP59
こんやはクリスマスイブだからごちそう作って旦那の帰り待ってるけど

クソネコ、うちの旦那を何時間働かせる気だ(´・ω・`)

サイテーこの会社(。・ω・。)
447国道774号線:2013/12/24(火) 21:26:23.40 ID:jVLa8TGq
お前が手伝えボケ
448国道774号線:2013/12/24(火) 23:29:52.25 ID:eifcvoyy
>>446まだまだ宵の口でしょ
449国道774号線:2013/12/24(火) 23:30:38.65 ID:TOnUaGuA
カレンダーからの予想通りケーキとかは少なかったけど夜のバイトがいなかったのでキツかった(´Д`)
450国道774号線:2013/12/24(火) 23:45:01.17 ID:pMMclWWJ
夏頃からパートで五時間契約で働いてるんですが、契約時間の出勤時間より少し早く出勤してタイムカード打っても労働時間に反映されないんですか?月にすると明細の労働時間がタイムカードより数時間少ないのですが。忙しいから早く来てるんですが意味ないんですかね?
451国道774号線:2013/12/24(火) 23:56:16.79 ID:WhH2NrVk
未だに都合よく委託とか休ませたりしてんだな。
だから随時募集かけても人集まらねーんだよ。
金を稼ぐ為にきてるのに、仕事がキツいとかじゃなく稼がしてもらえないなら他行くに決まってんじゃん。
452国道774号線:2013/12/24(火) 23:58:43.85 ID:wm+heOYe
>>450
休憩いれた事にされてんだよ。
453国道774号線:2013/12/25(水) 00:10:52.44 ID:SLY1be9g
>>446
家族として、旦那の仕事に理解を持たないとヤマトの嫁は辛いよ?
うちは職場結婚だったのでクリスマスは繁忙期と割り切ってる。
ケーキもシャンパンもごちそうも用意するけどね、遅くなるのは当然と思ってるよ。

現代のサンタさんはお客様のクリスマスをお届けしてからクリスマスをするんです。
内勤>出産で退職>子が育ってFCで再びヤマトで今年度繁忙期やってきたけどこんなもんです。
むしろ昔よりいいわ。
馴らされた感もあるけど、勤務先がここなんだからしょうがない。
クリスマスプレゼントらしき、品名がオモチャの荷物を届けた時の子供の顔を見たら嬉しくなるわ
454国道774号線:2013/12/25(水) 00:24:34.12 ID:Ud0jTjSL
サンタのプレゼントを運送屋が届けに来るなんて無粋すぎて泣けるぜ・・
455国道774号線:2013/12/25(水) 00:50:07.01 ID:VXtUB+WQ
>>450
反映されない
例えば、出勤時間8:00〜の人が7:50にPP入力し、タイムカード打っても
8:00からの出勤扱いにされる。
456国道774号線:2013/12/25(水) 00:59:48.81 ID:cvpRfoOt
>>455>>452
やはりそーですか。毎日無理な仕事量ふられるし、パートはボーナスもないし、モチベーション下がります。
他の仕事探してみます。
ありがとうございました。
457国道774号線:2013/12/25(水) 01:14:58.15 ID:k9VqEIAo
455の例の早出10分くらいなら、どうのこうの言う範囲でもないような気もするけど

交番システムで勤務時間組み直してもらえば、ちゃんとカウントされるんじゃない?
…休めなくても休憩時間カウントされるがなー
458国道774号線:2013/12/25(水) 01:49:36.34 ID:cvpRfoOt
>>457
10分くらいならいいのですが、30分ほど早く出勤できる?と言われて出ることが月に何回もあるので、ただ働きかと思うと馬鹿らしく思うようになりました。
459国道774号線:2013/12/25(水) 01:55:51.19 ID:SLY1be9g
主管によってちがうのか?
うちはちゃんと10分刻みで反映されるぞ
休憩は引かれるからキッチリ休むことだけ気をつければいいんだけどな
460国道774号線:2013/12/25(水) 02:02:23.83 ID:tr9Pvhww
>>458
言われてやってんなら支店長に講義しなよ
あんまりドライバー集まってる時に言ったって空気が悪くなるだけだから
仕事終わったあとPCになんか入力してる支店長にそっと寄ってって言う事。
真面目に悩んでる、給料出るなら来る、出ないなら指示すんな、と
461国道774号線:2013/12/25(水) 05:11:39.87 ID:2HTcosuR
5時間契約パートだと5時間以上働くと30分の休憩が必須になるんじゃなかったか?
あくどい支店長だと5時間30分働かせて30分休憩とわざと入力してるよ。
462国道774号線:2013/12/25(水) 07:16:17.80 ID:SLY1be9g
>>461
6時間以上で45分、8時間以上で1時間だよ
463国道774号線:2013/12/25(水) 09:37:04.72 ID:5ezD9hFQ
パートは1分刻みで反映されてるよ
労働基準監督署?かなんかの指摘からそうなってるはず
464国道774号線:2013/12/25(水) 11:20:21.57 ID:Ud0jTjSL
できませんとちゃんと断らないと
この会社でお人好しやってたらバカみるだけですよ
ここだけの話ですが
465国道774号線:2013/12/25(水) 11:35:47.25 ID:zL5AyUtF
まだここはブラックでいいよ
俺の会社は漆黒だよ漆黒
466国道774号線:2013/12/25(水) 14:49:26.84 ID:zuqvh7Wd
13万人の1分をごまかせば、一日で13万分だからね。
安売りの為には、分単位でごまかさなきゃw
467国道774号線:2013/12/25(水) 15:03:20.92 ID:hG1hb6eW
パートやってたけど手直しされて時間切られてたわw
468国道774号線:2013/12/25(水) 19:46:28.01 ID:zL5AyUtF
なんだよ今日めちゃくちゃ多いじゃないか
夕方指定間に合わないよ
あきらめて休憩してるよ
469国道774号線:2013/12/25(水) 20:15:55.77 ID:wa6BBLzP
千葉ベース何やってんだよ!!
3便でこんなに送り込んで来やがって!!
しかもクレーマーのばかり…
今日1日どんだけ頭下げてテメーらの尻拭いしてるSDがいると思ってんだよ!!
3便の速達なんかやらねー
470国道774号線:2013/12/25(水) 20:27:49.49 ID:5+CaTTAW
野良猫さ〜ん
471国道774号線:2013/12/25(水) 21:51:17.37 ID:HoTe5C+F
就職なんだけど大学新卒でここ入って幹部目指せるの?
あと昇給年1000円ってほんとですか?
しかも営業ノルマとか糞企業じゃないですかー
472国道774号線:2013/12/25(水) 21:53:38.93 ID:UeF0mExH
本当にベースって無能やな
破損のほとんどはベース作業中
延着の原因もベースの作業遅れ
お前らちゃんと仕事せえや!!
473国道774号線:2013/12/25(水) 22:41:31.26 ID:tr9Pvhww
俺達は毎日朝から晩までこんなものにヒーヒー言わされてるんだもんなぁ・・・

アマゾン社員が仰天した「意外な売れ筋」ベスト5 1位女性向けローター 2位男性向けオナホ(185)
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1387855871/
amazonから荷物届いた
http://navisoku.livedoor.biz/archives/32131982.html
474国道774号線:2013/12/25(水) 22:45:21.72 ID:HoTe5C+F
>>465
お前がその漆黒を照らす一筋の光になれ
475国道774号線:2013/12/25(水) 23:47:00.25 ID:TSMbshkW
>>471
SD採用じゃないなら目指せる
476国道774号線:2013/12/26(木) 00:16:46.27 ID:mQQDvVwm
>>453
>クリスマスプレゼントらしき、品名がオモチャの荷物を届けた時の子供の顔を見たら嬉しくなるわ

「わぁ〜い、おばあちゃんからだ。ねえクロネコさん、おばあちゃん元気だった?」
と聞かれて返事に詰まった。
子供に悪意はないのだが疲れていたので。
477国道774号線:2013/12/26(木) 00:24:50.57 ID:i4UOy6RY
>>476
これ以外と成人でも勘違いしてるひといるよね。
通販会社から直接来てると思ってたり
中身の事とか発送元の営業日とか担当の人の名前とか
色々言われてもちんぷんかんぷんなんだなぁ
478国道774号線:2013/12/26(木) 00:59:10.28 ID:WPbPFVh7
>>471
昇給年1000円なんてどこで聞いたの

一応、全社員平均で年3000円程度の昇給だよ
人によってはもっと上がるが、もちろん下がる人もいる
479国道774号線:2013/12/26(木) 01:19:46.08 ID:KyOJiBEf
今年の繁忙期はひど過ぎる。それに対しての社長なり支社長なりのなんの説明もねぎらいの言葉さえない。毎年このざま繰り返すのなら社員もバイトも客もいなくなる。
480国道774号線:2013/12/26(木) 01:35:25.01 ID:9clSLnK2
>>479          ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,  「馬鹿め」と言ってやれ・・
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i   バ カ メ だ。
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "
481国道774号線:2013/12/26(木) 02:03:13.17 ID:0NBdguYN
>>478
事務系総合職に興味あります
482国道774号線:2013/12/26(木) 02:33:58.96 ID:bIwIjb/G
>>481
ホワイトカラーは帰れ
483国道774号線:2013/12/26(木) 03:19:07.12 ID:WPbPFVh7
>>481
事務系総合職なんて、給料激安だよ?
>>475が言うように、事務職なら上目指せると思うけど
MARCH以上の大学出身じゃなければ厳しいんじゃないかなぁ
それなりに図体だけは大きい会社なんでね

あとさ、営業ノルマって事務職にもあんのか?
それはSD職のことじゃないかねぇ
「営業企画課」のくせにボケた企画・机上の空論ばっかりで営業なんて全くしてこねぇし
484国道774号線:2013/12/26(木) 09:20:24.33 ID:PPlnZYzg
ここはくっさい現場労働者向けのスレだから大学生ならよそ行ったほうがいい
485国道774号線:2013/12/26(木) 09:52:20.59 ID:b35gaY6x
>>479 木川は温泉めぐり、瀬戸はヨーロッパ旅行中だからねぎらいの言葉なんて無いぞ。
486国道774号線:2013/12/26(木) 11:52:31.50 ID:0NBdguYN
>>483
大学生で筋トレにいいから朝仕分けのバイトだけやってるけど
「事務系は給料少ないけどある程度のレベルまで出世したら給料とボーナスヤバイ」って
聞いたもんで 
ここで崇拝されてる銀座幹部になれるなら社畜ネコ共の為に頑張るか!って気分ですわ
ブルーカラーのアホ共を足で使って繁忙期でも机で弁当ゆっくり食べるんだ〜
487国道774号線:2013/12/26(木) 12:14:20.95 ID:j85uZOVf
おい、木川。

この惨状どう責任取るんだよ。
90年以上掛けて積み上げた信頼の崩壊は、お前一人の首じゃ補填出来無いぞ。
488国道774号線:2013/12/26(木) 12:32:26.05 ID:PPlnZYzg
銀座幹部といっても新卒で入って35〜40才までは下積み期間だし
そこから見込みあると思われれば数年毎に全国転勤の主管支店長
これを10年以上やって実力と運が巡り合えばといったところだぞ
新卒採用が毎年150名前後のうち主管支店長までいける奴だって
1〜2名程度なんだがお前にその実力あんのかよ?
489国道774号線:2013/12/26(木) 12:47:19.02 ID:bIwIjb/G
>>486
学歴は?
490国道774号線:2013/12/26(木) 12:56:13.13 ID:0NBdguYN
>>488
調子こきましたマジすみません
20〜35歳まで下積みですら無いんですか?

>>489
宮廷文系のボッチです
491国道774号線:2013/12/26(木) 13:26:00.35 ID:33kk4tsI
>20〜35歳まで下積みですら無いんですか?
日本語理解してない奴は肉体労働の方が適してるよ
492国道774号線:2013/12/26(木) 15:31:57.31 ID:0NBdguYN
>>491
アスペ乙
493国道774号線:2013/12/26(木) 17:03:01.03 ID:bIwIjb/G
>>492
どうゆう意味なの?
494国道774号線:2013/12/26(木) 17:07:07.13 ID:KyOJiBEf
時間帯はもとより、翌日すら着かない状況なので ヤマト使わないほうがいい。Amazonだけはしっかり届くけどね。
495国道774号線:2013/12/26(木) 17:07:49.15 ID:l/HUKrrl
>>491
×日本語理解してない奴は
○日本語理解できない奴は

オマエが日本語勉強せい
496国道774号線:2013/12/26(木) 20:20:56.35 ID:+lmCYFRN
>>493
空気嫁ないの意味じゃね?
497国道774号線:2013/12/26(木) 21:39:18.18 ID:SJKZJOzd
マジでさぁ〜
千葉ベース何をやってんの!?
ボンクラ支店長らを召集したってクソの役にも立ってねーじゃん
仕分けじゃなく配達させろや
498国道774号線:2013/12/26(木) 21:56:38.35 ID:QtdG1H5S
うちはクロノダメダメなわりにはわりと時間通りあがれてるな
残荷もいまのとこないし冷蔵冷凍もあふれてない
499国道774号線:2013/12/26(木) 22:46:54.31 ID:i4UOy6RY
例年よりもクール問題が起きた今年が過去最高レベルでクール多いんだが?
もうマジで冷蔵なんて荷台だよ。
冷凍冷蔵に積みきれない2便も3便も取りに帰ってこれないんだからしょーがないべ
撮れ撮れどんどん撮れ。規制するとか詭弁垂れた社長の責任じゃ
500国道774号線:2013/12/26(木) 22:57:18.54 ID:HTOFoc0h
クール料金とってるのに常温配達
詐欺してますよこの会社
それでも使う客いるからわらけるw
501国道774号線:2013/12/26(木) 23:33:29.19 ID:tvObcVOg
>>499
佐川さんも大コケしたからさ…
502国道774号線:2013/12/26(木) 23:38:27.93 ID:YWjgyfjs
あんなことがあっても、クロネコヤマトのクール便を選んで頂き有難いじゃないか。
まあここ読んでる限りだと結局常温っぽいけど(笑)
503国道774号線:2013/12/26(木) 23:57:33.36 ID:nqymqghE
この会社は何をやるにしても、繁忙期がくるたびに元の木阿弥になる
504国道774号線:2013/12/27(金) 00:02:42.25 ID:j0ZDwbrn
みろよこの差。結局お金はかけませんって言ってるようなもの
ヤマト
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280SQ_Y3A121C1TJ0000/
佐川
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290JT_Z21C13A1TJ2000/
505国道774号線:2013/12/27(金) 00:16:36.16 ID:Xv2unsXa
>>504
うわぁ・・・w
佐川が具体的で実用的な改革案を出しているのに対し、ヤマトの理想論的な改革案w
ヤマトの上層部がどんだけアホかがよくわかるわw

わかりすぎるわ・・・orz
506国道774号線:2013/12/27(金) 01:03:34.30 ID:52mmdVuX
クール宅急便はSDの命を削って提供される
507国道774号線:2013/12/27(金) 08:08:14.47 ID:B4PgClLr
委託が駄目なら、
トップや背広組が繁忙期の配達をすれば委託料が要らないのにな
ついでに集荷まで。そしたら少しは辛さが分かるのにな。

メール便の配達ぐらいやらせたい。

絶対にやらなし、無理だけど。
508国道774号線:2013/12/27(金) 10:53:34.70 ID:1Z0dMb6o
全く使えないマテハンや実現不可能関西当日便につぎ込んだ数千億円をクールに設備投資してたら、
佐川急便やゆうバックがクール問題で報道されても、ヤマトは完璧と認知された筈

