【不満】宅配運送業者VS利用客【爆発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
869国道774号線:2010/05/29(土) 17:05:47 ID:Yu14Z+9r
ヤマト:14:00〜16:00に時間指定→持ってきたのは14:30頃
佐川:16:00〜18:00に時間指定→持ってきたのは10:30頃
JP:20:00以降に時間指定→持ってきたのは16:00頃
佐川とJPんとこに時計はないのかと小1時間(ry
870国道774号線:2010/05/29(土) 18:26:29 ID:rjRS2eDQ
>>869
もしかしたらJSTじゃないのかも
871国道774号線:2010/05/31(月) 09:33:39 ID:eBJVDvs5
>>869
在宅してるならいいじゃない

29(土)30(日)で時間指定通りいなかった人の数、約20/60
どうせ平日のつもりで時間指定してるんだろ。
872国道774号線:2010/05/31(月) 16:19:34 ID:F3LiYPaD
オートロックのマンションで、何軒もあって下で鳴らさないで行くと
文句を垂れる奴がいるけど、そう言う奴ってこの建物に自分しか住んでいないと
思っているのかね?オートロックのセキュリティーが完璧だと思ってるのかね?
オートロックなんて気休めで、セキュリティーなんか低いのに。
そう言う奴って、無人島かゲーテッドコミニティーに住めば良いと思う。
873国道774号線:2010/05/31(月) 18:41:03 ID:rIh9I7Kk
>>872
そのテの内容でクレームがくると、バカ支店長あたりは「オートロックのあるマンションに
住んでおられる方は、1階インターホンから呼び出しがあって当たり前と思われている方も居ます。
効率良く回れないとかいう気持ちも解らなくはないですが、お客様の要望ですからそうして下さい。」
とか配達レベル云々ぬかすクセに言うんだよなw
たま〜〜〜に居るよな、そういう変わってるっぽい人。

言うだけならどんな馬鹿だって言える(´・ω・`)
コキ使われ、潰れるまで頑張ってください。
874国道774号線:2010/05/31(月) 22:31:37 ID:SJ55A35X
>>872
エントランスにて;
 Aさん宅にピンポン;ざいたくか
875国道774号線:2010/05/31(月) 22:33:53 ID:SJ55A35X
>>872
エントランスで、Aさんの在宅を確認、
在宅なら、「荷物をとってきてからまた鳴らす」とでもいって、
次のBさんちをコール、在宅なら「これから伺う」と伝える。
次にCさんちをコール……

で、全員聞き終わったら改めてAさんちをコールしてGO。

頭使おうね。
876国道774号線:2010/06/02(水) 14:20:40 ID:pqBBdfmu
>>875
それだと「どうして荷物を持ってきてから鳴らさないんだ」とか
「確認してからウチに来るまで遅すぎる、出かけるところだったのに」
とか文句言う馬鹿でてくるよ。

下らないクレームなんかなくならない。
文句言う奴はどんな小さなことでも文句言う。
877国道774号線:2010/06/02(水) 20:32:52 ID:sOiYUQnU
>>876
犯罪行為をする方がいいと思うのなら、どうぞご自由に。
878国道774号線:2010/06/03(木) 12:29:56 ID:jMAR22f6
>>877
犯罪行為に結びつく意味がわかりません
879国道774号線:2010/06/03(木) 19:33:05 ID:ZL7HqyO0
>>878
1階ロビーから、解錠してくれた人の部屋までに
行く権利しかもっていないから。
それ以外の部屋を訪ねることは住居の不可侵に触れます。

