タンクローリーってどうよ 四回転目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
まぁまったりと書き込めや

時系列
タンクローリーってどうよ 二回転目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1299896033/
タンクローリーってどうよ 三回転目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1310884936/l50
22:2011/11/25(金) 09:51:07.59 ID:I+gVnTgY
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < 人体除電ヨシ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

3国道774号線:2011/11/25(金) 11:02:37.34 ID:9E7Vitqy
さぁ〜て、四回転目行くぞ〜〜〜。輪止め、アースよし!消火器設置よし!
4国道774号線:2011/11/25(金) 15:32:00.99 ID:ZxKaGmv2
ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5国道774号線:2011/11/25(金) 17:24:08.14 ID:dmHdMEbJ
先端バルブを確認してください。先端バルブを確認してください。
6国道774号線:2011/11/25(金) 18:01:05.42 ID:4D7v1jps
うちらは「パルス異常です」だな
7国道774号線:2011/11/25(金) 20:08:54.83 ID:9/62Pmaf
そして
「は〜い、番車線の運転手さんそのまま待ってて〜」
と放送があり、捕らわれの身に・・・

そんな日は帰社がおそろしすぎる・・・
8国道774号線:2011/11/25(金) 21:27:05.41 ID:WocFWwxQ
あいつら人のミスにはうるさく言ってくるくせに
設備の故障はほったらかし
忙しい金曜に3分の1の車線が故障ってなんだよ

こんどから店に遅いよって言われたら設備の故障の事いってやる
9国道774号線:2011/11/26(土) 12:28:07.10 ID:zB5/XSfD
いってやれいってやれ
10国道774号線:2011/11/26(土) 12:36:37.40 ID:hQirmsxO
うわ〜〜(ノ△T)地獄の油槽所だなぁ。うちらの油槽所はハッチ間違え以外はウルサい事は岩内。なんせ、ガス抜きしながら、ガソリンも軽油も詰めるからな。
11国道774号線:2011/11/26(土) 23:59:13.79 ID:o0dtNuSl
得根雄は五月蠅い根!
12国道774号線:2011/11/27(日) 23:02:13.62 ID:889TmSgi
ローリーとダンプの求人があったけどどっちも給料同じくらいだったぞ
資格まで取ってローリー乗るメリットがあるだろうか
13国道774号線:2011/11/28(月) 00:24:04.21 ID:6rZqWGSp
そう思うんだったらダンプでいいんじゃね。人それぞれだよ。
14国道774号線:2011/11/28(月) 01:20:26.54 ID:j9XWCmj8
ダンプ乗ってるってだけでアレな人と思われる
15国道774号線:2011/11/28(月) 06:53:08.58 ID:KTqHZ5/o
>>14
何を乗ろうが 所詮クモスケはどこまでいってもクモスケ
目糞が鼻糞を笑うってやつだ
16国道774号線:2011/11/28(月) 07:22:43.89 ID:6rZqWGSp
>>15
おまえ団塊か?
クモスケっていつの時代のつもりだよ。

このご時世、そんな言葉使うのはトラック乗りだけだよ。
17国道774号線:2011/11/28(月) 09:49:42.71 ID:QCO7LK1S
いや、15は毎日無線機のキャリア握り締めて女とパチンコの話しかしないバカのダンプ海苔だよ。
18国道774号線:2011/11/28(月) 10:42:39.93 ID:KTqHZ5/o
ん? クモスケ呼ばわりされたのがそんなに悔しいのか?
でも事実だから仕方ないだろ?
外から見れば 馬鹿でも取れる乙4で乗れるローリーなんざダンプと大差ないよ
底辺職 ヨーシ! !
19国道774号線:2011/11/28(月) 11:36:19.88 ID:QCO7LK1S
あの〜、そのバカでも取れる乙4落ちるアポン世の中にいっぱいいるんですが(@_@)
20国道774号線:2011/11/28(月) 11:55:30.97 ID:KTqHZ5/o
>>19
ダンプの運転手と思われている 程度の低ーい俺でも受かるんだから
少しばかり知恵遅れでも余裕だろ
21国道774号線:2011/11/28(月) 13:17:00.35 ID:QCO7LK1S
少しばかりの知恵遅れだと『あの〜、コンタミしちゃいました…、ガソリンに繋いだのですが、灯油が流れてきちゃって……なんでだろう?おかしいなぁ?』になっちまう(ToT)
22国道774号線:2011/11/28(月) 13:27:50.85 ID:KTqHZ5/o
>>21
その知恵遅れが多いから 毎年冬になると新聞賑わしているだろうが ?
所詮 ダンブと大差ねえよ
23国道774号線:2011/11/28(月) 17:09:37.44 ID:9K4eLKd1
新聞の求人欄に
炊くドラすし職人と同系列に載ってしまうタンクローリー糊

普段新聞なんて見ないからこれっていつもの事なの?
24国道774号線:2011/11/28(月) 17:35:32.24 ID:pURiHUGa
ダンプが底辺だとは思わないなあ
俺なんかチリ交だし、俺よりは格段に上だよ
25国道774号線:2011/11/28(月) 18:08:16.34 ID:tlHIHkFA
ダンプでもローリーでも会社次第だろ
同じ仕事して会社によって、待遇全く違うのだから
26国道774号線:2011/11/28(月) 19:44:12.48 ID:lznORQyj
自分が納得できりゃ何だっていいのよ
ダンプでもローリーでも2トンでも
27国道774号線:2011/11/29(火) 07:49:52.05 ID:pvpl7/Il
暇だのぉ( ̄∀ ̄)今日なんか二回転しかない。しかも、灯油運び、明るいうちに終わっちゃう(ToT)
28国道774号線:2011/11/29(火) 10:34:33.94 ID:kXIgQRbf
すみません、回転ってなんですか?
29国道774号線:2011/11/29(火) 10:40:53.47 ID:Yyig6NwZ
待遇いいロリ会社はコネなきゃ無理ですから
30国道774号線:2011/11/29(火) 11:21:02.84 ID:q/J3AU84
>>28
クルクル回ることだよ。
31国道774号線:2011/11/29(火) 11:30:15.64 ID:Yyig6NwZ
>>28
積み降ろしの回数だお
何回転とか何本というお
32国道774号線:2011/11/29(火) 12:32:48.98 ID:pvpl7/Il
31、……だお、っつうのは止めてくれ。知恵遅れに思われるぞ。
33 【東電 79.3 %】 :2011/11/29(火) 16:54:53.52 ID:UTMywOtx
>>32
ここは2ちゃんねるでござる
34国道774号線:2011/11/29(火) 19:16:13.51 ID:4JemLTHb
俺はダンプ乗ってたけど頑張って乙4盗った。
住まいも引っ越し今は出光のローリーだ。
えらいけどローリーは頑張れる。
35国道774号線:2011/11/29(火) 20:48:37.11 ID:kXIgQRbf
4年後近所にLNGの基地ができるから、需要を見越してロリ乗り目指そうと思う。
今のところ大型免許しかないんだが、LNGのロリ乗りに必要な資格を教えてください。
またその資格の難易度は乙4と比べてどの程度なのかも教えてください。
36国道774号線:2011/11/29(火) 23:23:28.86 ID:zKv9WNpu
やらない奴が優秀でやる奴は使い捨てとはよく言ったもんだ
37国道774号線:2011/11/30(水) 07:42:40.06 ID:uHWvcOW2
とりあえず牽引免許取って重トレ乗って十年修業してこいや
38国道774号線:2011/11/30(水) 11:23:59.11 ID:okpmutl4
≫35

牽引が必要。そのLNGは次はどこが運ぶか
以前、油から鞍変えでガスに行った輩がいるが、その仕事は皮肉にも古巣の会社に奪われ、また鞍変えしたが...。
○九か?○89か?
39国道774号線:2011/11/30(水) 13:58:15.41 ID:98z+z9Xs
LNGは乙4でおkてこと?
40国道774号線:2011/11/30(水) 14:11:17.22 ID:uHWvcOW2
無理に決まってんだろクソが
41国道774号線:2011/11/30(水) 15:01:57.49 ID:wniJpYwM
>>38
八戸なんだが、業界人じゃないのでどこの会社が運搬するのかわからん
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1318090086/
42国道774号線:2011/11/30(水) 17:41:33.17 ID:emiLnLht
ローリーとダンプ乗り仕事内容的にどっちが楽なの?
両者とも運転以外の仕事はやらされないよねぇ?
43国道774号線:2011/11/30(水) 17:57:28.44 ID:CSz/0arV
>>42
荷積み 荷卸は誰がするんだ?
44国道774号線:2011/11/30(水) 18:10:26.55 ID:CKA7Nmfm
>>42
ダンプに決まってるだろ
レバーを引くだけの簡単なお仕事です


ダンプ乗りは朝、運転席に座るとトイレ以外車から降りませんW
45国道774号線:2011/11/30(水) 18:18:06.10 ID:0AlczUxx
>>42
ダンプのほうが楽。でも、一日がすごく長く感じる。
12時間の水切りは目が回って嫌だ。僕的には5回転7か所ばら撒きよりきつい。
46国道774号線:2011/11/30(水) 19:51:40.35 ID:uHWvcOW2
ダンプは19回転とかあるらしいぞ…
タイヤバーストするし雨や雪だと金ならんしな…
47国道774号線:2011/11/30(水) 20:10:14.10 ID:wkWUiylU
>>41
○ネックスだな
48国道774号線:2011/11/30(水) 20:15:12.66 ID:0AlczUxx
水切りなんかやったら19回転じゃすまないよ。
往復2kmを実働10時間なんてあるよ。
100回転いってると思います。
49国道774号線:2011/11/30(水) 23:39:51.11 ID:BfVQdn/a
巨人は嫌いだが、澤村 拓一は好きだな

日ハムは好きだが斎藤佑樹は大嫌いだな

ダルビッシュが斉藤を嫌う気持ち、よくわかる。自分が出来ると思ってるくせに余裕を装い澄ましてやがる。

それに比べ、澤村は、試合、練習、会見に一生懸命さが伝わる。

斉藤キャラ、 たくさんいるもんなー。
50国道774号線:2011/12/01(木) 05:22:13.83 ID:LT8bAZIM
だが、ダンプの仕事は誰にでも出来る。
51国道774号線:2011/12/01(木) 08:47:02.86 ID:4aIER/3F
先月は三回も危険物の検問で止められた
三回目はレッドカード出したい気分に成った。
休憩時間減るだけだ
52国道774号線:2011/12/01(木) 08:50:14.79 ID:5IgbUsFr
ローリーの仕事も誰でも出来る
だが 危険物と奴隷根性を持っていないと勤まらない
53国道774号線:2011/12/01(木) 09:46:31.85 ID:pW17ALaf
どちらもニートは無理ですから^^
54国道774号線:2011/12/01(木) 10:14:51.73 ID:72pBtBzX
ダンプもローリーも未経験だけど、手積みの配送よりは楽だと思う
55国道774号線:2011/12/01(木) 11:24:39.78 ID:BK3Y5kzc
会社によってはウイングとか平ボディーがあるから。
掛け持ちでたまに手掴みやらされる場合があるよ。
俺なんて最近海コンばっかやらされるorz
56国道774号線:2011/12/01(木) 12:38:05.39 ID:pW17ALaf
ダンプはシート掛けあるお^^
57国道774号線:2011/12/01(木) 17:40:23.99 ID:lhGMXM4Q
58国道774号線:2011/12/01(木) 18:11:17.05 ID:LT8bAZIM
くだらねぇ(・_・;)
59国道774号線:2011/12/01(木) 18:15:09.58 ID:lhGMXM4Q
>>58見たなぁ〜
m9(^Д^)プギャー!
60国道774号線:2011/12/01(木) 19:01:37.85 ID:M3UimrVl
>>51
一回目の時に 免罪符もらわんかった?
61国道774号線:2011/12/01(木) 19:04:53.94 ID:Clgv6aT5
>>59
おまえ前もビックリ系のリンク貼ってたな
そろそろいい加減にしておいた方がいいぞ
62国道774号線:2011/12/01(木) 19:50:04.98 ID:zr+gmKxY
洗車は毎日するの?
63国道774号線:2011/12/01(木) 20:53:27.66 ID:LT8bAZIM
洗車?そんな金にもならない無駄な事、なんで毎日やらなきゃいけないんだ?乗り回しだから洗車の必要なんか無い。
64国道774号線:2011/12/01(木) 20:57:40.80 ID:EUkH+xAO
俺は、ダンプ、ローリー両方経験したけど
ダンプの方が、飽きが来ないから好きだった。
金の面では、ローリーの方が良いな。
65国道774号線:2011/12/01(木) 22:33:00.62 ID:2kIeus8a
仕事を飽きる、飽きないで区別するってよっぽどの馬鹿だな
66国道774号線:2011/12/01(木) 22:45:36.61 ID:pW17ALaf
毎日してる人もいるよ!
俺は週一、雨上がりは必ずやるお^^
キレイなロリだとお客受けいいお^^
洗車ついでにエアクリ掃除したりグリスアップしちゃうよ^^
燃費いいから高速使い放題だお^^
67国道774号線:2011/12/02(金) 11:13:57.24 ID:YgFrvYWX
毎日洗っているって余程暇な運送屋なんだな。夜遅くに帰ってきても洗っているの?例えば夜の9時や10時でも。
68国道774号線:2011/12/02(金) 11:34:58.50 ID:UC+rIsV9
ウチの会社は残業制だから帰りが遅くなると露骨な残業稼ぎで洗車してるのはいる。
69国道774号線:2011/12/02(金) 11:42:54.75 ID:YgFrvYWX
うちなんか残業稼ぎのバカ防止するため、帰ってきたら点検、洗車含めて13分しか付かない!これ全国共通!13分以上は何が何でもくれない!だから洗わなくて良い。洗う必要無い。
70国道774号線:2011/12/02(金) 11:50:04.08 ID:/wBf/HVi
キャビンだけとかタイヤだけとかタンクだけ洗車すんだよ
汚いトラックは出入り禁止なんだよ
71国道774号線:2011/12/02(金) 12:00:21.70 ID:4+YSR73q
>>67
洗わないと上にチクったり悪い噂流す奴がいるから。上は上でそれを基に給料査定するから困る。
仕方なく強制的に洗わざるをえない。かと言って水を使い過ぎると怒られる。無茶苦茶だ
72国道774号線:2011/12/02(金) 13:06:47.92 ID:YgFrvYWX
71、かわいそうに(ToT)まぁ、雪や塩カル落とし位のスチームはかけるが、それ以外はやらないな。なんせサービス残業になっちまうからな。
73国道774号線:2011/12/02(金) 16:34:40.88 ID:YpQS3hX7
自分の車も洗わないのに
何が悲しくて、サービス残業までして会社の車なんぞ洗わにゃならんの
74国道774号線:2011/12/02(金) 17:34:26.33 ID:/wBf/HVi
道具の手入れしない奴からリストラですから^^
75国道774号線:2011/12/02(金) 17:34:32.65 ID:YgFrvYWX
自分の自家用車はこれでもか!と言わんばかりにキレイに洗うが、タンクローリーは乗り回し、洗車したってサービス残業、だから洗う必要無い!になるのよね。
76国道774号線:2011/12/02(金) 17:46:58.08 ID:HgGN+3Bm
>>74
社畜 乙!
77国道774号線:2011/12/02(金) 17:52:16.55 ID:sUD+prUf
乗り回しの会社ですが、今日も一日無事故で有り難うって気持ちで、洗車してるけど、心がけ次第
次の日に乗る人も気持ち良く仕事出来るでしょうし、
30分も有ればざっとは洗える。トラック洗わない人に限って自家用車はピカピカだね
78国道774号線:2011/12/02(金) 19:18:20.81 ID:I+3k15X6
よい心がけじゃ
79 【関電 76.9 %】 :2011/12/02(金) 19:50:14.32 ID:Ld4JZybf
>>75
残業つくだけウチはマシか…
80国道774号線:2011/12/02(金) 20:05:01.77 ID:/wBf/HVi
>>77
運転手の鏡だな…!
こういう謙虚な奴が欲しいんだお^^
君に幸あれ!
ご安全に!
81国道774号線:2011/12/02(金) 20:47:36.92 ID:4wKVep9p
うちの会社は1日1回の洗車15分で手当てが付く。だから毎日洗車する。  スチームだけでも出る。
82国道774号線:2011/12/02(金) 21:46:09.82 ID:RTzslmJM
へー意外と洗車してないんだね
街中で見るロリは綺麗に洗車されてるように見えるけどねー
83国道774号線:2011/12/02(金) 23:43:27.17 ID:ZbnDU3Vu
あと、コンテナの輸送はどうかな?楽なのかな?
牽引車で港から港に陸運するだけなのかな?
84国道774号線:2011/12/03(土) 02:38:01.92 ID:+X3EYbYq
タンクの上から転げ落ちたりしない?なんか怖そう
85国道774号線:2011/12/03(土) 06:59:12.61 ID:PyRnVq6F
コンテナって鉄枠の海コンの事でしょう?あれはケミカルスレのが面白い話聞けるんじゃない?
86国道774号線:2011/12/03(土) 07:47:26.06 ID:Eo4Fgteg
>>83
コンテナは楽に見えて意外と大変なの。
基本的に輸出入のコンテナは荷役作業無しのはずが何故かタンクは作業有りな場所も多いし。
スタンドまわりに比べてはるかに狭い町工場に道路から左バックで着けたりもあるしローリーと違って背が高いから上も気になる。
帰る時間も港の混雑具合で通常なら夕方で終わる仕事が日付け変わってから帰社したり。
歩合制ならドライバンよか運賃高いから給料も良いだろうけど。
ウチの場合はローリー乗ってもコンテナ乗っても給料的には大差無いから。
ウチの会社なら白で三回転してた方が帰り時間が大体読めるから俺は良いなあ。
あとコンテナは化成品のローリーと同じで波切りが無いから比重が重いの積むと凄く揺れるしね。
87国道774号線:2011/12/03(土) 07:49:39.74 ID:kO+rKGwB
身内の集まりとかで、仕事はタンクローリー乗ってますって言うと 普通にトラック乗ってますって言うより反応が良い。
88国道774号線:2011/12/03(土) 08:46:50.23 ID:EPreBzug
一々タンクローリー乗ってますと言う事自体が無駄な抵抗 運ちゃんですと俺は言う。
89国道774号線:2011/12/03(土) 08:55:08.89 ID:PyRnVq6F
俺も、運転手だよ。と言う。タンクローリー、聞こえは良いが運送会社に勤めているんだからな。中には、トレーラー乗っています。って自慢げに話すバカいるが、誰でも乗っていますから。
90国道774号線:2011/12/03(土) 15:15:36.43 ID:+hE8s7oW
海コンはダンプなみに運転荒いし煽ってくるから嫌い(>へ<)
91国道774号線:2011/12/03(土) 19:37:13.09 ID:3PAF2ZcM
生コンはどうなんでしょうか
92国道774号線:2011/12/03(土) 21:58:39.30 ID:Eo4Fgteg
色々聞きたい様だがそれぞれのスレで聞いた方が良いよ。
93国道774号線:2011/12/03(土) 22:03:18.18 ID:FcNHbqgH
トレーラー乗ってますって言うのはトラクター乗ってますが正解ではないでしょうか?
コンテナタンク初めて乗ったら波板無くて揺れがひどくて運転してても酔ってしまうしクラッチミートにも気を使う。
挙句の果てには揺れのためか台貫も70kgも狂って印字されて大変だった。
94国道774号線:2011/12/03(土) 22:23:36.04 ID:VD8+gRE0
>>93
ほー そうですか そのトラクターで田んぼでも耕すのかな?
95国道774号線:2011/12/03(土) 23:32:48.60 ID:fJV52Dtk
良く文章を見なさい。トレーラー乗っています。って自慢げに話すバカ・・・って
書いてあるでしょう?
96国道774号線:2011/12/04(日) 02:31:49.57 ID:M98elZi9
いや、>>94は「トラクタ」だろっていいたいのではないか?

燃えるおとーこのー♪
97国道774号線:2011/12/04(日) 05:49:20.86 ID:6I7Fzk/S
牽引車って意味じゃ いっしょでしょ。
「何人たりとも、オラの前は走らせね〜!」 ってね。
コレ知ってるのオッサンかの
98国道774号線:2011/12/04(日) 06:57:26.24 ID:JIVEm8Rh
トラクタって言ったって、普通の人は耕運機を思い浮かべるからなw
99国道774号線:2011/12/04(日) 15:54:31.23 ID:ciRZhoX3
>>97
軍馬ネタはおっさん丸出しだぞ(笑
100国道774号線:2011/12/04(日) 21:19:13.43 ID:v7Mndlbz
古い三菱はトラクタのエンブレム付いてたのがありましたよね。
101国道774号線:2011/12/04(日) 21:33:33.89 ID:4q2MB5aR
俺とこは洗車手当てが1日に700円つくからバカにできない
102国道774号線:2011/12/04(日) 21:35:18.13 ID:J0yBrtB9 BE:10825362-2BP(241)
>>93
計量時にトレーラーブレーキ引いてないよね?
103国道774号線:2011/12/04(日) 22:03:56.06 ID:4bKenDrT
28歳で職歴は契約社員6年しかないんですが就職できるものですか?
乙4は持ってるのであとは大型とけん引があればいいのでしょうか?
104国道774号線:2011/12/04(日) 22:11:45.31 ID:piSNZA+I
101,ほんとに?うちなんか車庫に帰ってきたら、真っ先に端末機の帰庫をプッシュ
。これで13分しか付かない。で燃料給油と点検、窓ガラス洗う。燃料給油で200
近く入ればそれだけで13分終わっちまう。
105国道774号線:2011/12/05(月) 15:06:03.04 ID:LzPYjAIs
>>103
とりあえずカコスレ読んでみて
前スレだけでもいいから
それでもわからないことがあったら質問して
106国道774号線:2011/12/05(月) 17:49:52.64 ID:lb2xRcxf
重トレで十年修業してこいつってんだろが
107国道774号線:2011/12/05(月) 17:53:30.14 ID:c+RvqEIU
んだ、んだo(`▽´)o
108国道774号線:2011/12/05(月) 22:16:37.89 ID:2zmZoH+V
>>93お前特徴のある声してないか?妙にかん高いとか
109国道774号線:2011/12/06(火) 22:13:08.61 ID:tvn1ustr
>>102
切り離して計量しました。
>>108
特に特徴のある声ではありません。
前職で茨城県人との付き合いが多かったので東京出身なんですが多少茨城弁が混ざってしまいました。
110国道774号線:2011/12/07(水) 13:26:33.32 ID:e5jhJOuQ
まぁ、良いではないか(^_^)v同じロリ海苔。最近、寒いのか暖かいのか訳のわからない天気続いているが、みんな、灯油の動きはどうよ?ウチらの地元は灯油動き悪い(ToT)灯油専用で動いている20k全く動いていない(ToT)
111国道774号線:2011/12/07(水) 15:00:17.70 ID:rvveZUyZ
ガスは忙しいお^^
112国道774号線:2011/12/07(水) 15:18:17.57 ID:TtGZUm35
ガスも暇と言っておかないと、ニヤクが余計に色気出すぞ 俺はバキュームカーだが忙しい
113国道774号線:2011/12/07(水) 15:33:58.00 ID:e5jhJOuQ
なぬっ?289の者でつが……ガスは忙しい?289営業のアポン達、我々従業員を食わせる為に、人んちの仕事盗んでこいや!
114国道774号線:2011/12/07(水) 17:05:39.00 ID:KFKQGm2Z
289さんJAGの仕事美味しいですか?既存会社がいやいやしてる仕事全部貰っちゃえば?
115国道774号線:2011/12/07(水) 17:37:11.93 ID:L2HOD8zk
ニヤクさん
60以下だから追い抜こうとすると
急に60にするのやめて下さいw
あんたんとこだけだよ
116国道774号線:2011/12/07(水) 17:57:15.23 ID:jw8vr7tl
289は下請けには法廷速度遵守!!と小姑並にうるさいが、
自分とこは守らないんだよな〜w
下道70、高速90出てる。
117国道774号線:2011/12/07(水) 18:00:17.92 ID:r9VuhZWu
>>103
31歳 高卒後、自動車製造会社10年勤務して転職。4トン半年乗った後、ローリーに転職。単車半年乗って、現在トレーラー!会社によって直ぐに乗れるとこは乗れる。
118国道774号線:2011/12/07(水) 18:02:14.08 ID:Xq45W8Bo
289散れや!
289に喰わせてもろてる奴も 289に跨がってるやつらも 289カラーも見かけるだけで虫ずが走る

どれだけ俺達の生活を脅かせば気が済む

俺達の仕事を奪うのは、もうやめれ

荷主とコソコソ秘密ゴッコはやめろ

恨まれてっぞ
119国道774号線:2011/12/07(水) 18:14:28.99 ID:rvveZUyZ
289はもうダメだろ
もう拡大の余地ないからなぁ
恐竜のように絶滅するだけ…
120国道774号線:2011/12/07(水) 18:15:47.51 ID:PxkIAaEH
大阪でガスローリーどっかない?
○光ってどうなんかな?
いつも募集してますが。
121国道774号線:2011/12/07(水) 19:35:12.62 ID:q2SUcOG3
尼崎のハゲとハゲの舎弟の若ハゲ お前らの悪事はもうすぐ白日のもとに曝される。震えて待て。税務署に脅えよ ポリスに脅えよ
122国道774号線:2011/12/07(水) 20:07:03.35 ID:6FDDAo/S
289は今後はどうする? 
斜陽産業の油輸送は日に日に減少。。
雑貨?ケミカル?ガス?  何に進出する?
123国道774号線:2011/12/07(水) 20:12:33.88 ID:Xq45W8Bo
289さん JAGの仕事を奪うのは結構だけど、その裏で、悩み苦しんでる輸送会社、その従業員が全国に沢山いることを分かってるの?
分かってやってるんだったら さぞかし胸が痛む事でしょうね。

124国道774号線:2011/12/07(水) 20:14:41.41 ID:Xq45W8Bo
289さん JAGの仕事を奪うのは結構だけど、その裏で、悩み苦しんでる輸送会社、その従業員が全国に沢山いることを分かってるの?
分かってやってるんだったら さぞかし胸が痛む事でしょうね。
今まで、しっかりと油で潤って、給与を下げて、体力付けてきたんでしょう?
輸送業界の相場下落で、日本全国から冷ややかな視線を浴びてますよ。
125国道774号線:2011/12/07(水) 21:28:56.32 ID:TtGZUm35
抜群の乗務員教育と会社の規模
業界の日通に成ってお前ら全て傭車扱いだよその内
ニヤクコーポレーション見たら今の内からゴマすっておけ
今は九州のハイエナに忙しいが、時期北上するからな
四日市辺り荒しまくるぞ
126国道774号線:2011/12/07(水) 22:02:13.27 ID:jw8vr7tl
>>122
ピンハネ業者としてしっかり生き残ります。
今いる社員を全国で便利に使い回して、死ぬまで働かせます。過労死したら持病で処理!
127国道774号線:2011/12/08(木) 06:25:04.24 ID:6gni8TsE
289関係者お断りてとこ多いよな
うちも289OBは門前払いだわ
128国道774号線:2011/12/08(木) 09:14:22.82 ID:GBLTmVkK
289でヘコヘコ食ってきた289OB様、当方も誠に勝手ながらお断り申し上げます
129国道774号線:2011/12/08(木) 11:15:20.22 ID:NFnGxn5C
ニヤクってニヤクであることをなんであんなに大々的にアピールしてるの?
タンクにも大きくニヤクって書いちゃってさあ
あれ見たところでだから何?としか思ってないと思うが
やってる仕事は一緒だし
130国道774号線:2011/12/08(木) 11:39:32.81 ID:xfXyL93X
オレが小学生の頃、ニヤクコーポレーションってコンニャクの原料を運んでいるんだと思っていました。
131国道774号線:2011/12/08(木) 18:12:45.47 ID:v2GNJDXQ
なにこの2厄スレ

ニヤクってホリエモンが社長とかなんだっけ?

