佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板2例目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
このスレは佐川急便を利用する客側からの視点で佐川急便を語るスレです。
通販などでの利用時の佐川急便の対応や、苦情不満クレーム質問などこちらへどうぞ。
運交板ということで社員さんや関係者さんも見てるかと思いますので、
質問のカキコがありましたらお答えもお願いします。

前スレ
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレッド@運交板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1291607969/
姉妹スレ(買い物板)
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレッド part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1298596608/

ちなみにこのスレは佐川急便の利用者がメインのスレですので、
佐川社員さんや関係者さん同士の雑談はこちらへ
■■■佐川急便統一スレッド 47■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1306820450/
2国道774号線:2011/06/11(土) 20:44:29.53 ID:OuxLQWP+
SRCて書かれたトラックは佐川急便とは別物?

住宅街路上で4t×4と2t×1が朝っぱらから
豪快にでかい音出しながら荷の積み替え作業。

2tの奴が歩道に立ちション。
さすがに住民おばちゃんが窓から怒鳴って注意。

2tの奴、その手で荷のパンの積み替え続行。
汚いよ。食中毒怖い。

その後、住民おっさんが出てきてもめてた。
3国道774号線:2011/06/12(日) 10:19:36.94 ID:Mk2A2jYH
>>1
スレ立てありがとう
4国道774号線:2011/06/13(月) 10:38:06.27 ID:83WqjnDs
不満なし
5国道774号線:2011/06/13(月) 23:21:07.53 ID:KWKB8uhR
前スレで配達員の在宅してるのに不在票入れるメリットがわからん、という
意見が出てから完全に勢いなくなったね。
結局佐川アンチの捏造基地外クレーマースレだったということか・・・。
6国道774号線:2011/06/14(火) 02:17:55.24 ID:l5xieNxy
エレベーター無しの5や4階で重い荷物。無駄な時間や体力は使いたくないので、電話して在宅確認したが出なかったから不在票投入〜。でも実際は居てクレームなら何度もある。
7国道774号線:2011/06/14(火) 06:44:36.06 ID:4KsAk6oC
申し訳ないけど、これからは黒猫さんにするわ!!
8国道774号線:2011/06/14(火) 08:14:29.23 ID:HdTRsF1n
ありがたや〜
9国道774号線:2011/06/15(水) 10:42:43.60 ID:e3iP3HDN
>電話して在宅確認したが出なかったから不在票投入〜。でも実際は居てクレームなら何度もある。

電話だったら出ろよって話だよな。
10国道774号線:2011/06/15(水) 12:40:03.33 ID:Rqq7pjJw
携帯から携帯へかけると警戒してか出ない奴多い
11国道774号線:2011/06/16(木) 15:36:46.47 ID:GVnMubrj
>>10
いるよなぁ・・・そういうの。

で、そういう奴に限って不在票投函後に
「居たのに〜」と会社に電話する。

何のために俺の携帯不在票にかいてあるのやら・・・

12国道774号線:2011/06/17(金) 11:18:03.15 ID:TxxIszlB
佐川急便発送の出品者から物を買わないスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1175664387/

佐川急便
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1212850741/
13国道774号線:2011/06/17(金) 13:29:16.42 ID:gsbWS1Xe
時間指定したのに来ず、連絡したら「すみませんドライバーが誰も持ち出していませんでした」だと
ふざけ過ぎだろ
14国道774号線:2011/06/17(金) 17:46:13.67 ID:cogO6M+d
尼で買った商品がまだ届いてないのに配達完了になってんだけどこれはよくあることなの?
15国道774号線:2011/06/17(金) 17:56:47.29 ID:NRUCqAI6
配達済なのにお届け中ならありえるが逆はありえない
電話で確認したほうがいいよ
16国道774号線:2011/06/17(金) 18:04:28.56 ID:cogO6M+d
今電話した。
向こうの手違いで別の荷物のデータを入力してたみたい
>>15ありがとう
17国道774号線:2011/06/17(金) 19:03:14.65 ID:LmIqdaCJ
あと30分以内に持ってこないとヤバイ
18国道774号線:2011/06/17(金) 19:14:15.38 ID:VeIciYvo
>>17
どうヤバいんだ?(笑)
具体的に!おちんちんとオマンコ、この2つ言葉使って説明してちんまげー
(´゚д゚`)
19国道774号線:2011/06/17(金) 19:15:07.25 ID:LmIqdaCJ
親が帰ってくるのさ
20国道774号線:2011/06/17(金) 19:38:29.64 ID:LmIqdaCJ
糞親帰ってきたww
完全に終わったw
21国道774号線:2011/06/17(金) 19:55:00.07 ID:EUfne5jn
エロDVDでも買ったのかw
22国道774号線:2011/06/17(金) 22:43:09.51 ID:QwZ2SLtU
本当に遅れたら困るほど重要な物なら、時間指定だけじゃなく、配達予定日前日にセンターに連絡入れて、指示書出してもらいな。
23国道774号線:2011/06/17(金) 22:50:31.46 ID:i2+p+qA7
>>22
というかネットに書き込むぐらいなら電話すればいいのにな。

俺は何回もエロDVDと疑わしきDMMを催促されつつ持って行ったぞ。
24国道774号線:2011/06/17(金) 22:59:15.06 ID:+YFOrH0Y
ネット決済で怪しげなサイトからモザなしのをDLすればいいのに。
http://eroeroking.sv1.sbs-blog.com/
25国道774号線:2011/06/18(土) 10:56:46.90 ID:fzVHHEyE
>>20
一人暮らししろよ
26国道774号線:2011/06/19(日) 23:23:45.64 ID:2u1Jf/nE
エロDVDって何で分かるの?
中身なんて外から分からないジャン。
27 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/20(月) 03:27:05.03 ID:2NkMAa+0
test
28国道774号線:2011/06/21(火) 00:18:52.39 ID:0lDfGnMw
>>26
そりゃ歩いて借りにいける距離にTUTAYAやGEOあるのに
わざわざネットで借りるなんてのは9割エロだろ。

29国道774号線:2011/06/21(火) 12:41:19.90 ID:NE80mMBH
>>2
亀だが、それ佐川と全然関係ない。
ググれ。
30国道774号線:2011/06/21(火) 15:15:29.15 ID:kGTBmt74
599 :おかいものさん:2011/06/21(火) 10:09:40.56
ヤマト並みの配送クォリティなんか望むべくも無いのに個人発送の運賃は
ヤマト並みのボッタクリ料金なのがムカつく

600 :おかいものさん:2011/06/21(火) 12:09:18.17
ここももう駄目だな。おっさん配達員は愛想悪すぎでうざいし
潰れて欲しい
31国道774号線:2011/06/21(火) 18:11:30.84 ID:7qsEP+gz
配達時間すぎてるよー出かけたいんだけどまだですか?早く来てー
32国道774号線:2011/06/21(火) 23:20:18.00 ID:/MUYbG7z
最近よく配達店で1日寝かせているようだけど
人手不足なの?それともなめてるの?
33国道774号線:2011/06/22(水) 01:39:20.51 ID:XDXpY9tW
>>32
自分がゆとりもちたいからだろ
配達員は見た目より大変だぞ
34国道774号線:2011/06/22(水) 02:07:55.74 ID:sf2XnvWM
>>32
昼以降到着の荷物は寝かす場合も多いな。

時折未着クレーム入れる奴いるが営業店に14時に到着の荷物なんて
持ち出せるわけが無い。
35国道774号線:2011/06/22(水) 03:53:06.94 ID:0MNEYMtO
>>32
お前が俺のチンポ舐めればいいよ。
36国道774号線:2011/06/22(水) 11:31:04.14 ID:FY7tE4r3
練馬の配達員、配達にも来てねーのに勝手に荷物持ち帰ってんじゃねーよ(怒)

佐川急便のセールスドライバーは、普段より個人宅への配達時に次の事項を実践しています。
?玄関先で「佐川急便です」と名乗ります。
全然名乗りもしませんが…。


37国道774号線:2011/06/22(水) 23:00:02.64 ID:keSYCUXT
>>34
の言うとおりが全てだな。昼便取りに変えれるほど暇じゃないし。

そんなに欲しきゃ営業所へ取りに行け暇人が!って感じ。
38国道774号線:2011/06/24(金) 15:24:29.60 ID:MFAd/qaa
最近配達物追跡ページの更新がむちゃくちゃ遅いけどなんなの?
ひどい時だと荷物来てから「○○店で荷物を預かりました」なんだが
39国道774号線:2011/06/24(金) 16:29:54.74 ID:vIXpFeZF
627 名前:おかいものさん :2011/06/23(木) 17:42:16.50
ジャパネットで42型のテレビ買った。
配達に来たのが佐川急便。
事務所3階の部屋まで運んでと頼むと「玄関先での引き渡し」と言われ、そんな事聞いてないと言い張ったが
「すいませんが、できません」と言われ会社にクレームすると脅したが「どうぞ、会社に確認して下さい、搬入は佐川急便は受けていませんので」
と言われた。
結局、従業員3人で運び上げた。
階段だから拒否したのかな。
40国道774号線:2011/06/24(金) 17:24:11.07 ID:ZD1EuDp0
>39
普通、玄関渡しだろ?

41国道774号線:2011/06/24(金) 18:11:00.53 ID:QliiDtFK
⇒ 一宮店のお荷物引渡し所にてお預かりしております。
↑ 2011年06月23日 20:15 金沢店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。


コレってどういう事?
一宮店って愛知?
ウチから500km以上の距離があるんだが取りに行けって事?
42国道774号線:2011/06/24(金) 19:41:44.47 ID:2X64Acs4
期日指定3日前に荷物4つ送ったら毎日一つずつ届いた
一体なにがおきたんだ…
クソなのは分かってたがまさかここまでとは
43国道774号線:2011/06/25(土) 00:31:19.70 ID:oq2c5vJE
>>41
おまえの入力した問NOは合ってるのか??
と思うわ。

一桁違うと全く違う荷物だぞ。
44国道774号線:2011/06/25(土) 12:41:29.73 ID:gAfa1w5X
集荷おっせーよ!
八時に連絡して…今何時だと思ってるんじゃボケ!
家を空ける訳にもいかんから飯食いにも行けんし最悪。
45国道774号線:2011/06/25(土) 18:07:16.33 ID:/mFjtLa/
賢い通販業者は配達日指定で送ってきますね。
じゃないと、この時期何日待たされるかわからん。
46国道774号線:2011/06/25(土) 20:41:34.73 ID:kme84EP1
その賢い通販会社の勝手に決めた指定日時間指定で、
空振り配達するわけだが。
47国道774号線:2011/06/26(日) 08:40:18.66 ID:s8dTqzCq
積荷忘れで、謝罪もしない糞配達員
本当にロクなのがいねーな
48国道774号線:2011/06/26(日) 09:11:06.55 ID:Tr9u8mC1
49国道774号線:2011/06/27(月) 19:18:56.58 ID:+vw+gVqd
着日時間指定の代引き品が3日経ってとどいた・・・・・
配達員も解ってるくせに、謝罪もなしで気づかれる前に速攻逃げ帰る・・・・・
本当に、この千葉配送所は毎回毎回酷すぎる
50国道774号線:2011/06/28(火) 05:09:53.60 ID:f5DK78CF

51国道774号線:2011/06/28(火) 05:15:39.84 ID:f5DK78CF
うちに来る佐川の配達員は
代引きだろと電話もしてけない、呼び鈴ならさないノックもしない

気配感じて玄関開けると
外のポストに不在表も入れず帰ろうとする

玄関開いたのに気が付いた時は、走って逃げる始末

何度もクレーム入れてやってるんだが一向に改善しない
52国道774号線:2011/06/29(水) 02:58:39.18 ID:cr/Bi2t1
【典型】佐川急便【基地外企業】
53国道774号線:2011/06/29(水) 13:12:51.17 ID:cl7DX269
大阪の藤井寺営業所は配達が遅すぎる。
向こうを夜便で出発して営業所に翌朝届いてそこから何やってるんだかわからないがさらにその翌日にやっと配達開始だもんな。
54国道774号線:2011/07/01(金) 14:40:38.37 ID:N/Zsf5Xg
>>51が馬鹿なだけじゃね?呼び鈴が壊れているか
お前がニートで部屋に篭っているからノックが聞こえないとか…
走って逃げたなら
走って追い掛けろデブ
55国道774号線:2011/07/01(金) 17:30:18.64 ID:yKByEt1b
せやど引きこもりニート


アマゾンでエロDVDばっかり頼むなよおまえ(笑)
56国道774号線:2011/07/01(金) 18:14:11.36 ID:2uuCeKjY
佐川は文句の電話入れないと再配達しないのかよ
アマゾンはいつもヤマトにしてくれたらいいのに
57国道774号線:2011/07/01(金) 19:00:57.75 ID:VMa9BAvG
>>56
ヤマトじゃ送料無料は無理だろ
58国道774号線:2011/07/01(金) 23:01:42.99 ID:nSbPPfo9
代引の事前連絡はあくまでサービス。それをドライバーが絶対しなくてはいけない義務のように思われるようになったから、余計なクレームが生まれる。当然、荷物1個に要する時間も増える。
59国道774号線:2011/07/02(土) 14:04:29.44 ID:xiwGdNSa
他社がやってるからお前の会社もやれ的な汚客も多い
60国道774号線:2011/07/02(土) 16:28:29.40 ID:mOTW6jQP
代引きで頼むな!!クソ汚客
61国道774号線:2011/07/02(土) 16:35:50.38 ID:5tVOHuH1
代引の釣銭は面倒だな。2〜3千円商品で万札の確変は配達員泣かせ。
62国道774号線:2011/07/02(土) 17:25:06.88 ID:Qi6W40jR
街へたまにはお出かけして、お買い物しようよ。(^O^)
出不精主婦に糞ニート
63国道774号線:2011/07/02(土) 18:20:24.29 ID:aOW654IT
荷物が配達予定日過ぎても来なくて電話したら
「確認します」で折り返しの電話に一時間以上かかるとか、何やってんの?
挙げ句の果てに荷物が行方不明とかふざけんなよ
64国道774号線:2011/07/02(土) 19:47:37.68 ID:jEqAL10d
代引きでクレカ払いを指定したに現金じゃないとダメと言い張る糞SDをクビにしろ
65国道774号線:2011/07/03(日) 01:23:30.11 ID:M1wRHPbh
1万円の釣銭用意して、初っ端に10,500円の代引きで2万円出されて泣いた。
66国道774号線:2011/07/03(日) 09:26:57.90 ID:ppoe0m+T
>>63
昨日あった俺の場合、配達指定時間の一時間以上前に来て
俺が留守だったもんで、不在通知置いて行きやがったから、
ドライバーに直接電話したら、「今日は終わりました。」だと
指定時間になる前に問い合わせてもだよ?
荷主に頼んで、佐川からヤマトに変えてもらうよ
67国道774号線:2011/07/03(日) 16:48:23.98 ID:KgC3UOd9
20時〜の配達指定時間に合わせて19時30分に帰宅したら、家のポストに不在票入れて立ち去るドライバーがいた。
不在票の配達時間には20時00分と書いてあった。お得意の「指定時間に配達に来たフリ」
68国道774号線:2011/07/03(日) 16:53:38.28 ID:JDd4p7Bq
749 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 23:37:09.99
ここまでで明らかになった佐川の特徴
・「荷物はお客様から預かった物」という感覚がないので、乱暴に扱って壊す
・サインを捏造するドライバーも珍しくない
・このスレで苦情を入れようとする奴を見つけるとすぐ「クレーマー」と書く
・時間は守らないことが多い
・家にいても不在として持ち帰る
・配れる分より多く荷物を持たせるから、配りきれずに持ち戻る
・すぐバレるウソをつく
・ネット工作がバレるとすぐ逃げる

750 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 08:11:59.35
>>749
付け加えてくれ。

・日本国民から「不要だ」と思われている。

751 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 09:53:21.89
>>749
・交通マナー駐車マナーがなっておらず、通行人やほかのドライバーを危険にさらしている。
・サービスどころか逆に混乱を招いている「荷物問い合わせサービス」。
・同じ過ちを何千回何万回と繰り返す学習能力の無さ。

とりあえずこれらも追加。まだまだありそう。
69国道774号線:2011/07/03(日) 19:08:43.87 ID:s+zJKgdu
>>68
GJ!

漏れの言いたいことが、ここに書いてあるじゃんwww
70国道774号線:2011/07/03(日) 22:51:37.81 ID:lisHkC3S
ご存知の方教えていただきたいですが、社員のポロシャツは着ていて
車が軽自動車で会社のロゴ入り塗装になっていない人はどういう立場の
人でしょうか? アマゾンなんかの配達で来たことがあります。
大変態度がよろしくないので。
71国道774号線:2011/07/03(日) 23:07:35.97 ID:VyrD4gzZ
業務委託の個人業者
72国道774号線:2011/07/04(月) 10:48:06.89 ID:9DoZWl5y
>>71
ありがとうございます。
チャイムを鳴らさずに不在通知入れたり。連絡するとわざと
他の家に預けていったり。頭がおかしいのではないかと思う
ことをしてます。何故そんな事をするのか不明です。
気味が悪いので早めに通報する予定です。
73国道774号線:2011/07/05(火) 10:57:35.67 ID:aMHCXkcA
amazonの配達は社員対応じゃなかったの?なんで簡単にバレる嘘を吐く人がいるのかね。出来ないなら出来ないと言えば、納得する人もいるだろうに。この会社はお客様を舐めすぎ。

あと関係ないが、猫でもペリカンでも同業者なら会ったら軽く挨拶くらいはするのに、佐川の奴らはしないよな〜そんなに忙しいの?
74国道774号線:2011/07/05(火) 12:37:00.34 ID:amCDcBpB
↑佐川急便は 新人教育もなければ 頭ごなしにやれ!やれ!!って感じだから、社会人としての常識知らないバカなドライバーが多いよ。 まぁ こんな会社に入ったミスに気付いて早く辞めたほうがいいかと!
75国道774号線:2011/07/05(火) 14:54:15.01 ID:QW9EvupG
佐川チンタラ便は相変わらず時間を守らないね
76国道774号線:2011/07/05(火) 15:36:58.91 ID:h5fngDPC
なんか配達状況が自動受付でお願いして結構立つのにのにいまだに営業店へお問い合わせ下さい
のままなんだがどうしたらいいんだろうか・・・。
電話も出てくれないし、困った・・・。
77国道774号線:2011/07/06(水) 00:33:38.40 ID:N4XTzowq
お手数ですが、受付時間内に何度も電話するしかないね。夕方からは再配とクレームwで繋がり辛いから、早い時間の方がいいよ。
78国道774号線:2011/07/06(水) 14:25:43.07 ID:LtcvOWEJ
請求書の運賃が微妙に高い
言ったほうがいいかな
79国道774号線:2011/07/06(水) 16:25:13.69 ID:Vdj7xaJV
>>74
それが、ドライバーだけじゃなくて管理職とか役員でも常識知らないんだよ。
ヤクザそのものでさ。
80国道774号線:2011/07/06(水) 23:54:37.39 ID:errUOEpQ
↑そうそう。 上があんなんだもんドライバーがまともに育つわけがない。

81国道774号線:2011/07/07(木) 00:56:22.23 ID:TU8NvGnj
>>76
俺は夜間指定で届かなくて営業所も連絡できないから
担当ドライバーに電話したら10回ぐらいのコール後に電源切られたよwww
勿論荷物なんて届かず。すげーわ。佐川。
82国道774号線:2011/07/07(木) 12:04:30.49 ID:tyY5wnRH
俺もまた時間指定で音沙汰なしだった。
こんなに被害者いるなら、もっと社会問題になるべきだな。
83国道774号線:2011/07/07(木) 12:16:47.24 ID:rdc415Of
軽ドラはサビ残勘案すると時給600円程度だ。
大目に見てやれ。
84国道774号線:2011/07/07(木) 18:20:20.62 ID:tyY5wnRH
いや、俺時給2000円の仕事泣く泣く他に譲って18時から待機してたんだぜ。
85国道774号線:2011/07/08(金) 16:50:48.67 ID:6L6Jn3qo
>>84
佐川なんか信じて待機なんかしてるからいけない
不在表入ったら営業所に取りに行くって考えれば気が楽だろう
86国道774号線:2011/07/09(土) 13:55:01.78 ID:vh56vvIR
佐川は適当、いい加減な会社だよ ここ以外にも多数クレームが凄いくて ワロタ
87国道774号線:2011/07/10(日) 11:36:08.56 ID:HhU4XzCa
午前中指定なのにまだ来ないよ!

早くしてくれないかな〜
出かけられないよ!
88国道774号線:2011/07/10(日) 13:09:58.29 ID:HhU4XzCa
横断歩道手前で一時停止してる暇があるならサッサと配達しろや!

ボケ急便が!
89国道774号線:2011/07/10(日) 14:58:48.39 ID:RHYgKi6Y
部屋にいたのにピンポンも電話もなくご不在連絡票いれていきやがったお
90国道774号線:2011/07/10(日) 16:59:04.43 ID:W5p5AMQV
佐川で再配達来て受取サイン要らないって言われたけど、なくなったの?
あと、不在票入ってなかった。伝票NO.で調べてみたら持ち帰ったとかなって
たから分かったけど。通販会社で時間指定したけど指定になってなかったけど、
ヤフオク評価で「どちらでもない」付けちゃっていいかな。
91国道774号線:2011/07/10(日) 17:11:59.53 ID:HhU4XzCa
まだ荷物来ないんですけど、佐川はいつもこうなのですか?

92国道774号線:2011/07/10(日) 17:31:02.27 ID:WOILEHHx
>>88
暇だから横断歩道手前で一時停止してるじゃないだろ
93国道774号線:2011/07/10(日) 19:17:37.30 ID:go2X1HJ4
>>90なくなってないよ。勝手にサインするサービスですww
94国道774号線:2011/07/10(日) 23:46:02.48 ID:JNNMqUx4
客にサインさせたらモタモタ書きやがるから。
自分で書いた方が10秒速くなる。
180件で1800秒=30分。
30日で15時間。
時給1000円として1万5千円。
100人で150万円。
1年間で1800万円節約できる。
9590:2011/07/11(月) 00:47:33.03 ID:e6sM9IOD
不在票入れないのはなんかメリットあるの?
発送元は時間指定入れないし。
サイン偽造は私文書偽造罪?
96国道774号線:2011/07/12(火) 10:57:54.93 ID:Fzou81RN
連絡来るのがめんどくさいor単純に回りきれないんだろ?
連絡入れて営業所に取りいきゃいいじゃないか
9790:2011/07/12(火) 11:50:30.79 ID:H4At+naL
>>96
不在票入れなかったんぢゃなくて、配達自体来なかったってことか?
で、持ち帰った入力処理したと。
98国道774号線:2011/07/12(火) 14:41:24.28 ID:KJqa6y0J
昨日18:58に成田店発った荷物がまだ八王子に付いてないんだけどどこに溜まってるんだろ?
今年に入ってから配達中→営業所持ち帰りが2回。
客の荷物届けずに抱えておく事は配達料金分以上の負債だって気づけよ。
99国道774号線:2011/07/12(火) 15:58:45.46 ID:bcP1yOxn
おい!佐川のドライバー 酒飲んでんじゃね〜よ そのあとマイカーで店でたぞ! 福山の連中とのんでやがったな〜 埼玉の白○町のそば屋でみたぞ 口のわり〜チビお前だよ お前もと福山か? 配達きても口わり〜ぞ
100国道774号線:2011/07/12(火) 16:07:11.31 ID:vAhZ7Z7x
松本支店 中村 つとむ
101国道774号線:2011/07/12(火) 20:58:32.68 ID:KJqa6y0J
問い合わせサービスで16時すぎ「配達中」になった。
でも今日は配達されないんだろうな。
ここの会社、一旦持ち出した荷物持ち帰りが普通みたいだし。
102国道774号線:2011/07/12(火) 23:03:55.38 ID:KJqa6y0J
同じ時間帯に出た荷物が大阪や宮城向けのは今日の昼には配達済になってんのな。
なのになぜ八王子はさらに翌日まで待たされるんだ?
103国道774号線:2011/07/12(火) 23:57:02.95 ID:zqV8/JuN
配達に出て不在票もってくの忘れたことあるわ。
あとで不在票だけいれたことある。
すまん。
104国道774号線:2011/07/14(木) 14:29:08.58 ID:jb1x8jLs
電話で再配達の依頼したんだけど、確認って出来ないの?
105国道774号線:2011/07/15(金) 18:53:04.15 ID:IutyMXw4
CMがキモすぎなんだがどこにクレームいれたらいい?
106国道774号線:2011/07/15(金) 19:23:45.19 ID:yxgVORS6
>>105
jaro
107国道774号線:2011/07/16(土) 03:15:53.92 ID:DhWMMeHU
あれ俳優?
108国道774号線:2011/07/16(土) 09:11:40.31 ID:mr6qaRY4
踏切から2bも離れてない所に車を停めるんじゃねーよ。
@葛飾区細田踏切
109国道774号線:2011/07/16(土) 16:39:19.27 ID:Ll5eR9vf
煙草吸いながら運転してんなよ 川崎店

110国道774号線:2011/07/17(日) 21:11:54.54 ID:9mO1/efi
配達も終わり、煙草吸いながらの帰り道〜。クレームが入り、特定されちゃいました。確かに車内は喫煙禁止だけどさ、どこで誰かが見ているか分からない。恐ろしい世の中だわ。
111国道774号線:2011/07/18(月) 11:33:08.62 ID:q3sINapt
返事したのに颯爽と不在票おいて帰りやがった
かぎあいてんのにいないわけないだろ!!
112国道774号線:2011/07/20(水) 21:41:44.23 ID:MDbLpTnA
川崎店の誰が吸ってた?
113国道774号線:2011/07/22(金) 21:13:20.52 ID:nypZ10Po
また荷物持ち帰りやがった。
前の人は朝一で持ってきてくれたのに今の奴は駄目だわ。
114国道774号線:2011/07/23(土) 21:50:52.68 ID:YXPjegu/
電車で再配達頼んだのに忘れちゃって営業所戻っちゃいましたって客なめてのか

横浜鶴〇店
115国道774号線:2011/07/23(土) 21:56:19.45 ID:YXPjegu/
↑誤爆
電車Χ
電話〇
116国道774号線:2011/07/24(日) 17:47:05.44 ID:X3K1+zEA
時間帯指定ができない地域一覧表
申し訳ございませんが佐川急便の規定により、以下の地域は時間指定不可能地域となります。
ご指定いただいてもその通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
詳しくはお近くの佐川急便営業所にお問い合わせ下さい。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hourenso/sagawa/
117向うの315:2011/07/24(日) 21:53:43.38 ID:HPlS7ePR
118国道774号線:2011/07/24(日) 22:04:27.79 ID:6ChlSc1U
>>117
本社に電話だな。
精密機器を投げて壊しやがって
今すぐ同等品持って来やがれと爆発しろ。
119国道774号線:2011/07/24(日) 22:32:17.47 ID:HPlS7ePR
もちろん爆発して同じ型番の物持って来いと言ったけど
現金で返すの一点張り
佐川のホームページ内の問い合わせメールで
○○営業所の事故対応について聞きたい事があるから連絡くれとメールしたら
○○営業所から電話掛かってきたw
・・・終わってる
120国道774号線:2011/07/24(日) 23:00:53.16 ID:6ChlSc1U
営業所対応にするのが佐川ルール

俺の場合は事故の連続で遂に爆発、というパターンだったから
佐川が黙って現物を発注して持ってきて交換となった。


ここから小声
リモコンとB-CASは抜いて返品なw
121国道774号線:2011/07/25(月) 09:27:45.28 ID:kWXV/yst
某大手通販。配送は以前はペリカン便(その後ゆうパックに)だったけど、いつの間にか佐川急便に。
ペリカン便だったら翌日配達だったけれど、今回は翌々日になっても「配達店に輸送中」のまま。
佐川急便の送達速度は遅いのですね。
122国道774号線:2011/07/25(月) 09:39:24.51 ID:UGthfkn0
業界では「遅い、安い、(荷扱い)荒い」と言われてるからね
地雷急便
123国道774号線:2011/07/25(月) 19:22:06.87 ID:kWXV/yst
もう一日以上○○店(配達店)で「お預かりしております」となっていますが、これはどういう事なのでしょうか?
ちなみに不在票は入っていません。
124国道774号線:2011/07/26(火) 00:03:33.47 ID:JRodvdEI
佐川で送るなよ!
1回佐川のセンター来てどんな風にやってるか見てみな。
可哀想なのは下っばの傭車のドライバーと荷捌きのアルバイトよ。

バイトは荷物が潰れようが梱包がほどけようが破れようが天地無用関係無しで押し込んで来る(笑)

そんな状態でやってるのに今年から荷物の保険無しになり、荷物の弁済は下請けに押し売りにするつもり!
シュータからジャパネットタカタの荷物が落ちて来て潰れると積みの遅いオマエのせいだと業者に責任擦り付け…

他業者から佐川に来るとマジ常識通用しないよ!
125国道774号線:2011/07/26(火) 14:37:02.91 ID:MiRy0dkI
>51
おまえアホか 

何でそんな状況で来たってわかるんや(笑) 

ドライバーも行く意味がないやろ
126国道774号線:2011/07/27(水) 10:47:26.77 ID:JXFkh5+X
配達担当店に今日3回電話したんだけど、
最後に電話した時最初に電話に出た担当者がまた電話に出たのに
すぐに対応してくれなくて他の人に変わった。
何これクレーマー扱い?www
だって折り返し電話するって言ったのに30分以上放置されたら電話するよね?
その後また1時間放置て。
問い合わせ内容も「え、それ折り返しにするの?」みたいなことだし。
ホントにクレーム入れようかな〜。
127国道774号線:2011/07/27(水) 14:47:52.10 ID:fpcmVy+n
2時間待ってるんだが
いつになったら荷物の収集に来るの?
128国道774号線:2011/07/27(水) 14:55:52.81 ID:XYpNCLFb
集荷の時間帯指定なんかないんで待っててください
129国道774号線:2011/07/27(水) 15:10:32.91 ID:fJ3r860G
今日届く予定の代引き荷物があるからお荷物問い合わせサービス見たんだけど
営業店へお問い合わせ下さい。
今朝からずっとこのままだちゃんと今日届くのだろうか
130国道774号線:2011/07/27(水) 15:44:19.18 ID:I8p/0ZGq
>>129
危ないね(笑)電話しれ
131127:2011/07/27(水) 16:42:15.67 ID:fpcmVy+n
さっき収集来た
明日には荷物届くんだって。

静岡→兵庫
132国道774号線:2011/07/28(木) 05:21:25.89 ID:G7q68HtJ
>>131の荷物はゴミ以下らしい
133国道774号線:2011/07/28(木) 07:41:05.43 ID:4PzNAZ1K
自分の環境では使えなかったから
確かにゴミ以下になるなあ
134国道774号線:2011/07/28(木) 12:20:51.66 ID:+rJ99gF5
ってか、佐川がダメってわかってて何で佐川を使うのかがわからない。
荷主にだって理由を説明すれば大体は他の業者にしてくれると思うんだけど。
念のため言っておくが俺は佐川の社員じゃないぞ。
135国道774号線:2011/07/28(木) 14:31:23.55 ID:p+0jpHVN
電話で対応するオペレーターがとんでもなくレベル低いな
荷物こないから対応してって言っても「え、ほんとですか?」「わかんないです」
なんで客のおれがおまえのやることをいちいち指示してんだよ
136国道774号線:2011/07/28(木) 15:24:06.39 ID:4PzNAZ1K
一応相手からは佐川の飛脚便の指定なので
致し方あるまい
137国道774号線:2011/07/28(木) 17:45:41.00 ID:5pJpDPnP
>>134
指定業者になっているんだろ。
以前破損があり、次回注文で「佐川はちょっと・・・」と言ったら
大丈夫です、絶対破損は起きない梱包にしますと返答があり


ポータブルDVDプレーヤー程度の中身が
100リットル冷蔵庫並みの箱で届いたぞ。
凹んでても中身は無事。
138国道774号線:2011/07/28(木) 17:56:34.33 ID:+gWbaCSi
本当にいい加減な会社ですよね!
俺も余りにも遅くて文句言ったら、サングラス掛けたチンピラ風の兄ちゃんが来たよ…(笑)

三流企業だなマジで!
139国道774号線:2011/07/28(木) 21:02:52.01 ID:aD9sgJD6
だめだ、佐川
自分のところのサービス内容も知らないらしい
140国道774号線:2011/07/28(木) 23:41:32.76 ID:U+flpE2i
>>138

ハイ、嘘。
141国道774号線:2011/07/29(金) 00:10:43.36 ID:ru2b8h1q
>>121
ローソン引き受けにすりゃ、そこまでは確実にゆうパックが運んでくれるからそうすれば?
142国道774号線:2011/07/29(金) 00:17:04.84 ID:5BlQwZHD
>>140
嘘じゃね〜よ
メール便とかは佐川に委託された別の配送業者の人が配達してるだよ
143国道774号線:2011/07/29(金) 05:59:08.94 ID:R4vDDH2G
>>134
それはしてくれないと思うよ
50個につき1個荷物なくなっちゃっても
5%運賃安いほうが企業としては儲かるとおもってるから
割に合わないなぁと思うくらいクレーム入れてやらないとこりない
144国道774号線:2011/07/29(金) 10:27:03.36 ID:lgRfvw/w
ヤマトだと運賃が倍
145国道774号線:2011/07/29(金) 13:30:45.47 ID:VzMqfL90
佐川急便の追跡の機能ってろくなもんじゃない

渋谷店の出荷日が22日で
私の住んでる和歌山の和歌山店に24日に
発送しましたって書いてたのに
全然届かないからおかしいと思って
和歌山店に連絡したら「まだ届いてない」の一言
んで、渋谷店に連絡したら「入荷待ちです」
これって詐欺だよね??(´ω`)
ふざけんな、お陰で必要な日に間に合わんくなったやろが(`ω´)
146国道774号線:2011/07/29(金) 22:49:01.78 ID:OAdpR6Lm
>>142
論点違うし。故に馬鹿。可哀想に。
147国道774号線:2011/07/30(土) 00:19:31.09 ID:X5lHQ+zt
>>146
お前委託された配送業者か?
社員か?

