インディーズ、EM・共同無線合同スレ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
武三特別区の老舗単独無線であるEM自交・共同無線・荏原無線、抜け駆けの各社、新免の非無線各社を語ろう!

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1351978894/
2国道774号線:2013/11/03(日) 01:30:25.01 ID:ubAwJ5AT
このスレもこのPartで終了か
3国道774号線:2013/11/03(日) 05:17:44.15 ID:O3bKi6Jq
>>1
4国道774号線:2013/11/03(日) 06:22:58.07 ID:0L54qV7V
5
5国道774号線:2013/11/03(日) 14:30:04.22 ID:3V5Oeg32
減車法案後、中小法人は消滅するから自然とこのスレは無くなるだろうよw
6国道774号線:2013/11/03(日) 14:35:46.15 ID:oZaGnwgH
30台フル稼働が大まかな損益分岐点らしいから、元々それ以下の会社はホントやばい。
7国道774号線:2013/11/03(日) 14:36:35.56 ID:4rtSm6v3
>>1
乙です
8国道774号線:2013/11/03(日) 18:43:04.03 ID:zlvExJyH
>>6
多い交通は?40台でここ数年は6割稼働でも生きてるで!
9那奈市:2013/11/03(日) 22:01:05.78 ID:4QDWUijy
>6
36台保有しているが、月初めや日曜日はほぼ全休。
金曜日ですら、数台休車。
2台は認可が下りない新車のハイエースグランドキャビン。
レッカー部門で赤字垂れ流し。
新入社員には入社祝い金20マソ支給。紹介者には10マソ支給。

こんな会社はいつ潰れまつか?
10国道774号線:2013/11/03(日) 22:26:34.03 ID:4rtSm6v3
前スレを早く埋めよう
11国道774号線:2013/11/03(日) 22:53:07.88 ID:P75Mu1lj
鵜飼いが鵜に逃げられるようでは、、、、、、、、、、、、、、、、、まてぇぇぇえl
首の絞めすぎなんや
12国道774号線:2013/11/04(月) 20:01:44.45 ID:Gnp5AnOZ
「ボケたら氏ね」
こんなところに国費10兆円もぶち込んでる場合じゃない
ボケたら雲助やってる奴、みあげた人種だ
13国道774号線:2013/11/05(火) 05:46:29.19 ID:qHsek0F1
>>9
どこのエスコートですかい
14国道774号線:2013/11/05(火) 08:39:23.82 ID:gYqZFf6n
フジ交通鹿浜はカムリハイブリッドなんているんだな。喫煙可ならアシスト無線グループでも入ればいいのに
15国道774号線:2013/11/05(火) 10:38:01.86 ID:YyDuQRA6
>>14
もう1年以上経ってるがな
16国道774号線:2013/11/05(火) 15:33:40.82 ID:Q1GLtBsX
>>13
ユアーズじゃね?
17国道774号線:2013/11/06(水) 18:57:45.83 ID:oOIFaUaj
エスコートの運管
工藤昌樹は乗務員に威張り散らす最悪の糞野郎
18国道774号線:2013/11/06(水) 19:42:03.39 ID:/gbcmQmL
>>17
そのネタつまらんから今後書くな
19国道774号線:2013/11/07(木) 12:27:26.40 ID:ZRG3v2iB
>>17
すごい粘着質
気持ち悪いな。
おかしな所が、あるなら本人に言えばいいのに。

それが出来ない論破できないヘタレのクズだな
20国道774号線:2013/11/09(土) 19:53:40.77 ID:mNFsJTE9
NHKの集金員来たので、NHK入れるようになったらきてねとお帰りいただきました。
おらの会社は入れね
21国道774号線:2013/11/10(日) 15:14:18.96 ID:viASo6U3
ナマポで9万程、給料が手取り10万程
給料が高い時はナマポ減らされるが、給料が安い時はナマポが増えるわ。
22国道774号線:2013/11/11(月) 18:52:42.79 ID:TBS8GhmW
元は数学者か?
23国道774号線:2013/11/12(火) 21:05:55.30 ID:N1c0NkS3
京葉道路のト○エなんだけど、ほとんど車が動いてないようなんだが…
24国道774号線:2013/11/12(火) 22:38:52.08 ID:DfjH6bKX
前スレでガイシュツだがトモエの東京営業所は既に営業終了しますた。
25国道774号線:2013/11/13(水) 06:11:36.39 ID:BxYrtQE1
ロイヤルリムジンが食ったらしいがまだ動きないな
26国道774号線:2013/11/13(水) 06:44:17.68 ID:sGGf6IQ+
モロも日交練馬が買ったらしいけど枠だけだったようで新車のスーデラ買って、モロタクシーで使っていた車は車庫で半年以上放置プレー中。
27国道774号線:2013/11/13(水) 11:42:05.29 ID:pHoIP5mh
>>26
こころも喰った?
28国道774号線:2013/11/13(水) 21:47:43.74 ID:N2DazaDT
会社同士は食い合い
乗務員同士はカマシ合い

他人をダマす、出し抜く、蹴落とす、
そうしないと生き残れない時代になったんだよ
29国道774号線:2013/11/13(水) 21:59:35.54 ID:pHoIP5mh
かましあいはkmがやらかして業界に注意喚起されてる感じだがな
30国道774号線:2013/11/14(木) 03:56:35.42 ID:E636BoPX
減車した後が楽しみ(笑)
31国道774号線:2013/11/14(木) 06:07:39.51 ID:Fg4JO/BP
>>24
あっ、そうなんですか。
ほぼスーサルなんで、稼働してないのは
もったいないなと思っとりました。
32国道774号線:2013/11/14(木) 08:44:36.64 ID:IocmzOQd
スターエキスプレス、7月に松竹交通へ15両譲渡。
先月ひふみ交通自動車に残り10両全部譲渡で消滅。

喰った方が消えて喰われた方が生き残るとはこれいかに。
33国道774号線:2013/11/14(木) 09:39:22.84 ID:TKlsDCJD
ひふみ交通自動車
 万歳
34国道774号線:2013/11/14(木) 15:49:36.15 ID:2vuLvzJ3
35国道774号線:2013/11/14(木) 17:14:39.12 ID:MvZX9YxC
>>32
なんか相鉄と相模線みたいな雰囲気だなw
36NHK:2013/11/15(金) 19:12:47.59 ID:5Odjo9W8
>20
俺はすっ呆けて構内に並んで客積んで出る時に、バッテンオヤジから
「もう、来ないでね」
って言われたよ。
37国道774号線:2013/11/15(金) 19:23:19.15 ID:L0bQGjqu
>>31
大阪から持ってきたボロだから無問題
38国道774号線:2013/11/15(金) 20:40:36.01 ID:HhOYxmrl
>>37
数台TSSモデルがいたはず
39国道774号線:2013/11/15(金) 21:13:36.11 ID:RuzmEDlA
ヘキサもどさくさに紛れてGパケの新車買ってもらっているし。
40国道774号線:2013/11/17(日) 08:24:22.63 ID:My7zdPm5
やっとヘキサ見た

グリーンキャブグループとドアに表示
41国道774号線:2013/11/17(日) 08:54:44.50 ID:ureEyp5a
>>40
行灯はHEXAのままだっただろ?
42国道774号線:2013/11/17(日) 09:04:22.40 ID:My7zdPm5
>>41
その通り
43国道774号線:2013/11/17(日) 20:09:45.98 ID:Ou/TMgzG
>>41-42
ラグビーボール行灯に換えてる車もあるよ
ウインカーはそのまま付いてたから違和感あったので
よく見たらヘキサだった
44国道774号線:2013/11/17(日) 21:50:54.85 ID:I+QGRgCw
2chの高齢化が深刻だ
うちの爺の親101歳で2ch
45国道774号線:2013/11/18(月) 06:47:25.40 ID:vRSA1XKk
おれもこの前初めてグリーン行灯の屁臭見たよ
46国道774号線:2013/11/18(月) 08:46:24.12 ID:MPbjTIEy
在日本朝鮮の誇り
遜正義
4740:2013/11/18(月) 09:08:48.63 ID:Z/eNCusx
>>43 >>45
そうなんだ
今後も注意深く見てみよう
48国道774号線:2013/11/18(月) 15:00:46.96 ID:aOtYplOT
グリーンは今後も優良な新免食うんかな?
無線配車が弱い城西や練馬の新旧インディーズも買取キボンヌ
49国道774号線:2013/11/18(月) 15:37:37.62 ID:UvfVOSIp
50国道774号線:2013/11/18(月) 15:37:42.31 ID:tOCQKtAj
足立区入谷のふくねこタクシーが日立自交に買収確定!
51国道774号線:2013/11/18(月) 21:40:59.66 ID:aOtYplOT
大陸、リッチ、朝日自交、潤平東京、ふくろう、ふじ交通、ロイヤル、日向、幸進…足立西部のインディーズ密集地帯はオンボロ車保有会社ばかり残ってしまいました。
52国道774号線:2013/11/18(月) 21:59:15.79 ID:tOCQKtAj
>>49
マジ話!
53国道774号線:2013/11/18(月) 22:03:22.68 ID:tOCQKtAj
>>51
富士交通は、マルコーに買収されたから代替の度に新車のGパに変わるよ
54国道774号線:2013/11/18(月) 22:15:34.35 ID:aOtYplOT
>>53
西新井の方のぶじ交通か?
喫煙可の方は残っているよな?
55国道774号線:2013/11/18(月) 23:38:14.42 ID:rSvdGQ/m
日立は以前、四葉も買収したよな
56那奈氏:2013/11/19(火) 08:25:24.87 ID:LjXivnwA
武蔵境のハイエースグランドキャビン2台は返品(処分)する事になりますた。
理由は黒を注文したのに、白い救急車みたいな車を納車されたから。
だそうだ・・・
モロオカ君相手にするトヨタさん。
ご苦労様でつ。
57国道774号線:2013/11/21(木) 06:44:31.34 ID:shLAWl0b
タクシー法案正立

格安タクシーも認めないみたいだな。
58国道774号線:2013/11/21(木) 10:45:45.76 ID:hWHmzd0P
>>57
減車、一定期間の新規参入禁止じゃないの?
59774:2013/11/21(木) 11:59:43.97 ID:z3FGg1wq
>>57
賃金の累進歩合も禁止されるらしいよ。
高率歩合を謳っている新免会社の累進歩合が無くなったら、乗務員は何の旨みも無くなっちゃうね。

それと保有台数が40台に満たない会社は強制減車の対象から外れるらしい。
また以前大手の会社がやった様な分社をする所も出てくるのかな?
60国道774号線:2013/11/21(木) 12:38:59.49 ID:n97R7rtn
まいにちグループのスレが機能してないのでこっちにレスしますが、
犬名古屋を最近あまり見掛けないんだけど稼働してるのかな?@東京
61国道774号線:2013/11/21(木) 14:55:08.96 ID:ChtGZSgu
>>60
レスしますが
って、誰か問い掛けた?

機能うんぬん語る前に、まいにちグループスレでsageずに書き込みゃ
誰か反応するだろうに
62国道774号線:2013/11/21(木) 23:01:31.08 ID:bRW5yS1T
>>60
黒Gパケは流していたよ
稼働率低そう
63国道774号線:2013/11/22(金) 11:56:13.23 ID:7JHkt1kh
>>59
ソースよろしく
64国道774号線:2013/11/22(金) 13:06:31.80 ID:Gs6uZRR5
>>59
40台ギリギリやが、稼働率6割でハナ金でも7割程度の
我が覆い交通は減車対象?
65国道774号線:2013/11/22(金) 21:44:14.17 ID:7JHkt1kh
>>64
前から話題になってるけど、なんで覆い交通ってそんなに稼働率悪いの?
管理職がクソすぎて、乗務員が辞めちゃうの?

オレは同じ共同無線グループの他社の乗務員だが
66国道774号線:2013/11/22(金) 22:12:34.60 ID:RNdatPEg
居つかないにはワケがあるんだろうね
67国道774号線:2013/11/22(金) 23:19:09.22 ID:gP3a6fbT
覆い交通の前を通ると、稼働してない車が山盛りになっててなんか安心する。
68国道774号線:2013/11/23(土) 01:08:25.28 ID:IyZv2Kb3
台場に黒塗りタワー印は普通の光景なんだが。

よくよく見たらなんとヒュンダイ(゚Д゚)

開進交通、買い取ったエアーマジックの車を
そのまんま横流しで使い始めたようだ…。
69国道774号線:2013/11/23(土) 02:40:40.72 ID:TnmWlXYk
40台ぴったりだとどーなるの。

40台→8台減車
39台→現状維持

なのか? 
70国道774号線:2013/11/23(土) 06:58:20.52 ID:EVej3ZRU
前回の減車で80台切ってる会社は対象外
71国道774号線:2013/11/23(土) 07:16:03.14 ID:EVej3ZRU
まぁ法人が割食うこと無いんだよな
非効率な一人車個人を全廃業させれば良い。

運賃も統制して競争していないのだから
台数も協調して法人内でやりゃいいだけ。

妥協に妥協して1日交代出庫
これで5割カットだな
72国道774号線:2013/11/23(土) 10:02:32.45 ID:88eVj8f8
>>66
元(現オムツ)やが、足切り未到達(4万8千ブッコミ歓迎)乗務・運菅らによる夕方まで居残り教育(罵倒)、
入浴禁止等で心身ボロボロでMKもびっくりの離職率!
73国道774号線:2013/11/23(土) 16:33:04.92 ID:++4AaQRY
警察庁の「犯罪統計資料」は在日含む
2012年5月11日、警察庁が「犯罪統計資料(平成24年1〜4月分)」を発表した。

1位:韓国・朝鮮(3994人) ← 在日全体の57%

2位:中国(1252人)
3位:ブラジル(410人)
4位:フィリピン(380人
74国道774号線:2013/11/23(土) 21:12:04.33 ID:oOrZNMLf
>>72
そんなんじゃ、みんな辞めちゃうね。
車両は低グレードだし…
75国道774号線:2013/11/23(土) 21:57:23.34 ID:qVwRechO
やめない椰子、不思議
76国道774号線:2013/11/24(日) 05:22:28.31 ID:fyOXqdFZ
>>72
覆い交通に、知り合いいるがよっぽど
酷い事してないとそんな事ないって
言ってたぞ
因みに彼も売り上げは大した事ないが
よっぽど怨みがあるのか?
77国道774号線:2013/11/24(日) 07:44:30.03 ID:wuMDFXoS
そんな事”あるということだね
78国道774号線:2013/11/24(日) 07:48:50.01 ID:FMv36smK
>>76
一人でも誘って紹介料ゲット狙いの奴が本当の事言わんわな?
真に受けるアンタチョンやろ?
79国道774号線:2013/11/24(日) 11:18:51.93 ID:6wIcpXrj
>>78
足きり48かからなきゃいいだけだろ

楽勝でしょ〜www
80国道774号線:2013/11/24(日) 11:21:09.61 ID:6wIcpXrj
>>78
連投すまん

タクシー始めて5万(税抜き)割った事
一度もないから〜www
81国道774号線:2013/11/24(日) 13:11:12.48 ID:ok2A2t5V
怖い話だね  (´・ω・`)
82国道774号線:2013/11/24(日) 17:51:23.41 ID:FMv36smK
元覆い交通→オムツ→古寿茂の元三役のMさん!いい加減悪口よせよ!
常務以下事務所は皆判っとるんやから・・・デタラメばっか書いとると名誉毀損で訴えるぞ!
83国道774号線:2013/11/24(日) 18:51:59.23 ID:6wIcpXrj
>>82
やっぱり、元覆い交通の乗務員が嘘
書いてんだ
知り合いに、聞くとこによると待遇も
悪く無いし、むしろ高いとされてる
足きりも条件みたしたら回避出来る
みたいだしね
84国道774号線:2013/11/24(日) 19:42:29.44 ID:QOJR4AhI
よし、応募するぞ
85国道774号線:2013/11/24(日) 20:12:02.29 ID:yymE3FuQ
自演?

