トラック運転手の『あるあるw』 6`

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
トラック運転手の方が「あるある」と思う事を書いて下さい。

トラック運転手の『あるあるw』 5`
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1205575815/
2国道774号線:2008/04/24(木) 06:02:39 ID:O7w3iH3J
>>1
2ゲト(^ε^)♪
3国道774号線:2008/04/24(木) 06:25:31 ID:256Mn0WU
3けつ
4国道774号線:2008/04/24(木) 06:35:39 ID:wFMSvDhq
4軸
5国道774号線:2008/04/24(木) 06:53:32 ID:1krxdqQj
第5輪
6国道774号線:2008/04/24(木) 07:07:29 ID:etmQKEvt
6でもない荷物
7兵庫流:2008/04/24(木) 07:32:40 ID:BmM3skFW
7ヵ所降ろし
8国道774号線:2008/04/24(木) 08:00:34 ID:CVJgVoC2
8王子から帰り荷
9国道774号線:2008/04/24(木) 08:06:28 ID:YDT6Xacc
9労する名神集中工事。
来月だよー
10兵庫流:2008/04/24(木) 08:07:59 ID:BmM3skFW
10労働
11国道774号線:2008/04/24(木) 08:09:25 ID:zULBjyBF
11ひ旅立ち
12国道774号線:2008/04/24(木) 08:12:17 ID:LZpeQtV2
十二指腸潰瘍
13国道774号線:2008/04/24(木) 08:29:20 ID:WbLFg1He
とうさん ガンガレ
14国道774号線:2008/04/24(木) 08:29:37 ID:etmQKEvt
13屯てバラかよ!!
15国道774号線:2008/04/24(木) 08:34:36 ID:1rdu7Ded
15の夜〜♪
16国道774号線:2008/04/24(木) 08:48:30 ID:kRPcwq7v
1616な穴を・・・。
17国道774号線:2008/04/24(木) 09:11:21 ID:meVD2ikm
穴・・・い17
18国道774号線:2008/04/24(木) 09:18:03 ID:ANShQksq
十八番
19国道774号線:2008/04/24(木) 09:22:23 ID:4cR31IkR
イクイク〜
20国道774号線:2008/04/24(木) 09:29:02 ID:Na54ZCwx
           /\
         /   \
        / 猫食い \
      /  出没注意  \
     /  /  ̄`Y  ̄ ヽ   \
   /  /  /       ヽ   \
  /   ,i / // / i   i l ヽ   \
/     |  // / l | | | | ト、 |     \
\     | || i/ ヽ、  ノ | |     /
  \   (S|| |  (●) (●) |    /
   \  | || |     .ノ  )|  /
     \| || |ヽ、_ ▽ _/|ノ /
      \         /
        \      /__/|
         \__/ ▼▼▼ヽ
           | ||  (●) (●) |\__/|
           | ||  三(_又_)三|      ヽ
           | |\__ ^_/(●) (●) |
           | (^ヽ_    ) 三(_文_)三|
           | | ヽ    /\__ ^_/
21国道774号線:2008/04/24(木) 09:38:42 ID:rclnICgJ
ついてこいよ、おまいら
22国道774号線:2008/04/24(木) 09:47:51 ID:O7w3iH3J
初めての積み先に、パレorバラでドキドキしながら到着。
すると、黄緑色のトナンがいっぱいいるとガックシ(T_T)

トナンの人ごめん。
23国道774号線:2008/04/24(木) 09:59:45 ID:etmQKEvt
夢にホモが出てくる
24国道774号線:2008/04/24(木) 10:22:02 ID:1rdu7Ded
雨降りでトンネルの中なのにワイパー動いたまま
25国道774号線:2008/04/24(木) 12:09:51 ID:P8QztqwF
>>24
雨やんだのにワイパー動きっぱもいるな。
特に2豚とかのオサ-ンww
26国道774号線:2008/04/24(木) 12:34:44 ID:5SN469jz
雨の次の日エンジンかけたときとかも
27国道774号線:2008/04/24(木) 12:35:48 ID:TnJof5Y7
トナンって何運んでんの?
28国道774号線:2008/04/24(木) 13:01:55 ID:etmQKEvt
ナチョナル
29国道774号線:2008/04/24(木) 13:03:53 ID:4QsuivC6
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
30国道774号線:2008/04/24(木) 13:34:40 ID:cIbem+tE
なんか嫌なことでもあった?
31国道774号線:2008/04/24(木) 13:41:18 ID:ikjARVW4
道に迷ったんだろう
32国道774号線:2008/04/24(木) 13:52:45 ID:YDT6Xacc
子供嫌うな来た道だ。
年寄り嫌うな行く道だ。
つってな。
33国道774号線:2008/04/24(木) 14:25:38 ID:kRwJi0GE
仮眠から起きた時に
一瞬何処に居るか分からなくなる。んで、トラックと気づきorz
34国道774号線:2008/04/24(木) 15:08:07 ID:XKzsltqg
『明日休みだ〜早く帰ってゆっくり寝るぞ』という土曜の晩はたいがい途中で力尽きて、車庫に帰るのが日曜の朝
35国道774号線:2008/04/24(木) 17:14:35 ID:1rdu7Ded
国道2号線の瀬野駅のスカイレール動いてるのがなかなか見れない
36国道774号線:2008/04/24(木) 17:27:55 ID:brlOsm2S
>>35
あすこ まるで天空の城だよね
37国道774号線:2008/04/24(木) 17:50:42 ID:qrqXNu7T
首都高走行中に荷台から荷物が崩れたと思われる怪しい音がした時(´;ω;`)
確認しようがないじゃないか。゜(゜´Д`゜)゜。
昨日の俺だな
38国道774号線:2008/04/24(木) 18:00:42 ID:J53Af1JE
セミAT以外乗れなくなる
39国道774号線:2008/04/24(木) 18:07:13 ID:omWYz5bH
気持ちよく爆睡してると、会社or同僚からのツマンネーTELで起こされる!
40国道774号線:2008/04/24(木) 18:52:23 ID:1rdu7Ded
ペヤングの大盛りを食べたいが1000キロカロリーが邪魔をするメタボな今日この頃
41国道774号線:2008/04/24(木) 19:21:03 ID:hJzN3OsF
お湯を入れて指定の時間以上たってから食べると超大盛りになる
42国道774号線:2008/04/24(木) 19:49:58 ID:1rdu7Ded
>>36違うよスカイレールタウンだよ(^.^)b
43国道774号線:2008/04/24(木) 21:02:35 ID:ANShQksq
>>41
焼きそばが焼きうどん風になってる
44国道774号線:2008/04/24(木) 21:09:58 ID:1cxS34KB
カップラーメンさあ食うぞ、の瞬間倒す
45国道774号線:2008/04/24(木) 21:13:28 ID:1q9fHqUo
パレおろしorパレ積みだけどDQNなフォークマンがいるところより、手積み手おろしだけど優しい人達ばかりの納品先、集荷先のほうがいい。
46国道774号線:2008/04/24(木) 21:41:31 ID:CHjCh96Q
路駐せざるを得ない荷主前、又狭い路地での荷降ろし中
歩行者(一宮と名張)のジジイとババアの敵意のこもった視線が尋常じゃない!マジで
そんなにトラ糊が憎いか?
大きい車両は悪なのか?
「通行の邪魔をしてすみません」って言ったら「何がすみませんだ!」
だってさwww
47国道774号線:2008/04/24(木) 22:01:39 ID:O7w3iH3J
>>38
禿同。 たまにMT乗るとシフトダウンのタイミングがわからん( ̄〇 ̄;)
スタート重トレばり…
48国道774号線:2008/04/25(金) 00:29:22 ID:v6s65juN
>>46
あるあるw

国道沿いの工場にバックで入る時、カツカツまで突っ込んでくるバカレンジャー。
お陰で無駄に切り返し(´・ω・`)
窓開けて(#゚Д゚)ゴラァ-!したくなる。
49国道774号線:2008/04/25(金) 02:16:34 ID:VODXzB6w
>>46 そういうジジババには、舞台に上がって一曲歌いますか? とでも言ってやってくらはい。
50国道774号線:2008/04/25(金) 03:02:23 ID:TyIhJb1n
デイブレイクを聴く
51国道774号線:2008/04/25(金) 06:48:52 ID:xq3ue/M7
中央道 園原インターの存在が気になって気になって

朝も起きれない..
52国道774号線:2008/04/25(金) 08:34:34 ID:KKcJtE99
木曽路走ってると、いつも店の中が見えない看板まで手書きのカレー屋さんが気になる。
手作りって…
53国道774号線:2008/04/25(金) 08:53:53 ID:NncyFHzQ
夜の高速で追い越した後ライトオフしてくれたのかと思いきや、ただライトが暗いだけだった。
54国道774号線:2008/04/25(金) 09:00:51 ID:VODXzB6w
提灯ライトでごめん。
55国道774号線:2008/04/25(金) 09:01:14 ID:8nta0j/u
ウイングのっててあけた瞬間くずれてたのは俺だけ?
56国道774号線:2008/04/25(金) 09:46:16 ID:Sar8V9Vj
GW前ゴトビの金曜・・・落ち着け糞レジャ!!!邪魔!

by今大阪市内配送中の俺より
57国道774号線:2008/04/25(金) 09:58:07 ID:KCJyhjmw
今日は尾崎の命日って事でチェンジャーの中が尾崎特集になってて、

大熱唱しながら栃木→大阪本日必着の荷物を運ぶ俺、、、。

荷物出来るの今朝9時で本日必着って、、、。
58国道774号線:2008/04/25(金) 10:25:03 ID:u67woCa2
>>57
ガンガレ!

俺は埼玉でいまからカップラーメン食って昼寝します
59オカルト4豚:2008/04/25(金) 10:48:10 ID:ZaYXAuJK
尾崎の命日かぁ
じゃ今日は長渕でも聴きながら四国2ヶ所巡りでも…
60国道774号線:2008/04/25(金) 10:48:29 ID:BJemgAb4
GWないから稼ぎ放題だな。
道が分からないレジャー、タクシーにはすぐホーン鳴らすと。
61オカルト4豚:2008/04/25(金) 10:55:45 ID:ZaYXAuJK
長距離スレかと思ったらあるあるだった
Σ(°□°;)

飯を食いながら走るとなかなか信号にひっかからない
62国道774号線:2008/04/25(金) 11:24:04 ID:ZyLchkTU
最近、長距離スレとあるあるの区別がつかん…(´・ω・`)
63国道774号線:2008/04/25(金) 11:57:44 ID:uiLz8+5V
平八旅日記を読んで苦笑

( -∀-)
64国道774号線:2008/04/25(金) 12:25:13 ID:NncyFHzQ
>>57
尾崎紀世彦って死んだんだっけ?
また逢えなくなったんだね
65国道774号線:2008/04/25(金) 12:34:16 ID:YyM/Imlv
>>64

メシ噴いたww
66国道774号線:2008/04/25(金) 12:55:44 ID:jO8ST/nA
>>64亡くなったのはジャンボだよ
67国道774号線:2008/04/25(金) 13:09:37 ID:swjK+vzZ
尾崎ん家のババアだよ
68国道774号線:2008/04/25(金) 13:48:30 ID:BJemgAb4
ミント系のガムと、缶コーヒーがあわない件。
69国道774号線:2008/04/25(金) 13:58:31 ID:5wdsWErg
運転席で寝てたはずなのに、いつの間にか上半身だけ寝台へ…
70国道774号線:2008/04/25(金) 14:35:50 ID:Z30j/JQW
パレ積みと聞いてたのにバラ積み…
71国道774号線:2008/04/25(金) 15:13:31 ID:Ql6ZW56M
コロコロ変わる配車
72国道774号線:2008/04/25(金) 15:49:19 ID:jO8ST/nA
寝台がないのでダッシュボードに足を上げて寝ていた後は
必ず足がしびれる
73国道774号線:2008/04/25(金) 15:57:48 ID:3+vZBbsH
       |\__/|
     / ▼▼▼ヽ  /  ̄`Y  ̄ ヽ
     |  (●) (●) |/  /       ヽ
     |  三(_又_)三|i / // / i   i l ヽ
 ∩,  /.\__ ^_/  // / l | | | | ト、 |
 丶ニ|        ノ| || i/ .⌒  ⌒ | |
  .__,, -∪⌒∪" ̄∪(S|| |  (ー) (ー) |_
 ( __,, -────   | || | __ .ノ_ )|_)
 (_,,___.._______,,____)
74国道774号線:2008/04/25(金) 16:04:55 ID:tjvKNgnt
デジタコ搭載車お先にどうぞ
のステッカー一般車にはイミフだと思う
75国道774号線:2008/04/25(金) 16:08:40 ID:TdM0MOOj
集荷先で会う姫虎糊にマジボレした…。ヤバイ。
76国道774号線:2008/04/25(金) 16:43:01 ID:Ad3y42MW
金曜に月着がほしくて
「土曜は用事がある」と嘘こいたら、日着をいただきました。
ありがとう(T_T)
77国道774号線:2008/04/25(金) 16:43:42 ID:xq3ue/M7
座席の下にたくさんの食材が散らばってる
78オカルト4豚:2008/04/25(金) 17:02:39 ID:J3nOIq6A
>77しかもフリーズドライみたいになっていてある意味長期保存食www
79国道774号線:2008/04/25(金) 17:06:49 ID:byNQcu28
コンビニでチャーハン買ったらスプーンが着いてこなかった(涙)カレーの時よりマシか…
80国道774号線:2008/04/25(金) 17:20:13 ID:gacHU+zL
明日あそこには行きたくねぇなーと思っていると
配車で当たる。

ちなみに明日は長野行き…。orz
81国道774号線:2008/04/25(金) 17:30:38 ID:lWQgIIiI
鳥は目の前ギリギリでわざわざ横断する。
82兵庫流:2008/04/25(金) 17:58:43 ID:6nmpNHMh
今日は給料日!振込み額が168550円… 今月生活できるか不安になる。
83国道774号線:2008/04/25(金) 18:03:23 ID:lWQgIIiI
田んぼ道のスズメゲロウェイ音でしばらく心臓バクバクしてる
84国道774号線:2008/04/25(金) 18:44:03 ID:tufQgEgh
>>82 乙!

マ、マジでっか?!

明日は我が身かも・・・とりあえず 頑張れ!
85国道774号線:2008/04/25(金) 19:30:45 ID:VODXzB6w
>>80 青いジャージを着てください。
86国道774号線:2008/04/25(金) 19:45:44 ID:NwLfgb+O
金曜の昼からの書き込みが多いのは、みんな心に余裕ができるから。
僕はまだ待機中。
87国道774号線:2008/04/25(金) 19:55:39 ID:r9TKZmPy
同じ時間帯の書き込み多い
88国道774号線:2008/04/25(金) 19:56:03 ID:Sar8V9Vj
受け付けで見たくもないババァの谷間を凝視。
89国道774号線:2008/04/25(金) 20:20:42 ID:TeoPUH3O
>>88
あるあるw












www
90国道774号線:2008/04/25(金) 20:25:04 ID:OuvmwZ+m
>>88
その後の積み込み待機でカーテン全閉めオナニー!
91国道774号線:2008/04/25(金) 20:29:54 ID:TmUQXEW6
積込が時間的に昼一になりそうなので弁当買って待機場で食べようとしたらリフトマンが『積込しよっか!』って言って来た
92国道774号線:2008/04/25(金) 20:54:38 ID:WTBJYd7V
>>91 あるある! ラーメンだったら最悪だな!
93国道774号線:2008/04/25(金) 21:00:13 ID:flvCKGLY
国道6号の3・3・7拍子はとりあえずニヤリとする
94国道774号線:2008/04/25(金) 21:11:06 ID:flvCKGLY
軽トラはありえないところで右左折する可能性大なので
いくら鈍くても車間をたっぷりとる
95国道774号線:2008/04/25(金) 21:20:25 ID:flvCKGLY
北関東メインでスーパーマップル出してくれないかなあ
北関東はたいてい1:100000なので…
かといって県別マップル買うのもなんだかなあ
96国道774号線:2008/04/25(金) 22:51:24 ID:HpPjpM5M
>>39渋滞中の3・3・7拍子はつまらん(´・ω・`)
97国道774号線:2008/04/25(金) 22:53:42 ID:HpPjpM5M
アンカー間違えた('A`;)
>>93でつ
98国道774号線:2008/04/26(土) 07:06:38 ID:ij9OWuIL
>>95
禿同!
群馬、栃木、茨城に行く時にマジで思う
出せば売れるんじゃないかなぁ

県別は意外と値段高いんですよね(^^;)
99国道774号線:2008/04/26(土) 11:25:14 ID:ze+UMzuz
国道9号を走ると、ここは九州か?と思うほど九州ナンバーが多い
100国道774号線:2008/04/26(土) 11:40:42 ID:xi2Pkcil
転がってる空き缶ヨケてもふんぢゃう
101国道774号線:2008/04/26(土) 13:49:45 ID:Trid12x5
>>100
踏もうとして狙うと踏めない
102国道774号線:2008/04/26(土) 15:10:48 ID:ETKJ4/gh
洗車機にぶち込んだら助手席の窓が開いてた…
103国道774号線:2008/04/26(土) 17:22:01 ID:PPxpbMuJ
普段無愛想なリフトマンが連休前日の時だけ愛想が良い。
普段もこれくらいの愛想だったら仕事もしやすいのに^^;
104国道774号線:2008/04/26(土) 17:42:55 ID:8SDOTENx
>>100
>>101

発煙筒でもあるあるw
105国道774号線:2008/04/26(土) 18:40:01 ID:WAxbRwfb
接触事故しといてまわりにはムカついたからワザとやったとか言う奴。いないか?
106国道774号線:2008/04/26(土) 18:56:01 ID:x6KLDVAK
>>100 なぜかミンチは踏む率が高い。
107国道774号線:2008/04/26(土) 18:59:04 ID:6WMt/ZBr
運転中に ドキッ!! とするのは
○出庫後
○休憩後
○積みor卸し後
○高速⇔一般道
○国道⇔県市道
などなど
15分以内がヤバい
108国道774号線:2008/04/26(土) 19:01:54 ID:xw8MmQo3
いた。
チンピラにブレーキ踏まれてカマ掘って、身の危険を感じて泣きながら抵抗したらワンパンKO…
ってやつが。
109国道774号線:2008/04/26(土) 20:39:18 ID:ETKJ4/gh
>>106あるあるw

右(左)に避けるかまたぐか迷って結局ブチって潰し(x_x;)
110国道774号線:2008/04/26(土) 23:25:20 ID:GGYYyxgR
パチ屋(ダイナム)のトラをチェックする
111国道774号線:2008/04/26(土) 23:29:59 ID:xi2Pkcil
狙ってハズす派>>101に嫉妬
>>106>>109の妙に念入りな高圧ガン想像w
>>104のドテンペケなIDに感動
112国道774号線:2008/04/27(日) 00:01:37 ID:pGWsmdpH
土日祝日に長距離の仕事が入ってると無性に行楽地を走りたくなる
113国道774号線:2008/04/27(日) 13:58:51 ID:q5nuN+XJ
あまりにも休みが無いから、金が余る。そして自分の場合、夜間でなおかつテレビもほとんど見ないから、世間一般の話題話が出来なくなった…
114国道774号線:2008/04/27(日) 15:04:11 ID:okO+ulhn
仕事で運賃の安さには嘆くが、ヤフオクで取り引きするときは、送料がウザい
115国道774号線:2008/04/27(日) 20:25:35 ID:fUgruvMu
今の時間帯、すごい憂鬱…なにげにちょっとドキがムネムネしてくる。あぁ〜そろそろ寝ないと…
116国道774号線:2008/04/27(日) 21:07:48 ID:r0dilIJx
……!!!!!!?

ドキがムネムネ!!!?w
117国道774号線:2008/04/27(日) 21:46:11 ID:ikSQIbxW
>>115漏れと年代が同じようなキガスwww
118国道774号線:2008/04/27(日) 23:05:15 ID:4gU6lzaI
>>115ねむれたかな。オレはダメだ、パニックル-ム結局最後まで・・ ヤバイ、眠れない,ドキが・・・
119国道774号線:2008/04/27(日) 23:31:51 ID:5rzGelW0
なんで?仕事嫌いなの?
120国道774号線:2008/04/28(月) 00:53:10 ID:C2950phd
走りながら、おにぎりを食べようとして、手をすべらすことが・・・ 足元に墜落。
121国道774号線:2008/04/28(月) 02:57:29 ID:7RBlQOzC
松本トンネル料金所の信号がやたらと眩しい! ヤメテケロ(-"-;)
122国道774号線:2008/04/28(月) 07:57:30 ID:QIN/7znX
リフト乗った後、リーチ乗りにくい。
リーチ乗った後、リフト乗りにくい。

よね?
123国道774号線:2008/04/28(月) 08:09:31 ID:Gty4XfEd
>>122
カウンターかプラッターかの違い
124国道774号線:2008/04/28(月) 08:10:06 ID:htPLMRBB
レジャーがうざいこの時期、他のトラックが妙にやさしい気がする
125国道774号線:2008/04/28(月) 08:13:46 ID:UQTso5Bl
>>120
3秒ルール適用
3秒以内ならおk
126国道774号線:2008/04/28(月) 08:25:53 ID:5Oj7UgI1
おまえら 屁 こくとき
片尻 上げるよな 俺は
左尻上げると あくせる
踏む あるよな
127国道774号線:2008/04/28(月) 09:36:35 ID:QIN/7znX
デブの白バイ隊員を見ると違和感を感じる。
128国道774号線:2008/04/28(月) 10:04:46 ID:CGA3+UMI
サングラスを外すと目が可愛い。
129国道774号線:2008/04/28(月) 10:12:22 ID:CGA3+UMI
時間指定でトイレも我慢して急いで来たのに一時間待ち…早くしろよ〜。グヅグヅしてんじゃねェ〜よ〜!とリフトマンにニラミきかせ、いざリフトマンが来ると何故か腰が低くなる。
130国道774号線:2008/04/28(月) 10:40:46 ID:TzCk9nJ6
リフトマンはネ申
orz
131国道774号線:2008/04/28(月) 11:10:30 ID:kKXUtTWm
2車線ある道路、東京なら新青梅か甲州街道。
左折する大型車のケツが邪魔で、右車線の大型車が通行出来ないとき。
自分が左車線の時「早く曲がれ!」
右車線の時「ケツ邪魔だ!」
右折レーンの時「見て見ぬ振り」
132国道774号線:2008/04/28(月) 11:20:32 ID:jaaiAgqo
気持ちはわかるが待って10秒の事だろ?
心大きく待ってやろうぜ
133国道774号線:2008/04/28(月) 12:50:24 ID:c+rB8R7B
線路と平行してる道が混んでる時、抜け道はないのかと地図を見る。大体が道はあるがどれもガードの高さ制限で通れなかったりする。
134国道774号線:2008/04/28(月) 12:57:24 ID:zDUB4Fmq
でも曲がってから気付く…
135国道774号線:2008/04/28(月) 13:01:09 ID:QIN/7znX
冷や汗だくだく・・・
136国道774号線:2008/04/28(月) 13:11:25 ID:kKXUtTWm
高さ制限なら、多摩沿線道路の世田谷通りを越えた陸橋。
いつまで高さ2.2mの標識があるのか…
137オカルト4豚:2008/04/28(月) 13:13:44 ID:57FuGYWL
無理かなっ?
と思いつつ取り合えず突っ込んでみると8割がた後悔する
138国道774号線:2008/04/28(月) 13:47:47 ID:kKXUtTWm
腹を空かせてコンビニへ、車とめやすくて良いとこだと弁当売り場へ…
見事に何もない、横には弁当が入った容器が。
店員は1人
あきらめて菓子パン買う。
139国道774号線:2008/04/28(月) 13:51:33 ID:MdXpwZw8
まだ外が明るいといいが暗いとホント冷や汗だよな。こんな道を国道にすんなやとアタる。地図に
140国道774号線:2008/04/28(月) 14:08:04 ID:zOFwaZwj
>>136
ホテルんとこか?