ところで自分のとこ一日の走行距離が780kmとかなんだけど長いっすか?
132国道774号線:2011/12/08(木) 19:12:48.20 ID:6gni8TsE
忙しいと毎日700`超えるお\(^O^)/
給料とボーナスが楽しみだお\(^O^)/
133国道774号線:2011/12/08(木) 19:33:13.04 ID:vJ217kAH
289って運転手も事務も自分達が嫌われているの自覚してないよね

積み場でなれなれしく話しかけてきても
みんなが大人な対応してしまうので勘違いしちゃっているのかも

運送会社合同の安全パトロールでも
「289様がきましたよ。ドヤア!」みたいな感じだから管理者からも嫌われているって。
パト終わった後みんなで喫茶店いくんだけど289鬱陶しいから呼ばないんだって
134国道774号線:2011/12/08(木) 20:25:23.73 ID:ukRhn6t6
289はトラック汚いんだよWWW
135国道774号線:2011/12/09(金) 05:39:09.39 ID:s9CT5UQZ
289うけるwww
136国道774号線:2011/12/09(金) 10:44:31.46 ID:T9/CDoCA
だいぶ289は人気者でつねぇ( ̄∀ ̄)289に仕事盗られたからって、苦しんでいる運送屋?知らんがな。世の中金の力と裏取引よ( ̄∀ ̄)289さんはなんて悪党なんでしょうwwwだから我々従業員にボーナス出るんでつwww
137国道774号線:2011/12/09(金) 11:24:55.56 ID:vifutddB

いつも我が社のスレで顔文字つかってる君か
念のためにIDかえてから書き込んでね
138国道731号線:2011/12/09(金) 15:37:18.39 ID:FsBGeVCl
念?
139国道774号線:2011/12/09(金) 16:52:29.51 ID:wBDk2kPJ
皆さんボーナス出ましたか〜?
嫁さんから振込40万無いよ〜とメール来て、それだけ有ればええやんか〜と返信
事故して無事故手当がカットだからね〜 とは言えず…
140国道774号線:2011/12/09(金) 19:38:16.38 ID:XVHCQEb8
289に嫉妬
141国道774号線:2011/12/09(金) 19:44:53.98 ID:8xSNElas
念というか自重しろってことだな アッチのトピで我々の恥をさらけ出すのはいいけどこっちじゃまずいだろってこなんだよな〜〜
142国道774号線:2011/12/09(金) 22:45:26.19 ID:DLGjl6mK
289の話し向こうでやれ。つまらないんだよ
143国道774号線:2011/12/10(土) 00:23:16.01 ID:cYlpuB8U
石油荷役?
わりとどうでも良い!
144国道774号線:2011/12/10(土) 04:36:53.04 ID:4URH/N6y
んだ。
145国道774号線:2011/12/10(土) 14:48:05.18 ID:UI5vbVRL
油ぱくってるとか横領してるとか盗撮してるとか車庫で殺人あったとかどーでもいい
146国道774号線:2011/12/10(土) 15:39:55.01 ID:8Du/OQUn
君も289の人間かい?
147国道774号線:2011/12/10(土) 16:45:00.22 ID:TdmKcfYI
289は全国で死亡事故起こしてるだろ
148国道774号線:2011/12/10(土) 17:37:34.22 ID:4SvSXaRP
死亡事故はうちだけじゃないでしょう?全国でこれだけ車が動いているんだから………。
149国道774号線:2011/12/10(土) 17:57:20.55 ID:Ku8TVmfB
ロリは無事故が当たり前ですから^^
死亡事故とかありえませんから^^
150国道774号線:2011/12/11(日) 02:02:39.77 ID:ZdsIBCtL
車庫で殺人てマジ?
151国道774号線:2011/12/11(日) 10:43:54.35 ID:z/LKr0po
ふ〜〜ん、無事故が当たり前ねぇ?毎年、新聞をにぎわしている『灯油にガソリンが混入、販売された』とニュースが後をたちませんが?混ぜちゃって黙っているバカが未だに世の中にはこびっていますよ。
152国道774号線:2011/12/11(日) 11:34:21.24 ID:FXGDPWSY
うちはせいぜい街路樹で左ミラー擦った!とか縁石でタイヤ汚した!だお^^
荷物事故とかありえませんから^^
153国道774号線:2011/12/11(日) 13:47:16.66 ID:1pyfHWdd
縁石ヒットは毎度のことですW
タイヤ汚して事故扱いなるならこの仕事してらんねーずら
154国道774号線:2011/12/11(日) 14:56:15.59 ID:dvgONG8Z
岩手ですがなかなか289空きません。定年が出ないのかコネで入っているのか…
155国道774号線:2011/12/11(日) 19:38:53.77 ID:FXGDPWSY
289の契約社員て手取り15マソとかでしょ?
どんな奴隷だよ…
156国道774号線:2011/12/11(日) 20:23:34.07 ID:o4+qA12H
他社より安い運賃で仕事取って他社並に正社員に給料だしてるんだから誰かが犠牲にならんと
157国道774号線:2011/12/11(日) 23:10:48.11 ID:rVNPppps
でも289は正社員なら手取り40くらいいくらしいじゃん
158国道774号線:2011/12/12(月) 08:00:46.57 ID:YMCVJqnz
人の二倍働けばな! あー、可哀想。
159国道774号線:2011/12/12(月) 18:23:42.28 ID:9OQ27PiU
油でもがいてないでケミカルおいでよ。
160国道774号線:2011/12/12(月) 18:33:23.40 ID:y92f7aRj
>>155
正社員は給料いいよ。全国に転勤有りになったけど。
161国道774号線:2011/12/12(月) 22:32:31.44 ID:C7efzX4c
289は準社員(契約社員)=奴隷。正社員でも、第一と第二がありますから。
第一は昔から居る人達、第二はローカルから社員になった固定給の人達。
162国道774号線:2011/12/13(火) 01:37:09.52 ID:XqBF62Ec
>>160
転勤あるのは事務方だろ?
運転手が転勤したところでなんのメリットもないじゃん
土地勘も無いし
163国道774号線:2011/12/13(火) 11:01:52.29 ID:nHHDi7Nn
ニヤクはリーマンショックで大不況の時、仕事が無くて余った運転手は、センコーの引越しトラックに
出向なんて話があったらしいけど。ニヤクとセンコーの会社間でどんな関係があるのかは知らんが。@岡山
164国道774号線:2011/12/13(火) 14:21:43.34 ID:3lUhclrs
仕事は毎日3回転ですか?
165国道774号線:2011/12/13(火) 15:12:12.44 ID:z0RcF0LR
俺、人より欲張りだから、これから四回転目油槽所出発。帰ってくれば程良い残業。
166国道774号線:2011/12/13(火) 19:57:18.59 ID:WOqF9ea5
>>154
289諦めて385いけ
167国道774号線:2011/12/14(水) 02:01:04.73 ID:rkJL0Xwq
こっからの2週間が一番忙しいかな
168965:2011/12/15(木) 02:14:10.45 ID:MAQ6AnK7
>>35
北九州の方?
高圧ガス移動監視者は2日間の講習→1週間後の試験を受ければとれますよ、乙4よりは遥かに簡単な試験です。

あくまで3トン以上、4時間以上の運転が出来る資格なんで荷下ろしは別の資格が必要です。
169国道774号線:2011/12/15(木) 10:37:55.75 ID:SxoThnA/
おまいらの会社、年間休日何日ある?
この仕事で100日越えの会社は稀なんだろな‥
隔週でいいから土日休みたい><
170国道774号線:2011/12/15(木) 12:15:11.25 ID:NIsPe4xd
うちは祝日休みだお^^
171国道774号線:2011/12/15(木) 13:06:13.41 ID:FsZEGFuw
日曜祝日は喜んで仕事する金ゴンに任せておけば休める
逆に日曜日仕事無いと、ガッカリしてるからな〜
172国道774号線:2011/12/15(木) 13:18:02.48 ID:gwBfQNOu
ケミカル専業の会社なら
土日祝の他に盆暮正月もほとんど休みだよ。
ウチの会社は交代で休出あるけど土日祝の出勤は年平均で三〜四回位かなあ。
因みに俺は今月の23と24は出勤だけど正月休みは27〜1月5日まで休みになった。
173国道774号線:2011/12/15(木) 14:13:39.88 ID:ZOTfnkEm
169……死ぬなよ(T_T)スマンな。君の代わりに今週土日休みだから、ソープランドにでも逝ってくるわい。
174国道774号線:2011/12/15(木) 15:02:25.02 ID:SxoThnA/
>>170-173
羨ましい‥
俺んとこ月曜〜土曜まで働き詰めで年間休日87で祝日なんて関係無し
もちろん盆正月も仕事だよ
たまに日曜出勤(休出)もありで代休おろか休日手当てすら無いLPガスです><
何の楽しみもないし休みの日は1日寝てるだけ、もう辞めようか考えてる
175国道774号線:2011/12/15(木) 18:23:31.94 ID:NIsPe4xd
>>174
ガスローリーは基地が日曜祭日基本休みでね?
176国道774号線:2011/12/15(木) 18:45:44.94 ID:t3xJXBvK
食用油脂のローリーは、どんな感じですか?
結構いい条件で募集があったんだけど。
177国道774号線:2011/12/15(木) 20:00:51.95 ID:sZTjHkdN
ラジオ、缶コーヒー、タバコ…運転中が休みみたいなもんだろうが!
178国道774号線:2011/12/15(木) 20:13:38.39 ID:FsZEGFuw
ガスは積み置きしとるでしょ
油と違って
179国道774号線:2011/12/16(金) 05:22:11.06 ID:KtRrma2X
陽品運輸てなんて読むの
180国道774号線:2011/12/16(金) 05:57:45.44 ID:keYDTlwP
>>179
ようひん
181国道774号線:2011/12/16(金) 08:19:23.23 ID:YCCD+F05
んぢゃ土曜と祭日前は夕積みなんか…
残業ぢゃん!
182国道774号線:2011/12/16(金) 11:17:34.08 ID:l6xCtRcZ
またホクブトランスポートが募集出してる…。
183国道774号線:2011/12/16(金) 12:47:37.11 ID:qwgj1r7d
お〜ぃ、雪降ってきたぞ〜(T_T)
184国道774号線:2011/12/16(金) 14:45:37.45 ID:6/0RTNiR
>>182だってアホクブだもん
185国道774号線:2011/12/16(金) 17:08:26.86 ID:ebCZAswn
>>162
いや、運転手。九州人を東北にとかアホな事しやがる。雪道死ぬだろ・・・・
186国道774号線:2011/12/16(金) 18:08:08.84 ID:qwgj1r7d
寒いよぉ(T_T)パーキングエリアで荷卸中(T_T)雪降っているよぉ(T_T)
187国道774号線:2011/12/16(金) 20:49:56.16 ID:9FLjQlfE
188国道774号線:2011/12/16(金) 21:29:54.00 ID:vGWYSBYI
静電気じゃね
189国道774号線:2011/12/16(金) 21:33:13.73 ID:AxgT4DJU
ポケットからライター出さなかったか?暗いから火を着けたとか((゚д゚))
190国道774号線:2011/12/16(金) 22:22:12.60 ID:qwgj1r7d
ブレーキのライニング焼けて加熱したんじゃねえか?鉄同士が擦られて。なんせ向こうは、頭はトラクター持ち主の物、リアカーは運送会社の物だからな。リアカーが壊れようが、燃えようが、品物を届ければ仕事は終わり。だからね。
191国道774号線:2011/12/16(金) 22:45:57.03 ID:oyeYQ1P8
タンクローリーって喫煙者にはきついの?
もちろん運転中は禁煙だよね?
192国道774号線:2011/12/16(金) 23:23:28.29 ID:H8elor8V
吸うよ
193国道774号線:2011/12/17(土) 05:24:00.44 ID:lzeIHFhY
基本的には禁煙を唄ってるとが多いが実際は吸ってるやつが多いのが現状だと思うよ
194国道774号線:2011/12/17(土) 12:36:06.30 ID:SXmTN6m3
じゃあ吸ってるのみたらチクってやる
195国道774号線:2011/12/17(土) 13:34:55.34 ID:wI62S7iC
うちは吸ってるよ。
製油所のゲート出たら直ちに着火!
196国道774号線:2011/12/17(土) 13:39:20.04 ID:OG1DE2+J
チクっても無駄
はいはい運転手に言っておきますよ
で終了
197国道774号線:2011/12/17(土) 14:47:00.00 ID:OUYwGdmX
>>194
電話するなら元売のお客様センターに電話してね

運送会社に電話しても意味無いから
198国道774号線:2011/12/17(土) 15:26:50.34 ID:x7NCXc0i
チクるもなにも会社で許可されてんだから吸ってんだろカスw
法的でもなんでも石油積んでるローリーの運転席でタバコ吸っちゃいけねえ
なんてもんはねえんだよww
俺なんか窓開けて堂々とプカプカプカプカケフゥ〜って吸ってんぞwww
199国道774号線:2011/12/17(土) 16:45:54.58 ID:4E+XGNU8
あくまでも社則であって法律ではないからね
ただ客の立場なら車内で喫煙してる会社よりはしてないほうがいいんじゃないかな
200国道774号線:2011/12/17(土) 17:31:16.57 ID:SyNBqqGX
タバコ吸いは肩身の狭い仕事になっちまったよな。いっそのこと、止めちゃえば良いんでない?禁煙。簡単に言うが…と皆さん言いますが、オレは禁煙成功したよ。もう十年は吸っていない。
201国道774号線:2011/12/17(土) 19:25:21.27 ID:tvM3RPix
>>199
道義的な論理が通用しない馬鹿な>>198には
何を言っても無駄なカロリーを消費するだけだから放っておけ。
202国道774号線:2011/12/17(土) 20:19:46.96 ID:Rx/3H7ux
俺もローリー乗り出してからタバコやめたよ。会社から文句言われながら吸いたくないし、いっそのことやめちゃおうってね。

酒にしてもタバコにしてもやめられないのは、意思が弱いだけだとおもうよ。やめるヤツはきっちりやめる。
203国道774号線:2011/12/17(土) 21:32:29.14 ID:wI62S7iC
僕は酒は飲むしタバコもやる。

仕事には支障ない。
204国道774号線:2011/12/18(日) 01:03:09.01 ID:oDBSEQbw
しっかりコントロール出来るヤツはいいんだよ。何の問題もない。

ただ、毎度アルコールチェックで引っかかるとか、くわえタバコでクレーム入るとか仕事に支障をきたしてるヤツもいるんだ。
205国道774号線:2011/12/18(日) 09:48:28.68 ID:lNXAzAy5
確かに。毎度アルコールチェックに…ってアル中かい?うちなら三回ひっかかればクビですが。タバコも運転中完全禁煙だから、それでクレームきたらアウトですが。
206国道774号線:2011/12/18(日) 11:10:24.99 ID:ksODRIQ2
くわえタバコは無問題^^
207国道774号線:2011/12/18(日) 11:13:22.88 ID:99sglslZ
アルチェックで出る奴がいるのか?
出社まで酒気帯び運転じゃないですか。
管理できないのなら運転手下りなよって言ってやりたい。
208国道774号線:2011/12/18(日) 11:31:14.02 ID:oDBSEQbw
>>207
その通り。

引っかかって出庫停止、水がぶ飲みして1時間半ぐらいで再チェック。OKならやっと出庫、ダメならもう一度繰り返して普通はOKになるけど、それでもダメなら強制帰宅。
俺も酒は呑むけど、引っかかったことは無い。コントロール出来ないヤツは迷惑なんだ、それをドヤ顔で武勇伝語られた日には大先輩でも軽するわ。
209国道774号線:2011/12/18(日) 12:48:26.86 ID:GeFwugJ8
ケータイ命くん、君からの電話は 皆うざがってるんよ。

言葉に出しては言わないけどさー、内心は電話切るタイミング探してんぜ

決まって、こういう奴って、普段おとなしい奴か寂しがりやに多いよな
210国道774号線:2011/12/18(日) 17:27:52.34 ID:RIZ2V4Bd
関東いづみと関東マルエスはグループ会社なんですかね。
入社するならどっちの会社がいいですか?
211国道774号線:2011/12/18(日) 18:35:22.09 ID:sO1Q7s1M
>>210
全く別じゃないかな いずみの方はIwataniの子会社だったと思う
212国道774号線:2011/12/18(日) 18:37:26.31 ID:f7+yG1RW
タンクローリー=シャバ憎の集まりなんだから、タバコも酒も飲むな、良い子ちゃんしとけよ
60キロまでは猛烈な加速するアホたれ
213国道774号線:2011/12/18(日) 19:17:29.85 ID:RIZ2V4Bd
>>211ありがとうございます。
メーカー直属の会社ほうがやっぱりいいですよね? マルエスさんはどこかのメーカー直属の会社じゃないですかね?
214国道774号線:2011/12/18(日) 19:18:46.35 ID:H94sw0Vc
>>209
メール魔がいて困る
「道すいてる?」だの「車庫何時に帰る?」だのウゼ〜
しかも40過ぎのおっさんなのに顔文字絵文字使いまくり
215国道774号線:2011/12/18(日) 21:05:36.35 ID:sO1Q7s1M
>>213
車庫を見る限りいろんな看板のロリあるからどうなんだろうか…役に立てずスマンコ
216国道774号線:2011/12/18(日) 21:15:49.84 ID:wJgw+AwC
>>214

いるいる。いい歳して絵文字使う奴(^^)
あと、いつもいつも電話してくる奴。なかなか切らない奴。ついつい話を合わせ返事してたら、延々と切らないやつ。
うぜーな(^^) 
217国道774号線:2011/12/18(日) 21:39:13.69 ID:dz/uRT78
大型二種&牽引&乙4&移動監視&運管持ちで採用されますか?元バスドラです。
218国道774号線:2011/12/19(月) 01:40:51.06 ID:SxI2/Yg1
>>217
運管は要らない
というか、運管持ってる奴は採用しないよ

そういうのに詳しい奴は、会社の奴隷になれそうもないから

219国道774号線:2011/12/19(月) 02:53:01.68 ID:mnnfxMx3
運転手に運管取らすうちの会社は珍しいのか
少しだけど給料上がるからほとんどの社員は取ってるな
220国道774号線:2011/12/19(月) 03:53:16.58 ID:g1f1RuSL
オーダーミスされて積めねぇ
20kl車に40klも積まそうとするなカス荷主



もう寝る
221国道774号線:2011/12/19(月) 08:43:03.00 ID:PhIIMM+B
うちも全員持ってるな〜
222国道774号線:2011/12/19(月) 08:50:32.74 ID:PhIIMM+B
>>174
そんなプロパンローリー会社あるの?
289?
223国道774号線:2011/12/19(月) 10:58:55.30 ID:iXFNdNWN
君〜、困るなぁ〜…………。289は従業員思いの会社だから休みだけは他の会社に負けない位もらえるぞ。
224国道774号線:2011/12/20(火) 17:44:28.47 ID:Ckq6EsoW
地場なのに毎日700`走るの辛いなぁ…
225国道774号線:2011/12/20(火) 18:54:18.23 ID:X+2ZvfRz
>>224
おつかれさま〜っ!!臨時で入ったオサーンが辞めた。初ロリならまだしも初大型じゃダメだな。やっぱし。長い添乗なんだったんだか。さてワタシは明日も早いんでお先に寝ます。
226国道774号線:2011/12/21(水) 02:49:49.93 ID://hv4RVv
オサーン炉利舐め杉タイーホ
227国道774号線:2011/12/21(水) 08:27:05.94 ID:I8iENpQO
ロリの仕事は、端から見れば確かに楽な仕事だと思わられているからね。回りの畑は良く見えるってやつだね。そのオッサン、会社の奴隷になり下がるのがイヤだったんじゃないの?
228国道774号線:2011/12/21(水) 12:14:29.79 ID:jlCnJwXp
>>224毎日700キロって北海道とか?
229国道774号線:2011/12/21(水) 12:48:19.92 ID:I8iENpQO
700っていったら一回しか出来ないでしょう?ガスロリか?
230国道774号線:2011/12/21(水) 13:45:06.77 ID:Pk02pOKD
下請けの窒素ロリならありえる。
ちなみに俺は月1万キロは走りますよ。
by下請けの下請けの有限会社です(>_<)
231国道774号線:2011/12/22(木) 15:25:51.27 ID:6edso0Ey
地場の白油ロリだけど日曜休みで12000キロくらい走るぞ

232国道774号線:2011/12/22(木) 15:53:01.55 ID:yDY3dZoT
こんどこちらの業界にとらばーゆしようと思い、路上でタンクローリ見たら
ついでに運転手も見てるんですが45〜60歳ぐらいの人多いですね?@福岡
30歳の貨物トレーラ歴5年じゃ厳しいですか?
ハロワで松藤商事という所がいいかなと思ったんですが
1年前からずっと募集かけてるのがきになります・・情報あるかたお願いします。
233国道774号線:2011/12/22(木) 17:09:07.65 ID:Xn645GVg
居酒屋オフでなら話すお
234国道774号線:2011/12/22(木) 18:00:59.66 ID:LBIqhdky
>>232
ハロワ常連はうんこ。これ常識
ローリーなんてヤメトケ。どんどん給料下がってっから。マジで転職活動してる
235amenboakainaaiueo2011@ .goo.ne.jp:2011/12/22(木) 19:01:34.35 ID:yDY3dZoT
給料低くなってるなんていまや上場会社・公務員を除きどの業界もそうでしょうね
色々やってきて結局トラック乗りが一番自分に向いてたようです

若いころは袋物20トン手積み手降ろしなんて平気でやってたんですけど
それはさすがにもう無理・・IT系でみなとみらいというベイエリアの見かけだけは出来る
サラリーマン気取ってましたが実情は大手ITの下請け土方作業でした

>>233
ぜひ居酒屋OFFしましょう!メール晒しますので連絡下さい。
236国道774号線:2011/12/22(木) 22:15:13.26 ID:YZRz6Jjr
>>234

油輸送会社がしのぎをけずって、ガス業界に乗り込むぜ

価格相場を下げてでも、ガス仕事を既存から奪いたいからなw
237国道774号線:2011/12/23(金) 16:10:43.41 ID:ZJQqmsDV
もう頭来たから正月全部休む事をここに誓います。
238国道774号線:2011/12/23(金) 16:25:26.37 ID:krtMMNI0
>>232
松藤のケミカル乗れるならいいけど。燃料ならはやめとき。
福岡なら平○が募集してなかったっけ?ここはケミカルだよ。
239国道774号線:2011/12/23(金) 16:43:38.36 ID:sMsl4Lwx
中部地方の弱小運送会社の油ロリ乗りですが
今年は例年に増して暇 もう完全に油の時代は終わったのをヒシヒシ感じますわ
年収も最高潮からは150万近く落ちましたわ ヤレヤレ
240国道774号線:2011/12/23(金) 17:01:22.87 ID:x4nS+4ND
給与改定で給料が-5万・・
やる気が出ねぇ・・
241235:2011/12/23(金) 17:04:28.29 ID:KSi5tRjX
>>238
松藤は夜勤月6日ありとあるので燃料ですかね?
2年間ぐらいタンクローリ見ては会社名をメモっていたんですが平○ってわかりませんでした
久留米か筑豊の会社ですか?
家から近くてよさそうな会社はマイナミなんですが募集してない・・
凸電すれば面接ぐらいしてもらえますかね?
242国道774号線:2011/12/23(金) 17:37:32.75 ID:SZEEBIlH
油は辞めといたほうがいいよ。ガスにしといたら。ロリは楽に見えるかしらんが見るとやるのでは全く違う。
243235:2011/12/23(金) 18:00:54.27 ID:KSi5tRjX
油が嫌われる理由はなんですか?
勤務時間?匂いが付く?電気自動車に変わるにつれ仕事がなくなる?人間環境?

新しめのヘッド導入してる会社であれば文句ありません・・10年前に15年前のUDで手積み手降ろし
の貨物の仕事してましたから・・エアコン効かず、手でパカッとあける三角窓^^;
244国道774号線:2011/12/23(金) 18:58:09.92 ID:PMxt03vO
>>241
平○さんは大牟田かな?柳川かな?
知り合いがあそこのローリー乗ってるけどなかなか大変みたいだよ…
245国道774号線:2011/12/23(金) 19:04:43.91 ID:PMxt03vO
油ローリーは混載だから積み卸しと運転が大変なんだお^^
246国道774号線:2011/12/23(金) 20:13:41.10 ID:krtMMNI0
>>244
募集してた○田は荒津です。
九州全域をカバーするケミカルローリー。
247居酒屋マン:2011/12/24(土) 02:58:17.93 ID:9Pv4jZje

松○
ガソリン等は
日勤→早番→日勤→遅番→日勤
のループ

重油は日勤

福利厚生は良い方 っす


248国道774号線:2011/12/24(土) 09:36:38.13 ID:H9SK7/U7
平◯、レキ◯ンはいかにも運ちゃんって感じの柄悪いのが多いね
松◯、サン◯ス、ニ◯クは割と地味な感じのが多い気がする
燃料はどこも30万前後だと思うよ
249国道774号線:2011/12/24(土) 12:49:56.69 ID:7JsU5KKH
油ロリが嫌われる理由。その1、とにかく精神的に追い込まれる。その2、新しい車に乗っている会社ほど給料手取りわずか。その3、個人経営の社長のワガママには一切口答えしてはならない。とにかく書ききれないよ。
250国道774号線:2011/12/24(土) 16:31:57.34 ID:lk3C7iE0
>>243
当然と言っちゃあ当然なんだが油一滴事故のもとって雰囲気だな。確認も指差呼称も多いし積み込み運転荷下ろし緊張の連続。
働いた分くれるけど、精神的にプレッシャーありますよ。
251国道774号線:2011/12/24(土) 18:28:07.87 ID:SMqy/mMZ
>>243
出勤日と勤務時間が不安定で予定を入れられない。冬場とかの繁忙期は40度の風邪を引いても休めない。
年々仕事が減り給料も下がる一方。つーか、給料安すぎて辛い・・・・・
油種を間違えて卸したら一発でクビ。販売済みで事故になったら刑事罰まで受ける始末・・・・恐ろしい。
精神的にとにかくキツイ。肉体的には楽だよ。
252235:2011/12/24(土) 19:43:40.54 ID:Klr2qal0
>>251
トラックは熱あってもなかなか休めないのが辛いですね
IT土方にいたんですが急な休みだけはメールで体調不良の一言一通でとれたんですよ
今日やれなかった分は明日以降残業でもして自己処理すればいいみたいな

でも精神的なキツさはITに勝てる業種も少ないと思います、きつい種類が違うとおもいますが
ITはプレッシャーというか週一で自分の仕事を上司&客にプレゼンしないといけないんですね
大枠の仕事は与えられるが細部は自分で詰めないといけない
そんな業界で10年やってたんでなんとかなりそうかな?