この冬も常温だし具体策が無いまま夏に突入して三回目の報道がされて損害賠償訴訟が多発の予感だね
509国道774号線:2013/12/27(金) 12:04:26.12 ID:uGZkpff5
トップから末端まで全部バカだから問題が絶えないんでしょ
510国道774号線:2013/12/27(金) 13:01:47.58 ID:HSEpl2c8
なんでもかんでもSDやらそうとする莫迦トップと後先考えずにある荷物を可能不可能考えないでとにかく片付けようとする阿呆SDが品質を落としていくんだよ
もちろん指定時間帯に届けようとする心意気は大事だけど根性だけで大量の荷物は捌けないだろ
「指定時間帯は荷物の量に因っては御希望に添えない場合があります」とかもっとアナウンスすべき
それからクールは設備の問題もあるんだから元々料金設定に無理があったんじゃね?
511国道774号線:2013/12/27(金) 13:25:22.02 ID:UGelSW13
「とにかくメ―ルよこせ!!」と発狂なさったジジイはお元気でしょうか?
512国道774号線:2013/12/27(金) 13:31:01.43 ID:UGelSW13
メイトのジジイね
513国道774号線:2013/12/27(金) 14:19:58.22 ID:u9dhuKXY
利益を出し続ける親会社超一流、利益を損なうような言行の
子会社ブルーカラーは三流といったところか。
514国道774号線:2013/12/27(金) 17:38:37.64 ID:E2AXWvuI
不良品を大量生産して素知らぬ顔で販売するのは、瀬戸が得意な手口だ
515国道774号線:2013/12/27(金) 19:04:42.55 ID:Kx/MziSa
敬語つかなわないでどうすんっすかーとか荷受人にいったらキレられたwww
516国道774号線:2013/12/27(金) 22:35:16.26 ID:FR3UtQTr
>>500 >>511 >>515
パートから出直せカスども
本社の苦労も知らんと
517国道774号線:2013/12/27(金) 22:58:26.53 ID:36q7ju8e
本社ってゴミが集まってる銀座にある箱のとか
ゴミが役立たずだから現場が混乱してるけど、どう責任とるの?
518国道774号線:2013/12/27(金) 22:58:44.72 ID:j0ZDwbrn
>>516
いいからお前は一日俺の横に乗れ
519国道774号線:2013/12/27(金) 23:14:50.93 ID:yvVS6tWx
今の時期メール便1個で集荷依頼したら駄目?
520国道774号線:2013/12/27(金) 23:21:35.83 ID:j0ZDwbrn
いいんじゃないの
連日続くんなら纏めろって言われるかもね出荷票だって勿体無いし
521国道774号線:2013/12/27(金) 23:23:38.25 ID:yvVS6tWx
ありがとう
明日の13時までの指定で集荷依頼しました
522国道774号線:2013/12/27(金) 23:29:31.11 ID:ONS1JrJy
>>519
なんでコンビニに持ってかないの?
523国道774号線:2013/12/27(金) 23:55:48.51 ID:e7lZ5mhm
客にしたら外寒いしさ〜持ち込んだところでなんかメリットあんの?って事よ。
524国道774号線:2013/12/27(金) 23:56:03.01 ID:yvVS6tWx
何で家まで取りに来てくれるのにわざわざコンビニまで行かなきゃいけないんですか?
525国道774号線:2013/12/28(土) 00:06:29.60 ID:oU/bEA3P
>>524
うるせえぇ、ここは社員の愚痴スレじゃい!
526国道774号線:2013/12/28(土) 00:15:29.00 ID:SuNYaNTY
なんでコンビニあるのに家まで取りにこさせるんですか?嫌がらせですか?
527国道774号線:2013/12/28(土) 00:35:17.77 ID:WwgIMJVj
それが仕事でしょ?
嫌なら転職してくださいよ(笑)
528国道774号線:2013/12/28(土) 00:53:36.57 ID:D2Ag+gy4
そのうち100円割り増しになりますので。
529国道774号線:2013/12/28(土) 01:20:02.63 ID:/E1CszMF
そこら中で荷物遅れまくってるんだからHPのトップでお詫び入れとけよな
気になって問い合わせするお客様の身にもなれ
530国道774号線:2013/12/28(土) 11:00:06.86 ID:bNYrvwFa
そうだな
まぁでもいくら荷物が遅れようが客が何と言おうが俺らは知ったこっちゃない
無理矢理な体制を敷いている本部に文句を言うんだな
531国道774号線:2013/12/28(土) 12:09:11.81 ID:idfhu+aP
銀座とか背広は選民思想でもあるの?
自分たちは運送屋だという自覚はある?
532国道774号線:2013/12/28(土) 12:52:21.83 ID:9HFjoRdk
>>530
そうそう、ちゃんとやって残荷出るなら堂々と出せばいいんだよ
10時過ぎに持っていって余計なクレームもらうなんてアホらし過ぎる
533国道774号線:2013/12/28(土) 13:07:29.69 ID:xJ/DedaG
忙しいときはクロネコメンバーズが配達時間を変更できないようにしとけばよくない?
534国道774号線:2013/12/28(土) 14:05:52.64 ID:fiyBgLYx
親会社のホワイトカラーのスーツ組の皆さまのかっこよさは圧倒的です。
従業員十数万の頂点に立ち陣頭指揮に当たる姿は、戦国武将さながらです。
目先の事しか見えず短絡的な見解しか持たない一兵卒とは一線を画します。
確実に利益を出し会社の持ち主たる株主に対して責任を果たして下さいます。
ネットで風説を流布するダメな雑兵にさえ給与ばかりか賞与まで下さいます。
現場が決まりを破り、起こした不祥事にも適切な教育を施して下さいます。
決まりを破った裏切り者になり代わり社会にお詫びし信頼を築いて下さいます。

大局を見る巨人の目線と、蟻の目線の違いとでも、申しましょうか。
エリートはいつの時代も彼方を見透しているのです。龍馬や海舟と同じです。
文句だけの雑兵はパチンコ中毒者と目線が同じ。単純な損得しか解しません。
彼らを生かし方向性を示す、その様は慈悲溢れる篤志家の趣すらあります。
そんな親会社のホワイトカラーの皆さまに憧れずにはいられません。
535国道774号線:2013/12/28(土) 15:24:42.05 ID:DgeU98UF
時給850円で働かせ過ぎだろカス!
536国道774号線:2013/12/28(土) 16:22:49.07 ID:FWU7HlZi
時給850円で ×
一時間850円で自分の時間を売った ○

850円分の価値の仕事しか出来ない自分の能力を省みろ
537国道774号線:2013/12/28(土) 16:52:38.22 ID:ZHxluLZN
お互い底辺同士でいがみ合うのはやめましょうよ^^;
538国道774号線:2013/12/28(土) 17:58:11.46 ID:VwuL6yif
どこの地域か知らないが別のとこ行った方が良いよ、多少時給安くてもね。
正社員でもかなり扱い悪いのにパートじゃなおさらだしね。
539国道774号線:2013/12/28(土) 21:04:45.56 ID:Ur+Ue2N5
限度を超えた荷物が来たら遅延や残が出るのは当たり前なのに、
それを、休憩削ってサビ残して、それでも間に合わずクレーム処理して、
2ちゃんで愚痴るだけっておかしくない?
最悪は葛飾のSDみたいにひき逃げして逮捕だよ。
事故がおきると会社は、安全第一だと、うわべだけのお題目を唱えるだけで、
何も変えようとしない。
みんなで、休憩はきっちりとって、サビ残はせず、残は堂々と持ち帰るようにしないと
いつか自分が加害者になっちまうよ。
540国道774号線:2013/12/28(土) 21:41:34.49 ID:ZHxluLZN
そんなことしたら配達業務以外の支店長やGOPまで叱られますので
センターの空気がめちゃくちゃ悪化すると思いますよ
541国道774号線:2013/12/28(土) 21:51:53.56 ID:JmH0hWY6
支店長以下バイトまで全員辞めるつもりならどこかのセンターで一度やってみればいいんじゃね?
残荷でセンターの敷地にカゴとクールのコンテナが一杯になるまで。
542国道774号線:2013/12/28(土) 22:05:13.69 ID:038Cc8hC
毎日延着ばっかり
これが天候や交通渋滞ならまだわかる
だけど今の延着は、出車遅れやら作業遅れでの延着
今の物量で延着祭して、お客様に迷惑かけるんやったら、荷受け制限とかしたら?
阪神高速でも渋滞したら、入口封鎖してる
もういつまでも目先の利益ばかり見るのではなく、もっとお客様の立場になったサービスが出来るようになったら?
543国道774号線:2013/12/28(土) 22:48:55.39 ID:1a6We4Fp
メールで延着で午前指定の荷物が2便できたらお客様に電話してから配達しましょうとかそんなことしてたら配達仕切れないわ
544国道774号線:2013/12/28(土) 23:48:18.22 ID:/E1CszMF
尼は全部コンビニに受取りにしろ

350円を惜しんでメンバーズで指定変更する貧乏人は後回しでええな
545国道774号線:2013/12/29(日) 00:15:37.02 ID:mLaZiOcr
61番ベースは仕事してるの?
546国道774号線:2013/12/29(日) 00:16:46.76 ID:kQwUEfZ4
荷受け時に一言言ってる。時間指定はお約束出来ません。運がよければ着くかもって
547国道774号線:2013/12/29(日) 00:20:33.35 ID:o1jYilhB
そしてクレームになるんですね わかります
548国道774号線:2013/12/29(日) 00:27:59.75 ID:lMHtYXQJ
クロネコの配達員さんいつも笑顔ですねって言われた

違う意味で笑ってなけりゃやってられないってのが自然に出るのかね
549国道774号線:2013/12/29(日) 01:17:25.79 ID:ijuW074N
>>544
じぇじぇじぇ、そっちの尼か。

大阪弁やから尼崎市のことか一瞬だけオモタ。
550九州:2013/12/29(日) 02:06:28.06 ID:fDwtWD/4
ヤマト良くなる?見込みある?
551国道774号線:2013/12/29(日) 07:36:21.41 ID:AmN4t27p
まあ簡単な事だよ。
無駄な投資は止めて必要な所にちゃんと金かけなさいと。
552国道774号線:2013/12/29(日) 08:00:44.55 ID:m8are0/A
今日も多いなぁ
553国道774号線:2013/12/29(日) 08:53:39.02 ID:Jl5nGjEz
暇なのは正月だけだよな
正月明けにはまたAmazon地獄が始まる
554国道774号線:2013/12/29(日) 09:10:34.83 ID:SWfYcHzw
おっしゃるとおり!!
555国道774号線:2013/12/29(日) 11:39:54.90 ID:m8are0/A
まだまだ未配があるんだけどお歳暮は明日までには配ったほうがいいよな?
31はオセチでつらいと思うし
556国道774号線:2013/12/29(日) 21:35:19.20 ID:/IdPbSPA
>>542  今のヤマトは
利益が先、サービスは後ですから
557国道774号線:2013/12/29(日) 21:45:11.03 ID:tYFMa3QT
クール常温仕分けニュース第2 段くるで
今日写メ撮って朝日新聞に送ったた
ええ加減銀座の連中、真剣にクール対策せえや
机上の論理じゃあ現場は変わらへんで
558国道774号線:2013/12/29(日) 22:01:29.27 ID:hxOI41Hu
>>557
影響ないね
関東南方のベースだが
クール大杉
ボックスも人も足りなくて困ってる
559国道774号線:2013/12/29(日) 22:11:04.68 ID:bMBHzIju
>>557
お前それ串通すなり公衆wifi使うなりして身元割れない対策して書いてんだろうな?
自宅のPCだスマホじゃ足つくまですぐだぞwwww
560国道774号線:2013/12/29(日) 22:13:35.72 ID:/6/PEP6K
大阪ベースちゃんと仕事せんかい( ゚Д゚)ゴルァ!!
561国道774号線:2013/12/29(日) 22:15:32.15 ID:tYFMa3QT
>>559
身元
>>559
身元割れたらどうなるの?
562国道774号線:2013/12/29(日) 22:20:36.53 ID:bMBHzIju
>>561
んーまークビ程度
563国道774号線:2013/12/29(日) 22:24:32.31 ID:tYFMa3QT
>>562
なんでクビになるの?
不正を告発してクビになるの?
やっぱりヤマトってブラック企業なの?
564国道774号線:2013/12/29(日) 22:31:36.61 ID:Jl5nGjEz
>>559
低脳もここまでくると恥ずかしいw
565国道774号線:2013/12/29(日) 22:32:21.34 ID:/6/PEP6K
>>559
Pgr
566国道774号線:2013/12/29(日) 22:36:22.69 ID:DekBejGv
朝日がやる気あるならパートで潜り込ませるか
パートと接触して謝礼払って内情聞くとかするんじゃねーかな。
567国道774号線:2013/12/29(日) 22:42:18.01 ID:bMBHzIju
>>563
ブラックでしょどうみても
通報先が社内でアナウンスしてる所じゃなくマスコミに直接リークとか
上からしたら親を殺しにかかる子供同然干されて辞めさせられるよ絶対
568国道774号線:2013/12/29(日) 22:53:41.55 ID:/6/PEP6K
>>567
(゚Д゚)ハァ?
569国道774号線:2013/12/29(日) 23:14:19.64 ID:rVxMsKpI
>>563
内容は何であれ、業務上知り得た情報は社外に漏らしてはいけないからな
570国道774号線:2013/12/29(日) 23:26:12.40 ID:TuBhTcsn
まぁあれだ、守秘義務違反ってことだ。懲戒も覚悟の上なんだろ。
571国道774号線:2013/12/29(日) 23:27:45.87 ID:AmN4t27p
>>569
不正の内部告発は除外されるけどね。
572国道774号線:2013/12/29(日) 23:30:52.03 ID:Hs49lzMu
クールが普通のBOXできたけど
冷蔵庫が足りないからベースもどせつーんで
回収の大型頼んだら人手が足りないのでいけませんていわれてどうすりゃいいんだよ、、、
構内は電源が足りないから順番に冷やして電源他のにつないで数時間放置またつなぎなおしの繰り返し
573国道774号線:2013/12/29(日) 23:33:48.65 ID:7GjqSaDP
あたまいいな
574国道774号線:2013/12/30(月) 00:08:11.89 ID:N/rpur8N
年末のバイト特別手当ってのはもう無くなったん?
575国道774号線:2013/12/30(月) 01:29:35.66 ID:fSHwBwL8
金曜日延着した企業宛ての荷物配達出来ないで年越し。正月早々怒られるんだろうな。まあ何も対策しなかった経営陣の責任だけど。
576国道774号線:2013/12/30(月) 07:01:08.43 ID:RS0AEEEt
そんなに嫌なら辞めたら良いのに。お前の替わりはいくらでもいるぞ。
577国道774号線:2013/12/30(月) 08:38:02.74 ID:2fzhf2el
替わりなんか入れる気もないくせに。
578国道774号線:2013/12/30(月) 12:47:48.43 ID:M4XygGIp
ヤマトさん紛失事故ですかね
9558-6434-5494
いいかげんにしてくださいよ
579国道774号線:2013/12/30(月) 13:00:50.55 ID:G5Xv9Y1Z
>>557
常温仕分け?何度の部屋で仕分けしたの?
580国道774号線:2013/12/30(月) 13:22:18.19 ID:6gRiMmO+
>>578
それ伝番?
個人情報モロバレしますよ?
581国道774号線:2013/12/30(月) 14:09:21.50 ID:vo8birhq
>>557
確かに誰も通報しないのが不思議なレベルだよなーと毎日思う。
582国道774号線:2013/12/30(月) 17:28:47.09 ID:Yl9+aSkR
負けに負けて堕ちてきたクズどもの集まりだからな
583国道774号線:2013/12/30(月) 17:48:18.62 ID:5SBcoNok
>>580
どーやったら個人情報モロバレなんだ?部外者乙
メール便なんぞ発送元しか特定出来んわ
無知にも程がある
584国道774号線:2013/12/30(月) 22:09:03.94 ID:6gRiMmO+
>>583
叩いたのかw 暇人乙
585国道774号線:2013/12/30(月) 22:22:57.49 ID:MT/55GDq
オセチ明日配りきれなかったらどうなるの? 激怒?
586国道774号線:2013/12/30(月) 22:29:43.94 ID:jhEmFflf
遅れてもいいけど元旦の朝6時くらいまでにはおせち持ってきてよね(´・ω・`)
587国道774号線:2013/12/30(月) 22:49:27.41 ID:MT/55GDq
朝6時は無理だから元旦のAM指定でなんとかなりませんか?
588国道774号線:2013/12/30(月) 22:54:41.69 ID:bCpVLYC4
なんかもう嫌なんだよねぇ
お客の、この怒りをどこにぶつけていいか分からないって顔みて
今日お客の前で目から涙がこぼれそうになった
何で会社が自ら提供してるサービスを平気な顔して無視して
希望の時間に届けてあげられず
定型文みたいなお決まりの謝罪をせにゃならないんだろう

俺は全部の荷物の指定を守ってやりたいよ
いるとかいないとかじゃなく、会社が謳ってるんだし

俺の性格じゃとてもじゃないけどこの会社にはついていけそうにないや
何から何まで嘘ばっかりじゃん。客に大しても社員に対しても。

年が明けたら次の職探そうって決めた。
589国道774号線:2013/12/30(月) 23:06:20.01 ID:h1+eEmUM
テキトーな性格じゃないと続かない仕事だよな。よくまーこんな会社が存続してるもんだわ。なにが新宅急便だボケ。さっさと倒産しろ倒産。
590国道774号線:2013/12/31(火) 01:25:32.22 ID:5SQn+Bzy
>>579
設備や装備の数から常温仕分けをしてないわけがないというのが
本社でもわかるであろう状態なのがいま
絶対数が足りてないわけで、現場が天才的に詰め込み、積載したところで入りきらない
591国道774号線:2013/12/31(火) 03:15:29.81 ID:ZdnC295E
10年前と同じ車、同じ稼動でやってんだもの。無理あるわ。
592国道774号線:2013/12/31(火) 05:04:22.41 ID:BgCMY0o0
また今日も客を騙して金とってクールを常温配達させるんですか?いつまでさせるんですか?
593国道774号線:2013/12/31(火) 08:24:20.13 ID:qn9XbznL
>>591 ほんと車が酷いよね
朝エンジンかけるとくっさい真っ白な煙でてるのにエンジンオイルくらいさっさと変えさせろよって思う
ぶつけられて応急処置でペンライトみたいの買ってガムテープで貼り付けてんのまであるんだぞ。。。
594国道774号線:2013/12/31(火) 15:07:02.68 ID:kgwvrZtB
買い換えればいいだろ
お前のセンターの自腹で
595国道774号線:2013/12/31(火) 15:16:28.29 ID:9mtNXj/M
だな。

