【タクシー】【都内】どのルートが最短?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
A地点からB地点まで行くにはどのルートが最短か?
都内限定で!
2国道774号線:2013/09/12(木) 21:26:01.20 ID:9d2ht4Jd
首都高高島平降り
浦トコまでのでかた。
指定あり
高島平から川越街道。
3国道774号線:2013/09/13(金) 06:53:23.94 ID:/26MqW+d
銀座〜五反田駅。
昼夜でルート変える?
4国道774号線:2013/09/13(金) 07:16:10.91 ID:IR96ppT8
変える
増上寺よこ
5国道774号線:2013/09/13(金) 07:17:54.52 ID:wwEZHqaI
【タクシー】東京・地理勉強会

じゃなかったか?本当のスレタイは
6国道774号線:2013/09/13(金) 16:50:39.91 ID:2Cdch3Wo
元スレ

■タクシー 東京・地理勉強会■ 漂流教室
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1314042563/
7国道774号線:2013/09/14(土) 06:46:58.98 ID:rhKUbl7J
田園調布から高円寺まで?
主要道路走るのとひたすら中抜けるのとどちらがいいんだろ?
8国道774号線:2013/09/14(土) 16:29:40.49 ID:L1xmNDQC
9国道774号線:2013/09/16(月) 14:26:46.20 ID:XeGOHIjq
>>7

奥沢のあたりから自由通り→途中右に入って環七とかは?
駒沢あたりで流れよくないけど。

前に環八まっすぐ行って青梅街道で右折してって言われたことあるな。
10国道774号線:2013/09/21(土) 21:47:13.19 ID:fxusRbnl
大崎駅西口から竹の塚駅
11国道774号線:2013/09/22(日) 05:12:07.23 ID:J8MXZ668
>>10
お前が別スレで書いたのでまちがいない。
おれもそのルートかな?
自信もて!
12国道774号線:2013/09/22(日) 06:22:38.82 ID:im/3wYDD
>>11
やはり常務の言う尾竹橋通りやろ?ボケー!日光街道選択新人以下か?
13国道774号線:2013/09/22(日) 06:46:58.17 ID:6zjfB6jM
最初の出方から淡路町不忍池迄が肝心で後は日光街道でも良いと思うけどね
14国道774号線:2013/09/22(日) 07:15:14.40 ID:XtxX34ZG
>>10
目黒RPー千住新橋RPーR4
15国道774号線:2013/09/22(日) 07:23:52.41 ID:im/3wYDD
>>14
高速無しでや!
16国道774号線:2013/09/24(火) 10:34:28.04 ID:J60qUtCF
スカイツリー→新大久保駅
どこから大久保通りに入るべき?
17国道774号線:2013/09/24(火) 10:48:22.78 ID:YPrK9K50
飯田橋駅前
18国道774号線:2013/09/27(金) 15:23:12.09 ID:8/lA2Gvc
昼間、六本木の麻布警察署前出発、西麻布で右折して新宿駅東口ルミネエストまで。
昨日\2,150で現金領収完了。勿論初乗り710円で、一応交通法規違反なしのつもり。
東口近くの横断歩道でやや歩行者に譲りすぎの軽貨物の後ろだったから\2,060でも行けるかな。
19国道774号線:2013/09/27(金) 15:53:27.25 ID:dOUPR9FR
田園調布から高円寺は荒玉水道道路、松の木経由はどうだろ?京王線や井の頭線の踏切渡るのは賭けだが…
20国道774号線:2013/10/10(木) 20:59:30.78 ID:TZPkOmkz
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
21国道774号線:2013/10/11(金) 09:11:07.09 ID:8VejKb43
テレビ朝日 報道発 ドキュメンタリ宣言 『さらば警察 〜わが人生に悔いなし〜』 2009年5月11日放送
密着4年!さらば警察 裏金告発した現役警官 仙波敏郎

現職に拘り続けた仙波さんを待っていたのは、警察組織による壮絶な報復人事( いじめ )・・・。

@ http://www.youtube.com/watch?v=6ceWpw7CChI
A http://www.youtube.com/watch?v=nGdd_cA9OBc
B http://www.youtube.com/watch?v=k5fg3XxMjTY
C http://www.youtube.com/watch?v=I5_0LjGUJ8A
D http://www.youtube.com/watch?v=DzKBfXPWDCo

自宅周辺を普通乗用車を使い徘徊
尾行、張り込み、電話の盗聴、メール(パソコン)の盗聴、盗撮
大量の花や寿司が届けられる
架空の結婚式を予約されキャンセル料を請求される
窓ガラスが割られる
飼い犬が石を投げつけられ殺される
車を壊される
車にスプレーを吹き掛けられる
自宅や職場に誹謗中傷の電話がひっきりなしにかかってくる
京都の大学に在学中だった次男は家庭教師のアルバイトをすべてクビ


尾行にはNシステムやセコムが開発したGPS発信装置が利用されている可能性が高いという。
郵便物が持ち去られたこともあり、電話や電子メールが盗聴されている可能性も高いという。

仙波の告発後、愛媛県警は通信傍受技術に精通したNTT職員を警察官として採用し、
高額の通信傍受用機器を納入している。
22国道774号線:2013/10/13(日) 01:38:45.33 ID:EJIbq7fx
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ

1 :ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★:2012/03/17(土) 06:58:26.91 ID:???
栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警
幹部に対するビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の
返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった
」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明
らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計
上されていた。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm
23国道774号線:2013/10/13(日) 15:58:11.88 ID:bp3u/khZ
>>22
マルチポストうざー
24国道774号線:2013/10/20(日) 06:27:40.14 ID:paVPhEoH
新丸ノ内ビルから町屋駅。

高速使ってくださって結構です。
急いでください。
25国道774号線:2013/10/20(日) 07:12:48.63 ID:hzF+cro7
>>24永代通り→昭和通り→本町RP→入谷降り→右側に国際通りが合流する、スーパーのとこ左折→明治通りを突っ切って、細かい道ゴニョゴニョ→町屋駅あたりじゃない?
26国道774号線:2013/10/20(日) 07:23:00.99 ID:hzF+cro7
連書きすまん、叩かれそうだからw永代通り→昭和通りは、もちろん江戸通りを使うなどのショートカットありでです。
27国道774号線:2013/10/21(月) 03:16:57.81 ID:cmPnHz9l
>>24
入谷おりたら2つ目位の信号からお竹た橋入ってそのままでいいんじゃないか?
28国道774号線:2013/10/30(水) 07:06:23.91 ID:XB1jXGst
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
29国道774号線:2013/11/25(月) 13:18:02.29 ID:RXr8l5Hw
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト 渡邉正裕 09:26 07/30 2008
http://www.mynewsjapan.com/reports/883
寺澤氏は、警視庁内では誰もが知っている「人材情報センター」という組織が
警察官の再就職を斡旋している実態をつかみ、東京都情報公開条例によって過去2年ほどの求人票を入手。
うち200社以上に対しては電話取材も行い、警視庁OBを採る理由などを尋ねた。

■「全員、他の社会人と同様、ハローワークに行け」

■「天下りが跋扈してる会社がいい会社なわけない」

と主張する寺澤氏に、その背景、構造について、編集長の渡邉が聞いた。
就職で人気ランキングに入るような有名企業にも、組織的な斡旋で天下った警察OBが跋扈している
官庁の斡旋による押し付け的な天下りが政府の行革で問題となるなかでも、懲りずに受け入れる企業が後を絶たない。
警察報道の第一人者、ジャーナリストの寺澤有氏が明らかにした警視庁の天下り先リストによれば、過去2年ほどの間に、
大企業・有名企業を多数含む393もの企業(団体)が天下りを受け入れていた(下記一覧画像参照)。

リストを見ると、スネに傷を持つ“問題企業”がズラリと並び、読売新聞など官僚機構を監視すべきマスコミ企業までが
天下りを受け入れている。これら企業は、働く場としては避けたほうがよさそうだ。(末尾にて全「斡旋求人票」現物のPDFダウンロード可)

【Digest】
◇「どこでやめてもらえるか」で実質的な取引
◇インフラ、重厚長大産業は警察以外でも多い
◇ドワンゴにまで入り込む警察OB
◇パチンコを無理やり合法化して天下る
◇年1万人前後、10年間続く退職者

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html
MyNewsJapan 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト
http://static. o w . l y /docs/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%A0%E3%82%8A%E4%BC%81%E6%A5%AD393%E7%A4%BE%E5%85%A8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_Kvo.pdf
30国道774号線:2013/11/27(水) 09:38:33.19 ID:l1FH0mmg
公金横領なる犯罪 - ジビエ料理&ハンティングのシェフブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/japangibier/32547160.html
先日、当時現職警察官として日本で初めて実名での警察による裏金問題公開記者会見を行った、
仙波敏郎さんにお会いした折り、こんな質問をしてみました。

「愛媛県には銃砲安全協会ってありますか?」


『いや、そう言う名称のものは無かったけど、防犯協会というのはありましたね。そこでも皆同じような手口で裏金を作っています。』


私たちが知らないところで、そんなことがまかり通っているのですから呆れてしまいます。
全国の警察で作られていた裏金の年間総額は、約400億円だそうです。

それがこともあろうに、検察庁でも、裁判所でも、県庁や、市役所内でも、
全国規模で行われていると言うのですから恐ろしい話です。

400億円と言う数字は、年間のものですからある意味年収が400億円と言うことです。
月額、つまり月収として考えると、33億3千3百3十3万3千3百3十3円なにがしに相当します。

このブログを読んでいる方の中には、ご本人やご主人の年収と同じだと言う方がいるかも知れませんが、
不思議なことに、私の周りにはそんな人は一人もいません。

仮にあなたのご主人の月収を、600万円と仮定してみましょう。
これは東京電力と言う会社の取締役が実際にもらっている月額報酬ですから、すこぶる現実味のある仮定です。

月収600万円の人間が10人では、6千万円ですね。100人では6億円です。
500人ではじめて30億円ですから、それでも警察の作る裏金の月額33億円には及びません。
31国道774号線:2013/11/27(水) 11:27:07.32 ID:shrUKGsu
公金横領なる犯罪 - ジビエ料理&ハンティングのシェフブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/japangibier/32547160.html

これは、月収600万円と仮定しての無謀な話ですから、これを月収30万円と仮定したら、
いったい何人分の人件費に相当すると思います?約500人X20倍ですから、1万人ですね。