ギャハハハハハ
86国道774号線:2013/11/24(日) 20:26:41.96 ID:FMv36smK
東京地判平成10年10月16日労経速1696号3頁・大井交通事件、会社が様々な理由で乗務拒否を行った事案について、
診断書を提出しなかったことを 理由とする乗務拒否は適法としたが、不穏当な発言をしたことを理由とする乗務拒否、
始末書を提出しなかったことを理由とする乗務拒否はそれぞれ法的根拠を欠き、その間の 賃金請求が認容された判決
87国道774号線:2013/11/25(月) 07:45:41.31 ID:vPNOluNX
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト 渡邉正裕 09:26 07/30 2008
http://www.mynewsjapan.com/reports/883
寺澤氏は、警視庁内では誰もが知っている「人材情報センター」という組織が
警察官の再就職を斡旋している実態をつかみ、東京都情報公開条例によって過去2年ほどの求人票を入手。
うち200社以上に対しては電話取材も行い、警視庁OBを採る理由などを尋ねた。

■「全員、他の社会人と同様、ハローワークに行け」

■「天下りが跋扈してる会社がいい会社なわけない」

と主張する寺澤氏に、その背景、構造について、編集長の渡邉が聞いた。
就職で人気ランキングに入るような有名企業にも、組織的な斡旋で天下った警察OBが跋扈している
官庁の斡旋による押し付け的な天下りが政府の行革で問題となるなかでも、懲りずに受け入れる企業が後を絶たない。
警察報道の第一人者、ジャーナリストの寺澤有氏が明らかにした警視庁の天下り先リストによれば、過去2年ほどの間に、
大企業・有名企業を多数含む393もの企業(団体)が天下りを受け入れていた(下記一覧画像参照)。

リストを見ると、スネに傷を持つ“問題企業”がズラリと並び、読売新聞など官僚機構を監視すべきマスコミ企業までが
天下りを受け入れている。これら企業は、働く場としては避けたほうがよさそうだ。(末尾にて全「斡旋求人票」現物のPDFダウンロード可)

【Digest】
◇「どこでやめてもらえるか」で実質的な取引
◇インフラ、重厚長大産業は警察以外でも多い
◇ドワンゴにまで入り込む警察OB
◇パチンコを無理やり合法化して天下る
◇年1万人前後、10年間続く退職者

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html
MyNewsJapan 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト
http://static. o w . l y /docs/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%A0%E3%82%8A%E4%BC%81%E6%A5%AD393%E7%A4%BE%E5%85%A8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_Kvo.pdf
88国道774号線:2013/11/25(月) 23:13:50.61 ID:IYSxA5kv
こらしょ
89国道774号線:2013/11/26(火) 04:35:43.39 ID:tZjaF7KS
よっこい
しょーいち
90国道774号線:2013/11/26(火) 14:53:06.58 ID:pok+Rsnb
覆い交通良い会社(笑)在日古株T山やろ?
91国道774号線:2013/11/26(火) 18:19:26.41 ID:/Bdn+oWg
死んでも後世にまで収入が入るような
商才を身につけたら
めめしいよな
タク会社は一代限り認可
親族相続禁止が望ましい
92国道774号線:2013/11/27(水) 09:00:28.21 ID:K0DDnSxx
公金横領なる犯罪 - ジビエ料理&ハンティングのシェフブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/japangibier/32547160.html
先日、当時現職警察官として日本で初めて実名での警察による裏金問題公開記者会見を行った、
仙波敏郎さんにお会いした折り、こんな質問をしてみました。

「愛媛県には銃砲安全協会ってありますか?」


『いや、そう言う名称のものは無かったけど、防犯協会というのはありましたね。そこでも皆同じような手口で裏金を作っています。』


私たちが知らないところで、そんなことがまかり通っているのですから呆れてしまいます。
全国の警察で作られていた裏金の年間総額は、約400億円だそうです。

それがこともあろうに、検察庁でも、裁判所でも、県庁や、市役所内でも、
全国規模で行われていると言うのですから恐ろしい話です。

400億円と言う数字は、年間のものですからある意味年収が400億円と言うことです。
月額、つまり月収として考えると、33億3千3百3十3万3千3百3十3円なにがしに相当します。

このブログを読んでいる方の中には、ご本人やご主人の年収と同じだと言う方がいるかも知れませんが、
不思議なことに、私の周りにはそんな人は一人もいません。

仮にあなたのご主人の月収を、600万円と仮定してみましょう。
これは東京電力と言う会社の取締役が実際にもらっている月額報酬ですから、すこぶる現実味のある仮定です。

月収600万円の人間が10人では、6千万円ですね。100人では6億円です。
500人ではじめて30億円ですから、それでも警察の作る裏金の月額33億円には及びません。
93国道774号線:2013/11/27(水) 12:23:29.24 ID:oaQc0bEI
公金横領なる犯罪 - ジビエ料理&ハンティングのシェフブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/japangibier/32547160.html

これは、月収600万円と仮定しての無謀な話ですから、これを月収30万円と仮定したら、
いったい何人分の人件費に相当すると思います?約500人X20倍ですから、1万人ですね。

つまり ■「 日 本 の 警 察 」 が、 ■「 国 民 の 税 金 を 毎 月 横 領 し て い る 金 額 で 」

■「 月 の 総 支 給 金 額 が 3 0 万 円 の 人 間 を 一 か 月 あ た り 1 万 人 雇 用 出 来 る 計 算 で す 」

これは、 ■「 月 収 3 0 万 円 の 人 間 を 年 間 1 2 万 人 維 持 出 来 る 話 」 ですから、どんだけすごいケタかお分かり頂けることでしょう
しかも、 ■「 警 察 の 裏 金 だ け で の 話 」 ですからね。

東国原さんが知事になったばかりのとき、宮崎県庁には裏金はあるのですか?と職員に質問し、
結果、裏金の存在が明らかになったことは記憶に新しいところです。
全国津々浦々まで洗いざらいあぶり出せば、 ■「 警 察 だ け で 4 0 0 億 」 ですから。
いったいどれくらいのケタの数字が表に出てくるのか想像も付きません。
それらは全て私たちの納めた税金です。まさしく ■「 泥 棒 国 家 」 ですね。

一方では、幼い子供を預かってくれる保育所が足りず、働きたくても働けない親たちが全国にはたくさんいます。
裏金になる税はあっても、このような施設に回す税は足りないと言うのですから、

■「 役 人 の 頭 の 構 造 」 はいったいぜんたい、どんな仕組みになっているのでしょう。

裏金と言うとピンと来ませんが、これらは公金横領ですから、れっきとした犯罪です。
その裏金なる税金が、もし健全に使われたとしたら、助かる命も相当あるでしょうし、
人々の暮らしに役に立つ施設にどれほど回ることでしょう。どうしてこんなことが改善されないのか不思議でなりません・・
94国道774号線:2013/11/27(水) 13:10:25.87 ID:d0gQcSXG
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ

栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm


愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。

ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」

■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。

それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」

そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。

ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。

■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」

警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。
95国道774号線:2013/11/28(木) 19:39:56.62 ID:WP9QrocO
>>50
いつ買収されるの?ふくねこ
俺の後ろに居るんだが・・・
96国道774号線:2013/12/01(日) 08:53:37.98 ID:y0s+N16P
東京ひかり交通が某四社に買収されたと聞きましたが
どの会社に買収されたのでしょうか?
km?大和?
97国道774号線:2013/12/01(日) 10:18:46.21 ID:aJL9Fnns
東京ひかりってトライアングルタクシー食って増車傾向だったのに。
クラコンもGパケも新車と中古がかなり混ざっていた。
98国道774号線:2013/12/01(日) 10:26:20.27 ID:f5ZgzrQQ
東京ひかりは乱暴運転多いから組み込んだ所は苦情の嵐だろうな
99国道774号線:2013/12/01(日) 13:24:51.38 ID:g2nVighg
ひかり
賃金未払いで地裁に訴えられてたが

  社会保険未加入
   ww
さかのぼって加入でアポンすんじゃね?
100国道774号線:2013/12/01(日) 15:03:57.02 ID:n1D69MY4
枠と車輌だけなら大丈夫なんじゃね?
101国道774号線:2013/12/01(日) 15:31:35.68 ID:9ALZLzEH
2、3日前に前後ぶつかったひ○りが、積載で運ばれてた。
(-人-)ナムー
102国道774号線:2013/12/01(日) 16:01:19.53 ID:FUl/40OG
99
残業代未払いも億単位?
買収先かわいそ
103国道774号線:2013/12/02(月) 01:10:35.67 ID:89Wq6mqk
インディーズやら中小の法人が無くなるのも時間の問題だな。
早く大手のグループ会社に行った方が良いぞ。
104国道774号線:2013/12/03(火) 18:56:40.88 ID:CM3/3qn4
ひかり を追い出された雲助さん達はMISAKIやコスモに流れるんでしょうな
中にはリッチネット大田とかに行ったり
煙草吸わない人には大森交通なんて選択肢も
105国道774号線:2013/12/03(火) 19:12:39.67 ID:tWYUWM0z
あれ?MISAKI=東京ひかりじゃなかったっけ?
106国道774号線:2013/12/03(火) 22:45:46.40 ID:TEN/r4l9
ゆきひろに行こうかな?
107国道774号線:2013/12/03(火) 22:49:10.60 ID:CM3/3qn4
>>105
違うよ
108国道774号線:2013/12/04(水) 14:11:40.05 ID:/i7Y7LO6
富士交通馬込、コンj馬込もあるで。
109国道774号線:2013/12/04(水) 14:26:33.58 ID:NSgj78sA
覆い交通って何で乗務員集まらないんだ?

噂の常務が酷いのか?

内勤全員があ酷いのか?

情報求む
110国道774号線:2013/12/04(水) 14:29:05.86 ID:qOobhmu/
ポンコツ車
111国道774号線:2013/12/04(水) 18:15:06.19 ID:Cqyb1eDt
ホイールカバーのせいかも知れん
112国道774号線:2013/12/04(水) 21:17:05.15 ID:xT3nb0R6
幸裕だっけ?
113国道774号線:2013/12/05(木) 03:19:24.36 ID:2eMqd3P4
共同無線も結構いいお客いるんでしょう?
114国道774号線:2013/12/05(木) 13:04:16.08 ID:h3F6ghrg
>>109
免停等で乗務員失格のくせに内勤になって上に弱く下に強いスモールブラックさんが原因?
115国道774号線:2013/12/05(木) 20:00:56.63 ID:WLa67g1Q
>>97
国税に書類もってかれちゃね
ナにやってんだか
116国道774号線:2013/12/06(金) 09:37:42.05 ID:zPAvORlA
覆い交通
 近所の評判は良いけどな。
117国道774号線:2013/12/07(土) 19:49:54.88 ID:bHWxKcR+
マレーシア行くか!
118国道774号線:2013/12/07(土) 20:39:17.16 ID:UUPD6Yj1
ソ―プ逝くか
119国道774号線:2013/12/09(月) 08:23:22.26 ID:DOG0/5C6
たかが運転手と
120国道774号線:2013/12/09(月) 09:23:28.45 ID:h8rZX8KT
>>116
どこがよ?経費節減で雑役不在で、トイレ・風呂・仮眠室布団年一度の大掃除だけで
後はほったらかして悪臭近所まで!抗議しても在日常務に逆に恫喝されて・・・
121国道774号線:2013/12/09(月) 17:54:46.12 ID:gvzcOZAh
大井交通は売却らしい東京ひかりから中古車貰えば良いと思う。
黒クラコンもセントラルみたいに行灯だけ替えれば大丈夫だろ。
122国道774号線:2013/12/09(月) 18:19:22.42 ID:t0u3xlD0
大井交通はどこに売却されるの?

東京ひかり交通は四社のどのグループが傘下に入れたの?
123国道774号線:2013/12/09(月) 19:24:59.94 ID:7uumr8hz
帝都日清買い入れ移設になったらワロス
124国道774号線:2013/12/09(月) 19:55:46.81 ID:JLLLIswt
>>122
よく読んでくれ。大井交通は永遠に不滅です
125国道774号線:2013/12/09(月) 20:21:22.45 ID:t0u3xlD0
句読点を付けてくれよ

てっきり大井交通が売却されるもんだとばかり・・・
126国道774号線:2013/12/10(火) 03:52:09.90 ID:1g3Ghv6G
>>122
ひかり→日本交通
127国道774号線:2013/12/10(火) 04:43:39.75 ID:EAIEvkkk
>>126
マジ!?
3年連続Cランクから一気に大出世じゃん
128国道774号線:2013/12/10(火) 08:52:33.23 ID:Pkgg2rfn
ワールドタクシーとかよく続いているよなぁ
129国道774号線:2013/12/10(火) 11:52:34.41 ID:gQ/eVxwj
126
国税ににらまれることほした、たたりか
税金は正しく納税
130国道774号線:2013/12/10(火) 13:23:48.40 ID:Pkgg2rfn
EMでクラコン使うのは新東京と平成だけになったか?
イースタンモータース東京やイエローのクラコンめっきり見なくなったし。

亀有交通があった頃はオンボロのセドオリジナルが大量にいたのに。
131国道774号線:2013/12/11(水) 12:44:08.52 ID:vxhfwe/g
覆い交通の悪口書いて業務妨害の奴は二人居るな?確実なのは元三役で現越百の
Mさん、さてもう一人は?本命やはり元三役の現役デブのSさんか大穴で事務所の人間やろ?
132国道774号線:2013/12/11(水) 18:53:46.71 ID:Grv4szRa
>>129
日交からの売却資金全額差し押さえられたりして
133国道774号線:2013/12/11(水) 19:10:44.12 ID:zE+N4fEI
売却自体国税主導なのかもw
134国道774号線:2013/12/16(月) 14:03:46.37 ID:5vWNv1/k
江戸川表記の山手タクシーのオンボロクラコンに違和感ありあり。

サンベストとは兄弟会社で山手交通、新進は先代の頃は関連あったみたいだけど。
135国道774号線:2013/12/17(火) 16:27:46.05 ID:41bx82R2
ABC交通はセドクラッシックSVしかないのか?
EMになる前は中野に拠点あったんだよな。
136国道774号線:2013/12/17(火) 23:22:41.01 ID:+RX3Fm3v
>>135
   元々は、大田でしょ?東急・矢口渡の駅から少し離れた住宅街に営業所
   が在った様に覚えています。教習所の教習車の様な行灯だったのが、懐
   かしい。
137国道774号線:2013/12/18(水) 00:32:24.96 ID:MS/k9Ohi
方南町だよ
138国道774号線:2013/12/18(水) 05:23:20.66 ID:7+6/TtvH
>>137
ITと間違えてね?
139国道774号線:2013/12/18(水) 05:25:06.72 ID:7+6/TtvH
>>135
あれ?
コンフォートもいなかったか?
140国道774号線:2013/12/18(水) 22:51:31.61 ID:vP2QPyC9
>>137
 IT(杉並区和泉)ですよ、>>138曰く。
>>139
 MISAKIじゃないですか?
141国道774号線:2013/12/19(木) 14:49:38.02 ID:RKUqtSlA
かつてのABC交通は中野と大田の2営業所体制だったような
142国道774号線:2013/12/20(金) 06:27:13.96 ID:bre32vHc
中野だか杉並だか定かじゃないが方南町辺りにあったよな?
143国道774号線:2013/12/20(金) 17:07:00.70 ID:zQtCe8a/
ワロタ
144国道774号線:2013/12/20(金) 22:01:45.59 ID:LjANko0P
>>143
何が?
145国道774号線:2013/12/24(火) 16:41:03.18 ID:Lb7qW7/r
一昨日大井交通前通ったが驚きの厩舎率で草不可避w
146国道774号線:2013/12/24(火) 18:36:07.13 ID:spyhBC58
日曜定休日
147国道774号線:2013/12/26(木) 16:13:43.05 ID:h/5p1M9G
消費税上がったらエコ、岩井田、三洋、板子、アシスト等の格安タクシーでも値上げするんだろうか?
148国道774号線:2013/12/27(金) 19:20:07.74 ID:ge4+HOdi
大森交通の新車が横長の行灯に変わったな。
149国道774号線:2013/12/28(土) 06:07:06.39 ID:1QN+c2s2
>>148
俺も見た
三信、三葉、大森の三社は、
三菱マークをパクったような、あのマークの使用をやめるようだな
150国道774号線:2013/12/29(日) 08:44:50.04 ID:Zvpwp5tZ
シティキャブ現行クラウンハイブリ導入してたのか
現在コミケ客拾いに八重洲待機なう
151国道774号線:2013/12/29(日) 11:48:05.30 ID:FKOwf36O
>>147
割増しなしの特認受けてるのはエコとアシストとシティキャブだけで、
業界値上げ後に特認受けられるのか、審査してもらえるのかは御上次第。
あとのは自動認可運賃の下限付近に設定してるだけで何の努力もしてない会社。
152国道774号線:2013/12/29(日) 20:15:03.95 ID:yeQT1S+y
>>151
エコが新木場閉めるって本当なのかな?
湾岸地域だと小型車乗り場常連だったGLも閉めたし
153国道774号線:2013/12/29(日) 21:25:33.01 ID:2b1hrKNg
湾岸エリアに車庫ある場所って基本人来ないしな
km東雲や飛鳥みたいに送迎車とかないとむりだろ
154国道774号線:2013/12/29(日) 22:47:02.33 ID:FKOwf36O
>>152
以前、新木場のエコ発祥の地に思い入れがあるようなこと言ってたけど、結局でかいとこに引っ越したよねw
綾瀬に集約すれば社長の目もとどくし、あっさり閉めるんじゃね?
漏れ部外者だからよく分かんないし、あとはエコスレで訊いとくれ。
155国道774号線:2013/12/30(月) 12:19:12.46 ID:wN49CQMj
ハザード焚きながらとろとろ右に寄せてくる屁臭のクソジジイなんなの?
屁臭とかわけわからん会社の臭雲は運転もわけわからん。
156国道774号線:2013/12/30(月) 18:43:59.62 ID:ZA4TqOco
阿佐ヶ谷駅南口にあの大井交通が来てた。
マレーシアラッビングのクラコンだから大栄か池袋交通かと思ったらぶったまげた。
157国道774号線:2013/12/31(火) 20:01:33.45 ID:eLpOG00X
今日で閉鎖のインディーズってないの?
東京ひかりは動いていたし、フジ交通西新井は車残っていた。
158国道774号線:2014/01/01(水) 09:52:16.17 ID:udbXWMYq
あぼーん
159国道774号線:2014/01/02(木) 13:45:09.45 ID:AZeb0ari
コンjのこけしみたいなアニメキャラクターのラッピングは何?

