【車中泊】メビドラ10【ホームレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線

前スレ >>1 から引っ張ってきた
間違えてるかもw

メビウス21ドライバー雑談スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1094073639/
lt;朝逃げ!gt;メビウス21 ドライバースレ 2
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/traf/1167378933/
【旅気分?】メビウス21 ドライバースレ 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1186045052/
【ホームレス】メビウス21 ドライバースレ4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1198098850
【いい旅】メビウス21ドライバースレ5【夢気分】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1225875057/
メビウス21ドライバーズスレNO6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1251021720/
メビウス21ドライバーズスレNO7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1285125612/
メビウス21ドライバーズスレNO8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1310395707/
【いい旅】メビウス21ドライバースレ9【夢気分】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1315048677/l50

2国道774号線:2011/12/17(土) 10:45:51.34 ID:9NT5KcNn
荒れる原因となりますので、廃車は出禁でおながいします。
【廃車偉い】メビウス21事務所スレ【契約解除だオラオラ】
と云うような別スレを立ててそちらでおながいします。

3国道774号線:2011/12/17(土) 11:09:33.30 ID:KjszBEhG
>>1

今年中に新スレが立ったか
とりあえず、めでたい。
4国道774号線:2011/12/17(土) 12:06:48.87 ID:rw3gppRH
新スレおめでとうございます。

5国道774号線:2011/12/17(土) 18:55:58.96 ID:GWwQbgn7
スレタイだが「メビドラ」と、略してほしくなかったな・・・

会社の正式名って、メビウスラハゲ21、だったっけ

車中泊、ホームレス については異存等ありません
6国道774号線:2011/12/17(土) 21:38:13.19 ID:UUKChGj6
最近長距離移動が多い気がする…
7国道774号線:2011/12/18(日) 01:30:05.20 ID:+flVuvJC
7
8国道774号線:2011/12/19(月) 00:17:25.20 ID:DDz6XbcJ
8
9国道774号線:2011/12/19(月) 01:08:18.67 ID:5ngvHRTt
この仕事って、
回送途中に傷つけたりしたら全額自己負担になるの?
10国道774号線:2011/12/19(月) 11:48:51.46 ID:Kl1r/rzY
当然。さらにメビウスが受け取る報酬も弁済しなければならず、事故した地点で強制オフとなり、自腹で帰らなければならない。だから遠くで事故ると最悪。
11国道774号線:2011/12/19(月) 15:58:53.21 ID:sP2mv0By
>>9
過失割合による。
自分0:100相手、この場合負担無し(のはず)
12国道774号線:2011/12/19(月) 17:00:09.73 ID:wANuiQJ9
長距離移動とは、回送ではない移動のこと?
13国道774号線:2011/12/19(月) 17:33:44.47 ID:sP2mv0By
>>12
だと思うよ。
俺も間に2県1都を挟む移動をした事がある。
移動だけで6時間・・・
勿論無給(笑)

コレを旅行と称し楽しめるかは、各ドラの考え方次第
14国道774号線:2011/12/19(月) 18:24:55.05 ID:wANuiQJ9
いいなー。あんまり無いな。
上田〜池袋の高速バス3時間半と、新潟〜仙台の高速バス4時間と、大宮〜郡山の新幹線40分しか経験無い。
まだ始めて1ヶ月半ですけど。
最近長距離回送が減ってる気がします。
始めた直後は関東から中部や関西にも行ってたのに、最近は遠くても上田や福島です。
6泊7日稼働とかしてるのに関東周辺を行ったり来たり。
15国道774号線:2011/12/19(月) 19:13:14.22 ID:LUc0EtSZ
大阪〜東京 新幹線移動

奈良〜千葉 ドリーム号

大阪〜新潟阪急夜行バス米トラック引き取り

山口萩オフ 近鉄夜行バス大阪バック

宮崎〜大阪が1日延着で宮崎〜南港フェリーでオフ、指示は夜行バス

以上が長距離移動かな
16国道774号線:2011/12/19(月) 19:19:46.60 ID:mHAk3wVz
新幹線移動なんてあるんだ

へぇ〜〜〜、くさっ
17国道774号線:2011/12/19(月) 21:27:13.18 ID:YfSGIn03

私 これから シコシコです
18国道774号線:2011/12/19(月) 22:08:54.53 ID:TwPjomlW
>>14
ええ加減に気づけよ
いいのは最初だけ
19国道774号線:2011/12/19(月) 22:15:58.44 ID:wANuiQJ9
>>18
でもね、売り上げは中短距離をたくさんやる最近の方が増えてるんですよ。
最初は試されてたのか、今は優遇されてるのか、なんて考えたりもするけど、
きっと何も考えてないんだろうな。
20国道774号線:2011/12/20(火) 00:07:38.36 ID:Ns+nXwPk
長距離移動は寝ていてしかも銭になり非常に有難いわ、
短距離でもええけどな、
先日の革労協みたいに下手打たんようにゃせないけんがな
まともに銭払ろうて移動するなんて愚の骨頂、
21国道774号線:2011/12/20(火) 16:04:44.35 ID:FOGwvgwv
>>14

>いいなー。あんまり無いな。
俺は無い方がイイと思う・・・
無駄な時間だし(笑)
たっぷり睡眠を取った後の移動では寝れないしね。

お盆では「納車先と引取先が同じ」というケースが連続で5回続いた。
2Pが3ヶ所あったが、電車移動に比べれば大した事はない。
しかも全て夜間可の朝逃げ指示だった。

俺としてはこの方が嬉しい。
22国道774号線:2011/12/20(火) 21:44:16.44 ID:U1GiCURI
そんなことは どうでもよい
23国道774号線:2011/12/20(火) 22:51:36.78 ID:0kMjn2xE
↑だったら来るな!
愚か者が…(笑)
24国道774号線:2011/12/20(火) 23:23:44.86 ID:gtX2mw6B
ああっ3Pしたい
25国道774号線:2011/12/21(水) 03:41:22.44 ID:lWbmjent
今夜はオナる暇すらないわ
26国道774号線:2011/12/21(水) 12:14:16.80 ID:XkTuGmGy
>>19
200キロが3000円くらいの報酬で割が一番いいから、600キロ一本やって移動するよりは、中距離たくさんこなすほうが金になる。
もっとも配車順位の高いベテランだと、暇なこの時期でも長距離やっても移動なく次々配車されるから、収入は断然よくなる。
新入りはベテランに配車された後の残りをやることになるから、長距離やってしまうと長距離移動になってしまう。
マニュアルにも書いてありますが、配車に気に入られて、配車順位が上がらないと高収入にはならない。
27国道774号線:2011/12/21(水) 13:24:38.56 ID:or80eFAL
配車に好かれたら敗者ケテーイw
28国道774号線:2011/12/21(水) 14:20:13.51 ID:f5OTs/+c
高収入は メビには無いよ

売り上げトップでも たかが知れている

頭のよい大学生なら 月に50万くらいは稼いでいるよ

君たちは良くても その三分の一位だな あわれをかんじるよ
29国道774号線:2011/12/21(水) 15:01:05.27 ID:f5OTs/+c
宝くじが3億円当たったら給料の安い君たちに
10万円ずつ配ろうと思います
30国道774号線:2011/12/21(水) 18:42:59.54 ID:vqs2jS+2
>29
お〜い それは前スレで俺が言ったネタじゃねえかf^_^;
31国道774号線:2011/12/21(水) 22:05:41.23 ID:or80eFAL
ああっ2Pしたい
32国道774号線:2011/12/22(木) 02:07:00.51 ID:cMTL/Jrf
俺昨日 女子高の2年生二人を連れてホテルに行った
カラオケが歌いたいというのでパンツもぶらも脱がせて
もみもみしながら歌を歌わせました
だんだんヌルヌルになってきたので歌はやめて
キスからはじめました 女子高生であまり経験も無いのに
大きな声で気持ちのよいあえぎ声を出しました
一度に二人を相手にするのは体力が要りますよ
33国道774号線:2011/12/22(木) 10:39:01.96 ID:Gh4TIoOx
↑妄想族

なんか、、、哀れ・・・

34国道774号線:2011/12/22(木) 10:43:34.38 ID:qrKZc5zH
>>32 警察に逮捕されないでね。
35国道774号線:2011/12/23(金) 18:10:11.00 ID:RVFrOqwC
むしろ逮捕されてしまえ
36国道774号線:2011/12/23(金) 21:16:45.43 ID:np6VxD2U
ドラさんに質問

名古屋−東京間、一般道で早いイキ方教えて
東名しか使ったことないので分かりません
ちなみに私は早漏です
37国道774号線:2011/12/23(金) 21:17:35.02 ID:np6VxD2U
あと、親切に教えて下さった方には
事務員ナンパ必勝法(非売品)をプレゼントさせて頂きます。
旅のお供に是非!
38国道774号線:2011/12/23(金) 22:56:08.97 ID:9+iCK6zw
まだこのスレあったんだ。この国の夜明けは遠いな
39国道774号線:2011/12/23(金) 23:46:08.07 ID:GtxPguE9

だから どうしたというのだ
40国道774号線:2011/12/24(土) 00:27:20.76 ID:pE14Y8Mq
結局スレ作るってことは余裕のある連中だという証拠。お前ら結構楽しんでんだろ?
41国道774号線:2011/12/24(土) 15:45:57.34 ID:UDnX4BIk
楽しんでない人はこの仕事してないよね。
42国道774号線:2011/12/24(土) 19:06:18.44 ID:Fg50YVBX
メビドラ時給100円
レンタ時給1000円
43国道774号線:2011/12/24(土) 21:28:24.93 ID:VyiehfC5
それが なにか?
44国道774号線:2011/12/24(土) 21:38:14.33 ID:VyiehfC5
今日は幼稚園の先生とやりました
ペロペロされるのが大好きで大好きで
かなりの時間なめ続けると そのまま大きな声で
昇天してしまいました
まじめな顔して エロ大好きな女性でした
45国道774号線:2011/12/26(月) 07:33:12.77 ID:2JgZtZIT
各地大雪です、気を付けてくださいね。元メビドラより
46国道774号線:2011/12/26(月) 11:46:36.01 ID:1sII6v12
あるサイトにこんなこと書いてありました。

結論から言いますと「業務委託契約」は避け「時給」条件の回送会社を選ぶべきです!

そんな会社ある?レンタの間違いじゃなかろうか?
47国道774号線:2011/12/26(月) 14:28:35.68 ID:1sII6v12
ところで32さんはいくらぐらいで抱いたの?ひとり2麻衣かな?
48国道774号線:2011/12/26(月) 15:50:08.77 ID:GzlN7KQg
しかし今年は寒い、車内で寝る際は酸欠防止のため少し窓を開けましょう
49国道774号線:2011/12/26(月) 16:06:12.09 ID:vcVD8mk7
50国道774号線:2011/12/26(月) 22:20:40.63 ID:ElzKKAlW
マルマル モリモリ
51国道774号線:2011/12/26(月) 22:26:35.91 ID:ffNzTI8G
たまってるねオサーンwww
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53国道774号線:2011/12/27(火) 15:54:23.71 ID:XGxR6OaJ
今週セルティの面接に行く予定の俺に一言あればどうぞ。
54国道774号線:2011/12/27(火) 20:38:48.35 ID:EsrIBHB9
ヤフオク限定商品!
メビジャンDX
近日中に出品予定

昼間は、超かっこい〜
ジャンパー(ナンパにも使える!)
夜は寝袋に早変わり、自身の玉袋でも擦ろうものなら・・・
超気持ちいい〜

車中泊ホームレス必須アイテム
敗者は絶対見るなよ・・・
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56国道774号線:2011/12/28(水) 12:50:26.03 ID:sZiZtA5H
まるまる もっこり みんな 起ってるよ♪
つるつる まんこに
でかいの 入るかな〜〜♪
57国道774号線:2011/12/28(水) 13:40:21.22 ID:4o/XylJs
>>55
アフィ
58国道774号線:2011/12/28(水) 16:46:58.87 ID:RmmvSdrD
ダメだ
メビジャンでは、寒すぎて使いもんにならん・・・

おまけにシミだらけでイカ臭い
ヤフオクにもう出てるかしら
59国道774号線:2011/12/28(水) 17:05:58.58 ID:EkzmPvgn
どう見てもペラペラじゃんw
俺は店舗の直前で羽織るだけだ
60国道774号線:2011/12/28(水) 17:51:15.89 ID:sZiZtA5H
やっぱりみんな他の仕事には無い利点が有るから辞めずに続けてるんでしょ?

儲けてる人は絶対言わないと思う。言えば殺到して仕事の取り分減るだろうし。
61国道774号線:2011/12/28(水) 19:20:43.69 ID:oWi0wMKb
短いやつで3日やめる
少し長めで3ヶ月でやめる
半年やればベテランでほとんどを知り尽くす
でもこれ以上長くやる人はいない
だから次々に募集をかける
そしてすぐに辞める
メビウスの輪はこの連鎖で長く続く
62国道774号線:2011/12/28(水) 20:12:25.70 ID:5RJgc0kS
>>61
そうか、会社名の由来はそういうことだったんだ!
63国道774号線:2011/12/28(水) 21:01:30.14 ID:IOO766Gn
>>60

利点
人と接するのが苦手な人にはいいかも
人と接するのは、引き取りと納車だけ
普通に仕事をしていれば、怒られないし褒められない
俺はタクシーよりはいいかなと思っている。

欠点
リスクが多いし、大きい
薄給である

61が言うように、半年やればベテラン扱い(笑)
週末しか稼働しない俺だが、1年たったら拠点の年功序列で1/4以内にいた。

そういや1年たったな(爆)
64国道774号線:2011/12/28(水) 22:16:43.16 ID:f3olIMJA
>>63 こいつはアホだでホンマに>>60の言っとる利点は対人云々じゃあないわな
儲け話は人には教えんわな普通、お頭のオーバーホールせいやドアホ
65国道774号線:2011/12/29(木) 09:49:08.77 ID:UDH7Y41p
大晦日の夜、ひとり車を運転するのは哀しい
66国道774号線:2011/12/29(木) 22:01:39.91 ID:6+Cusg3B
去年の正月は大雪の糸魚川をさかのぼり
途中でどこが道の境目かわからないまま走り続け
山道を抜け長野市にたどり着いた
納車先のレンタの駐車場は雪で埋まり
2時間かけて雪かきをしてスペースを造りました
雪国の人たちはほんとに毎日大変ですね
67国道774号線:2011/12/29(木) 22:46:28.94 ID:rPALBO42
それ実話?雪国で回送なんて絶対納期遅れそう。
68国道774号線:2011/12/30(金) 16:57:13.17 ID:1un3lttV
3月頃にあった話

大雪の夜中2時頃にTR軽井沢の千曲Pに引き取りに行ったら雪がナンバー見えなくなるレベルで積もってて
まず蓋車を動かすのも一苦労、
そこから引取車を見つけるのに一台一台雪を掻き分けてナンバー確認して回って
引取車を見つけたあとは屋根の雪を下ろしたり凍った窓を溶かしたりで
引き取るのにすげー苦労したことがあったりしたわ。
69国道774号線:2011/12/30(金) 18:35:02.82 ID:9eV63b0Z
うわー、悲惨だね。
積雪地方の引き取り(納車)でも、特に手当てとかはないんでしょ?
こんなの、腹立つね・・・。

リスクだけ背負わされたドラは一度交渉でもしてみるといいかもね。
その際、ジャンパー着用のこと。
メビジャンは何もレンタで着るだけのものじゃない、
ホームレスが着ていたという証言もあるくらいだから(過去スレ)
用途はいろいろあるはずだ。
70国道774号線:2011/12/31(土) 11:10:31.64 ID:rF7c5NMQ
そんなんでぶつくさ文句言ってるようじゃもう普通の仕事には戻れないぜ

社畜辛すぎ
71国道774号線:2011/12/31(土) 15:19:13.68 ID:uFx3z6F0
ここを辞めて某レンタに入社した者です
報酬は安かったが、普通の生活してたら絶対に行かないような地に逝かせてくれてありがと
今度は観光(自腹)で回ってくるよ
このスレも卒業します。お世話になったメビドラさんたちアリガト!ノシ
72国道774号線:2011/12/31(土) 18:37:56.90 ID:5rilHDGg
神奈川・平塚市でレンタカー会社の駐車場でレンタカー6台が燃える火事 けが人なし
フジテレビ系(FNN) 12月31日(土)1時17分配信

神奈川・平塚市で30日正午すぎ、レンタカー会社の駐車場で、レンタカー6台が燃える火事があった。
30日正午すぎ、平塚市西八幡のレンタカー会社の駐車場で、駐車中の車両から煙が上がっているのを通りがかった男性が発見し、119番通報した。
火は、およそ10分後に消し止められたが、この火事でレンタカー2台が全焼し、4台が半焼するなどした。
けが人はいなかった。
全焼したレンタカーの車内が火元とみられているが、ドアはロックされた状態だったという。
警察は、不審火と電気系統のトラブルの両面から捜査を進めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20111231-00000512-fnn-soci
73国道774号線:2012/01/01(日) 07:04:20.57 ID:Sk6KSs/Q
QUOカード1000
74国道774号線:2012/01/01(日) 15:42:18.78 ID:YKTlmoSe
レンタカー会社の駐車場で若い事務員とアオカン
っていうのも燃えるよ
この時期は寒いからメビジャン必須だけどね
75国道774号線:2012/01/03(火) 23:10:59.31 ID:/KZoJCio
おじさんたちは
  本当に頭が悪そうな
     アホでバカでどうしようもない
        なよなよした世間から見放された人たちですね
76国道774号線:2012/01/04(水) 14:40:59.48 ID:pNAbrrri
メビで稼いだ金を元手に会社を立ち上げました
12月はおかげで売り上げが200万を越して
利益も80万円ほどありました
このまま継続できれば俺は金持ちになるかも知れない
77国道774号線:2012/01/05(木) 12:11:02.58 ID:oIhSJsvz
?
78国道774号線:2012/01/06(金) 01:55:14.23 ID:3bpnTaXJ
♪♪♪♪

  ♪♪♪♪
79国道774号線:2012/01/06(金) 09:01:34.40 ID:80QFmVwH
松本-上田って安全に行くにはやっぱ19号-18号の長野経由?
もう少し南の千曲市の403号だと峠があるみたいなんだけど・・・
80国道774号線:2012/01/06(金) 12:59:01.27 ID:+UOUHKbW
底辺乙
社会に必要だが底辺
うんこ屋と同じ
81国道774号線:2012/01/07(土) 00:57:56.17 ID:dTw+cuJf
80:のおじさんは 底辺以下
82国道774号線:2012/01/08(日) 11:31:09.09 ID:nT7UvwB6
>>79
松本〜上田で長野経由はいくらなんでも遠回りすぎる。
普通は林道のような国道143号を抜けて行くんだが、安全策をとるなら500円払って三才山トンネル抜ける国道254号ルートかな。
国道403号で千曲に抜けるルートは峠越えだし、積雪多いし、そのくせ143号ルートと比べて遠回りだし、松本〜上田の回送なら使わないな。
83国道774号線:2012/01/08(日) 12:56:24.04 ID:gzYdQj21
>>79

安全に行くって何だ?

車種によって違うぞ…

スカイマスターならR19-R18の長野経由
ヴィッツならR143、もっとも今の時期はキツイが(笑)

俺なら自腹の選択は無し
84国道774号線:2012/01/08(日) 19:34:41.77 ID:PrpzdQ+V
去年の今頃軽井沢〜松本の夜間回送で143を使った。
かなり雪が深く停車すれば車にはドンドン雪が降り積もる状況での回送でした。
途中で眠くなり何度か峠で停車して仮眠をしようとしましたが
すれ違う車も一台も無く人家も無い降る雪はやまないので
怖くて朝まで走り続けてようやく早朝に松本に着きました
結構恐ろしい回送でしたよ
85国道774号線:2012/01/09(月) 09:43:00.37 ID:/6h6uxdH
軽井沢〜松本なら143より142のほうが楽でないか?
86国道774号線:2012/01/10(火) 07:06:52.36 ID:IVZaw5aW
寒いよ〜
一番寒いのは始発待ちのホーム
二番目が始発電車の中かな
一時間乗っても暖まらない電車ってどうなのよ…

ところで片道回送ばっかで電車移動の時間のが長いんだけど俺嫌われてる?
87国道774号線:2012/01/10(火) 15:43:14.43 ID:muEsTyGb
うん

88国道774号線:2012/01/11(水) 00:35:08.39 ID:ZCoNd8qc
そりゃあ 干されてるかも

納車先またはその近辺でつぎの引取りが必ずある
それが連続してつながり振り出しに戻る
1000q程離れてもぐるぐる回り最後はスタート地点に帰る
電車移動は新幹線をつかわせてくれるので快適です
89国道774号線:2012/01/11(水) 03:50:54.89 ID:qd90oKTn
新幹線??うっそぉ〜
90国道774号線:2012/01/11(水) 04:45:24.27 ID:vJK4Et5L
だいたいつながるようにはしてるみたいだが、関東は別。納車後2、 3時間移動なんてデフォ、回送は時間かかるし関東に放り込まれもう大変。そらドライバー続かんて

京都新幹線口〜大阪2往復とか山口県内とかは別世界
91国道774号線:2012/01/11(水) 23:20:45.56 ID:bQw2qYia
3日くらい前に東京のドライバーに会ったけどその人も片道ばかりで悲惨だと言ってた
連休で人の流れがレジャー主体なのに加えてレンタ東京の仕事は他社が持って行くから東京から他県に運ぶ仕事ばかり入ってくるんだと
だから東京→近郊他県の繰り返しになってしまう
だから↑の人は関東だったら仕方ないかも

都内を含むルートだとメビの標準時間にプラス1時間しても全然着かなかったりするもんな
23区だけじゃなくて千葉市大宮八王子横浜あたりまで仕事にならん
関東ドライバーで短期稼働で関東から出れない人が一番稼げないかな
北陸の大雪も嫌だが俺は関東のが嫌だね
92国道777号線:2012/01/12(木) 00:44:32.40 ID:d4zdkQ1Q
確かに都内に回送する事は少ないと思う。
特にTRは…
PRは何回かあるけどね。

都内は深夜まで電車があるし、夜間引き取りが可能なので俺的にはまだマシ。
愛知県内TRは一部を除き夜間は不可能。
8時納車なので無駄な時間が多い。
19:30四日市引き取り、翌8:00豊橋納車があった。
寝れるのは嬉しいが、車内で10時間は嫌だ。
93国道774号線:2012/01/12(木) 03:31:06.49 ID:c5p8nZBa
今長野県内で納車までの時間潰しで道の駅で寝てたらパトカーきて免許証の控え取られたったwww
今年初www今年度4回目wwwww
つかこんな時間に起こしてくれるなよwww
94国道774号線:2012/01/12(木) 10:12:36.02 ID:k9iTCtD+
>>91
逆に、レンタ東京の子会社のトラフィックは、他府県から東京に運ぶ仕事ばかりだぞ!
こっちも片道ばかり・・
メビとトラ、業務提携した方が良いのでは??
95国道774号線:2012/01/12(木) 19:25:08.58 ID:yB1Lzmeq
>>93
なんやそれ
おちおち寝てられんがな
ただでさえ寝不足強いられる仕事やのに

ただしオナニーしてたら確実にやられる
窓開けた時イカ臭さで警官も「こいつ臭うな」となるらしい
ティッシュはすぐに車の外に捨てること
96国道774号線:2012/01/12(木) 19:32:46.25 ID:jtgBMMtS
道の駅なんて寝てる人たくさん居るだろうに・・・
公園の隣の路上で寝てたらやられた事あるけど道の駅はそっちの面でも安全だと思ってた
97国道774号線:2012/01/13(金) 01:52:20.51 ID:D1EgsJIU
つべこべ言わずに早く寝ろ!
可愛そうなホームレス君!
なるべく早くまともな仕事についた方が良いぞ!
98国道774号線:2012/01/13(金) 01:59:42.95 ID:22hKkk26
道の駅ならともかく、公園脇に路駐で酒飲んでるときに職務質問受けたらどうなるんかね?
車移動できないから悪くても駐禁切られるだけかな? いや、駐禁でも低賃金の俺らにはかなりの痛手だが・・・
99国道774号線:2012/01/13(金) 07:16:23.42 ID:B+Ibygrg
道端とか閉まってる店の駐車場だとコンコンされやすい。なので道の駅や有料道路1区間乗ってパーキングとか使ってる。もう5年以上になるが道の駅では2回それも同じ所。


8号滋賀県の道の駅、竜王。ここは夜中レンタカーだと必ずやられる他のドライバーに聞いてもそうでした
100国道774号線:2012/01/13(金) 09:17:36.08 ID:6FHXoQT0
Thxそこでは寝ないようにするわ
101国道774号線:2012/01/13(金) 17:18:17.81 ID:EcBfhTmc
5年以上もドラやってるってのもすごいな・・・
102国道774号線:2012/01/13(金) 18:50:33.21 ID:ESYtAX4v
長い間やって居ると良いことも有るかも
かすった話だが
東名 足柄サービスエリアで仮眠をとっていた時、ドアをコンコンとノックする音で目が覚めた
外を見ると、白いワンピースでスレンダーなお嬢様タイプ歳の頃なら23ぐらいかなと思われる女性が居た
キター コンコンギャルキター ( ´ ▽ ` )ノ
都市伝説かと思って居たけれど、コンコンギャルって居たんだ
高速のサービスエリアで春を売るコンコンギャル*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
即ドアを開けて話しを聞いてみた
「アジアの貧しい青少年にカンパをお願いします」
と云うはなしをもちかけて来た
えぇと、アジアの貧しいおじさんはさよならさよならと手を振って別れた。
103国道774号線:2012/01/14(土) 00:49:04.89 ID:Bqy+cV3h
>>102
かすったならいいじゃないか。オレはちょいビビった。
数年前だが大雨の仙台の片田舎でコンコンやられた。
車もほとんど通らない砂利道に停めて仮眠してたんだが、
コンコンでびっくりして目が覚めた。
大雨だったから実際はドンドンだったかも知れない。
それほどデカい音だったから何事かと思って目が覚めたんだと思う。
で、外見ると傘差したメガネ女が立っていたので、
どうしたんだと聞くと駅まで乗せてほしいときたもんだ。
なぜこんなところにいるのかは聞かなかったし聞く気もなかった。
それで察してくれ。
でもしょうがないから駅まで乗せたったわw
104国道774号線:2012/01/14(土) 13:09:57.13 ID:tl4ZY8Gz
俺も数年前の話だが
海老名SAで、いつものように就寝前のオ○ニーを済ませたところで
シートを倒そうとしたらパンダメイクのギャル登場

聞けばお金がなく、ヒッチハイクで東京(渋谷)まで行きたいとのこと
体で払うんなら応相談、と言おうとしたが18歳未満と分かり
身障者用トイレで口でやらせた後、そのままバイバイ

オ○ニーしていたせいでなかなかイケなかったが
メビドラも捨てたもんじゃないなと思った
105国道774号線:2012/01/15(日) 09:36:33.83 ID:/nSlOPdc
そのままバイバイって多少でも東京近くまで乗せてやらなかったんかよw
106国道774号線:2012/01/15(日) 21:28:23.92 ID:m2kSWcWC
まーだ変態が粘着してるのねw
107国道774号線:2012/01/16(月) 00:31:34.35 ID:l4WFH8wF
パトカーを職務質問したことがある。
勤務時間中にパーキングに止めてなにをやっているのか?
張り込みですか?事件ですか?
面白半分に聞いてみたことがある。
私がレンタの回送中であることにすぐにきずかれた。
感心なおまわりさんでした。
108国道774号線:2012/01/16(月) 17:23:42.87 ID:nKE8STvH
TR三島のめがね、態度悪過ぎだろ!
109国道774号線:2012/01/16(月) 18:04:02.46 ID:DUKPM3Nk
ここで毒吐いてスッキリしとけ。
スッキリせんのならトヨタレンタカーのHPから苦情のメール送れ。
「この前○○店に行った時に出入り業者っぽい人に対して酷い態度をとってた従業員がいて不快だったんだけど」とか客を装って。
110国道774号線:2012/01/16(月) 23:45:16.91 ID:nihA1N1T
>>108
俺も納車先で悪態突かれたことあったよ。TRじゃなくて個人の会社だった
福岡の飯塚あたりだったかな?場所正確に思い出せないけどそのあたり
納車のサインをお願いしたら

「なんで俺がサインしなくちゃなんね〜んだよ!」←最初の会話からぶち切れ状態w
「しなくても俺は困らね〜んだからな!」
「こんなことで呼ぶなよ!」

後にも先にも、納車先の人間に喧嘩売られたのはあれ1度のみだね。
田口という男だった。
ちょっと信じられないと思うけど実話だよ
111国道774号線:2012/01/16(月) 23:55:45.03 ID:/lAnDg/5
レンタの社員に悪態つかれたりするのは
きっとメビジャンに原因があるのだと思う…
112国道774号線:2012/01/16(月) 23:59:18.47 ID:tnK5COui
あんたのサインの頼み方が
相当横着な態度だったことが想像できる
113国道774号線:2012/01/17(火) 00:07:33.64 ID:j05O9tkj
まちがいない
114国道774号線:2012/01/17(火) 00:08:37.41 ID:j05O9tkj
メビジャンが悪い!
115国道774号線:2012/01/17(火) 07:04:02.13 ID:WyxmbjqZ
>>108
アイツ横柄だよなw
あそこは引き取りでも2階に上げて車見てもらうことになってるのに誰も見てくれないし、他業者は路駐してヒョイっとサインだけで出ていくのにメビだけ面倒なやり方をさせられてる。
あの店っていうかレンタ静岡自体が嫌な感じ
116国道774号線:2012/01/17(火) 12:12:11.89 ID:87BIGHqn
>>108
>>115

あそこは夜間に行くに限る(笑)
昼間は2Pなのに、夜間は2階だし・・・駅からも近い!