暑いからアイスクリーム買って上のバニラだけ見事に落下(-_-#)
俺てきにはミントチョコが一押し
141国道774号線:2008/04/28(月) 14:25:03 ID:ZM6Cr7Cq
ユニックのブームしまい忘れて電線切った…
142国道774号線:2008/04/28(月) 14:27:57 ID:lRB5v8Jq
そのうち有名人だな
143兵庫流:2008/04/28(月) 17:21:28 ID:4sAiRc+I
得意先の事務員の熱いまなざしを勘違いして飯に誘うも見事玉砕… ヒジョーに行き辛くなる。
144国道774号線:2008/04/28(月) 17:29:46 ID:PTMjdenT
車庫に車が入ってくると、みんな口を揃えて「〇〇が帰ってきた!」と言う

145国道774号線:2008/04/28(月) 17:32:33 ID:kKXUtTWm
>>140
そう、というかあんなとこにホテルがあるんだもんな。
146国道774号線:2008/04/28(月) 18:33:02 ID:nvAaUkVw
最近は自家用車も頭振るかもしれない運転に
徹している・・・
147国道774号線:2008/04/28(月) 18:42:25 ID:TzCk9nJ6
>>141
昔 バルク(飼料)乗ってた時 大砲を上げっぱなしで となりに移動してたら電線切った
148国道774号線:2008/04/28(月) 19:18:13 ID:IAzjq6UE
横を追い越していく観光バスのビデオが綾野小路きみまろ
149国道774号線:2008/04/28(月) 19:47:40 ID:/8TmabP/
他人の配車が気になって気になって仕方ないヤツ

反対番の配車まで知ってないと気が済まないらしい ( -_-)キモイ
150国道774号線:2008/04/28(月) 20:05:00 ID:C2950phd
>>149 おるおる。わざわざ電話かけてきて配車を教えてくれる。
151国道774号線:2008/04/28(月) 20:13:19 ID:nUFY2ydP
4dから大型に変わった奴→積載量も倍になり、態度も倍になる‥ 少なくとも俺はそうなりたくないと思う今日このごろ‥‥‥
152国道774号線:2008/04/28(月) 20:20:29 ID:kKXUtTWm
今おきたあるある。
今日はやたらラジオの電波が悪いと思ったら、周波数が0.1ずれてた
153国道774号線:2008/04/28(月) 20:38:21 ID:Gty4XfEd
スライドするとすぐ電話。
コンビニやパーキングで仮眠、休憩を発見すると電話。
休日でも電話「いいなーおまえは休みで」
154国道774号線:2008/04/28(月) 20:41:53 ID:PTMjdenT
>>151飾ったトラックだと、より一層、態度でかくなるやつ
155国道774号線:2008/04/28(月) 20:48:07 ID:atRRhc/1
他県で聴いたラジオ番組が、違う日に違う県で同じ番組が流れる…
特に今の時間帯
156国道774号線:2008/04/28(月) 20:55:49 ID:lRB5v8Jq
Pバン結束されたケースもんを引きずる→床板ザクザク
157国道774号線:2008/04/28(月) 20:57:29 ID:kKXUtTWm
配車表を睨めつけ、誰か2連休以上とる奴は居ないかと確認(連休取りたいから)結果
…仕事大好きなんで、頑張って働きます。
158国道774号線:2008/04/28(月) 21:04:34 ID:B2cZyuRU
大と小を漏らしそうになった人いる?
小は辛いながらも何とか我慢出来るが
大は近くなると、ケツに意識がいって運転に集中出来なくなる
この前なんか頭出そうになって危機一髪!
したくなった時に限って最寄りにトイレが無いんだよな
159国道774号線:2008/04/28(月) 21:22:22 ID:iA8or2XP
眠気を不眠症の人や、
働いて無い奴にあげれたら…なんて常々思う。
160国道774号線:2008/04/28(月) 21:40:09 ID:MOsYEsDN
>>158
2t時代は4t&10tになったら、信号待ちで「小」出来ていいな〜
今4tでも大型でも、出来る訳ねーな!
お漏らし運転は可能かな?(未体験
が…「下痢」は漏らしますた^^
161メロン:2008/04/28(月) 22:40:43 ID:pdFX5mfF
俺のトラックはデジタコ付きで制限速度90キロ!!
自家用車で120キロ走行中に観光バスに追い抜かれ。。。おかしくね・?
162国道774号線:2008/04/28(月) 22:50:02 ID:zOFwaZwj
やっぱしな
みんな綺麗ごと言っても一歩会社出ちまえば・・・
そんなもんだ
163国道774号線:2008/04/28(月) 23:24:47 ID:C2950phd
下痢のときは辛い。トイレに行くとき内股になる。
164国道774号線:2008/04/28(月) 23:27:11 ID:fqUfmHNL
>>158
俺はケツを上げながら運転した。

鬼の様な形相でコンビニのネーチャンに トイレ借りますチェックと伝えた。
トイレを出たら 春の陽射しが暖かかった。
165国道774号線:2008/04/29(火) 00:16:47 ID:/Zfxz4fd
>>161乗用車でも高速90キロoverは出せなくなった(汗)
一般道は70キロまで……
166国道774号線:2008/04/29(火) 02:47:02 ID:XChePl2Y
僕も最近ラジオの感度が悪くなったと思ってたが、洗車をしてて気付いた。
アンテナが無い?
167国道774号線:2008/04/29(火) 03:33:13 ID:6NVqkBDg
ずっと上向きで走ってる対向馬鹿レジャーにロケット花火を打ち込みたくなる。
168国道774号線:2008/04/29(火) 05:12:48 ID:kZViGk/Z
>>167
禿同

そんなヤツには尿ペット投下

ところで、夕暮れ時になかなかライトをつけようとしないのはナゼ?
169国道774号線:2008/04/29(火) 05:21:53 ID:Um8zcULt
無灯火で走る乗用車危ないよな?
最近の車はメーターパネルが自立発光するから・・
あれはまじで危ないから勘弁して欲しい
170国道774号線:2008/04/29(火) 05:51:15 ID:VsJGuO0w
>161
観光バスってリミッター付いてたっけ?


>165
わかるわかる。
無意識的にメーターがそれぐらいで止ってるよな


>168
ライトをつける意味を「前が見えないからつける」とでも思ってるんじゃなかろうか
171国道774号線:2008/04/29(火) 06:23:55 ID:kZViGk/Z
>>169
自立発光じゃないヤツはメーター見てないんだろうか…(´・ω・`)

>>170
なんか『ライトはギリギリまでつけないオレってカッコイイ』とでも思ってるんだろうなwww

もうね、阿呆かと思ふ
172国道774号線:2008/04/29(火) 06:45:44 ID:HcS/8CPv
いやいや・・・。
ライト点けない馬鹿は、単純にバッテリーが傷むと思ってるんだよ。
173国道774号線:2008/04/29(火) 06:56:03 ID:kZViGk/Z
納得(・∀・)
174国道774号線:2008/04/29(火) 07:03:49 ID:+xBGw3Na
俺はまだライトなんか点けなくても見えてるんだぜ!=俺は運転ウマいんだぜ!
も、あるある

もしくは電気代節約の貧乏性
175国道774号線:2008/04/29(火) 07:05:01 ID:53kuvPdA
>>164
その代わりネーチャンの目線は痛かったとさ
トイレネタで一つ、田舎の公園の公衆トイレ、大をしようと個室へ、紙が全滅、女子便所からパクろうか…いやいっそ女子便でしちゃ(ry
176国道774号線:2008/04/29(火) 07:08:12 ID:iOkTMqA/
トンネルでもライトつけない奴いるよな、ゴ―ルデンウィークも仕事のドライバーの皆さん、レジャーの無謀な運転で事故に巻き込まれないよう頑張って!
177国道774号線:2008/04/29(火) 08:42:10 ID:ov/Opq/d
ゴールデンウィークだったなんて知らなかったW
178国道774号線:2008/04/29(火) 09:22:15 ID:mYZ62MSP
>>176
こっちもライト消して反対車線にはみ出してやると慌てて点灯するお(^^)/
179国道774号線:2008/04/29(火) 09:32:10 ID:7DMVIS4q
>>175
オレさ 少し前 R2の大型駐車可のスーパー「ワコー」で 女子トイレで大便しました

全く気付かずにorz

180国道774号線:2008/04/29(火) 11:14:40 ID:VsJGuO0w
ライトつけたら負けかな って、どこぞのニートみたくw
181国道774号線:2008/04/29(火) 12:28:58 ID:hIqywqwt
ウインカー点けたら負けかな、てな車が多い今日この頃
182国道774号線:2008/04/29(火) 12:34:37 ID:HcS/8CPv
またウインカーか?
183メロン:2008/04/29(火) 16:15:05 ID:7sJClnRK
>170
バスはないそうです。みんなとは言わんが^^;
でもさ、トラックは事故が目立ってつけられたけどバスのほうが事故ひどくね?
飲酒運転はトラックより当たり前みたいな感じだった。
みんなして左走行すべし!!荷物が着かんわな
184国道774号線:2008/04/29(火) 16:30:48 ID:gLp+Eg3A
未だに霊柩車を見ると親指を隠してしまう・・・
185国道774号線:2008/04/29(火) 16:47:24 ID:JhwpVrPd
霊柩車は追い越してナンボ
抜かされた時にゃ…(鬱
乗務停止より、げんかつぎ!!
186国道774号線:2008/04/29(火) 17:10:16 ID:kZViGk/Z
卸し先について必ず聞くこと

@何時着ですか?

A卸すのはリフト?クレーン?

B近くに大型停められるコンビニありますか?







C高速使っていいですか…(´・ω・`)?
187国道774号線:2008/04/29(火) 18:58:00 ID:GBjvOhcM
今日は右翼の車が多かったね。
188国道774号線:2008/04/29(火) 19:33:48 ID:Um8zcULt
霊柩車そんなに気にするか?
189国道774号線:2008/04/29(火) 19:50:53 ID:AW9camQm
>>178おまいさんは会社の名前背負っていたり、取引先の名前背負っていたりしてないのかい?
190国道774号線:2008/04/29(火) 22:23:58 ID:ABzDjkEd
AMラジオで選局してると日本語の番組より韓国語、中国語の番組のがクリアに聞こえる時がある
191国道774号線:2008/04/29(火) 22:45:50 ID:Um8zcULt
>>190
日曜深夜のAMは早々と放送終了しちゃうしね。
チョン語やシナ語に、ロスケ語ばっかり聞こえる。
朝までやるのはNHKぐらいかな?
192国道774号線:2008/04/29(火) 23:29:46 ID:KZnsicy8
最長何時間寝ないで走れるんだろう
193国道774号線:2008/04/30(水) 06:44:31 ID:hrjXCXlF
>>192
そりゃ魔法の粉があれば延々と…
194国道774号線:2008/04/30(水) 06:54:41 ID:yo3CPn2+
ホームの上に鳩が住み着いている
195国道774号線:2008/04/30(水) 07:13:50 ID:dTchttDh
>>194 食べたらダメですよ。
196国道774号線:2008/04/30(水) 07:16:15 ID:xbHiufyb
ホームの横の平2dにホームレスが寝てる
197国道774号線:2008/04/30(水) 07:17:27 ID:q9IRc8nG
食べたら駄目ですよ
198国道774号線:2008/04/30(水) 07:20:36 ID:xbHiufyb
>197
夜中降ろしてるときに目があって喰われるかと思ったwww
199国道774号線:2008/04/30(水) 07:42:23 ID:q9IRc8nG
捕まったら駄目よ

200国道774号線:2008/04/30(水) 07:53:08 ID:VQEwgUdR
さっき道間違って細道から国道にバックで出た。

3分後、同じ事してるトラックを見た。
201国道774号線:2008/04/30(水) 08:32:54 ID:XenFmG68
スタンドに並んでる一般車を見る度に、プッ
202国道774号線:2008/04/30(水) 09:22:15 ID:yo3CPn2+
深夜、幽霊が出ると噂の薄気味悪い工場にビクビクしながら荷下ろししてると暗闇からバングラデシュ人が出て来た
ビックリして屁が出てもうた
203国道774号線:2008/04/30(水) 09:25:58 ID:vG+nc6+B
飲み過ぎた次の日
寝起き無性にファンタオレンジが飲みたくなり
無性にどんべえが食べたくなる
204国道774号線:2008/04/30(水) 10:38:29 ID:uDAKVlKm
ファンタオレンジのうまさは異常
205国道774号線:2008/04/30(水) 10:54:18 ID:ILU3L0VC
ショートカットで右折してきた奴がこちらの車線に入り込み、何故か睨みつけてくる。
206国道774号線:2008/04/30(水) 11:13:42 ID:J3Tmkwaz
なべあつが
高杢にみえる…

さんじぇぇぃち〜〜。
207国道774号線:2008/04/30(水) 15:16:41 ID:10MCZDlM
今日は絶好の昼寝日和。




早く帰りてぇ
208国道774号線:2008/04/30(水) 15:18:22 ID:6Iw12ucm
通りすぎる倉庫や工場がガラガラで、普段空き地の場所にトラックが一杯



今日はほんとに仕事か?
209国道774号線:2008/04/30(水) 15:37:49 ID:7Y7KWBVk
初めての現場に早く着き、住所も看板も合っていることを確認して仮眠。
出勤してきた現場の人に起こされて『ここじゃないよぉ〜!おたく初めて?』
と言われ、正しい現場へ行くと順番待ちの列が…。
210国道774号線:2008/04/30(水) 16:18:04 ID:sxfjJtnr
>>209
悲しいほど あるある…
211国道774号線:2008/04/30(水) 17:01:28 ID:zAYrpuYj
それ、なんて俺
212国道774号線:2008/04/30(水) 18:29:00 ID:xtBwkut9
マジかよ!

宇佐美も太陽もコーナンも乗用車でいっぱいじゃねぇーかよ! (`Δ´)
トラックが入れねぇ〜じゃねえかyo!

諦めて夜中いれよ。
栃木発大阪行きでした。
213国道774号線:2008/04/30(水) 18:50:05 ID:7Y7KWBVk
>>212
御苦労様。ルートは上?下?
俺は今から東京発山形。スタンド混んでるから、寝てから出発します!
214国道774号線:2008/04/30(水) 19:15:48 ID:sJZx2nuw
ホント レジャーはこれだから困る。
事故、事故渋滞、見物渋滞、無謀な走り、強引な割り込み、大型駐車スペースの占領、交通法規を逸脱した行為、行楽地に於いてのゴミの大量廃棄。

どれをとっても当てはまるよなあ。

待つゆとり、譲る気持ちなんて微塵もありやしねえ。
215国道774号線:2008/04/30(水) 19:23:23 ID:X/QMNmwe
ガソリンは大行列でも
軽油はスカスカ、捲ってナンボ
216国道774号線:2008/04/30(水) 19:26:00 ID:10MCZDlM
>>214
しょうがねーよ。道路はみんなの物なんだから。
トラックもバスもレジャーもバイクもチャリンコもみんなが無事故であるよーにって気持ちで運転しよう!
217国道774号線:2008/04/30(水) 19:28:46 ID:llTcoyMv
追い越し中、
前のトラはライトカットで入れてくれたのに、僕はダメっすか
218国道774号線:2008/04/30(水) 19:33:46 ID:JlmzZa+i
追い越し車線を延々と塞ぐ10t、ところかまわず駐車して長時間アイドリング
鼓膜が破れそうな音圧のホーン連打、いくら深夜とはいえ狂ったような
速度でバイパス疾走

うんちゃんごときがどんだけえらそうほざくんだ?
219国道774号線:2008/04/30(水) 19:47:52 ID:RLrqZwpj
ここにいるのって大型糊ばかり?
2d4dはいないのか?
220国道774号線:2008/04/30(水) 19:48:54 ID:xtBwkut9
>>213 お疲れ様です!

とりあえず燃料入れるまで下で行きますよ。
軽油はがら空きなんだけど、スタンドに入れないんだよね。店員もテンパっちゃって、トラックなんか相手にしてくんねぇ〜のよ。いつもは優しいあの娘が物凄い形相で走り廻ってた。怖い・・・
221オカルト4豚:2008/04/30(水) 20:15:56 ID:xbHiufyb
日本全国のGSで似たような景色が…
マイカー持たない俺にはカンケーネーと思ってたらトラックの給油も大変なことにorz…
222国道774号線:2008/04/30(水) 20:19:36 ID:sJZx2nuw
そうやって馬鹿にしてれば良いだろ。
おまいだっていつか落ちぶれた時に回りから指をさされるんだぞ。
あんまり人を悪く言うなよ。
漏れは客観的に言ったまでだ。
一々むきになるなよ。
(((^_^;)
223国道774号線:2008/04/30(水) 20:38:28 ID:eVBWeSJ+
ID:sJZx2nuw ←いわゆる1つのキティガイ?言ってることとやってることがめちゃくちゃww
224国道774号線:2008/04/30(水) 20:52:12 ID:sJZx2nuw
そうかもね。
きちがいと思いたければどうぞご自由に。
225国道774号線:2008/04/30(水) 21:01:50 ID:H9d/gzXX
は〜い皆さん。連休になるとオカシナ方々が乱入して来るんでスルー願います。
春厨の次は黄金厨。夏休みには夏厨と言うのが沸いてきますよ〜。
226国道774号線:2008/04/30(水) 21:14:21 ID:10MCZDlM
とりあえずアンカーつけてくれ〜
227国道774号線:2008/04/30(水) 21:55:39 ID:qVhfaRQ/
>>226

オマイモナー
228オカルト4豚:2008/04/30(水) 21:57:25 ID:xbHiufyb
休みを取るか給料をとるか物凄く悩む黄金週間前
しかし結局配車メェ〜ンの決定に従うしかなくドライバーの意見は滅多に通らない
229国道774号線:2008/04/30(水) 22:05:03 ID:U/cci0oN
配車に6日のぼりでれるか〜?
即断りました。
230国道774号線:2008/04/30(水) 22:13:57 ID:9iQpYJLs
雑談ばかりで「あるある」じゃないよ。スレ違いになってる
231国道774号線:2008/04/30(水) 22:37:29 ID:G+spCbXB
高速走行中
何回も同じレジャーカーに捲られる
232国道774号線:2008/05/01(木) 00:37:04 ID:NNlh03Xl
嫁に、自家用車の給油を頼む時、
『燃料張ってきて』
と、ガソリンの事を燃料と言ってしまう

間違いではないのだが
233国道774号線:2008/05/01(木) 00:43:12 ID:6VcWhqcx
>張ってきて
234国道774号線:2008/05/01(木) 03:43:54 ID:abL4jqKi
現場に着いたけど、>>209のようなことがあるから落ち着いて寝れない。

ということで>>220さん。山形着きましたぁ!
大阪はまだまだですか?お先に失礼します。
他に走ってるみんなも安全運転で!!お疲れ様(^-^ゞ
235百式:2008/05/01(木) 05:52:53 ID:c1ojWS5K
首都高の工事のパイロンが通行車線側に置いてあるがとっても邪魔。
236国道774号線:2008/05/01(木) 05:53:50 ID:cWXyheAq
洗車すると翌日の天気は下り坂。気合い入れて洗えば洗う程、雨の確率は高くなる。しかも車庫は水溜まり、トラックから下りると… 足はびしょびしょ。週間天気で晴れ続きって言ったのに 明日は雨?
237百式:2008/05/01(木) 05:54:33 ID:c1ojWS5K
最近の天気予報は一段と当たらない気がする。洗車すればすぐに雨。洗わなければしばらく晴れ。
238百式:2008/05/01(木) 05:57:42 ID:c1ojWS5K
この時期ツーリングの集団とすれ違うが2ストのバイクとすれ違うと思わず深呼吸してしまう。
239オカルト4豚:2008/05/01(木) 06:48:39 ID:9HiXqwie
>238あるあるw
懐かしいぃ〜ってまな板切って膝につけて走ってた頃を思い出しながらクンカクンカしてるwww
240国道774号線:2008/05/01(木) 07:02:47 ID:fPrXiqpt
カストロもわ〜ん
241国道774号線:2008/05/01(木) 07:10:56 ID:4N4urnVq
>>234さん 山形到着お疲れ様です!

大阪到着!ついでに荷下ろしも完了!後は夕方の積み込みまで寝るぞ〜!
運行中の皆さん頑張って下さい!

てな事言ってると荷主から「もう積めるから早く来て!」って電話が来たりする。orz (-.-)
242国道774号線:2008/05/01(木) 12:26:47 ID:jtBbQCWX
いいなぁ。
俺なんかまだ下ろし待ちだよ。
いつになるやら。
243国道774号線:2008/05/01(木) 12:28:50 ID:RwTUPPSK
慣れた地元道、右折渋滞を先読みして車線変更するも全く渋滞してない件。
244国道774号線:2008/05/01(木) 13:25:39 ID:az6nWSy2
>>243あるあるw

さっき首都高外回り、5号入り口が詰まると思い右車線へ‥‥。あれ?
強引に入ったのに重くて加速できね!乗用車すまん。
245国道774号線:2008/05/01(木) 15:32:31 ID:XUb67zva
前を走っている車が事故起こして道を塞ぐ。迂回する為に右折なり左折する…狭っ!
…やべー、ギリギリじゃん!車移動させるの手伝った方が早かったんじゃ?
冷や汗かくよな!?
246オカルト4豚:2008/05/01(木) 21:47:28 ID:9HiXqwie
膀胱にもサブタンクが欲しいと思う事がある
247国道774号線:2008/05/01(木) 22:04:48 ID:PM7f0iZG
>>246
(-o-;) まさに今、思ってるよ!