東京ひかりは年変わっても営業続けているな。
160国道774号線:2014/01/02(木) 20:39:11.25 ID:/JrMuLEg
エバラのテレオペの対応がムカつく,
男イラね、マジムカつく‼︎
161国道774号線:2014/01/03(金) 06:14:21.52 ID:ZCs6n5CP
ふくねこタクシーが日立に買収されるみたいだな
162国道774号線:2014/01/03(金) 07:01:47.40 ID:wJyMQZmQ
>>161
先月から既出だよ
163国道774号線:2014/01/03(金) 07:20:39.87 ID:cd5S0377
>>162
ふくねこと日立の乗務員には発表していないんだけどね。
本当なのかね
164国道774号線:2014/01/03(金) 07:37:09.32 ID:oYTBlUNK
ねこだまし
165国道774号線:2014/01/03(金) 10:32:40.78 ID:cTRZnhB7
繁忙期の12月さえ欠車一杯の覆い交通、廃業・売却いつ?
166国道774号線:2014/01/03(金) 11:04:50.55 ID:nehW06T5
976 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 10:30:11.30 ID:cTRZnhB7
東京エムケイ運転手ら40人超、未払い賃金求め続々提訴
167国道774号線:2014/01/03(金) 11:41:29.67 ID:R1jUsFcr
168国道774号線:2014/01/03(金) 14:56:39.47 ID:cd5S0377
>>166
低価格運賃認可に大きく影響するわね
エムケイも標準運賃になるわな
169国道774号線:2014/01/03(金) 19:44:28.02 ID:ryno1hGn
エコの社会保険料滞納はまだ継続中かね?
170国道774号線:2014/01/03(金) 19:45:57.99 ID:t49XDpwo
社会保険料滞納は国税が動くようになったからな
171国道774号線:2014/01/04(土) 06:05:10.54 ID:DFliUD+S
>>170
社会保険料の滞納は、次の法律で営業譲渡制限かかるよ。
ざまー
172国道774号線:2014/01/05(日) 09:12:14.39 ID:AkiApFiI
SANTEグループ開都107号車

行灯や後ガラスは107号車表記だけど
後左扉が開都101表記

廃車から移植したんだろうけど数字は書き替えようね
173国道774号線:2014/01/05(日) 10:20:55.86 ID:8WOiZRE9
>>165
当分潰れないと思うよ
>>172
介護事業が本業らしいな
174国道774号線:2014/01/05(日) 10:58:48.89 ID:UE1M5CTK
>>173
常務か朴やろ?
175国道774号線:2014/01/06(月) 17:31:05.01 ID:Yw3qBBp0
ロイヤルリムジンがピンクのクラウンを営業車にするとか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1298690536/135
176挑戦人:2014/01/06(月) 18:31:57.83 ID:SZWzP+P0
>175
ピンククラウン入れて月刊の売り上げが140万円として、事故や大きなトラブルが無いと何年くらいでペイできるんだろ?
177国道774号線:2014/01/06(月) 20:22:24.55 ID:3DjIJ+va
年あけてからトモエの営業所跡みたがきれいさっぱり車が無いな。
結局何処にいったんだ?
178国道774号線:2014/01/06(月) 20:27:39.92 ID:R417RNjE
>>175-176
あの色で流し営業できるのか?
ユナイテッドキャブにいるイエローキャブカラーのセドリックも唖然としたが…
179国道774号線:2014/01/06(月) 23:23:43.88 ID:q5hkMAOs
次スレから関連リンクにこれはっとけw
http://s.ameblo.jp/dh8077hk/
180国道774号線:2014/01/07(火) 14:14:31.46 ID:z52/H208
ダイヤ交通にマレーシア新ラッピングage
181挑戦人:2014/01/08(水) 03:39:32.92 ID:xSSYq1vb
今日早速
銀座でピンクのクラウンタクシー目撃したよ。

23時頃に外堀通りを新橋⇒有楽町方向に空車で走ってた。
銀座の乗り場にには並ばなかったけど、俺的には並んで客のリアクションを見てみたかった。
182国道774号線:2014/01/08(水) 16:27:26.27 ID:Vj3u5LwZ
183国道774号線:2014/01/08(水) 18:37:20.22 ID:HvRSO5EX
東京にピンククラウンのタクシーが登場 テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_57675

東京のタクシー会社、ロイヤルリムジンは、トヨタ自動車の高級セダンである
ピンククラウンをタクシー車両として導入し、今夜から営業を開始します。
100万円以上かけて客が快適に過ごせるように改装しています。初乗り料金は
710円と、都内の通常のタクシー運賃と同じ料金設定です。

早速ネタになってるなw
184国道774号線:2014/01/09(木) 20:22:48.05 ID:CoRiYBk9
コンドルのアニメキャラみたいなのなにあれ
185国道774号線:2014/01/10(金) 05:53:27.45 ID:1nSmA4XP
>>184
てっきりモバゲーの広告かと思ってたんだが
186国道774号線:2014/01/10(金) 12:29:08.48 ID:JlotQDqt
初乗り730円になったら乗る客減ると思う
187国道774号線:2014/01/10(金) 12:48:14.24 ID:hd1IE5G8
>>186
じゃあ初乗りの安い会社にでも移籍すれば?
呪井田とかヘコタクとかw
188国道774号線:2014/01/10(金) 13:54:37.34 ID:tlk4bXZf
>>187
そいつらも上げるでしょ
189国道774号線:2014/01/10(金) 14:30:09.91 ID:tlk4bXZf
190国道774号線:2014/01/10(金) 17:55:33.76 ID:JlotQDqt
消えそうで消えない大泉学園町のオレンジ自動車まだ稼動中だな。
観光バスも直営でやっているんだよな。以前は東京中央バスと名乗っていたが今はオレンジバスになった。
191国道774号線:2014/01/10(金) 18:20:39.02 ID:hd1IE5G8
ORANGEではなく
ORENJIなんですねw

しかも車体色が橙色じゃないし
192国道774号線:2014/01/10(金) 21:58:05.14 ID:nmh/ijhW
イイノー
193国道774号線:2014/01/10(金) 22:27:20.35 ID:N3lGzot+
>>192
あぼーん
194国道774号線:2014/01/11(土) 02:25:39.64 ID:XHYSCANj
>>159
東京ひかりは日本交通が買収。ANZENをkmが買ったときみたいにしばら
くはそのままで動かしてやがてはグループに取り込むみたい。
195国道774号線:2014/01/11(土) 07:43:38.60 ID:rHn6fEyK
どんどん退職強要されるんだろうな
近隣インディーズが強気に出そうだ
196国道774号線:2014/01/11(土) 12:29:30.88 ID:XdjVEeN+
>>194>>195
ウテシと職員のデッドラインは3月末
それまでに脱北するかホモ社長に脱肛されるか決めろとよ
197国道774号線:2014/01/11(土) 19:43:16.81 ID:WRAzoRDU
MISAKIや大森交通、川タクグループのコスモは案外稼働率高いから東都羽田や柿木・常磐といった休車の大井会社に流れるんじゃないの?
198国道774号線:2014/01/12(日) 00:35:33.80 ID:Q7iwXZhk
>>193
え?
イイノって潰れたの?
199国道774号線:2014/01/12(日) 01:01:17.71 ID:fmgC97Ed
>>198
東京タクシー系えびすの増車枠として買収された
200国道774号線:2014/01/12(日) 11:50:22.00 ID:hOACn1RT
>>195
大田区は東京自動車・東栄も稼働率高かったはす
201国道774号線:2014/01/12(日) 16:23:01.72 ID:vTbmy0JW
ウチ(覆い交通)を忘れるな?稼働率平均60%や!金曜でも80%や!
202国道774号線:2014/01/12(日) 19:38:50.89 ID:hOACn1RT
>>201
都内でも稀少になってきたコンフォート小型車はあまり使わないのか立体駐車スペースの上に置いてありますな。
203国道774号線:2014/01/13(月) 00:30:28.82 ID:XOxf56AL
イースタンエアポートモータースという会社についてご存知の方居ますか?
全日空関係者が主要顧客のハイヤー会社みたいですが、謎多き会社みたいです。
204国道774号線:2014/01/13(月) 07:20:58.12 ID:vx1x6pm2
>>203
両備グループでハローの別動隊化しているが?
今は事前予約でのみ一般客もハイヤー料金で使えるようだけどHPに値段も出ていないし、一限様はボッタクられそうな予感。
205国道774号線:2014/01/13(月) 09:15:35.05 ID:abhmcHUV
>>203

インディーズ嗜好なら京浜なんちゃらシステムとかがいいんじゃないのかな。
足切り無しで歩合はいいらしいから。
事故負担とかクレカ手数料とかがどうなってるか知らないけど。
口煩い内勤が居るのか居ないのかも知らない。
206国道774号線:2014/01/13(月) 13:55:00.72 ID:ky7myjhD
大名古屋は加平から移転した?
207国道774号線:2014/01/13(月) 17:42:27.08 ID:/ciQ6DOv
>>204
採用面はどうなんでしょうね?
HPでは契約社員ですが未経験者もOKのような感じですが…

同業他社と一線を画するスタイルみたいなので興味あります^ ^
208国道774号線:2014/01/13(月) 17:50:31.62 ID:NyQmPdPV
EM、運助同志喧嘩してた。
209国道774号線:2014/01/14(火) 06:05:39.88 ID:VgvI9PSC
>>197
>厩舎の大井
だれうまw
210国道774号線:2014/01/14(火) 10:10:04.97 ID:PEzkkO8K
>>208
×運助
○雲助
211国道774号線:2014/01/14(火) 10:58:50.65 ID:oeHa0zEu
>>206
自己レススマソ
六ツ木の夢交通近くへ移転していたんだな。引っ越したって事は当分営業は続けるつもりなんだろうか?
212国道774号線:2014/01/14(火) 11:57:15.94 ID:bcdCk3wl
下痢グループ傘下になってから初めてヘキサの車見たけど、行灯と下痢グループの表記以外は特に弄ってないようだな。
213国道774号線:2014/01/14(火) 12:10:10.38 ID:RGP1EN7N
高円寺北口で待っていたのが大陸運輸と喫煙OKのぶじ交通だけだった。
練馬北口に何故か東京七福交通(荒川)が入構していたし
214国道774号線:2014/01/14(火) 12:20:30.92 ID:bcdCk3wl
猛者揃いでwktkしちゃったのかw
215国道774号線:2014/01/14(火) 12:20:40.90 ID:dUIlqZN2
Sコートは中原移転が確定の赤ランプみたいですね。
216国道774号線:2014/01/14(火) 12:26:27.11 ID:bcdCk3wl
エバラで美味しく戴きましたってかw
217国道774号線:2014/01/14(火) 13:17:09.33 ID:zQ3wwKrc
>>215
中原って三鷹市の中原ね
中原街道とか川向こうの武蔵中原とかじゃなく
218国道774号線:2014/01/15(水) 07:16:34.17 ID:KRMh4G6p
EM喧嘩好きだよね

新木場駅前、喧嘩会場?
219国道774号線:2014/01/16(木) 22:32:45.02 ID:i3gt/lgM
>>204
乗務員はベテランで固められてる & コネ入社が多いんですかね?
ハロワの求人も「ハイヤー・タクシー経験者」とあるし・・・
羽田発着パイロット送迎なんて美味しい仕事、未経験が応募しても蹴られるかなww
220国道774号線:2014/01/18(土) 21:28:41.53 ID:k6alMh3t
>>213
最近練馬界隈の七福荒川は頻繁に見かける。
これまで外様の常連はABC交通、京王三鷹、境のプリウス位だったんだけどな。
221国道774号線:2014/01/25(土) 10:04:37.13 ID:OYn79PyM
インディーズ

いいんです
222国道774号線:2014/01/25(土) 15:24:36.56 ID:owzANJmU
大森交通と朝日自交似た行灯だったのに大森三信三葉グループの方が変えるとは思わなかった。
223国道774号線:2014/01/26(日) 09:11:07.82 ID:Ax6CwTKj
>>60

大名古屋、環七入り口に営業所有るよ。
224国道774号線:2014/01/26(日) 11:18:10.28 ID:Qi4/enkX
>>223
加平から六ッ木へ移転したのでは?
225国道774号線:2014/01/26(日) 23:16:00.30 ID:9cTwl4+k
加平は道路予定地だったからな
226国道774号線:2014/01/28(火) 14:49:08.70 ID:/rsZI0qi
本日の練馬駅北口

足立のロイヤル交通スーデラが珍しく入構していた。

過去にはあのイチバン流通も入っていた事あったな
227国道774号線:2014/01/28(火) 20:01:15.38 ID:cJq0GoNJ
サムライだなぁ
228国道774号線:2014/01/30(木) 13:06:40.67 ID:OOx1cVJX
MISAKIのコンフォートある意味目立つよな。

地方の典型的な小型車にしか見えない
結構使い込んでいるから大井交通や盈進→品川交通のタダコンより先に廃車になるかも
229国道774号線:2014/01/30(木) 18:47:30.01 ID:MoD/m49U
ふくねこ、日立との縁談が破局したらしい
このまま現行路線でいくのか、それとも...
230国道774号線:2014/02/01(土) 23:24:00.18 ID:0EQmsFMA
コンjと大名古屋何故か他では見かけない同じクレカ決済端末使っているんだよな。
231国道774号線:2014/02/02(日) 13:51:40.68 ID:QsZZ2Jxk
大陸運輸とイチバン流通って運送部門未だ見た事ない。
三洋運輸は車庫縮小した時にオンボロエルフとか何処かへ消えた。
232国道774号線:2014/02/02(日) 20:29:29.82 ID:Q4msJTOX
練馬北口ただいまイチバン流通入構中。

江戸川の車で異国情緒楽しみたい香具師は乗るべし
233国道774号線:2014/02/03(月) 05:59:10.93 ID:EoJpU3Hx
練馬北口ってなにか美味しいの居るの?
234国道774号線:2014/02/03(月) 08:07:54.52 ID:pXuIAWAR
>>231
イチバンの運送屋は“兵藤運送”だと思ったが…
235国道774号線:2014/02/03(月) 11:52:17.21 ID:0eCFfcer
>>234
ソースどこ?
236国道774号線:2014/02/03(月) 15:18:36.23 ID:pXuIAWAR
>>235
台所に…じゃなくて、
ソースも糞も無く、兵藤運送の社長(チョソヤクザ)が起こしたタクシー会社がイチバン流通だからなw
237国道774号線:2014/02/03(月) 15:22:51.22 ID:bAafjwqu
>>236
ググったら求人広告掲載終了しかなかったw
238国道774号線:2014/02/03(月) 16:38:20.87 ID:bAafjwqu
>>234
つかあんたファッキンの中の人?
内部居ないと事情は出てこないだろうが、周り気を付けた方がいいぜw
239国道774号線:2014/02/03(月) 17:03:31.47 ID:pXuIAWAR
葛西の辺りじゃみんな知ってることだと思うよ。
240国道774号線:2014/02/03(月) 18:22:15.77 ID:bAafjwqu
呪井田の新車が「え3002」のナンバー取得確認。
だけどタコメーター付いてるかは未確認。
241国道774号線:2014/02/03(月) 18:38:35.17 ID:sJE21OIY
希望ナンバー?