給料は手で20万もあれば御の字です
253国道774号線:2011/12/24(土) 22:39:27.29 ID:svLohrZd
やめとけ悪いことは言わん。人生後悔したいのなら構わん みんながやめとけと言うからには理由がそれぞれあるからや
254国道774号線:2011/12/25(日) 01:53:46.78 ID:968Nju6r
>>251
夏場なんかはけして肉体的に楽だとは思わんが
熱中症や過労死で死んだ奴もいるし
255国道774号線:2011/12/25(日) 02:53:33.71 ID:A6QP/n+z
横浜の共栄○業って求人が回転寿司してるけど、どうなの?
256国道774号線:2011/12/25(日) 05:41:22.83 ID:MkzoqhKk
そこって白もケミもやるとこだったっけか
257国道774号線:2011/12/25(日) 14:18:41.66 ID:7AC7xdrY
>>251
なんか勘違いしてないか?
免許や資格があればウェルカムな業界じゃないんだぜ?
大型トラックを完璧に乗りこなして当たり前、ちょっとでも擦ったりカスッても事故ですよ?
ダブルタイヤ内側がパンクしても即効で交換できる?
バーストの経験ある

早朝の雪道で何度もチェーン脱着できる?
燃料系や電気系、ブレーキ系のトラブルにも対処できるの?
わかりませんとかトラックが故障しましたとか通用しないんだぜ?
どんなに遅く帰社しても翌朝早くても洗車せないかんよ?
タイヤローテや組み替えできる?
歯医者にもいけないし銀行にも行けませんよ?
258国道774号線:2011/12/25(日) 14:28:37.83 ID:9L2rfYTD
ジョーズ軍団いるか?
259国道774号線:2011/12/25(日) 14:49:09.29 ID:bNcTtcO6
>>257
両者とも言いたい事は同じに見えるけど

しかし改めて考えると2ちゃんをはじめネット世代は頭でっかち能書きだけは二人前
技術は0
一歩一歩歩んで行く生き方を知らない過ぎると感じる
260国道774号線:2011/12/25(日) 15:18:56.07 ID:jMHh+yY3
>>257

きみ、いまどきめずらしい会社にいるな。。

そんな特別なもんじゃないよ。

俺もロリ海苔だけど(^^
261国道774号線:2011/12/25(日) 16:45:08.44 ID:Y1g3yTD7
だよな。タイヤバースト?即タイヤ屋に電話、電気系等のトラブル?その日は車庫に電話でセミハイテク解除等の指示、次の日休車。業者が修理にやってくる。帰ってきてから洗車?サービス残業になっちまう。
262国道774号線:2011/12/25(日) 17:41:13.15 ID:0H1E4PqY
ローリー乗りになりたいのはなぜ?今の現実から逃げたいだけならここはあんたの
来る職場じゃないすべてが規則でがんじがらめで運転も監視され休憩する余裕さえとれない
いつ辞めなきゃいけないかわかんない状況でみんな毎日やってんだよ
IT土方かしらんがぜったいに続かないほどブラックな業界な
263国道774号線:2011/12/25(日) 18:55:54.70 ID:Y1g3yTD7
まぁまぁ、ロリ海苔同士みんな、熱くなるならないで大人の対応しようよ。やった事がない人はやってみればわかるから。端から見ているより中身を見て肌で感じればわかるから。
264国道774号線:2011/12/26(月) 02:08:58.13 ID:87spyolE
>>257
あんたのいるとこ、それってけっこうブラックなんじゃね^^;
俺がいるところで当てはまるのって、
一番上の大型トラックを完璧なんたらって奴だけだわw

実際なにかトラブルがあったとしても、
通行の邪魔になりながらひとりでがんばるよりロードサービス呼んじゃった方が早い

265国道774号線:2011/12/26(月) 10:53:56.31 ID:TV1ol+fT
今時ダブルタイヤ自分で交換するなんてあり得んわw
何かあったら会社へ連絡。会社から業者へ出張依頼。遅延連絡や配車組替はモチロン会社の仕事。ドライバーに負担を掛けないのが会社の方針だし、会社もそうしろと言っている。
266国道774号線:2011/12/26(月) 11:20:38.00 ID:BMBgxtvd
表向きはそうだが最終的にはドライバーの責任にされる。日頃の点検が足りない!!だの・・・・毎日乗り代わりでもだW
267国道774号線:2011/12/26(月) 12:34:52.80 ID:Lp+pFnJV
タイヤ屋待ってる間に交換完了しますよ^^
268国道774号線:2011/12/26(月) 12:41:39.52 ID:cNSPpcic
いいんですよ残業になるんだから(^^)
269国道774号線:2011/12/26(月) 13:53:33.84 ID:eqYphY/K
それに素人がやるもんじゃないですよ(^w^)専門の業者にやってもらえばおk(^w^)我々の専門はお客様に運んで無事に荷卸して車庫に無事に帰ってくる事が我々の専門仕事でしょう。タイヤはタイヤ屋、電気系は電装屋と専門の業者にやってもらいます。
270国道774号線:2011/12/26(月) 13:56:03.32 ID:BZzFqees
ヘタに自分で修理して、あとで不具合でて自分のせいにされてもいやだからな
業者に丸投げが一番だし、その部分をコストカットしてすべて運転手にやらせてる
運送屋はやっぱりDQN
271国道774号線:2011/12/26(月) 14:05:54.74 ID:8+GJ4XAo
>>269

あなたは運転手ぐらいしか勤まりそうでないですね。
272国道774号線:2011/12/26(月) 14:14:17.79 ID:eqYphY/K
だからロリ海苔なんですよo(`▽´)o会社がその方針ですからo(`▽´)o余計な事はしちゃいけないんですo(`▽´)o
273国道774号線:2011/12/26(月) 17:19:08.57 ID:BtdyOxqU
かつて自分も同じくロリ乗務員を希望しここを訪ねた
みんながやめとけと言うのも聞かずにな そしてこの道に入ったが
今気付いたところでもう遅かったのだこれは人の道ではない
もはやトイレができない恐怖で飲み食いもできない運転ロボットになっていたことに
そして全ての行動が記録され監視されまさに囚人同様な
274sage:2011/12/26(月) 17:24:37.09 ID:BtdyOxqU
わかったかいIT土方君よ中卒でまともに雇ってもらえないもの
前科者で職につけないものそんなやつらがやる仕事が運転手なわけよ
よってこの業界ヤクザも本当に多いわな まともな人間がやる仕事じゃないわな
275国道774号線:2011/12/26(月) 17:35:38.42 ID:XDtsjSHl
埼玉在住 他業種からの転職希望。
今年大型、けん引、乙4取りました。
ドライバーの仕事やりたいです。
情報下さい。
276国道774号線:2011/12/26(月) 18:00:02.01 ID:DApG4yWt
>>274

みんな一体どんなロリ会社に勤めてるだかw

今までにあまり良い会社にありついてないか、もしくはただの情報不足か。

277国道774号線:2011/12/26(月) 18:11:28.21 ID:BtdyOxqU
やめとけよ 1日は朝4時出庫とかで14〜15H乗務で休憩取る余裕なし飯は食えたらラッキー
パンかじりながら運転か。それが毎日続いて総額35万いけばいいほうだろ
もちろん残業時間は月100時間では甘いほうだな
そんなわけでロリ乗りは大体誰でも時給で換算すれば1000円ないやろうな
わかったか頭でっかち
278国道774号線:2011/12/26(月) 18:16:39.85 ID:8+GJ4XAo
>>272

同意見ですわw

だから僕も運転手やってるんですよ
279国道774号線:2011/12/26(月) 18:24:31.41 ID:BtdyOxqU
ついでに言っとくと将来性はないぞガソリンは売れなくなってるし
もちろん給料は定年まで上がることはもうない運ぶやつはいくらでもいるので
安いところに仕事が流れていくので将来的に下がるほうが確実
今ならまだガスのほうがいいんじゃないか天然ガスのほうが
280国道774号線:2011/12/26(月) 18:33:36.37 ID:6Akloezx
更にもっとクソブラック会社から転職した
俺からすればこの業界は天国
281国道774号線:2011/12/26(月) 19:15:17.34 ID:+81hhhgv
>>277
弱小中小だが同じ条件で総額45いくぞ
282国道774号線:2011/12/26(月) 19:51:00.38 ID:Lp+pFnJV
朝の積み地のローリーも随分減ったよなぁ…
283国道774号線:2011/12/26(月) 20:12:43.81 ID:AYIV8d7s
>>269
だな。
これ以上無駄に責任を背負うだけ無駄。
さらに言えば、タイヤ交換など慣れれば誰でもできることであり、
「タイヤ交換できる?あ?」とかみたいに得意げになるほどのことでもない。
会社が運転手にやらせるものはせいぜいそのくらいのレベルのもの。
頼むからそのくらいで得意げになるのはやめてほしい、こっちが恥ずかしくなるから。
284国道774号線:2011/12/26(月) 20:57:03.78 ID:DApG4yWt
>>269

お前、IDから丸見えだぞ。設定くらってるな。ばれてるぞ
285国道774号線:2011/12/27(火) 08:26:56.47 ID:8xTkiK7e
>>1日は朝4時出庫とかで14〜15H乗務で休憩取る余裕なし

何処も14時間勤務で休憩無しなの?
自主的に休憩取れないの?
もしかして油ローリーってブラック?
286国道774号線:2011/12/27(火) 09:03:27.15 ID:rZi62opL
>>285
はい 油ローリーは堂々たる立派なブラック業界です
287国道774号線:2011/12/27(火) 09:36:47.74 ID:8xTkiK7e
ひいいいいい
辞退します、さんくす
288国道774号線:2011/12/27(火) 11:17:21.27 ID:BUaNGDem
でも書き込みする余裕はあるんだね?
289国道774号線:2011/12/27(火) 11:40:17.92 ID:bFsffz8l
ブラックでも50代60代の人が多く働いてるこの不思議
290国道774号線:2011/12/27(火) 11:56:27.66 ID:Akb//D3E
それだけ、ロリの仕事が好きなのさ。
291国道774号線:2011/12/27(火) 12:32:25.30 ID:ljmR9qgj
あほかじじいは転職出来んから居着いてるだけや美味い仕事やったら若い奴がドンドン入ってくるわ 都合良く解釈してんじゃねえカス
292国道774号線:2011/12/27(火) 14:43:24.64 ID:rZi62opL
奴隷根性がないと勤まらないよ
293国道774号線:2011/12/27(火) 15:59:43.06 ID:bFsffz8l
そんなに体力的に厳しかったらいくら転職出来んからと言ってもそんな仕事高齢者じゃ無理だろチンカス
294国道774号線:2011/12/27(火) 19:46:03.42 ID:9lufyWX8
金沢のJAで、ガソリン混入灯油販売だってよ。
3800リッター

TVのニュー速より
295国道774号線:2011/12/27(火) 22:16:13.35 ID:rxP8awWI
ホクブトランスポートに転職考えてるんですが、あまり良い噂を聞きません
実際どうなんでしょうか
296国道774号線:2011/12/28(水) 08:35:21.97 ID:WmfRbP3p
>>294
やっちまったなぁ〜。
ドライバー今頃縮みあがってるだろうな。
297国道774号線:2011/12/28(水) 12:46:16.94 ID:sGy2ez5K
その隠蔽ドライバーは、これからやってくる地獄に耐えられるかな?会社、メーカー、消防からの厳しい追求、ノイローゼになる位同じ事を何度も繰り返し聴かれる事情聴取。ヒャ〜〜〜ぁ(°□°;)
298国道774号線:2011/12/28(水) 16:23:58.32 ID:qm3v2HFR
つか灯油卸すときくらい色確認しろよ
交通事故以外の事故では一番最悪だよこれ
耐えるも糞も当然クビだろ
299国道774号線:2011/12/28(水) 17:25:53.39 ID:ny7fgots
>>298
残油の色で 俺もあせったこと有るよ・・・
EMのバーコードに助けられて安心しきってるけど
300国道774号線:2011/12/28(水) 17:33:24.57 ID:ofYe7w86
誰か広島〜大阪までの間にオススメのロリ教えて下さい
301国道774号線:2011/12/28(水) 18:20:58.82 ID:7YU5aejG
関西援交
302国道774号線:2011/12/28(水) 18:54:13.33 ID:YpAUkreO
岡山では梨杏だな
303国道774号線:2011/12/28(水) 19:43:13.78 ID:sGy2ez5K
そういえば、JAロリは、まだセミハイテクじゃないからね‥……。
304国道774号線:2011/12/28(水) 23:25:30.37 ID:/ArRlUdc
はじめから底弁あいてたのじゃないか
305国道774号線:2011/12/29(木) 06:36:12.33 ID:przxFJlh
やったのは吉沢運送だよ。金沢営業所だって。灯油に繋いだまま、ガソリンの低弁開けちまったらしい。運転手は200リットル程入ったのわかっていたが……黙って帰ってきちゃった。で、販売。事件だって。
306国道774号線:2011/12/29(木) 08:35:28.98 ID:BD/IG6Hu
普通はガソリン→軽油→灯油だろチンカス
307国道774号線:2011/12/29(木) 11:47:21.06 ID:przxFJlh
普通は、灯油→ガソリン→軽油だよ。
308国道774号線:2011/12/29(木) 11:57:30.34 ID:Fpj7bFpm
俺は酸素のタンクに窒素を間違えて入れてしまいクビになりました(._.)
309国道774号線:2011/12/29(木) 13:49:21.45 ID:ZIddBxcB
>>305
わかってたってことは途中で気付いてガソリンの底弁閉めて灯油を卸したってことか?
310国道774号線:2011/12/29(木) 14:32:41.86 ID:przxFJlh
油は、混ぜちゃった、即販売中止、会社に電話、が鉄則だよ。
311国道774号線:2011/12/29(木) 14:38:18.51 ID:yf4ONXlM
>>310
それが正論だが 販売する前でも混ぜた時点でクビがほぼ確定だから隠ぺいしようとするヤツも多いだろ
312国道774号線:2011/12/29(木) 15:29:11.58 ID:przxFJlh
運転手がわかっていたってのは、灯油が終わって、ホース繋ぎ変えないでガソリンの低弁開けちゃってコック開放ヨシ、やっちゃったんだって。で、気がついてガソリンに繋ぎ変えたんだって。うち、混ぜちゃっても、即販売中止、会社に電話、やればクビにはならないよ。
313国道774号線:2011/12/29(木) 15:48:16.62 ID:VJ6MMH5v
注油口灯油 レギュラー低弁開放ヨシ
314国道774号線:2011/12/29(木) 18:05:25.34 ID:mXb1JMF8
スタンドが何キロタンクかしらないが
例えば10Kに200リッター混ざってもバレなくない?
315国道774号線:2011/12/29(木) 18:49:52.29 ID:BD/IG6Hu
>>314引火点下がるだろヘタレ
316国道774号線:2011/12/29(木) 18:55:57.38 ID:50CKkoHv
間違えてケツの穴に入れてしまう位の確率だろ
そんなアホ雇った会社が悪い
廃業しろ
317国道774号線:2011/12/29(木) 19:18:09.33 ID:Yp7Tgn7C
>>308
鉄工所なら笑えるが、病院なら死人がでるかもな。
で何処?
318国道774号線:2011/12/29(木) 21:49:07.08 ID:8ABWp/i7
>>247
松○に限らず、
重油専門のローリーだったら楽な方ですかね?
319国道774号線:2011/12/29(木) 22:08:39.61 ID:W/T2THkx
張り方わからんけどYouTubeで金沢灯油入れると出てくる。
320国道774号線:2011/12/29(木) 22:28:54.48 ID:mAHmnDJg
>>247
交通費の上限が低いけど他はマシなの?
今まで上限低い会社でまともな福利厚生あったためしないんだけど
321国道774号線:2011/12/29(木) 22:56:49.17 ID:przxFJlh
さっき、車庫へ帰ってきて掲示板に張ってあった。メディアでも騒がれているみたい。4000売ってまだ、3600しか回収されていないって(°□°;)消防、関係省庁も全量回収に必死になっているって。
322国道774号線:2011/12/30(金) 08:54:58.74 ID:TH7X1AXB BE:64951698-2BP(241)
コンタミとかケミカルでは考えられないw
323国道774号線:2011/12/30(金) 09:11:36.14 ID:28nkWrju
>>315
10,000gに200gならそんな変らんだろ
324国道774号線:2011/12/30(金) 09:26:04.46 ID:KbMbYSOS
>>323
お前まさかとは思うがロリ乗りじゃ無いよな?もしそうなら勘弁してくれよ。

灯油にガソリン2%混入なら十分問題になるぞ!
325国道774号線:2011/12/30(金) 11:42:33.23 ID:z8Xx6QLc
323は素人か?実際に試してみなさい。灯油10リットルでよいからガソリン200cc入れてみな?赤い灯油が出来上がる。で、火点けてみれば自分の無知さがわかるよ。
326居酒屋マン:2011/12/30(金) 12:05:43.80 ID:d/rzlfLx
>>318
重油は楽勝
LNGに喰われて暇だけど。

ミニローリーの場合、大変
327国道774号線:2011/12/30(金) 15:03:10.20 ID:MydIHT/p
>>318
黒だけというわけにも行かないから白にも乗ります。
需給に応じて両刀遣い。
んで、俺の地方では、今重油バタバタ、楽勝かどうかは人による。
328国道774号線:2011/12/30(金) 17:38:54.15 ID:3V6V9/A7
>>322
ケミカルでもコンタミ事故はたまにあるよ。
ケミカルの場合は納品先が工場なんで表に出ないだけで。
329国道774号線:2011/12/30(金) 23:11:07.37 ID:wlzQfVhC
灯油にガソリン混入がたまにあったらまずいだろ隠ぺいとかこいつ運転手丸出しバカ
こいつの隠ぺいのせいでまともなロリ乗りがみんな疑われてしまう
330国道774号線:2011/12/31(土) 00:54:39.62 ID:0VaDlwnV
訳あって、この世界に入るかも知れない者です。
>>326
4tほどのミニローリーだと、どのように大変なんでしょうか?
>>327
黒?白?、重油と灯油って事ですかね。
331居酒屋マン:2011/12/31(土) 03:02:31.67 ID:wJUykGgf
聞いた話だが、ミニロリは4〜5回転(輸送所→配送先往復)しないといけないらしい。
重機やミニじゃないと侵入できないとこ

大型だと2〜3回転
積み合わせや、
まれに狭いとこもあるが。

黒は楽だが、ポンプで油おろすのが多いので、漏油には注意が必要。

白はガソ、軽、ハイ、灯
黒は重(A、LS、C)

健闘を祈る


332国道774号線:2011/12/31(土) 07:41:56.91 ID:YSmK38hR
輸送所→×。正確には油槽所ね。後、大型も二回転、三回転なんてのは、一週間の内1日、2日位しかないよ。大型も四回、五回とやりますよ。この時期なんか毎日五回転だよ(ToT)
333国道774号線:2011/12/31(土) 09:27:38.74 ID:cfWhLlwQ
油ローリーなんざ 季節もんの使い捨て労働だぜ
冬こき使われて 少しばかり賃金が上がり
夏場は放置されそれにともない低賃金
そしてつぶしは効かない まあオススメは出来ないな
334国道774号線:2011/12/31(土) 11:20:47.88 ID:cgxX6iz5
逆につぶしが効く仕事ってなんだい?
335国道774号線:2011/12/31(土) 12:07:24.25 ID:YSmK38hR
公務員か?(°□°;)
336国道774号線:2011/12/31(土) 12:20:29.26 ID:EEYY//TB
廃車
337国道774号線:2011/12/31(土) 12:23:59.54 ID:ZrmZU426
ホクブトランスポートについて教えて下さい
良く募集してるんでブラックなんですかね
338国道774号線:2011/12/31(土) 13:05:55.53 ID:YSmK38hR
ホクブさんは、人の出入りが激しいんじゃないの?ブラックというより慢性的な人手不足とか?勤めたは良いが、もっと条件が良くて給料も多くくれる所が見つかるとか?じゃねえの?
339国道774号線:2011/12/31(土) 18:44:20.95 ID:bDTlCM8t
時代はLNGよ
生きてる間は大丈夫だ
340国道774号線:2011/12/31(土) 18:46:27.02 ID:4RROAOvS
>>339空気嫁
341国道774号線:2011/12/31(土) 19:35:41.12 ID:euZ6cKBu
若い新人が入っても直ぐ辞めちゃうのは何故だ?
仕事を覚えて一人立ちして3〜4ヶ月に辞めるパターンが多い。ウチはここ2年で七人辞めた
342国道774号線:2011/12/31(土) 19:40:34.89 ID:JoIrrsy0
ゆとりはちょっと注意するだけでダメだからな
注意される事に全く免疫が無い
343国道774号線:2011/12/31(土) 19:40:53.89 ID:cgxX6iz5
キツいからに決まってるだろ
昼夜逆転、有毒ガス吸いまくり、連日12時間労働、連続6日出勤当たり前、
運転、荷積み、荷卸し中常に神経遣いまくりで
過労死する前に辞めた方が懸命
344国道774号線:2011/12/31(土) 20:32:30.18 ID:T4iDa2y+
>>343
言ってる事に異論はない。朝もはよから今さっきまで今日は何回転だったかな。やっと終わった。今日は普通に週末で明日は休み。世間は年末年始と言うがロリ乗りには関係ないってね。
345国道774号線:2011/12/31(土) 20:41:11.56 ID:vSe9I/p4
夜中の2時3時に起きて帰るのは夜の7時8時・・・しかも休みはほぼ日曜だけ
交通事故・作業事故のリスクはやたら高いのに時給に換算するとコンビニ店員並・・・
若い人間には時間だけが奪われていくよな。
346国道774号線:2011/12/31(土) 21:29:21.63 ID:euZ6cKBu
荷役マニュアルやら積み場ルールも若い奴には厳し過ぎたのかな?
昔に比べると給料下がったしいい事ないもんな。
ウチは月24日働いて手取り30切るしw
347国道774号線:2011/12/31(土) 22:12:17.29 ID:ZBzV0HRK
そもそも勤務時間、休日に無理があるしかも生活を周りの人間と合わせるのが無理がある。孤立しがちなのが若い世代には一番キツイらしい
348 【凶】 【1730円】 :2012/01/01(日) 08:43:55.17 ID:9NAvEhjl
ことよろ
349国道774号線:2012/01/01(日) 09:38:13.79 ID:vhXx2Bo8
今年もよろしくお願いします。
350国道774号線:2012/01/01(日) 16:46:39.36 ID:wC+Et7xa
さ〜て今年は何人過労死者が出るかしら♪
351国道774号線:2012/01/01(日) 17:17:53.24 ID:+w27m1i9
石川県松島SSにおけるガソリンが混入した灯油の誤販売について
(株)JA建設エナジー 松島SS(金沢市内)において、ガソリンが混入した灯油を誤って、販売した事案が発生しました。
ガソリンが混入した灯油をストーブなどの燃焼機器に使用した場合、火災が発生する危険があります。
該当する灯油は使用せず、以下の連絡先にご相談ください。

1 JA−SS名 (株)JA建設エナジー 松島SS(金沢市松島2丁目1番)
2 概要 12月24日(土)から27日(火)午前9時にかけてガソリンが混入した灯油を販売しました。
3 対応 購入者が、判明しているものについては、当該SSが回収を実施しています。
4 連絡先 (株)JA建設エナジー 燃料部
電話 076-249-8341 (燃料課)
352国道774号線:2012/01/01(日) 17:21:32.58 ID:+w27m1i9
                   <JASS松島給油所におけるガソリン混入の灯油販売について    株式会社JA建設エナジー

 当社のJASS松島給油所(住所:金沢市松島2丁目1番)におきまして、12月24日(土)?月27日(火)までに販売しました灯油に微量のガソリンが混入していたことが判明いたしました。 原因については調査中ですが、当該給油所の施設、
運営によるものではなく、配送ローリーの荷卸し時に問題があるものと想定されております。
 現時点で該当の灯油使用時のトラブル報告はありませんが、品質にたいする信頼を損なう事態が発生したことを厳粛に受け止め、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

 現在、上記期間中に灯油をご購入いただいたお客様全員のお名前を確認の上、ご連絡並びに回収作業を進めておりますが、一部のお客様についてはお名前が特定できず
ご連絡を差し上げられませんので、お手数をおかけしますが、
下記連絡先までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 お客様には大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳なく、重ねてお詫び申し上げます。
お客様連絡先: 株式会社JA建設エナジー
076?240?5381(8:30?21:00)
353国道774号線:2012/01/01(日) 18:57:39.76 ID:2Oq9Dsca
火事が出ないことを祈ります。
354国道774号線:2012/01/01(日) 19:12:48.16 ID:fLDNIWm3
ヒューマンエラーをチェックシートだけで回避しようとしてる燃料業界が腐ってる

設備改善すれば こんな事故は防げるのに

ハイテク セミハイテクをもっと普及させろ
355国道774号線:2012/01/01(日) 20:39:20.56 ID:+w27m1i9
原因については調査中ですが、当該給油所の施設、 運営によるものではなく、
配送ローリーの荷卸し時に問題があるものと想定されております。

このスタンドの言い分だと、うちは全然悪くない。悪いのは全てローリーのウテシ
って感じが見え見え。まぁ当たり前だけどwww
荷下ろしに立ち会わないお前の所も問題だろ。

間違いなく言えることは、このウテシはクビだろうね。
356国道774号線:2012/01/01(日) 22:46:12.55 ID:fLDNIWm3
荷下ろしに立ち会わないどころかロリが来たら邪魔者扱いする店員はクズ
357国道774号線:2012/01/02(月) 07:15:55.89 ID:Ti7D+wco
ちょっと混ざっただけで火災になるわきゃない
騒ぎすぎ
358国道774号線:2012/01/02(月) 07:51:38.31 ID:Upcdp6Ik
全てにおいて、ヒステリー業界
リスクばかりが高くリターンが低い
運転手なんざ人生の敗者の糞労働だぜ
359国道774号線:2012/01/02(月) 09:56:49.23 ID:jr6GSuFn
ガスに来なさい。

油よりさマシですよ。
360国道774号線:2012/01/02(月) 10:03:53.21 ID:aPcefM1N
ケミカル長距離においでよ。
でも、家に帰れないから妻帯者にはお勧めできません。
361国道774号線:2012/01/02(月) 12:25:33.38 ID:C8MPrZEc
357、君はガソリン混じりの灯油の恐ろしさを知らないのか?
362国道774号線:2012/01/02(月) 13:16:06.22 ID:J33BiTwc
ゆとりはガソリンやシンナーのヤバさ知らないんだよ
つかこの運転手は年明け早々無職かよ…
ロリ降りた運転手なんかどこも採用せんよ…
363国道774号線:2012/01/02(月) 13:51:09.46 ID:qgB4Wgd2
ストーブは気化させて着火するんだ
ガソリンは気化したらすぐガスが拡散するから着火した瞬間に周囲に火炎があがるんだ
霧吹きで吹いたガソにライターで着火したらどうなるかかんがえてみ
364国道774号線:2012/01/02(月) 14:18:17.01 ID:ZAXWaBHB
目ざとく 賢い傾向のあるゆとりは こんなアホな最低の業界に好き好んではこないだろ
アホで 他では使い物にならない ジジイだけが 危険物免状を大事にして しがみしついているだけ
365国道774号線:2012/01/02(月) 15:19:54.26 ID:C8MPrZEc
それが、いるんですよ。うちの地域ではトラックじゃなくロリに乗りたくて入ってくる好き者が……(^。^;)ロリやっている会社も2社位しかないから中々採用募集もないんですよ。
366国道774号線:2012/01/02(月) 16:00:21.69 ID:aPcefM1N
うちの近所にはロリ会社が数社あるけど燃料は常に募集してる。
人気はケミカルだね。
367国道774号線:2012/01/02(月) 17:00:43.07 ID:JUBh9Pzm
まさにハイリスクローリターン
368国道774号線:2012/01/02(月) 19:18:07.62 ID:Dos6HaH2
ローリー乗りって女いる?
369国道774号線:2012/01/02(月) 19:40:59.54 ID:aPcefM1N
北松にいる。
370国道774号線:2012/01/04(水) 12:19:19.53 ID:kG4lThkJ
もちっと女の子がロリ乗ってくれたら仕事場も華やぐと思うんだがなぁ。ジョイントにホース重いのがネックなんだよな。ま、仕方ないんだけどね。
371国道774号線:2012/01/04(水) 12:40:45.62 ID:p22ZpEUq
ゴリライモ
372国道774号線:2012/01/04(水) 13:10:23.85 ID:b0gnh9C7
>>370
それもそうだし、積み場も危ないところがあるからな
アームが糞重かったり、ちょっと動かしたらものすごい勢いで飛んできて
襲ってきたりして普通の女子にはムリだろ、ガタイいいやつじゃねえと
積み場の連中も馬鹿だから危険箇所を放置したまんまだからな
373国道774号線:2012/01/04(水) 13:31:09.38 ID:MY5VgtoC
女かぁ……………( ̄・・ ̄)うちの地元じゃないが、うちの会社に居るんだよ。だが………( ̄・・ ̄)スゴイみたいだよ。20は乗らない。シフトはやらない。(防犯のため)ガスロリ
しか乗らない。と贅沢三昧。だって。
374国道774号線:2012/01/04(水) 14:47:35.97 ID:b0gnh9C7
基本的に女はワガママだし、休日とか車とか、結局気を遣わされて損するのは男
だからな、いらないよ女は

そんなに女と仲良くしたかったらスタンドのバイトの女ナンパすればいいじゃん
375国道774号線:2012/01/04(水) 15:28:07.90 ID:Twn66xkQ
我が社に女います。
都合が悪くなると泣くらしく、
事務所も腫れ物に障る扱いです。
376国道774号線:2012/01/04(水) 17:43:20.74 ID:ngcLmrW+
ロリだと向日葵、エルシー、東電、内外で姫トラ確認
377国道774号線:2012/01/04(水) 19:04:27.74 ID:Jk7bKemw
>>368
佐竹 に かわいい子 入ってたな
378国道774号線:2012/01/04(水) 19:52:06.86 ID:kXdVd8HK
ボクちゃん明日朝一で鳥取だよ
嫌だなぁ(´・ω・`)

379国道774号線:2012/01/04(水) 20:39:13.98 ID:XrvO8s3c
鳥取の砂漠に石油を取りに行くのでっすな。
380国道774号線:2012/01/05(木) 08:19:20.84 ID:ZOCNNh+7
オイラ、今日正月休みでつ(ToT)皆さん、お仕事ご苦労様(^。^;)
381国道774号線:2012/01/05(木) 09:09:51.19 ID:aerjc0IJ
>>370
おーまーえーはー、あーほーか

男の仕事を女が普通に安く仕事をこなされた時の行く末を想像してみ?