どうせ社員にもなれない奴だろ可哀想奴だな。
148国道774号線:2011/07/30(土) 00:52:58.30 ID:MFwB5cix
可哀想奴相手に必死にカキコしてんじゃねーよ  

 バーカ(笑)
149国道774号線:2011/07/30(土) 09:02:16.84 ID:b1srbZOs
>>145
その商品を頼んだ会社いつ発送したかきちんと連絡しなかったんが悪いんじゃない?
荷物の問い合わせ番号(伝票)は、繰り返し使用する
よって、同じ伝票番号で発送日が近くて行き先が違う。というような事がたまにある。
150117:2011/07/30(土) 12:36:17.54 ID:YYEKrzIL
消費者生活センターに相談したら
センターから弁護士に相談してくれる事になった
期待しないで待つ
151国道774号線:2011/07/30(土) 12:45:18.45 ID:YYEKrzIL
連投スマン
こんなのあったんだな!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1310527677/327

メールじゃなく、電話入れれば対応変わったのかな?
てか、>>119の時点で営業所の奴が
本社で対応するシステムが無いって言ってたw
152国道774号線:2011/07/30(土) 12:58:51.54 ID:RjDdq5vw
訴訟にするならこういうところに書き込まないほうがいいよ。不利になるから
153国道774号線:2011/07/30(土) 13:00:29.26 ID:YYEKrzIL
サンクス
自重する
154国道774号線:2011/07/30(土) 22:37:39.75 ID:eOYEmAuZ
>>149
発送元からは発送メールちゃんと来たんだが
よくわからん(´・ω・`)

怒って渋谷支店に電話したんだが
「すいません」しか言わないし
金曜日の昼にまだ上海から荷物が来てなくて
「入荷待ち」って言ってたのに、今日の夕方に荷物届くし
訳分かんねぇよもう(´・ω・`)
私は一体誰を責めたら良いの??(´;Д;`)
155国道774号線:2011/07/31(日) 08:04:57.90 ID:92Hzyyic
そんなわけわからんショップを利用した自分自身を責めろ>>154
他人のせいにするのはお門違い
156国道774号線:2011/07/31(日) 10:57:24.24 ID:q2xSUWcy
何度も、すっぽかされた。担当から連絡させますとの約束も平気で破る。
本社問い合わせメールに要返信で、個人情報記入して送ったのに
本社の返事すらこない。
だめだな。
157国道774号線:2011/07/31(日) 11:46:16.83 ID:tNXo4MgH
>>155
良い経験になったよ

ただお前が私にそんな風に言うのも
お門違いだと思うけど
158国道774号線:2011/07/31(日) 11:52:20.41 ID:QYtl7Shm
>>157の存在自体お門違い
159国道774号線:2011/07/31(日) 16:17:42.41 ID:9OtDw26h
>>121
大手通販てアマゾン?
前はアマゾンで買い物すると最速で注文の当日届いたもんだけど、
在庫あり当日発送でも最近は4日たっても届かん
サイトで配送状況見たら車で30分くらいの距離の集配所で2日止まってたりする
佐川が持ってこない気ならこっちから取りにいきたいくらいだ
先に金払ってるし詐欺かと心配になる
160国道774号線:2011/07/31(日) 18:27:45.69 ID:QNNioU/C
>>159 アマゾンではありません。発送から4日経過したので、営業所に連絡をしました。
すぐに配達に来ました。通販業者にやんわりとクレームを入れましたが、「佐川急便で問題ないです」との回答。
もう二度と利用する事は無いでしょう。
配達担当の方が変わったみたいで、2度ほど再配達もすっぽかされました。以前の人はきちんとしてパーフェクトでした。
属人的な問題のような気がしますが、やはり会社がきちんと指導するべきでしょう。
161国道774号線:2011/07/31(日) 20:06:56.86 ID:NQgpPhnA
てか佐川、マジ終わってる。

明日クレーム入れるかも。
162国道774号線:2011/08/01(月) 08:38:15.90 ID:K3Up+4rn
>>160再配達のメールは確実に見ているだろうが、いくら指導されても、出来る人と出来ない人がいる。

個人の能力は違うし、廻りきれない人は無視して帰るしかない。22時以降に配達されてもお客様だって迷惑だろうし、配達員も帰る時間が遅くなり、次の日の仕事に影響する。

まぁ普通は再配達の連絡受けた時点で、何時着になるか、今日は無理なのか予測くらいできる。その人、連絡すら入れる暇無かったのかね…
163国道774号線:2011/08/01(月) 14:49:01.43 ID:IJ1OX/mW
アマゾンで買いモノしてるデブのヒキコモリちゃん達は
文句ばっか言ってないで自分の足で買いに行け!

掃除機やらコピー機やら荷物がデカイんだよボゲェ
164国道774号線:2011/08/01(月) 16:17:05.92 ID:opZImrMo
江東区歩行禁煙・ポイ捨て禁止ゾーン重点地区
豊洲駅前交差点信号待ちくわえ煙草の縞シャツDR
左折しながらポイ捨てもしていった兄さん…あ!飛脚は許されるのね
165国道774号線:2011/08/01(月) 16:32:07.49 ID:opZImrMo
佐川のライバルは佐川〜配達よりも集荷が先決!
http://naokids.co.jp/story/story/083.htm
今も昔も変わらぬ伝統の味
http://naokids.co.jp/story/mail.htm
166国道774号線:2011/08/01(月) 20:35:34.14 ID:i0EfwAvw
職場で納品される品物がたいてい佐川。事務所が2階なんだが、
1階の玄関を入った所に荷物と伝票を放置していく配達員がいる。
荷物は1階に置いてきてもいいが、せめて伝票は2階まで持ってきてほしい。
担当者に入荷した事を報告しなきゃいけないのに、
私が報告怠って放置いていたといわれるじゃないか。
2階まで階段上がってくるのが面倒なのは分かるが、
こっちが受け取ってないって言ったらどうするつもりなんだか。
受領印はどうしているのか。なくても問題ないのか?!
適当に自分でサインしているのか?!
こっちが個人なら苦情入れるがあくまでも「会社」だから言うに言えない。

167国道774号線:2011/08/01(月) 21:03:15.60 ID:hYJrnLP9
!!!告!!!!
佐〇急便の社長は
893だから、仕方がないよw
168国道774号線:2011/08/02(火) 11:02:04.68 ID:vfDPuoMK
いつまで俺の問い合わせ番号反映しねーんだよボケ!!!
169国道774号線:2011/08/02(火) 14:03:07.61 ID:wK64wsLE
今日午前中に届くはずだった荷物がなかなかこない
まあ配達遅れは仕方のない事だと思って待ってたら
さっきちょうどトイレ入ってるときに車の音が聞こえてピンポンが鳴った
トイレ中なのですぐにでれなかったが、なんとか急いでインターホンにかけつけた(この間20秒ぐらい)
そしたら相手が全く喋らない……なんかエンジン音+ガチャガチャバタンみたいな音がしてるので
荷物でも下ろしてて気付いてないのかなと思い、急いで玄関に出たら(走って10秒)
そこにはブーンと走り去る佐川トラックの姿が・・・・・
いくらなんでも引くの早すぎじゃね?ガレージに車無かったから勝手に留守だと判断したのか?
次いつ持ってくんだよ・・・・・
170国道774号線:2011/08/03(水) 00:54:33.58 ID:Tnxb2leP
>>161です。

今日昼間再配達のオペレーターに苦情の内容言ってお客さま相談室の番号を教えてもらい、お客さま相談室にクレーム入れた。

そしたら夜に自分が住んでる地域の責任者から謝罪の電話が来たよ。

携帯から着信があって、次何かトラブルとかドライバーの応対に問題あったら、この携帯にすぐ連絡下さいだってさ。
171国道774号線:2011/08/03(水) 03:54:19.15 ID:RdE5BqUR
捜しています。湯地さんでしょうか?●大阪●佐川急便●淀川店●人捜し、しています。
昭和62年頃、貴重品担当・小物発送担当の係りとして、勤務していた、きつね目の、
大泉洋に、似ている人です。http://twitter.com/#!/HIDEMI_TUNEHARA
172国道774号線:2011/08/04(木) 19:11:03.39 ID:RlIPtwkE
>>170
ドヤ顔全開だなw
173国道774号線:2011/08/04(木) 20:39:56.06 ID:EOO1kZSG
>>170 責任者といっても店長ではないはず。
知り合いが「一番偉い人をだせ」とクレームを入れたら「店長だけは勘弁して下さい」と言ったそうです。
ただのガス抜きだと思います。
174国道774号線:2011/08/04(木) 23:00:56.62 ID:FEpD5I/8
不在票に手書きで書かれた問い合わせ番号…字が汚すぎて読めねえ
3?5?わからん…どうすればいいんだ
175国道774号線:2011/08/05(金) 00:21:16.67 ID:Vb7+At3u
>>174
うp
176国道774号線:2011/08/05(金) 00:34:27.86 ID:gJoF1e7I
>>174
普通に電話すれば?ケータイの方も読めないのか??
177国道774号線:2011/08/05(金) 19:07:52.98 ID:i9XjlWjP
佐川ってさ、実際に持って来てないのに不在にしたりしてるよな。
時間指定の荷物を、玄関隣の部屋(門から人が入って来たら部屋の前を通るから確認できる)で待ってたけど
誰も来てないのに不在だったことにされてる。
もちろん郵便受けや玄関まわりには不在票なし。
どういう事なのか説明してほしいって電話したらシドロモドロだし、最後は電話口で黙っちゃったよ。
ちゃんと仕事してほしいわ
178国道774号線:2011/08/06(土) 12:28:46.30 ID:qkzDutBx
佐川の時間指定って全然意味ない
旅行先の土産物店で買った物を本人出しにしたら
到着日も時間も無視して忘れた頃にやっと着いた
苦情を言ったら「出した人がいい加減な指定するとねえ」って
アホか
179国道774号線:2011/08/06(土) 14:57:55.86 ID:OGYAz7Y0
先代が反社会的な手法で手に入れた日本中の営業店を
あとを継いだ凡人が社員に負担かけつつやっとこさ運営している会社だからね
これからも恐ろしいほど一般の人には迷惑かけるだろうし
給料をカットできるだけカットしてこれ以上搾取できないようになったら
営業停止するんじゃないかね
180国道774号線:2011/08/06(土) 16:44:34.21 ID:s/6JjbZm
家にいるのにメール便を玄関脇に置いて去って行った佐川
置く前にチャイム鳴らせよ
普通の荷物も宅配ロッカーに入れるし
そんなに手渡しするの嫌か?
181国道774号線:2011/08/06(土) 20:09:27.21 ID:+oG4XonH
なんでメール便の配達でチャイム鳴らさないといけないの?
郵便配達するのにチャイム鳴らせって言うのと同じだよ。
182国道774号線:2011/08/06(土) 23:47:08.64 ID:TNg27S+7
>>178
北海道から2日で関西まで届くと思って書く出荷人いるからなぁ・・・

おまえ何処からどこへ何日かかると予測したんだ?
183国道774号線:2011/08/07(日) 02:52:37.12 ID:dJ/s8lde
●佐川急便・大阪・淀川店・労災事故・証人・捜し、しています。湯地さんでしょうか?

古い話ですが、 昭和62年ごろ、佐川急便・淀川店(大阪)、 貴重品担当もしくは、
小物発送担当の方です。 きつね目の、大泉洋に、似ている人です。
当時は、豊中市・庄内の付近に住んでいたと思われます。

身長・170、体重・55、年齢・現在50〜60歳前後(当時・25〜35歳)。
当時の社員の中で、一番ガリガリで、やせていました。

捜している人は、顔は、不男で、なすびのような顔のフォルムで、パーマをかけていて、
ブロッコリーのような感じもありました。 目は細く、目つきが悪く、不精ひげのような、
薄いひげを、鼻のしたに、はやしていた、時期もありました。かなり、特徴のある、顔と、体つきでした。

お名前、ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか、矢田・湯地・または谷田さんでしょうか?お願いします。
http://twitter.com/#!/HIDEMI_TUNEHARA
184国道774号線:2011/08/07(日) 04:51:32.72 ID:RLowsbrG
>>181
佐川SD乙
185国道774号線:2011/08/07(日) 18:55:14.94 ID:Prqec7lk
札幌新道の場所の佐川八軒の運送トラック近所ぐるぐる回るのやめてくれw

あの禿げ頭の運転手w
186国道774号線:2011/08/09(火) 17:40:37.09 ID:5JT0Rm8N
うちの会社に集荷に来る
八〇店のドライバー
大田登志〇くんは、
物凄く、香水臭いw
187国道774号線:2011/08/09(火) 20:02:03.50 ID:2N2kv9rJ
単にオシャレな人かもしれないが、実は煙草の臭い消しの為に付けてる人の方が多いと思う。
188国道774号線:2011/08/12(金) 22:15:55.86 ID:fAp88ObZ
冷蔵便で発送したら冷凍で到着。2回連続や
189国道774号線:2011/08/12(金) 22:22:03.05 ID:SyKw1vGv
>179
好きなだけ書けや 
お前みたいな理屈好きな奴が何言おうが会社は回っていくしな
190国道774号線:2011/08/12(金) 22:31:17.38 ID:zQSYphxi
地獄はつづくよ〜ど〜こまでも♪
191国道774号線:2011/08/13(土) 00:18:14.69 ID:w4bLaWcI
●佐川急便・大阪・淀川店・労災事故・証人・捜し、しています。湯地さんでしょうか?

★有力な、情報提供には、謝礼をご用意致します。

古い話ですが、 昭和62年ごろ、佐川急便・淀川店(大阪)、 貴重品担当もしくは、
小物発送担当の方です。 きつね目の、大泉洋に、似ている人です。
当時は、豊中市・庄内の付近に住んでいたと思われます。

身長・170、体重・55、年齢・現在50〜60歳前後(当時・25〜35歳)。
当時の社員の中で、一番ガリガリで、やせていました。

捜している人は、顔は、不男で、なすびのような顔のフォルムで、パーマをかけていて、
ブロッコリーのような感じもありました。 目は細く、目つきが悪く、不精ひげのような、
薄いひげを、鼻のしたに、はやしていた、時期もありました。かなり、特徴のある、顔と、体つきでした。

お名前、ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか、矢田・湯地・または谷田さんでしょうか?お願いします。
http://higasagasa.exblog.jp/
192国道774号線:2011/08/13(土) 00:25:17.19 ID:MatsaLT4
月給15〜20万、賞与なし、サビ残あり、組合なし、理不尽、肉体労働、超体育会系、
上層部の脳みそは全部筋肉でできている。
これがブラック企業だ!と言うお手本のような会社。
193国道774号線:2011/08/13(土) 14:47:33.88 ID:kIRqsMtv
これで三回連続、配達しますといった日時にもってこない
一回くらいまともに仕事せえよ
194国道774号線:2011/08/13(土) 19:32:44.33 ID:vy2t2LD8
今から行きます位電話連絡してこないドライバーはうざいんだわw
195国道774号線:2011/08/13(土) 23:39:33.13 ID:dEW42ik6
>>194
こないだ直接文句言ったら携帯持たされてないんだってさ
196国道774号線:2011/08/14(日) 18:55:10.15 ID:16RRDgOC
18-20時で配達指定したのに午前中に持って来て不在通知を入れて放置のボケ佐川
197国道774号線:2011/08/14(日) 20:56:28.99 ID:NU+/gvDx
今日の午前指定なのに番号問い合わせでは未だ配達店に輸送中、
こんな事もあるよなと思ってポストやドア調べたけど不在票も無し

やっぱ電話で確認しとくんだった
198国道774号線:2011/08/14(日) 21:25:52.65 ID:KS0lizpj
佐川って、やっぱり凄いと思ったヤマトでは絶対にない。

荷物を夜間到着でお願いしていた20〜21時着で。
だけど、18時過ぎには持ってきた。在宅していたから受け取れたけど。

もし不在だったら、宅配ボックスにも入らなく重いから持ち帰りになったであろう
荷物。夜間と似たような時間帯だし・・・一応は気を遣ってるんだなみたいな。

受け取った荷物を見ると、目立つ場所に発送主の企業が貼ったシールが。
日時指定のある場合は厳守くださいと宅配企業へのお願いシール。
発送主からは日時指定してあって、そのシールも一緒に貼ってある。

こういうのあっても佐川ってスルーなんだなーと改めて思ったよ。
ヤマトだと仮にシールなくても時間帯厳守で来るね。
199国道774号線:2011/08/14(日) 21:40:59.19 ID:sG0I1JXB
時間指定なんかどうでもええ  

  いつでももってこい  おらんかったらまたこい
  その内会うやろ
200国道774号線:2011/08/14(日) 22:26:37.77 ID:IYiaS7DB
1日だけの配送バイトはありますか?
苦情入れようとしたら、明日からいないと言われました。
バイトだから、上司もいないそう。
201国道774号線:2011/08/14(日) 22:43:18.96 ID:IYiaS7DB
途中送信すみません。
不在票入って、ドライバーに30分で到着言われたのに4時間放置されました。
催促したら荷物来たけど、怒っても私は今日だけのバイトだから、明日はいません。
上司に報告できません。
と、逃げました。
気分悪いです。
来れないなら、連絡してよ。
202国道774号線:2011/08/14(日) 23:24:57.61 ID:SSYgHAA0
>>200バイトだろうが、雇い主がいないわけないじゃんww

多分、佐川の協力会社が1日だけ、その人を雇ったのだと思う。

人手が足りない時にお手伝いをしたり、してもらったりは普通にある。俺自身も影武者で佐川をやった事はある。

でもクレームが直接営業所にいったら大問題になるから、完璧に仕事しないといけないはずだが…
203200:2011/08/14(日) 23:42:57.64 ID:IYiaS7DB
回答ありがとうございます。
限定バイトあるんですね。
催促の電話した時の返答が酷くて、言い合いになってしまったんです。
来た時に、私が体をはって辞めてます。
とも言うから、わけがわからなくて。
あなたが怒ってるから、辞めると言われたようで、後味が悪いです。
204国道774号線:2011/08/15(月) 03:41:00.91 ID:ZMz+MLw2
体張って辞めようがクレームはクレームとしていれたほうがいいですよ
その場限りの嘘かもしれないし(´・ω・`)
205国道774号線:2011/08/15(月) 22:22:24.92 ID:z18twoFJ
時間指定19:00〜21:00の荷物を受け取ろうと18:50頃帰宅。
チャッカリ不在票がドアのポストに入ってた。

「18:15頃に近くに来たから居ると思って」と?フライング。
ここまでなら耐えられるが…

「16・17日は休日です」

??理解できないorzそんなこと出来るの?
206国道774号線:2011/08/16(火) 08:03:35.76 ID:g5esyYxE
佐川は3日に1日しかもって来ないとか平気であるよ
生ものや急ぎの書類とかは佐川つかわないのがあたりまえ
207国道774号線:2011/08/16(火) 10:02:42.37 ID:EFfVUG0/
>>177
それってこういう事?

⇒ 2011年08月16日 B店から配達に出発致しました。
↑ 2011年08月15日 18:25 ご不在でしたので、お預かりしております。
↑ 2011年08月14日 18:35 A店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。

昨日の18:25って普通に家に居たし不在票無いしインターホンも鳴ってないんだけど
208国道774号線:2011/08/16(火) 18:10:35.03 ID:JJNUaRmB
来ねぇ('д`)
佐川で先払いなんてするもんじゃないな。
盗まれたんじゃないかと気が気でなくなる。
209国道774号線:2011/08/16(火) 21:33:21.39 ID:5W6s2/kf
佐川は絶対に代引きがいいよ。
万が一、荷物が来なくても平気だし。
210国道774号線:2011/08/17(水) 17:50:10.95 ID:iWL1ZCe4
営業所に電話でゴルァするまで持って来ない佐川
211国道774号線:2011/08/17(水) 19:07:23.50 ID:6ZNW8Y0s
日時指定したのにその日その時間になっても来ない
翌日になっても来ない
追跡したら不在でした表示された。
いや、おれずっと家にいたよ。不在票も入ってないよ
どうなっとるん??

ということが過去に6回ほどあるのでもうこれは仕様なんだなと諦めた。
212国道774号線:2011/08/17(水) 21:07:35.79 ID:Oss2snVh
いま、貰うと結婚できる奇跡の人形という内容の番組している。

飛脚人形w
213国道774号線:2011/08/17(水) 22:17:28.75 ID:pNBVbKG0
疑獄of佐川
214国道774号線:2011/08/18(木) 00:28:48.85 ID:xMkybFm4
>>205
ネコはそこらへんキッチリしてるけど、郵便もたまに時間前に持ってくる時あるな
不在の時は改めて指定の時間に持ってくるらしいけど(それで半分は片付くらしい)

まぁそれならアリの気もするが、その前に不在を入れて持ってこないの完全にアウトだよな
215国道774号線:2011/08/20(土) 09:21:48.72 ID:01KEBMuA
17日に荷物お預かりしました
18日20時過ぎに大阪出発
24時間以上も放置ですか 。未だに表示が変わらない 大阪からまともに届いたことねー 本当に大阪民国かと思うわ
216国道774号線:2011/08/21(日) 00:37:00.27 ID:TYUuWc3i
佐川の大阪は昔から特殊なんだよ。
東京から大阪でも最低2日かかる。
217国道774号線:2011/08/26(金) 16:28:45.41 ID:GSj7QwBO
荷物無くされたっぽい。
待てど暮らせど連絡が来ない。
明日から数日旅行だってのに困る。
そもそもその商品は旅行先で使う予定だったのに。
ありえない。
死んでしまえ、佐川!
218国道774号線:2011/08/26(金) 16:38:16.37 ID:zdOsDWJt
ゲキヤバEXPRESS
219国道774号線:2011/08/26(金) 18:13:51.44 ID:WnQ4SOnp
期限付きの物を佐川で扱う方がアホ
220国道774号線:2011/08/26(金) 22:43:46.90 ID:gvTozCj8
受取人確認配達物を預かってもらっていた時のこと。
不在連絡票に書かれた番号にかけて、土曜の午前に来てくれと頼むと
「明日の朝(平日)は?」と逆オファー。
どっちが客だよとイライラしながら聞いていると

「いつも朝出かけるの遅いですよねえ?」

いちいち監視してるのかよw 凄くキモいんですけどww
221国道774号線:2011/08/26(金) 22:48:15.90 ID:skQwOykt
知ってる? 佐川ってさ〜 。 客が佐川の都合に合わせなきゃならんのさ〜。
こんな会社は世の中の迷惑だから マジで死んでくれ!!!!
222国道774号線:2011/08/26(金) 23:12:09.68 ID:fh+ChYiU
この会社よ
荷物届ける前に電話するのは良いんだが、電話されて 着信あったから
かけなおしてみたら佐川
しかし結局間違い電話

こんなのが二回もあった。
電話代返せよ

クソ佐川
223国道774号線:2011/08/27(土) 09:47:15.18 ID:jRvU/ce5
サイズ判定、いい加減すぎ

オクで佐川発送だとマジ怖い

224国道774号線:2011/08/27(土) 10:09:17.19 ID:jRvU/ce5
ネコマンセー!
225国道774号線:2011/08/27(土) 11:47:13.85 ID:XMR4D75O
チャイムもならさんで不在届けだけ入れてどっか行きやがった
頭おかしいだろ
226国道774号線:2011/08/27(土) 15:38:22.02 ID:9F7F/6FO
>>225
オートロックのチャイム延々と鳴らしながら携帯でかけてくる二重攻撃も
居留守使いたくなるくらいエグイぞww

227国道774号線:2011/08/27(土) 16:39:24.21 ID:T5Q1B2Qh
>>226
居るなら出ろよw
228国道774号線:2011/08/27(土) 17:08:17.33 ID:9F7F/6FO
>>227
う○こ中でもよければw
229国道774号線:2011/08/27(土) 17:48:22.60 ID:Jh+nbLxG
今地元のスーパーにいるんだけど(田舎なので無駄に広い)
佐川のトラック、エンジンかけっぱなしでドライバーが昼寝してる。
配達中だよね、いいのかよ。
しかも車体は傷だらけ。
230国道774号線:2011/08/27(土) 23:24:43.24 ID:5TzsmRoz
今日持ってくるってメールあったのに結局来なかったわ
231国道774号線:2011/08/27(土) 23:30:41.80 ID:tmQLo6w3
居留守使うくらいなら注文するなよゴミ屑
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233国道774号線:2011/08/29(月) 16:07:18.84 ID:TPQZxkF4
>>229
その行為が法に触れるなら大問題
234国道774号線:2011/08/30(火) 18:20:08.62 ID:QnRaYHg8
いま、携帯で通話しながら信号無視して走っていく佐川の車発見。
怖いわぁー。
235国道774号線:2011/09/01(木) 09:20:17.46 ID:VWMnggi5
佐川は基地外
236国道774号線:2011/09/02(金) 13:00:15.26 ID:NGTEIuTi
いつも使ってる通販サイトで代引きしたら

電話無し、チャイム無し、不在通知無し
「配達店に持ち帰りました。」

どう言う事?
237国道774号線:2011/09/02(金) 19:09:16.22 ID:PP1GCvmT
PCを宅配便のセンドバックで修理に出したんだが、引き取りに来たのはいつもと違うSDだった。
修理が終わってもって来たのもいつもと違う(引き取りに来た人)だった。
今日アマゾンの荷物をもって来たのはいつもの人。
もしかして荷物によってSDを変えてるのかな。
238国道774号線:2011/09/05(月) 07:42:13.62 ID:Bgg0chWs
>>237
PCは専門の貨物の取り扱いのドライバーがいてます
239国道774号線:2011/09/05(月) 11:31:14.76 ID:9ii6+d05
佐川の下請け会社のキュー〇ー便のドライバーが畑に捨てた荷物の保証はどうするんだろう?
240国道774号線:2011/09/05(月) 12:01:39.06 ID:oJZ8pSZA
捨てるどころかパクったと言うニュースが毎年のようにある会社だからなあ
241国道774号線:2011/09/06(火) 22:35:59.28 ID:X5B9nQtW
ここは本当にレベル低い会社だな
242国道774号線:2011/09/07(水) 13:31:41.89 ID:casVMsNP
amazon 配送状況の確認で、ほとんど配達店から配達中に 変更なしで配達される
途中で配達しないで持ち帰るときもあるのからか?
こちらはいつ配達されるか見ているんだから、まじめに入力してくれ

日付 商品所在地 配送ステータス
2011/9/6 --- 八千代市 千葉県 JP お近くの配達店まで輸送中です
2011/9/6 --- 八千代市 千葉県 JP 配送センターから出荷しました





243国道774号線:2011/09/08(木) 10:56:16.80 ID:KLeYdXE0
>>242
入力はしているが反映が遅いというのもあるな。

俺の家に来たドライバー目の前で配達完了入力していたが
ネットに反映されたのがそれから30分以上後だったわ。

正直、不正操作できそうだわ。
244国道774号線:2011/09/08(木) 12:50:52.99 ID:K5RDzBm7
配達指定日までまだ日にちがあったけど
営業所には届いてるみたいだから取りに行こうと思って
営業所に電話して番号伝えたら
まだ反映されてないみたいなので
名前と住所、発送元と中身を教えてくださいって言われた
ネットの追跡で二日前に営業所に届いてるって見れてるのに
反映されてないってどういうこと?

それから、これから探すのでお時間くださいって言って
折り返しの電話がかかってきたの一時間後だったんだけど
営業所ってそんなに適当に荷物置いてあるの?
探しやすいように保管しとけばいいのに
245国道774号線:2011/09/08(木) 19:22:33.68 ID:KLeYdXE0
>>244
反映されてない=荷物が到着していないじゃなくて
荷物の情報が佐川のデータベースに「反映」されていない。
(荷物の発送と金券のデーター送信がづれるとこういうことがおきる)

営業店の規模にもよるが小さな店舗でも先日付の荷物なんて1000個はある。
それをデーターが少ない状況から探し出すのに1時間なら早いぞ。

大規模店だったらもっとかかっているかと。
246国道774号線:2011/09/09(金) 23:12:31.72 ID:NLn6RoGN
荷物(パソコン)が午後イチで来て、不在連絡票が挟まってあった。
当日の再配達受付終了は18:00までとあるので17時前に電話で連絡したら
「もう集荷業務に切り替わったので無理です」だとさ。
荷物持って走ってるに来れないそうだ。
一番最後に来てくれと頼んでも無理。
注文の段階で宅配業者指定できねー
247国道774号線:2011/09/10(土) 12:56:31.07 ID:yCmoWm0B
2011年09月10日 10:54 配達は終了致しました。
電話もなければ不在連絡票もない、そもそも俺は家に居た
佐川はどこに届けたんだ?
248国道774号線:2011/09/10(土) 22:54:41.60 ID:PI/Zu0U3
>>247
似たようなことがあったよ。Webで見ると配達済みなのに伝票も品物も来ていない。
佐川の営業店に電話しても配達は終わっているという。

俺はマンション住まいでマンションには宅配ロッカーがあるんだが、
佐川のSDがロッカーで全然別の部屋宛に入れていたのが原因だった。
このSDは他にも時間指定を守らない、荷物の箱が凹んでたり破れてたりタバコ臭かったり、
カード払い指定の代引きを現金でしか受け付けないなど問題が多く、
営業店長に直接電話してSDを交替させた。
249国道774号線:2011/09/11(日) 09:06:06.51 ID:UpPoLFFu
品物と伝票を分けて送るのって佐川だけだよな
意味あんの?
250国道774号線:2011/09/11(日) 09:41:57.14 ID:Rs5VAPTk
機能配達される品物が、届いていない。
配送状況のデータが、全然更新されていない。
同じ都内の店舗なのに、配達店に輸送するのに
何日かかってるんだよ....
251国道774号線:2011/09/17(土) 08:39:41.06 ID:gSU3+RSq
●佐川急便・大阪・淀川店・労災事故・証人・捜し、しています。湯地さんでしょうか?
★有力な、情報提供には、謝礼をご用意致します。
●古い話ですが、 昭和62年ごろ、佐川急便・淀川店(大阪)、 貴重品担当もしくは、
小物発送担当の方です。 きつね目の、大泉洋に、似ている人です。
当時は、豊中市・庄内の付近に住んでいたと思われます。
●当時の社員の方は、★部長、と○だ、課長、あさ○な、み○もと、あ○だ、
社員で、★いわきり、くにはら、えんどう、うえや○、のせ、ベートーベン、
という、お名前の方が、在籍していました。
当時、宝石の盗難事件があり、警察の介入がありました。
★ http://higasagasa.exblog.jp/
252国道774号線:2011/09/17(土) 08:45:36.48 ID:KN7vGohH
>>248
なるほど〜噂のクレーマーってヲマエか!
事務所のクレーマーリストに内容記載してあるわw
253国道774号線:2011/09/17(土) 13:14:23.87 ID:speai+nl
>>247>>248
俺も同じようなことあったな
荷物追跡見ると配達済みとなっているのに家に来た形跡すらない
その後2日待っても来ないのでアマゾンに電話したら同じ商品を無料で再発送してくれるとのこと
佐川にも苦情入れてやろうかと思ったが佐川への問合せはアマゾン側ですると言っていたので任せた
後日佐川から同じ商品が二つ届いた…
この件で佐川の評価は最低になったがアマゾンの評価は電話対応も良かったからむしろ上がった
企業の評価は問題起こした後のクレーム対応の良し悪しで決まるってのは本当なんだなって思った
254国道774号線:2011/09/17(土) 23:39:52.22 ID:8yz3e5EP
>>248荷物の箱が煙草臭いという時点でSDではなく、ただの軽4委託ドライバー。

カード決済が不可という時点で、そのコースの担当者ではなく、ただのヘルプ。

どうせ、いなくなる人
255国道774号線:2011/09/17(土) 23:58:46.35 ID:09AQ8j/E
おれもやられた〜
ずっと居たのに。不在表もない。
でもなぜか不在通知メールが携帯に。
でも即WEB再配「今から在宅」でかけてやったら
20分後にバツの悪そうな顔して持ってきた。
256国道774号線:2011/09/18(日) 02:16:08.44 ID:Kps0Osmo
本当に評判悪い会社だなここは
257国道774号線:2011/09/18(日) 08:43:37.18 ID:wf04xPHk
ある会社から重要貴重品を自分の所に発送しているが、重要貴重品だったら受け取り人の事を考えて欲しい〜!
258国道774号線:2011/09/18(日) 09:20:44.37 ID:yOgWuNbz
保険の確認を保険会社に行ったけど保険がかかっていない

それでもって保険がかったようによそおって荷物運んでいる

高価なもので事故が発生したら、保険代理店営んでるから

保険料支払って保険の適用受けている

小額の損害については保険がかかっていないのでヤクザ営業で

納得させる。

保険をかけたふりで受取った保険料は自分たちのポケットに入れる

最悪の会社です
259国道774号線:2011/09/18(日) 12:56:38.52 ID:pq/XLhpD
適当=佐川急便
260国道774号線:2011/09/18(日) 23:05:19.16 ID:wKY1pcjg
不在票みてドライバーに電話したら今日はもう終わりって言われたから営業所に電話して取りに行くっていったら持ってでてるから、これから届けるだと。
これねぇつーから出掛けちゃったじゃねぇかこのボケ。
ホントクソだわ。
261国道774号線:2011/09/19(月) 09:29:26.27 ID:T0Q9FuhO
勝手にTOP便ウマー事件でいかにいい加減な会社かわかったはずなのに使い続ける顧客。
雪印のときは倒産まで追い込んだのにねー
262国道774号線:2011/09/19(月) 22:14:25.94 ID:IgzrYMPo
>>261
自分でうまく例えたつもりだろうけれど…
















残念wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263国道774号線:2011/09/19(月) 23:27:27.87 ID:eNQztgh/
>>260配達員が荷物持ってるに、営業所に取りに行ってどうする気だったの?配達員がセンターに帰ってくるまで、そこで待つつもりだったの?
264国道774号線:2011/09/19(月) 23:49:17.59 ID:52+kcowj
>>261
客は使いたくないんだけど、通販業者等が使い続けてるから問題

使い続ける理由は、
多分、品質が悪いのを承知で値段下げて更に保険料も最初からかけずに
輸送して事故が起こってから高額な商品なら保険料支払って対応しているが、
金額が低い商品については、ヤクザ営業マンに対応させてる模様

被害にあった人は生活消費者センターに相談して、警察にも相談しましょう

全国的に増えてくれば、調査や取調も始まりますよw
265国道774号線:2011/09/20(火) 18:35:14.89 ID:sH5FGrG2
佐川を使わないようにする為に通販でゆうパックもしくはクロネコを使うと明言されている所
以外使わないようにすれば良いんじゃね?