格安系ではMK、アシストに次いで岩井田は代替早いよな
242国道774号線:2014/02/03(月) 19:03:47.22 ID:bAafjwqu
>>241
一般。希望だったら区分が530になってるでしょ
243国道774号線:2014/02/04(火) 15:46:44.14 ID:+glo/zd0
ファッキン、ノーブル、TMKのシャチョウサンは兵藤さんになっているね。
244国道774号線:2014/02/05(水) 21:19:21.22 ID:bnDXqxAy
そのイチバンが読売新社屋に出入りしててビックリした
245国道774号線:2014/02/05(水) 21:53:43.47 ID:A2yvHEGl
>>224

葛西臨海公園入口
246国道774号線:2014/02/05(水) 22:08:09.03 ID:bnDXqxAy
>>245
元GLとは別の場所?
247挑戦人:2014/02/06(木) 20:03:19.17 ID:FVirlVn1
武蔵境の貴方の為に。
は中古のプリウスアルファ導入したンゴ。
ついでに社長が所有していた30プリウスも営業ナンバーに変更して稼働中。
しかしこのプリウスは足回りが固いバネに変更されているため、乗り心地は最悪らしい。

三鷹&吉祥寺駅で側面にストライプが入った貴方の為にを見たらスルーして次のタクシーに乗りましょう。
248国道774号線:2014/02/06(木) 20:14:00.73 ID:qjf472SB
岩井田のゼロクラやレクサスが見たい…
249国道774号線:2014/02/06(木) 20:20:30.26 ID:QgwF8QrT
>>247
日本語でおk
250国道774号線:2014/02/06(木) 20:52:51.68 ID:Zy7q5hAN
>>247
貴方=ユアーズだろ
チェッカー境の整備工場で重整備してもらえ
251国道774号線:2014/02/08(土) 15:40:42.98 ID:wJyEyJaN
雪でも稼動率高いインディーズは何処?
252国道774号線:2014/02/08(土) 21:42:53.04 ID:1Rx44w7z
イチバン流通は頑張ってた^ ^
岩井田は控え気味
253国道774号線:2014/02/09(日) 01:29:00.44 ID:09vQ0Rj9
さすが事故自腹100万上限w
254国道774号線:2014/02/09(日) 09:03:47.78 ID:xeGkz6g+
中指はスタッドレス履いていたか、確か、ノーマルだった気がしたが?
255国道774号線:2014/02/09(日) 11:52:20.38 ID:zlwoi3j1
社内のどこを探してもスタッドレスは一本もストックされてないよw
256274〜:2014/02/10(月) 20:53:37.33 ID:JNH7zR/8
>>254
ビッグサイトに出没する白ファックは夏タイヤで、しかもワイヤー出ても使ってるよ。
257255:2014/02/10(月) 21:17:13.24 ID:6ORyjAUX
だ〜か〜ら〜
この会社にはスタッドレスタイヤは一本も存在してないんだってばw
258国道774号線:2014/02/10(月) 22:05:49.89 ID:dGpllAvX
>>256
イベント無い時も行ってるんだろうかw
259国道774号線:2014/02/13(木) 21:25:30.84 ID:jXPHAJNM
スガイはクラコンDXを続々と増やしているな。
現行セドも買っていたけどもう販売終了らしいし
260国道774号線:2014/02/13(木) 21:43:35.34 ID:jXPHAJNM
スマソ誤爆した。
261国道774号線:2014/02/13(木) 22:19:34.64 ID:fxgv6fZA
>>259
え、mjd?

だから急激に飛鳥や日光にセド新車増えてたのか
262国道774号線:2014/02/14(金) 20:46:32.95 ID:htKwfwAN
東京交通新聞にて報道あり
263国道774号線:2014/02/14(金) 21:53:55.92 ID:P7G7E86C
タクシー専門の板金屋無理して出た香具師が凹ましてくるからウハウハだろうな
264国道774号線:2014/02/17(月) 19:06:09.06 ID:TR9O2tdO
そうか、俺と、このタクシーをパスして乗ってきたお客さんのが神経質って事なのね。

ドア閉める前にメーター入れられたら感じ悪いし、タクセン事案だと思うけど。

キーキー騒いだ異常者で、さーせんでした。
265国道774号線:2014/02/18(火) 19:07:46.53 ID:H39QDK6z
尾山台の京浜キャブシステム
冬になるとアルミホイールに履き替えるけど4輪スタッドレスなのかな?
266274〜:2014/02/19(水) 10:40:32.70 ID:dg87Fe8l
>>258
他人のタイヤをチェック出来る程暇な日にも出没しまつ。
267国道774号線:2014/02/19(水) 11:13:35.05 ID:8xt2LpTt
>>266
をいをい、どっかの成増大泉的な悪質行為する気かよw
268国道774号線:2014/02/21(金) 10:57:02.77 ID:p7gSU3s4
髭ストって最近どうよ?
269国道774号線:2014/02/22(土) 02:38:23.00 ID:Wkw0L3lR
所長が使い込みしてトンズラした
会社あるみたいだね
270国道774号線:2014/02/22(土) 13:49:21.73 ID:3rv1mgGF
今さっきフジのヒッチハイク番組で荏原が回送で乗せるとか言ってた
271国道774号線:2014/02/22(土) 14:57:47.67 ID:Wkw0L3lR
>>269
kwsk
272国道774号線:2014/02/22(土) 18:24:51.44 ID:e0ESljEw
話題に出てないが平成ハイヤーの新車(現行クラウンハイブリ)の行灯がハロータイプに変更&ドア表記も横文字になった件


ロイヤルリムジンのピンククラウンは深夜の銀座5丁目でようみるね
273国道774号線:2014/02/22(土) 21:26:31.57 ID:NdEqvED/
おばか所長やとったら会社が傾いたとこあるな
違反自白書類公にしてもきずかず、法律ばか
274国道774号線:2014/02/23(日) 01:04:23.38 ID:ENzv5Yqa
>>269
どこですか? ヒントでも
275国道774号線:2014/02/23(日) 06:37:40.83 ID:+m5OQdY+
>>272
> ロイヤルリムジンのピンククラウンは深夜の銀座5丁目でようみるね

ピンクラ、昨日の午前中、外苑西通りで見た
思わず噴いたwww
276国道774号線:2014/02/23(日) 18:04:48.25 ID:sA2Mkw0T
>>271
>>269
ワロた。自演
277国道774号線:2014/02/24(月) 20:36:42.78 ID:K4vjh16O
>>276
ホントだ
278国道774号線:2014/02/25(火) 14:31:48.68 ID:FuEHHwTu
>>54
そのふじ交通だがマルコーマークの行灯に載せ換えてたな
この後大和入りするのかは謎だけど
279国道774号線:2014/02/25(火) 16:15:38.64 ID:VDW+Z5rR
マルコーの別動隊化したのか。
280国道774号線:2014/02/25(火) 21:43:03.76 ID:8P40EaMy
東京ひかり には笑っちゃうね。
前の経営者な。
年金加入をごまかされてたウデ氏、損害賠償
残業代、交通費もらったか?
ニホンコツ系新社長にはきたいできるぞ。
法令遵守のまれにみる偉い人物だ。
281国道774号線:2014/02/25(火) 22:01:49.23 ID:5UcFMHLO
どさくさ紛れにイチロー推ししてんじゃねぇw
282国道774号線:2014/02/25(火) 22:12:56.93 ID:VDW+Z5rR
いつから日交行灯で営業するんだ?
黒塗り扱いで使える綺麗なGパケなんぞ数台しかないだろ。あの会社トライアングル中古も多いからな。
283国道774号線:2014/02/25(火) 22:13:52.12 ID:5UcFMHLO
>>282
東京ひかり、猿が喰ったの?
284国道774号線:2014/02/26(水) 18:50:42.65 ID:cC3y39Ko
そろそろ年度末
撤退するインディーズもまた出てくるのであろうか?
285国道774号線:2014/02/27(木) 12:08:06.66 ID:Hm/yVQkT
インディーズは、撤退か大手グループかだね。
286国道774号線:2014/02/27(木) 12:14:19.86 ID:xGLv3bob
アシスト、東京タクシー、コンドル、荏原はしぶとく生きそうだが
287挑戦人:2014/02/28(金) 12:01:02.77 ID:tJ5OfdDx
タクシー会社ってなんで有給休暇を使わせないんだろ?
(使うと損するシステムなんだろ?)
288国道774号線:2014/02/28(金) 12:52:44.41 ID:T32eb1fB
>>287
使えるがそのぶん損するだけだろw
289国道774号線:2014/02/28(金) 20:11:24.37 ID:5l5Msj4z
うちの会社は稼ぎ高の36%しか貰えない。。。

制度はあっても、本来の目的である有給手当てを支給し休息をとり心身共にリフレッシュするのが制度の目的なのだろうけど、薄薄給しか出ないから休息など取れない、マグロと同じ。

泳ぐの辞めたら死が訪れる。
290国道774号線:2014/02/28(金) 20:19:38.54 ID:eer+z4V9
まるで有休を使うことを悪であるかのように洗脳するそれがN交通
291国道774号線:2014/03/01(土) 14:59:38.94 ID:U1mgnFJr
うちの会社は稼ぎ高の62%しか貰えない。
292国道774号線:2014/03/01(土) 16:06:26.94 ID:VX4lid9q
どこでも面接で「病気でしばらく休むような場合はその時点で退職する覚悟で」って
念を押されますか?勿論入社辞退しましたが・・・覆い交通
293国道774号線:2014/03/02(日) 16:51:48.46 ID:8Ep281MG
4月以降タクシー新法で初乗り最低料金を680円以上にしないといけないみたいだな。
エコ、東京MK、岩井田、三洋がアウトだな
294国道774号線:2014/03/03(月) 06:16:21.19 ID:FNhq1cx6
>>293
エコはともかく他の3社は追従するでしょ
295国道774号線:2014/03/03(月) 15:33:17.44 ID:mfXMdmYd
>>293
大手他社も680円攻勢だってな
おわったなおまいら
296挑戦人:2014/03/03(月) 19:30:18.90 ID:TZdk6yvf
>288〜292

ありがと。
参考になったよ。
Nって地名?大手のN?
297挑戦人:2014/03/03(月) 19:34:20.66 ID:TZdk6yvf
余談だが、新橋の高速出口の公衆便所の漢字で
N交通って落書きして、数日後に見たら
Nの前に大って書いてあって吹いたよ。
あそこの便所は連絡掲示板か?
298国道774号線:2014/03/03(月) 19:40:33.82 ID:9igLIe0x
>>297
大日本はタワーだろw
299国道774号線:2014/03/03(月) 21:06:17.21 ID:iOy5NDbS
>>295
何処が初乗り680円に値下げするんだよ
730円ばかりじゃないの?
300国道774号線:2014/03/06(木) 08:08:31.87 ID:+AZ8WMDI
ふくねこタクシーはかすみ交通が買収するようだな
301国道774号線:2014/03/06(木) 17:20:49.08 ID:BNzVUtGY
うちの会社740円・
迎車予約は410円らしい
ちなN交通
302国道774号線:2014/03/06(木) 18:40:53.56 ID:a3cfrZMA
>>301
高い!
303国道774号線:2014/03/06(木) 18:52:00.26 ID:a3cfrZMA
消費税値上げを機会に七福、東京タクシーあたりが独自運賃設定したら良いのに

ファッキン流通が初乗り740円とかなら乗りたくないな
304国道774号線:2014/03/08(土) 07:06:24.71 ID:LNwnoeNn
四社は初乗りいくらなんだろうね
305国道774号線:2014/03/08(土) 11:51:13.33 ID:6bMf4p7Q
??730で揃えるんじゃ?
306国道774号線:2014/03/08(土) 23:59:10.05 ID:GNlNEXUI
>>278-279
マルコーリムジンという社名に変更されてた
307国道774号線:2014/03/09(日) 09:20:15.79 ID:he9aZYr0
インディーズマルコーと大和じゃ
売り上げ違いすぎるからいずれ大和になるんじゃねーか
308国道774号線:2014/03/09(日) 11:53:07.22 ID:fjszTeDe
シティキャブは据え置きしそう^ ^
過去に他社より割高だったのが割安に値下げした経緯があるから。

ここ210系クラウン投入したみたいね。
309国道774号線:2014/03/09(日) 12:48:22.37 ID:Dnw2SF0g
>>307
サンベストと同資本の山手タクシー、山手観光も大和グループ加盟してないし、このままインディーズ続けるんじゃないの?
310国道774号線:2014/03/09(日) 15:27:16.91 ID:vUk0Z9Ob
武三は730円均一になるんじゃなかった?
311国道774号線:2014/03/09(日) 20:27:48.07 ID:wZeZK66R
コンjの6000円以上1割引、9000円以上2割引、12000円以上3割引続けるんだろうか?

そういえば数年前まで7000円以上3割引の東京中央タクシーなんてのもいたな
312国道774号線:2014/03/10(月) 13:01:31.99 ID:V1r76G7B
>>308
>>272で既出
313国道774号線:2014/03/10(月) 13:12:07.36 ID:H3gQYq8Q
>>309
山手は同族経営だけど、兄弟で仲が悪いためだって聞いたことある
だから大和に加盟しないだとか
314国道774号線:2014/03/10(月) 13:54:12.78 ID:N93TEBFN
>>313
それは山手交通と山手観光・サンベストの関係では?
315国道774号線:2014/03/10(月) 14:02:47.73 ID:mPJPWWIQ
養分が書き込み頑張ってんな(笑)そう言う知恵を仕事に生かせよダメドラが(笑)
316国道774号線:2014/03/11(火) 11:45:23.60 ID:1WSKToZD
シティキャブ、新型カムリ配備確認。
317国道774号線:2014/03/11(火) 13:07:32.12 ID:WrPDOmzH
>>316
去年ぐらいに入れてなかったんじゃ?
318国道774号線:2014/03/11(火) 14:29:38.15 ID:oStjtMW1
日英って旧型行灯でアイスト付きのクラコンデラックスなんているんだな。

TAXI行灯のGパケばかりになったかと思っていた
319国道774号線:2014/03/11(火) 14:52:18.29 ID:eq5V93VV
中指とかマソコマークタクシーが大手ホテル付け待ちすんなよ
客が困ってんじゃん
320国道774号線:2014/03/11(火) 23:11:09.65 ID:IXDTGnmq
会社休業にして社員旅行いくらしいが、苦痛すぎる。社長の粋な計らいは素晴らしいと思うけど、半ば強制ってのがなぁ。

旅行よりも有給の歩率36%を何とかして欲しいな。

盆暮れ正月,GW,
ハロウィーンwww
クリスマスwww
も働いてんだから、休みとりたいのに歩率低すぎて有給使えないよ。
321国道774号線:2014/03/11(火) 23:23:36.72 ID:oStjtMW1
足立にあった東京琴海タクシー、葛交通、ヨシエ・ヒロ
練馬のクロスポイント

殆ど営業実績無くすぐ消えたな。

九星企画やケイエスタクシーも短かったと思う。
322挑戦人:2014/03/12(水) 17:35:25.57 ID:wxhaqINd
>320
>有給の歩率36%を何とかして欲しいな。

詳しくは分からんが、それって違法じゃねーの?
以前労基署で聞いたときは、給料の平均だか何だかを貰える様な説明をされた気がする。

ま、家の会社もそうだが有給貰うときは会社とケンカして辞める覚悟がないと、まともな有給はもらえないな。
323国道774号線:2014/03/14(金) 13:16:27.39 ID:xkYwnutw
何とかして欲しいな。
324国道774号線:2014/03/14(金) 16:14:26.81 ID:tQCYFMUc
>>269
インディーズではないが
随分前に屁の丸某営業所であったな
325国道774号線:2014/03/14(金) 16:17:20.31 ID:7xbtKf+a
>>282
最近の四社か何処かの中古より
トライアングル上がりの車がまともな希ガス<ひかり
326国道774号線:2014/03/14(金) 22:37:28.00 ID:YlrIItW3
シティキャブの全車新型ハイブリッド化って3月までに完了するのかな?
それとも3月から本格的に入れ替えるってことかな?
180系クラウンまだ走ってるし、2代目プリウスがそろそろヤバイが・・・

この会社大丈夫なのかな?
327国道774号線:2014/03/15(土) 04:47:32.45 ID:NNWKwgji
平成ハイヤーとかの少台数新免会社は4月以降先の見えないとこが多いよなw
今まで減車要請無視してきた会社が、本当に強制3割減車されるようなことになったらやってけないだろ?
328挑戦人:2014/03/15(土) 10:37:20.11 ID:vhEj2qnQ
>327

保有台数36台の武蔵境のYは三割減車されても余計な経費が掛からなくなるだけで、体制に影響なし!
329国道774号線:2014/03/15(土) 18:07:46.19 ID:fy45WZzs
>>321
>ヨシエ・ヒロ
キザングループってまだ営業してんのか?
キザン・ヒロのホームページは残っているが、東京は勿論
埼玉や山梨のタクシー営業所の記載も無くなってるし。

>クロスポイント
あまりにも廃業早すぎて過去スレで話題になったな

>九星企画
江戸総に統合。

>ケイエスタクシー
弘済運輸からすばるに売られた。
330国道774号線:2014/03/15(土) 18:24:44.16 ID:yXTZPyI5
ヨシエ・ヒロは谷塚の尾竹橋通り沿いに車庫残っているけど稼動している様子なし。何処で営業してんだか?
331国道774号線:2014/03/15(土) 19:31:59.53 ID:+nGRoNAi
都内のキザンは全部エコが喰ってなかったか?
332国道774号線:2014/03/15(土) 20:32:13.85 ID:Xb40IC2q
>>331
Y31ボロアムはじめセド・グロリア、シーマ等いたけど日産車は1台もエコには再就職していないんだよね
台数枠も全部エコに譲渡していたら100台を超える相当な台数行っていたはず
333国道774号線:2014/03/16(日) 01:07:30.79 ID:LCsclY+M
>>330
草加の駅でよく見かけるよ
334国道774号線:2014/03/16(日) 09:11:48.57 ID:dsfWlZiP
>>329
浦和のザ・キザン・ヒロはまだ営業しているんじゃないの?
335国道774号線:2014/03/16(日) 18:13:02.83 ID:dsfWlZiP
茂呂運送が営業終了して日交練馬に譲渡されたと前スレで言われていたけど、未だ営業ナンバー返納せず放置状態なんだよね。
336国道774号線:2014/03/16(日) 22:49:52.64 ID:mamInDRG
営業ナンバー放置だと何かまずいんだっけ?
337国道774号線:2014/03/17(月) 08:13:54.72 ID:VhPO3+iI
ナンバー同じでも法人の名義変更してあるかな?
ボロ車はお飾り・減車用?
338国道774号線:2014/03/17(月) 09:48:26.69 ID:rPSqLDC7
>>337
新車代替までのスペアだろ、大体
339国道774号線:2014/03/17(月) 19:11:19.70 ID:PdGIZe0p
340国道774号線:2014/03/18(火) 02:47:00.61 ID:7r8xf1re
4月以降は4社カラーの東京ひかりスーデラ・クラコン現れるんだろうか?
公式サイト募集見るとぬるま湯を望む経験者はいらん等色々はっきり書いてある。
341国道774号線:2014/03/18(火) 09:49:38.99 ID:EdWAHEbN
いらんいらん
342国道774号線:2014/03/19(水) 04:37:10.68 ID:vXJbT8im
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
反社会的企業「JR東日本」が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
343国道774号線:2014/03/20(木) 13:35:29.37 ID:mi/Yvo70
足立区の設立10年目のふじ交通?富士交通?フジイ社長の会社が、
脱税で告発されたってNHKラジオの関東地方のニュースで言ってた
344国道774号線:2014/03/20(木) 20:13:35.83 ID:KlWjn5AN
脱税会社が悪事がみつかってポンコツ交通に買収されるヶ―スかな?
345国道774号線:2014/03/21(金) 07:10:09.69 ID:GP0beLAu
>>343
加賀の方か?
アシスト偽物のプリウスいるよな
346国道774号線:2014/03/22(土) 06:44:37.56 ID:XC0vi53T
江戸総も遂にKm行灯で営業開始したようだな。
日英や夢交通、東栄興業、オールスター、山城あたりのインディーズ中堅の動きも気になるところだ
347国道774号線:2014/03/22(土) 18:47:44.56 ID:W67AI0Vx
650円の岩井田、660円の三洋、700円・割増なしのアシスト、シティキャブは、
4月からどんな料金体系になるのでしょうか?