なるべく、女が進出されると困りもんだ
382国道774号線:2012/01/05(木) 09:25:24.14 ID:BUWtF6h4
>>381
誰がどう見ても貴様の方がアホ。
383国道774号線:2012/01/05(木) 12:22:53.54 ID:LCrVC2eA
どこから鳥取なんだよ(´・ω・`)
384国道774号線:2012/01/05(木) 12:58:46.96 ID:VyS1Wc06
お前ら俺に従ったら良い仕事やるよ

ソヲカは優遇してやるよ

野球好きも優遇してやるよ

ガキ野球やっててさ

貢ぎ物はどうしたよ

今金ねーんだよ

逆らったら待機だよ
分かってるね


a潮運諭
ii村
385国道774号線:2012/01/06(金) 12:44:35.64 ID:RQFjPCg3
う〜〜〜( ̄・・ ̄)原減った、飯にしよっと。後三回も残っているが、最後は高速パーキングのスタンドだから、早く逝っても入らない。今夜は10時には終わるかな?
386国道774号線:2012/01/06(金) 14:10:58.93 ID:TjTuWwFv
浮島で通行止にしてるぞ ローリーとダンプの運転手は 頭悪いんだな。
387国道774号線:2012/01/06(金) 15:38:01.80 ID:E99wAQE8
>>385
お疲れさん(`Д`)つ
388国道774号線:2012/01/07(土) 00:00:12.14 ID:0rVLUu3g
一日何件いくのですか?
389国道774号線:2012/01/07(土) 09:42:24.18 ID:0YTrT3OB
>>388
今日は朝4時発で黒を4回転。終わりは早くて夕方5時頃か。
390国道774号線:2012/01/07(土) 11:39:50.82 ID:7KmOECKV
全国ロリ海苔の同士達、女の子達との合コンで仕事なにやっているの?って聞かれた時に、なんて答える?まさか………『石油関係の物流部門だよ』じゃないよね?
391国道774号線:2012/01/07(土) 16:20:43.15 ID:NDclC0tw
>>390
「タンクローリー乗ってる」って言うよ。
運転手って言えば早いんだけどね。
392国道774号線:2012/01/07(土) 17:21:02.32 ID:1Z3sMt9R
所詮、社会の底辺の運転手だもんな(^^)

まさか石油関連とは、言えないだろ。  勘違いヤローもいるだろうけど。。

運転手やってるって、言えよ。反応悪くても仕方ないだろ、それ相応の勉強も努力もしなかった結果だから。

トレーラ乗ってるよっていって、ワー凄いって言ってくれる娘は、幼い娘か、低い娘。なにも凄くない。。

誰でも免許とれば、始めは慣れなくても乗れる。。

どうも勘違いヤローが多いらしい
393国道774号線:2012/01/07(土) 18:04:32.12 ID:nDCahbpp
おまえが一番勘違いしてるよ
394国道774号線:2012/01/07(土) 18:51:36.33 ID:1Z3sMt9R
ありがとうな(*^^)
395国道774号線:2012/01/07(土) 20:45:31.10 ID:t6TJUIco
ローリーの男が集まって合コンセッティングすると
相手は高確率で看護婦軍団
396国道774号線:2012/01/07(土) 21:23:31.01 ID:7KmOECKV
君もか?同士よ(^。^;)で、看護婦軍団に飲めや食えやで散々金使わさせられて………『ご馳走様でした〜(^O^)また、呼んでね〜(^O^)』
397国道774号線:2012/01/07(土) 22:02:40.67 ID:a3byPFOV
ローリーに興味のある素人ですが教えて下さい。
4回転とは四件ってことでしょうか?
積込み→1件で全部降ろす→積込み→1件で全部降ろす
の繰り返しですか?

一回積込んだら、何件かいくのですか?
398国道774号線:2012/01/07(土) 22:27:57.75 ID:1Lqm+TBM
一回積んで何件か行く
それを4回
399国道774号線:2012/01/07(土) 23:13:38.10 ID:0YTrT3OB
>>397
白油→一車積みGS数箇所卸しの繰り返し。
黒油→工場、漁港、農協等の重油タンクに一車積み全部荷卸しを繰り返し。
400国道774号線:2012/01/08(日) 07:23:16.01 ID:6h1UsXF0
みんな年収いくらあるの?

おいら、450くらいだけど。
401国道774号線:2012/01/08(日) 07:55:25.39 ID:eXEeoSXH
600いかない
402国道774号線:2012/01/08(日) 09:33:09.59 ID:gsXqh/g3
400前後・・・
403国道774号線:2012/01/08(日) 09:49:37.32 ID:qVmiE9iF
オイラ450前後(T_T)
404国道774号線:2012/01/08(日) 10:02:42.81 ID:+wkxVDQ6
とうとう400切った・・
オワタ
405国道774号線:2012/01/08(日) 10:46:22.02 ID:rNoeP5i1
俺、下請けケミだけど450だね。食事代は別だけど。
ウチでも長老は勝ち組み。15年〜初心者も給与体系変わらず(T_T)
406国道774号線:2012/01/08(日) 18:50:37.94 ID:Sq+kH4Y5
年収400マソも貰えるならやる気も出るだろうなあ
同じ仕事でも、下請けは狭い場所や遠方で
おまけに収入も低いんだね。
運送屋はやはり会社次第って事ですね。
407国道774号線:2012/01/08(日) 18:55:47.12 ID:RQEHSHse
ケミトレで手取り25万
来月以降は更に下がることが確実な模様
飯食えねぇ〜よ・・
年収だと総額450いくかいかないか
408国道774号線:2012/01/08(日) 19:42:01.97 ID:7nPgY6XS
>>405
兵庫の会社化?うちといっしょだ
409国道774号線:2012/01/08(日) 21:29:20.11 ID:is4DHJBB
400とかって十分貰ってるじゃん。
410国道774号線:2012/01/08(日) 21:42:10.47 ID:gJt0Gd49
何で手取りで話をするバカがいるんだ?
総額で話しなきゃ比較なんてできないだろうに。
411国道774号線:2012/01/08(日) 22:13:02.18 ID:czmcgK1y
年明け早々こんな話を耳にした
あと数年したら長老組が退職すると給料上がるかもとか期待してたら
60歳で一度退職した長老を現在62歳まで再雇用しているが
給料据え置きで65歳まで再再雇用するって話が出てきた
20代平均400万
30代平均450万
40代平均600万
50代平均700万
60代平均650万←なんで?

412国道774号線:2012/01/08(日) 22:22:36.70 ID:qbgn9lx2
>>395
ブルーカラーの合コン相手は
基本看護婦か同じブルーカラーの女しかないよね、話は割と合う

でもITとか銀行とかの女とも何回か合コンしたが全く話があわんw
別に話についていけないとかじゃないけど何だろうあの温度差は・・
何か男には負けませんから的なオーラを感じるんだな
単に見下されているだけだろうけど
413国道774号線:2012/01/08(日) 23:53:40.35 ID:hSliWrP7
俺は黒専門だからでかい老人ホームなんかに
出入りしてるけどそこの介護士さんに
合コンしましょうと誘われたりするぞ。

ちなみに嫁は銀行員

>>392
お前もてないだろ
414国道774号線:2012/01/09(月) 01:07:24.06 ID:Wphn39lC
運転手じたいもてないよ。
415国道774号線:2012/01/09(月) 07:03:29.57 ID:44QPmkc9
プロパンガスの荷卸し中 車内で爆睡しておきながら 起きたと思ったらいつまでベ−パー回収するんじゃボケーと受け入れ責任者にガリマタで ポケットに手を突っ込みながら 怒鳴り込みして 建屋に当て逃げした 運転手は今頃何しとるんかのぉ?
416国道774号線:2012/01/09(月) 09:11:55.19 ID:2Fm/fbOY
老人小屋の看護婦とか事務員って何回も逝って顔見知りになって仲良くなれば合コンとかの誘いの確率高いよね。だが……やるは良いが出費もデカいよな(^。^;)
417国道774号線:2012/01/09(月) 09:23:21.62 ID:QH0E4suQ
病院や介護施設で、何で女と出会えるのか?
常にオッサンだけど
嫁さん看護士だが、乗務員と合コン…あり得ないってプロパーとかしか無いよと言ってるが
418国道774号線:2012/01/09(月) 10:25:50.44 ID:NnbXELts
運転手と結婚する看護師ってのも嘘っぽい
419国道774号線:2012/01/09(月) 10:57:49.13 ID:/Zt9E1xf
それなりにイケメンならモテるよ
おまえらが老け込んでるだけ
420国道774号線:2012/01/09(月) 11:35:04.90 ID:Wphn39lC
イケメンでも中卒運転手は、イヤです。
421国道774号線:2012/01/09(月) 11:37:21.00 ID:QH0E4suQ
運転手に成る前に結婚してたからな
入社順番待ちの時は食わせて貰ってるし 流石に運転手成ってからは無理っぽい
422国道774号線:2012/01/09(月) 11:49:35.14 ID:Xdbtmyjb
       ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつだと思ったら骨壷だった〜
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i

423国道774号線:2012/01/09(月) 13:00:13.07 ID:2Fm/fbOY
運転手はイヤって言うけど、かみさん持ちはダメだよ。後、異様に無精髭面とか、歯抜けている奴、鼻毛飛び出ていて服装も汚らしい奴、話してもオヤジギャグてんこ盛りで明後日のほうに話が飛んじゃう奴とかはダメだよな(-_-#)
424 【関電 70.4 %】 :2012/01/09(月) 14:54:43.17 ID:h7QRztPb
こないだ看護婦と合コンしたお
425国道774号線:2012/01/09(月) 15:04:20.14 ID:Wphn39lC
看護師は、医者かMR捕まえるのが勝ち組 運転手は、嫌です。
426国道774号線:2012/01/09(月) 17:26:24.07 ID:JrJveLtZ
はくチンカスの荷卸! 卸場に付ける なぜかホースも繋げずコックをあける! 上に上がり低弁開放! タンクに入れずそのまま垂れ流し こんな卸どうなの この馬鹿モト289
427国道774号線:2012/01/09(月) 17:26:37.76 ID:JrJveLtZ
はくチンカスの荷卸! 卸場に付ける なぜかホースも繋げずコックをあける! 上に上がり低弁開放! タンクに入れずそのまま垂れ流し こんな卸どうなの この馬鹿モト289
428国道774号線:2012/01/09(月) 17:54:50.44 ID:N4yPsRMR
私は看護師ではなく普通の事務職ですが、正直言って当たり前ですが運転手さんはイメージ良くないです。。

仕事が運転でしょ?(^^) だれでもできそうな...。 
429国道774号線:2012/01/09(月) 18:07:36.67 ID:yfJoiwDB
ですよね〜 運転手ですが同意です
俺が女なら運転手はいや!

だけど、同様に看護婦も高収入男性からは地雷扱いなので
嫌われ者同士仲良くします
430国道774号線:2012/01/09(月) 20:14:33.42 ID:f+kEZ3Ia
ウテシの俺にとって、ここのレスに救いはないな。悲しい(ノ_・。)つ
431国道774号線:2012/01/09(月) 20:28:29.83 ID:Wphn39lC
ウテシ 人生終わってるwww
432国道774号線:2012/01/09(月) 21:01:31.40 ID:Qd8qtC3j
白でもヤンキー果汁が高めの女が勘違いして
寄ってくるだろ。
もてねえ奴は医者でもパイロットでも公務員でも
もてねえよw
433国道774号線:2012/01/09(月) 22:08:13.91 ID:2Fm/fbOY
あげ(^O^)確かにどんな職だろうと、モテない奴は全くダメだね。ウテシだからダメ、工場勤務だから良い、なんてのは勘違いも甚だしい。ウテシだからイヤって言っているのはネトウヨのかわいそうな人種だよ。
434国道774号線:2012/01/09(月) 22:16:40.50 ID:HdB5X3B3
でタンクローリーって実際どうなのよ?あんまりよさそうに聞こえてこないけど
435国道774号線:2012/01/09(月) 22:38:31.54 ID:OezMlwa1
嫁は美容師でダンナはロリ乗りですが…知り合った頃は冷凍箱の4トン乗ってましたよ〜
436国道774号線:2012/01/10(火) 08:08:36.80 ID:yFPlrYbs
ロリ海苔も運転手って事さ( ̄・・ ̄)
437国道774号線:2012/01/10(火) 08:30:34.27 ID:6dXDR+V0
モテないって言われてるわりには周り妻子持ちばっかなんだが
むしろ独身の方が少ない
若者が少ないってのもあるが
438国道774号線:2012/01/10(火) 08:43:43.68 ID:CEb6gwVn
独身にはやらせたくない仕事だけどな。
朝早くて遊ぶ暇ないから可哀想だ。
439国道774号線:2012/01/10(火) 18:49:45.87 ID:D7pRBjjF
>>437

妻子持ち=モテル  そう思ってんの(^^)?  

独身のタレントは、皆モテないのかー。  ちょっと認識の違いがあるみたいだなw

ロリ海苔は幼いギャル気味な女には、若干もてるかもな。でも世間をある程度知った女性からみると、運転手さんは聞こえがわるいだろな。肉体労働者に似たもの。

  
440国道774号線:2012/01/10(火) 21:49:18.04 ID:wIRc9B+5
だし
441国道774号線:2012/01/10(火) 21:59:27.20 ID:gZFbNEbw
ほんとにロボットのような仕事ですね
442国道774号線:2012/01/10(火) 22:38:08.20 ID:AAOqTIfp
ストレスのはけ口が女装とはよく考えたもんだ
443国道774号線:2012/01/11(水) 01:09:03.56 ID:WC/jHvUI
>>739
おまえ友達いなさそうね^^;
444国道774号線:2012/01/11(水) 22:22:20.59 ID:d6IiU4xh
>>426
そんなやつおらんやろー
445国道774号線:2012/01/12(木) 16:53:46.07 ID:3iEFUcGX
だよな(-_-#)426は話造っているよ。
446国道774号線:2012/01/12(木) 18:40:05.13 ID:nf6grLDM
マーカーの球切れ替えるいとまなく
暗い夜道をひとり走らん
447国道774号線:2012/01/12(木) 19:10:23.39 ID:gDgc98LK
444 445 これ は本当の話! 訂正は車側はホース繋げてて受け入れの方は繋げてなかった これも当然問題になり出入り禁止になるが今でも現役です!289の宮○ あとコンタメも日常的に有りそいつはさすがに居れなくて現在タクシー乗務員してますよ 
448国道774号線:2012/01/12(木) 19:24:52.57 ID:gDgc98LK
本人は50?流れたと言うがけんじゃく棒で見ると200?なかった!少なく言っても何の意味もないのにこの元289バカ結局弁償&出入り禁止で何事もないように現在も配達してる
449国道774号線:2012/01/12(木) 19:41:24.01 ID:gDgc98LK
この会社の一番の問題は危険物を危険な奴に配達させてる事
450国道774号線:2012/01/12(木) 21:02:25.83 ID:uIorJ7F1
>>449
ちょっとワロタw
451国道774号線:2012/01/12(木) 21:27:27.81 ID:UQpZ8uM+
>>426ネタが古い
もっと鮮度の良いやつくれ
452国道774号線:2012/01/13(金) 14:03:03.02 ID:ufomR2+Q
えっ!古い? 人手がたらず馬鹿社長が張り切って配達して新車凹まして帰って来た話
453国道774号線:2012/01/13(金) 14:20:32.91 ID:ufomR2+Q
この会社知ってるひとなら分かると思うけど
危険物を水と思ってる事や車をストックカーだと勘違い
してる事
454国道774号線:2012/01/13(金) 17:06:29.62 ID:wd6UqNdw
昨日 奈良で EMの24Kローリー単独事故したって 本当?
何処の車?
455国道774号線:2012/01/13(金) 18:49:32.05 ID:ouGYF/SS
揖斐川工業運輸って契約から正社員登用とか無いのかな?
それとここって優良企業なんでしょうか?
456国道774号線:2012/01/13(金) 19:11:34.96 ID:DZjb+DJ0
優良なら募集なんか出ません
457国道774号線:2012/01/13(金) 19:53:46.37 ID:ZG8i3Y9E
458国道774号線:2012/01/13(金) 20:09:49.01 ID:Hgxmfyec
あの……落とし物ですよ?

         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つ夢と)
         `u―u´

 あなたのすぐ後ろにありましたよ?
459国道774号線:2012/01/13(金) 20:17:09.49 ID:A4iLTeNJ
高崎のotのパージ解除なんとかしてくれよ

事務所の糞ガキの悪態はいくらなんでもやり過ぎ
460国道774号線:2012/01/13(金) 21:22:35.37 ID:jxcwDbPF
生意気な所員は出禁覚悟で胸ぐら掴んで恫喝してやればいいんだ
461国道774号線:2012/01/13(金) 22:12:34.97 ID:15P0PcU5
>>455
優良です。
ただし、ケミカル要因だけ。
空きがあれば正社員になれるが競争率高いと思います。
462国道774号線:2012/01/14(土) 04:50:41.63 ID:mmlzKGas
今一般貨物の会社に居て中距離日帰りで茄子込みで年収500マンくらいです。
拘束は8〜12時間くらいで週休2日です。
けん引を取得して最近求人を見ていると液化炭酸とか圧縮水素の会社があり気になってます。
気体関係でもやはり稼げませんかね?
愛知の小寺商運って会社が気になってます。
あと飛島の安藤運輸も燃料の募集が出てるみたいで気になってます。
463おでん:2012/01/14(土) 05:02:33.57 ID:1OTifOe4
液体気体のトレーラーひっぱったところで良くて500です
拘束8〜12時間くらいで週休2日ならとりあえず留まっておいた方が吉でしょう
464国道774号線:2012/01/14(土) 05:20:58.11 ID:F4MRdtwF
>>462
絶対にとどまれ
ロリじゃその拘束時間と休日じゃ絶対にありえない
羨ましいです
具体的な仕事内容暇なときに書き込んでくれたら嬉しいです
465国道774号線:2012/01/14(土) 07:11:55.17 ID:qrVpFjJs
>>462
やめとけ!
拘束14〜16時間で、隔週2日休みだけど休日出勤もしばしば。それで年収500が関の山。
466国道774号線:2012/01/14(土) 07:24:23.25 ID:DwW/T+q/
>>462
その会社、福利厚生はどう? 年収で500万円は羨ましい。俺はケミカルで地場しか回ってこないから、400万円切る事もある。中距離、週休2日、500万円、マジで羨ましいよ
467国道774号線:2012/01/14(土) 09:51:14.32 ID:nEi+dJSh
>>462
俺もやめといた方が良いとマジで思う
週休2、拘束8〜12で年収500取れるローリーは、まず無い
468国道774号線:2012/01/14(土) 11:20:14.94 ID:T8b9JIAs
600〜700万貰ってる奴らがやらない仕事を500万で喜んでやる人達がいる
469国道774号線:2012/01/14(土) 11:27:48.66 ID:F4MRdtwF
あたりまえだろ
470国道774号線:2012/01/14(土) 12:34:34.83 ID:RFuIVRU/
今のご時世、600〜700なんてくれるうちあるのかよ?しかも、運送屋で(◎o◎)
471国道774号線:2012/01/14(土) 14:24:21.59 ID:T8b9JIAs
>>470
お前が知らないだけ
472国道774号線:2012/01/14(土) 14:45:30.74 ID:RoNGak6p
長距離で休み無くて昼夜働くようなところなら、探せば600くらいはいくだろ
死ぬけどな
473国道774号線:2012/01/14(土) 15:30:28.59 ID:2qxtEUsL
>>471
ごく少数の大手で勤続年数十五年はしてないと無理だろ
今から入社していきなり年収六百万はまず無理
死ぬ程働けば分からんが・・
474国道774号線:2012/01/14(土) 15:59:03.07 ID:mmlzKGas
やっぱ厳しいんですね。
ちなみに仕事は名古屋市内の客先から積んで大体21時前後に出て大阪市内の客先までのケース物のバラ積み(少ないとカゴ積み)で往復便です。
帰社は順調なら4時くらいです。
そのあと日報書いて何だかんだで5時くらいには家に居ます。
週二回昼過ぎに起きて用意して土岐まで集荷に行き名古屋の客先に降ろしそこから積んで大阪往復です。
その日の場合は拘束が大体12時間〜13時間になります。
週休2日ですけど月1くらい大型で焼津片道配送とかもあります。
今のところ会社も厳しいながらも利益はでてますがもしもに備えて4月に乙4受けてそれが終わったら丙種特別あたりを取得しようと思ってます。
LNGとかLPGローリーに乗れたらいいなと思ってるもので。
妻子が居て年齢が40だからまあ転職は難しいんですけどね。
475国道774号線:2012/01/14(土) 16:38:50.11 ID:mmlzKGas
それと福利厚生は並だと思います。
有給も早くに言えば取れるし急用時は何も言われずに休めます。
ドキュンとかパワハラ上司も居ないので居心地はいいです。
476国道774号線:2012/01/14(土) 17:02:26.95 ID:RFuIVRU/
あなた、その会社辞めないほうが良いよ。悪い事はいわないよ。よく言うじゃん。人の家の芝生は良く見えるって。
477国道774号線:2012/01/14(土) 18:00:14.90 ID:NbwQq/2M
隣の芝生は青く見える
478国道774号線:2012/01/14(土) 21:03:49.18 ID:477rX00r
となりのケツは青く見える
479国道774号線:2012/01/14(土) 22:21:30.52 ID:G5dFkqrr
隣の芝生はいがいと小さい
480国道774号線:2012/01/15(日) 11:48:01.49 ID:+Bza34gM
労組と社長の立場は対等、社長以外はすべて部下だと真剣に思っているバカ労組

学級委員からやり直せよ
481国道774号線:2012/01/15(日) 14:01:30.59 ID:bgjz3+75
うちも隣りもどこもかしこも枯れ腐ってるよこの業界は
482国道774号線:2012/01/15(日) 15:14:22.25 ID:b6vzF88O
まずはこの仕事が自分にあってるかです この業界はかなり特殊で朝早くて夜遅いです積み場、スタンド、運転かなり神経つかいます 
単純仕事ですがいがいと時間がかかります 自分がやれると思えばやれますよ
483国道774号線:2012/01/15(日) 15:27:09.63 ID:b6vzF88O
あと会社に左右されます。同じ仕事しててもこんなに貰ってイインスカ!とこんなにやって
こんだけ!ってのも有る
484国道774号線:2012/01/15(日) 17:46:07.75 ID:+pzftIwD
>>483
本当にそうだよね。求人内容と違うって事も多いし。まぁ良い待遇の会社は辞めないだろうけど。
485国道774号線:2012/01/16(月) 03:23:01.90 ID:cmgjNfTk
大垣市の社名非公開の求人でLPGローリーの求人がありました。
車両台数120って揖斐工運輸ですかね?
486国道774号線:2012/01/16(月) 12:12:28.75 ID:iOwT//Hq
>>474
いいなー・・・・俺の会社はドキュソ上司のパワハラが毎日、急用も何も40℃の熱が出ても徹夜配送強制。
拘束は同じくらいだけど、年収300前後・・・・・ネタじゃないよ。本当にリアルな話し。
487国道774号線:2012/01/16(月) 13:56:44.03 ID:kh7iBk3p
486(ToT)それが現実だよな(ToT)わかるぞ、そういうロリ会社いっぱいあるからな(ToT)
488国道774号線:2012/01/16(月) 13:56:52.00 ID:udSBcJrt
>>486
環境悪いですね 脱北計画した方が
489国道774号線:2012/01/16(月) 14:00:48.72 ID:j0/5owzC
>>486
なら俺んとこ来ない?
450万以上は固いよ
どこに住んでる?
490国道774号線:2012/01/16(月) 14:33:00.68 ID:iOwT//Hq
>>489
書いたらバレるwwwまあ、俺の地方は何処もそんなだけどな。
450以上かー。夢のような話しだ
491国道774号線:2012/01/16(月) 14:49:45.94 ID:j0/5owzC
>>490
地方か、残念だな
でもそれだけ仕事もそれなりにキツいよ
昼夜2交代だし、休みも少ないしな

でも年収300でよくやっていけるな。地方だから物価やら家賃やらインフラやらが
安いのだろうな。

まあ興味があったらいつでも俺んとこ紹介してやんよ
492国道774号線:2012/01/16(月) 15:07:59.03 ID:udSBcJrt
>>490

仕事内容もそうだけど、上司のパワハラで悩んでる!どんなにがんばって仕事
してもこんな上司がいるとやっぱり悩むよ!
493国道774号線:2012/01/16(月) 15:47:02.08 ID:j0/5owzC
つか上司って具体的になんの役職の人?
運転手なのか運行管理者なのかそれとも・・・
494国道774号線:2012/01/16(月) 17:14:01.69 ID:cmgjNfTk
大手、中堅なら課長、所長、運行管理者、配車…
零細なら社長(通称オヤジ)じゃない?
うちはパワハラは皆無だけどね。
495国道774号線:2012/01/16(月) 17:19:56.03 ID:tafXjNfn
名古屋の小寺さんっていつも募集してない?
なんかあるのかな?
496国道774号線:2012/01/16(月) 18:29:58.79 ID:gzz3jBZu
燃料油やガスローリーは、よその会社のローリーでも道で
スライドするときに手を上げたりするのは全国共通?
497国道774号線:2012/01/16(月) 18:54:04.62 ID:udSBcJrt
>>496
人による
498国道774号線:2012/01/16(月) 18:55:33.21 ID:MH33jZ9E
>>496
OTなどで積みが同じ場所なのでおのずとそうなる
499国道774号線:2012/01/16(月) 19:06:05.69 ID:KEqJKWzn
ホクブトランスポートについて詳しく教えて下さい
転職考えてます
500国道774号線:2012/01/16(月) 19:24:34.24 ID:cmgjNfTk
>>495
小寺を検索しても大阪の会社しか出てこないね。
そこの営業所を見ても名古屋営業所は書いてないし。
水素も圧縮水素じゃなくて液化した水素で運ぶ方が12倍の量を一度に運べるみたいだから圧縮水素需要が減ると思う。
まあいい会社は募集なんかかからないと思わないとダメだろうね。
501国道774号線:2012/01/16(月) 19:29:56.37 ID:19zjRT7Z
いい会社はコネや飛び込みで電話して入るしかないかもね。
でもローリーに乗っててまたローリーに乗るのは可能なんですか?
横の繋がりが強そうですがやばいことしてなければ気にしなくていいですかね
502国道774号線:2012/01/16(月) 20:35:48.66 ID:iOwT//Hq
>>501
会社によるよ。ローリー乗りは絶対取らない会社もある。逆にそれしか取らないとこも。
あとはその人の人柄次第かな。短気な人は敬遠される
503国道774号線:2012/01/16(月) 20:56:49.08 ID:bfAO4c+o
初対面で短気ってバレるような人はどこも取らないよ
頭悪そうなレスをいちいちすんなカス
504国道774号線:2012/01/16(月) 21:16:54.67 ID:kSqU7Gdw
>>499
軍隊
505国道774号線:2012/01/16(月) 21:21:00.96 ID:3jM/4RZZ
>>503
短気すぎてワロタwwww
506国道774号線:2012/01/16(月) 21:21:09.99 ID:j0/5owzC
>>496
同じ会社で別のマーク車扱ってる場合もあるからね
507国道774号線:2012/01/16(月) 21:23:09.79 ID:McqEAxd7
>>503
不採用!
508国道774号線:2012/01/16(月) 23:31:04.59 ID:oQjxBNsQ
LPGローリーに転職しようかと思案中でして
高圧ガス移動監視者を受けようと思うのですが
区分として、一般高圧ガス、液化石油ガスとなっていますが
どちらを受けとけば間違いないでしょうか
509国道774号線:2012/01/17(火) 00:12:06.77 ID:KVrCL98U
ねぇねぇ、危険物通行禁止道路では、高圧ガス車での通行だめなの?
石油タンクローリーは駄目なのは分かるんだが。
510国道774号線:2012/01/17(火) 00:54:22.47 ID:dD/+6yaw
今からLPとか自殺行為じゃねえか?
どうせ乗るならLNGでしょ。
あのくそ長いトレーラーに乗りたいな。
511国道774号線:2012/01/17(火) 08:28:08.00 ID:JI2ROoyr
LPは当分安泰、災害に強いからな
512国道774号線:2012/01/17(火) 11:00:20.86 ID:6oecV8vd
しかし今年は糞寒いなあ・・・
早朝の軽油20klの1本卸しとかマジ地獄
513国道774号線:2012/01/17(火) 12:19:28.19 ID:alrt/M95
>>512
20kl車?いまでも軽油20klとか積めるの?
514国道774号線:2012/01/17(火) 12:37:53.33 ID:d+JdTgNV
おい、20キロ車には軽油20は積めないぞ。もしかして、軽油20積めるロリかい?24キロ車に軽油24は積めるが……でも、20でも18でも朝の一本卸は地獄だよな(ToT)
515国道774号線:2012/01/17(火) 15:55:56.97 ID:fvv05wG1
宇佐美鉱油
516国道774号線:2012/01/17(火) 17:22:19.59 ID:icz/I4fZ
軽油が3号だともっと地獄
517国道774号線:2012/01/17(火) 17:37:46.78 ID:FR+iH7yS
>>516
この前 3号 10k 積んだけど泣きそうだったよ・・・
大阪のゼネは 1ラックしかないから 待たされる時間もたまらんorz
518国道774号線:2012/01/17(火) 18:24:39.94 ID:6oecV8vd
>>513>>514
24kl車な
まあ20kl車でも軽油+他の油種混合の1本卸し&場所移動とかもっと地獄だが・・・

とにかく今が寒さの底。缶コーヒー片手になんとか生き延びないとな・・・
519国道774号線:2012/01/17(火) 19:34:59.34 ID:ssAC6YfS
ケミカルしか知らないから質問!
軽油って20k積めないの?
それとなんで地獄なの?
降ろす量が多いと降ろす時間が長いから?
520国道774号線:2012/01/17(火) 20:02:30.26 ID:NxSuCQ3f
>>518
缶コーヒー飲むとトイレ近くなっていかんわw
521国道774号線:2012/01/17(火) 20:42:27.93 ID:2d/VON8U
軽油20k分の17000kg積載取ってればOK
でもそんな車無い
商社系のハッチ管理されてない所だと積ましてくれる
522国道774号線:2012/01/17(火) 21:20:26.17 ID:icz/I4fZ
缶コーヒー出してくれるような届け先は、タイヤに下駄かまして
油を最後まで搾ってあげたくなる。
523国道774号線:2012/01/17(火) 21:28:06.28 ID:I4yWWd9o
僕もケミカルだけど、粘土が高いから10KLで70分かかります。
寒いけど我慢して外につっ立ってます。
缶コーヒーは、「いつもお世話になります」ってあげる立場です。
524国道774号線:2012/01/17(火) 21:59:42.46 ID:Dl05GEkQ
519、教えてあげよう。積み場(油槽所)で例えば24キロ車に前日ガソリン24積んだ
としよう。朝一で軽油、または灯油24というのがあるんだよ。ガソリンの気化ガス24
抜いて灯油、軽油を24積むのですが、寒いのとやたらと時間がかかるのが地獄なのよ。
卸しも場所によってだよ。タンクが同一油種で二本並んでいれば二本で卸せるが
タンクの容量だけでかくて配管が細い、口は一つだけ、落ちが遅いなんて家は地獄
というより、我慢大会、というより拷問だよ。
525国道774号線:2012/01/17(火) 22:10:04.16 ID:dD/+6yaw
最近この業界の事が気になり色々調べたりブログ見たりしてるけど俺には無理だなと今日思ったよ。
1日600キロとかそれ以上とかまあ俺には無理だわ。
産業ガスにしろ石油にしろ時間が無茶苦茶みたいだし拘束長いしで大して給料も良くないみたいだし。
ほんとあんたらは大変だわ。
多分俺がやったら体壊すか家庭崩壊しちゃうよ。夜明け前に立ち寄ったセルフでトレーラーが荷降ろししてたから暫くながめてたけど寒い中ずっと立ってた。
ほんと大変な仕事だよ。
ご苦労様です。
526国道774号線:2012/01/17(火) 22:51:25.25 ID:KVrCL98U
>>509だけど
質問したんだけどみんな意外と知らないんだね。
素朴な疑問だったんだけどね。
527国道774号線:2012/01/18(水) 01:48:29.95 ID:9J7BIcRP
今日は長距離一回転!