正直アマゾンのように安さ爆発の所の場合佐川で配送されると判ると思うんだが??
266国道774号線:2011/09/20(火) 21:19:03.57 ID:OkFCeS0m
アマゾンは以前はプライム会員ならクロネコだったんだが、最近はプライムでも佐川だからな
267国道774号線:2011/09/20(火) 21:51:37.21 ID:61hOeDK6
8/30に相手から発送されたのにいつまで経っても届かず、こっちから営業所へ電話。
最初はどうなってるかわからないからわかり次第連絡すると言って電話を切った。

数日しても連絡がこないことから再度連絡。また同じことを言われ、サポセンへメール。

次の日電話がかかってきうて失くしたとのこと。
発送元と連絡して同じものを送ってもらう交渉するからまた連絡すると言ってまた連絡なし。

消費者センターを通して連絡くれるよう言ってもらったがまたもや連絡なし。

もうすぐ1ヵ月になるんだけど。まじでいい加減にしろよ、佐川。
268国道774号線:2011/09/21(水) 01:28:23.05 ID:blakFoMc
>>267
あんた何やってんの?
最初から発送元にクレーム入れれば、すぐに解決する話。
269国道774号線:2011/09/21(水) 12:04:29.48 ID:w1rawLLi
>>268
彼は頭が弱いんです
270国道774号線:2011/09/21(水) 14:44:01.38 ID:CUcIVQpG
詳細不明で状況がよくわからんけどトラブルの原因は
こいつが引っ掻き回したからだと思うwwwwww馬鹿の見本みたいなやつwwwww
271国道774号線:2011/09/22(木) 11:04:01.09 ID:pHvtOVyg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2053051.jpg

「配達予定通知メール」に過去に登録したんだけど、Webを見ても無い。
佐川の営業所に聞いたらWebにあるけど?って言われたんだけど
どこ見ても無いよね?一回登録したから?

Amazonに聞いたら、このサービスとは連動してないっていうから
滅多なことでは届かないと思うんだけど、皆さん「配達予定通知メール」
機能してます?
272271:2011/09/22(木) 16:54:20.04 ID:pHvtOVyg
統括電話窓口がないから、Webフォームから朝9時台にメールしたけど返事がねえ〜

>日祭日を除く、月曜日から土曜日までの、午前9時から午後6時までに拝見しております。

ってのはハッタリでスルーかよ。
273国道774号線:2011/09/22(木) 20:40:57.05 ID:s2ZRGA7Z
荷物が雨で濡れて破損したうえ伝票も水で濡れて溶けてしまいました

届けられないのでスルーしています
274271:2011/09/22(木) 23:11:31.39 ID:pHvtOVyg
ああ、荷物自体は3時過ぎに届きました。
ただ朝配送に出て、着くのが10%以下午前中、大半が12時半〜5時、それ以外外が7時頃までとか
すんげーバラついてストレスたまるんだわ。
だからこの「配達予定通知メール」が来てくれれば、時間指定できるはずなんだけど…
なんでメニューに出てこないのかをメールで答えて欲しかった。
275国道774号線:2011/09/23(金) 02:21:02.30 ID:+PX/K2aT
荷物が10日前に預かられてから止まってますよーw
家空けてる間に届いてるはずだったのに届いてないからおかしいと思ったわ。
集荷センターで止まってるってどんだけw
クソ佐川め。
まぁ出荷の業者にはもう連絡して、佐川が荷物を止めてるって確認してもらったから安心だけど。
責任は佐川さんでお願いーw

ごめん、マルチになっちゃった。
276国道774号線:2011/09/23(金) 13:08:08.05 ID:qWcZ6brF
届かない荷物は形が変形してるよね
277国道774号線:2011/09/23(金) 16:08:56.96 ID:H3+pEst4
尼で予約注文した商品が今日届く予定だったんだが来る気配ないから、祝日だから明日になったのか?w
と思い込むことにして、今日届くのは諦めてたんだが

何となくネットで確認したら、不在扱いになっててワロタ
代引だから来るときには必ず電話よこしてたのに、電話も無かったし
その時間帯で家に来た形跡も無いとか

家間違えたのかは知らんが、家にいて不在扱いくらったのはペリカン以来だ…
278国道774号線:2011/09/23(金) 22:11:50.35 ID:3iGfb84h
>>271>>274
てめーの荷物一個だけ持って動いてるわけないんだから時間がバラつくのは当たり前。
配達員1人で100〜120、多い人だと150以上は持って出ているから、いつも同じ時間にいけるわけない。
その日によって時間帯とかの入り方もバラバラなんだからさ。

279国道774号線:2011/09/24(土) 02:29:12.71 ID:lL6J+UlR
便利になるという事は、それを陰で支えている人がいるというわけ。しかし佐川はそれを社員のサビ残で補ったり、低賃金のバイトや委託に押し付けているから、客に満足を与えるサービスなんて出来るわけない。
280国道774号線:2011/09/24(土) 02:57:40.05 ID:q7M8w/QY
インチキにインチキを重ね、過去の罪をあやふやにしながら大きくなり
その結果腐っていった上層部と、悪い評判でも構わないという食い詰めDQN社員で構成された会社だからね。
何があってもおかしくないし、何かをここに要求すること自体時間の無駄。
281271:2011/09/24(土) 03:49:15.35 ID:nAMv4q+R
>>278
その理屈は当然理解しているよ。だから「配達予定通知メール」でなんとかして欲しいのさ。
ドライバーだって再配達なんかしたくないだろ?
昨日も佐川側に、「配達予定通知メール」とAmazonの配達は連動していますかって
メール投げたところ。今度こそ休み明けにきちんと返事して欲しい。

でもね、「配達予定通知メール」が来た覚えは無いんだけど、何かの機会に午前中指定できる機会があって、
その時は翌日の午前中に持ってきたんだよね。
夕方持ってくるとか単に後回しにされてるだけ。午前中届けられるなら午前中来い。
282国道774号線:2011/09/24(土) 04:14:11.55 ID:q7M8w/QY
正論が通じる会社なら、内部からこんなに犯罪者が出てくるわけ無いだろ。
まともな人はとっくに他社に鞍替えしてるよ。
283国道774号線:2011/09/25(日) 00:26:29.10 ID:GeHKz/e2
佐川のトラックにEV用のモータ磁石大量に搭載されてたら怖いよね
284278:2011/09/25(日) 01:39:10.90 ID:i+o3rBkP
>>271
まぁ、アレだ。配達予定通知メールというのは、amazonが流してるメールなので、
佐川は関係ない。商品を出荷しましたよ、ってだけのメール。連動はしてないよ。毎日amazonがどれだけの荷物を出荷してるかを考えれば無理な話です。
ただこれは、絶対送られているはずで、
来てないというのは、おたくのメールBOXのフィルターが自動的にゴミ箱へ流してる可能性が高いと思われる。
amazonのユーザー登録したメアドを何使っているのかわからんけど、
yahooメールとかのメアドだと、ほぼ100%フィルターに引っ掛かるし、
amazonの通知メールは、やたらリンク先がペタペタ張ってあるので、携帯メールとか、PCアドレスとかじゃない場合、
けっこう通知メールは見れないでゴミ箱行きになってるユーザーは多いと思われる。
で、この通知メールが通常見ることさえ出来れば、
問い合わせ番号が表記されているはずなので、メールを確認したら、最寄のセンターとかに問い合わせすれば、
amazonでも時間指定ができるということさ。
あんまり時間指定は居てくれさえすれば問題ないけど、
けっこう平気でブッチする馬鹿がたくさんいるので、あんまり教えたくはないんだけどね。この裏技は。
あとは君の配達エリアの配達人の実力次第と、君の配達エリアにどれだけ午前中を指定する人が多いかの運次第ってところだろう。
285271:2011/09/25(日) 01:51:07.33 ID:dX6pTa1q
いやいや、「配達予定通知メール」は佐川のサービスなんですよ。7/19に届いたメールより抜粋
-----
※このメールは、新サービス開始の重要なお知らせのため、佐川急便よりWEBサービスにご加入されているお客様全員へ配信しております。(2011年7月10日現在)

WEBサービスご利用者の皆様へ

平素は佐川急便をご利用いただきまして誠に有難うございます。

この度、平成23年7月11日より『メール通知サービス』にとても便利な機能が追加になりましたのでご案内申し上げます。ぜひこの機会に、ご利用の設定をお勧めいたします。(ご利用無料)


◆機能追加サービス

「配達予定通知メール」

・お荷物をお届けする前に、eメールで配達予定をご連絡いたします。
・お客様のご都合に合わせて、配達日および配達時間帯の指定変更が可能です。

▼ログインはこちらから
http://sagawa-otodoke.jp

・ご利用は「メール通知サービス」利用設定が必要です。
・メール通知サービスの連絡先を携帯電話のメールアドレスにすると便利です。

286国道774号線:2011/09/25(日) 04:28:04.41 ID:GeHKz/e2
脱佐川!
皆で頑張りましょう
287国道774号線:2011/09/25(日) 04:34:15.43 ID:GeHKz/e2
佐川のマークは非常口のマークに似ているんだが気のせいかな?笑

多分、いつも破損や紛失事故等のミスやってるから、
クレームから逃げろという意味で非常口のマークに似せたのかな?笑

      ┌―――――――――――┐
     |   ,.-‐-、              |
     |    l   l          |
     |   `‐-‐'           |
     |    / ̄ ̄ ̄ ̄\      |
     |__/      \ ヽ、\     |
      ____/\    \ \ \  |
     |      \     \ ー‐ |
     |       /     l    |
     |       /   /^l   |    |
     |       /   / |  ー――‐、        ┌─┐┌┐┌┐┌┐┌──┐
     |       /   /  ゝ _____ヽ,       | l二  \∨/ .| │└┐┌┘
     |       /__/          |          │ l二  /∧\ .| │  ││
     \     ____             \          └─┘└┘└┘└┘  └┘
       \   \ \             \
        \   \ \             \
288国道774号線:2011/09/25(日) 04:53:12.82 ID:me8v1ffg
ある金額以上
送料サービスなんでネットで商品買ったけど
破損してもってきた。

その後、佐川に補償求めたけど
最初から破損していたと言い訳ばかりで、
弁償はしてくれない。

更に店に確認するとそんなことはないと言われて
たらいまわし

それから、記載のある三井住友海上に保険の
確認を行うと保険の契約がないので対応ができないとの
こと

商品破損させた、佐川は保険がかったように
よそおって荷物運んでいる

詐欺に近い行為

また、更に苦情をいうと、ヤクザ営業マンが出てきて
夜中や朝早くに電話がかかってきて
平行線の話をし始めるし、
しまいには警察に届け出すという始末で
手に負えません

佐川は最悪の会社です!!
289国道774号線:2011/09/25(日) 06:59:05.73 ID:hHT5b1FS
「最初から破損していた」という話なら、その販売元にそう言って問い合わせるのがいいのではないだろうか。

運送屋にとって、荷受人より荷送人のほうが大事で、そちらが金を払ってくれる客。
これ以後、こういうトラブルでいざこざが起きるとわかれば、荷送人は佐川を使わなくなる可能性が高い。
何よりも、それが一番のダメージになるだろう。

そして、販売元のイメージダウンにもつながるので、商品を補償してくれる可能性も非常に高い。
290278:2011/09/25(日) 19:51:07.32 ID:i+o3rBkP
>285
へーーーー。そんなのあるんだ。知らんかった(笑。
また出来もしないことをする会社だなぁ。佐川。
現状ですら、これだけ不満を持つユーザーが居るのにね。

で、利用設定したのにメールが届かないって話なんですね。

まぁ、しかしこういう技術系のことでもミスが起こりうるんだなぁ。
291国道774号線:2011/09/26(月) 20:12:28.10 ID:mi5aqEuw
携帯に「今から向かいます」との連絡後、待てども待てども現れない。
数十分後、「隣町にいるんで、今日いけない><」って連絡入ったのよ・・

何を言っているのかさっぱり分からんかったわ。
マジで佐川イラネ
292国道774号線:2011/09/26(月) 21:37:25.80 ID:AKJsdwX4
渡辺○業運輸はいいな〜

解除はしてるし

ウインカーはあげないし

@ 東名下り 豊川 より

293国道774号線:2011/09/26(月) 21:41:27.36 ID:r8iUo19E
んなことより下請けのクソをどうにかしろ
294国道774号線:2011/09/26(月) 22:16:39.06 ID:c9JalZT6
一個100円程度じゃ、まともな下請けは集まらない。マシだった時代でも問題多かったのに。

契約社員を増やしているみたいだけど、あんな賃金でよくやってるわ。
295271:2011/09/27(火) 00:55:14.14 ID:Ig2LWDTV
質問の返事来なかった…。要返信にしてるのに。佐川死ね。
296291:2011/09/27(火) 21:03:50.05 ID:uXJMfQ++
「昨日はすいませんでした。本日19時にお伺いいたします・・」

今、何時だっていうwwwwww
297国道774号線:2011/09/28(水) 15:40:39.18 ID:AL1xJz6X
まだ15時なのに今日19時に配達してくれと頼んだらドライバーが持ち出してないから明日以降しか無理と
ドライバーが持ち出してないからて理由にならんだろ
ドライバーが営業所によるか、今からでるドライバーに渡せばすむ話
郵便じゃありえないな、時間指定も郵便より荒いし
荷主も糞会社じゃなく、ゆうパックにしろよ
298国道774号線:2011/09/28(水) 15:42:08.11 ID:AL1xJz6X
>>278
なら運送屋やめろ
他所の業者ができるんだから、できないのはおかしい、それを怠慢というんだ
299国道774号線:2011/09/28(水) 15:45:05.88 ID:AL1xJz6X
>>278
て、配達できないくらい荷物持ち出すほうが問題だ
自分の実入りしか考えてないグズ野郎の都合なぞ知らん
配達時間が守れるように人を雇えばすむ話
300国道774号線:2011/09/28(水) 16:29:58.75 ID:Xeji2/dQ
>>298
他社は他社。
それも理解できない奴がいろいろ語る資格なし。

>>299
末端の運転手に言っても無駄。
301国道774号線:2011/09/28(水) 17:35:58.96 ID:AL1xJz6X
>>300
アホ
他社は他社て一番上に合わすのが基本だ
302国道774号線:2011/09/28(水) 17:37:56.80 ID:AL1xJz6X
>>300
くずを雇うからだろ
雇用責任だ
303国道774号線:2011/09/28(水) 17:40:35.53 ID:AL1xJz6X
>>300
くずを雇うからだろ
雇用責任だ
304国道774号線:2011/09/28(水) 19:03:30.49 ID:Xeji2/dQ
>>301
>他社は他社て一番上に合わすのが基本だ

こんな決まりはありません。
日本は資本主義ですので。
305国道774号線:2011/09/28(水) 20:45:06.60 ID:0chn/tvp
>>304
とにかく仕事がサッパリできない。
まわりから言われると反省どころかムキになって立てつく。
へたな理屈こねて正当化しようとする。

ダメ人間の特徴がよく出てるな、クズ佐川w
306国道774号線:2011/09/28(水) 22:56:14.21 ID:1nWPhifN
>>305自分のことですか?
307国道774号線:2011/09/28(水) 23:32:55.19 ID:cMmK01I6
>>304
一番上より更に上、最低でも一番上にあわさないと負けちゃうよ
308国道774号線:2011/09/29(木) 00:42:57.86 ID:J3Avw3Vy
306 ← コイツ仕事もサッパリな上に学力もサッパリらしいwww

>>307
心配ご無用、佐川に属してる時点で304は負け組確定w
309国道774号線:2011/09/29(木) 00:56:42.87 ID:4Ib/0l2a
>>308オマエ哀れな奴だな。佐川の委託ジジイ並にwww
310国道774号線:2011/09/29(木) 01:38:36.07 ID:J3Avw3Vy
>>309
必死すぎて配下のジイさんまでボロクソかよ、何とも見苦しいなw

しかし少なくとも4人以上に叩かれてるのに、なおも孤軍奮闘www
哀れはどっちなんだかw
311国道774号線:2011/09/29(木) 12:23:14.47 ID:cNPiYjdR
>177>207>211
>佐川ってさ、実際に持って来てないのに不在にしたりしてるよな。

時間通り配達出来ないのは佐川のデフォだと諦めてたけど
時間指定未配達のクレームがこないように、
時間内に配達出来ないと判断した時点で
ドライバーのにぃちゃんが配達もせずに勝手に不在扱い。
配達するのが仕事なのに、配達しないでアリバイ作り、、呆れた。

最近佐川のおじさん無愛想ながら一生懸命クレームこないように
努力している感じが良かったのだが…残念だ。
312国道774号線:2011/09/30(金) 00:35:04.04 ID:tro6xj3w
18-20時で配達指定していたのに朝9時に来て不在通知を入れていたバカ
313271:2011/09/30(金) 01:56:29.31 ID:+GxGUkAz
左下のちっこい文字のとこに目的の設定項目があったわ。
Amazon連動は営業所に電話したら分からんと言われた。
本来回答すべき、中枢のメールセンターが3度も返事スルーしやがるからタチが悪い。死ね。
まあ、設定してあって今まで来たこと無いからAmazonとは連動してないのかな。
314271:2011/09/30(金) 07:19:55.20 ID:+GxGUkAz
なんか昨日の夜に、これから調べますとか電話があったらしいわ。
315国道774号線:2011/09/30(金) 20:07:38.09 ID:fKFSCflN
午前配送予定が急な仕事が入って受け取れず
携帯で荷物の居所調べて、預かり店舗に電話して6時以降に持ってきてもらうよう頼んだ
316国道774号線:2011/09/30(金) 20:10:53.59 ID:fKFSCflN
誤送信

んでダッシュで6時に帰って家で待機してて、1時間経っても来ないから確認電話入れて
30分後に電話着て「今日の配送は終了したんで明日にしろ」宣言
前もって連絡入れといたのにコレは無いだろ、って事でクレーム入れて良いか?
317国道774号線:2011/09/30(金) 20:18:25.63 ID:/6xD97PA
クレームにならん
佐川ごときに配達時間変更連絡なんか入れたら
飛脚ドライバーの4ビットCPUがパンクするっての。
318国道774号線:2011/10/01(土) 01:06:58.62 ID:xHamOjej
>>316
俺は時間過ぎたから帰ったよ〜んとかのステータスになってたから、10時頃持ってこさせたことがある。
319国道774号線:2011/10/01(土) 06:12:26.49 ID:mOcIQBLE
体育会系だかなんだか知らねーけど、あんま調子に乗るなよ!
320 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/01(土) 06:37:54.80 ID:y2A7JyzN
てす
321国道774号線:2011/10/01(土) 23:44:42.60 ID:yzElWKsh
*****************************
佐川急便(旧:東京佐川急便)

東京佐川急便と暴力団稲川会会長石井進との関係が有名です

1986年、暴力団稲川会会長石井進(石井隆匡)は
当初、住友銀行による平和相互銀行乗っ取りを阻止する側として動いていたが、
岸信介元首相からの電話により寝返り、乗っ取りに協力して多額の報酬を手にし、
岩間カントリークラブ開発の所有権を得た。

東京佐川急便社長渡辺広康は石井にトラブルの処理を何度も頼んだことがあり、
その謝礼として石井のゴルフ場開発会社の資金調達のための
銀行融資の際に数億円の債務保証をした。

*****************************
322国道774号線:2011/10/02(日) 11:47:16.44 ID:A1GK96hE
午前中に時間指定してたのに午前中に無理だから3時ごろ持っていきますとか電話してきやがった
何なの?何のための時間指定なの?
しねよまじで
323国道774号線:2011/10/02(日) 12:19:22.49 ID:h3v8tujl
>>322
電話してきただけでも上々な対応だと思うが?
324国道774号線:2011/10/02(日) 12:38:02.30 ID:09HsuGDa
>>323
過去ログ見たら皆時間指定無視で連絡も無しなんだな
電話来ただけマシとか酷すぎ笑えない
325国道774号線:2011/10/02(日) 12:53:15.13 ID:iTgnVCyk
営業所の電話オペレーターの女性が
「おちつけ」って強く言われた
客商売の台詞ではないなあ
本社にメールは送った
326国道774号線:2011/10/02(日) 12:58:53.91 ID:iTgnVCyk
アマゾンの商品 佐川が配達するんだけど
まじでろくなこと無いから ローソン止めゆうパックに変更
東京便が佐川午後 ローソンゆうパックは午前
ヤマトはほとんどないけど午後

通販でコンビニ止めが普及すればいいなあ
327国道774号線:2011/10/02(日) 15:11:46.28 ID:h3v8tujl
340 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 12:43:21.96
俺も午前中指定来ないので電話した。

要点だけ箇条書きすると、
・今日日曜だからドライバーの数が少ないので、普段より時間かかります
・時間指定はあくまでも「目安」とお考えください。
 その時間に配達することを約束するものでは決してありません。
 よって、指定時間に遅れる場合でも、こちらから連絡する事はありません。

だってさ。
「日曜だから」ってのを強調されたけど、平日だろうが土曜だろうが、
指定時間内に来た事はほとんどない。
結局、「時間指定できますよ」って謳い文句で商品をかき集めて、
あとは流れに任せて適当に配達してるだけなんだろうね。

まあ、分かってたことなんだけど・・・
328国道774号線:2011/10/02(日) 20:18:54.87 ID:iTgnVCyk
結局 輸送運賃がヤマトやゆうパックとたいして変わらないはずなのに
安かろう悪かろう これしかない 3大宅配で最低ランク

他所は翌日配達で ここは翌々日配達 しかも発送のトラックがあるから
俺の荷物が載ってるトラック5時間の路上待機らしい
329国道774号線:2011/10/03(月) 00:39:45.92 ID:JFxAmZMx
3大宅配って何よ?佐川は宅配がメインじゃない。大きい荷物以外は傭車やバイトに投げているし。個人宅は素直に郵政やヤマトを使うべき。
330国道774号線:2011/10/03(月) 00:51:13.74 ID:2lRcOQ4r
ゆうパックはペリカンと合併してから劣化したよ
331国道774号線:2011/10/03(月) 08:00:29.93 ID:6I85E8GQ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1134611011
これって既出?
こんなドライバーいないと信じたいが佐川なのでなんとも言い切れない
332国道774号線:2011/10/03(月) 09:29:53.08 ID:WVThyEgH
佐川のドライバーの中にはそりゃまともなのもいるだろうが
全体として佐川は最低品質だし経営はアッチ系
この会社のせいで迷惑こうむってる人は計り知れない数いるだろうね
333国道774号線:2011/10/03(月) 10:43:34.34 ID:g+682ptL
以前私(札幌)と妹(大阪)でほぼ同じサイズの荷物(私の荷物のが一回りほど小さい)を同日に送り合ったたのだが
妹は集荷にきた佐川のドライバーさんに「内緒で料金サービスしますよ」と言われて800円くらいにしてもらったらしい。
ちなみに私は確か2300円くらいしたと思う。
私も妹も頻繁に通販で買うので佐川はよく利用してるのだが、この違いなんなんだw
334国道774号線:2011/10/03(月) 13:26:34.67 ID:tad7TVUe
元支援DRです。ドライバーの加減次第で変わります。因みに同じ関東区でしたら300円の消費税で最近荷物送りました(旦那も佐川なので)
335国道774号線:2011/10/03(月) 14:22:46.53 ID:UsVFb5LO
問い合わせ番号で調べてみたら、配達終了になってるのに荷物が届いてない。
営業所に電話しても全く繋がらない。
どうなってんの??
336国道774号線:2011/10/03(月) 18:12:21.05 ID:lyEb1BPu
海か山に捨てて配達完了ってこと。
337国道774号線:2011/10/03(月) 20:21:50.88 ID:gn5VSP9W
>>335
俺もさっき荷物の問い合わせで営業所に電話した
7、8回のコール後にお兄さんが出たけど明らかに呂律が良くない
寝ぼけたような声で応対された
こちらの説明もいまいち分かっていないようでした
恐らくは眠っていたのはないでしょうか
ヤマト運輸ならコールセンターで一括して応対してくれて要領が良いのですが
佐川は酷いですね
今回、どうしても佐川を使わなければならなかったのですがやはりヤマト運輸
の方が安心できると再確認しました
338国道774号線:2011/10/03(月) 20:50:04.41 ID:x8no6klH
>>335
俺も今日配達予定日なのに全く来る気配なし。
電話もメールもなんもない。
電話しても全く繋がらない。サイトで確認しても配達中のまんま
ほんとうに今日中にくるのか?
夜中にインターホン鳴らすのか?常識無いだろ
339国道774号線:2011/10/03(月) 21:54:34.48 ID:2lRcOQ4r
クロネコだと荷物サイズがギリギリのときはオマケしてくれることはよくある
340国道774号線:2011/10/03(月) 23:12:24.45 ID:x8no6klH
結局 発送店へ持ち帰りましただとさ
電話もつながらない 連絡メールも無い
良くこれで成り立ってるな
341国道774号線:2011/10/04(火) 21:32:14.73 ID:Y5eS2cIp
配達時にいちいち余計な接触をしてくるドライバーがいて非常に不愉快
他にも担当はいるのに、ある時期からその人ばかり来るようになったので
気持ち悪くても逃げようがない
「窓が開いてたからいるかと思って持ってきました〜」そこトイレの窓なのにキモいです
「新聞なかったから在宅してるかと思って〜」うちを見張ってんのか
「この荷物すっごい音するんだけど一体中身なんなの??」教える義務あるの?

一番嫌なのが、荷物渡されて両手が塞がってる時に
頼んでもないのに玄関のドアレバーつかんで押さえたり余計に開けようとしたりすること
いいですって今まで何度も言ってるのにほぼ必ずやる
受け渡しの時にも、手や体が必要以上に接近・接触するような渡し方をする
生理的に嫌悪感があるんだが、どうクレームすればいいんだろう

セールス避けに、新聞受けの新聞はしばらく放置するようにしてるんだけど
わざわざそれ取って大きな荷物の上に載せて、「はい朝刊〜」って一緒に渡されたりもする
ただでさえ持ちにくい荷物なのに、更に不安定にして受け取りづらくするって何なんだ
そもそも他人の私物に勝手に手を出すってなんだよ、たかが新聞とはいえ
342国道774号線:2011/10/05(水) 15:17:18.66 ID:wvvXo0Jh
嫌なら使わなければいんじゃない?
343国道774号線:2011/10/05(水) 16:49:38.42 ID:/1y8AVMf
今日の午後6時から9時に指定してるのにまだ配達店に届いてない。
ちゃんと時間通りに来るのか不安になってきた。
中身がエロゲだから時間守ってくれないとマジで困るんだが…
344国道774号線:2011/10/05(水) 18:51:44.23 ID:rK64oQST
大手ブランドの通販サイトを利用したくて「よくある質問」のページを見たら

Q、配達業者はどちらですか? 
A、佐川急便です。

Q、指定配送業者がどうしてもいやなので、変えていただくことはできますか?
A、申し訳ございませんが、承っておりません。

というのが一番最初に載ってた。かなりクレームきてるんだろうな…
もちろん、その通販サイトは利用しませんでした
345国道774号線:2011/10/05(水) 19:00:10.28 ID:h/oVuk9w
指定が佐川オンリーだったのが気にはなってたけど
もう4日経つのに不在表も電話もない‥
営業所に電話したら「折り返し‥」のお約束、
携帯にかけろって言ってるのに自宅にかけて連絡が付かないとか
わざとムカつかせようとしてるのか?
で結局今日はもう無理だって。
でもそちらの落ち度だから今日以降待てないって言ったら
また電話きて遅くなるが届けに行きますだって‥
しかもなぜかよくやった俺みたいなどや声。二度とごめんだわ。
そして本当に来るのかわからないってとこがミソ。まだ待つのか‥
346国道774号線:2011/10/05(水) 19:25:30.19 ID:PTPuP938
佐川は事故多いだろ
347国道774号線:2011/10/05(水) 22:11:03.57 ID:TavCfeCg
まだ未定だが今度の三連休のどこかが確実に休めるので
その休日の夜で代引きの再配達依頼しようと思っていたら
今日の夜に唐突に持ってきて週末まで代金を用意していないと言ったら
運転手が勝手に土曜に決めて帰った

人の話聞けよ・・・
348国道774号線:2011/10/05(水) 22:34:00.70 ID:ePReK1Mk
>>346
ブッ壊れて届くのがデフォルト
349国道774号線:2011/10/06(木) 20:14:57.43 ID:Fi0j6brJ
今週頼んだものが届くが配達員変わってから時間指定しているのにも関わらず
朝の9〜10時とか来るし、時間厳守できないのは勘弁だわ。
あと姓が同じだからか全然違う住所の代引き荷物持ってくるしアホじゃねーの。
350国道774号線:2011/10/06(木) 21:59:05.41 ID:nh2/CHaF
>>347君には同情出来ない
351国道774号線:2011/10/07(金) 10:10:47.24 ID:06CwJS2n
TOYONAKA
名古屋100
か 77-15
ISUZU GIGA 前輪2軸
上記の運転手に中央道 駒ヶ岳SA出口付近で空缶を投げつけられました。どちらに苦情と損害請求すれば宜しいですか?
352国道774号線:2011/10/08(土) 16:48:49.14 ID:RecBTtj8
たった今、軽がウィンカー、ハザード無しで歩道を10mほど走行したが良いのか?
その道は一通ではあるが交差点の段差がないところから約15KMの速度で歩道を走行しマンションの入り口近辺で停車
353国道774号線:2011/10/08(土) 18:53:01.57 ID:Zznu8iIx
所詮 佐川を使う通販会社は
安さは正義!

だからだめなんだよ(笑)

354ぱっつぁん:2011/10/13(木) 07:58:48.83 ID:JAwGHFly
佐川急便とヤマトの違い

佐川は予定日より一日遅れて持ってきたがヤマトは予定日の日に持ってきた

まとめ
佐川バガ〜〜〜〜〜w
355国道774号線:2011/10/13(木) 14:51:52.90 ID:Es53pRft
佐川の傭車の奴、金貸してくれとウザイんだけど。同業者のナンタラとか意味分かんね〜し。友達でもない。

ガソリン代無いとか代引の釣り無いとか、どうなっているの?次で5回目だから、営業所に苦情出す。

管轄は北海道銭函営業所だな。クズヤローが
356国道774号線:2011/10/13(木) 21:19:55.10 ID:QnlDUMVX
先週送られてくるはずだった親からの仕送り・・・紛失しましたww
ってマジふざけんなよ?
こちとらバイト代学費に回してるせいで親からの物資がライフラインなのに・・・例え見付かって届いても肉とか賞味期限切れてんだろうなぁ
357国道774号線:2011/10/14(金) 19:01:26.12 ID:RzJwjW/Y
キチガイ急便の本スレマダー?
358271:2011/10/15(土) 08:44:27.77 ID:bZL0GsS2
Amazon以外の荷物が届くんだけど配達予定通知メール来たわ
Amazonでもやれボケ
359国道774号線:2011/10/15(土) 14:38:33.11 ID:eJ2I2/0G
担当者が変わった途端、日時指定は無視するし、
問い合わせてもいつまでたっても返答ないし
勘弁してくれ〜
360国道774号線:2011/10/15(土) 16:41:13.96 ID:0Y96wjq/
今日到着予定の荷物が担当店でお預かりのまま止まってやがる
早く持ってこいよー
361国道774号線:2011/10/16(日) 01:27:03.17 ID:cI5RtAfz
【犯罪者集団】佐川急便●裏事情【密告】

http://toki.2ch.net/company/index.html#1
362国道774号線:2011/10/16(日) 08:54:33.59 ID:2OCVjSw5
ドライバーに手書きの送り状が使えんくなるからe飛伝2使えって言われた。
仕方ないからインストールして環境整えていざ使ったら
送り状のシールがプリンターに巻き付いてプリンターがぶっ壊れた。
動作確認もしてないよーな紙使わせるなよ!
こっちはてっきりテストして問題ないと思って使ったのに。クソ佐川!!
363国道774号線:2011/10/17(月) 11:18:01.41 ID:XTacoXPN
通販で買った荷物2個のうち1個しか届かなかったわ・・・
364国道774号線:2011/10/18(火) 03:23:07.22 ID:y/soYN2I
この会社ほどいい加減な運送会社は他にはないと思う
365国道774号線:2011/10/18(火) 04:03:30.15 ID:r+mWDUbc
ヤマトのコールセンターは、フリーダイヤルだが、佐川はフリーダイヤルでない上に、県外だ。
おまけに、「ドライバーに、問い合わせするので、そのままお待ちください」って、
いくら電話代を使わせるんだ。
誤配したおまえところが悪いのに。
366国道774号線:2011/10/18(火) 04:55:13.63 ID:05p7LHM4
なかむらつとむwwww
367国道774号線:2011/10/18(火) 11:16:49.76 ID:yOUGmYcA
ショップをやってるので運送契約をするため佐川とヤマトの営業所に電話

当日両社の担当ドライバーが来て、色々と説明をする

ヤマト:2,3日のうちに運送料見積もり持ってお伺いします。
佐川:同上

ヤマト:次の日の夕方に見積もりもってやってくる。
佐川:2,3日過ぎても来ないので、連絡するも「担当者が休みなの伝えておきます」の一言
以後5,6回電話するも同じ回答をされ、早6ヶ月が過ぎました。
もちろん未だに見積もり持って来ない。

結局ヤマトと契約したけど、これは正解だったな
368国道774号線:2011/10/18(火) 13:39:37.45 ID:bnZXmjDQ
それは正解だわ!!

佐川と契約したら 荷物届かない・荷物紛失・荷物壊したで、大変な目にあうトコだったね。

商売やってる人なら、尚更の事!!