つまり ■「 日 本 の 警 察 」 が、 ■「 国 民 の 税 金 を 毎 月 横 領 し て い る 金 額 で 」

■「 月 の 総 支 給 金 額 が 3 0 万 円 の 人 間 を 一 か 月 あ た り 1 万 人 雇 用 出 来 る 計 算 で す 」

これは、 ■「 月 収 3 0 万 円 の 人 間 を 年 間 1 2 万 人 維 持 出 来 る 話 」 ですから、どんだけすごいケタかお分かり頂けることでしょう
しかも、 ■「 警 察 の 裏 金 だ け で の 話 」 ですからね。

東国原さんが知事になったばかりのとき、宮崎県庁には裏金はあるのですか?と職員に質問し、
結果、裏金の存在が明らかになったことは記憶に新しいところです。
全国津々浦々まで洗いざらいあぶり出せば、 ■「 警 察 だ け で 4 0 0 億 」 ですから。
いったいどれくらいのケタの数字が表に出てくるのか想像も付きません。
それらは全て私たちの納めた税金です。まさしく ■「 泥 棒 国 家 」 ですね。

一方では、幼い子供を預かってくれる保育所が足りず、働きたくても働けない親たちが全国にはたくさんいます。
裏金になる税はあっても、このような施設に回す税は足りないと言うのですから、

■「 役 人 の 頭 の 構 造 」 はいったいぜんたい、どんな仕組みになっているのでしょう。

裏金と言うとピンと来ませんが、これらは公金横領ですから、れっきとした犯罪です。
その裏金なる税金が、もし健全に使われたとしたら、助かる命も相当あるでしょうし、
人々の暮らしに役に立つ施設にどれほど回ることでしょう。どうしてこんなことが改善されないのか不思議でなりません・・
32国道774号線:2013/11/27(水) 14:39:45.48 ID:9SydQ1D+
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ

栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm


愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。

ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」

■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。

それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」

そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。

ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。

■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」

警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。
33国道774号線:2014/01/05(日) 09:15:27.19 ID:AkiApFiI
浜離宮朝日ホールから群馬県邑楽郡大泉町吉田のアグリフーズ群馬工場まで
最速ルートで!
34国道774号線:2014/01/05(日) 10:56:03.25 ID:p5qpePNz
加須IC
35国道774号線:2014/01/05(日) 12:50:13.06 ID:8yOhICfk
お客様に「最短コースで」と言われ、
その気になって、気を利かせて裏道使って最短コースなのにもかかわらず、
お客様から「オマエ、どこ走ってんだよ!」と言われる、バカ雲助!w

誰が裏道使ってまで最短で行けって言ったよ!バカ!
36国道774号線:2014/01/05(日) 17:59:53.75 ID:AkiApFiI
>>34
館林ICより速いですかね?

関越花園ICは問題外ですし
37国道774号線:2014/01/06(月) 05:46:38.06 ID:+Ib1CJG9
下道30kmwww
あるわけないwwww
38国道774号線:2014/01/06(月) 12:19:54.38 ID:UwckER3o
東京からだと何処をどう通ろうと不便な群馬県大泉町

マスコミ各社は上越長野新幹線で熊谷に行き、そこからタクシーで大泉町往復
39国道774号線:2014/01/09(木) 13:13:17.59 ID:y0N14IGN
浜離宮朝日ホールから、横浜市泉区和泉町、ひなた山第三自治会館のある公園まで、
最速ルートで!!
40国道774号線:2014/01/09(木) 22:30:49.81 ID:1bykp0mT
汐留→戸塚
長後街道右折
41国道774号線:2014/01/21(火) 23:39:27.04 ID:UAroa+uy
六本木から浜田山は?
42国道774号線:2014/01/22(水) 02:26:16.49 ID:5KbHC2+7
すみません、京浜の者なんですが第三京浜玉川から目黒通り入って
祐天寺駅ってどこの交差点で曲がるのが一番近いですか?
また、旧山手通りってどの通りのことでしょうか?
43国道774号線:2014/01/22(水) 02:38:54.99 ID:XdtveqsD
>>42
裏道は難しいから
目黒通り → 環七 左 → 駒沢通り 右 → 祐天寺駅入口 左

旧山手通り
おおざっぱに書くと恵比寿〜渋谷間の山手通りの一本内側の幹線道路
44国道774号線:2014/01/22(水) 02:48:54.62 ID:5KbHC2+7
即レスありがとうございます!地図で確認してみます。
お客さんに山手通りは勿論分かりますが旧山手通りってどこらへんですか?って聞いたら怒られた><
45国道774号線:2014/01/22(水) 16:23:18.14 ID:q5aNkqKO
>43
六本木から浜田山の行き方は?
46国道774号線:2014/01/23(木) 05:58:27.08 ID:7Jv6EL7x
>>45
西麻布を右折、1つ目の信号道なり斜め左、すぐの一方通行を左折、突当り左折、すぐUターンする様に右折、あとは道なり真すぐ井の頭通りで浜田山。

以上
47国道774号線:2014/01/25(土) 23:56:22.19 ID:usVtk2QI
>>46
なるほど!!その西麻布経由がデフォだったのか
48国道774号線:2014/02/01(土) 23:23:34.90 ID:bJLJ4bR/
渋谷から新丸子まではどういきますか?
49国道774号線:2014/02/01(土) 23:38:32.46 ID:lIlumK38
nabiあんだろ
50国道774号線:2014/02/04(火) 05:46:42.04 ID:N/vd7vQJ
平日の22時頃、
新宿熊野神社交差点→三田四丁目は、
@靖国、明治通り右折、古川橋右折
A靖国、外苑西右折、天現寺橋左折、古川橋右折
どちらの方が時間的に早いでしょうか?
51国道774号線:2014/02/04(火) 10:16:42.38 ID:jafiMh0U
>>48
西郷山→蛇崩→五本木→田向公園→八雲三丁目→田園調布→丸子橋

>>50
22時ならどっちでも大差無いと思う
そもそも何故靖国に出るの?
52国道774号線:2014/02/04(火) 12:56:15.71 ID:wVvsB/UU
>>51
ありがとーございます。
53国道774号線:2014/02/11(火) 13:19:21.57 ID:dWSHr62P
>>51
その丸子橋までのルート、客の指示なしで、そのルートで行くかね?
54国道774号線:2014/02/19(水) 21:32:05.89 ID:xU+Alc0h
六本木ミッドタウン前→大泉学園駅まで平日夜24時頃、下道で行く場合、時間的に最短なルートをお願いします。ナビだと外苑東→目白→新青梅なんですが、他の早いルートはありますか?
55国道774号線:2014/03/02(日) 05:05:18.50 ID:YGpPi+wc
>>53
客の指示がない場合はどのように行くの〜?


表参道から第3京浜の都築ICまで行く場合どのルートがベスト??
56国道774号線:2014/03/03(月) 07:28:58.76 ID:Qb4ECadw
>>55
自分も以前に南青山3丁目交差点→新羽行きました。客の指示で池尻IC→用賀経由横浜都筑IC高速使ったけど、下道のルートは知りたい
57国道774号線:2014/03/03(月) 09:58:53.95 ID:hwL7P61X
表参道、根津美術館、駒沢通り、環八、第3
58国道774号線:2014/03/03(月) 10:01:14.52 ID:hwL7P61X
距離優先なら駒沢通り、駒沢公園通り、等々力駅、ゴルフ橋、環八、第3
59国道774号線:2014/03/06(木) 16:29:59.28 ID:tSF0NfzK
57-58
ありがd
60国道774号線:2014/03/08(土) 07:37:36.22 ID:8A9+IjNh
例えば池尻から東大病院へ行くとして、246→権田原→外堀通り→水道橋経由で行くのと、246→六本木通り→内堀通り→日比谷通り→本郷通りで行くのではどっちが近い?
時間帯にもよるが、どっちが速い?
このパターン、いつも悩むんだよな〜
61国道774号線:2014/03/08(土) 08:23:37.14 ID:YIJi6rsJ
日比谷通り?
62国道774号線:2014/03/08(土) 11:56:47.52 ID:6bMf4p7Q
>>60
俺は前者でいく
63国道774号線:2014/03/09(日) 12:33:34.90 ID:ZayRT1P0
夕方からレンタカー借りて家族5人法事で築地本願寺に行くのですが、白金の北里大学病院からのルートを教えて下さい。
普段、車は使わないので、大きな通りしか知りません。お願いします
64国道774号線:2014/03/09(日) 14:21:04.12 ID:JMPs2+ZA
ナビで行けば?
65国道774号線:2014/03/09(日) 14:35:33.01 ID:mOe8SaoI
タクシーで行けば?
66国道774号線:2014/03/09(日) 18:18:32.34 ID:6q/LKHFm
築地の朝日放送東京支社から、千葉県柏市あけぼの5丁目11番地内、
マンション「パシフィーク2」迄
最速ルートで!
67国道774号線:2014/03/09(日) 21:41:34.70 ID:IqTQbnDh
銀座?柏でおk
68国道774号線:2014/03/09(日) 22:27:14.40 ID:6q/LKHFm
>>67
やはり先週火曜の道順に間違いは無かったと確信できました
有難うございました
69国道774号線:2014/03/09(日) 22:51:50.69 ID:vUk0Z9Ob
柏や松戸はよく出るから覚えておくと幸せになれるよ
70国道774号線:2014/03/13(木) 21:07:56.32 ID:Cc0xo46M
東北沢から山手通りに向かう半ば辺りから四谷駅まで。時間は平日昼過ぎ
どう行く?
71国道774号線:2014/03/13(木) 21:52:40.90 ID:cGK647El
>>70
混んでなきゃ普通に初台からいけばいいんじゃね?
原宿経由は何処も遠回りな希ガス
72国道774号線:2014/03/14(金) 11:12:27.74 ID:5c0WgR6p
東陽町ホテルイースト21→恵比寿ガーデンプレイス、さっき8時頃に下道ってお客乗った。
永代橋渡って鍛冶橋→内堀→六本木→駒沢通りから恵比寿1丁目左折でローソン右折で行ったけど他にいいルートあったら教えてほしい
73国道774号線:2014/03/14(金) 15:02:52.81 ID:J0I2u8Xn
六本木通りで高樹町左折。一直線。
74国道774号線:2014/03/16(日) 17:32:43.51 ID:krCOMO+8
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
75国道774号線:2014/03/24(月) 09:58:04.07 ID:vL8rR0vG
三連休が終わったが、墓参り渋滞にはウンザリだった
76国道774号線:2014/03/25(火) 13:46:35.51 ID:9r3YS81P
谷中でホールドですねわかります
77国道774号線:2014/05/13(火) 19:08:40.74 ID:C10KhzOE
築地の朝日放送東京支社から町田市成瀬、成瀬街道吹上交差点まで!
最速ルートで!!
現地は多分通行止だけど、それはお構い無しで!
78国道774号線:2014/05/13(火) 19:19:40.61 ID:b3aidQlb
>>77
汐留から乗れよ
79国道774号線:2014/05/13(火) 19:37:35.77 ID:ZpxmttrY
ヘリでも飛ばせばいいのに
80国道774号線:2014/05/13(火) 20:25:36.72 ID:gG+hDuVM
↑テメエはクビだよ
81国道774号線:2014/05/13(火) 21:53:34.26 ID:4UoI+qc4
釣られw
82国道774号線:2014/05/13(火) 23:40:56.59 ID:UEj0VOeL
アカヒホールって裏から入れるの?
83国道774号線:2014/05/14(水) 06:01:36.47 ID:dKXQxppK
>>82
まだ工事で塞がってる
つかいつまでやってるんだよ
84国道774号線:2014/05/14(水) 18:06:51.59 ID:k6Ekaapk
>>77
昨日の爆発火災の現場だな