楽だし、金にもなります。

528国道774号線:2012/01/18(水) 02:28:07.89 ID:G/xSRiLH
>>526
関越トンネルや海底トンネルなどの事を言ってるのかな?
だとしたらガスの種類等によるよ 可燃性、支燃性、毒性ガス何かがダメだよ
529国道774号線:2012/01/18(水) 08:14:33.01 ID:Z+uGEkrb
名古屋の石井サポートってとこが石井運輸のLPGを募集してるのですが待遇的にどうなんですか?
あちこちに○○石井運輸ってあるみたいですが同系列なんですか?
530国道774号線:2012/01/18(水) 12:29:51.06 ID:VgYFi6no
>>522
くれるところは、集中口に傾斜がついてなければ、ほとんど残油出なくても
絞ってあげてるよ
531国道774号線:2012/01/18(水) 20:21:17.52 ID:7E4YNe9p
だよな〜、それが心理だよ。
反対に小うるさい所は「めんどくせぇ、誰が絞るかっ!」って思う。
532国道774号線:2012/01/18(水) 21:07:20.48 ID:X+l5A8si
>>531
そういう届け先にかぎって立会いで監視され、しっかりしぼらされます。
533国道774号線:2012/01/18(水) 23:59:36.75 ID:YUd5zF7P
そして小うるさい所に限ってやたら積み難いと。
534国道774号線:2012/01/19(木) 03:08:05.30 ID:IC46c1bO
風邪と正月休みで14日しか出てないのに総額34万あった。
生温い会社だなw
535国道774号線:2012/01/19(木) 07:43:55.76 ID:eBOzd4s5
某所出光どーでもいい爺、オーダー10KL不積みで運賃にならない。
直上だからすべて移動、下駄使用←デカくて重くて持ち上がらない。
爺『前尺はー4625L』←おまえ1L単位まで見えるのか?しかも合ってない。
ずっと監視吐出口の最後の一雫まで見る。
終了したら下駄から下りて反対を絞る。所要時間1時間40分確認表のコピーを取られて終わり。
爺『ウチは初めてか?』

だれも二度目は来んだろな!
536国道774号線:2012/01/19(木) 18:25:06.22 ID:8TBwwh7H
まだいい、酷い所なんてさらに>>535の内容にプラスで、どうしたって誤差出るのを分かってて
『予定と後尺の誤差が100もあるじゃないか(ギロ)お前ちゃんとやってんのか(ジロジロ』
こんな事を言いやがる。無茶苦茶だ
537国道774号線:2012/01/19(木) 19:03:30.22 ID:9bicyYLu
オレの知ってる最低なスタンドは、レギュラー降ろそうと在庫見たら在庫が多くて全然
入らない。オレは仕方なくスタンドのおっさんに「レギュラーが入らないので持って帰ります」
と言うと、おっさんは「ハイオクのタンクに入れてくれ」と言うので
「それはちょっと無理です」と答えると、おっさんは急に機嫌が悪くなり、ヤバイと思ったオレは
この後どうしたかと言うと、それはちょっと教えられない。
明らかにこのスタンドは、わざとレギュラーを多めに注文してハイオクタンクに入れさす詐欺まがい
のスタンド。これでも一流の元売の看板上げてます。

538国道774号線:2012/01/19(木) 20:51:54.04 ID:C7JSJlWQ
スタンドの奴ってバカばかりだな。
勝手でさ。 ワガママ。
そのくせにお客にはめちゃくちゃ愛想ええな。

潰れればいいよ。
539国道774号線:2012/01/19(木) 20:54:39.03 ID:IC46c1bO
>>537
会話を録音してテレビ局に送ったら喜んで取材に来るレベルだぞ。
540国道774号線:2012/01/19(木) 21:19:15.36 ID:o3p10IyC
小煩いスタンドは滋賀県に集中してる気がする
541国道774号線:2012/01/19(木) 23:35:17.99 ID:Yl38GNUL
>>538
バイト小僧にここに入れてとか言われたら! 
542国道774号線:2012/01/20(金) 00:24:18.04 ID:S4Tfhwcv
滋賀出身で名古屋在住です。
俺はローリーじゃないけど納品に行くと朝一からいきなり怒り狂ってる客が居たよ。
滋賀の工場だったわ。

高校時代ガソリンスタンドで3年間で二件バイトしてたけどみんなローリーが来たら誘導してちゃんと挨拶して喧しい事なんか言う人居なかったけどな。
今は変わってしまったのかな?
二件目の所長は「納品業者でもお客として来るときがあるから大切にしないとダメだ」と言ってたのを思い出すわ。
543国道774号線:2012/01/20(金) 01:24:21.38 ID:S4Tfhwcv
ローリー
544国道774号線:2012/01/20(金) 09:34:32.11 ID:pPccSWf0
従業員教育が熱心???過ぎるトコもあれだな。
店長らしき奴が顔を真っ赤にしてスタッフを怒鳴り散らす。
こっちは早く受領して次行きたいんだが、いつ終わるやらw
そんなことは閉店後か、奥でやれ!客が引いてるぞ。
545国道774号線:2012/01/20(金) 11:46:51.64 ID:t8bUKiQu
中にはそれが面白くないって、うちら運転手にまで当たり散らすバカいるんだよ(^。^;)スタンドの退出の仕方が悪い、お客を停めさせて先に出たのが悪いってクレームの電話、従業員が誘導した通りに出たのに(ToT)
546国道774号線:2012/01/20(金) 13:35:20.56 ID:i+BSx9Zl
誘導なんかあるかい!
あと、前尺早口で言うな!ボケ。
547国道774号線:2012/01/20(金) 19:27:31.00 ID:S4Tfhwcv
乙4持ってるし前2軸単車ならちょこちょこ乗ってるからバイトレベルでやってみたいな。
名古屋で日曜日夜中からバイトでやれるとこ無いかな。
548国道774号線:2012/01/20(金) 20:32:25.55 ID:ef1n5Z5G
>>547
典型的な「知らぬがほっとけ」タイプな野郎だな。
バイトレベルなら団地で灯油ミニローリーでも配達しとけ。
549国道774号線:2012/01/20(金) 20:59:55.34 ID:S4Tfhwcv
>>547
その「酷さ」を体験してみたいんですよ。
楽な仕事だとは思ってません。
550国道774号線:2012/01/20(金) 21:40:22.71 ID:t8bUKiQu
バイトレベル、冬場だけの季節社員。地元季節で雇っているはず(`o´)ハローワークで捜してみたら?ただし、やってみれば解るがあなたが考えているほど甘い仕事じゃないよ。
551国道774号線:2012/01/21(土) 07:40:48.24 ID:HLF4H9WJ
上が言ってる様にバイトレベルでやるにはリスクがデカすぎるし、会社も1ヶ月かけて社員教育する意味が無い。
この業界は腰掛けのつもりのヤツは取りたがらないよ。
552国道774号線:2012/01/21(土) 12:09:03.65 ID:10NcTXlk
今また一人教習してるとこなんだがな。素直な奴だから教え易いし飲み込みも早い。ま、端から舐めまくり態度な奴には鬼の教習で、ビシバシ仕込んでやるわ。それでも残る奴は残るがダメな奴は辞めていく。
553国道774号線:2012/01/22(日) 16:26:19.48 ID:yykKG7hV
俺はケミだが燃料ロリは使えねえ。オッサンをツーマン教育してるが
25年間染み付いた手抜きと横着は治らないだろう。
554国道774号線:2012/01/22(日) 22:07:27.08 ID:5oH9bZYP
ケミ>>>白>LPだから仕方ない
555国道774号線:2012/01/22(日) 22:16:13.93 ID:LfNc5fJO
>>549
名古屋にもまだ繁忙期に雪国から出稼ぎで期間を雇っている会社あるはず
日曜日夜は無理
季節の人は灯油単色でホームセンター周りが主な仕事。だから平日の昼
556国道774号線:2012/01/23(月) 00:03:56.33 ID:35GVa5E4
考えてみたらバイトで運転手ってリスクが高過ぎだね。
余計な事を考えずに本職に専念しますわ。
けどけん引取ったから少しだけ乗ってみたいなとは思う。
557国道774号線:2012/01/23(月) 01:39:43.89 ID:xeQaKVcf
名古屋なら伊藤運送がいいよ。出稼ぎたくさんいるし気楽らしいよ
558国道774号線:2012/01/23(月) 02:22:37.88 ID:35GVa5E4
津島の?
あそこって評判はどうなの?
559国道774号線:2012/01/23(月) 06:26:25.33 ID:+t3K26Fm
スピード出し過ぎ
560国道774号線:2012/01/23(月) 21:18:44.53 ID:H3kqw06B
質問なんですけど食用油のローリー糊の方っていらっしいます?どんな感じですか?
561国道774号線:2012/01/24(火) 00:20:03.86 ID:JTjT+CMP
>>560いい感じ
562国道774号線:2012/01/24(火) 00:55:58.80 ID:Fz2P2nc1
>>560
冬場は降ろすのに時間がかかりそう。
563国道774号線:2012/01/24(火) 09:51:53.59 ID:3NJkbn0w
>>560
油物が嫌いになるからダイエットになる
でも乗ってる奴はピザばっかというこの不思議
564国道774号線:2012/01/24(火) 20:15:21.54 ID:FzqnFdmm
朝早いから大変なだけでしょ?
楽そうだな
565国道774号線:2012/01/24(火) 20:19:36.51 ID:L2moeAZj
>>564
歓迎します
一緒に頑張りましょう
566国道774号線:2012/01/24(火) 20:32:11.97 ID:FzqnFdmm
京浜地区は通勤に高速代でるの?
567国道774号線:2012/01/24(火) 20:51:25.31 ID:Fz2P2nc1
今の時間に高速をナンバーの地区と逆方向に走ってるメーカーカラーローリーを見ると「この人は何時出勤でどこまで行くんだ?」
と思ってしまう。
募集を見たんだけど3交代とかあるんでしょ?
なんかそれだけで体を壊しそう。
俺は完全昼夜逆転だけどまだ恵まれてるんだな。
568国道774号線:2012/01/24(火) 21:48:39.18 ID:FzqnFdmm
またまた大げさな、運転してるだけじゃね
569国道774号線:2012/01/25(水) 01:37:57.32 ID:S/MF22wN
運転手の仕事で3交代なんかねえだろwきっちり8時間ずつって公務員かよw
570国道774号線:2012/01/25(水) 05:22:19.04 ID:xfOeKRpN
三交代っておそらくシフトの事じゃねえ?A勤、B勤、日勤じゃねえ?
571国道774号線:2012/01/25(水) 05:30:02.88 ID:oOVFn9yq
>>537 もしかして関西ではないですか?
572国道774号線:2012/01/25(水) 12:46:08.25 ID:L3mK4Etn
>>480
もしかして同じ会社か??
あのバカ共をなんとかしてくれよww
573国道774号線:2012/01/25(水) 20:46:40.00 ID:Qr7RGP5o
>>568
休憩もとらずに15〜6時間働ける?
俺は無理ですね。
574国道774号線:2012/01/25(水) 21:28:17.43 ID:aqooFosf
そんなの聞いてない
575国道774号線:2012/01/25(水) 23:17:58.04 ID:A8B220i0
明日ツーマンだ
また慰安婦強制連行の話を聞かされる
誰か代わってくれよ
576国道774号線:2012/01/26(木) 00:46:46.66 ID:JQ/ALm/d
ただ前進するだけの運転ならラクだけどな
577国道774号線:2012/01/26(木) 01:17:37.05 ID:4d6pNABf
やっぱ小さい会社とかって仕事がなくて待機とか出勤調整とかあるの?
578国道774号線:2012/01/26(木) 09:57:24.02 ID:MF7SDoX5
今週の夜勤はラクだなぁ〜。
さぶいけどw
579国道774号線:2012/01/26(木) 11:57:46.20 ID:kUVzfyaI
どこがラクなんだどこがw
連日の大雨と霙と雪で散々だっただろうが
580国道774号線:2012/01/26(木) 12:22:38.00 ID:xlgCeK2h
なんで雪なんか降っているんだよぉ(ToT)
581国道774号線:2012/01/26(木) 18:03:53.36 ID:i3eQR/jr
新入りの段階からラクな仕事だとタカをくくる奴はつまらん事で辞める。だけど転職決まらなく臨時でいいから使ってくれと、しかし返事は決まっている。『もう結構です。』
582国道774号線:2012/01/26(木) 18:48:19.26 ID:bmhmK+i/
飛蝗 石で見かけるが相変わらず顔色冴えねーなw


583国道774号線:2012/01/26(木) 21:25:52.66 ID:xuEGznXI
>>575
在日上司で謝罪汁!!うるさいのか?
584国道774号線:2012/01/26(木) 21:52:39.61 ID:okpzPUmY
高崎のOTへ久しぶりに行ったが…

所員の若ハゲ率ハンパねえな

後頭部とかW
585国道774号線:2012/01/27(金) 02:04:03.86 ID:QUxjuUOJ
>>581
>新入りの段階からラクな仕事だとタカをくくる奴はつまらん事で辞める。

それはあるね。
あと前職なにやってたか知らんけど、つまらんプライド持ってる奴もダメだね。
そういう奴は人間関係で辞める。またそういう奴に限ってあちこちぶつけてきたりするんだよなあ。
586国道774号線:2012/01/27(金) 03:24:30.67 ID:hqZsZixL
そういうバカが居るからいいとこは契約社員で取るのじゃないか?
本性現したらすぐ切れるし。
>>585 :国道774号線:2012/01/27(金) 02:04:03.86 ID:QUxjuUOJ
847 名前:国道774号線 :2012/01/27(金) 04:11:19.32 ID:QUxjuUOJ
たまにはニート勝てよ
常に負けっぱなしじゃん
リアルでも、ネットでも


◆タンクローリーの運転手として働いた経験から扱いは手慣れていた
◆「誰が死のうが関係ない」

【衝撃事件の核心】仕事も金もないから殺人…パチンコ店放火容疑者の身勝手な「絶望感」
2009.7.12 17:00 産経新聞

 「どうして自分だけがこんな目に」「誰が死のうが関係ない」。
 大阪市此花区のパチンコ店「cross−ニコニコ」が放火され、4人が死亡、19人が負傷した事件。
 殺人などの容疑で逮捕された高見素直(すなお)容疑者(41)は自暴自棄になった末の犯行についてこう供述している。
 凶行へと駆り立てたのは、借金300万円を抱えながら、思うような待遇の職に就けない人生の絶望感だったのか−。

 ■「ガソリンなら多く殺せる」 
 目的を果たすため、選んだ道具は引火性の強いガソリン。
 タンクローリーの運転手として働いた経験から扱いは手慣れており、「刃物で人を刺し殺すのは難しそうだと思った。
 ガソリンなら多くの人を殺せる」と考えたからだ。

 捜査関係者によると、高見容疑者は5日午後2時45分ごろ、此花区内のホームセンターでガソリン用の携行缶とバケツ、マッチを購入した。
 バケツを手に持ち、マッチを口にくわえてパチンコ店南東側の出入り口から押し入った。
 ガソリンを床にまき散らして、火のついたマッチを投げ込んだ。

 ■妻と離婚、「孤独」な生活

 約2年半前からタンクローリーの運転手として勤務していた此花区内の石油製品販売会社では、夜遅くや休日に急に仕事を頼まれても嫌な顔もせず引き受けていた。
 口数は少なく、プライベートのことはほとんど話さない。当然、消費者金融の借金300万円についても隠していた。

 ただ、親しい元同僚には離婚した妻と2人の子供がいることを明かしていたという。この元同僚は高見容疑者の「孤独」を感じたという。
 「通り魔みたいに誰でもいいから人を殺したかった」。
 捜査本部の調べに対し、こう供述したという高見容疑者。

◆タンクローリーの運転手として働いた経験から扱いは手慣れていた
◆「誰が死のうが関係ない」

【衝撃事件の核心】仕事も金もないから殺人…パチンコ店放火容疑者の身勝手な「絶望感」
2009.7.12 17:00 産経新聞

 「どうして自分だけがこんな目に」「誰が死のうが関係ない」。
 大阪市此花区のパチンコ店「cross−ニコニコ」が放火され、4人が死亡、19人が負傷した事件。
 殺人などの容疑で逮捕された高見素直(すなお)容疑者(41)は自暴自棄になった末の犯行についてこう供述している。
 凶行へと駆り立てたのは、借金300万円を抱えながら、思うような待遇の職に就けない人生の絶望感だったのか−。

 ■「ガソリンなら多く殺せる」 
 目的を果たすため、選んだ道具は引火性の強いガソリン。
 タンクローリーの運転手として働いた経験から扱いは手慣れており、「刃物で人を刺し殺すのは難しそうだと思った。
 ガソリンなら多くの人を殺せる」と考えたからだ。

 捜査関係者によると、高見容疑者は5日午後2時45分ごろ、此花区内のホームセンターでガソリン用の携行缶とバケツ、マッチを購入した。
 バケツを手に持ち、マッチを口にくわえてパチンコ店南東側の出入り口から押し入った。
 ガソリンを床にまき散らして、火のついたマッチを投げ込んだ。

 ■妻と離婚、「孤独」な生活

 約2年半前からタンクローリーの運転手として勤務していた此花区内の石油製品販売会社では、夜遅くや休日に急に仕事を頼まれても嫌な顔もせず引き受けていた。
 口数は少なく、プライベートのことはほとんど話さない。当然、消費者金融の借金300万円についても隠していた。

 ただ、親しい元同僚には離婚した妻と2人の子供がいることを明かしていたという。この元同僚は高見容疑者の「孤独」を感じたという。
 「通り魔みたいに誰でもいいから人を殺したかった」。
 捜査本部の調べに対し、こう供述したという高見容疑者。

◆うつ病の元タンクローリー運転手が、雇用継続と損害賠償支払いを提訴
◆「生麦運送」と、元請けの「ニヤクコーポレーション」はノーコメント

「残業300時間でうつ病」元タンクローリー運転手が提訴
2009.6.23 19:39 産経新聞

 うつ病で運送会社を退職した川崎市の元タンクローリー運転手の男性(53)が23日、月300時間を超える残業で体調を崩したとして、
 運送会社「生麦運送」(横浜)と、元請けの「ニヤクコーポレーション」(東京)に雇用継続と計約1億1000万円の損害賠償を求め
 横浜地裁に提訴した。

 訴状によると、男性は平成12年3月から運送会社で勤務し、元請けの指示でガソリンなどの配送を担当した。
 時間外労働は最長で月300時間を超え体調が悪化。
 18年11月にうつ病と診断され退職した。

 男性は、過酷な労働でうつ病になったと主張。
 「入院するため休みを要求したら、退職を強要された」とも訴えている。

 ニヤクコーポレーションは「訴状が届いていないのでコメントできない」、生麦運送は「責任者がおらず、コメントできない」としている。

◆タンクローリーに職務質問中の警察官を乗せたまま急発進
◆向野剛裁判官が「犯行態様は危険かつ悪質」と逆転有罪判決

公務執行妨害、元運転手有罪 山口地裁差し戻し審
2009年8月28日(金)掲載

阿東町の国道9号で2007年2月、職務質問中の警察官をタンクローリーに乗せたまま急発進などして、公務執行妨害の罪に問われていた宇部市開の元トラック運転手の男(42)の差し戻し審の判決公判が27日、山口地裁であった。

向野剛裁判官が「犯行態様は危険かつ悪質」として懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)を言い渡した。

山口地裁は同年12月、男性に「警察官の証言が信用できず、犯罪の証明がない」として無罪判決を言い渡していたが、山口地検が控訴。

広島高裁は08年7月、一審判決を破棄し差し戻した。

弁護側が不服として最高裁に上告したが、棄却された。

向野裁判官は判決理由で「警察官らの説明の信用性を障害するものは認められない」と述べた。

さらに同被告がの供述が事件直後や裁判当初で変わったことなどから「不自然な弁解に終始し、自己の責任に向かい合おうとする態度もない」とした。

弁護側は「控訴するかどうかは被告人と話し合って決める」とした。

判決によると、同被告は07年2月下旬、阿東町の国道9号で大型タンクローリーを運転中、検問をしていた阿東署(当時)の男性巡査部長2人が車両のステップと前方で下車を求めたところ、男性は急発進、急停車をして職務を妨害した。

タンクローリーに巻き込まれ、自転車の女性死亡 兵庫・尼崎
2009.8.24 13:03 産経新聞

 24日午前9時25分ごろ、兵庫県尼崎市西本町の国道43号交差点で、左折しようとしたタンクローリーが、左後方から走ってきた自転車の女性を巻き込んだ。
 女性は20歳ぐらいで、間もなく死亡が確認された。

 尼崎南署は自動車運転過失致死容疑で、タンクローリーの堺市中区深井中町、会社員、吉田健太容疑者(33)を現行犯逮捕。
 「前を見ていた」と供述しており、確認が不十分だったとみて詳しい事故原因を調べている。
 同署によると、現場は片側3車線で見通しの良い交差点。
 女性は交差点を直進しようとしたとみられる。

路線バスにタンクローリー追突、4人軽傷 千葉
2009.4.22 17:55 産経新聞

 22日午後1時20分ごろ、千葉市花見川区横戸町の国道で、バス停に停車し乗客が乗降中だった京成バスの路線バスに、船橋市の男性会社員(40)のタンクローリーが追突した。

 バスの男性運転手(29)と乗客3人の計4人が軽傷を負った。
 男性会社員にけがはなかった。
 千葉北署によると、現場は片側2車線の直線。
 同署が事故原因を調べている。

タンクローリーと正面衝突、福井の男性死亡 滋賀
2009.9.12 19:20 産経新聞

 12日午前11時15分ごろ、滋賀県長浜市内保町の国道365号で、タンクローリーと福井県小浜市生守の運転手、中溝茂男さん(47)のトラックが正面衝突。
 中溝さんは全身を強く打ち、約1時間半後に病院で死亡が確認された。

 長浜署は自動車運転過失傷害の疑いでタンクローリーの運転手、佐伯英二容疑者(47)=福井県坂井市=を現行犯逮捕。
 容疑を同過失致死に切り替えて調べている。

 同署によると、現場は片側一車線の直線。
 タンクローリーが赤信号で停車した前方の車に気付くのが遅れ、避けようとして対向車線にはみ出し、直進してきた中溝さんのトラックとぶつかったという。

◆タンクローリーが前方を走っていた車に追突し、ほかの車も玉突き状態

首都高で10台玉突き
2009.10.1 13:57 産経新聞

 1日午前11時40分ごろ、東京都江戸川区の首都高速中央環状線内回りで、トラックやタンクローリーなど計10台が絡む玉突き事故が発生。
 警視庁高速隊などによると、タンクローリーの男性運転手が車内に閉じこめられたが、約1時間後に救出された。
 男性運転手を含め、けが人は13人に上るとみられる。

 現場は片側2車線の直線道路で、タンクローリーが前方を走っていた車両に追突し、ほかの車両も玉突き状態となったとみられる。
 同隊が詳しい事故原因を調べている。

 この事故で、内回りのみ船堀橋−平井大橋間で通行止めとなっている。

【10年前のきょう】首都高速2号線で、タンクローリーが爆発
2009.10.30 03:21 産経新聞

 □1999・10・30=1、社会面より
 29日夜、首都高速道路2号目黒線の古川橋付近を走っていた産業廃棄物収集運搬業者のタンクローリーのタンク部分が突然、爆発し、車両数台を巻き込む交通事故となった。

 この事故によって高速道路の外壁が破損して一般道路に落下。
 また付近に過酸化水素水溶液が飛び散り、近くを通りかかった歩行者も目の痛みや皮膚のただれを発症し、運転手を含む23人が重軽傷を負う惨事となった。

◆タンクローリーが、灯油のタンクに誤ってガソリンを給油

ガソリン混入の灯油を販売 大阪のGS
2009.1.10 12:01 産経新聞

 大阪府池田市は10日、同市石橋のセルフ式ガソリンスタンド「出光興産セルフ中池田給油所」で、誤ってガソリンが混入された灯油約3000リットルが販売されていたと発表した。
 販売されたのは7日午後1時ごろから9日午後9時ごろまでの間で、同市と隣接する豊中市は火災を引き起こす可能性があるとして、使用しないように呼びかけている。

 池田市消防本部によると、タンクローリーで同スタンドにガソリンを運搬した業者が、灯油のタンクに誤ってガソリンを給油。
 9日午後9時ごろ、灯油を購入した客から「色がおかしい」と指摘があり、混入に気付いたという。

◆タンクローリーが一緒に積んでいたガソリンと灯油を混ぜる

ガソリン混入の灯油1500リットル誤販売 愛知のスタンド
2009.1.17 19:00 産経新聞

 17日午前11時45分ごろ、愛知県豊山町豊場のガソリンスタンド「小塚石油豊山SS」から、「誤ってガソリンが混入した灯油を販売した」と県警西枇杷島署に通報があった。

 ガソリン混入の灯油は16日夕から17日午前にかけ約1500リットル販売されたとみられ、県警や消防が、ヘリコプターによる上空からの広報や自治体無線を通じて回収や注意を呼びかけている。

 同署によると、16日にタンクローリーからスタンドのタンクに灯油を補給した際、タンクローリーが一緒に積んでいたガソリンのバルブが緩んでいて、灯油と一緒にタンク内に入った可能性が高い。

 17日午前10時10分ごろ、従業員(34)が客に灯油を販売しようとした際、色などから混入に気付いたという。
タンクローリーに巻き込まれ男性死亡 運転手逮捕 和歌山
産経ニュース 2010.11.18 01:48

17日午前9時35分ごろ、和歌山市松江の国道26号交差点で、横断歩道を自転車で渡っていた同市湊の無職、森修二さん(86)が、左折してきた大型タンクローリーにひかれた。

