【ハイヤー】都内乗務員集合!【4台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
東京都内ハイヤーマンさん集合〜♪
赤坂・銀座で放置プレイ中のあなた! 営業所で携帯いじってるあなた! 
酒々井で寝てるあなたも! 暇潰しに仲良くまったり遊びましょう〜♪
転職希望者さんの質問も大歓迎ですぅ〜♪

前スレ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1183561010/
2国道774号線:2007/11/12(月) 14:05:09 ID:amWF94nx
>>1
新スレ乙
3国道774号線:2007/11/12(月) 14:37:10 ID:r5ZyiP+c
勃起オメデト
4国道774号線:2007/11/12(月) 18:59:27 ID:l68nrg0h
椅子短エアは電話代すらケチるみたいだぞ。面接の結果などの連絡もワン切りで、応募者に折り返し
掛けさせるみたいだ。面接時の健康診断もやってないみたいだし。。経費節減のためなのか・・・
5国道774号線:2007/11/12(月) 20:59:49 ID:/D88xHVT
実は





です

何も知らない低脳野郎が勝手に建てました












6国道774号線:2007/11/12(月) 21:26:06 ID:Z360nCJf
 優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
7国道774号線:2007/11/12(月) 21:27:30 ID:Z360nCJf
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
8国道774号線:2007/11/12(月) 23:14:56 ID:/D88xHVT


このスレを使って
転職の情報を集めようとする人へ
一度目は真摯にアドバイスします
しかし
同じ事を何度も聞いたり
以前出ているような質問をされますと
大変迷惑です
そういう場合は
対抗策として、事実とは異なったアドバイスをすることを
ここに宣言します




9国道774号線:2007/11/12(月) 23:17:55 ID:l68nrg0h
さすがひねくれ雲助↑ 携帯料金払ってせいぜい目を悪くしな
10国道774号線:2007/11/12(月) 23:22:30 ID:/D88xHVT

そういうお前は
イースタンエアすら落ちたんだろw
お前みたいなカスは
一生引きこもってろよ〜
11国道774号線:2007/11/13(火) 02:16:32 ID:ca6c0O/9
>>10
おめえはどこなんだよ 都か(笑)
12国道774号線:2007/11/13(火) 07:36:48 ID:DSRrmKOx
同じIDの携帯粘着DQNがいるな。
待機中で暇なんだなww
13国道774号線:2007/11/13(火) 09:38:21 ID:jNXxyUaA
『みやこ』って又マニアックなとこつくなー
こんな会社よく知ってたね
14国道774号線:2007/11/13(火) 10:31:38 ID:+4qlTvdj
都、老舗なんでしょ? まずはタクドラからかな
15国道774号線:2007/11/13(火) 16:41:06 ID:WvqwkOWx
所詮茂原のローカル企業
16国道774号線:2007/11/14(水) 01:05:19 ID:rMjDLfZ4
>>1
どうでもいいけどスレタイ微妙に変えるなよな〜
まとまりのないスレがますます訳わからなくなる・・・
【東京】ハイヤー乗務員集合!【5台目】・・・くらいにしとけよぉ・・・・
17国道774号線:2007/11/14(水) 06:59:26 ID:9pFC/tJL
x
18国道774号線:2007/11/14(水) 09:24:02 ID:Ps22Vkgv
最近、地方の事件が少ないから距離稼げないな。走らないと金にならないよ。
19国道774号線:2007/11/14(水) 09:30:39 ID:4jZ9CJmJ
国債、日光は距離手当てあるからな
( ̄ー ̄)
20国道774号線:2007/11/14(水) 09:39:27 ID:oVxJnppf
昔と違って、あるって言うほどの額じゃないけどね…とにかく今は待ちが一番!
かな…?
21国道774号線:2007/11/14(水) 09:43:16 ID:OGqHzbPi
業界未経験者で転職希望者なのですが、賃金は一般的にどのような計算方法なのでしょうか。
説明会ではよくわかりませんでしたので教えてください。
22国道774号線:2007/11/14(水) 09:52:45 ID:oVxJnppf
詳しく書くとかなり長くなるのでそれは他の人に任せます