信用無くすもんねぇ〜。
369国道774号線:2011/10/19(水) 01:22:21.50 ID:FDPRIe9r
【犯罪者集団】佐川急便●裏事情【密告】


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
370国道774号線:2011/10/19(水) 09:13:51.41 ID:8ZOprkui
ν速にて
「最近はアマゾンの荷物がゆうパックで来るようになった。佐川は切られたのかな?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318978346/

只今佐川マンセー中w
371国道774号線:2011/10/19(水) 18:07:35.04 ID:OA7XBwL/
>>370アマゾンの有料サービスの「あした便」だか使ったら指定の日に届かなかった。
使いたい日に間に合わないからアマゾンに受け取り拒否の連絡してそれ以来アマゾンは一度も使ってなかったが
ゆうパックに変わったんなら…と思ったが、ゆうパックも今一なんだよな…
会社に来てるゆうパックの配達員の態度が変だから印象が悪くて。
372国道774号線:2011/10/19(水) 18:58:43.08 ID:d/QPaK+W
確かに、佐川急便は配達が遅い
これで新製品の入荷待ちのお客様を何回怒らせた事か…
佐川急便と喧嘩して辞めた従業員もいる
373国道774号線:2011/10/20(木) 03:24:19.01 ID:23+miTno
犯罪者、出て来い。

 http://plaza.rakuten.co.jp/hideminnnnn/
374国道774号線:2011/10/20(木) 14:55:59.66 ID:BcdrahwF
佐川来ない…
一日潰す気か…
昨日隣の市から発送されてるというのに
375国道774号線:2011/10/21(金) 01:05:51.00 ID:5z2Q7Sg6
【犯罪者集団】佐川急便●裏事情【密告】


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
376国道774号線:2011/10/21(金) 01:46:02.33 ID:BqsEampZ
半年以上前から楽しみにしてたゲーム、朝9時から「配達中」になってたのに「20:59、不在のため持ち帰りました」になってたぞ…。朝から家にいた俺涙目。もちろん不在通知も何にもなかった。

初めから持ってきてねーだろマジふざけんなどんだけ楽しみにしてたと思ってるんだクソが。友達と一緒に遊ぶ最初の瞬間のためだけにゲーム買ってるんだよチクショウ。
377国道774号線:2011/10/21(金) 11:25:20.03 ID:Y0F33WZM
お気の毒ですね。 時間指定してましたか?時間指定無かったら 無視されますからねぇ〜〜。 持ち出しはしていたと思いますが、配達しないで帰ったんですよぉ〜〜。 佐川はそんなの当たり前の様に、平気でやりますから!!

腐ってますよ!!何もかもが…。
378国道774号線:2011/10/21(金) 22:36:59.78 ID:qq+zTzEP
未配したら上からメチャクチャ怒られ、商品によっては謝罪まで必要。でも行ったことにして不在打っとけば何とでもなる。追跡見ている人なんか全体では少ないだろうし。


無理だった時に正直に話すより、嘘をついた方がいい。佐川で正直な奴は生き残れないよ。
379国道774号線:2011/10/21(金) 23:43:31.25 ID:TeOrV6sK
>>378
一部わかる。

主任ぐらいへの末配の報告ならいいんだが係長やその上に報告となると
くそ忙しそうにPCとにらめっこしているときに報告しないといけないし、ウダウダ怒られて
結局自分でどうにかしなければならいだけだから報告する気が失せる。

ただまぁ>>376のようなゲームやらパソコンのパーツ、ネット通販の商品やらを未配するというのは
その宅配業者が何も判ってないとしか言いようがないわ。
380国道774号線:2011/10/22(土) 05:21:59.74 ID:5rKJsTai

犯罪者、出て来い。 

http://www.facebook.com/hidemi.thunehara
381国道774号線:2011/10/22(土) 05:40:18.09 ID:JWnu/Vxr
>>356だが結局荷物は見つから無かったらしくその後連絡も無い
ちなみに中に親が現金入れてたらしいんだが返って来る可能性ってある?
まぁ現金入れるのが悪いとは思うが到着予定日がオレの誕生日だったからな・・・
382国道774号線:2011/10/22(土) 10:25:17.24 ID:gkyuf8Uh
>>376だけど、今やっと届いた…
メガネの気の弱そうな兄ちゃんが「すいませんでしたー」だって。
にしても遅すぎるだろ…
383国道774号線:2011/10/22(土) 19:21:49.90 ID:tg1NG/lj
時間指定が出来るというので午前中着で品物購入。
お店からは○月○日午前中着で発送しましたと連絡あり。
当日待てども品物は届かず。追跡してみるも配達中。
結局来たのが21時頃。すいませんの一言も無かった。待ってる間一本の電話もなし。
時間内に来れないのなら電話の一本もいれろ。南千葉のドライバーさんよ!!
384国道774号線:2011/10/22(土) 21:25:23.19 ID:N1lODb3+
配達経験者の言い訳になるが時間指定がわからないくらい
小さい文字で印刷されてるから忙しいと見逃してしまうんだよ
385国道774号線:2011/10/23(日) 02:24:32.01 ID:NYj+r7Rj

【犯罪者集団】佐川急便●裏事情【密告】


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
386国道774号線:2011/10/23(日) 23:06:35.98 ID:x950nX4I
佐川に荷物無くされたわ

どうしてくれるんだアイツらw
387国道774号線:2011/10/24(月) 03:06:02.67 ID:j4KFEIgO
>>386佐川での荷物紛失は、つまり内部で誰かが盗んだということだよ。手癖の悪いバカはいても、落荷するようなヌケサクは滅多にいない。
388国道774号線:2011/10/24(月) 08:40:34.63 ID:kiXwV4Fh
俺もメール便届かなくて、しょうがないから商品再注文したことあるな
389国道774号線:2011/10/25(火) 05:02:36.65 ID:w6H7mowD

【犯罪者集団】佐川急便●裏事情【密告】


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
390国道774号線:2011/10/25(火) 21:01:25.61 ID:fPce4jZp
午前中指定にしてた荷物が届かなくて連絡したら、「夜でもいいですか?」っていわれた、、、



いいわけねぇだろばか
391佐川急便内通者:2011/10/25(火) 21:29:24.89 ID:+kTcT4w3
悪客様江

悪客様方、参考までに聞け。
一例上げると大阪南部に住んでいる奴がネットで注文し荷物は渋谷から発送され翌日午前中に届けられる確率は70〜90%。
当然逆も有り得る。兵庫→神奈川は高確率で着かない。
熊本→広島、青森→東京も同じ確率で着かない。
これについては100%荷物を集荷したドラに非がある。行き先も確認もせず内容に問題がないかを確認しないドラが悪い。
届けられない要因は他にもあるが地域的要因で着かない荷物もある事を知って頂きたい。
392国道774号線:2011/10/26(水) 20:41:14.39 ID:V0vQTTyV
配達中にすらならずに一日が終わる…なにがあった?

配送予定: 2011/10/26

日付 商品所在地 配送ステータス
2011/10/26 --- 江東区 東京都 JP お近くの配達店まで輸送中です
2011/10/25 --- 大阪市住之江区 大阪府 JP お近くの配達店まで輸送中です
2011/10/25 --- 堺市堺区 大阪府 JP お近くの配達店まで輸送中です
2011/10/25 --- 堺市堺区 大阪府 JP 配送センターから出荷しました
393392:2011/10/26(水) 20:58:36.75 ID:V0vQTTyV
尼じゃなくて佐川の方の検索かけたら

⇒ 墨田店でお預かりしております。

になってた。
394392:2011/10/26(水) 21:23:57.97 ID:V0vQTTyV
9時ジャストにクレーム入れたら、折り返し電話来て、ドライバーと連絡うんぬん
2,30分で来るとか言ったような。
お預かりしてんじゃないの?
395392:2011/10/26(水) 21:50:40.11 ID:V0vQTTyV
届きました。いつもなら12時〜4時には届く便なんだから当たり前なんだけど。
余力残してあきらめて帰るの止めてくんない?佐川さん。
396国道774号線:2011/10/26(水) 22:20:33.06 ID:zDB2657j
>余力残してあきらめて帰るの止めてくんない?佐川さん。
ワロタ
397国道774号線:2011/10/27(木) 01:07:27.06 ID:RZ/d7/aU
>>383
時間帯指定に遅れるぐらいで電話するなんてどこもやってない。
いちいちそんなんやってたらもっと遅れて
間に合う荷物も間に合わなくなるわ。

>>391
「つかなくてもいいからとりあえず時間帯シールはらせてくれ」
って言われない?
つか通販の客ならDRの方から
どこまでならAMつくとか時間帯指定は100%じゃない
なんてことは普通説明済みだろ。
398国道774号線:2011/10/27(木) 03:39:51.03 ID:HJ7W8Wk7
>>397
383だけど、だったら時間指定なんかやめればいいじゃん。
っていうか普通これだけ遅れたらまずは「すいません」じゃないのかね?
399国道774号線:2011/10/27(木) 22:03:33.70 ID:azM2XIvO
佐川 拝島 口の聞き方直して下さい あと嘘つくの止めて 貴方言い切りましたよね コンビニなどに長い時間協力会社さんを停めさせてと
迷惑だけど運転手さんにちゃんと停めるとこ作ってあげて
400国道774号線:2011/10/27(木) 23:17:56.74 ID:98M4YVfZ
>>398
謝罪に関しては同意だが、やめるもなにも元からそういうもん。
履行率は違うにせよそれはヤマトも同じ。所詮無料のサービスだからね。
本当に時間指定をしたいならそれ相応の金払うしかない。
それでも、免責事項があるから100%ではないが。
あと、時間帯指定不可能地域も結構多い。
出し人はそんなこと構わず時間帯指定シール貼るし
DRもそれをわざわざはがすことはしない。
401国道774号線:2011/10/28(金) 00:17:55.86 ID:4Zg0XGeU
>>397
時間帯シールは「その時間内に着く」と思っている悪客様が殆どじゃね?
因みにオイラもその一人だ。
あと>>383に対しての「時間帯指定に遅れるぐらいで〜」ってのはやっぱTelは一本入れるべきだな。
我が身に置き換えれば分かることだ。
オイラも午後からほぼ宅配のみのコースになるから>>397の気持ちもわかる。オイラもそれに輪をかけるよう夕方から集荷に入る。
実際16時〜19時半までは大半集荷に時間を取られる。
そんな環境でも遅れる場合は一本Telを入れる。

ぶっちゃけ急便の宅配ってサービスに無理あるんだなw
402国道774号線:2011/10/28(金) 01:38:52.29 ID:LvJpLcK7
荷物盗むのだけはマジでやめてほしい
サンプルとか懸賞とか人生の楽しみなんだよ・・・
403国道774号線:2011/10/28(金) 03:54:55.01 ID:QzYZEM97
佐川のドライバー能無し
404国道774号線:2011/10/28(金) 04:13:41.28 ID:DksSjeAi
>>400
たまたま時間指定出来るからしたら、こうなった訳で。
オイラも運転手だから気持ちは分かるが、だからこそじゃないのかな?
電話1本で嫌な気分にならないで済んだのに。まぁ家に来たドライバーが
ハズレだったのかね。
405国道774号線:2011/10/28(金) 23:36:08.12 ID:0ixdj5sP
不在連絡票から再配達を午前中指定で依頼しても届かないことがあるのにね。
406国道774号線:2011/10/29(土) 07:43:01.86 ID:ZrBxzwQh
●当時の社員の方は、★部長、と○だ、課長、あさ○な、み○もと、あ○だ、
社員で、★いわきり、くにはら、えんどう、うえや○、のせ、ベートーベン、
という、お名前の方が、在籍していました。
当時、宝石の盗難事件があり、警察の介入がありました。
★ http://blogs.yahoo.co.jp/ wgqyg137
407国道774号線:2011/10/29(土) 12:50:20.37 ID:7E3ksusF
先月までの運ちゃんはすごくいい人で、きっちり配達してくれたのに、
新しい奴に変わった途端無茶苦茶になってる
遅れてもいいから連絡一本入れるだけで全然違うのに、なんでそういうことができないのかなー
あ、だから佐川のドライバーなんかやってるのか…
408国道774号線:2011/10/29(土) 16:50:30.04 ID:bP0j8o0Y
アマゾンの通常配送が佐川から日本郵便に変わった
やっぱ佐川は苦情が多かったのかな
プライムはどうなんだろう
409国道774号線:2011/10/29(土) 20:18:44.02 ID:zY7LdpuX
ドライバーからすりゃ尼なんて単価安いのにリスク高すぎだからホント切られて良かったw
410国道774号線:2011/10/29(土) 20:41:12.74 ID:JlBrZOoJ
受け取りのサインしてたらこの時期に半袖かよって言われた
言うとおりなんだがビックリして何が起きたかわからなかったw
411国道774号線:2011/10/30(日) 06:44:38.93 ID:XnxTV+L0
【犯罪者集団】佐川急便●裏事情【密告】内部告発




http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
412国道774号線:2011/10/30(日) 12:44:13.12 ID:2LZTUzJZ
DMMも佐川から郵政に変わった
413国道774号線:2011/10/30(日) 16:46:23.86 ID:mfbkp3II
本当に最低の会社!
窓口をたらいまわしにして自らの非を認めない。
ゴミ以下の人間の集合体。
414国道774号線:2011/10/31(月) 07:53:49.51 ID:MRrCZ1zw
415国道774号線:2011/10/31(月) 10:53:23.28 ID:o3MJq1Ez
通販で商品買ったんだが、二個口のハズが一個しか持って来なかったから、
「もう一個あるはずなんだけど?」って聞いたらその場ではわからず調べて電話しますって話になった。
でも本日中に返答するといわれたが来なかったので翌日電話してみると、
「集荷店は確かに一個しか受け取っていない。伝票に二個口と書いてあっても店側が一個だけ預けている可能性がある」
といわれた。(佐川側は伝票に二個口って指定してあって一個しかなくても荷物を受け取るのか・・・?)と思いながらも
翌週店に電話し調べてもらったところ、佐川から「二個口それぞれ別便だったため輸送が遅れている。今日中には届くはず」との
返答があったとのこと。そもそもネットの荷物問い合わせ上では「配達終了」になってるわけだが・・・
なんか佐川が店に責任をなすりつけた様にしか見えない。そもそも別便といえ3日も輸送がおくれるかね
416国道774号線:2011/10/31(月) 22:31:17.14 ID:oZWPo2jy
>>415店側が2個口を別々の口割れで出す事はまず無い。

大体、配達する方だって、口割れで荷物を出されたら、混乱するし、二度手間になる可能性が高いから、揃ってからでしか受けない。

但し、一個、一個の2個なら同日でも片方の出荷時間が遅れて、別々の日に届く事はある。でも2個口だと有り得ない。


でも、まぁ〜運送会社は出した店のせいにして、出した店は運送会社のせいにして、ウチは悪くないと適当な説明をして納得させようとするものだよ(笑)
417国道774号線:2011/10/31(月) 23:00:04.40 ID:ZlyyzmW9
>>416
いや、2個口でもサイズが全く違う場合は遅れる事はあるわ。
片方が大物の箱、片方が60サイズ以下の小物サイズだと大きなものだけ先に来る
事は結構ある。

正直片方だけ乗り越ししてどこかに行ってた気がする。
418国道774号線:2011/11/01(火) 00:27:42.43 ID:pDKLdmFG
>>417口割れなんて完全にミスだろ。どこの店だが知らないが、結構あったらマズイなww20個口とかどうやっているワケ?バラバラに渡して、全部届くのに多分2、3日は…なんてやってるのかよww

そもそも口割れで1個だけ配達したというのも変な話だ
419国道774号線:2011/11/01(火) 08:09:44.37 ID:SQgAu3xu
【犯罪者集団】佐川急便●裏事情【密告】内部告発 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
420国道774号線:2011/11/02(水) 09:10:11.87 ID:uveus36r
練馬店のドライバー、配達にも来ていないのに不在処理してんじゃねーよ!!!
421国道774号線:2011/11/03(木) 19:15:58.17 ID:PVSU3zCN
>>420未配がバレると、上司から怒られ、発送店からも怒られるので勘弁して下さい。
422国道774号線:2011/11/04(金) 12:34:35.47 ID:NSg3ydVk
何度も指定日時を無視しやがる。
ずぼら、ルーズ過ぎる!てか、バカばっかりなんだろう。とにかくサイテーな会社!
通販では商品の値段が高くても配送が佐川以外のところで購入するよ。
423国道774号線:2011/11/04(金) 23:18:30.03 ID:dqyvsHZJ
>>442
それが正解だな。

メールクレーム入れてもドライバーが変わらないならそれが一番の防衛方法だろうよ。
424国道774号線:2011/11/05(土) 08:48:46.58 ID:lvzt1r8M
【犯罪者集団】佐川急便●裏事情【密告】内部告発




http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
425国道774号線:2011/11/05(土) 15:29:12.52 ID:x/njOrrH
11月3日


佐川急便

1日、家にいたのに、不在票を入れて配送せずに帰ったぽい 絶対インタホンもチャイムも鳴ってねえよ!

まあ、それはいいよ

2日、再配達の手続きしてあるのにガチ無視 連絡すらこねー 手におえねー!

まあ、それはいいよ

3日、もう一度事業所に連絡して12:00〜14:00の再配達になった
12:00に来たのは別件の佐川ドライバー 不在票の荷物じゃない 

まあ、それはいいよ

不在票を見せて「この荷物はいつくるの?」って聞いたら不在票に記載されたドライバーへ電話した
やっとドライバーつかまった 13:00には行くわ、みたいなやる気のない声が電話からもれてた

13:00くらいにやっと来て私、あんたに「火曜に配達ちゃんと来ましたか?」って聞いたよね?
そしたらあんたなんて言った?あんたなんて言った?

「すいません 来てません」

認めちゃったよ!
なんなら許してヒヤシンスくらい言ってみろよ!
426国道774号線:2011/11/06(日) 12:26:02.50 ID:iTWIO89L
練馬店!
今日午前中に再配達頼んでんのに12時ギリギリに来て、配達店に荷物置いて来ちゃったので、17時以降でも大丈夫ですか?じゃねぇよ!
何で置いて来ちゃったの?バカなの?
今日中に必要で午後居ないから午前中に頼んでんだよ!何のための時間指定だ。
オートロックのマンションでわざわざ上がって来て誠意見せてるつもりか?誠意見せるなら取りに帰れよ!
電話したら確認してすぐ折り返しますってまだ電話ないし。
あと在宅なのに荷物持って帰るな。
代引きで事前連絡ないの佐川だけだよ。
427国道774号線:2011/11/06(日) 17:24:12.88 ID:JaHh+Rz9
佐川急便 「急」ぐ気なし、そもそも届ける気なし。
社員は中国製にも劣る何かで出来るんじゃないか?
428国道774号線:2011/11/06(日) 18:41:52.32 ID:l2V8A3Uj
>>421
じゃあ配達しろよw
429国道774号線:2011/11/06(日) 20:58:37.88 ID:SE5dwJ7I
佐川だけが再配達依頼を無視します。
佐川だけが当日・翌日お急ぎ便をその日に届けません
佐川だけが時間指定を守りません

佐川だけが最悪です!
430国道774号線:2011/11/06(日) 21:29:59.99 ID:A9B2NKsm
佐川遅いなあ
早く送っちゃ駄目って規定でもあるのかね
今度から急ぎなら別会社で頼むようにしよう
いつもより遅いなあって時会社見ると必ず佐川だからなあ・・
必ずと言っていいほど配送日の最後の日に届けてくる
最初からその日にしか届きませんってしてほしいわ
431国道774号線:2011/11/06(日) 21:33:50.38 ID:SE5dwJ7I
できないなら仕事を受けるな
受けたからには睡眠時間削ってでも
てめえが居眠りで高速から転落して死のうが
全部配れってんだ。

それが社会人としての最低常識だ。
432国道774号線:2011/11/06(日) 23:05:31.36 ID:aRMvKpLs
他の業者より配達が2倍遅い
時間指定を守らない
433国道774号線:2011/11/06(日) 23:14:44.81 ID:eWjdjbxF
遅いってことはないだろ。サービスレベルはヤマトと変わらないはずだよ。ドライバー次第ってことさ。
434国道774号線:2011/11/07(月) 00:01:42.24 ID:ocQKG+dQ
>>433確かにドライバー次第だが、なぜにあんな能力の低い傭車ばかり雇っているの?郵政の年末バイトのオッサン配達員より少しマシなだけじゃん
435国道774号線:2011/11/07(月) 10:55:45.20 ID:NZTcHyPR
>>429
佐川の再配達マジで来ない。
最低最悪。

宅配ボックスに入れれば暗証番号書いていかなかったり。

436群馬:2011/11/07(月) 19:26:51.47 ID:lvt0Jv8t
EXPACK500は北海道から1日以内で届いて、
ヤマトなど他の業者は大阪から2〜3日ぐらいで届いて、
佐川は東京から3日かかった。
近所で佐川を見かけるといつも忙しそうにしてる。大変そうだけど日にち・時間指定はある程度守ってほしい。多少のズレならいいけど…
437国道774号線:2011/11/08(火) 14:47:16.90 ID:uyBgGqcG
【犯罪者集団】佐川急便●裏事情【密告】内部告発




http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
438国道774号線:2011/11/09(水) 02:19:22.57 ID:gIr6RQkG
>>431
お前が、死ぬことを心から祈っている。
439国道774号線:2011/11/10(木) 13:54:09.11 ID:Oq3EKzW3
犯罪者、出て来い。 ★ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
440国道774号線:2011/11/10(木) 18:07:36.94 ID:4hi7/tC4
佐川やヤマトのトラックを見ると憂鬱になる。
特に佐川の「左に曲がりますご注意下さい」や「バックしますご注意下さい」を聞くとかなり憂鬱になる。
441国道774号線:2011/11/10(木) 22:06:08.61 ID:KP/3Wub3
>>433
どの口で言ってんだw
従業員が1/3でどうやってヤマトと同じサービス提供すんの?
佐川は全員がシャアなのか?
442国道774号線:2011/11/10(木) 22:42:30.40 ID:+LDHCqB/
佐川の配送ドライバーは最悪。

配送希望時間帯を指定しても自分の都合を優先して
違う時間帯に来るし、客の時間帯指定に文句をつける
始末。

これが金を払って利用している客に対する態度か、と。
社員の質は劣化が酷すぎだ。

根本的に駄目だな、佐川。
443国道774号線:2011/11/11(金) 00:45:03.99 ID:OTF0NtwR
>>442
本当に佐川は地域差というかドライバーの差があるよなぁ・・・・

ヤマトは殆どのドライバーが同じレベルだが
佐川は人によって凄い人と駄目な人が居るわ。

家のところを回ってくれているドライバーは正直非常に親切丁寧だけど
会社の近くを回っているドライバーはなんか威圧感ありすぎで荷扱いが荒すぎる。
444国道774号線:2011/11/11(金) 07:21:56.65 ID:5GWjfqS3
テレビでやっていたが、イケメンドライバーを選出している暇があったら、
その前に企業体質を何とかしろよw
445国道774号線:2011/11/11(金) 09:17:20.87 ID:Sj+UIVFB
>>444
ああいう企業体質だから、そんなアホなキャンペーンを続々やってるんです
446国道774号線:2011/11/11(金) 13:08:28.53 ID:okQx2Ea4
ここ糞すぎんだろ遅いし
荷物持ってきて何も言わずペン出して名前書かせて
そのあと無言で帰る
無愛想、感じ悪い
447国道774号線:2011/11/12(土) 19:40:14.65 ID:4spm4wBL
今日までに届くはずのものが届いていなかったんでネットで確認すると
既に昼頃に配達完了していたので、電話で問い合わせ

佐川曰く、不在と打たなければいけないところを誤って完了で打ったらしい、すぐ届けるという回答
いや、ありえねーし、不在票も投函せず、ものも届いてないんだから、どっちの処理も出来ないはずだろうが。
ネット確認の意味がないじゃん・・・

同じ日に別件で配達してたクロネコはちゃんと不在票入れてて、再配達も別に連絡せずに来てくれてた
普通の対応が、比較対象のせいで神に思えたわ
448国道774号線:2011/11/12(土) 21:17:04.55 ID:4akwAC+/
そう! ヤマトのやってる事は当たり前の真ん中の事なんだけど、佐川が酷すぎるから、ヤマトが素晴らしく見えるんだよ。笑っ
449国道774号線:2011/11/12(土) 23:10:28.20 ID:W+rh2FLS
再配送を自動応対で頼んだのに結局来なかった・・・
450国道774号線:2011/11/13(日) 09:54:57.85 ID:A+A89nyS
ある意味 来るほうが奇跡。
451国道774号線:2011/11/15(火) 23:00:12.32 ID:MzaP48P8
在宅してるのにチャイムなしで不在連絡票入れて帰りやがった
代引きだったからお金もちゃんと用意して待ってたのに

佐川には苦情を入れるけど、佐川を使ってるショップにも苦情を言ってもいいよね?
452国道774号線:2011/11/15(火) 23:34:37.61 ID:lrmQIqXM
全然いいですよ。

店の持ち込み所で、通販会社に電話して『もう 佐川を使うのは止めてくれ』って言ってるお客さんいたからね。
453国道774号線:2011/11/16(水) 09:17:56.08 ID:wnovnfz6
クレジットカードが、佐川で、送られて来ると、
連絡が有り、10日以上たっても、連絡も無し
カード会社に、問い合わせしたら、近くの支店に有りと、
と、、何日待っても、届かず、再度
クレジット会社に、電話、、再度、他の宅配業者で、配達しますって言われた、
なに? 紛失?
454国道774号線:2011/11/16(水) 09:31:07.86 ID:shU4PxLd
配達追跡サービスで荷物が俺んち通り過ぎてったんだけど。
455国道774号線:2011/11/16(水) 14:03:33.76 ID:btcojSUl
京和運送の、末路、知ってる人いない? ★ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317966025/l50
456国道774号線:2011/11/16(水) 15:54:17.85 ID:YXLiAdoa
佐川急便の社長は、
893だって話は本当かい?
だから、使用している庸社のトップも同じ893なんだなw
457国道774号線:2011/11/16(水) 16:06:22.71 ID:F4/j/KSL
>>456
詳しく
458国道774号線:2011/11/16(水) 18:33:54.04 ID:5ffjsorx
>>456
ソースよろしく
459国道774号線:2011/11/17(木) 13:37:04.46 ID:IK4dDtdF
>>456
大きな所はみんなそうだよ
佐川に限らず
460国道774号線:2011/11/17(木) 14:39:18.46 ID:NBD3YDB0
エレベーターがない3階に住んでる。
宅配の水が佐川で届くんだけど、初回は在宅確認のため手ぶらで上がってきてから水を持ってきた。
2回目は在宅確認の電話があったちょっとあとに水を持ってきた。
3回目も在宅確認の電話はあった。
でもこのときは不在だったため、夜に再配達をお願いしたら、もう水を持って上がっているから玄関前に置いておくとのこと。
飲料水だし、共有部分に大きなものは置いてほしくなかったから再配達を頼んだのに、
「いや、ここに積んでおけば大丈夫ですから。夜確認の電話します」とわけのわからない言い訳とともに荷物を放置。
23時すぎに多分ドライバーの個人携帯から「遅くなってすいません、確認忘れてました」と電話が。
私の携帯番号持ち帰ってんのか?!とか、23時過ぎってどういうことだよとかなり頭にきた。
宅配水会社に配達業者変更のお願いと、佐川にクレーム出しといた。改善されるとは思えないけど。
一番嫌だと思うのは、配達員に顔も住所も携帯も割れていること。
クレーム出したら、まともな会社は当人に伝えるでしょ?
それで配達員にあいつがチクったんだなと思われて報復みたいなことをされたら怖い。
461国道774号線:2011/11/17(木) 20:05:00.80 ID:/Jrotmlu
>>460
良かったですね その配達員はたぶん解雇です

自分が悪いんだけど恨んでますね〜
462国道774号線:2011/11/17(木) 20:25:56.06 ID:ohnf7n27
その程度で解雇にしていたら誰もいなくなるw
463国道774号線:2011/11/18(金) 00:14:44.88 ID:EKCScKeX
バイトで行く会社に佐川も出入りしてるんだけど、彼奴ら仕事中に休憩と称してタバコ吸ってんのwwwしかも、30分以上w

馬鹿面を写メってうpしたいわw
464国道774号線:2011/11/18(金) 01:47:05.86 ID:uaGdNrXG
>>463マジか?暇なんだな
465国道774号線:2011/11/18(金) 12:11:13.07 ID:EKCScKeX
絶対あいつら暇だよ。

本部に電話してチクったらどうなるかw
466国道774号線:2011/11/18(金) 17:11:14.09 ID:9ShzP6OZ
467国道774号線:2011/11/19(土) 17:51:45.67 ID:LCJ4EXJL
1時間前に配達きたらしく不在票が入っていた。
普通に嫁子供とリビングにいたんだけどインターホン鳴ってないぞ。

前はマンションまで来たけど部屋番号分からないから持ち帰りってやられたんだけど
その為の連絡先でしょ。

担当者がハズレっぽい。
468国道774号線:2011/11/20(日) 01:57:42.30 ID:LcEhfh6U
>>460
確認の連絡しなきゃしないで文句たれるんだろ
それに運送業は23時過ぎても会社にいるの珍しくないから個人携帯とは限らんよ
469国道774号線:2011/11/20(日) 03:30:54.57 ID:omQ5Eytg
470国道774号線:2011/11/20(日) 18:12:32.27 ID:lHRWV6mb
某ショップが佐川に配達たのんだ某ブランドの秋号のカタログが来なかった。
最近、冬号のカタログも佐川にたのんだらしいけど、これも来ない。
どうなってるんですか?佐川さん。
471国道774号線:2011/11/20(日) 20:23:40.41 ID:9yZ5hBdA
それさ、ショップに事情説明して宅配便業者を変えてもらえば?
俺の時も似たようなのあって、ショップに言ったらその後、ショップで会議したらしくて変えたよ
472国道774号線:2011/11/20(日) 23:03:59.19 ID:Y+Moj+ax
>>470
どうせメール便だろ。
郵便に頼もうがヤマトに頼もうがどこもそんなに変わらん。
よくメール便捨てられてるニュースあるけど見てないの?
473国道774号線:2011/11/21(月) 07:38:32.26 ID:ma07H7Lm
>>472
見たことあるよ。
カタログだって店行けばもらえる。
ただ、お得意さんってことで、
何かメッセージ入れてくれたらしいからさ。
474国道774号線:2011/11/21(月) 16:03:30.56 ID:94JxxFj9
荷物無くされました

対応悪いです。
475国道774号線:2011/11/22(火) 11:24:41.28 ID:W0LyeGZQ
市が尾の交差点でプレートなしのトラック見たがプレートなしはOKなのか!?
476国道774号線:2011/11/22(火) 11:59:28.22 ID:7zOgwCMV
昔から、大事な物は佐川には頼むなは常識だぞ!
477国道774号線:2011/11/22(火) 13:20:13.42 ID:wxDBJmoZ
そうだよ。知り合いが荷物無くされて、鬼ギレしてた。佐川の係長だか、課長だか来て、『大事な物はうちに出さないで下さい、無くなりますから』って言ったらしいよ。
笑うしかない。。
478国道774号線:2011/11/22(火) 13:53:08.89 ID:m9gJMRAl
通販で頼んだ商品の配送会社が佐川だった。

不在表を入れてくれなかったり、勝手に荷物を送り主に返したり、時間指定しても その時間内には来なかったりと、色々やられましたけど
このスレを見ると、まだマシな方なんですね。
479国道774号線:2011/11/22(火) 16:06:47.88 ID:PL4W18gn
三鷹で 軽の9558は 見通しの とても悪い 小さな交差点で 止まれの所 全然止まらず
ドボンと出て来て 当てられるところ だったヨ。 以前も この車暴走してたぞ。何とかしろ。
480国道774号線:2011/11/23(水) 06:13:05.92 ID:eT7VSwPs
481国道774号線:2011/11/23(水) 07:45:21.74 ID:R8t3CRy9
朝電話して夜の8時から9時って指定したら来ずに持ち帰りやがった。
今日出かける予定だったんだが結局荷物が来るまで無理。

うちの休日を返せ。
482国道774号線:2011/11/24(木) 15:03:33.58 ID:ftUS7JyU
自宅に居たのに不在持ち帰り扱いにするんじゃねー(怒
483国道774号線:2011/11/24(木) 17:53:53.74 ID:svh2nGcF
宅配業者を管轄してるのはどこなんだろ?
在宅してるのに不在通知入れてくのってある意味業務放棄だよね?
484国道774号線:2011/11/25(金) 00:25:08.49 ID:9oUsdIrQ
さっき荷物を持ち込んだら配達日指定は翌日か翌々日くらいまでしかできない。一週間先とかで指定すると配達店から返還されると強く言われて結局発送してないんだが、佐川って配達日指定って基本してないのか?
かなり困った・・・
485国道774号線:2011/11/25(金) 00:25:28.45 ID:9oUsdIrQ
さっき荷物を持ち込んだら配達日指定は翌日か翌々日くらいまでしかできない。一週間先とかで指定すると配達店から返還されると強く言われて結局発送してないんだが、佐川って配達日指定って基本してないのか?
かなり困った・・・
486国道774号線:2011/11/25(金) 01:10:37.80 ID:zEChWpL3
↑どこの店に持ち込んだの?
487国道774号線:2011/11/25(金) 01:26:49.36 ID:AsPDU2Tg
してるんじゃない?486が店舗聞いてるってことは地域や店舗でちがうのかね?
488国道774号線:2011/11/25(金) 07:32:50.00 ID:p6ei1v7D
489国道774号線:2011/11/25(金) 10:42:38.65 ID:tKMXLhHe
>>483
> 宅配業者を管轄してるのはどこなんだろ?
> 在宅してるのに不在通知入れてくのってある意味業務放棄だよね?
ワロタw
490国道774号線:2011/11/25(金) 18:14:40.90 ID:HE3Sqg4f
明らかにコミュ障なやつが宅配来る前に必ず電話してきて気持ち悪いから着拒してやった
それでも毎回電話かけてくる
通知見たら連続6回とかかかってきてて本気で気持ち悪いからやめてほしい
それで荷物は1度も家のチャイム鳴らす事なく持って帰りやがった
ふざけんな!!
491国道774号線:2011/11/25(金) 20:24:53.68 ID:9oUsdIrQ
今朝本社に電話して問い合わせたら一週間以上先の荷物は基本指定できないけど2〜3日先までしか指定できないという事ではないとの返答が

なんなのさ・・・
そもそも2〜3日なんて曖昧な日数言われてもね・・・
492国道774号線:2011/11/25(金) 22:32:39.43 ID:8pZBULth
もう配達店は繁忙期体制に入っている?
今日配達のAmazonの荷物が夕方に配達店で保管日打たれて、その後配達店から配達中になったけど
未だに配達中とか出る
新人さんとかたくさん入る時期だから間違えられたんだろうなぁ
493国道774号線:2011/11/26(土) 00:24:59.43 ID:OVGugQYu
>>490
お前の電話佐川ぐらいしかかかってこないんだろ

>>491
長期の保管は破損や紛失に繋がるからね。
あとモノってただ置いてるだけでもお金かかるって知ってる?
まあそれでも受けるところもある。正直DR次第。
休日挟んだりしたら別だけど平日なら2日後ぐらいまでかな。
494国道774号線:2011/11/26(土) 08:05:22.55 ID:Ze4B9/jr
んー
今まで低姿勢だった委託のオッサン、最近付け上がってるだよね。
溜め息吐いてんじゃないよ。口臭に気づけ馬鹿
495国道774号線:2011/11/26(土) 12:57:14.14 ID:D4D7Svw5
>>490
インターホンならしても出ないから電話連打してるんだろ
イケヌマさん薬のお時間ですよー
m9(^Д^)プッ
496国道774号線:2011/11/26(土) 14:01:06.97 ID:JT38DsbB
佐川最悪!!
ネットで注文したのが届いたんだけど
袋が破れてボロボロで中身が見えてる状態で持ってきて
「袋が破れてんるんだけど中身大丈夫ですかね〜」っとシレ〜っと言いやがった

どっからこの状態だったのか聞いたら
「たぶん買ったお店からだと思うんですけど・・・」 だとよ!
店からボロボロで送るわけないだろ
てめーの所が雑に扱うからこうなるんだよ!!
497国道774号線:2011/11/26(土) 14:28:56.08 ID:0SWGDUG0
↑それ受け取ったの?
受け取り拒否で代品出してもらうと良いですよ。

例えばヤマトなら、袋破れ発見した時点で『損傷入力』するから、どこで破損したかわかるんですがねぇ〜〜。
何たって佐川の情報はでたらめだし、損傷入力なんてしてないだろうしなぁ〜。 お気の毒です。
498国道774号線:2011/11/26(土) 14:49:39.35 ID:vzrE9t00
おるかーおるなーじゃあいくわ
を初めて体験したw
家人に受け取って欲しくないから時間指定してんのに
奴らは配達できれば良いと思ってやがる。
499国道774号線:2011/11/26(土) 15:12:12.74 ID:iEtVlaYr
昨日の夜11時に最寄店舗?を出発したままでまだ届かないんだけど…(´・ω・`)
500国道774号線:2011/11/26(土) 15:31:57.94 ID:JT38DsbB
>>497
そんな事できるのか・・・
その時は「受取拒否で代品」なんて考え付かなかったから
つい受け取っちゃったんだけど、そうしてやればよかったよ!