森さんは全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
和歌山北署は自動車運転過失傷害の疑いで、タンクローリーの運転手、春義昭容疑者(40)=神戸市西区南別府=を現行犯逮捕、自動車運転過失致死容疑に切り替え調べている。

同署によると、現場は見通しの良い十字路交差点。
春容疑者は和歌山市内の工場から兵庫県内の運送会社に戻る途中だったという。
精進湖転落事故 流出油ほぼ撤去 釣り客キャンセルも
2010/11/08 10:41 【山梨日日新聞】

山梨県富士河口湖町の精進湖にタンクローリーが転落し、積んでいた燃料が湖に流出した事故で、運送会社などは7日、引き続き油の回収作業を行い、同日夕までにほぼ撤去した。

転落、浸水していたタンクローリーも引き揚げた。

富士五湖消防本部によると、流出したのはガソリンと灯油を合わせて約4千リットルと判明。

同湖では1日のワカサギ釣り解禁後、最初の日曜日となったが、キャンセルの連絡が入るなど客足に影響も見られた。

同日は早朝から、事故を起こした運転手の会社関係者や地元ボランティアなどが油の回収作業を実施。

吸着マットで油を吸い取ったほか、中和剤を湖にまき、午後4時ごろまでに作業を終えた。

名神高速 大型タンクローリー横転、一時通行止め
毎日放送(2011/05/28 12:36)

28日未明、滋賀県の名神高速道路で大型タンクローリーが横転する事故があり、一部の区間が通行止めとなりました。

警察によりますと、28日午前2時半頃、滋賀県大津市野郷原の名神高速道路の下り線で18トンの大型タンクローリーが横転し、運転手の男性が頭と肩を打って病院に運ばれましたが軽傷です。

この事故でタンクローリーのタンクの部分が破損し、中に入っていた積み荷の牛乳が道路上に流れ出たため、一部の区間で午前6時45分からおよそ3時間通行止めとなりましたが、現在は解除されています。

運転手の男性は「前をよく見ていなかった」と話しているということで、警察は事故の原因を調べています。

◆国道9号でタンクローリーが立ち往生したのをきっかけに渋滞が発生

<大雪>20キロにわたって多数の車動けず 鳥取の国道9号
毎日新聞 1月1日(土)3時4分配信

大雪に見舞われている鳥取県で31日、琴浦町から大山町にかけての国道9号でタンクローリーが立ち往生したのをきっかけに渋滞が発生。
1日午前2時現在、長さ20キロにわたって多数の車が動けなくなっている。

県は31日午後11時40分に自衛隊に災害派遣を要請。
1日午前3時ごろから、ドライバーに毛布や燃料を配る予定にしている。

大山町内では除雪車が動けなくなっているため、パトカーも現場に向かえず、詳しい状況はわからないという。
タンクローリー7メートル転落、後続も事故 3人けが、太子町
2011/09/02 00:11 【神戸新聞】

1日午後5時ごろ、兵庫県太子町山田、太子竜野バイパス太子東インター付近の東行き車線で、大型タンクローリーが道路脇のガードレールを突き破り、約7メートル下に転落。

直後に後続の乗用車が急停車し、トラックなど2台が次々と追突した。  

兵庫県警高速隊によると、タンクローリーの運転手の男性(44)=神戸市長田区=が運転席に足を挟まれ約2時間後に救出されたが、重傷のもよう。

追突事故の2台で男性2人が軽傷

ローリー爆発し2人焼死 岐阜県下呂町の洞門内
2003/01/18 14:37 【共同通信】

18日午後1時50分ごろ、岐阜県下呂町三原の国道41号釣鐘洞門の北出入り口付近で、大型タンクローリーとダンプカーが正面衝突し炎上、積み荷のガソリンに引火して爆発も起きた。

約1時間20分後に消し止められたが、愛知県一宮市千秋町のタンクローリー運転手鈴木正明さん(66)と、岐阜県高山市三福寺町のダンプカー運転手大前高広さん(38)がそれぞれの車内から焼死体で見つかった。
萩原署によると、現場は「洞門」と呼ばれる落石防止用のコンクリート屋根で覆われた道路内。
洞門は長さ約320メートルで、北出入り口から約50メートル入った片側1車線の緩やかなカーブで事故が起きた。

爆発と火災の影響で、屋根や壁が約50メートルにわたって所々はがれ落ち、安全が確認できないため付近は通行止めになった。
同署は、左カーブに差しかかったタンクローリーが反対車線にはみ出したのが事故の原因とみている。

◆タンクローリーが不正軽油を積んでいる疑いが強いナンバーを事前にリスト

不正軽油搬送ルート調査 東日本の17都道県が共同で
2003/09/18 02:28 【共同通信】 

東京など東日本の17都道県は17、18の両日、大気汚染物質を多く含み問題化している不正軽油を運ぶタンクローリーの走行ルートを解明するため、共同の追跡調査を実施した。
自治体は近くまとまる調査結果を、不正軽油を取り締まる際の資料に活用する。  

17都道県はこれまでの調査を基に、不正軽油を積んでいる疑いが強い車の車両ナンバーを事前にリスト化。
東北、関越などの主要高速道と函館港の計83カ所に職員延べ約620人が配置し、リストにある車を発見した場合、県境を越えて職員同士が携帯電話で連絡を取り、走行ルートを確認する調査を抜き打ちで行った。  

ディーゼル車の燃料に使われる不正軽油は軽油引取税の脱税目的でつくられるが、大気汚染の原因物質を多く含み、製造過程で生じる有害物質「硫酸ピッチ」が不法投棄されるため社会問題化している。

中国道、全面復旧 タンクローリー炎上
2004/02/11 10:17 【共同通信】 

11日午前9時すぎ、兵庫県宝塚市の中国自動車道下り線で、運転手伊関誠二さん(34)=大阪市西成区南津守=のタンクローリーが中央分離帯に衝突し横転、炎上した。
伊関さんは顔に軽いけが。  

火災は約40分後に消し止められたが、上り線は午前9時15分ごろから宝塚−池田インター間で、下り線は宝塚−豊中インター間で通行止め。
午後5時までに上下線で通行止めを解除した。  
県警高速隊の調べでは、現場は宝塚インターチェンジの東約1・5キロ。

タンクローリーは、車体後部が中央分離帯に乗り上げる形で横転した。
伊関さんは前の車への追突を避けようとハンドルを切ったと話しているという。

同隊は道交法違反(安全運転義務違反)の疑いで事情を聴く。  
伊関さんは大阪府堺市から京都府宮津市まで、灯油と軽油計約18キロリットルを運ぶ途中だった。

タンクローリーが爆発炎上 山陽道、運転手は焼死か
2004/04/27 14:51 【共同通信】 

27日午後9時15分ごろ、山口県周南市安田の山陽自動車道上り線熊毛インターチェンジ近くで、タンクローリーが横転し爆発、炎上した。  

漏れた油が上下線の約300メートルにわたって広がり、道路脇の斜面でも火が上がったが、約1時間後に消えた。
タンクローリー車内から焼死体が見つかり、県警高速隊は運転手の近藤義正さん(34)=周南市徳山=とみて確認を急いでいる。  

調べでは、タンクローリーが上り線に入る際、本線と側道の合流地点のガードレールに衝突。
右側面を下にして横転、炎上した。
路面を滑り中央分離帯近くで止まったが、ほかの車と衝突などはなかった。  

タンクローリーは同県岩国市の河崎運輸機工が所有。
同県下松市から広島県大野町のトラックステーションへ、ガソリンや軽油など計約2万4000リットルを運ぶ途中だったという。

タンク車から濃硫酸漏れる 2児童の服にはね、穴開く
2004/06/22 01:37 【共同通信】 

岩手県宮古市の市道で、走行中のタンクローリーから漏れた濃硫酸が小学生2人にはね返り、ズボンや服に穴が開く被害があったことが22日、分かった。
けがはなく、ほかに被害は確認されていないという。  

宮古保健所によると、14日午後4時ごろ、小学生2人が自転車で市道を走っていたところ、道路のわだちにたまった硫酸が自転車のタイヤではね、ズボンや服に掛かり、焦げたり穴が開いたりした。  

タンクローリーは同日午後3時半ごろに宮古市藤原の貯蔵タンクで濃硫酸を積み、化学工場に向かって出発。
運転手が約15分後、漏れに気付いたが、既に国道45号や市道計約1キロを走行し、10−20リットルが流れ出ていた。
タンクのふたが完全に閉まっていなかったのが原因らしい。

酢酸入りタンク爆発、炎上 やけどで2人重軽傷
2004/09/07 10:18 【共同通信】 

7日午後2時10分ごろ、福井県敦賀市若泉町の廃棄物処理会社「日鉱敦賀リサイクル」で、酢酸入りタンクが爆発、炎上した。
現場で作業中の運転手樋口光明さん(51)=兵庫県太子町東保=が全身やけどの重傷を負い、救助しようとした同社社員角谷知英さん(26)=敦賀市新和町=も手に軽いやけど。  

敦賀署の調べでは、やけどをした2人は、酢酸の廃液をタンクローリーから高さ約5メートル、直径約2・5メートルの円筒状の樹脂製タンクに注入する作業をしていた。
爆発は後片付け中に起きたという。

タンク車逆走、11人重軽傷 静岡の国道、7台衝突
2005/06/11 10:17 【共同通信】 

11日午前11時20分ごろ、静岡市駿河区下川原の国道150号交差点付近で、大型タンクローリーが対向車線にはみ出し逆走、乗用車や軽乗用車など6台と相次いで衝突した。

タンクローリーの同県焼津市小土、運転手長房鉄夫さん(64)が意識不明の重体となったほか、乗用車などの男女10人が軽傷を負った。  
静岡中央署の調べでは、現場は片側3車線の直線で中央分離帯はない。

タンクローリーは交差点内で対向の乗用車と衝突、そのまま反対車線を数十メートル走りながら、次々に対向車にぶつかったという。
同署が詳しい事故原因を調べている。  
長房さんは重油を積んで静岡市清水区の会社に戻る途中で、タンク部分は損傷せず、重油漏れはなかった。

高速道路に塩酸流出 愛知、タンクローリー横転
2005/11/01 10:10 【共同通信】 

1日午後2時25分ごろ、愛知県豊田市古瀬間町の東海環状自動車道内回り線で、タンクローリーが横転し、積み荷の塩酸の一部が路上に流出した。  
タンクローリーを所有する名古屋市港区の倉庫会社が重曹を利用して中和作業をしている。
周辺への影響はないもよう。  

県警高速隊によると、運転手が肩に軽いけがをした。
同高速隊が事故原因などを調べている。


タンクローリー信号無視か 書類送検へ、観光バス事故
2005/11/21 12:27 【共同通信】 

島根県出雲市の県道交差点で富山県の観光バスがタンクローリーと衝突、17人が軽傷を負った事故で、出雲署は21日午後、タンクローリーの伊田清運転手(40)の信号無視が事故原因との見方を強め、業務上過失傷害と道交法違反の疑いで近く書類送検する方針を固めた。  

事故は同日午前9時すぎ、信号機のある県道と市道の交差点で発生。
同署が双方の運転手らから事情聴取し、伊田運転手が信号無視をした疑いが強まったという。  

バスには富山、石川、福井3県の観光客31人と運転手ら計35人が乗っており、双方の運転手を含め計17人が軽いけがをした。
613国道774号線:2012/01/27(金) 06:00:40.45 ID:qOVmCAch


  人件費や手当を削って酷使したら、こうなるという見本だな…


 もっとも〜

 日本の政治家や公務員は、高い給与と手当がありながら、昔から
そのようなお粗末な状態ではあるが。
614国道774号線:2012/01/27(金) 18:19:26.97 ID:MvoNAQRr
ニート君が荒らしがんばってたみたいだなw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1325223347/l50
615国道774号線:2012/01/27(金) 21:02:33.28 ID:qOVmCAch
人件費や手当を削って酷使したら、こうなるという見本だな…


 もっとも〜

 日本の政治家や公務員は、高い給与と手当がありながら、昔から
そのようなお粗末な状態ではあるが。


【 公務員のステマも、最近のスタンダードらしい。 】
616例え危険品でも名水を運ぶ気分で運転しているのが現在の炉利糊:2012/01/27(金) 23:48:04.60 ID:4yipsPbS
617国道774号線:2012/01/28(土) 00:21:24.74 ID:BBl2FRfK
>>616
真昼間に高速道で大型ローリーが逆走するとは・・・
流石はウツ運転手だらけのタンクローリー!
618国道774号線:2012/01/28(土) 00:54:05.62 ID:PWt2jVag
さすがニート、時間だけはたっぷりあるなw
>>587-613>>616-617

619国道774号線:2012/01/28(土) 01:07:23.89 ID:rFmPeoAZ
いやいや〜 税金にニートしてる公務員ほどではないがw。

620国道774号線:2012/01/28(土) 03:22:56.17 ID:X+8RoFp7
ここのレスを見たりブログ見たりするまでタンクローリーは楽だと思ってました。
卸すとき付きっきりだし拘束長すぎ。
621国道774号線:2012/01/28(土) 05:46:29.21 ID:ZMuLt/dc
確かに遠まきに見てると楽に見えるだろうなw
本当に楽かどうかは本人の捉え方次第。
622国道774号線:2012/01/28(土) 11:46:45.65 ID:B8Qa3Q2i
早朝5時から積み込みスタート、配車表上では休憩一時間入れての配車だが……実際は休憩無しの約15時間稼働(ToT)今日も無理な配車で走りながらの昼飯(ToT)
623国道774号線:2012/01/28(土) 12:17:48.14 ID:KTV0wUpW
ローリーへの積み降ろし時間でも1本か2本かでも15分は違ってくるよな。
624国道774号線:2012/01/28(土) 16:34:12.40 ID:678s3xWh
一番必要なことはアホくさいルールもどきを愚直に守るふりをすること
天の邪鬼気質だと難しい
625国道774号線:2012/01/28(土) 17:14:47.02 ID:B8Qa3Q2i
日勤のみんな、今日は何時には終わる?オイラ、今夜も9時過ぎる(ToT)
626国道774号線:2012/01/28(土) 18:50:36.39 ID:NhDg4rq2
ヒロシ曰く
「後方配管は蜜の味」そんな時代もう来ねえ プッ
627国道774号線:2012/01/28(土) 19:06:24.40 ID:r7wPATGS
>>618
何?あんなサビネタ位では全然物足りなければ、特集を追加してやろうかw

そう、例えば首都高を破壊した政治家絡みの【外道多湖運輸&出光】なんかお勧めだぜw
外道多湖運輸の一族が絡んだ、大スキャンダル安中行政絡みの【市民プロ】も登場してくる
相当、ねちこく長期に尾を引く特集だぜw
628国道774号線:2012/01/28(土) 19:22:41.87 ID:F9/b3Ote
しったかW
629国道774号線:2012/01/28(土) 20:25:51.57 ID:HfN/kBxg
>>625
4:00スタートで20:20に終わった。日車420`、今週ずっとこんな感じ。来週もまた・・・・。
あなたも帰庫までご安全に。
630国道774号線:2012/01/28(土) 20:41:57.06 ID:Ro5sIyvB
何処の会社もそんなに働かされるの?
631国道774号線:2012/01/28(土) 21:18:36.80 ID:IyOu78Tp
会社による。会社内でも乗る車による
我が社は20キロ無地トレーラーが地獄の配車
元売届けは比較的楽な方

忙しさのレベルも前回の冬までなら大袈裟にネタで書いていたけど
今シーズンは笑えない事になってきた
とくに寒波が来てる訳でもないけど今シーズンは死にそう
632国道774号線:2012/01/28(土) 21:42:15.57 ID:Ro5sIyvB
サンクス、求人みてると、しっかりしてそうな会社ほど
契約社員待遇で長時間労働でコキ使われそうな印象がしてます。
ハロワの求人票は時間外の時間も記載されてますので
参考にします。
633国道774号線:2012/01/29(日) 03:15:35.97 ID:CewIP+2m
一般貨物で日帰り8時間〜9時間で総額毎月40万以上の俺はある意味勝ち組?
ハイブリッドが幅を効かせてきた中で衰退産業でアホみたいな拘束時間で寝不足で日夜走ってるローリーの人は負け組?
チャブリが無いだけお前らは楽だな。

あと何年かしたら石油の需要は半分以下になるだろうな。
その時はお前らはどうするの?
634国道774号線:2012/01/29(日) 07:44:59.77 ID:4eFd3TqL
俺はメーカー直系ローリーで拘束10時間、昼休憩も毎日取れて月40ってとこかな。スゴく恵まれてるのがよくわかったよw
昔は一般貨物もやったがローリーに移ってちゃぶりが無いから肥えた肥えたw
635国道774号線:2012/01/29(日) 08:54:42.82 ID:dHzi2ecC
メーカー車は向こうの人間がダイヤ組んでるから忙しいといっても常識の範囲内。
マーク無しのスポット車は事務方が金に釣られて無茶をしてくる。通常の仕事に別の荷主の仕事を噛まして来る。
午前・昼・午後の仕事に無理矢理午前必着を割り込ましてくる。それで延着で怒られるのは運転手。事故しても運転手が悪い。事故無く帰ってきたら配車係が儲かって笑っているだけ。
636国道774号線:2012/01/29(日) 14:02:14.46 ID:RkJ3oXt6
>>633

半分以下になるには、少なくとも後30年以上はかかるぜ。



寝言は寝てから言ってくれ。


637国道774号線:2012/01/29(日) 14:15:05.48 ID:KPEakR6n
メーカー直系ローリーってエネオスとかでローリーやってるの?
638国道774号線:2012/01/29(日) 14:25:53.46 ID:0j6jUWe9
メーカー直系っていっても看板付けているだけ。メーカー自体に運送部門はない。メーカーが大手の運送屋と契約しているのよ
639国道774号線:2012/01/29(日) 15:05:20.61 ID:KPEakR6n
サンクス、ここでいう直系ってエネックスとかかな
求人みてもいいと思わないけど
640国道774号線:2012/01/29(日) 17:49:33.93 ID:5Zc9BpNQ
エネオスの配車って東京で289が全国の配車組んでんだろ?
641国道774号線:2012/01/29(日) 19:53:56.12 ID:mre+OMBw
おいっバカ貝!仕事取ればいいってもんじゃないんだよ!
642国道774号線:2012/01/29(日) 20:01:11.00 ID:3hoEXlcN
はぁ、つかの間の休日も終わり。明日も早いから今夜位早寝したいんで、お先にzzzz。
643国道774号線:2012/01/29(日) 21:30:59.89 ID:0j6jUWe9
640。エネオスの関東圏の配車は289じゃないよ。平沢運輸が組んでいるんだよ。
644 【関電 63.5 %】 :2012/01/30(月) 02:21:48.16 ID:3dcQ+jbQ
>>640
横浜ね
645国道774号線:2012/01/30(月) 04:00:23.51 ID:+bkT+Mnv
今までありがとう エクソン
646国道774号線:2012/01/30(月) 05:48:16.39 ID:Vr2ZUoUb
ちなみにエクソンの配車はタイで組んでいるんだよ。タイ人が、アジア全域を担当。
647国道774号線:2012/01/30(月) 09:41:25.85 ID:n6tIXhcm
ガリクソンモービルは撤退して東燃ゼネが引き受けるの?
648国道774号線:2012/01/31(火) 07:33:47.63 ID:WUUHYw6H
うん おはー
649国道774号線:2012/01/31(火) 07:54:06.30 ID:BWRARf5z
エクソンのローリーに就職はやばいですか?
650国道774号線:2012/01/31(火) 08:47:40.85 ID:1wtjabFp
元請に入れれば問題ない


かもしれない
651国道774号線:2012/01/31(火) 08:49:25.71 ID:lts5INnG
ミシがいいよ
652国道774号線:2012/01/31(火) 08:53:13.80 ID:BWRARf5z
ミシって何?
653国道774号線:2012/01/31(火) 10:08:02.65 ID:ZI598oCH
ウルトラマンっぽいとこ。
中身は悪だけど。
654国道774号線:2012/01/31(火) 11:37:02.71 ID:OP95CfqJ
人の不幸はミツの味
655国道774号線:2012/01/31(火) 16:34:05.12 ID:PfFpl6HO
この業界は目に見えて衰退して行ってるな。
死に損ないの老害以外は早く逃げないと橋の下に住むハメになるぞ。
656国道774号線:2012/01/31(火) 18:10:33.57 ID:5AnYP64X
雪国のウテシ乙!
657国道774号線:2012/01/31(火) 20:14:20.67 ID:7aWS6sR9
眼鏡飛○って、何と呼ぶの? どういう意味?

658国道774号線:2012/01/31(火) 20:38:48.87 ID:lts5INnG
バッタ
659国道774号線:2012/01/31(火) 20:42:35.35 ID:ZI598oCH
>>656
逆に大雪への警戒がしっかりしていて道路の雪は例年より綺麗だよ
660国道774号線:2012/01/31(火) 21:15:02.35 ID:7aWS6sR9
>>658
元289? 現289?
661国道774号線:2012/02/01(水) 11:00:00.03 ID:AuK9FMoj
白物のローリーは求人しても人が集まらないのですか?
662国道774号線:2012/02/01(水) 11:08:26.90 ID:RquFK4K8
現289だね。
663国道774号線:2012/02/01(水) 14:00:52.50 ID:7gyDrY9K
元だろ
今は石一に行ってるらしいやん
664国道774号線:2012/02/01(水) 18:40:53.67 ID:QxRWYvgI
月初で忙しいよ〜、暗くなってからの荷下ろしはやだよ〜。
665国道774号線:2012/02/01(水) 19:05:07.71 ID:HgBDUfpt
ローリー使いこなせるのに白物やる意味がわからん
666国道774号線:2012/02/01(水) 21:02:24.44 ID:oulWKEcs
>>663
九州石井の事?
667国道774号線:2012/02/01(水) 21:05:36.30 ID:68SWONcL
なんだ?また289の内輪の話か?
仕事でも邪魔してネットでも邪魔して。
専用スレあるんならそっち行けよ
落ちたんなら作り直せよ
668国道774号線:2012/02/02(木) 05:36:54.87 ID:5QrC4uDO
愛知西部は雪であぼんだよ。
669国道774号線:2012/02/02(木) 12:52:10.92 ID:H4A9mSwk
北陸、東北の日本海側はまだまだ雪の影響で大変な事になっているようですな。ロリ海苔同士達よ、もうしばらくは雪との戦い頑張ってくれ。
670国道774号線:2012/02/02(木) 18:23:19.83 ID:WUQs5fAq
千葉
松戸
和名ヶ谷
駐車場

カブト運輸
大型通行禁止違反
671国道774号線:2012/02/02(木) 18:45:10.70 ID:gJpd2QhH
つまらない消えろ
672国道774号線:2012/02/02(木) 18:46:27.97 ID:GyBquemX
エクソン!明日の配車早く出してくれよ・・・
雪で今日の配車がずれてるのか??
673国道774号線:2012/02/03(金) 11:22:38.26 ID:wGnWF8e+
エクソンかぁ…………(-.-;)タイで配車やっているからなぁ〜(-.-;)余りにも早口で日本語喋ると、わからないみたいだぞ(;_;)
674国道774号線:2012/02/03(金) 17:02:49.36 ID:Qwp5cSN3
289でもやっちまったけど 石でもやっぱりやっちまうの?
675国道774号線:2012/02/03(金) 19:01:52.67 ID:aK/jKNVM
何おやらかしたんだ?教えておくれ!
676国道774号線:2012/02/03(金) 20:14:54.54 ID:0n+Fe2bW
教えないなら書き込むなカス
677国道774号線:2012/02/04(土) 21:27:16.37 ID:RO5sA4Ud
最近ガス屋さん元気ないね〜289に食われて消えちゃったの?
678国道774号線:2012/02/04(土) 21:48:14.85 ID:7s3j3RZz
>>676
ほぼ特定されてるから ネット上だとまずいだろ 珍カス
679国道774号線:2012/02/04(土) 22:09:41.33 ID:oW+3O46E
どこの女が一番いい?
680国道774号線:2012/02/05(日) 02:21:56.41 ID:KSpDR0Ax
韓国
681国道774号線:2012/02/05(日) 11:46:17.25 ID:0oyCG10N
やったといえば、コンタミか誤納しかないだろう
中でもコンタミは終身刑扱い
682国道774号線:2012/02/05(日) 12:21:31.43 ID:NrG9dPG2
社内の文章によれば、詳しくはわからないが隠蔽みたい(-.-;)
683国道774号線:2012/02/05(日) 13:47:26.39 ID:e2mnmAjy
コンタミはなくならないの?
684国道774号線:2012/02/05(日) 13:50:27.03 ID:NrG9dPG2
コンタミは永遠になくなりません。
685国道774号線:2012/02/05(日) 13:52:17.22 ID:e2mnmAjy
>>684
お互い確認して荷卸してんじゃないの?
686国道774号線:2012/02/05(日) 13:59:14.97 ID:e2mnmAjy
毎日の仕事が大変でコンタミしたら 
頭真っ白になっちゃうよ
立会いがいても起きるんだ
687国道774号線:2012/02/05(日) 16:26:14.77 ID:DUoEb7rT
作業事故は無くならないよ

運転手は元から効率重視。最近では会社や荷主も効率重視。
一応、表向きは「安全第一」を言っているけど・・・
この先、少ない車両・少ない人員・安い賃金でやっていく方向なので
事故が増えるのはあたりまえ
688国道774号線:2012/02/05(日) 16:37:43.86 ID:hwebyBvq
少ない車両・少ない人員・安い賃金でやっていくし「安全第一」も表向き用。

これはうちでも同じ。だめだな もう。
689国道774号線:2012/02/05(日) 16:46:00.14 ID:/kMr1hZ4
売上と事故率は、正比例する。
690国道774号線:2012/02/05(日) 17:35:10.18 ID:8hFI4yeV
手数とミスも正比例。
どうやって手数を減らすかが課題。つまり楽することですね。
691国道774号線:2012/02/05(日) 18:25:10.17 ID:i0bcpPFG
某大手さんも時間をかけてゆっくり作業すると残業稼ぎのクズ野郎と批判される時代だもんなあ
692国道774号線:2012/02/05(日) 20:54:49.70 ID:9jH23OuO
職場のグチは飽きたから女ロリ海苔の話聞きたい
693国道774号線:2012/02/06(月) 02:28:08.14 ID:5HCVUxYT
>>692
お前キモいよ
694国道774号線:2012/02/06(月) 03:42:06.36 ID:9MMpXrKK
289の
はなしけ?
コンタミってアホ以下
695国道774号線:2012/02/06(月) 09:24:11.34 ID:PdzEWAW0
289だけじゃねえよ、コンタミなんざ全国そこら中でやっているじゃないの。ただ通報するか隠蔽するかで事の大小が決まる。やっちまったら覚悟決めて車庫へ電話すれば良いだけの事。
696国道774号線:2012/02/06(月) 13:27:15.06 ID:1yxDMTEC
車庫へ電話したら、整備のおっさんが出ますが…大丈夫かね
697国道774号線:2012/02/06(月) 13:30:26.01 ID:XpW3AAF8
隠蔽なんてできるもんなの?
698国道774号線:2012/02/06(月) 16:49:33.56 ID:PdzEWAW0
隠蔽はバレるバレないの問題じゃない、人間性の問題。もしバレなかったとしても毎日ビクビクしながら過ごすより素直に直訴しちゃったほうがラクだって(*_*)
699国道774号線:2012/02/06(月) 22:11:45.97 ID:jDpjJIKh
>>692
うちにはオカマの事務員がいるぜ
700国道774号線:2012/02/07(火) 08:43:12.10 ID:oFAk0Dyi
700
701国道774号線:2012/02/07(火) 12:05:26.41 ID:weD5s/r+
>>699
事務所で二人っきりだと怖いぞ!
702国道774号線:2012/02/07(火) 13:35:21.29 ID:0gIUiA0E
飲んだらオカマになる運転手も居るぞ。

703国道774号線:2012/02/07(火) 15:25:08.26 ID:R95gz9lG
岡山県倉敷市のJX日鉱日石エネルギー水島製油所で7日午後、
海底トンネル落盤事故があり、5人が閉じ込められているとみられる。
水島コンビナートでは、石油精製など4社がパイプラインで相互を結ぶ海底トンネルをつくっている。
岡山県倉敷市の消防から商工課に入った連絡によると、現場は二つの製油施設を結ぶ海底トンネル内。
事故は深さ30メートルの地点から横へ140メートル掘ったトンネル内で起き、県警アクアラング隊が出動している。

704国道774号線:2012/02/07(火) 15:33:35.50 ID:R0GmEDhg
運ちゃんには関係のないこと
705国道774号線:2012/02/07(火) 16:11:32.54 ID:O8WPRRgM
タンクローリのタンクに回転防止のすべり止めついてるやつあるけど、そう簡単に荷台から落ちないだろ

706国道774号線:2012/02/07(火) 18:02:17.73 ID:qHkXcFi+
>>705
>>回転防止のすべり止め

どんなの?
707国道774号線:2012/02/07(火) 19:07:16.86 ID:pp1ZlBwB
転落防止のテープを貼っている事かな?