会社の指導通り、日常点検を必ず履行し、早めに修理依頼していたらそうはならない。
596国道774号線:2013/12/31(火) 15:21:17.65 ID:qKWhanj5
>>593
それはブローバイ
少し古い車の商用車はブローバイ大気放出だったからもし古い手で煙吐くのなら
ブローバイの測定をして修理
597国道774号線:2013/12/31(火) 15:21:35.65 ID:TUNzRITT
>>593会社に来てたクールのトラックの後方から白い煙があがってるんだけど、ドライバーさんに言おうと思いつつも休みに入ってしまった。なんか窓から見ててトラックが爆発しそうで怖かった。
598国道774号線:2013/12/31(火) 16:13:26.08 ID:TnQ/rfMf
お歳暮とオセチは今日中に配達しないとまずいかな?
599国道774号線:2013/12/31(火) 16:31:41.68 ID:qKWhanj5
>>597
それもブローバイ
ディーゼルはアイドリングを長時間するとブローバイがたまりやすい
特に小型の冷凍車は自分のエンジンで冷凍機を回すから余計アイドリングの時間が長い
しばらくエンジン掛けっぱなしで走り出すと古い車は白煙を吐き続けるのは経験済みだと思う
ずっと履き続けるのはブローバイの量の異常 修理が必要
600国道774号線:2013/12/31(火) 21:22:51.80 ID:TnQ/rfMf
やべぇ 全部配達しきれねぇ 助けて
601国道774号線:2013/12/31(火) 21:34:23.24 ID:fSchBTbF
がんばろうぜ!
602国道774号線:2013/12/31(火) 21:54:52.17 ID:N3vJdamI
>>600
今日は楽勝でしょう?
今日の物量でパンクなら、この仕事向いてない
さっさっと辞めろ、他の人に迷惑やボケ
603国道774号線:2013/12/31(火) 22:04:09.15 ID:TnQ/rfMf
朝あまりにも余裕だったから昼に少し寝てしまったんだ 30分寝るつもりが2時間近く寝てしまった みんなすまない 迷惑かけて
604国道774号線:2013/12/31(火) 22:05:51.73 ID:LNBU06cI
ここで言うより他コースのドライバーに言いなよ

ってもうみんな帰ってるか
605国道774号線:2013/12/31(火) 22:13:12.38 ID:N3vJdamI
あほか!
ボケ!
カス!
って楽勝で終わってるんやろ
お疲れさん
606国道774号線:2013/12/31(火) 22:20:10.07 ID:TnQ/rfMf
みんなに助けてもらって終わりました
正直に寝てましたと言って助けてもらった
こんな俺ですが来年もよろしく
明日は昼寝しません 今年一年お疲れ様
607国道774号線:2013/12/31(火) 22:23:37.11 ID:l0EwvF0Q
むしろ昨日今日は多いぞ
つーか今回の繁忙期はまじで毎日異常に多かった
608国道774号線:2013/12/31(火) 22:32:13.15 ID:N3vJdamI
でも、今年もおせちのクール常温配達した
物理的に無理やねん
おせちは常温で荷受けせなあかんで
根本的に本社の無能共は、具体的に改善策考えなあかん
609国道774号線:2013/12/31(火) 22:36:14.79 ID:BgCMY0o0
考えなくても今年も無事終了
物量増えても対応できましたね
これからも物量増えていく一方ですが現体制でやれますよね
来年もよろしくお願いしますw
610国道774号線:2013/12/31(火) 22:40:56.35 ID:N3vJdamI
まあ、あれだけ常温配達してもクレームが無いもんな
適当に仕事したらええねん
611国道774号線:2013/12/31(火) 23:12:21.71 ID:tb4Hq0/u
あるベースも適当にやってるで、
未仕分けのクールBOXを夜に発見、当然その日指定の荷物配達できず
未着の問い合わせの嵐、次の日主管の指示、謝って配達してください。
612国道774号線:2013/12/31(火) 23:23:28.02 ID:diOONqCA
>>611言っちゃいなよ
613国道774号線:2013/12/31(火) 23:34:54.23 ID:kgwvrZtB
現場のSD方々どうもお疲れさまでした
今年の年末も主だった問題もなく終わることができたようです
来年も引き続き現行の体制にて滞りなく業務を遂行していただけること
強く期待しておりますので頑張ってくださいね、よろしくお願いしますよ
614国道774号線:2013/12/31(火) 23:47:46.33 ID:XLgaLswx
23時に楽天のメール便ポストに入らないからインターホン押したら怒られた。
よいお年を。
615国道774号線:2014/01/01(水) 00:02:36.81 ID:4k2iYERK
>>609
>>614これなんとかしてよ折ったら折ったでうるさいんだからさ
マジでめくらかよ目で見てサイズオーバー分かんだろksg
分かってて送ってくるところが頭にくるんだよね
616国道774号線:2014/01/01(水) 03:08:02.62 ID:l+WJfRSl
昨年も銀座のホワイトカラーのエリートの皆様、たくさんのお仕事をありがとうございます。
おっ母や餓鬼共の、餅代をブルーカラーワーカーやブルーカラー指導者は稼ぐことができました。
Amazonさまの荷受けをなんなく、こなしたブルーカラーワーカー達は更なる試練も耐えれます。
昨年は、ごくごく一部のブルーカラー指導者による不祥事もありました。申し訳ありません。
しかし、大多数のブルーカラーワーカーは繁忙期にうれしい悲鳴をあげているに違いありません。
エリートの皆様は更なる増益と大口荷主様の獲得に、勤しんで頂きたいところであります。
汚れなき貴方たちはブルーカラーワーカーの希望の星、憧れの的、雲上人であります。
617国道774号線:2014/01/01(水) 03:54:46.21 ID:2zlnFmRm
オークションで送ったメール便が行方不明になった。
問い合わせた配達員は中のポストに直接投函したと言ってるんだが、配達したと
される1時間前から電話で問い合わせるまで今日は誰もそのポストに近づいていない。
(中のポストには防犯カメラあり。連続映像でスキップしてみたが今日は人の形跡がない。)

お問い合わせのシステムから先方は発送し投函済みになってるから何かは届くはず
なんだけど・・・。このことを言ってもメール便は補償がないからの1点張り。
補償なしは了解済だけど、さすがに今回のは腑に落ちないわ。

防犯カメラ証拠に被害届け出しても、メール便の契約上、どうしようもないのかなぁ。
ここに投函したと言ってる人間がなぜか映っていないんだ。訴えても記憶が曖昧だった
とか言われちゃうんだろうなぁ。
618国道774号線:2014/01/01(水) 05:05:02.26 ID:d/8IvAW2
80円の商品に何を求めてるんだろね
619国道774号線:2014/01/01(水) 08:17:38.59 ID:yNcTZ2NQ
普段から普通の切符でグリーン車に乗せろと言ってる人間じゃねーの
620国道774号線:2014/01/01(水) 09:23:42.88 ID:zRZTs6rx
よく居たのに不在票が入ったって言ってくる奴はなんなんだろうな なんの得もないのに不在票だけ入れるわけないじゃん 俺はよく不在票の隅にインターフォン三回ならしましたと嫌味を書いている
621国道774号線:2014/01/01(水) 10:38:45.03 ID:d/8IvAW2
ゴネれば言うこときいてくれると思ってるヤツの、なんと多いことよ そんなにワガママ言いたいならチャーター便でも利用すればいい
622国道774号線:2014/01/01(水) 10:54:34.23 ID:Wef3JyVl
>>611
西大阪乙w
623国道774号線:2014/01/01(水) 11:14:15.14 ID:/NHrHPC1
おまえら生きてる?
624国道774号線:2014/01/01(水) 11:39:00.03 ID:lo0duxYh
>>617
最下層の嘘吐きが配達してるってのは知ってるよな?
昔から嘘吐きは泥棒の始まりって言うだろ
つまり最下層で嘘吐きな泥棒に荷物を託してるわけだ
無くなって当たり前だろ
625国道774号線:2014/01/01(水) 12:22:47.81 ID:r2oaMW72
そうだよ
社内規定の見直しと品質向上に真摯に取り組んで参りますとトップが謝罪しながら
冷凍冷蔵ゴッチャのクールを平積みで送り込んでくる会社を信じるヤツが悪い
626国道774号線:2014/01/01(水) 12:53:14.12 ID:4k2iYERK
ヤマトの天然水うまいんだけど高いんだよね社割とかで買えたらいいのに
627国道774号線:2014/01/01(水) 13:02:50.86 ID:d/8IvAW2
そんなことしたら会社に儲けがなくなっちゃうじゃないかw
628国道774号線:2014/01/01(水) 13:06:53.10 ID:npb3If8P
>>626
社員なら社割で買えるじゃんよ
社員じゃないくせに社割で買いたいとか言ってるんじゃないだろうなw
629国道774号線:2014/01/01(水) 13:07:52.10 ID:4k2iYERK
もともとどんだけボッタくってんだよwwwっていう話ですよwwww
まぁ奇跡的に社割なんていう風習が出来たとして物販売り上げには計上してくれないだろうなぁ
630国道774号線:2014/01/01(水) 13:09:20.89 ID:4k2iYERK
>>628
は?それマジ?どうやって買うの
持ち出しかけてそっからどうする?社員バーコード読んだあと金額手入力か?
631国道774号線:2014/01/01(水) 13:12:05.91 ID:R2ccXuBE
>>630
物販減額計上は事務所PPでやれよw
632国道774号線:2014/01/01(水) 13:15:51.67 ID:4k2iYERK
>>631
マジか事務所PPか了解した家の水道水クッソ不味いから重宝するんだ
金額はあれかな取扱店とかの価格の表に一緒に載ってるかないっぱい買っちゃお
633国道774号線:2014/01/01(水) 13:24:37.72 ID:R2ccXuBE
仕入れ値とか、取扱店卸し価格ではないなwセコイ社割りだわw営業企画に確認してね(^Д^)
634国道774号線:2014/01/01(水) 13:28:24.76 ID:npb3If8P
>>632
天然水は1000円のやつだっけ、1100円のやつだっけw
パウチのが天然水だっけか

社割っつっても、安くなるのは100円程度だけどな・・・
うちはトイレットペーパー愛用中
以前は事務所PPで社割購入してたが、今は正価で自分のPPで計上してるわ
635国道774号線:2014/01/01(水) 13:34:45.43 ID:WqcmA6fW
>>617
訴えるのは自由だけど、最大160円の賠償で争うぐらいなら
「次回からは注意するように」と文書で要請してお年だ玉だ
636国道774号線:2014/01/01(水) 14:01:33.29 ID:8SwES+pD
>>617
補償は諦めて刑事責任追及なら警察に届ければおk
今までも散々やらかしてるから効果あるんじゃね?
637国道774号線:2014/01/01(水) 14:22:37.51 ID:8SwES+pD
後、紛失じゃなくってそもそも届けられてないのであれば業務上横領なので補償とは別問題のはず
638国道774号線:2014/01/01(水) 19:00:55.09 ID:uSy0wgpF
ボールペンを自腹で買わせる会社
639国道774号線:2014/01/01(水) 19:21:27.03 ID:k9bQIvAP
マジックにハンコも自腹じゃ
640国道774号線:2014/01/01(水) 19:43:49.63 ID:d/8IvAW2
いまや制服のシャツやズボンすらも自腹
641国道774号線:2014/01/01(水) 22:32:52.74 ID:UT9Ma/Cq
SDさんに質問です。
ccで働いてるのですが、苦情送信されるとSDさんの給料が下がると言うのは本当ですか?
642国道774号線:2014/01/01(水) 22:39:16.48 ID:npb3If8P
>>641
「風が吹けば桶屋が儲かる」的なことなら影響あるよ

SDの給料の1/3は基本給だけど、この基本給は本人の能力に左右される
お客さんから苦情が来るということは、基本的にはあまりいい仕事をしているとは思われないわけだから
回りまわって本人の評価が下がり、それが査定時に影響して本人給が下がり、結果給料が下がるというわけ
643国道774号線:2014/01/01(水) 22:51:14.14 ID:UT9Ma/Cq
>642
お答えありがとうございます!
毎日毎日、斜め上発想な物言いのお客様方と直で対応させられてる上に
給料にまで反映させられるなんて…
極力問い合わせで済ませるように努力します。
644国道774号線:2014/01/01(水) 23:05:11.41 ID:UT9Ma/Cq
連投になりますが…

12時少し前に問い合わせで入電…午前中指定なのにまだ来ない!いつくるんだ!!キーっ!!バカヤロー!!

なお客様に申し訳ございませんリピート中に受話器のむこうで鳴るインターホン
これほど救われたと思
える瞬間はありません。
いつもいつも、ありがとうございます。
645国道774号線:2014/01/01(水) 23:09:15.02 ID:4k2iYERK
最近のお客ってすごいよな。元を正せばお客に要因があった、原因があった、勘違いだった案件でも
〜された!〜なはずはない!〜だったのに!とかさ。まるで犯罪の被害者みたいな
どんだけそのみかん一箱に必死なんだよってなwwwwAMにこなかったらお前死ぬのかよっつの
646国道774号線:2014/01/01(水) 23:34:59.85 ID:8SwES+pD
>>645
それは違うでしょう、お客様は荷送人で荷受人は荷送人のお客さん。
だから、配達者は代理人なのではいたがふざけた対応すると評価下がるのは荷送人。

これ理解してない人多いよね
だから、1/1AMに届けると契約したのは荷送人と荷受人の間でそれが履行されなきゃ問題になるのは当たり前。
647国道774号線:2014/01/01(水) 23:35:58.88 ID:cIau1Wxw
いやいや、時間帯お届けなので遅れる場合もございます!
運賃以外の代金も頂いてないですし、時間帯はサービスですから。
お客様のような問い合わせをされますと、更に他のお客様に御迷惑になります!
とか言えんのか?
648国道774号線:2014/01/01(水) 23:55:39.68 ID:og8oMtHx
遅れる時は電話すればいいんだよ。予定ある人もいるし、まだ約束すっぽかす客のほうがたちが悪い。
649国道774号線:2014/01/02(木) 00:13:48.18 ID:roaPgg/y
オレがふざけた対応したわけじゃないよ
2便で入ってきたAM指定の荷物を届けて謝ったらキレられて
どこで何が原因で遅れたのか調べて報告しに来いて言われたから
それは調べられないんですスンマセンと言ったらヒスられたわけさ
650国道774号線:2014/01/02(木) 01:19:04.54 ID:ACbY2STB
sage強要撲滅委員会に入りませんか Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1388588034/
651国道774号線:2014/01/02(木) 01:48:41.20 ID:HQc7OGau
>>645
向いてないからやめたほうがいいよ
嫌味じゃなくて、そういうタイプはストレスがたまるから精神疾患になりかねない
精神疾患ってもちろん仕事はやめることになるし次も探しにくくなる
652国道774号線:2014/01/02(木) 02:44:59.50 ID:15j3KP3G
>>648
一体何軒に電話すると思ってんだよw
電話する時間があったら一軒でも多く配達に行くわ
653国道774号線:2014/01/02(木) 04:08:33.55 ID:roaPgg/y
キャリアなら即辞めでいいだろうがマネならまず異動を願い出てみては
客との対面が向かないならベースや運行で働くという手もある
654国道774号線:2014/01/02(木) 04:44:31.49 ID:OH9MwNjH
沖縄行きが送れてんの伝えてるのに
「必ず指定日時に配達しろ」とかお客が屑過ぎるだろ
いやなら前もって早めに陸送かけておけという
655国道774号線:2014/01/02(木) 07:25:06.25 ID:9y23xP6t
>>647
運賃以外は払ってないけど時間帯指定は運賃に付加しているサービスですよ
こちらが無理矢理何時に届けろとは強制していません

だからヤマトは使えないんだよ
656国道774号線:2014/01/02(木) 07:33:45.93 ID:ox0YFS8k
>>655
運送会社は沢山あるからよそを使いな。
657国道774号線:2014/01/02(木) 07:59:27.36 ID:5s+D3Ldf
チャイム聞こえなかった。ちゃんと聞こえるように大きな音で鳴らして!