ただしボロボロの木製BOXはなんとかして欲しい
117国道774号線:2012/01/18(水) 21:19:41.59 ID:Z6UtoGtk
就職難でメビの仕事にしか就くことができないのなら
それはそれでしょうがない。
メビで精一杯頑張りなさい。
もしもあまり稼げずにいるのなら、すぐにやめた方がいいかもしれません。
長くやる仕事ではないのは確かです。なんだか、さびしい仕事ですね!
118国道774号線:2012/01/18(水) 21:24:16.89 ID:3bt0JweV
ごみ人間のやるご奉仕だなw
ガタガタ言ってないでこき使われてろクズw
119国道774号線:2012/01/18(水) 21:29:34.59 ID:X/TdsD27
このくそ寒い時期に稼働するなんて考えられない
120国道774号線:2012/01/19(木) 00:16:29.45 ID:RUKM53Ug
人間の最底辺の仕事していてる諸君!
グダグだ文句言わずに配車に従いなさいw
ここをクビになったら次はホームレス鉄板なんだし(大爆笑)
これ現実
121国道774号線:2012/01/19(木) 00:27:33.36 ID:wNEEUJPF
僕は暑いよりはいいな。

「寒いのに大変だね」って飴ちゃんくれたり。
「わざわざどうも。お茶でも飲んでって」って言われたり。
「遠いとこ良く来てくれた」ってコーヒーくれたり。
「遠いから送ってあげるよ」って駅まで車でつれてってくれたり。
結構いい目を見てるな。TR三島は確かにつっけんどんだったけど。
122国道774号線:2012/01/19(木) 01:56:02.33 ID:RUKM53Ug
>>121
まさにホームレス予備軍w
くれくれ星人orz

全てのホームレスの共通点が一致w

クズなんだなおまえ
123国道774号線:2012/01/19(木) 02:17:14.10 ID:a4f6Y/Uu
副業として始めたこの仕事だけど、全国を回ったら辞めようと最初から誓いを立ててはじめたのに、いつまで経っても鳥取島根に行かないから辞めれないwww
124国道774号線:2012/01/19(木) 08:08:27.27 ID:dAavoGnS
冬に出雲空港引き取りはつらい
ほんとにつらい
駅や空港からかなり離れてます
寒くて歩けない
125国道774号線:2012/01/19(木) 11:14:25.08 ID:ODvXQKdI
>>124

小松空港も同様です
126国道774号線:2012/01/19(木) 13:08:11.43 ID:fno7okgm
俺の寒いはまだ甘かったか

寒くて歩けないという状態にはまだなってない
寒くて止まってられないは良くあるけど
127国道774号線:2012/01/19(木) 13:12:40.57 ID:a5Z2xo0k
>>121
たった百数十円のお得感とちょっとしたホッコリエピソードの為に
ガタガタ震えながら車輌チェックするのはよっぽど心に余裕のある
人間じゃないと無理w
128国道774号線:2012/01/19(木) 13:14:44.35 ID:a5Z2xo0k
>>122
オメーはうっせーよカス
こんなスレ見てる時点で
おまえもクズ


そしておれもクズ

今年中に卒業できるように本業がんばろっと☆
129国道774号線:2012/01/19(木) 15:11:09.33 ID:wNEEUJPF
遠方でのOFFを希望すれば、かなえてくれるんだってね。
そういうの、やったことある人いる?
田舎に帰省するときとか、旅の移動に回送を利用した人とか。
130国道774号線:2012/01/19(木) 17:08:06.77 ID:y7v7/cBo
>>129
それアリなら面白いね
移動の足に回送使って全国の観光地を巡ったりできる

あと冬場は四国あたりで数日に一度OFFすれば寒いとこ行かなくて済むw
131国道774号線:2012/01/19(木) 17:26:33.52 ID:zm4odFFl
遠方のOFFは、マニュアルにもあるとおり、可能。私は、関東だが、鳥取や奈良でオフした。
ただし、時間は守られず、朝オフ予定が、鳥取着いたのは、夕方。
メビウスの勢力が及んでないとだめだから、あらかじめ営業所で聞いておくとよい。九州は別会社だから下関までしかいけないと言っていました。
132国道777号線:2012/01/19(木) 21:12:27.89 ID:P/LlXL5p
ちなみに遠方スタート、登録駅戻りもOK!
ただし1番最初の交通費は自己負担。

登録駅が東京だとして、現在地である大宮からでも稼働申請が出来る。
回送依頼が高崎⇒長野の場合、大宮・高崎間の交通費は支給されない。
最終的に登録駅に近くなる様に回送が組まれる。
133国道777号線:2012/01/19(木) 22:59:14.64 ID:ljCy26fB
なるほど。ではシーエスラインで宮崎の俺は本州での回送はできない訳か
1度だけ広島までの依頼があったけど、あれは例外中の例外だな
134国道774号線:2012/01/19(木) 23:33:57.34 ID:wNEEUJPF
東京所属だけど、熊本開始も可能、って営業所で聞いたけど。
どうなんでしょ?
135国道774号線:2012/01/19(木) 23:38:48.03 ID:ljCy26fB
>>134
熊本から本州に回送する依頼の場合ではないかな?
実際、TR福岡空港から山口方面に回送するメビジャン着た人をよく見かけたし
136国道774号線:2012/01/20(金) 08:07:40.78 ID:KjE8oMUI
この前、日本橋界隈(本社近く)で愛犬の胴体に
メビジャン括りつけて散歩してるオヤジ見た

多分ゴミ箱でも漁ってて拾ったと思われる
137国道774号線:2012/01/20(金) 19:31:55.30 ID:ggVc5dhP
4トンまでOKにすると車両サイズ的にどのくらい大きい車が来る?
今は2トンなんだけどもっと大きいのも乗ってみたい
一旦3トンにして様子を見るべきかな?
138国道774号線:2012/01/20(金) 19:52:22.91 ID:iW2hK+zl
>>137
全長8mくらいまでの、4トンの規格に入るものなら何でも来るよ。冷凍車からユニック車まで
一通り依頼受けてる。狭いとこでの車庫入れはさすがに気を使うよね
内輪差が大きくなるので、駐車場から道路に出る時は注意してね

俺の場合は4トンの回送の時はレンタからの回送で無くて、企業の工場からレンタ会社までの
依頼が多いね。レンタみたいに駅の近くで無いこともあって、遠足になることもしばしば
スマホのグーグルMAPで検索しないと見つけられない工場もあった。980円スマホ契約してて正解だった
139国道774号線:2012/01/20(金) 23:27:15.44 ID:yfnVOYy6
>>137
2Tだと最大の2TLAで全長6m全幅2mくらいかな?
3Tだと2TLAと大差ないよ。せいぜい7m/2.2mくらいか。

4Tだと法律上は12m/2.5m未満までOKになる。それは大型と同じサイズ。
大型と4Tは重量だけの違いなんだよね

まあメビで回送するやつだと>>138の言う8m/2.3mくらいまでがほとんどだ
けど稀に10m/2.49mなんてやつも来る
大型同然じゃんと思いつつパーキングで大型と並べるとやっぱり小さいんだけどねw
大型はよりキャビンが大きくトレッドも広い

2Tと3Tの差より3Tと4Tの差のほうが大きい
あと4Tはエアブレーキになる事が多く扱いづらい
とりあえず3Tでいってみる方がいいと思うよ
140国道774号線:2012/01/20(金) 23:46:37.75 ID:zw0bglv/
??今のドライバーランクで2Tなんかありましたっけ

1.8Tの次は3.5T平のはずだぞ
141国道774号線:2012/01/20(金) 23:53:41.51 ID:yfnVOYy6
あれ?そうなの?
俺いきなり4Tだから知らんかったw
142国道774号線:2012/01/22(日) 00:02:26.70 ID:cygPOIIH
4Tはかなりデカイ
大型と変わらんかった
エアブレーキが効き過ぎてはじめエンストしそうになった
143国道774号線:2012/01/22(日) 13:56:59.41 ID:dlwoxuo6
大型車や4tの方が、率いいですかね?
144国道774号線:2012/01/22(日) 20:29:14.95 ID:m0Yk98Nh
同じ4tでも2tロングみたいな小さいのから大型並のでかいのまで様々だよな
依頼見ただけじゃ区別できないから4tやるって言うからには大型並のも来るって覚悟が必要
145国道777号線:2012/01/22(日) 20:33:27.48 ID:BS+2woNj
>>143
マイクロはTRでも回送はありますが、4tはあまりないです。
4tの多くは建機です。
建機回送単価率は高いですが、移動を考慮すると微妙…
岐阜や長野の建機は結構キツイです。
でも移動が楽な建機もあるので、建機登録をしたらどうですか?

146国道774号線:2012/01/22(日) 23:42:18.04 ID:+pM8xkFK
小牧のORは4tの箱がほとんどだよ!
F1があるときに使うよ。
147国道777号線:2012/01/23(月) 03:23:42.26 ID:RuPcHau4
そりゃあそこはトラック専門だからね…
平か箱しかない
一般のORとは違うのは当たり前。
「オリックス自動車株 トラックレンタル営業部 小牧営業所」
148国道774号線:2012/01/23(月) 08:15:32.27 ID:LQ3kpYKe
大型で建機登録すると重機みたいの来ちゃう?
149国道774号線:2012/01/23(月) 10:26:26.35 ID:JMPHpkrq
143です。
皆様有り難う御座いました。
150国道774号線:2012/01/23(月) 10:53:38.41 ID:t1A3tYd2
>>148

何が来るかはお楽しみ(笑)
151国道774号線:2012/01/23(月) 15:38:10.64 ID:LQ3kpYKe
>>150
ちょw
152国道774号線:2012/01/24(火) 08:30:03.59 ID:sQnMIIFn
ダンプか高所作業車くらいしかないよ
153国道774号線:2012/01/25(水) 23:51:40.99 ID:38TTZ5ab
喉が渇いたから
ドリンクホルダーにスーパーDRYを立てて
回送してます
少しスピード感が麻痺します
154国道777号線:2012/01/26(木) 18:44:40.17 ID:85BirSee
スーパーDRYだなんて羨ましい…
貧乏な俺は、のどごし<生>

155国道774号線:2012/01/26(木) 19:27:05.47 ID:DunSmYva
早く捕まるといいね
(^-^)
156国道774号線:2012/01/26(木) 20:00:14.17 ID:GIdT6Twg
ダンプの運転手によくいるよね

コンビニでビール・ワンカップ・焼き鳥あっためてもらって(←つまりすぐ食べる)買ってすぐに動きだした全幅3.2mの特大トレーラーを追走したことあるw
R4一車線区間を30分くらい追走したけど安定して走ってた
157国道774号線:2012/01/26(木) 21:03:34.19 ID:R/D05MDQ
俺も、だいたい生やね

生で出すのは超気持ちいい
車の中は狭いので、近くにホテルがあれば必ず利用してる

レンタの事務員、サイコーやぁ〜
158国道774号線:2012/01/26(木) 22:29:47.30 ID:HPt6oR6H
お前右手ばかりつかいすぎだよ!
おじさんはいい加減卒業しろよ!
車内が臭くて臭くて かなわん!
159 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/27(金) 11:36:36.37 ID:5vQexjIx
月末の割に仕事少なくね?
160国道774号線:2012/01/28(土) 10:43:46.66 ID:hSkN6jUO
キャンセル大杉
161国道774号線:2012/01/29(日) 06:58:33.08 ID:C5HkmEHN
朝イチ納車なのに早くに目が覚めちまった
歳だな
162国道774号線:2012/01/31(火) 19:30:26.31 ID:Z30+newW
シートにおしっこ漏らすなよ
163国道774号線:2012/01/31(火) 19:45:03.91 ID:8AKXTkpq
ごみ人間の集まりだなここw
164国道774号線:2012/01/31(火) 23:44:27.53 ID:h8CehxRt
おどれは糞
165国道774号線:2012/02/02(木) 10:53:01.58 ID:fXTrG3Ja
初めてから4ヶ月。
本業じゃないので、三泊四日を6回位やりました。
稼げないのは分っていたけど・・・

1本当りの単価が1番高かったので4000円位です。
建機が良いのはここで知りました。

過去1番高いのはいくら位ですか?

166国道774号線:2012/02/02(木) 13:20:45.74 ID:P6E36R5H
4ヶ月で6稼働がネックかな、こちらも3泊4日は同じだが本業ひまなんで毎週出てる。

だいたい毎回4000両は最低でも1台はあるよ、最高は大阪〜山口で橋梁点検車13000ウォンかな

噂ではユニックではないクレーン車大阪〜関東50000ペソらしい
167国道774号線:2012/02/02(木) 15:40:20.64 ID:kE0N+MMO
この仕事 パワハラ ってあります?









168国道774号線:2012/02/02(木) 16:23:50.00 ID:GL6IS0Nf
おいらはいつも建機
股座のあたりにそこそこ立派なクレーンがついてる
時間帯によって勝手に上がったり下がったりはするんだが

ただしどういうわけだか報酬は安い…
169国道777号線:2012/02/02(木) 18:13:13.92 ID:0wYxMQjY
>>166

大阪〜山口で橋梁点検車@13000なら妥当。
岩国付近で400km、遠くの下関だって500km。

大阪〜関東だと普通は500km、関東地方と捉えても700km
@50000はあり得ない…噂にもならん
噂の根源は配車だろうな、きっと(笑)
「こんな高単価の仕事もありまっせ」

建機は大体回送したが30〜35/kmが普通。
40を越えた事が無い。
700km×50としても35000にしかならない。
170国道774号線:2012/02/03(金) 02:35:20.53 ID:xmw1+wIK
だから どうした?
171国道774号線:2012/02/03(金) 12:40:48.52 ID:HrItvWOe
根拠の無い噂は辞めようって事じゃないの?

>>166 の出鱈目を信じるつもりは無いからスルー
>>169 は、「まぁ参考になったかな」程度でしかない。

172国道774号線:2012/02/03(金) 17:13:11.33 ID:1Y1GiLD+
全国各地で雪の影響が出ているようですが・・・

貴方が今稼動してるエリアのレポ希望
173国道774号線:2012/02/03(金) 17:29:22.26 ID:qJiT4V5p
お前のところはどうなんだ?
一言かいておけよ!
174国道774号線:2012/02/03(金) 17:49:40.35 ID:Je4VvEfT
新潟県某市
そろそろ除雪の雪で歩行者信号が埋まる
175国道774号線:2012/02/03(金) 18:21:51.23 ID:qJiT4V5p
いちいちレポなんかしなくても
一度近くを通過していればおおよその想像はつく
少々の雪があろうが凍りついていようが
回送のプロならどうってことはない
へっちゃらさ
176国道774号線:2012/02/03(金) 19:45:37.76 ID:1Y1GiLD+
こんな大雪でもメビジャン一枚あれば
へっちゃらさ♪
177国道774号線:2012/02/04(土) 11:55:17.87 ID:9257yxWV
一斉勧告のメールが来たんだが

「助手席のドアロックを忘れていたため、助手席下の
バッテリーが盗まれる事件が発生しました」と。

助手席下にバッテリーがある車って検討がつかないのだが、車種はなんだろう?
178国道774号線:2012/02/04(土) 13:17:28.22 ID:SeeKtBI+
>>175
ここで回送のプロとか言うの敗者だけだぞw

で、どうしたんだ?
雪道OKにしておきながらアイスバーンだから行きたくないとかいう軟弱者でもいたのか?

仕事余ってるなら回してくれや
深夜のアイスバーンの峠でも濃度高めの添加剤入れればラクショーだぜ
179国道774号線:2012/02/04(土) 14:53:14.37 ID:xXTs9UhI
根拠のない噂か。そうだな配車も拠点長も認めないな絶対

メビは公式にはマイクロと四トンまでのはず

でも移動式クレーン車や大型車もドライバー限定で受けてる。ほとんどのドライバーには無関係だ。もう書かないよko・・・さん
180国道774号線:2012/02/04(土) 18:21:01.64 ID:nQ4M3FRL
助手席だけロック忘れるとか器用だな
今時ライトバンでも集中ロックなのにw
181国道774号線:2012/02/04(土) 19:41:13.15 ID:SeeKtBI+
>>179
敗者と拠点長は必ずしも意見は一致しないぞ
拠点長はドラ寄りの人が多い
182国道774号線:2012/02/04(土) 20:39:06.11 ID:wseqFga/
マイクロはいいね♪
晩、暇だったので人妻デリ嬢3人くらい呼んで乱交したのが懐かしい
もちろんカーテン全部閉めて

冬は寒さで皮がジャバラみたいな状態だから
そこまでようせんけどね
183国道774号線:2012/02/05(日) 10:33:17.49 ID:MS7kikIL
3人も呼んだら野外一択だろ
順番で見張りさせて歩道橋なんかもいいぞ
女はそういうの好きだぜ
184国道774号線:2012/02/05(日) 12:45:25.43 ID:cbnnNxpE
>>177
ハイエースとかだな
てかバッテリー上がりの可能性だってあるんだからバッテリーの位置くらい乗る前に確認しようぜ!
185国道774号線:2012/02/05(日) 19:40:08.06 ID:8lm44Fxj
>>184
そんなもんいちいち確認なんんかせんわアホ、
186国道774号線:2012/02/05(日) 19:46:05.04 ID:tlL3Lkr0
冬場にアオカンは無理やわ…
寒さで中折れするわ…
187国道774号線:2012/02/06(月) 01:17:41.99 ID:Cx2ZAjqk
>そんなもん いちいち確認するか!ボケ(笑)
188国道774号線:2012/02/06(月) 10:44:16.84 ID:gnbGUWPC
>>179

ラフターの事か?
拠点長から「運転出来るなら仕事を回すよ」と言われたが・・・
何回か、回送してるよ。

>>181
「ボクは君達の味方だよ」
表向きの顔を信じるな!

配車がムチ(鞭&無知)なら、拠点長はアメ(但し美味しくない)
何しろドラを飼い慣らすのが仕事だから・・・

189国道774号線:2012/02/06(月) 14:47:57.68 ID:CwOycArL
バッテリーがあがってる車なんて回送拒否で終了だろ
バッテリー繋いでエンジン掛けただけで済むと思うなよ
190国道774号線:2012/02/06(月) 19:02:10.95 ID:Q9zbhMRd
auの女性を制服のまま助手席に乗せて
おっぱいからさわり始めて
いろいろなことをして遊びました
やっぱり制服は興奮しますね
191国道777号線:2012/02/07(火) 21:08:43.56 ID:wzucMLvx
>配車がムチ(鞭&無知)なら、拠点長はアメ(但し美味しくない)
笑わして貰ったわ(笑)
192国道774号線:2012/02/08(水) 22:10:01.97 ID:Crd4FPb8
この寒さにメビジャン無意味

もっとマシなの作れ!けっ
193国道774号線:2012/02/08(水) 22:18:26.27 ID:0kq9t1Of
夏も着るんだからしゃあない
194国道774号線:2012/02/09(木) 20:20:39.71 ID:Ih45NQXU
乞食も着てる

 人気のメビジャン
195国道774号線:2012/02/09(木) 22:53:21.74 ID:IqElyCmb
マシな制服作った日にゃ2万とか取りそうだな
196国道774号線:2012/02/09(木) 23:34:29.54 ID:nRjbJY5F
似たような青色のジャンパーを作業着屋さんで買おうかと思案中。
いつも荷物は背中に背負ってるから、どうせロゴは見えない。
197国道774号線:2012/02/09(木) 23:59:04.33 ID:MZf6IgLT
今のカローラって速いんだねー
Sレンジで全開スタートするとプリウス並で下手なスポーツカー顔負けじゃね?
198国道774号線:2012/02/10(金) 18:13:28.88 ID:YTEdJYFZ
トヨタはライトバンも速いぞ。普通に180出るw
199国道774号線:2012/02/11(土) 09:50:32.71 ID:TixfrWoW
そんな出すなwこんな仕事で免許無くなったらつまらんぜよ

この間のニュースで配達を急いでてアクアラインで180キロで捕まったやつ、真っ先に車種はプロボックスだろうと言われてたね
配達に使うバン系で実測180で捕まるのはプロボックスしかないだろうとw
200国道774号線:2012/02/12(日) 18:04:31.85 ID:8OazMS26
>そんな出すなwこんな仕事で免許無くなったらつまらんぜよ

仕事じゃなくてどーらく
だぞ☆
201国道774号線:2012/02/12(日) 21:15:31.44 ID:FkEe/RX8
営業所の駐車場に車を入れて朝逃げのつもりで仮眠をしていた
ついつい熟睡をしてしまい女性の店長に起こされた
恥ずかしいことにビンビンの朝立ちを見られてしまいました
手で隠して恥ずかしそうにしていると笑顔でさすってくれました
なんだか変な気分になり私も胸をなぜてあげました
202国道774号線:2012/02/13(月) 01:10:53.84 ID:o/foMav4
なぜてあげましたw
203国道774号線:2012/02/13(月) 11:31:11.03 ID:smbMiWaO
所詮、哀れな妄想だ
田舎の方言が出たのだろう・・・

204国道774号線:2012/02/13(月) 17:13:05.81 ID:FSEEKzeQ
方言というより、古い言葉ですな。関東、東京でも言います。お年寄りが。
205国道774号線:2012/02/13(月) 17:59:50.03 ID:smbMiWaO
お年寄りなら仕方ないな。
しかしメビにも高齢化社会の風が吹いているのか・・・

今の時期、年寄りの朝逃げはキツイだろうな。
206国道774号線:2012/02/13(月) 22:10:03.87 ID:b5R4OEw1
年寄りは 朝立ちしないかも?
207国道774号線:2012/02/13(月) 22:16:10.19 ID:b5R4OEw1
おれも股間をなぜてもらいたいな?
208国道774号線:2012/02/13(月) 23:03:29.77 ID:hdeKFYxv
灯油よりも遥かに高価なガソリンで暖をとれるんだからメビドラも贅沢ができて
ええ身分だがな、しかも使い放題だしな、夏も冷房を目一杯使えるし、電気代気にせんでも
ええし、ルンペンになるまでのささやかな贅沢、小汚い諸君風呂入れよ、
209国道774号線:2012/02/14(火) 07:04:01.28 ID:eJ0N2H7U
俺は 半ホームレスだよ
橋の下にダンボール小屋がある
中にはベットの寝室とシンクのついた食堂リビングもある
夏は涼しく冬は暖かく 快適な生活ができます
風呂は無いけど 川で沐浴ができる
210国道774号線:2012/02/14(火) 10:41:54.41 ID:mF29P70Z
>>209
素晴らしい
ここで質問です
ンコはどおしているの o(^-^)oワクワク
211国道774号線:2012/02/14(火) 10:44:19.62 ID:NvVg78WD
川で沐浴ができるんだから、水洗トイレだろ・・・
212国道774号線:2012/02/14(火) 10:58:39.87 ID:+K81LYuU
JK の通学路に橋がなっているので
変なオッサンが川に身投げしていますとか
変態が徘徊しています と通報され
パトカーに乗せられ事情聴取されないでしょうか
(゚◇゚)ガーン
213国道774号線:2012/02/14(火) 13:03:09.60 ID:5wxdxBGO
こういう話とかレンタの受付とヤッたって話は
本当に面白いと思って書いてんの?

全然おもんないんだけど
214国道774号線:2012/02/14(火) 14:54:07.49 ID:/6jKYmCb
おもしろいじゃん
215国道774号線:2012/02/15(水) 02:01:22.10 ID:y93CYgks
TRの受付嬢にチョコもらったよ。
216国道774号線:2012/02/15(水) 03:40:32.45 ID:rUG83VVM
あけましておめでとうございます
217国道774号線:2012/02/15(水) 03:47:00.60 ID:l4c3hzP2
>>213
黙れブタババアwwww
218国道774号線:2012/02/15(水) 05:55:05.34 ID:lxPeA64T
メビジャン盗まれた・・・
219国道774号線:2012/02/15(水) 15:36:46.35 ID:lPFzaKcm
ここで休まず稼働入れ続ければ家がなくても生きてけるよなw
服なんか季節毎に古着屋で揃えて使い捨てでいい
220国道774号線:2012/02/15(水) 16:24:53.40 ID:jFVmfw8Y
221国道774号線:2012/02/15(水) 20:00:22.14 ID:mXauZ8hV
いらないよ
222国道774号線:2012/02/16(木) 13:31:15.61 ID:8n26TYPS
222
223国道774号線:2012/02/16(木) 17:25:11.89 ID:NvUtNkXj
名古屋のTRではキットカットを配ってた。
オイラも貰った。
224国道774号線:2012/02/16(木) 19:32:50.35 ID:0XPiK649
配り間違いはあるだろうな
225国道774号線:2012/02/17(金) 09:43:48.48 ID:Ha+j7eSh
一度差し出したものを引っ込めるのもアレだしな
226国道774号線:2012/02/17(金) 13:25:29.91 ID:tnz58plz
一度差し出した亀頭を引っ込めるなんて・・・

俺にはできない
227国道774号線:2012/02/18(土) 00:21:11.04 ID:b+ZGmz8g
みなさんには帰る家や家族があるんですか

228国道774号線:2012/02/18(土) 08:53:25.36 ID:i/cUCc1p
こんな仕事でも国民年金と国民健康保険くらい払うだろ?
確定申告サボって所得ゼロ扱いなら安く済むし
だからボロアパートでもいいから郵便物受け取れる住所持っとけ
229国道774号線:2012/02/19(日) 09:31:52.76 ID:h0ZL382/
除雪車に接触する事があるので、休憩中の駐車する場所には気をつけて、、豪雪地では。

230国道774号線:2012/02/19(日) 14:13:57.20 ID:kUyolILa
髪切ってねーわ髭そってねーわで超キタナイ。

客の前に出せないレベル

231国道774号線:2012/02/20(月) 11:54:19.19 ID:AsGVbSfC
そういう明らかに汚い奴は配車か営業に通報してやってくれ
メビドラの品位が落ちる

まあ既に最下層だがなw
232国道774号線:2012/02/20(月) 13:00:55.40 ID:r14Iv02c
メビジャン
ダサ過ぎる

寒さを凌ぐという意味では
コチジャンのがまだマシ
233国道774号線:2012/02/20(月) 22:35:52.66 ID:b23qjq8/
オールシーズンエコロジージャンパー
234国道774号線:2012/02/21(火) 01:17:18.29 ID:ch1Lap09
俺のメビジャンの着こなし方を教えてやろう【マル秘】チャックは上まで目いっぱいあげ↑襟は直角に立てる(顔が細くみえる)
袖は逆さまにつける手首の方に脱着式のボタン(ワイルド感を出すため)
裾はヘソよりチョイ上で目一杯しぼる(脚を長くみせる)
235国道774号線:2012/02/21(火) 12:46:51.80 ID:AQuaOf68
メビジャンはパジャマだけど
車の中で寝る時のパジャマです
236国道774号線:2012/02/21(火) 18:18:00.17 ID:IRR7dog6
メビジャンに防寒性能なんて求めてない。
どーせ冬はジャンパーなりコートなりを重ねるしな。
むしろ夏場に暑くないように通気性のいいメッシュ素材で作って欲しいわ。
237国道774号線:2012/02/21(火) 21:34:35.93 ID:uzyCM2sN
今度京都でレンタカーを借りるのだが、
TR京都駅新幹線口で借りたら何かサプライズあるかな〜。
ちなみにメビドラとして2回訪れたことがある。
スタッフは愛想がなかったけれども、客としてだと全然違うんだろうね。
そのギャップを楽しんでみたい自分もいる。
238国道774号線:2012/02/22(水) 04:17:58.87 ID:lNBNMPqd
いくら客でも お前なら愛想は悪いだろうな
みただけでむかつく!
239国道774号線:2012/02/22(水) 07:41:39.94 ID:qmgWRtBm
メビジャンの はずした袖をスカーフの様に巻くのも これまたオシャレ
240国道774号線:2012/02/22(水) 09:12:44.13 ID:EC5vEwg+
>>237
普通に借りて、返す時に黙って2Pに置いてきちゃえよw
ちゃんと「駐車場番号○○番に置いてきました」って言わないと怒られるぞ
241国道774号線:2012/02/22(水) 09:56:02.77 ID:DTcTPjDM
毎晩回送ドライバーたちが寝車にして汚したレンタカーを金出してまで借りる気がしない
242国道774号線:2012/02/22(水) 11:09:07.79 ID:AZKHXeGy
47都道府県 行った人って、いるんですか?

243国道774号線:2012/02/22(水) 13:40:40.13 ID:qmgWRtBm
>240
それいいかも。2pのトヨタ枠の何番に停めました!
するとスタッフは お客様なぜそれを?てな感じになる
おもむろにカバンからメビジャンを取り出し羽織った状態で背中のマークを これみよがし見せつけ実は私メビドラなんですと一言。
さすがメビウス様て ことになりメビドラの見方も対応も これからは変わるだろう
244国道774号線:2012/02/22(水) 13:50:35.97 ID:KNJ9AfF0
20時待ち取りウザイ
もう夜間にしちゃってくれよ
245国道774号線:2012/02/22(水) 15:34:16.03 ID:EC5vEwg+
確かに20時待取りは嫌だ
更に20時前なのに「引取りできましたか?」って言ってくる配車がウザい
20時に入庫する予定なのに車両チェックやら店員との応対をして20時前に取れて当たり前みたいな発想してんじゃねーよ

確かに初めっから夜間にしてくれれば解決だよな
246国道774号線:2012/02/22(水) 21:04:05.45 ID:J2UAsomQ
人間関係に悩んで転職を考えています。
メビウスの仕事は人間関係が少なそうなので検討中なのですが普通に働いて一ヶ月でどれくらい稼げますか?

大型トラック乗れます
247国道774号線:2012/02/22(水) 22:18:30.56 ID:jdF/gsnm

オレは建機はやったことないが建機出来れば稼ぎがグンとよくなる。
大型持ってても大型の注文は必ずしも多くはない。
一日1万円行けば良いほうじゃないかな(20時間労働でだよ)、なかなか行かないがw
ついでに保険料(350円だったかな)が台数ごと取られるから手取りはグンと低くなるよ。
だから20日労働でも15万は厳しいと思われる。
248国道774号線:2012/02/22(水) 23:32:47.90 ID:J2UAsomQ
>>247
丁寧なレスありがとうございます。
金額的には少し厳しそうですが何とかやりくりできそうなので今一度検討してみます。
感謝です
249国道774号線:2012/02/23(木) 11:11:58.65 ID:6hYD41gL
夜間が不可だから、20時待ち取りでは?
名古屋新幹線口なんか20時待ち取りでも、指示は「19時に行って下さい」だと。
いくら2Pが遠いとはいえ、ドラを馬鹿にし過ぎ…
250国道774号線:2012/02/23(木) 16:46:13.50 ID:oA3fmGDd
19時に行かせたところで入庫が早くなるわけねーだろwww
そんな事させるなら敗者から電話で入庫を確認しろって
251国道774号線:2012/02/24(金) 07:02:40.59 ID:0QVcoOfu
前に稼働申請を16時までで出してた時、
家まで2時間くらいのとこのTRに15時に納車直後に
そこから30分くらいのTRで17時引き取り→納車先TRまで約3時間(家まで約1時間くらい)をやってオフにしてくれって言われて
まあ帰宅時間遅くなるけどいいかなーと思って受けたら
レンタカーの返却が20時まで伸びて
そこから回送したけど終電に間に合わなくなって
結局朝逃げ納車、申請時間より12時間以上伸びたことがあったわ。
252国道774号線:2012/02/24(金) 08:40:56.92 ID:qsSHdE2L
>>249
夜間できる店舗でもやらされるよ
夕方から手が空いてるのに次の仕事が20時からしかない場合とか
253国道774号線:2012/02/25(土) 23:44:33.26 ID:pDJCiWFJ
僕ドラえもんです
254国道774号線:2012/02/26(日) 07:34:52.50 ID:9RxW2/Bk
車が通れるサイズのどこでもドア出して!
255国道774号線:2012/02/26(日) 09:58:14.22 ID:IY9+kQWC
いつもエンドレスで回送しているがたまには休みたくなるときもある。
そこで2〜3日休むから帰り方向の配車を希望すると,急に忙しくなり
しかもドンドン自宅とは反対方向に向かう配車ばかりで非常に不安になる。
普段はヒマでヒマでろくな仕事がもらえないのになぜ休みの希望を入れると
途端に次々と依頼が舞い込んでくるのだろうか?しかも自宅とは反対方向。
256国道774号線:2012/02/26(日) 12:55:55.84 ID:s/J2SxLJ
>>255
この仕事始めてどれくらい?
257国道777号線:2012/02/27(月) 00:43:01.75 ID:w3gmDk8m
>>252
その場合、普通に夜間引き取り希望を出せば済むと思うが…
何故おとなしく言う事を聞くのか不思議。
258国道774号線:2012/02/27(月) 12:31:32.36 ID:QBnKqDpu
確かに

夜間OKの店舗なら、待ち取りしなくてもいいんじゃね?
俺も同様の回送依頼が来ても「食事休憩」と言って、夜間引取りにしています。

配車もNGとは言わない。
が裏NGになる事はある(笑)
259国道774号線:2012/02/27(月) 12:56:40.23 ID:QZ7cG2vQ
クズ人間ばかり(笑)
260国道774号線:2012/02/27(月) 17:54:30.22 ID:GceOGjbP
裏NGってなんだよwww
261国道774号線:2012/02/27(月) 22:48:58.12 ID:Qhoqzg8T
一丁前に食事休憩w
262国道777号線:2012/02/27(月) 23:42:47.72 ID:w3gmDk8m
裏NG?
配車も休憩するなとは言えないはず
だったら他のドラに回送させる事かな?
実質のキャンセルとか。
263国道774号線:2012/02/28(火) 07:02:30.46 ID:ztCzxWUP
>>259>>261
いいから黙って言われる前に夜間かけとけよ
Pは店舗でヨロシクなw
264国道774号線:2012/02/29(水) 22:54:25.24 ID:welH00Sc
そう言えば、回送員証の住所書く欄には自分ちのを入れるんですか?
あんまり晒したくないのですが…皆様どうされてます?
265国道774号線:2012/03/01(木) 07:25:45.88 ID:RJv2ogkX
レンタの人に住所知られるより
この会社に個人情報知られる方がよっぽどこわひ
266国道774号線:2012/03/01(木) 18:39:47.19 ID:NzmTWYZo
>>255
敗者が一番欲しいのはキープ君なんだよ。
いつでも動けるところに居てくれて急ぎがあったり他のドラが行けなくなった時に素早く行って欲しい
普段はつべこべ言わず大人しくしててね^^って

そんなキープ君がギリギリ辞めない程度に仕事をつけてやって、忙しくなったらおだててでも詰めこむのがここのプロの配車だw
だからエンドレス稼働は大歓迎だし、予定外に帰りたいとか言われたら虐めるわなwww
267国道774号線:2012/03/01(木) 18:46:00.53 ID:NzmTWYZo
>>264
嫌ならカラーコピーして営業所の住所にでも書き換えたら?
写真とメビウスの印があればレンタさんにはわからんだろ
268メビウス鉄オタ:2012/03/01(木) 18:46:37.10 ID:5hUEtU3G
有人駅のキセルってまさか指定席券売機・
269国道774号線:2012/03/01(木) 18:49:33.47 ID:5hUEtU3G
有人駅でキセルってどうやんのかな。
270国道774号線:2012/03/01(木) 21:03:28.59 ID:EFtAYsS5
プロの配車だってよ、笑わせんな馬鹿配車だがなアホ
不正乗車の手引きは裏マニュアルに書いてあるな、何にも知らずに
まともな方法で移動している連中ご苦労、正直者が馬鹿をみるわなホンマ
移動も銭になるのが陸送の仕事の旨みだしな
271国道774号線:2012/03/03(土) 01:40:18.02 ID:qIwiqdjs
夜中に臨番つけて二台で走りってる1・5dぐらいのバカは お前らの仲間か?大阪ナンバーつけてたがホームレスはホームレスらしく世間に迷惑かけない運転してくれ!
272国道774号線:2012/03/03(土) 02:20:59.19 ID:D0zJIddH
すまん つい乞食が寝ているのを邪魔しちゃった
わりいな!
273国道774号線:2012/03/03(土) 02:21:44.47 ID:D0zJIddH
すまん つい、おまえ等乞食が寝ているのを邪魔しちゃったよ、わりいな!
274国道774号線:2012/03/03(土) 11:26:39.95 ID:nnssDh3B
↑夜な夜な2時すぎにご苦労さん
275国道774号線:2012/03/03(土) 13:23:26.58 ID:rlzuHAMO
>>271
メビウスの評価は元から悪いしどうでもいいけどウチじゃないんじゃね?
ナンバーなし車でなきゃ臨番は付けないで持ち歩くだけでいいって言われてるし二台でツルませる事もあんましない

同じ区間で何台もの大口があったとしても、敢えてドラには告げずにバラバラに行かせて速さや移動経費などを比べて評価するセコい配車だからね
276国道774号線:2012/03/05(月) 10:45:31.53 ID:J6bgSxlE
放っておけ!