効果はわからないけど
708国道774号線:2012/02/07(火) 19:09:40.78 ID:/XkkRGFe
ローリーのウテシはローリー経験者の場合何歳ぐらいまで、採用ラインに乗りますか?
709国道774号線:2012/02/07(火) 19:14:18.65 ID:pp1ZlBwB
うちの会社は経験アリの50なら採る
そしてこき使う
710国道774号線:2012/02/07(火) 19:22:43.63 ID:q5TcDugV
2ちゃんに書き込みする様な奴は不採用
711国道774号線:2012/02/07(火) 19:49:10.15 ID:/XkkRGFe
サンクス
712国道774号線:2012/02/08(水) 03:42:46.36 ID:YzCSs4Db
おはよう(ρд-)zZZ。身体が持つかなぁ。
713国道774号線:2012/02/08(水) 05:30:10.68 ID:y9ds6IEs
身体にムチ打って頑張れやぁ( ~っ~)/しかし……眠い(∋_∈)
714国道774号線:2012/02/08(水) 13:06:22.76 ID:kNxuDxKi





        「過労死へ一直線!」の巻







715名無しさん:2012/02/08(水) 15:00:02.71 ID:usrUdwS+
さっき車庫から電話。折り返しかけてみると……、一個なくなった(o^∀^o)今日はこれで終わり。久しぶりに早く帰れる。
716名無しさん:2012/02/08(水) 19:09:11.89 ID:???
AT とOT って 何の略か教えてください

OTがメーカー配送分ってことは知ってるんですが・・・ 何の略なのかが知りたいです
717名無しさん:2012/02/08(水) 19:22:37.62 ID:JYcCqduY
ローリー会社って風邪ひいてフラフラでも走らされるんですか?
718名無しさん:2012/02/08(水) 19:26:03.21 ID:???
死に掛けてるのは白さん達か?
ケミカルに来いよ
年間通じて仕事量は平均してるから死ぬことはない
しかしミスして浴びるとゾンビになる物もあるので注意
719名無しさん:2012/02/08(水) 19:44:53.37 ID:???
712 オワタ。はよ帰って寝る。(´Q`)。oO
明日も朝が早い。まだ仕事中の皆さん、お疲れ様でした。因みにワタシは黒でっす。
720名無しさん:2012/02/08(水) 20:26:46.02 ID:3Tnm9JLk
運転手も車両も限界に近いこの時期から作業ミス・交通事故・車両トラブルが続出するよ〜
721名無しさん:2012/02/08(水) 20:34:15.25 ID:MhtAHRbv
積み地や卸地でどんな
指さし確認してる?


722名無しさん:2012/02/08(水) 20:44:49.72 ID:oo2iUUjy
全部ヨシ
723名無しさん:2012/02/08(水) 21:05:47.97 ID:JYcCqduY
逝ってヨシ
724国道774号線:2012/02/09(木) 06:58:23.41 ID:FNA/D4rk
多分ヨシ
725国道774号線:2012/02/09(木) 07:51:42.03 ID:4XWiLbRw
油もれヨシ
726国道774号線:2012/02/09(木) 09:33:56.87 ID:VDTQRWu2
俺、ミヨシ
727国道774号線:2012/02/09(木) 10:55:10.34 ID:LiVf+h1R
俺、ツヨシ
728国道774号線:2012/02/09(木) 11:45:14.35 ID:JIhJJFsf
よし子ちゃん
729国道774号線:2012/02/09(木) 12:18:38.22 ID:qLdsLpB3
黙っててヨシ
730国道774号線:2012/02/09(木) 15:40:23.67 ID:cV/Pdj+V
うちのキヨシ、こっちにこなかったぁ?
どこ行っちゃったんだろうねぇ?
731国道774号線:2012/02/09(木) 17:21:25.52 ID:Wtb6EOc8
やっぱ嫁さんとやるときも癖出るよな。
濡れヨシ!
漏れナシ!
732国道774号線:2012/02/09(木) 18:25:20.45 ID:lB4v/ozA
出ねえよw
それにしても寒い。
733国道774号線:2012/02/09(木) 18:38:57.76 ID:XRFogSk7
いや出るでしょw
濡れヨシ
ホース接続ヨシ
734国道774号線:2012/02/09(木) 18:59:48.31 ID:GxdXvTPk
朝勃ちヨシ\(^o^)/
735国道774号線:2012/02/09(木) 19:15:19.23 ID:ILlEhI1Y
たぶん灯油ヨシ
736国道774号線:2012/02/09(木) 20:14:34.85 ID:XRFogSk7
>>735
それ予選汁w
737国道774号線:2012/02/09(木) 20:33:20.18 ID:lB4v/ozA
>>733
嫁 「お前のホースは短いからもっと長いホースを持ってこいや」
738国道774号線:2012/02/09(木) 22:22:06.57 ID:ykkFjVJ1
ホンマおもろないヤツばっかやのぉ(-。-;
739国道774号線:2012/02/09(木) 23:42:50.55 ID:H17u2BCv
オレのホースは4インチ
740国道774号線:2012/02/10(金) 02:26:51.12 ID:RSNdRaFK
【業界の外の素人からの素朴な質問です】
タンクローリーの積み荷は石油製品や化学薬品等の液体が多いようですが、
例えば食品で水飴やサラダ油や調味料それにミルクなんて話は聞いたことがありますが、
国内でビールやワインはそれほど大量にタンクローリーで運ぶ事は無いのですか?

それ以外に、思い掛けない想像も付かない様な積み荷なんて有るのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
741国道774号線:2012/02/10(金) 08:11:58.73 ID:RwsujU8N
俺は8インチのカリ山だぜ
742国道774号線:2012/02/10(金) 11:13:07.49 ID:dMk1kDl+
この前ソープでやっちゃった(*^o^*)ジョイント結合ヨシ(*^o^*)合体ヨシ(*^o^*)
743国道774号線:2012/02/10(金) 14:10:42.75 ID:J97sFdbI





     「ちゃんとSS名確認して卸したはずなのに会社の名前が違ってた!」の巻








744国道774号線:2012/02/10(金) 15:37:00.21 ID:O/An9QYY
ワインで有名な地方に住んでるけど
アルコール類 ワイン って
ステンタンクのローリー走ってるよ
745国道774号線:2012/02/10(金) 16:08:54.42 ID:RjYQoioO
それがわかった途端、一瞬にして(*^o^*)→(°□°;)
746国道774号線:2012/02/10(金) 18:13:22.06 ID:iv5IEbqI
やっぱ糞尿だろ。
昔なら公務員の糞尿部隊なら1000万越がたくさんいただろうな。
747国道774号線:2012/02/10(金) 18:28:38.23 ID:wopruDME
>>740
ビールやワインは大量に使用する需要家がいないのでバルク輸送は意味ないのでは
748国道774号線:2012/02/10(金) 20:29:55.09 ID:UKC4RI0L
>>747
以前、旅行先の京都四条河原町の角のビアホールの大きな冷蔵室のタンクに、
店先に横付けしたタンク車(4トン車くらいの小さな奴)からホースをつないで
荷卸ししているのは見た事があります。
749国道774号線:2012/02/10(金) 23:53:19.93 ID:FuH8TjeX
最近はミツローリーのウテシは作業着の下にネクタイしなくてもいいんですか?
750国道774号線:2012/02/11(土) 03:49:24.13 ID:x2m1XXO0
トレーラーのおじさん津島のセルフで寒そうだった。
ヘッドにゴム磁石で社名らしきものが貼ってあったけど何で直に書かないのですか?
車両をどっかからレンタルしてるんですか?
結構そういうローリーを見かけるもので気になりました。
751国道774号線:2012/02/11(土) 08:45:23.78 ID:1rx74/Vg
そうか、気になるのか?俺は普通に下道60、高速80と社速決められているからそれ以上出せれないのに、後ろから煽ってくる基地外が気になる。しかもこっちはガソリン24k満載。
752国道774号線:2012/02/11(土) 09:45:24.71 ID:lZuzEGwr
オレは風の強い日に自転車の乗っている女子高生のスカートの中が気になる。
753国道774号線:2012/02/11(土) 09:53:44.30 ID:NFuIVc5y
だな、ローリーの目の前に突然割り込むバカも死にたいのかと思う。ただの事故じゃ済まないのにな。
一般人には危険物の怖さは解らないだろうね、ウテシでも水運んでるとしか思ってないヤツもいるくらいだから。
754国道774号線:2012/02/11(土) 12:30:47.56 ID:1rx74/Vg
一般人は怖さ知らないバカいっぱい居るよ。『お前、タンクローリー乗っているよな?今度見かけたら火点けてやるよ。』だってよ。大概のバカは火点けたら逃げるんだって。
755国道774号線:2012/02/11(土) 13:23:20.39 ID:PAuILKTb
乙4と普通免許持ってるけど、4tって載ったことないから不安。
未経験でも雇ってくれるとこみつけたけど、4tの運転てきついの?

乙4も15年も寝かせちゃってるからなんか手続きめんどいっぽいなァ(;´∀`)
756国道774号線:2012/02/11(土) 13:29:35.93 ID:NFuIVc5y
>>755
写真更新ぐらいはしたんだろ?
757国道774号線:2012/02/11(土) 13:59:35.35 ID:HWfNkANa
大型乗ったらいい
758国道774号線:2012/02/11(土) 14:36:59.29 ID:PAuILKTb
>>756
してないorz
759国道774号線:2012/02/11(土) 14:38:54.56 ID:PAuILKTb
>>756
してないorz
仕事で使ったの、初めの二年くらいだったから、その後一切な〜んにもしてないんですよね。
その間全然関係ない仕事に付いてたので。
760国道774号線:2012/02/11(土) 18:03:58.74 ID:BhF8BNYD
食品って清掃が面倒そう
タンクの外見もやたらと反射してたりするし
タンク内やるの何時間ぐらいかかるの?
761国道774号線:2012/02/11(土) 18:05:22.90 ID:hRlT+Mxt
>>759
なんで今更ローリーに乗ろうと思ったんだ?
762国道774号線:2012/02/11(土) 18:20:22.80 ID:PAuILKTb
>>761
SEの仕事に疲れて体動かしたかったから。
昔とった資格で使えそうなのコレくらいかなって思って。
ガススタの店長も一応あるにはあるかもだけど。
763国道774号線:2012/02/11(土) 18:29:31.10 ID:t71+r/6t
>>762
SEの方が良いだろ・・・
俺は保険会社から ロリ乗りに転職したが(笑
気分的には最高に楽だぞ
764国道774号線:2012/02/11(土) 20:01:26.26 ID:PAuILKTb
>>763
SE疲れたんだってばw
金良かったけどストレス発散に全部使っちゃったよw
765国道774号線:2012/02/11(土) 20:05:33.75 ID:PAuILKTb
で、手続きはどこですればいいの?
消防試験研究センターってとこに電話で聞けばいいのかな。今日電話したら土曜日だったおrz
766国道774号線:2012/02/11(土) 20:06:42.95 ID:PAuILKTb
って、しらべたら
住居地、勤務地あるいは免状の交付を受けた道府県の
(財)消防試験研究センター支部

ってあった。スマン
767国道774号線:2012/02/11(土) 22:09:25.95 ID:s1s60VOC
>>750
簡単ながら・・・、
冬は繁忙期で専属マーク車が足りないときはスポット車にマーク着けての配送はよくあることです。また配車の都合で無印SSに入る事もあるので、敢えて着脱式にしているロリもあるようです。
768国道774号線:2012/02/11(土) 23:44:33.43 ID:u1RzjhVe
大昔の話;
ペンフレンドの親父がローリーの運転手で、
積み荷はタールピッチで熱して固まらないようにして運ぶと言っていた。
その事故だけは思い出したくないと・・・
本人の経験では無いけど、
無謀なコンボイがタールピッチローリーに煽りを入れて、
スリップしたコンボイがトラクター(引っ張る方)を引っかけた。
外れたローリーが煽ったコンボイに激突して壊れた。
コンボイは煮えたぎるタールピッチを浴びて炎上、
自業自得だけど大平原の真ん中で燃えるに任せて・・・

海の向こうの話だよ。

”コンボイ”って言うのは車列を組んで大量の荷物を運ぶトラックの集団。
769国道774号線:2012/02/12(日) 00:07:01.34 ID:rPQJypYC
男と文通かよw
770国道774号線:2012/02/12(日) 00:08:55.44 ID:Oj8SHQVd
>>769
ペンフレンド♀の親父!
771国道774号線:2012/02/12(日) 02:30:48.80 ID:73FWUeI1
>>747
ワインは吉牛とか食品会社で調理用に大量に使うので
ローリーで納品するよ。
>>760
物にもよるけど液体はケミカル品の洗浄とそんなに変わんない
小麦粉とかの粉物のが面倒。
772国道774号線:2012/02/12(日) 02:33:24.50 ID:rPQJypYC
>>770
納得。
773国道774号線:2012/02/12(日) 07:22:59.16 ID:wBqEmAk/
危険物の写真更新て消防署行って書類貰ってくればいいんじゃね
774国道774号線:2012/02/12(日) 08:33:23.15 ID:4oSE0BLV
普通はそうだけどね。期限切れの手続きについては期限切らしたことないから知らね。
775国道774号線:2012/02/12(日) 08:39:20.70 ID:ETK9sQRy
セメントのバルク車の会社で募集があったんだが月給10万って・・・
こんなもんなの?勤務地は八戸です
776国道774号線:2012/02/12(日) 08:53:58.29 ID:4oSE0BLV
>>775
基本給でしょ?
そこに手当や残業が乗っかるはず。手当や残業は勤務状態や評価でマチマチだから、なかなか数字で載せられない。
777国道774号線:2012/02/12(日) 09:16:16.76 ID:ETK9sQRy
>>776
ん〜、給与面は面接で訊くしかないか
ありがとう
778国道774号線:2012/02/12(日) 12:51:30.40 ID:gXy8sLWx
てへぺろ(・ω<)
779国道774号線:2012/02/12(日) 13:17:06.51 ID:ndwoED0J
最近、白も黒もやたら忙しいんだけど気のせいか?
780国道774号線:2012/02/12(日) 14:19:52.93 ID:UCbGmb+a
気のせいじゃないよ(°□°;)明日からまた地獄の一週間の始まりだよ(ToT)明日は五回戦、朝5時出勤、終われば夜9時は確定(ToT)
781国道774号線:2012/02/12(日) 14:23:24.36 ID:rPQJypYC
北海産の原油がもうすぐ120ドルに乗りそうになってるからじゃねえか?
WTIも100行きそうになってるし。
あまりに上がったらまた暇になるかもね。
782760:2012/02/12(日) 14:25:01.70 ID:BaqI5X0D
>>771
まじすか
洗浄が面倒そうで候補から外してたけど
まだ募集してたら応募してみようかな
783国道774号線:2012/02/12(日) 14:53:05.97 ID:RlytnIWQ
採用してくれません
784国道774号線:2012/02/12(日) 18:38:08.66 ID:IAjM+dMb
つかの間の休日終わったら、あと数時間で地獄の一週間が始まる。明日は遠近まぜこぜ六回転朝5時始まり終わりは・・考えたくね。
785国道774号線:2012/02/12(日) 19:40:02.76 ID:I7spquUi
>>663
石ーには元289なんか居ない
もう書き込むな

786国道774号線:2012/02/12(日) 20:38:33.10 ID:UCbGmb+a
784(ToT)お互い明日は無事にのりきろう(ToT)お互い頑張ろうね(ToT)
787国道774号線:2012/02/12(日) 21:11:18.66 ID:zB5N0lg4
指導員ひろし曰く
「後方配管は蜜の味」だとよ
788国道774号線:2012/02/12(日) 21:31:59.95 ID:4oSE0BLV
俺はケツ下ろしするぐらいなら、ムリクリタンク寄せて横下ろしする。
789国道774号線:2012/02/12(日) 21:38:48.80 ID:eUUd7vHx
>>783
やめといたほうがいいと思いますよ
790国道774号線:2012/02/12(日) 21:58:46.84 ID:ETK9sQRy
ガスローリー目指してますがやめたほうがいいっすか?
791国道774号線:2012/02/12(日) 22:00:19.87 ID:askeVF8A
やめっちまえー!ドヘタレ!
792国道774号線:2012/02/12(日) 23:15:29.32 ID:rPQJypYC
ガスも拘束が長かろうに。
793国道774号線:2012/02/13(月) 05:09:59.58 ID:vJr39ipx
>>775

何故それだけ安いのか?

不景気や仕事取れないときのリスクを社員に押付けられるように
労働法が改悪されたからだよ…

自民党(公明)が悪い(民主も変わらん)。 
794国道774号線:2012/02/13(月) 08:51:35.74 ID:/XIEsbo1
>>792ガスの降ろし先は大体8時〜5時なので拘束時間は長くない。
795国道774号線:2012/02/13(月) 11:15:34.50 ID:fBjPX6py
>>794
知り合いは4時半充填で2回戦で帰社が20時くらいになるらしい。
会社が内陸のせいかもしれんが。
796国道774号線:2012/02/13(月) 12:15:09.73 ID:oERvUCE7
石油業界と違ってセメント業界は横並びで値段揃えているからちゃんと利益出ていていいよ〜と知り合いが言っていたがやはり末端の運転手は安いんだな
797国道774号線:2012/02/13(月) 19:52:22.12 ID:EVlVqaxr
建設4t残業30Hやって給与コミコミ30まんていいほうかなぁ。
798国道774号線:2012/02/13(月) 23:33:13.26 ID:fBjPX6py
よくねーよ
799国道774号線:2012/02/14(火) 01:00:53.26 ID:zl4SpxKR
AN-FOのFOの方を始めて現場まで持っていった時、
現場に落ちていた白い粉にFOが掛ったら怒鳴られた・・・
怖いもの知らずだったよな。
800 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 09:05:50.30 ID:PBOMuAt/
荷卸中、微妙に寄ってくるセキレイ、いとカワユス
801国道774号線:2012/02/14(火) 10:08:33.14 ID:4mZnXP0Y
>>801
俺も二年前、荷卸中に巣落ちスズメの雛を保護して、今やわが家の居候になったよ。
802国道774号線:2012/02/14(火) 11:48:35.04 ID:DG4/ssqc
>>801二年前の雛かぁ〜
じゃぁ〜そろそろ炭火と串も用意しないと( ・ω・) 
803国道774号線:2012/02/14(火) 11:49:23.10 ID:Uh3TfcpX
巣立ち拉致すんなよ
804国道774号線:2012/02/14(火) 11:50:23.63 ID:Uh3TfcpX
スズメ喰うとか非道だお
ゆるさん
805国道774号線:2012/02/14(火) 12:16:38.09 ID:4mZnXP0Y
801 アンカミス。正しくは>>800ね。
ほっときゃ死ぬであろう雛を無視できなかったんだよ。焼鳥にするには肉がついとらん。リリースしても帰って来て離れん、結局面倒見ることになった。
806国道774号線:2012/02/14(火) 14:39:49.90 ID:inCahLJx
休みの日にインフル上がりのやっと歩き始めた親戚の赤ちゃんを抱いてたんだがどうも俺も感染しちまったようだ。
置いても置いても抱っこをせがんできたんだよね。
これで3日は休めるぞw
807国道774号線:2012/02/14(火) 14:56:12.22 ID:DG4/ssqc
運送屋っていうのは一日休むと席が無い。三日休むと籍が無い。
808国道774号線:2012/02/14(火) 15:12:01.21 ID:inCahLJx
山田くん、座布団一枚持ってきて。
809国道774号線:2012/02/14(火) 16:43:06.97 ID:x33cwHtM
スズメ、あれは美味だよねぇ。
なかなか見かけないけど。
810国道774号線:2012/02/14(火) 16:54:05.38 ID:inCahLJx
>>809
業務用スーパーにありますぜ。
初めて食ったとき骨ばっかで食えねーと思ってたら骨もポリポリ食うもんだったんだね。
811国道774号線:2012/02/14(火) 18:08:08.51 ID:VkqbvAh6
俺も明日は休みだ(^w^)
週休(^w^)
1日休めば席が無い?そんな鬼のような会社じゃないからな。
812国道774号線:2012/02/14(火) 20:14:59.18 ID:AHbig4sn
質問です
自分は月給手取15万年収240万年間休日80日の設備管理なんですが
タンクローリー運転手の年収や月給はどれくらいですか?
813国道774号線:2012/02/14(火) 20:43:05.78 ID:J3QBRA5v
38歳、550万です
休み約70日、残業月90時間位
家族との時間を大事にしたい人にはおすすめしません
814812:2012/02/14(火) 20:51:24.29 ID:Di/CDE2u
>>813
レスありがとうござます
自分は30歳独身です
現在の設備管理ではこの先どうやっても生きていけません
タンクローリー運転手に30歳からでも転職可能でしょうか?
危乙四は所持しております
815国道774号線:2012/02/14(火) 20:57:23.27 ID:3TfMVaa1
>>814
大型は?
816国道774号線:2012/02/14(火) 21:00:48.80 ID:Di/CDE2u
>>815
持っておりません
考えが甘いと思われてしまうかもしれませんがこれから取得します
牽引も必要でしょうか?
817国道774号線:2012/02/14(火) 21:01:02.24 ID:69n74++2
>>814
人に聞くって自体終わってね
足で歩いて聞くだろ
絶対に就く事はない
経験上

818国道774号線:2012/02/14(火) 21:04:20.98 ID:3TfMVaa1
>>816
牽引は後でもいい。どうせ最初からトレーラーなんか乗らせてもらえない。
大型経験はなくてもハッタリでもあるといっとけ。さもないと無理。あとは腹くくれ。グッドラック!33歳から大型経験も運送経験もなーんもなしで現在ローリー乗り5年目の先輩より。
819国道774号線:2012/02/14(火) 21:09:40.14 ID:Di/CDE2u
>>818
ありがとうございます
勉強になりました
とりあえず大型を取れるようにがんばっていこうと思います
820国道774号線:2012/02/14(火) 21:11:41.69 ID:dmRLDXPC
>>814
813です
経験無し牽引無しではウチでは採りません
また、空きが出たら同業者から知り合いを呼んでくるので募集はしてません

「教習所」と呼ばれる超ブラックな会社で経験を積んでもらうしかありません

明日も早いのでこれでおやすみなさい
821国道774号線:2012/02/14(火) 21:12:46.94 ID:Di/CDE2u
>>820
ありがとうございました
やはり経験も必要ですね
勉強になりました
822国道774号線:2012/02/14(火) 21:26:32.71 ID:69n74++2
>>821
何で諦めるんだ?ここが全てじゃないだろ
灯油配達とか経験積む事さえも考えないのか?
本当に苦しいのか?
他に当てにしてる職業は何だ?暇つぶしレスか?
823国道774号線:2012/02/14(火) 21:42:02.21 ID:m2l6JwWe
>>785

たわけが
824国道774号線:2012/02/14(火) 21:42:03.83 ID:inCahLJx
今は大型取るのに40万近くかかるんだな。
免許制度が変わってから一発なんかかなりの難関になったみたいだし。
インフルなのに暫く休めると思ったらわくわくして寝れない。
825国道774号線:2012/02/14(火) 21:52:46.32 ID:QbICgc27
何を聞いても知らない分からない聞いたことない行った事ないこんな返事しか返ってこない運管どう思いますか?
826国道774号線:2012/02/14(火) 21:57:36.16 ID:JMg5bH8T
俺もロリ乗り考えてる
3年後八戸にLNG輸入基地ができるからそれを見越して大型とってきたよ
一応乙4とって4月頃にガス移動監視者も取ろうと思う
問題は大型の経験がないから恐らく採用してくれないということ
やっぱどこかで大型の経験つむしかないのか
827国道774号線:2012/02/14(火) 22:19:38.90 ID:gLADq+0c
ダンプでも乗って経験積めば大丈夫
LNGとか狭い所無いだろし
ローリーなんか誰でも乗れるよ
828国道774号線:2012/02/14(火) 22:48:14.28 ID:JMg5bH8T
>>827
そう思ってダンプの会社2社受けたんだけど経験がないからという理由で落とされました。
829国道774号線:2012/02/14(火) 22:49:12.52 ID:fwIcyBRE
経験者不可のローリー会社も少なくない。
変な癖がなくて教え易いらしい、いろんな意味で。
830国道774号線:2012/02/15(水) 03:56:22.20 ID:hgDNsKsI
少しくらい経験があってもLNGローリーなんて乗らせてもらえんだろ。
俺もLNGトレーラーに乗りたいな。
831国道774号線:2012/02/15(水) 07:25:39.54 ID:5vmi9OZp
経験積むなら海コン屋
832国道774号線:2012/02/15(水) 08:14:41.04 ID:NaXFUydM
簡単にLNGには乗らせてくれないよ。それに、ポンプ付きのLNGロリは移動監視以外にもガスの資格なきゃ乗らしてくれない。
833国道774号線:2012/02/15(水) 10:30:12.65 ID:tOEDWFc1
長年油ロリやってたひとがLNGへ鞍替えするのも多いかもよ
834国道774号線:2012/02/15(水) 17:25:17.55 ID:Vj+I4Ehp
うちは大型経験無しが優遇されてる。
変な癖が付いてなく教え易いんだ。
と、何らかの理由で必死になってドライバー職を選んだのでしょうから彼らは簡単に辞めないんだな。
この2年で新免が2人ほど入社。イイ感じで頑張っており、先輩からの評価もかなり高いです。
一番使えないのがダンプあがり。
835国道774号線:2012/02/15(水) 17:43:28.76 ID:tOEDWFc1
会社の所在地はどの辺ですか?
836国道774号線:2012/02/15(水) 18:05:44.41 ID:Vj+I4Ehp
>>835
中国地方です
837国道774号線:2012/02/15(水) 18:23:08.47 ID:tOEDWFc1
>>836
う〜ん、青森からじゃ遠すぎるw
838国道774号線:2012/02/15(水) 19:15:04.92 ID:szZNxRMG
青森ならマグロの一本釣りでもやれば!
839国道774号線:2012/02/15(水) 19:48:41.52 ID:hgDNsKsI
液化窒素、アルゴン、水素とかの産業ガスもいいな。
うちの近くで常時募集してるのは圧縮水素と液化炭酸。
ずっと募集してるってのは何かあるんだろうな。
水素は岩谷とかが液化して運んでるからこれから需要は無くなるだろうし。
840国道774号線:2012/02/15(水) 19:57:19.86 ID:p/3fGjG3
>>839はぁ?需要無くなるの?
841国道774号線:2012/02/15(水) 20:00:46.21 ID:Vj+I4Ehp
水素は使用料が安定しないから勤務(出庫)時刻がメチャクチャ。
酒呑みと所帯持ちにはムリ。
だからって収入も対した事なく、、。
842国道774号線:2012/02/15(水) 20:02:43.81 ID:+1oUgwdf
>>839
岩谷産業の運送部門は関東いづみ? 前に飛び込みで電話したけど、ダメだった。
843国道774号線:2012/02/15(水) 20:40:19.16 ID:hgDNsKsI
>>840
液化して輸送すれば体積が12分の1になるから低コスト大量輸送ができるわけさ。
だからコストの高い圧縮水素は段々減ると思うんだが。


いづみって岩谷が100%出資してる会社みたいだしいいだろうね。
募集をグクっても履歴すら出てこない。
844国道774号線:2012/02/15(水) 22:06:51.61 ID:+1oUgwdf
いづみ本当に求人でないですね。
液化水素の需要はあまりない?ローリーはあまり見掛けない気がするけど
これからはLNG? 黒やってるけど、年々、仕事が減ってる…
845国道774号線:2012/02/15(水) 22:10:04.46 ID:hgDNsKsI
黒は工場の環境対策コストがすごいらしいから減る一方だろうね。
846国道774号線:2012/02/15(水) 22:32:27.31 ID:8uAeOvgU
>>836
田舎
847国道774号線:2012/02/16(木) 15:31:44.10 ID:THZkl9+f
今季も毎日五回六回と転がしているけど、少しずつ減ってるのかな。地下タンクの件もあるし、統廃合進むだろう。
848国道774号線:2012/02/16(木) 20:08:05.46 ID:172sjz3N
地下タンクの期限っていつまでだっけ?手つかずの家は期限過ぎたら止めちゃうでしょう?
849国道774号線:2012/02/17(金) 11:13:30.24 ID:SSEmlMiB
内部コーティング処理されたタンクおりるのおせぇぇ!
850国道774号線:2012/02/17(金) 16:34:57.98 ID:8ZTrpFSV
>>832
簡単に乗せてくれないというのはどういうこと?
油に比べてガスロリはヒエラルキーが高いとか
新人は油で修行しろって感じなのか
851国道774号線:2012/02/17(金) 17:38:49.62 ID:6Yr4mese
LNGタンクは車両価格が恐ろしく高い

あなたが社長ならどんな人にまかせますか?
852国道774号線:2012/02/17(金) 20:25:22.14 ID:xehl6K2z
ただのタンクでも3000万以上とか聞いたから倍以上はするんかな?