今日入ったクレーム… バカなの⁈
658国道774号線:2014/01/02(木) 08:10:37.39 ID:xwqKuqCZ
>>655
僕ちゃんは約款って分かるかな?w
659国道774号線:2014/01/02(木) 08:53:28.14 ID:DfuvugZi
運送会社、荷送人、荷受人も関係を理解してないから荷受人が届かない場合運送会社ではなく荷送人にクレーム入れるべきなんだけどね
660国道774号線:2014/01/02(木) 08:56:36.91 ID:DfuvugZi
>>658
契約してるのは荷送人だから荷受人約款関係ないよ
661国道774号線:2014/01/02(木) 09:02:39.47 ID:+APq0Zrt
おはよう! やっと繁忙期も終わり、久々の休みだ。
うちのセンターは大きなトラブルもなく無事に完走できました。
662国道774号線:2014/01/02(木) 10:09:42.73 ID:CiBlX8ul
>>660
それが何を意味してるか分かるよねw?
663国道774号線:2014/01/02(木) 10:37:47.24 ID:ANNg4TbD
だからお前らはバカにされるんだよ
664国道774号線:2014/01/02(木) 11:13:27.24 ID:XPYy7Ak9
>>662
うん?前のレス含めて読もうよ
665国道774号線:2014/01/02(木) 16:49:18.66 ID:1xuFCula
完全拘束勤務時間が長いから、SDの若くてきれいな嫁は浮気し放題だろうな。
666国道774号線:2014/01/02(木) 17:13:48.43 ID:+APq0Zrt
>>665
何でそうなる?
667国道774号線:2014/01/02(木) 17:44:58.03 ID:dMI0+SQ7
>>665それはSDのほうじゃん
668国道774号線:2014/01/02(木) 18:11:48.96 ID:T6gd1dnS
>>667
君は肉便器なの?
669国道774号線:2014/01/02(木) 19:56:38.61 ID:Go0GWBov
ppp
670国道774号線:2014/01/02(木) 20:05:16.84 ID:7CLVMygH
>>661
上からしたら、今回クリアできたんで、更に仕事量を増やそうと考えてくるな。
そういう会社だ。
671国道774号線:2014/01/02(木) 20:29:11.44 ID:omgmdNXq
またクールで謝罪会見するのかなー
672国道774号線:2014/01/03(金) 12:53:34.40 ID:lC4n37Cc
内勤を配達応援に駆り出してppはSD名義
応援者に何の得もない糞業務させてるセンターは主管に密告しようか
673国道774号線:2014/01/03(金) 15:18:20.04 ID:aewiGOvO
朝日新聞
674国道774号線:2014/01/03(金) 15:46:07.22 ID:OQ3MzgKp
>>672
うちは支店長含め内勤者(社内免許保有者)は自分の個人ナンバーで
PP立ち上げて集配やってるけどな
675国道774号線:2014/01/03(金) 17:00:08.09 ID:vL0PagLH
雇われ人なんだから上からやれと言われたことはやれよな
業務内容を選ぶ権利なんかねーんだよ
676国道774号線:2014/01/03(金) 17:01:02.59 ID:aeHJbavr
尼の謎の平仮名は何?
677国道774号線:2014/01/03(金) 19:13:53.80 ID:HtmbltBB
>>675
明治生まれのジジイ?
678国道774号線:2014/01/03(金) 19:33:10.02 ID:eHlBy51K
>>677
普通の会社はそうなんだよ

馬鹿だからわかんないのかな
679国道774号線:2014/01/03(金) 20:05:21.45 ID:QRRCNEVc
普通の会社は上がやれという内容が常識的
ヤマトは求める最低ラインが殺人的なのよ

馬鹿だからわかんないのかな
680国道774号線:2014/01/03(金) 22:29:15.48 ID:/8FbUM20
ここの人達ってこんな仕事こんな会社とか言いながら他人のせいにしながら働いてるから進歩ないよな
そういう自分の所属場所や仕事に文句言いながらやってる人は魅力がなくなりますよ。
会社を愛し自分の仕事にプライド責任持てよ
言い訳すんな
お客様の笑顔が見たいなら全て配れ
配れないなら辞めろ
ヤマトに誓え
681国道774号線:2014/01/03(金) 22:37:41.23 ID:VOWQagJO
>>680
前半はともかく、後半はクソだな。
682国道774号線:2014/01/03(金) 22:53:32.24 ID:3QR9g9Xj
>>680 うるせーバカおまえが辞めろ
683国道774号線:2014/01/03(金) 22:56:55.52 ID:1kccsuyc
>>680
会社を愛し、自分の仕事にプライドを持って働きたいからこそ、愚痴も出ようってもんだ
近年のヤマトはほんとおかしいからな
どうでもいいと思ってたら、こんなとこで愚痴るより先に辞めてるさw
684国道774号線:2014/01/03(金) 23:01:00.16 ID:qpKbqeaU
昨今は親会社超一流、不祥事ばかりの現場三流といったところか。
685国道774号線:2014/01/03(金) 23:03:51.03 ID:zWr4rF17
上からの命令が明らかに間違っている時は、
『それは間違っています』
と言えて、
上の人も何が間違っているのか、部下の意見を聞く姿勢があるのが、普通の会社だよねww
686国道774号線:2014/01/03(金) 23:16:08.43 ID:vgiQ/4z9
>>680はヤマトの中の人か?ちょっと言わせて貰うが
会社を良くしたい、社員の意識を変えたいならまずは上が変われ
クールで叩かれようが、羽田がパンクしようが
大丈夫です。現場で何とかしますよ社長!って言ってもらえるような会社になれよ
小さな不満、些細な理不尽なんか気にすらならない、ぐうの根もでないくらいに
社員の心を惹き付けてみろって。
内部告発なんて会社を売るような真似、相当恨まれてないとされないよ。
プライド持て、責任持てっておべんちゃらで何とかなった今までとは違うぞ。
もうでっかいでっかい社員の不満袋はパンパンなんだ。

365日全国のほぼ全センターに所属する社員達の、会社の為に行っている
社則違反、違法行為、またその黙認黙秘によって
今日のヤマト運輸が成り立っていることを自覚し
せめて上は法律、社則を守り
現場でも法律、社則を守れる体制、環境を立て直せ

話はそれからだ。愛するとか愛されるとか以前に、スタートラインにすら立ててないよ。
お客の笑顔より自分の家族jの笑顔が大事なんでね。
687国道774号線:2014/01/03(金) 23:16:45.29 ID:Sjo0zfsG
>>682
わるい
俺の職場待遇いいし居心地良すぎて辞めれないわ

>>863
イヤミじゃなく頑張って良い職場にして下さい
688国道774号線:2014/01/03(金) 23:19:31.47 ID:vgiQ/4z9
ロングパスだな。>>863に期待
689国道774号線:2014/01/03(金) 23:23:59.45 ID:965R/Oq3
Amazonという名のゴミしかとってこれないお上様
690国道774号線:2014/01/03(金) 23:38:57.24 ID:k4Z1PSBx
謝罪会見マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
691国道774号線:2014/01/03(金) 23:54:47.61 ID:zWr4rF17
>>680
じゃあ、まずは貴方がお手本となって、全ての荷物を配ってみせて下さい!

自分では出来っこない事を、
やたらと他人に要求しないで欲しいものですね。

自分では出来っこないクセにwww
692国道774号線:2014/01/04(土) 00:08:13.82 ID:zOyCOx/b
>>690なんの謝罪会見だ?ボンクラ
693国道774号線:2014/01/04(土) 00:08:26.62 ID:CpOGFlZi
バカでもチョンでもできるだろ
694国道774号線:2014/01/04(土) 00:22:06.44 ID:bcioB4a6
むしろ自分だから
この仕事をこなせると思い込んでいる、上にいる奴らがやっている仕事の方が、実は誰でも出来たりするんだよな。
アゴで人を使っているだけだもんなww

自分の采配ミスは、現場のせいにしてさ。
695国道774号線:2014/01/04(土) 07:53:41.67 ID:7HVHro01
責任を取らない責任者ばかり
自分ができないくせに人にやらせんな
696国道774号線:2014/01/04(土) 14:34:36.36 ID:nasd3C/A
実は銀座の豚共の方が代わりは幾らでも居るっていう
697国道774号線:2014/01/04(土) 17:37:17.71 ID:0o2GzEzs
オレはヤマト辞めた人間だが、いまの仕事はとても楽だ。
寝て起きる度に「脚が痛い」とか言わなくなったw
現役のときに謝り慣れてしまった自分も、もう何処かへ行ってしまって、どっかのアホが言うプライドとやらも取り戻しつつある。
男たるもの現役引退するまでは、限りなくず〜っと仕事はしないといけない。
だからこそ長く勤められる仕事に就かないと、後々に間違いなく後悔することになるぞ。
いまは給料も悪くないだろうし、ボーナスもそれなりに貰えているだろうけど、退職金すらまともにありゃしないのに、いつまでキツい現場出来んの?
「あのオヤジ仕事が遅くて、みんなの足引っ張ってる」とか、後から入ってきたガキに陰口言われるまでかな?
間違いなくそういう未来が来るのは解ってるだろうに…
センター長が人間じゃないくらいカスだったり、支店長が基地外レベルだったりするのは苦悩だよな。
まぁ、オレには関係ない話だけど、世の中にはもっと楽で給料変わらない仕事もあるってこった。
カラダ壊して家族悲しませるなよ。
698国道774号線:2014/01/04(土) 23:29:37.00 ID:TpiJIz3v
仕事中にお客さんから
正月から大変だね、ヤマネコさん!
って言われた。なんて返していいのか分からなかった。
699国道774号線:2014/01/04(土) 23:49:57.29 ID:CpOGFlZi
そういうチャンスはきちんと生かさないと

「これがオレの生き甲斐なんで、アザーッス!
でも物販ノルマがクリアできなくてクビ切られそうなんすよ…
助けてください!お願いします!!T^T」

といえば少しは買ってくれるだろ
細めに売っておかないとな
700国道774号線:2014/01/05(日) 00:02:48.81 ID:fhMtnj2B
山猫ヤマト
701国道774号線:2014/01/05(日) 00:10:05.32 ID:/++KshZ/
>>680
客の笑顔の前に自分の家族の笑顔が先だ。
愛社精神なんてものは、社員が自分で育むもんじゃないだろ?
社員に惚れてもらえるような会社にしてから「ヤマトは我なり」とか言わせろってんだ
702国道774号線:2014/01/05(日) 00:11:07.47 ID:oe1Zeb6P
>>698
>なんて返していいのか分からなかった。

倍返しだ。
いや、恩返しか。
703国道774号線:2014/01/05(日) 01:19:53.45 ID:EoJ3ID4+
アホなんじゃないかこいつら。
自分たちが微塵も持ち合わせていないモラルを会社にだけ要求して。
704国道774号線:2014/01/05(日) 01:31:55.55 ID:sNLqfEfN
705国道774号線:2014/01/05(日) 01:37:46.47 ID:sNLqfEfN
入社したてのキャリアでして今は先輩の横に乗ってコース教えてもらってます
一つ困ったことがあるんですが、自分は昔から頻尿でしてどんなに我慢しても
2時間に1回はトイレにいかないと我慢できないんですけど、年配の先輩の時
トイレと言うとすごく面倒くさがられて出だしから嫌われモードでマズイ感じです
皆さんトイレはどうされてるんですか?
特に山中のコースの日だと公衆トイレもほとんどなく、かといってこの制服で
立ちションというのもあまりよろしくないと思い自分には向いてないのかなと
706国道774号線:2014/01/05(日) 01:59:25.01 ID:tuvE8WCL
一人で周るようになったら便所なんか行ってる余裕ないから
707国道774号線:2014/01/05(日) 09:02:16.94 ID:sNLqfEfN
一人で回るようになったら尿袋を持参することを考えてます
ただウォークスルーだと運転席が外から丸見えだから困りますね
トラックのほうでやりたいのですが最初はやはりウォークスルーですか
708国道774号線:2014/01/05(日) 09:23:52.29 ID:568pOZcG
ウォークスルーのステップに立ってすれば?外からは見えないと思うが
右カーブで左側に駐車すれば尚良い。但し自走に注意!
709国道774号線:2014/01/05(日) 10:34:12.93 ID:39ZfVOc5
回ってれば自分の都合でいつでも止まれるし
ポイントポイントで用を足せる場所が分かって来るよ
おじいちゃんドライバーなんてしょっちゅうトイレ行ってるよ
そんな心配することじゃないから
710国道774号線:2014/01/05(日) 10:46:46.10 ID:QM5MyKZ6
2時間保てばセンターに帰ってこられるんじゃね? 問題は午前中か
711国道774号線:2014/01/05(日) 12:14:27.45 ID:69yztALX
正直言って、現場がストライキ起こさないのが不思議なレベル。我慢強いというか洗脳済みというか。日本だなあ…
712国道774号線:2014/01/05(日) 12:18:15.00 ID:69yztALX
仕事がキツければお金はいいのが普通の会社。お客様の笑顔とかは全く別の問題で。人の笑顔が見たけりゃ仕事以外にボランティアでもやればいい。仕事はまず生活するためのお金をもらうところ。
713国道774号線:2014/01/05(日) 13:38:44.09 ID:pydVDMH+
配達は諦めて集荷に集中して残った荷物は集荷が終わってからのんびりやるという理想プランだが、
あまりにも荷物が多すぎるため結局は配達と集荷を必死でやるはめになって顔が死ぬ
714国道774号線:2014/01/05(日) 14:54:33.45 ID:YIaWx+O4
二時間に1回のシッコは頻尿ではないぞ
一番安い使い捨て携帯トイレを何個か持ち歩けば安心
自宅や勤務時間外に実際に車の中で排尿する練習をしてみなされ
慣れたら簡単だから
715国道774号線:2014/01/05(日) 20:39:14.67 ID:55RqfjlX
>>698
「ミャー」

「フーッ(怒)」
716国道774号線:2014/01/06(月) 01:39:23.95 ID:m+H47P0x
みんな冬のボーナス月×2出た?
手取り削られすぎ
717国道774号線:2014/01/07(火) 07:36:24.87 ID:GLCboc7k
月×2てどうゆう計算?
この会社、基本給安いのに。
みんな3、何倍か貰ってるだろ!?
ちなみに俺は額面65万で16万引かれた
手取り50万の壁は厚い
718国道774号線:2014/01/07(火) 11:55:08.05 ID:Gvi5x470
>>16万円も引かれちゃうのか?
719国道774号線:2014/01/07(火) 12:44:42.76 ID:Z+P28OqV
C長が代わって一年経つけど前のC長の方が厳しかったけどちゃんとしてて良かった
今のC長はだらしなくてダラダラ仕事してすぐにタバコ休憩
そにも増して最低なのがその場に居ないSDの悪口を言う事
確かにそのSDは問題があるんだけどC長なんだから本人にちゃんと言えばいいのに
陰で悪口みたいな蔑むような言い方をするから他のSDも蔑む様な態度になるのは当然の成り行き

C長にせよ支店長にせよそのポジションでは絶対に言ってはいけない事とか取ってはいけない態度とかあるはず
もう少し会社として管理職(C長は管理職ではないかもしれないけど)の教育をやったらどうよ?
単に管理職の事務処理を教えるだけじゃなくて上に立つ者の心構えとか態度とか指導しろよ
そうやって人を育てて初めて人材は宝と言えるんじゃね?
720国道774号線:2014/01/07(火) 12:47:54.46 ID:DFjS5dX8
公務員の平均所得が民間人より多いのは
明らかに憲法違反。


国民の財産と生命を守る義務がある公務員が
国民の財産と生命を奪う行為をしているに等しい。
721国道774号線:2014/01/07(火) 13:21:18.68 ID:IMp4IALA
留守なのにお届け完了メールが来て「えっ・・?」って思って帰ってみたら
鍵が開いてたガラス戸から荷物が投げ込まれてた
サービスセンターに言うべき?それとも警察?
これってSDが勝手にサインして家に侵入したってことだよね?
不在表入れとけば良いのに…
722国道774号線:2014/01/07(火) 14:02:43.40 ID:baLLjmTM
>>720
違うって!
公務員の所得が多いんじゃないの!
民間のトップが、労働に見合う給料を払わな過ぎているの!

牙を向けるべき相手は、クロネコなら銀座でムチャぶりしてくる奴らなんだよ。

でも結局、君たちは言いなりになり続けるのんだよね?ww
723国道774号線:2014/01/07(火) 14:25:14.85 ID:Azwqv33V
>>721
警察
724国道774号線:2014/01/07(火) 15:13:22.43 ID:X4rIdyr9
>>718
引かれるでしょ?

俺は額面82万だったが、21万引かれてるぞ
健保3.6万、介護保険7千、厚生年金7万、所得税9万弱、雇用保険4千 これでもう20万だ
1万は持株会とユニ共年金だから天引き貯蓄は大した額じゃない
725国道774号線:2014/01/07(火) 16:45:28.89 ID:O1MQ7YF1
>>724
那須そんだけしかもらえないのかよ
ヤマト糞スギィ
726国道774号線:2014/01/07(火) 16:46:33.45 ID:wBpoj3DF
>>724で年収ベースいくらになる?
都内SDだけど自分は到底そこまでいかないわ。
転職したい…orz
727国道774号線:2014/01/07(火) 17:42:54.95 ID:jVAcjAS6
10年前まではナスから保険関連が引かれなかったんだよ
だから昔から働いてた人からするとビックリするくらい引かれてると感じるんだろう
728国道774号線:2014/01/07(火) 18:30:05.78 ID:X4rIdyr9
>>726
年収は700ちょいってとこだな
勤続年数長い(20年over)から基本給が高いんで、
歩合大したことなくてもそこそこいく
あと、超勤手当がかなりついてるw

俺も都内SDだよ 都心からは外れてるが
729国道774号線:2014/01/07(火) 18:36:03.07 ID:DSyDlkcl
つうか10年以上勤めてて手取り25万位なんだが。朝から晩まで働いてな。
皆言ってるぞ、働いてる割にはもらう給料が少ないと。
730国道774号線:2014/01/07(火) 21:58:20.63 ID:wBpoj3DF
>>728
700ちょい…ほんとに羨ましい!
それ位全員もらえるべき。
731国道774号線:2014/01/07(火) 22:16:43.31 ID:BVozkLji
人なんか増やさなくてもいいよ。
荷物を減らせよ!
儲けの少ない荷主をいっそのこと切ってしまえ!
732国道774号線:2014/01/07(火) 22:24:36.28 ID:MtikC6Aj
西大阪の主管支店長はあほか
新年そうそうパンク
何が利益が後、サービスが先やねん
仕分けバイト切りすぎ
客を馬鹿にするな
結局上の奴らは、自分の事しか考えてない
733国道774号線:2014/01/07(火) 22:39:27.25 ID:oxUzYv/u
主管の連中は本社と同じで信用なんてものは金にならんと本気で思ってるからなあ
自分の財布が火だるまにならない限り何も変えようとはしないよ
734国道774号線:2014/01/08(水) 01:43:44.23 ID:hh1/MY03
本社や主管が火だるまになる頃にはお前とっくにクビ切られてるぞ・・
735国道774号線:2014/01/08(水) 01:48:26.18 ID:je2+p9VZ
>>728
>年収は700ちょいってとこだな
>勤続年数長い(20年over)から基本給が高いんで、