タクシーと違い、営収に対して何%とかでは無いです。
基本給に仕事で営業所を出庫してから帰庫までの、距離と時間に対して手当(歩合比率は年功で違う!)がつきます。
23国道774号線:2007/11/14(水) 14:20:59 ID:iRukXna9
年功って事は30なら全員一緒?21からやってる30でも手当ては新人の30と一緒なの?
24国道774号線:2007/11/14(水) 15:48:38 ID:7CgsXZ4r
我社では距離時間手当に年功は無いけど
25国道774号線:2007/11/14(水) 17:16:44 ID:oVxJnppf
>>23
一度『年功』の意味を辞書で確認してみてください。




26国道774号線:2007/11/14(水) 17:40:12 ID:VT9v112n

いや違うだろ!
>>23はボケで書いてるんだろうから
マジレスではなく
「そうなんだよ、還暦迎えてから入社したほうが得なんだよ」
とかってのが
正解なんじゃないの?
27国道774号線:2007/11/14(水) 19:12:31 ID:dlipquDb
ハイヤーは若いときから勤続したほうがぐぐっとお得。

年取ってからなら、地理とかに自信があればタクシーの方が吉。
28国道774号線:2007/11/14(水) 23:38:26 ID:OGqHzbPi
基本給が上がっていくのでしょうか?
29国道774号線:2007/11/15(木) 00:30:42 ID:NR+L8qll
>>7

「文明は発達していく・・・」
↑ってのはいいとしてもオマイの張った乗り物はいつの時代のものなんだよ・・?



30国道774号線:2007/11/15(木) 20:31:18 ID:Vnz8lHeQ
2ちゃん初心者なのか?・・・
31国道774号線:2007/11/16(金) 10:29:30 ID:/i/zIGxi
2ちゃんのベテランってのもキモイなw
32国道774号線:2007/11/16(金) 12:49:09 ID:JYmSJ98P
この有り余る待機時間
そりゃベテランになる罠 w
新聞から週刊誌から映画からワイドショー と
無駄な雑学の知識が膨大に・・・
話題豊富で♀にはモテる w
33国道774号線:2007/11/16(金) 15:53:07 ID:cZv3eMej

実際♀には苦労しないよ
はなす話題も豊富だから
素でたのしませるからね
人からみれば、ウテシは
どうしようもない人間に
うつるだろうけど下手な
てっぽう数打ちゃ当るだ。
いい女も簡単だし秘書と
できちゃったりもする!
すばらしい仕事だホント
www

34国道774号線:2007/11/16(金) 18:50:36 ID:2RJ2dzia
奥さん以外興味なし でもイレテー
35国道774号線:2007/11/16(金) 19:17:32 ID:k6+wtnSK
基本給が上がっていくのでしょうか?
36国道774号線:2007/11/16(金) 23:07:19 ID:r2TBbmgQ
>>33






37国道774号線:2007/11/17(土) 01:05:46 ID:ThAluhjM
2ちゃん玄人(暇人)共  w

しかし拘束時間はキチガイだけどこうして2ちゃんしてる時も
給料になってる不思議な世界だね 今日も4時間昼寝したし
ニートにもお勧め w
年収も国家公務員並に貰えるよ^^
38国道774号線:2007/11/17(土) 02:42:50 ID:cX/iovaf
釣り乙 ×∞
39国道774号線:2007/11/17(土) 11:32:50 ID:ygWutJ07
日経プレの年収リストで国家寄生虫の666万超えてるやん

普通に
40国道774号線:2007/11/17(土) 13:58:55 ID:cX/iovaf
国家寄生虫は9時〜5時 残業は無く土日祝祭日全部休み。有給も全部消化。
41国道774号線:2007/11/17(土) 14:00:24 ID:cX/iovaf
704 :国道774号線:2007/11/17(土) 10:08:31 ID:f8sk8t0s
ハイヤーなんて給料17,8万だぞ。
いい仕事は全部古株に持っていかれて
新人は24時事務所待機。待機中はもちろん給料なし。
走ってなんぼの運送屋と同じ。偉そうにレクサスなんか転がしても
タクシーのほうが稼げるよ。
42国道774号線:2007/11/17(土) 15:13:03 ID:QGOriyI7
半年たっても事務所待機仕事が続いたら辞めてタクシーに鞍替えしようかな・・・
43国道774号線:2007/11/17(土) 17:06:28 ID:XkkiD1hZ
>>41
その通り!