今日16時半鎮火って、まる一日かよ
85国道774号線:2014/05/14(水) 18:10:13.36 ID:ieELNisN
てか新宿からロマンスカー乗れと
86国道774号線:2014/05/15(木) 01:25:35.66 ID:DhOEzVZW
Twitterで情報買えばもっと安いな
87国道774号線:2014/05/15(木) 03:34:29.48 ID:eN+a99nA
>>77
汐留→3号→東名→横浜青葉→246→青葉台駅→松風台→吹上
88国道774号線:2014/05/15(木) 03:57:13.56 ID:sL2lK4Q6
環状2号から日テレ入れるようになったの?
89国道774号線:2014/05/15(木) 06:33:41.34 ID:+lBdbHx+
>>88
ロイパ地下駐車場経由でいいなら
90国道774号線:2014/05/15(木) 07:05:04.43 ID:gHDy0Skl
>>88
普通に築地方面に向かって左折で入れました・・。
91国道774号線:2014/05/15(木) 07:53:38.75 ID:Vww4MSz5
>>87
汐留→3号→東名→横浜町田→町田市辻→町田街道→町谷原→吹上
を狙いましたが、やはり>>87が正解かと
92>>77を真似た釣りです:2014/05/15(木) 10:48:23.49 ID:Vww4MSz5
築地の朝日ホールから国立市中1-7付近の古美術店・孤董館まで、
最速ルートで!



この場合、国立府中インター降りて国立駅南口の脇にどう出るかが勝負かも
93国道774号線:2014/05/15(木) 13:30:30.61 ID:sL2lK4Q6
>>90
thx
94国道774号線:2014/05/15(木) 13:31:40.63 ID:sL2lK4Q6
>>86
昔、ただだったやつか?
95国道774号線:2014/05/17(土) 18:14:43.09 ID:2KUt2wZK
浜離宮朝日ホールから、
目黒区東が丘1-16-6、宮崎重明邸まで!最速で!
96国道774号線:2014/05/19(月) 02:18:20.62 ID:/LPlBGbM
ナマポの東大最短ルート
97国道774号線:2014/05/20(火) 18:14:52.19 ID:bz2+pjSo
>>94
ステマ
98国道774号線:2014/05/24(土) 14:10:50.80 ID:O/a3rAkN
浜離宮朝日ホールから、
港区元麻布2丁目7番地、パソナ迎賓館こと仁風林まで!
一般道指定
99国道774号線:2014/05/24(土) 14:19:00.02 ID:ka3ptQeR
なんでそんなに偉そうなの?
100国道774号線:2014/05/24(土) 17:42:37.78 ID:ka1s3RWj
コピペになんとか
101国道774号線:2014/05/27(火) 12:06:05.68 ID:D+9qZ2/4
晴海3丁目(豊洲方面向き)→パレスホテル

日中だったら日比谷通り経由デフォだけど、18時頃って結構迷う…
102国道774号線:2014/05/28(水) 19:21:05.42 ID:EF6g+KWb
原宿、神宮前の交差点から北千住までの最短ルートは?
103国道774号線:2014/05/29(木) 18:33:00.39 ID:zHIdZnLY
>>102
千代田線w
104国道774号線:2014/05/29(木) 20:22:56.31 ID:9Ma2fO24
高速乗っていいなら外苑→堤通で行っちゃうけどな
105国道774号線:2014/05/30(金) 00:53:28.35 ID:n1x8aGEJ
>>104
下道でお願いします
106国道774号線:2014/05/30(金) 10:28:28.47 ID:BCbaUguV
>>102
原宿駅→神宮橋→表参道→(246)→三宅坂→祝田橋→(内堀通り)→大手門の先三井物産→JRガード下→(江戸通り)→本町3→(昭和通り)→北千住

これで行くかなぁ。

それか四谷の方に出て外堀通りを走って道路状況見ながら
水道橋,神田明神,秋葉原あたり通って昭和通り
107国道774号線:2014/05/30(金) 14:01:57.31 ID:uRizwqPt
>>106
千駄ヶ谷小を右行って神宮外苑から権田原抜けて四谷から外堀、順天堂左で春日通りで日光街道は遠回りですか?
108国道774号線:2014/05/30(金) 14:15:17.94 ID:xz//GuKt
>>107
御徒町で引っ掛かるのでアウト
109国道774号線:2014/05/30(金) 17:19:18.83 ID:BCbaUguV
>>107
広域の地図で見るとわかるけど、外堀通りは結構皇居の外を回ってるし渋滞頻出ポイント多いからメーター出ると思うよ。

夜中にそのコースだと(そんなに大回りではないけど印象的に)怒られちゃうかもね。
110国道774号線:2014/05/30(金) 17:23:42.03 ID:BCbaUguV
ではオイラも皆さんにお聞きします。

西永福サミット本部前から羽田空港国際線へ
平日の日中で、高速,下道共にお願いします。
111国道774号線:2014/06/05(木) 07:38:14.22 ID:lGnAGU9p
サミットストア西永福店から羽田空港国際線

高速
井の頭通り上り→永福町駅前右折→甲州街道出たら左折→永福入口→4号新宿線
→環状線内回り→1号羽田線→空港西出口→国際線ターミナル

下道
井の頭通り→松原左折→大原右折→環七(長い・・・)→大森東右折→第一京浜→
大森警察前左折→産業道路→大鳥居左折→環八→国際線ターミナル

もっといい道順ありませんかね?
112国道774号線:2014/06/06(金) 04:50:09.48 ID:XaeiMvoq
井荻駅から羽田空港国内線

高速混んでたらどう行かれます?
かんぱち激混みですよね。
113国道774号線:2014/06/06(金) 09:12:51.20 ID:UpAv8LCz
電車でいいんじゃない?
114国道774号線:2014/06/06(金) 11:54:25.34 ID:8faAUNqF
>>112
まず客に飛行機の時間を聞く
ささっと交通情報を調べて時間的余裕が有れば後はお好きな様に
最短距離は環八一本か早稲田通りから環七357
多分込んでても高井戸から高速の方が時間的には早く着く
どうやっても飛行機の時間に間に合わなそうだったら電車の方が絶対早いですよ
とか適当な事言って荻窪辺りでぶん投げ
この時大事なのは後の事を考えて極力領収書は渡さない様に
115国道774号線:2014/06/06(金) 12:16:21.81 ID:8faAUNqF
後は環八世田道右折岡本抜けて多摩堤
沼部からキャノンの本社の前の通りを突き当りまで行って再び土手道に
後は羽田までほぼ一本道
時間にもよるがどのみち井荻から世田道まで逃げ場が無いから時間はかなり掛かるね
銭に目が眩んで安請け合いはしない様にw
116国道774号線:2014/06/06(金) 12:40:58.81 ID:PceaMJFY
銭っつっても高が手取りで3、4千円
117国道774号線:2014/06/06(金) 13:05:52.06 ID:AiZxMprz
だりいからてきとーなごたく並べて荻窪駅で降ろせばいいよ(笑)
118国道774号線:2014/06/06(金) 13:09:22.22 ID:AiZxMprz
いい忘れたが領収書はいちにーと脳内で数えてレシート引っ張れよ(笑)金額のみで会社と電話のとこは切れてないからな(爆)
119国道774号線:2014/06/13(金) 00:33:07.93 ID:njKOQlcy
駄本 『タクシーほど面白い商売はない』 中嶋浩
より
渋谷→日吉
『あ、分かりました。じゃ下馬通りから目黒通りへ入り、等々力から中原街道へ入って、途中から綱島街道へ進んで真っ直ぐにいけばいいてすか』原文のまま

これで合ってる?
等々力と中原街道3キロほど離れてるけどw
120国道774号線:2014/06/13(金) 02:04:41.19 ID:xcw9t8AJ
虎ノ門ヒルズはどっからはいるの?
121国道774号線:2014/06/13(金) 08:42:20.79 ID:jzRGZZKC
愛宕通り
122国道774号線:2014/06/20(金) 05:53:25.62 ID:qYetTUDY
>>121
くだらない嘘。
二度とくるなよ?
123国道774号線:2014/06/20(金) 20:38:23.47 ID:SHN3ymju
実際問題、どうアプローチするのが正しい?
新虎通りの側道?
124国道774号線:2014/06/21(土) 04:17:52.59 ID:Kx5RxSIr
>>123
車寄せがそこだからね。
125国道774号線:2014/07/01(火) 20:12:23.95 ID:NbJ/xv0j
小竹町→練馬駅
同じ区内だけどコンjや品川自動車といった余程の地元車でない限り遠回りされてしまう。
126匿名:2014/07/01(火) 20:31:46.27 ID:RrKt/fpQ
長崎県福江島から福岡県にトラックドライバーとして出稼ぎに来ているユウジ君、他人の奥さんに手を出しては いけません!
自分の家庭では大事だけど、他人の家庭では どうでもいいという考え方は間違っています。