うおっ、すごい。
社員番号は6桁か、5桁の人だ。
6桁なら頭は1だな。
736国道774号線:2014/01/08(水) 03:54:12.49 ID:jX3Przf9
単純労働の割に高給取りのクロネコヤマト社員が親会社さまやお客さまに
色々、要求されるのは仕方ないよね☆ミ
737国道774号線:2014/01/08(水) 07:14:06.36 ID:KOOdbVzC
都内だとよほど貧乏くじのコースじゃなきゃ30万番より前の人は700はいってるんでないか?
738国道774号線:2014/01/08(水) 07:48:39.39 ID:OlLYf/0/
>>728の700万超えは都内で20年以上のキャリアがあるなら妥当
俺は地方だけど個人番号五桁の人はボーナス80くらいあったぞ
それと社員レベルは、やっぱり大事
レベル一つ上がった所で所詮2千円弱しか上がらないから馬鹿にしてたけど、ボーナスはもちろん、超勤手当もかなり差がつく
そんな俺は入社15年目で未だにレベル41w
営業や物販頑張ってる後輩に次々と抜かれていった…
739国道774号線:2014/01/08(水) 11:20:23.38 ID:Sy0YZsDr
Amazonで物量激増しているのに、稼動10年前と同じ。そりゃ終わらないわ。
740国道774号線:2014/01/08(水) 19:53:44.25 ID:NWTc78NE
本社の平社員はどれだけもらえるの?
741国道774号線:2014/01/08(水) 20:18:42.25 ID:yNzMhddb
本社社員は一階級↑
平なら現場の支店長級、課長なら主管支店長級ってこと
742国道774号線:2014/01/08(水) 21:04:05.44 ID:NWTc78NE
>>741
まさか平と支店長が一緒なんて・・・ねえ?
743国道774号線:2014/01/08(水) 22:12:41.28 ID:Egi7Zrnv
なんなのまだ繁忙期なの?ふざけんなよ何この物量
744国道774号線:2014/01/08(水) 22:28:11.75 ID:VZMAYHhu
昨日から夜間指定の荷物が12月の3倍くらいの量きてる
なんなんだろね
745国道774号線:2014/01/08(水) 23:35:04.57 ID:oJ74kPAx
そうだな!
1月になってからコレクト大杉
それと、元旦から米送るな!
それと、20-21が大杉
きょうは、5軒もあったぞ!
746国道774号線:2014/01/08(水) 23:41:52.81 ID:tsNl5qjp
お年玉、新春大売りだし、かなw
747国道774号線:2014/01/08(水) 23:46:15.23 ID:Egi7Zrnv
>>744
確かに、夜配が濃いわ
もう一回り出来るか微妙なラインだから保険かけて不在票入れてるのに
それもことごとく夜間指定でPPに飛んでくるからガッカリだよ
うちは20-21が9軒だった。まぁ18-20と絡めて大体落としたけどなワラワラ
748国道774号線:2014/01/08(水) 23:50:15.49 ID:/dJ5LymD
いや〜、今日の夜間はキツかった
大きな荷物が多い上にこの雨の中20-21時にリヤカー3回分の荷物
終わったのは10時前だった(´・ω・`)
749国道774号線:2014/01/09(木) 00:10:09.02 ID:2ijlskTi
↑守れよクズ
750国道774号線:2014/01/09(木) 06:05:14.44 ID:BBPJiN8L
20-21は別にフライングしてもクレームにはならんよね?
まぁいなかったらまた20時過ぎに回るしかないが。
751国道774号線:2014/01/09(木) 08:46:46.99 ID:0oEu5Srr
20-21時は20時前だとほとんど居ない でもってそんな奴に限って20時過ぎてから行っても居ない
752国道774号線:2014/01/09(木) 09:02:28.63 ID:UwNkydir
もうさ時間指定してる客は不在の時玄関先に置いといて良いことにしようぜ
4日連続で指定してるのに居ないとかもうね
753国道774号線:2014/01/09(木) 09:36:55.13 ID:IJJpKf5p
一人で配りきれない物量を押し付けられているのなら、
どうして
『もう一人では無理です。これ以上の物量を任されても、品質劣化させてしまうだけです』
くらいの事を言えない?

そんなんだから、上の能無しが調子づくんだろww
754国道774号線:2014/01/09(木) 09:49:29.07 ID:pFVYD1vW
それを支店長に言ったら
「周りの浮いてるコースに頼めばいいだろう」
で周りに言うと
「やらなきゃいいんだよ」
となる。くそ会社
755国道774号線:2014/01/09(木) 12:17:35.32 ID:Trki775f
>>753
言って改善されると思ってるんだとしたら、現場を知らなさすぎるとしか言えない
756国道774号線:2014/01/09(木) 15:00:44.18 ID:ld+yye5L
>>753
汚客様?銀座豚?
757国道774号線:2014/01/09(木) 15:52:57.48 ID:/ap4YXRn
言っても言わなくても変わらない
いやなら辞めろ
辞めれないなら我慢しろ
758国道774号線:2014/01/09(木) 17:57:54.50 ID:BBPJiN8L
もう労働環境がさらに悪化することはあっても向上することはないだろw
俺たちは諦めるしかないんだよ…
759国道774号線:2014/01/09(木) 19:16:23.35 ID:XmCuIQWD
>>753
言っても変わらないよ!18−20が36件走行100`ド住流、ずっとこのまま。
対応出来ません!
まあ、謝って配達だな(笑)
だもんね。
760国道774号線:2014/01/09(木) 20:33:18.49 ID:wiOTT7C3
平日は夜間配達を標準業務にしてしまえば良い。13時〜24時
761国道774号線:2014/01/09(木) 20:41:36.32 ID:wiOTT7C3
支店長にも配達させればOK
762国道774号線:2014/01/09(木) 21:57:33.42 ID:S6T9bGiT
世の中6日から仕事で出勤しているから、自宅に帰るのが20時以降に

なるんでしょ。
763国道774号線:2014/01/09(木) 22:44:00.06 ID:EJep80BC
できない奴は去れよ、マジで。
何をしがみついてるの?
764国道774号線:2014/01/10(金) 00:21:03.36 ID:il1BMwBG
アクリフーズの集荷はどうしようもないな。馬鹿客ほとんど梱包しないでそのまま出してくるな。
765国道774号線:2014/01/10(金) 00:42:32.22 ID:LbzhG1jN
食っちゃえよ
766国道774号線:2014/01/10(金) 01:04:04.04 ID:vDihJ1y6
>>764
廃材100サイズ箱に入れて常温輸送冷凍伝票で
767国道774号線:2014/01/10(金) 05:45:01.12 ID:YF81aLjw
広大なる運輸・物流の世界。その圧倒的なエネルギーの奔流。その世において
宅配便一人勝ちという、めでたい偉業を成し遂げたもうた銀座さまを諸々の
運輸業従事者の中で最も偉大な方々として敬礼し奉る。

銀座さま、素晴らしいサービスの提案ありがとうございます。
銀座さま、システムの構築管理ありがとうございます。
銀座さま、代替不可能な社会的インフラの浸透ありがとうございます。
銀座さま、現場労働全般のマックジョブ化・効率性向上ありがとうございます。
銀座さま、安全管理ありがとうございます。
銀座さま、企業イメージの管理向上ありがとうございます。
銀座さま、企業価値向上ありがとうございます。
銀座さま、顧客満足の追求ありがとうございます。
銀座さま、労働者のマネージメントありがとうございます。
銀座さま、給与水準維持ありがとうございます。
銀座さま、たくさんの休日ありがとうございます。
銀座さま、現場労働者に対するコンプライアンス教育ありがとうございます。
銀座さま、素晴らしい理念とビジョンの標榜ありがとうございます。
銀座さま、社会貢献ありがとうございます。
銀座さま、エリートによる運送業ホワイトカラー従事ありがとうございます。
銀座さま、経営ありがとうございます。
親会社ヤマトHDさま、存在していただき本当にありがとうございます。
株主の皆さま、会社を所有して頂き本当にありがとうございます。

ありがとうございます。

ありがとうございます。

ありがとうございます。

お客さま、ありがとうございます。
生きとし生けるものよ、ありがとうございます。
おはようございます。銀座さま、寒いですがどうかお風邪には気を付けて下さい。
768国道774号線:2014/01/10(金) 07:19:58.53 ID:ZIwaufg8
どういう脳みそしてんだか
769国道774号線:2014/01/10(金) 08:52:37.75 ID:IRTr9Is5
配達終わった荷物の再配達指示がPPに飛んでくるのは何とかならんのか?
誤配や客の勘違いあるから配達完了後に飛んできた情報を一応表示すのは分からないではないが
その日に流れて来た情報で誰かが配達し終わったら他のPPの情報は消えるようにできんのかな
770国道774号線:2014/01/10(金) 10:06:00.54 ID:dfssQiTL
SDは有給何日くらいとれますか?
お正月にとれたりする?
771国道774号線:2014/01/10(金) 10:24:37.51 ID:hcyBP1DU
皆が休みたい時に正当な理由なく有給で休むなんてこの会社に限らず
論外だと思うんだが
772国道774号線:2014/01/10(金) 15:44:34.58 ID:8vAmN9q9
なんか免許証情報を入れないとPP立ち上がらなくなるみたいだけれど、Icチップの情報を強制的に収集するのって個人上保護法上どうなの?
773国道774号線:2014/01/10(金) 15:45:31.88 ID:8vAmN9q9
ごめん、個人情報保護法ね
774国道774号線:2014/01/10(金) 16:01:29.24 ID:jkuDmn/6
この会社のやることで法律うんぬんを論ずること自体が間違いだろ
775国道774号線:2014/01/10(金) 16:27:15.58 ID:zEb3yU2U
ヤマトは違法の温床なり
776国道774号線:2014/01/10(金) 16:28:48.21 ID:pVdeNab3
>>772
どう問題あるのか具体的にどうぞ
777国道774号線:2014/01/10(金) 16:47:51.51 ID:UKbzFWfp
よく知らんけど、そんな情報何に使うの?説明とか一切なしなの?
778国道774号線:2014/01/10(金) 21:07:19.49 ID:r2m54c/5
郵便屋(民間会社)に尼の仕事取られちゃったから給料下げるね。
嫌なら郵便屋(民間会社)に転職してね
779国道774号線:2014/01/10(金) 21:26:24.76 ID:lHtp3wTt
馬鹿丸出し
780国道774号線:2014/01/10(金) 21:26:39.28 ID:UKbzFWfp
>>778
それどこ情報だよソースあんの
781国道774号線:2014/01/10(金) 21:39:18.62 ID:pVdeNab3
>>777
説明はあったよ ヤマトニュースちゃんと読んでる?
ICチップの情報を読む理由についても、そこに書いてある
782国道774号線:2014/01/10(金) 21:43:34.11 ID:Av9s0lTA
>>781
ヤマトニュースwそんなモン読める暇な店は良いなw
783国道774号線:2014/01/10(金) 21:53:10.11 ID:jkuDmn/6
SDじゃないんだろ
784国道774号線:2014/01/10(金) 21:55:38.16 ID:IRTr9Is5
PSDだけどチャリにしか乗らないのに免許必要なんかな
785国道774号線:2014/01/10(金) 22:03:11.79 ID:jkuDmn/6
必要なんでしょ。対外的にねwww
786国道774号線:2014/01/10(金) 23:40:25.42 ID:vDihJ1y6
>>780
RDDもメールサイズは郵便でやるようだ
787国道774号線:2014/01/10(金) 23:57:39.40 ID:pVdeNab3
>>782
なんで仕事中に読むって話になるんだよw
マネージとキャリアには全員名前入りで配られるんだから
自宅に持ち帰って読めばいいだけじゃないか
788国道774号線:2014/01/11(土) 00:16:48.81 ID:ngsp1isT
メール配達だけの方が気分的には遥かに楽だね!
789国道774号線:2014/01/11(土) 01:12:32.97 ID:5NESFjNV
鹿児島の自走事故で亡くなったドライバーさん
どんな気持ちで車止めようとしたのかな
何で止めなきゃいけないって思ってしまったのかな
悲しいよ
ご冥福を祈ります
ゆっくり休んでください
790国道774号線:2014/01/11(土) 04:45:43.48 ID:xYjPpqlE
>>786 尼のメールサイズなんてもともと配れば配るほど赤字だからいらないじゃん
791国道774号線:2014/01/11(土) 16:12:20.11 ID:CPWpSax1
>>778尼は無くならないよ。いい加減な事書き込むなよ
792国道774号線:2014/01/11(土) 16:27:05.86 ID:wdMxaG7o
尼さえなくなってくれれば丁度いい物量なんだけどなぁ給料もまぁ許容範囲で
793国道774号線:2014/01/11(土) 18:39:18.22 ID:8kBS8NF1
親会社のホワイトカラーのスーツ組の皆さまのかっこよさは圧倒的です。
従業員十数万の頂点に立ち陣頭指揮に当たる姿は、戦国武将さながらです。
目先の事しか見えず短絡的な見解しか持たない一兵卒とは一線を画します。
確実に利益を出し会社の持ち主たる株主に対して責任を果たして下さいます。
ネットで風説を流布するダメな雑兵にさえ給与ばかりか賞与まで下さいます。
現場が決まりを破り、起こした不祥事にも適切な教育を施して下さいます。
決まりを破った裏切り者になり代わり社会にお詫びし信頼を築いて下さいます。

大局を見る巨人の目線と、蟻の目線の違いとでも、申しましょうか。
エリートはいつの時代も彼方を見透しているのです。龍馬や海舟と同じです。
文句だけの雑兵はパチンコ中毒者と目線が同じ。単純な損得しか解しません。
彼らを生かし方向性を示す、その様は慈悲溢れる篤志家の趣すらあります。
そんな親会社のホワイトカラーの皆さまに憧れずにはいられません。
794国道774号線:2014/01/11(土) 19:29:30.61 ID:kQW7/dll
郵便会社が尼の当日便始めた事知らないの?仕事無くなるよ?
795国道774号線:2014/01/11(土) 20:24:35.05 ID:H9Uxb+9W
>>778
>>794
ああ、つい最近初めて郵政で尼の当日便荷物受け取った人なんだね

郵政が尼の当日便やってるのなんて、別に今始まったことじゃないよ
知らなかったのは君だけ
なのに得意げに書き込んじゃって・・・
キミ、カワウィーねぇ〜w
796国道774号線:2014/01/11(土) 20:45:00.07 ID:XTk8IskW
尼は配達地域によって業者偏ってるからなあ
797国道774号線:2014/01/11(土) 21:00:04.70 ID:d1QEr6vX
三菱マテリアルの社長は5人の死亡事故で謝罪会見したけど、毎月人殺しをしてる木川社長は謝罪した事ないね

利益第一、人命第二を貫いてるな、木川は

いいぞ、がんばれ木川
798国道774号線:2014/01/11(土) 21:35:29.47 ID:DB4ScCWV
デポの有る地域だけでしょう!
淀なんかは当日早朝注文締め切りで、川崎辺りのデポから仙台市内近郊まで
当日配達が可能ね!
しかも、JP便でね。
799国道774号線:2014/01/11(土) 21:39:16.23 ID:DB4ScCWV
ああ、川崎って 仙台市の隣りの川崎町じゃなくて、神奈川県川崎市ね!
800国道774号線:2014/01/11(土) 21:42:34.97 ID:vtvyGZCf
>>799
なに必死になってるねん
ちょっと落ち着けよ
801国道774号線:2014/01/11(土) 21:52:32.30 ID:kQW7/dll
>>795
本格運用始まって地域拡大してるの知らないの?荷物減って仕事楽になるけど
本当に給料減るぞ
802国道774号線:2014/01/11(土) 22:05:22.93 ID:wdMxaG7o
よしじゃあ定額の荷主増やそうぜ。閑散期だし営業に集中しよう!
死んでも尼はいらないよ。
803国道774号線:2014/01/11(土) 22:11:15.04 ID:JuyY16du
>>801
尼が減ったところで4月にまたインセ改定されるんだから給料は減らないぞ

減って困るのは大口集荷で楽してる物流の無能SDだけだからw
804国道774号線:2014/01/11(土) 22:20:40.00 ID:vtvyGZCf
>>801
なに必死になってるねん
ちょっと落ち着けよ
尼の荷物減ったぐらいでそんなに影響ないやろ
お前部外者やろ
805国道774号線:2014/01/11(土) 22:44:41.88 ID:pW6aiRM/
>>801
減ってもいいよ
潰れてしまえと思いながら働いてるからw
こんなブラック会社見たことないわ
806国道774号線:2014/01/11(土) 23:05:08.47 ID:H9Uxb+9W
>>801
はいはい、わかったわかったよw
図星だったのがよほど恥ずかしかったんだねぇ〜

ていうか、ちょっとくらい尼の荷物減ってもらわんと逆に困るわw
郵政サマサマですよ
807国道774号線:2014/01/11(土) 23:52:47.24 ID:xYjPpqlE
ところで主管からお歳暮応援にきてた40〜50個しか配達しないおっさんたち1人につき1日2〜3万センター収入から引かれてセンター赤字になったから給与のランクしぶくなるらしいんだけど
なんかおかしいと思うんだよな集配も増えて人数も減ったのに。。。
808国道774号線:2014/01/11(土) 23:57:11.44 ID:pW6aiRM/
>>807
ヤクザでも雇ったのかw
809国道774号線:2014/01/12(日) 04:42:11.25 ID:nmeTwtzU
>>807
さすがブラック企業
810国道774号線:2014/01/12(日) 08:47:45.00 ID:6GMm3n4a
>>807
日給2〜3万で一日50個程度の配達すればいいなら、代わってやりたいなw
811国道774号線:2014/01/12(日) 10:01:45.53 ID:yi9JBR0e
おエライさんにご足労させてるんだから当然だろ
812国道774号線:2014/01/12(日) 10:29:52.11 ID:yi9JBR0e
普通の会社だったら事務職のエライさんに現場仕事なんかやらせたら
その支店は向こう10年以上はあらゆる冷遇されるのが一般的だぞ
ここのおエライさんはまだ良心的だからカネだけで済ましてるけど
813国道774号線:2014/01/12(日) 17:26:48.40 ID:CVdpZX2+
主管のお偉いさんを外国人労働者さんと入れ換えればいいんですね
頭の悪い僕でもよくわかりました
ありがとうございました
814国道774号線:2014/01/12(日) 22:30:20.52 ID:vq/hri0p
ヤマトHD/羽田クロノゲート、2月から一般公開
http://lnews.jp/2014/01/g011005.html
ヤマトホールディングスは2月4日、昨年10月に稼働した羽田クロノゲートの
見学コースの一般公開すると発表した。