アァァ… ヤベ
248国道774号線:2008/05/01(木) 22:17:18 ID:/lTny0Sq
タンクから液漏れしたことがある。
249国道774号線:2008/05/02(金) 01:54:56 ID:eiRq03Zf
>>245 急がば手伝え!かな。 >>248 今、少し漏らした。
250国道774号線:2008/05/02(金) 02:06:53 ID:Hk3zIYPO
思い立ったら、もよおしたら… そこでしちまえ!。
251国道774号線:2008/05/02(金) 03:14:00 ID:kcrdvF8o
大型OKのコンビニに停めるため、バックの体勢にアプローチかけてるうちに乗用車に横取りされる。
252国道774号線:2008/05/02(金) 04:45:59 ID:Bdo6XGa+
>>244
で煽られる。
2531、『あるあるw』リアル確信犯罪集:2008/05/02(金) 04:52:29 ID:V5GTTWLA
駐車中のトラックから軽油盗む 男を逮捕
盗人動画⇒http://www.ytv.co.jp/press/n-movie/asx/080502004_300k.asx

駐車中の大型トラックの燃料タンクから軽油を盗んだとして、東京・北区の運送業・松田光雄容疑者(66)が1日、現行犯逮捕された。
松田容疑者は1日午後、横浜市の第三京浜都筑パーキングエリア内に駐車していた10トントラックの燃料タンクから、手動ポンプを使って軽油21.5リットルを盗んだ疑いが持たれている。
調べに対し、「1日から軽油の値段が上がり、出来心でやってしまった」と容疑を認めているという。
読売テレビ(05/02 01:19)
2542、『あるあるw』リアル確信犯罪集:2008/05/02(金) 04:53:22 ID:V5GTTWLA
トレーラーから「鋼材」散乱 運行管理者逮捕
おバカ会社訪問動画⇒http://www.ktv.co.jp/news/date/20080501m/20080501g_torera.asx
容疑は、積載制限のほぼ倍の38トンもの鋼材を積むよう命じた疑い

4月23日、兵庫県たつの市で走行中のトレーラーの荷台から鋼材が落下した事故で、兵庫県警はトレーラーを所有する会社の運行管理者を逮捕しました。
道路交通法違反の疑いで逮捕されたのは、姫路市の運送会社、中播運輸工業の運行管理者・榎田弘喜容疑者(34)です。
この事故は先月23日午前4時ごろ、たつの市の国道179号線で走行中のトレーラーから積まれていたH型鋼など33本が落下し道路などに散乱したものです。
調べによりますと、榎田容疑者はトレーラーの運転手(59)に対して、積載制限のほぼ倍にあたる38トンもの鋼材を積ませて、運行するように命じた疑いがもたれています。
榎田容疑者は、「本来、2台を使う予定だったが、1台が故障したため急遽、一緒に積ませていかせた」と容疑を認めています。
関西テレビ( 2008/05/01 14:24 更新
2553、『あるあるw』リアル確信犯罪集:2008/05/02(金) 04:56:54 ID:V5GTTWLA
▼新名神で積荷が落下、約3時間通行止

1日午前5時10分頃、新名神高速道路上り線亀山JCTから東名阪自動車道につながる道路で、大型トラックがバランスを崩し、重さ4トンの鉄骨3本と鉄塊がのり面に落下。
撤去のため、新名神上り線は午前10時過ぎから3時間にわたって通行止となった。
運転手にけがはなく、後続車などへの影響もなし。

付近では3月、大型トレーラーがカーブを曲がりきれずにガードレールに激突し、運転手が死亡する事故が起きている。
三重テレビ 2008/05/01 17:04
2563-2、『あるあるw』リアル確信犯罪集:2008/05/02(金) 05:11:31 ID:V5GTTWLA
新名神で鉄骨落下 3時間不通

1日午前5時ごろ三重県亀山市川崎町にある新名神高速道路上り線の亀山JCT近くで、大型トラックの荷台から長さ 8.5m
幅約 2.5m、重さ4トンの鉄製の鋼材3本と 500kgの建設用資材2つが落ち、ガードレールを突き破って道路脇ののり面に
散らばりました。
けが人はいませんでしたが、新名神高速道路の上り線は、亀山JCTと甲賀土山ICの間で午前10時過ぎから約3時間にわたって
通行止めになりました。

現場は急な左カーブで警察の調べでは、鋼材を固定していた6本の鉄製ワイヤーのうち、1本が切れていることがわかりました。
警察は、トラックがカーブを曲がる際にスピードを出し過ぎていたため積み荷のバランスが崩れたとみて調べています。
NHK 2008年5月1日 19時5分更新
257国道774号線:2008/05/02(金) 05:33:16 ID:VOwn0GNi
長時間労働に安い賃金、飯はカップ麺、早死にする
258オカルト4豚:2008/05/02(金) 09:07:16 ID:QtxiHZgQ
運転席で寝てたのに下半身だけ寝台で寝てる
(ё_ё)Zzz
259国道774号線:2008/05/02(金) 11:16:23 ID:bwyLGZZx
>>257
そのカップ麺をステップによく忘れるんだよ
260国道774号線:2008/05/02(金) 11:52:54 ID:ytwtZ9NF
あるあるじゃ無いけど、ちょっと。
自分(乗用車)
仲間(キャリアカー)
高速道路に2台で連なって入場。
乗用車の方はETC無し、キャリアカーはどっちでも。
キャリアカーには乗用車が1台分だけ入れるスペースを空けておく、料金所の手前のパーキングエリアでキャリアカーに乗用車を乗せる。
なるべく周りは大型トラックの仲間を集めておく。
ただ料金所の手前じゃなくて、入ってすぐのパーキングエリアでもいい。(燃料費節約のため)そうするとそもそも高速乗る前にキャリアカーに乗せた方がいいか…
261国道774号線:2008/05/02(金) 12:27:45 ID:bDriQGGL
↑頭、大丈夫ですか?
262国道774号線:2008/05/02(金) 12:34:31 ID:Q1vUBH24
>>260
やめろ!
読みながら 頭が混乱した
263国道774号線:2008/05/02(金) 13:36:58 ID:/DvvI5sM
荷待ち中、シートを倒しハンドルに足を掛けマングリ待ち
んで放屁…

ブリッ

身が出てました。
俺オワタ\(^〇^)/
264国道774号線:2008/05/02(金) 13:57:34 ID:u4V2WC3E
次のクソ仕事に間に合わないよ〜に、一個ずつヨイショ〜って降ろす。
265国道774号線:2008/05/02(金) 14:30:23 ID:+sCV5P/o
>>260
高速道路には PA.SAを含めて至るところに監視カメラが設置されてます
266国道774号線:2008/05/02(金) 15:39:30 ID:2FutQA0a
信号待ちで制服着た女の子(たぶん中3ぐらい)ばかりが乗った観光バスと並んだ
そのうちの1人と目があったら探りを入れるみたいな感じで小さく手を振ってきたんで振り返してやった
そしたら満面の笑みを浮かべながら周りの子たちにも声をかけて、一斉にフルスロットルで手を振られた
すんげ〜照れくさかったけど、すんげ〜癒された
267国道774号線:2008/05/02(金) 15:39:39 ID:QuHtCbgw
>>265
マジで?

トラックに隠れて野糞したのバレちゃう?
268国道774号線:2008/05/02(金) 15:41:22 ID:dcjXzhLy
>>263
よう、俺
269国道774号線:2008/05/02(金) 16:14:40 ID:ziHm8a4a
>>266
おまい よっぽどもてないんだなぁ〜
270国道774号線:2008/05/02(金) 16:36:30 ID:jch81iwA
>>266
聞いただけで癒された
271国道774号線:2008/05/02(金) 18:03:11 ID:TdRyLsgi
>>266
わからんよ?
車内では笑顔で『アホやぁ』
と言うてるかも。そういう年代やしさぁ?
272国道774号線:2008/05/02(金) 18:28:10 ID:8Zr5SEH1
>>264 一個づつッて、もしかしてソレもクソシ(ry?
273260:2008/05/02(金) 19:03:01 ID:ytwtZ9NF
まあ昔思いついたネタだから水に流してください。
あるある、サンドラばっかしの道路、どうサンドラが行動するか先読みするが、負ける。
274国道774号線:2008/05/02(金) 19:04:28 ID:ytwtZ9NF
あと値段が変わってないスタンドは車が入ってるが、値上がりしたスタンドは誰もいない件。
275国道774号線:2008/05/02(金) 21:09:43 ID:u4V2WC3E
4連休ケテイ orz






いやぁぁーーーーーーーーっほう!!!!!
276国道774号線:2008/05/02(金) 21:37:03 ID:tlIaNa7p
乗用車運転してたらハザードの位置がわからず焦った
落ち着いて探したらハンドルの前だった
277国道774号線:2008/05/02(金) 21:44:58 ID:r74gEYQC
一ヶ月ぷ鰤にに
レジャー乗ったら
排気ブレーキ探して
しまう

でなきゃ止まる時に
ワイパーを動かしてしまう
278国道774号線:2008/05/02(金) 21:56:27 ID:ziHm8a4a
>>277
無いだろ〜
279国道774号線:2008/05/02(金) 21:59:12 ID:07SJM3B5
>>276>>277 分からなくもないw
俺は乗用車のったらとりあえず左手が空シフトチェンジしてしまうorz
280国道774号線:2008/05/02(金) 22:03:26 ID:iTrCWHae
>>251
そんな時はそいつの前にビタ止めバック
281国道774号線:2008/05/02(金) 22:32:43 ID:EanqNTgo
レジャ乗って、排気効かせた感覚でブレーキ踏むと
必ず突っ込み過ぎる。

そんな俺は2d海苔。
282国道774号線:2008/05/02(金) 23:46:51 ID:F9RO1OxZ
平ボデ シートを張るも 雨降らず 
ぽつぽつとフロントガラスを叩いた雨粒はいずこへ・・・orz
283国道774号線:2008/05/02(金) 23:48:25 ID:cS/ZrqZ8
284国道774号線:2008/05/02(金) 23:55:53 ID:ziHm8a4a
連休時期になると、助手席に自分の子供や彼女を乗せてる虎乗りみるよね〜
285国道774号線:2008/05/03(土) 02:39:02 ID:qpBEeLbI
実は女房子供を乗せ大型で一航海するのが夢で虎乗りになった。
286国道774号線:2008/05/03(土) 04:52:20 ID:YnT22Sby
>>285
分かる分かる
漏れもそうでした




その女房に
逃げられましたが…
σ(^_^;)ダメですか(笑)

287国道774号線:2008/05/03(土) 04:54:26 ID:YnT22Sby
>>285
分かる分かる
漏れもそうでした




その女房に
逃げられましたが…
σ(^_^;)ダメですか(笑)

288国道774号線:2008/05/03(土) 05:12:20 ID:YnT22Sby
↑ダブったm(__)m
289国道774号線:2008/05/03(土) 06:15:58 ID:2gUXzGYY
Nシステムの下で速い車が速度落とす、ノロイ車も落とす
290国道774号線:2008/05/03(土) 08:16:58 ID:ktFkr2Vk
レジャーに苛められながも現着。荷おろし完了!疲れた〜。
291国道774号線:2008/05/03(土) 09:55:09 ID:QEIW9xOo
>>271
周りにも必ずおるわ
こいつみたいな『そんなネガティブに生きてて楽しいんかいな?』って奴
292国道774号線:2008/05/03(土) 10:10:02 ID:HOvZy0tS
ご機嫌で乗用車に乗ってると、ガーーとかプシューッと口で排気やエアブレーキをかけてしまう
293国道774号線:2008/05/03(土) 10:31:28 ID:RHL4Sk3+
>292
あるあるwww
左折時にピピーンピピーンを忘れずにwww
294国道774号線:2008/05/03(土) 10:47:23 ID:MjQkU3BX
>>292-293
なんの病気だよww
295国道774号線:2008/05/03(土) 10:57:27 ID:WckMfRuV
43号線
阪神高速3号線
大渋滞なので
ふて寝します
296国道774号線:2008/05/03(土) 11:04:18 ID:2gUXzGYY
↑( ・з・)オヤソミノサーイ
297オカルト4豚:2008/05/03(土) 13:52:18 ID:Vca0Ac9C
溜めるだけ溜めてコンビニのトイレに行くとたいてい引きこもりがいて中々出て来ない。
(´Д`;)ハヤクシロヨ…
298国道774号線:2008/05/03(土) 22:50:44 ID:yARN9XRl
常に社速MAXで走行
299国道774号線:2008/05/03(土) 22:52:52 ID:MjQkU3BX
↑はやく死にますように
300国道774号線:2008/05/03(土) 23:00:05 ID:abnBC4Yl
とりあえず300
301国道774号線:2008/05/03(土) 23:01:59 ID:GRJM6ue9
休み中なのに、お気に入りの各スレを覗いてしまう。









俺、やることねぇんだ (/_;)/~~
302国道774号線:2008/05/03(土) 23:20:21 ID:MPubtiG/
そんな俺も似たようなもんで普段見ない

「ラブホテル」板と「ラブホテルの怖い話T。Uを読破中だー
(≧ε≦)y-゜゜゜

303国道774号線:2008/05/04(日) 04:03:54 ID:fl3iD9yr
301<<ナカーマ
(*^o^)/\(^-^*)
304国道774号線:2008/05/04(日) 05:12:39 ID:6iB3Oett
運転中に鼻血が噴き出すがティッシュが助手席で手が届かず、そんな時にかぎってバイパスだったりする
止まることができずに暫らく血まみれで運転
305国道774号線:2008/05/04(日) 05:18:06 ID:2mAZ0Dxl
↑↑↑一回病院に行くべき…鼻血もバカにできない。
306国道774号線:2008/05/04(日) 05:33:08 ID:5pkl6T5Q
怖い病気かも。
307国道774号線:2008/05/04(日) 06:00:30 ID:mQOWaeTl
地場積み置きを当日配達と思い込み現場で始めて気付く。









んなヤツぁ〜いないか、、、、orz
308国道774号線:2008/05/04(日) 07:33:51 ID:6UZ1DvUo
>>307

朝積みなのに
空荷で現地まで行った伝説の男が
我が社に居ります
( ̄○ ̄;)
309国道774号線:2008/05/04(日) 08:24:40 ID:ILmrlftb
都内を走行。
もうレジャーは高速道路で渋滞でも作っとけばいい。
といつ自分勝手な妄想。
310国道774号線:2008/05/04(日) 11:13:56 ID:MvQxyjkK
自分のトラックが一番調子が悪いように感じるようになる
311国道774号線:2008/05/04(日) 15:29:25 ID:MuIf4c4r
観光地で車動かない抜け道ないサンドラウゼーー
発狂しそう
312国道774号線:2008/05/04(日) 15:58:13 ID:T0NfRBOg
連休4日目だがそろそろトラックが恋しくなってきた・・・。
明日洗車しに会社行こうかなぁ
313国道774号線:2008/05/04(日) 16:31:36 ID:YkwHbh9x
>>312 じゃあ俺も!!
314国道774号線:2008/05/04(日) 17:58:54 ID:FPnWtWcr
俺は昨日・今日休みで明日から仕事( ̄ー ̄)

レジャーに邪魔されそうだなorz
315国道774号線:2008/05/04(日) 18:15:45 ID:6S2q+bYR
藤沢駅から江ノ島まで2時間かかった・・・・。
316国道774号線:2008/05/04(日) 18:35:50 ID:fh+IC1TY
俺のバックブザーは
『ファックします、ファックします』



(゜Д゜)
317国道774号線:2008/05/04(日) 19:44:00 ID:WjK+OKu1
>>316
俺のバックブザーはいまだに「ゴッドファーザー」。
前に乗ってた運転手が取り付けたんやと。
恥ずかしい(ToT)
318国道774号線:2008/05/04(日) 19:54:43 ID:UoAVlm14
帰宅して睡眠、1時間半〜2時間後ぐらいに目が覚めて、「仕事行かなくちゃ!」…あれ?…あれれ?
319国道774号線:2008/05/04(日) 20:21:59 ID:yeYEwPh7
山陽道の防府付近や九州道の遠賀川の橋などで、タイミングが合えば…














『新幹線と競走だ!』

勝てるワケねーっつうの…orz
320国道774号線:2008/05/04(日) 20:27:34 ID:i1rY2kEE
>>319
それやったよwww









勝てなかった…orz
321国道774号線:2008/05/04(日) 20:30:28 ID:pyQnO/OF
↑わかる〜
高速走ってて新幹線をみるとテンションが上がる
322国道774号線:2008/05/04(日) 20:46:18 ID:B4XmghxG
>319-320
俺は勝ったよw
駅近郊だから徐行してるんだw
323国道774号線:2008/05/04(日) 23:23:48 ID:KHhT+AMv
>>319
名神高速下り京都南〜大山崎
完敗。
324320:2008/05/04(日) 23:37:34 ID:i1rY2kEE
思い出した!
勝ったところ!
名神下り岐阜羽島付近










もちろん、こだまですけどねwww
325国道774号線:2008/05/04(日) 23:45:04 ID:ny0uAELm
R1由比で東名走ってる野郎どもとバトルしてるつもりだが、カリツーにしか勝てんなw
326国道774号線:2008/05/05(月) 00:38:22 ID:xpgwp251
>>325 コンテナ積んだ貨車には勝てるだろ。
327国道774号線:2008/05/05(月) 00:59:04 ID:CIT6Dk/O
2号線下りで相生〜赤穂間で貨物列車と並走して備前三石の手間ぐらいでまた並走になるとなんか嬉しい。
328国道774号線:2008/05/05(月) 07:35:03 ID:D9bEdxeY
>>324
勝った所が同じだw
329国道774号線:2008/05/05(月) 07:59:01 ID:gthQQUSP
休日降ろし、時間になっても、誰も来ない…伝票の日付を何度も確認する。
330国道774号線:2008/05/05(月) 09:44:07 ID:xpgwp251
>>329 荷物おろせた?
331国道774号線:2008/05/05(月) 10:48:06 ID:KtbvBx5y
久しぶりの短パン北
332国道774号線:2008/05/05(月) 17:01:51 ID:OMjpEJGL
東名の某S.Aで休憩してるんだけど、虎が俺だけ(;_;)
大型スペース乗用車だらけ┐(´ー`)┌
至急!応援願います
(´・ω・`)
333国道774号線:2008/05/05(月) 17:14:16 ID:BdqCHF8/
入社してみたらフォークリフトも乗らなきゃなんねー事に。
334国道774号線:2008/05/05(月) 17:16:15 ID:I0Tnj+zH
がんばれがんばれ虎乗り♪ フレーフレー虎乗り♪
(`・ω・´)
335国道774号線:2008/05/05(月) 17:19:24 ID:DPLexDf1
↑応援してる
336国道774号線:2008/05/05(月) 17:31:14 ID:Hj+9iUkb
常識しらないレジャーなんて蹴散らせ!

俺は、道の駅でも きちんと

大型スペースは、あけて普通車のところへ止めたお

って!当たり前かっw

>>332がんばれ!
337国道774号線:2008/05/05(月) 18:08:36 ID:a9Q+Pzvi
2車線道路でトラックが2台並ぶと対抗心むき出しでフル加速…ウザくてすいません。
338国道774号線:2008/05/05(月) 18:22:27 ID:PQhCTXr4
>>332
おぅ!
助けにいくぜ〜でも、あと2日ばかり待っててくれ(^ε^)♪
339国道774号線:2008/05/05(月) 18:28:55 ID:DRyI214k
これから仕事だ…
東名の渋滞夜中まで続くだろうし憂鬱だ。
340国道774号線:2008/05/05(月) 18:36:59 ID:GgjKc2sB
入間のコストコとやらの渋滞もアツいな(´・ω・`)

16外回りはなんとか流れてたけど
341国道774号線:2008/05/05(月) 22:39:00 ID:AfUE2gOg
夢のドリームバトル
『新幹線vs山陽道vsR2 in防府』
342国道774号線:2008/05/05(月) 22:43:22 ID:uMRMQ+Qc
高速走ってる10トンと、リミッター未装着の緩和申請したダンプでたまに勝負したりする

結果?聞かないでくれ。
343国道774号線:2008/05/06(火) 08:06:53 ID:dnJjZu+1
いざ眠くなったから寝ようとすると寝られない。
逆に走行中眠くなる。
344国道774号線:2008/05/06(火) 09:27:00 ID:istq7aPe
連休明けは漏れの虎
345国道774号線:2008/05/06(火) 15:29:10 ID:tFn9JYVp
3分がかりでマクッたジジイに5秒ででマクり返される
346国道774号線:2008/05/06(火) 16:33:48 ID:lc0W9w/l
>>345あるある まさに昨日の俺。 捲って前に入ったらバッシングされた。
347オカルト4豚:2008/05/06(火) 18:27:06 ID:0kpsKtTC
右に射精変更しようとチカチカするとレジャが猛然とダッシュ
@高速

348国道774号線:2008/05/06(火) 18:28:16 ID:4HcL15Ue
射精てwww
349国道774号線:2008/05/06(火) 19:04:20 ID:ToONfiN9
イっちゃったんだ(´Д`)
350国道774号線:2008/05/06(火) 19:54:35 ID:RyOIpVZx
>>347
それ良く分かるわ!!
あれ何でだろうな? 条件反射のごとく加速して来るな。
351国道774号線:2008/05/06(火) 20:59:57 ID:QhFGfi6b
路線虎も後ろ付かれたら余計にスピード落とすよな?追い越し車線にはレジャーのへばり付き!行くか譲るかしろやって思う
352国道774号線:2008/05/06(火) 21:07:10 ID:eoGxJokf
となりの保冷車うるせくて寝れね
353国道774号線:2008/05/06(火) 22:23:39 ID:r/ydEuLu
このスレで保冷車に文句言うなよ・・・

牛とか馬とかニワトリなんかの動物系ならネタとしてOKだけどw
354国道774号線:2008/05/06(火) 22:42:04 ID:RyOIpVZx
ベコ車か〜
牛は自分の運命を悟ると、なかなか乗りたがらないで抵抗すると聞いたが。。
355国道774号線:2008/05/06(火) 23:24:39 ID:NX7/l5kE
牛車見ると無性にドナドナ歌いたくなるのどうにかならないもんかな…
356国道774号線:2008/05/07(水) 00:36:23 ID:HBCgBK2R
高速合流前フル加速も西膿軍団様、マジ路肩走行はイヤだ
高速でX8は辛いけど
すぐに出るから入れて〜!!
357国道774号線:2008/05/07(水) 00:41:16 ID:ukfSV6Cl
明日から仕事だが眠れん。 明日は都筑Pで昼寝しよーっと
358オカルト4豚:2008/05/07(水) 05:44:55 ID:J0ARzSiF
>349休み中ずっと独りで逝ってたお
(’_’)

休み明けに下回りをカンカン叩いてたら埴生ボルトが…
Σ(゚□゚)点検シテテヨカッタ
359世田谷区民(プロ):2008/05/07(水) 06:45:24 ID:weZZsjfb
トラックの運転手さんに質問です
月給40万円くらいのお給料で、生活は成り立つのですか?
いや、煽りとかではなく、素朴に疑問に感じました。
360国道774号線:2008/05/07(水) 07:28:29 ID:bg+qOs4E
>>356が何を言いたいのかわからないのは俺だけじゃないはず。
361国道774号線:2008/05/07(水) 07:47:26 ID:wgqvoGEP
>>359さん
40あれば余裕で生活できますよ
私の例ですが
家賃7万携帯2万光熱費2万
食費(たまに贅沢して)6万
借金返済10万
これでも余るんで貯金を5〜6万してますね
残りは趣味に使ってます
ちなみに独身
362国道774号線:2008/05/07(水) 08:03:59 ID:XuiOa8zc
いいな〜月40もらってるの?俺は配車係の言うまましっかり走って月30がやっと。ボーナスなし。独身なんで余裕で生活できるが、みんなどんぐらいもらってるの?
363国道774号線:2008/05/07(水) 08:16:55 ID:wFSn8+9B
月平均の手取り35〜40万 茄子年間50万くらい
40歳×1独身
364国道774号線:2008/05/07(水) 08:17:28 ID:KwtCE76E
俺は一日千円の小遣いですが何か?
365国道774号線:2008/05/07(水) 08:33:52 ID:gOcC2bwu
>>364
俺もそんなもん…
ちなみに、大体の手取り30マソで嫁と子供(五ヶ月)の三人暮らし。
366国道774号線:2008/05/07(水) 08:34:15 ID:wgqvoGEP
>>363さん
茄子50は羨ましい〜
うちは寸志
去年は合計4万(;´д`)
367国道774号線:2008/05/07(水) 09:21:48 ID:HSo3fJwO
漏れは岡山の青白で大型乗ってるけど手取りで18万… 貯金が増えるどころか借金が毎月 確実に増えてる…orz
368国道774号線:2008/05/07(水) 09:49:52 ID:vkUdLMji
俺は手取りで30弱…
生活費で必ず飛んでく金が27、6万
んでもって、どーやって生活しろと?
369国道774号線:2008/05/07(水) 10:18:46 ID:r+3zrCMm
ウチの大型は40届かないくらいだったはず。
茄子が寸志だけどねー
370国道774号線:2008/05/07(水) 10:30:43 ID:ULbGkS6B
4トンで手取40〜50位かな。
ボーナスは年間手取60位。
1日の走行距離は100キロくらい。

路線屋の集配だけどね

長距離はもっと良いと思うよ
371国道774号線:2008/05/07(水) 10:38:13 ID:Te3ySWnN
>>370
ワロタw
372国道774号線:2008/05/07(水) 11:09:37 ID:5avE0ePQ
路線屋の集配か・・・。大変だなW
373国道774号線:2008/05/07(水) 11:38:51 ID:wFSn8+9B
>>370
4豚で手取りそれだけ稼ぐには、かなり量の集荷・配達してない?
それに売上げもそこそこ無いと
374国道774号線:2008/05/07(水) 11:57:16 ID:ULbGkS6B
皆普通に貰ってますよ。
以外と路線屋の給料は良いですよ。
仕事はきついかもしれませんが慣れれば大丈夫です

路線屋は給料良いですよ。
375国道774号線:2008/05/07(水) 12:00:01 ID:r+3zrCMm
>>370
昔の佐川みたいだな。
路線屋の集配でも携帯屋とかの荷物は単価バカ高だからそれだけでも稼げるぞ?
ただひっくり返すと億飛んで行くが…
376国道774号線:2008/05/07(水) 12:23:20 ID:+hrYUEK8
10飛んでパレ飲料やるより2飛んで宅配便やってる邦画稼ぎ有るぞ!
税込月35〜45万茄子年2回年数と人によって違うけど1回分24〜45万らしい
俺は電機メーカー専属10飛んだけど、そんなにいかない(;_;)
宅配と飲料は個人的に無理
377国道774号線:2008/05/07(水) 12:33:59 ID:4Br/zntI
みんな、結構貰ってるなぁ
大型で35貰うのやっとこだわ、当然茄子は無し……
(´・ω・`)
378国道774号線:2008/05/07(水) 12:41:41 ID:iJD65ZP4
愛媛ナンバーの、くるしま運送。
ずっとセンターを走るの止めてくれ。
阪神から神明、加古川姫路。
抜くに抜けないしストレス溜まるで〜。
379国道774号線:2008/05/07(水) 12:47:09 ID:Te3ySWnN
5分止まって小便しれ
380国道774号線:2008/05/07(水) 13:47:53 ID:hRFHoJW1
>>376
その当て字は読みづらいから辞めてくれ
381国道774号線:2008/05/07(水) 16:11:38 ID:wkQt/5ts
路線屋の集配してますが、去年の年収315万でした。
382国道774号線:2008/05/07(水) 16:32:01 ID:Te3ySWnN
>>381
ワロタw

それはそれでw
383国道774号線:2008/05/07(水) 17:07:24 ID:zr+UWfxw
福岡で4トソの虎乗りしてるが給料はマジ安い。
手取りの23万くらいで寸志は五万(´・ω・`)
高卒の初任給クラス・・・

┐(;´∀`)┌
384国道774号線:2008/05/07(水) 17:34:40 ID:TlKjLyFw
オイラは地場トレーラーで月総額60万ちょいで、茄子は年70万+有給買い取り&皆勤手当もらってる、でも子供3人いるから母ちゃんが小遣いあんましくれない…orz
385国道774号線:2008/05/07(水) 17:46:15 ID:r+3zrCMm
地場トレにしては随分もらえるんだな
386国道774号線:2008/05/07(水) 17:49:38 ID:nNHh5F5V
>>384
夢 乙!