とりあえず客相にクレームの電話は入れといたけど、ボロボロの袋を見るたびにムカついてくるわ
501国道774号線:2011/11/26(土) 17:01:44.91 ID:qpFVP9vK
通販で買った商品の付属品に大型の水用ポリタンクがあたんだけど、
配達時に箱が大きく破けてて商品丸見え、配達員は説明とお詫びを丁重にして
くれたんだけど、包装くらい平気だろと思って開梱して使ってたら、すぐ水漏れし
部屋が水浸し。通販会社に結局返品して新品来たけど、なんかなぁ。
佐川さん...バブルの頃は歩合バリバリで乱暴って噂は有ったが、改善したと
言われて久しいが、変わってないのかな 
502国道774号線:2011/11/26(土) 19:23:41.14 ID:0SWGDUG0
>>500
お金払って買った物が袋破れで届いたら こんなの受け取れない!って言えますよね。もしかしたら 破れた事により、何か脱落してる可能性もありますよね。 受け取り拒否すれば、発店に連絡して、発店は発送先に連絡して、指示を仰ぐのですが…。

佐川は適当だから期待出来ないけど、この先気をつけたほうが良いと思いますよ。
503国道774号線:2011/11/26(土) 21:11:32.44 ID:jYa5fXcZ
>>497いや、一応ある。

ただ…報告面倒だし、自分のせいにされると厄介なので、破損に気が付いてもそのまま。見て見ぬ振りで、誰か他人のせいにするのが蔓延している。

一応、報告しても、とりあえず配達して、お客様が大丈夫だと思ってくれれば、問題無いんじゃない?みたいな感じだし、適当だよ。
504国道774号線:2011/11/26(土) 23:43:04.44 ID:YSqwTUCC
キレイ事
やってみりゃわかるよ
505国道774号線:2011/11/27(日) 16:23:13.79 ID:8Ii95zzH
>>496
袋破れるのはたいていが梱包不良
紙袋に書類パンパンにつめたものとか
書類の束を薄いペラペラの紙で包んだだけとか
梱包のことなんてこれっぽっちも考えてない奴らがほとんど。
506国道774号線:2011/11/28(月) 19:37:20.09 ID:9wy0MJ7L
佐川は、お客様の大事な荷物を預かっているという認識がないので
荷物を丁寧に扱おうなんてこれっぽっちも考えてない奴らがほとんど。


>>505←こういう奴がいるようじゃ
佐川はいつまでたっても改善するわけないわなw(呆)
507国道774号線:2011/11/29(火) 05:07:07.82 ID:ixdcEXZ2
508国道774号線:2011/11/29(火) 10:41:48.15 ID:i+JLlzlI
不在の再配達で19〜21時で指定したのに今きたよ…久々の休みで午前中ゆっくり寝てたかったのに
時間指定しましたけど?って言ったら昨日休みだったんでwとか21時なんて佐川のドライバー走ってませんよwwとか
知るかよじゃあなんで項目あるんだよ
509国道774号線:2011/11/29(火) 12:50:52.55 ID:D/ilLrnL
ここの時間帯指定は意味無いな
ふざけやがって
510国道774号線:2011/11/29(火) 20:18:49.65 ID:Cy8CHOfN
>>508
それ本当にムカつく。
19〜21時の指定って、実際は19〜19:30の指定に等しい。
営業所にしつこく尋ねたら、20時以降は配達していません、てさ。
20時には営業所に帰るから、営業所近くなら20時間際まで配達してできるって。
なら連絡票の記載を19〜20時にしろってんだよ。
誇大広告だよな。
511国道774号線:2011/11/30(水) 13:54:26.07 ID:4hcXtfGD
よく勘違いしている人がいるが、19〜21時の間に配達員がお伺いしますという意味だから。佐川は時間守らないということはひとまず置いといてねw

どうしても20:30とかに来て欲しかったら、事前にドライバーにゴリ押ししかないね。もしくは、どこかに置き配してもらうとか、近所の知人とかに代わりに受け取ってもらうとか色いろと手段はある
512国道774号線:2011/11/30(水) 16:58:42.54 ID:At3Z7giL
クロネコは20〜21時を指定するとちゃんとその時間帯に持ってくるのにな
佐川は19〜21時に指定しても10時くらいに持って来て不在票入れていやがる
513国道774号線:2011/11/30(水) 17:22:30.92 ID:j8V4JuTL
佐川さんさあ、あれほど宅配なんかしないほうがいいって言っただろ!
車両は2tで小回りきかないから
軽自動車の下請けに丸投げしないといけないし儲けがほとんど無い。
宅配なんか郵政とヤマトに任せて得意な商業貨物に集中するべき!
苦手な宅配なんかやってもヤマトが良サービスに見えるだけ。
さっさと宅配から撤退して今までの宅配の荷物をヤマトにでもあげればいい。
そうすれば奴らも捌ききれないから評判も落ちるはず。


514国道774号線:2011/12/02(金) 14:18:08.35 ID:ie/I1uWr
ドケモが佐川なんだが、嫌だな
515国道774号線:2011/12/02(金) 21:23:22.80 ID:fgJdboHT
再配達夜間の21時過ぎたのに来ない
営業所の電話応対21時間まで
何処にクレーム言えばいいんだ
516国道774号線:2011/12/02(金) 22:20:53.50 ID:ABclugaj
昨日は配達せずに持ち戻りで今日は配達せずに不在を打たれた。
2日間佐川のトラックの中に滞在の荷物。いつ我が家に来る?
指定日&時間指定を無視状態だ。
517国道774号線:2011/12/06(火) 10:00:22.14 ID:whmN6qbH
518国道774号線:2011/12/06(火) 14:13:55.03 ID:Zz3g0COc
時間指定無視、再配達のときに「何でポストみいひんねん紙入っとるやろ、みてみいや」と初対面で言われてこわかった。何回もポストチェックする程暇じゃないから時間指定なんだよ。てか小学校からやり直せつるっぱげじじい。


519国道774号線:2011/12/06(火) 20:44:56.73 ID:i876Mh4Z
みいひんねん
520国道774号線:2011/12/07(水) 22:19:13.23 ID:kIHchACQ
18〜21時指定がまだ「配達中」なんだけど、いつ持ち戻りになるんだろうか。
521国道774号線:2011/12/07(水) 23:05:20.22 ID:1PyzQxj3
今さっき(22:56)、配達に来たけど、こんな時間に配達来たの初めて。
時間指定は、18〜20時たったのになぁ・・・・。クレーム入れても変わるかな?
522国道774号線:2011/12/09(金) 12:32:39.95 ID:uAImexwC
くそ!!代引き着払いだから油断してた。。
12/5 荷送人出荷
12/8 今だ届かず
12/9 佐川の集荷場に連絡しても誰も出ないので、
   荷送人にキャンセル依頼(佐川に確認するとのこと)
12/9 不在通知もなしに佐川から荷物預かってると電話

1日で届く距離だし12/7には届くだろうと思ってたorz
お前等絶対忘れてたろ!!

で他の店に同じ物注文したら・・・佐川だった
まじでぷぎゃーだわ
523国道774号線:2011/12/11(日) 18:24:00.19 ID:SEDNgvFZ
>>521
クレームなんかさんざん入ってるよ
でもそんな状態なわけだ
524国道774号線:2011/12/12(月) 09:27:43.15 ID:HE8gFPhU
年末年始のスケジュールはよ
綺麗に印刷しなくてもいいから1日でも早くSDに持たせろ
525国道774号線:2011/12/12(月) 20:11:43.81 ID:13SaJn05
ドライバーの爺は上から目線で電話してくんな
電話応対の教育くらいちゃんとしろ!!
次から絶対使わねえからな
526国道774号線:2011/12/12(月) 23:06:07.69 ID:6G/GssO+
佐川は時間指定守ってくれたことない。
午前指定でも夕方に来たり、家にいるのに不在扱い。
職場に集荷してもらうことが何度かあったが、そのときに言われたのが
「荷物はひとつにまとめてもらえますか?」
指定時間過ぎてもテメェが来ないからその間に荷物が増えたんだよカス。
今度同じ台詞はきやがったら絶対にクレーム入れてやる。

でも、たまに集荷に来る別のドライバーさんはちゃんと時間守ってくれる。
全員が悪い訳じゃないんだけどね、一部の奴が本当に腹立つ。
527国道774号線:2011/12/13(火) 19:37:06.75 ID:7Qftzd8/
別に苦情じゃないんだけどさ、

今、配達予定案内ってメールがもらえるじゃない。(荷物が着く前日に
あらかじめメールで知らせてくれるってやつ)指定時間帯に不在だから、
わざわざそれに返信して、後日に変更してやってるのに、なんで無視して
“いつも”最初の予定時間帯に来るの?

そんな事してるから、配り切らないで、翌日に持ち込むんだろ?
528国道774号線:2011/12/13(火) 20:15:35.41 ID:7a/n+Lsp
>>527
端末に変更データが飛んでないかもしれん、もしくは担当がバカなだけ。
529国道774号線:2011/12/13(火) 22:21:33.33 ID:8gIamO8+
>>516
荷台にはありません。
佐川では帰還したトラックの荷台は空にして駐車場へのルールがありますから再配達の荷物も、朝Drが再度確認して担当トラックに自分で積み込むのです。
これを営業所では「残荷(ざんか)」と呼びます。
残荷の運命はこれまた悲惨で、最初に集荷された時と同じ仕分けラインの荷扱いが繰り返される。
つまりバイトに荷卸しでは投げられ、再びベルコンから落ちたり、タイヤや鉄板材木などがいっしょに流れる仕分ラインを潜り抜け、
未配達が繰り返されれば見るも無残。箱はどんどんボコボロになり、バンドは取れて汚れていく(shopが白箱から茶に変えた理由)。
残荷の厳密な保管倉庫などはありません(クールのみ冷庫)。特に日曜指定などで一週間後くらいの再配達になれば、吹き晒しの仕分け用シュート下の地べたに一週間そのまま放置。
いちおう営業所の荷捌き所には屋根付ですが、マンションの渡廊下や非常階段踊場などと同じ環境下、軒先に放置された君の荷物は雨風などあったら一発でびしょ濡れ。
とにかく佐川の場合はできるだけしつこくコルセンに請求し放置しないほうがいいと思います。
530国道774号線:2011/12/13(火) 23:31:14.56 ID:yC2Ftu96
Amazonの箱なんて日が経つと悲惨w
531国道774号線:2011/12/14(水) 00:56:29.55 ID:+5LzZl3C
噂には聞いていたけど、
家にいたのに、不在だったから持ち帰ったとか本当にあったんだ。たった今経験した。
なんなんだよこの会社
532国道774号線:2011/12/14(水) 01:08:33.44 ID:3v3BAccd
>>531
玄関のドア開けとけば?
533国道774号線:2011/12/14(水) 01:20:36.62 ID:9/8RvwXZ
それだとそれで勝手に入ったとか文句たれるだろ。
田舎だと玄関に荷物放置なんて普通にあるけど
都会じゃ家主の許可があるまでドアノブにも触れられない
534国道774号線:2011/12/14(水) 10:47:42.74 ID:pqhkEZf3
荷物追跡の情報を出さなくなってる
「営業所に連絡」としか表示されないのでは追跡の意味がまるでない

上の人のように在宅なのに不在扱い受けるのは何度かあったが
まったく酷い会社だな
535国道774号線:2011/12/14(水) 21:56:30.90 ID:kzz1e6cn
商品が届いていないのに在宅時間に配達終了・・・・
この時間はどこに連絡すればいいんだよ〜????
21:00で電話受付終了ってヒドイ!!
こんなの初めてだわ。
536国道774号線:2011/12/14(水) 22:01:15.21 ID:kzz1e6cn
535です。
家族が在宅していて、自分が帰宅(21:00過)したらもう商品到着していると思ったら
まだだったので調べたら配達終了・・・
537国道774号線:2011/12/14(水) 22:45:35.93 ID:fPYz7a9q
クソ佐川が!
午前中指定してんのに来ないし。
不在票見たら12時10分…
15時まで家にいたけど…
しかも13時過ぎまで玄関の鍵直してたから来たらわかるし…
今すぐ持ってこいと電話してみたがもう終わりとアナウンス。
24時間やってるからさっき荷物とりに行くついでにクレーム言ってやると行ったら、連絡したでしょうか?していただいて無いと荷物用意するのに時間が…。
時間の事言ったら少し間違えたみたいですねって…
しかも荷物受け取るのに免許証とか確認しないの?
ミタさん間に合わなかったじゃねぇか!
538国道774号線:2011/12/15(木) 10:40:40.22 ID:XJXb28bv
不在票あれば十分
539国道774号線:2011/12/15(木) 17:02:37.58 ID:EF2lbRBH
配送業者はクロネコか郵便局の所で買い物してる。佐川急便使ってる所より多少、高いけど安心料だと思えば安い。
540国道774号線:2011/12/15(木) 20:07:29.92 ID:a2kfx2w1
今日の0時台に配達予定案内メールが来て、今日の午前中になってたので、18-20時に変更した。

しかし来ないのでメールにあるリンクじゃなくて、佐川のトップページから番号打ち込むと昨日付で預かり中になってる。
営業所に電話したら、今日の午前中配達になってますが?という。それは変更した上で来ないんだよと
伝えたら、担当変わって電話折り返し。

結果、17日の午前中配達のシールが貼ってあります、と言われた。

なんなんだよこのちぐはぐなシステムは。
541国道774号線:2011/12/15(木) 22:56:56.28 ID:qnDF5KLp
軽のワンボックスで配達する親父がタバコ吸っているんだが
ダンボールのナカの商品までヤニ臭くてたまらん!
クレーム出した人いますか?
542国道774号線:2011/12/16(金) 00:24:33.18 ID:pNZw8Vr3
飛脚メール便て追跡できる番号あるよね?
電話で教えてくれるやつ。
あれって発送した奴の手元に番号残らんの?
ラベル印刷したときとかさ。
543540:2011/12/16(金) 08:00:20.72 ID:Gc1y4w25
また、今日の午前配達するとか通知メール来てるし…。
日付指定シール貼ってるあるからまた今日も保管なんだろ?
いいかげんにしろよこの馬鹿システム。
544国道774号線:2011/12/16(金) 09:34:38.93 ID:qa329/0V
佐川約款
第十一条 (荷受人以外の者に対する引渡し)
当社は、次の各号に掲げる者に対する荷物の引渡しをもって、荷受人に対する引渡しとみなします。
一 配達先が住宅の場合 その配達先における同居者又はこれに準ずる者
二 配達先が前号以外の場合その管理者又はこれに準ずる者
ほかhttp://www.sagawa-exp.co.jp/company/public/stipulation1.html#s03参照
545国道774号線:2011/12/16(金) 09:44:32.11 ID:qAfvg5Gq
電話にまったく出ねえ
クソ佐川死ね
546国道774号線:2011/12/16(金) 10:55:36.68 ID:qjWqTzY9
先日、佐川でお歳暮が届いた イケメンだった

今日通販で荷物が届くので缶コーヒー用意して待ってたんだが、
亡くなった姑にそっくりなおっちゃんキター orz
そっくり過ぎてのけぞった ドキドキと缶コーヒー返してーーー
547国道774号線:2011/12/16(金) 13:49:19.20 ID:6P1olGt9
>先日、佐川でお歳暮が届いた イケメンだった

届いたお歳暮がイケメンだったと読めてのけぞったw
548国道774号線:2011/12/16(金) 17:46:30.59 ID:A5+Aihnr
鎌倉営業所の女の対応の悪すぎる。
もうしわけありませーん。
もうしわけありませーん。

何で担当のドライバーに連絡とるのに1時間も掛かるんだよ。
549国道774号線:2011/12/16(金) 20:51:49.79 ID:BUorYmLX
担当ドライバーの番号を聞いて直電しても出ないよ。
550国道774号線:2011/12/16(金) 21:01:24.98 ID:MkgpPDvF
なんで配達先が営業時間中なのに持ち帰りになっているんだよ!
おかげでこの週末の売上損失どうする気なんだ

佐川マジ潰れろ!
551国道774号線:2011/12/16(金) 23:24:16.37 ID:jC4d6GFE
夕方まで配達状況でていたのに
夜になって「担当営業店にお問い合わせ下さい。」になったんだけど
どこへ連絡するんだ・・・営業店も表示されてない
552国道774号線:2011/12/17(土) 08:16:59.02 ID:ty9fe4l4
直接文句言えない
カスはだまっとれ

ドライバーには何も言えないくせに
553国道774号線:2011/12/17(土) 10:42:52.41 ID:qc3lBxiD
>>552
乙です!
佐川でなんか働きたくねぇ。
554国道774号線:2011/12/17(土) 10:53:56.57 ID:Z77gZ+Sh
この時期って一人当たり一日何件クレームあるのか気になるなぁ
555540:2011/12/17(土) 12:02:21.38 ID:sJw3ElRr
2日間配達店で寝かせたあげく、時間どおり届かない。さすが佐川クォリティだな!こねーよ!
556国道774号線:2011/12/17(土) 12:24:22.49 ID:YpyAEzWQ
こんだけクレーム出て、もう佐川は使わないって人や会社が山ほどあるのに、佐川が潰れないのは何故か?
それは、もし佐川が潰れたら、日本の流通がマヒして大変な事になるからです。
もし佐川が潰れそうになったら、普通に国が援助するだろう。
557540:2011/12/17(土) 12:47:44.48 ID:sJw3ElRr
おいおい、待ってれば届くのか確認の電話入れたんだけど、折り返しの電話も来ねえよ。
マジどうなってんのこの会社。
558国道774号線:2011/12/17(土) 14:30:41.21 ID:72IKuWxo
昨日21時に北大阪店を出発した荷物どこ行ったんだよ。長野県内到着の荷物なんだけど…。新名神で事故ったトラック!?
559540:2011/12/17(土) 14:55:27.57 ID:sJw3ElRr
まじカスドライバーに当たったようだ。再度営業所に連絡したが折り返しがない。来れないなら連絡をしろ連絡を。
560540:2011/12/17(土) 15:32:41.87 ID:sJw3ElRr
ようやく固定電話から連絡が来た。あと2,30分時間をくれだそうだ。
それって営業所からの直送時間じゃないの?感がぬぐえないが、まあ届くようだし良しとしよう。
皆さんスレ汚し失礼しました。
561国道774号線:2011/12/17(土) 18:19:59.30 ID:72IKuWxo
ネットで荷物番号で問い合わせたが相変わらず「北大阪店を出発しました」。
562国道774号線:2011/12/19(月) 09:05:37.71 ID:7UOf1lXy
配送は当然のように遅れる。離島だと中継料と称して2300円送料に上乗せ。
ドライバーの質は最低。

なのに佐川を指定業者とする企業の多いことwww
消費者からすれば最低の業者なんだけど、契約すれば袖の下でも貰えるの?
563国道774号線:2011/12/19(月) 09:13:17.62 ID:t0vHjwG4
各企業はコストダウンの為に使ってるかと。
黒猫との金額比べてごらん。
564国道774号線:2011/12/19(月) 11:09:02.17 ID:8WiVnbhL
日付指定サービスにしたのに
その日付に着かなかっただけでなく
遅延の連絡もなかった・・・

ここって いい加減なのですか?
565国道774号線:2011/12/19(月) 15:29:41.35 ID:C/fdw9Pa
さいきん静岡→大阪が翌日に届かなくなった
どこが飛脚だ
566国道774号線:2011/12/19(月) 15:35:56.69 ID:C/fdw9Pa
と書き込んだら今着た┐(´ー`)┌
567国道774号線:2011/12/19(月) 23:30:42.64 ID:2Iw7JrX3
 金曜日夕方16時ごろ京都から山口へ発送された荷物がまだ届かないし、不在票も入らないけどどうなってる
んでしょうか?

 インターネットで調べたら「配達に出かけました。」、「持ち帰りました」が3日続いて、その間も不在票が入って
ないので家が分からないのでしょうか。せめてドライバーが電話していただければ答えられるのに。

 以前2〜3日届かなかったときに電話したら、最近建った家(10年ぐらい前だけど・・)みたいなので場所が分
かりませんと言われたので教えてあげて、その次も分かりませんと言われたので教えてあげて、今回で4回目
なのでさすがに電話もしませんが放置しといたら荷物はどうなるのでしょうか?
568国道774号線:2011/12/20(火) 11:28:10.63 ID:Fk5XOmIP
佐川急便ってアホなの?
時間指定でお昼にしたのに夜9時に持ってくるとかなんなの?
569国道774号線:2011/12/20(火) 16:59:39.54 ID:xoX81mTo
今頃気づいてるおまいがアホ
570国道774号線:2011/12/21(水) 01:33:53.21 ID:1oWYkfuJ
>>569
おまいが1番アホ
571国道774号線:2011/12/21(水) 02:03:39.54 ID:NFQlBMFu
>>568
佐川使うおまいがアホ
572国道774号線:2011/12/21(水) 04:35:22.58 ID:8npdIMyD
俺佐川じゃないけどキチガイのクレームはどこでも一緒だね、当然だけど
大変だけど頑張って
573国道774号線:2011/12/21(水) 10:00:17.48 ID:2URNb2Rb
>>563
中継料だけで黒猫より高くつく
だから佐川のみ指定のショップだと困る
574国道774号線:2011/12/21(水) 16:07:58.57 ID:p03mImMy
飛脚メール便が届かない
10日に大阪発送で九州着だが来ない

575国道774号線:2011/12/21(水) 17:00:01.38 ID:3yEZZMaT
ドライバーと荷物運ぶのを男にして一般人の玄関先でやり取りするのは綺麗な女性にして下さい。無理か。うちの嫁が宅配便の人を気持ち悪がってる。
確かに、男の俺から見てもうちのエリアは怪しげな人が多いわ。
576国道774号線:2011/12/21(水) 17:44:02.18 ID:w55CJX8V
そういうニーズにお応えして女性配達員増えてるよ。
でも一人暮らしの野郎のとこにも行くわけだから逆に向こうが危険伴うね。
可愛い子ならおっぱい揉まれたり裸で対応されたりしそう
http://diamond.jp/articles/-/15135
577国道774号線:2011/12/22(木) 09:40:25.58 ID:+aGHtZgD
佐川急便マジでクソ。
時間指定した荷物持って来ない。
確認の電話もない。
まあカンガルー便?だっけ?あそこよりはマシ。
あそこは謝罪どころか都合悪くなって電話途中で切るからねw
配送会社はクロネコしか利用したくないわ。
ネットショッピングで佐川しか指定出来ない時は終わったと思うようになった。
578国道774号線:2011/12/22(木) 22:44:27.86 ID:wijhaTHm
マルチ乙
579国道774号線:2011/12/23(金) 08:55:18.42 ID:LRw9xa59
指定した時間に届かない、電話したらドライバーに連絡などして折り返し電話すると言われ来ない
データみたら届く予定時間から12時間過ぎてようやく預かり店から出ていた
これって時間指定する意味あるの?
580国道774号線:2011/12/23(金) 17:13:32.89 ID:sOp+IMqO
>>574
俺の経験からすると、この時期は、2週間から3週間、普通にかかると思う。
気長に待て。w
581国道774号線:2011/12/23(金) 23:43:28.47 ID:WfMlEyoW
佐川急便をまともにするには、1回ニュースで取り上げられるくらい問題にしてしまえばいいよ
佐川急便の延滞・誤配の実態って感じでさ
全国で謝罪する問題に発展させれば、改善されるかも?
反対に潰れる可能性もあるがな
582国道774号線:2011/12/24(土) 00:54:18.66 ID:/zQiCTFF
まずは、履行しない時間指定シール、やめるこったね。
583国道774号線:2011/12/24(土) 10:11:22.22 ID:AXVzcMx3
>>581
ヤマトとかバイト配達員がちょっと問題起こしただけで
すぐにニュースに取り上げられるのに、
佐川とかゆうパックとかのものすごい遅配、誤配、問題事自は
かなりスルーされてる気がするよね

なんか袖の下とか渡してるの?
584国道774号線:2011/12/24(土) 11:19:35.92 ID:AgiAsSCh
  ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
585国道774号線:2011/12/24(土) 11:30:17.63 ID:digJOspm
時間守らない
雨の日荷物びしょびしょで届く
誤配達されたことある
586国道774号線:2011/12/24(土) 12:14:43.00 ID:TJOlKpan
午前指定してあっても届けない
土曜指定していても届けない
ドライバー中心のバカ運輸会社

荷物扱い量の多い隣りの会社には午前に着いても
週1回位の内の会社は午後回し
営業所まで車で10分位の所なんだけど?
どうしても佐川しか扱わない所には営業所止でお願いするしかないし
荷主に迷惑がかかるなんて微塵も思ってない
うちは何時も「佐川以外でお願いします」って言ってるよ
それでも佐川で出してくる所は自然と取引がなくなる。
587国道774号線:2011/12/24(土) 12:19:45.24 ID:NX7t50QZ
先週代引きで39,800円だったのを1,400円しか集金せず品物手に入ったわ。
消費者庁に聞いて7日経ったので正式に俺の物となったわw
俺にとっては神だ。
588国道774号線:2011/12/24(土) 14:54:38.63 ID:fl8s6vWM
時間指定なんて、単なる努力目標だろ。w
589国道774号線:2011/12/24(土) 17:23:52.63 ID:px1sUKu8
まあ無料だしな。
590国道774号線:2011/12/24(土) 23:21:01.89 ID:zda7vI9u
佐川は、家に人がいるのに、不在票すら置いていかない。
人が家の外に出ていないと不在扱いされる。
22日到着の物が、未だ届いていない。
遅れている事に対しての連絡もなし。
591国道774号線:2011/12/25(日) 00:55:16.99 ID:p8RxHbiW
592国道774号線:2011/12/25(日) 09:32:24.96 ID:Bx94L6TL
愛媛を22日に出した荷物が未だに東京に到着しない。
ホントに走って届けようとしてるのかな?
593国道774号線:2011/12/25(日) 15:25:12.25 ID:5D5fP6UJ
AVの配達がオナニー時間に間に合わないオマイラのイライラ、よーく分かるぞ。
594国道774号線:2011/12/25(日) 17:37:36.26 ID:hDpRXRJR
本日お休みのSDドラのオレが語るよ!
急便はこの繁忙期、延着は当然な環境だ。
荷物を集荷したドラは通常通り集荷し通常通り発送する。
延着の最大の理由は中継点・ハブで荷物が届こうってる為だ。
(先週大型トラック73台待機状態もあった)
延着にて到着した荷物は時間差にて持ち出すが大概希望通りの時間に配達出来ないことが殆ど。延着個数も多いと当日配達に間に合わず最悪翌日になることもしばしば…
現実がこういった環境で行っておりお客様各位に迷惑がかかっています。
希望通りにお届け出来てないお客様方、ホントにすみません。
595国道774号線:2011/12/25(日) 20:26:53.27 ID:xpo8n8s5
延着が当然だ ふざけろボケ
お前らの「あまえ」がどれだけ客に迷惑かけてるかわかるか
謝るぐらいならすぐに辞表だせ
従業員のいなくなった佐川急便経営者の顔を一日でも早く見たいぜ
596国道774号線:2011/12/25(日) 22:01:30.02 ID:Mh0kWBZ6
現在佐川で働いてるオレがおまえらの質問に答えてやるよw

とりあえずAM指定が夜来るってのはドライバーの責任ではない。組織の問題だ!だって朝荷物来てないんだぜ。
んで昼間仕分けしたのを17時くらい、遅けりゃ19時くらいにトラックが持ってくるんだ。日付指定があれば夜配達しなくちゃいけない。これが送れる理由!
この時期に当日にくればまだいい方だと思うよ。
宅配の常識が通用しないのが佐川だよ…みなさん申し訳ありません。こんなクソ会社で…
597国道774号線:2011/12/26(月) 22:46:35.20 ID:9rRbbzHL
月曜に下請けを休みにして配達しないのは不便としか思えない。
365対応の通販増加で月曜着の荷物は増えているだろうに、昔みたいに休んでんじゃねーよ。
送り主経由でクレーム入れて佐川を外させるか、毎日安定して配達させるようにするしかないな。
598国道774号線:2011/12/27(火) 00:31:43.13 ID:LnkfiEW2
この時期に延着しない方が異常だわ、クレームは稀によくあるが頭湧いてるとしか言えんな
午前指定?どう読めば早く届くという意味になるんだ?翌日午前に届けば何の問題も無いだろ
599国道774号線:2011/12/27(火) 00:42:19.42 ID:6DD8ivuq
時間指定内にちゃんと行っても時間指定内の遅くに来るな、迷惑だ。早くに持ってこいとか抜かすカスのキチガイもいるしね
氏んでろよヒステリックババア
顔が気持ちわりーんだよ
600国道774号線:2011/12/27(火) 11:27:57.42 ID:4OF9hAsK
うおおおおおおい今探してますってなんだよ
俺の液晶早く見つけろ
601国道774号線:2011/12/27(火) 13:01:25.25 ID:oFnaFhNi
× 俺の液晶
○ 俺のアダルトビデオ

602国道774号線:2011/12/27(火) 14:42:46.89 ID:kTmkwyHv
パンツ脱いで待ってるんだから1秒でも早く届けろってか
603国道774号線:2011/12/27(火) 15:41:39.36 ID:XLz1zMs2
届くの遅すぎ何やってんだよ運転下手くそか糞会社がよ
604国道774号線:2011/12/27(火) 16:43:57.34 ID:IenL5WWl
ネットショッピングの商品が昨日、佐川で発送されたんだが、本来なら発送から翌日に届くエリアなのに
最寄りの配達店にすら到着してないんだが^^;

大阪府から神奈川県への配送なんだけどね・・・

もしかして今日は配達されずに明日配達されるとか、そんな展開になるのかな・・・?
神奈川県から神奈川県への荷物でも翌々日に配達されることもしばしば。

佐川の怠け者社員たちはマジむかつく。

ネットショッピングとかよく使う皆さん、クソ佐川ってこんなもんかな?
にしても許せないww
605国道774号線:2011/12/27(火) 17:25:08.72 ID:oFnaFhNi
× ネットショッピング
○ オナニー用のAV

素直になれよ。w
606国道774号線:2011/12/27(火) 17:37:20.31 ID:IenL5WWl
605>> もう面倒くさいからそれでいいよ^^;  エロ人間(笑)
607国道774号線:2011/12/28(水) 14:12:23.30 ID:8zfCiXNf
24日に東京都中央区で出した荷物が港区に今まだ届かない
直線距離で5kmくらいのところなのに飛脚ならひとっ走りだろ
何日も遅配するほど荷物多いのかよw 儲かってるんだな
608国道774号線:2011/12/28(水) 18:50:40.22 ID:xpGA9k6+
中央区〜港区で4日ワラタ
609国道774号線:2011/12/28(水) 19:49:02.23 ID:ID3k2c6N
今年の年末で、また顧客をなくした気がする。
610国道774号線:2011/12/28(水) 20:49:48.69 ID:DtE1haKK
>>588
商業貨物が多すぎ!宅配荷物だけが朝からぐるぐる今までベルト上をラウンドしてる
どんどんボロボロになる、ジーフッド山の重みに押され梱包から液晶パネルが半分飛び出して角も削れてる
それを社員が無理やり押し込んでテープ張って・・・またぐるぐる
アマゾンとか歳末に通販なんて佐川はぜったいにやめておけ!
お!アコーディオンかと思いきや、ショップチャンネルの箱だった・・・
611国道774号線:2011/12/29(木) 00:15:02.54 ID:YMZ/DbMm
>>604
俺なんてもっとひどいよ東京から神奈川なのに2日たって神奈川にすら届いてない糞すぎ
612国道774号線:2011/12/29(木) 23:07:21.18 ID:72HfUJg2
家から1kmの配達店に3日留め置き!
明日は届くのだろうか・・・
613国道774号線:2011/12/30(金) 00:24:02.48 ID:OYJuESVi
>>612
取りに行けよ。頭悪。
614国道774号線:2011/12/30(金) 00:55:23.93 ID:POIeF0o/
>613
バカは黙ってろよ。気持悪。
615国道774号線:2011/12/30(金) 02:16:30.58 ID:mj3YldaT
>>612
再来年まで待ってろ馬鹿
616国道774号線:2011/12/31(土) 09:45:03.13 ID:Wcpr5zI1
通販頼むなカス。
自力で買いに行け
617国道774号線:2011/12/31(土) 12:29:51.41 ID:Ff0vhXsx
みんな、正月休みのオナネタを買い始めるのさ。