見学申し込み専用のWebサイトを開設し、受付を開始した。

見学コースは、宅急便の仕組みやヤマトグループの歴史、またグループ全体で
推進する「バリュー・ネットワーキング」構想の内容を実際に「見て」「聞いて」
「触って」「体験して」できる5つのアトラクションを用意している。
815国道774号線:2014/01/12(日) 23:23:50.36 ID:GbQn+nPj
まぁ問題ないんじゃないか
っつかあんなのグルグル回ってくる貧乏くじみたいなもんだし
またその内何%か戻ってきたりまた全量やるハメになるんじゃね
マジでゆうパックに行くならこのタイミングで定額の荷主増やすのが
まともなやり方だと思うけどね
816国道774号線:2014/01/12(日) 23:24:21.87 ID:GbQn+nPj
はい誤爆

スレ2つもめんどくせーんだよwwww
817国道774号線:2014/01/13(月) 09:14:45.09 ID:54q65IGb
あっちは別スレw
818国道774号線:2014/01/13(月) 09:27:49.60 ID:uAuMlEaB
次スレはPART104でいいの?
819国道774号線:2014/01/13(月) 09:32:19.31 ID:1vF3Ceb4
>>818
103がふたつあるんだから、105でいいと思うよ
820国道774号線:2014/01/13(月) 10:13:47.99 ID:54q65IGb
とりま別スレの勝手にスレタイ変えた>>1はスレ立てするなよw
821国道774号線:2014/01/13(月) 22:25:45.91 ID:pK8ryxNU
自分でスレ立てもせんヤツほど偉そうな事を言う
822国道774号線:2014/01/13(月) 22:31:35.29 ID:54q65IGb
>>821
苦情スレなら昨日立てましたが何かw

お前こそ勝手にスレタイ変えんじゃないぞwROMてろボケがw
823国道774号線:2014/01/14(火) 18:53:59.34 ID:tyQQfqvd
クレーマー対応で会いに行ったら、見事なキモデブ。
「どうてい」って額に書いてあるような40前後のおっさんだった。
ルックスは悪いは、性格はセコイは、金も社会的地位もなさそうな
このデブはなんで生まれてきたんだろう?
824国道774号線:2014/01/14(火) 23:39:00.57 ID:Zt6BSn+3
>>823
自己紹介乙
825国道774号線:2014/01/15(水) 00:44:50.40 ID:nOYUV2lc
★「脱社畜ブログ」管理人で、書籍『あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。』を刊行した筆者が、日本の会社の奇妙な風習を正面からぶった切っていく。


ヤマトのことかと思った。。。
826国道774号線:2014/01/15(水) 01:18:17.70 ID:B0sAeooK
農薬冷凍食品の集荷は伝票書いて貰うの待ってる時間がな

あと、せめて何か袋くらい入れといてーや
今日初めて商品だけ渡されそうになった
827国道774号線:2014/01/15(水) 07:01:04.56 ID:+eqAqF7O
キャリアって契約更新無しで雇用打ち切りになることあるの?
828国道774号線:2014/01/15(水) 07:09:19.17 ID:g9re9T8W
上に睨まれたらありうる
829国道774号線:2014/01/15(水) 08:48:35.50 ID:neNjKRB7
夕方からのPSDだけど5時間以上だと休憩時間引かれるの何とかしてくれんかな
23時まで働いても休憩する時間なんて無いんだけど
830国道774号線:2014/01/15(水) 09:19:25.82 ID:Pbzqb9hE
6時間以上じゃないと引かれないはずだよ
法律どおりなので全国共通なはず
6時間以上が45分
8時間以上が1時間
831国道774号線:2014/01/15(水) 09:48:10.80 ID:4U6Xi6Qk
引かれねーはずも何も休憩してなくて、休憩を引くって時給労働してる
やつに対する、あるまじき違法行為だぞ。
832国道774号線:2014/01/15(水) 10:15:46.05 ID:neNjKRB7
>>830
4時間週4日契約だけど最初に5時間で45分休憩って言われた
実際には週5日は出てるし繁忙期は6日出てて6時間は働いてる
833国道774号線:2014/01/15(水) 10:53:31.48 ID:Pbzqb9hE
>>829 17時出勤で23時退勤だとしたら45分は法律どおり休憩しないとダメだよ
それで荷物が遅れたとしてもしょうがない法律が優先
きっちり休憩しちゃって問題ないよ
834国道774号線:2014/01/15(水) 13:47:47.73 ID:PNuTXwLx
そして自分で謝りながら配達してクレーム対応で更に帰るのが遅くなると
2時には帰れるかなw
835国道774号線:2014/01/15(水) 14:42:17.55 ID:D8yuvSuL
PP 閉めるとき休憩無しで入力すればいいんでないかな
改ざんされるようなら社長の目安箱とかあるし
まずは支店長なりに直接話してみて
当たり前のことを話せる雰囲気じゃない会社だけどね
頑張って
836国道774号線:2014/01/15(水) 15:25:58.62 ID:fiteuJ67
>>829
何時まで配達させられてるんだ?
逆ギレしてやれよ
837国道774号線:2014/01/15(水) 15:50:20.99 ID:neNjKRB7
>>836
配達事体は普段は9時半前には終わる
でもそこから留め出ししたり片付けたりPP閉めてからの作業がいっぱいある
前のセンター長の時はPP閉めてタイムカード押すなと言われたけどさすがに今は全部終わったらタイムカード押してる
838国道774号線:2014/01/15(水) 17:30:36.90 ID:dZw6MzTr
帰ってきて雑務が終わってからPP閉める。閉めてから10分以内にタイムカード押して帰るのが正規のやり方。
839国道774号線:2014/01/17(金) 10:06:02.69 ID:1rrexqu6
>>838
そう言えばSDはそうしてるな
PSDとFCは配達終わったらPP締めて雑用終わったら退勤打ち&タイムカードで良いのかと思う
てか本来はPSDとFCは配達終わったら速やかに帰るべきなんだろうな
840昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/17(金) 12:18:32.49 ID:RnHAILFw
風呂入っているときはとにかくとして、
寝ている時に宅急便(宅配便とかも含む)が来たら、
玄関をドンドン叩いて起こしてほしい。

寝たまま気付かないで不在通知が入っているほうが
後で面倒くさい。

なのに配達の人の声掛けが控え目で、
玄関もドンドンやらない。

なんで???

寝ているのに起こされた、
って苦情を言う人もいるの?

俺なら、後で不在伝票の処理をする面倒さを考えたら
その場で起こしてもらったほうが遥かにありがたいが・・・
841国道774号線:2014/01/17(金) 19:46:24.74 ID:Jn6RHIbf
>>840
ピンポン以外押すなって人も居ます
842国道774号線:2014/01/17(金) 20:20:54.31 ID:Yt2S3Fsg
>>840
次来た時に今度からそうしてくれって言えば次からそうしてくれるさ
843国道774号線:2014/01/17(金) 22:54:31.71 ID:AvcD30Ut
玄関に不在の時はここに置いていって下さいって張り紙義務化してほしいね
844国道774号線:2014/01/18(土) 12:45:47.07 ID:zAB1YxEh
宅配ボックスの設置を義務化
845国道774号線:2014/01/18(土) 13:53:19.94 ID:2eKwm+p8
SDの労働環境は最悪みたいだけど、うちのベース内作業の社員はユルユルだよw
サー残なんて殆どしないし、ろくに仕事がないときでも仕事してる振りして
残業して、今、時間オーバーで公休取らされてる。
そのしわ寄せがパートに来て、
実情を知ってるパート連中から支店長にクレームが入ったらしく、
事あるごとに、仕事の内容などをいろいろ聞かれるようになった。
846国道774号線:2014/01/18(土) 18:12:21.98 ID:Dktemfsd
ボーナス1000円未満のパートがサー残とかありえないなw
社員ならサー残OKって訳でも無いけどね
847国道774号線:2014/01/18(土) 18:49:40.58 ID:ro4w8t+i
>>844 そうだね。お互いに無駄がありすぎ。全ての住宅街に宅配ボックスと24時間いつでも出せるゴミ置き場を設置すれば、暮らしやすくなると思うよ。
848国道774号線:2014/01/18(土) 20:22:35.67 ID:BX+dd7Gz
あー
クロノ作る金で宅配BOX 置いて回った方が物流革命だったんじゃね
849国道774号線:2014/01/18(土) 22:06:59.79 ID:irjLTxAL
せっかくなんで、全部貼っておく

831 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:06:56.29 ID:prI4Qv5k0
お前達の抵抗も空しく、
30年ぶりに遂に日本を貿易赤字に墜落させてやったわ。
積年の恨み、韓国の貿易赤字も大幅解消してます。
韓国産をどんどん日本で取り扱わせ、日本のスーパーにねじ込ませたからね。
その成果がどんどん拡大してます。
そのうち対韓国すら貿易赤字に転落しますよ。
素材メーカーも、うまく技術を吸い上げてますから。逆買収してやるわ。
あんたたちなんかもうすぐ野たれじんで私達に顔を踏まれながら
土下座して奴隷生活させてもらうのよ。きっと子孫を残さないために
結婚もさせず子供もうまさないわ。


834 :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:12:10.25 ID:prI4Qv5k0
このまま韓国産で溢れさせ、韓国にお金を吸い取られ、
子育てする世代が子供をうめないいよう、低賃金にするように、
小泉・橋下を称賛してさらなる規制緩和、解雇緩和、実力主義、成果報酬にして
富の一極集中と不安定雇用化するよう、テレビで徹底的に政治家に圧力かけます。
少子高齢化で財政破たんした時、一気に中国と一緒に
独島や魚浸島を奪いに行きまから。

花王不買なんてしても無駄ですから。
イオンにもコンビニ全社にも、ヨーカドーも全部韓国まみれになるんだから。
こんなもんじゃありませんよ。
PBは全部韓国産。韓国産を買わないと生活できないところまで現役世代の収入を減らす。
原発を反対させて資源輸入を増やしてさらに加速度的に借金を増やす。
お前達に絶対に安泰な生活なんかさせないから。
http://hissi.org/read.php/ms/20120125/cHJJNFF2NWsw.html
850昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/18(土) 22:57:15.32 ID:kFqD7sj2
>>841-844


玄関に
「ドンドンやって起こしてください」
と貼っておけばおk?


「就寝中」ってだけ書くと、
俺は「だから起こしてね」って意味で貼っていても、
運送会社的には「寝てるから起こすな、後で来い」って意味に受け取られるのか・・・



宅配ボックスは入れたいが
こういうのって大家が許可しないと無理でしょ。


>玄関に不在の時はここに置いていって下さいって張り紙義務化してほしいね


これ逆に迷惑って聞いたけど?

玄関に「不在なので荷物はここに置いて」と張り紙して印鑑をぶら下げておいても、
それが本当にその住人が書いたという証明がないから
ドライバー的には
紙の言う通りにしたら会社に怒られ、紙を無視したら客から苦情が入るってかんじで。
851国道774号線:2014/01/19(日) 02:32:25.79 ID:0tjDVoOI
ベースの仕分けあがりました。

荷物が結束バントで八個くっついてて
60サイズ契約で普通の赤の伝票に朝10時必着。

ドライバーさんどうするんだろ
852国道774号線:2014/01/19(日) 20:51:31.05 ID:pMLGDto8
無視だよ無視だよ
あえて12時ギリギリに配達してやる
問い合わせあっても無視
853国道774号線:2014/01/19(日) 21:30:33.56 ID:FXSC5C+l
>>850
荷物無くなっても文句言わないなら全然OKなんだけどね
置いといてとか言うヤツに限って代品寄越せとか腐った事をほざくのよ

ただそれ以前にスレチ
854国道774号線:2014/01/19(日) 21:38:00.50 ID:dPUfGRwJ
>>853
確かにそう 置いてっていいとか言うヤツに限って、いざ無くなると大騒ぎする だから俺は絶対やんない
855国道774号線:2014/01/20(月) 06:58:51.29 ID:k/MEOn3Q
>>851
荷受けした奴に文句言えるシステム作ってくれないかな
てか仕分けの時に朝十時必着は無理としてもルール無視の荷物はチェックしたりできんのかな?
856国道774号線:2014/01/20(月) 11:27:39.39 ID:A+9aLiDo
>>852だけどそれでクレームになったらドライバーの責任になって怒られるハメに。
857国道774号線:2014/01/20(月) 13:04:36.81 ID:FUg6YDua
>>856
クレーム入ったって別に怒られやせんよ、タイム延着とは違うんだから
俺も10時半までに持って来いって9時45分位から催促の電話入れてくる客
いつも10時25分位に持って行ってクレーム入るけどカウントされないし
「タイムサービスをご利用下さ〜い(笑)」って適当にあしらってる

そもそもそんな荷物は発店から先送り情報FAXが来ない方がオカシイ
クレームの責任は配達するSDじゃなくて集荷したSDに行くのが常識
858国道774号線:2014/01/20(月) 13:07:26.93 ID:BykUmDOk
その時は頭にきて、夜文句を言う気満々なんだが、終わって夜になると疲れきってどうでもよくなり以後ループ。
859国道774号線:2014/01/20(月) 14:22:12.58 ID:HePgcNpo
>>856
>>857
いちいち対応せんでも、発店に振ればいーのに。
860国道774号線:2014/01/20(月) 18:42:24.22 ID:MGUG4Fz1
普通の宅急便でAM9時までに配達とか15時までに配達とか書いてても無視したほうがいい。
そもそも宅急便でそういったサービスはしてないし、どうしてもっていうならタイムサービス使えばいいし。
実際に追加料金払ってタイムサービスにしてる客もいるのに、金も払ってない客にサービスする必要はない。
過剰なサービスが現場を苦しめ、駄々をこねれば通ると思う客も出てくる。
宅配はコンビニじゃないってことを分からせないといけない。
861国道774号線:2014/01/20(月) 18:51:06.12 ID:FUg6YDua
>>859
いちいち対応なんかしてないよ、そんな暇じゃないw
クレーム入った時は発店に「FAXで」集荷SDから事情説明してくれって流す
余りにゴネる時は品質担当→こっちのSC長→向こうのSC長で対処

>>860の言う
>過剰なサービスが現場を苦しめ、駄々をこねれば通ると思う客も出てくる。
正にコレだね

無駄吠えする躾の悪い犬は鼻先引っ叩いてやらなきゃ理解できん
862国道774号線:2014/01/20(月) 20:04:56.77 ID:BwX3A0XH
っつーかさー 集荷した時に「9時必着」「10時必着」「朝一番で」とか書いてるバカにはその場で説明すりゃいいんだよ そんだけのことだろ?
俺はそうしてるよ でなきゃ少なくともタイムサービスの意味が無いじゃないか 書けばタダで9時までに配達するなら誰がタイム使うんだよ
だいたい9時必着が10も20も来たら対応できんのか? できねーだろ? ただ単に自分たちの首を絞めてるだけじゃんか
そーゆーことを考えてもいないSDが多すぎる これじゃ銀座にバカ扱い・奴隷扱いされても仕方ねえよ
863国道774号線:2014/01/20(月) 20:09:04.09 ID:BwX3A0XH
それからヤマト便を午前指定で送るバカ 自分の扱ってる商品のことぐらい把握しておけよ
伝票の上から透明テープガッチリと貼り付けるバカ DNTってのは伝票を抜かないだけで伝票がいらないんじゃねえんだよ
複数口のバーコードシールを荷物に貼り付けるバカ バーコードシールが何のためにあるか理解しとけよ

ホント客もおかしいヤツ増えたけど、SDもレベルの低いヤツ増えすぎだろ もう総てがおかしいわ
864国道774号線:2014/01/20(月) 20:55:16.79 ID:DTxMkREX
おっ母や餓鬼におマンマを、食わせてくれる親会社を信じるわ。
田舎から風呂敷一丁、丁稚で出てきた大都会。

制服ひとつで大企業様も出入りできる。
こんな奇跡、村でベコと暮らしてた頃にゃ思いもよらぬ功徳でい。
865国道774号線:2014/01/20(月) 21:00:45.33 ID:e0XzKAzJ
午前と8-9指定大杉
んで行っても不在ておい!
866国道774号線:2014/01/20(月) 22:09:55.07 ID:k/MEOn3Q
>>863
なんでも客の言いなりになるのがサービスだと思ってる阿呆多過ぎだな
一人の客のワガママの為に何人かの客に迷惑を掛けちゃうのが本末転倒だと分かってない阿呆がうちのセンターにいる
867国道774号線:2014/01/21(火) 03:18:17.75 ID:+wwZCkIo
>>857
俺もコース内で出来る限りは対応しているが、絶対無理はして急がない。
そういうサービスなんだから仕方が無いことを丁寧に伝えるだけ。
電話する義務もサービスも無いしね。
868国道774号線:2014/01/21(火) 04:29:40.93 ID:CBL4XD+3
タイム料金も払わずそんなこと荷物に書いてあったら
配達せずに発店連絡って制度にして
集荷したSDから罰金とりゃいいんだよ
869国道774号線:2014/01/21(火) 10:30:34.55 ID:81A5U4Hl
そういうのも皆 三悪とかクレームが怖いからだよな
大した事でもないのに 重要顧客対応 とか
サービスが俺らを脅かす始末
870国道774号線:2014/01/21(火) 10:45:15.91 ID:mpci0y/I
>>869
厄介な案件は丸投げサービスセンターw