まあ事故歴の無いベテランで頭が少しいい人しか乗せたくないわな。
853国道774号線:2012/02/17(金) 20:30:01.85 ID:6aJ3hqsH
トレの13トンで5K万位ではないのかな。
しかも受け入れ先により作業手順も違うしね。
854国道774号線:2012/02/17(金) 21:41:26.42 ID:ENMxnQB/
うちだってLNGロリあるが、選ばれたベテラン勢しか乗れない。俺もメンバーだったが、長距離がイヤ、うちのはポンプ付きだから免許も面倒なの取らなきゃいけないから、蹴った。
855国道774号線:2012/02/17(金) 22:45:20.98 ID:8ZTrpFSV
なるほどねえ
信頼できるベテラン運転手じゃないと乗れないわけね>ガスロリ
856国道774号線:2012/02/18(土) 01:11:46.74 ID:jScIN3nG
揖斐工に入りたい。
あそこもLNGトレーラー増やしとるな。
857国道774号線:2012/02/18(土) 07:56:23.29 ID:RPpJLj7r
ついこの間までパチプロしてたような奴でも乗っているよ>酸・窒素ロリ
858国道774号線:2012/02/18(土) 12:07:56.34 ID:+N2qVXcW
やっぱタンクローリーもDQN出身が多いの??
859国道774号線:2012/02/18(土) 15:02:05.61 ID:jScIN3nG
酸素、窒素はどうなんだろ?
待遇とか仕事内容とか?
深夜に高速を走ってるのを見るから中距離くらいはあるのかな?
860国道774号線:2012/02/18(土) 17:52:29.70 ID:JnME00g5
>>858
多いな…
861国道774号線:2012/02/18(土) 18:22:35.96 ID:cTXPjkdG
いかにもトラック野郎って感じのDQNとヲタっぽい奴と両極端
俺はヲタ
862国道774号線:2012/02/18(土) 21:42:47.89 ID:BRnQoDFW
オレはDQNでオタだよ。
863国道774号線:2012/02/19(日) 00:23:25.93 ID:qcAdQTsL
名古屋で族の総長をやってました。
864国道774号線:2012/02/19(日) 00:54:13.27 ID:le8Z/IB0
DQNだらけの職場は気楽で良いよw
865国道774号線:2012/02/19(日) 02:16:35.71 ID:IhNDYLKq
墨入ってる じいさんも多いなり。
866国道774号線:2012/02/19(日) 17:08:10.31 ID:Kmez14yp
宇佐美ナメている(ToT)灯油4k入らねぇ〜。持ち戻り発生(ToT)
867国道774号線:2012/02/20(月) 01:25:19.89 ID:78ABAm6D
ジイサンができるような仕事じゃねえしw
868国道774号線:2012/02/20(月) 02:32:48.60 ID:uJfAL5RL
宇佐美に出入りしてる奴ってお爺さんみたいのが多いな。
869国道774号線:2012/02/20(月) 04:22:05.21 ID:9HFPU3iF
>>867
嘘こくなよ(失笑)
ローリーのメインは爺さん達じゃねえか?
870国道774号線:2012/02/20(月) 06:33:20.60 ID:WYeOQm0W
>>867
ローリーの高齢化率ったらハンパねぇわ。
>>854
乙種化学じゃダメなのか?
871国道774号線:2012/02/20(月) 06:48:37.87 ID:dvmA1b93
両種化学はどう読むの?

へいしゅかがく?りょうしゅかがく?
872国道774号線:2012/02/20(月) 07:42:59.40 ID:IVrGaEUC
おまえはローリー乗りにむいてる

(´・ω・)
873国道774号線:2012/02/20(月) 10:00:04.74 ID:wFeIulnI
>>871
その文字を「へいしゅかがく」で変換できたのなら、お前のPC壊れてるよ
874国道774号線:2012/02/20(月) 11:38:24.96 ID:Rj3hNGvo
プハッ!ww

吹いたw
875国道774号線:2012/02/20(月) 12:28:36.98 ID:G+u8Jldz
聘撞科鰐
876国道774号線:2012/02/20(月) 12:30:47.48 ID:7FxBVrSz
289がキミを待っている!
877871:2012/02/20(月) 13:15:39.15 ID:dvmA1b93
イジメるなよー

田舎のガス屋で自家用ローリ持ってる所に面接行って来る
大型LPローリ5台 バルクローリ3台 大型燃料ローリ10台の白ナンバーですわ

しょうもない会社ですけど1日1発往復300K程度の自家用タンクに入れるだけらしい

給料も月30程度だし知れてますわ

バスからの転職ですわ


878国道774号線:2012/02/20(月) 13:38:03.30 ID:v93o0muo
そういう所ってヤバい仕事やっているうち多いからな。別名『バッタもん』
879871:2012/02/20(月) 14:19:55.31 ID:dvmA1b93
ヤバイ仕事って?

田舎の従業員150人ほどLPガス配達やっててガススタ5店舗ほどやってる所

地元で50年ほど商売してるな




880国道774号線:2012/02/20(月) 15:13:05.32 ID:uJfAL5RL
総支給30万じゃ生活できねえべ。
881871:2012/02/20(月) 15:36:07.69 ID:dvmA1b93
田舎だし大丈夫

バス乗る前にトラックで腰を2回手術してるしチャブリは無理なんよ

バスはバスで客がキチガイばっかやし・・・

で転職します
882国道774号線:2012/02/20(月) 19:51:06.96 ID:AHYOjzY2
そりゃ大牟田の平○だろ
883871:2012/02/20(月) 20:35:22.64 ID:dvmA1b93
関西ですわ

ちょっとやる気を見せる為に両種化学も取得するつもりです!くらい言っておかないとな

でも実はコネなんよ
確実じゃないけどほぼ決まってるんだ
884国道774号線:2012/02/20(月) 20:44:52.39 ID:4rMT4J3+
>>883
あまりにも痛々しいから…

両種じゃなくて、丙種(へいしゅ)
885871:2012/02/20(月) 21:08:24.67 ID:dvmA1b93
おぃ
どっちなんだよ・・・・

わからんから乙種化学と言っておく
886国道774号線:2012/02/20(月) 21:41:22.32 ID:ftfYkBTD
松竹梅みたいに甲乙丙は誰でも知ってるだろ

ネタに決まってるだろ
887871:2012/02/20(月) 22:26:47.39 ID:dvmA1b93
おまいら
マジで間違えてた・・・・

笑うんじゃねーよ・・・・
888国道774号線:2012/02/21(火) 00:44:21.10 ID:UhyIMvVb
甲乙丙種以外に確か丁ってのがあったはず、丁種(ていしゅ)がんばってみな!
889国道774号線:2012/02/21(火) 00:53:39.79 ID:iWTVOICf
丸中の奴態度悪杉でむかつくわー。
890国道774号線:2012/02/21(火) 02:04:09.35 ID:H0TL0Q9T
マルナカに行くような仕事つける会社がムカつく
891国道774号線:2012/02/21(火) 04:09:52.71 ID:hdL7qJFk
マルナカ朝の棒振生意気だな〜 乗用車目掛けて吸い殻ポ〜イの刑じゃ!!燃えてしまえ〜
892国道774号線:2012/02/21(火) 06:28:02.00 ID:L+MEG5cs
丸中ってマルナカって読むのか
マルチュウって読んでたわ
てかあの白いヘッドの会社?
893国道774号線:2012/02/21(火) 12:12:37.12 ID:GJMiP+Lf
289と比べてどっちが態度悪い?(・◇・)?
894国道774号線:2012/02/21(火) 12:47:36.49 ID:cwAZOugD
おまえよりマシて言われたいんだろ?
895国道774号線:2012/02/21(火) 20:53:52.96 ID:LmdqsW4e
朝鮮の腐ったガソリン
896国道774号線:2012/02/21(火) 21:58:42.29 ID:Z5zuz4l1
いつまでこんなに忙しいんだ、、、
897国道774号線:2012/02/22(水) 05:19:18.10 ID:OVmRZTFo
故障なら故障中と書いとけよ バカ
898国道774号線:2012/02/22(水) 20:29:47.88 ID:F35M52qu
つーか、エネ仙台の積み待ち何とかしてくれ。
今日3回行って6時間…
899国道774号線:2012/02/22(水) 21:11:44.14 ID:aaflaxiZ
旧エネ旧ジョモ統合していい事なんて何もないよね
積み場は混むし故障だらけだし
900国道774号線:2012/02/22(水) 21:17:31.19 ID:HpDW34Ji
>>898
何時間労働してるの?
901国道774号線:2012/02/22(水) 21:26:12.71 ID:mb1o3J4R
>>893
289のどこが態度悪いのかな? 
客先構内をヘルメットもかぶらず金髪なびかせて
パチモンのブレスレットいっぱい付けて
草履でウロウロしてる奴がいるところと間違ってない?
902国道774号線:2012/02/22(水) 21:36:20.92 ID:F35M52qu
>>900
今日は近場3回で16時間。
まだ仮設ラックだから仕方ないけど完全復興まで出荷しないほうが有がたい。
903国道774号線:2012/02/22(水) 21:59:35.02 ID:HpDW34Ji
>>902
燃料ローリって労働時間うるさくないの?
ガスはうるさいって聞くけど
904国道774号線:2012/02/22(水) 22:18:45.45 ID:AMvW4BEH
燃料は何でも有り
ガスは別物
夜間運行は、ツーマンとか色々きっちりしてる
まあ会社次第だけど
905国道774号線:2012/02/23(木) 03:08:28.14 ID:qda2CrDu
でみんな給料はいくらくらいなの?
年収500くらいなるのかい?
906国道774号線:2012/02/23(木) 03:30:54.12 ID:K8L6QeCE
400
907国道774号線:2012/02/23(木) 08:19:23.11 ID:gAhNI9n5
389
908国道774号線:2012/02/23(木) 09:47:02.40 ID:MCAS7oza
500
909国道774号線:2012/02/23(木) 13:17:45.01 ID:a/57P9Mr
0
910国道774号線:2012/02/23(木) 14:27:40.35 ID:gAhNI9n5
289
911国道774号線:2012/02/23(木) 18:21:55.32 ID:JIKZndAs
500だけど盆正月無しの月4休みなんで割りにあわないね
912国道774号線:2012/02/23(木) 18:59:55.46 ID:OoZ2esg0
皆さん申し分の無い収入ですな。
ほんと会社次第ってことだね・・・
913国道774号線:2012/02/23(木) 19:06:25.21 ID:e7QBrHA4
一生上がっていかない年収なんだぜ
せめて600万くらい欲しい
914国道774号線:2012/02/23(木) 20:11:25.13 ID:qda2CrDu
12時間以上働いて月4のみの休みで500じゃほんと大変ですね。
うちの4d市内便並ですよ。
915国道774号線:2012/02/23(木) 22:33:13.89 ID:QE6YP9dY
23日午前11時45分頃、岡山県倉敷市の「JX日鉱日石エネルギー」水島製油所から
「工場内にあるコンプレッサー(圧縮機)付近が燃えている」と119番があった。

 倉敷市消防局からポンプ車などが出動したが、工場内にいた作業員らが消火にあたり、
約20分後に鎮火した。けが人はなかった。

 水島署によると、ガソリンの製造装置の圧縮機が過熱し、内部の潤滑油に引火した可能性があるという。

 同製油所では7日、掘削工事中の海底トンネルに大量の海水が流れ込む事故が起き、
作業員3人が死亡。県警などが現在も行方不明の2人の捜索を続けている。

読売新聞 2月23日(木)13時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120223-00000655-yom-soci

916国道774号線:2012/02/23(木) 23:37:15.75 ID:2mz9snMN
最近JXたるんでるんじゃね?
運転手にブザー鳴らすなだのなんだの偉そうなこと言う前に
まず自分らの仕事を見直せよ
917国道774号線:2012/02/24(金) 05:47:48.42 ID:5UjZExfp
914、嘘はいかんよ。4豚市内便で年収500、余程良い運賃もらっていなきゃそこまでウテシにくれられないぞ。ましてや一般貨物なんかただでさえ荷物少ないんだから。
918国道774号線:2012/02/24(金) 07:23:08.29 ID:m54esXFl
確かに市内で500は無いだろうな
宅配ならあるかも知れんが

俺の地域で県内に張り付きなら良くて350
下手すりゃ300だな
919国道774号線:2012/02/24(金) 09:33:34.25 ID:ESBiT56i
俺は市外で1億万円だ
嘘だけどな
920国道774号線:2012/02/24(金) 13:06:53.82 ID:tzNfpFSo
市内だけじゃないけど片道30キロ圏内くらいでそれくらい貰ってる奴が何人も居るんだよ。
地場=うちじゃ市内って言う場合が多いからつい市内って書いてしまった。
ちなみに元請けで給料は総額35〜40でナスは勤続でまちまちだけど年間20〜80くらい。
921国道774号線:2012/02/24(金) 14:17:16.06 ID:5UjZExfp
でしょう( ̄∀ ̄)元請けで地場ね。それならわかるよ。油ロリは冬場がクソみたいに忙しいだけで夏場は暇だからな。
922国道774号線:2012/02/24(金) 15:20:45.87 ID:/p/3qseC
今油ローリーなんて勤続年数のあるベテランは除くと五百は無いだろ
四百〜四百五十ってとこじゃないの
923国道774号線:2012/02/24(金) 15:33:03.10 ID:szs4H81o
俺ギリで500だな
まあ昼夜2交代だし休日出勤させられまくりだけど
924国道774号線:2012/02/25(土) 16:06:14.64 ID:i2FSASys
>>921
そのクソみたいな忙しさについて行けず、一人辞めちまったよ。
残る我々はさらに殺人的な忙しさに・・・。かくゆう俺も疲れがとれん。だが頑張るよ。
925国道774号線:2012/02/25(土) 16:29:43.00 ID:Dc0obIOU
だいたいハゲ池は不正軽油で蓄財した分際で社長気取るなんざ百年早いんだよ
926国道774号線:2012/02/25(土) 17:49:08.99 ID:Z8EEKmw8
ロリ海苔のみんな〜。後、二週間程の辛抱だぞ〜。春になればこの殺人的な配車から、少しは解放されるぞ〜。
927国道774号線:2012/02/25(土) 18:23:30.68 ID:LpCJZVzl
でも昔と状況変わってきたよな

昔は 夏:暇→冬:忙しい

今は 夏:忙しい→冬:死ぬ

油の需要が減っている以上にローリーが減ってきているのかな

928国道774号線:2012/02/25(土) 21:36:01.65 ID:Z8EEKmw8
ん〜(∋_∈)なんとも言えませんが、ロリの台数が少ないのは確かだよな。
929国道774号線:2012/02/25(土) 21:55:28.53 ID:XHPJYuY7
>>927
だけど殺人的な死ぬ冬の今より、昔の忙しいだけの冬の方が断然に待遇が良かった
930国道774号線:2012/02/26(日) 00:00:56.94 ID:mJAUyBVU
夏でも暇なときは一部車止めて、動いてる車にまとめて仕事付けるから忙しいまま。
夏の間、一部のローリーは長い眠りに入る。冬眠ならぬ夏眠だな。
931国道774号線:2012/02/26(日) 00:16:53.50 ID:aZX2J4cJ
>>927
ローリー海苔じゃないトラドラだけど
家で灯油買わなくなったなあ
昔は石油ストーブとか使ってた ヤカンを上に置いて、温まるパワーも石油ストーブの方があるような
今、灯油高いらしいね
932国道774号線:2012/02/26(日) 00:24:46.00 ID:8YAzZlzV
原油相場が一気に上がってるぞ。
リーマンショック前の水準に近づいてるぞ。
おまけに円安も一気に加速してるし。
海外の原油相場とかチェックしてるやつ居るか?
933国道774号線:2012/02/26(日) 12:39:41.03 ID:xl7/NiPk
相場の動向がどうなろうが俺らにはどうすることもできないし
正直どうでもいい
934国道774号線:2012/02/26(日) 16:24:24.18 ID:9YOM/6xY
電子機器系の職から4t乗りに転職しようと思っているんですけど、建設屋さんの日給1.2万って辞めたほうがいいレベルですか?
それとも未経験ではじめるならいいんじゃない?ってレベル?
935国道774号線:2012/02/26(日) 17:39:46.48 ID:CTGnQzoe
>>934
スレ違いだと思います。
936国道774号線:2012/02/26(日) 19:16:31.92 ID:9YOM/6xY
>>935
なんで?
937国道774号線:2012/02/26(日) 19:29:14.24 ID:ve1VHG41
つ、釣られないんだからねっ!
938国道774号線:2012/02/26(日) 22:42:01.15 ID:5fuZqyt4
ブラックバスも真っ青なデカイ釣り針ど
939国道774号線:2012/02/27(月) 18:36:53.68 ID:57YwuZel
このスレって大型専用なの(´・ω・`)?
940国道774号線:2012/02/27(月) 19:21:54.22 ID:2u8MoX9R
>>939
今まで、ミニローリーの話題わ出たことないなぁ。
でも灯油・軽油のミニローリーは興味あります。
941国道774号線:2012/02/27(月) 19:49:19.86 ID:46EAri90
いいんじゃね?
ローリなんだし
942国道774号線:2012/02/27(月) 20:03:59.83 ID:2u8MoX9R
>>941
いいね。
灯油ミニローリーだったら奥さんとどうのこうのの話題あるんかなぁ?
943国道774号線:2012/02/27(月) 20:33:04.91 ID:57YwuZel
>>942
冬場の灯油配達は工場エリアより住宅エリアのほうが楽しいねw
944国道774号線:2012/02/27(月) 22:03:24.41 ID:jwHr2LAU
ゆうきやコンコン
あられやコンコンか?
945国道774号線:2012/02/28(火) 01:20:45.75 ID:5Hbf6m8s
4月に高圧ガス移動監視の試験あるから、そこで資格取れたらローリー転職考えてるんですが
年収400↑位は貰えますかね?
危険物は乙4なら持ってます

今の仕事はバス運転士で月8休み、基本拘束が8時間40分でそこからの残業が月平均60〜70
それで額面30いくかいかないかでかなり厳しいんですよね
946国道774号線:2012/02/28(火) 06:04:31.90 ID:6mLOS8GK
求職中の皆さん4tローリーで廃油の回収などいかがですか。月収は30万前後ですが賞与が年4回もあるので年収500以上の人が多数います。さらに完全週休2日制です。エバークリーン(株)では新しい仲間を求めております
947国道774号線:2012/02/28(火) 06:39:43.31 ID:qpH9MxCZ
>>946
あそこは毎週って程求人だしてるじゃん。
てことは
後は分かるな?
948国道774号線:2012/02/28(火) 07:37:54.21 ID:6mLOS8GK
離職率が高いのは確かですが、それは運送業界未経験の人達ですね、。始業が早朝5時や6時で終業が20時になる事もあるので耐えきれず多数辞めていきますが、運送業界経験者は殆ど辞めてないですよ
949 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 08:31:31.07 ID:a66W+4C6
>>948
このアドレスを張らないと、集まるものも集まらないですよ。

http://2ch.viewerd.com/m/atom/1285401331/
950国道774号線:2012/02/28(火) 10:04:47.22 ID:k/TczsEX
四回転目、そろそろ終わるぞ。いよいよシフトB勤(五回転目)に交代か?
951国道774号線:2012/02/28(火) 11:02:00.31 ID:qysJ4BBd
廃油回収だと気楽はどうだ?
952国道774号線:2012/02/28(火) 13:39:25.75 ID:szjl86/M
>>945
話題の大阪市バスか
953国道774号線:2012/02/28(火) 14:50:28.16 ID:LjpHg3DX
大阪市バスならいくら安くなってもバスだわ
954国道774号線:2012/02/28(火) 19:00:29.21 ID:2DxvjhLX
気楽はやめとけ  汚れるしきついし安いし

底辺の仕事だぞw
955国道774号線:2012/02/28(火) 19:01:05.38 ID:9YrZUFDl
>>951
廃油(気楽とか)ならまだいいけど廃液(大咳とか)は体を壊す恐れあり。
ローリーでいい仕事したいのならケミカル狙うべき。
956国道774号線:2012/02/28(火) 20:01:16.38 ID:K+u40H4k
チビローリー配達のニュータウン人妻物語聞きたい
957国道774号線:2012/02/28(火) 20:07:26.92 ID:gAB2kq3w
灯油配達の奴に抱かれたい人妻なんか居ないだろw
小荷物宅配とかならありそうだけどな。
958国道774号線:2012/02/28(火) 20:29:30.68 ID:OspVYeCh
宅配は夏場は、受け取りのサイン貰う時に、段ボールを下に置いて、伝票をその上に置けば、無防備な下を向いた、奥様や女子大生辺りの胸谷間や、ピーチクまで見える
ババアや化け物の時は、空中で書かせる
まあ一々色恋ざたする暇は無いけどね
飛脚で、ショッピングモールとか受け持ってた時が、最高だったな〜
今はローリー乗務員暗い人間ばかり
959国道774号線:2012/02/28(火) 20:39:10.98 ID:OWXoPAva
監視室に変なおっさんがいるだけだもんなあ
ヤン系のおねえちゃんが誘導してくれて立会いしてくれて
わいわい喋りながら荷おろしなんてもうないな
960国道774号線:2012/02/28(火) 20:46:54.36 ID:6Rg3P8AM
>>957
顔次第だろ
俺が行ったら抱いて欲しいと嘆願されると思う
961国道774号線:2012/02/28(火) 20:52:12.29 ID:kDpQTCwd
ババァに?
962国道774号線:2012/02/28(火) 21:01:53.24 ID:6Rg3P8AM
すべての女が濡らしてしまうと思う
963国道774号線:2012/02/28(火) 21:05:44.30 ID:gAB2kq3w
灯油で濡らすんだろ。
殺人未遂じゃないか。
964国道774号線:2012/02/28(火) 22:12:28.16 ID:G/aX7O62
>>958
スレチだが昔は宅配先の奥様も頂くなんてのもよくあったそうな。
知り合いの爺さん手前の人がよく自慢してた。
あと、酒もらってそのまま飲酒運転。ゆるい時代だったんだなー。
965国道774号線:2012/02/28(火) 22:49:51.83 ID:SAzj9fu+
気楽は廃油回収しながら飛び込み営業もしてるから大変だよ
966国道774号線:2012/02/28(火) 23:02:23.07 ID:gAB2kq3w
タンクローリー横付けして何を売るんだ?
重油か?
廃油回収契約でも取ってくるのか?
967国道774号線:2012/02/28(火) 23:03:45.73 ID:SAzj9fu+
廃油くれ
契約してってお願いするんだよ
968国道774号線:2012/02/29(水) 00:02:40.20 ID:z66tmC4T
廃油って買い取ってくれるのか?
それとも主が処分料を払うのか?
969国道774号線:2012/02/29(水) 00:16:24.21 ID:imfcxEW+
1リットル10円くらいで買取り
970国道774号線:2012/02/29(水) 01:36:55.56 ID:CS82HpKb
次スレだよ〜ん

タンクローリーってどうよ 五回転目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1330446926/l50
971国道774号線:2012/02/29(水) 08:13:48.30 ID:wOXs4LF5
喜楽は飛び込み営業なんかしないだろ。それはエバークリーンだろ
972国道774号線:2012/02/29(水) 22:07:20.03 ID:imfcxEW+
>>971
気楽もしてるよ
973国道774号線:2012/03/01(木) 07:50:33.49 ID:XGRPdilV
気楽のロリ乗りも飛び込み営業してるのか、最近は。昔は飛び込み営業は営業専任者しかしなかったけど
974国道774号線:2012/03/01(木) 19:02:43.00 ID:QgCjHrOF
酸素屋さんに入りたいです。
975国道774号線:2012/03/01(木) 20:35:46.65 ID:kvDCiZbY
LPロリに就職決まったぜ

大型の募集だったけど将来的にバルクも乗ってもらいたいがイイか?と言われたのでOKしといた
移動監視しか持ってないから充填作業取らないとアカンのだけどな
976国道774号線:2012/03/01(木) 22:24:31.84 ID:MxD/jZeo
初歩的な質問でスミマセン。
バルクって何ですか?ポンプの事? 移動監視の資格だけではガスローリーは乗れないのですか?
977国道774号線:2012/03/01(木) 22:33:44.61 ID:fW+6VbpA
>>976
バルク=ポンプ付きのチビローリー

大型でもタンクだけだなら移動監視だけでOk
大型でポンプ付いてるなら丙種液化がいる
978国道774号線:2012/03/01(木) 23:15:43.49 ID:o4mYtAyz
>>975
給料や待遇はどんな感じですか?
979国道774号線:2012/03/02(金) 00:07:47.55 ID:zVnocFP/
>>978
総額30くらいらしいぞ。
朝は暗いうちから積みに行って帰りは暗くなってからとからしい。
ちなみに酸素、窒素輸送だと初年で年収600万以上だとか。
980国道774号線:2012/03/02(金) 08:21:27.01 ID:Dxk7k7ke
>>978
朝4〜14時まで充填所〜自家用タンクまで2往復
年収400

一応これが提示された条件
981国道774号線:2012/03/02(金) 08:30:31.50 ID:fYpt2v5n
>>977 有り難う。
ポンプ=バルクローリー、丙種液化の資格がいるんですね。
982国道774号線:2012/03/02(金) 20:16:54.38 ID:zVnocFP/
都市ガスに押されてプロパンは需要が増えることは無いだろうな。
うちの一体も都市ガスの配管が来たから地区のほとんどが都市ガスになったし。
プロパンは都市ガスに比べて料金がかなり高いんだよな。
983国道774号線:2012/03/02(金) 21:22:13.44 ID:Op4q61Yz
炭酸ガスローリー仕事に就いたが、
2t箱手積み手卸しの食品配送やってた人間からしたら天国だった。
984国道774号線:2012/03/02(金) 21:28:44.64 ID:PKJJ92G9
そりゃ天国やろな

リフト積み降ろしの4tから見ても天国
985国道774号線:2012/03/02(金) 21:45:02.43 ID:zVnocFP/
>>983
愛知の会社じゃないか?
986国道774号線:2012/03/02(金) 21:46:05.66 ID:mSStwpay
そのうちホース持ち上げるのも面倒になるよ
987国道774号線:2012/03/02(金) 22:08:17.81 ID:PVaaXG5I
同感
楽に成れば成る程
もっと楽を求める
スイッチ一つでホース伸びて行って結合しろよって
運転席から降りるのさえ面倒に成る
988国道774号線:2012/03/02(金) 22:09:28.12 ID:zVnocFP/
そのうち運転が嫌になる。
989国道774号線:2012/03/03(土) 01:24:46.43 ID:KyEEXyRr
食って寝てオナニーして起きての繰り返しって結構疲れるしつまらないものなのだよ。諸君。
990国道774号線:2012/03/03(土) 02:48:48.06 ID:k1rBL1jN
ローリーに転職しようと思ってた時期があったけど止めてよかった。
帰ったら寝るだけの生活と寝不足が続くのだけは耐えられない。
991国道774号線:2012/03/03(土) 09:46:15.30 ID:LjaMidRt
次スレだよ〜ん

タンクローリーってどうよ 五回転目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1330446926/l50

992国道774号線:2012/03/03(土) 16:00:09.73 ID:SBmDCr4z
最後まで逝こうよ。
993国道774号線:2012/03/03(土) 20:36:52.88 ID:WPR/08HL
qwer
994国道774号線:2012/03/04(日) 00:42:20.40 ID:QNxJVlx6
995国道774号線:2012/03/04(日) 13:00:33.31 ID:YUMxLkR9
日曜日
996国道774号線:2012/03/04(日) 14:27:08.12 ID:d5461EpR
うめ
997国道774号線:2012/03/04(日) 14:32:19.52 ID:Xeg2wfle
次スレだよ〜ん

タンクローリーってどうよ 五回転目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1330446926/l50

998国道774号線:2012/03/04(日) 14:32:26.98 ID:Xeg2wfle
次スレだよ〜ん

タンクローリーってどうよ 五回転目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1330446926/l50

999国道774号線:2012/03/04(日) 14:32:33.88 ID:Xeg2wfle
次スレだよ〜ん

タンクローリーってどうよ 五回転目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1330446926/l50

1000国道774号線:2012/03/04(日) 14:33:48.76 ID:Xeg2wfle
1000でバスガス爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。