上記の関係者の方、もしくはご存じの方教えてください。
ちなみに、エコは

初乗り1.708km 610円 292m毎に90円
深夜早朝割増なし、迎車料金は最大1kmスリップ、1万2千円超・25%引きは継続。
348国道774号線:2014/03/22(土) 19:55:32.29 ID:p3tzSpz8
アクスル…初乗り700円
板子…初乗り690円だった気がする
これらの会社の動きも要注意だな
確か今度の許可下限運賃は680/2kmだったはず
349国道774号線:2014/03/22(土) 21:17:25.73 ID:Ga0MiYNO
タクシーの苦情クレーム掲示板
http://taximanners.bbs.fc2.com/
350国道774号線:2014/03/23(日) 00:01:56.26 ID:c/pw+ebC
>>347
シティキャブは今のところ改訂の情報なし。

今日午前中車庫の前通ったが、210系ゼロクラと新型カムリへの代替が順調に進んでるみたいだ。
あそこって他社とはやっぱ違うんだなって思う・・・^ ^:
351国道774号線:2014/03/25(火) 06:31:59.04 ID:R7IOpkn8
>>350
カローラもいるでよ
352国道774号線:2014/03/25(火) 07:42:42.03 ID:2DBaVByH
江戸川総業のKm仕様車見た人いる?
353国道774号線:2014/03/25(火) 13:42:47.12 ID:9r3YS81P
>>351
大手町で今日見た
スキマ車種で安く買えたのだろうか
354国道774号線:2014/03/25(火) 21:42:09.41 ID:h0DzJwm2
>>352
見たけど何?
355国道774号線:2014/03/26(水) 04:36:17.53 ID:xdcWDaon
>>354
新車だった?それとも既存の塗り替え?
356国道774号線:2014/03/26(水) 07:41:26.47 ID:a0DGnWL3
江戸総って黒塗り以外あったか?
357国道774号線:2014/03/26(水) 08:39:19.90 ID:yFdaHS9u
>>355
黒数台と、黄色1台見た
黒はナンバーから見て、既存の車をそのまま移行
黄色はEDOGAWA SOGYOのローマ字を確認できただけで
ナンバーや、km払い下げの目印になるリアのエンブレムまでは見れなかった

コールサインはどれも2600代後半を使ってた
358国道774号線:2014/03/26(水) 21:11:08.83 ID:J6WN0iUj
江戸総って白色クラコンはもう残っていないよね?
359国道774号線:2014/03/27(木) 06:22:19.86 ID:Ha/zVFw2
もうないはず
360国道774号線:2014/03/27(木) 12:49:38.30 ID:E4vp5QHX
東京七福にて新車黒Gパケ確認。
チェッカー入り2社以外では初?
361国道774号線:2014/03/28(金) 14:11:35.69 ID:1mKQQV84
Gパケ無い無印・ぬけがけ組はコンj、平和羽田、ビゲストくらいだけになるか
362国道774号線:2014/03/29(土) 09:36:38.28 ID:WSAXDa0a
都南、大丈夫か?

449:国道774号線:2014/03/29(土) 03:05:51.76 ID:YDHLEeBy
第二京浜千鳥一丁目で都南とデンデンが大破
救急車4台の惨事発生
みんな気を付けてね
363国道774号線:2014/03/29(土) 10:40:04.82 ID:1l9JT3T1
気を付けて”も事故るンだな
運転しないに限る
364国道774号線:2014/03/30(日) 21:39:29.61 ID:ctUqqKwF
都南の新車は意外にバリエーションが多い

都市交通と共同購入だから出来る技なんだろうけど。
365国道774号線:2014/03/31(月) 05:43:21.24 ID:DqNa60oJ
>>364
だから神奈川トヨタのステッカー貼ってあるのか
366国道774号線:2014/03/31(月) 18:31:53.62 ID:9Rgq6nKc
江戸川の山手って元どこだっけ?
367国道774号線:2014/04/01(火) 05:52:50.64 ID:PYixDG/j
共同はいつなくたるんですか?
368国道774号線:2014/04/01(火) 11:13:32.17 ID:aWBFZ2+m
>>366
足立区鹿浜から営業所が移ってきた。
葛飾の営業所も残っているはず。
かなり古くなったクラウンコンフォートデラックス使っているね。
369国道774号線:2014/04/01(火) 11:54:50.74 ID:aWBFZ2+m
今のところエコと東京MKが初乗り短縮距離料金とった模様
エコが1.708キロ610円
MKが1.72キロ640円
370国道774号線:2014/04/01(火) 15:53:39.04 ID:tq5ZkQ9v
三洋2`700円
コンj2`730円
371国道774号線:2014/04/01(火) 19:45:23.95 ID:IP04BpNz
>>347
岩井田は初乗り2キロ710円で、これまで通りなんの企業努力もしない自動認可運賃の下限寄り。
アシストは初乗り2キロ730円深夜割増し無し。
あとの会社は知らんw

>>348
普通車の自動認可運賃は700〜730円の幅に狭まったんじゃないの?
372国道774号線:2014/04/02(水) 00:15:57.88 ID:wdfsMxhS
>>371
岩井田は無線電話番号書いてあったティッシュもらえたよ
大名古屋系列みたいに無線外してないし顧客開拓したい気はある。
373国道774号線:2014/04/02(水) 06:07:37.01 ID:Tkf+Pw4y
>>372
あそこの無線って生きてないだろ
374国道774号線:2014/04/02(水) 11:12:29.26 ID:ZOddShAm
>>372
顧客開拓したいならウテシ全員入れ替えろよw
375国道774号線:2014/04/02(水) 16:46:05.72 ID:DXtdfcxd
岩井田は酒々井で見たことあるが、
エコやコンドル、アシスト、共同は見たことがない
376国道774号線:2014/04/02(水) 17:09:08.93 ID:gCPE93qf
>>375
アシストぐらいはあるだろ
377国道774号線:2014/04/02(水) 18:40:49.97 ID:wdfsMxhS
>>375
コンjは300台いるけど城西城北と大森周辺のローカル営業が多いからね
378国道774号線:2014/04/02(水) 19:31:13.57 ID:wdfsMxhS
まだHIKARI行灯の東京ひかり走っているよね?
日交行灯に変わった車見た人いる?
379国道774号線:2014/04/03(木) 07:07:32.73 ID:5hiN8IFy
自己レススマソ
東京ひかりの4社グループカラー車見たわ
380国道774号線:2014/04/03(木) 07:43:06.55 ID:ewu35o7h
↑乗ったら爺さん挨拶しなかったぞ
昔とおなじじゃん、教育してないな
381国道774号線:2014/04/03(木) 14:37:55.48 ID:79G+eLjB
江戸総や東京ひかりも4社グループ、ヘキサがグリーソ系列になる時代だから、日英・夢交通・東栄興業・オールスターあたりのインディーズ50台超中堅の動向も今後気になるところだ。
382国道774号線:2014/04/03(木) 18:49:01.48 ID:LJI2ryT7
>>381
一方でファッキンやエコが食っていることもあるし
383国道774号線:2014/04/04(金) 13:40:18.97 ID:QuhLE4lr
丼は持って夏までだよ!出入り禁止の札付きの近場ばっかで
乗務員猛反発でやもん・・・覆い交通
384国道774号線:2014/04/04(金) 14:47:40.84 ID:+o3srQtp
>>383
どうせ丼が無くなっても覆いは永久に不滅だろ。
385国道774号線:2014/04/04(金) 15:01:51.02 ID:rRrYhCNQ
>>384
帝都日新辺りが増枠狙いで食いそうだけど
386国道774号線:2014/04/05(土) 01:20:40.12 ID:yKzqu2Jd
東京ひかり交通って、雑色駅のパチンコひかりと関係ある?店潰れているけど。
387国道774号線:2014/04/05(土) 01:26:45.24 ID:ewysaFPK
ツバサ交通、まだいきてたのか
鹿浜周辺はここんところ粛清来てたからあぼんしたかと思ってた
388国道774号線:2014/04/05(土) 04:53:11.39 ID:vg9RCJqN
かんけいないよ
gogoM
389国道774号線:2014/04/05(土) 14:29:23.42 ID:2/KLX+e7
>>383
覆い交通www
丼グループ底辺のセントラルと同レベルの会社が何を言う・・・・w
ただ唯一、評価できる点は♀ドライバーをちゃんと抱えていることだな
鳩ポッポもちっとはこういう所を見習えよ(爆
390国道774号線:2014/04/05(土) 20:17:00.44 ID:gdFyjKV5
今では杉並や練馬北西部に共同無線を呼んでもすぐに来ないのだろうか?
日生・キャピタル・ヒオコシ・東洋でもっていた組合なのに主力会社が軒並み抜けたからな。

かつての藤田無線も藤田観光がkmに買収されてから無線配車少なくなって厳しかったようだし。
391国道774号線:2014/04/06(日) 02:05:54.02 ID:FYqxUylv
>>390
杉並なら寿交通、練馬なら池袋交通・大榮あたりが行きそうだが
392国道774号線:2014/04/06(日) 08:43:42.75 ID:TwVE9wVg
大栄がうろつくのはせいぜい北町や旭町あたり迄。成増駅に出入りしている車いるから。
池袋交通は小竹町や旭丘なら流しいるだろうね
立野町や関町南なら寿来ると思う。

大泉や土支田、井草はかつて丼無線の縄張りだったのよ。
393テスト:2014/04/12(土) 10:18:36.91 ID:SqwkXGov
ハイウエイOK?
394国道774号線:2014/04/12(土) 16:12:07.65 ID:rFaj5SwU
OK
395挑戦人:2014/04/13(日) 12:39:16.08 ID:t/R28kaF
法人で82マソキロ使ってるタクシーを目撃したけど、もっと凄いの見た事ある雲さんいる?
396国道774号線:2014/04/13(日) 12:42:18.27 ID:0ML4hYA8
>>395
三洋のクルーならその位走っている車いそう
397国道774号線:2014/04/13(日) 18:13:37.82 ID:hFrls99f
【社会】格安タクシー、ほぼ消滅=運賃規制強化で17社に
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397291595/
398国道774号線:2014/04/13(日) 18:16:26.26 ID:bTU4ybjy
>>395
中指でひどいのは100超えもあるって噂を聞いたことがあるけど事実かネタかは不明w
399国道774号線:2014/04/13(日) 18:21:11.25 ID:rreWJyWh
シティキャブの今後の主力車種になりそうですね^ ^
クラコンやスーパーデラックス乗るくらいならコチラがいいですねw
http://minkara.carview.co.jp/userid/1065202/blog/32571306/
400国道774号線:2014/04/13(日) 19:38:32.19 ID:0ML4hYA8
自家用車にしか見えない

かつて三洋が台数多い頃カローラツーリングワゴンの小型車いたな
401国道774号線:2014/04/14(月) 04:38:01.74 ID:zyoD2+zN
大井交通108万
402挑戦人:2014/04/14(月) 17:04:54.33 ID:P0Fhac+3
>401
マジっすか?
因みに目撃した82万キロは中指。
覆いはクラウン?
クラウンってそんなに丈夫なんだ・・・
403挑戦人:2014/04/14(月) 17:19:54.63 ID:P0Fhac+3
>395
サンヨーのクルーの実車を中央高速で目撃した事がある。
お客さんは無事に帰宅できたのか?
お客さんの無事を祈る。
404国道774号線:2014/04/14(月) 17:51:42.59 ID:PpcZEljP
>>395
猿の三和でミリオンランナーがいると言う噂
都境の便器も怪しいのいるな
405国道774号線:2014/04/14(月) 17:57:01.52 ID:cOoM3oMV
柿木、リムジンタクシー、大陸運輸、ふくろう、朝日自交、STR、エコのキザン中古あたりはかなりの過走行車いそう。
406国道774号線:2014/04/14(月) 18:36:19.79 ID:PpcZEljP
緑帯ワールドとワンワンもなw
407国道774号線:2014/04/14(月) 18:39:58.43 ID:cgPPRzSJ
過走行ならイースタソ名物屁の丸中古も忘れずにw
408国道774号線:2014/04/14(月) 18:51:57.87 ID:PpcZEljP
>>407
あれ?
km織田無道出身もちらほらいたような?
409挑戦人:2014/04/14(月) 21:19:45.66 ID:P0Fhac+3
395~407
結構酷い会社多いんだね・・・
「40マソ超えた車なんか、車検受けるんじゃねーよ!」
なんて言った俺は罰当たりなんだな・・・
スマン、社長!許せ、社長!!
410国道774号線:2014/04/14(月) 21:36:15.29 ID:PpcZEljP
>>409
チョッカータワーはその辺比較的良心的だと思う
大体50萬で代替してるから

一番代謝激しいのは日の丸じゃないか?
411国道774号線:2014/04/15(火) 08:23:02.04 ID:+nJ2wcZA
40万`から始まる(関西方面のお古らしい)北港梅田系イースタン各社とか

東京ひかり、今後は日交のお古ばかりになるのかな?
412国道774号線:2014/04/15(火) 09:19:23.20 ID:VLZAxcSQ
たまに14万とか若い車が来たと思うと車体が曲がってるとかなorz
413国道774号線:2014/04/15(火) 09:23:15.70 ID:YuFLAj7+
便器にいたゲソ56は見なくなったけど、まだ現役?
414国道774号線:2014/04/15(火) 09:47:10.46 ID:QT3FcsiB
クラコンの40万キロ
Gパケの50〜70万キロ

どっちかと言われたら俺は後者を選ぶぜ!
415国道774号線:2014/04/15(火) 09:49:21.62 ID:VLZAxcSQ
漢じゃねぇなw
416国道774号線:2014/04/15(火) 13:02:16.06 ID:jKDPmqAg
三洋のクルーには120マソ`超の個体がいるそうな
417国道774号線:2014/04/15(火) 13:08:18.77 ID:jKDPmqAg
イースタソは50マソ`からがスタート
その代わり腕利きの整備士雇ってフルオーバーホールしてから投入
最近は日光中古がかなり大井
猿軍団はやる気がないのか行灯付けたまま売り払うらしい
418国道774号線:2014/04/15(火) 14:41:51.94 ID:3uQcUBBO
>日光中古
競争相手を助けるだけにおもうが、
中古は将軍様に献上がいいぞ
419国道774号線:2014/04/15(火) 15:38:46.18 ID:+bMl7Iw5
大井交通の車は業界・一般人知らない人は居らん位老朽車両ばかりやが
施設も酷いよ!経営難から雑役も居らんで仮眠所の布団は年2回取り替えるだけで
よだれまみれの万年床や!それでも来たい方は是非お待ちしてます。常務
420国道774号線:2014/04/15(火) 18:50:47.34 ID:j3kcGEPU
>>408
織田中古はイエローキャブじゃないの?
最近Km本体から来た中古Gパケはイースタソでは殆ど見なくなった。
>>419
大栄や池袋交通の中古買えば塗り替え不要なのに共同他社の中古は無さそうだ。
421国道774号線:2014/04/15(火) 19:57:42.90 ID:9Bc2X3Cg
>>418
それだったら三和か春駒のポンコツを代替してやれとも思うが
422国道774号線:2014/04/16(水) 12:01:05.92 ID:D6aMgciy
>>420
現イースタンは名前少し違ってても便器と同じく単一グループだよな?
423国道774号線:2014/04/16(水) 19:07:54.90 ID:4rqY9UPp
>>411
ひかりに、スーデラマイルドハイブリッドがいる。

公用車の払下だから、距離は出てはいないがね…
424国道774号線:2014/04/16(水) 19:08:55.15 ID:D6aMgciy
>>423
タクシー利用例としては何気に初?
425挑戦人:2014/04/17(木) 01:29:15.19 ID:VII8etyd
>423,424
群馬の業者がマイルドハイブリッド車を大量に3Yに載せ替えて販売した実績があるが、その流れか?