※トラックドライバーの皆さん、五島列島のユウジ君には十分気をつけて下さい。
127国道774号線:2014/07/02(水) 01:27:38.87 ID:aq7FyUby
深刻化した少子化問題解決の功労者ニダ

文句は自分が産んでから言え
128国道774号線:2014/07/02(水) 06:27:46.58 ID:oa6rI2sp
>>125
わかってんなら自分が道案内しろ
129国道774号線:2014/07/03(木) 06:31:42.27 ID:E+ao57zj
>>125
大人しく西武有楽町線乗れよw
130国道774号線:2014/07/03(木) 14:24:02.04 ID:4JahAXf/
>>125
小竹町のどこからか知らんけど足立ナンバーが
環七→新桜台右すぐ左、最初のレッドゾーンの止まれを左→千川通りを爆走してやんよ
どうせ初乗り料金で着くだろ

桜台駅の方まで抜けないと最短じゃないとかゴチャゴチャ言い出す糞客は早く降りろ!
うるせえ金はいらねえからさっさと降りろ乞食野郎!
131国道774号線:2014/07/03(木) 16:53:14.49 ID:r3deX1gC
ルートは人それぞれ、同じ赤坂から桜台でも
霞ヶ関ー中台ー平和台経由で行くチケット客もいれば
四谷見附信号二つ目から靖国通りー抜弁天ー小滝橋ー安全自動車ーコンドル専用乗り場から商店街で行く客も居る
住宅街は基本的に顧客が指示しないとアカンよ
132国道774号線:2014/07/03(木) 17:22:53.36 ID:FftvWQRn
スカツリ→後楽園も地味に迷うよな
133国道774号線:2014/07/05(土) 18:09:58.85 ID:lm9xd7G1
>>130
かっけーな、一度そういうふうに言ってみたいぜw
134国道774号線:2014/07/06(日) 21:00:20.04 ID:SemB+FrE
なつめ坂 大久保→早稲田
学習院下 明治→目白

みたいな幹線繋ぐショートカットみたいなの
他にもたくさん有るよね?

知ってるの教えて下さい!
135国道774号線:2014/07/06(日) 22:36:26.36 ID:6lm2x1dB
外堀通りをまっすぐいけば靖国通り
136国道774号線:2014/07/07(月) 08:28:28.50 ID:6Hg+JWTv
日曜の早朝6:30頃に西新宿アトラスタワー向かい側から乗車で大塚駅まで

距離最短ルートと時間最短ルートは比例しないよな
137国道774号線:2014/07/20(日) 13:52:48.54 ID:JtpZu3up
道をよく知らない運転手だけど職安通り明治通り・・・不忍通りで
他の道はわかりませんゴメンナサイってお客さんに謝る
138国道774号線:2014/07/22(火) 00:49:33.80 ID:dU3wZz1z
鬼子母神→雑司ヶ谷→東池袋ルートは、お客さんがそこ右そこ左指示系でない限りは、手を出してはいけないレベル。

千登世橋をくるっと上った時点でお客さんは不信。鬼子母神商店街に入った辺りでもう揉めている。
都電を渡ってすぐ右→東池袋に抜けた辺りでお客さんの表情は「なるほど!」と納得してはいるが、既に揉めているから後には引けない雰囲気。

千登世橋をくぐった先の歩道橋手前を右折(もちろん右折不可じゃない、その一本先の道)は結局一通でハマる。
139国道774号線:2014/07/26(土) 13:45:47.61 ID:z99FFzKl
首都高3号上りから6,7号下り方面は環状線どっちから行くかいつも悩む。

渋滞で明白に時間に差があれば無問題だけど。
140国道774号線:2014/07/26(土) 15:42:45.68 ID:uBuCJBL9
基本外廻り(霞・神田橋経由)じゃね?
141国道774号線:2014/07/27(日) 08:13:46.70 ID:536VKRXv
困った時はお客さんに教えてもらうのが最善だと思う
142国道774号線:2014/07/27(日) 12:33:34.38 ID:70XctFLa
お前プロだろ!客に聞いてんじゃねーよw→てめぇ何遠回りしてんだよ!
のコンボですね
143国道774号線:2014/07/27(日) 17:52:52.98 ID:XgyPwmhR
>>142
道のプロww

みちのくプロレスでもいけよって思うよな
俺らは道のプロではない

運転のプロだ
144国道774号線:2014/07/30(水) 23:38:39.38 ID:aZIGwulp
日本のヨハネストンキン
145国道774号線:2014/08/07(木) 07:26:12.61 ID:aUO+TMV6
ほんと東京のタクシーは初乗り料金高いくせに道を知らなかったり、時には堂々と「私初心者なんで道教えてくれませんか?」とか平気で言ったりする。
あのさ、俺だってグーグルマップで検索して行ってるんだから、あんたもグーグルマップで検索すりゃいいじゃんとか思うんだけど。
そもそも会社があんな旧型のカーナビを取り付けてるのが良くない。個人タクシーなら普通にタブレットのグーグルマップ入れればいいのに。
そしたら、住所入れなくても大抵は店の名前とかランドマークの名前入れれば出てくるのに。

俺はタクシードライバーのナビ要員じゃないっての。そもそも時間を節約して社内で仕事したりしたいのでタクシーに高い金払ってんのに、
タクシードライバーのナビやらされてたら意味ないじゃん。電車で行ったほうがマシじゃんか、って思ってしまうよね。
しかも運転が下手だったりすると余計に腹が立つ。

なので、提案。

タクシーに初心者マークをつけて欲しい
http://horiemon.com/13283/
146国道774号線:2014/08/07(木) 19:04:32.21 ID:Jt0M05wC
だったらハイヤー雇えよ
147国道774号線:2014/08/07(木) 20:39:24.58 ID:1qhXBMt8
だったら乗る方も道知らないです。僕はカッペです。マークつけて手上げろ
148国道774号線:2014/08/11(月) 16:46:30.75 ID:WbFbmxbh
目白通りの九段下〜飯田橋、車は飯田橋向き、時刻は昼下がり
飯田橋駅のガード手前で、東京駅へと。
「東京の地理が全然わからないので、とにかく乗せて行ってください」と。
自分もよくわからないので、飯田橋交差点を直進して後楽園方向へ右折できるあそこで方向転換。
乗車地点付近に戻るまでメーターは入れ忘れ。
149国道774号線:2014/08/19(火) 19:30:37.29 ID:0EfcXeLl
深夜0時過ぎ、銀座から神楽坂

交差点神楽坂上と神楽坂駅(牛込天神付近)の2パターンでお願いします
150国道774号線:2014/08/25(月) 14:55:46.77 ID:y0nsHYmf
飯田橋向かって大久保通り→牛込北町右折しかないだろ。
151国道774号線:2014/08/25(月) 14:59:31.81 ID:y0nsHYmf
国会 市ヶ谷駅 市谷田町左折でもいいやww
152国道774号線:2014/08/25(月) 22:51:58.12 ID:aA1hP6Ll
すいません、質問です。

四谷駅から戸田橋と川越街道お教えて下さい。
153国道774号線:2014/08/26(火) 04:03:44.62 ID:RlKhVZmV
これよりよい行き方 ある?ってマニアックな情報や知識のぶつけ合いだったけど

今やただの質問スレっていうか、一方的な回答要求スレになってきたな
154国道774号線:2014/08/27(水) 20:37:19.76 ID:q+iiIRhg
四谷→職安→白山→戸田橋
四谷→池袋→川越
155国道774号線:2014/08/27(水) 21:28:14.97 ID:IlvPNo7x
>>154
アザっす!
156国道774号線:2014/08/28(木) 14:35:42.27 ID:ijvjk3TL
四谷→池袋は、市谷田町→江戸川橋がたぶん最短なので一応
157国道774号線:2014/08/28(木) 15:51:02.53 ID:M9njB73q
四家→五反田
高速NGでよろしく
158国道774号線:2014/08/28(木) 15:59:16.47 ID:ijvjk3TL
四家-五反野かと思った
159国道774号線:2014/08/28(木) 16:01:09.99 ID:aWLcgcsm
>>157
五反野の四家から
五反田ですかい?
160国道774号線:2014/08/28(木) 16:10:08.89 ID:ijvjk3TL
花畑街道-日光街道・昭和通り-外堀通り-六本木通りを飯倉の方へ
161国道774号線:2014/08/28(木) 16:13:59.91 ID:ijvjk3TL
いや第一京浜でいいか最後の方は
162国道774号線:2014/08/29(金) 19:52:47.87 ID:u1ihNeU6
昭和通り→内堀通り→第二K浜かな
163国道774号線:2014/08/30(土) 09:14:23.78 ID:hPI/TtcF
>>161
第一京浜→高輪警察→R1じゃね?
164国道774号線:2014/09/06(土) 10:34:31.12 ID:d4aCN2R6
セシウムまみれトンキン
165国道774号線:2014/09/09(火) 16:53:17.26 ID:wdRTHnBJ
さっき白金台→高輪口って客乗せたんだが、
桜田通りのシェル左折→突き当たり右折してすぐ左折→高プリ敷地内通過
ってルート指定してきたけど、私道だよなあそこ?いいの?
166国道774号線:2014/09/09(火) 17:15:06.31 ID:kSAXife6
六本儀通り右折してチンコネンタルのスロープ登って正面素通り
裏道右左と行って信号左折大鞍正面に入るかのように右折して
左の即堂から沿海口に抜けてドラえもん病院方面に行くよりは
大丈夫だろ
167国道774号線:2014/09/09(火) 17:45:26.60 ID:6aF7Qzqj
石榴(ざくろ)坂が混むのが嫌なんだろきっと
どっちみち初乗り運賃
168国道774号線:2014/09/09(火) 19:53:37.30 ID:wdRTHnBJ
ドラえもん病院?なんそれ
169国道774号線:2014/09/12(金) 14:44:46.04 ID:9CmM0RtL
ストリートビューの車が入っているようだからいいのかな・・・