担当者から直接連絡させますサービスセンター

汚客様ご立腹w大至急折電丸投げサービスセンターw

サービスセンター応対悪しもドライバーに丸投げサービスセンターw

20時以降も再配受付サービスセンター

もうTCで全部やるからお前ら不要
871国道774号線:2014/01/22(水) 00:06:01.57 ID:ItN1Q9YF
>>868SDからの罰金はやり過ぎだけど、ホントに発店の責任にしてほしい。ペナルティーを課してほしい
872国道774号線:2014/01/22(水) 21:50:18.84 ID:3jO6CWMm
まぁでもこの業界の感覚も異常っちゃ異常だがな
普通は客のところにお伺いするなら前日以前に電話で都合を伺って
都合のよい時間を聞いてお伺いするのが常識だからな
アポも無しにいきなりピンポンして不在表ぶちこんで帰ってくるとか
他の業種だったら到底許されんぞ
873国道774号線:2014/01/22(水) 22:23:01.16 ID:Xhxz6ToH
他のギョーカイと比べるのがそもそもおかしいよ
874国道774号線:2014/01/22(水) 22:36:57.90 ID:5lO/hLTs
おれ個人的に通販りようするんだけど、最近冷凍ものしっかり凍ってるよなw
去年は文句言いにくかったから言わなかったけど傷んでるものがあったりしたんだよ

>>866
決まりをただ理解してないだけだと思うよ
すぐやめるんだろう
875国道774号線:2014/01/22(水) 23:15:45.31 ID:kAiz4COo
>>872
それは発送元に言えと思うけど間違ってるかしら?
876国道774号線:2014/01/22(水) 23:22:41.33 ID:fPYv94XW
今日も親会社の大衆の上に立つ皆さんの、偉業と責任の重さを考え頑張った。
メディアに登場する重役の皆様方を胸に焼き付け、命懸けでやっていきたい。
877国道774号線:2014/01/22(水) 23:34:19.34 ID:N1a3xPgJ
俺に社長やらせてくれないかな。まず規格外は、ぶった切る。サイズ超えは佐川みたいに割り増し運賃取る。何でもかんでも60サイズはやめる。
878国道774号線:2014/01/22(水) 23:52:26.01 ID:uMJY3nH7
>>877
SDさんがはかるのが面倒なのかウチの契約は100サイズまで同料金。
まあ95%は60サイズだけど。
879国道774号線:2014/01/23(木) 02:18:46.66 ID:bfkzucON
>>872
国鉄の駅まで取りに行かなければならなかったチッキよりは便利に成った。
駅に荷物を持っていく時も荷札が二枚付いてなかったり梱包の緩みがあると受け付けてもらえず持ち帰ってやり直した。
駅員さんに偉そうに注意されることが嫌だった。
その時代に比べると随分マシ。
つい、40年ぐらい前の話。
880国道774号線:2014/01/23(木) 07:25:08.37 ID:Yslz9Vab
>>878
すべて60サイズで475円とかありえん契約になってるところもあるわ
日に100個とかならまだしも一日に数個出るか出ないかぐらいの個人経営なのに
どんだけ値下げしてもいいから契約取って来いみたいな感じだったらしい
881国道774号線:2014/01/23(木) 10:58:05.30 ID:4yz4Bbqs
一日数個出してくれるとこが最大のお得意様のセンターもある
882国道774号線:2014/01/23(木) 11:51:13.04 ID:Eu6siBcf
うちはそんな感じだな
集荷なんて一桁〜多くて30個
配達は結構多いけどまあ楽
883国道774号線:2014/01/23(木) 13:23:09.71 ID:C9KkI/sI
>>872
それを回避するためのクロネコメンバーズです
884国道774号線:2014/01/23(木) 15:53:17.64 ID:AMDj9GZp
>>872
相応の人数掛けて相応の料金取るならそういう仕組みもありかもね
俺は昼飯食う暇も無い程の仕事押し付ける会社の方が余程異常だと思う
885国道774号線:2014/01/23(木) 22:10:58.96 ID:6niq3QK0
>>872
自分で頼んだ通販を初日不在以降も連絡してこない客もどうかと思うがな

あと何でもかんでも午前指定にする奴も
886国道774号線:2014/01/23(木) 22:39:39.05 ID:3BbmKEhC
>>880
878ですが、それよりだいぶ安い金額でやってもらってて多い日でも50コくらい。
平均すると30コくらいで申し訳ないです。
たまに小笠原とか、奥尻島とかあるとますます申し訳ない気持ちになります。
佐川の契約もあるけど、お陰で殆ど使わなくなりました。
887国道774号線:2014/01/23(木) 23:49:38.20 ID:0YqYpVq6
09532 60〜

いつも汝の動向を天からみておる

決して、かつての同業を罵るなかれ

心して生きるよう

888国道774号線:2014/01/24(金) 02:36:06.18 ID:Br7twDsm
3大都市圏で当日配達
http://www.asahi.com/articles/ASG1Q5HHPG1QULFA01L.html

おまえら過労が捗るな
889国道774号線:2014/01/24(金) 07:08:13.69 ID:VzBsHKZH
うわああ 三便が増えそうだ
それにしても料金変えずってバカなの? 好まれる付加価値なら金取るべきだろ
890国道774号線:2014/01/24(金) 10:42:59.87 ID:Xt/9WB9I
>>888
経費がかかるのに料金変わらずってバカとしか思えない。
891国道774号線:2014/01/24(金) 10:43:37.12 ID:MYcK4HXS
荷受配送だけ増やして費用がかさむんじゃ利益圧迫するだけだろ
なんで100円でも上乗せするとかしないのかね
馬鹿なんじゃないかこの会社のトップは
892国道774号線:2014/01/24(金) 10:56:53.93 ID:BOT1EDlE
答えは簡単
料金体系を変えるためにかかるもろもろのコストや手間ひま考えたら
それっぽっちの値上げではペイしないから
893国道774号線:2014/01/24(金) 11:25:06.34 ID:sK0zTzah
それでサービスのタダ売りかよ
何も考えないでいてくれた方がましだな
894国道774号線:2014/01/24(金) 11:32:08.66 ID:MYcK4HXS
だったら消費税増税を機に整理すれば良いのに
ほんと何も考えてないな
895国道774号線:2014/01/24(金) 12:28:08.20 ID:ZqjJjlvL
質問なんだけど、クロネコヤマトがアマゾンの荷物の配達でイライラしているのは
アマゾンが理不尽な要求を出しているから?
佐川が撤退したよな。
正直、アマゾンの当日配達って利用者としては別に次の日でも構わない人が多いと思うぞ。
不在でイライラされるとなんでこっちが怒られてるみたいな気にされるのか疑問になる。
アマゾンは日本の宅配業者と利用者の関係を悪化させている気がする今日この頃。
896国道774号線:2014/01/24(金) 12:33:17.10 ID:BOT1EDlE
答えは一部の悪質クレーマーがいるから
897国道774号線:2014/01/24(金) 12:39:38.85 ID:ZqjJjlvL
アマゾンの荷物を配達するときにイライラしているから。
898国道774号線:2014/01/24(金) 12:46:17.72 ID:FavoSe6K
>>895
Amazonがヤマトにどんな要求してるかなんて、下々の社員にはわからん
ヤマトの本社が契約してるんだし

イライラしてんのは、当日配達にしてるくせに不在にするからだよ
お前が「別に次の日でも構わないし〜」なんてのは関係ない
つーか、関係ないならお急ぎ便で注文すんなよ
どうせプライム料金払ってるから、当日配達にしないと損とかそんな理由だろ?
別に急ぎじゃないなら、通常配送にすりゃいいじゃないか
自分で指定しといて「急ぎじゃないから不在でもいいや」なんて
イライラしないほうがおかしいだろw
899国道774号線:2014/01/24(金) 12:56:03.70 ID:ZqjJjlvL
不在でもいいや?
配達員が何時に来るのか分からないのにドンピシャリ待っていろ
と言うのは、当日ではなく翌日だって同じなんだけど。

アマゾンとクロネコヤマトはじっくり話し合った方がいいよマジで。
900国道774号線:2014/01/24(金) 13:14:40.79 ID:Iybw7t+Y
宅配業界みんなアマゾンから手引いたら良いんでね?
901国道774号線:2014/01/24(金) 13:21:59.06 ID:qVKbv1A7
>>888
【シナリオ1】
・本当に急いで当日に荷物を届けたい人は、渋滞、延着しない航空便を使う。
・思ったより荷物が集まらず、投資した費用の回収が出来ない。
【シナリオ2】
・運賃激安の通販業者が大量に当日便を出荷。
・ロボットアームと自動仕分けの羽田が処理できず、残貨・延着の定着。
【シナリオ3】
・ドライバー不足の時代に幹線輸送を増強、24時間化へ
・人が集まらず運べない。
【シナリオ4】
・営業のターゲットを通販業者にして売り込む。
・いろんな物を激安運賃で大量引き受け。
902国道774号線:2014/01/24(金) 14:02:28.76 ID:JkxKSM4v
>>899
自分で注文しといて不在ってのは理解できない
なら時間指定するなりしろ
最低限再配連絡いれてほしいわ
903国道774号線:2014/01/24(金) 14:24:20.35 ID:fm084mq3
メインバンクをみずほ→りそなに変えたらどうよ。
りそなは脱国有化果たしたしソフトバンクの爆弾抱えていないから安全だぞ
みずほ系コンサルとみずほ出身役員にはほとほと呆れています@銀座
904国道774号線:2014/01/24(金) 17:24:20.16 ID:CkT1DS/0
>>902
テメーで注文しといて不在票数日シカト、不在通知メールも飛んでるのに

って通販中毒は自分本位のキチガイだらけ>>899みたいなw
905国道774号線:2014/01/24(金) 17:56:20.90 ID:o+w9XmWP
>>898
だって、プライムだとデフォルトが当日便ですし。
906国道774号線:2014/01/24(金) 19:01:25.11 ID:Fz0sOFot
Amazonなんて、もーどうでもいいじゃん?一年契約も終わる頃だよ!
次は自社+郵政って決まってるのに、ガタガタうるさい!
Amazonは最初から自社でやる為に、国内物流の流れを猫、佐川で試した。
だけだろ?
907国道774号線:2014/01/24(金) 19:31:34.01 ID:fm084mq3
自社でやろうとすると限界はあるぞ>尼
今の配送体制維持しようとしたら拠点大幅に造らねばならない。
908国道774号線:2014/01/24(金) 20:05:32.79 ID:o+w9XmWP
>>907
そのための話が最近出てる無人機配送システムやページ閲覧による先行輸送でしょ
909国道774号線:2014/01/24(金) 20:06:21.49 ID:Fz0sOFot
>>907
だからー契約切れだってば!
自社で足りない分→郵政
日付指定→ヤマト
即日→ヤマト
デカ物→佐川
もー決まってるの!!
910国道774号線:2014/01/24(金) 20:09:04.62 ID:Fz0sOFot
追加
時間指定→ヤマト
ね。
指定がなければ郵政も出来るっしょ?待っていない奴は郵便って事だよ!
911国道774号線:2014/01/24(金) 20:17:31.39 ID:Epqvbiqq
デカ物→佐川

頼れる佐川さんすわーwwwwwwwwwww
912国道774号線:2014/01/24(金) 21:20:28.49 ID:6Do0OCMd
 昨日、うちのエリア支店長が言ってたよ。昨年の12月、過去最悪の状況だったのに、収支は一昨年の半分だったて。
あー、アホらし。これからは主管全体でSDの新規採用凍結や出勤時間の変更(8時10分)、委託の委託個数減少等。
え、2016年から主要3大都市で、価格据え置きで当日便拡大?
銀座の人って対外アピールは大好きなくせに、現場にはすごいしわ寄せしてくるよな。
この会社、ホント、ブラックだわ。多少給与下がっても定年まで働ける会社探さんと殺されるわ。
913国道774号線:2014/01/24(金) 21:23:16.63 ID:i+C+/Li9
委託の委託個数減少等って無理じゃね?
うちの場合だと一昨年のお歳暮からの委託まだ引っ張ったままでさらに4人も入ってきたよ
支店で委託6台くらい入れたまま4月になってもたぶんSD補充されないと委託継続みたいだし
914国道774号線:2014/01/24(金) 21:29:39.07 ID:BOT1EDlE
会社としてはボーナス払ってるという強みがあるからな
この業界でマトモなボーナスもらえる会社は他にないし
915国道774号線:2014/01/24(金) 21:31:57.57 ID:w6N2429V
郵便はね!
ヤマトがam配達している地域でも、荷物自体が局に入るのがpmみたいだぞ!
916国道774号線:2014/01/24(金) 21:42:23.93 ID:D44yNiXT
>>915
ヤマトと比較すると翌日配達可能地域は広いが
翌日午前可能地域少ないようだす
917国道774号線:2014/01/24(金) 22:11:26.29 ID:i+C+/Li9
>>914
同じエリアまわってる西濃のおじちゃんと話したら意外ともらってたぞ
918国道774号線:2014/01/24(金) 22:22:13.38 ID:6Do0OCMd
以前いた会社の同僚の55歳のおばちゃんが、今はHCに商品を仕分けしている会社に社員としているらしいんだけど、賞与は寸志らしいけど、月給は手取り24万ぐらいもらってて、有給も取れるし、18時にはあがれるし、サー残なんてないらい。
賞与がまともになかったらこの会社いる価値ねえよ。
俺、このおばちゃんより月給少ねえよ。
919国道774号線:2014/01/24(金) 22:41:04.68 ID:JyV7Uisp
>>914
退職金を分散化してボーナスに回されてるだけだろ
やり方が汚いんだよ
退職金のない上場企業w
920国道774号線:2014/01/24(金) 22:44:29.13 ID:i+C+/Li9
びっくりするほど少ないけど一応あるだろ退職金
921国道774号線:2014/01/24(金) 22:54:59.99 ID:FhNo9jFC
仕事をどんなにこなしても、ちっとも会社は儲からない
昼飯も食わず、昼休憩もとらないという法律違反をしてまで働いても儲からない
新しいサービスをいくら増やしても儲からない
どれほど取り扱い荷物が増えようが儲からない
委託を切ろうが、出勤時間を遅くしようが、給与体系を変えようが儲からない

絶対企業として何かが完全に間違ってる 狂ってる
922国道774号線:2014/01/24(金) 23:01:56.88 ID:i+C+/Li9
主管の人は有給も10日以上も消化してるらしいしそんな大変じゃないらしいよ
923国道774号線:2014/01/25(土) 02:19:41.51 ID:oSOAD0lx
だったらキミも主管勤務になれるよう精進すればいい
924国道774号線:2014/01/25(土) 05:39:12.10 ID:g8CEjWsX
つーかアマゾン値上げしたばっかなのに終わるわけ無いだら
925国道774号線:2014/01/25(土) 09:18:41.70 ID:qFN7yEFi
>>919
とても65歳までやれる仕事じゃないんだからそれもありだろ
無駄遣いしないで貯めておけば50代後半でリタイヤできる素晴らしい仕事
926国道774号線:2014/01/25(土) 09:44:27.89 ID:BNQAqN0M
嫌なら辞めればいいじゃん。

おまえらの替わりはいくらでもいるから。
927国道774号線:2014/01/25(土) 09:44:55.08 ID:OUoFqAub
>>921
料金据え置きで無茶なサービスを次から次へとやるからなw
928国道774号線:2014/01/25(土) 10:35:34.78 ID:srJm7oR7
>>926
脳ミソまで筋肉?
929国道774号線:2014/01/25(土) 11:20:37.98 ID:uZ9Iitmt
>>918
その読みにくい文章じゃ他の仕事は無理だ。
人並に給与貰えてるSDは天職だと思うぞ。
930国道774号線:2014/01/25(土) 18:06:06.34 ID:+WD2IT5u
時給1200円くらいで主管支店長やらせてくれないかな
銀座の小僧ども怒鳴り付けて来るからさ
931国道774号線:2014/01/25(土) 18:40:18.08 ID:ZNDVOPwd
小僧どもって。

末端は気楽でいいなあ。
932国道774号線:2014/01/25(土) 19:06:24.23 ID:FOnHqUb5
戦術視点にたってるのと戦略視点で見てる人間の違いだな
933国道774号線:2014/01/25(土) 19:33:56.84 ID:NrESYU8a
本社の親分だけが儲かるシステム
934国道774号線:2014/01/25(土) 19:43:44.06 ID:POGLP48v
フランチャイズだな
935国道774号線:2014/01/25(土) 19:59:31.46 ID:yZ5DEaqZ
936国道774号線:2014/01/25(土) 21:06:01.71 ID:hP6iHAfT
>>935

と言いたいが早いよw
937国道774号線:2014/01/25(土) 21:58:50.08 ID:qFN7yEFi
>>933
役員と株主だけが儲るシステムだろ
938国道774号線:2014/01/25(土) 23:12:02.35 ID:816Q26T7
アシストは入れられないけど早く来るなってどうしろというのか
939国道774号線:2014/01/25(土) 23:20:41.08 ID:BNQAqN0M
じゃ、やめちゃえば? 