寝ぼけてんなカス!
387国道774号線:2008/05/07(水) 18:02:41 ID:2TtMwnzf
もまいら、ヒッチハイカーを乗せた事あるか?
俺はトラックを盗まれたと言う鹿児島人のおっちゃんを新潟から兵庫まで…


可愛いおにゃのこを乗せたいがな(´・ω・`)
388国道774号線:2008/05/07(水) 18:10:21 ID:2TtMwnzf
あ、ごめん(´・ω・`)
長距離スレと勘違いしていた
>>387は忘れてくれ
389国道774号線:2008/05/07(水) 18:25:45 ID:R6wJtEQd
>>383
福岡って高給なんだな
漏れの地元じゃ高卒初任給なんて手取り13〜14萬もあればイイほうだ
390国道774号線:2008/05/07(水) 18:54:43 ID:34NqE+ha
いつも現場着時間の調整に利用しているコンビニがある日突然閉店している。
391国道774号線:2008/05/07(水) 19:17:40 ID:TlKjLyFw
>>386
ゴメンなさい<(_ _)>
本当なんです、夢じゃなく現実です(>_<)

カスな給料でトラックなんて乗ってられませんwいつ事故するかも分からないのにさ〜
392国道774号線:2008/05/07(水) 19:25:42 ID:lq3kHFln
思いのほか箱が小さくてかなり前荷
393国道774号線:2008/05/07(水) 19:41:47 ID:+hrYUEK8
>>391
ねぇー歩合制?償却?大井?茨城?
元受け直じゃなきゃいかない額だろ ドレージ?
バルク車ローリー?
はてなマークばかりで悪いけど$☆
394国道774号線:2008/05/07(水) 21:02:27 ID:oIaiubeF
オイラの場合…
27歳 ♂ 独身 大型UNIC乗り 月20〜22日 6000〜6500走行 社保 有休 退職 労災 厚生
総支給 37〜40     北関東だよ! イチオー大手かな!?
395国道774号線:2008/05/07(水) 21:58:07 ID:nNHh5F5V
>>394
ジェイク北関東乙
396国道774号線:2008/05/07(水) 22:03:05 ID:QMvBR1o6
牧之原上りで飯くった後に迷子になる。
397オカルト4豚:2008/05/07(水) 23:37:10 ID:bzmOsuCg
みんな給料いいなぁ〜
(´Д`)
大型取って割のいいとこにくら替えしよっかなぁ〜

そろそろのあのBGMが聞こえてきそうな時間にな(ry
緑の看板にRock On www
398国道774号線:2008/05/08(木) 00:55:59 ID:oujVOxgo
>>396
俺は浜名湖で迷子になった
399国道774号線:2008/05/08(木) 01:31:09 ID:4Gn16vIo
福島から横浜の緑区に行きたいのですが、初心者で不安です。

首都高から東名に乗るとすれば、何番目指して行けばいいか教えて下さい。東名乗った事無くて。

お願いします。
400国道774号線:2008/05/08(木) 01:36:47 ID:9vYZnHjZ
3番だよ。
401国道774号線:2008/05/08(木) 01:37:32 ID:b0h6kQyn
三番
402国道774号線:2008/05/08(木) 01:39:55 ID:n9il2m9s
>>399
釣りか?www    
普通に三番だろって釣られて見る。

マジならって更に、横浜青葉で降りる。
がっつり釣られた。www
403国道774号線:2008/05/08(木) 01:46:33 ID:0vlQgRzm
つ〜か、着地の地図見ないで運行するのかい?


釣られてみた
404国道774号線:2008/05/08(木) 01:59:59 ID:4Gn16vIo
皆さんありがとうございます。

釣りでは無くて真面目に聞きました。住所のメモしか渡されて無くて(汗)

地図買います(^^;)
三番ですね!ありがとうございます!
405国道774号線:2008/05/08(木) 02:02:13 ID:pVOwbI5X
でかい地震だった
406国道774号線:2008/05/08(木) 02:06:26 ID:n9il2m9s
ぶつけられたと思た。www
407国道774号線:2008/05/08(木) 02:37:14 ID:iNLQVg3r
408国道774号線:2008/05/08(木) 02:44:12 ID:0vlQgRzm
>>405
ゴメン
ついよろけて尻もちついてしまった。
409国道774号線:2008/05/08(木) 03:20:11 ID:n9il2m9s
連投スマソ。

てかさ、アルアル?長距離スレで、聞くだろ? 普通ってww

p(^-^)q p(^-^)q

頑張ってね。

皆さん無事故無検挙気をつけてねぇ〜
410国道774号線:2008/05/08(木) 07:17:20 ID:HKBOGdU3
見知らぬ土地で夜中にポールポジションになって、赤→青になる。瞬間ダッシュをかけようとして走り出すが、時差信号で中途半端な位置に止まり、結局みんなに抜かされる…
更に抜かされる時に、苦笑される…
411国道774号線:2008/05/08(木) 07:26:24 ID:JJw7MukR
無人の夜間店舗に納品していたらシャッターを叩くような音、店内は照明消して非常灯の灯り以外無し。
風も吹いてないし、酔っぱらいかとやり過ごしていたら地震だった。
よりによって真っ暗な店内で地震来なくても…
412国道774号線:2008/05/08(木) 07:34:03 ID:AxXWI5DK
>>411 仕事終わったら寺なり神社にお祓いに行く事をお薦めします。

ほら、左肩に・・・
413国道774号線:2008/05/08(木) 07:37:25 ID:sZt/4OpF
>>410
頭の中で、T-SQUAREのTRUTHが駆け巡った?
414国道774号線:2008/05/08(木) 07:49:06 ID:JJw7MukR
>>410
知らない所では、青信号を確認してから行くけど、前の車に釣られる。
>>412
むしろ全身が重い。GW無かったから、連休という名のお祓いをしてほしい。
415国道774号線:2008/05/08(木) 08:15:51 ID:HKBOGdU3
>>413
気分はアイルトン、セナ
実際は紅の豚…ORZ
>414
確かに釣られて、信号の半分まで出て照れてる俺がいる…(#^O^#)
416国道774号線:2008/05/08(木) 08:52:49 ID:Vi2udUVd
>>415 そのときは、頭をポリポリ。
417国道774号線:2008/05/08(木) 08:58:04 ID:FJqFG+OS
>>395
オイオイ、俺は>>394じゃないが、
ジェイグにユニックは無いよ(汗)

by中の人
418国道774号線:2008/05/08(木) 10:56:55 ID:bBnY3B8/
信号待ちの時、歩道に居るミニスカのお姉ちゃんを見ていると…

何故だかこちらの視線に気づいて…
目が合ってしまう。
419国道774号線:2008/05/08(木) 12:01:11 ID:HKBOGdU3
右に止まったレジャーの助手席のミニスカの姉ちゃんの足元をガン見してると、姉ちゃんもこっちを軽蔑の眼差しでガン見されてる…f^_^;
420国道774号線:2008/05/08(木) 12:06:33 ID:sZt/4OpF
目と目で通じ合う
421国道774号線:2008/05/08(木) 12:34:02 ID:zvhUYwaf
そういう仲になりたいわ〜♪
422国道774号線:2008/05/08(木) 12:35:02 ID:iNLQVg3r
よくガン見できるな
グラサンすると目だけこうだけど↓
(。  )(。  )
423国道774号線:2008/05/08(木) 14:14:17 ID:3M8ampAY
短パン
424国道774号線:2008/05/08(木) 15:55:48 ID:YhyVlquJ
今、ヒッチハイクしてたガチムチな白人サンがいたよ。
2秒ぐらいは乗せてあげようかと悩んでみたけど、スルーしちゃったw

皆はヒッチハイクとか乗せた事かる?
425国道774号線:2008/05/08(木) 16:05:26 ID:JkUDE1i2
>393
元請けです!
普通の社員です(^^ゞ

乗ってるのはセミトレで鋼材屋です
426国道774号線:2008/05/08(木) 16:09:03 ID:3SY110fz
大津で気さくで感じのいい兄ちゃん2人に名古屋辺りまでどうしてもって頼み込まれ乗せたけど、
車内では、全然似てないが2人は兄弟で、他の兄貴はどうだとかオヤジがどうとかそんな話題になってたんだが
よく話を整理してみたらヤクザだったw
427393:2008/05/08(木) 16:27:42 ID:T8AIQedO
>>425 乙です。
レスありがとう!
鋼材屋さんは開懇みたいに朝早いんですよね確か(^^;前日夜積みすか?

あっ!あるあるスレだ!
しかーしナイデス
428国道774号線:2008/05/08(木) 18:34:24 ID:g5EEH+Un
鋼材屋のセンターに居たら、常連のオッサン達が三台とも、どこかでFバンパーを当てて着てる。
連休ボケなのかな?
メッキバンパーは当てたり、引っ掛けたりすると倍、目立つ。
429国道774号線:2008/05/08(木) 19:20:29 ID:pXNPBG33
信号待ちで地震が来ると「エンジン、調子が悪いな」と思う事がある
430国道774号線:2008/05/08(木) 19:53:36 ID:JkUDE1i2
>427
うちは宵積みはあったりなかったりで基本は朝、当日〜です。
朝の出勤は5時からだけど間に休憩がたくさんあるから割とゆっくり仕事できてる方かな
一日の3分の1は待ってる時間とかだし移動は全部高速なんで
431国道774号線:2008/05/08(木) 20:10:37 ID:7ELazaCx
>>93エロ番地の?
432国道774号線:2008/05/08(木) 20:19:26 ID:Vi2udUVd
>>424 むかし 東名の東京入り口にラーメン屋があった頃 外人の女を二人乗せたことがある。 女同士は英語で喋るもんだから こっちはチンプンカンプン。
433国道774号線:2008/05/08(木) 20:29:04 ID:3HtV1/NH
ただ今パーキングで休憩中。暖かくなってきたんでみ〜んなエンジンガラガラ。落ち着かないからもう走ろっと。
434国道774号線:2008/05/08(木) 21:15:27 ID:7ELazaCx
今日、東扇島で藤田くん見た人いますか?
435国道774号線:2008/05/08(木) 21:24:41 ID:eh5UkAai
>>434斉藤さんならみたょ!
(^^)/
436国道774号線:2008/05/08(木) 21:43:54 ID:FYnfGpQj
>>434
どこの藤田君だい?

ヒントくださいw
437三村マサカズ(偽):2008/05/08(木) 21:46:46 ID:3HtV1/NH
>>434 誰だよ!
>>435 わかるのかよ!
438国道774号線:2008/05/08(木) 21:51:31 ID:7ELazaCx
FMヨコハマの街角レポーターの藤田くんです(^O^)
439国道774号線:2008/05/08(木) 22:29:28 ID:iNLQVg3r
藤田ってスゲーうまづらw
440国道774号線:2008/05/08(木) 22:49:41 ID:JU5wzmRa
あるあるじゃないぞ。低給料、悪待遇の自慢大会スレになってるぞ。あるあるに戻そう。
441国道774号線:2008/05/08(木) 22:55:58 ID:LmVKax6n
>>437 落としてゴメン
442国道774号線:2008/05/08(木) 22:58:43 ID:iNLQVg3r
ブレーキがキーキーうるさいのでCRCを吹き付けたら音は止まった。
しかしトラックが止まらなくなって困った。
443国道774号線:2008/05/08(木) 23:17:45 ID:yerV21ml
ウンコしてケツ拭いた時に小指に軽くウンコが着く!
444オカルト4豚:2008/05/09(金) 00:05:41 ID:yklP+piv
チョットストリームを聴くと和む
445国道774号線:2008/05/09(金) 00:17:23 ID:GDnJN8z2
チョットストリームを聴くと和む

そして眠くなる…

446オカルト4豚:2008/05/09(金) 00:44:27 ID:B1u0m+tm
走りながら寝ないでください!!
(ノ><)ノ
447国道774号線:2008/05/09(金) 01:02:22 ID:ny7Ft0Io
私のお腹のうえで
死なないでください
そこに私はいるけど
イッてなんかいません
448国道774号線:2008/05/09(金) 01:22:03 ID:EFLWzzyY
チョットストリームも心地よいけど地域限定モンでAMのTBSラジオ
「宮川まさるのばつラジ」をNEWS替わりに聴いてる
FMならbayfm78.0
449今さらだが…:2008/05/09(金) 03:07:46 ID:GDnJN8z2
リミッターにビビる
450国道774号線:2008/05/09(金) 03:39:41 ID:PbGdhc0J
何処に行けばいい
あなたと離れて
今は過ぎ去った
時に問いかけて
451文化包丁JOQR:2008/05/09(金) 05:31:21 ID:w0W57lRn
何処にいてもいい
何を叫んでも
あなたの耳は
聞き違い
452国道774号線:2008/05/09(金) 06:51:36 ID:r7umFBq4
何処に行けばいい
あなたのくれた地図と
電話に問いかけても
御社は見つかりません
453国道774号線:2008/05/09(金) 07:57:24 ID:HAYGTvRb
タンパンにいろいろナニがあったんだろう…
454オカルト4豚:2008/05/09(金) 08:00:16 ID:B1u0m+tm
二度寝が気持ちイイー
(゜▽゜)春眠曉を…
455国道774号線:2008/05/09(金) 08:11:21 ID:SO9SO/0b
マジレス。
短パンは、サーバー混雑によるアクセス規制。
回避するには『べっかんこ』を経由してアクセスすれば大丈夫。
携帯で検索すれば出て来る。
456国道774号線:2008/05/09(金) 08:34:05 ID:k0E12eHk
初めて走行する夜道、ここだ!とばかりに右折車線に。
よく見れば次の信号、しかしカッコつかないので、いかにも最初からここを曲がりたかったんだと周りに言い聞かせ、
見えないところでUターン。
457国道774号線:2008/05/09(金) 08:41:41 ID:igVv1Dqq
かっ飛ばしてく大型見るととりあえずナンバーの地域を確認する
458国道774号線:2008/05/09(金) 08:43:30 ID:igVv1Dqq
飯を食おうとパーキングに入ったときおばちゃんバスを見たら全てを諦める
459国道774号線:2008/05/09(金) 08:43:41 ID:tcdiVFtd
>>443 その小指を軽く噛む。
460国道774号線:2008/05/09(金) 09:05:54 ID:r7umFBq4
コンビニで待機してカップラーメン食おうとすると、携帯が鳴る
461国道774号線:2008/05/09(金) 09:08:20 ID:w0W57lRn
>>456言い聞かせなくてヨロシイ! 塚、誰も疑ってない。
462国道774号線:2008/05/09(金) 09:08:49 ID:jE2LRLZ2
慌てて携帯を取ろうとして、その辺のものをこぼす
463国道774号線:2008/05/09(金) 09:48:38 ID:sZ+BMnzm
今日も俺がいっぱいいるな
464国道774号線:2008/05/09(金) 10:17:25 ID:ny7Ft0Io
虫がぶちぶち当たるなぁ
前見て飛べば良いのに

殺すよ
465国道774号線:2008/05/09(金) 10:25:38 ID:P8pe7Mia
虫をワイパーで頃酢とウォッシャーかけても残骸がとれない…orz
466国道774号線:2008/05/09(金) 10:40:06 ID:T5Fs24yc
R39の北見近辺に生尺を見せて喜んでるレジャーが居るらしい…

誰か見た事ある?

俺はまだ見て無いが
467国道774号線:2008/05/09(金) 11:00:39 ID:1TPbWjB1
高速を走っていると大きめの虫がフロントガラスに…飛び散る臓物!飛び散る体液!
468国道774号線:2008/05/09(金) 11:11:53 ID:oZ7lZWxL
ロックして受付や買い物。戻ってくると窓を半分位開けたままだった。
ロックの意味ね〜
469国道774号線:2008/05/09(金) 11:14:07 ID:0yibamuJ
>>467
そして洗車する時には既にガビガビで取れない

塩カルの次は虫かよ…
虫が終わればまた塩カル…
470国道774号線:2008/05/09(金) 11:26:50 ID:Kwhprlv0
高速で追い越し車線でる時に「ぬりかべ〜〜」って言いながら右に出る。
471国道774号線:2008/05/09(金) 11:27:22 ID:Pvnq1H+G
知らないうちに日曜着が配車される…orz
472国道774号線:2008/05/09(金) 11:33:07 ID:f7fMnZLL
>>459
石鹸でおもっきり洗ったけど微妙に臭かった…
帰って嫁はんに言うたら爆笑しとったわWW
473国道774号線:2008/05/09(金) 11:34:27 ID:L+94RLO0
ベース変わって、新しい虎にまた無線機積むが、即刻やめるように社長から命令が。。。

なんぼ時代の流れとはいえ、なんか寂しいな。
看板プレート置いてアンテナそのままにしてた俺が悪いんだけど(泣)
若干航海がつまらなくなる悪寒。SoftBankのみになってしまた。。。orz
474国道774号線:2008/05/09(金) 12:28:47 ID:RrMlbPNP
一生懸命シート掛けしたのに、卸し地で『シート掛けなくてもよかったのに(笑)』



殺したくなる…
475国道774号線:2008/05/09(金) 12:34:56 ID:8bRgtgck
>>474 でも、それでいいんだよ。何だかんだ言ったって客商売だからさ。荷物を大事にするって印象づけるじゃん。そーすりゃいい仕事もまわってくるよ。
476国道774号線:2008/05/09(金) 12:49:57 ID:7u279wxK
短パンウザスギ












短パンジー
477国道774号線:2008/05/09(金) 12:55:07 ID:SO9SO/0b
ガス工事を見ても中国要人の交通規制かと思う
478国道774号線:2008/05/09(金) 13:02:03 ID:r7umFBq4
>>475
できれば行きたくねーって思ってるとこからもご指名される
悪い気はしないけど、、、、
479国道774号線:2008/05/09(金) 13:07:30 ID:BSPIi2Qz
>>470
やってみた。






癖になりそうWWW
480国道774号線:2008/05/09(金) 13:58:13 ID:2JPHxIoJ
久々に短パン炸裂しとるがな(´・ω・`)
481国道774号線:2008/05/09(金) 14:09:21 ID:DidF9CBN
屁が熱い
482国道774号線:2008/05/09(金) 14:11:27 ID:GDnJN8z2
>>481
屁が熱い

しかも、何時までも臭い… orz

www
483国道774号線:2008/05/09(金) 15:26:53 ID:OdR2+Fuh
走行中に、ワイパーに虫引っ掛かって気になる…ワイパー動かしても取れない
484オカルト4豚:2008/05/09(金) 15:53:13 ID:HAYGTvRb
>483トンボとかとくに気になる

九州弁・中国弁・関西弁がミックスされてオレ弁にだが東北弁はいまだに習得できない

会社に行く所で喋り方が違う人もいる
485国道774号線:2008/05/09(金) 16:01:10 ID:ny7Ft0Io
佐川を見るたび
さ〜が〜わ〜…
とうめいてしまう
486国道774号線:2008/05/09(金) 16:28:58 ID:2JPHxIoJ
対向車をガンミしてよく睨まれる。
487国道774号線:2008/05/09(金) 16:52:14 ID:1TPbWjB1
荷を腐らしたらあかんので出発までの間、ほぼアイドリング。コンテナ内は満載なので燃費落ちている。
そんな時に限って渋滞に巻き込まれて燃料残量ヤバす。
488国道774号線:2008/05/09(金) 18:40:20 ID:sZ+BMnzm
そろそろ休憩しようと道の駅ついたら、売店閉めてる最中だった…腹へったな〜
489国道774号線:2008/05/09(金) 18:47:43 ID:KLFTu3P9
拘束時間が長いので、時給で計算された方がまだましだ!
35歳。年収400万いかない世間じゃ負け組みな俺・・・
って俺だけじゃないはずだ!
運転手なんて糞でも出きる仕事を抜け出せない・・・
490国道774号線:2008/05/09(金) 18:54:52 ID:pAVRRrEl
35ならまだ大丈夫!