ここでしか喋れなんだから…(笑)
277国道774号線:2012/03/05(月) 14:30:53.47 ID:Qeph9NHI
朗報 詳しい場所はいえませんが明日から毎日都内のある公園で炊き出しを行います

炊き出し時間:AM06:30〜PM10:30

ご飲食サービスタイム:
 AM06:30〜AM10:30 朝食
 PM03:00〜PM05:30 アフタヌーンティー
 PM06:00〜PM08:00 イブニングカクテル(シャンパンやワイン、軽食などを提供)
上記時間帯以外は、フレッシュジュース、ソフトドリンク、コーヒー、紅茶は炊き出し時間内いつでも提供。
  

















全部ウソ
278国道774号線:2012/03/05(月) 14:32:46.36 ID:SNtHPkDu
>>277
ええっ・・・
もう都内のある公園まできちゃったよ・・・
謝罪と賠償の方いいかな?
279国道774号線:2012/03/06(火) 10:50:06.68 ID:sAOEk1k3
ごめんちょ
280国道774号線:2012/03/07(水) 10:14:40.58 ID:0AcfMm98
ツマラン・・・
281国道774号線:2012/03/07(水) 10:26:18.88 ID:sYZnHAul
何台も同じ回送があってもバラバラに行かすのか
お客にはエライ迷惑な話だな
せめて引き取りだけでも一括して纏めればいいのに
282国道774号線:2012/03/08(木) 12:05:14.32 ID:PiKE/zaI
数台程度ならまだしも、何十台もまとめてなら先に調整してほしいよ。

去年だか一昨年だかにオリックストラック仙台中央に8時納車の回送があったんだけど、
行ってびっくり、納車待ちが云十数台いててんやわんやってことがあった。
これがせめて、例えば台数が多いから8時納車を半分にして残りは8時半で、とかの事前調整があれば多少はましだったんじゃねーかなと。
283国道774号線:2012/03/08(木) 14:42:00.90 ID:6Fy6CMY6
ひでえなそれw
284国道774号線:2012/03/10(土) 06:55:48.52 ID:7Nvv5eho
雪が降ってる時のスタッドレス非装着車の回送は断ってもいいよね(´・ω・`)
285国道774号線:2012/03/10(土) 09:48:15.67 ID:qtemp6QD
俺もあったけどそれは普通に断るべきだな
引き取り先もそんな事情なら引き取り中止でも嫌な顔しないし、むしろ同情されるよ
配車は何とかしてくれって言うかも知れないが事故った時の責任はドライバーだからな
286国道774号線:2012/03/11(日) 21:22:21.68 ID:oJugu/zY
引き取る時に雪が降ってるなら断りようもあるけど、回送し始めてから雪が降ってくると困る。それが夜間とかだと更に困る。
287国道774号線:2012/03/12(月) 00:36:48.06 ID:ujZ7syNT
だからなにか
288国道774号線:2012/03/12(月) 01:01:20.59 ID:Es8aq/89
そんなもん夜間でも昼間でも相応の場所に報告して待機だろ
走れない時に無理したらアカン
289国道774号線:2012/03/15(木) 20:06:04.12 ID:zcRs0zRv
何日か前に「回送中に凍結・雪で走れなくなったら配車にメールするか、夜間緊急に電話しろ」ってメールがきてたな
290国道774号線:2012/03/16(金) 10:12:24.86 ID:QPbHuN98
忙しい

アルミとハイエースと建機だがな
291国道774号線:2012/03/16(金) 19:01:42.36 ID:yZAfVi32
また敗者お得意の仕事取りすぎオーバーフローだろ
3月の引っ越しシーズンなんだから建機なんか請けてる場合じゃない。駅から遠いし細かい制約があって時間が掛かるのに・・・
同じ距離の回送でも建機2台の時間で駅前レンタ3台できるよな
292国道774号線:2012/03/17(土) 23:45:04.03 ID:gUb3zIbz
オカマの私にもできるかしら?
まだ入ったばかりで何もわかりませんが
よろしくお願いいたします。
お友達になってくださいね!
293国道774号線:2012/03/19(月) 19:17:12.67 ID:dQezh6aQ
田園風景広がるある地方の道路を走行してたら
ダサダサなかかしにメビジャンがかけられてた・・・

そこはかつてメビドラが事故ってあぼ〜んした場所、とのことである
たまに峠越えなどで木の枝にメビジャンがかけられていることもあるが
それは難所を示す場所、と先輩ドラから3日前に聞いた
294国道774号線:2012/03/20(火) 02:17:17.51 ID:s6M613Ru

それが なにか
295国道774号線:2012/03/20(火) 04:59:58.06 ID:xJMXONSI
そう言えば、ずいぶん前に東京の歯医者にでぶのオカマガいたな!
296国道774号線:2012/03/22(木) 09:37:56.29 ID:9CefALeo
若者の車離れが進んでいるが、大地震の際、意外にも車が重宝されるという
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332370690/
「車に携帯の充電器を積んでいる人がいて、その車には人だかりができてたよ。
だって、みんななんとか家族と連絡取りたくて、電話もするし、ネットも使うだろ。
だから、すぐに電池がなくなっちゃう。ライフラインがダメになっても、
車なら充電できるんだよ」(石巻市在住・60代自営業)

便利なのは、携帯の充電器だけではない。情報源が限られてしまう被災直後の人たちにとって、
車は情報の宝庫なのだという。「車はラジオが聞けるし、カーナビのほとんどにワンセグのテレビが
ついてるから、それでどんどんいま自分が置かれている状況がわかった。
297国道774号線:2012/03/23(金) 08:18:28.40 ID:TJFeVe4B
だから?
298国道774号線:2012/03/23(金) 22:42:54.44 ID:KJ6NPdOb
ドラは避難生活の装備持ち歩いてるからなw
携帯充電器、着替え、ライトなど。車があってもなくても一般人より避難態勢に入ってる
ちょっとした飲み物食べ物も常にカバンに入れとけば完璧だな
299国道774号線:2012/03/24(土) 16:45:37.34 ID:eJBruswy
避難生活じゃなくてホームレス生活だろ
300国道774号線:2012/03/25(日) 03:57:04.13 ID:XC9n7CJF
>>292
出来ますよ、電話して面接来てください
301国道774号線:2012/03/26(月) 15:19:34.06 ID:5dI3h2ZJ
夜間はこれでもかと突っ込んでくるのに昼間は待ち取りとか(´・ω・`)
302国道774号線:2012/03/26(月) 16:24:48.47 ID:ljpCfrga
昼間は寝ていて夜動くべし
303国道774号線:2012/03/26(月) 19:50:23.36 ID:w6STQsrS
昼間公園のベンチで寝る、駅の待合室で寝る。ホームレスとの違いは?
304国道774号線:2012/03/27(火) 08:44:41.56 ID:ldHGRx5R
夜の一本を昼間にまわして寝かせてくれたらどれだけ楽か
車なしで時間だけくれても寝れないし風呂にも入れん
クレームや事故をわざと誘ってるんか?
305国道774号線:2012/03/27(火) 09:36:16.29 ID:C+G8OMmg
寝れないとか風呂に入れないとか言ってる奴は廃車の言われた時間通りにそのままOKしちゃってるのか??
時間は自分で作るもんだぜ請負なんだから

納車予定を遅めに入れれば風呂なんていつでも入れる
一本毎に少しずつ寝ておけば夜も元気だ
特に昼間に一本しか予定が入ってない場合は納車してもどうせ待ち取りなんだからゆっくりやればいいの
306国道774号線:2012/03/27(火) 18:48:30.51 ID:2dOJIrvX
シーエスでドライバーやってます。
回送依頼の仕事が入り、モバイルで引き取り時間入力した後に、よく取り消しになります。
レンタからのキャンセルもあるでしょうから、たまにだったと思うのですが、あまりに頻繁にあるのは納得がいきません。
請け負い契約なんだから、モバイルで了解した時点で簡易契約はしているはず、それを理由も告げずに取り消すのは契約違反にはならないのだろうかと考えてます。メビウスではどうなのでしょうか?

307国道774号線:2012/03/27(火) 21:31:51.28 ID:uVitHSYL
配車からDRに発注しDRが受注したら
その時点で契約状態になるから、
配車からの一方的なキャンセルは厳密にいえば違法です。
一般的にはキャンセル料として報酬額の1〜2割程度を請求できます。

つかそれ以前に報酬額の交渉の機会がない時点でまともな請負業務とは言えません。
一度、会社と報酬額の算定方法について詰めた話をすることをお勧めします。
308国道774号線:2012/03/27(火) 23:18:47.00 ID:3FKyLHW+
>>306
CSのバカ廃車Nの仕業だ!
あいつは気に入らないDRにはロクな仕事つけないぞ!
以前も廃車Tが早番で午前中につけていた良い仕事を、午後から来たNから
全部取り消され、移動ばかりのクソ仕事に変えられたわ。
309国道774号線:2012/03/28(水) 03:26:55.74 ID:ebGGvgE2
もうだめだ
これ絶対に8時までに終わらん
歩いて40分かかるところを入替10分で組みやがった
詳しく調べりゃ事前にわかったけど、調べる時間がない状態を狙ってメール詰め込みやがって
310国道774号線:2012/03/28(水) 08:59:57.64 ID:Mr9RpnAq
306です。
やはりキャンセルは一般的にはダメなのですね。ありがとうございました。
最近、経費節減とかで同乗移動が多く、先日同乗したドライバーさんがドライバー組合を作ろうかと考えてると言われてました。
組合とかあれば会社もやり方変わるかもしれませんね。

>>308
かの有名なNさんですね。
同乗すると、必ず話題になります。
あの方にいい仕事もらってる方でさえ、良くは言いません。
きっと友達も少ないタイプなんでしょうね。
311国道774号線:2012/03/28(水) 14:32:17.36 ID:ru89l5Zj
CSは単価かなり安いらしいよな
長期稼働できる人だったら山口にアパート借りてメビウスでやった方が金になったりして
312国道774号線:2012/03/28(水) 22:26:01.67 ID:Hfadj4le
CSの回送料はメビより2〜3割安いです。
CSが安いと言うより、九州の回送屋の相場が安すぎるのだと思う。
その安い回送料に対抗する為に、メビから独立させてCSができたと聞いたことあります。

回送料が安いのは構わないが、あの配車Nあかんな〜
普段メールしても返事もしないし、自分勝手すぎる。
配車Tは必ず返信してくるし、「気を付けて回送お願いします」みたいな気使いもできる。
それが社交辞令でやっているのはこちらも分かってはいるが、そういう配慮ができる配車には
こちらも困ったときに助けてやろうという気になるわけで、稼働依頼の電話がくれば
協力も惜しまないのだが、Nが稼働依頼してきても逆に困らせてやりたくなる。
Nが電話するのは、気に入ったDRにしか電話しないから俺のように嫌われたDRには
他のサポートにかけさせているんだがw
同じような対応のDRは非常に多いと思うが、よくあんなやり方で勤まるものだ。
給料もらってるんだったら、もっと会社の為になれよなw
313国道774号線:2012/03/29(木) 10:38:03.10 ID:LGAvV2Bj
メビより2〜3割も安い? そんなん終わってるやん
メビでも頑張ってせいぜい月15万ほどやのに(徹夜走行で睡眠不足)
そんなところで一体何人くらい稼動してんやろう??

俺は抗議の意味で、ボロい本社ビルの前でメビジャン捨てて帰った
314国道774号線:2012/03/29(木) 11:04:06.25 ID:vXkc16YT
The film came out when I was in high school and I saw it in the theatre 18 times. I saw it again on the big screen just 2 nights ago as part of the Hershey Theatre's classic film series. I'm glad to say that hundreds of people were in attendance.
I remember a local theatre of the day celebrating "1-year of continuous play" for the film. Can you imagine that in this day and age?!?
315国道774号線:2012/03/29(木) 17:52:30.39 ID:LQptc81x
メビもCSと同じ金額にしたらいいかも
全国的に仕事が増えるよ
DRの収入も単価は減るけど
総収入は増加するよ
それがイイよ! ガンバレヨ!みんな
316国道774号線:2012/03/29(木) 19:33:20.07 ID:OIsrsImm
>>314
You will become gladder if you enjoy the content of the film.
317国道774号線:2012/03/29(木) 23:11:33.45 ID:OIsrsImm
本社ビルってボロいの?
配車から経理その他置いたら結構な広さになるかな
今度冷やかしに行ってみようかな
もちろん伝票出しに行っていいんだよね?
318国道774号線:2012/03/30(金) 02:01:41.78 ID:pWzE7OF7
きっとお茶ぐらいは出してくれるんじゃないか
319国道774号線:2012/03/30(金) 04:39:53.33 ID:a/cqnWKZ
320国道774号線:2012/03/30(金) 07:12:26.07 ID:AIyHD8bb
>>318

大爆笑 座布団10枚

ドライバーから各地の土産もらうことがあっても
出すもんは尻の毛一本たりとも出さん。どこの会社と間違っておるのか
321国道774号線:2012/03/30(金) 08:13:01.23 ID:6AOdj/i6
その土産は営業に利用します。
322国道774号線:2012/03/30(金) 08:23:43.86 ID:6AOdj/i6
>>313
『メビ社員』→お、こんな所にメビジャンが!?
ラッキー(*^o^*)
洗濯すればまた高く売れるシメシメ
o(`▽´)o
323国道774号線:2012/03/30(金) 19:58:20.74 ID:oEVyfBQt
確かにこすいなメビは、逆にレンタでコーヒーとお冷を呼ばれたわ、
待たせて悪いねと、
324国道774号線:2012/03/31(土) 01:35:10.74 ID:RnTVz0iP
常識があれば
それは遠慮するものだ
325国道774号線:2012/03/31(土) 18:19:36.90 ID:obXqGCT9
メビに転職考えてる既婚アラフォーです。
3日働いて1日休む、くらいのペースで22万くらい稼げますか?
バイクで野宿旅なんかをしてたので風呂や運転しっぱなしという問題は気になりません。
収入面だけが…
326国道774号線:2012/03/31(土) 19:14:50.68 ID:VBS1zC5a
>>325
おんなじような質問、過去にいっぱいあるし、
スレ読めばわかるはず。
そんな努力もする気が無いアラフォーに
答える必要無し。
327国道774号線:2012/03/31(土) 20:10:32.92 ID:obXqGCT9
>>326
325です。
倉庫に入ってるのが閲覧できないだよね。
この板にもありましたっけ?
328国道774号線:2012/03/31(土) 22:57:01.81 ID:paAHN9C8
>>325
なかなか家に帰れないから既婚者には向かない。
30日働いて、1日休むのペースならば、繁忙期ならば22万くらい稼げるかな?
バイクではねえ・・トラックで野宿旅や運転しっぱなしの経験があるのならば良いのだが・・
乗用車限定なんかにすると、なかなか仕事が回ってこない。
(なお風呂は、その気になれば、身銭を切って道中の日帰り温泉で入れる)
329国道774号線:2012/04/01(日) 10:26:48.20 ID:vgBkmjs5
野宿旅をしていたと言っても、寝ずに走ることには慣れてないだろう
夕方に朝までの仕事をドバッと与えられて朝8時までとか期限を付けられる
その量は繁忙期には寝る時間は二時間にも満たないし一睡もできない行程もしばしば

かといって昼間に寝かせてくれるかというとそんな事はない
このスレの上の方にもあるが少し行動予定時間をズラして少しずつ寝るしかない
それだけ詰め込まれても休まず頑張って↑の収入程度かな
330国道774号線:2012/04/01(日) 12:34:29.13 ID:HsOutdsy
>>328,329
ありがとうございます。
思った以上にハードなんですね…
331国道774号線:2012/04/01(日) 18:35:21.92 ID:lIt1gJYN
2〜3回希望の収入があったとしても
それをずっと続けるのは無理かもしれない
332国道774号線:2012/04/01(日) 20:41:26.50 ID:tnI0VUn3
小便入りのボトルをよく置き忘れて納車したわ、
333国道774号線:2012/04/02(月) 18:22:45.93 ID:HVAfaJd0
コンビニ、スーパー、道の駅、公園、駅、
田舎ならそのへんの路肩、
車停めて小便する所なんていっぱいあるけど
334国道774号線:2012/04/03(火) 01:17:33.59 ID:xiBUWJMn
オレ街中でも平気
246でもどこでもやっちゃう
電信柱があればよい
335国道774号線:2012/04/03(火) 11:36:02.41 ID:4ModqvaV
朝逃げの後、安心と気のゆるみから俺様はウンコ漏らしたことあるぜ
336国道774号線:2012/04/03(火) 15:52:59.75 ID:Jh/9pplm
しまったあ今日は稼働する日じゃないよなorz
何だよこの風は!!!
337国道774号線:2012/04/04(水) 00:19:25.72 ID:zxi6Tvcd
待機が長そうだったから
つい抜いてくれるお店に入りました
結構きれいな女の子がいて
久しぶりに中出しさせてもらいました
338国道774号線:2012/04/04(水) 14:03:36.39 ID:YXOCa9ML
>>337
抜いてくれるお店?どこの県?何を抜いてくれるんやろ
回送に明け暮れて痔になったケツの毛かな・・・

ちなみにおいら、某県のレンタの女性事務員が若かったもんだから
不覚にもあの部分にテント張ってしまって。
そしたら「今夜も野宿ですか?」って話しかけられた。
そこから俄かに盛り上がり(あ、話がね)、
良かったら今日家にいらして下さい、って携帯番号書いたメモ握らされた。

当然、伺ったわけだけど・・・そしたら何とその子、ベビードール姿でお出迎え。
えらい準備ええなあと思ったら、なんと其処、マンヘルで週2〜3回夜だけバイトしてるとのこと。
象の鼻に似たあの部分をじっくり舐めてもらい(これがまた上手)、
最後は穴まで貸してくださいました。

あまりの感度の良さに、今度改めて外で会いたい旨、懇願したところ・・・
急に怖いお兄さんが出てきて・・・、それ以上は言えません。
とにかくケツの毛まで抜かれそうになりました。

ので、イケメン君は(まあいないと思うけど)注意してください。
339国道774号線:2012/04/04(水) 14:06:16.52 ID:YXOCa9ML
ちなみに場所は西日本です
340国道774号線:2012/04/04(水) 16:38:05.75 ID:59NKieu5
時給よくて500円
341国道774号線:2012/04/04(水) 16:54:00.97 ID:59NKieu5
ドラが死のうが生きようが、関係なし。

儲かりさえすればいいのさ。

寝る時間がない?
風呂に入れない?

そんなの関係ねー

出来ないなら受けるな、文句あるならさっさと辞めろ

代わりならいくらでもいるから平気だよ

さぁ走れ走れー

事故したらドラから目いっぱい取るから別にしてもいいよ。

俺らはそこまで関係ねーし

さあつべこべ言わずにもっと走れ走れ走れーーー
342国道774号線:2012/04/04(水) 16:56:06.64 ID:59NKieu5
死亡事故多発

でもそんなの関係ねー
343国道774号線:2012/04/04(水) 20:12:49.81 ID:LoQjYkuN
メビドラ事故って死んだの?
344国道774号線:2012/04/04(水) 21:41:03.54 ID:cAoDkuu+
こないだ夜間に鹿と衝突してボディの横が凹みました、夜間納車だったんでそのまんま納車です、
他にも真っ新の新車の腹をこすったり、アルミトラックで街路樹にこすったり、いろいろあったが
全部結果オーライだったよ、あげりゃあキリないで、ざまあ、
345国道774号線:2012/04/05(木) 07:00:49.47 ID:I5x8IuDa
>>343
こちら参考に>>293
346国道774号線:2012/04/06(金) 20:16:20.59 ID:RsGPmy1g
最初から入ってる回送間の余裕時間って配車の人が計算して入れてるの?それともシステム上で計算されて勝手に入るの?
電車移動の時間は余裕気味だけど徒歩とかバスで移動する時間が全く考えられてない気がする
最寄駅が同じレンタ同士だと異様に時間がないんだよね
347国道774号線:2012/04/07(土) 14:02:30.75 ID:gvjULPmY
>>293
なんで峠を越すのに難所なんだ?
348国道774号線:2012/04/07(土) 14:06:27.64 ID:gvjULPmY
新幹線でキセルできます
349国道774号線:2012/04/07(土) 18:36:22.13 ID:VtoLLIcr
>>346
システムを見たわけじゃないから知らんが多分両方だな
ある程度自動で入るが歯医者が手を加えてる感じがする

察しの通りあの時間はテキトーだよ
悪く取れば移動はタクシーを自腹で使って傷チェックは一瞬で終わらせて早く回送を捌けと言ってるようにも聞こえる
忙しくなると移動時間を最短の5分に詰めてくるだけでなく回送時間も勝手に標準時間より短く詰めて入れてくることもあるし
だがどんな依頼であれ了承してしまったらうちらの責任になってしまうから要注意
入ってくる時間を良く見て自分で行ける範囲の時間に入れ直して無理なら了承する前に断ること

歯医者が無理な仕事を取った責任をこっちが負う必要は全くないからね
350国道774号線:2012/04/07(土) 18:42:47.14 ID:VtoLLIcr
雑に請けてると>>309みたいになるからね

結局>>309はどうなったんだろうか?
351国道774号線:2012/04/07(土) 20:47:58.82 ID:s/NCimc8
仮止めの指示が出たら一番高いパーキングにいれてます、タクシー使用の場合は遠回りしてもらいます。
満タン納車は拾った伝票を添付してます、差額で儲けます、移動経費は一番高い金額を入力です。
ゴミの始末なんか絶対にしません、自分のゴミも一緒にそのまんまで収めてます。
キセル乗車は常識です。
352国道774号線:2012/04/07(土) 23:31:05.81 ID:CN5qNp3/
仮止めは次の自分のアクションに便利な所に入れる
タクシーは遠回りしてもあまり意味無いじゃん、立替払いが増えるだけ
満タン納車は200円くらいの手数料をメビがドラに払うべき
給油の手間増えて金立て替えて伝票作製までさせて無料サービスはおかしな話
引き取り直前のキャンセルとかで伝票を無駄にさせたら20円返却するべき
バス代は店舗情報にバス停が書かれていたらバス乗らなくても必ず請求
ゴミは下手に捨てると客の忘れ物の可能性があるから原則そのまま手をつけない
353国道774号線:2012/04/08(日) 01:20:11.46 ID:eor7XstW
くだらん書き込みに ドン引き
354国道774号線:2012/04/08(日) 01:20:31.18 ID:eor7XstW
くだらん書き込みに ドン引き
355国道774号線:2012/04/08(日) 01:43:27.88 ID:d2dSwWA1
↑オマエガクダラン↑
356国道774号線:2012/04/08(日) 07:51:37.29 ID:4RhoViW4
大事なことだろ
357国道774号線:2012/04/08(日) 14:40:47.71 ID:iJ0TSrdH
キャンセルで20円返却?そりゃ安いわ
報酬予定額の5〜10%が妥当だろ
358国道774号線:2012/04/08(日) 15:41:56.14 ID:Y0ivU2YN
タクシー代も駐車代も立替金が多かろうが一円も損はない、メビが支払うんだからな、
拾った領収書での精算は結構儲かる、確かに手数料もらわなアホらしいし面倒くさいよ満タン納車は
高速バス移動は並行JRでキセルは当たり前、時間もたいして変わらないし結構な金額になる、
キセル手当が馬鹿にならないもんな。美味しいで
359国道774号線:2012/04/08(日) 17:30:38.01 ID:iJ0TSrdH
キセルはともかく、値段の高い移動経路で申請すんのは当たり前だよな
360国道774号線:2012/04/10(火) 11:17:48.24 ID:veV7hLgY
キャンセルの場合、伝票をわざわざ廃棄にしてしまうのか?
私は横線で訂正して、再利用です。
それより、金券屋の情報交換しましょう。水戸、熊谷、新潟、長岡って金券屋ありますか?
甲府、松本、長野は、、宇都宮は、ものすごく活用している。
361国道774号線:2012/04/10(火) 20:23:16.90 ID:eOHse6ha
松本は高速バスが新宿行きしか自販機で売ってないと思ってましたが、アルプス口?ポンレン隣の自販機に名古屋行き売ってました
362国道774号線:2012/04/10(火) 20:44:55.35 ID:yCmKm9Nn
ゴミスレだなw
まぢオマイラキモい
363国道774号線:2012/04/10(火) 23:10:57.11 ID:OT5zD6UL
セコすぎる いい年したオッサンが
364国道774号線:2012/04/11(水) 01:49:39.11 ID:pMtKraqG
だめ人間呼ばわりされ続け まともな仕事にありつけず
挙句の果てはメビドラになる
2ちゃんではえらそうなことをほざく少し間抜けなおじさんたちから
これでもかと袋叩きにあう
365国道774号線:2012/04/11(水) 10:18:40.94 ID:MsuKb1jp
これでもかと袋叩き(爆)ww大袈裟な奴ちゃ
366国道774号線:2012/04/11(水) 14:08:21.94 ID:7glqekNA
>>360
長野しか知らんなー
ロータリーにあるショップの自販機でいつも買う
ケータイで便を予約して金券ショップで券を買って正規店で席決めと乗車券の発行をする
367国道774号線:2012/04/11(水) 18:40:33.90 ID:0jC5QLzO
368国道774号線:2012/04/11(水) 18:47:00.48 ID:8rftm5BX
それでいくら浮かせるんだ?それが嬉しいのか?レベル低いな
369国道774号線:2012/04/11(水) 20:03:42.92 ID:ueLyqjVD
>>367
金券屋の一覧サイトがあるんですね。
参考にして探してみます。
アクセスチケットは、分かりやすい所にあるけど、サイトをみると路地を入った分かりにくい店が多い。
370国道774号線:2012/04/12(木) 19:16:11.58 ID:3roXLG+4
お前らどんな服着てる?

俺は軍モノ
真冬はN3Bだったがこの季節はゴアパーカーがいいのう
371国道774号線:2012/04/12(木) 22:51:41.15 ID:+98ktQRs
服なんかホムセンで十分
防寒服とか機能的にもかなりいいぜ
372国道774号線:2012/04/13(金) 00:49:02.09 ID:sESFzKmM
コ汚い格好はやめた方がよい
レンタのガキどもにバカにされる
スーツを着るほどでもないが
出来るだけ値段の高い高級な服をきるようにした方が
レンタのやつらからは馬鹿にされない
客と間違うような服がよい そうすると態度が違うことを発見した
373国道774号線:2012/04/13(金) 17:08:33.55 ID:GRiEU+CR
どうあがいてもしょせんは後がないルンペン予備軍、ちゃうか
着飾ったところで何も変らへんわ、アホか
374国道774号線:2012/04/13(金) 19:03:28.01 ID:CLfsBBb1
地方の駅なんかではメビジャン着てなくても独特の雰囲気と荷物の大きさでドラはすぐ解る
レンタにバカにされようが邪険にされようが気にしなければいい事 回送は回送だ
メビをバカにするレンタは営業所全体がそういう雰囲気(一部のTRなど)
だから着飾ろうが何しようがあまり関係ない
お客並みに対応してくれる所(NRや東京のTRなど)や
ごく普通に事務的に流れていく所の方がむしろ多い
要は小汚くなくて臭わなければ大丈夫
375国道774号線:2012/04/13(金) 20:24:48.14 ID:kFnvz/k8
メビドラってなんの略?
376国道774号線:2012/04/14(土) 06:20:38.75 ID:CGMYq64W
メビウスドライバーの略。ここでしか聞いたことがないが。
377国道774号線:2012/04/14(土) 22:00:04.26 ID:bUUEtdBJ
今月は年度初めだからなのか、新車の回送が多いな
シートにかかってるビニールとか勝手に外すわけにもいかんし、普段以上に気を使う事も多いし、無駄に疲れるわ
そしてそういう時に限って夜中の峠越えで鹿に出くわしたり徘徊老人が突っ込んできたりするんだよなぁ
378国道774号線:2012/04/15(日) 00:36:22.57 ID:BGn9CylL
>>377
新車で夜中の峠をガンガン攻めるとスカットするよな。
379国道774号線:2012/04/15(日) 07:20:48.57 ID:3r3WXwE2
>>374
という事は
荷物をコンパクトにして小綺麗な格好すればいいわけか

常々思ってたんだが長期稼働やめようかな
2、3日で区切って家帰ったら半日休んでまた出ればいいよな?
そうすれば道中で風呂入らなくていいからハンドバッグ一つで足りる
380国道774号線:2012/04/15(日) 17:04:50.85 ID:CMeevKnT
だが長期稼働やめたらショボイ仕事しか回ってこないぞ
381国道774号線:2012/04/15(日) 18:26:15.43 ID:aGDN0JY7
そういやTR那須塩原駅前でわナンバーの86を見かけたわ
あれで碓氷峠とか三国峠とか走りてぇw
382国道774号線:2012/04/15(日) 18:48:49.47 ID:T01CLCfb
短期でも建機、大型だとそこそこおいしい仕事がくるぞ
383国道774号線:2012/04/16(月) 17:46:58.87 ID:bqZy1alB
>>381
赤の86ですね。料金表見たらクラウンと同じだから、借りるのは、そんなにいないのではないか。
384国道774号線:2012/04/17(火) 00:39:20.51 ID:lJ+Bq+O2
そろそろ暇になってきたかな
待機気味の待ち取りが増えてきた
385国道774号線:2012/04/19(木) 12:39:15.61 ID:ybiN2S3+
関東では待機待ちは少ないんだが移動距離が長くなってきた
あ、移動距離が長いと待機気味っていうんだっけ?
386国道774号線:2012/04/19(木) 13:36:04.53 ID:8bZvjMTt
関東お得意の片道回送のパターンか
387国道774号線:2012/04/19(木) 15:10:58.70 ID:Qs0xJ5XT
やっぱり、皆さんは旅が好きなんですか?
388国道774号線:2012/04/19(木) 15:39:12.54 ID:P/WfL2Wc
それがあるからやっている。だから同じ地域をうろうろするのは、いやかな。
389国道774号線:2012/04/19(木) 17:26:00.50 ID:Qs0xJ5XT
女子でもできる?
390国道774号線:2012/04/19(木) 21:26:49.58 ID:DULk4aj5
日本人で免許持ってればできる
391国道774号線:2012/04/20(金) 00:51:24.83 ID:/mlFOtym
車内0721する人いますか?
また0721したくなったらどうしていますか?
392国道774号線:2012/04/20(金) 03:07:11.45 ID:urGTB0od
入れ替えばっかで一睡もできないほど忙しいんだが
長距離移動がないと体が持たんぜ
393国道774号線:2012/04/20(金) 04:28:58.90 ID:otqCSCex
今日二回の移動で12時間かかったドライバー知ってるぞ

入れ替えで一睡もしないなんて・・・・・・そいつの三倍は報酬あるな

かわいそうな奴
394国道774号線:2012/04/20(金) 10:08:52.91 ID:RHRB8sp1
ここの配車は入れ替えだろうと一本だろうと一晩で同じ距離走れると思ってやがるからな…
入れ替えの車両チェック・店舗毎の仕様のURLの確認・2Pへの移動なんかで普通にやって1台30分くらいはかかるだろ
それが詰めると5分になる時点で何も考えてないのは明らか
事故とクレームを誘発してるのは配車だよ
395国道774号線:2012/04/20(金) 10:54:43.82 ID:FZ/U3Lrq
396国道774号線:2012/04/20(金) 18:59:22.41 ID:Cpcc4FFA
>>394
依頼メールがドカンと来た時点でおおまかな時間の予想はできるから
無理だったら請負拒否すればいいだけだと思うけど
敗者もこのドラは詰め込めば断らずにやると過去履歴から学習してそういう配車をしているんでは
夜はそんなに走れません居眠り事故に繋がりますとメールすれば変更してくれる
本数減らされるか高速使用になるか全部変更になるか
それで自分の立場を確認するのもいいんじゃねえ?
397国道774号線:2012/04/21(土) 02:20:43.95 ID:9eh3dVsn
30分は、時間かかりすぎ。入れ替え車両が店舗内か、すぐ近くの2Pなら夜間でも20分で動き始めれると思う。
車両チェックは、レンタ店のチェックシートをもとに、そこにない傷がないかをチェックすれば、効率よくできる。店がNOCを請求するような傷を見逃さなければ、OK。へこみの有無は、さわってみると確実。10分。
車体番号の記載、携帯での入力、ナビの設定で五分ちょい。
納車や引き取りが夜間不可で次が立て込んでいる場合、店舗営業時間に間に合わせるため、高速許可がおりることが多い。
398国道774号線:2012/04/21(土) 09:26:29.22 ID:L4CqE2YA
客先のチェックシートを信用するとか御花畑だな
399国道774号線:2012/04/21(土) 10:02:23.88 ID:RlJHSXjl
俺も店舗入れ替えで20分くらいかな
先方のチェックは全然ダメだよなぁホイールキャップとかドア下のへこみとかガラスのヒビとかノーチェックなの多いしホント参考程度にして自分でちゃんと見ないと
400国道774号線:2012/04/21(土) 10:20:48.45 ID:J7mhkpRX
内外装のチェックは昼間なら10〜15分、夜間なら5分てとこだな。
それと伝票を書いたりナビ設定したりケータイ入力したりが5分。
レンタ屋のチェックシートは参考にもしないわ。
401国道774号線:2012/04/21(土) 11:19:24.39 ID:/V5m+51i
飛び石とか車底部はよく見るな。
たまにホイルカバーが取れかかってるのもあるしw
トラフィックの人はほとんどチェックしないよね。
この前なんか丁寧にチェックするんだね、と言われた。
普通にチェックしてただけなんだが。
402国道774号線:2012/04/21(土) 12:15:32.94 ID:YqO1E7oU
今ほとんどの車が前向き駐車だが出るとき怖くないのかな?自分は後ろの余裕がない限り絶対後ろ向き。道路脇でも前向きなんぞ信じられない。

で何が言いたいかというと、フロントバンパーの下部は必ず触って確認してくれ。かなりの割合で車止めで擦ってるよ

乗り継ぎした車がノーチェックのことがよくあり困る。

また一部の広島ドライバーが車全体にWつけてて実際はほとんど傷なし。これも大いに困る
403国道774号線:2012/04/21(土) 12:55:03.89 ID:/V5m+51i
まあ普通は後ろ向きに止めるよ。
メビ的には前向き駐車が基本みたいだけど。
伝票の車全体にWと付けるのかwww