愚痴愚痴いってる屑野郎はヤマトに要らないよ。
明日から来なくて良いぞ〜〜〜w
940国道774号線:2014/01/26(日) 00:43:40.70 ID:sCHHMwkN
いいこと思いついた。お客様満足度を高めるために早朝時間指定宅急便を商品化してはどうか。AM5時〜8時
941国道774号線:2014/01/26(日) 08:19:25.62 ID:/K+jyl86
同工場の契約社員には、不満が根強かったとの指摘もある。
アクリフーズなどによると、従業員の約3分の2は阿部容疑者と同じ契約社員。
元従業員の女性は「正社員と契約社員の間には溝があり、
職場に上下の隔たりがあった。

正社員への不満を持っている人は多く、ストレスで辞める人も多い」と話す。
同工場に詳しい関係者も「一緒に働いているのに、正社員は休んで、
なぜ自分は土日も働いているのかという人もいた。
(契約社員で)不満のない人はいないと思う」と指摘している。
942国道774号線:2014/01/26(日) 09:21:44.58 ID:nbfiM9gU
銀座にとっては対岸の火事 ヤマトに勤められるだけ有り難く思えって本気で思ってる
ヤマトで働けて感謝するヤツはいても不満を抱くヤツなんかいない イヤなら辞めればいいって本気で思ってる

それが ザ・銀座
943国道774号線:2014/01/26(日) 09:42:28.81 ID:I9r6CImg
ほんと対岸の火事だと思ってるよ
労基署入った件だって被害者感覚だもんね上の人は
キチンとやろうよ
944国道774号線:2014/01/26(日) 11:41:42.69 ID:HCkqMDrU
クロネコヤマトの場合、親会社の人達は間違いなくコンプライアンス教育と
監査をして下さっていて違反がある場合は指導して下さっているだろうから
労基法違反があるとしたら(ないだろうが)、現場の管理職の責任は重いな。
現場は上場企業の子会社社員として、責任をきちんと持って欲しいものだ。
945国道774号線:2014/01/26(日) 11:55:47.10 ID:nbfiM9gU
>>944
バーカwwwwww
946国道774号線:2014/01/26(日) 15:08:00.16 ID:JjRzDHJP
>>944
釣りだよなw
947国道774号線:2014/01/26(日) 18:44:03.36 ID:I9r6CImg
じゃあ監査項目に時間外労働の有無付け加えたらいいのに
人事部だって出勤命令時間と実労働時間違うくらい
把握してるだろうに
何か起きたときは銀座さんの指示だと言われても仕方ないよね
948国道774号線:2014/01/26(日) 21:28:38.36 ID:tpcb6Bpd
対岸も何も常温配送をリークされてるんですがそれは
949国道774号線:2014/01/27(月) 00:00:56.14 ID:o/PmewxX
全部キッチリやってたら、今の稼動、持ち出し個数だと会社のサービスはほぼ無理なのはみんなわかっている。昔からだましだましやってきた。そうしてでかくなった会社。
950国道774号線:2014/01/27(月) 09:35:21.62 ID:lVu/Gbis
>>889
配送関連は数が増えれば増えるほど整理がうまくいきゃコストが下がるからシェア増やすのを優先してんだろ
951国道774号線:2014/01/27(月) 12:34:50.71 ID:RZQAAc26
いやなら辞めろの結果2013年末に糞詰まりしたのになw

銀座は脳みそまで贅肉になった老害の豚共を駆逐すべき
早くしないとアベノミクスの生贄として晒し者にされるぞーw
952国道774号線:2014/01/27(月) 12:54:57.70 ID:9pQdkJwg
>>947
何を馬鹿なことを言っている。
サービス労働は会社の指示ではないだろう。

「監査項目にないから、労基法違反しました(^P^)」

なんて馬鹿な理屈が、通用するわけなかろうに。
953国道774号線:2014/01/27(月) 16:30:16.29 ID:ZQSM3d79
ブラック社員の強〜い味方
ヤマト運倫労働組合に幸あれ
954国道774号線:2014/01/27(月) 23:37:51.01 ID:o/PmewxX
組合も会議は一生懸命やってるけど何も変わらない。むしろ酷くなってる
955国道774号線:2014/01/28(火) 09:08:50.81 ID:CelYAOMX
荷物が捌けないと妄信的に責任感じて進んでサー残しちゃう奴多いからな
でもそれを良しとしちゃうと確信的にサボる奴も出て来ちゃうだろうし
結局は食い詰め者の集まりって事だな
956国道774号線:2014/01/28(火) 09:28:03.23 ID:CelYAOMX
「それを良し」じゃなくて「それを全くダメ」でした(´・ω・`)
957国道774号線:2014/01/28(火) 21:00:59.89 ID:Od2DknbF
サー残なんて、自分の判断でしてるんだから、したい奴だけすればいい。
理由や言い訳は山ほどあるんだろうけど、しない人が悪者のような目で見られる
会社自体が異常なんだよ。
俺は残業はしても、サー残はしないと決めた。
それでどうこう言われるなら、辞める覚悟を決めたよ。
958国道774号線:2014/01/29(水) 02:07:21.53 ID:7s40F/XI
>>952
サービス残業しなければ終わらない業務量を押し付けて
何をいうか
言葉をすり替えて指示してるのも同然だ
下のものが勝手に…なんて言い訳は通用しないよ

無理や違法な要求を毅然と断らないのも良くないけどな
959国道774号線:2014/01/29(水) 09:49:11.83 ID:+WMLNSeF
サービス残業しないと終わらない量なのか平均量を割り当てた結果平均的な能力ないからそうなるのかって難しいね

まぁ単純労働なんだから時間が足りないんだろうけど。
960国道774号線:2014/01/29(水) 10:57:54.78 ID:3S1mAMj2
>>958
今まで、不祥事が起きて誰が責任を取らされてきたか見てないのか。
去年の常温仕分けだって、一部の特殊な事例に、なっていただろう。
現場の管理職が出来ているように見せてる以上、仕方ないことだ。諦めろ。

出来ることは個別にサービス労働があったことを立証し交渉することだけだ。
何か外的要因が働いて全体の、労働状況が変わるなんてありえない。諦めろ。
961国道774号線:2014/01/29(水) 11:07:45.44 ID:b4LzzWr+
>>960
>現場の管理職が出来ているように見せてる
これが直らない以上SDにはどうしようもないよな 法を犯してでも見せかけの成功を捏造するんだから
962国道774号線:2014/01/29(水) 14:14:19.20 ID:gC91Gcyw
20代と50代が同じ集配スピードなわけないやろ。何でもかんでも数字しか見ない馬鹿課長
963国道774号線:2014/01/29(水) 15:44:15.91 ID:tlXSXUxm
20代の方が早いとは限らない
この仕事は要領ひとつ
964国道774号線:2014/01/29(水) 16:16:30.42 ID:kzCbjQqE
もう定年で退社したけどめっちゃ集配早い団塊がいたわw
ま、体力半分、センス半分だなw
965国道774号線:2014/01/29(水) 18:36:26.41 ID:zsYCVjDv
ドライバの生産性が悪いので委託全員首にするみたいだ
あほかよ
966国道774号線:2014/01/29(水) 21:37:38.39 ID:CPY6WZ3j
生産性とか鵜呑みにしちゃってる奴ほんとうちのセンターの某コースのれよ。次の家まで往路30分だぜ
967国道774号線:2014/01/30(木) 00:08:28.40 ID:7EoBOSpi
これから繁忙期まではきっちり締めていくぞ
968国道774号線:2014/01/30(木) 01:11:12.15 ID:hNPQtsh8
うちは新たに2台入って委託6台でさらに持ち四の社長に見つかり次第もう2台頼んでるらしいよ
まだ1月終わりなのに2月3月ほとんど乗れないSDばっかり
969国道774号線:2014/01/30(木) 13:05:42.97 ID:u3ZOS5xA
大体この時期から超勤の辻褄合わせで委託ばかりになるよね
委託のが糞高いのに何やってんだ
970国道774号線:2014/01/30(木) 13:07:26.48 ID:Kk0FDhxc
ヤマト労組が『約束』キーワードに宅急便品質の維持、向上図る(カーゴニュース)
http://cargo-news.co.jp/contents/code/140130_3
討論会に先駆けて森下委員長は、「昨年の年末繁忙期は人・車・施設が不足した。
とくにベース拠点では取扱量が限界を超え、配達残荷が発生し、労働時間も大きく超過した。
クール宅急便対策にも追われ、現場はこれまでにない大変な苦労を強いられた。
とくに、到着量の増加から配達が間に合わず、時間帯指定を守れないこともあった。
お客さまからのお叱りを受けながらの業務は心身ともに疲労困憊(こんぱい)し、
このような事態を二度と繰り返さないためにも、真摯に現場の声を届け、解決に向かいたい」
と決意を述べた。

その上で、今回の交渉におけるキーワードを『約束』に据え、「お客さまとの約束
を守るための体制構築に加え、社内ルールの約束を守る、という当たり前のことを
当たり前にやる運動を展開する。
ヤマト運輸ではここ数年、対前年比増収増益、シェア拡大に注力し、通販の大幅の
伸びや他社からの誘導で荷物は増えたが、一番大切にしなくてはならない品質が悪化している。
品質の維持向上に向けた再点検と検証が求められている」と指摘。

現状について、「宅急便のサイズオーバーや運行ダイヤ、ばら積み、受け人が指定しない
時間指定など多くのルールが守られていない。クール宅急便でも品質管理対策推進室を
設置してルール通りの荷受けを決めたにも関わらず、サイズオーバーの荷物があるなど
着店に迷惑を掛けている。しっかりとしたサービスと、配送に関わる価値を提供することが重要だ」
とした。
また、Web通販においては、「社会認識を『送料はかかるもの』へと変える気概を持たなくては、
運輸産業の発展と社会的地位向上は叶わない」と呼びかけた。
        
971国道774号線:2014/01/30(木) 19:46:34.10 ID:tNp4ojWA
ほんと嘘を嘘で塗り固めての悪循環が全国的に常態化してるね
972国道774号線:2014/01/30(木) 19:51:04.09 ID:gBOmSBW2
労働時間労働時間うるせー会社だな
973国道774号線:2014/01/30(木) 21:28:42.66 ID:vkbuVxqq
>昨年の年末繁忙期は人・車・施設が不足した。

じゃあ人増やすんだよな? てか優秀な奴から辞めて行くのはなんとかならんのか?
974国道774号線:2014/01/30(木) 21:37:44.03 ID:0AXrf2E1
誤着したベースやセンターでPP入力したら自動的に着店に情報が流れてくれたらいいな
何も分からんのに至急折電とか流れてきても、積んでない物はよう運ばん
975国道774号線:2014/01/30(木) 23:07:21.07 ID:+U7B9sjK
>>970
>お客さまからのお叱りを受けながらの業務は心身ともに疲労困憊(こんぱい)し、

現場はそんな甘ったれたものじゃなかった。
今思い出しても凄まじい30日間だったよ。まるで地獄。
次の年末もこれなら終わりだな
976国道774号線:2014/01/30(木) 23:12:51.15 ID:Uc19hdLW
今日運賃値上げの話に行ってきたら、
「そんな事されたら潰れちまうわ」
と言われた。












ざまぁw
977国道774号線:2014/01/30(木) 23:19:19.43 ID:fe35Ibmv
>>975
次の年末、の前に中元繁忙期がある罠
年末のクール延着があの時期に起こると想像してみ?
仕分け残、送り込み遅延でクールBOX全然足りなくなったのが
気温30度近い時期にまた起こるんだぜ

もう爆死確定だわ
978国道774号線:2014/01/30(木) 23:25:07.83 ID:d/ZC/tny
979国道774号線:2014/01/31(金) 00:23:37.71 ID:EFc+X0Yx
夜の住宅街、走るはヤマトばかりなり
980国道774号線:2014/01/31(金) 21:50:58.83 ID:f/pJVUm/
ヤマト子会社から配車料だまし取った容疑 元社長らを逮捕(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140130/crm14013013480007-n1.htm
物流大手ヤマトホールディングスの子会社「ヤマトマルチメンテナンスソリューションズ」
(東京都江東区)から架空の配車代金として約1300万円を詐取したとして、
警視庁捜査2課は30日、詐欺容疑で、横浜市港北区箕輪町、同社元社長、
関由紀夫容疑者(52)ら3人を逮捕した。
同課によると、いずれも容疑を認めている。
逮捕容疑は、関容疑者が社長を務めていた平成20〜21年、運送会社に配車を
手配したかのように装い、ヤマト社から10数回にわたり、配車代金
計約1300万円を運送会社の口座に振り込ませ、だまし取ったとしている。

同課によると、毎月のように架空発注を繰り返し、振り込まれた詐取金を
3人で山分けして遊興費などに充てていたとみられる。
関容疑者が別の架空発注を行っていたことが発覚し、22年3月に懲戒免職となり、
ヤマト社側が23年8月に刑事告訴していた。
981国道774号線:2014/02/01(土) 09:50:47.60 ID:8jcKxiXE
いつもの埋め
やまとの埋め
982国道774号線:2014/02/01(土) 11:08:53.69 ID:qhHi0WqB
エリアを増やして、支店長が増えたせいか年度末の収入増やせ〜の締め付けが
例年よりひどいな。メール自配未達だとすぐ電話かかってきやがる。
983国道774号線:2014/02/01(土) 11:10:09.68 ID:6mC0D1qA
歯科医療品メーカーから当日便でくる荷物あれなんなの
歯科医院なんて18時とか開いてる筈が無いし
母屋訪ねても家族がはあ?みたいな感じで受け取るし
つかまず受け取ってもらえるだけ運がいい。
9割9分不在持ち戻りだわ。意味不明すぎて笑える。
早く着かせることがステータスってか?誰もありがたがってねーよ
984国道774号線:2014/02/01(土) 11:49:40.39 ID:a9dqHJRd
医療機器を無断で廃棄 ヤマト運輸に賠償命令(神戸新聞)
http://medicalcarenews.net/2014/01/31/4825
運送中に破損した医療機器を無断で廃棄したとして、神戸市中央区の医療機器卸
「宮野医療器」が運送業者のヤマト運輸(東京都)に約1500万円の損害賠償
を求めた訴訟の判決で、神戸地裁の武宮英子裁判官は31日、ヤマト運輸に
約1350万円を支払うよう命じた。

判決によると、宮野医療器は2012年1月、段ボール3箱に詰めた医療機器
127点を川崎市の物流センターまで運送するようヤマト運輸に依頼。
しかし、運送先で損傷が見つかり、受け取りを拒否されたため、同社の社員は
「荷物の価値がなくなった」と考え、宮野医療器に連絡することなく廃棄した。

ヤマト運輸は同社規定の責任限度額30万円の範囲内で賠償に応じると主張したが、
判決は「送り主に指示を仰ぐという規定に違反しており、極めて基本的な注意義務
を怠った重大な過失がある」として、ほぼ全額の請求を認めた。
985国道774号線:2014/02/01(土) 19:31:55.93 ID:LruUhQiH
986国道774号線:2014/02/01(土) 22:50:21.19 ID:V0RiKAiC
>>984
それを言うなら他にもあるぞ

会社宛ての当日便→3便で入ってきて19時だの20時だのに行ってももう誰もいない
学校宛の当日便→上に同じ
それら宛のアマゾン3便→上に同じ
歯医者宛のタイムサービス→10時に行ってもまだ誰もいない

無駄ばっかwwwww
987国道774号線:2014/02/02(日) 03:24:40.90 ID:RcWT42bR
「荷物の価値がなくなった」と考えても、荷主に連絡することなく廃棄なんかするかぁ。

電話確認して廃棄連絡をもらったんじゃないのか?
後で電話で言った言わないで揉めたとみるのが普通なんだがなあ。
988国道774号線:2014/02/02(日) 08:07:00.39 ID:iYB+oxkw
これからは受け人が電話で処分しちゃってくださいってのも要注意だな
真似する半グレやクレーマーが必ずいっぱいでるぞ
特にナマモノとか要注意だわ
989国道774号線:2014/02/02(日) 08:50:34.97 ID:twA/MeGi
連絡することなくって書いてあるのに言った言わないで争ったってどこから読んだの?
990国道774号線:2014/02/02(日) 09:53:16.52 ID:EX9FnN0m
PP立ち上げ画面にクロネコメンバーズカードを使って社員認証とか出てるけど、
うちの支店長何も説明してねえんだが。
重要事項はちゃんと言えよバカ野郎が。
991国道774号線:2014/02/02(日) 09:59:28.62 ID:N/yAbJlJ
>>990
何の為にメンバーズで立ち上げ?
メンバーズの会員増やしたいから?
992国道774号線:2014/02/02(日) 12:33:58.43 ID:E6Fz0wYi
無駄な作業を増やすのがこの会社の特徴
993国道774号線:2014/02/02(日) 12:40:33.10 ID:b89+cgU8
ヤマトの配達員で、だいたい30代後半から40、50代あたりの
中年オヤジがいちばん態度も感じも悪い
学生バイトの真面目さと礼儀正しさ見習え
994国道774号線:2014/02/02(日) 13:43:47.75 ID:1xv1m45O
50代の配達員複数名が複数個所出禁wwwwww
客に終始タメ口で対応。客に説教。
やりたい放題すぎて逆に面白くなってくるわな
995国道774号線:2014/02/02(日) 17:49:52.73 ID:2zVHJuN0
996国道774号線:2014/02/03(月) 00:15:54.50 ID:/AgLYp3+
>>990
メンバーズの電子マネーうんぬんって出てるけどクレジットじゃあないよな?
ヤマトフィナンシャルにお布施しないとPP立ち上げられなくなるのかw
入会料とかデータ管理費とか天引きされるんだったら更に笑えるw
役員報酬維持する為に少しでも赤字圧縮したいとかはさすがにやめてほしいな
997国道774号線:2014/02/03(月) 00:55:18.57 ID:mQSEf5ZJ
電子マネーだからフィナンシャルとシステム開発の方だな
998国道774号線:2014/02/03(月) 01:01:20.29 ID:/fmypd9E
>>991
会員増やしたいのもあるだろうけど、今まで名札の裏にあった二次元バーコードを読んで立ち上げてたのを
ICチップ読む方式に変えたから、そのせいでしょ

>>996
なんでクレジットとかっていう話が出てくるんだよw お前アホか?
内心心配してるのが小心者過ぎて笑えるw
999国道774号線:2014/02/03(月) 04:25:53.12 ID:XRteSh0k
1000国道774号線:2014/02/03(月) 04:26:55.55 ID:XRteSh0k
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/          = 完 =
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。