と、同僚に言われる
491国道774号線:2008/05/09(金) 18:58:51 ID:aY+bQLFZ
>>489
糞にはできません。
492国道774号線:2008/05/09(金) 19:26:07 ID:jbgyqSll
トラックからヘッドに乗り換えればちょっとは昇給する!・・・かもしれん。
493国道774号線:2008/05/09(金) 20:33:42 ID:tFKiI2Ja
時給で計算する神経がすでに糞。
494国道774号線:2008/05/09(金) 20:58:57 ID:L+94RLO0
>>489

時給制の工場でも派遣でもやっとけ。

拘束時間の長い短いは、会社や業務内容によるだろうよ。
そのアマアマな希望を胸に職探ししてみたら?
495国道774号線:2008/05/09(金) 20:59:48 ID:6sUaxGa3
荷主のほうで物が出来てない事がよくある。こんな時時給よこせ!と年中思う
いくら自分で頑張ってもこればっかりは金にならない。
496国道774号線:2008/05/09(金) 21:00:46 ID:6sUaxGa3
もう一つ言わせてもらえば
10時間とか待たせ杉
497国道774号線:2008/05/09(金) 21:29:52 ID:tFKiI2Ja
それを書いたら負け組み
498国道774号線:2008/05/09(金) 22:02:52 ID:6O0v3mf8
半日待たせて明日ねて軽くあしらわれた時。
499国道774号線:2008/05/09(金) 22:11:42 ID:GDnJN8z2
前輪多軸車の車軸の間で、糞ばった後、必ず後輪で、踏む!
臭い。www
500国道774号線:2008/05/09(金) 22:18:15 ID:X872CwoK
>>499チミはタイヤに鼻がついてるのか?
501国道774号線:2008/05/09(金) 22:38:02 ID:ODt8pez1
この仕事が終わったらポンチャンしようと思った途端に追加の仕事。
以後2回繰り返し。
502国道774号線:2008/05/09(金) 22:41:59 ID:X4//j2L2
503国道774号線:2008/05/09(金) 22:52:36 ID:P8pe7Mia
汲取屋さんは、臭いは慣れなのかな
お昼ご飯は、カレーライスと味噌汁が定説
504国道774号線:2008/05/09(金) 23:08:28 ID:3B0E50Rb
>>475
あなた、良い人ね。
そういう、+思考が大事。
昔、虎乗りたての頃、
そんな事言う先輩いたっけな〜。
505国道774号線:2008/05/09(金) 23:09:21 ID:GDnJN8z2
>>500
いんや。
積み地での、にほひ
スマソ
506国道774号線:2008/05/09(金) 23:25:38 ID:hl+uWhB2
虎をパーキング止めて降りる時、晴れてるのに水溜まりが。避けて降りる。
エアコンの水か?まさかションベン?不安になる。
虎戻った時には忘れてサンダルでピシャリorz
507国道774号線:2008/05/09(金) 23:40:18 ID:P8pe7Mia
楽な仕事はパレ積みパレ降しだが
フォークに乗れないと痛いね。
ヤシは虎乗れてるけど、荷物積めね〜じゃんw
空パレ回収のつもりが12時間待ちか…orz
508国道774号線:2008/05/09(金) 23:42:47 ID:OdR2+Fuh
【会社の駐車場にて】
発進時に、違和感。車輪止を外すのを忘れて、いざ外そうにもタイヤとタイヤの間に挟まって抜けない。一生懸命外していると、後ろから気配が…













同僚「何してるの?W」
509国道774号線:2008/05/09(金) 23:54:58 ID:GDnJN8z2
>>508
漏れもやる…






そして…








歯止めは、壊れてる!




orz
510国道774号線:2008/05/10(土) 00:17:47 ID:E13rgP1J
渋滞中、ラジヲに突如割り込む違法無線。
思わず『お前か!?』と近くの虎のドライバーをにらんだら、
そいつもおんなじ顔してこっちをにらんでた。www
511国道774号線:2008/05/10(土) 01:41:53 ID:refyuB2G
積み先にて…

主=脚絆有る?
我=有りません。

主=貸し出します。我=すいません。

我=返却忘れ…
主=出入り禁止!!
我=orz (/_;),
512国道774号線:2008/05/10(土) 01:50:33 ID:ltS9bROH
長距離走ってると田舎の、他に誰も停めてないような小さい高速PAに停まり、
まだいけそうな中年女性がトイレ掃除してると
疲れとストレスでムラムラしてきて
女性にチンコが見えるように小便しながら話しかけたりする。

エロ雑誌に書かれてるような展開になる筈もなく、
女性は大便器の方を掃除し始める。
奥に顔を向けてるのでパンティラインが透けた作業衣の大きな尻がこちらを向いている。

凝視してカッチカチに勃起してしまうも
一線を越えてはならぬのだとダンディにトラックへ戻る。


よくあるよね。
513国道774号線:2008/05/10(土) 02:16:03 ID:BD//0t6S
>>510 >>512
糞わろたwww
514国道774号線:2008/05/10(土) 02:24:04 ID:ZGNbHZBW
エアサス乗りたいな
尻か盛り上がってきたし
515国道774号線:2008/05/10(土) 08:12:33 ID:KFNGcCbN
縦列寿司詰めの車庫で、朝、前の車が寝坊。
そいつの携帯は知らないし、会社に電話するのも大袈裟だし・・・途方に暮れる。
516国道774号線:2008/05/10(土) 08:27:35 ID:jTLQR7mP
>>512
You!一線越えちゃいなYO
517国道774号線:2008/05/10(土) 09:46:46 ID:9QxoZJkM
>>431
うん。

濡番地の(爆)
518国道774号線:2008/05/10(土) 11:34:10 ID:DqVjcN2n
新車でターボ車に乗れたはいいが、あれっインタークーラーは…?
会社:その車空冷ターボだぞ
空冷だと熱ダレすんかなw
519国道774号線:2008/05/10(土) 11:49:50 ID:eZNTMJ9e
高速paトイレの大するところの流しボタンは足でおします

けっこういる??
520国道774号線:2008/05/10(土) 12:06:42 ID:HJ7rj8TN
公衆トイルの水洗は できるだけ足の裏かヒザでポチッとな します ドコカの教授が素手で触るのは衛生面からオススメ出来ないとラジヲで言ってました。
521国道774号線:2008/05/10(土) 12:16:32 ID:ZGNbHZBW
>>518
メカにうといだろw
522国道774号線:2008/05/10(土) 12:40:17 ID:HJ7rj8TN
ウチの会社にもいるぞ ABSを荷崩れ防止アンシンブレキ装置と言い張って一歩も譲らないぢいさん、ABS着いてるからガクッとナラナイよと 年ジュウ作動させてるらしい
523国道774号線:2008/05/10(土) 12:49:51 ID:G1xv7kkI
てめぇらの心ぶっ壊してやる!
524国道774号線:2008/05/10(土) 13:29:12 ID:eqyhqJHb
飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ飛べ
525国道774号線:2008/05/10(土) 14:06:59 ID:rMGMNS3I
>>519
俺も!
最近のトイレは壁にボタンばついてるが、それでも足で押す
あと、コンビニで小便するとき便座が下りてたら、足で上げる
526国道774号線:2008/05/10(土) 14:39:59 ID:lTLCx77r
>>525
トイレットペーパーを少しちぎって使えばいいんじゃまいか?
527国道774号線:2008/05/10(土) 18:34:59 ID:zm7LfV2V
用たした後に手を洗わないの?
普通は洗うから関係ないね
528国道774号線:2008/05/10(土) 18:52:41 ID:NfH06Zym
たまに地図が一方通行を逆向きに書いてあると、非常に腹が立つ。
529国道774号線:2008/05/10(土) 20:46:30 ID:MFFoyGHS
>>519ー520

一言言わせてくれ!






手でやれ!
530国道774号線:2008/05/10(土) 20:50:20 ID:MFFoyGHS
>>519>>520>>525

一言言わせてくれ!






手でやれ!ヴォケが!
( ゚Д゚)ペッヽ。
531国道774号線:2008/05/10(土) 20:51:24 ID:QvVsQbH0
足で押せる水流すボタンを作ればいいわけさ
あんな汚いの手でやれるかよ
532国道774号線:2008/05/10(土) 20:59:55 ID:5RijdX7+
>>531
だったら>>526の言うようにペーパー使えば良いんじゃないか?

アンタが汚いと思うことを自らすることは無いだろ!
533国道774号線:2008/05/10(土) 21:17:09 ID:HA3eIm+I
デッキに付いているタイマーをセットして仮眠 

アラームに気付かず夜が明ける…orz
534国道774号線:2008/05/10(土) 22:07:29 ID:6PaSvGtw
タイマーのamとpmを間違えてセットし、寝坊
535国道774号線:2008/05/10(土) 22:42:26 ID:DqVjcN2n
予備のペーパーをちょくちょく持ち帰ります。
高速代払ってんだぞ
536女♀:2008/05/10(土) 23:06:27 ID:FYYopI79
和式WCの上には必ず靴のまましゃがむ!
汚くてあんなんすわれるか!シートペーパーもアルコール除菌も信用ならない
ジジイが座ったと思うだけで気持ち悪い!
537国道774号線:2008/05/10(土) 23:10:43 ID:98VgqDd3
洋式
和式にゃフタしねーときちぃーじゃん

てか いつまで引っ張ってんだよ


538国道774号線:2008/05/10(土) 23:14:56 ID:98VgqDd3
去年 恋からに出ていた磯部?つー神奈川の姫虎
まだ転がしてんのかいな
539国道774号線:2008/05/10(土) 23:18:26 ID:QvVsQbH0
>>532 ダメダメダメ!ペーパー使ってもダメ!
汚すぎる!
自ら汚すとかじゃなしに、元から汚いんだから。ダメダメダメ!
足で流せる物をつくってほしい

540国道774号線:2008/05/10(土) 23:27:20 ID:6PaSvGtw
ションベンしに行って洋式の便座おりたままだったとき、触りたくねーからそのまましちゃう時もあるぜwww
541国道774号線:2008/05/10(土) 23:29:59 ID:LLfxdL/b
トラックとは関係なくね?
542国道774号線:2008/05/11(日) 00:49:47 ID:tSxBKoeH
割引分は、返して置けよwww      >>535
543国道774号線:2008/05/11(日) 05:41:32 ID:CqpvSoGB
>>508
以前、同僚が全く同じ事やってた。
そして俺が出勤してきて一言「何やってるの?」もしかして俺の同僚?
>>518
インタークーラーは空気を冷やす物で、タービンを冷やす物じゃないから関係ないよ。

アルアル…
もう無線を辞めて7〜8年経つのに、未だにレジャーに乗って家族で買い物に行くと、スーパーの入口の段差で「よいっしょ〜」と言ってしまう
544国道774号線:2008/05/11(日) 16:48:18 ID:yau1wE4/
トラを走らせていると、ニャアニャア猫の鳴き声。あれ?コンテナ内に入りこんだか?と、トラ停めてコンテナ内確認…居ない。
どこかにしがみついてんのかと確認…居ない。で、走りだして暫くするとニャアニャア…なんなんだよ。
545国道774号線:2008/05/11(日) 17:16:28 ID:9Mmt6zac
多分 ターボの故障でしょう。
546国道774号線:2008/05/11(日) 17:35:44 ID:lyptJTx5
クロネコヤマト所属のトラックだからじゃね?
547国道774号線:2008/05/11(日) 18:17:19 ID:qI7LbLwH
最近の自家用車にないもの
@譲り合いの心
Aモラル
Bウインカー




ダンプにもいえるが・・・
548国道774号線:2008/05/11(日) 19:15:42 ID:mEZeGm6R
>>547
禿同!
特にウィンカー

あるあるネタ…
ローリーの後ろを走っていて、鏡面メッキ加工(?)されたタンクに映った自分に見とれる
549国道774号線:2008/05/11(日) 19:17:41 ID:/P1cuUvD
車道を走るヘルメット+iPOD装備の通勤チャリ…ミンチにしたい('〜')


550国道774号線:2008/05/11(日) 19:30:14 ID:LRNyrKui
>>548
後ろで、ライト・ウィンカー・速度表示灯のチェック。
横で、荷物・シートのチェック。


551国道774号線:2008/05/11(日) 20:59:24 ID:fVp2v7np
>>536
女子便使えばいいじゃん。(・⊆・)
552国道774号線:2008/05/11(日) 21:05:04 ID:y8HDc/pH
平ボデ乗ってるんだが、なぜか台風の日に限って、シートに穴ができるような荷物になる。。。

突起物があまりにも大きい荷物は、台風が去った後にして欲しいっす。。。

でも、荷物あるだけありがたいワァ!!
553国道774号線:2008/05/11(日) 21:55:54 ID:3i/559iC
>>538
最近4トン乗ってたよ
554国道774号線:2008/05/12(月) 00:11:32 ID:CWhheSPk
深夜の何もない直線道路で、トラフィックアイから警告音。
オレに見えないものをレーダーは見てる思うと怖くなる。
555国道774号線:2008/05/12(月) 00:32:10 ID:Xh4iAm8q
>554
そんな大層なオプションは付いていないで、おじゃるぞ

しかし、怖ーぁーw
556国道774号線:2008/05/12(月) 00:32:28 ID:ifmD4jLN
ヘルメットを被って荷扱いをするようになって、気のせいか、髪の毛が・・・さみしい。
557オカルト4豚:2008/05/12(月) 00:38:14 ID:eSrlmrfM
そういえばどこの運送屋にも必ずハゲが一人はいる
558国道774号線:2008/05/12(月) 00:42:09 ID:AxqV7Jke
↑いや3人は居ると思いますww
うちの話ですけど
559国道774号線:2008/05/12(月) 01:43:43 ID:CWhheSPk
5月から禁煙する予定を6月からにした。
560国道774号線:2008/05/12(月) 02:09:24 ID:uQEorRqF
最近思うのよ、速度灯ついてるトラック少なくなってきたねェ。俺のも速度灯ついてるけどね。代わりにLEDをバカみたいにチカチカさせて走ってるのが増えてきた、車高灯が眩しくて仕方ない!。ちなみに皆さんは どんなマーカーをつけてます?
561国道774号線:2008/05/12(月) 04:57:48 ID:cOOGOzTE
>>560
グラプロ=三年落ちマーカー類=撤去
箱灯=ノーマル

562国道774号線:2008/05/12(月) 05:20:54 ID:owM4kLqR
ラッシングベルトを荷下ろし先で忘れてくる。
コンパネも…
563国道774号線:2008/05/12(月) 05:24:12 ID:2oqVdxPr
マーカー→断線
車高灯→断線
フォグランプ→断線
北海道は塩カルですぐ腐るから、直すのめんどくさいからライトとテールしか点けてない。
564国道774号線:2008/05/12(月) 05:27:11 ID:owM4kLqR
リクライニングでカーテンをちぎる
565国道774号線:2008/05/12(月) 05:55:52 ID:xaVwiHVQ
>>564
オレもちぎった…
566国道774号線:2008/05/12(月) 06:13:44 ID:B4byVtz0
>>560
それって俺かも?
LED、けっこう入れてる。乗ってる虎がガサイからせめて光物ぐらいと思って…眩しかったらスイマセン

そんな俺も最近は昼間の市内周り…
偶にはマーカーつけてみたい…
567国道774号線:2008/05/12(月) 06:26:55 ID:LPUBRXLh
>>560
たしかに少なくなってきてるな
568国道774号線:2008/05/12(月) 07:07:23 ID:5HGZh5yI
速度灯の代わりに新たに義務付けられた物って無いよねぇ.なら速度灯に何の意味があったのダロウか 今からタマ切れ交換する俺のムナしい心を誰か癒してくれ。
569国道774号線:2008/05/12(月) 07:15:15 ID:rMEfnDSf
>>560
ステップ、ケツ、ポジションは、LED後はノーマルだよ
570国道774号線:2008/05/12(月) 07:50:07 ID:LPUBRXLh
>>568
リミッターぐらいだよな
571国道774号線:2008/05/12(月) 08:42:36 ID:B/EeBwFa
そういや昔、4tの屋根に緑の角マーカー3つ付けて速度表示灯みたいにしてるバカみたことある
572国道774号線:2008/05/12(月) 09:07:50 ID:5HGZh5yI
>>570 だよねー 速度灯なし車が出始めるのと時期もイッショぐらいだったかなぁ〜
>>571 アリガト さらにムナしくなったけど笑えたよ。
573国道774号線:2008/05/12(月) 09:30:32 ID:oTlyuu+W
とりあえずスリ抜けやってるバイクを引っ掛けても、罪にならない様に道交法を法改正して欲しい。
574国道774号線:2008/05/12(月) 10:22:42 ID:LPUBRXLh
>>572
そういや、表示灯義務廃止がリミッター装着義務になったって聞いたな
575国道774号線:2008/05/12(月) 14:00:09 ID:5HGZh5yI
>>574 なるほどっ ではリミッター付き車は速度灯タマ切れ交換しなくて良いのかなと疑問が湧きますが、まあいっか せっかく光るノダから換えとこう。
576国道774号線:2008/05/12(月) 15:29:55 ID:uQEorRqF
マーカーにしろ光り物を付けるのって かなり個性が出ますよね。でも こだわる程にお金もかかりますね。話しは変わりますが これから暑くなる時期で マーカーレンズをゴムリングで固定するタイプ、ゴムが切れて気が付いたらレンズ落ちてた… なんて事ありますよね?
577国道774号線:2008/05/12(月) 15:38:23 ID:Ya0uJ/cK
>>576
俺の前走ってる虎がポロッと落っことしたの見たことあるよ…あれは紫色の少し値段の張りそうなやつだったかなw
578国道774号線:2008/05/12(月) 17:05:42 ID:ep98SIVG
トラックドライバーってガソリン代って自腹ですか?
579国道774号線:2008/05/12(月) 17:13:45 ID:AxqV7Jke
>>562
うちウテシは先日、毛布を入れてる袋を丸ごと一つ忘れてきてたww
580国道774号線:2008/05/12(月) 17:13:53 ID:LPUBRXLh
>>575
確か法律上は駄目だった気がする、けど現状野放しだよな

>>578
軽油代?会社持ちの場合あるし、自腹の場合だって有るさ
会社の経営方針如何でどうにでも変わってしまうからな。高速料金を誰が負担するか――とか、そういうのと同じ
581国道774号線:2008/05/12(月) 17:30:33 ID:B3mV/rbb
頼むからケツの車高灯青色LEDだけはご勘弁願いたい
眩しくて仕方がない・・・
582国道774号線:2008/05/12(月) 18:56:47 ID:F1AxeJ2f
>>581
最近多いね
高速乗ると目に付くなあ
583国道774号線:2008/05/12(月) 19:59:41 ID:TWSS1/IN
>>562
そして会社に言い訳。
「隣で積んでた奴がパクったかも知れないorz…」
584国道774号線:2008/05/12(月) 20:11:51 ID:EBdAZ7cO
日報書くのがめんどくさいです・・・。
585国道774号線:2008/05/12(月) 20:15:22 ID:lorY+Rq2
俺フリーなんだが
荷を積んで、もらった住所でナビ&地図で確認してさあ出発
目的地まで3km『あれ?』
目的地まで1.5km『まてよ?』
目的地到着『あ!ここ来たことあるわ昔!』
586国道774号線:2008/05/12(月) 21:16:27 ID:2izA0ijV
黄信号、普通に停まれるならブレーキ掛けるけど、急ブレーキじゃないと停まれない距離だとか、
横断歩道上で停まってしまう距離だと速度上げて突破。荷崩れ避けたいもんな。
587国道774号線:2008/05/12(月) 22:14:05 ID:B/EeBwFa
あるあるっつーか、普通のことじゃん
588国道774号線:2008/05/12(月) 23:24:56 ID:f9mt4K+E
トラックの運動特性を知らん乗用車は
それを見てマナー悪いとか、危ないとか思うんだろうな。
歩行者用信号の見えない所は、信号の替わるタイミングが読めない。
589国道774号線:2008/05/13(火) 01:45:57 ID:HO/htZqd
>>578 せめて燃料代って言えよ… ガソリンって………
590国道774号線:2008/05/13(火) 02:24:00 ID:3G3l1f1G
>>586
当たり前
591国道774号線:2008/05/13(火) 02:47:53 ID:mzvH+Bn+
>>586
取り締まりやってる時は通用しないよ。
キップ切られるよ
592国道774号線:2008/05/13(火) 05:32:37 ID:Q3+Zs+KZ
早朝必着に限って、門扉は、閉まってる!
593国道774号線:2008/05/13(火) 07:43:17 ID:dGlYVSJC
そして、前の道は狭いか片側一車線で、前で待てない。
仕方無く門扉が開きそうな時間まで、ちょっと離れた所で待つ。すると、他のトラックが何台か入っていてムカつく!
594国道774号線:2008/05/13(火) 07:53:54 ID:xl1Cm19O
>>593
ありまくり…
595国道774号線:2008/05/13(火) 08:55:16 ID:IvsGV9iX
>>593
「俺ゆうべから待ってんだよ!」
「先に着けたモン勝ちだろ〜?」
「・・・・」
開く時間に寝過ごした俺の負け(´・ω・`)
596国道774号線:2008/05/13(火) 09:10:54 ID:mzvH+Bn+
朝早く到着して列にならんで寝て待っていて、ふと起きると後ろにならんでたはずのトラックが追い越しておろしてる。
597国道774号線:2008/05/13(火) 09:19:37 ID:iyRKVx98
たった1p降ろすために1時間待ち
598国道774号線:2008/05/13(火) 09:39:15 ID:osBt1x6K
構内に待機してるトラいたから後ろにつけて待機
朝、後ろには誰もいないが順番だからと気を使い8時頃まで待つ
不安になり前のトラ覗いてみると誰もいず...よくみたら荷降ろし先の自社ローカル車!!
慌てて先へ進むとみんな降ろしてて、ニヤニヤこっち見てた
599国道774号線:2008/05/13(火) 10:12:42 ID:o+5Wr2xJ
>>589 油代。
600国道774号線:2008/05/13(火) 11:11:42 ID:Eqellag0
小さい量販店に納品に行く。荷受場が無いので、狭いお客様駐車場に停めに行く。普段は空いているのに8割がた埋まっている。
そんな時に限って他虎が3台ぐらいやって来て困り果てる。(バックモニター欲しいと思う)
601国道774号線:2008/05/13(火) 11:51:36 ID:KbnJrQho
>>598 ずいぶん冷たい人達ですね。普通一声かけるだろうに…
602国道774号線:2008/05/13(火) 12:01:23 ID:wf/0jkVZ
一度ハンドルを握ると離せなくなった。他の仕事できね!みんなはどう?
603国道774号線:2008/05/13(火) 12:10:26 ID:CLZ1OmP/
603ゲット!
604国道774号線:2008/05/13(火) 12:16:15 ID:Q3+Zs+KZ
>>602
漏れは、長く離したよ。
家に居たく無くって再び、雲助…

なんでだろぅ?www
(-"-;)
605国道774号線:2008/05/13(火) 13:10:57 ID:X+bSqlp0
>>593
漏れは、積みあがってから伝票に電話番号載ってたら先に聞いちゃう!
ここ見てたら同じ様な思いしてる人多いみたいで^^;

ま、まじであれだったら前もって聞いちゃった方がいいかもね!
606国道774号線:2008/05/13(火) 15:01:45 ID:hLtotHUA
>>605
おれは積み地で一緒になった運転手に聞くなあ。
卸場所から順番待ちの並びとか、1から10までしっかり聞いていく。
下手に事務員に電話で聞くより確実だよ。
607国道774号線:2008/05/13(火) 15:07:27 ID:KbnJrQho
>>606 俺もそうするな。降ろし地でも顔あわす訳だしね。
608国道774号線:2008/05/13(火) 15:12:03 ID:wFtXjngT
>>606
いるいるWWW
待機、仮眠、電話中なのに空気読まずに窓コンコンで質問攻めする奴。
最近じゃ「知らん」の一言で一喝してる。
609国道774号線:2008/05/13(火) 15:23:03 ID:hLtotHUA
>>608みたいな奴にははなっから聞かないよ。
見た感じと仕事中待機中の態度でどんな奴かだいたいわかるし。

>>608は挨拶されてもシカトするタイプだろ?
610国道774号線:2008/05/13(火) 16:08:15 ID:wFtXjngT
>>609
挨拶なんて糞くらえ。特に4トン乗って虎乗り気分の生意気小僧のタメ口には正拳で制裁してるがな。
611国道774号線:2008/05/13(火) 16:09:50 ID:dkEbby9A
現場の地図(ルールブック付き)を作ってあげちゃう俺は暇人



前にすごく親切に教えてくれた人が居たからかな
612国道774号線:2008/05/13(火) 16:11:29 ID:kOZc2s74
社会に適応できない方がいらっしゃいました。
613国道774号線:2008/05/13(火) 16:23:11 ID:CLZ1OmP/
>>610
俺は4屯乗りの生意気な小僧だが、初対面や年上の人には絶対敬語です。
だから俺が聞いた時にはしっかり教えろや、コラ!あぁ!?
614国道774号線:2008/05/13(火) 16:30:50 ID:nonPVEq2
>>610 お前の アナルわ ふし穴か
615国道774号線:2008/05/13(火) 17:03:32 ID:DIoy0EBP
>>610
スペルマぶっかけますよ?
616国道774号線:2008/05/13(火) 17:12:14 ID:cTJ3KOoj
中型乗れれば大型も乗れるよ。大型の方が運転楽だし(笑)
617国道774号線:2008/05/13(火) 17:32:08 ID:mzvH+Bn+
>>610の人気に嫉妬
618国道774号線:2008/05/13(火) 17:41:34 ID:i9sVMC8S
ドSは人気あんのか?

よし!その路線でいくかなw

やっぱ止めとくわ!
619国道774号線:2008/05/13(火) 17:52:39 ID:x7SdG7WZ
俺は腰痛めて大型平から4平に乗り換えてる者だが確かに
大型のが運転は楽だよな。キャビンも広いし
それだけじゃあれなんであるあるを
東名下りの中井のシャワーで5.6番で呼ばれるのがいやに多い
逆に1番は過去に一度だけ。まあ個人的なあるある
620国道774号線:2008/05/13(火) 18:17:40 ID:iyRKVx98
運転は大型のが楽だが、ちゃぶりはキツさは桁違い
621国道774号線:2008/05/13(火) 18:39:48 ID:jKPiSMXj
>>608
ほんと空気嫁ないやついるよな。
冷蔵庫でラウンドカーテンきっちり閉めて寝てるのに7時頃起こされたorz

どこに並んでるんですか〜?って


もうアホかと、バカかと
622国道774号線:2008/05/13(火) 18:57:25 ID:GS7e8gaZ
>>611
そういうのってあるよね
情けは人の為ならずだよね
623国道774号線:2008/05/13(火) 19:12:58 ID:cwckh9GN
>>608>>621が卸先で揉めて出入り禁止になるよう切に願う
624国道774号線:2008/05/13(火) 19:35:21 ID:CLZ1OmP/
>>621
あんまりグダグタ言ってっと、チン毛全部引っこ抜いて富士の樹海に埋めてやんよ!
625国道774号線:2008/05/13(火) 19:36:34 ID:KbnJrQho
>>621は関係ないかと… 8時過ぎとかならまだしも7時頃だろ?カーテン締めてるんだろ?非常識、だろ?
626国道774号線:2008/05/13(火) 19:56:44 ID:X/qqUE9K
カーテン閉めてるのを起こすのはあかんやろ
温厚な俺でも怒るよ
627国道774号線:2008/05/13(火) 20:13:07 ID:nZmJSq+U
まあまあ、困った時はお互い様ってゆーじゃない。寝てる人起こすのは非常識だけど
628国道774号線:2008/05/13(火) 20:24:59 ID:BGsgPzTC
前にある(どこか忘れた)そんなにひろくないSAだかPAで駐車場の曲がり角に止めてあった大型が枠から派手にはみ出してた
当方大型トレーラーで、縁石ギリギリで大回りしたけど、通れない
バックするわけにもいかず、カーテン引いて寝てんのをたたき起こしたけど、これはかまへんやんね?
629国道774号線:2008/05/13(火) 20:29:54 ID:Tg2irhdY
>>628
そりゃ起して当然だろ。俺だってそうする
630国道774号線:2008/05/13(火) 20:37:28 ID:8NqVZbkg
>>628
それはOK
631国道774号線:2008/05/13(火) 20:41:17 ID:SB/i7l9V
>>628
論点がずれてるかと

今は荷降の段取りを聞く為に仮眠中の運転手を起こすかどうかでしょ??
それとも何??トレーラーで縁石ぎりぎり攻めれることを自慢したいの??
632国道774号線:2008/05/13(火) 20:55:43 ID:DRTtC9Nl
>>585
あるある!