いいよ。
最近、事務所人多いからさ
44国道774号線:2007/11/17(土) 17:45:36 ID:0dqOzR6O
>>41
レクサスってことは日光ヵ?
45国道774号線:2007/11/17(土) 18:00:08 ID:QZkAcuYG
>>41
あくまで基本給だろ
新人は24時事務所待機・・・・・・←そんなに待機したこと一度もないぞ
待機中はもちろん給料なし・・・・←なしだったら誰もしねーよ!!待機してナンボだろうが
走ってなんぼ・・・・・・・・・・←きのう7キロしか走ってませんが何か?
運送屋と同じ・・・・・・・・・・←そんなノリでやってる奴が最後こうなるんだろうが
                 客も分かるんだよ〜背中で

>>42
半年たっても事務所待機仕事・・・←常識ではありえません。遠回しに辞めて下さいと言われてます。
                 大人しく転職しましょう。


そもそもタクシーと天秤掛けてる奴はハイヤー向いてないだろ〜
マトモな奴は引き抜かれて白の方考えるしな・・・
46国道774号線:2007/11/17(土) 18:05:37 ID:edCPE16Z
44


MKじゃないの WWW



もしくはタク海苔の余計な妄想、ヒガミ
47国道774号線:2007/11/17(土) 21:21:05 ID:cX/iovaf
はじめまして。何社か内定したものですが大和に入社したいと思います。
いろいろ考えた結果決めました。皆様これからもよろしくお願いします。
48国道774号線:2007/11/18(日) 00:10:35 ID:QAsFOiRf
あっそ。よかったね。おめでとう。がんばって。
49大和新人ハイヤー:2007/11/18(日) 00:57:08 ID:2kSA+vXI
>>47
ただ今、研修中です。宜しくね。 (゚∀゚)ノシ

指導課の先生方は皆厳しいですが、自分のためなので頑張りましょう!
視力検査(深視力)は合格しないと入所出来ないので気をつけてね。
普通二種学科の勉強は自分で問題集を買って、早めに勉強しておくと後で楽ですよ。
ちなみに、ハイヤーは地理試験が無いのでその分楽です。(タクシーは有り)
5047:2007/11/18(日) 19:53:05 ID:IJzee8fP
>49 二種は持っています。
51ぷぷぷ:2007/11/19(月) 11:33:54 ID:55fVKpFO

先輩ヅラした>>49よりも>>47が先に配属される件について・・・



52国道774号線:2007/11/19(月) 23:02:58 ID:0VnNpH2F
出向の白の世界を知らない人の意見だね

こっちの世界知ったらタクに逝きたいなんてキチガイ発言は絶対出ない
53国道774号線:2007/11/19(月) 23:26:47 ID:l/KPmmvb
>>39 これも(雑誌違うけどw)
【2007年10/6号 週刊ダイヤモンド『勤務給料全比較』】より
・勤務医師       1101万円
--------------------------------------
・税理士・公認会計士   818万円
--------------------------------------
・弁護士         772万円   俺今ここだけど来年干されるかもw
・不動産鑑定士      716万円
--------------------------------------
・獣医師         656万円
・国家公務員       632万円
--------------------------------------
・歯科医師        549万円
・一級建築士       538万円
--------------------------------------
・薬剤師         497万円
・看護師         465万円
・社会保険労務士     447万円
・測量士         411万円
・理学療法士       407万円
--------------------------------------
・保育士         327万円
54国道774号線:2007/11/20(火) 00:27:45 ID:2Z2+Hw/a
白だろうが、ハイヤーだろうが…普通思わねーよ!