冗談。でもA1A2、UWBはよく使うな。
404国道774号線:2012/04/21(土) 14:39:56.00 ID:9eh3dVsn
トラフィックは、ノーチェック、ノーサインだよ。メモ用紙を渡して終わり。
チェックは、乗り捨て者がつけた傷とメビウスがつけた傷を区別するために行うもの。基本乗り捨てを受けた店は、よその車についた傷をまともに見てないため。だからまずチェックシートの傷をそのまま写して、そこから傷チェックをしたらよいのです。
オリックスはうるさいから、結構真剣に見る。

405国道774号線:2012/04/21(土) 21:52:19.95 ID:dlQnizXD
嘘書くなよ
トラでもキズチェックとサインはもらうよ
メビに比べたらチェックシートの項目は少ないけどよ。特に車内に関してはチェック項目は無い。
406国道774号線:2012/04/22(日) 01:13:14.39 ID:dS0ieW4Y
これ以上メビを続けるのは無理

金安い 保証無い 賞与無い

保険無い 宿が無い 風呂が無い

会社に血も涙も無い たいして仕事無い
407国道774号線:2012/04/22(日) 02:27:31.10 ID:Xg3Ys5hH
建機しないと本業は無理。本業としてやっているのは、上位100人ぐらいじゃないのか。
風呂入らなくていい土日バイトでちょうどいい感じ。時間が余ったら観光で。私は、駅巡りしている。
408国道774号線:2012/04/22(日) 20:16:34.53 ID:Lv2kA9r/
夜のレンタに忍び込んでキーボックスに向かい
離れた僻地の2Pで懐中電灯照らして舐めるように傷チェック
俺何やってんだと思う
日曜の夜なんて特に
409国道774号線:2012/04/23(月) 01:08:26.68 ID:lzvqGOiJ
>>408
トラのモンですが、メビウスさんも似たようなモンですよね(;_;)
数ある車種でもプリウスの前底は、特に擦り傷が多く感じますが、どうですか?
410国道774号線:2012/04/23(月) 16:08:35.00 ID:ZowPXlHo
>>407
上位100人ぐらい?
そんな薄給(&高リスク)で本業って一体どういう人種なんだ

時々風呂入らなくてOK!みたいな書き込み見るがどんだけ不潔な奴らやねん
自分の車とちゃうねんぞ
これから汗ばむ季節だし乗用車のシートは汗のシミなのかザーメンのシミなのか
もう見分けもつかない

これを見たレンタ関係者は、もうメビ使うなよっていいたい
411国道774号線:2012/04/23(月) 17:29:54.07 ID:YIy0gmhw
100位に入るには、16万円報酬を取る必要があるから、本業でないと無理だよ。大型乗れても優先的に仕事を回してもらわないと達成困難。
土日バイトでやってたら忙しくて五万円くらい。
毎日風呂入ってないのは、レンタも暗黙の了解でしょ。体臭が残ってなければOK。
寝車にされるのが、嫌な店は、夜間不可にしている。
シートに染みが残っているのは、子供が乗るシエンタ、ラクティスが多いね。
412国道774号線:2012/04/23(月) 22:58:55.97 ID:fcHaQj+C
いつだったか、運転してると時々ホワーンと臭い。唾液のニオイ。オエー
ヘッドレストが臭いの発生源であることを突き止めた
誰か仮眠してヨダレ垂らしたんだな
413国道774号線:2012/04/24(火) 00:19:48.67 ID:3GArloWH
そういえば俺もいつだったか、運転してると下からホワ〜ンと臭い。

自分で下痢漏らしてた。。。
シートのケツの部分が微妙にシミになってたが
偶々ウェットティッシュを切らした為、そのまま納車した。
414国道774号線:2012/04/24(火) 07:13:12.35 ID:Ay5GgF0t
キセルの方法をヒントでいいので教えてください
415国道774号線:2012/04/24(火) 18:11:03.24 ID:q/FKrMzI
>>411
夜間NGにしても寝車にされるのは同じっしょ
8時納車だとむしろゆっくり長く寝られてしまう

寝車にされたくなかったら朝引き取りで納期を当日にするしかない
それでも多少寝るけどなw
416国道774号線:2012/04/24(火) 18:18:06.70 ID:q/FKrMzI
>>414
URLの指示通りに一区間分だけ買って普通に駅で降りたら駅員が居なくて清算しないで済んだ事はある

たまにはメビの言うことも役に立つんだなとwww
417国道774号線:2012/04/24(火) 18:36:02.85 ID:FDsjpjX5
八時納車だと確かに寝車にされてしまうのだが、店の意向としては、出来る限り回避してくれ、ということ。
配車は、夜間不可の店舗には、なるべく寝車にしないように配慮している。特に過去、夜間可の店舗だったのに、クレームのために夜間不可になった店。忙しい時や長距離の回送の時は、仕方なく八時納車にしているけど。夜間納車は、事故が多いというのもあります。
418国道774号線:2012/04/24(火) 19:55:53.48 ID:s8RB2SJM
納車時のレンタの都合など考える必要は無い
約束の時間さえ守ればよい
眠たいときには寝ないと危険です
419国道774号線:2012/04/24(火) 20:25:31.01 ID:iFJGAYzv
ほんまや
徹夜で走らせてドラの睡眠時間など一顧だにせず
万一の事故でも面倒など見てくれはしない

クソ
420国道774号線:2012/04/24(火) 21:05:28.06 ID:21izVtEZ
>>417

なんか内部のこと知ってそうな口振りだが、TR愛知や名古屋はほぼ全店夜間不可なんですが普通に寝車ありますが?あとポートライナー中公園とか。

新山口が夜間不可のときも普通に寝車ありましたように思いますが
421国道774号線:2012/04/24(火) 21:44:07.62 ID:FDsjpjX5
寝車を全面的に否定してませんが。どこをどう読んだらそう理解するのか。あくまでも可能な限りだよ。
愛知のようにほとんど夜間不可だと寝車の回避ができません。
それでも配車パターンをみると三重や静岡など他県に飛ばしているけどね。
前に配車からのメールであったけど、夜間納車でのクレームで、夜間不可の店が増えると数こなせなくなって、ドライバーの収入がさらに減るので、勘弁してもらいたいです。
422国道774号線:2012/04/24(火) 23:12:27.64 ID:WNMXdfg3
清潔感があって好印象のドラが数時間仮眠するのは問題ないと思う。
小汚い半分浮浪者のようなオッサンが宿代わりにするのがレンタにとっては厭なんだろう。
配車も一応そのへん考慮してるんじゃないのかな?
423国道774号線:2012/04/25(水) 01:23:00.51 ID:tnzLySIW
配車は何も考慮などしません。何も考えてません。

そんな余裕も実力もありません。
424国道774号線:2012/04/25(水) 06:05:40.47 ID:QYeUwd3E
よく寝たぜ
朝逃げ朝逃げ
425国道774号線:2012/04/25(水) 15:10:49.54 ID:fn2YSXVt
皆さんは、やっぱり行く先々で、ご当地グルメ満喫しているんですか?
いいな〜。
426国道774号線:2012/04/25(水) 19:21:26.55 ID:5X/X/qV6
>>425
無理無理
慣れる前から詰め込まれてロクに寝る暇もない
慣れた頃には高いメシ食ってたら赤字だとわかるから早い安いで済ます

俺は朝飯はなるべく朝定食やモーニングでバランスの取れた食事を目指す
昼夜は雑にパンとか駅そばだ
最初の頃は手軽だからと移動の度にパンばかり食ってたら太ったw
427国道774号線:2012/04/25(水) 21:41:46.55 ID:mOsa3F98
ニューオータニの朝食バイキングはなかなかいいぞ!
428国道774号線:2012/04/26(木) 06:00:05.48 ID:pGbedOSE
朝定食→吉野家か松屋
モーニング→朝マック
パン→スーパーで賞味期限直前の半額品
駅そば→結構割高な場合も多い
午前中の放置時はガストの朝メニューでドリンクバーのコーヒーお替りで時間潰すとお得
429国道774号線:2012/04/26(木) 06:46:27.82 ID:TDe9fSNo
半田屋で、たらふく食うのが最強でしょ。ご飯中の量が、吉野家の特盛レベル。
仙台駅についたら、まず半田屋。
430国道774号線:2012/04/26(木) 08:08:44.87 ID:RkDP6HCi
テスト
431国道774号線:2012/04/26(木) 18:12:02.48 ID:WrSDwxvV
ご当地グルメは無理としても、観光くらいはしてますか?
いいな〜。
432国道774号線:2012/04/26(木) 20:47:41.17 ID:t5bZOM8Y
俺のご当地グルメは、レンタの若い女事務員

俺流のテクでまずは連絡先をゲット、夜にゆっくりたっぷり味わってる

「味わう」が何を意味するかは、ここでは言えぬ・・・
433国道774号線:2012/04/27(金) 00:00:44.05 ID:L7pVGdDK
僕、モテないし女慣れしてないチェリーボーイのメビドラです<(_ _)>いま気になる存在のレンタ女性事務員が居ます(*^o^*)誰かナンパテク必勝法を教えて下さい<(_ _)>
434国道774号線:2012/04/27(金) 00:59:08.13 ID:61+H6aQt
さりげなくオッパイをさわりスキンシップをはかる
慣れてきたら股間を手でさすってあげる
打ち解けてキスしてべろを絡ませる
これでナンパはうまくいく
435国道774号線:2012/04/27(金) 12:33:48.84 ID:Vokdw4SA
その地その地で、レンタの若い女事務員とレンタカでハメまくれるんだ!
いいな〜。
436国道774号線:2012/04/27(金) 13:19:23.52 ID:jjudJFb8
めびどらってバカが多いんですか??
437国道774号線:2012/04/27(金) 15:46:58.72 ID:sJO0aSAD
ばかにしかできない仕事なんです
438国道774号線:2012/04/27(金) 17:41:13.38 ID:L7pVGdDK
>>434
ナイスなアドバイスありがとう<(_ _)>
439国道774号線:2012/04/27(金) 18:43:11.94 ID:QR5oBarX
女性の同意も得ずに体に触れたら、逮捕されるから

念のため
440国道774号線:2012/04/28(土) 16:08:24.38 ID:ZubWbUWh
バカにでもできるんだーますます
いいな〜。
441国道774号線:2012/04/28(土) 17:07:27.91 ID:M7boyrjy
ドラ諸君
事故にはくれぐれも注意したまえ

渋滞中、バカップルが車の中で69とかしていても
イライラするなよ
442国道774号線:2012/04/28(土) 17:40:30.11 ID:j2RLlp1I
めびどらってバカが多いんですか??
443国道774号線:2012/04/28(土) 18:09:41.16 ID:YwXNrOFH
若いのに長期でやってるならバカかもしれない
転職までの繋ぎとか老後の暇つぶし・小遣い稼ぎと割り切ってるならあるいは・・・
444国道774号線:2012/04/28(土) 22:15:24.11 ID:0RuMV3CK
>>414 儲け話しは只では教えんわ、確かにキセル手当てがある無しでは五、六万円
位は差が出るな、移動での稼ぎも美味しいけえな、>>416は単なるアホ
445国道774号線:2012/04/28(土) 23:32:58.68 ID:MAYxiXN8
回送中はドライブと同じだから遊んでるみたいなもの
移動中も経費相手持ちで旅行していると思えばポッキーでも食って車窓眺めていればいい
普通に生活していたら絶対の乗らない路線に乗れたりするし、それなりにおもしろい
薄給で高リスクのゴミみたいなゴキブリ仕事だが、
放浪好きでそこそこ食っていければいい人には天職
446国道774号線:2012/04/29(日) 00:25:33.84 ID:0Ut+ZD5O
オレはメビではとてもじゃないが
食っていけない
447国道774号線:2012/04/29(日) 13:11:20.36 ID:KnhXSZkY
オレもメビではとてもじゃないが
食っていけない
448国道774号線:2012/04/29(日) 15:02:03.06 ID:CSNwU66o
オレもメビだったがとてもじゃないが
食っていけない
449国道774号線:2012/04/29(日) 16:27:48.16 ID:n5AqZTv8
GWで忙しいんじゃねーの?
なんで待ち取りなんだよ(-_-#)
450国道774号線:2012/04/29(日) 17:12:54.24 ID:ffKWHIU5
実はオレもメビだったが
レンタの女事務員食いまくり
451国道774号線:2012/04/29(日) 21:41:32.25 ID:RNcIqBeP
同業他社と違い交通費の領収書がいらないところがメビの旨み
キセルは黙認、僕もキセルでかなり儲かってますよ、JR各社様感謝感激、
452国道774号線:2012/04/29(日) 22:18:39.03 ID:ixvjK/0G
高速バス 運転手の居眠りで大惨事になってるね! 劣悪な労働環境とか騒いでるが メビドラから見れば まだまだ 緩いよな?明日は我が身かもしれんが…
453国道774号線:2012/04/29(日) 23:12:05.05 ID:BNx9et3S
群馬県藤岡市の関越自動車道で起きたバス事故で、ハーヴェストホールディングスの説明に基づくバス経路は次の通り。

 27日午後9時20分

 TDRから乗客を乗せて出発

 28日午前8時前

 金沢に到着、乗客を降ろす

 28日午前8時

 河野運転手は石川県白山市のホテルにチェックイン

 28日午後4時30分

 河野運転手はホテルをチェックアウト

 28日午後10時10分

 金沢駅から乗客33人を乗せて出発

 28日午後11時20分

 高岡駅から乗客12人を乗せて出発

 29日午前4時40分

 関越自動車道・藤岡ジャンクション(JCT)付近で事故を起こす
454国道774号線:2012/04/30(月) 02:02:14.21 ID:p6/BqgGJ
河野運転手ってメビドラ出身みたいだね。
455国道774号線:2012/04/30(月) 12:08:10.64 ID:qai19/39
>>452-453
一見メビウスより緩そうに見えるけど高速バスは決められた場所以外はトイレ休憩すらできないから別な意味での厳しさがあるんじゃないかな?
スピードにしても速すぎても遅すぎてもいけないだろうし

何年も前の話だが高速バスの運転手が水筒に焼酎入れてきて飲みながら運転してたって話があったなw
常習犯だったけど意外と誰も気ずかなかったらしい
何でそいつがバレたのかは忘れたがw
456国道774号線:2012/04/30(月) 13:44:45.68 ID:GjvPV90J
えっ!?そこのアナタ
まだメビドラなんかやってるんですか??

早くまともな職に就かれたほうがいいと思いますよ!
事故やクレーム等は意外なほど多く、何かあれば
すずめの涙ほどの収入もすぐ飛んでいきますよ

レンタカーの修理代金については、キズ自体が大したことなくても
いろんな名目で請求される可能性もあります(こちらの立場は弱い)
いや、カスリ傷程度の自損事故のほうが寧ろ珍しいかもしれない
結局借金だけが残ったというドラの話も聞いてます
ディーラーのショールームに突っ込んだアホの話も決して他人事ではありません

繁忙期だけいいように使われ、夜通し危ない運転をさせ、
冬場など暇な時期はドラの生活など一切知らん、
その時は、飲まず食わずで生活するんですか
457国道774号線:2012/04/30(月) 19:14:31.74 ID:LAIuenpI

今、日本では痛ましい交通事故が多発している。
かけがえのない多くの命が犠牲となるなか、
今日も悪質な違法駐車を続ける、塩 木 容疑者!!
ご遺族の気持ちを踏みにじる愚者に、人間としての尊厳は皆無!

違法駐車 塩 木 容疑者

信号無視 塩 木 容疑者

飲酒運転 塩 木 容疑者

スピード違反 塩 木 容疑者

違法改造 塩 木 容疑者

てんかん 塩 木 容疑者

無免許 塩 木 容疑者

無免許 塩 木 容疑者

暴走族 塩木容疑者

違法駐車 塩 木 容疑者

458国道774号線:2012/05/01(火) 19:53:27.42 ID:OX1NYl8T
みんな安全運転で行こうぜ
459国道774号線:2012/05/01(火) 20:32:27.83 ID:RDOiGvge
お前達は税金も社会保険も年金も払ってないから死んで良いよ(笑)
460ohmyGod:2012/05/01(火) 21:00:20.26 ID:cZKZW8q+

私もドラですが、みなさん一人で不安な時はないですか?
461国道774号線:2012/05/01(火) 22:17:30.46 ID:WR0V/qpY
久々にやってきました
メビドラ辞めて、レンタに転職した者っす
レンタで8時間労働で、1日7500円くらい稼いでます(税込み交通費別)
やってることは、洗車と回送がメインです
回送といっても、近隣の固定客に届けたり、そこから引き上げたりするだけ(最大片道3キロ)
人間関係は薄いですよ。飲み会とかないしw
もちろん事故ったら、損害賠償ですが、メビほど厳しくない
メビドラやってる時のような不安感はないですね
欲を言えばもっと残業したいけど、夜間担当は倍率が高い・・・
462国道774号線:2012/05/01(火) 22:49:00.66 ID:pi8sTCYx
>>461
レンタって大手?ぶっちゃけ儲かってる?

ドラ歴どれくらいだったかは存じ上げぬが、辞めてとりあえず正解!
463国道774号線:2012/05/01(火) 23:14:59.11 ID:90h1j6Yt
いくら仕事が無いからといってメビなどに行くのは愚の骨頂

厚生年金や雇用保険があり出来れば賞与のある会社にいけ!

それが無理なら自分で起業しろ 簡単だぞ!
464国道774号線:2012/05/02(水) 00:04:10.70 ID:esCRGSDs
>>461
おれが勤めてたレンタは時給900×7.5h+残業1350×平均40h+交通費20000/月で貸渡+洗車+回送+得意先回りだったわ。
飲み会はエリア内合同でだいたい四半期毎に1回、店舗内飲み会は月1回、緩く設定された営業目標達成すれば慰安旅行2泊3日てのもあった。
営業車でもレンタカーでも事故れば当然始末書だけど、別に自己負担とか無しで修理にだしてた。
営業でチューニングとかドレスアップとか得意なショップと取次店契約してたおかげでショップの人たちと顔なじみになって、自分のクルマを修理する時とかチューニングする時とか格安超特急でやってもらってたわw
あとは得意先を回ってた時にいろんな人と知り合いになったのが役得だったわ。中高の部活にマイクロバスとかハイエースとか貸してた流れで顧問の先生(♀)と親しくなったりとか。
465国道774号線:2012/05/02(水) 00:15:56.61 ID:z2N0dws2
顧問の女先生とエッチできるのか!
俺もレンタの仕事探すぞぇ
466国道774号線:2012/05/02(水) 01:04:36.82 ID:69IgoZ68
おいらはレンタの女事務員で十分だよーん(但し、20代限定)
467国道774号線:2012/05/02(水) 11:23:30.79 ID:9GELX9az
>>434
ナンパ成功しました
ありがとう
468国道774号線:2012/05/02(水) 16:10:49.38 ID:BE39DIsJ
嘘をつけ!
469国道774号線:2012/05/02(水) 23:16:31.47 ID:uvikiTTs
>>464
低レベルな自慢だな
470国道774号線:2012/05/03(木) 05:06:44.38 ID:yy6y9yQg
>>469
>>464が自慢に見えちゃうって・・・
471国道774号線:2012/05/04(金) 16:28:41.72 ID:RYLuZDAY
夜だけ忙しく昼間は待ち取り待機で風呂に入れない><
寝不足キツイし短期だけにするかな
472国道774号線:2012/05/04(金) 18:10:37.61 ID:ViwNFIzm
メビドラなんてくそしごとやめてしまえ
473国道774号線:2012/05/04(金) 19:08:40.17 ID:1YxXACxg
今回の3日間は6人のメビドラと出会った。
GW中は観光地への回送が多いからかな。
聞けばみんなメビ歴が1年以上の人だった。
その内メビドラ専業が3人。おれは専業でやるのはちとムリ。
474国道774号線:2012/05/05(土) 19:41:30.62 ID:SscYvAcG
稼働要請ウザ
GWキャンペーンとかやって人を無理矢理出したんだからキャンペーン明けて人が居なくなるのは当たり前だよな
人が減るのわかってて仕事を大量に取ったのかアホが
こんな時に出たら無茶されるに決まってる
475国道774号線:2012/05/05(土) 20:01:42.47 ID:RK8d5hlo
注文みたら当日返却されたものを回送するのが多く、高速指示もでないから、言うほど忙しくはないと思う。
しかも明日で休暇は、終わりだから、もう後処理かと。
3月の方が忙しかった。
476国道774号線:2012/05/06(日) 08:43:42.81 ID:Hh5JBmRD
確かにそうだ。こんな暇なゴールデンウィークは初めてだ。建機やるようになってから待ち取り、特に待機なんてほとんど無かったのにこの一週間はたっぷりいただきました。

しかしボーナス終わった4日昼から急に忙しくなった。やはり人大杉だったのだろう。

ドライバーはあてがはずれガッカリだが配車は手駒たっぷりで余裕でしたでしょう。
477国道774号線:2012/05/06(日) 13:22:35.38 ID:1hy5tSOz
メビドラなんてくそしごとやめてしまえ
478国道774号線:2012/05/07(月) 01:05:49.37 ID:MWgZEiGj
いちいちそんなこといわれなくても
ちょっとだけこの仕事をやってみれば
だれでも、すぐにこの仕事のバカ臭さに気がつくよ
そしてすぐに辞める メビはすぐに募集をかけるが
だまされてまた新しい人が入ってくる。そしてすぐに辞める
これを メビウスの輪というのだそうですよ
479国道774号線:2012/05/07(月) 12:42:54.11 ID:FSkaSxpu
5年ほど前まで、お世話になりました、
仙台営業所長の◯藤さん、五反田営業所の◯蔵さんは、今も健在でしょうか。
繁忙期には、時給でアルバイト募集してましたが、今もやってますか?




480国道774号線:2012/05/07(月) 19:15:33.89 ID:Jv/v4xko
豊○さんなら今も五反田・・・というか品川営業所でがんばってますね。
今日もドライバーの手配に勤しんでいたようですよ。
481国道774号線:2012/05/08(火) 02:24:58.39 ID:I9IwRJG3

裏と表がある人
482国道774号線:2012/05/08(火) 13:35:14.58 ID:CfS4GjRG
>>481
うん、あの人はそうだね
そんな人にはこちらも表面だけいいこと言っておけばおk

昔はバイトなんてやってたの?
時給なら最低賃金でやっても請負よりいいだろうな
483国道774号線:2012/05/08(火) 21:22:01.53 ID:266+W6N/
もう後のないルンペン予備軍らが足元見透かされてええようにこき使われとるなあ
こんな糞会社でしか活路が見い出せん人生終了の皆々様、生活保護を受けた方がはるかにましだで。
484国道774号線:2012/05/09(水) 17:22:06.09 ID:9ZVZvOpm
だで
485国道774号線:2012/05/10(木) 20:51:23.58 ID:VFus0MEl
引き取り時の車内に多少のゴミがあることは多々あるが、
ゴミ溜めみたいになっている車内は初めてだった。
ペットボトル5、6本転がしてあるのはいいとして、
弁当カスに大量のテッシュ。なんだという感じだった。
で、トランクを開けると宅急便の袋があり、
そこに書いてあったのは大人グッズサンプル品とあった。
しかも宛先が回送先の店舗宛になっていた。
中身は当然無かったがカタログは入ってた。
まー貸す方もよく貸したな。
仕事なんで仕方なく回送したが手が触れる所は濡れテッシュで拭き拭きしたわ。
486国道774号線:2012/05/11(金) 00:00:14.61 ID:dy/Qe7Mj
ひでえw
487国道774号線:2012/05/11(金) 00:39:00.37 ID:I3uhQ0C0
遊ぶレンタ女子事務員の年齢は20代なんて贅沢は言わない
42〜3までならオレはどうにかOKです。
テクニシャンなら、もっといいかもしれないね!
488国道774号線 :2012/05/11(金) 00:49:43.03 ID:3u9MQItJ
昼間の雹被害にあったレンタカーありますかな?
横浜のあたり激しく落下してたみたいですが・・。
489国道774号線:2012/05/12(土) 14:36:41.10 ID:3eEjhHD5
>>487
レンタの女事務員なんてロクなのいない
メビドラのことも基本底辺だと思ってる
だって汗臭い上、荷物がホームレスそっくりなんだもの

しかしたまに目ぼしい女事務員がいると、寝車でセンズリする前に一本釣り
俺の場合は腕に傷があるので夏でも長袖を着てるんだが(ヤクザじゃないよ)
とりあえず袖の下からロレックスの時計を見せ、さりげなくお金持ってますアピール

それに乗ってくる女は即、商談成立だ
健闘を祈る
490国道774号線:2012/05/12(土) 19:14:16.98 ID:RgU60acq
偽物ロレックス
491国道774号線:2012/05/12(土) 20:24:29.94 ID:CxNUZjmy
…なんかかわいそうになるな

まぁ〜かんはれよ
492国道774号線:2012/05/13(日) 00:01:57.07 ID:B45SHdQB
僕は自宅の近辺を通る時には必ず燃料をばれない程の量をくすねています、
これがなかなか、旅費の不正請求も、領収書が不要なんでかなりの金額になりますね。
レンタ様、メビウス有難う。
493国道774号線:2012/05/13(日) 01:28:38.28 ID:DkZrOUvB
それが なにか?
494国道774号線:2012/05/13(日) 07:34:52.27 ID:SuUCI5Uw
>>492
ゴムホースを突っ込んで吸い出してるの?トラックなら簡単だろうけど
普通車は難しくない?
495国道774号線:2012/05/13(日) 12:56:25.46 ID:7aeJmXgo
メビドラなんてくそしごとやめてしまえ
496国道774号線:2012/05/13(日) 19:16:21.38 ID:f+XQdCFL
GW明けてそろそろ暇になってきた?
497国道774号線:2012/05/14(月) 00:04:51.14 ID:nnGwb2jo
軽油の抜き取りは常識、自宅のドラム缶にストックしてる、夜間はしやすいな、田舎でよかった、近所の目がないし
糞面倒な満タン納車の手間賃として頂いてるよ、よく自分の入れた金額よりも値段の高いレシートがあったらそれを添付してるが
皆もしてるんでしょうけど、
498国道774号線:2012/05/14(月) 06:38:36.52 ID:de/FUxvF
TR広島新幹線に、樽みたいなデブ女いるな
あれはムリだ
499国道774号線:2012/05/14(月) 16:13:25.46 ID:IZRIuFRZ
結構感度が良くてテクあるかも知れない
それでもだめか?
オレはこれからデブ専になるかな
500国道774号線:2012/05/14(月) 18:21:06.90 ID:IZRIuFRZ
500
501国道774号線:2012/05/16(水) 00:19:50.45 ID:KUeCBn5X
>>499
テクがあればデブでも◎だ〜
502国道774号線:2012/05/16(水) 00:24:05.29 ID:L2UZqj0/
ブヨブヨの三段腹を持ち上げてアナを探すつもりか?
503国道774号線:2012/05/16(水) 07:53:39.19 ID:6sspBRhX
次はスレタイにメビウス21ってちゃんと書こうよ
ググっても出てこない
メビウス21の求人ばかり出てくる
504国道774号線:2012/05/18(金) 19:47:25.68 ID:1mt2sYmA
505国道774号線:2012/05/18(金) 23:52:59.06 ID:/8yI9DHW
506国道774号線:2012/05/18(金) 23:57:28.44 ID:5my1vRtm
ググって搾取の実態がバレては困るんだろうなメビウス21は(w
507国道774号線:2012/05/19(土) 01:03:03.41 ID:3ADHJyA/
そもそも誰がスレ立ててるんだろう
ドラ?元ドラ?浪速区の人たち?
508国道774号線:2012/05/19(土) 14:20:09.19 ID:qyX6rNjF
前スレまでメビウス21ってちゃんと入ってたのにね
次に気をつければいいでしょ

ここの>>1を見るに、決まった人が立ててるのではない感じがするね
509国道774号線:2012/05/21(月) 14:18:40.92 ID:6TCWpz5D
25度で既に真夏の服装なわけだが35度とかになったらどうするっぺ
510国道774号線:2012/05/21(月) 15:07:58.82 ID:yINpvfp0
夏になったら持ち歩くシャツの数増やして
汗描いたらどんどん着替えるしかないな
511国道774号線:2012/05/21(月) 15:58:58.33 ID:1Egn6CPi
ランニングシャツに袖無しメビジャンの人とか
膝丈の少しダボダボの半ズボンの人とか見たことあるわ
512国道774号線:2012/05/21(月) 22:24:00.80 ID:5v3yp3tK
ノースリーブとハーフパンツがOKなら嬉しいが仕事としてどうかと思うなあ・・・
513国道774号線:2012/05/22(火) 06:23:54.05 ID:tK/gWM2t
去年サンダル履きの奴も居たけどいいの?
514国道774号線:2012/05/22(火) 07:31:47.44 ID:6RTHem5m
そうだ靴も暑いよな
麦わら帽子・ランニング・半ズボン・サンダルでやれたら最高なんだがwww

仕事する人としてギリギリな線で、
つばの大きくないハット・Tシャツ+メビジャン袖なし・九分丈クロップドパンツ・靴っぽく見える踵付きサンダルあたりか
515国道774号線:2012/05/22(火) 08:56:16.44 ID:/VS9xMvB
サンダルは、客からNGクレームがきたので、禁止になっております。
去年一斉メールがきてます。
516国道774号線:2012/05/22(火) 14:40:06.16 ID:dQK+dwdW
サンダルはクレーム以前に道交法的にアウトだしな

俺も去年踵のあるスポーツサンダル履いてたらレンタから拠点にクレームじゃないけど「アレは大丈夫なのか?」って連絡されたわ
今年はサンダルじゃなくて、裸足で履けるウォーターシューズを履こうと思うわ

↓こんなの
http://i.imgur.com/epqUu.jpg
517国道774号線:2012/05/22(火) 15:44:05.18 ID:fBDArkK1
スポーツサンダルも駄目か…
518国道774号線:2012/05/22(火) 18:54:16.30 ID:x3vDpb9Y
crocsとかもサンダルの部類に入るからダメなのかのお
519国道774号線:2012/05/22(火) 19:43:06.19 ID:x3vDpb9Y
暗いところとかの段差でよくつまずき足先が危ないので
おいらは安全靴にしてる。防水ではないが雨も入りにくいし。
520国道774号線:2012/05/23(水) 11:48:32.18 ID:JCcnPXOk
安全靴って暑くないの?
521国道774号線:2012/05/23(水) 14:05:05.35 ID:zepk9s6S
安全靴っていっても、先端に鉄板が入ってる以外は普通のスニーカーと同じってのもあるよ。
サイドがメッシュだったりバックスキンだったりでデザインや通気性も良く、値段も3000円前後からで耐久性もある。
522国道774号線:2012/05/23(水) 19:31:33.83 ID:v9CSKLcF
社長ってほとんどまったく表に出て来ないですよね。
まともな会社ではない事は確かだけど何か知ってる人います?
523国道774号線:2012/05/23(水) 19:41:33.97 ID:4toP77kI
クズ人間収集使い捨て会社w
何の保証なしによくやるなカス共
とりあえず臭いから近寄るな話しかけるな関わるな

レンタ事務員より(爆)
524国道774号線:2012/05/23(水) 23:34:25.39 ID:ShKmr3Fm
>>523
どこのレンタ誰や?
525国道774号線:2012/05/24(木) 00:35:24.37 ID:J3kt9eps
>>523
お前の店の回送断るからどこの店なのか晒せや
526国道774号線:2012/05/24(木) 05:16:36.63 ID:6h2LOX/J
保証?保険のことか?
保険ならあるよ。免責でかいけどなw
527国道774号線:2012/05/24(木) 20:23:16.68 ID:3XdU+SrW
ドラのみなさん、夜お風呂入ってますか・・・

私はそんなドラさん達を沢山知っているので、レンタカーは使わないです・・・
528国道774号線:2012/05/24(木) 21:17:30.17 ID:9gFEiIGb
3年前に辞めて土建屋に就職。青いジャンパーもまだ持ってるよ♪
先日、社有車が故障して某トヨレン(うちの会社ではそう呼ぶ)ででプリウス借りた。
急だったので車が来るまで店員のにいちゃんと話した。
引き取りに行ったことある店舗だったので、メビだったことを言って、実情をちくった。
「え〜〜・・・、そーなんですか〜』
あまりの待遇のひどさに、マジ、引かれたよ。
>>527
俺も、実情を知っているので、レンタカーを借りるのは遠慮しております。
特にVitsの後部座席には座りたくないし、運転席のヘッドレストには触りたくない。
529国道774号線:2012/05/24(木) 22:24:07.01 ID:hR/fIguI
メビジャン
ヤフオクで売却するのは、ムリジャン

特に汗臭いドラの使用したメビジャンは、1円の価値もない…
530国道774号線:2012/05/25(金) 01:27:05.65 ID:NGi8ww6F
あたしの履いていた下着はどうかしら?
少し汚れているけどそんなににおいませんよ!
欲しい方にさしあげちゃいます。  レナ
531国道774号線:2012/05/25(金) 19:46:18.53 ID:wI4Ict8Y
そげな汚いツンパいるかいやー(笑)
532国道774号線:2012/05/26(土) 01:43:29.46 ID:9w0PO4ri
Tバックもあるわよ〜
どうかしら?
533国道774号線:2012/05/27(日) 05:19:53.12 ID:dXlM61Ep
>>532
Tは欲しいぜ
狩野ビル本社に送ってくれ取次してもらう、俺のTが郵送されるからと緊急時番号でTELしとく(*^o^*)
534国道774号線:2012/05/30(水) 13:23:16.35 ID:+UQlyDwu
運転代行の方がよくね?
535国道774号線:2012/05/31(木) 10:49:38.01 ID:b19pirf3
生活保護が一番
536国道774号線:2012/06/02(土) 02:42:50.84 ID:ClQZhg9I
ネタがない
537国道774号線:2012/06/02(土) 07:12:43.70 ID:1+EN9zGd
最近仕事少ないよな
去年はこんなことなかったのに

何年もやってる人、この時期はこれが普通?
去年は震災で忙しかっただけかな?
538国道774号線:2012/06/02(土) 20:53:26.85 ID:k9qKj6r+
去年もこんな感じだったよ。去年の方が仕事が暇になるのが早かったぐらい。二年前は、もっと暇だった。関東だけど。
7月あたまぐらいまでこんな感じかな。観光しましょう。
1日稼働なら仕事こないね。

539国道774号線:2012/06/02(土) 20:54:27.10 ID:X3G0G1In
最近は仕事少ないと思うよ
この時期は家業の稲作絡みで稼働が夜間のみってのが多いんだけど
夜間のみ稼働だと仕事がないってとこが結構あるわ
540国道774号線:2012/06/03(日) 18:38:51.94 ID:PI4mMcMi
>>538-539
サンクス
まあ暇な時期なのね
暇なら納期さえ破らなきゃ急いで入れる必要もないしのんびりやろう
541国道774号線:2012/06/03(日) 20:10:16.81 ID:oGOFo/92
乞食の寝床のレンタカー、運転席のヘッドレストは超不潔
542国道774号線:2012/06/04(月) 01:17:26.87 ID:2qbBK7K8
おれ 超忙しい 寝る暇ない
543国道774号線:2012/06/04(月) 09:26:49.08 ID:6JWSS4I/
>>542
この時期なのにいい仕事もらってるのね
やっぱ配車に媚び売って扱いやすい奴隷アピールしなきゃだめか?