俺なんか、
配車に、ここ行った事あるよね?と聞かれ、絶対無いと言って、地図まで調べてもらったのに、
いざ近くまで行くと、
あ!、ここ来た事ある、、、、(苦笑)
配車には黙ってよ(w)
633国道774号線:2008/05/13(火) 20:57:01 ID:eH3laymj
>>631はヘソ曲がり
634国道774号線:2008/05/13(火) 21:07:19 ID:SB/i7l9V
>>633
おまえのか〜ちゃん
で〜べ〜そ〜
635国道774号線:2008/05/13(火) 21:20:45 ID:BGsgPzTC
>>631
たかが2ちゃんの世間話みたいなスレで『論点』てあんた大げさな
話題なんて適当にダラダラ変わって行ったらええんちゃうの?
それと、長くなるから省略しただけで、その時は夜で暗かったから縁石や相手車との隙間はたまたま周りにいた他の運転手たちが見てくれたおかげでギリギリまで寄せられたんやで
別に自慢でも何でもないし
636国道774号線:2008/05/13(火) 21:23:34 ID:mzvH+Bn+
>>626
禿同
637国道774号線:2008/05/13(火) 21:23:40 ID:xAdUodt7
おまえのか〜ちゃんで〜べ〜そ〜

ってさぁ、クリトリスのことだって知ってる? おりは30歳になるまで知らなんだorz
638国道774号線:2008/05/13(火) 21:28:17 ID:SB/i7l9V
>>635
ギリギリになってみやなわからんの??他人まで巻き込んでえらい迷惑なやっちやなぁ

その前にいけるかどうかの判断ぐらいできるやろがこのだぼが〜
639国道774号線:2008/05/13(火) 21:31:10 ID:X+bSqlp0
>>606
そうだね!同じ所いくウテシ居たら聞いときゃラッキー!確かに事務所もいい加減なときがorz


>>635
PA、SA確かに変なとこ停めてる人いますな…

単車でもキツイときあるくらいだし…
そんな時相手を起こすのは当然でしょ〜
漏れは気まずくて眠れなかった。
結局トイレだけ済ませて出発…Zzz
640国道774号線:2008/05/13(火) 21:31:55 ID:mzvH+Bn+
>>631の最後の方はいらん事だけど、おかしい事を言ってるとは思わんよ
641国道774号線:2008/05/13(火) 21:40:19 ID:eH3laymj
>>640最後が余計だから、全て台無し。
で、結果が出べそ。なんだかなぁ。
642国道774号線:2008/05/13(火) 21:50:30 ID:BGsgPzTC
>>638
他人の言うことにはとにかくケチをつけんと気が済まんみたいやな
ギリギリまで行こうがそれまでに見極めようが通れない事には違いないやろ?
どの道延々バックするわけには行かんのやから、どうせなら起こさずに済ませられへんかと俺も周りの運転手も思っただけや
643国道774号線:2008/05/13(火) 21:53:53 ID:0ijmo9c7
>>642
落ち着け
これから行く道先にもへんな奴は居るもんだぞ
もうスルーしなさいよ
644国道774号線:2008/05/13(火) 22:03:47 ID:i9sVMC8S
>>642
気にするな!

>638は虎海苔眉つばモン
645国道774号線:2008/05/13(火) 22:04:33 ID:SB/i7l9V
>>642
えぇか??よく考えてみろ間違ったことをしとるのは誰や??
トラを枠外に停めて寝てケツかんどるどアホやないか!!
なんでそこでおまえは優しさの意味をはき違えてそいつを起こさんとこうとすんのや??
そこでそいつを起こしたところで誰もおまえをせめへんわ!!
逆にそこで間違ったことを指摘せずにそいつを見過ごせばそいつはまた必ず同じ過ちを繰り返すんやないかい
ほんまに正しいことを正正堂堂せんかい!!

長文スマソ
646国道774号線:2008/05/13(火) 22:26:13 ID:KbnJrQho
>>645 なぜそんなに興奮する?褒めてんのか、けなしてんのか、分らんよ。
647国道774号線:2008/05/13(火) 22:38:38 ID:wFtXjngT
論点がウンヌン



あるあるスレッドじゃね〜かよ!
648国道774号線:2008/05/13(火) 22:44:25 ID:z7cR1Pe6
三京の保土ヶ谷Pのゼブラにトラック停められると、出ずらい(自分が、前列のトラックPから出る場合)!
649国道774号線:2008/05/13(火) 23:03:42 ID:ryk5QYzF
>>648
出ずらい×
出づらい○

650国道774号線:2008/05/13(火) 23:03:45 ID:574Fd6+u
SAでお土産を買ってしまった。 
後悔はしていない。
651国道774号線:2008/05/13(火) 23:04:52 ID:i9sVMC8S
↑↑あるある

それを言うならR17沿い夜の大宮ts一回小走りでスペースの下見しないと( ̄□ ̄;)!!
652国道774号線:2008/05/13(火) 23:08:14 ID:omem8ZHb
信号待ちで、対向の原付きのミニスカのネーチャンのパンツが…
















トラックの車高が高くて、わずかに見えなかった…orz
653国道774号線:2008/05/13(火) 23:10:04 ID:9gO+URDX
>>652
あるあ・・・・














あるあるw
654国道774号線:2008/05/14(水) 01:54:21 ID:lYb+dsb5
>>652と酷似だが、
信号待ちで対向の原チャリのミニスカのネーチャン...













と、思いきや
ホットパンツやん...orz
655百式:2008/05/14(水) 03:46:55 ID:jSU6zM86
スタンドの景品がまだ来ない。
656百式:2008/05/14(水) 03:47:49 ID:jSU6zM86
初めて行く場所で近いインターで降りようと思ったら乗り口だった。
657百式:2008/05/14(水) 03:49:07 ID:jSU6zM86
暖かいせいかフロントガラスで昆虫採集がすごい。特に田んぼ道。
658国道774号線:2008/05/14(水) 03:52:21 ID:s9SU5NQi
着時間ギリギリで急いで走ってる時、交差点にさしかかったら救急車が…

「あ〜、もぅ…なんで俺が通る時に限って…」

俺って自己中ですね、わかります。
659国道774号線:2008/05/14(水) 04:46:17 ID:ysJJuz8l
>>658
あるあるw

感応式信号につかまると「こんなとこから出てくんな!」とか思う
660国道774号線:2008/05/14(水) 05:12:38 ID:Fq/vp9VD
500_のペットボトルに小便したら溢れて焦った
661国道774号線:2008/05/14(水) 06:43:06 ID:uKjLVD1U
>>660
2リットルのウォッシャー液のタンク、オススメだよ。
662国道774号線:2008/05/14(水) 08:07:50 ID:TU+wObkS
たまにしか開けない小物入れがなぜかホコリだらけ…。
663国道774号線:2008/05/14(水) 08:53:02 ID:ZUgou21/
SAの売店の、むっちりしたオバサンの尻にムスコが反応。数年前までは、そんな事なかったのに…
664国道774号線:2008/05/14(水) 09:10:45 ID:9zwzQoCV
ラジオで噛んだら絶対突っ込む。
そんな俺は生まれも育ちも大阪、条件反射です。
665国道774号線:2008/05/14(水) 10:30:11 ID:LaFU4tq6
雨の中ウイング開けて作業 ありえない所に水が溜まる。トラック歪んでんのかな…
666国道774号線:2008/05/14(水) 10:31:38 ID:SbjwNKgN
深夜0時前、東名高速を約時速60キロで走行するのは勘弁してくれと思う。
ETCのせいで逆に渋滞。
667国道774号線:2008/05/14(水) 10:37:41 ID:LaFU4tq6
ETC通過する時いつもバーが開かなかったらどうしようかと…俺の中では40キロが限界 ヘタレですまん
orz
668国道774号線:2008/05/14(水) 11:01:44 ID:upXgRA2B
長いこと並んで待ってんのに、ダラダラやってるやつや要領の悪いやつがいるとアンパンチ喰らわしたくなる
669国道774号線:2008/05/14(水) 11:53:54 ID:D0oavofc
>>667
それが正解。
ETCをあまりに早く(80kmとか)通り過ぎるのを繰り返すと、利用明細書が会社に届く。
それには“何時““何番が”“どこからどこまで利用して”“ETCを何kmで通過した”ってのが事細かく記載されてて、悪質な会社にはETC利用禁止措置が取られるんだそうな。

おかけでうちのが一人乗務停止になったよ
670国道774号線:2008/05/14(水) 12:06:38 ID:ulXhTO8S
またまた、ケツ拭く時に小指にウンコが付いちゃった!!
671国道774号線:2008/05/14(水) 12:23:45 ID:juu1raTW
>>669
正解は20キロ以下。
672国道774号線:2008/05/14(水) 12:30:55 ID:x1ZZP5f6
>>670
クスリ、いつかやめられるといいな
673国道774号線:2008/05/14(水) 12:32:31 ID:C/uBczsn
冷蔵庫がかなり行列してて.事務所に行くときに限って.仕事するまえからビチョビチョ.傘かえよ俺.
674国道774号線:2008/05/14(水) 12:38:29 ID:70TRrnF6
ただ赤く点滅する、ダミーの盗難防止装置をつけて
窓ガラスには
『盗難防止装置装着車』のシール

ハンドルには頑丈な
鉄製のハンドルロック

そうなんです!

トラックの中に隠してる、マル秘DVDが盗まれないか心配なんです!

675国道774号線:2008/05/14(水) 14:31:30 ID:pgy8bhgb
ハンドルカバーの内側は

ゴミだらけ
676国道774号線:2008/05/14(水) 15:49:09 ID:2atg3QIG
ヘタに無線機(CB&パソ)やカーナビ積んで泥棒され
ついでか何か業務無線機まで泥棒…弁償
今後の業務的に、あ痛たたたorz
677国道774号線:2008/05/14(水) 17:08:59 ID:WjVoE1Q6
そりゃきついな…  >>676
昔、日野に愛虎出したら、安全窓から
入られたみたいで、根こそぎ全部やられた… (-"-;)
車内が、埃とゴミだけやったで…

ある意味掃除やな? 強がってみた。(;_;)
678国道774号線:2008/05/14(水) 17:22:32 ID:upXgRA2B
俺なんて長距離から帰ってきたら車ごと盗まれてた
679国道774号線:2008/05/14(水) 17:40:32 ID:C923aol2
>>670 俺は中指についた。
680国道774号線:2008/05/14(水) 17:50:51 ID:Mf1MYvsV
長距離から帰ってきたら家がなくなってた
681国道774号線:2008/05/14(水) 18:13:20 ID:ujG6fQvR
>>637 そういう意味だったの?知らんかったわいな
682国道774号線:2008/05/14(水) 19:16:43 ID:ulXhTO8S
>>679
なかなかヤルナァー!!オレもまた付いたら書き込むわ(゜▽゜)
683国道774号線:2008/05/14(水) 19:49:30 ID:DeMPl/SN
>>682
いつまで引っ張るの?
普通につまんない。
684国道774号線:2008/05/14(水) 19:56:14 ID:ulXhTO8S
>>683
だるしも〜!!
685国道774号線:2008/05/14(水) 21:02:58 ID:tNiSUkRc
上り坂での赤信号で停車。未だに板バネのオイラは口でプシューと言ってエアサス気分を味わってます。
686国道774号線:2008/05/14(水) 21:14:59 ID:00IiyOr0
>>685
上り坂の発進の時の"プシュー"それはエアサスではない。
687国道774号線:2008/05/14(水) 21:32:58 ID:ysJJuz8l
つか坂道発進でサイド引くなよw
ヒールアンドゥトロワ!
688国道774号線:2008/05/14(水) 21:40:06 ID:pg93tLaG
見えないシフトチェンジ
689国道774号線:2008/05/14(水) 22:27:04 ID:P37mcvip
EHS
フソウではイージーゴー
690国道774号線:2008/05/14(水) 23:23:28 ID:72Z39XpX
納品時間にうるさい場所ほど、時間見計らって行っても早く着いてしまう。 付近で待機もできず、時間までぐるぐるする!
691国道774号線:2008/05/15(木) 00:03:58 ID:B4FvgGGp
>>690
普段だと有り得ない混雑…そして延着(T_T)
692国道774号線:2008/05/15(木) 00:10:20 ID:UN3J8mFT
>>691
そして帰り荷は水屋連絡、荷物無くて回送…(;_;)
693国道774号線:2008/05/15(木) 02:44:30 ID:0+latxRU
>>669
ETCの通過速度を計測しているんですか?
694国道774号線:2008/05/15(木) 05:49:03 ID:ZEL758pE
>>687
そんな事しなくても普通に発進できるだろw

てか、釣られた?
695国道774号線:2008/05/15(木) 06:11:38 ID:5eDsYdob
釣られたというか、踊らされたというかw
696国道774号線:2008/05/15(木) 06:20:27 ID:tDhwOzQr
本社が九州で、おいらは関東営業所唯一の長距離ウテシ
九州に向かうとき
「気を付けて帰ってきてください」
と言われる

行くんだっつうーの!
697国道774号線:2008/05/15(木) 06:41:55 ID:/mMP46+k
>>693
計測されてる
698国道774号線:2008/05/15(木) 07:04:02 ID:jHC2f1X8
>>696
ワロスwww
699国道774号線:2008/05/15(木) 09:52:47 ID:kM/+eLbG
SAで休憩後、出発しようとしてライトをつけるタイミングや
ミラーを戻すタイミングがほぼ同時のトラがよくいる
700国道774号線:2008/05/15(木) 10:25:22 ID:2DDFYyYT
>>699
その相手の方が先に出て、加速の超ノロいトラの場合が多い
701国道774号線:2008/05/15(木) 10:53:28 ID:QoYfrNVd
道具箱はラップの芯だらけ
702国道774号線:2008/05/15(木) 10:55:15 ID:QoYfrNVd
マイカーよりトラックの方が多機能
703国道774号線:2008/05/15(木) 13:15:34 ID:uxdhvszX
結局普通の運送屋じゃオートクルーズは付いてない訳だ
704国道774号線:2008/05/15(木) 14:09:59 ID:ZEL758pE
オートクルーズはいらないっしょ?
705国道774号線:2008/05/15(木) 14:35:41 ID:y3R+yZVa
>>703普通ついてんぢゃね?どんだけケチなんだょW
706国道774号線:2008/05/15(木) 14:38:43 ID:G1kLkIUt
>>704
普通に考えれば「長い高速走行、足元楽になる」
ただ、眠気催した日にゃぁ………
ある意味逆に本当に凶器だよ!
707国道774号線:2008/05/15(木) 15:43:17 ID:dKdjzvGL
交通誘導の
緑の帽子を被ったおぢさんたちが
二列にならんで自転車こいでるから
邪魔くさい
708国道774号線:2008/05/15(木) 16:50:32 ID:/mMP46+k
オートクルーズは危険だからって取られた(´A`)
709国道774号線:2008/05/15(木) 18:49:28 ID:UN3J8mFT
ハイルーフって案外役に立たない…
雨の日に反省した。


見た目良かったからベース変わったら…かなりドツボ!


車間クルーズ装着…楽だけど、眠くなる!
710国道774号線:2008/05/15(木) 18:52:51 ID:gTpRry7x
>>709
あれか? 雨音うるさいのか?
耳栓して寝るといいよ。
寝過ごしてもしらんけどなw
711国道774号線:2008/05/15(木) 19:52:22 ID:WcFg4btU
ETCの無い有料道路から(旧式のチケット??取る奴
高速に接続してると
ゲート通過時ETC通ってきたと勘違いして

ゲート開かずブチ破る


そして係員に道路わきで清算w
712国道774号線:2008/05/15(木) 21:35:05 ID:vQVGeua/
鋼材?鉄骨?運んでる虎の色は深緑が多い気がする・・・
大阪限定?
713国道774号線:2008/05/15(木) 21:53:57 ID:7BAtwP7a
鉄筋とかもね。てか 鉄関係は多いな。現場関係は青系 あと黄色系ね。
714118-86-197-68.fnnr.j-cnet.jp.2ch.net:2008/05/15(木) 22:01:27 ID:acbDcH9d
guest guest
715国道774号線:2008/05/15(木) 22:17:43 ID:xiFB1nf6
>>711
あるある

俺も場合は入り口ETCゲートで捉まってるヤシがいて
待つのめんどいから一般ゲートに廻った訳だが、
出口ですっかり忘れて、捉まったて係員に文句言ったら
カードホルダーに通行券が、、、


でも、最近のゲートはぶつかってもボディーは何とも無いようだな。
716国道774号線:2008/05/15(木) 22:25:42 ID:9KT1gqJ4
バーにぶつかるほどの勢いでETCゲート通過する人多いんだな〜
と、このスレを見て思った
717国道774号線:2008/05/15(木) 23:26:45 ID:/mMP46+k
>>715
そう思うだろ?
日野4tだとウィンカーに当ってひびが入るんだぞ?(T_T)

718国道774号線:2008/05/15(木) 23:45:19 ID:UN3J8mFT
>>710
天井は、FRPだし大粒の雨だとうるさい!
下は冷々で上は熱々 立ちバックでプレイ出来そう。ww   それ以外に良い所無し!www

漏れなりの結論は、クオンのミドルに、風防(純正)だな!
719国道774号線:2008/05/16(金) 06:00:08 ID:ncKKnFwB
>>718
俺は悔恨糊なんだが、ヤードでキャブ背面に貼るマグネットのゼッケンをハイルーフ後面に貼ろうと必死だったww

「ア・・アレ? 貼れね〜、貼れね〜(汗)」
ゲート係員「下に貼れ!下に!」
…FRPだったのね。無知でスマソ
720国道774号線:2008/05/16(金) 06:08:25 ID:YLISAu3z
>>719
立ちバックした?
www
着替えと棚以外に、良い事ある?
721国道774号線:2008/05/16(金) 06:12:07 ID:7/Krxt1X
燃料が超ギリギリでGSに入ると何L給油できるかワクワクする。
過去最高を更新すると小さくガッツポーズしてしまう。
p(^-^)q
722国道774号線:2008/05/16(金) 06:34:50 ID:FJ4mtDTL
フソウの合成皮革で出来たシフトレバーのブーツの付け根になまらゴミが溜まる。
723国道774号線:2008/05/16(金) 07:02:33 ID:jmJm1eTN
ETCバーぶち破ったら、いくらくらい金かかるんだ?
724国道774号線:2008/05/16(金) 07:43:51 ID:Jdto1rxB
スタビやって、どーせ返事来るわけねーやとオナニーした後に、女つかまる…
725国道774号線:2008/05/16(金) 07:53:52 ID:VO5As1kx
首都高で一度だけバーに当たったことあるけど、トカゲの尻尾切りみたいに
バタンと向こう側に倒れるやつだった。
726国道774号線:2008/05/16(金) 08:49:12 ID:ncKKnFwB
>>720
残念ながらそのような機会に恵まれず…

>>724
ホントに女つかまる?
業者からの勧誘しか来ないよ(´・ω・`)
727国道774号線:2008/05/16(金) 09:32:19 ID:AZAe0qPR
ハンドル90度きった状態がタイヤまっ直ぐの車が車庫にある。
728国道774号線:2008/05/16(金) 09:33:32 ID:qRrdTFPs
>>721
燃料がEor給油ランプ点灯後、以外に距離走るだな(悪い意味で記録更新中
ましてやGS宇佐美限定
729国道774号線:2008/05/16(金) 09:55:03 ID:/13lfvsB
燃料計なんて信用してギリギリまで我慢してたらガス欠になるよ
特にタンク追加してると
730国道774号線:2008/05/16(金) 12:34:27 ID:33fOl74o
フロントガラス一例に
ディズニーキャラクターのぬいぐるみを並べてるやつは
だいたい顔がゴツイ

そして、女の事務員にキモがられてる。
731国道774号線:2008/05/16(金) 13:19:24 ID:WTno/uxL
>>730
変り者いるよなw

前に建材を現場に納めてたとき、ハイエースのバンパーに七福神ずらー並べてる職人がいたよw
732国道774号線:2008/05/16(金) 13:34:09 ID:bRc/LtYP
>>731
>>730

広島の2号線で
ガンダムのプラモデルを飾って
ガンダムのDVDを見ながら走ってる虎を発見した。
キモかった(T_T)
733国道774号線:2008/05/16(金) 14:19:23 ID:33fOl74o
あと、俺がみたのは
キティちゃんも飾ってた。
そいつもキモかった。
734国道774号線:2008/05/16(金) 14:21:05 ID:YLISAu3z
>>732
随分痛いやしが…
怖えよねぇ (-o-;)
735国道774号線:2008/05/16(金) 14:21:59 ID:/13lfvsB
安全窓にも詰め込んでるやついるよな
テラキモス
736国道774号線:2008/05/16(金) 16:13:25 ID:rYovo+BY
日野の2屯、タンク容量少ないので残がやばいと焦る。
三菱の2屯、タンク容量が日野の倍ぐらいなのでやばいと思っても意外と残っている。
737国道774号線:2008/05/16(金) 16:20:49 ID:rubAA9rp
>>735


コーラ吹いたww
居る居る!そんな椰子w
738国道774号線:2008/05/16(金) 17:42:47 ID:Jt4WuJjL
さびしがり屋なんだろうな、人形一杯は…
てか乗ってる本人はいいけど、たまに違う人が乗ると、ちょwww(ry
739国道774号線:2008/05/16(金) 17:55:11 ID:BKc3jhyu
行けると思った道は実は通れなくて永遠バック…
740国道774号線:2008/05/16(金) 18:10:27 ID:NxowUjt6
うそっ!ガンプラ駄目ですか?
ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン
741国道774号線:2008/05/16(金) 18:29:20 ID:dn2feUt4
健康色を誇示するかのごとく高速発券機に展示してある尿ペット
742国道774号線:2008/05/16(金) 18:51:15 ID:WTno/uxL
>>735
なにげに横見たらいやがったw
http://n.pic.to/tg2yq
ww
743国道774号線:2008/05/16(金) 19:02:49 ID:1pl7x307
助手席に 特大の熊のヌイグルミを乗せた椰子がいた。ご丁寧なことに、シートベルトしてた。
744国道774号線:2008/05/16(金) 19:46:04 ID:jtBSa5iL
>>723
なんて言えばいいのか、バーは進行方向に倒れる?