ちなみに自分はコンビニ敷地(駐車場)通過を指示されてやったことがある・・・
降車後に弁当を買いに行って店員に謝罪した。
170国道774号線:2014/09/19(金) 08:42:01.07 ID:3EThBL/2
汐留ロイヤルパークの地下抜けるよりマシじゃね?ww
171国道774号線:2014/09/19(金) 11:02:05.24 ID:1NgeoyjS
>>170
よく指示する日テレ社員結構いるけどな
172国道774号線:2014/09/19(金) 14:17:49.63 ID:1NgeoyjS
新市場前ー有明ポンプ場迄の道路出来たんだな
でも何気に迂回したところ通っててちと微妙だな
173国道774号線:2014/09/19(金) 17:07:35.22 ID:1NgeoyjS
校正会病院って環七ぞい本部裏に移設したのか
174国道774号線:2014/09/20(土) 15:17:25.45 ID:Mt+XXrKt
佼成病院はタワーマンションのところに移動予定
あの一方通行も病院入口までは両方通行になる予定(バスが入れるように)
175国道774号線:2014/09/21(日) 07:58:57.81 ID:jyI5UpNK
>>174
もう移ってる
176国道774号線:2014/09/21(日) 10:26:35.73 ID:+3dhg1C9
ベロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
177国道774号線:2014/10/02(木) 02:47:42.62 ID:+lpxz7T1
新宿駅南口から厚生年金会館まで
178国道774号線:2014/10/02(木) 06:30:11.16 ID:I7Dp+AmF
>>177
どこの会館?
179国道774号線:2014/10/03(金) 06:01:53.13 ID:MOUBnAP2
>>177
御苑トンネル側道から抜けろよ
180国道774号線:2014/10/03(金) 15:28:34.18 ID:lYzfIdox
六本木通り下り方向の六本木ヒルズ前交差点の前から脇道があるんだが、その脇道からヒルズ車寄せ入れるの知らない客って結構居るんだな
181国道774号線:2014/10/08(水) 02:20:12.82 ID:ahaeLuxO
青井→滝野川
環七行くにしても大和町で抜けるのが正解?
182国道774号線:2014/10/08(水) 08:45:49.13 ID:bo0qH/un
土手沿いを好む足立区民もいたよ
滝野川だと江北橋から豊島五丁目団地、王子というコースだっけな?
183国道774号線:2014/10/08(水) 16:23:47.92 ID:27tvmmZJ
>>182
それ、王40と同じルートか
184国道774号線:2014/11/05(水) 21:18:53.94 ID:nE0GJowG
>>54
青山通り→スタジアム通り→ホープ軒横から北参道→代々木駅西口からワシントンホテへ→都庁前通学→青梅街道→中野坂下→山手通り→東中野駅斜め左の一通→新井薬師→江古田通り→江古田目白通り
>>72
新大橋通り→愛宕通り→慶応大学→白金一→北里大学→恵比寿
185国道774号線:2014/11/06(木) 01:36:53.08 ID:54FA7Ko5
土曜の夕方
品川のストリングスホテルから成育医療センターまで、下道で早いコースの指示で、どう行きますか?

環六(中目手前),世田道(区役所入口,農大,三本杉陸橋)と、がっつり渋滞してて、客に了解を得て田道→目黒税務署→祐天寺駅前→世田谷観音→明薬通り→駒留通り→世田谷美術館通りで行ったら降りる際に
『コンデテモ、オオキイミチノガハヤイヨー。チイサイミチハオソイヨー。オカネタカイヨー』
とまで言われたんだが。。特定アジアの人種は、マヂ苦手だわ。

ってか推薦ルートありますか?
186国道774号線:2014/11/06(木) 05:25:54.67 ID:JNyDMeKU
>>185
目黒通り曲がりゃよかったのに
187国道774号線:2014/11/13(木) 05:34:43.94 ID:ijDvQ7+b
舛添要一の朝鮮血統(混血含めて)疑惑
(人種差別ではなく日本人としての普通な血統についての追及です) 

「朝まで生テレビ」(89年10月)中に
番組のテーマは「外国人労働者受け入れ」についてだったそうです
舛添要一さんは、コメンテーターが眠くなった深夜に急に怒鳴り始め
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
とカミングアウトしたよう。
(ただ当時の映像を見つけることは困難)

舛添要一が日本の国旗を"邪魔"だと言ってどかした問題のシーン
https://www.youtube.com/watch?v=H8mQZkIZT2Q
188国道774号線:2014/11/17(月) 14:09:55.99 ID:B8NrSVNV
創価学会・統一教会が朝鮮宗教であることは言うまでもなく他の宗教団体も朝鮮宗教。

永田町は在日朝鮮人議員ばかり、警察・裁判所も在日朝鮮人ばかり・・・、この日本は一般人の想像をはるかに超えたマイノリティー支配下にあって、在日朝鮮人が日本のあらゆる政治経済を動かしていた。
この日本は日本人が舵取りをしていなかった(^^;

金融機関も在日朝鮮人ばっかりで、日本人の利益になることは一切やらないし考えもしない。
189国道774号線:2014/11/18(火) 22:13:00.24 ID:/yRfqoo3
外堀通り赤坂方面からオークラ迄
やっぱりANAホテル裏から回るのが妥当?
190国道774号線:2014/11/19(水) 14:51:50.78 ID:7VsUBcMn
溜池を右折(ショートカット無し)で最初の狭い一方通行へ左折(左折車合流点のすぐそば)
共同通信会館に突き当たって右(米国大使館前交差点@常時警戒中)あとは省略
191国道774号線:2014/11/19(水) 23:33:03.00 ID:hjsyNaBs
>>189
確かにローソンの横からいくのはあんまよくないよな
192国道774号線:2014/11/20(木) 06:02:44.71 ID:ITfOsuV6
>>191
大使館近くの?
193国道774号線:2014/11/20(木) 08:10:59.59 ID:oJEukwAu
全日空ホテル裏手の一方通行の坂道、あれ何て名前の坂だっけ?
194国道774号線:2014/11/20(木) 15:04:19.83 ID:luLCbR5A
>>190
逆に西麻布から行く時は?
ANAホテルん所をUターンで以下同じ?

それとも六本木を右折、ロアビル先を左折で泉ガーデン脇に出る方が良いのかな?
195国道774号線:2014/11/20(木) 15:43:44.20 ID:QW3u48J4
>>194
飯倉内回り入り口掠める行き方ならそれで正解
196国道774号線:2014/11/20(木) 18:54:00.81 ID:gn30IFxX
せっかく裏道駆使して少しでも早く目的地に着けても車内で携帯いじくってどの道を走ってるか興味なしとか道を全然知らない奴とかだとやり甲斐ないしガッカリするよな
197国道774号線:2014/11/20(木) 22:25:46.82 ID:QW3u48J4
>>196
逆に考えるんだ

道順トチっても苦情言われずに済むと
198国道774号線:2014/11/21(金) 00:03:22.21 ID:xTnUfy9P
>>194
六本木ヒルズから十番通って高速下伝って森ビルでいんじゃね?
六本木交差点だるいじゃん
199国道774号線:2014/11/21(金) 00:08:27.99 ID:2fC7cL+P
>>198
新一の橋も十分ダルいが
200国道774号線:2014/11/21(金) 01:41:11.62 ID:xTnUfy9P
>>199
手前曲がるとか
鳥居坂下からとか
201国道774号線:2014/11/21(金) 06:51:09.11 ID:k7vSjstu
>>194
本館なら溜池Uターン、別館ならアークヒルズの信号Uターン。反則でANAの玄関素通り。
202国道774号線:2014/11/21(金) 15:13:07.13 ID:iU6uqCOU
要町交差点で乗せたお客さん、246沿い南平台まで。
山手通り激混み。
どう行きますか?
普通に山手通り突っ込んでもいいんだけど他に良さげな迂回ルートあれば教えてください。
203国道774号線:2014/11/21(金) 23:05:48.51 ID:Kvw+OsnD
穴に突っ込む。合意の上でないとマズイけど。
204国道774号線:2014/11/22(土) 07:49:43.38 ID:DOBpgOz2
>>202
山手流れるから諦めてすすめ
205国道774号線:2014/11/22(土) 08:09:15.87 ID:vH206USY
>>153
しかもネタが山手側に片寄ってるよね
下町は思ったほど迷わないもんかね?
206国道774号線:2014/11/22(土) 08:19:47.77 ID:Pb715Tjn
じゃあ歌舞伎町から吉原行ってちょうだい
207国道774号線:2014/11/22(土) 08:22:49.96 ID:DOBpgOz2
プロは東側
208国道774号線:2014/11/22(土) 08:23:25.36 ID:DOBpgOz2
>>206
電車でいけよ
なんだその態度は
209国道774号線:2014/11/22(土) 16:08:58.38 ID:G6zZSidX
>>202
山手トンネル
210国道774号線:2014/11/23(日) 00:42:06.62 ID:+Q6fR36P
俺はアマでいいやww
211国道774号線:2014/11/23(日) 04:37:39.00 ID:CsLdcCom
お昼に東京駅むけで向丘、東大前駅付近から乗客。行き先はシビックホールまで
212国道774号線:2014/11/23(日) 08:05:54.52 ID:czobENrV
>>206