このペースが続くなら俺は廃業だ(´・ω・`)
544国道774号線:2012/06/04(月) 14:10:03.33 ID:jLHi5ZyA
俺は早けりゃ今月いっぱい、遅くともお盆までには廃業だわ
545国道774号線:2012/06/05(火) 01:27:40.27 ID:bcXvmlqy
今週中でもいいぞ
546sage:2012/06/05(火) 05:14:22.68 ID:4pYFRHNd
新人です
MRは良い人が多いけどTRは怖い
事務的なら気にしないけど一言も発さず目も合わさず
全国的にあんな感じなんですかね?無愛想というか
547国道774号線:2012/06/05(火) 14:40:44.05 ID:EiqVkT0v
>>546
そんな感じ
MRは全国DOCOMO親切
TR、特に京都は最悪
548国道774号線:2012/06/05(火) 18:01:03.92 ID:7hDUxmEt
相手により態度は大きく変わる
549国道774号線:2012/06/05(火) 19:00:22.00 ID:Fqk0Xusl
相手の態度がデカいだとか、見下されてるなんてのはわりとどうでもいいんだけど
店舗毎にマイルールがある所がたまに面倒くさいと思っちゃう
550国道774号線:2012/06/06(水) 07:18:01.28 ID:D2tc07Es
>>546
それドコのTRでしたか?
551国道774号線:2012/06/06(水) 18:09:57.46 ID:9FMpm2/B
京都はクレーム見てわかる通りチョンボするやつが多過ぎる。
だからレンタスタッフもおれらをそういう目で見る。
それは仕方ないことだ。ひとを見るんじゃなくて背負ってる看板見るんだから。

私用で京都に行ってレンタカー借りたんだが、試しにTRで借りたいんですけど〜
と言ったらそれはもうお客様扱いされたわw
メビジャン着て相対するのとは天と地ほどの差だった。
顔とかお互い見てるはずなのに・・・やっぱり見てないんだよ。
で、TRで借りる予定はもともとなかったので退散してきた。
TRわりい、すでにORで予約してたんだw

>>546
おれが受けた感じではTRは6割が事務的、3割が愛想が良い、1割程度が無愛想(特に女)
552国道774号線:2012/06/07(木) 01:32:31.46 ID:bdiuVRRs
6割が不感症 3割がテクニシャン 1割がカワユイ
553国道774号線:2012/06/07(木) 18:36:19.89 ID:C4mLlOBt
TRなんかウチを奴隷だと思ってるもん
何でも言うこと聞いちゃうからね

だからつけ上がるんだよ
NK然り

MRなんか閑散期しか受けないんじゃね?
だから案外対等の立場で接してくる
554国道774号線:2012/06/07(木) 18:41:02.11 ID:C4mLlOBt
>>551
> TRわりい、すでにORで予約してたんだw

おまえwwwww
GJ!
555国道774号線:2012/06/07(木) 18:43:01.60 ID:3K+d371k
辞めて一年が経ちますが色々な土地に行けて楽しかった!
でも、TRに見下されるのがとても苦痛。
TRは空港が最悪じゃないですか?
静岡は全体的に嫌な感じ・・
NRも東京駅八重洲口が最悪。

556国道774号線:2012/06/07(木) 19:02:08.87 ID:C4mLlOBt
>>555
確かに空港の名がつく店はひどいね新幹線もひどい
仕事詰め込まれてイライラしてるんだろうけど下請けで発散するなよな

田舎の特に駅から遠い店はいい人が多い気がする
よくこんなところまで来てくれたねって感じで
557国道774号線:2012/06/07(木) 19:02:34.82 ID:LZUmrhlI
1日に15〜16時間稼働で25日出勤で20万くらい稼げますか?

普通車で、キロいくらもらえますか?

メビウスに応募しようと思っている素人ですが、回答をよろしくお願いします。
558国道774号線:2012/06/07(木) 19:12:25.76 ID:SJFEiD9D
時期がよくないね。
大型持ってて建機やっても、今だと20万円は無理だね。
7月後半くらいなら、いくかもね。
559国道774号線:2012/06/07(木) 19:25:02.55 ID:FhVUEfJ5
>>557
稼働時間はこちらから決められない。
自分で決められるのは何日何時から何日何時までという設定のみ。
そして仕事は日によってまちまち。
仕事が忙しければ24時間近くの稼働もあるし5時間未満もある。

キロ計算ではなく都市と地方で単価が違う(普通車。詳細はよくわからない)。
例えば東京から100kmなら2000円くらい。200kmなら4000円くらい。
都内間移動なら10kmで1000円くらい、などなど。
560国道774号線:2012/06/07(木) 22:56:29.03 ID:C4mLlOBt
1日24時間(つまり連続稼働)で5日×5回の稼働それも大型と建機やるなら20万いくかもね
561国道774号線:2012/06/08(金) 14:34:21.55 ID:3692DqrR
>>557
俺の過去の例
@3976円/198km
A2232円/93km
B3403円/240km
C2036円/93km
D2021円/109km
例えばA店〜B店の回送であれば、普通車ならヴィッツでもアルファードでも料金は変わらないみたい。
逆に同じ車種であっても県境を跨ぐとか距離が違ったりとかすると距離単価が変わる。


こうしてみるとBが酷いなw
金額もだけど、この時納車後オフだったのに納車先から自宅まで180kmくらいあったwww
562国道774号線:2012/06/08(金) 21:26:17.82 ID:xg6ljE8t
風呂に入ってから引き取りに来いや、小汚いメビさんよ20万円の報酬で御の字のゴキブリさん、

563国道774号線:2012/06/09(土) 01:26:18.70 ID:Y1mCc2At
泡風呂でケツの穴まで綺麗にしてもらってから伺いましたが(´・ω・`)
564国道774号線:2012/06/09(土) 02:10:06.13 ID:07b8TDzx
20万でも会社勤務と同じには出来ない
立替経費や外食が増えて やたらと相当余計な金を使う
ばかばかしくてやってられない あほな仕事だと速く気付け!
565国道774号線:2012/06/09(土) 08:51:08.67 ID:GdnTllnT
次の仕事がなくて待ち取りでも納車するまで教えないんだよねー
教えてくれれば寝れるし風呂にも入れるのにさ
クレームや事故の半分は配車が作ってるだろ
566国道774号線:2012/06/09(土) 16:55:10.80 ID:555y2ZBM
立替経費は後日戻るので損はない、これが出来んのは手持ちがカスカスの
連中、回送業の常識であるキセルで交通費は使った金額以上の金が戻るから逆に
儲かる、食費、風呂代、メール便代、伝票代、電話代、その他諸々、
納車先から自宅まで180キロもあれば、二千数百円程儲かって嬉しいはず
領収書が要らないんだから高速バスなんか使わずに列車で移動し稼ぐのは
当たり前。長距離の移動ほど美味しいが、仙台〜山形間の移動でも一食代にはなるので
決してバスでは移動しない。月に4、5万位にはなるがもっと上級者もいる。
567国道774号線:2012/06/09(土) 18:05:01.33 ID:xdTaVAFk
そんな はした金は欲しくないね
楽に早いとこ仕事を済ますために高速をつかったり
時にはタクシーで移動したりする
いちいち電車やバスになど乗っていられない
夜も熟睡するためにホテルに泊まり夕食はコース料理にする
568国道774号線:2012/06/09(土) 19:54:17.03 ID:VgYGDpPD
>>566
>納車先から自宅まで180キロもあれば、二千数百円程儲かって嬉しいはず
どこからどこまでを想定した180kmで、何をどうすれば二千数百円程度儲かる計算になるんだ?
俺の場合だとどのルート使っても180km程度じゃ500円くらいしか変わらんわ
569国道774号線:2012/06/09(土) 19:59:46.26 ID:ZVUK7fpU
みみっちい奴がいるもんだな?

セコイことするな! 貧乏人
570国道774号線:2012/06/09(土) 23:10:04.48 ID:3mEC37tZ
>>566
キセルが常識?初めて聞いた
近代化の昨今舐めてると痛い目あうよマジで
571国道774号線:2012/06/09(土) 23:29:37.90 ID:555y2ZBM
>>566 そんな はした金はほしくはないね と言いながら

はした金の報酬で生活するしかない可哀想な君。
572国道774号線:2012/06/10(日) 01:15:31.09 ID:yc5ugshk
なんで普通の運送屋に行かないの?
不思議だわ…
573国道774号線:2012/06/10(日) 14:50:21.83 ID:mE0gfDao
>>572
ありがと
でも俺の意見は要らん世話です
574国道774号線:2012/06/10(日) 18:48:38.03 ID:keE41V8r
>>572
毎朝同じ時間に出勤して同じ車で同じルートを走るだけなんてツマラン
575国道774号線:2012/06/10(日) 18:50:08.80 ID:keE41V8r
この仕事を続けてるのは楽しいから
TRにはムカツクことが多いけどな
576国道774号線:2012/06/10(日) 21:14:45.14 ID:MWY66GU3
キセル乗車は常識だな確かに、近代化だって、君はアホな青二才だな、
痛い目所か旨い目にあってますよ毎回、アホな>>570はメビジャン着たまま移動して
目的地まで正しい切符を買いなさい。
10万出せば教えたるで、メビウスの馬鹿社員よりもはるかにお安い金額で
元は地域にもよるが三ヶ月でとれるで。
577国道774号線:2012/06/11(月) 01:38:00.42 ID:kRHqT0PK
キセルなんて 超セコイ

   せこすぎて 貧乏臭い

     乞食やルンペンのやるこったよ それは
578国道774号線:2012/06/11(月) 02:10:10.31 ID:KzunMrpc
キセルを「常識」なんていうような輩は三度の飯も弁当を万引きするか無銭飲食するかして食費を浮かせてるんだろうさ
579国道774号線:2012/06/11(月) 11:31:18.63 ID:FClpyC2i
確かに、キセルを常識と言うようになっては人として終わり手遅れですね
580国道774号線:2012/06/11(月) 12:33:48.67 ID:6ZDPdGF8
このまえ東海道本線でキセルっぽい兄ちゃんが車掌に捕まってたな。
ふだんやらんとこでたまに検札あると切符まともに買ってないやつがうようよでてくる。
581sage:2012/06/11(月) 16:07:09.18 ID:CXoTjWy1
546です
このスレ行方不明で戻って来るの遅れました、すいません
>>547
レスありがとう
確かに京都はきつかった気します
>>550
もう日にちが経ってしまったんであんま覚えてないですが
全体的にTRは気まずい印象ですね
>>551
すげえ納得な感じです
その通りというか

皆さん同じ感じ受けてるんすね
自分なんかまずい事したかなって気になってたんでちょいほっとしました
どうもありがとう
582国道774号線:2012/06/11(月) 19:58:53.06 ID:XuSLlYwt
メビドラになろうと考えているんだけど連絡はメールでするんですよね?
ソフトバンクでも大丈夫ですか?
583国道774号線:2012/06/11(月) 23:41:40.81 ID:QVnoA3ux
>>582
メールが受信できる場所にいればどこのキャリアでも大丈夫
主に回送中や移動中に次の回送メールが入る場合が多いので、
それに対する応答ができれば大丈夫
584国道774号線:2012/06/12(火) 02:08:38.10 ID:9T8y4uYT
キセルをするくらいなら
無賃乗車をするな
585国道774号線:2012/06/12(火) 02:16:03.95 ID:AbmgMr74
ご主人様<(_ _)>メビドラ達は奴隷です虫けら以下です、なのでコキ使ってやって下さい
的な営業はやめてくれ頼む
586国道774号線:2012/06/12(火) 04:22:49.04 ID:2KtTmkDu
>>583
ありがとう
都心部ならいいけど僻地だとソフトバンクは不安なんですよね
auかdocomoにMNPしようかな
587国道774号線:2012/06/12(火) 05:56:04.45 ID:TyKRyRJZ
>>586
とりあえずソフトバンクでやってみたら
「メビドラになるために投資する」なんてアホらしいことに気付くから
588国道774号線:2012/06/12(火) 12:37:31.23 ID:LSMLIvgB
俺はTRの態度はどうでもいい
駐車場まで歩くのがめんどい
只でさえ店舗まで歩いてるのにさ
589国道774号線:2012/06/12(火) 12:59:45.32 ID:pLL8qDwt
ひたすら歩け
歩いて歩いて
疲れ果て
のたれ
シコる
590国道774号線:2012/06/12(火) 16:09:55.06 ID:uUcjMr/m
俺はSBのiPhoneだけど、SBで困ったと思ったことはほとんどないな。
秩父とか木曽とか、山間部で電波弱いなと感じることは確かにあるけど、
そんなエリアに留まることなんてないし。
591国道774号線:2012/06/12(火) 22:36:48.93 ID:K5bppkp/
三度の飯はキセルの手当てで食べてるよ、移動経費の立替が厳しいボンクラ共が万引き、無銭飲食をしてんだろうよ、ちゃうか

検札なんかで捕まるようなアホは素人ですね、どの路線で何時車掌が来ようと特に問題は無いよ、メビウスなんかは基本新幹線を使わないから儲けはしれてるけど、正直者が損をこくっちゅうこった





592国道774号線:2012/06/12(火) 23:48:20.52 ID:uUcjMr/m
>>591
三度の飯も食い逃げとか万引きで済ませばキセルで浮いた金使わないで済むのに、なんで食費は律義に払ってんの?バカなの?
593国道774号線:2012/06/13(水) 00:21:32.39 ID:jyQbrRJ5
>>591君は既に顔認証システムにてロックオンされている
594国道774号線:2012/06/13(水) 01:08:46.86 ID:qvPzIFh2
今MNPするとゼロ円どころか商品券くれるから、キャリアにこだわりがないならやった方がお得。
595国道774号線:2012/06/13(水) 15:41:02.86 ID:kxJ/4wXY
検札はエリア内ならスイカ見せればOKだよね〜
596国道774号線:2012/06/13(水) 15:54:29.59 ID:X5D0RiMS
Suicaを見せるだけでOKな所と、Suicaの内部情報を確認される所がある
597国道774号線:2012/06/13(水) 17:03:47.04 ID:qvPzIFh2
検札員は、Suicaの端末機を持っているから、タッチしてないことがわかると、まずいことになります。
598国道774号線:2012/06/14(木) 00:00:36.84 ID:UfTrx4py
酒を飲みすぎました
このまま引き取りに行って良いものかどうか
気がひけます
了解したからには 行くしかないですね
599国道774号線:2012/06/14(木) 01:06:55.16 ID:BSjZUxCK
夜間引取→朝逃げの時は大抵飲みすぎるわ
今夜はまだあと150kmばかり走るからノンアルコールで我慢してるけどw
600国道774号線:2012/06/14(木) 08:06:15.86 ID:yAcXDzCW
ビールをカップホルダに置いて飲みながら走る猛者は居ないのか?
601国道774号線:2012/06/14(木) 13:29:13.20 ID:E1uh4+J2
Suicaの端末機?
見た事ないわ。
602国道774号線:2012/06/14(木) 18:38:03.95 ID:ZASf7xDJ
>>601
車掌が検札の時に持ち歩いてるよ
切符発行機とは別の機械だ

でも持ち歩いてるからと言って常に皆のSuicaをチェックしてる訳じゃない
忙しさによるんじゃないかな
603国道774号線:2012/06/14(木) 18:41:21.77 ID:ZASf7xDJ
でもその場の清算を回避しつつSuicaのチェックも回避する手法もあるけどね
604国道774号線:2012/06/14(木) 20:50:52.18 ID:SEJsmEyS
トイレに逃げるのじゃなくてか。
Suicaのチェックするぐらいなら、キセル摘発する気満々なんで、清算回避できないんじゃないのか。行き先決まってない、とか言ったらますます疑われるだけだし。
605国道774号線:2012/06/14(木) 22:28:02.10 ID:uOAWzjJv
焼酎の水割りをペットボトルに入れて持ち歩いてる。
列車内や寝酒用。カップホルダにも堂々と置いとける
ビールはこれからの季節買って直ぐに飲めない場合直ぐぬるくなるけど
焼酎なら大丈夫。
冬はもっぱらビール、車外に出しときゃ勝手に冷えてくれるし。
セブンイレブンのビールもどきが安くてええわ。
606国道774号線:2012/06/14(木) 22:55:30.57 ID:XzCyPkYB
コンビニのビールは良く冷えててええな
607国道774号線:2012/06/15(金) 02:36:10.12 ID:AFWx2oS9
608国道774号線:2012/06/15(金) 16:34:37.02 ID:fxGx8VwF
大荷物のちょっと臭くて小汚いオジサンがビール片手に初乗りキップで鈍行旅行♪
609国道774号線:2012/06/15(金) 16:35:31.23 ID:IVbM9dZ9
焼酎が一番バレにくいよな
飲んだ直後でもタバコ一本で消える
610国道774号線:2012/06/15(金) 18:53:01.44 ID:dO7mRLJ5
メビの稼げない実態がこれだけ明るみになれば
流石に二の足を踏むだろう
611国道774号線:2012/06/15(金) 21:36:40.82 ID:xVrefID0
稼ぐ所か逆に借金をかかえこんでしまうから要注意、
保険は免責が10数万円で更にボッタクリのメビウスローンを組まされる
何故か事故をするとメビは内心ほくそ笑む、出来れば事故って欲しいが本音
ただ働きさせられてぼろ儲け、ホンマの修理に掛かった以上の金額を吹っかけてきます。

612国道774号線:2012/06/15(金) 21:48:40.52 ID:UxeOUF2c
僕は本社が浪速難波で普通では無いと面接前に気づき止めました
613国道774号線:2012/06/16(土) 00:01:31.06 ID:DmKBlQJB
>>611
最初は「なんでこんな事故を誘発するような配車なんだ?」とビックリしたが、古参にその話を聞いて納得したよ
今はメビの事故クレーム誘導を如何に避けて利用してやるかを常に考えてる
614国道774号線:2012/06/16(土) 13:46:56.31 ID:WvPgCfJG
本社を見に行ったら、下がパソコンショップで、扉の前には塩の山が二つあった。
事故の魔除けなのか
615国道774号線:2012/06/16(土) 22:25:24.03 ID:f+7rfzV1
こちらからの電話やメールには返事も返さないのに自分らのメールは返信が遅れただけで
直ぐに切れまくって解約だと火病の発作を起こしたチョン人のように頭に血が上る
アホな分室の社員、あれでは誰もついてはいかないさ、お山の大将が関の山
616国道774号線:2012/06/16(土) 22:54:14.45 ID:8xj2AdhR
風呂は毎日入りたいのだが、忙しかったりタイミングが悪かったりで
どうしても2日ないしは3日に一度のペースになってしまう。
頭が痒いのが我慢ならないので本当は毎日入りたい。
ようやく風呂に入れるといった安心感で痒い頭をゴシゴシ洗ってしまって
頭皮まで傷つけてフケのような皮質がボロボロと落ちてくる。
やはり毎日入れる環境を作り出さないといかんな。

風呂に入れないときは仕方ないのでメントールが入ったシートで拭くのだが
私服はどうしても多少の体臭が残ってしまう。
洗濯もするのだが金銭的余裕がないので毎日というわけにはいかない。
最近はワークマンで機能上着(作業着)を購入してそれを着ている。
軽いし通気も良く汗も吸収してなにより体臭があまり気にならない。
そして、私服よりもメビジャンとマッチするのでだらしなく感じない。

いままでは気にしてなかったがいいものを置いていると思う。
冬になったら防寒着も買おうと思っている。

いちおう参考までに。
617国道774号線:2012/06/17(日) 01:45:59.87 ID:BJtDht6j
歳を取ると思はぬ出来事に遭う。56才
昨日オメコの最中に部屋がぐるぐると回り出して気を失った
中国女に財布を持ってかれた。

618国道774号線:2012/06/17(日) 08:56:17.69 ID:15Fwarno
うむ ねーちゃんに薬を盛られたのではないかいな。
ねーちゃんと会ってから、何か食べたり、飲んだりしなかったか??

619国道774号線:2012/06/17(日) 15:58:20.12 ID:Q68GreOB
>>616
作業服屋のものは汗をかくことに対応してるし丈夫だから使えるよな
涼感下着なんかは当然だがスニーカー型安全靴なんかも丈夫で滑りにくく満員電車で踏まれても平気
620国道774号線:2012/06/17(日) 22:30:07.07 ID:s/hRDNRl
まともではない黒会社と言う事は先刻承知だけど
稼動するなりアホ社員にたてついたりすればより良くわかるはず
事故でもしでかせば尚更、ボッタクリバー顔負けの金額を請求してくるからな
少なく見積もっても5倍はふっかけてきます。
なにせ詳細は一切明らかにしませんから。


621国道774号線:2012/06/17(日) 22:48:17.48 ID:gEt/4v9b
夜間引き取り車両のキーがセットされておらず、夜間緊急に電話をした時の会話…
お疲れ様です
どこどこ、DR00000の何々ですが、TR〇〇から引き取り車両のキーがセットされてません。

そんなはずはありません、もう一度確認して下さい!
いや、キーボックスには何も入ってませんが。
無いわけ無いのでキーボックスの回りも探して下さい!

キーボックスの回りは何もありませんよ。
ちょっと待って下さい
こちらから連絡するまでそこでしばらく待機してて下さい!
一応もう一度キーボックスの回りを探してみて下さい!

ばかか?っての!
622国道774号線:2012/06/17(日) 23:44:07.94 ID:CtQoHfTz
夜間の無人引取りの場合、傷チェック記入してサイン自分でするんですけど
納車場所でこの傷は貸したとき無かった言われたら無実の罪で請求ありえますかね?
623国道774号線:2012/06/18(月) 07:08:41.84 ID:O2+QY85Z
まあ俺もメビウスに4ヶ月弱在籍したわけだけど、ここまで劣悪な労働状況下で薄給にも関わらず何年もメビウスで食ってる猛者には感心するわな。俺はこんな仕事は次の仕事までのあくまで繋ぎとしてしか受け入れられんかったよ…
624メビ経理課:2012/06/18(月) 08:03:34.76 ID:4R+ZrtEA
>>617
それは災難でしたね

稼働資金100万ほど貸しましょうか?
625国道774号線:2012/06/18(月) 10:37:38.48 ID:Dbvrc7Cv
>>621
夜間引取でキーがセットされてないとか偶にあるな。
そういう時はたいていレンタ屋のミスだし配車に言ってもどうしようもないから
・キーがセットされてない事
・朝一で引き取っても納車期限や次の回送に支障はない事
・近隣にネカフェ等の施設があるから朝まで待機できる事
あたりを伝えればわりとあっさり朝一引取に変更してもらえる。
もちろんネカフェ代は経費で落とせるように頼めば承諾される。
626国道774号線:2012/06/18(月) 10:43:30.06 ID:Dbvrc7Cv
>>622
それはない。
そのための引取時車両チェックだし。
627国道774号線:2012/06/18(月) 11:36:53.08 ID:DXBGZhdo
>>622
傷の見落としということにされ、弁償させられることがある。
長野店で請求されたというドライバーがいた。
トヨタは、緩い方だけどね
628国道774号線:2012/06/18(月) 11:57:52.41 ID:cOqK0yZr
>>627
引取時のチェックシートに書いた傷がこちらのせいにされる事は絶対にない
チェックを漏らしたら文句は言えないがな
629国道774号線:2012/06/19(火) 03:20:34.00 ID:hOJL/xUc
>>628
なんか質問の趣旨を勘違いしてませんか?
店が「この傷は、貸した時にはなかった」とメビウスにクレームを出すときは、ドライバーの納品書を見て、そこに記載のない傷だからです。記載があるならメビウスにはクレームは、出さない。
その点は、最初の説明会の時に拠点の社員が、くどいくらいに説明していました。店舗が傷を見つけたら、まずメビウスの納品書を見ると。
乗り捨てられた店は、よその会社の車の傷をまともに見ていないので、客がつけた傷、へこみを見逃してしまうことがある。
よその会社とはいえ一旦返却を受け入れたから店としては、客に賠償を請求しにくい。客は、借りた店も乗り捨てた店も同じトヨタだと思っているから。
だから回送業者にふろうと考え、納品書のチェック漏れを探す。回送業者がつけた傷でないと薄々わかっていても、請求はしてくる。
630国道774号線:2012/06/19(火) 04:11:17.12 ID:Fi5+rviD
>>629
貸出時にはない傷を帰着時に見過ごしたとしたら、レンタ屋の記録上はその傷はない事になってるんだぞ?
それが回送で引き取る時のチェックシートにも書いてない傷が納車後にあればそれは回送中につけた傷として賠償請求されるだろうさ。
そしたら誰が悪い?
引取時のチェックをしっかりしなかった奴が悪いだろ。

まあ大雨の中とか泥塗れの車両だとかの引き取りで傷を見落として、後日クレームをつけられたのならご愁傷様だけど。
それでも備考欄にでも「雨天の為傷確認できません」とか聞いときゃ回避できるけどな。
631国道774号線:2012/06/19(火) 08:41:15.45 ID:GsTGMYwb
仮止めでコインPに入れた後、凹まされたり傷つけられたりイタズラされたり、
盗まれたりしたら、誰の責任?
632国道774号線:2012/06/19(火) 08:53:28.42 ID:4wTQogj6
>>631

100パーセントドライバーの責任。ここがリスク大きいといわれる要因。ただ警察に届け出てちゃんと処理すれば痛い出費だけですむが、路駐だったり知らんぷりして納車すればクレーム付き。干されるか最悪契約解除
633国道774号線:2012/06/19(火) 11:05:18.06 ID:684xThdB
回送中にコンビニ寄って当て逃げされたとかならドライバーの責任だけで終わるが、乗り継ぎで何のミスもなくきちんと有料Pに置いて次の人が受け取る前に傷つけられたら誰の責任なんだろうな?
634国道774号線:2012/06/19(火) 11:36:04.80 ID:hOJL/xUc
双方の運転手から事情聴取するが、前の運転手が傷つけてないとなると、過失関係なく引き継いだ運転手の全責任になる。
距離の短い乗り継ぎは、報酬が500円以下とかなるから、やりたくない。10キロとかだと伝票代にもならない。
635国道774号線:2012/06/19(火) 11:43:25.41 ID:ASDIQ6JY
ボランティア精神が無いとやっていけませんね。
636633:2012/06/19(火) 16:01:02.65 ID:DfuihJX/
>>634
サンクス
ひどいシステムだな
兎にも角にもメビウスは責任持たないのね・・・
637国道774号線:2012/06/19(火) 20:02:09.68 ID:on+JzZ0C
>>636
様々なトラブルが発生してもドライバーに責任があるような言い回ししかしませんし、事実、発生した責任は全てドライバーに押し付けてきます!そういったマニュアルでもあるかの如くトラブルの責任は全てドライバーに押し付けます!
配車係に胡麻擂りしてる古参ドライバーや気の弱いドライバーは自分のミスでなくとも言い返す事も出来ずに甘んじて責任を受け入れる事になり、自腹を切って弁済するしかなくなってしまいます。
638国道774号線:2012/06/19(火) 22:40:23.24 ID:hOJL/xUc
気をつけないといけないのは、事故の賠償金を払って終わりではないということ。
事故はクレームということで、向こう半年間1パーセント報酬が減額される。月十万なら千円。それが六ヶ月で六千円。
無事故加算があったらそれもなくなるので、さらに損害は増える。
軽微なクレームは、信用を失うことなく、報酬額を減少させるので、メビウスとしてはおいしいと思う。
クレームは専業でしてる人ほど、ダメージが大きいので、そこのとこをよく考慮して行動したほうがいい。

639国道774号線:2012/06/20(水) 00:51:24.60 ID:99Rf3D8r
保険に入っていて保険料を支払っていても、ドライバーに請求が来る仕組みになっているのか?
640国道774号線:2012/06/20(水) 02:59:17.64 ID:fL1X34cP
免責が10万円と高いから。
これにレンタの休業保証三万円、手数料五千円、事故した回送のメビウスの売上がたされるから、自爆でも14万円は取られる。
相手車両があればさらに10万円たされて24万円です。
641国道774号線:2012/06/20(水) 19:57:28.28 ID:peaNavP3
なるほど
ハイリスク、ローリターンなんだね
642国道774号線:2012/06/20(水) 23:57:04.15 ID:BoM1gBSC
国交省に相談すべきじゃないか

回送ドライバーは格安ツアーバスよりも長時間、長距離運転させられて事故が多いって

643国道774号線:2012/06/21(木) 00:35:18.77 ID:JUVYuuPs
ドラだけに責任追わせるこの仕組みどないかなたないかねぇ
レンタ店は何か有ったときは保証されるから高い金をメビに払ってるんだろ?
で、上前は結構な割合を跳ねるが責任だけはほぼ100%ドラに丸投げしてるし。
せめて元値の分配割合に応じた賠償責任にしてくれないかねぇ
誰かこの手の法律に詳しい人居ない? まあ底辺の俺らドラには居ないだろがw
644国道774号線:2012/06/21(木) 02:20:47.03 ID:ofT8kyhS
ま、そう言うなって…
確かにメビのベテラン連中の姿、格好、顔つきを見りゃ、この先どうやっても這い上がれそうもない終わってるような感じがするのは確かw
つうか、既に終わってるからメビなんか長年やってんのか?WwW
645国道774号線:2012/06/21(木) 14:23:05.07 ID:bNfPvoSU
>>643
メビドラは生かさず殺さずってこと
事故ったときの、あの所長のうれしそうな表情・・
よくわかりますww
646国道774号線:2012/06/21(木) 22:22:33.86 ID:pzB0XCi4
しかしアレだ。
おれのリュクはパンパンなくらい荷物が入ってて、どこぞのバックパッカー
みたいな感じなので、レンタスタッフに対して多少引け目を感じているのだが、
重そうなキャリーの上にバッグを引っ掛けて、ガラガラ引いているドラを見ると
なんだ、おれの荷物なんて可愛いもんじゃないか、と妙な安心感を持ってしまう。

というか、長期稼働にしても荷物が多すぎな感じを受けるのだが。
647国道774号線:2012/06/22(金) 01:30:30.53 ID:pqrS7gCh
だからホームレスなんだってば
648国道774号線:2012/06/22(金) 03:36:46.85 ID:gYh2Hddy
荷物の多い奴の方が小綺麗にしてる
これ豆知識な
649国道774号線:2012/06/22(金) 16:07:08.09 ID:w67mgaXS
関東地方に関しては都市の位置がほぼ頭に入っているので
ナビは補助的な役割でいいのだが、それ以外の地域はやはりナビが便利だ。
ただ、ナビが付いてない車もあるので重たいけれど地図を持ち歩かざるを得ない。
いまはスマホの時代だが、自分はまだガラケーなのでしょーがない。

まあそれは置いといて。
関東〜名古屋の回送は多いのだが、いつもナビ通りR1を通っていた。
静岡県まではR1バイパスが充実しているのでそれほど走行は苦ではないのだが、
愛知県に入ると豊橋から先が結構渋滞する。いつも時間を取られてしまう区間だ。
だが最近の回送でいつものようにナビ設定で走っていたら、浜松くらいで
渋滞回避ルートです、みたいなガイダンスがありルートが変更されていた。
あれ?と思いながらもR1を迂回してみると・・・
なんとR23がすごそこまで開通していたw知らなかったーーー

一車線区間は多いし迂回してるけど、R1よりは快適だった(蒲郡付近を除いて)。
TRのナビだとR1が絶対みたいな感じなんだけど、他社のナビは結構柔軟なんだな。

東海地方のドラには当たり前かもしれないけど、自分は引き出しがひとつ増えたw
650国道774号線:2012/06/22(金) 17:43:32.90 ID:8oHVaKqV
>>649
マジか!
俺も普通に1号走ってたわ

トヨタナビだと1号しか出ないし手持ちの地図もそんな道は出てないw
次に通る時に試してみるわありがとう
651国道774号線:2012/06/22(金) 20:05:04.73 ID:w67mgaXS
>>650
次回通ってみてください。
道の駅潮見坂を通り過ぎ5kmほど進むと三弥町交差点があるので、
そこの県道403を左折し2kmほど進むと真新しいR23があります。
ただ上にも書いたけど蒲郡付近はまだ道路整備途中なので試行錯誤が必要ですけど。

走った感想はR1に比べかなり快適です。静岡県内のR1バイパスのような感じです。
652国道774号線:2012/06/22(金) 22:51:24.26 ID:jTSl4ZH1
あの〜メビウスはセルティより給料が良いんですか?
全免許持ちで全回送経験有りなんですが、どのくらい給料を貰えますか?
653国道774号線:2012/06/23(土) 00:01:01.96 ID:pp7kVRip
>>651
もう、細谷ICまで出来ているんだな!