なのでバー事態は折れないの、カックンって付け根で
折れるようになってるので無償です

そして最近のバーはソフトラバーなのか鉄心にスポンジ巻いてるのか
ボディーは傷つかない、ウィンカー割れた件は運が悪いのかな。

今日のあるある
飛んでる鳥にぶち当たる。
745国道774号線:2008/05/16(金) 19:54:20 ID:7NJuTmbl
鳥なら高速で箱にぶつかって来た事あるなー
音で気付いてミラー見てると墜落した・・・

気絶しただけなら生き延びているかもしれん
746国道774号線:2008/05/16(金) 20:02:09 ID:/13lfvsB
>>742
よく写せたなw
ウテシの顔もうt

>>744
俺も突っ込んだことあるけど、物凄くデカい音がするんだよね
あれだけの音がしたからトラックどうなっちゃったかなと思って恐る恐るみると、傷一つどころか、摩擦痕すらないんだよね
747国道774号線:2008/05/16(金) 20:05:07 ID:JfDtGw71
>>742 それって熊のプーさんじゃありませんでしたか?でしたら見たことあります
748国道774号線:2008/05/16(金) 20:22:29 ID:Q3ign9RR
鳥が突っ込んでくるのもあるある!だが、

峠で鹿に向かって来られた時には汗でた(笑)

同僚には持って帰ってきたら鹿肉で宴会出来たのに、と言われたよ。
749国道774号線:2008/05/16(金) 20:36:18 ID:mNX6eh1k
>>748
うちのベースにも居るよ
山道で鹿出てきて避けたら続けて二頭目出てきて更に避けてホッとしたら三頭目が現れてあぼーん
前出しバンパー全損でグリル、ラジエター等は無傷…
前出しバンパーで助かったらしい
みんなも鹿の家族には気を付けよう!
750国道774号線:2008/05/16(金) 20:38:23 ID:EGsdw1Yy
>>748
鹿跳ねて 修理工場に行ったら ひき逃げの該当ナシが判るまで修理してくれなかった
751国道774号線:2008/05/16(金) 21:31:26 ID:OjxCv8oT
>>750 そら しかたがない…… ゴメン
orz
752国道774号線:2008/05/16(金) 22:04:32 ID:nVs5dYwI
鹿だけになw
753国道774号線:2008/05/16(金) 22:10:33 ID:Fq4kpLDd
夜中の峠下りで前のトレーラー横向きながら白煙あげてフルブレーキ
ウギャー何じゃーと思ってこっちもフルブレーキ踏んだら鹿がピョンとガードレール跨いで逃げてった
一気に目が覚める
754国道774号線:2008/05/16(金) 23:11:26 ID:xSIEmqog
>>747
見たの、もしかして長野県内?
755国道774号線:2008/05/16(金) 23:39:57 ID:JfDtGw71
>>754 見たのは長野じゃないよ 茨城で見た プーさんが衝撃的で車種やナンバーは覚えてない
756国道774号線:2008/05/16(金) 23:58:17 ID:CgIoyNcv
出発前に一発抜くと気合い入るぜ〜!
射精した後は本能的に、敵がいきなり襲って来てもいいように気持ちが戦闘モードになるらしいからな。 だから男はセクースの後は冷たいのだ。
757国道774号線:2008/05/17(土) 01:37:33 ID:BrMPe4gO
>>748
鹿肉の刺身サイコォォォ!
758国道774号線:2008/05/17(土) 03:04:22 ID:CqsZf9yf
この前、TVでGW中、目的地に一般道と高速どっちが速いかってやってた
川崎→軽井沢なんだけど、渋滞はまりつつも若干(20分)高速派勝利! ドライバーの感想
「1万近く払ったおかげで、数分早く着くことが出来た!」………………………………………アホ
759国道774号線:2008/05/17(土) 04:07:01 ID:a6O6gMCx
ETCのバーを通過って
何キロまで出せるんですか?
760国道774号線:2008/05/17(土) 05:03:07 ID:IQqbpXzl
料金所によってマチマチ

首都高湾岸線東行大井料金所は60k位でギリギリだが

東関道下り習志野バリアの右側3レーンは120kでも通過可能


神奈川線の一部の料金所は30kでギリギリの場所有り
761国道774号線:2008/05/17(土) 07:42:06 ID:a6O6gMCx
>>760
親切に教えてくれて ありがとう〜

これより あるあるに戻す方向にしますw
762国道774号線:2008/05/17(土) 08:01:42 ID:cxGD/PYm
ヘルメット
血液型
の 所に
(`・A・´)
763国道774号線:2008/05/17(土) 08:33:46 ID:/TJvFmww
ここに多少、明日の不発弾処理に興味がある人がいるんだろうな。
764国道774号線:2008/05/17(土) 09:06:46 ID:81iW7P2K
ミンチ踏みそうなときに限って対向車

そいで持って急ブレーキ踏んだら後ろから煽られ

これがほんとの 踏んだりけったり
765国道774号線:2008/05/17(土) 09:23:48 ID:81iW7P2K
俺の9年落ち日野低床・荷積んだ時の交差点で

ズリズリズリッ ゴックン

萌え〜
766国道774号線:2008/05/17(土) 09:24:36 ID:81iW7P2K
グリスくれろ
767国道774号線:2008/05/17(土) 09:30:41 ID:81iW7P2K
橋のジョイントで空車時

積んであるコンテナが浮いたがのごとく『ガタコンッドンドンドン』
海コン・鉄こんにしか解らん

萌え〜

夜中通り沿いの家だと・・うるせ〜んだよな   


すまん
768国道774号線:2008/05/17(土) 10:17:40 ID:jNURSrpI
海コンかぁ
大井ふ頭とかで待機してると、バッタンバッタンさせてく人と静かに行く人がいるけど、
静かに行く人はやっぱり運転上手いんだろうなと思う。
769国道774号線:2008/05/17(土) 10:20:43 ID:jn/1BL8Y
落とすなよ
770国道774号線:2008/05/17(土) 11:04:14 ID:RCe4cId8
ホテルHY'Sは盗撮されるから利用しないほうがいい
【あなたも狙われている・盗撮が疑われるラブホはここだお】

http://c.2ch.net/test/-3.--S!FROM=%82%D5%82%A2%82%D5%82%A2%23khq%2CIM7A&mail=%8Dsage/river/1210288847/i
771国道774号線:2008/05/17(土) 11:09:50 ID:IRtWH/Bo
どんなに忙しくてもオナヌーが日課
772国道774号線:2008/05/17(土) 11:18:27 ID:oVVtPPcM
眠気覚ましの走りながら、オナヌー
773国道774号線:2008/05/17(土) 11:28:30 ID:LjP6hpGA
道の駅やPAで手を洗うとき、「この液体石鹸薄めすぎ!」と思うときがある。
774国道774号線:2008/05/17(土) 11:39:59 ID:uS4VtQPJ
段差でキャビンが跳ねてコーヒーを体にぶっかける
775国道774号線:2008/05/17(土) 11:40:06 ID:IRtWH/Bo
>>772集中しすぎてシフトミス
776国道774号線:2008/05/17(土) 11:58:28 ID:EKQyMfUj
携帯画面観ながらオナヌー

ぁあ もう少しで頂点〜ってとこで メールor電話 メールはまだしも 会社からの電話に意気消沈
777国道774号線:2008/05/17(土) 11:59:15 ID:EKQyMfUj
連投スマソ777いただき
778国道774号線:2008/05/17(土) 12:11:01 ID:IRtWH/Bo
>>774練乳で対向車への攻撃力max
779国道774号線:2008/05/17(土) 12:22:59 ID:IRtWH/Bo
>>776流れで上司とテレホンセクース



連投スマソ
780国道774号線:2008/05/17(土) 12:23:37 ID:hsojDszt
ウイング開けようとしてもメインスイッチ入れ忘れてる
781国道774号線:2008/05/17(土) 12:24:34 ID:iCE5Hzk+
>>773
まさに!コンビニでもあるよね。
泡が立たねぇー!
782国道774号線:2008/05/17(土) 15:14:51 ID:XW79YC5u
日から菱に虎乗り替わったらギアでテンパる
783国道774号線:2008/05/17(土) 15:55:30 ID:IRtWH/Bo
コンビニでお気に入りの女がいる時に、エロ本・ティッシュ・おでんのコンニャクをはにかみながら買って嫉妬させてみる。
784国道774号線:2008/05/17(土) 16:12:19 ID:HP+deg+m
>>782

あるあるw

運転手用トイレがえげつなく汚い所に限って強烈な便意を催す
785国道774号線:2008/05/17(土) 16:16:22 ID:yFekUJ+1
リフトでもあるよな
普段はトヨタに乗り慣れてるが、たまに日産乗るとめちゃめちゃパニクる
786国道774号線:2008/05/17(土) 16:18:58 ID:IRtWH/Bo
>>784さらにえげつなくする為に便座を閉めて脱糞。
787国道774号線:2008/05/17(土) 16:35:08 ID:8GrcqFX4
冷凍機を自動発停にしてて.卸しはじめたらゴォ―.スイッチ切りわすれ.
788国道774号線:2008/05/17(土) 17:50:15 ID:IRtWH/Bo
オナホールにマジボレ
789国道774号線:2008/05/17(土) 18:00:05 ID:KtaPQve1
運転手を辞めたいが、もう潰しの効かない事に気づいた
運転手歴が長いんじゃ無理だと面接行くも不採用
しかも応募した中で、運転手が俺一人だけで面接事態して帰ろうかと思った
790国道774号線:2008/05/17(土) 19:35:30 ID:W0JZdXu/
>>789身なりをキチンとして、運輸会社で業務(事務)してました・・・。
って言えばいいんでない?
 あるある。 昨日、道具箱のフタが開けっ放しだったのに。誰も教えてくれなかった。
791国道774号線:2008/05/17(土) 19:38:09 ID:omkdSfTB
>>743 山梨のダンプだろ?
792国道774号線:2008/05/17(土) 20:32:34 ID:IlGHBcrj
あるあるではないが、この間信号待ちで横の虎をみたら電子レンジをつんでいたんだけど、電源はどうやってとっとるんだろう?知っとる人教えて下さい。
793国道774号線:2008/05/17(土) 20:39:13 ID:HP+deg+m
安全窓のとこにパチンコの札?みたいなのを入れてるのはよくみるな。
794国道774号線:2008/05/17(土) 21:09:15 ID:V1GKGSa5
>>792
シガーライターソケットにDC-ACコンバーターを繋いで、交直と電圧を変換して動かしてる
795国道774号線:2008/05/17(土) 21:09:25 ID:yf4bTj07
>>785俺は得意先で未知との遭遇。
骨董品レベルのオモステリフトで
ハンドル切れねーっ感じだった。
リフトの運転で汗だくになったのは初めてだったな!
796国道774号線:2008/05/17(土) 21:36:52 ID:idoazZOT
>>792
消費電力が大きいからバッテリーから直に引いてインバーターを使う。
使いたいレンジの後ろの方みれば、消費電力が書いてあるからそれを100で割ったのが消費電流。
よって計算したら最低何Aのインバーターがいるかがわかるよ。
797国道774号線:2008/05/17(土) 21:52:23 ID:A7muUJ05
仮眠前に必ずオナヌ
798国道774号線:2008/05/17(土) 22:23:19 ID:IRtWH/Bo
>>797のワイルドさに嫉妬
799国道774号線:2008/05/18(日) 00:46:48 ID:zCyymwPm
>>796 質問責めですんません、バッテリー直で40Aのデコ繋いでるのですが、インバーターを繋いだら良いのでしょうか、インバーターで電子レンジを動かすほどのW数たかいやつが売ってるのですか。
800国道774号線:2008/05/18(日) 03:29:11 ID:m/wXrRZf
24バイブレーターで40アナルなら100バイブ換算で瞬間出力約1000ワコール。すなわち10アナル。インバータは常用で半分以下のアナルしか無理なので大抵ドライヤーすらつかえまそん。電圧を電流変換するとバイブが拡張アナルになるんで配線の負担はとてつもなく黒人級
100v10A→24v42A=電流が4倍以上
さらにチーンは100w15-20Aぐらいやから…




マジレス失礼火事注意
801国道774号線:2008/05/18(日) 04:02:06 ID:m/wXrRZf
分かりにくいので補足
24v40Aのデコだと瞬間出力100v1000w(10A)までのインバータが使用可能
瞬間出力とはスイッチ入れた瞬間電化製品は通常の数倍電気くうからインバータはそれに一瞬だけ耐える様に作ってあるだけであり、常にそれだけの電流は供給できない
デコは放熱対策してればある程度までは表示スペックに耐える

一番問題なのは配線。電流がたくさん流れるって事はそれだけ太い通り道が必要てこと。細いと負荷で加熱する
家電のコードが細いのは電圧が高いから。車は電圧低い分電流多いからあんなにバッテリーケーブルとかが太い
結果電子レンジを安全に稼動させるインバータは無いと思われる
802国道774号線:2008/05/18(日) 05:38:06 ID:NBHlmc0X
いつのまにか質問スレに
なっとる・・・
803国道774号線:2008/05/18(日) 07:43:20 ID:oE5ovA7J
スレ違いって事・・・あるある
804国道774号線:2008/05/18(日) 07:52:06 ID:oE5ovA7J
毎日の仕事や定期便だと決まった時間帯に行き会う奴って・・・・いるいる

ごめん『あるある』やった
805国道774号線:2008/05/18(日) 07:53:21 ID:lvzi2nO1
たまには複線ドリフトも良いと思う事が・・・あるある。
三車線ドリフトは勘弁。
806国道774号線:2008/05/18(日) 08:52:17 ID:HZJwKQLk
最近デブってきたせいか、運転席に上るのがしんどい
807国道774号線:2008/05/18(日) 09:52:58 ID:WEwTGX6J
デブってきたから、ビリーをやったら、命令されるのが快感になってきた。 俺はmかな。
808国道774号線:2008/05/18(日) 10:11:08 ID:UbZFkcvY
>>804あるある
いつもの時間に、いつものパーキングで、いつものオッサンが、いつも同じの食ってる。
山陽道の某パーキングで、よく遭遇するパンチパーマのジジイは豚骨ラーメンいつも食ってる。
ジジイが仮痛の運転手と判って以来、オレは仮痛を煽るのをやめた。
だって顔こわいんだもーん
809国道774号線:2008/05/18(日) 19:34:21 ID:RhV/KMdO
大手の運会社だから大人しい人だけと思ったら危ない人・・・おるおる

あっごめん『あるある』やった
810国道774号線:2008/05/18(日) 19:38:07 ID:RhV/KMdO
808 :大手運会社だと思っておとなしい人だけと思ったら、危ない人・・・・おるおる

あっごめん『あるある』やった
811国道774号線:2008/05/18(日) 20:24:22 ID:naJYEpbB
800は何の話し?大人のオモチャ?それともチンチン?
812国道774号線:2008/05/18(日) 21:12:06 ID:lvzi2nO1
>>811←アンカーは半角小文字で>>とレス番号。
813国道774号線:2008/05/18(日) 23:06:24 ID:WEwTGX6J
夕方のパーキングで男子トイレに並ぶ、ご婦人(おばはん)の行列。
814国道774号線:2008/05/19(月) 02:02:18 ID:KAbPBTfs
>>813
特にGW、お盆、正月
うんこしたいけど、おばさんの列を見ると、次のPAまで我慢する
815国道774号線:2008/05/19(月) 02:25:11 ID:ASVmSphs
>>814 うんこして出ようとしたら、おばはんが一言 男の人が入った後ははいられへん! だとさ。
816国道774号線:2008/05/19(月) 02:54:42 ID:HypENajC
久しぶりに布団で寝たらものへかすごく寝過ごした。
817国道774号線:2008/05/19(月) 06:17:10 ID:Ej1pm897
トラック運転手の敵はニート(笑)
★やっぱり低学歴の運転する大型トラックは危険★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/truck/1169455882/
818国道774号線:2008/05/19(月) 07:29:00 ID:Ej1pm897
『虎』て何?
生物が動物に乗ってんの?
低脳者の終着職種はタクドラかトラック運転手
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1193065852/
819国道774号線:2008/05/19(月) 07:44:37 ID:1vsH9Puq
トラ乗りたてハタチの頃、古株のおっさんに「休み明けの月曜は1番事故する率が高いから特に気を付けろ」と言われた。
それからはや6年、毎週月曜トラックに乗り込む度その言葉を思い出す。
そのおかげかわからんが、今まで物損事故はあったものの、交通事故、貰い事故は一度もなかった。
完全にスレチで、ハゲ倒したあの時のおっさんが2chなど見てるはずないが言わせてくれ。
今、感謝の気持ちで胸いっぱいだぜおっさん。
820国道774号線:2008/05/19(月) 08:08:00 ID:Ej1pm897
良い話しだ、だが物損事故も交通事故だぞ。
821国道774号線:2008/05/19(月) 08:51:50 ID:15DSEPSi
なんで?
822国道774号線:2008/05/19(月) 09:25:10 ID:9e+cJE+o
>>820
勘違いだっぺ?
物損っても荷物のほうだろ。トラックぶつけるほうと違うんジャマイカ?
823国道774号線:2008/05/19(月) 09:42:18 ID:69BfO/dq
土曜日トラックに弁当箱忘れてきて嫁に怒られました



当然今日は弁当なし…
824国道774号線:2008/05/19(月) 09:54:15 ID:hYQ4J1N3
じゃー今日はコンビニ弁当で・・・
825国道774号線:2008/05/19(月) 10:09:12 ID:eNnOTvmw
>>823
あるある
俺の場合は次の日はおにぎり作ってもらえるからいいけど…
826国道774号線:2008/05/19(月) 10:28:24 ID:pLFQ0/M+
朝が早過ぎるため
嫁が前の日の晩に弁当を作ってくれる
弁当を食べようと 蓋を開けると たまに半分減っている

誰だ 食ったの?

827国道774号線:2008/05/19(月) 10:41:10 ID:Fk5x+RWL
826>>間違いなく嫁だろ?
828国道774号線:2008/05/19(月) 10:52:03 ID:AXfPaGbD
>>
829国道774号線:2008/05/19(月) 10:58:45 ID:eNnOTvmw
>>826
元々半分だけだったんじゃね?
830国道774号線:2008/05/19(月) 11:09:14 ID:15DSEPSi
>>826
お湯かけて3分待てば戻るんじゃね?
831国道774号線:2008/05/19(月) 11:40:15 ID:hXAexon9
>>826片寄っただけ。
832国道774号線:2008/05/19(月) 12:51:18 ID:frmUhGDQ
>>826
ゴメン。

ウマかったからついつい…
833国道774号線:2008/05/19(月) 14:58:17 ID:ua87y5sW
初めて通る道、次の赤信号で地図を見ようと用意する。
青信号が連続して、曲がる道を通り過ぎている件。
834国道774号線:2008/05/19(月) 15:38:03 ID:DXZNm2sJ
混んでるPAに無理やりとめて飯食ってきたら、エアーが抜かれてる、
835国道774号線:2008/05/19(月) 15:41:29 ID:op6K52qS
>>823
それは怒られても仕方ないよ・・・ 持って帰ったら自分で洗ってごらん?
うちはいつも、そうしてもらってるw
(中がなかなかファンタスティックな状態になってると思うよ?)
836国道774号線:2008/05/19(月) 15:41:38 ID:Vfgetrer
>>833
ワタシ、積み込み先に入構前に自前のTシャツを制服のTシャツに着替えようと、1回目の信号待ちでカバンから着替えを取り出し、2回目の信号待ちで着てたヤツを脱いで、3回目の信号待ちがないまま現着(泣)
上半身裸のまま突入してしまいました
我ながらかなり情けないエピソードだと思ってます
837国道774号線:2008/05/19(月) 16:26:46 ID:9F5fMTxE
>>834
エアー抜かれるような停め方するなよ
838国道774号線:2008/05/19(月) 16:50:39 ID:hThHoN8K
FOMA使い始めて、長距離はすべて地図アプリでナビ。 

携帯のGPSはたまに走りたくない方向へ導いてくれますw
839国道774号線:2008/05/19(月) 17:25:49 ID:EVmdGncc
>>818
荷の積み卸しすらイヤだから
人間は自分で乗り降りするでしょ?


  足立区在住タクシードライバー
840国道774号線:2008/05/19(月) 18:13:12 ID:aqc7ay/l
助手席に置いてあった小物のおろし忘れに気付いときは首都高…
841国道774号線:2008/05/19(月) 18:28:01 ID:zPqJjc0t
わたわたたわたわた
842国道774号線:2008/05/19(月) 19:07:34 ID:eNnOTvmw
長距離行くときはムショウに嫁と子供にあいたくなる
843国道774号線:2008/05/19(月) 19:19:00 ID:O0AW2rE7
悲しい あるある
・常に腰痛
・着信がくるとドキっとする
・出会いがない
・虫歯が悪化
・夜は鬱
・2ちゃんだけが楽しみ
・用もないのに同僚へ電話
・ひとりごとが激しい
・海岸線を走ってるとなぜか切なってくる
844国道774号線:2008/05/19(月) 19:29:58 ID:9F5fMTxE
>>843

       
    ひ  ね
    ど  え
 か  い  さ
 つ  や  ん
 を  ぁ
845国道774号線:2008/05/19(月) 20:25:28 ID:9e+cJE+o
いえーい! 
悲しいあるあるはやめよーぜ。明日は地場だぁー。稼ぎにならねー。配車かえれ
846国道774号線:2008/05/19(月) 20:34:14 ID:/+TS5NNk
>>843の発言に全米が泣いた。
847国道774号線:2008/05/19(月) 20:35:46 ID:0NgKAyQw
>>845
地場でも回転数で稼ぎまくれるよ(^_-)
眠れねーorz
帰れねーorz
休みねーけどorz
あるある、口を潤す為にと買った飲み物が
助手席の足元に転がり(ry
何で買ってすぐホルダーに入れないんだよ俺!
848国道774号線:2008/05/19(月) 22:05:36 ID:9e+cJE+o
朝積みの16時おろしって…。明日はダンプ以下だよ
849国道774号線:2008/05/20(火) 03:21:03 ID:Cyxca1YT
>>842
良い事言う この愛妻家野郎
850国道774号線:2008/05/20(火) 06:10:07 ID:UFHAdUPG
トラック運転手の嫁はデブ茶髪。
851国道774号線:2008/05/20(火) 06:16:29 ID:K9GPDs7H
>>850
え?おまい俺の知り合いなのか?
852国道774号線:2008/05/20(火) 06:51:50 ID:/U5JNBOb
漏れの嫁はスリムのおっぱいプリンだお〜
でも大酒飲みorz
853国道774号線:2008/05/20(火) 07:12:41 ID:SJxqV39e
あ〜 言われて見ればそうだな。結婚した時はスリムで可愛いかったのにぁ。女房に何があったんだろう?

まあ〜 二十歳の娘が女房に似ないでこのまま行ってくれればいいか!
でもそんな親父もメタボですから〜!
854国道774号線:2008/05/20(火) 07:32:26 ID:UFHAdUPG
メタボ万歳!血糖値上昇万歳!
給料も上昇!……になんねーか…
855国道774号線:2008/05/20(火) 07:40:39 ID:wCsZpEVo
嫁は伊東美咲似でかなりのベッピン(だった)。
娘二人とも嫁に似ててホッとした(ものだった)。

…俺? 今は一人だよ。
あ、イケネ!また悲しい流れに(ry
856国道774号線:2008/05/20(火) 07:59:36 ID:1QY0++cH
あははははは
かわいそう(^Q^)/^
857国道774号線:2008/05/20(火) 08:09:33 ID:unbKP40L
>>855
頑張れ(・∀・)
858国道774号線:2008/05/20(火) 08:43:33 ID:6022/Iy4
トラック運転手、事故リスクや給料や拘束時間に対して待遇がひどい。
やってらんねーと思う事が多々あるある。
職業運転手は大型乗って、やっと生活出来るレベルだなと思う事あるある。
859国道774号線:2008/05/20(火) 10:46:25 ID:9QfNN5+1
1軸目と2軸目の間はトイレ
860国道774号線:2008/05/20(火) 11:16:39 ID:Akbts3gu
長距離に持って行く弁当は、ラップを使うのよ。
食べ終わったらラップをゴミ箱に!これで弁当箱が凄い事にならない。
861国道774号線:2008/05/20(火) 13:04:47 ID:JUXL5C0n
オイラの嫁もスリムだお.大酒飲みだが..そんなオイラは結婚して10ネン.最近セク-スレス.ショボ-ン.みんなヤッテルカイ?
862国道774号線:2008/05/20(火) 15:45:46 ID:Cyxca1YT
ヤリマクリスティー
863国道774号線:2008/05/20(火) 18:06:12 ID:hnOLKLvO
>861嫁がイネー(>_<)

忙しい時と暇な時の差が禿げしい


転職しようかな…
     ∧_∧::
 (⌒=- (Д` )::
⊂~丶゙ /⌒  ⌒i/~つ
 \\/ /  i / /::
  \_/|  |_ノ::
     /  /::
   / フ )::
  / // /::
  ( < / /::
  \ ( /::
   `| ∧:
    | |ノ::
___ノ i_____
   (_ノ
864国道774号線:2008/05/20(火) 19:15:02 ID:mbljYClN
865国道774号線:2008/05/20(火) 19:33:53 ID:UphTH3eE
>>864
テロップ?っていうの?携帯だから小さすぎて何て書いてあるのかわからん…
866国道774号線:2008/05/20(火) 19:48:33 ID:zXSHTCt8
ズームして見ろ
867国道774号線:2008/05/21(水) 05:13:15 ID:GtDTvAZP
そんな機能ねーぞ
868国道774号線:2008/05/21(水) 09:12:57 ID:wawdqOfF
>>867
今時、文字サイズも変えられないのか?
869国道774号線:2008/05/21(水) 09:30:05 ID:YLNF9wtU
帰り荷が時間指定なかったから、のんびり9時に着けたら会社から電話。

「まだ降りない?」
あとの仕事が詰まってる模様。          ウンコしてからでいい??
870国道774号線:2008/05/21(水) 09:40:37 ID:CAB+1V47
>>868
吹いた
871国道774号線:2008/05/21(水) 12:29:21 ID:pD1oui94
同業者のトラックの窓から腕が生えてると、いよいよ夏だな〜と思う。
872国道774号線:2008/05/21(水) 14:13:30 ID:tBGabEI4
つ 【運転手焼け】
873国道774号線:2008/05/21(水) 14:37:32 ID:zqXpHfwy
積み降ろし先にいろんな所からトラックが集まると
チンピラみたいな運転手にメンチ切られる

あるある?
874国道774号線:2008/05/21(水) 16:51:13 ID:aWYaUqK0
>>873
チンピラみたいな運転手はたくさんいるけど、別にメンチは切られないでしょ?
自分からメンチ切ってない?
875国道774号線:2008/05/21(水) 17:09:09 ID:mJjdSDEH
俺ほど働いてる奴いねーのにやたら会社の評価低い
舐めんな糞が
876国道774号線:2008/05/21(水) 17:16:59 ID:RnwVlp77
>>874

そうそう!