実際にはマイルドハイブリッド車は故障が多く、タクシーでは使い物にならないそうだよ。
426国道774号線:2014/04/17(木) 07:25:35.84 ID:dxW6c+cV
>>424
以前バッタの練タクで使っていたけど代替されたはず
427国道774号線:2014/04/17(木) 17:13:43.37 ID:dxW6c+cV
昼頃の一之江駅ロータリー
見事に中央システムサービスが4台占拠してた
428国道774号線:2014/04/17(木) 17:38:00.98 ID:Pgwv5xnn
ゴミノリバ
429国道774号線:2014/04/18(金) 06:18:11.70 ID:5Ou1xg49
>>427
CYUO-TAXI?
そんな社名なのか
430国道774号線:2014/04/18(金) 11:05:27.74 ID:6KxhYwL9
>>360
なんと現行セドSVも投入w
日産営業に押されたか
431国道774号線:2014/04/18(金) 19:33:53.25 ID:jDXmbK7m
コンドル練馬が振り込め詐欺防止ラッピングをしていた件
しかも御丁寧にリアウィンドウにピーポ君人形が...


こんな車で事故、違反やらかしたら恥ずかしいなこれw
432国道774号線:2014/04/18(金) 21:06:05.03 ID:RlTkWwTB
>>429
CHUO-TAXI
開業当初は中央自動車管理という名前だった
433国道774号線:2014/04/18(金) 23:17:07.48 ID:B487cjA3
マルコ―って大和行灯じゃないのあるんだ
434国道774号線:2014/04/18(金) 23:20:50.99 ID:jDXmbK7m
435:国道774号線:2014/04/19(土) 06:08:37.55 ID:BIISZj47
GWは仕事しちゃイカン
436国道774号線:2014/04/19(土) 06:26:42.55 ID:pmByZgSP
その通り
437国道774号線:2014/04/19(土) 19:01:53.21 ID:iB/UOj6o
>>430
七福グループ自体ドアミラーセドははじめて入れたんじゃないの?
438国道774号線:2014/04/19(土) 19:05:45.31 ID:w1UKfah9
>>437
恐らく今回が初かと思われ。
ドアミラーセドはコラムな上に非ベンチでミラーも見難いから結構誰得な車になっちまったからなぁ・・・
439国道774号線:2014/04/20(日) 00:37:14.99 ID:+7pcX8a5
>>438
アンカー勉強してね(^O^)
440国道774号線:2014/04/20(日) 05:43:39.96 ID:VPnAy+Xe
俺はオカマ掘られたから、お盆まで休業するZ
441国道774号線:2014/04/20(日) 05:50:05.59 ID:OIDL8P+k
羨ましい
次煽られたら俺も左足ブレーキやってやろうと思う
怖いからね
442国道774号線:2014/04/21(月) 06:44:59.92 ID:RuCL6Lld
東京ひかりってまだ日交行灯載せてないんだな
443国道774号線:2014/04/22(火) 08:53:38.34 ID:MVEsVBcD
調教がまだなのか?
444国道774号線:2014/04/22(火) 10:08:44.92 ID:drkQhZMX
罰ゲーム用に残しておくのでは?
445国道774号線:2014/04/22(火) 11:30:06.24 ID:UQlO0Pi6
残業代未払い、数百人分(違法単純完全歩合制)
年金未加入、数百人分、ごまかされた将来の年金減収分損害賠償金膨大分
年金未加入(偽装定時制で雇って(9、10、11,12、13乗車)加入義務あり、70歳未満)
これらの債務があったんだが、解決したのかしら。
446国道774号線:2014/04/22(火) 12:22:55.50 ID:96ZYOiRB
>>444
春駒のはあぼんしたのかね
447国道774号線:2014/04/22(火) 13:55:43.81 ID:96ZYOiRB
呪井田本当に自社無線拵えたのかw
因みに2km/??700になった模様
448国道774号線:2014/04/22(火) 16:55:01.47 ID:rS2iZv7u
エコの初乗り\610について
449国道774号線:2014/04/22(火) 20:43:00.17 ID:CUBhCODr
>>447
岩井田は700円になったよ。

シティキャブにSAIの配備確認。
あと今日、事務所の前通ったら謎のSUVらしき車両が奥にあった・・・
恐らくハリアーかと思われるが、あんなのまでタクシーに使ってるの?
450国道774号線:2014/04/22(火) 21:05:49.69 ID:96ZYOiRB
>>449
無所属個人で大手町に付け待ちしてるCR-Vがいるぞ
451国道774号線:2014/04/22(火) 21:09:23.16 ID:uRBE7Qb4
>>442
日交行灯に載せかえたグループカラー車は見かけるけど東京ひかりの日交行灯黒塗りは見ないね
452国道774号線:2014/04/23(水) 14:46:55.21 ID:OO2BBu2Y
>>449
先日深夜に提灯で現行モデル乗ってた人いたぞw
453国道774号線:2014/04/25(金) 22:14:19.12 ID:l9ryycpj
岩井田は行灯に無線番号乗せているね
454国道774号線:2014/04/30(水) 17:14:29.29 ID:iFywI2rO
455国道774号線:2014/05/01(木) 05:39:57.27 ID:ebN/XT2g
>>449
昨夜、ヴェゼルのでんでん個人見た@台場サントリー東京本社前

>>453
昨日、偶々岩井田に乗ったら防犯板に貼り紙。
5/3〜6は会社全休との由。
ある意味いい会社なのか?
456国道774号線:2014/05/01(木) 08:46:07.74 ID:5b63I02s
いい会社
感動した。
457国道774号線:2014/05/01(木) 13:59:19.68 ID:5bNyFTej
>>455
多分本業の運送業務も休みだろうな
458国道774号線:2014/05/01(木) 15:36:43.02 ID:5bNyFTej
>>455
アレCR-Vじゃないんだw
459国道774号線:2014/05/01(木) 17:41:28.45 ID:pBMT68/L
>>455
地方のタクシーでも無線営業している会社がゴールデンウィーク休むなんて聞いた事無い
460国道774号線:2014/05/01(木) 21:11:17.60 ID:vtmur/m1
>>431
練馬500う55-●●ナンバーだから結構新しい車にラッピングしたんだな。
東京七福グループすらハイグレード車入れ始めたんだから、コンj・平和も検討すべし。
荏原なんてハイグレード化進んでフェンダーミラーのオリジナルはだいぶ減ってきたぞ。
461国道774号線:2014/05/01(木) 21:39:45.21 ID:5bNyFTej
ハイグレード拘っている奴よくいるけど、乗り心地は大して変わらんぞ
運転手にとっては椅子が違うらしいが

因みにセドリックはドアミラーになってからシートの厚みが以前のSV並になっているみたい
462国道774号線:2014/05/02(金) 00:11:30.16 ID:nLmcLg3W
>461
そりゃ拘るべきだろう。
君にとって大差ないのかも知れないが、クラウンコンフォートとGパケじゃあ長時間運転したときに、疲れ方ががまるで違う。

又、タワーの客なんかは台場に数台並んでいる時は黒いの選んで乗っていくぞ。
ま、車のグレード以前の問題もあるがな。
463国道774号線:2014/05/02(金) 15:42:42.63 ID:rHDWON1v
教祖 マインドコントろ―ル 
教会で集会
こういう会社は危ないよ。
教会で集会はもうやめちゃったね。
464国道774号線:2014/05/02(金) 16:07:50.50 ID:a0iJq2vZ
>>462
客として乗ると大して変わらねぇ印象だな
465国道774号線:2014/05/03(土) 21:22:05.87 ID:jpzfnHxH
>464
客として乗ると大して変わらねぇ印象だな
客としてタワーのカメムシに乗ると、俺の行きたい場所と違う場所に連れて行かれたり、
何で?と思うような道を走られる。
チョッカーなんかでも、黒いのは言葉使いや地理も赤いやつと比べると大分マシ。

因みに俺の自宅は16号より外。
466国道774号線:2014/05/03(土) 22:53:30.40 ID:RcoJZ8ss
>>465
なんだただのカッペか
467国道774号線:2014/05/04(日) 03:25:22.13 ID:GzczS3xR
白人に一度も対峙した事のない半万年中国の奴隷だった乞食民族の国チョン
468国道774号線:2014/05/04(日) 11:31:41.71 ID:gQIubmzI
>466
俺もカッペ乗せてえなあ。
俺が客で乗ったらウテシは大喜びして、見た目はすんげーガラの悪い奴でもすんげーペコペコして使い馴れない敬語で喋りかけてくるよ。
469国道774号線:2014/05/05(月) 10:34:02.88 ID:oThTheFw
>>455
地元民だからよく知ってるけど、
あそこは本業の運送屋に合わせてよく大型連休取るよ。

昼勤、夜勤の二交代で足切りはないはずだからそれなりに働きやすいかも。
それに基本給があるからねwww
470国道774号線:2014/05/05(月) 10:37:39.79 ID:DSSsTCpJ
>>469
何気にあそこ厚待遇?
471国道774号線:2014/05/05(月) 11:16:19.50 ID:Z3NU40ZM
ただ車がダサいからな
俺は止めたわ
472国道774号線:2014/05/05(月) 12:07:02.30 ID:DSSsTCpJ
道具にかっこいいダサい気にしてどうする
473国道774号線:2014/05/05(月) 12:21:39.62 ID:Z3NU40ZM
道具は大事だろ
474国道774号線:2014/05/05(月) 13:14:27.99 ID:GtLHOqsx
>>470
本業の運送があるから多少は余裕あるんじゃない?
どれだけ稼ぎがあるかどうかはわからない。都心以西では全く見ないし、
葛西駅で毎晩のように4社無線追い出して大行列作って乗務員同士くっちゃべってるが・・・
因みに結構若い乗務員や女性もいるよ^ ^

>>471
車がカッコイイとこならすぐ近くにシティキャブがある。
475国道774号線:2014/05/05(月) 13:30:11.75 ID:2IXGtC0w
割増なしは詰まらない
476国道774号線:2014/05/05(月) 15:19:44.35 ID:DSSsTCpJ
>>474
4チケ客が避けて乗りにいってるだけじゃ?
477国道774号線:2014/05/05(月) 19:51:39.89 ID:d+ZdZHQG
>>474
岩井田は錦亀、東陽町あたりで昼間でも2、3台は流しているね
東陽町小型車乗り場あった頃はアシスト、エコ、大名古屋と並んで頻繁にいたけど
478国道774号線:2014/05/05(月) 20:12:14.72 ID:GtLHOqsx
ここ、センチュリーなんて持ってたんだな^ ^
https://ecareerjs.jp/positions/8700984
479国道774号線:2014/05/05(月) 20:41:43.29 ID:YLv0TznZ
>>478
リムジンやアルファードと一緒に洗車してるのを見たことがある
480国道774号線:2014/05/06(火) 02:26:13.22 ID:vgjRE4do
東旅協に加盟してないんだから、もし呪い田の連中が乗場に着けてたら追い出さなきゃ駄目なんだぜ!
それと足切りもあるし低歩率なので騙されないようになw
481国道774号線:2014/05/06(火) 07:33:53.34 ID:3KwVthy6
>>480
それ言ったらアシスト、エコ、板子、アクスルモナー
三洋だけは協会費払っているようだ
482国道774号線:2014/05/06(火) 08:20:55.48 ID:gQn9k4WW
なにが東旅凶だよ(笑)関係ねえよバーカ(笑)入り放題割り込み放題だよーん
483国道774号線:2014/05/06(火) 09:13:58.35 ID:HNRIaBg6
東旅協はあぼんしますた
484国道774号線:2014/05/06(火) 11:20:53.01 ID:/CRjYy3K
東旅協は
一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会
になりました
485国道774号線:2014/05/06(火) 11:27:04.57 ID:gJOSBqCh
中古車ばかりだった大泉のオレンジ自動車にアイスト付のGパケが入っていたよ。少なくともあの会社で新車見たのははじめて。

コンjはAVA無線からIP無線に変わったようでドア下が書き換えられていた。
486国道774号線:2014/05/06(火) 12:03:43.75 ID:HNRIaBg6
AVAってデジタル無線じゃなかった?
IPは多分タブレット利用なのかな?
487国道774号線:2014/05/06(火) 20:27:55.50 ID:vrrRePcz
消えたトライアングル
488国道774号線:2014/05/06(火) 21:06:12.60 ID:lL5dnxOx
>485
AVAじゃなくてAVMだろ?
どうでも良いが、IP無線は武蔵境のYも使ってる。
489国道774号線:2014/05/07(水) 00:42:37.87 ID:6CT4G6vR
低賃金タクシー
490国道774号線:2014/05/07(水) 00:56:47.63 ID:VMVXcObc
>>480
無印の個タクモナー
491国道774号線:2014/05/07(水) 10:55:54.69 ID:etzRjB0d
無所属個人は何気に凄まじい車乗っている人がいる
ワインレッドのジャガーXJとか
492国道774号線:2014/05/07(水) 11:23:05.01 ID:29cJUKhu
東旅狂なんか生意気だからうなり飛ばしてやったよ〜(笑)
493国道774号線:2014/05/07(水) 13:34:47.35 ID:RBfuV36Y
>>287
トライアングルは2年前位には東京ひかりに吸収されていたのでは?
品ナンでHIKARIで営業したのは比較的短期間だったと思う。
ちなみに小茂根にあった立体駐車場付きの車庫は未だ放置中。月極駐車場借りてまで車置いているリムジンタクシーや三洋商事あたりが移ってくればいいのにな。
494国道774号線:2014/05/07(水) 14:32:41.03 ID:qgMM3tuc
犬名古屋6月で撤退という噂
495国道774号線:2014/05/07(水) 17:58:17.57 ID:RBfuV36Y
イースタン世田谷のティアナ3台中2台が行灯外されていた。もうタクシー営業では使わないんだろうか?
496国道774号線:2014/05/07(水) 18:06:29.40 ID:qgMM3tuc
>>495
ティアナって結構故障するって個人ウテシが言ってたな
497国道774号線:2014/05/07(水) 20:25:55.99 ID:eDLNZBC8
>>496
「個人タクシー生活」ってブログを運営してる若手の個人さんも初代ティアナ使ってたが、
ブログ中で見る限り数回壊れてる。全く走らなくなったこともあるらしい^ ^:
498国道774号線:2014/05/08(木) 14:16:57.71 ID:PHeF6Twa
燃料費高騰でガソリン車維持が厳しくなったんでは?
イースタンなら基本流し営業だろうし
499国道774号線:2014/05/09(金) 13:29:25.60 ID:Nn6yLfc8
それならプリウス転がしている各社も影響受けてるだろうが