時間帯わからないけど
靖国通り・外堀通り→飯田橋ハローワーク先左→突き当たり右→ラクーア前左→こんにゃくえんま右→言問通り→国際通りか千束通り左
213国道774号線:2014/11/23(日) 11:53:47.31 ID:tPQ9Dz6D
>>211
今日は日曜なので、言問でも春日でも好きなとこ右折
平日ならナントカホテル前の三角地帯から一通抜ける
214国道774号線:2014/11/23(日) 18:01:41.31 ID:WY3we5rY
212外堀市ヶ谷から靖国神社前じゃないの?
215国道774号線:2014/11/24(月) 06:30:03.64 ID:dpvWqxYZ
>>214
それ夜だとたしかに速い
216国道774号線:2014/11/24(月) 06:42:32.96 ID:V5R6tjqk
職安通りドンキ前から赤坂TBSって抜け弁天〜防衛省〜赤坂見附経由と外苑西通り大京町左折の青山通り〜コロンビア通りってどっちが早いですか?
昼、夜それぞれ教えてください。
他にルートがあればそれも教えてください。
217国道774号線:2014/11/24(月) 06:46:30.62 ID:dpvWqxYZ
>>216
抜き弁天降りてから津の森坂?だかは昼はいけないんだっけ?
218国道774号線:2014/11/24(月) 09:59:58.54 ID:+dTc+nkW
>>217
津乃守坂をつのもりざかとか読むなよ恥ずかしい
219国道774号線:2014/11/24(月) 10:43:17.84 ID:T1zKnE5O
>>218
なんて読むのあそこ?
馬鹿っぷりを見せつけるそんなつのもりじゃなかったんだけどな
失敗したww
220国道774号線:2014/11/24(月) 12:21:33.18 ID:NcScWISP
靖国通り→(右折)→つのかみざかは8-20時まで禁止
どうしても右折したい時は
お客さんに説明してから側道を上がって降りて右折
221国道774号線:2014/11/24(月) 12:42:00.35 ID:d+YXeu9w
面倒くさいことが嫌いなので、俺なら防衛症経由で行くけど
わざわざ曙橋登るなら、右折してローソンから行くな
222国道774号線:2014/11/24(月) 13:50:18.49 ID:T1zKnE5O
>>213
これってどこ??
わかんないや
223国道774号線:2014/11/24(月) 14:26:09.39 ID:Z5mS90mK
>>222
213じゃないがフォーレスト本郷ってホテルじゃないかな、西片の街抜けて菊坂下手前に出る道。
224国道774号線:2014/11/24(月) 15:01:13.45 ID:0I4Dwe51
>>223
ありがとう
東大の赤門前の信号から右折?
地図見たらここいら結構ホテルや旅館あるんだね
225国道774号線:2014/11/24(月) 18:13:25.01 ID:Z5mS90mK
>>224
赤門じゃなくて正門前じゃないかな?
その先の菊坂に入る道も右折できるから平気だったかと
あの辺りは東大病院に遠方から入院している患者の家族とかが泊まるからホテルはあるよ
226国道774号線:2014/11/27(木) 00:27:37.85 ID:mU8S1UQF
門仲のリンクスって3流ホテル、門仲のどの辺なの?
227国道774号線:2014/11/28(金) 01:01:17.12 ID:3V6ZlJkF
永代通りの福太郎の脇の路地入って、飲み屋街突っ切って川渡ったら一本目左
228国道774号線:2014/11/28(金) 11:53:12.04 ID:zwKM8Ut3
>>227
どこ?そこ
229国道774号線:2014/11/29(土) 05:15:31.50 ID:yi2NStTw
>>212
靖国通り・外堀通り→飯田橋ハローワーク先左→突き当たり右
→ラクーア前左→こんにゃくえんま右→言問通り

ここまでは良いけど
金美館通り→吉原が妥当
230国道774号線:2014/11/29(土) 11:03:45.79 ID:wXCD4HWo
>>229
鶯谷駅からいくのか?
231国道774号線:2014/12/05(金) 15:33:01.62 ID:z6rp176y
明治通り北区 溝田橋あたりから 北千住駅お願いします
そのまま大関横丁左折じゃダメですか?

何か他の道ありますか?土手沿いの道ですかね?
232国道774号線:2014/12/05(金) 15:36:05.06 ID:0N0BDtSZ
ここは田舎者ばかり素人ばかりだな(笑)
233国道774号線:2014/12/05(金) 19:16:12.64 ID:neXwV8Jn
んじゃ>>232
今井→土支田頼むわw
234国道774号線:2014/12/05(金) 19:58:39.64 ID:58IdCq4V
>>232
田舎モンだから聞いてんだっぺな、このデレスケごじゃっぺ
235国道774号線:2014/12/05(金) 20:58:43.97 ID:+TuSqoDl
>>231
何年のってんの?
236国道774号線:2014/12/06(土) 19:44:27.88 ID:Hvm5j7ZR
>>233
江戸川の今井からかい!?
一之江→京葉交差点→京葉道路→靖国通り→九段下→江戸川橋→新目白→谷原→笹目通りじゃないの?
練馬駅北口に頻繁にイチバン流通のおっさんいるから詳しいだろうから聞いてみなよ。
237国道774号線:2014/12/06(土) 19:59:07.35 ID:Hvm5j7ZR
自己レススマソ。
京葉交差点→平和橋通り→墨提通り入って足立新田から環七→川越街道→北町陸橋→環八→平和台駅前→光が丘駅前抜けるコースは遠回りだけど、下道指定で時間帯によってはこっちの方が早いかも。
238国道774号線:2014/12/11(木) 18:23:29.26 ID:U3PYFg9k
>>231
だいたいいいけど荒川警察ナナメ左がいいな

玄人ぶって下手に土手沿い走ったら墓穴掘るので止めたほうがいい
239国道774号線:2014/12/11(木) 18:25:04.07 ID:U3PYFg9k
それより俺は 町屋駅→北千住駅 のほうが気になる
240国道774号線:2014/12/11(木) 19:59:34.04 ID:bknzJYG/
>>239
火葬場からクネクネいって水道局横通って四号

溝田橋からはチンチン電車横通って町屋まで行けよ
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:25:43.44 ID:KpfVBpr6
修羅の国トンキン
242国道774号線:2014/12/15(月) 18:41:20.31 ID:b8uCov+U
>>233
荒川河川脇を上流へ登って、戸田橋渡って笹目通り〜土支田でよくね?
243国道774号線:2014/12/16(火) 00:04:31.03 ID:UAm6XDgO
>>233
ダルいな、そんな客は積みたくないなwwwww

地べたで所沢街道,綱島街道や首都高四つ木降りの柏とかも、お断りしたいエリア。

マジレスをお願いで、料金かからない経路で平日深夜の下北沢→東林間。
NO梗塞で!
244国道774号線:2014/12/16(火) 12:04:49.87 ID:geyOvUh/
>>243
一之江から首都高に乗り、高島平で降りて行けば、おいしいぞよ。
245国道774号線:2014/12/17(水) 22:39:44.90 ID:3cReFABi
幡ヶ谷から歌舞伎町の職安通りドンキまでは、
甲州街道→十二社通り左折→青梅街道右折→すぐ左折して税務署通り右折→職安通りか、
甲州街道→サッカーショップKAMOの信号を左折し新宿郵便局前を通過し靖国通りへ→小滝橋通り左折→職安通り右折の、
どちらの方がいいの?
246国道774号線:2014/12/18(木) 02:15:59.76 ID:LRqK6cFR
女客はマジうざいな。
一昨日の経堂駅終電
女『目黒駅の近くまで』
『学芸大駅抜けて目黒通りに出ればよろしいですか?』
女『いえ環七で行ってください』
『。。。。』

そして今日
女『山手通りで初台に、行ってください。』
『。。。赤堤通り→環七→井の頭通りで大山を曲がらずに富ヶ谷に出るって事ですか?』
女『道わからないんですか?山手通りで行ってください!!!』

東西と南北の位置関係もわからない女に失笑するしかないです。

どこかに逝って欲しいです。
247国道774号線:2014/12/18(木) 02:50:07.55 ID:p98Nl+S6
>>246
男の客でもいるお 代々木駅乗り場で
客「山手通りに出て」
おれ「どちらの方へ行かれるんですか?」
客「山手通りに出りゃいいんだよ」
おれ「どのあたりから山手通りに出たらよろしいんですか?」
客「お前は山手通り知らないのか?」
248国道774号線:2014/12/18(木) 03:52:46.86 ID:dBBBuC0D
代々木駅から山手通り出ろと言われたなら西参道から初台交差点でいいんじゃないの?
初台交差点手前でどっち方面か聞いたらよくね?
249国道774号線:2014/12/18(木) 04:40:40.53 ID:SZxnZmNC
>>247
客になめられてんな〜
250国道774号線:2014/12/18(木) 06:14:48.18 ID:u4FmhtBO
〔当方の経験より〕
比較的容易な課題かもしれません。

○成城学園前(駅南口)から、町田市(場所は、だいたい現・市役所付近)。
条件:高速道路は利用しない。
251国道774号線:2014/12/18(木) 10:41:30.61 ID:bgieGbXr
>>250
世田谷通りに出るまでに、砧中学方向に出るのではなく
成城5丁目方向から喜多見不動堂の坂を降りて野川を渡り狭い一方通行抜ける
マニアックな道順指定ではありますまいな
252国道774号線:2014/12/18(木) 10:59:20.31 ID:yb2szof0
>>250
世田道ー津久井道ー金井入り口ー菅原神社ー町田警察ー町田街道。
253国道774号線:2014/12/18(木) 15:00:06.38 ID:Svr6/R7c
>>243
都内→所沢は関越乗るより所沢街道経由の方がメーター安くなるエリア多いからな。
客もよく知っている。
254国道774号線:2014/12/18(木) 15:16:18.30 ID:qa1d3ABz
>>248
それは外回り方向の場合でしょ?
目的地が内回りの目黒警察や五反田方面だったら初台には出ないでしょ。

客は待ってましたとばかりに、発狂するぞ!
255国道774号線:2014/12/18(木) 15:30:06.27 ID:qa1d3ABz
>>243
茶沢→246→16号が早くて楽だけど。
メーター出さないで行くなら茶沢から>>252のルートか

赤堤→ユリの木公園→経堂駅から線路沿い→喜多見不動ざか→世田道の二の橋に出るのが最短か

後者は最短で!ってて言う客のクセに道知らないやつだと、『どこ行くんだ?』とか文句言われるパターンもあるよね?