悪意綱訪問販売とかが訴えられる事例はあるけど、
運送業での例は聞いたことないが。
けど、今後あり得ないこともないだろうね。
880国道774号線:2010/06/05(土) 09:29:57 ID:7W/PNuZU
先日、代引の荷物を指定通りに持って行ったら客が突然切れてきた。代引の荷物を持ってくるなら事前連絡しろ!と、でも配達前に電話したけど出なかった事を告げると、そんな知らない電話番号からかかってきて出る分けない!!と・・・
もぉ通販使うなや!!
881国道774号線:2010/06/05(土) 10:37:54 ID:mAzaX2dv
>>880
その客、電話でなかったら不在票にすれば?
連絡がつかず、事前訪問のアポも取れなかったのでって明記して
882国道774号線:2010/06/05(土) 14:38:23 ID:7W/PNuZU
>>881電話出なかったから不在票入れて帰るつもりだったけどチャイム鳴らしたら出てきたのよ!
そして急に来られてもお金が無いと・・・!!!
日時指定してるんだったら用意しとけっての!!
883国道774号線:2010/06/06(日) 22:52:01 ID:4rLbJBVF
尼みたいに、事故っても比較的問題になりにくいとこだと、
平気でパクル奴が結構居るらしいね。
酷いところだと、営業所ぐるみでやってるとか。
すげぇよな。聞いたとき、素直に感心したよ
884国道774号線:2010/06/06(日) 22:52:52 ID:4rLbJBVF

メール便のことね
885国道774号線:2010/06/16(水) 19:01:26 ID:6XOx1k1d
>>875
そう言う奴がいるから、オートロックの客って、
出てくるのが遅いんだなあ、遅い理由がわかったよ。
886国道774号線:2010/06/18(金) 07:45:49 ID:iNoYd21s
>>885
意味不明
887国道774号線:2010/06/21(月) 10:26:54 ID:wZxv2I3f
>>886
下で何軒もまとめて押してから行ったら、最後の方は、
10分以上とか待たされるだろ、でも客の予想より早く来たから、
出てくるのが遅いんだなと思ったわけ。
意味わかったか?

888国道774号線:2010/06/22(火) 18:31:42 ID:1iWYkOr2
888
889国道774号線:2010/06/23(水) 20:32:41 ID:tcIoxSmE
>>886に同意

>>887
エラそうだね、君は。ホントそうかね?
890国道774号線:2010/06/23(水) 22:26:02 ID:kvK4V6Y/
>>887
意味不明。

論理的に頼む。
891国道774号線:2010/06/24(木) 20:31:10 ID:F9xy8yKK
>>887を読んでも全然意味がわからないんだけど、正常なの?
892国道774号線:2010/06/26(土) 01:25:16 ID:a4SSUGgB
腹痛で時間指定(1800以降)発送してもらった荷物、
帰宅したら不在票貼ってやがったから、変だなと思ったら、
途中で時間指定時刻対応不可の業者に委託しやがった。
再配達の電話したら『1700以降配達しないから、
休みの日に家にいろ!配達してやる』とのたまいやがった。
結局、荷物は配送日から4日遅れで、100km離れた営業所まで自分で取りに行くことに。
僻地だから仕方ないかも知らないけど、無駄足踏ませたくないから時間指定を使ってるのに…
腹痛・松岡満、こいつら2度と使わん。

893国道774号線:2010/06/26(土) 01:47:14 ID:ylrEfWhf
業者に糞は多いけど、それ以上の糞はけーん
通報しときました
894892:2010/06/26(土) 07:24:12 ID:a4SSUGgB
>>893
俺か?

糞だろうとなんだろうと構わんけど、
「客のニーズに答えれないのなら事業に参入するな」
「時間指定をしてあるものを時間指定できないと言っている業者に委託するな」って話なんだが。

天災、事故で配達できないならわかるけど、
待たせておきながら、「うちではお客様の希望時刻には配達でませんので、お仕事お休みの日に配達させていただきます。
いつ着くかわかりませんから1日ご在宅下さい」って言うのが理解できん。
 車で2時間半くらいの距離、なぜ96時間も待たされるんだよ。

895国道774号線:2010/06/26(土) 13:59:31 ID:ylrEfWhf
>>894
クレーマー乙。

手段を選べる大人になろうね^^
896国道774号線:2010/06/26(土) 15:43:21 ID:q7ICwPJ+
時間指定を利用している人に時間指定は出来ませんって…殿様商売だな…
897892:2010/06/26(土) 21:52:06 ID:a4SSUGgB
物を取りにいったら、事務員の姉ちゃんが、

「こちらになります」

「こちらに受領印を」

「お疲れさまでした」

って、俺は業者か!って感じの応対だったな。

時間指定発送で送られた荷物を途中で業者変えて、そこが指定時間に配達できないなんて初めてのケースだ。
福山通運からの発送は、松岡満運輸に流されて、
しかも平日1300〜1645しか配達できないんじゃ仕方ない。