ついでに言うとな、極太バイブが1年で一番売れるのも
この時期なんだぞ。
618国道774号線:2011/12/31(土) 12:53:41.92 ID:MaQj4BbI
本日午前着指定のおせちがまだ届かない。
鬼女達が発狂するぞこれ。
619国道774号線:2011/12/31(土) 17:19:38.10 ID:w1hUEEmc
>>564

いい加減、無責任で有名です
620国道774号線:2011/12/31(土) 17:25:11.90 ID:8jkB8ja5
都内から都内で5日かかるとか佐川急便のドライバーったら道に迷ったのかな(´・ω・`)

クレームしたら荷物があり過ぎて大変らしい

毎年この時期はこうなんだから派遣社員たらふく増やせばいいのに

いつ届くのか  

621国道774号線:2012/01/01(日) 12:53:56.44 ID:oGekk1lb
駅伝での繋ぎミスが佐川の全てを象徴していますね
全国放送でみっともなーい
622国道774号線:2012/01/01(日) 21:06:35.12 ID:lp9j2jzY
看板背負ってるんだから自家用車に乗ってる時見たいなデタラメ運転はやめましょうよ
623国道774号線:2012/01/02(月) 01:51:50.48 ID:cfrcQGg3
>毎年この時期はこうなんだから派遣社員たらふく増やせばいいのに

この時期だけ入った人間にどれだけ仕事できるのかというね(´・ω・`)
無理なんだよ
624国道774号線:2012/01/02(月) 11:37:21.80 ID:2g/eRzb2
かつて佐川で働いていた人や他の会社で時間空いている人間に声かけているが、宅配を佐川を知ってる人の多くは断る…

誰でもということでバイト入れても時間10個も配れない人が多いし、誤配などのミスやらかされたりで大変

この時期は毎年この繰り返しだし
625国道774号線:2012/01/03(火) 11:58:23.72 ID:R7wvf4xx
お届けできなかったため、持ち帰りました。


ほぉ〜
626国道774号線:2012/01/03(火) 15:30:42.87 ID:JAlw+6AP
佐川の委託?のおっさんが持ってくる荷物がいつもタバコ臭い
普通のトラックなら運転席と貨物室が分かれてるから問題ないのかもしれないけど、
そのおっさんは軽ワンボックスで配達してるから荷物が全部タバコの煙に汚染されてるみたい
荷物受け取ったらベランダで開けて数時間風通しをするのが当たり前になってるw
衣料品とか食品とかだったらマジ勘弁
627国道774号線:2012/01/03(火) 19:55:28.16 ID:iqMoocUU
配達予定変更受付をしても持ってきやしねぇw
しかも電話すりゃやったのは把握してるのに荷物の持ち出しすりゃしてないとかもうね・・・

元々のシステムが糞なんだけどさ
配送元は1/7午前で指定してるのに配達予定変更受付では1/3午前の指定になってるし
どっちが優先だと聞けば配達予定変更受付で変更されたのが優先とか抜かす割りに持ち出してないとか喧嘩売ってんのかと

ついでに配達予定変更受付で表示するお問い合わせ番号に「―」なんて使うなよ
これ付けたまま問い合わせしても存在しない言われるし
後発の分際でそんなのも出来ないのかと
628国道774号線:2012/01/04(水) 03:09:48.67 ID:PVn9O7BX
飛脚宅配便って結構遅いの?
629国道774号線:2012/01/04(水) 04:17:09.26 ID:Sw2Q+TSm
早さに関してはどこも大体同じだよ
差出と運送のタイミングで1日ズレるなんて当たり前だしさ
たまたま早かったり遅かったりしただけで○○は神とか××はクソとか言う人多いけど勘違いだよ
630国道774号線:2012/01/04(水) 04:19:10.38 ID:MuFkOysp
佐川・ヤマト関係なく、速さは回る順番次第だよ。客は お前だけじゃない
631国道774号線:2012/01/04(水) 07:00:10.28 ID:6wUApe4L
>>629
たまたまw いつもだよw >>630の言うとおりでな。
632国道774号線:2012/01/04(水) 13:00:30.22 ID:GDXp1mqX
>>628
昨年の12月28日にクロネコヤマト宅急便と飛脚宅配便をほぼ同時に発送してもらったら
ヤマトは通常通り30日に着いたけど佐川は1日遅れて31日に着いた
633国道774号線:2012/01/04(水) 13:55:56.83 ID:l2SWlasM
どっちでもいいから
カス共は宅配使うな
634国道774号線:2012/01/04(水) 23:48:22.47 ID:Sw2Q+TSm
>>631
だから勘違いしているというのに…
635K祭淑惡:2012/01/05(木) 09:47:38.20 ID:LFIxeoFw
お客様各位

昨年末は例年に無い貨物延着等の理由により御指定通りの配達に行き届かなかったことを深くお詫び申し上げます。
今回の延着理由としまして本社管理下に置かれる路線便減少が最大の原因と考えております。
出荷人様をはじめ荷受人様、関係者の方々に多大な御意見も頂戴しました。
今後の当社の取り組みとしまして人員削減、更なる路線便の減少を含ませながらサービスの見直しを盛り込んだ上で利益追求に努める所存でございます。
今後とも当社活動にご理解を賜りますようお願い申しあげます。 以上
636国道774号線:2012/01/05(木) 11:14:47.15 ID:w6fv/eg4
>今後の当社の取り組みとしまして人員削減、更なる路線便の減少を含ませながら
>サービスの見直しを盛り込んだ上で利益追求に努める所存でございます。

おい!
それはつまり、見直しはするが改善はしないということなのかよw
637国道774号線:2012/01/05(木) 11:24:52.32 ID:SMd5VeKf
見直して面倒なのはやめるって意味だろw
638国道774号線:2012/01/06(金) 08:48:51.14 ID:uPey1EY+
6日たっても注文したものがとどかねえ
配達店にさえ届いてねえ
後から注文して別の運送会社のは届いたというのに
639国道774号線:2012/01/06(金) 16:58:17.34 ID:w8fkhaBi
佐川の追跡ステータス入力の酷さは特筆モノ
ステータス上、地元の営業店に来てないのに
配達されたりすることがあって
なんで?って聞くと、「データ入力してない」とか
平気で答える奴らなんだよね。マジ困る。
どういう教育してんだよ。
640国道774号線:2012/01/06(金) 17:56:21.75 ID:Xuj69eLm
なんかこの年始配送が遅いけどどうなってるの?
通販ショップも佐川なんか使うなよ
641国道774号線:2012/01/06(金) 18:02:32.49 ID:Xuj69eLm
年末年始を理由に配送が遅いとかなら
料金改善しろよ佐川急便 安くしろ こんな会社に儲けなどいらない
社員の給料も今の半額で十分だ
642国道774号線:2012/01/07(土) 11:32:49.35 ID:ZZebkYrA
暮れの27日に発送した荷物が届いたのが31日の夜。
羽生(埼玉)→川崎(神奈川)の配達だったのだが、こんなものなのだろうか?
643国道774号線:2012/01/07(土) 13:23:50.72 ID:60pt9MnQ
>>642
確か川崎はいくつかの店舗で管理してる。
場所はどこ?
644国道774号線:2012/01/07(土) 13:30:51.44 ID:BlPem9Oi
歩いて往復できるなw
645国道774号線:2012/01/07(土) 15:14:41.32 ID:sMspigh9
>>643
店舗としては麻生店かな。
宮前区にあることは最近知りました。
646国道774号線:2012/01/07(土) 15:41:56.64 ID:n8kb9GAv
佐川が家にきて代引き(2万とちょっと)で先に2万お金を渡して小銭がなかったから2階に行って小銭をとってきたら、
1階においてあった2万円(代引きとは別の)お金がなくなっていてそのあと電話で問い合わせたところドライバーは
「それは知りません。お客様からもらったお金はわからないので。」
と言われました。確実に多く渡してしまったからおいてあったからとられたのですが、この場合どうすればいいでしょうか?非常に困っています・・・。
647国道774号線:2012/01/07(土) 16:30:38.80 ID:dgO0Ksp6
>>646
客観視で証明できるなら攻めれる
置いてあったじゃ妄想です
648国道774号線:2012/01/07(土) 17:04:54.57 ID:+sN6JbEj
>>641死ね
649国道774号線:2012/01/08(日) 06:50:52.65 ID:ULjrtSc+
>>648
おはようございます。佐川の社長様
650国道774号線:2012/01/08(日) 12:56:07.63 ID:0p48l705
>>609
ざまぁねえよな
佐川急便が客を失う姿をみて笑おうぜ
651国道774号線:2012/01/08(日) 13:00:55.03 ID:0p48l705
>>598
クタバレ
くそ佐川ドライバー
652国道774号線:2012/01/08(日) 19:28:10.01 ID:8kbXKNBb
>>646
玄関先に動画とれるカメラ置いとけ
653国道774号線:2012/01/08(日) 19:42:58.63 ID:ULjrtSc+
さすがに>>646は釣りであることを祈る
654国道774号線:2012/01/10(火) 10:33:45.31 ID:t09SHEDc
配達遅いよここ
いつもだめになっての繰り返しだよね
655国道774号線:2012/01/10(火) 19:16:23.31 ID:H3j+uaEd
>>654
その遅さはどれくらいのスピードを指すのですか?
656国道774号線:2012/01/10(火) 21:43:33.49 ID:xSYPliIi
問い合わせしても返答来やがらねぇ

とりあえず糞の役にも立たないWEBシステムは破棄してもらいたい
657国道774号線:2012/01/12(木) 12:40:35.75 ID:C6v6O7d/
通販の荷物が配達営業所に到着してたが配送には出てない。
問い合わせると着日指定されてたらしい。とりあえず「今から取りに行くから営業所止めに変更してほしい」って言ったら、
「営業所止めを禁止してる出荷主もいるから、出荷主に変更してもいいか確認とってから折り返し電話する」って言われました。
以前も何度か出荷後に営業所止めに変更した事がありますが、こんな事初めて言われました。
そんな規定あったんですか?前からありました?
658国道774号線:2012/01/12(木) 19:10:01.36 ID:uOvm7/+2
>>657
最近似たような感じので逆に着日指定無視して送る気無いのに送ってこようとしてきやがったんで揉めたから変えられたのかもなw
送る気ないのは営業所の態度から判別
送る気満々なのは役に立たないWEBサービスのメール
要するに>>627

ちなみに問い合わせると管轄から返答すると言われるがあれ役に立たんなw
と言うか返答も来ないけどw
さすがに本社から返答しろじゃしてこないか
659国道774号線:2012/01/12(木) 21:06:27.45 ID:3nrAHQBH
>>635
何この文章www
よくこんなの送ってきたなw
さすが佐川w
660国道774号線:2012/01/13(金) 17:13:59.98 ID://qwEqAe
時間指定を守れ。
661国道774号線:2012/01/14(土) 17:07:40.90 ID:7rKJ8R8+
おいおい時間指定の荷物ちゃんと時間内に持って こいよ!

時間守らないの佐川だけだぞ
662国道774号線:2012/01/15(日) 19:28:57.89 ID:BymtsHxG
再配達受け付け時間みじけーよ。使えねぇーな
663国道774号線:2012/01/15(日) 21:18:04.34 ID:MYB/OEhC
目黒営業所、い○い使えない!
664国道774号線:2012/01/16(月) 21:15:45.19 ID:EqZKKk2m
留守電に「住所の確認をしたいので連絡くれ」の伝言有り
連絡先を通知しろよ!…と思ったが何かの詐欺かも知れないので放置

長く住んでるし、佐川も何度か来てるから名前と電話番号で住所特定出来るよね?
665国道774号線:2012/01/16(月) 21:55:35.56 ID:xux6c6aB
出来ないよ。
666国道774号線:2012/01/16(月) 22:18:31.63 ID:lQ3+sKk+
おまえらがミラーに映ったら、追い越し禁止の山道を延々と法定速度−20キロ(違法ではない)で走ってやっからな?
抜くなよ?
667国道774号線:2012/01/16(月) 22:46:13.74 ID:Els+2KRi
>>666
勝手にやれば?
田舎者wwwwww
668国道774号線:2012/01/18(水) 21:04:58.28 ID:ST46rZBg
配達予定変更受付で表示するお問い合わせ番号に「―」を使用するのやっとやめてくれたのな

あとは日付指定無視してメールを送ってくるなと
669国道774号線:2012/01/18(水) 21:19:21.72 ID:cvqt3uHr
配達状況見たら持ち帰りましたってなってたからどうなってるんだって2ちゃんで文句言ったけど
その後届いた、変なこと言って悪かった、ドライバーさんに謝りたい
が配達状況確認サービスの表記だけ見たら来てないのに持ち帰ったことになってるからなんだ
あれはなんとかしたほうがいいと思うお互いのために
670国道774号線:2012/01/18(水) 21:51:42.92 ID:xegsDoYE
昨日の日付で日時指定をしたのに届かなかった
連絡して、今日の18時から20時で依頼したのに…
まだ届かないのは嫌がらせ?
671国道774号線:2012/01/18(水) 22:11:10.05 ID:ZMHitkJk
>>669
一度目の配達で、配達せずに持ち帰るのは未配と言う。
やってはいけない事だ。

一度配達して、不在だったから持ち帰った荷物

この荷物は再配達の連絡しないともってきてくれないよ。

パソコン上では
「配達に出掛けました」
となっても、当日着の荷物優先するからね。

積極的に再配達の連絡しなよ。
672国道774号線:2012/01/19(木) 19:21:20.43 ID:5LiyneR+
配送を頼んでも取りにくるのに4時間以上かかるのはなぜ?
配送遅れるって客なめている
673国道774号線:2012/01/19(木) 19:58:50.02 ID:ehedqy9M
>>672
色々な書き込み(クレーム)があるように、佐川を利用しないのが
一番だと思いますよ。
無駄にイライラさせられて、こちらが大損。
674国道774号線:2012/01/19(木) 20:00:17.84 ID:WNaVlp2W
>>672
日本語で頼む
675国道774号線:2012/01/19(木) 20:58:15.76 ID:t2WIZhlr
集荷の間違いだろ。

配達や定期集荷があるから個人宅の集荷依頼なんて、後回し。

676国道774号線:2012/01/19(木) 22:07:43.11 ID:ngeE6ZMN
同感だね 気に入らないなら、ヤマトに出しなさい
677国道774号線:2012/01/19(木) 22:21:18.92 ID:XK97VY9+
>>672
店にもっていけよ、めんどくせー
678国道774号線:2012/01/23(月) 18:22:30.29 ID:4YPq7vs8
配達時間指定18時以降なのに
10時に持ってきて不在票入れてる佐川
アホちゃうか
679国道774号線:2012/01/24(火) 01:08:44.44 ID:MMXxUBVD
プレミア物の通販がいつもより遅い・・・・
配送状況は「○○店を出発しました」から動かねえ
雪のせいか?
いや、それにしても遅い

今まで事故ったことはないけどすげー不安になってきた
680国道774号線:2012/01/24(火) 09:30:57.65 ID:OFThLMC7
この会社って反省がまったくない。
メールで昨日の12-14時到着ってきたのに、まだ来ていない。
あんな役立たずのメールなんて送るなよ。ふざけるな。
681国道774号線:2012/01/24(火) 13:56:19.38 ID:z/fDB5A+
>>680
で?
682国道774号線:2012/01/25(水) 14:04:25.54 ID:+P7myGVK
佐川さんきらいです
通販会社さん取り引きやめてください
683国道774号線:2012/01/25(水) 15:13:47.61 ID:SdqDyfYr
同意
684国道774号線:2012/01/25(水) 20:00:53.77 ID:h81KQC1V
佐川を擁護する気は全くないけど安さ&利便性で選ぶと佐川しか選択なくなると思うよw
まぁ佐川やめろと言ってる連中はクロネコヤマトにして欲しいのはわかる
俺も実はして欲しいんだけどねw

ただヤマト系列と繋がり持つとわかるんだけど連中はやたら態度がでかい
どんだけ無茶な条件でもやって当然やれないなら即キャンセルレベル
ちなみにそこと契約結べようもんなら拍手喝采
でも実際契約出来た企業的な利益には全く貢献しないクズなんだw
あの偉そうな態度を知ってると確実に選択したくなくなるw
685国道774号線:2012/01/25(水) 23:53:42.72 ID:h2RwDgZ2
運送契約する店がどうなろうと知ったこっちゃない
末端の客からすれば佐川よりもヤマトがはるかにマシ
686国道774号線:2012/01/26(木) 00:25:57.15 ID:jY4RqR/h
webサービスで配達変更しておいたのに
変更前の日に来て不在票がおいてあった
仕方ないから不在票の電話自動受付から配達変更日を指定
それなのに指定日の前日、また不在票が入っていた
どうしろという…
毎回20時前に携帯に着信があるがこっちも仕事中なんだよ…
687国道774号線:2012/01/26(木) 08:55:29.81 ID:fikrE/uv
コレクト便だと日時を割と守るのが佐川。それでも守らないのが西濃。まあどちらもカス
688国道774号線:2012/01/26(木) 13:43:46.96 ID:5ec103KS
それでも使うおまえが一番カス
689国道774号線:2012/01/26(木) 19:53:26.60 ID:fikrE/uv
>>688
カス社員乙
690国道774号線:2012/01/26(木) 21:22:16.15 ID:Ny40LSp7
苦情を入れ続けたかいがあってか配達予定変更受付がまた変わったなw
あとは日付指定してた場合どうなるか確認したい所だ
佐川の支店の言い分じゃ集荷先・配送先・配送者で情報をかき集めてそこの3箇所に対してのみ対応する様だが

>>685
末端的にはそうだけど店側の苦労もわかってやろうぜ・・・
691国道774号線:2012/01/26(木) 21:48:16.44 ID:R3FoVFRL
佐川の料金でヤマト並みの丁寧できめ細かいサービスが要望なんだろ。

企業はボランティアでやってるんじゃないってこと、解ってないよね。

運送業をよく解ってないからこうなるんだろうか。

変な基地害が増えたよね。
692国道774号線:2012/01/26(木) 21:54:13.00 ID:Ny40LSp7
>>691
仕事場はトナミ使ってるんだけど結構かわいそうなんだよw
・・・頑張れトナミ・・・

配送者的に自分らがあまり負担を食らわずに配送業者におもいっきり負担を掛けるよな・・・
俺のの職場からの送料聞いたらお前らボッタクリ杉とか抜かすんだろうなw
ってくらいに安いw
693川崎:2012/02/05(日) 06:15:30.21 ID:WquIFc81
4日に届くはずだった荷物が届かない。追跡調査したら持ち帰っていったみたい。
届くと思って外出しないで待ってたのに。
9時くらいにクレームいれよう。
694国道774号線:2012/02/05(日) 07:46:03.40 ID:2IsgGckM
>>693
9時では遅過ぎますよ
695国道774号線:2012/02/05(日) 07:53:16.32 ID:FplR/P/o
苦情入れるなら電話受付終了の5分前だよな
696国道774号線:2012/02/05(日) 08:52:52.77 ID:WquIFc81
すいません。しか言われなかった。配達に来たらネチネチ言ってやる!
697国道774号線:2012/02/05(日) 09:12:24.98 ID:2IsgGckM
>>696
HPからクレームが一番
698川崎:2012/02/05(日) 09:48:34.32 ID:WquIFc81
11時30分に届きますからと言われたよ…。いい加減すぎな運送会社だよ。
アマゾンもやめよ。佐川でくるからさ…。
699国道774号線:2012/02/11(土) 14:41:16.47 ID:TLjZs7n6
>>698
お疲れ様。大変嫌な思いをなされたんですね・・・

















ざまぁwwwww
700国道774号線:2012/02/11(土) 14:53:48.22 ID:l2KOLbFe
クズばかりやな!
701国道774号線:2012/02/11(土) 20:50:13.24 ID:wfzOP+m4
前から配達員の態度が気に食わなかったのですが、今日は代引きで荷物を受け取りドアを閉めた瞬間大きな声でわざとらしいため息が聞こえました。ドライバー本人に苦情が伝わるなら今後気まずいから入れたくないけど本当に腹立つ。二度と顔見たくない‥
702国道774号線:2012/02/12(日) 00:14:00.36 ID:jVvw671I
HPからクレームだ!
703国道774号線:2012/02/13(月) 17:44:02.91 ID:t02DQyxQ
運送業を理解しろってバカじゃねえのか
やるべきことできない相手に理解も感謝もあるかよ!
自己中ドライバーは来んなよks
704国道774号線:2012/02/13(月) 22:42:46.27 ID:8q7BO8c4
21時以降の緊急連絡もできないとか糞杉
705国道774号線:2012/02/13(月) 22:58:45.72 ID:6tIxgabE
緊急連絡ってなに?
ヤマトにはあるサービス?あるならヤマト使いたいのだが…
706国道774号線:2012/02/14(火) 22:30:54.50 ID:XcYyyKfn
荷物届いてないのに勝手に配達完了にしたりする
時間は守らないくせに住宅地で車を止めてコーヒー飲んで休憩
707国道774号線:2012/02/15(水) 00:01:55.28 ID:MRZDbN5I
病院じゃないだから緊急連絡なんてどこもやってないってww頭オカシイとちゃうの?
708国道774号線:2012/02/15(水) 00:04:48.28 ID:GY7X4/Jk
んなに緊急性があるならテメェの足使って買いに行けや?池沼が
709国道774号線:2012/02/15(水) 03:42:05.83 ID:tF0L6mhg
家にいたのに電話はおろか不在伝票さえも入れずに持ち帰ったとかマジ泥棒、調べたからわかったけど、調べなかったら荷物ネコババされてたな。
クソ佐川呪われろ
710国道774号線:2012/02/15(水) 06:58:40.66 ID:WcBcBUim
テメェは犬の糞みてえなツラして間抜けな事をほざくんじゃないよ(笑)

いつかもってくるだろ
711国道774号線:2012/02/15(水) 14:54:00.83 ID:BQEogILd
「佐川は糞」これ疑いようのない事実

それでSDも犬の糞とか狸の糞みたいなツラしてるわけね
なるほど(大笑)
712国道774号線:2012/02/16(木) 17:27:31.19 ID:ZUAy02MT
運賃契約してるんだけど、
60サイズしか発送してないのに80や100にされたんだけどどういうこと?
大量に発送してるから誤魔化してもバレないとでも思ってんのか?
713国道774号線:2012/02/16(木) 18:49:50.23 ID:cIyRF6h+
>>712
お前の思い込み
714国道774号線:2012/02/16(木) 22:54:12.46 ID:JKpL4veW
>>712
自虐ネタ乙!
死ねよ
715国道774号線:2012/02/17(金) 01:09:26.55 ID:KOepXYpq
嘘や誤魔化しは日常茶飯事だからな
今の契約解消して他社と契約するのが賢明
716国道774号線:2012/02/23(木) 20:28:13.02 ID:EIxZYsKt
場所的に墨田店だと思うんだけど、八広4丁目辺りを走ってる白髪のドライバーって、滅茶苦茶、態度悪い!
普通に横断歩道を渡ってたら、クラクション鳴らされたし、めっちゃ睨んできた。
名前を見ればよかった。

マルチしまくってやる。
717国道774号線:2012/02/27(月) 20:27:51.33 ID:1uu9y59+
佐川引越さんへ

IKEA船橋にての人件費の不正受給の流れ

現場責任者の派遣社員から報告→派遣会社から請求→佐川引越

この中で現場派遣社員から架空の人件費請求が行われており、年末から100万近くのお金が派遣社員の現場責任者の懐に。
不正に受給したお金は、ギャンブルや風俗に使われています。

718国道774号線:2012/02/29(水) 08:37:26.61 ID:gV+G6WNr
いかにも佐川らしい話でクソワロタ
719国道774号線:2012/02/29(水) 15:07:52.15 ID:IYnqHT03
IKEA船橋の問題、今月分も架空二名分の人件費請求処理をしているから、足○には50万は入るな。
佐川にいくらバックしてるんだい?

犯罪だよね?警察にでも通報する?
720国道774号線:2012/03/02(金) 01:47:14.56 ID:TBhR2l93
ここ倒産するの?早くしてね!
721国道774号線:2012/03/02(金) 13:51:19.62 ID:6oR0IrBp
はよしろ すぐしろ 今すぐしろ!
722国道774号線:2012/03/05(月) 01:55:08.11 ID:3TwwRDZC
青森から徳島まで約20時間あれば十分なはずなのに、
いつまでも輸送中だよ ロシアの最西端から最東端まで荷物運ぶわけじゃないだろう?
おい佐川、ドブ川の中で正座じゃ

さっさと倒産してくださいお願いします
723:国道774号線:2012/03/05(月) 02:02:41.11 ID:3TwwRDZC
ロシアの最西端から最東端ってw

俺なんて1週間待たされてやっと来たと思うと謝罪の言葉一つ吐きゃしなかった(怒
佐川社長はどんな会社を創ろうとしているのかわからんw
724国道774号線:2012/03/06(火) 03:13:41.60 ID:ipURFk+S
どうしていいかわからないんだろうな、全体を把握できてないんだと思うよ
おそらく把握する気もないし、自分にもそんなに能力があると思ってないだろう

社長は就任したばっかりで、実質ずっとこの会社を見てきたのは一族の会長だからその人の話だけど
面倒なことや専門的なことは部下に任せたいんだろうけど、あまりにも組織がひどすぎて
会社動かすレベルの地位には100%イエスマンとかマトモじゃない人しか残らない作りになってる
725国道774号線:2012/03/09(金) 04:00:37.21 ID:buTso5dC
八王子の道の駅周辺を朝から晩まで占領して止めてる佐川やヤマトの傭車をなんとかしろ!!迷惑じゃ!!
726国道774号線:2012/03/09(金) 04:08:20.64 ID:oGkBwkQ3
>>725
馬鹿発見、自分で何もできないネクラ
727モンスター:2012/03/09(金) 09:35:36.61 ID:t/9kiffi
先日ギフトショーで謝罪に来たヤツアルバイトが謝罪来たよ・・・・
バカにしてるのかよ。
国際展示場責任者
728国道774号線:2012/03/09(金) 13:19:13.16 ID:OCiviHFX
集荷依頼して荷物取りにきてもらったんだけど、伝票書いてる最中に、ドライバーの人の携帯鳴ったんだよ。
そしたらドア一枚挟んだ向こうで、今やってる集荷の荷物が多いだの重いだの大声で愚痴ってるのが聞こえた。
荷物の個数、内容なんかは営業所に伝えて依頼したんだが伝わってないのだろうか。
聞こえるように愚痴とかかなり気分悪くなった。
729国道774号線:2012/03/09(金) 15:47:24.38 ID:3HZ7DGOP
聞こえるように言ってるの!面倒臭ぇ〜んだよ!!
730国道774号線:2012/03/09(金) 16:22:14.49 ID:Lve0Cuqt
器のちっちぇ奴だな(笑)
731国道774号線:2012/03/09(金) 17:26:54.11 ID:oGkBwkQ3
>>728
客→カスタマ
客「100サイズ100個有るんで早めに集荷来てほしいんですけど・・・」
粕「はい、かしこまりました。早急に対応させていただきます」

粕→ドラへ業務メール
粕「集荷催促。○x町3−2−1 至急」
ドラ「よし、早く行って片付けちゃおう」

ドラ客先
ドラ「・・・・・・チッ」(後の30分〜1時間の段取りがパー)
732国道774号線:2012/03/09(金) 18:44:26.56 ID:065wDH1X
朝見たら最寄りの営業所から出発したになっていたのにいまだに来ない。
何時に来るんですか。
733国道774号線:2012/03/09(金) 19:04:11.77 ID:oGkBwkQ3
>>732
マルチするんじゃねーよ馬鹿!寝て待ってろ
734国道774号線:2012/03/09(金) 19:08:38.68 ID:065wDH1X
最遅で何時ごろなんですかね。
735国道774号線:2012/03/09(金) 21:54:27.78 ID:c/qRKxDd
>>731
ワラタ
736田山:2012/03/12(月) 04:06:13.80 ID:fTRiGAf2
茨城筑西店の関○ってドライバーはバカなのか?
737国道774号線:2012/03/12(月) 05:27:28.11 ID:C7egfGvl
不在で受け取れなかった時、ヤフオクで落札した商品が杏の箱にはいっていたんだがお隣さんに生ものだから渡しといてくれと頼まれたとお隣。お隣さんは断ったと言われた。
ご近所に迷惑…。

ちなみに商品は生物じゃない。ただの乾燥した種。
中身の商品情報を書いてあるのにもかかわらず見ていないようで呆れた

よく通販するんで、佐川のその人がエリア担当なのかよく配達にくるんだが、呼鈴鳴らさずに不在票置くようになった。
初めは呼鈴が壊れたのかと思いチェックしたが異常なし、その後他の配達員も問題なく鳴らしているので異常なし、なぜか問題の配達員は時間指定して待っているのに呼鈴鳴らさないようで困った。営業店に電話するべき?
738国道774号線:2012/03/12(月) 07:44:51.27 ID:wHztYQIf
顔を会わせたくないほど嫌われたんだよ。
再配達は他にかますんだろ。
739737:2012/03/12(月) 08:03:03.31 ID:C7egfGvl
嫌いって言われても困るなぁ、なにがいけないのかわからん
現在配達中の商品は仕事に使うものなんで、時間指定を不在票おいて拒否られても困る
頻繁に起こると困るんでとりあえず名指しでカスタマーに苦情出したけども
どうなることやら
740国道774号線:2012/03/12(月) 13:14:41.99 ID:wHztYQIf
カスタマーに置き配してくれって伝えるのが最善だな。
741国道774号線:2012/03/12(月) 17:26:23.55 ID:C7egfGvl
時間指定して受取人本人が家にいるのに置き配?
玄関前に置かれると盗まれると困るから玄関開けたすぐの家の中に置いてほしいけど可能なのかどうなのか
当然時間指定してるから家の中の奥には受取人居るけど(笑

というか配達員にそこまで気を使わないといけないとかなんなんだろうね

まぁとりあえず営業店に、家に着いたら携帯に電話かけるように言ったよ

742国道774号線:2012/03/12(月) 19:21:02.67 ID:xq3Dhz+b
客にここまで心労をかける社員って佐川くらいだろうな
他社なら即クビだろ
743国道774号線:2012/03/12(月) 19:37:12.67 ID:c9U4Awhi
>>742
んなこたはない。
744国道774号線:2012/03/12(月) 21:33:18.50 ID:xq3Dhz+b
そうか、自分の愚かさと罪悪感に耐えきれず自主退職だなw
745国道774号線:2012/03/12(月) 21:46:19.69 ID:wHztYQIf
インターホンに気付いてないんじゃないの?
玄関先まで行って荷物渡さない理由がわからない。
再配達めんどいのに
746737:2012/03/12(月) 23:57:05.22 ID:C7egfGvl
荷物が届いたが、配達員の言い訳が呼鈴が鳴るのも確認したと言うんで、実際に呼鈴押してもらったら鳴らなくて唖然としたw
ちょっと押しているだけでそれじゃ鳴らないよw実際に確認してないっぽかった
もう配達員が馬鹿なのか馬鹿にしているのか、どうでもいい気持ちになったことは確か
747国道774号線:2012/03/13(火) 01:08:30.65 ID:xct51zvS
呼鈴は鳴ってるのか鳴ってないのか分からないのがあるからね。
そのボロアパート引き払って宅配BOX付いたマンション引っ越せばいんじゃないかな?
748国道774号線:2012/03/13(火) 01:23:43.88 ID:8LZCNQzB
呼び鈴の押し加減も体得できないのか
どんだけヘボい手先してんだかw

>>747
呼鈴チェック異常なし、ほかの配達員も問題なく鳴らしていると書いてあるの見えんようだな
クズな配達員のために引っ越そうなんて発想するバカおまえくらいだよ
749国道774号線:2012/03/13(火) 01:42:19.84 ID:xct51zvS
受け渡しを躊躇うほど部屋が臭いんじゃないか?
キムチとウンコを煮込んでるような臭いがするとか…
多分そうだよ。
デオドラントに気を付ければ配達してくれるよ。
750国道774号線:2012/03/13(火) 01:46:38.14 ID:q81c7VyN
>>747
呼鈴が鳴っているのか鳴っていないのかわからないにしても
配達員の言い訳の続きが「時間ぎりぎりだったので、もう出かけられたと思ってました」とかぼそっと言ったんだよ
時間指定しているのに、どこかに出かけるわけもないのにどうなったら出かけることになるんだ?しかも夜中に?
なんでもこうだろうと妄想で決め付けて、これが馬鹿にしていないというのなら変人か馬鹿そのもののどちらかしかないと思ってね
もっとも後者だと思っているんだけど
751国道774号線:2012/03/13(火) 06:59:05.60 ID:xct51zvS
日付と時間帯指定してるのに居ない家って、二割ぐらいいるよ。
あなたは良い荷受人だね。馬鹿にしてごめんね。
気にしないでな。
752国道774号線:2012/03/13(火) 07:00:25.11 ID:8LZCNQzB
>>750
749の部屋はキムチとウンコを煮込んだ臭いが充満してるみたいだぞ
しかし、いきなり自分の部屋の宣伝はじめるとはな

「臭くて門前払いされる配達員」←これが749の正体だよ

レスもウンコみたいな内容だし、ほんとバカな奴だねw
753国道774号線:2012/03/13(火) 08:43:00.87 ID:M7uK40Yt
呼鈴ネタは今後も出てくるわw

建売3階建て→3階に居るとインターホン聞こえない
少し古めの一戸建て→奥に居て襖閉めてるとインターホン聞こえない
一戸建て→ただ奥に居るとインターホン聞こえない
インターホン故障→インターホン聞こえない

インターホンが聞こえにくい原因って他にもあるんだよね…
配達ドライバーは何等かの策を講じて対応しなければならないし受け取り人は対応ドライバーが複数回訪問している事実があるなかで対応していると認識しなければならない
754737:2012/03/13(火) 11:37:55.67 ID:q81c7VyN
ちなみに同日に郵便2個、佐川2個、配達があったから同時刻位に設定して待ってた
まず初めに佐川急便(別な人)が来て呼鈴が鳴り(セーフティーサービス)1個受取
次に郵便が来て呼鈴が鳴り(簡易書留)2個受取
最後まで問題の佐川の人は呼鈴鳴らなず、不在票が置いてかれてた。

それで比べると同じ部屋に居るのに呼鈴が聞こえないはずがない。だから“呼鈴鳴らしてない”と断定できた
ちなみに呼鈴のスピーカーは部屋のまん前、隔てるものはドア位。よく聞こえるようにTVつけてないでじっと待ってた
前の二件の配達あってよく聞こえているのにさすがに聞こえないはずがない、つまり呼鈴が聞こえない=鳴らしてない