経堂駅から津久井道方面は
不動坂→世田道二の橋
経堂5から千歳通りを右→左→三本杉手前で世田道
環八越えて水道道路→世田道
あるけど、どれが一番無難なのか。
256国道774号線:2014/12/18(木) 15:52:13.48 ID:qa1d3ABz
>>245
十二社から青梅街道は何気に距離あるから使わないかな。

時間帯にもよるけど
甲州街道から左折って横断歩行者多くて、左折できる台数少ないから、西新宿で曲がって議事堂通りか、4号新宿出口にそって左折→新宿中央公園北を右折→アイランドタワー左折→新宿警察を右折(時間帯によっては直進)
257国道774号線:2014/12/18(木) 15:54:00.18 ID:qa1d3ABz
新宿大ガード東まで行かず、若干だけど歩道橋手前の一通に入って小滝橋通りへショートカット&横断歩行者回避を使う事が多いですわ。
258国道774号線:2014/12/18(木) 15:55:12.25 ID:qa1d3ABz
訂正
大ガード西
259国道774号線:2014/12/19(金) 00:07:16.11 ID:GImwMSQZ
≫254
五反田方面なら参宮橋から代々木公園の交番のとこ右折で良いのかな?
道をよく知らないくせにルート指定してくる客も沢山いるからその前提で経路確認の際にもっと簡潔に分かりやすく聞いてそれで山手通りに出ればいいんだよとかそんな言い方されたなら最短で山手通りに出ればいいのでは?
すなわち西参道から初台交差点が最短だと思うのだが代々木駅からなら
260国道774号線:2014/12/20(土) 10:46:33.01 ID:oOYH3Rfa
そういうような場合って一般的なパターンを大まかに2、3提示すればいいんじゃないの?
そうすれば相手もああそういう行き方もあったんだって納得すると思うし
喧嘩腰に来ても冷静に丸く収める方向がいいんでないかと
接客の話スレ違いでごめんなさい
261国道774号線:2014/12/23(火) 21:27:07.73 ID:LFL6apCG
>>230
鶯谷駅前が言問通りでしょ
262国道774号線:2014/12/24(水) 05:05:26.95 ID:14tD3wuZ
半蔵門から永代橋行くのは、左行って永代通りから行くのと右行って鍛治橋通り行くのはどっちが近い?
263国道774号線:2014/12/24(水) 06:10:10.65 ID:zDr63TrB
>>262
千鳥ヶ淵から逝け
264国道774号線:2014/12/24(水) 07:05:47.13 ID:fzKK6t7i
駒場東大前から神楽坂おながいします
265国道774号線:2014/12/24(水) 09:55:16.09 ID:1XYmSBLz
松濤2丁目 東急百貨店 246
青山二丁目の一方通行
権田原から外堀通りへ
266国道774号線:2014/12/24(水) 13:05:45.28 ID:+ET3sxlx
井の頭 原宿駅 神宮球場 権田原
267国道774号線:2014/12/24(水) 14:21:00.22 ID:526fI+mV
282 名無し野電車区 2014/12/24(水) 13:51:18.39 ID:+6PM3rLJ0
護国寺周辺(首都高下)で新宿へ行こうとタクったら
全ての運転手が低能でわざわざ池袋駅東口まで行って
大渋滞の明治通りを走るね。
不忍通りで目白台→千登世橋→早稲田の方が快適に決まっているのによ。
今朝それを指摘したらアホ運転手が逆ギレしていたw
マジで知障+気違いじゃねえのお前らww

だそうですw
268国道774号線:2014/12/24(水) 15:11:41.96 ID:HrBl0R0P
トンキンヒトモドキ
269国道774号線:2014/12/24(水) 16:50:06.32 ID:1XYmSBLz
>>267
誇張があるように思うけど・・・
目白通りに合流したらセブンイレブン左折で急坂下るのがデフォ
270国道774号線:2014/12/25(木) 00:47:03.42 ID:ATxrDZ1w
>>267
江戸川橋からの方がいいだろ
271国道774号線:2015/01/03(土) 11:30:28.59 ID:14Jx2zIa
駅伝で第一京浜がそろそろ通行止だな
272国道774号線:2015/01/03(土) 21:35:16.49 ID:vhARLANb
新宿や渋谷から第三京浜玉川に行くのに
山手通り、下馬通り、駒澤通り、等々力抜け玉川というのが最短らしいのですが
山手通りから下馬通りを通って駒沢通りに抜けるには何処を通ればいいのか教えて頂けませんでしょうか?

なんとなく山手通り・青葉台1信号を右折かなーとは思うのですが・・・その先がわかりません、。
273国道774号線:2015/01/04(日) 03:25:47.76 ID:B5wZ8ind
>>272
蛇崩を左斜め→1本目右斜め→道なりに行けば、駒沢通りに出る
274国道774号線:2015/01/04(日) 16:29:53.56 ID:zGtcV48n
セシウムまみれトンキン
275国道774号線:2015/01/04(日) 20:44:47.45 ID:Ds9+f63B
>>273
レスありがとうございます!
最後は駒沢通りの5差路みたいな所に出る感じですかね?
276国道774号線:2015/01/05(月) 16:32:09.27 ID:TxjZHMnC
第三景品まで行かない人だったけど
駒沢通りは.comからと、こんな指示をしてくれたお客様があった。

蛇崩から下馬通りへ、しばらく真っ直ぐ、野沢3丁目右折、野沢交差点を左斜めに環七通過、柿の木坂交差点右折。

自分だったら、お客さんにお願いして、蛇崩〜五本木〜田向公園北を右折で、
目黒通りで等々力不動前右折まで行かせてくださいお願いします。
277国道774号線:2015/01/05(月) 18:43:15.37 ID:bjDOx1Ru
黙って用賀、カンパチでいくわ
夜だとはえーもん
278国道774号線:2015/01/06(火) 20:39:45.11 ID:hueiIRzR
八重洲乗り場から新宿南口って、
・鍛冶橋〜半蔵門回り〜新宿通り
・呉服橋〜千鳥ヶ淵〜番町回り〜新宿通り

どちらが近いんだろ?
279国道774号線:2015/01/07(水) 05:31:19.14 ID:5NHtolX+
>>278
鍛冶橋〜
280国道774号線:2015/01/17(土) 09:32:18.45 ID:SX4m7CI8
川崎の登戸からJR駒込駅までお願いします
平日昼間、高速利用は無しで。
281国道774号線:2015/01/17(土) 11:06:06.59 ID:e2yyKQ4t
>>280
世田道いって明治、不忍池、本郷でいんざね?
282国道774号線:2015/01/17(土) 12:22:08.02 ID:i6CJDiKO
小田急線→山手線で逝けよな

多摩水道橋→狛江高校→仙川→甲州街道→初台→山手通り→(新)目白→不忍

山手通り→長崎1を右折→ビックリガードでもいいか。

環八超えなど渋滞回避ルートあるけど割愛
283国道774号線:2015/01/17(土) 13:13:29.11 ID:bzEb1I96
中落合か高戸橋で不忍通りか
やっぱりそうだよなサンクス
284国道774号線:2015/01/17(土) 16:23:21.12 ID:Y682dz0q
では私からお題を葛飾の水元公園からJR駒込駅まで。
上の人と条件は同じで。
285国道774号線:2015/01/17(土) 20:24:10.47 ID:LwcnNVMR
→飯塚橋→環七内回り→西新井大師の先左→江北橋→王子駅→駒込駅じゃだめですか?
286国道774号線:2015/01/17(土) 22:35:38.38 ID:/YeDgdKb
南砂町駅のロータリーから本郷郵便局までおながいします。
朝の通勤ラッシュ時間帯だと悩むっす。
287国道774号線:2015/01/18(日) 14:01:13.81 ID:GWNaBhrL
日本のヨハネストンキン
288国道774号線:2015/01/21(水) 17:58:50.27 ID:dFsfaant
板橋駅から戸田ボートまで
土曜日朝のルートもついでに
教えてやってくださいませんでしょうか?
289国道774号線:2015/01/21(水) 22:41:54.36 ID:1JN8KPXQ
>>286
大人しく門仲右折→アキバ書泉左折→順天堂右折→本郷通り左折でいけ
290国道774号線:2015/01/22(木) 15:03:19.68 ID:+X3RAwRf
修羅の国トンキン
291国道774号線:2015/01/23(金) 11:27:36.99 ID:bnutdN9/
>>286
もし、永代即死の最悪の場合
ロータリー左に出たらUターン(丸八通り大島方向)→清洲橋通り左折→境川のガードくぐって南砂五差路を直角に左折(一方通行に入る)→
木場公園に突き当たるので左折→一つ目の信号右折→清澄公園とLPGスタンドの先の信号左折→首都高福住入り口のところ右折→隅田川大橋→このあと>>289と一緒
人形町通りは一番右の車線爆走。
292国道774号線:2015/01/23(金) 13:34:54.68 ID:RCD71+rS
293国道774号線:2015/01/23(金) 13:50:29.82 ID:RCD71+rS
なんか>>289の最初の違ってた。正しくは↓
https://goo.gl/maps/JCtCd
291のルートは三つ目を横断する時が一番のヤマ場ですかね
294国道774号線:2015/01/25(日) 06:14:31.08 ID:f8+KTXMF
>>293
>>289は恐らく永代から門仲(清澄通り)右折して、すぐ先のモスバーガーのところの信号左に入って隅田川大橋渡るルートだと思う。
295国道774号線:2015/01/28(水) 14:01:32.61 ID:uCDUcK/w
>>280
そんなパターンまず無いから覚えなくていい
296国道774号線:2015/01/28(水) 14:51:34.18 ID:GQlEFDEM
トンキンヒトモドキ
297国道774号線:2015/01/30(金) 00:16:25.88 ID:6rieM828
スカツリ→西高島平
高速指定でナビ入れると何故か中央環状(王子トンネル)経由で検索されたけど普通に箱崎護国寺経由でおkだよね?
298国道774号線:2015/01/30(金) 03:28:42.59 ID:4PRTho41
>>297
コトトイ→ウグイス→タバタ→カミナカサト→ジュウジョウ→ニシガオカ→コウソクシタ→ニシタカシマ
299国道774号線:2015/01/30(金) 14:02:23.30 ID:ak/tCDWG
セシウムまみれトンキン
300国道774号線:2015/01/30(金) 22:03:00.70 ID:bbIckkZC
>>297
箱崎から江戸橋あたりが混んでるようならC2のが早いのかも。渋滞考慮設定だとルート変わるのかもしれないぬ
301国道774号線:2015/02/12(木) 13:44:14.41 ID:Dv+t6cMz
新宿にニューシティホテルなんてあるのか?
胡散臭い志那人がほざいてたんだが
302国道774号線:2015/02/12(木) 16:59:27.96 ID:VgICICUQ
半島系の宿屋じゃないかと思うニダ
303国道774号線:2015/02/12(木) 17:37:58.23 ID:ZSaT82qN
>>301
十二社にあるよ
304国道774号線:2015/02/12(木) 21:44:44.51 ID:jmvAA8de
新宿ニューシティホテルは車寄せもあるし、
おれも外国人しか運んだことがないくらい国際的なホテルだよ?
305国道774号線:2015/02/13(金) 00:04:11.47 ID:HgyrEQXW
夕方の神田から渋谷でお願いします。皇居をどちらからまわるべきか悩みます。
306国道774号線:2015/02/13(金) 00:04:47.67 ID:yKu1PIyE
城西の雲にドヤ顔でほざかれてもなぁ
307国道774号線:2015/02/13(金) 00:46:13.36 ID:PaOYlWcT
>>305
千鳥ヶ淵を通る反時計回りは距離的に短いが信号待ちが長すぎる
二重橋前を通る時計回りコースの方がスムースな流れが期待できる
308国道774号線:2015/02/13(金) 12:11:14.67 ID:IB6syJPI
>>307
そこから先は?
六本木通り?青山通り?
309国道774号線:2015/02/13(金) 14:37:47.36 ID:5ULHNN9b
護国寺からビックサイトまで行き方教えて下さい!
310国道774号線:2015/02/13(金) 14:43:13.03 ID:XYQ7eOoQ
>>309
護国寺(有楽町線)豊洲(ゆりかもめ)国際展示場正門前
311国道774号線:2015/02/13(金) 15:10:58.53 ID:veImb67y
トンキン弁はオカマ言葉w
312国道774号線:2015/02/13(金) 16:00:05.45 ID:RRyo3tRt
>>309
音羽〜目白〜内堀〜晴海でいんじゃね?
313国道774号線:2015/02/13(金) 17:20:05.63 ID:5ULHNN9b
お客様と相談しがら行ったんだけど
辰巳で湾岸入って有明で下りた俺は
やっぱりボロ儲け?
314国道774号線:2015/02/13(金) 19:42:04.23 ID:9vDXHK+T
R357でも大して時間変わらないからアレだな