今後、この2社は絶対使わない。

これでクレーマ扱いって、平日昼間から暇なニ…(以下自粛)
898国道774号線:2010/06/26(土) 23:40:02 ID:/FcEYsAi
>>897
それで引き下がる貴方が凄い
運ぶ立場の人間だが文句言って当然だと思うよ
899892:2010/06/27(日) 13:32:08 ID:kEtJ7Ibr
>>898

荷物取りに行く時刻を教えておいたから、当然責任者たる所長がいると思ってたけど、
居たのは事務の姉ちゃん一人、あとは誰もいない。
怒るだけ無駄だろ。

本社にメールしても福山通運が悪くて、うちは悪くないって回答するんだから。

900国道774号線:2010/06/27(日) 13:53:38 ID:QgoYXAaC
>>898
>それで引き下がる貴方が凄い

凄いんじゃなくて「普通」
それ以上文句言ってどうするの?
腹癒せに何か金品でも要求したいの?
>>899の言うとおり「怒るだけ無駄」だし、
「この2社は絶対使わない」で十分じゃね?
901国道774号線:2010/06/27(日) 18:24:37 ID:M/H526CU
質問

代引きでキッチリお釣り無しの現金用意して待ってる客は
何割ぐらいいますか?


902国道774号線:2010/06/27(日) 18:27:51 ID:rbmhp6F7
>>901
半分以下かな
正直全員がちょうど出されたら財布が重くてかなわない
903国道774号線:2010/06/27(日) 21:13:29 ID:/MG12YMe
不思議なもので日付や曜日に関係なく、丁度ばっかりで財布が重くてしょうがない日もあれば、
お釣りばっかりで飲みたくもないコーヒーを買って両替ばかりの日もある。
904国道774号線:2010/06/28(月) 09:28:45 ID:eAqm6MT3
>>902じゃあ今度からは万札だけ用意しておくわ
905国道774号線:2010/06/30(水) 09:56:40 ID:R23RaMQd
創価学会の人達にお願いです。

配達員に選挙活動しないで下さい。
住所とか教えられる訳ないでしょ?キモいんですよ。
906国道774号線:2010/06/30(水) 18:51:22 ID:nBpusfB1
そうか…がっかいだな
907国道774号線:2010/07/01(木) 19:47:25 ID:f13uqOWA
>>906
お前にはがっかいしたよ。
908国道774号線:2010/07/05(月) 21:21:03 ID:GewtmW+s
投票お願いしまーす
909国道774号線:2010/07/06(火) 21:57:21 ID:vb+eqwts
旧ペリカン便の底辺ドライバー解雇されたってマジ?
ゆうパックのトラブルと併せてめしうまの相乗効果なんだけどw
910国道774号線:2010/07/08(木) 09:20:58 ID:myoL4fmW
【ゆうパック】JP労組、遅配気にせず民主応援の選挙運動を続行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278516326/l50
911国道774号線:2010/07/09(金) 15:43:52 ID:Ex39Rku8
ここにJPクルクル遅延祭りが書き込みされないのはなぜだろう
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:09:18 ID:AC6U0HMJ
今の時代で、場所によってサービスレベルが
全然違うってのも凄いよね。
913国道774号線:2010/07/12(月) 21:49:26 ID:UcgnUtZL
>>912
結局は人がやることなんだよ。SDがどこまで一生懸命にやってくれるかでしょ。
914国道774号線:2010/07/12(月) 23:20:24 ID:vtQKApSX
>>913
SDって、書き込んでるのは佐川の人か?
915国道774号線:2010/07/16(金) 21:25:07 ID:A7hy5XYg
>>914
セールスドライバーの方に世話になってる者です。
916国道774号線:2010/07/17(土) 16:05:07 ID:TFy9imjE
(同僚の)セールスドライバーの方に世話になってる者です。
917387:2010/08/10(火) 22:59:06 ID:tPn//go2
日本中の誰一人として不満は無いの?
918国道774号線
生ゴミがしゃべった