白須賀ICから旧道(今は国道42号になっている)に出て、潮見坂を上がって、左折して国道42号を走り、
細谷交差点を右折すれば細谷ICに出るよww この方が近いぞ! 
654国道774号線:2012/06/23(土) 01:14:18.51 ID:ffvzJPfO
髪切ってねえ髭剃ってねえで超きたねえ格好で
おまわりさんに職務質問された。
でも回送屋だというとすぐに納得し
やっぱりそうか?という顔をされた。
回送屋は警察にも知られているのだな?
655国道774号線:2012/06/23(土) 08:38:59.08 ID:2Gt7hhKW
釣りか?

メビウスでは給料はもらえません。セルでもトラでも同じ経験者ならわかるでしょう

でも繁忙期には時給のアルバイトがいたらしいな、おぉぉ怖っ移動なんか無しで入れ替えばっかりでしょうな
656国道774号線:2012/06/23(土) 17:54:38.01 ID:+va0kGAr
R1は、信号が多くて、わざと引っ掛けるから、R23の方がはやいです。特に岡崎。40キロ制限だし。
三重から東京に行くルートだとナビでも23号出ます。
4車線より、二車線でも信号が少ないルートの方が早く走れます。塩尻中津川だと飛ばさなくても一時間60キロ走れますが、4車線に増えた途端信号に引っ掛かる。
657国道774号線:2012/06/24(日) 09:15:28.34 ID:2QunDjDC
ナビでは出ない経路としておすすめなのは、宇都宮高崎をR50ではなく、葛生越えのR293ルート。
15キロは短縮できる上、信号少ないので、速い。セメントダンプの通る道だから道幅も狭くない。
R50は、白バイもいる。
658国道774号線:2012/06/24(日) 09:26:19.15 ID:dsRprvuM
>>657
俺もそこ走ってたけどダンプから飛び石食らってから敬遠してる
当たった音だけでノーダメージだったから平気だったけどね
659国道774号線:2012/06/24(日) 10:36:27.02 ID:2QunDjDC
反対車線のダンプから飛び石をくらったのですか?
休日ならセメント工場やってないから大丈夫。
660国道774号線:2012/06/24(日) 10:52:35.28 ID:dsRprvuM
>>659
いや普通に前を走るダンプからだったと思うよ
石が飛んでくる様子は見てないからわからんけど
反対車線から来ることもあるのか

日曜休みとはいい情報聞いた
曜日を選べば使えるか
661国道774号線:2012/06/24(日) 10:56:45.79 ID:DRrVbxyf
この仕事飛び石ほどツマランものはない
ダンプを避けても乗用車から食らうこともあるし自分の非が全くなくても事故扱いで免責範囲の弁償+レンタ休業補償だもんな
662国道774号線:2012/06/24(日) 11:38:40.38 ID:2QunDjDC
ダンプの後ろは、飛び石の危険があるから、車間距離は十分あけないと。平トラックも同じ。
登坂車線があるから、詰めなくても抜かしてくれる。
663国道774号線:2012/06/24(日) 13:12:57.34 ID:wdklGScm
御殿場あたりから八王子方面なら普通はR246からR129だろうが、
のんびり行きたいな〜などと思いR413(道志みち)を使ったら失敗だった

山中湖から津久井湖に抜ける道なのだが、地元車とツーリングバイクが多く
とにかくみんなスピードが速い、でもって追い越しさせる退避路が少ない
自分の車と違ってレンタカーなので気を遣うんだよな
山道が多いのに80kmくらいで走らないといけない雰囲気だな、あそこの道は
だから先頭車にならないよう気をつけて走ったよ

のんびりと道志温泉に入りたいなんて思ったおれがバカだったw
664国道774号線:2012/06/24(日) 14:13:34.32 ID:opmUEER0
箱根のR1もカーブと坂道多いから後ろに車迫ると疲れるな。退避路はあるけどね。
665国道774号線:2012/06/24(日) 17:52:59.27 ID:CmXwBUaT
箱根のR1は登りでどんだけトロい車がいても宮ノ下から御殿場へ抜ける方面は空くからいい。
箱根新道も登りは登坂車線あるから平気。
下りに遅いトラック多くて困る。
666国道774号線:2012/06/24(日) 18:36:46.51 ID:DRrVbxyf
>>662
登坂車線で追い越す際に結局近付くんだからそれじゃあ飛び石を避けてるとは言えないよ
運良く当たってないだけだ
667国道774号線:2012/06/25(月) 06:44:15.59 ID:ovOZiIdQ
追い越す時は、右端に寄って結構な距離を開けてますが。
碓氷バイパスや箱根新道のように曲がった登坂車線ではなく、直線で道幅が広いので、十分安全なのですが。トレーラがはみ出している甲州街道のような道幅の狭い道路とは訳が違う。
668yjydjk:2012/06/25(月) 12:08:53.02 ID:T7EVPSS5
今のところ運よく飛び石はないのですが、結構あるものなのですか?一応、車間距離を空けたり気をつけているつもりではいますが
669国道774号線:2012/06/25(月) 16:02:08.95 ID:67+W7Tq/
わりとあるよ!チェックで暗くて気がつかず納車時にわかりフロントガラス1枚
弁償させられた。腑に落ちないね!
670国道774号線:2012/06/26(火) 03:13:11.83 ID:raho/0wi
納車時チェックなんてここ一年で一回も受けてないわ。
出発時/納車時に必ずチェックを受けて下さいって指示のある店舗ですら、こっちから「車両チェックお願いします」って申し出ても「大丈夫でしょ」で流されてそのままサインされる。
671国道774号線:2012/06/26(火) 06:41:22.75 ID:VggGBRvt
記載があっても、出発時のチェックは、受けなくてもいいと思う。三島で「よその車だからそのまま行って」と言われたから、それ以降やってない。納車は、必要。
オリックスは、うるさいから両方必要。
傷のチェックは、納車時やっていなくても、洗車時にやっており、うるさい社員に当たれば、打ち上げられる。暇な時は、納車時にもチェックしています。
672国道774号線:2012/06/26(火) 14:19:06.07 ID:1I8gKMAh
三島はウチをバカにしてるからな
車は必ず二階に上げてサインは裏口からとなってるが、
他社は路駐して普通に表から入ってサインもらってく
673国道774号線:2012/06/26(火) 17:58:21.03 ID:uBGmf0PJ
引取り時は手間も時間もかかるしレンタ社員との接触回数も多い
納車時は車置いてサインもらって1〜2分で終わる
だから引取りの方がメインに思ってしまうけれど
引取りはメビにとってはアウェーな所があり嫌な思いをすることがあるので注意が必要
県内回送や親メビのレンタ同士の回送なんかはそういう心配がないので気持ちは楽
674国道774号線:2012/06/26(火) 19:34:55.12 ID:Inr4FTLu
TR東京は完全アウェーなんだがほとんどの店舗で丁寧な気がする
675国道774号線:2012/06/26(火) 22:11:21.66 ID:1I8gKMAh
TR東京は対応いいよね

TR東京の傘下のトラフィックが相当悪いらしい
勝手に裏口入ってカギ探して車チェックしてるとかw
まあ最後にサイン貰うからわかるんだけどさ
676国道774号線:2012/06/26(火) 23:34:43.47 ID:VggGBRvt
回送料金を払っているのは、納車先の店で、引き取り店にしてみれば、乗り捨て車は、早く引き取ってもらいたい邪魔な車だから、対応が適当になるのは、しょうがない。夜間セットを忘れるのも、これが理由の一つです。
車の融通の時は、自分の売上になるから、丁寧な対応になる。
うちらは、金をいただいている身分なので、店員の対応がよくなくても、「ありがとうございます」といって鍵をもらうしかないのです。向こうが客だから。
677国道774号線:2012/06/26(火) 23:59:37.60 ID:6xqfu0Di
それを拡大解釈されるのが腹立つんだよ!
678国道774号線:2012/06/27(水) 00:56:42.17 ID:Sq3+Sr0v
>>675
俺は今トラで走ってるんだが適当なこと書いてんじゃねーよ
いくらなんでも勝手に裏口から入って鍵漁ったりしたら警察よばれるじゃねーかよw

679国道774号線:2012/06/27(水) 17:42:39.86 ID:x6cSHfpD
 この仕事を始めて、最初に引き取りに行ったのがTR東京の店舗だったのですが、まだよく分かっていなかったのもあり、「あの車は何色っていうんですかね?」なんて聞いたりしてしまったのですが、社員どうしで「何だろね〜」なんて暖かく応対してくれたのが印象に残っています
680国道774号線:2012/06/27(水) 19:37:23.29 ID:jWh9O0L1
水色みたいな薄い緑みたいなシルバーみたいな色はいつも迷うw
681国道774号線:2012/06/27(水) 22:35:32.17 ID:BvOFF3Yf
たまになんて表現したらいいかわからん色とか、夜間だと判別できない色とかあるよね
682国道774号線:2012/06/28(木) 06:21:34.83 ID:/AU1nnGv
メタリック何とかでoK。
683国道774号線:2012/06/28(木) 17:44:12.22 ID:CsA88kwi
もうダメポ
自民党でも消費税上げてくるお
かといって小沢新党なんか論外だし・・・

オワタ\(^o^)/

684国道774号線:2012/06/28(木) 23:58:33.52 ID:Omp/EDT5
メビドラは人生終わってそうなのばっかりだなw
メビドラからホームレスになったの何人いるんだろうか?
685国道774号線:2012/06/29(金) 00:45:56.16 ID:e5nrWwdq
こういうこと書く奴って
メビドラ経験者かレンタ関係者?
経験者だったらかつては仕事にあぶれて人生終わりかけてメビウスに駆け込んだんじゃないの
レンタスタッフも毎日レンタカー貸してヘコヘコ接客して人生楽しいの?給料いいの?
686国道774号線:2012/06/29(金) 22:56:13.12 ID:NvIhY9YD
社会にでてみればわかると思うが
レンタ屋は車貸してなんぼ
ラーメン屋はラーメンつくってなんぼ
687国道774号線:2012/06/29(金) 23:24:48.36 ID:1OQAZ+97
レンタ屋の従業員ってメビドラに対してなぜあんなに横柄なんだろな
688国道774号線:2012/06/30(土) 06:10:05.77 ID:BevloHGR
メビドラは車回送してなんぼ
レンタ屋に邪険にされようが配車に好い様に使われようが
淡々と回送に励みましょう
689国道774号線:2012/06/30(土) 08:26:13.82 ID:XeAvVOkJ
>>688
過労で事故らん程度になwww
690国道774号線:2012/06/30(土) 08:51:27.16 ID:67Dfm/Po
>>687
上司から売り上げ足りんと言われ、モンスター客からはツマラン突っ込みされ、発散するには下請けしかない
691国道774号線:2012/06/30(土) 22:39:56.43 ID:M6AMHBxU
>>690
毛が薄い所長とか、多くね?

特にTR
692国道774号線:2012/06/30(土) 23:31:46.78 ID:G2fu5eJG
おまえらメビドラは
社会の最底辺にいるんだから我々に媚び売るのはあたりまえ
頭が高いんだよカス共!
693国道774号線:2012/06/30(土) 23:53:11.15 ID:V85PJG5N
ヘイヘイ おっしゃるとおりでございます
頭を低くしてお伺いしますから
2P の遠い駐車場はご勘弁願います (´・ω・`)
694国道774号線:2012/07/01(日) 05:27:19.13 ID:bIz3jGIH
レンタカー業界が社会の上辺というわけでもあるまい
威張るなハゲ
695国道774号線:2012/07/01(日) 14:31:52.82 ID:u3gRP4er
レンタカー屋で仕事をした事あればわかる事だろうけど、出入業者の中でも特に回送業者の態度が悪いことが多い。
他の出入業者といっても整備・鈑金、系列ディーラー、リネンサプライ業者、コーヒーメーカーやウォーターサーバーのレンタル業者、宅配便がほとんどだけど。

レンタカー屋で仕事をしてた頃は思いもしなかったんだけど、回送業者のほとんどは個人事業主じゃん?
他の業者の場合は会社の責任で研修をして出入りの際の対応の仕方とか教え込むけど、回送業者はほんの数分の座学と1回の実習しかしないじゃん?
そりゃ態度の悪い回送員も少なからずでてくるわけで。
最初から威張りたいんじゃなくて、回送員=態度が悪い=こちらが礼節を保つ必要もないっていう強引な三段論法もあるんだよ。
696国道774号線:2012/07/01(日) 15:05:34.23 ID:Wt/qykYk
>>695
そうは言ってもレンタ様は神様だの如く
レンタスタッフに必要以上に低身低頭するドライバーがいるためレンタ屋の中には勘違いしてしまってる奴がいるのは否めない
こちらの存在を無視
こちらが挨拶しても無視
サインをなかなかくれずわざと待たせる
些細な事でクレーム等々
まるで子供の苛めw
人間小さいなw
697国道774号線:2012/07/01(日) 19:43:51.24 ID:9V4CqENX
>>696
いるよなそういう器の小さいスタッフw

こっちは別にレンタ屋の下請けでもなんでもないんだけどな
その辺がわかってないのか、「仕事をくれてやってるんだから俺に仕えろ」的な態度のスタッフの多いことw
698国道774号線:2012/07/01(日) 20:20:49.20 ID:qsQgyxyT
>>696
高崎線沿線のレンタ屋の2店舗でそういう扱いはあった
女だったけどな
サインをくれないとか些細なクレームとかはやはり東海地方、
特にS岡県に多いのかな?
おれは東海地方は30店舗近く行ったが、横柄さは関東甲信越より
多いかもしれないが、待たせるとか些細なクレームは貰ったことはないんだけどね
699国道774号線:2012/07/01(日) 22:33:52.18 ID:vTga797o
いまのところ運良く親切レンタばかりしか当たってないけど、マツダなんか傘の心配までしてくれるわ

しかしサインをくれないとか陰険過ぎて気持ち悪い
700国道774号線:2012/07/01(日) 23:14:21.03 ID:oFZSHzkf
URLを見て注意事項が多いとこはロクなもんじゃないね
あれはダメこれはダメとダメ出しばかりで何をすれば良いのか書いてないのもムカつく
店舗への行き方とか駐車場の情報なんかは有難いけど
701国道774号線:2012/07/02(月) 00:29:48.90 ID:+K5FnIw5
俺が何か悪い事しましたか?と聞きたくなるような理不尽な対応をされることがある
695では回送業者の態度が悪いのが多いと言っているが
態度が悪いのが多いのはむしろレンタ屋の方だろ
メビドラいじめることでしかストレス解消できない社畜ども
702国道774号線:2012/07/02(月) 02:33:06.86 ID:i+16NGAW
高崎線沿線でサインをなかなかくれないところってどこだろ?川口の駅前以外のトヨタは、全部行ったけどそんな店は、なかったけど。つうか、そういう店は一度も当たったことがない。サインはどこでもさっさとくれる。
本庄駅前店は、一時期メビウスお断り状態だったけど、今は引き取り納車双方やっているし。配車が駅店と間違えたとき、店員にそういう感じで言われたことがあるが、その店員は、男だったし。
静岡は、別の業者がメインだから、ああいう対応だと思う。マツダの対応が特に良かったというのは、なかったけどなあ。マツダは店舗が狭く、納車のさい路駐になるので、イヤというイメージしかない。
703国道774号線:2012/07/02(月) 07:54:45.37 ID:qoz8jq4K
>>701
>>695はレンタ屋視点で見たら他の業者に比べて回送業者の態度が悪いってだけだべさ。
俺ら個別の回送員視点から見たら、他の回送員がどんな態度で仕事してるかなんて殆ど見ないし、それよりレンタ屋の仕事態度を見る機会の方が全然多いんだから「態度が悪いのが多いのはむしろレンタ屋のほう」になるのは至極当然だわな。
704国道774号線:2012/07/02(月) 08:58:48.90 ID:LgskY4uK
>>702
ひでえな配車が店舗間違えたのかよw
705国道774号線:2012/07/02(月) 11:33:38.80 ID:i+16NGAW
マツダをトヨタとしたこともあった。アクセラで納車先もマツダなのに引き取り先は、トヨタ。
過去に、キューブをホンダディーラーから引き取って日産に納車したことがあるから、事故代車の返却なのかな、と思い、トヨタに行ったら「トヨタ車しか扱ってませんよ」と言われた。
配車にメールしたらマツダに訂正のメールがきたが、報酬額が下がっていた。
そっちの方が嫌だった。
706国道774号線:2012/07/02(月) 12:04:51.47 ID:OZfmJMmO
暑くなる前に早く辞めたいね
707国道774号線:2012/07/02(月) 12:57:00.76 ID:av0NtQ9E
【クレーム】

配車センターから送られて来たメールの納車先間違い
しかし配車からの謝罪は一切ナシ
理解に苦しむ
708国道774号線:2012/07/02(月) 13:00:10.67 ID:6R+FcznK
>>702
書き方が悪かった
サインはくれるが挨拶しても目も合わさないで一切無視という感じだった
もちろん店舗にお客さんはいない状態でそうだった
おそらく過去に何かあったんじゃないかと勘ぐってしまうぐらい
その他の店舗ではフツーの対応だったから印象に残ってるんだよね
本庄駅はすごく親切だったので逆の意味で印象に残ってるw

そういえば最近JL(ジェイネット)の仕事多くない?
返却時オプションチェックの5項目はチェックマークを入れてるんだけど
キーの返却はOKですか?ってところのチェックマークがあるのを気づかず
JLのおねえさんにチェックしますね!って言われて初めて気がついた(赤なのにw)
納車時の傷チェックはOR並だけど温かみのある対応だった
709国道774号線:2012/07/02(月) 18:53:18.00 ID:OKMZa+A8
去年の夏の某新幹線駅前店にて
店舗に入り(客は居なかった)挨拶をするがスタッフ(女)は無反応無視
ひるまずに引き取り車のナンバーを伝えていると全部言い終わる前に裏口から出て行ってしまった
一人取り残されて店舗内に居るのも変なので外に出る俺
しばらくして奥のほうから車が出て来てそのまま道路へ
あれどっかに行っちまうのかなと思ったらそれは俺の引き取り車両
店舗外の路肩に停めたあとスタッフは俺の前を無言で通過して行った
普通の人間の心だとこんな事はできないはずだから
きっと過去にイジメ無視の被害者か加害者だったんだろうなと思った
710国道774号線:2012/07/02(月) 21:41:29.62 ID:av0NtQ9E
>>709
岐阜羽島?
711国道774号線:2012/07/02(月) 22:04:48.01 ID:i+16NGAW
車を出してくれて、親切な店員じゃないか。路肩での車両チェックが義務付けられている所でしょ。二回行ったことがある。
鍵をもらう時、別に愛想よくしてもらう必要は、ないと思う。サインもらう時もそう。パソコンの画面みながらサインする人がいるけど、それはそれでいいと思う。
2Pの場所を地図よこさないで、面倒くさそうに説明されるよりは、はるかによい。
それぐらいで態度悪いっていうのは、厳しいと思う。
712国道774号線:2012/07/02(月) 23:04:48.96 ID:3EFnqgrw
>710正解 そんなところはそこしかないってことか
>711面倒臭そうに説明してくれる方がよっぽどいい 人間扱いされてるんだから
713国道774号線:2012/07/02(月) 23:06:26.67 ID:3EFnqgrw
アンカ打ち方間違えた許せ
714国道774号線:2012/07/03(火) 12:27:55.66 ID:lzMqGa3w
>>709
トヨタレンタカーを利用した際、酷い接客を受けたとブログで訴えていたの見たことある
たぶん犯人は岐阜羽島のその女だろう。
715国道774号線:2012/07/03(火) 19:23:13.34 ID:p2omwIqp
対応が悪いところはとことん悪いけど、逆に良いところはとことん良いよね。

俺いま車待ちでアイスコーヒーいただいてる(#^.^#)
今日は蒸すからマジありがたいw
716国道774号線:2012/07/03(火) 21:17:59.71 ID:EQY7i/pP
>>715

たとえ勧められたとしてもお断りすべきだとおもいますけど
717国道774号線:2012/07/03(火) 21:28:47.52 ID:lzMqGa3w
いやいや、出されたら飲むのが礼儀よ
718国道774号線:2012/07/03(火) 21:45:22.76 ID:NVOPZSnn
出されちゃったら有難くいただく
お茶でも飲んで待っててって言われてこれから準備する雰囲気だったらお礼しつつお断りして席を外す

車チェックしてる最中にわざわざ中から出てきて持ってきてくれたものを断るわけにはいくまい
719国道774号線:2012/07/03(火) 23:44:01.95 ID:1gt0ZSg9
今日の客用のアイスコーヒー
捨てるのも何だし・・・
メビに飲ませてやるか
そんな感じの時間帯
720国道774号線:2012/07/04(水) 04:32:00.33 ID:nXOto7eS
>>718が真理だな
721国道774号線:2012/07/04(水) 11:02:30.46 ID:Ch/hbHVM
高速バスのチケット購入してキャンセルは痛いな
722国道774号線:2012/07/04(水) 11:11:48.57 ID:RnRugThK
この会社に入ろうと思ったが北海道では営業して無いのね。
まぁこのスレ読む限り入社できないで助かったと言うか…
723国道774号線:2012/07/04(水) 14:28:50.48 ID:EVm0G1Td
>>722
ここに限らず同業他社の評判もすこぶる悪いw
この仕事は他の仕事で雇ってくれなくて仕方なくやるか、よっぽど好き者でなければ勤まらん
可能ならナマポの方が遥かにいい
724国道774号線:2012/07/04(水) 14:30:02.28 ID:EVm0G1Td
>>721
そんな場合は経費出ないのかえ?
725国道774号線:2012/07/04(水) 18:20:00.13 ID:Ch/hbHVM
>>724
乗車する前にキャンセルの場合は出ない言われた
726国道774号線:2012/07/04(水) 19:55:04.01 ID:EVm0G1Td
>>725
マジか事前に予約してチケット買わないと乗れないやつもあるのにな…
727国道774号線:2012/07/04(水) 21:59:25.44 ID:7QEFjwUC
つか高速バスって基本的に要予約で事前支払いだろ
728国道774号線:2012/07/04(水) 22:04:52.55 ID:x8DlaRi1
これが仕事ってw
オマイら浮浪者の一歩前ってマヂで気づかないの?
729国道774号線:2012/07/04(水) 23:52:04.37 ID:erRyZfFP
JRハイウェイバスとかは予約無しでも空きがあれば現金払いで乗れるぞ
730国道774号線:2012/07/04(水) 23:53:52.73 ID:iBL5Yf0y
メビドラを大きく分ければ
1、職を失い就職活動をしながらやっている者

2、当初から数ヶ月間の期間限定でやっている者

3、完全に職業としてやっている者

になると思う。
特に1.の中から3に移行してしまう者が何%か出てくるのだと思う。

メビドラをしながらの就職活動は過酷を極めるため、就職先が見つからないまま気付いた時にはどっぷり浸かっているのだと思われる。
731国道774号線:2012/07/05(木) 04:22:03.73 ID:3tR9KOgl
4が抜けている。
本業を持っていて、土日や正月、盆休みだけの稼動をする人。
この人たちの方が専業よりも多くて、メビウスにしても稼動の調整弁として重宝している。
建機やらない人は、本業として成り立たないので、続けるなら4しかない。ただ本業ではないので、待ち取り時間を観光に使おうと考えることができる。
732国道774号線:2012/07/05(木) 07:18:10.08 ID:QwGN2Swt
こことセルティどっちがいい?
733国道774号線:2012/07/05(木) 07:27:51.96 ID:6V9ppB3J
大差ないと思うよ
734国道774号線:2012/07/05(木) 18:27:50.96 ID:KTWoUY3h
I am the one who feels sorry for you not the other way around. It's not your fault, your a victim of ignorance and indifference, you just don't know any better.
735国道774号線:2012/07/06(金) 06:16:18.77 ID:Orl/Xacv
オレ田舎住みで大型免許はペーパーなんだが
いきなりオリトラの藤沢→柏、足立→千葉北だったかな、やらされて
トラックの大きさも都会の道も慣れないわ
ナビ無いから道解らんわ納車場所解らんわでかなりてんぱった
よくまあ事故らなかったなと思う
今は引退してます
がんばれメビドラ
736国道774号線:2012/07/06(金) 07:01:29.67 ID:djoTanLV
俺の時は初日が西新井→桑名
翌日は愛知県内で建機を数件やってから4tロングを名古屋→太田だったわ
737国道774号線:2012/07/06(金) 09:48:39.07 ID:9e806j4m
ここの配車は
最初だから簡単なので慣れてもらおう
とか
最初はどんな人かわからないから簡単な仕事つけて様子を見よう
という考えは一切無い

第一に考えるのが
配車には逆らえないということを思い知らせよう
であるw

とにかく奴等は奴隷が欲しいんだ
どんな面倒な仕事でも待機でも淡々と引き受けて長期稼動してくれれば何でもいい
客先からクレーム出でも謝るのは俺じゃない
ドラが辞めるも俺のせいじゃない
さっさと次の奴隷を捕まえて来い
という考え
738国道774号線:2012/07/06(金) 23:32:09.98 ID:jCDZus27
夜間緊急時の和田さんよう、アンタ現場上がりなんだから、もっとドライバーに配慮ある対応をしてくれよな
トラブルが有った時のアンタの対応めちゃくちゃな時があるぜよ
739国道774号線:2012/07/07(土) 03:07:48.69 ID:7Qu2nK4p
>>738和田って夜間緊急の爺さん?
740国道774号線:2012/07/07(土) 07:39:09.21 ID:fe0p+BJ+
あんさんらみたいなおバカなドライバーが間抜けな電話ばかりするので、まともに相手してたらやっとれんのとちゃいますか?

拠点長は採用、教育をしっかりやればいいのではないかと
741国道774号線:2012/07/07(土) 08:35:57.07 ID:v2J2RLYJ
738>
742国道774号線:2012/07/07(土) 11:26:54.33 ID:UZJenOeo
>>737
そんなことない。私は最初新宿→国分寺だった。
配車は、新入りには、難しい回送やおいしいのは、基本させていない。私は、2ヶ月目から徐々に長い距離や納期ギリギリのに当たった。忙しい時に始めたのではないか?
743国道774号線:2012/07/07(土) 12:08:20.23 ID:i8bqhVke
俺は初日にいきなり新幹線移動で仙台へ行かされて怒涛の入れ替え
容赦しねえにも程があるだろって思った
確かに忙しい時期に入ったけど、忙しい時期だからこそ集団面接で一度に大量に入れるんじゃないの?
だから忙しい思いで始めた人が割合として多いと思うんだ
744国道774号線:2012/07/07(土) 17:09:33.00 ID:UZJenOeo
仙台は、新幹線口店は、夜間不可なので有料Pに仮置きとなり、数がこなせない。
仙台空港への送り込みが多いのが忙しい理由だが、短距離なので、難易度は高くない。洗車給油が面倒だけど。
送り込みで納期が遅れると貸し出しに穴をあけることになるので、新人でも投入せざるを得ない。
745国道774号線:2012/07/07(土) 22:52:57.79 ID:LGOmZa9S
仙台の話が出たついでに言うとくと、仙台所長の司東女史!あれはなんなら?今はどうか知らへんが、ワシがやっとった時は完全にやる気なしモードやったでw
そんな司東女史は入れ歯をガタガタ言わせて今も健在ですの?
746国道774号線:2012/07/08(日) 05:57:39.56 ID:H5jgZBub
不思議な雰囲気のオバサン?
伝票買いに寄ったら妙に優しくしてくれた記憶がある。
仙台空港店って3.11の時どうなったの?
蛇田や気仙沼なんかも
747国道774号線:2012/07/08(日) 15:40:17.25 ID:Kjx4BHtS
あのおばさんアル中っぽくね?
少し酒入ってると機嫌いいみたいな
748国道774号線:2012/07/08(日) 22:33:53.68 ID:PrFfmMxy
キセル手引きのおかげで日々儲かってます、
長距離の移動も美味しいです、どんな仕事にもそれなりのうまみがあるんですね
移動も金になって面白いです。
749国道774号線:2012/07/08(日) 23:48:16.49 ID:CMfj+1l4
>>746
TRの仙台空港店の以前の店舗なら津波で流されたよ
今は空港駅から2kmくらいのところの倉庫の片隅で営業してる
750国道774号線:2012/07/09(月) 13:37:43.32 ID:gTRBr8Rw
キセルの話うざい
そんなもん皆分かってるんだから自慢するのもたいがいにしろ
それとも自分だけ知ってるつもりで自慢してるのか
めでてー奴だなw
751国道774号線:2012/07/09(月) 15:35:21.33 ID:brBDm7xB
http://bdodxh.rx-sex-pillsgbc.ru
coasters include how three consequently hed shrunk drinking save one single shorter curds consequently cajole worked laws many miracle marpesian aim reason mysts inward talk secure critics masterships
752国道774号線:2012/07/13(金) 18:55:47.14 ID:rxt3G9cz
ん?
753国道774号線:2012/07/13(金) 19:52:18.78 ID:y5eEZ0SQ
754国道774号線:2012/07/13(金) 21:30:34.18 ID:UIIaPp8Z
>>751
コー??スターは、3その結果、HED縮小飲酒は多くの奇跡marpesian狙い理由mysts内側にセキュリティで保護された批評家masterships話を一つの短い凝従ってなだめる働いて法律を保存する方法が含まれ
多くの奇跡marpesian目的の理由mystsは、内側にセキュリティで保護された批評家masterships話
755国道774号線:2012/07/14(土) 08:56:14.74 ID:uj0KRWK8
7月に入ったら忙しくなるとか聞いた気がするんだがメッチャ暇だよな
要請あるまで他の仕事しとくわ
756国道774号線:2012/07/14(土) 09:05:07.73 ID:5Pq2I1i6
忙しくなるのは、夏休みに入ってからね
757国道774号線:2012/07/14(土) 09:14:42.93 ID:pzCqlIN9
梅雨明けしない時期を三連休にしてしまった国会議員が、糞ということですね。
758国道774号線:2012/07/14(土) 22:49:11.60 ID:LV/Te7Gi
君らメビドラは糞以下だろ、小汚くて貧乏で哀れな乞食予備軍のくせに

風呂入ってから来いや、それとも風呂代も無いのかよ、人生終わった連中が

殆んどの乞食養成会社。
759国道774号線:2012/07/15(日) 03:21:35.18 ID:MtiE1Zcm
駅巡りにいそしんでます。
天気がよくないので、観光乗り捨ての発生が少ないですね。
このぶんだと、月曜日は、激暇だね。
760国道774号線:2012/07/15(日) 08:40:29.49 ID:f5AD9618
あの天候なら乗り捨ての車の大量発生がでそうな悪寒。。。
761国道774号線:2012/07/15(日) 13:02:57.07 ID:tLfPgMyj
暑い店舗遠い駐車場遠い…
762国道774号線:2012/07/15(日) 14:13:47.29 ID:+DOU2rg6
夏は不潔なメビがより一層汚らしくなるなる季節

763国道774号線:2012/07/15(日) 15:33:15.02 ID:Whh5od2s
レンタの女が愛想良いのは俺に気があるからか?
764国道774号線:2012/07/15(日) 18:01:22.76 ID:5jsIxvbL
風呂に入れないのは
金が無いからじゃなくて
時間が無いかタイミングが合わないからなのさ
お前らの納期に合わせて動かされるからそうなるの
賃料安い僻地の2Pまで歩かされるしな
しかしレンタ屋がなんでここに来るんだきもいわ
765国道774号線:2012/07/15(日) 20:56:38.40 ID:jtJTApbD
みんなすまん。寝る暇もないくらいすごく忙しいんですけど。
スペックとしては登録2年目。だけど月の稼働日数は延べ10日前後。
中距離と短距離を織り交ぜて歯医者が組んでくれてます。
というか俺の場合は次の予定ないしは次の次の予定まで組まれてるので
俺自身の予定が組みやすい。
だけどみんなはそうじゃないのかな?拠点によっても違いが出るのかな。
766国道774号線:2012/07/16(月) 06:15:37.66 ID:nDCwgq8b
配車は、稼動ドライバーをランク付けして、上から順番に行程をつけているから、上に当たれば暇な時期でも忙しい。
ただ月10日程度の稼動で、この時期ならそこまで忙しいのが来るかな?という感じです。
日曜日は、ほとんど仕事がない、という感じです。大きい店の乗り捨て車両を見ても1、2台しかないし、夜間のボックスには、自分の分しかありません。関東です。
767国道774号線:2012/07/16(月) 07:24:44.66 ID:SUKYqOPb
旅がメインの俺は忙しい時期は稼働しない、電車バスの長距離移動を命じられた日にゃラッキー♪だと思ってしまう。
768国道774号線:2012/07/16(月) 08:41:01.71 ID:suIACtHN
>>766
確かにそうだキーボックス見るとガラガラだもんな
769国道774号線:2012/07/17(火) 12:22:16.14 ID:6HlrlDUg
TR以外のレンタが多いときは暇なはず
770国道774号線:2012/07/18(水) 16:28:46.43 ID:YONQToe2
TRみなとみらい駅前店に搬入するとみなとみらい駅にたどり着けない件

横浜市民なら大丈夫かもしれないが、駅前店なのに駅に行けないのはなぜなんだぜ
目の前は首都高だし、だからいつも横浜駅まで歩いてる
でもこの前は時間があったからランドマークに行って人の流れに付いてったら駅にたどり着けた
駅に着くまで10分近くかかったけどね
ただ言いたいのは「みなとみらい駅」の標識がとてもわかりにくいよ
事前にGoogle map見ておけば良いのかもしれないけどガラケーだと見づらい

駅前店名乗ってるのに駅に行けないのはここくらいかな
771国道774号線:2012/07/18(水) 18:39:59.73 ID:Hw7uvCAf
TR花巻も相当なもんだぜ
花巻駅から徒歩実質55分
772国道774号線:2012/07/18(水) 19:28:45.38 ID:IWNhzNgo
>>770
中古車センターみたいな所?
あれを駅前店と言うには多少無理があるよな
>>771
Jネット名港?もすごかった。今時期なら熱中症確実


773国道774号線:2012/07/18(水) 19:38:38.99 ID:mgCzoSD+
Jネットの名港は赤字続きで無くなった
774国道774号線:2012/07/18(水) 21:48:18.42 ID:Hw7uvCAf
この前福島いわきから放射能汚染でテレビでガンガン騒がれてる飯館村を横断して福島の原町に行ったが、あそこは放射能大丈夫なのか?