配達人の言い訳もそれを告げたら「時間ぎりぎりだったので、もう出かけられたと思ってました」と言ったのでおそらく押してないんだろうなと
755国道774号線:2012/03/13(火) 12:44:14.80 ID:zh8MIkjV
いまAmazonから佐川が商品届けにきたけど酷いわ
Webでは昨日から隣の県から輸送中で変わってないし、まだ時間かかると思っていたら
電話がかかってきて、思ったより早いなーと思って「もしもし」って出たら何の反応も無しで
電話即効で切れて、イタズラ電話か?っと思ったその10秒後家のインターホンが鳴り
慌てて玄関いったら、案の定佐川の若い社員
5秒ごとにインターホン押されたからすげー怖かった
配達なんてどこも一緒だろって思ってたけど考えが変わったわ、商品は無事だったからよかったけど
また佐川できたらとおもうと怖いなぁ
756国道774号線:2012/03/13(火) 13:04:34.86 ID:JK+ptXkT
呼び鈴は、その扱いに習熟した住人じゃなく不特定多数の来客が押すものだ
誰が押しても同じように作動しなければ設置した意味が無いというもの
押し方にコツが要るのならその呼び鈴は不良品か欠陥品か故障
757国道774号線:2012/03/13(火) 13:38:48.54 ID:0eifE15w
たまにコツが必要なのあるある
呼び鈴が二つあったりとかよ。
どこさがしてもなくって木の陰に隠れてるとかなw
758国道774号線:2012/03/13(火) 13:58:24.04 ID:iBPKVTK2
うちに配達に来る女性ドライバー無愛想で態度悪すぎる。
サインお願いします。って仏頂面でボールペン投げて寄越す。
投げて寄越すなんて思いもよらないから当然ボールペン受けとれずに落ちるんだけど、謝らないしボールペン拾わないしでポカーンとなったわ
759国道774号線:2012/03/13(火) 14:05:47.49 ID:0eifE15w
>>758
うっぷんがたまって弾けたか
女って男よりたちが悪い事する時があるからな。
あんた、
色々気をつけな。
760国道774号線:2012/03/14(水) 02:10:38.96 ID:pH/2GW2/
ところで佐川は共用の地図とかあるのか?
761国道774号線:2012/03/14(水) 02:15:27.51 ID:pH/2GW2/
ごめん事故解決した。佐川は住宅地図使ってるのね、ゼンリンあたりかな?
762国道774号線:2012/03/14(水) 02:16:49.95 ID:pH/2GW2/
訂正しとくw
×事故→○自己
763国道774号線:2012/03/14(水) 07:04:08.76 ID:Gadk+Dnw
18時以降に再配達してもらいたいがために不在表入ってなかったと嘘をつかれた。
こんなカス客ばっかだからやる気なくすよ。
◯山、今度から不在表入れるときはそのシーンを携帯で動画撮るからな、覚悟しておけよ。
764国道774号線:2012/03/14(水) 07:39:08.99 ID:pH/2GW2/
カス呼ばわりする前にポストにきちんと入れたのか確認しなかったのが悪い
風かなんかで飛んだのかもしれないしイタズラされて不在票抜かれたのかもしれないしな
765国道774号線:2012/03/14(水) 07:44:36.34 ID:0RFYtxxB
763=無能配達員の世迷言かw
嘘はおまえらのお家芸だろ
日ごろの行いがたたってるんだよ
自業自得だな
766国道774号線:2012/03/14(水) 10:54:43.61 ID:bL6mPuf+
俺なんか2軒隣に間違って不在表入れても何も言われないけどな
767国道774号線:2012/03/14(水) 11:15:02.19 ID:pH/2GW2/
俺なんか不在票がポストの下に落ちてた?こともあるし、ドアに挟んであった事もある。
荷物を捨てるドライバーがニュースに出るような世の中だから、いいかげんなドライバーはどこにもいる
そんなドライバーに当たらないことを祈るしかないな
768国道774号線:2012/03/14(水) 12:47:35.85 ID:xI/6iFxd
昨日からずっと配達中になってるお
せめて不在だから持ち帰ったの表記くらいしろや
769国道774号線:2012/03/14(水) 13:48:36.15 ID:qbDc3BjE
同じく同日、不在通知も電話も一切無い。商品購入先が佐川指定だったので
やむなく、使ったが・・この前、マラソンで走った人、顔の鼻左に歪んで
でた。会社でぶん殴られたのか?荷物はもうバラバラ解体か?届くのか?
770国道774号線:2012/03/14(水) 13:55:43.15 ID:PjSUxapw
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120312/oth12031219160018-n1.htm
この人か?この写真だとちょっと顔がゆがんでるように見えるw
771国道774号線:2012/03/14(水) 18:40:29.56 ID:6oXmO8Nd
今日配達予定だったのがまだ来ないんだが
今日はもう来ないのかな?佐川は何時くらいまで配達してるんだろう
ちなみに昼すぎくらいから配達中にはなっている
772国道774号線:2012/03/14(水) 19:07:46.85 ID:xI/6iFxd
>>768だけど今北
773国道774号線:2012/03/14(水) 20:55:23.39 ID:lmy25uIp
いつくるんですか、すごく急いで帰ってきたのに。
こんな田舎でばかにしてんの?
774国道774号線:2012/03/14(水) 20:59:40.43 ID:bL6mPuf+
>>773
もう今日は来ないと思うw さいならさいならさいなら〜
775国道774号線:2012/03/14(水) 21:17:00.82 ID:6oXmO8Nd
ウチは都内なんだけど、結局来なかった
明日は来るかな
予定日からどれだけ遅れるのが佐川のデフォ?
週末までに来てもらわないと困るんだけど、さすがに大丈夫だよな?
776国道774号線:2012/03/14(水) 21:30:43.95 ID:6oXmO8Nd
連投すまん、今北
777国道774号線:2012/03/14(水) 21:40:51.96 ID:bL6mPuf+
>>776
その荷物、中国地方か、愛知の外れか北陸かどこだ?
多分、岡山とかそーいうレベルだと思うが
778国道774号線:2012/03/14(水) 23:59:51.05 ID:0RFYtxxB
妙な害虫がわいてるな

>俺なんか2軒隣に間違って不在表入れても何も言われないけどな

おまえみたいなウジにだあーれも関わりたくないだけだろ
779国道774号線:2012/03/17(土) 03:22:30.99 ID:LKFZbDBJ
やけに静かになったなと思ったら佐川社員の屁理屈レスがないな
780国道774号線:2012/03/18(日) 10:29:16.18 ID:kn6vLMYA
普通ではあり得ない酷い目にたびたびあって、佐川恐怖症…
病気でネットショッピングが欠かせない生活だから、この不信感はつらい。
雇われてる側も、こんな滅茶苦茶な会社のしっぺ返しがもろに自分に来るから、
ストレスやクレームで客不信になるし、もろに歪むんだろうな。
というかこのブラック会社に長く留まれる時点で、
何か問題や事情がある人ではないかと、どこか決めつけるくらいになってしまった。
いつも超お世話になっておきながら言うのも筋違いかもだけど…
781国道774号線:2012/03/18(日) 11:45:33.69 ID:TcTf9A4H
>>780
ほんと、お門違いも甚だしい
782国道774号線:2012/03/18(日) 12:10:13.98 ID:fS7W+DAy
>>781
佐川社員も赤字だからか必死なのかね
遅延しても謝罪しない佐川ドライバーはどんだけ殿様なんだよと思ったがそういう会社なんだね
783国道774号線:2012/03/18(日) 12:53:33.64 ID:kn6vLMYA
凄くハードな仕事(そして会社)で頑張って働いてる時点で、
尊敬や頭が上がらない気持ちや感謝がわくのだけど、
内部の不安定さや悪循環が客への迷惑でダイレクトに来るし、
しかもそのフォロー(精神)が滅茶苦茶おかしいから、
あまりにも対価に見合っていないと感じて
こういう不信感やクレームになると思うんだ。
働いてる人達が大切に扱われていないし
結局客の事も大事に思ってないから、
こうなるんでしょって思う。
客は、難癖つけたいんじゃなくて気持ち良く利用したいだけなのに。
784国道774号線:2012/03/18(日) 14:18:21.78 ID:TcTf9A4H
>>783
>気持ちよく利用したいだけなのに

過剰なサービスはお断りします。
785国道774号線:2012/03/18(日) 14:52:08.62 ID:fS7W+DAy
一般的なマナーが佐川では過剰なサービスになるのか
さすが低学歴の佐川は言うことが違うな
786国道774号線:2012/03/20(火) 22:44:12.15 ID:0oCsbhyX
そりゃお客様には気持ち良くご利用していただきたいが、その低学歴の佐川配達員を呆れるされるほどのサービスを要求するお客様も多いものでねww
787国道774号線:2012/03/21(水) 00:03:24.84 ID:yoOQGxbh
>その低学歴の佐川配達員を呆れるされる

とりあえず、お前のくだらん屁理屈に呆れたな
サービス以前に仕事そのものが超お粗末すぎるんだよ低学歴がw
788国道774号線:2012/03/21(水) 06:38:52.18 ID:Lz/gvo4L
苦情言われてもすみませんと言えないのは、ミスを認めるとドライバー自身が困るから認めることが出来ない
そうまでして仲間の佐川ドライバーを擁護し失敗をさも当然のように言ったところで、余計苦情が増えて困るのは佐川ドライバー自身なのにな
789国道774号線:2012/03/22(木) 13:30:15.18 ID:AHTHrJdr
集荷の依頼で電話したらオペレーターの女性態度悪すぎw
私が若いからなのか所々タメ口・小馬鹿にしたちんたら口調は当たり前
住所と名前の登録が終わると
「わかりましたぁ」
で沈黙
何個口で伝票の種類や有無はとか何時の集荷希望かとか、全部こっちから「あ、あの」って呼び止めて言わなきゃだったw

私「時間は何時でも結構ですので出来れば今日中n」
オ「はーい」

クレームありすぎて頭おかしくなっちゃってるんだろうか?
以前一度集荷を依頼した時はオペレーター・ドライバー共にちゃんとした人だったのでびっくりした
790国道774号線:2012/03/22(木) 13:39:11.60 ID:ItfIqXFJ
次からは録音してうp
791国道774号線:2012/03/22(木) 15:07:15.41 ID:IdmglYAr
仕様です
元ヤン、中卒、腰掛の巣窟ですから
792国道774号線:2012/03/22(木) 19:34:31.99 ID:GBIYqEzL
けど集荷に来てくれたドライバーさんは良い人でしホッとした
けどあの人、クレームのストレスに耐えられないなら辞めた方がいいのに
客商売であの応対は駄目だよ…
人がいなくて辞めたくても辞められないんだろうか
793国道774号線:2012/03/22(木) 19:35:30.60 ID:GBIYqEzL
あれ、ID変わってるけど>>789です
794国道774号線:2012/03/22(木) 19:56:00.59 ID:IdmglYAr
電話越しだから適当でもいいと思ってるのよ
人物的にはCSもドライバーも同じぐらいクソです
面と向かって失礼な態度取ると即クレーム行くから丁寧にしてるだけです。
みんなこんな会社通過点だと思ってるから評判落ちても構わないんだよ。
795国道774号線:2012/03/23(金) 10:04:51.59 ID:iVhCztUK
佐川はガキ臭いなぁ
建前で対応できる大人になって欲しいものだ
796国道774号線:2012/03/23(金) 13:56:48.00 ID:mQsLCSwO
>>787頭イカレタ学歴厨だなwwオマエが高学歴でないことは分かったからもういいよww
797国道774号線:2012/03/23(金) 17:37:47.47 ID:zdvmIWM1
佐川はあんなテロ会社使っているんだなwww
名古屋立て籠り自爆警官殺しのKQ便。頼むからこいつらだけはよこさないでくれよ!!
798国道774号線:2012/03/23(金) 18:56:49.57 ID:lxYaPAiS
>>796
たった2行の文章を読解するのに2日もかかったのか、さすが低学歴は脳内の伝達おせーなw

お前が下にきたから、上の人からガキ臭がすると苦情でてるぞw
ちゃんと謝っとけよ、悪臭配達員w
799国道774号線:2012/03/24(土) 01:17:14.66 ID:+w5rXvi4
>>796 仕事できない奴が憎まれ口たたいても、余計バカに見えるだけだよ
800737:2012/03/24(土) 10:54:11.91 ID:Ti41VFpd
輸送時の事故なのか箱破損して持ってきて中身確認してくれといわれたが精密機械(HDD)なので受け取らずに即返品した。

とりあえずツクモのサポートに連絡して輸送時に佐川で物品破損があったので代替品をお願いした。
ツクモで確認してご連絡しますとの事。

佐川ではなくクロネコにお願いしたいと店に伝えたら、佐川しか出来ないと言われた…。まぁ仕方ないのかな?

さすがに今回は佐川から謝罪電話が何度も来てる、佐川だと散々な目にあうなorz
801国道774号線:2012/03/24(土) 11:08:37.45 ID:7JQMwKdf
>>800
ちっちゃい奴
802国道774号線:2012/03/24(土) 11:28:34.16 ID:Ti41VFpd
さすがに精密機器で特に落としたりしたら故障するような一番気を使う機器だから、動いたとしても今後不良にならないか不安になるし
それにすぐ確認しろといわれても半日かけてエラーチェック確認してもいいのならかまわないけど、佐川がそんなに待って立ち会えるのだろうか
お互い面倒だろうから即返品が良いと思うんだけど…。

ちなみに持ってきた時点で佐川も事故という認識だったのか運送事故用の札みたいなものがすでについている状態
ぼっこり真ん中に穴があいてたよ。来るなり箱を開けて商品確認してくだいとか言うんだからな
803国道774号線:2012/03/26(月) 11:09:06.43 ID:OxYQrpQF
代引なのに電話も無しで来やがってドアノックと不在票入れただけですぐに帰りやがった
トイレ行ってて出れなかった俺も悪いけど向こうの携帯電源入ってなくて繋がんないし

しょうがないからオペレーターに直接再配達頼んだけどどうせすぐには来ないんだろうなこれ
804国道774号線:2012/03/28(水) 18:05:39.57 ID:ZzPHaJqR
ドア叩いて不在票入ってただけマシ
お知らせメール登録してるけど意味あんのこれ
家にいて不在メール毎回貰うわ
805国道774号線:2012/03/28(水) 20:49:16.41 ID:nlA8SIO5
うちもそう
車あるし電気ついてるしテレビの音も漏れ聞こえてるはずなんだがw
今朝から最寄店にあったはずなのになんで今頃くるんだよ
806国道774号線:2012/03/31(土) 19:15:07.14 ID:+45c4uMx
ふんどしがずれたんだろうよw
807国道774号線:2012/04/01(日) 15:42:03.61 ID:r3bzq+K+
国民皆の願い
それは佐川の倒産
808国道774号線:2012/04/01(日) 17:04:58.39 ID:haOjBmtB
昨日発送されてるのにいまだに配達店へ輸送中。
翌日配達が基本だろが・・・。同じ業界で働いてるけど、いらつくな。
809国道774号線:2012/04/01(日) 20:00:20.80 ID:r3bzq+K+
慢性人不足の上に低賃金(月給はヤマト並なのに残業代カット・賞与無しで総支給でかなり負ける)で
上層部・管理職の人格がメチャクチャ。ドライバーで入ってきたマトモな人は速攻で辞めるし、
やる気ある人もすぐにやる気なくなる環境だからな。
死んだ振りしながらとりあえず短期退職だけは避けようという人ばっかりだよ。
810国道774号線:2012/04/06(金) 10:51:56.57 ID:WA74DhOv
意味が解らん
俺三重県の四日市に住んでるんだけど、今朝方注文していたPCが既に最寄の店にきてるのに、明日配達予定です
それ以前にその最寄の営業所に電話掛けても繋がらないんだけど・・・
10分置きに20回コール待ちを4回、一回も出なかった・・・

ナンダこの会社?
811国道774号線:2012/04/06(金) 12:51:33.26 ID:SBUiDqRy
>>810
私も四日市市在住だけど全く同じ事あったわ
812国道774号線:2012/04/06(金) 13:36:37.81 ID:WA74DhOv
>>810
サポートセンターも無茶苦茶じゃね?
用件伝えて帰ってくる言葉が
「はぁ、そうですか?、はぁ?」

どんだけ低学歴採用してんだよ、小学校もまともに卒業してない連中の掃き溜めかとおもったわ
813国道774号線:2012/04/06(金) 13:38:25.78 ID:WA74DhOv
安価ミス>>811
814国道774号線:2012/04/07(土) 17:02:06.70 ID:SCJYhYST
ここはヤバイね
815国道774号線:2012/04/09(月) 17:11:53.43 ID:62jsbkzZ
内部は犯罪ばっかり
なんで警察の手入れ入らないんだろう
816国道774号線:2012/04/10(火) 11:58:21.15 ID:P2K2MAFV
あくまで自分のエリアでの印象だけど、佐川のロゴ入った軽自動車のやつで配達してるのは他社に委託してる奴だよね
個人向けは利益にならないからかコストカットで軽自動車の委託ばっかりになって配送サービスの品質が低下してるんだろうな
佐川正社員がトラックで配達してるのは大口取引してるところや高い配達料金取ってる奴だけあって配送サービスやドライバーの印象も悪くない。
まぁほとんど佐川の軽自動車の委託の奴しか来ないから佐川の印象最低だけどな
817国道774号線:2012/04/10(火) 22:23:46.46 ID:V/i3VlHM
愛知県4/6発 神奈川県4/7到着予定の荷物が本日到着
お荷物お問い合わせサービスは4/7に配達終了になっていた。
荷物が無事に到着しただけでも
ありがたいと思わんといけないのかねえ。
818国道774号線:2012/04/13(金) 15:33:11.99 ID:9OoPEbmc
京都の事故車を見る限り佐川の委託か契約?っぽいね
配達中に事故ったのかね

>12日、京都市の繁華街で車が暴走し、歩行者をはね7人が死亡する事件が起きた。
>藤崎晋吾容疑者(30)の車は、タクシーに追突し、そのまま猛スピードで赤信号の交差点に進入した。
>そして、歩行者を次々にはねたあと、タクシーに追突した場所から360メートル離れた地点で止まり、藤崎容疑者も死亡した。

819国道774号線:2012/04/13(金) 22:05:20.48 ID:c5yeE+Wv
>>818
おまえは馬鹿だね
820国道774号線:2012/04/14(土) 03:14:07.28 ID:z0PEyVdW
http://www.j-cast.com/2012/04/13128895.html

京都市東山区の祇園で2012年4月12日に軽ワゴン車が暴走した事故は、運転していた藤崎晋吾容疑者(30)を含む
8人が死亡する惨事となった。藤崎容疑者は同市内の藍染め製品販売会社に勤めており、取引先に製品を
配達している途中だったという。
821国道774号線:2012/04/14(土) 09:53:52.51 ID:aKcmNq9N
千葉を17時過ぎに出発、淡路島に次の日の午前中指定で発送してもらったんだけど、千葉→淡路島って次の日の午前中に届けるのは無理なの?
ネコさんとこなら出来るのにさぁ…仕事で昼からいないから午前中にしたのに15時過ぎに来られても居るわけないじゃん。
で、今日の午前中に再配達頼んだけど、普通そっちの都合で遅れたんだから朝イチで持ってくるだろ?また昼過ぎて持ってくるの?
822国道774号線:2012/04/14(土) 13:31:27.97 ID:S2vGvX6W
淡路島か 住んでみたいな〜
823国道774号線:2012/04/17(火) 00:30:03.68 ID:oByk5Gw7
別にクレームって訳じゃないんだけどさぁ
海外から佐川HPにアクセスしたら、閲覧ができんかった。
理由はIPv6だったためね

HPで意見言ってもいいと思ったんだが、ベンダーと勘違いされんの嫌だし自重しといた。
運送業者はIPパケットもしっかり運んで下さい。
824国道774号線:2012/04/20(金) 22:12:12.12 ID:mL9vJUQ+
もう完全にキレた
指定した日に持ってこなかったから電話して散々文句言ってこの時間に届けますって言ったくせにまた違う時間にきて不在表入ってただけ…ふざけんなよ
本社に苦情言えばこのドライバー処分してくれんのかな
仕事できてないんだからマジでクビにしてほしいわ
明日使う物で朝早いからもう受け取っても意味ないし
どうしてくれんだこれ
825国道774号線:2012/04/21(土) 00:08:27.80 ID:9P7tVnj3
ドライバーも人間ですから、普通にお願いすれば、普通に持って来る。感謝してくれるお客様には、意地でも希望通りに配達する。だが、散々文句言う人は、要注意人物ということになり、配達も超テキトーだよ。
826国道774号線:2012/04/21(土) 14:24:42.33 ID:HugYXftG
気分で配達するスーパープロ集団(笑)が佐川です
827国道774号線:2012/04/23(月) 00:27:52.79 ID:qSQpskLn
うち店、人として、社会人としてのモラルに欠ける、いじめ・不正・・・
特にこの店に多いのが不倫3組サセ子が3人もいる、やる奴は全てドライバーばかり
穴兄弟なんて数知れず。同じ係の係長・主任・SD等
絶対に誰にも言わないでね。と やった男みんなに口止めしてる馬鹿女の集まり。
勤め先間違えてんじゃねーの!!糞女共本当に辞めてほしいわ!噂を聞いたSDなんかは
次は俺だな!仕事そっちのけでアプローチの嵐。会社をなんだと思ってるんだ!
若い女(18〜25)なんか自社宅でとるからこうなる。配達が一段落してしまえば、
2人でいくらだって会える。ドッキングしてました。とでも言えば誰も不思議には思わない。
無駄な時間をすごさなで欲しい!営業しかないんだから営業しようぜ!!自社宅なんて
35歳以上のオヤジ共で十分できるはず。マジで社内の風紀・モラルが乱れる。店の数字に切に反映してくる。本社に実名公表して調査
してもらうことって可能なんでしょうか?処分とかあるのでしょうか?証拠写真とか
無いとダメですかね?

*5〜6年前から高卒女子を採用するようになってからおかしくなってきたように感じる。

本当に会社から消えて欲しい。
828国道774号線:2012/04/23(月) 00:49:08.91 ID:nzBTSLeR
>>824
受取らなけりゃ返送される。返送されたら送り主から連絡が来るからキャンセルすればいいんじゃない
理由は配達指定時間に来なかったので受取りできなかったとでも送り主に言えばいい。
配達も含めて送り主の責任になるからキャンセル出来ると思うけど?
829国道774号線:2012/04/23(月) 22:01:44.45 ID:7vdh5VEe
乞食急便
830国道774号線:2012/04/24(火) 16:40:01.03 ID:b/22qEUy
え!
831国道774号線:2012/04/25(水) 08:38:01.62 ID:PlA6qAqU
田舎で玄関に鍵はかけないので留守の時は放りこんでくれてる。
それはいいんだけど、時間指定無視は止めてほしい。
夜間早めにしてあったんだけど昼間来たらしく、ちょっと留守の間に玄関に入れてあった。
一番残念なのは、問い合わせ上は指定時間配達になるように
時間を合わせて入力してたこと。姑息なことするなよと思った。
832国道774号線:2012/04/26(木) 00:26:45.07 ID:vQA+m1EU
佐川だってW恥ずかしい
833国道774号線:2012/04/26(木) 04:14:37.31 ID:x0RF6Pi5
【犯罪満載】基地外急便統一スレッド【人生終了】
【足踏み入れたら】基地外急便統一スレッド【ヤクザ人生の始まり】
834国道774号線:2012/04/29(日) 09:19:21.29 ID:udIbVc20
近所に勤めていることを言えない恥ずかしい企業です。
835国道774号線:2012/04/29(日) 16:46:02.30 ID:Ogxjl6eq
早く空気清浄機持ってきてくれんかね・・・
昨日持ってくるんじゃなかったのかよ。配達してるって書いてあっただろうが
不在通知すらねーし・・・。追跡サービス(笑)なのか?
836国道774号線:2012/05/02(水) 04:01:55.13 ID:HmfvyGo5
>>825
苦情を文句と受け止めて超テキトーにされるなら余計苦情がきてスパイラルになっているんじゃないのか?
苦情が来た時点で建前だけでも謝罪して次はしっかり対応すると言えばいい、ドライバーは苦情対策マニュアルぐらい読んだほうがいいんじゃないのか?
あんまり苦情を無下にしてると苦情言ってる人がクレーマーに豹変し潜伏して、ちょっとしたミスや事故がおこると小額訴訟で訴えられたりよくあるから
佐川ドライバーは気をつけときなよ
837国道774号線:2012/05/02(水) 04:22:31.42 ID:rxs1wDOs
ここは、もう何を言っても無駄だよ…
悪しき伝統にがんじがらめになった基地外企業。
838国道774号線:2012/05/03(木) 17:35:07.86 ID:o0bCiXJ+
何で今朝の8時頃には「配達中」になってる荷物が未だに届かねんだよ…

しかも同じ日に発送された、九州からのクロネコの荷物は
もう午前中に届いてるのに、関東からの方が遅いとか意味が分からん
839国道774号線:2012/05/03(木) 17:39:32.55 ID:PuIYew5D
苦情については担当店に電話でクレームを言うよりメールBOXに入れれば
一発ですよ!本社・支社が必ず確認しますから。店の評価につながることなので
かなりのダメージがありますね。担当店に直接きた苦情については課長・
係長対応で何とか収めてしまいます。メールBOXに入れられることを異常な程
過敏になってますよ。是非一度試してみては?手のひらを返したように、対応
変わりますよ。
840国道774号線:2012/05/03(木) 17:40:33.70 ID:PuIYew5D
苦情については担当店に電話でクレームを言うよりメールBOXに入れれば
一発ですよ!本社・支社が必ず確認しますから。店の評価につながることなので
かなりのダメージがありますね。担当店に直接きた苦情については課長・
係長対応で何とか収めてしまいます。メールBOXに入れられることを異常な程
過敏になってますよ。是非一度試してみては?手のひらを返したように、対応
変わりますよ。
841国道774号線:2012/05/05(土) 09:34:48.47 ID:vFlBrfnv
http://www.youtube.com/watch?v=n74Tz1uZQUE

You wanna 基地外急便 本当のシャバの牢屋
You wanna 基地外急便 あぶれるアホの牢屋♪
842国道774号線:2012/05/09(水) 08:33:39.00 ID:qkeCQ5yy
基地外急便age
843国道774号線:2012/05/10(木) 18:01:34.41 ID:EPwEHAHe
いくらメール便でも、発送から6日経ってもまだ来ないなんて
佐川は歩いて配達してる会社なのか?
844国道774号線:2012/05/11(金) 14:15:15.67 ID:ORxM3x9Q
今年になってから、配送の人が変わった。
そしたらもう、サイアク。

毎月買ってる水(20Lを2箱)、10年も配達日指定で午前配達なんだけど
今の配達員になってから電話きたことない!
前の人(人たち)は電話くれたし、10時くらいにはもってきてたのに。

今日も電話しないできたから
「前は代引きって電話もらったと思うんですけど今は違うんですか?」って言ったら
昨日メールがきたんで、大急ぎで持ってきて…とか言い訳してた。

昨日からわかってたなら仕事の段取りくらいかんがえろ、クソジジイ!
工業団地の配送センターからなら30分もかかんねーだろーが!

あいつ辞めてくんないかな〜。
濃いグレーのワンボックスに乗ってるオヤジ。
ロクに会話もできないんだから接客なんか辞めちまえ!
845国道774号線:2012/05/11(金) 14:57:36.74 ID:FlkSx87x
世紀のドン引きカンパニー・佐川急便
846国道774号線:2012/05/11(金) 14:58:12.61 ID:PW8ivx8T
飛脚メール便が遅いので電話したら、外注に頼んでるからすぐにはわからないので
折り返し電話する、といわれたので、4時間待って返事がないので再度電話したんだが
それから3時間たってもまだ、電話が来ない

だいたい、外注に出してるって。それで連絡がとれないとか

飛脚って、はやいってイメージないか。それが6日や7日が当たり前だとか。メールだぞ
847国道774号線:2012/05/11(金) 15:19:32.06 ID:FlkSx87x
クリの代になってからむしろ「遅便」と言われているよ、「佐川遅便」
アマゾンなんかでも佐川に当たったらハズレ、ヤマトなら当たりになる
あとメール便は遅くても文句言えない契約になっている
848国道774号線:2012/05/12(土) 12:13:18.44 ID:xMVvDdAD
飛脚メール便って、時間はかかる代わりに、値段は安いんじゃねえの?

まあ、飛脚ってついてる段階で詐欺っぽい印象持つが。飛脚ってとっちゃえばいいのに
そしたらどうどうとその分、安いので、って言えるのにね
849国道774号線:2012/05/12(土) 19:11:49.83 ID:DGmDxPTh
メール便で商品発送してもらったら、遅いだけならまだしも、商品が届かない。
問い合わせてみたら、配達者は「投函済み」の一点張り。
うちはマンションで集合ポストだから入れ間違えもあるかもなのに、ものすごい自信。
実際届いてないのになー。
本当お金と待ってた時間損した。
二度と佐川のメール便なんて使わない。
850国道774号線:2012/05/12(土) 20:08:56.18 ID:8V+wLoZz
メール便は投函済と言い張る事になってる。受領印が要らないから、投函=配完了である。日常茶飯時である。気にしない。
851国道774号線:2012/05/13(日) 00:05:19.17 ID:kAY8hIqa
佐川に限らずメール便はそんなもんだ
貧民用サービス使っておいて文句言うなって
852国道774号線:2012/05/13(日) 12:14:25.20 ID:KBB7FGTx
やっぱり工作員がいるみたいだなw
853国道774号線:2012/05/13(日) 15:43:24.62 ID:pTKdJINo
>>849
うちもマンションだが、別の部屋のポストに投函されてたことがあったよ
854国道774号線:2012/05/14(月) 17:51:15.10 ID:8qhWrI9g
個人の奴らをなめくさってるやがるんだ!

一般市民をなめやがって!いい加減にせい!