なんかこっちみてるから、あ〜ん?何見てんだよ!光線を送ってしまう。
877国道774号線:2008/05/21(水) 18:14:10 ID:zbO1X6pX
はじめて行く荷降ろし先の配車をつけられたら
地図をみながら
『はぁ〜』って、いつも
ため息ついてる香具師
あなたの会社に、ひとり必ず いませんか?
878国道774号線:2008/05/21(水) 18:28:22 ID:GtjmJ//I
20kg紙袋×500 の手掴み
オレ まだまだ頑張れば出来るんだな
(パレット専門 40歳)
879国道774号線:2008/05/21(水) 18:38:12 ID:OptQSAVG
>>878筋肉痛で苦しむ。
880国道774号線:2008/05/21(水) 18:38:13 ID:Kl6UxnsE
>>878
あまーい
真夏の日なたでやってみ
881国道774号線:2008/05/21(水) 18:39:10 ID:ghgSRGAI
>>878
紙タイ乙!
882国道774号線:2008/05/21(水) 18:48:05 ID:a22Z/YFy
>>787>>780
さらに甘〜い!!
紙体20キロ×900真夏のひなたで手積み、翌日にやっぱり真夏日のひなたで手降ろし。
しかも重量オーバーで粉砂糖だよ┐('〜`;)┌汗でベタベタ紙体の隙間から出てくる粉砂糖でベタベタ…
んっとに最悪!!
883国道774号線:2008/05/21(水) 18:49:06 ID:zbO1X6pX

>>877

俺をスルーするなっ
884国道774号線:2008/05/21(水) 18:50:25 ID:a22Z/YFy
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑間違えた
>>878さんに>>880さんだった
885国道774号線:2008/05/21(水) 19:08:04 ID:gdDbT470
>>877のトコの運転手なんて可愛らしいモンだよw
ウチのアホは、ちょっと手積み当たったら配車にしかめっ面するわ、休憩室でギャーギャー騒ぐわ、帰ってきたら武勇伝語るわ、それを一ヶ月も二ヶ月も同じ事騒ぐわだわ。ww
それを『俺は文句は言うけどキチンとやる』と自分に酔いしれてるから凄いwww

どや? おまいらのトコにもやっぱりこんなの居るか?
886国道774号線:2008/05/21(水) 19:12:12 ID:yiQFZj2Z
60kgの大豆200、手積みした。

と、自慢してみる
887国道774号線:2008/05/21(水) 19:17:36 ID:wxCPU8Ib
20キロ鮭1250
888国道774号線:2008/05/21(水) 19:19:36 ID:9ieKLFGc
最初の頃は あるあるって
おもろかったけど

最近は作り話やら 大袈裟になって おもんないわ
889国道774号線:2008/05/21(水) 19:24:51 ID:wxCPU8Ib
>>888
兵庫流に期待しようwww
890国道774号線:2008/05/21(水) 19:25:17 ID:7TYLbd6f
パン粉ぱんぱん積めるだけ 
バルクで運べ
891国道774号線:2008/05/21(水) 19:53:04 ID:LbJzUw+2
携帯充電中に着信、交差点内で絡まり、充電器+イヤホンがハンドルに巻き付き全損! (-"-;)

あるわなぁ。
892国道774号線:2008/05/21(水) 19:54:39 ID:mJjdSDEH
女の運転は下手な奴多いな
ストレス溜まるから消えてくれ
893国道774号線:2008/05/21(水) 20:01:35 ID:3jfqZULw
>>888
いつまでも、そんなに毎度「あるある」なんてね〜〜って(-.-)y-~
初めて見る人くらいだろ? 楽しく読めるのは…

多分、ここの住人が世代交代して書き込む奴が一新しても、まぁ似たようなレスになんじゃないか?
8(*^^*)8
894国道774号線:2008/05/21(水) 20:22:23 ID:QK6BS0/v
運転時間とか拘束時間とかを
ついつい時間給計算してしまう。





コンビニ以下です。
でも好きで虎乗ってるんです。
895国道774号線:2008/05/21(水) 20:25:39 ID:LbJzUw+2
>>892
そう言う生き物からあなたも産まれた。心を穏やかにゆとり有る運行を。
896国道774号線:2008/05/21(水) 20:38:47 ID:dn167TkC
>>891
あるある…
電話来たら外すようになったよ
897国道774号線:2008/05/21(水) 21:37:22 ID:gc+llJtY
ふそうに乗り換えて排気のスイッチの違いにとまどう
898国道774号線:2008/05/21(水) 22:09:03 ID:sMUXGqzQ
いつも、こんな会社辞めてやると言ってる運転手
一向に辞める気配なし・・・
899国道774号線:2008/05/21(水) 22:11:19 ID:7TYLbd6f
愛知が大嫌いだ
900国道774号線:2008/05/21(水) 22:35:24 ID:qKfirbBS
>>897
あるある(笑)
今日フソウ乗ってテンパった!
901国道774号線:2008/05/21(水) 22:41:53 ID:s5VsddNi
愛知の食べ物の不味さは
異常
902国道774号線:2008/05/21(水) 23:39:21 ID:1ys9GUk0
>>886麻袋に入ってるやつじゃないの?手カギ使って積む?
903国道774号線:2008/05/22(木) 01:57:17 ID:FiKkHoIN
ある・・じゃなくて悪りぃ
今さ中型免許って新設されただろ?
あれって視力検査の他に大型以上みたく、
【深視力】の検査あるの?
去年、免許書き換えで免許センター行ったけど いつも楽にパスしてた深視力がヤケに見ズラかったよ
危ねー危ねー
904国道774号線:2008/05/22(木) 05:42:53 ID:lW8XUc5w
深視力検査に興奮
905国道774号線:2008/05/22(木) 06:49:40 ID:RD6G2qln
深視力検査って、意味もわからず適当にボタン押すだけだよな。
906国道774号線:2008/05/22(木) 06:52:52 ID:STkKbjux
視力はかなりやばいな、この間の健康診断で、眼鏡かけて0.6だった。
まあいつも免許更新の時は、軽く涙目にして意地でクリアーさせる。
運転するなって言われそうだが。
あるある、夜中の高速道路走行中、異様に眠いそんなときに限ってガムを切らしてる、夜の高速道路だ誰も見てないだろと思い顔にパンチにビンタに色々喰らわせてる。
やっとの思いで仕事が終わり、次の日またガム買い忘れ。
907国道774号線:2008/05/22(木) 08:20:49 ID:YF/M8Aai
>>906 耳に大判クリップをはさむ。
908国道774号線:2008/05/22(木) 08:40:22 ID:0nsauiwJ
>>906
俺は携帯のエロ動画を見ると目が覚めるww

さらに意味もなくティンコをだすと効果倍増
909国道774号線:2008/05/22(木) 10:11:01 ID:0fQOASyT
>>908
最近の監視カメラの性能のよさは異常w
910国道774号線:2008/05/22(木) 16:18:37 ID:butxYfh2
息がくせー
客があからさまに臭そうな顔しやがる
何もくわねーといき臭すぎて死ねる
911国道774号線:2008/05/22(木) 17:15:08 ID:fdvi8D5e
荷主にやたら馴れ馴れしい奴
912国道774号線:2008/05/22(木) 17:49:20 ID:pGJgHMSS
いるな、そういう奴。ポケットに手突っ込んでタメ口。
913国道774号線:2008/05/22(木) 17:57:26 ID:7DhUP0vs
忙しいから急いで降ろしてるのに、どうでもいい世間話を長々と話しかけてくるオッサンもいるな
914国道774号線:2008/05/22(木) 18:40:29 ID:vNei2asu
あといっつもヘマばかりしてるからみんら煙たがられてるリフトマンのオサーンも…いるよな?
915国道774号線:2008/05/22(木) 18:40:32 ID:60pwjQvK
メシ屋で
まるでまわりに会話内容を説明するかのように大声で話してるヤツ
「なに!通行止め!?場所は?小菅ジャンクション!?」
おまえは刑事ドラマか
916国道774号線:2008/05/22(木) 19:18:33 ID:g1QfdsEg
トラックに限らずバス、タクシー、乗用車に
「犯罪を見逃さない」なんてステッカー貼ってるのを見かけるが
絶対、中に犯罪者がいると思う件www
917国道774号線:2008/05/22(木) 20:03:47 ID:JzoOYL1j
>>913
>>915 いるいるwww

きょう話かけられて つい手をとめて
話こんじったw ああぁ〜。。。w
918国道774号線:2008/05/22(木) 20:04:16 ID:dr22gwGt
>>915
ラーメン吹いたっ
919国道774号線:2008/05/22(木) 20:24:37 ID:+4SXvCW1
観音に【私はたばこのポイ捨てをしません】とか
【私はゴミを捨てません】って、あたりめぇだっつうの!
恥ずかしすぎ。書いてなきゃやるんだろうな。
920国道774号線:2008/05/22(木) 22:32:22 ID:caByTahT
ハンドルに足掛けて寝ると、やたらスカしっ屁が出る。
921国道774号線:2008/05/22(木) 22:48:00 ID:QKHfmSWV
他の営業所の「こども110番のくるま」って貼ってあるトラで走ってて、
子連れDQN夫婦がそれ見て爆笑してた

まあ恥ずかしくともなんともないが、今の世の中仕方ないのかなと
922国道774号線:2008/05/22(木) 23:29:15 ID:cTDeuvui
イボ痔が痛い(+。+)
923国道774号線:2008/05/23(金) 00:08:04 ID:uLXhemgx
>>919
そのトラックのキャビンの中がまるでゴミ箱のような件について

924オカルト4豚:2008/05/23(金) 00:08:49 ID:ypkmXCK2
ジェットストリームと岩国の片交で死ねる。


ジェットスト(ryを聴きながらラストスパート。
1時間後にフラフラになりながら現着するもラジアンリミテッドで溜め込んだ眠気が一気に消える
925百式:2008/05/23(金) 00:56:53 ID:OrY7rFf7
日野車のメーター類のバックライトがよく切れる。
926百式:2008/05/23(金) 01:00:25 ID:OrY7rFf7
アドブルーも面倒くさいけど、日野のDPRも面倒。
927百式:2008/05/23(金) 01:01:12 ID:OrY7rFf7
ラッパを変えるとやたらと鳴らしたくなる。
928国道774号線:2008/05/23(金) 01:34:49 ID:ZvljRiaj
寝台でオナニー
929国道774号線:2008/05/23(金) 01:42:45 ID:O2YBEF2Z
>>894
あるあるW 4d乗り始めの頃なんて180円ぐらいだったWWW
930国道774号線:2008/05/23(金) 02:21:54 ID:0UqFf5mK
あるあるネタを考えすぎて延着…

あるある?


あるあるネタを考えすぎて寝れない。

あるある?


あるある…
難いな。(?_?)
931国道774号線:2008/05/23(金) 03:03:32 ID:WtU+ou16
こないだレジャーでETCに突っ込んだ。
後ろのトラックごめんなさい。
932国道774号線:2008/05/23(金) 03:42:26 ID:Rg76014K
>>886
60×200〜250なら普通じゃね?うちらは大豆じゃなく米だけど。
でも同じトン数でも30×400より60×200の方が手数が少ない分楽な気がする。
933国道774号線:2008/05/23(金) 06:34:14 ID:yigPmWqI
そこそこ汚れた観音に「洗車しろ」となぞられたら意地でも観音のみ洗車しない。
おイタで「ヴァカ」なん見た日にゃ即洗車!
934国道774号線:2008/05/23(金) 06:43:16 ID:4wwo01Mu
>>929
180円はねーだろw
20時間で3600円て

中国人?
935国道774号線:2008/05/23(金) 06:54:12 ID:4wwo01Mu
>>932
同意。
手かぎやドラムは慣れりゃ楽勝だよな
走るのも楽だからパレもんよりスキだ
936国道774号線:2008/05/23(金) 07:17:58 ID:O2YBEF2Z
>>934
そんなもんだったよ 毎日 積み込み待機が10時間とかでなWWW 日本人だけどなWWW
937国道774号線:2008/05/23(金) 07:18:18 ID:FRlr9Ezx
ジップFM、ジェームス最高だな!
あと長島の味噌かつ丼も最高!
ちなみに俺生まれも育ちも大阪。
938国道774号線:2008/05/23(金) 07:32:50 ID:GE3BmntB
ちょいメタボってきたから今年の夏こそは痩せる為にサウナスーツ着て冷房なしで全国走る!
…と考えるけどやった事は1度もないw
939国道774号線:2008/05/23(金) 09:02:11 ID:rPpLytpW
地元より配送先の道の方が詳しい。
940国道774号線:2008/05/23(金) 09:10:15 ID:5Ex1vdDZ
イオンのセンターだけは行きたくない…
941国道774号線:2008/05/23(金) 09:16:48 ID:S7K2Qjak
しまむらも…特に北九
942国道774号線:2008/05/23(金) 10:16:49 ID:d2LVJLkq
日水にも行きたくない‥‥あと、ノオリンにも‥‥
943国道774号線:2008/05/23(金) 10:20:09 ID:S7K2Qjak
パーキングとかで、修学旅行の女子高生が大量にいると、
クンカクンカしてしまう
944国道774号線:2008/05/23(金) 10:20:39 ID:4wwo01Mu
ニッセンもイヤ 松下もイヤ
945国道774号線:2008/05/23(金) 12:25:34 ID:0UqFf5mK
ダイキンもいや、お菓子もいや!
946国道774号線:2008/05/23(金) 12:40:39 ID:d2LVJLkq
わがまま言うな!!
仕事なんだから
ちゃんとやろうぜ!!















なんて
カッコイイ事言ってるが、家に帰りたい俺‥‥
947国道774号線:2008/05/23(金) 13:16:55 ID:LlheVt3X
配達に ライオン
でも 家では
月のマークだらけ
948国道774号線:2008/05/23(金) 17:55:46 ID:KtHEKi4p
尻に謎のブツブツが増殖する
949国道774号線:2008/05/23(金) 18:01:05 ID:tA7J1/gu
人に言うのが恥ずかしい、嫌いな道路(区間)がある


自分はR176の夜間の名塩@関西の初心者オバケ糊
950国道774号線:2008/05/23(金) 18:47:10 ID:0UqFf5mK
飯屋、等でカウンター席の隣が煙草を吸うとイラつく…

考えすぎてくれ!
若しくは、聞けよ! (-"-;)
951国道774号線:2008/05/23(金) 19:19:14 ID:haCfVDEf
>>950
??
952国道774号線:2008/05/23(金) 19:31:33 ID:FtQm6pN9
一言ことわってくれれば、それほど嫌な思いはしないんだがな。
953国道774号線:2008/05/23(金) 19:45:01 ID:4wwo01Mu
禁煙じゃない店で吸ってるなら別にいいだろ。誰に遠慮しろと?
それが嫌なら禁煙店を選べよ
954国道774号線:2008/05/23(金) 19:49:26 ID:3HIQz6ON
前が渋滞で詰まってるのに踏切に入り停車してしまったレジャーがいると
電車来い!電車来い!
と強く念じる
955国道774号線:2008/05/23(金) 19:59:03 ID:cGqCkrXq
俺も吸う人だけど、隣に居たり混雑してたりしたら店出るまで吸わない
分煙でも傍で他人さんが食ってるようなら吸わないなぁ
956国道774号線:2008/05/23(金) 20:06:00 ID:GldabVW9
極力食堂等には煙草は持ってかないようにしてる。
957国道774号線:2008/05/23(金) 20:09:51 ID:4wwo01Mu
俺も店では吸わないけど、隣で吸ってるヤツがいても、マナー違反とは思わないよってこと。
958国道774号線:2008/05/23(金) 20:30:29 ID:XlMp7hAw
隣が食ってる最中なら吸わないのがマナーだろ
959国道774号線:2008/05/23(金) 20:39:10 ID:uLXhemgx
>>958
禿同

この間、カウンターで横で吸われて煙でむせるは飯はマズくなるわで最悪だった。
960国道774号線:2008/05/23(金) 20:53:21 ID:QFl2vXwe
てかこの前見習いのおっさん(60歳くらい)の奴に運転させて
忙しいから休憩無しで昼飯(コンビにおにぎり)食おうとしたらいきなり煙草吸いだした
俺も喫煙するけど常識ねーのか?車内で飯食うって話して食おうとしたら煙草吸うか?
961国道774号線:2008/05/23(金) 21:01:48 ID:u+bIG18t
オレはタバコの煙をツマミに酒呑んで飯が食えるから気にしない
962国道774号線:2008/05/23(金) 21:03:13 ID:0UqFf5mK
多数の賛同に感謝。
俺も愛煙家だから、吸いたい気持ちは、解る。
でも隣で食ってるなら遠慮か尋ねるよ。
因みに木曽路の牛○丸だった…
963国道774号線:2008/05/23(金) 21:38:22 ID:jYbK2D7V
お前らもマナーが良くなったね。偉い。あと昼間からラーメンにニンニク入れるのも止めた方がいいよ。
964国道774号線:2008/05/23(金) 21:39:06 ID:rsB0x/I9
>>960
そのおっさんはその前から何本か吸ってたのかな?
あんたには解らない程度に緊張してたんじゃね?
飯食べよう!と言ったにも関わらず吸うのは、無神経過ぎるが、一辺倒な個人の思いがあんたにあったのではないか?
その場にいない俺が言うのもなんだけど
965国道774号線:2008/05/23(金) 21:40:40 ID:rsB0x/I9
>>963
貴様何様
稲生さま?
966国道774号線:2008/05/23(金) 21:41:16 ID:yigPmWqI
せっかく2マン+昼ね付きと思いきや
格下のドラが非喫煙者
ゴソゴソ…1本取った瞬間「虎の中で喫煙するなんて非常識だ!」
常識なんだか、ナメられてんだか…
967国道774号線:2008/05/23(金) 21:46:57 ID:QFl2vXwe
てかさーそのおっさんは噛んだガムをそのまま道路に捨てるんだぜ?
煙草のポイ捨てよりマナー悪くない?
968国道774号線:2008/05/23(金) 21:48:54 ID:0UqFf5mK
>>966
お気の毒様。
車の設備を確認させてから教育し直し!
先方の担当車なら、遠慮…かな。
969国道774号線:2008/05/23(金) 21:50:39 ID:3HIQz6ON
たばこポイ捨てのが悪いだろ
火事の元にもなりうるし
970国道774号線:2008/05/23(金) 22:54:15 ID:pT0HX8iB
どんな物であれポイ捨ては駄目!
971国道774号線:2008/05/23(金) 22:58:26 ID:rsB0x/I9
>>967
流石にそりゃダメ親爺だわ
お疲れ様です。
972国道774号線:2008/05/23(金) 23:28:02 ID:S7K2Qjak
煙草を吸うヤツが、煙草の煙を気にするか?


おれは、きにしない

でも、マナーはあるよな
973国道774号線:2008/05/23(金) 23:36:51 ID:XhmH8ssR
俺、栃木在住のウテシだが…この前、新人と2マンで仙台向けだった時、佐野→仙台まで運転まかせて寝台でずっと寝てたら、その新人にチクられて会社で怒られた! 俺ってダメポだなぁ!
974国道774号線:2008/05/23(金) 23:39:47 ID:4wwo01Mu
>>973
よく寝れんな
975国道774号線:2008/05/24(土) 06:33:03 ID:uU716Kge
>>974
ホントだよな!
俺 人の運転じゃ恐くてねられないよw
976国道774号線:2008/05/24(土) 07:16:15 ID:I+UwfoRN
俺が新人だったらむしろ寝てて欲しいぜ
一々しゃべんのだりーし、かといって車内で無言も空気が重い
977国道774号線:2008/05/24(土) 07:49:15 ID:B/9WKXqa
だよな。気きかして寝たふりくらいはしてやるけど。
978国道774号線:2008/05/24(土) 08:24:38 ID:7aFVV9mb
寝たふりするが、自分のイビキで目が覚める…
979国道774号線:2008/05/24(土) 10:33:26 ID:vVFtEhhM
つーか助手席で高速なんて絶対眠くなるぞ
980国道774号線:2008/05/24(土) 10:36:57 ID:8/d02zuW
拘束時間を時給で計算したら850円だった
981国道774号線:2008/05/24(土) 11:15:50 ID:EBEqtKHR
>>973
チクったんじゃなくて
配車係「仕事どうだ、頑張れるか?」
新人「はい、やれると思います。先輩も安心して寝台で寝ていましたしw」
配車係「なぁにぃ?」
こんな感じでバレたんじゃね?
982国道774号線:2008/05/24(土) 11:28:45 ID:m2ElhXiF
>>980
う、負けた。


あるある…

レジャー乗った時、灰皿の場所間違える。




俺だけ?
983国道774号線:2008/05/24(土) 11:50:52 ID:nlqhD8Ox
>>982
灰皿じゃないけど飲み物とかケータイ置いてるとこ間違えるわw
984国道774号線:2008/05/24(土) 11:51:53 ID:afG/zfoA
>>982
ありまくり
985国道774号線:2008/05/24(土) 12:06:32 ID:AasrNe05
ツーマソの時は先輩の武勇伝を聞かされるのが新人の勉めじゃないのか?
986国道774号線:2008/05/24(土) 12:19:35 ID:JSk/2fNF
>973
んで、2ちゃん見た新人からまたチクられたり…
987国道774号線:2008/05/24(土) 12:27:19 ID:GHKLe6gp
そろそろ新板を…
何方かお願いしまふ 
988国道774号線:2008/05/24(土) 13:06:31 ID:jDKEhx53
夜、何気に缶ジュースを口に。
飲み口が有り得ない方向を向いてて、こぼす。
989国道774号線:2008/05/24(土) 13:58:06 ID:pkJuP7/a
2屯から4屯にステップアップしたての若かりし頃、いつかはこのトラックの寝台でセクースをと誓ったものだ
990国道774号線:2008/05/24(土) 14:30:14 ID:TevhHWh1
>>989

思い出すなぁー
寝台でのセクースは、辛かったなぁ〜。







女が







松井秀喜に似てて
(*_*)
991(^・Θ・^) ◆BUTAYA//vE :2008/05/24(土) 14:50:53 ID:R/bYS8CX
次スレ

トラック運転手の『あるあるw』 7`
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1211608189/
992国道774号線:2008/05/24(土) 14:51:17 ID:vVFtEhhM
何で汗臭いトラックでセックスなの?童貞なの?
993国道774号線:2008/05/24(土) 14:51:23 ID:R/bYS8CX
あ、コテ入れたままだったorz
994国道774号線:2008/05/24(土) 15:28:55 ID:GHKLe6gp
>>991
おおきに♪
995国道774号線:2008/05/24(土) 15:39:00 ID:GHKLe6gp
梅干し
996国道774号線:2008/05/24(土) 17:10:34 ID:AasrNe05
梅田花月
997国道774号線:2008/05/24(土) 17:13:19 ID:AasrNe05
梅田淳
998国道774号線:2008/05/24(土) 17:15:46 ID:AasrNe05
998
999国道774号線:2008/05/24(土) 17:19:49 ID:qeIPBkO7
あるある
1000国道774号線:2008/05/24(土) 17:20:17 ID:AasrNe05
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。