車両の通行もほとんど無いし、何よりも人が住んでる気配が無かったぞ!
あんな辺鄙な所でレンタカーの需要があるのかが疑問だ…
775国道774号線:2012/07/19(木) 06:45:39.69 ID:dFwQY5cz
みなとみらい駅へは、店の前の道を元町方面に行けば着けるのじゃないの。
横浜駅まで歩いても20分だから180円稼ぐために、いつも歩くけど。
羽田空港店では、穴守稲荷駅ではなく、大鳥居駅で降りて、ゆで太郎でそば食べている。40円違う。
小諸そばといい勝負ぐらいのうまさ。富士そば行けなくなった。
776国道774号線:2012/07/19(木) 10:49:10.66 ID:4/0wF0XA
>>775
ありがとう
小諸そばは美味しいよね
それと同じくらい美味しいのなら今度行ってみよう

そう、Googlemapで見ると真っ直ぐいけば着けると分かったw
でも、みなとみらい駅は地上駅じゃないから最初行った時は戸惑うと思うよ
地下は人が大勢だから流れで分かるけど地上は人が少ないし
TRの携帯サイトを見ても駅がよく分からない
Googlemapを見てあぁそうかって分かるんだけど
777国道774号線:2012/07/20(金) 12:50:59.88 ID:hxiSVbbv
ゆで太郎の蕎麦が旨いなんて言ってる奴のような貧乏人にはなりたくないね

あんな蕎麦が旨いと思えるのはある意味食費が掛からない分うらやましいよ
778国道774号線:2012/07/20(金) 17:18:31.61 ID:+36iGsEm
半田屋最強なんですが。めし大とおかず一品食えば400円かからす、コンビニ弁当2食分の量だね。
仙台に行ったら、まず半田屋で食い溜めしておく。
郡山は、放射能があるから、食事はとらないようにしている。
779国道774号線:2012/07/20(金) 17:52:02.64 ID:+36iGsEm
スーパーならトライアル。菓子、弁当が安い。大阪のスーパー玉出と同じような感じ。
駐車場が広いから仮眠場所にも最適。ただ夜中に行くと弁当類がないのが、欠点。
長野にはないが、代わり西友があり、激安路線に変わったので、十分使える。
780国道774号線:2012/07/20(金) 18:22:30.96 ID:EiAqSA77
スーパー玉出、新今宮ん所でパチンコ屋と間違えて入ったわ!
781国道774号線:2012/07/20(金) 20:21:32.08 ID:mAnXnnQc
>>779
九州人かっ!
782国道774号線:2012/07/20(金) 20:27:33.80 ID:cTe7sdED
人生末路な哀れなメビの極貧食生活、生きてて恥ずかしゅうねーか

とにかくお風呂に入ってから来いや、ゴキブリが

乞食の寝床じゃないんですからね、臭い残すなよ車内に
783国道774号線:2012/07/20(金) 20:53:36.91 ID:rrVVPQdy
スーパー玉出の弁当を食べれるなんてすごいですよ、漢ですね、ここさえクリアできるなら半田屋であろうが、たいこ弁当であろうがコンビニの廃棄であろうが怖いものなし
784国道774号線:2012/07/20(金) 21:54:14.57 ID:Mu2J2PGZ
トライアル、24時間営業というのはいいこと聞きました。
今までは買い物と多少の仮眠はベイシアで済ませていました。
駐車場が広いのですが24時間営業じゃないことがネックでした。
785国道774号線:2012/07/20(金) 23:02:18.87 ID:PRW1STDj
仮眠は町役場村役場がおすすめ
見つけやすいし夜警やDQNの奇襲も少なくて安眠できる
786国道774号線:2012/07/21(土) 06:46:57.64 ID:xHXvXPz+
役場の駐車場って時間外は、チェーン張ってないですか?
暗がりの所でチェーンに気づかす、突っ込んだら14万円なのですが。
787国道774号線:2012/07/21(土) 18:02:01.23 ID:x5c7zDqL
それはあんたボラれ過ぎ、メビは修理代金以上の金をふっかけて儲けている
からな、
788国道774号線:2012/07/21(土) 19:58:46.55 ID:kus4YOWP
>>785
それは盲点だった
今度試してみる
789国道774号線:2012/07/21(土) 20:33:18.18 ID:cAcNWZ2K
市役所だと駐車場閉鎖されている場合が多いけど
田舎の町村の役場はほとんど解放されている気がする
メインの通りから一本入ったような比較的静かな所にあって
看板も出てるからナビ要らず
道の駅なんかよりぜんぜん安眠できる
790国道774号線:2012/07/21(土) 21:46:56.48 ID:xHXvXPz+
>>787
ボラれるも何も事故 を起こすと休業保証金三万円、車両保険免責10万円、メビウス手数料五千円、メビウス回送料金(三千円以上)が直ちに請求され、その金額約14万円。長距離の高額回送だとその分請求額は、増える。
これは契約書に書いてある金額。当然あなたも拠点から説明を受けている。
修理代の確定は、2ヶ月はかかるが、メビウスがドライバーに請求する金額は、免責額最大でくる。
相手車両があるとさらに10万円増える。
軽微な傷でもレンタ店は、ぼってくるからミラーでも五万円は請求くる。バンパー修理なら10万円超えます。
791国道774号線:2012/07/21(土) 23:44:42.10 ID:DoJTx/12
メビドラは鵜飼いの鵜だから仕方ない
会社側とすれば飼い殺しに出来れば万々歳!
用済みとあればロクな配車を付けずにドライバー側が根を上げ勝手に去って行くのを待つのみ
メビドラは所詮いくらでも補充が効く使い捨ての駒であり
何年もやっているベテランメビドラは一般社会ではいわゆる使えない人物と評される輩でもある
792国道774号線:2012/07/22(日) 00:01:09.67 ID:tRQAtHCT
まさにセイロン!コロンボww
793国道774号線:2012/07/22(日) 09:04:48.17 ID:KFMjArTq
数年前に辞めた50代のおやじです。
今は、某社の正社員。給料安いけど、福利厚生バッチリ、安定してるしストレス無くなって禿げが治った。
ところで、先日、車検の代車にヴィッツが来て、なんか、悪夢が蘇りました。
一方で、あちこち旅したのが懐かしくてたまりません。
ちゃんと食っていけるなら、良い仕事なんですがね。
794国道774号線:2012/07/22(日) 20:21:51.73 ID:ugbF9zp6
>>791まさにその通りw
補足すると資格が必要な(運転免許以外)頭を使う仕事が出来ず、尚且つ汗水を流す肉体労働もしたくない大怠け者がベテランメビウスドライバーの特徴w
汗水を流すのは夏場に駐車場まで歩く時かバス、列車に乗る時の移動時くらいしかないw
何年も続けるような職種じゃないのは明白にもかかわらずメビウスに人生を掛けてるかのようなベテランメビウスドライバーWwW
795国道774号線:2012/07/23(月) 17:32:28.10 ID:S3d3mCI2
会社は何処でもいいけど東京〜神戸間とかを土日、もしくは日帰りで自家用車で往復して出来る仕事って無いですかね?
796国道774号線:2012/07/23(月) 22:04:49.49 ID:VrcZgDKW
中型〜大型の自家用トラックでならご希望の仕事があるんじゃないでしょうか
797国道774号線:2012/07/24(火) 09:28:31.33 ID:/rdcoEs2
高速使わずに東京神戸往復?
798国道774号線:2012/07/24(火) 09:57:45.47 ID:jkaJG76k
別に高速使わずでも私は構いません

ちなみに車はコンパクト車です

手足が不十分な障害者とかでどうしても車移動が必須みたいな方を観光目的で往復とか需要がありそうな気もするのですが…
799国道774号線:2012/07/24(火) 12:12:51.81 ID:XAtsdbWv
↑白タクになるんじゃね
800国道774号線:2012/07/24(火) 12:45:11.00 ID:lITGecsl
>>798
それでそんな長距離は安定した需要はないと思うがね

障害者や老人の施設に出向いて有料でドライブ行きたい人を募るとか?
それにしても東京神戸のような距離は無いでしょ

>>793
一人暮らしならまだしも家族を養うのは無理だよな
801国道774号線:2012/07/24(火) 13:11:47.35 ID:jkaJG76k
>>799のってこっていう相乗り募集サイトがありますがあれも白タクに近くないですか?高速+ガソリン実費を乗車人数で割り勘でしょうけど

>>800わざわざ営業は考えていませんが、例えば京阪神から日光に行きたいとかディズニーに行きたいとかって需要も単発でありそうですが結局知り合いとかになりそうですね。
カーナビのテストで大阪〜東京間を往復バイトとかあれば嬉しいんですけどね〜
802国道774号線:2012/07/24(火) 19:06:00.98 ID:toHkNsbp
京阪神から日光を車でって片道10時間以上かかるでしょ。そんなに乗っていると高速バスでさえ、体調が悪くなるのに、ましてコンパクトカー。残念ながらそんな需要は、ありません。下手したら老人死んでしまう。
そのような需要は、阪急交通社とかクラブツーリズムの安いツアーで満たされている、と思う。
803国道774号線:2012/07/26(木) 03:44:23.98 ID:VBlK3K2l
相乗りと白タクは全然別モノじゃない?

身障者を対象に観光旅行の運転代行でってなると、結局のところ都市間は鉄道で移動して現地でのスポット巡りはハイヤーを使うってのが一番身体に負担かからない手段になるよ。

手はともかく、足が不自由だと車側にもそれなりの装備がないと厳しいって事も多々あるし。
804国道774号線:2012/07/26(木) 12:11:33.74 ID:+1kGJqms
相乗りの掲示板サイトってイマイチ普及してないような。
理由は長距離高速バスが普及しかなり安いからだと思う。
見知らぬ相手と相乗りで三千円払うなら長距離高速バスを使うでしょうね。
805国道774号線:2012/07/26(木) 20:38:32.00 ID:J96teHdm
全国のメビドラの皆様
配車係の容赦無い
夏の炎天下
及び
熱帯夜での長距離徒歩移動指示での熱中症に注意して下さい。
メビウスはメビドラが熱中症で倒れ救急車で運ばれようが入院しようが重症になろうが死亡しようがどこ吹く風です。
使い物にならなくなればただのポイ捨てゴミ同様にしか扱わない人権無視のとんでもないブラック会社です。
こんな最悪の社風を持つメビウスの犠牲になってはいけません!
くれぐれも自己防衛に徹して下さいな。
806国道774号線:2012/07/27(金) 02:07:48.06 ID:PXVoOLNg
>>805
今日ヤバかったわ
水分だけでなく塩分も摂らなきゃな

>>794は未経験者だろ
若しくは夜中に近場の1〜2本やって「こんなの簡単だろ」って甘く見てる歯医者さんかな
徹夜の連続でメシ食う暇もロクになく炎天下を遠い店舗&2Pまで歩かされるって相当だぞ
807国道774号線:2012/07/27(金) 17:26:01.13 ID:L3/RtrQt
興味本位なんだが…
散々言われてるにも関わらず、みんながこの仕事続けてる理由ってなんだ?
808国道774号線:2012/07/27(金) 17:46:55.00 ID:w2gw7ih2
合間みて観光や駅巡りできる所。ここ2ヶ月は、観光しまくりだけど。
コロプラをやっているので、地域取りや土産取りには、もってこいです。特に新土産が追加された時は、少しの遠回りは、容認されているので、リアルゲットできる。
809国道774号線:2012/07/27(金) 18:32:49.63 ID:aggwYEXB
>>807

>>791>>794に書いてある
他で就労しようと思っても元来人間性に問題があるため受け入れて貰えるはずもなく必然的にメビウスのベテランになる
メビウスのベテランはコミュニケーション能力が著しく欠如しているのも要因
810国道774号線:2012/07/28(土) 03:02:53.39 ID:/Bl8HssT
説明会に行ってみた。
やたらに目つきの悪いオッサンが出てきた。
取り敢えず変な会社だったよ。
811国道774号線:2012/07/28(土) 08:43:01.26 ID:BbVd/ykZ
>>807
続けてる人は極めて少ないんじゃないか?
大体は仕事見つかるまでの繋ぎか副業だろ

俺は副業
自由稼働だから本職が暇な時だけやってるよ
812国道774号線:2012/07/28(土) 15:23:17.57 ID:zIqPmJ+L
本業として続いてやっているのは、50人くらいじゃないの。それくらいなら月30万円収入があるから。
一度話したことがあるが、メインは建機で、寝車を乗用車でやっていると言っていた。
813国道774号線:2012/07/29(日) 02:24:17.23 ID:PYmco+UV
TR広島空港2Pの道中でマムシに噛まれそうになった間一髪かわして無事だったけどな(^^)v
あの辺り(2p道)今の時期は月の輪熊とマムシに注意だから安全のため腰に鈴をぶら下げ&森の熊さんを大声で歌いながらをオススメする
814国道774号線:2012/07/29(日) 07:12:51.25 ID:YsCxYRfe
初めて広島空港に行った時は夜間入れ替えで昔は納車店舗で引き取りは2Pだった。

真夜中でどうやって行くのかと店舗出たとこに地図看板がありその通り山道を行きました。


いまだに一番怖かった場所ですね

回送中にはもっと恐いとこ通ってますけどね

せせらぎ街道坂本峠や温見峠。他にもあったが最近バイパスがよく出来ていて旧道通る機会が減った

オススメの酷道や険道ありますか?
815国道774号線:2012/07/30(月) 00:41:26.00 ID:SGRANKqE
上田松本R143 
ルート自体も酷いが、一方通行トンネルの信号待ちが恐怖
夜間回送で夜中の2時頃がおすすめ

816国道774号線:2012/07/30(月) 09:04:15.11 ID:HN2vj19W
>>815

青木峠とはガチですね、ヘタレなんで夜中の1時から5時のあいだは三才山自腹します。

それと警察引き取りは注意してね。いつの間にか助手席と後席に・・・・・・
817国道774号線:2012/07/30(月) 10:18:01.95 ID:2ODi3oqc
練炭車は今は少ない、というかないんじゃないのか?
818国道774号線:2012/07/30(月) 10:56:39.58 ID:2ODi3oqc
酷道とか険道とは少し違うけれど、R50からR17で桐生から渋川方面に抜けるとき
昼間ならR353で赤城山の中腹を走る場合が多い。
ここを走っているとすがすがしい気持ちになる。自然を感じることができるというか・・・
付近に牧場が多いので自然の香水も同時に感じることができるw

あと、日中なら渋川でR17と合流したとき永井食堂のもつ煮を食べるのが慣習。
安くて(600円程度でガッツり)とても美味しい。
819国道774号線:2012/07/30(月) 12:10:55.13 ID:KoDsTdKA
永井食堂ってめちゃめちゃ有名だよ。
群馬県は、車が多く、自動車税がいっぱいあるから、道路がよいね。埼玉県とは大違い。
群馬県から埼玉県に入ると道幅が狭くなる。
820国道774号線:2012/07/30(月) 12:17:03.76 ID:KoDsTdKA
無事故ノークレームキャンペーンなる一斉メールが来ましたね。
無事故ノークレームだと抽選で金くれるとのことですが、毎年やっている一定期間連続稼動のボーナスは、なし、ということか。受注が少ないので、そんなものを出さなくても、こなせるということなのでしょうか。
821国道774号線:2012/07/30(月) 23:49:56.09 ID:CT8pcN8Z
おいらも説明会に行ってみた。
シワだらけのシャツに汚れたジーパン姿のおっさん。
「免許証を見せてください」といってるのに「コピーしか持ってない」
と平然と言ってのけるやつ。

こんなのしか来んのか???


822国道774号線:2012/07/30(月) 23:51:52.46 ID:CT8pcN8Z
あ、永井食堂は大盛頼むと飯てんこ盛り。
ただし残すとめちゃくちゃ店員に怒られます。
823国道774号線:2012/07/31(火) 07:20:44.59 ID:S3/686Hf
2回連続して書き込むのが流行ってんの?
824国道774号線:2012/07/31(火) 15:37:10.48 ID:tbjiOCsj
変な台風来てんなー
825国道774号線:2012/07/31(火) 21:28:45.69 ID:l+hGX8Q3
10号は九州を掠め、9号は直接大陸行きか?
826国道774号線:2012/08/03(金) 22:39:07.30 ID:YZfcb6ta
あっついな
827国道774号線:2012/08/04(土) 06:56:15.57 ID:TTNN2Hlf
配車の業務終了時間が21時を回り始めたから、忙しくなってきたようです。
828国道774号線:2012/08/04(土) 07:26:55.22 ID:mP+0TcmB
夜間緊急和田の爺さん、得意の苛つきが始まってるなw
特に朝方3〜4時頃に電話してみw
気持ち良く寝てたところをメビドラの電話で叩き起こされたような声を出して機嫌が悪いからさw
それぐらいの事は自分で考えて対処しろ!
なんて言われちゃうよんw
トラブルにどう対応したら良いのかわからないから電話してるんだがねw
829国道774号線:2012/08/04(土) 10:15:35.51 ID:+YFthK30
和田は自分の立場をわきまえとらん、夜中だろうが叩き起こしたりゃええ
830国道774号線:2012/08/04(土) 13:13:29.87 ID:TTNN2Hlf
夜間緊急に電話しても、何ら有効な解決策が出たことがない。
だから宿泊の許可や朝逃げできなくなった時の了解を得る時しか、かけない。
それすら配車に引き継ぎしていなかった時があった。
831国道774号線:2012/08/04(土) 23:23:41.22 ID:mLmhS42T
この時期ルンペンよりも不潔過ぎるメビ、
臭うので風上に来んよ、ゴキブリ共。
832国道774号線:2012/08/04(土) 23:37:18.04 ID:yl+fc/xx
山下清風の体型の男がファブリースをぶら下げて歩いていたのは、気のせいか?
833国道774号線:2012/08/05(日) 11:42:04.82 ID:i5tSJ4VG
暑くて行きたくないところ
山p
成田空港2p特に徒歩で成田空港店行った後は悲惨
834国道774号線:2012/08/05(日) 11:51:49.80 ID:J59VShg9
電車で左にOL風右に女子高生が座ってきて全然避けられないという事は俺はまだ臭くないな
昨日一昨日と風呂に入ってないけどw
835国道774号線:2012/08/05(日) 13:14:56.14 ID:KIVWfSWX
汗だくつゆだくで風呂も入らんなんてありえん

それじゃ女事務員にメアド聞くのも無理だな

まあルンペン稼業で風呂入ってないの丸わかりだから女事務員も皆軽蔑してるがな
ドラは皆チンカス溜まってるから口ではようせんってよ!(某レンタ女事務員・談)
836国道774号線:2012/08/05(日) 21:14:33.52 ID:qr3igsza
ゴキブリ諸君、忙しいかね繁忙期は

837国道774号線:2012/08/05(日) 21:36:14.68 ID:/AzEyTSd
成田空港の2Pは、以前は店舗のすぐ隣にあったのだが、地主が有料駐車場にしてしまったので、原野に移転となりました。
最初の通りに出る所が、見にくく危ない。
838国道774号線:2012/08/05(日) 21:41:39.05 ID:/AzEyTSd
上毛高原や長野原草津口、軽井沢への大量の送り込みが、今年はないので、暇。
木、金曜日は忙しかったが、今日で解消してしまった。
839国道774号線:2012/08/05(日) 22:12:20.66 ID:TddwdKyf
皆さん臭いので自殺してね(^^)
特にあなた方居なくても世の中困らないし(^^ゞ
840国道774号線:2012/08/05(日) 22:19:15.43 ID:gpd+wcta
佐久松本R142
新和田トンネル回避の旧道も酷い。
舗装は傷んでるし道幅も狭い。
おまけに交通量も結構ある。
マイクロ回送で反対から15tの大型が
2台続いて上ってきたのには焦った。

運送屋もトンネル代ケチらされて
酷道走らされてるの多いんだな…。
841国道774号線:2012/08/05(日) 22:24:51.89 ID:VPdjV/5c
>>839
ウチらが必要ないなら回送依頼しないでくれよ
842国道774号線:2012/08/05(日) 22:28:01.37 ID:4kHr9vIv
おまえらメビドラの代わりなんて求人の募集をかければいくらでも補充できるんだからグズグズ不平不満ばっかり言ってんじゃねーぞ!
真夏の炎天下だろうが台風の暴風雨下だろうが真冬の極寒期だろうが配車の指示に従って黙って稼働しろ!
自己管理がなってないおまえらが勝手に熱中症で倒れようが救急車で運ばれようが入院しようが死亡しようが知ったこっちゃねーんだよ!



わかったかゴラァ!
843国道774号線:2012/08/05(日) 22:32:23.76 ID:gpd+wcta
三才山に新和田、志賀中野、ほかいろいろ。

長野って何で地味に小銭巻き上げるような
道が多いんでしょか?

いまだに五輪の借金返済してるとか???

ナビで一般優先設定してても
油断してると連れて行かれる。

意地でも無銭走行させるゴリラと違って
イクリプスのナビはおいらには使いこなせません。
844国道774号線:2012/08/05(日) 22:52:44.12 ID:TddwdKyf
>>841
なら泣いてチンポしゃぶる営業止めさせてください(笑)
てか、おまいらクズはとにかく臭いので死んでね(^^)
某レンタより(笑)
845国道774号線:2012/08/05(日) 23:56:20.69 ID:/zaZM5jQ
>>844ヨタレンの無力な下っ端だろ
気持ち悪いからあっちいけシッシッ
846国道774号線:2012/08/06(月) 06:17:43.82 ID:wsUgKnsa
長野は、オリンピックの借金は、もちろんなのだが、軽が多く、自動車税の収入が少ないので、ああいう道になる。自動車王国群馬県とは大違い。
847国道774号線:2012/08/06(月) 06:24:34.67 ID:R+jQYMYt
>>840
R142は佐久岡谷ね
佐久松本はR254
848国道774号線:2012/08/06(月) 11:11:21.22 ID:wsUgKnsa
そこは、旧中山道だし、大型通れる道幅があって、所々大型が行き違える場所を確保してあるから、やむを得ないのでは。
青木峠よりは全然道がいい。
849国道774号線:2012/08/06(月) 14:21:39.56 ID:wL8oJrS4
>>845
糞こじきのカス野郎乙w
今の仕事 胸を張って人に話せますか?
車上難民をまともに税金年金保険料払わずにやってますってw

まぁとにかくおまいら臭いから来ないでねw
まぢ臭いから!!
850国道774号線:2012/08/06(月) 14:34:07.84 ID:+Q10dqzL
>>849
だから早く仕事止めろって

乗り受けもメビ使うところは断れば引き取りも来なくなるぞw
851国道774号線:2012/08/06(月) 17:41:47.91 ID:6UTC0Ctc
>>149
はい行きませんよ、来るな!だけでは分かりませんのでレンタ名どこ店舗かを教えて下さいや
852国道774号線:2012/08/06(月) 17:44:07.39 ID:6UTC0Ctc
アンカ間違った>>849
853国道774号線:2012/08/06(月) 18:01:26.00 ID:mk5073Km
>>843
長野はショボくてあざとい有料道路が多いね
白馬⇔長野のオリンピック県道の料金所をお忘れなく
これは簡単に旧道に迂回可能だけどな
メビ的にはあまり通んないルートだし
854国道774号線:2012/08/06(月) 20:13:27.78 ID:wsUgKnsa
白馬長野って都内から富山、金沢に行く時、一般道を選択するとナビ推奨ルートなのですが。
道はくねくねしているが、直江津経由より距離が短く、信号がほとんどないので、早い。
855国道774号線:2012/08/06(月) 20:19:11.50 ID:wL8oJrS4
>>850
あなた様の職業を教えてください?(爆)
856国道774号線:2012/08/06(月) 20:40:01.38 ID:OEZ0/pg8
>>855
簡単だろ?
お前等が自社の依頼を切るのは当然として、他社の乗り受けもメビ使うところは断ればいい
何なら関連全社に連絡して回送は全部虎にすればいい
そうすれば俺等は全滅さ

さっさとやれよ
857国道774号線:2012/08/06(月) 21:01:25.20 ID:X5Ix6OfJ
ドラが望んでトヨレンの回送してるとでも思ってるんかね?この世間知らずは
ぶっちゃけ慣習でトヨレンほぼ全受けしてるだけで、他社の依頼で断ってるのもかなり多いんだろ?
そろそろトヨレン切ってもやってけるんじゃないか?
断るのが減るとわかれば他社の依頼は増えるぞ
マイナーな所へ行くと「請けてくれて助かった」とか言われるもんな

とりあえず試しに今月だけトヨレン捨ててみようぜ歯医者さんwww
858国道774号線:2012/08/06(月) 21:43:58.33 ID:wsUgKnsa
メビウスの報酬は、セルティやトランスボートよりも高い。日産、マツダ、オリックスが閑散期にメビウスを使うのは、二割引きしているため。
乗り捨て料金をみたらわかるが、二割引きの値段でようやく赤字にならない金額。トヨタは、乗り捨ての便利さで格安レンタカーに対抗しているので、赤字でもよしとしている。
多磨と東京の回送って客から金を取っていないので、ヴィッツ1日二千円で貸していることになる。
859国道774号線:2012/08/07(火) 09:03:20.11 ID:TCOe0dNR
立派な職業なんですねw
さぞかし自慢でしょ〜w











人間失格だけどねwww
860国道774号線:2012/08/07(火) 10:03:10.18 ID:n58PNoou
配車の指示通りに動いて、引き取り納車もレンタの指示通り、運転はカーナビの推奨ルートどおり
まったく頭を使わなくていい仕事なんですね
861国道774号線:2012/08/07(火) 10:11:29.75 ID:RAOs1Res
>>859
人間失格?わざわざメビスレまで来て中傷する奴は言えない思うけどな、自分は何してもええ他人は駄目じゃ話にならんど
862国道774号線:2012/08/07(火) 10:40:14.96 ID:TCOe0dNR
>>861
どーしたんですか?
顔が真っ赤ですよw
863国道774号線:2012/08/07(火) 12:48:05.58 ID:GEcvzvag
釣りマジレスすると
大喜び の 喜び組ですね。
864国道774号線:2012/08/07(火) 12:50:03.64 ID:6+of6OwA
一般的に来年10月から事故ると保険料が大幅に上がるらしいが
メビドラは事故起こしたら辞める人多いから関係ないかw
865国道774号線:2012/08/07(火) 13:18:08.75 ID:QET54aOK
>>860
そりゃあちゃんとした指示くれてる場合はな。

時々っていうかしょっちゅう不可能な指示来るんだわ
お前やってみろよとwww

初心者はこれで潰れて辞める


ここでドラとしてやっていく最低限の知識
配車は自分で行ったこともないし指示もマニュアルだけのアホだから信用するな

試しにURLで意味不明なことあったら知っててもわざと質問してみ?
凄い返答くるからwww
866国道774号線:2012/08/07(火) 21:10:37.28 ID:TCOe0dNR
メビドラwww
言ってて恥ずかしくないの?


僕の会社メビウスって言うんだ〜
レンタカーの回送で奴隷になってあちこち徘徊してるんだよ〜(^^)
風呂はいる金くて臭いし、税金年金社会保険料全て払ってないけど家戻らないからラッキーなんだ〜(^^)
だって請求から逃げれるぢゃん(^^)
ゴキブリみたいに生き抜いてるんだよ!
メビドラの僕って素敵でしょ〜(^^)



















って妄想しながら女子事務員みんなよカスw
867国道774号線:2012/08/07(火) 21:38:59.44 ID:3hcFkKSS
レンタカーの回送業なんてやってて恥ずかしゅうないんか
疎まれ、蔑まされ、不潔だのゴキブリだの言われてさ
君らは世の中にに不要なんだよ、生きる価値ないよ、
868国道774号線:2012/08/07(火) 23:33:04.83 ID:TutTLm+N
激しく高レベル?な展開だなw
というか、高速使用可で高速使うならガス欠するなよ
しょーがなくガス欠したならJAF呼んでくれ
ガス代(時価)+高速代で大丈夫なんだからさ
JAFに入ってなかったらその場で会員になればいいんだし
つうか事前にSAで給油してくれ
869国道774号線:2012/08/08(水) 05:25:59.01 ID:ErCaOxdB
高速の路肩からどうやって歩いて一般道におりたのだろう?たまたま高速バスの停留所があったのだろうか?
870国道774号線:2012/08/08(水) 08:00:46.40 ID:DyV6OYKL
本人は慌てふためき猪の如く無我夢中で高速道から一般道へおりたであろう。
871国道774号線:2012/08/08(水) 08:58:36.05 ID:tD98Gxxu
アホな事しやがってwww
高速で何かやったら路肩の非常用電話で通報するのが基本なのにね

それよかNK関西の件って初耳なんだけど
872国道774号線:2012/08/08(水) 16:17:20.38 ID:eFJFvGMQ
NK関西の件は完全にK下の勇み足。あの方は配車とか実際のことは知らない。NKのことはドライバーには全く知らされていないので大部分のドライバーはあのメールで初めてわかったしだい。

まぁNK関西ではメビは人間扱いされていなかったのでありがたいが
873国道774号線:2012/08/08(水) 17:06:42.65 ID:dCiEVLJD
【経済】JT、「マイルドセブン」名称変更「メビウス」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344405398/
874国道774号線:2012/08/08(水) 21:24:53.30 ID:FeZWtVlm
何処にも採用されないカス人間を積極的に採用してるんだから、大した企業だ
875国道774号線:2012/08/08(水) 21:44:20.40 ID:XK1OjxAb
ぱば〜 ママ〜(^^)
ぼくちんメビドラなんだよ〜(^^)
すごいでちょ〜
社会に全く必要とされないカス人間ぢゃないと勤まらないんだよ〜(^o^)
常識ある人は3日もたないんだけど ぼくちんカスだから頑張って奴隷に徹するね!