ゴツ!
855849:2012/05/16(水) 18:54:14.25 ID:HfsgFefz
佐川をつついてよくよく調べてもらったら、発送元の会社が郵便番号を間違えてて届かなかったみたい。(納品書の住所は合ってた)
てことで、本日無事手元に届きました。
佐川ばっかり攻めて悪かったけど、あの「間違いなく投函しました」は何だったのさって思うよ、どこにも投函されてなかったじゃないかー。
今度からはコンビニ受け取りにする。
856国道774号線:2012/05/16(水) 23:36:54.13 ID:h1B5G19P
>>855
自分が扱った物は間違い無く投函したって意味だろ
そもそも追跡で調べたのかお前は
857849 855:2012/05/17(木) 10:05:34.74 ID:ji+m4aYH
追跡してもらって、佐川の回答が「投函済み」だったんです。
どこにも投函されてなかったのにー。
858国道774号線:2012/05/18(金) 01:13:29.68 ID:7rzF1opA
>>857
それは怒っていいぜ
こんなとこで愚痴ってないで本社にでも突撃したまえ
859国道774号線:2012/05/19(土) 12:14:02.00 ID:HwQqwLxg
http://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A3000000ITIAk
佐川急便株式会社の評判(要約)
・極端なトップダウン。下からの意見は全く受け入れられない
・プライベートな時間が全く取れない
・どのプロジェクトを立ちあげても成功した試しがない。
・キャリアが全く構成されない。
・将来がとても不安
・組織体制が古い。
・何かあっても自己責任で会社側は一切責任を取らず自腹を切らされる。
・「なんでも相談室」が設置されているが、いざ相談すると「誰が密告したか」
調査が入り、わかるとパワハラが始まる。
・社員教育が「洗脳」に近い。
・法令遵守意識がお題目だけで全く徹底されていない。
・同族経営の弊害が出ている。
・現場に全く活気がなく、新人はすぐに「辞めたい」と言ってくる。
860国道774号線:2012/05/19(土) 17:44:06.34 ID:BHqkuNGs

関東支社(東京都23区)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/0/

西関東支店(神奈川県、東京都下)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/4/

北関東支店(埼玉県、群馬県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/6/

東関東支店(千葉県、茨城県、栃木県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/7/
861国道774号線:2012/05/19(土) 21:08:10.25 ID:z+vGVQWt
>>859
今はなんでも相談室の件数がえらいことになっていて、探す所じゃないらしいぞw
862国道774号線:2012/05/20(日) 20:03:17.46 ID:xtDzeMgg
ココの運転手って素行不良の者が多い。

マイカーでは平気で暴走するわ、同じマンションの住民には横着な態度するし。

ちょっとイヂめてやればおとなしくなるが、一週間もすると忘れるみたいやし。

学習能力無いみたいねw
863国道774号線:2012/05/20(日) 21:51:54.04 ID:oxpmFkpd
そう、馬鹿の集まり、30代、40代になってもヤンキー気質が抜けない、オッサン多し。
864国道774号線:2012/05/20(日) 22:38:57.95 ID:d/bn9Thl
まあ働いてるのを人に言えないよね
恥ずかしくてさ
865国道774号線:2012/05/20(日) 23:38:44.92 ID:3vc0pDA9
あんな○○○ん初めて見た。さすが佐川急便。世界レベル。
866国道774号線:2012/05/21(月) 08:05:44.90 ID:vP6UFQu2
再配達遅れすぎだks佐川急便しね
867国道774号線:2012/05/21(月) 13:25:53.93 ID:w4z4uZMD
午前中にお届け予定の荷物がまだ来ない
ホームページで確認してみると配達中になってる
待機なう
868国道774号線:2012/05/21(月) 13:43:57.12 ID:w4z4uZMD
書き込んだそばから届いた
失礼
869国道774号線:2012/05/21(月) 19:05:04.84 ID:cDDsgsQ1

関東支社(東京都23区)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/0/

西関東支店(神奈川県、東京都下)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/4/

北関東支店(埼玉県、群馬県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/6/

東関東支店(千葉県、茨城県、栃木県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/7/
870国道774号線:2012/05/21(月) 19:05:38.33 ID:cDDsgsQ1

関東支社(東京都23区)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/0/

西関東支店(神奈川県、東京都下)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/4/

北関東支店(埼玉県、群馬県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/6/

東関東支店(千葉県、茨城県、栃木県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/7/
871国道774号線:2012/05/29(火) 09:55:31.46 ID:JPAjueZU
飛脚メール便で届いた資料が、うちの店のお客さんに預けられてた

お客さんに見られたくない類のものなので、そういうのやめて欲しいんだが

店員が見当たらなかったら、いつも通り郵便物置き場にまとめといてくれればいいのに

なんで常連客とはいえ赤の他人に渡したりするんだ?
872所沢市民:2012/05/29(火) 12:12:02.23 ID:hbOt1EGY
日時間指定したのに とんでもない時間に来て不在票を入れてった。再々再配達で やっと指定時間に来たんだけど 《ちゃんと家にいてくださいよ!》とドライバーにられた…私が悪いのか? 佐川の配送は金輪際使わないよ
873国道774号線:2012/05/29(火) 19:22:05.22 ID:WCKBtPK9
水2リットル6本入りが届いた。

重い荷物なのにもかかわらず、宅配員が床に放り投げるように置いた為、床に小さな穴があいてしまった。

放り投げた時にすごい音がしたので、大丈夫かな・・・とは思ったけど案の定・・・
置かれた時点ですぐに確認するべきだったと、とても後悔しています。
874国道774号線:2012/05/29(火) 20:13:11.08 ID:Bn2NUAiN
関東支社(東京都23区)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/0/
西関東支店(神奈川県、東京都下)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/4/
875国道774号線:2012/05/29(火) 20:13:46.40 ID:Bn2NUAiN
北関東支店(埼玉県、群馬県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/6/
東関東支店(千葉県、茨城県、栃木県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/7/
876国道774号線:2012/05/29(火) 20:14:06.37 ID:Bn2NUAiN
関東支社(東京都23区)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/0/
西関東支店(神奈川県、東京都下)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/4/
北関東支店(埼玉県、群馬県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/6/
東関東支店(千葉県、茨城県、栃木県)
http://www2.sagawa-exp.co.jp/company/branch/list/5/7/
877国道774号線:2012/05/29(火) 22:25:24.17 ID:xwKCIQZR
通販の品を誤配されて中身空けられてた
気持ち悪いから返品して交換してらっても良いかな
878国道774号線:2012/05/31(木) 00:22:21.84 ID:SQ5rUWND
交換してもらいなさい。自分はドライバーだけど、客の立場なら絶対交換してもらう。箱つぶれてても、してもらうな。
879国道774号線:2012/05/31(木) 09:16:20.66 ID:GMvksmKM
ひょっとして飛脚メールって誤配あるの?
いつまでたっても届かない品物があるんだけど
追跡かけると配達済みになってるんだよね・・・
レンタル品だから紛失すると困るんだけどなあ
880国道774号線:2012/05/31(木) 12:06:06.84 ID:dQpoIQ7q
アイツ、マジでタヒんでほしいです。貴女です!
881国道774号線:2012/05/31(木) 12:42:42.66 ID:WxFLqLYc
佐川急便潰れろ!ほんと使えねぇ!
882国道774号線:2012/05/31(木) 13:00:47.01 ID:YCu8kVUD
時間指定でなかなかこずウンコしてたらその間にきてた
つうか鳴らして無反応なら電話してこいや
電話しねえバカばかり
883国道774号線:2012/05/31(木) 18:57:21.73 ID:npBxxjzi
佐川の常識、世間の非常識。
佐川が非常識、世間の常識。
884国道774号線:2012/05/31(木) 20:34:28.74 ID:dQpoIQ7q
佐川の女と関わると本当ろくなことがない、アホみたいな連中が関わってくる。まさしく>>883状態。本当に本当にタヒんでほしい。
885国道774号線:2012/05/31(木) 22:51:37.60 ID:AX0mZLB5
広島なんじゃが越谷店から出発した荷物が今日で3日経つんじゃけど未だ配達店に輸送中の表示。
越谷って魔境か離島だったんか。もうクレーム電話するしかないかのう。
アマゾンプライムに2日かけたり、時間指定ガン無視で配達してきやがるし
ほんま通販ショップは安いからって佐川使うのやめてくれえや


886国道774号線:2012/06/01(金) 11:23:23.35 ID:rNrWJIc1
ザ・犯罪企業
887就職戦線異状名無しさん:2012/06/01(金) 17:18:58.32 ID:RCn9VM28
>>859
ただ日本ではトップダウンのイメージはかなり悪いけど
アメリカでは見直されてるみたいだね

トップダウンの方がよりスピーディーに物事を行えるからね
宅配みたいな「スピード、命!!」みたいな企業には逆にいいのかも
888国道774号線:2012/06/01(金) 17:20:07.83 ID:RCn9VM28
>>887
ブワッフォー!!!!!
コテハン間違えた、スマソ
ちょっと今焦ってるもんで
889国道774号線:2012/06/01(金) 18:08:07.84 ID:rNrWJIc1
トップダウン自体は全く悪くないよ。
ただし経営者の才覚が非常に重要になってくる。
創業者の清のように能力はあるが非情なタイプだと
企業はどんどん大きくなるが評判は最悪になる。
いまの経営者についてはノーコメントにしとく。
890国道774号線:2012/06/05(火) 20:18:13.39 ID:pwxriz4m
佐川ってなんで事前に連絡しないんだろうな
今日なんて不在票に配達人の携帯番号すら書いてなかったぞ
備考に8時以降じゃないといないってしっかり書いたのに来たのが7時w
そりゃ範囲は19:00〜21:00ってなってるけどさこれ嫌がらせか?
中身が生物とかだったらどう責任取るんだこの糞ドライバー
891国道774号線:2012/06/05(火) 23:17:55.53 ID:Yo5TRHrN
>>890
生物が死んでても責任はとりませんwバカの極み
892国道774号線:2012/06/06(水) 01:24:12.55 ID:O2rsu6Oc
まあ、生物扱ってるまともな会社なら佐川は使わんだろ
893国道774号線:2012/06/06(水) 07:25:30.23 ID:SW8pzvJT
佐川ドライバーは不器用すぎるからな
もし運ばせたとしたら、しょっちゅう大ケガさせたり死なせてしまうこと確実
894国道774号線:2012/06/06(水) 09:24:35.73 ID:rztZfOy9
もうそろそろ、季節がくるが、
スカスカの通い箱に昆虫詰め込んで送るんじゃねーぞクズども
895国道774号線:2012/06/06(水) 13:09:05.00 ID:aCw3GJnr
>>892
ペットショップのやつらは使うぞw
以前犬やネコをケージに入れたまま、段ボールで梱包して出荷してた所あったからな。
896国道774号線:2012/06/06(水) 17:09:06.97 ID:CAvAMqMV
高相さん実家住所あて偽名に麻薬を宅配したのは佐川さんですか?

他の宅配業者だと「表札違い」で配達しないはずですから
897国道774号線:2012/06/06(水) 21:48:21.80 ID:rztZfOy9
まぁまぁ、もし仮に生物入ってたとしても、モノ扱いだからな。生死は関係ないよな。
898国道774号線:2012/06/06(水) 22:11:11.33 ID:wab9UOE1
指定時間を過ぎても来ないので、追跡で調べたら配達に来ていないのに『不在でしたので持ち帰りました』
これで3回目なんだけどwww
郵パック、クロネコ、西濃、名鉄等色んな所が配達に来ているけど不達はここだけなんだよなw
899国道774号線:2012/06/06(水) 22:37:18.82 ID:SW8pzvJT
モノであれ生物であれ、とにかく原状のまま配達できない。
このうえなく作業がヘボい。そして遅い。
配達業はあきらめてゴミの回収・運搬とかが身分相応だな。
900国道774号線:2012/06/07(木) 16:01:14.96 ID:xE+yzSdP
同じ佐川でも企業向けと一般向けではまるで対応が違うね
企業向けはたいてい若い人が来る。態度も口調も丁寧。時間も守る。
一般向けはたいてい爺さんが来る。態度悪いのは我慢するけど時間くらい守れ。
901国道774号線:2012/06/07(木) 16:21:05.39 ID:HwrqJ/i/
>>896
ぶっちゃけた話、レターパックの方が犯罪によく使われてるのをお前は何も知らんのな。
>>899
産廃業と運輸業の違いすら理解できないガイキチはレスするんじゃねーよ。ロムって出直して来い。
>>900
ハイハイ、何も知らん素人は過去ログROMってから出直して来いよボケ。


902国道774号線:2012/06/07(木) 18:54:59.16 ID:gMyqTihK
>>901
何ひとり顔真っ赤にしてリキんでるんだ?佐川君www
佐川びいきなのがあからさまというか、相変わらず分かりやすくて正体バレバレだな 
佐川が悪く言われると即条件反射してしまうおまえのキモさに比べれば、素人やガイキチの方が百倍マシw
以上、客観的意見。
903国道774号線:2012/06/07(木) 20:57:04.03 ID:HVllBDQ2
前の人融通きく人で良かったのに…
今のおっさんになってからちょこちょこ腹立つけど
逆恨みされたら怖いから文句言えない
904国道774号線:2012/06/07(木) 21:06:25.78 ID:xE+yzSdP
>>901
dat落ちした過去スレ見るから●買ってくれよ
905国道774号線:2012/06/08(金) 16:15:05.94 ID:XewShqIm
時間指定はちゃんと守れよ宇部営業所の配達員
906国道774号線:2012/06/08(金) 20:10:18.51 ID:TroNeWUa
届いたんなら文句言うな
俺なんざ破損連続5回だぞ
907国道774号線:2012/06/08(金) 23:03:48.37 ID:kKd/d6Ad
城○店の課長さん、口悪過ぎw
電話切れてないです、聞こえてますから
確かに急な依頼ではあったけどさ
それとせめて小学生レベルの漢字くらい読めよ
巨人症かよってくらい背高えんだよな
908国道774号線:2012/06/09(土) 12:20:31.87 ID:3in/G3MJ
キチガイ企業の代表
909国道774号線:2012/06/15(金) 10:19:31.28 ID:/HttXq6R

関東では佐川絡みのクレームがアマゾンに殺到して、アマゾンの配達が完全に別業者に変更。ヽ( ´-`)ノ

発送元の業者に「佐川で送らないで!」と、どんどん苦情を入れましょう♪


■佐川の配達が酷すぎる・・・(画像集)

「佐川さんポストに入れてください」
http://livedoor.blogimg.jp/chicklchickl/imgs/e/8/e8151a66-s.jpg

「わすれました。すみません」
http://livedoor.blogimg.jp/chicklchickl/imgs/2/b/2bd9ea8f.jpg

「佐川急便…なんてことを…」
http://livedoor.blogimg.jp/chicklchickl/imgs/3/5/35eb7184-s.jpg

「ヌ!!連絡下さい」
http://livedoor.blogimg.jp/chicklchickl/imgs/b/6/b6babeff-s.jpg

「配達中です 配送中に破損事故がありました」
http://livedoor.blogimg.jp/chicklchickl/imgs/9/4/94028bd5-s.jpg

「佐川さん大事なもの忘れてますよ」
http://livedoor.blogimg.jp/chicklchickl/imgs/f/7/f703b6d5.jpg

■「とある午後の佐川急便 荷物取り扱いの実態1(YouTube)」・・・動画
http://www.youtube.com/watch?v=aNWKWHvKEYk
910国道774号線:2012/06/15(金) 16:11:10.57 ID:XxaGZMz5
同業他社だけど。

どの運送会社でも荷扱いなんて似たようなもんだよ
大事な荷物なら最低エアサス付きの車をチャーターするか(或いは引越し専門業者に頼む)
精密機器や美術品専門の業者に依頼するか
他人に任せられないのなら自分で配達するほうがいいよ。

満足できるけど懐のダメージも半端無いと思うけどね。
911国道774号線:2012/06/15(金) 20:52:41.89 ID:Q2XvMwdf
>>910
同業社が佐川と同じなんて言うわけないけどな、普通。
自ら底辺だと認めることになるんだからな。
他社ってどこの会社だ?
912国道774号線:2012/06/15(金) 22:42:25.43 ID:QUEEYXR0
>>911
俺はヤマトも〇通にもいたkど、佐川のほうがマトモだと思った時があるよ。
でもどんぐりの背比べ。
913国道774号線:2012/06/16(土) 00:36:42.25 ID:Z29fzS77
競合の同業社なら、
普通は「ウチはもうちょっとマシ」ぐらいは言うよね。( ´Д`)y━・~~
914国道774号線:2012/06/16(土) 04:59:22.09 ID:T6+mIIN/
>>913
そんな台詞を吐く気にすらならない会社なのよ
915国道774号線:2012/06/16(土) 07:34:17.97 ID:uPSEoGOm
荷物破損、荷物紛失、大幅な遅れ、時間指定の無視、常識のない言動、客への逆ギレ、ネット工作・・・
これらが佐川の常識。
荷物損傷の頻度にも圧倒的な差があるし、どうひいき目に見ても他社と同じわけがない。

>佐川のほうがマトモだと思った時があるよ。
じゃあ上記の実態をどう説明する? 結果がすべてを物語っているということだ。
ドライバーの境遇や居心地の話と勘違いしないようにな。
916国道774号線:2012/06/16(土) 10:25:14.93 ID:BHDP4TVE
クスクス
917国道774号線:2012/06/16(土) 15:43:09.40 ID:/Vu3fZ4Y
トナミ運輸でカルテル内部告発の社員に職場イジメってのが大きなニュースになったけど
あんなの佐川だと日常茶飯事だからな。
どうせどいつもこいつもイジメられたら「ついに順番が来た」としか思ってないだろ
918国道774号線:2012/06/16(土) 19:55:24.29 ID:x7FlNFew
おーい佐川さんさぁ・・・
メールサービスでわざわざ19時〜21時指定にしてるってことはさぁ
あぁ仕事か何かで帰りが遅いんだろうなぁ?って普通、想像できるよねえ?
一番最後の便が19時からしか無いから19時〜21時で指定してるだけでさあ
つか、19時15分に来るこたねえんじゃねえの?
クロネコさんなら、必ず20時過ぎに来るもんだけどねえ?
仕事からいっそいで帰って19時20分に郵便ポストに
不在通知入ってるの見てほんとガッカリだよ。
でけえ荷物だから取りに行けねえし。
間違いじゃないよ?19時すぎだし。
でもさぁ、もっと考えようぜえ?
ちゃ〜〜〜んとやろうぜぇ?
俺の中で佐川株、ガチで暴落したわマジで。
もう絶対こちらからは頼まねえ!
919国道774号線:2012/06/16(土) 20:01:31.57 ID:+MyfMCgD
>>918
朝から配達中ステータスで一日中家にいるけど、未だ来ない
時間指定などされていない
19〜21時指定で時間内に来たなら上等
うちは今日届くかさえ分からない
在宅に不在ぶっこむ噂もあるしね
920国道774号線:2012/06/16(土) 20:05:59.99 ID:x7FlNFew
>>919
下見りゃキリねえよ
921国道774号線:2012/06/16(土) 20:09:42.70 ID:x7FlNFew
チッ・・・まあな。
18時50分に来て19時8分の不在通知ポストインしやがった
ゆうメイトの田中よりはマシだが、とにかくデカい荷物で
取りに行けねえんだよなあ…。
いつもは何度も呼び出すの悪いから自分で取りに行ってんだけどさ。
こんな早くに来られちゃ永遠に手にとどかねえ!くそが!
922国道774号線:2012/06/16(土) 23:50:47.93 ID:/Vu3fZ4Y
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1284217108/350-
佐川急便
・創業者が女乞食を集めて売春させ、種銭を集めて創業
・京都である程度運送が軌道に乗ってくると、他地方にも触手を伸ばし始める
・地方の有力者に頼み込んで新しい独立運送会社を地方ごとに設立
・その会社を違法な手段で乗っ取り、勢力拡大
・ヤクザと手を結び邪魔をする者に危害を加え始める
・東京佐川急便事件発生、創業者失脚、死去
・現在は苗字の違う実子が跡を継ぐ一族企業
・代が変わっても組合作成の動きがあると画策した人間を徹底的に追い詰め退職に導く
退職後も粘着し続け人生を破壊
923国道774号線:2012/06/17(日) 00:24:53.68 ID:sgT8jL+a
>>918
指定した時間内で問題ないだろうに。
924国道774号線:2012/06/17(日) 12:39:15.39 ID:LqXLqlRc
ブラック企業とは!よく読め!クソども!いくつ当てはまるか考えろ!

・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・他人に勧められない。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した。
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合が無い。
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)

一つ言えることは、私たちや私たちの家族がこれらの企業についてどんなに
よく思っていようと、2ch就職板ではこれらは紛れも無いブラック企業に認定されている
厳然とした事実があるということです。
925国道774号線:2012/06/17(日) 12:40:38.68 ID:LqXLqlRc
ブラック企業とは!よく読め!クソども!いくつ当てはまるか考えろ!
続きだ!

・理不尽だらけの仕事内容。
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、
 濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う。
・ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた。


一つ言えることは、私たちや私たちの家族がこれらの企業についてどんなに
よく思っていようと、2ch就職板ではこれらは紛れも無いブラック企業に認定されている
厳然とした事実があるということです。
926国道774号線:2012/06/17(日) 18:45:02.91 ID:RmrTxOuX
>>923
あーはいはい。
927国道774号線:2012/06/17(日) 21:53:06.03 ID:LqXLqlRc
>>918お前の仕事の事なんて知らねぇよ!20〜にしてほしけりゃ電話してこいよ!〜ですけど、20時以降で宜しくお願い致します。ってね!
928国道774号線:2012/06/17(日) 22:23:37.70 ID:RmrTxOuX
>>927
ってね!じゃねえよ
しばくぞ
929国道774号線:2012/06/17(日) 23:41:18.83 ID:QBp12gmA
基地外急便
930国道774号線:2012/06/18(月) 00:50:47.29 ID:REgtjLpR
>>927
あんたみたいなドラがいるから、いつまでも苦情がつきないんだろうよ。
クレームは謙虚に受け止め、間違っても客に噛みついたりしちゃいけない。
それが辛抱できないのなら、最初から仕事なんてやめとくんだな。
931国道774号線:2012/06/18(月) 01:29:13.02 ID:WJK20T6o
>>930
佐川にはクレームをストックする場所がない。
932国道774号線:2012/06/18(月) 04:45:09.65 ID:yBDmkvfs
ザ・疫病神企業 佐川急便
933国道774号線:2012/06/18(月) 05:53:38.43 ID:dNfbuzjE
佐川の辞書に顧客主義の言葉は無い
934国道774号線:2012/06/18(月) 19:51:21.17 ID:2RjdKZAZ
全日本ブラック連合会 初代代表企業に当社が選ばれました。

この名誉の勲章は 
・従業員をモノやゴミのように扱う
・まるでカルト宗教のように洗脳を行う
・絶対支配のために、上場せず組合結成を徹底的に潰す
・客からのクレームが絶えず苦情が垂れ流しになっている
・搾取の構造が明確で離職率が異常に高い
・法律で禁じられている罰金などのシステムがある
・社内イジメやパワハラなどの報告が頻繁にある
・サービス残業が蔓延している
・企業体質が超体育会系で何事も根性論で乗り切ろうとする
・極端なトップダウンの構造で下からの改善意見は全く反映されない
・労基への通報が絶えずブラックリストに常に掲載されている

という条件に最も当てはまった企業に贈られる栄誉です。
この事を誇りに思いながら働くことを忘れないで下さい。
935国道774号線:2012/06/18(月) 20:36:06.66 ID:1ZHjABg4
>>928ごめんねごめんね〜
936国道774号線:2012/06/18(月) 21:26:14.40 ID:dNfbuzjE
>>935
おう
わかりゃあいいんだよ
937国道774号線:2012/06/18(月) 21:51:48.87 ID:yqlXMCo+
>>918
馬鹿発見w
938国道774号線:2012/06/18(月) 21:59:36.68 ID:WJK20T6o
>>937
解決しそうだったのにまた1からですか?w
939国道774号線:2012/06/19(火) 01:23:23.48 ID:qcnemo7d
>>937
相手して欲しいのか?
でも相手してやんねえ
独りで寂しがってろw
940国道774号線:2012/06/21(木) 03:56:46.27 ID:rmLpz5M3
基地外急便
941国道774号線:2012/06/23(土) 14:39:53.59 ID:sRNEbf9S
午前中指定の荷物がこなかったので昼食べに出てたら13時半に不在票が入ってた。
携帯に連絡したら「もう他の配達先向かってて戻れないんで〜」とか言い出しやがった。
942国道774号線:2012/06/24(日) 13:20:02.78 ID:CjF0ARgW
普通支店から支店まで(200km強)輸送に2日もかかるもんか?
943国道774号線:2012/06/24(日) 13:53:40.59 ID:CjF0ARgW
荷物の状況がネットの追跡では反映されてなかっただけだった
どういうことだってばよ・・・
944国道774号線:2012/06/24(日) 16:20:37.20 ID:a3AetzhE
初めてというか2回目だけど、初めて被害にあったわ。
昨日指定の荷物が届かないから発送元に電話したら昨日の12時に配達完了してるって
届いてないけどwwwwwwwwwwwwwww
いま発送元が佐川に電話してくれてるみたいだが発送元からも連絡が来ねぇw
不在ならまだ許せたけどこれはねぇわ
945国道774号線:2012/06/25(月) 14:42:58.38 ID:D9tv1k2w
>>918みたいなキチガイ見ると、佐川も大変なんだなぁって思うw
946国道774号線:2012/06/25(月) 15:26:52.03 ID:U5aMwVkb
集荷の時間指定が18〜21時なのに、15時に来やがった。
時間も分からないのか?
時間を守れないなら希望時間帯なんか聞くなよ。
947国道774号線:2012/06/25(月) 20:15:35.16 ID:UZYgTwQq
>>946
めんどくさいって思ったんだよ。
948国道774号線:2012/06/25(月) 23:28:35.81 ID:Dhz8bmB8
不満があるから検索したら佐川急便て本当にダメなところだったんですね
感謝佐川急便には住所氏名がわかってるのに普通以上に怒ってしまった
お客様相談室に電話しようと思ったが何にもならない気がするのでやめよう
関わらないようにしたいが
一度高速道路でこちらがブレーキを踏まなきゃならないような危険な割り込みされたり街で軽バンがちょろちょろ走ってるし
ヤツらが関わってくるから辛い
949国道774号線:2012/06/25(月) 23:56:54.16 ID:gT9VtkZw
生きるために悪魔に魂を売ってしまった人たちの会社
950国道774号線:2012/06/26(火) 06:39:49.44 ID:fVXRCp66
>>946君の家に近くを通ったから、時間前だが居たらラッキーということで伺ったのだろう。それくらい許してやってくれ。

確かに指定があったら時間通りに伺わなくてはいけないが、全部そうしてたら終わらない。毎日終わるの夜9時、10時。

こんなんだもん、今は給料も単価も安いし、次々辞めていく。
951国道774号線:2012/06/27(水) 21:21:31.39 ID:IHsfWvCK
>>945
今日もやっぱりクロネコさんは20時半に来た。
やっぱり佐川は金輪際二度と利用するまいと
かたく心に誓ったわ。
952国道774号線:2012/06/28(木) 14:51:47.28 ID:tzTUXCPM
>>951どうぞ、どうぞ

しかし、ヤマトもこんなバカ相手に気の毒だわ
953国道774号線:2012/06/28(木) 19:33:34.68 ID:p78Y81GG
>>952
いつも的外れなレスして一人喜んでるお前が問答無用でバカのチャンピオンだ、おめでとうw
954国道774号線:2012/06/29(金) 01:39:07.54 ID:AxqpEbC8
19〜21時指定は全部20時以降にいかないといけないとかそんなのやってられないだろ
955国道774号線:2012/06/29(金) 06:25:59.21 ID:wUdyzrbj
>>953
バカはオマエだけだよw
956国道774号線:2012/06/29(金) 07:04:14.95 ID:MSIOlqjF
ザ・キチガイ企業
957国道774号線:2012/06/29(金) 07:19:49.72 ID:z6oIxqbD
>>954
そういうことは仕事が満足にできるようになってから言え
毎日が苦情の荒らしなのに、いつまで>>951に食いついて調子のってんだアホw
958国道774号線:2012/06/29(金) 07:52:56.92 ID:IPzRNUDW
>>957仕事が出来る奴の方が夜間指定に苦しむもの。同じ奴が粘着して佐川擁護しているとでも思ってるの?キモイ思考だね。
959国道774号線:2012/06/29(金) 18:58:01.24 ID:L5qenrDO
ろくすっぽ仕事もできない粘着ドラがまた駐屯してるようだな。
大局が見えずにいつまでも重箱の隅つついてよろこんでる貧乏性バカw

しかも夜間指定に苦しむとかwwwたんに自己解決能力が欠けてるだけ。
わかるかな? おばかちゃんw
960国道774号線:2012/06/29(金) 21:47:00.30 ID:Fy1D1UL/
>>959
君が会社で言われてることだよな、それwww
961国道774号線:2012/06/29(金) 23:58:57.60 ID:z6oIxqbD
>>960
駐屯バカドラ乙!
ドラしか喰いつかない餌に釣られて見事自爆www
おまえだけ夜間指定に苦しんでお気の毒
だが大人なら段取りってもんを覚えなくちゃなw
962国道774号線:2012/06/30(土) 01:55:00.34 ID:n185YBPs
ほんっとっ佐川ってバカしかいねーんだな
バカっつうか知恵がない
いや、やっぱバカだわ
963国道774号線:2012/06/30(土) 03:46:47.33 ID:1l05HdR6
>>961
出たwww負け犬の常套句釣り宣言www
964国道774号線:2012/06/30(土) 11:05:50.47 ID:qUq9FO+B
いつまで駐とんしてんだコイツ…少しは人の迷惑考えろや
「佐川ってバカしかいねー」て言われてんのに、またも自分から名乗り出るとはガチで馬鹿だろ
とにかく下らねえ書き込みしてる暇あったら1件でも多く配達しろカス
965国道774号線:2012/06/30(土) 12:12:53.27 ID:opCy6g5n
>>961
たしかに佐川ドライバーは段取りができてないよな、ポテンシャル低すぎ

どらくんへ
これ以上みんなから痛いダメだし受けないよう、早く段取りの仕方を覚えてねw
966国道774号線:2012/06/30(土) 22:13:04.55 ID:qQSZSAbK
967国道774号線:2012/07/01(日) 16:10:55.87 ID:AVfkk/AU
ホントここのヤツら一人のドラが粘着してると思ってんだwww妄想も大概にしろよ、キモッ。
968国道774号線:2012/07/01(日) 19:02:52.38 ID:W7l57jzf
自分が対象と無関係ならそんな悔しがる必要ないだろ?
スレがキモいと思うなら来なけりゃいいだけだし。
君の真意は分からないが、不特定多数に喧嘩売ってもカモになるだけだと思うよ。
969国道774号線:2012/07/03(火) 22:54:21.10 ID:/bHQsKUt
不在票が入ってたから自動受付に電話したんだけど、7月7日に指定したつもりが
「7月7日までに配達します」ってなるんだけどなんなの?までじゃなくてその日しかいないんだけど
やり直してもやっぱり「まで」になる
970国道774号線:2012/07/03(火) 23:06:48.53 ID:/bHQsKUt
そう言えば前に、月曜日に不在票が入ってたんだけどまだその週の予定が決まってなくて再配達の連絡ができなかった
火曜日と水曜日にも不在票が入ってた。その水曜日の不在票に
「長期不在のため、送り主に返送します」って書いてあった
連絡しない私も悪いけどさ、3日で返すって何だよ!せめて一週間くらい営業所に置いといてよ…
971国道774号線:2012/07/04(水) 02:27:47.36 ID:5P7Z4IgV
>>970
ナマモノとかクール便なんかは3日不在だと依頼主に連絡が行く
それ以外の荷物でも依頼主が配達期限つけてたりすると1週間待たずに連絡が行く
1週間OKになるか返品になるかは依頼主次第。佐川を恨むのはお門違い
972国道774号線:2012/07/04(水) 19:41:57.66 ID:1DkM4rl/
勝手に決めつけてるけど調べたのかなw

すべてにおいてクオリティ激低、ポカや怠慢も日常茶飯事。
また佐川がやらかした、と思うのが普通の人の第一感だけどな。
973国道774号線:2012/07/05(木) 00:26:00.50 ID:Ho1gX7dQ
連絡無しは三日
連絡ありは二週間
で返還だから予定わかんなくても連絡はしなさい
974国道774号線:2012/07/05(木) 08:13:54.38 ID:GDi8RRB3
>>970
実際には、5日や一週間てとこが多いよ
営業所に戻しても、返送する前には了解えてからするのが一般的だし
一部のドライバーの間では973が絶対基準になってるみたいだねw
975国道774号線:2012/07/05(木) 09:23:36.06 ID:Ld4dNNS2
このスレ、佐川の痛さより客の痛さの方が際立ってるなw
976国道774号線:2012/07/05(木) 18:51:14.17 ID:ryh34A3z
言い分がとおらず排他的になってる馬鹿ほど痛いもんはねえからwww
977国道774号線:2012/07/05(木) 22:24:43.91 ID:wZqT/t7E
どちらが痛いかと言えば普通に佐川の方が痛い
常識的に考えて
978国道774号線:2012/07/05(木) 23:02:43.75 ID:oKeT4Ouu
佐川は連絡ないと3日って決まってんの?郵便局もヤマトももっと長いけど
3連休で旅行にでも行ってたら返されるのかよ
979国道774号線:2012/07/05(木) 23:28:08.92 ID:Sg5aEls8
>>978お前は自分で旅行に行ってる間に荷物が届くように頼む位のバカなのか?
980国道774号線:2012/07/05(木) 23:49:06.75 ID:oj1YQZae
そんなバカは実際居る そういう奴に限って長期不在で返品されると
発狂したようにクレーム入れてくる 
981国道774号線:2012/07/05(木) 23:57:55.28 ID:GDi8RRB3
>>977
正常な人にはそう見えると思うよ。
おれも970の人にレスしただけなんだけど、直後に変な横ヤリ入るしw
誰が一番痛いか、一目瞭然だよね

しかし孤立無援で戦う979の痛さが際立ってるなww
>クレーム入れてくる ←自分が佐川と認めてるじゃんおマヌケw
982国道774号線:2012/07/06(金) 00:10:41.27 ID:fIEaUlu7
>>979
わざわざじゃなくて、たまたまの話だよ
そりゃあ通販なら時期を考えるけど親戚が物を送ってくれたり、懸賞が当たったりする事だってあるでしょ
983国道774号線:2012/07/06(金) 00:55:44.91 ID:mjJp+2pg
お前が連休中何してるかなんか知らねーよ。旅行に行ってます!って貼り紙しておけ。
984国道774号線:2012/07/06(金) 01:42:54.99 ID:Ke7z1IsE
誰も頼んでねーのに、もう自分が連休中に配達するシミュレーション始めてんのか
まったく面白いドライバーだぜ
985国道774号線:2012/07/06(金) 12:56:13.69 ID:7fE5WtLX
ヤマトなら郵政ならと嘘書く奴いるけど、ドライバーが気を利かせたか、荷主からの要望があったからだろ。俺はヤマトも佐川もやっていたが、数%のバカのおかげで宅配は大変なんだよ
986国道774号線:2012/07/06(金) 21:09:06.75 ID:rBcyh+yR
>>984
お馬鹿さん見てる〜 www
987国道774号線:2012/07/06(金) 22:45:23.10 ID:01xz9EVJ
今度からは家電じゃなくて携帯電話の番号書いとけば大丈夫なんじゃないの
電話してくるはずなんだから
988国道774号線:2012/07/06(金) 23:23:50.77 ID:mjJp+2pg
>>987登録外着信拒否とか知らない番号には出ない汚客がいるんだよ!そんな汚客に限って9割方文句言ってくんだよ!引きこもり!
989国道774号線:2012/07/07(土) 02:07:28.14 ID:bv8E43xj
ドラキチ連投おーつ!! 
ダメージくらいすぎた反動でファビョってんのウケるわw 
マジな話、無理やり自分に都合のいいことばっか並べてっからのまわりのヒンシュク買うんでねーの? 
>>986みたいなことやっても皆にプッツンと思われるだけだと思うがね
うだつが上がらない奴の愚痴スレじゃねーんだから、これ以上はドラキチ専用のブログとかでやれや
990国道774号線:2012/07/07(土) 15:23:08.03 ID:rSaBLPR1
佐川が電話して来た事なんか数える程しかない
991国道774号線:2012/07/07(土) 21:13:19.22 ID:2b2AkY9R
ある店のバックヤードにいつも来る4屯、まともに駐車出来んのか?この下手くそがぁ!周りから反感買っとるぞ!!
指摘された事に詫びるどころか 言い訳しよって、教習所もう一度通って出直して来いドアホ!!
992国道774号線:2012/07/07(土) 21:57:09.34 ID:aHO0KlZu
>>991
お前の土地じゃないんだろ。うるせーよハエ
993国道774号線:2012/07/07(土) 22:49:46.00 ID:2b2AkY9R
>>992 何だボケぇ
てめえは仲間か?本人か?てめえが うだうだ ハエだの抜かしてんじゃねぇぞコラ!!
994国道774号線:2012/07/08(日) 04:07:36.19 ID:BsXJ+Y8J
>>993
おい!チンカス(笑)
寝言は寝て言え。
995国道774号線:2012/07/08(日) 04:35:07.92 ID:YbSq2TAd
>>993
虫以下の知能ですね、読点も打てないなんてバーカw
996国道774号線:2012/07/08(日) 09:02:14.38 ID:wONKd1+l
>>992 >>994 >>995
おまえ何しにこのスレにきてるの?ずーっと常駐してるようだが。
妨害ばかりで一般の人に迷惑だからどっか行ってくれないか。
此処ドラのうっぷん晴らす場所じゃないからさ。
997国道774号線:2012/07/09(月) 06:20:41.04 ID:Ovn+xuXJ
自分の言い分が通らないと迷惑呼ばわり。自分を否定してるのは常駐ドライバー。そんな妄想クレーマーが一般の人の訳がねえだろ、バーカw
998国道774号線:2012/07/09(月) 07:52:48.43 ID:klUkrTi8
やっぱ常駐ドライバーなんだ(笑 
数%の客のせいでうまくいかないと騒いでいるが結局は自分が未熟ってことな
999国道774号線:2012/07/09(月) 08:18:59.02 ID:cKSqioQX
洗脳されてんだよ。社内では常日頃から何かあれば客のせいにしろよ!と・・・
そんな会話がいたるところで聞こえてくる環境で毎日毎日仕事していれば
お客が悪い!って普通に思うよね。自分たちの能力の無さを(無能)棚上げしてね。


本当にレベルが低いんだよね。どうしよう・・・・
1000国道774号線:2012/07/09(月) 08:28:37.31 ID:ThWdfPTq
以上、チンカス野郎共の戯言でした。

おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。