ところで、インディーズでバネット導入しているところはエコの他にある?
500国道774号線:2014/05/09(金) 13:48:18.07 ID:HLkcIIU6
500
501国道774号線:2014/05/09(金) 19:26:49.68 ID:YewE+oEY
501
502国道774号線:2014/05/09(金) 21:04:05.64 ID:F5dkvFmX
>>499
元々、プリウスのタクシーが広まったのが2007〜2008年の空前の燃料高
がきっかけだったくらいで燃料費はLPG車以下だから経営には影響するが
プリウスを手放してという話にはならない。
503国道774号線:2014/05/11(日) 13:12:58.04 ID:83FQeIso
最近、家のネコの抜け毛が激しい。
504国道774号線:2014/05/11(日) 14:09:06.05 ID:HvlGwiXK
プリウスは市松の境がLPG併用改造の技術持ってる
猿軍団とかも改造してるし
505国道774号線:2014/05/11(日) 20:11:55.31 ID:BqYo80kp
>>504
境の整備工場はアシスト三鷹のプリウスも御用達
506国道774号線:2014/05/12(月) 09:09:10.91 ID:VR3Ngsez
キミ達は神に選ばれた仕事をしているのだと、社長が言ってます。
507国道774号線:2014/05/12(月) 22:40:49.22 ID:aDISzdWQ
貧困者に選ばれた
508国道774号線:2014/05/13(火) 19:36:38.59 ID:h+W9MxCv
「すき家」バイトとうとう「深夜1500円」
雲助500円
509国道774号線:2014/05/13(火) 23:11:30.96 ID:GS8Y0Q/T
>>508
まじか?
履歴書買って今日は上がろw
510国道774号線:2014/05/14(水) 19:24:52.42 ID:mXy2tiVE
シティキャブにクラウンコンフォート在籍確認^ ^
HPには載っていたが、まだ居るとは思わなかったw
全車ハイブリッド化だからそのうちアクシオやカムリに代替わりするだろうな^ ^
そのアクシオ、カムリも車庫待機以外は公道で見たことないんだが・・・
511国道774号線:2014/05/14(水) 19:34:21.46 ID:ieELNisN
>>510
アクシオは改造しないと認可通らないらしい
512国道774号線:2014/05/14(水) 20:03:19.02 ID:m7oSffYx
カローラアクシオはセンターコンソールが後席側へデンと張り出してるからね(以前ワシがレンタカーで確認済み)
アレをどう誤魔化してるのか、ちょっと気になってる。
都内じゃアシストが初代デミオにタクシー架装した前例があるから、何か秘策があるんだろうけどね。
513国道774号線:2014/05/14(水) 20:46:36.37 ID:63UA3Ayl
実現しなかった東京ワンコインタクシーグループ。
アシストと岩井田が同一使用のデミオ走らせてたよね?
514国道774号線:2014/05/14(水) 20:47:30.32 ID:63UA3Ayl
あっ使用じゃなく仕様ねw
515国道774号線:2014/05/14(水) 20:47:32.40 ID:mXy2tiVE
コンソール部分はやはり手直しして配備したらしい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1065202/blog/32571306/
516国道774号線:2014/05/14(水) 20:50:43.86 ID:mXy2tiVE
>>513
あ〜 そういえば居たなぁ^ ^
500円玉の行灯乗っけたデミオwww
10年以上前だったと思うけど。
517国道774号線:2014/05/14(水) 20:58:37.99 ID:63UA3Ayl
>>512
後席先端部から前方に200mm以上の空間ができれば良かったんじゃなかったっけ?
だから邪魔なものは外すか切るかすればおkのはずで、デミオは加工しなくても觝触しなかったと思ったよ。
518国道774号線:2014/05/14(水) 21:32:59.79 ID:mXy2tiVE
>>517
マークXは助手席最前までシート持って来てギリ通るって個タクが言ってた。
俺、ファミリアセダン乗ってるんだけど譲渡取れたらタクシー架装施して、
世にも珍しいファミリアタクシーやって乗り潰そうと思ったんだけど、
後ろめちゃくちゃ狭いから駄目だ(>_<)
519国道774号線:2014/05/14(水) 21:55:11.50 ID:yfRx/7HJ
>>518
以前、爺不オクにフィットセダンの個タクあがりが出品されてた。
買い手がついたかどうかは分からない。
因みに大阪からだったよ。
520国道774号線:2014/05/14(水) 21:59:46.28 ID:63UA3Ayl
フィット、ビッツ、アクア等はフロントドアの開口面積が小さすぎて認可降りないのでは?
さてはタクシー架装したあとで認可されずに売りに出したかw
521国道774号線:2014/05/14(水) 22:08:04.56 ID:VXXvhmqd
522国道774号線:2014/05/14(水) 22:22:44.54 ID:ieELNisN
それ考えたらi-MIEVって特例だったんだな
523国道774号線:2014/05/14(水) 22:36:51.89 ID:63UA3Ayl
ファンカーゴやキューブのように寸詰まりの車でも立端があれば開口面積は広がるよ。
524国道774号線:2014/05/14(水) 23:28:47.54 ID:mXy2tiVE
2代目アテンザは後部ドアの問題で認可下りないかと思ったけど走ってるよね^ ^

今は殆ど絶滅してて亀有駅に日個連車が1台よく出没するが・・・
525国道774号線:2014/05/15(木) 00:07:00.73 ID:AATkdDjP
>>524
現行になってからちょいちょい増えてるけどな
526国道774号線:2014/05/15(木) 00:12:53.00 ID:rZ+I0vAz
マツダは古くからカペラやルーチェ等をタクシーに提供してたんで、寸法はきっちりと押えてるんでしょ…
フィットにタクシー架装しちゃうホンダと違ってw
527国道774号線:2014/05/15(木) 00:41:55.05 ID:S8Bn0HuP
現行アテンザは2.2ディーゼルと2.5ガソリンどっちが多いのかな?
528国道774号線:2014/05/15(木) 05:46:42.77 ID:jW9MgJW1
>>520
千葉の君津にはパッソやビッツのタクシーいるよ
代行同伴車かと思った
529国道774号線:2014/05/15(木) 06:34:55.48 ID:+lBdbHx+
>>527
都内はほぼディーゼルじゃね?
エコ乗り場乗り付け出きるし
530国道774号線:2014/05/15(木) 11:27:40.57 ID:QqR+xS3D
珍しい個タクの話題は個タクスレで
531国道774号線:2014/05/15(木) 20:23:36.42 ID:+lBdbHx+
>>530
あとここなw
http://ameblo.jp/dh8077hk/
つか管理人このスレ常駐してるだろw
532国道774号線:2014/05/16(金) 20:49:46.39 ID:9Nkm/YxY
>>520
東京ではないがアクアのタクシーは存在している。

>>523
ファンカーゴと言えばアシストが昔使っていたな。
533国道774号線:2014/05/16(金) 22:56:09.86 ID:Hxqd8HVa
>>532
田無の参考もファンカーゴ使ってるな。
534国道774号線:2014/05/17(土) 10:53:04.06 ID:7wvYWZ85
>>532
札幌でアクアの個タク見てちょっと引いたw
旭川にはフィットを大量導入してる新免があった。
535国道774号線:2014/05/17(土) 16:31:04.25 ID:YP+IcD0r
足ストのファソカーゴは確か捻転した会社が廃業して、
その際に図面を捨ててしまったためにメンテ出来る業者がもういないとか
536国道774号線:2014/05/17(土) 19:24:41.22 ID:8llYTp1u
>>533
あれは初代ラクティス
無線配車でも使われていて武蔵境や吉祥寺あたりで姿見かける事もある。
537国道774号線:2014/05/17(土) 19:29:57.42 ID:lVtkrhWJ
流石にもう配車係のお買い物カーでもいないんじゃないの?>アシストのファン籠


昔新宿西口の小型乗り場で乗ったときに運転手が色々話してくれたけど、エンジンもミッションもしょっちゅう壊れると言ってた。都内で使うには、やっぱりFR車じゃないとガタが来やすいんだね。
538国道774号線:2014/05/17(土) 20:22:36.39 ID:8llYTp1u
>>537
三洋の初代デミオは社用車で現役
相当愛着あるんだろうな
539国道774号線:2014/05/18(日) 12:22:16.72 ID:3f97GkZh
>>536
533だがすまんな。
ラクティスとファンカーゴの見分け方が分からん。
540国道774号線:2014/05/21(水) 12:28:19.97 ID:VfuVo7yX
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
541国道774号線:2014/05/22(木) 10:07:59.33 ID:KcmU6FHT
やべえ。脳の動きが変な働きになってすまった。
変な受容の為に、自分の頭おかしくなった。怖い。。
542国道774号線:2014/05/23(金) 15:06:47.15 ID:6UhKGHCE
ウイグル人との戦いで習近平に勝ち目がないと断言
と石さん

雲助との戦いでは悪徳タクシー社長に勝ち目
このちがいは、雲で社長に尽くチョン吉が多いから。
543国道774号線:2014/05/24(土) 19:05:56.75 ID:KHzLmeep
実はリムジンタクシーって車外にカードOKの表記無いけどクレジットカード使える?
車内覗いたらクレピコみたいの付いていたから
544国道774号線:2014/05/25(日) 02:24:25.97 ID:blxi/4JY
>>543
使えない方がおかしいだろ法人で(板子110号車除く)
545国道774号線:2014/05/26(月) 11:41:22.50 ID:T0oWYIA6
あいばん、アルツハイマーの記憶障害だからすぐに忘れる
546国道774号線:2014/05/26(月) 20:05:32.93 ID:gL3z4n7G
京大卒です、ドゾヨロシク
547国道774号線:2014/05/27(火) 10:28:07.73 ID:wiCXgyG6
性格が悪いあの気持ち悪い奴の顔も見なくて済む、やれやれだ
個タクになれた。
548国道774号線:2014/05/27(火) 19:03:28.41 ID:8jgtVcG0
やれやれ
549国道774号線:2014/05/27(火) 19:17:49.05 ID:PXxJZxgl
葛西駅近くの環七で初めてシティキャブのアクシオHV見た^ ^ しかも2台w
夜勤は19時出庫だからまだ近くに居たんだろうw 誰もあれ見てタクシーだとは思わないよな・・・

1台は清砂大橋のほう向かってたが、もう1台が駅の高架下で行灯消して止まってた。
前も180ゼロクラウン、SAIがあのポイントで止まってたから多分予約なんだろうな。
550国道774号線:2014/05/28(水) 04:35:25.75 ID:ewxTYwpb
自己紹介乙っ!
551国道774号線:2014/05/28(水) 10:33:37.16 ID:yM/EMn8Q
てか、カローラのタクシーなんて東南アジアみたい
552国道774号線:2014/05/28(水) 11:02:42.95 ID:2wcG1UtB
>>551
数十年前の地方法人がそうだったろ

川崎ナンバーのチェッカー色もどきのアクアを日本橋で見かけたが何処だろ?
553国道774号線:2014/05/28(水) 12:16:44.00 ID:yM/EMn8Q
首都圏から殆んど出たこと無いので、地方法人は知らない
YT140絶壁コロナと910ブルーバードぐらいなら辛うじてわかるが

十数年前の板橋の三洋商事のカロゴンには萎えた
554国道774号線:2014/05/28(水) 12:23:54.87 ID:yM/EMn8Q
>>552
アクア?日産リーフでは?

神奈川スレに事情通が居るかと
555国道774号線:2014/05/28(水) 13:18:27.97 ID:2wcG1UtB
>>554
リーフじゃない、間違いなくアクアだった
つか横浜のリーフは水色じゃなかった?
556国道774号線:2014/05/28(水) 18:45:18.99 ID:TeYmlu/U
イースタソ世田谷ティアナ2台はナンバー外されてしまった
557国道774号線:2014/05/30(金) 07:27:20.10 ID:ILUueQmu
昨日の23時50分頃、内幸町交差点で、リッチネットの車が
センター職員3人に囲まれてたw
どう見ても銀座の乗禁で乗せて、センターの車に追いかけられて、
赤信号で止まったところを囲まれた光景ww
信号無視して、逃げればよかったのにwww
558国道774号線:2014/05/30(金) 10:47:59.93 ID:uI5mm0tJ
>>557
それはそれでお巡りに追っかけられるんじゃw
559国道774号線:2014/05/30(金) 13:17:09.24 ID:cIATQ3WT
>>557
そういう場合ってお客さんは強制下車?
客からしてみたらたまったもんじゃないよね。
560国道774号線:2014/05/30(金) 18:41:52.90 ID:Y2nfIyp3
>>557
赤信号を突破して逃げても、その先で渋滞とかで捕まるかもしれないし、
その時は捕まらなくても、会社まで来られたら、
自動日報でGPS付いてたら逃げても走行軌跡の証拠残るし、
ナンバーや車番見られていてセンター職員3人も目撃者いたら
どうにも言い訳できないだろうな
561国道774号線:2014/05/31(土) 13:16:33.85 ID:EfjMyX4J
銀座で取り締まりやるって言っても、俺は大丈夫って思っている雲助多いからな。
ついでに赤坂でもやってくれないか、空車進入禁止時間帯にウジャウジャ空車がいるぞ。
緑やオレンジは強行突入をよくみかける。あと、四社グループ。
562国道774号線:2014/05/31(土) 19:33:21.76 ID:NIecZLdo
>>561
六本木を先に乗禁地区に指定しる
563国道774号線:2014/06/02(月) 10:58:28.08 ID:EWECQbue
>>561
それこそ警察屋さんの出番だろw

>>562
六本木よりも歌舞伎町を乗禁にすべき
564国道774号線:2014/06/02(月) 14:19:52.27 ID:YhMsdrtC
>>563
歌舞伎町乗車禁止したら、主戦場失う中野杉並の頭狂無銭各社、アシスト、エコは壊滅状態になるかも
565国道774号線:2014/06/04(水) 20:54:53.24 ID:lD+LeOi1
月刊正論7月号の表紙を開いて間もなく「韓国のベトナム大虐殺」
が載っています。無数のモニュメントが告発するということです。
ベトナム戦争時にこんな残虐な行為をしておきながら、うそ、
捏造の慰安婦強制連行で日本に文句言う韓国とは一体
どういう国なのでしょうか
と田母神さんが書いてます。
566国道774号線:2014/06/06(金) 00:06:28.89 ID:lGnAGU9p
ふくねこベンツが未だ健在で驚いた
高井戸西 浴風園付近
567国道774号線:2014/06/07(土) 17:35:42.72 ID:9Otm7PSF
幸進もなかなか怪しいラインナップだな
568国道774号線:2014/06/07(土) 18:27:36.95 ID:3K3mfc0R
>>567
ちょっと前までY33グランツーリスモがいたし
569国道774号線:2014/06/08(日) 06:12:09.65 ID:VzBQQOum
>>568
ギザングループや猿組が無くなってから個人タクシー払い下げの日産車扱うインディーズ殆どなくなったよね
大陸運輸や朝日自交はトヨタ車ばかりだし
ふくろうも変わった車あまりいないと思われ
570国道774号線:2014/06/08(日) 06:45:21.79 ID:iK/fO3bp
あと5年もすれば、
四社、チェッカー系、東京無線、東都など大手だけになるよ
571国道774号線:2014/06/08(日) 07:27:01.08 ID:VzBQQOum
>>570
コンドルやアシストなんて何処も引き取らないだろうから5年後も単独でいるだろ?
572国道774号線:2014/06/09(月) 10:48:43.04 ID:KGVmhWgP
都内弱小零細でも資本力のあるところはしぶとく残るだろ
573国道774号線:2014/06/10(火) 00:04:29.97 ID:wLTwuFrM
イースタンエアポート出身の個タクかな?
http://www18.ocn.ne.jp/~stourist/
574国道774号線:2014/06/10(火) 04:58:21.03 ID:G/xHNa9w
福祉タクシーは個タクとは異なる
575国道774号線:2014/06/10(火) 20:40:05.95 ID:lhDzC8px
犬名古屋って本当に6月で撤退したの?
576国道774号線:2014/06/11(水) 17:40:24.05 ID:QRTiWGaw
京浜キャブって低グレード車のみの割には稼動率高いけど待遇良いの?
577国道774号線:2014/06/11(水) 18:00:49.18 ID:zMC3D7NC
>>576
3年連続Cランク、今年も更新するのか?京浜キャブ
今月末のタクセン・ランキング発表が楽しみだなー(棒
578国道774号線:2014/06/12(木) 09:14:35.39 ID:Lzko5pFZ
分離給とは別に少ないながらもボーナスが出る、洗車代補助
579国道774号線:2014/06/12(木) 10:32:56.69 ID:JYqKHZdj
ttp://dualny.blog51.fc2.com/
with all my heart
東京ひかり交通
最高品質のおもてなしをお約束するタクシ―事業
前社長のブログが残ってるね。
顔写真が全てを語っているな。パスワは探せばでるよ
580国道774号線:2014/06/12(木) 19:03:52.12 ID:fyYbAjnv
>>577
西の京浜 東の中指
581国道774号線:2014/06/12(木) 19:39:13.93 ID:78wLGOw3
京浜キャブで思い出したが本丸の横浜から流された車とかあるの?
582国道774号線:2014/06/15(日) 04:08:42.08 ID:VWlhhaGA
東の中指に労働組合できたらしい(;一_一)
583国道774号線:2014/06/15(日) 04:27:11.60 ID:7XXC96Ig
>>582
とりあえずコード剥き出しのタイヤどうにかしろってことですね、わかります
584国道774号線:2014/06/15(日) 17:43:39.90 ID:I/5Awypq
>>580
京浜キャブは西でなく南では?
因みに西は西武交通興業、
北はキザン無き今、誰がインディーズの覇者に相応しいか?
585国道774号線:2014/06/15(日) 21:37:39.85 ID:HiccMRuB
>>584
大陸運輸や朝日自交、ふくろうタクシーって車はボロいけど際だってドキュソな雲助見かけないし。
586国道774号線:2014/06/16(月) 01:53:04.39 ID:taVHOlwT
ふくろうは車新しい方だぞ
ベンツは消えつつあるが
587国道774号線:2014/06/16(月) 03:22:48.20 ID:wdBy7hLa
>>584
足立の王様、キングは?
588国道774号線:2014/06/16(月) 19:30:31.57 ID:mKj96nNp
>>586
ふくねこと勘違いしてないか?
589国道774号線:2014/06/18(水) 12:53:17.43 ID:WbU+nEzL
労働組合と称する偽装労働組合が圧倒的多数
590国道774号線:2014/06/19(木) 09:32:50.79 ID:A4cQAGzv
偽装イクナイ
591国道774号線:2014/06/19(木) 10:38:28.02 ID:/Cxyy0n3
世間一般でそれは御用組合といいます
592国道774号線:2014/06/19(木) 12:36:15.35 ID:/7sPOkTh
労組の名を騙り、不良社員が組合委員長や執行役員を務め、
東南アジアへの慰安(買春)旅行やら飲み会やら、
いろんな催しにかこつけては懐を潤している
そんな不思議な乗務員親睦会があります
593国道774号線:2014/06/20(金) 03:31:01.04 ID:yF2S62qU
親睦会詐欺ですか
594国道774号線:2014/06/20(金) 12:11:58.96 ID:SHN3ymju
>>593
そうとも言う
595国道774号線:2014/06/20(金) 20:48:04.11 ID:5h9aFgd4
アクスル落ちたねぇ…
日立第二に譲渡だそうな。
596国道774号線:2014/06/20(金) 20:54:32.44 ID:j9qRhIoH
>>595
ベージュ色のコンフォートはあぼーんだろうか?
保有台数10台しかいなかったよな
597国道774号線:2014/06/20(金) 22:49:52.49 ID:i56a3wRY
岩井DA新車プリウスα…まさかのってかヤッパのレーシングカラー