そいや、昨日アキバから篠崎の客で高速指定したお客がいた
確かに若干早かったがコスパ悪いと思う
315国道774号線:2015/02/15(日) 17:52:21.28 ID:QeIOJ7fU
>>314
錦糸町からならコスパいいよ
316国道774号線:2015/02/17(火) 02:02:04.91 ID:UOIoPO3W
その高速の代金で牛丼喰えるでしょw
317国道774号線:2015/02/17(火) 02:07:09.49 ID:UOIoPO3W
>>243
草加(入谷出口経由)も地味にうざいでしょ
318国道774号線:2015/02/17(火) 02:21:52.09 ID:SOCRepux
遷都されていないのに首都とか言ってる東京
319国道774号線:2015/02/17(火) 07:18:33.40 ID:DFqhyc7o
上池袋〜横浜都筑
昼過ぎくらいの時間

東池袋から上に乗って5号線〜3号線〜東名で横浜青葉で降りた俺はどうなんですかね?
都筑の大丸ってとこでインター降りてからは東名からより第3京浜からの方が近い
かかる時間と高速料金のコスパって言うの

オール下道とオール高速と西池から乗って用賀で降りて第3京浜どれがベストなんだろう?
オール下道の場合の最短最速ルートも知りたい
客は出来るだけ早く
でも出来れば高速料金は安いにこしたことはないけど早く着くならまぁしょうがないかなみたいなどっちつかずな感じ
320国道774号線:2015/02/19(木) 12:01:02.25 ID:85rc7OuL
>>319
目黒で降りて目黒通りから第三京浜
321国道774号線:2015/02/19(木) 12:25:40.23 ID:fDBTRoaG
池袋で目黒青葉台高速急ぎで5号使っちゃったことあったな
西池とか思いもせなんだわ
すげぇ額になってガクブルしたのは良い思い出
良いお客さんで良かった
322国道774号線:2015/02/19(木) 21:18:10.68 ID:WlG0y5mY
>>321
今だと確実に苦情案件だなw
323国道774号線:2015/02/20(金) 10:48:28.07 ID:f/1d6p8s
それいいお客さんで良かったじゃなくて道知らないお客さんで良かっただね
道知ってる客だったら5号線にあがる時に突っ込まれてるよ
324国道774号線:2015/02/20(金) 13:38:57.02 ID:yTPOB+VG
東新橋から衆議院議員第一会館は、環二トンネル〜溜池〜内閣府下経由で正解?俺もお客様も道が解らなかったので、お客様と地図を見て協議して進行しました。
初めて行く場所は調べたりして時間掛かってしまうもんだけど、ナビ検索でも出て来ないのでやっぱり地図が最強だと思った。
あとインド大使館って靖国通りから入って行けないのな(^_^;)日本橋方面から行く場合は、竹橋から代官町通りを通って千鳥ヶ淵沿いに走った方が最善ですか?
325国道774号線:2015/02/22(日) 02:04:27.23 ID:VClV7+ye
インド大使館付近はおいらの休憩場所の一つだから静かにしてくれ
326国道774号線:2015/02/22(日) 18:43:50.15 ID:f8WKcTJa
>>325
いや、ちゃんとインド人のお客さんだった。あんなに回り込んで入る事になるとは思わなかった。運賃は結構マケましたよ。
327国道774号線:2015/02/22(日) 23:39:55.67 ID:bD7aXEEL
>あんなに回り込んで入る事に・・・・・・・

????
少しばかり回り込むけど
328国道774号線:2015/02/23(月) 16:51:51.89 ID:KJSFp7TP
>>327
九段下の所から入れると思ったら入れなくて、千鳥ヶ淵まで行って回り込んだのだよ。
329国道774号線:2015/02/23(月) 23:11:46.09 ID:KkzJymr1
靖国通りで降ろしちゃえば良いんじゃねぇの?
330国道774号線:2015/02/24(火) 03:32:30.65 ID:/xMbI7op
>>329
大概そうだったなぁ>インド大使館
331国道774号線:2015/02/24(火) 11:30:11.01 ID:NeDZhrcL
>>329
やはり正門まで行かないと申し訳なくて。料金は私のミスだから表示の金額は戴けません…と必死に謝ったが
「いいんだよ、ありがとう!」と普通に払ってくれた。インド人の暖かさに触れた瞬間だった。
332国道774号線:2015/02/25(水) 14:57:40.76 ID:EmsBX5UH
日本のヨハネストンキン
333国道774号線:2015/02/26(木) 10:25:09.23 ID:bk5Sit5P
西麻布から麻布十番って、エネオスの次の路地に入って麻布消防署脇を抜けて暗闇坂経由が一番安くて早い?
334国道774号線:2015/02/26(木) 17:38:04.28 ID:p6Lzaa82
>>333
支持
335国道774号線:2015/02/26(木) 22:30:50.57 ID:bk5Sit5P
>>334
港区の坂って結構色々繋がってるんで、覚えておいて損はないですよね。
336国道774号線:2015/02/26(木) 22:45:26.88 ID:9xHRYneN
一通多い上に狭い所もあるから両手を挙げて支持はできないけど
337国道774号線:2015/02/27(金) 13:20:41.63 ID:5h7FWLqI
六本木方面から天現寺方面に抜けるのに暗闇坂は重宝するね
338国道774号線:2015/03/01(日) 12:50:42.65 ID:7e2UIzdJ
どんなルートであれ道路は便利だなぁ。発明した人は偉大だと思う
339国道774号線:2015/03/01(日) 22:35:37.47 ID:UqC8/5Dx
ジャングルにもけもの道があるニダ
動物がいるところに道あり
340国道774号線:2015/03/01(日) 23:06:56.64 ID:uJujpy8I
東京の坂って江戸時代からあるんですよね、古地図見たら面白いです。
341国道774号線:2015/03/04(水) 23:40:16.96 ID:N4MxjdNk
品川駅から恵比寿
漠然としてて悪いんだが
342国道774号線:2015/03/05(木) 20:20:40.65 ID:03hcoUlN
>>341
高輪2丁目〜高輪警察署前〜桜田通り〜白金1丁目〜恵比寿通りじゃないのかな。もっと近い道あるかな?
343国道774号線:2015/03/05(木) 20:58:29.27 ID:ducJCGOl
普通は柘榴坂、高輪台、八芳園、目黒通り、プラチナ、恵比寿3左かな。
344国道774号線:2015/03/05(木) 21:51:33.88 ID:apPtPcHK
品川駅港南口から東京駅八重洲口まで
お願いします。
345国道774号線:2015/03/06(金) 01:57:21.82 ID:1Sprv1/X
時間帯にもよるけど無難そうなのは
旧海岸通り→八千代橋左→札の辻→新橋から昭和通りアンダー→八重洲通り
346国道774号線:2015/03/06(金) 07:54:06.54 ID:QSazKq5w
渋谷109から文京区駒込駅までお願いします。
347国道774号線:2015/03/06(金) 10:17:10.19 ID:Hx8C3SCB
>>303
そっか、わざわざ恵比寿通りまで行ったら遠くなっちゃいますね。目黒通りプラチナ通り経由がいいですね。
348国道774号線:2015/03/06(金) 14:21:42.33 ID:meCzvxE1
修羅の国トンキン
349国道774号線:2015/03/06(金) 16:08:11.11 ID:aKprgMYo
>>346
R246青山2の先を左→権田原を右→飯田橋職安を左→突き当たり右→後楽園駅を左→こんにゃくえんまを右→西片を左→千石1を右→上富士前を左
350国道774号線:2015/03/07(土) 06:51:38.89 ID:UzKL/PuM
昼間は上富士の手前を曲がった方が早いけどな
夜なら変わらんが
351国道774号線:2015/03/07(土) 16:04:25.85 ID:BXjEj8ml
東京から大阪まで最短最速で行けや
352国道774号線:2015/03/07(土) 16:39:34.73 ID:PSXNcbbw
>>342
>>343
ありがと
実は品川駅からウェスチンだったんだけど、

その白金台経由と、
ソニー通り〜五反田駅〜花房山通り〜目黒三田通り〜厚生中央病院〜ウェスチン
だとどっちが良いかね
353国道774号線:2015/03/07(土) 18:20:12.93 ID:PSXNcbbw
>>346
明治通り〜学習院下右〜目白台二丁目〜不忍通り〜上富士前〜本郷通り
はどう?
354国道774号線:2015/03/07(土) 19:33:52.17 ID:SLJ+D/uP
根津美術館から虎ノ門ヒルズ教えてください。
真っ直ぐ西麻布に抜けて六本木通り、六本木右〜飯倉片町左、次の信号を右、オークラの脇を抜けてくのがいいですか?
355国道774号線:2015/03/07(土) 19:59:05.68 ID:7gQbQP2Q
>>352
ウェスティンだったらプラチナから松岡美術館前を抜けたほうが良いね。
356国道774号線:2015/03/08(日) 07:37:25.19 ID:cbXyVWc8
>>354
六本木通り経由なら溜池右折でマッカーサーの側道入るほうが早いかも
357国道774号線:2015/03/08(日) 12:24:48.02 ID:1Pe2owT/
>>356
ありがとうございます!今度、流しがてら走ってみます。
358国道774号線
>>349
>>353
ありがとうございます。