はやく親子の縁切らないと重大事故起こしたら迷惑かけるから気をつけてね(^^ゞ

876国道774号線:2012/08/08(水) 21:54:10.31 ID:XK1OjxAb
胸くそ悪いなこのゴキブリスレ

下等コジキ共が人様に醜いレスみせんなボケ

見苦しいしキモいし臭い(笑)

臭いのは仕方ないかwww
ホームレスだからなーw
877国道774号線:2012/08/08(水) 23:10:05.87 ID:muLxcNIr
NK関西の件
詳しくお願いします
m(_ _)m

全くわかりません
878国道774号線:2012/08/09(木) 00:51:39.11 ID:i4OOCy+k
クレームで検索かけてもNK関連は昨年冬のNK世田谷が最後だし、NK関西なんてのはでてこないな
879国道774号線:2012/08/09(木) 09:25:30.50 ID:WGAqH1SL
>>873
ラジオでそのニュース聞いて笑っちまったw
880国道774号線:2012/08/09(木) 10:21:14.98 ID:rLUIvE7B
>>872
対応悪かったところで問題起こして切られたか
まあウチを邪魔者扱いするようなところは早かれ遅かれこうなるでしょ
他社使っても同じだと思うがねぇ
881国道774号線:2012/08/09(木) 11:24:52.36 ID:2zPKzGTX
クズにありがちなこと

「僕はメビドラは片手間で本職は持っているんだよ」
ってみえみえの嘘つきさんw

どこにも就職できずゴミ同士で慰めあいw
それがメビドラ

早く事故って晒し者になってね(^o^)
882国道774号線:2012/08/09(木) 17:48:26.43 ID:RvayT18o
クズのメビをバカにする
無職のリストラ男
883国道774号線:2012/08/09(木) 18:37:51.35 ID:2zPKzGTX
>>882
メビドラやるなら無職なまぼ生活してる方がまだマシだw
884国道774号線:2012/08/09(木) 19:35:36.33 ID:Oh97wKZb
最近の笑えるクレーム知りたい。
だれか添付せよww
885国道774号線:2012/08/09(木) 19:43:35.72 ID:rzs6QHBt
>>883
おい!ナマポ乞食!
一日暇だろ(笑)

明日から休み無しで朝7時〜夕方6時まで近所の清掃活動しろ命令だ!!wwwww

わかったか!!返事は?(笑)
886国道774号線:2012/08/09(木) 22:35:08.36 ID:2zPKzGTX
>>885
顔真っ赤だなw
ぼくちんメビドラなんだからすごいんだじょ〜 ってかw
生きてて恥ずかしくない?電車乗ると周りの人が遠ざからない?
キセルのやりかた自慢して惨めにならない?
常識とプライドある人は3日で辞めるんだけどな〜w
とりあえずおまいはクズなんだから自覚しなさいw
887国道774号線:2012/08/10(金) 05:48:48.75 ID:reO2sPkv
>>881
たしかに、本職は〜の件よく聞くな

ん?それを言うって事は・・
お前ぇぇ!元メビドラだろww
下手こいてメビから契約解除された逆恨みの輩だな図星だろww
888国道774号線:2012/08/10(金) 06:03:19.41 ID:GJ68F6VD
>>887
だから言ってるでしょ〜w
常識ある人は3日で気づいて辞めるってw

君も人間やめたくなければちゃんとした会社に就職しなさい(^^ゞ
889国道774号線:2012/08/10(金) 16:20:47.42 ID:w5T4W/F8
>>881
ベテランメビドラの語録w

@全国を旅したいからこの仕事をやってるんだよね〜。
A温泉巡りが趣味だからこの仕事をやってる。
B飲食店経営だけど
そっちは人に任せて自分は両方からお金を貰いながら全国行脚を楽しんでるんだよね。
C会社経営してるんだけど、隠居の身だから時間だけはたっぷりあるわけ。この仕事は全国の観光地をお金を貰いながら旅行できるんだからいい仕事だよね。

等々w
890国道774号線:2012/08/10(金) 19:35:03.87 ID:GJ68F6VD
>>889
なるほどw
しかし言ってる輩は惨めにならないのかね〜(^^)
891国道774号線:2012/08/10(金) 22:32:34.22 ID:aJmBkIAE
俺が面接に行った時(本社)も、
自営やってるが『そっちは人に任せて〜』なんて同じことを言ってるが奴いたな(笑)
でそいつまだ面接なのにやたら荷物がデカいわけ(バレーボールが7〜8個は入るようなやつ)

あれはどうみてもホームレスやったな
会社やってる人間がわざわさ超低報酬&高リスクのドラやるなんてありえん
まあ実際やってる奴の中には元服役囚とかもいると思う
(俺が稼働中に出会ったドラらはそんな感じだった)

昔は携帯が使用禁止で、毎回公衆電話探して敗者にTELするっつう
糞みたいなシステムだった
892国道774号線:2012/08/10(金) 23:05:02.90 ID:GJ68F6VD
とかく メビドラの収入は気にはせんよ!なにせ他に収入あるから〜 って嘯く君も(^o^)
くだらん見栄張らず生きる道を探しなさいw
それが出来ないカスは謙虚にしなさいなw

893国道774号線:2012/08/11(土) 02:09:01.40 ID:ymE2Oph+
おれは三日では辞めなかった
どのくらいやれば全国トップの売り上げが作れるか
経験して確かめてから辞めたよ
そこまでやってみたことある?
894国道774号線:2012/08/11(土) 08:58:23.87 ID:+1IYxE3s
経験しなくても、一年前ならリストがあったけど。たしかトップは100万円いってたけど。
895国道774号線:2012/08/11(土) 09:50:07.68 ID:LaKcwhP+
>>894
年収がなw
896国道774号線:2012/08/11(土) 10:46:05.17 ID:+1IYxE3s
月収。一年前までは営業所にリストがあって自由に閲覧できた。
100位だと16万円まで落ちるけど。
897国道774号線:2012/08/11(土) 12:28:02.23 ID:jwu2WzZ2
>>891
携帯禁止かよwwwww
898国道774号線:2012/08/11(土) 13:16:52.29 ID:kyaIWH8G
>>893
ひとそれぞれかも知れないが、
1週間連続稼動すると寝不足やらなんやらで体調に異変を感じないか?
それを30日連続稼動とか、他人事ながらスゴイことだと感じる。

移動時間などは仮眠をするが、それでも稼動48時間前後くらいから
体が宙に浮いたような感覚を覚えることがある。
その後、急速に眠気が襲ってくるんだが、それを定期的に強強打破飲んで強制復活させるw

そんなこんなで7日目に家に帰ったとたん潰れて24時間くらい爆睡してしまうんだが。
1週間以上連続できるやつは超人だといつも思う。おれが軟弱なだけかも知れんがw
899国道774号線:2012/08/11(土) 16:37:10.02 ID:gBIDaX/y
1日3時間寝かせろなんて贅沢は言わん
せめて1時間寝かせてくれorz

これじゃいくら要請があっても3日がせいぜいだ
ここまで詰め込まなければもっと長期出れるから結果としてたくさん回送できるんだが
900国道774号線:2012/08/11(土) 17:23:41.47 ID:jwu2WzZ2
詰め込みが厳しいからって一泊二日しか稼働しないってオッサンに会ったことがある
さすがにそれは稼げな杉だろうw
901国道774号線:2012/08/11(土) 17:24:04.71 ID:rkbdwBRS
今社会問題になってる夜行バス、長距離バスの労働環境より過酷だろ。
ま、人の命を預かって走るわけじゃない気楽だがね。
メビドラは1日の走行距離1000km越え当たり前でしかも信じられない超低賃金。w
ドライバーを虫けらにしか思ってないかのような配車係のスパルタ配車に耐えてよく何年もやってるよ。w

俺は1ヶ月やそこらでやめたw
902国道774号線:2012/08/11(土) 18:09:59.36 ID:LaKcwhP+
おまいら他に本職あってお金に困ってメビドラしてるんぢゃないだろ(^o^)
なに必死で奴隷に徹してるん(爆)
休みは1日爆睡とかwwwww
イミフwwwww
903国道774号線:2012/08/11(土) 18:16:35.91 ID:gjAA69pu
俺は繁忙期は稼動を減らす
もちろん収入も減るが仕方ない

いくらこれ以上出来ないと言っても聞く耳持たず、
それならばと一本一本の行動予定を遅めに入れてみても、回送キャンセル→別の回送を間に挟む の方式で詰め込まれる
これじゃあ事故やクレームも時間の問題だ
ドライバーが事故るのを楽しみにしてるのは本当らしい

これに対抗する手段として、いくら要請があっても稼動を長くしない。これに尽きる
体調によっては二日出て二日休むとか酷いやり方だw

でも事故るよりマシ
お前等も気をつけて請けろよ
確実に出来るところまででいいんだから
904国道774号線:2012/08/11(土) 19:03:41.02 ID:LaKcwhP+
>>903
なにメビに命かけてるの(爆)
つか奴隷なんだから廃車に従えよカス
死ぬまでなwwwww
905国道774号線:2012/08/11(土) 19:24:01.87 ID:+1IYxE3s
稼げるといっても乗用車だと1日六千円と、普段より二千円上がるだけだから死に物狂いでやる必要はないのだけどな。
請負時間を二時間ぐらい遅らせたり、場合によっては拒否権を使えばよい。関西は、京都近辺で短距離回送が大量に発生するから、この手は使えないけどね。
関東は、そういうのがないから楽。
906国道774号線:2012/08/11(土) 19:50:55.30 ID:jwu2WzZ2
ここの敗者は効率悪すぎなんよ

回送ってのは空いてる夜に走らすのが一番効率いい
ガラガラの夜中に睡眠風呂とか徒歩の長時間移動なんかやらせるな勿体無いw
移動ばかりの細かい回送は昼間に済ませ、夕方のラッシュ時に車抱かせたまま睡眠と風呂の時間を与えて、夜中はひたすら走らせるのが最も効率がいい

風呂と睡眠の時間を規則的に与えるようにすれば長期稼働も増えるぞ
俺が前に居た回送屋がそうだった。まあ中古車メインだったから勝手は違うけど基本は変わらないだろ

今の状態だと終電まで移動に費やしてるから途中で休めない
夜中に開放されても大抵の風呂屋は終わってるw
県内回送の細かいのヘコヘコ取りすぎやろ
907国道774号線:2012/08/11(土) 21:02:12.13 ID:+1IYxE3s
>>906
私がみる限り、細々したのを昼間にして夜中に走らせるように配車してますけど。上にも書いたけど、滋賀、京都、大阪をまたぐ回送をこなす場合は、無理。引き取り、納車双方メビウスが受注しているため。
東京、神奈川、千葉も地理的状況は同じなのだが、納車はメビウスが基本的にはしていないので、そのような問題は生じない。
けどドライバーの観点からすると無駄な移動が減るので、稼げるのでは?
夕方に風呂や睡眠時間を取るというのは、ドライバーのほうで納車時間や引き取り時間を調整すればよいと思います。

908国道774号線:2012/08/12(日) 00:13:15.34 ID:vAhwkGAk
夏場の繁忙期のメビでは夕方から夜にかけて風呂に入るのは無理
風呂は、昼間の中距離の回送中に道沿い温泉に寄れたらラッキーそんな感じだよ
909国道774号線:2012/08/12(日) 00:42:24.58 ID:IG1psTvA
ガタガタ文句あるなら辞めれば

辞めないなら廃車に従えやwwwww

辞める勇気もない奴隷共wwwww
910国道774号線:2012/08/12(日) 10:37:33.75 ID:OR3CKipd
なんか現場のさいぜんのドライバーの生々しい意見が飛び交ってるね!
深く頷きながら 俺も納車まで後200キロ…真っ直ぐ走れない程の睡魔でコンビニ駐車場に逃げ込んだところ。 15分だけ仮眠しよ…
911国道774号線:2012/08/12(日) 10:44:10.53 ID:chvqPnry
頭に水をかぶるとよい。
限界になったら、大声で叫び続けて、体力のリミットを切り、10分の仮眠を取る。これで二時間は走れる。
無理して走ってもスピードがだんだん遅くなるから、10分寝たほうが、結果的には速くなる。
912国道774号線:2012/08/12(日) 13:27:23.25 ID:cqGBFfr+
>>911
おまえらバカか?
日中夜そんな事までやって事故と隣り合わせで走って月にいくら稼いでるんだ?
ハイリスク、ハイリターンなら納得だが
メビウスはハイリスク、ローリターンだろ?
913国道774号線:2012/08/12(日) 14:53:14.28 ID:IG1psTvA
ゴキブリ以下の底辺達がレスしあって傷の舐めあいかwwwww

情けない人生だなwwwww

こっちは連休満喫してるのにwwwww

今から予約した高級ソープ行ってくるわwwwww

おまいらは寝たり風呂入ったりしないでがんばりwwwww
914国道774号線:2012/08/12(日) 14:57:32.94 ID:IG1psTvA
>>910
テメーは今すぐ首吊って死ねや

ゴミ野郎に過失10の事故されても被害者が気の毒過ぎるわ

早く運転止めて死ねや
915国道774号線:2012/08/12(日) 15:29:03.28 ID:tzPlS3aM
ID:IG1psTvA=ヒキニート?
916国道774号線:2012/08/12(日) 15:40:45.21 ID:IG1psTvA
>>915
底辺以下のウジ虫?寄生虫?
早く自殺しろやwwwww
917国道774号線:2012/08/12(日) 15:47:29.67 ID:XwglaDsb
電車移動の長いの付けて休憩時間くれてやったってか?
行楽のお客が多くて寝るどころか座れもしねえよ!!!
918国道774号線:2012/08/12(日) 16:04:27.44 ID:BlPEYi+5
>913

毎日が連休だろwww
919国道774号線:2012/08/12(日) 16:26:40.55 ID:iEWFYaOr
初の繁忙期
これやばい事故るか身体壊すかの2択だろ
もう次から短期稼働しかしない事にする
仕事いっぱいで人が足りないとか言われても知らん
人数分以上の仕事を取ったのは誰の責任だよ
920国道774号線:2012/08/12(日) 17:13:09.45 ID:chvqPnry
ここで、ある程度やっておかないと配車順位が下がり、暇になった時に仕事が回ってこなくなる。
断る前に、寝る時間がないから、高速に乗らさせてくれたらやります、ぐらいのことは、いったほうがいい。
関東は、送り込みがメインのようだから、ピークはここ何日だと思う。
921国道774号線:2012/08/12(日) 17:39:47.43 ID:0hkSh9F6
疲労困ぱいで走りつづけて
事故を起こして、歯医者順位が上がっても
返済金を返すために、さらに奴隷になるかも。
922国道774号線:2012/08/12(日) 17:52:48.44 ID:XwglaDsb
>>919
それがいい
ウチらができる唯一の対抗は稼動を減らすことのみ
仕事を一本増やされた分の時間は回送を一本高速にされたくらいじゃ取り戻せないからな

例えば夜に3本300kmだったとして、そこから1本100km増やされたら3〜4本高速でないと時間は取り戻せない
1本高速にされたくらいでどや顔されても困るんだよね
事故って奴隷になる前に抑えとかないと
923国道774号線:2012/08/12(日) 18:41:05.12 ID:cqGBFfr+
繁忙期だろうが何だろうが稼働を頼まれて出ても報酬が倍になるわけでもないんだろ?
繁忙期なんか休め休め!
924国道774号線:2012/08/12(日) 23:28:25.11 ID:Akd5TppD
今年も山は乗り越えたな
925国道774号線:2012/08/13(月) 00:39:02.56 ID:4x6Ck8h/
リスクも含め考えたら今の基本報酬の5倍は貰わないと合わないよ
この稼動を最後に他の仕事探そう思う
926国道774号線:2012/08/13(月) 03:47:00.50 ID:tmnpp9SJ
配車係から仕事を干されたり滅茶苦茶割に合わない回送ばかりが届くようになったらさっさと辞めた方が賢明
ここの配車係は狙い撃ちしてある意味苛めとしか思えない事を平気でやってくるよ
927国道774号線:2012/08/13(月) 04:06:12.00 ID:QQsA5yvk
それがあるからきちんとした対応を、と言っている。
ここの配車は、暇な時でもランクが上の人には、今のように詰めて配車し、下の人には、その残りを割り当てるから、下の人は、移動が多くなり、稼げない。
稼ぐ人の行程を聞いて愕然とした。
928国道774号線:2012/08/13(月) 06:39:33.48 ID:tmnpp9SJ
>>927
きちんとした対応?
それから始まる配車係への媚びへつらい
ドライバーを使い捨ての道具としか思ってない顔も知らない奴らに媚びへつらってまで良い配車に預かろうとする時点で人生終わってるよ

一生メビドラで人生を終えるつもりなんでしょう

頑張れメビドラ!
Wwwwwww
929国道774号線:2012/08/13(月) 09:37:39.35 ID:IKBkmVDI
>>927
稼ぐ人は電車に乗らない、渋滞に合わない、歩かない だもんなぁ
場所は主に中国四国
関東の人間であってもわざわざ地元のドラ押し退けて中国四国に置くw

悲惨なのは稼げるはずの地域の中国四国の下っ端
稼働開始でいきなり大阪京都へ行かされ五月蝿い客とか細かいのばかり
下っ端が寝れない無茶苦茶な配車なんかを断ると凄い形相(推定)なのに、大阪の古参はめんどくさいという理由だけであっさり断るからね^^

まあキセルなんかして更にそれを自慢するような奴は所詮上に上がれないヘボですわ
そんなに電車に乗らされる時点で下なのよ
930国道774号線:2012/08/13(月) 09:44:34.21 ID:4x6Ck8h/
しかし稼ぎ頭の連中は兎に角歩くのが速いね!
いつもトップテンだと豪語する人と行動を共にしたが俺の歩く約3倍の速さ
ふと思ったんだがメビドラ稼ぎ頭連中が競歩の大会に出場すれば余裕で他をぶっちぎり上位を独占してしまうだろう。
931国道774号線:2012/08/13(月) 17:51:14.39 ID:E5esYIxI
皆さん稼げてる?
こちら九州のCSだけど、今日までの売り上げ総額21万
932国道774号線:2012/08/13(月) 18:37:31.66 ID:vWzTWRTp
さあ歯医者さんテンパってまいりましたwww

21万はすげえな
俺はその半分だ
933国道774号線:2012/08/13(月) 23:41:51.83 ID:tmnpp9SJ
>>930そのためただでさえ臭い体臭を放つメビドラが真夏の炎天下や湿度の高い熱帯夜の中を汗だくになりながら徒歩移動させられるためますます悪臭を放つ事になるのであったw
配車係はメビドラの体臭を嗅いだ事があるのだろうか?w
メビドラの体臭は汗だくになるのを見越して歩かせる配車係のせいであると言っても過言ではあるまいw
934国道774号線:2012/08/14(火) 07:02:17.50 ID:/auGSPRe
>>929
それって本当の話ですか?
935国道774号線:2012/08/14(火) 19:54:04.04 ID:dG8Y4vml
配車は ドラが 汗かいて臭くても
まったく関係ない 知ったこっちゃないのである

女メビが よい仕事ばかりもらい 月80稼ぐ
936国道774号線:2012/08/14(火) 20:30:36.45 ID:SSxh0ZmV
>>935
女メビでも男メビいいんですが
2.5万〜3万/日なんてどうやって稼ぐんですか?
それって睡眠時間ほぼ0ですか?
建機しないと稼げないのは分かるんですが、ホントなんですか?
技能加算は1級ですよね?

質問ばかりですみません
937国道774号線:2012/08/14(火) 21:53:29.28 ID:ZnK0Pl3e
盆休み返上で稼働するも今月11日からずっと東北ばかりの回送
明日も仙台〜仙台近郊の入れ替えばかり
16日はOFFにしてるが
得意の起点駅から遥か遠く離れた僻地で朝逃げさせるつもりだろ敗者さん

いい加減に少しはドライバーの事も考えてくれよな
こんだけ稼働しても今月はまだ12万ちょっとしか稼げてないよ
938国道774号線:2012/08/14(火) 22:04:32.07 ID:46he8zmS
同業他社と比べこちらの会社の特徴と言うか長所なんかがあれば是非、
何処の回送会社受けようか検討中です、
贅沢は言えん身分ですが。
939国道774号線:2012/08/14(火) 22:29:59.12 ID:ZnK0Pl3e
長所はお金を稼ぎながら全国を旅出来ます
940国道774号線:2012/08/14(火) 23:59:30.07 ID:tDXei7Yk
建機で大阪東京をやると六万円とききました。
トヨタの仕事をメインでやっているようでは三十万は、なかなかいかない。
941国道774号線:2012/08/15(水) 22:59:11.62 ID:5wO911Td
八王子の16号で白バイの取り締まりに捕まった。
携帯の画面を走行中30メートル凝視したため。1日分の収入がパーになった。
そのあと市内に入ると三台捕まっていた。今週は、取り締まり週間です。気をつけましょう。

八王子は、以前渋滞の甲州街道を迂回しようと、多磨モノレールの4車線側道を60キロで走ったら20キロの速度違反で捕まった。入り口の高い所に標識があるだけなので、見落としたのだった。次に標識があるのは、捕まった地面だった。
皆さん、ここは、気をつけろという場所があったら、情報交換しましょう。
富士の一号線で白クラウンに尾行され、20キロオーバーで捕まったことがあります。警告板通りだった。
942国道774号線:2012/08/15(水) 23:29:02.52 ID:R/K8jgZh
明日急遽宮城県仙台の方を中心に稼働になった。仙台が忙しいのはわかるがやりたくねーんだよな短いのと移動ばっかでよ。疲労の割に稼げねー仙台って皆嘆いてるくらいだ。あとは仙台でOFFになったらどうするかだな。田舎に帰らんで仙台で過ごすか。
943国道774号線:2012/08/16(木) 01:19:58.75 ID:wFJFRb6J
那須のあたりで温泉でも入りながら待機してると
いい事あるぞ!
やってみろよ!
944国道774号線:2012/08/16(木) 01:45:41.44 ID:N7y2M9qI
日曜の夜だったか、社員が回送してるのに出くわした。
社員も夜寝ず、飯も食わず、家にも帰らずなのか?
しかし、ほんとに社員かどうかも怪しいがね。
945国道774号線:2012/08/16(木) 06:34:47.06 ID:nXwFOHwc
>>944
社員は社員でも廃車の奴らに回送させたい
この時期散々歩かされて汗まみれになった体をエアコンで一気にクールダウンしそれを何回も繰り返すとどういう事になるか昼夜関係なく現場を10日も連続で体験した者を廃車係に配属しろと言いたい
946国道774号線:2012/08/16(木) 07:41:11.25 ID:Ik4UxufI
上で社員と断定しているのに、なんで最後は、怪しいのか?
夜間ボックスで社員の伝票は、見たことがありますが、実物はない。
メビウスのドライバー自体にあまり出くわさない。出くわすのは、長野、軽井沢、高崎、宇都宮、郡山ぐらい。水戸は、違う業者とよく会う。宇都宮でこの前、違う業者を見かけた。手帳に傷を書き込んでいたが、サインは、もらっていなかった。
947国道774号線:2012/08/16(木) 10:09:16.34 ID:GXpdXhPR
>>941
タイミング次第でどこでもアウトだけど
23時頃に環八練馬トンネルで20km/h超過で捕まったのは予想外だった
948国道774号線:2012/08/16(木) 10:56:31.66 ID:N3tW59T+
そういった大きい道は20オーバーより速い流れの時もあるのに20程度で捕まるのか…
配車された時に出る参考時間は30オーバーくらいで渋滞なしでないと達成できないよなw
949国道774号線:2012/08/16(木) 11:42:29.78 ID:Ik4UxufI
平日の昼間、都内は、基本危険。白バイが張っている。土日は、彼らも休み。
お盆は、取り締まりを知らない人を捕まえるのに格好な機会。公務員は普通に仕事している。
今も池袋でおばさんが白バイに捕まっていた。
スピード違反は、10キロ以上は、取り締まれるから、列の先頭にいると捕まえられる。
950国道774号線:2012/08/16(木) 11:55:32.43 ID:Ik4UxufI
環八の早朝取り締まりは、私でも知っているくらい有名ですが。小田急の混雑するとこでやっているのだから、練馬トンネル余裕でしょう。
951国道774号線:2012/08/16(木) 19:02:41.37 ID:oFrlRiPW
東京やその近郊の関東圏では他に仕事やアルバイトがあるでしょう?
なんでメビドラなんかやってるのか理解できない。
952国道774号線:2012/08/17(金) 05:31:12.19 ID:dJ3I02hN
コロプラと駅巡りのため。
ここの配車は、同じルートの配車をよくするが、私の趣旨からすると、嬉しくない。違うルートであちこち行きまくるのがよい。
気仙沼や釜石など石巻より北の三陸に行きたい。
953国道774号線:2012/08/17(金) 05:54:31.33 ID:dJ3I02hN
配車時に出る参考時間は、高速使わないと無理だよ。
営業所の説明会のときに、一時間足して下さい。と言われたので、その通り実行している。
その次の引き取り参考時間が、一時間くらい余裕を取っているようだけどね
都内の道路は、一時間20キロ、田舎道で30キロと計算。と言われた。
954国道774号線:2012/08/17(金) 11:46:12.00 ID:SEjVywLs
ぐだぐだ言ってないでしっかり奴隷やって下さい。
君達、家畜が夜中眠く死と隣り合わせで働いてる間
君達が儲けたお金で高級デリヘリ嬢を何人も呼んでハーレム状態なんですからwww
もっと延長していい女呼んで遊びたいし
高級外車も増台するのでもっと働けやカスどもwww
955国道774号線:2012/08/17(金) 12:15:31.62 ID:6SjDqEBZ
>>951
それは人生の究極のカス組だからwwwww

自分から動かなくても いつか何か仕事が天から降ってくると思ってるカスだからですwwwww
956国道774号線:2012/08/17(金) 17:44:13.33 ID:WU/e9eXO
やばい3日くらいほぼ寝てなくてう○こもしてなかったら強制下痢モードw
朝5時に納豆定食食って以来何も食ってなくて飲み物もあまり飲んでないのに今急に下痢キタ
更に便所で足吊ったwww
957国道774号線:2012/08/17(金) 17:46:01.28 ID:WU/e9eXO
という訳で納車予定よりちと遅れるが納期は先だから助かったw
958国道774号線:2012/08/17(金) 19:32:32.37 ID:pHsInXh0
>>957
なぜか知らんがこの仕事やってると腹壊すことが多いよな
腸の調子を戻すためにヨーグルト食べてもダメだ
下痢ストッパで多少の時間は稼げるがw
まあもともと胃腸が弱いせいもあるんだけどね
959国道774号線:2012/08/18(土) 00:37:07.58 ID:+3uPHSjY
10年前にやってました
バカだった
やらなければ良かった
960国道774号線:2012/08/18(土) 07:44:37.80 ID:vQCgU/Be
いまやってます
バカです
961国道774号線:2012/08/18(土) 08:12:34.47 ID:FyQ64zGg
バカ自慢スレ
962国道774号線:2012/08/18(土) 08:20:27.89 ID:Y31oI2fD
>>959
10年前は車両保険無かったんだよな
女帝がセルシオ全損させてドラのままじゃ払えないからメビウス社員の配車になったのはここじゃ有名な話
昔はメビウスの社員はそうやって借金抱えた元ドラばかりだった

今じゃドラ経験のない素人が配車w
963国道774号線:2012/08/18(土) 14:18:26.35 ID:TbzVj/os
今日はどこ行っても雷雨だな・・・
964国道774号線:2012/08/19(日) 01:55:32.79 ID:1A2rvYBz
夕方厚木で引き取り朝泉佐野納車はちょっと大変!
965国道774号線:2012/08/19(日) 07:43:29.50 ID:x4SW62Tm
特定されます。配車は、このスレを見てるのだぞ。
966国道774号線:2012/08/19(日) 08:37:21.71 ID:PsjHTZKi
なにが特定だwwwww

ガタガタ愚痴ってねーで奴隷に徹しろやクズが

しっかり自覚しなさい!
貴様らは人間のクズって事をwwwww
967国道774号線:2012/08/19(日) 09:17:06.51 ID:LFqYl5Ga
もうだめだ しまっちゃうおじさんに連れて行かれて しまわれてしまう 助けて もうだめだ しまっちゃうおじさんが来た しまわないで
968国道774号線:2012/08/19(日) 11:04:48.96 ID:qWJx9+WY
>>964
俺なら10時納車だなw
8時に入れて欲しかったら半分高速よこせ
969国道774号線:2012/08/19(日) 19:12:59.30 ID:25JM65pr
>>964
車種は?

ドライブルート検索結果
厚木−泉佐野(市役所)
総距離 506km(約16時間51分)

俺なら無理だわ…高速乗ったら全く赤字だ
こんなの振ってくる敗者は鬼畜だね

何も知らない者には警告するが、
ドラなんか続けてたらやがて事故っておしまいだ
何故なら徹夜走行を強いられるからだ

保険もどの程度カバーされるか知らんが、
人身事故なら言うまでもなく悲惨
970国道774号線:2012/08/19(日) 20:17:59.51 ID:PsjHTZKi
いーから早く死ねよカス
971国道774号線:2012/08/19(日) 20:29:28.00 ID:x4SW62Tm
厚木からだと箱根新道、静岡県内のバイパス、23号、名阪国道と信号のない高速もどきが多いから、オービスに引っかからない80キロ走行でも12時間走行でつけるのでは。二時間くらいは、寝れると思う。
972国道774号線:2012/08/19(日) 20:31:04.47 ID:e7CjcjhH
仙台も暑いねー
東北は短距離ばっかりで疲労の割に稼げないし雷雨が頻繁するしでもう帰りてー
敗者さん頼むよ…
973国道774号線:2012/08/19(日) 22:50:19.06 ID:aTYRQgBM
東北は4号線から外れた土地は電車も少ないし大変だよな
東北ドライバーで数年やってる人に会った事があるが、秋田とか行くと電車2時間待ちとか平気であるんで電車に間に合わせる為に時には高速使うそうだ
更に場合によっては新幹線も

ローソンでバナナ売ってたから思わず買ったった
3本入りで朝までちまちま食べるからバナナ臭くなったらゴメンねwww
974国道774号線:2012/08/19(日) 23:12:41.34 ID:2xtNsE29
>>971
俺だったら風呂入るし経験上もう少しかかる
最後の朝に混むし寝れないな
夜中のメシは由比ヶ浜のスマル亭かなw
975国道774号線:2012/08/20(月) 03:42:23.73 ID:QjHYtexo
バナナは俺もよく喰うw
どうしてもコンビニでパンとかおにぎりとかからあげになりがちだから果物とか貴重なんだよね
まあ体臭とか揚げ物なんかの不快な臭いって訳じゃないし今までそれでクレーム来た事は無いw
976国道774号線:2012/08/20(月) 06:23:18.68 ID:GZY8uaVR
>速度違反は事故にも繋がりますので、納期には間に合さないといけませんが、法廷速度は守って安全運転での業務の遂行をお願いします。

どの口が言うかwwwww
違反しまくりで走らんと間に合わない行程で組みやがって
"法廷"ってわざと間違えて「法定速度で走れとは言ってない」とか逃げるつもりか?www
977国道774号線:2012/08/20(月) 07:42:28.44 ID:qsNqfSYF
半田インター店の所を見たら、確かに「法廷速度」と書いてあるな。オービスを光らせると裁判所送りだからか?
私は、23号の飛島村に入る所で引っかかって、八万円くらいました。制限速度が60から50キロに下がる地点。それ以来80キロ以上は出さないようにして、オービスを見たら念のためブレーキを踏んでいる。
978国道774号線:2012/08/20(月) 07:57:53.23 ID:csWdwOOE
ガタガタ言ってないで死ねよ
979国道774号線:2012/08/20(月) 13:03:47.67 ID:oDlUup2H
>>976
敗者は社蓄以下の鬼畜

敗者はドラが居眠りで事故ったら面倒見てくれんのか、あぁ?
死亡事故起こしてからでは遅いんじゃ
ていうか物損事故起こした時点でドラとしてはすでに死亡

酷すぎる!行政にタレ込んだれ!
マスコミにも情報提供じゃ
980国道774号線:2012/08/20(月) 13:10:50.99 ID:csWdwOOE
テメーらクズを人間として扱うわけねーだろwwwww
文句あんなら辞めなwwwww
981国道774号線:2012/08/20(月) 13:18:02.94 ID:HR9Q5Rdo
平均行程20〜30km/h+休憩時間で計算して間に合わないような納車はどんどん高速利用を申請すればいいのに。
982国道774号線:2012/08/20(月) 18:12:46.86 ID:csWdwOOE
テメーらクズに休息や風呂や飯食う時間与える必要ねーわwwwww
家畜以下だなwwwww
983国道774号線:2012/08/20(月) 18:22:38.55 ID:HR9Q5Rdo
>>982
家畜以下でいいのでもっと仕事下さい( ´・ω・`)
閑散期も今の3倍くらいの仕事下さい( ´・ω・`)
984国道774号線:2012/08/20(月) 20:06:34.74 ID:csWdwOOE
家畜には嫌がらせしかしねーよwwwww
死ねよクズwwwww
985国道774号線:2012/08/20(月) 20:17:15.60 ID:HR9Q5Rdo
家畜に嫌がらせするなんて、飼い主失格ですね( ´・ω・`)
死ねと簡単にいうけど、それで自殺したら犯罪だからね( ´・ω・`)
>>982,984の場合は精神的に追い込んでるし、自殺教唆ではなく殺人の範疇になるからね( ´・ω・`)
986国道774号線:2012/08/20(月) 20:32:15.35 ID:QjHYtexo
どうやら暇になってきたらしいな
敗者がここに来る余裕ができたか
業務終了メールも早くなったし
987国道774号線:2012/08/20(月) 20:34:08.87 ID:csWdwOOE
ばーかwwwww
テメーらの親や親類が気の毒だから俺様がトドメさしてやるんだよwwwww
自殺したくなるような敗者してやんからwwwww

家畜以下なんだから黙って従えやwwwww
988国道774号線:2012/08/20(月) 20:53:12.79 ID:HRFbPey7
ID:csWdwOOEの人肉捜索きぼんぬ
989国道774号線:2012/08/20(月) 20:55:15.98 ID:BjVJi2Um
TRで、めっちゃ美人発見!関西の県だ
昨日の今日だから意地悪配車に特定され「二度と行かせるかッ」になっては困るから詳細は控える
990国道774号線:2012/08/20(月) 21:42:31.41 ID:csWdwOOE
キボンヌwwwww

早く自殺しろやカスwwwww
人間界に存在すんなやカスはwwwww

家畜は豚舎に帰れやwwwww

くせーんだよマヂでwwwww

豚の臭いの方がテメーらよかマシだわwwwww
991国道774号線:2012/08/20(月) 21:44:33.20 ID:csWdwOOE
家畜は焼却処分がいーかなwwwww

テメーら臭いから事務所くんなよwwwww

伝票もきたねーし病気移るわwwwww
992国道774号線:2012/08/20(月) 21:45:35.63 ID:csWdwOOE
生きてる必要ないから今晩中に自殺しろや家畜共wwwww
993国道774号線:2012/08/20(月) 21:49:51.85 ID:HRFbPey7
このまま永遠に吼えるんですか?
吼えることしかできないんですか?
気がついてないとは思うけど、
あなたも「家畜」と同じ立ち居地にいるんですよ?

ID:csWdwOOEさん、何者かはわからないけど一言言っておく。

 事 故 紹 介 お つ
994国道774号線:2012/08/20(月) 21:56:54.17 ID:csWdwOOE
まだ生きてんの?
はよ自殺してwwwww
995国道774号線:2012/08/20(月) 21:58:27.01 ID:csWdwOOE
はよジガイしてwwwww
996国道774号線:2012/08/20(月) 22:03:55.12 ID:HRFbPey7
人は簡単に死ねない。
与えられた役目を終えるその日まで。
997国道774号線:2012/08/20(月) 22:07:14.24 ID:HR9Q5Rdo
    _, ._
  ( ・ω・)んも〜
  ○{=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww
998国道774号線:2012/08/20(月) 22:10:44.52 ID:csWdwOOE
なら自殺を選ぶよんな理不尽敗者してやるよ家畜共wwwww

とりあえず貴様共は臭いから事務所出禁なwwwww
999国道774号線:2012/08/20(月) 22:12:49.95 ID:HRFbPey7
マスクでもつけてろw>ID:csWdwOOE
1000国道774号線:2012/08/20(月) 22:13:40.49 ID:HR9Q5Rdo
今日はぼくを含む3人でスレをお送りしました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。