さすがの江戸川四社
598国道774号線:2014/06/21(土) 11:58:30.11 ID:NItVC6Qb
レーシングカラーってのは茨城交通のバスのことだろw
あんなのはそのうちには排卵
599国道774号線:2014/06/21(土) 19:22:53.38 ID:m+Sxds84
俺はてっきりチェッカーフラッグだとばかり・・・
600国道774号線:2014/06/22(日) 10:15:58.42 ID:rh1YICxA
>>595
もう営業してないの?
601国道774号線:2014/06/22(日) 15:51:25.77 ID:BgzjSAZK
602国道774号線:2014/06/22(日) 18:00:51.93 ID:KDYnq05B
ワロタ
603国道774号線:2014/06/23(月) 06:13:18.98 ID:HbGBWLUp
>>596
京王自動車が嬉々と買い取りそうだけどなw
604国道774号線:2014/06/23(月) 10:48:21.40 ID:dGxhdG/l
>>603
小型コンフォートだから、まず買わないと
アクスルの出し殻は恐らく地方に転売でしょ
605国道774号線:2014/06/23(月) 11:05:47.34 ID:EKg2vSFD
>>604
多摩八王子方面小型ないのかね?
606国道774号線:2014/06/23(月) 13:47:58.89 ID:dGxhdG/l
>>605
関東全体で小型料金がなくなった今では淘汰されるばかりかと
まれにケチな事業者がわざわざ新車で買ったり

都内で今更小型コンフォート買ってるのは、もはや岩井田ぐらい?
607国道774号線:2014/06/23(月) 14:51:55.88 ID:TVCNKZ5F
608国道774号線:2014/06/23(月) 21:22:28.25 ID:p80oUrEb
>>605
町田の東日本タクシーと八王子の東日本キャブがコンフォート小型車使っている。
>>606
群馬県と神奈川の小田原箱根地区は小型車料金が消費税値上げ以降も残っているよ。
小型コンフォートは三和荒川は止めたが練馬交通が現行型でも買っている。
609国道774号線:2014/06/23(月) 22:57:06.09 ID:E8g3e7aC
犬名古屋情報おくれ。
610国道774号線:2014/06/24(火) 00:07:30.62 ID:StEYQ0zh
>>609
プリ、Gパケ共に存命。
但し嫁ぎ先に移ってるかどうかは不明。
611国道774号線:2014/06/24(火) 04:50:10.00 ID:sBhM0W3i
612国道774号線:2014/06/24(火) 06:30:30.13 ID:+w8/oXBu
犬なら6月20日をもって店仕舞したよ。
八洲がかなりの数のドライバーと10数台分の車を引き取るらしい。
いずれ八洲はチョッカーから見放されるんじゃないかw
613609:2014/06/24(火) 10:13:41.91 ID:z9OnN6WY
>>610
>>611
>>612

どもですm(_ _)m
614国道774号線:2014/06/24(火) 20:42:14.94 ID:SG3Xph7Q
イチバン今年も安定のCランク
615国道774号線:2014/06/24(火) 22:04:04.61 ID:aD1LLRCw
今は実態不明のAA、Aよりある意味適正評価だな

優良を名乗るなら全て厳格化すべき
新人が居る会社が優良とか全く意味不明
616国道774号線:2014/06/25(水) 11:09:47.16 ID:gwMJVvFT
引き取り車とはいえ八洲にトヨタ車も時代の流れか。
>>614
リッチネット東京がドキュソ会社に返り咲きしたな。
617国道774号線:2014/06/25(水) 11:20:28.11 ID:LMXdpFLW
もうタクセン公式にランク出てる?

リッチネットって増田系の資本入ってるのにkm入りしないもんな
618国道774号線:2014/06/25(水) 18:41:14.76 ID:69cU2d7A
>>617
出ている。
3年以上Cランク常連だった本所タクシーとずっと未納だったセントラルタクシーが優良業者に入っている。

今年度の3年以上Cランクドキュソ会社
イチバン、京浜キャブ、東京自動車、リッチ
今年度の未納業者は廃業したアクスル

茂呂運送は9台でほぼ休眠状態なのに優良業者(w
619国道774号線:2014/06/25(水) 19:34:25.66 ID:0VBOrFzH
>>618
セントラルちゃんと年貢納めたのかw
620国道774号線:2014/06/26(木) 07:36:10.90 ID:ds0LR5ew
GL、茂呂、アクスル、大名古屋…
かつて小型車乗り場で活躍していた新免ばかり先に逝くな。

三洋商事のクルーも殆ど代替進んでないし、ひたすら減車しているのも気になる。
621国道774号線:2014/06/26(木) 08:33:55.76 ID:qz8gABIA
さっきトリdで茂呂運送こころタクシーのアルファード見た
まだ居たんだな
622国道774号線:2014/06/26(木) 17:06:16.04 ID:r3L9d/3N
タクシ〜売り上げトップの為の修業はそんなに多いものではない.
効果のある方法というのも限定されている.
したがって,それ以外の虚飾はいっさい排すべき,
たゆみなき訓練でそうした虚飾を排した心を得ること,
,これを,(空)と呼ぶ
623国道774号線:2014/06/26(木) 17:58:42.94 ID:uXxCfNYy
>>618
景品でなくて油無いちゃう
624国道774号線:2014/06/27(金) 21:48:36.39 ID:VGcUVlRb
>>623
鶯谷のホテル街の真ん中に車庫があるユナイテッドだったか。スマソ
625国道774号線:2014/06/29(日) 04:42:29.93 ID:bh3e8No0
エスコートって定食屋を始めたのか!
従業員は、オッサン,爺さんだから、免停中雲助の受け皿か?
626国道774号線:2014/06/29(日) 07:02:11.59 ID:Ha1JI+mJ
アクスルっていつ頃まで営業してた?
627国道774号線:2014/06/29(日) 15:36:48.23 ID:ER9hUa0v
なんで店仕舞いするとこ増えてるの?
人が集まらないのかな。
628国道774号線:2014/06/29(日) 16:45:33.67 ID:ZLoQ3wNO
雲助やりたいひと、希少価値になった。
629国道774号線:2014/06/30(月) 04:16:15.98 ID:9DARqTtw
今、日刊スポーツ見たら東京ワールドって日交グループ入りしたんだな。

ヒゲや茶髪のあんちゃんは、どうすんだろうなw
630国道774号線:2014/06/30(月) 05:25:28.05 ID:tzXdqa+b
>>626
ウチにアクスルから移ってきた人いるんだけど
昨年秋の時点で、ほぼ機能停止状態だったみたい。
>>629
桜N行灯が付くって事?
そもそもすばる傘下(猿軍団グループ)だけど。
631国道774号線:2014/06/30(月) 06:05:37.61 ID:9T7lfAba
傘下は、知ってるけど別行灯で、アンチ猿多数在籍。


これだなw

733 :国道774号線:2014/06/26(木) 14:52:23.99 ID:LAy7fFVr
去年、前の会社が日交に吸収されたから嫌で会社を移りました
しかし、今朝の点呼で「近いうちに当社は日本交通と一緒に成ります」って…
ふざけんなよ、何の為に前の会社から逃げたと思ってんだ
632国道774号線:2014/06/30(月) 06:54:13.96 ID:islY69Mj
東京ワールドなら随分前にすばるに買収されてる。
故に入社時には猿本社研修を受けていると聞いてるが違うのか?
633国道774号線:2014/06/30(月) 15:59:59.59 ID:9T7lfAba
入社時、すばる本社研修にて、猿真似研修やってますw
634国道774号線:2014/06/30(月) 20:23:22.60 ID:G2qq9XRO
葛西方面って法人タクシーの空白域だからな。
江戸総もそうだけど四社からすれば欲しい存在だったろう。
635国道774号線:2014/06/30(月) 21:02:36.42 ID:tibe7CFQ
今後ともより一層のご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
敬具
636国道774号線:2014/07/01(火) 09:36:09.90 ID:8kfo2HrW
たしかワールドだったっけかなあ?
この前、2台口で、「前の車に付いてってくれ」と言われて付いて行くの大変だった。
曲がる時も車線変更時もウインカー出さないからどっち行くかマジ分からんかった。疲れた。
637国道774号線:2014/07/01(火) 19:38:52.55 ID:NbJ/xv0j
>>696
ワールドタクシー?
東京ワールド交通?どちら?
個人的にドキュソ度高いのは前者と見ているが。
638国道774号線:2014/07/01(火) 19:57:09.87 ID:NbJ/xv0j
>>630
やはりアクスル車庫のすぐそばにある七福東武タクシーに移った人多いのかな?
消費税値上げ前の料金は初乗り700円だった気がするけど非無線完全流し営業じゃ意味ない罠
639国道774号線:2014/07/01(火) 21:19:29.88 ID:Tm/nnSLK
>>634
空白域?またまたご冗談を
640国道774号線:2014/07/01(火) 23:23:02.75 ID:GyybcAhH
>>639
江戸川区の京葉道路以南って新免除くと平和(チョッカー)くらいしかなかったりする。

葛西駅や西葛西駅の乗り場も、新小岩あたりから来ている車が多い。七福とかヒノデとか。
もしくはやる気のない個人。
641国道774号線:2014/07/01(火) 23:36:38.36 ID:lXCp5Ga7
>>640
チョッカーはアサヒ交通もおりますがな。
642国道774号線:2014/07/01(火) 23:52:44.48 ID:Tm/nnSLK
>>640
関東自交&毎日「あの」
643国道774号線:2014/07/02(水) 05:59:46.03 ID:iRnsIRwD
船堀・西葛西界隈で100台以上はファックだけ?
644国道774号線:2014/07/02(水) 10:16:48.16 ID:zTSJe5Si
>>643
段々と範囲が狭まって来たなw
645国道774号線:2014/07/02(水) 21:27:42.04 ID:Y7Ma7Zpd
さくらんぼ、ワンダフル、サンワード、オーエスと言った江戸川の地味なインディーズも4社からオファーあるんだろうか?
646国道774号線:2014/07/02(水) 21:38:35.52 ID:xIbvbTwt
未経験で入社して2年以内の退職時に二種取得費用返済の誓約書を書かされたけど雇用契約書とかもらってない
足切りもあるのにそういう契約は書面で交わしてない
そういう業界なんだろうけど労基署に通報してもいいかな?
647国道774号線:2014/07/02(水) 22:13:44.70 ID:0/EOCUhk
通報よろ
648国道774号線:2014/07/03(木) 06:33:28.04 ID:v19dt6Vb
アキバって喰われそうで喰われないよな
649国道774号線:2014/07/03(木) 06:37:43.73 ID:yIp6bN3t
いわいだもよろ
650国道774号線:2014/07/03(木) 07:31:40.36 ID:OZl/ad6j
>>648-649
どちらも親会社は運送屋さん
651国道774号線:2014/07/03(木) 14:58:34.92 ID:ASXdOekP
近平と槿恵の怪しい関係似煮てるな
652国道774号線:2014/07/04(金) 06:07:11.60 ID:0W5dLk9j
>>651
誰?

呪井田のプリα昨夜錦糸町ラブホ街で見たけど、コンフォートと同じ感じでさほどインパクトないなw
ふじとかユアーズの方がよっぽど強烈w
653国道774号線:2014/07/05(土) 14:41:13.68 ID:AJpCGD0R
てst
654国道774号線:2014/07/08(火) 21:34:19.02 ID:y7lyfanD
ちぇすと
655国道774号線:2014/07/09(水) 06:41:51.31 ID:ZfEIT1iC
過食は害悪
デブは犯罪、余計に燃料食うんだな。
でインデ-ズ、EMにはデブはいない。見たこと無い。
656国道774号線:2014/07/09(水) 07:56:23.21 ID:h9EgCU3r
ひもじいよぅ
657国道774号線:2014/07/10(木) 00:37:56.87 ID:S9VlIqIA
EMデブいるけど…腰にウェストポーチ付けてる人
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/10(木) 21:05:57.44 ID:nBgMFom5
>>652
支那と南朝鮮のトップ
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/11(金) 08:28:18.58 ID:nX5mNjEW
>>645
ワンダフルは山三に身売りされますた
醤油は東京交通新聞
660国道774号線:2014/07/11(金) 09:39:07.78 ID:ZKBapy2j
>>659
物好きだなw
江戸川営業所化するのか?
661国道774号線:2014/07/11(金) 14:56:18.02 ID:WAks3SKI
江戸川のインディーズはかなり淘汰されてきたな。
ワールドタクシーやSTRなんて台数少ないのにしぶとく残っているけど。
同じ車なのかもしれないが八重洲周辺で意外に見かけるし。
662国道774号線:2014/07/11(金) 15:36:24.55 ID:qC2rwwaj
>>661
STRは千葉県の京成系の御下がりという噂すらあったしなw
そいや、環七大杉付近でナンバー外されたSTRの車があったんだが...
663国道774号線:2014/07/12(土) 00:23:17.37 ID:Je3Bfr+x
664国道774号線:2014/07/12(土) 16:22:33.90 ID:odqdiWai
シティキャブは貧乏こじらせ過ぎて現行クラウン売っちゃったのかな?
最近はシケモクカローラしか見ないんだが。
665国道774号線:2014/07/12(土) 18:00:58.64 ID:jMcI5K9m
666は誰が取る?
666国道774号線:2014/07/13(日) 00:39:13.65 ID:wW1a4oWB
ダミアンでしょw
667国道774号線:2014/07/14(月) 09:12:04.63 ID:fIr0pSv7
三井食品
668国道774号線:2014/07/14(月) 14:23:49.35 ID:OjxmPKZe
>>667
小茂根の立体駐車場だけは残っているよ。
669国道774号線:2014/07/20(日) 12:57:41.27 ID:tvVLsZ+F
このような方は残念ながらは求めておりませんので、
他社への応募をお勧めしています…。
○挨拶のできない方
○自由気ままにやりたい方
○稼げば接客なんて関係ないと思っている方……

この会社の車にのっても挨拶しないね。
看板だけか?
670国道774号線:2014/07/21(月) 12:27:51.97 ID:ZOJgnqAo
up
671国道774号線:2014/07/21(月) 13:25:22.02 ID:V73BUfBT
>>669
城南のドキュソタクシー三冠王に入るのに日交グループ入ったのが無理あったんじゃないか?
柿木、京浜キャブより磨きかかっていた感じもしたし。
672国道774号線:2014/07/21(月) 13:35:13.98 ID:T1qqgl9d
>>669
正直気ままにやりたいからタクシー選ぶのにな
会社がアホだと困るわな
673国道774号線:2014/07/21(月) 20:12:25.88 ID:nFnflwC6
45万保障だってネ
  ww
674国道774号線:2014/07/22(火) 08:51:47.10 ID:tNst6Kx3
@盗撮タクシー乗務員、通報した犯人を捜す 2104/7/21 001
http://youtu.be/l13oN6-MIzQ

A盗撮タクシー運転手への処分がゼンゼン甘い会社 2104/7/21 002
http://youtu.be/td-tZcs8nGk

B盗撮魔 行き 2104/7/21 003
http://youtu.be/SfE2GSaFlkU

C盗撮魔 帰り 2104/7/21 004
http://youtu.be/V5d0Tm_-B3o
675国道774号線:2014/07/22(火) 16:19:40.33 ID:kwThwL71
てst
676国道774号線:2014/07/23(水) 06:25:15.57 ID:NuVkU0oV
>>671
城南?
練馬じゃなかったか?それも大泉方面
677国道774号線:2014/07/23(水) 12:36:46.95 ID:Tze+4P24
蚊股
678国道774号線:2014/07/23(水) 13:45:27.57 ID:ouyT7emu
行進曲だ
キネマの天地〜♪
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 16:02:37.42 ID:Dbjud8it
ヒナマじゃなくヒカリか
680国道774号線:2014/07/23(水) 21:43:41.35 ID:1j3k1INv
>>676
トライアングルタクシーも食っていたけど車毎移った人いるのかね?
小茂根や氷川台周辺ってコンドル以外は軒並みタクシー会社の車庫無くなったからな。
681国道774号線:2014/07/24(木) 00:10:11.75 ID:8C9cDDxe
>>680
△は初めて聞いた

そいや中野のITタクシーってまだ生きてる?
682国道774号線
>>681
ITタクシーは杉並の和泉
結構稼動率は良いみたいよ