どうせ車庫番の新人君が書いたんだろ…
55国道774号線:2007/11/20(火) 00:50:39 ID:8Q+jcTmn
        ,ン''"""゙:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ          寝子だけど・・・・・・
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__)   
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ
  ゙ー‐'                ゙ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''"       
                     ゙ヽ、:;      ゙''ヽ,
                       "゙ヽ、       ゙;,
                          ゙ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'

56国道774号線:2007/11/20(火) 19:56:02 ID:oZxx/VVb


日光は借金が3000億あるんだって。KMは外資だから使い捨て系のノリだそうです。
57国道774号線:2007/11/20(火) 20:17:45 ID:64PZ1tFV
日光サービスとハイヤーの給料体系格差について。
58国道774号線:2007/11/20(火) 20:48:59 ID:rBszZOJm

どうでもいい
59国道774号線:2007/11/20(火) 21:27:52 ID:2tD9RtN8
>>57 ほとんど変わらない
ってか別会社だし
60国道774号線:2007/11/20(火) 21:56:45 ID:KIpOi50l
ちょっと仕事の事に関して教えてください
1、ハイヤーの待機というのは要人を送った先で車の中でじっと待機なのですか?
営業所に帰ってきて迎えに行く時間になったら行くのですか?
2、営業所待機の場合時間まで仮眠室とかで寝てても良いのですか?
3、営業所待機の場合コンビにとかに外出してもいいのですか?
4、待機というのは本当に待機だけなんですか?
他の仕事を任されたりあるのですか?

先輩方教えてくださいませ
61国道774号線:2007/11/20(火) 23:05:42 ID:1adZWkB7
>>60
 一言だけ
 >>41の言ってる待機は札をあげて仕事の順番を待つ車庫番の事と思われ・・・
 


62国道774号線:2007/11/20(火) 23:26:59 ID:rBszZOJm
@外出先での待機は基本的に車待機ですが、お客さんの指示で様々です。
AB専属の待機で、専属先の都合で営業所待機の場合は、大きな顔で好きな事をしてください。
 ただし常に、秘書や会社と連絡が取れるようにしておく、すぐに出庫できるようにしておく事は大切です。
 さすがに寝巻でベッドは見たことないですが、仮眠も仕事の内と思ってください。
 昼寝するほど暇でも、夜中2時に送って翌朝6時迎えなんて珍しくないですから…

C待機中もお客さんには料金が発生しています。だから待機中もお給料がもらえるのです。
 それなのに、他の仕事をさせるのはお客さんとの契約違反です。
 稀にアホなデスクが無理を言いますがキッパリ断りましょう。


以上、簡単ですが
他の方、補完・追加よろしくお願いします。





63国道774号線:2007/11/21(水) 22:01:04 ID:2bhpQNiC
最近この業界入ったペーペーですが
下らない能書き垂れるの好きなセンパイが一杯ですねw
64国道774号線:2007/11/21(水) 22:14:55 ID:T6Hv7Nql
>>63どんな感じの能書き??
65国道774号線:2007/11/21(水) 22:16:47 ID:2bhpQNiC
文字に起こす価値も無いです
ホントキモイっすわ
66国道774号線:2007/11/21(水) 22:18:45 ID:2bhpQNiC
20年選手10年選手はどっしり構えてますが
1,2年から5年くらいの奴が威張りすぎw

話し長すぎwおまえが空気読めと。
67国道774号線:2007/11/21(水) 22:59:13 ID:VG0RMggJ
最初はハイヤーっておとなしく運転してりゃいいのかって思ってたんだけど
ゴルフ仕事とかは絶対遅れられないから何でもあり(パクられるのは×)なのね。
いやはや・・・・・
68国道774号線:2007/11/22(木) 00:01:03 ID:AY2AFON0
66

そんな奴いるかぁ??
俺3年のペーペーだけど…
20年組だろうが5年だろうが、話しが長かろうが短かかろうが、一生懸命教えてくれる人は、マジで助かると思うが…。

時々聞いてもない余計な事まで教えてくれる爺さんがいるけど、あれも現地に行くと以外と余計な情報じゃない!
案外現地で対応する時にスムーズに行く。


仕事に関しては、とにかくひとつでも多く情報がほしいもんだけどな〜……





そんな態度でやってると失敗しちゃうぞ〜。
69国道774号線:2007/11/22(木) 00:21:13 ID:YTkIXsAw
>>67
コッチが道間違えたり、迎え時間に遅れたんなら別だけど
あんまり無茶しないほうがいいよ
オヤジは事故っても何も面倒みてくれない
ものすごく急いでる‘フリ’だけしてればいいんじゃない?

ゴルフの場合で、事故とかの突発的な渋滞なら
だいたい他の人も遅れてくるから気にする事ないよ
(とりあえずオヤジには申し訳なさそうに謝るけどね)


これから何年もハンドル握って働くんだから、気楽にやりましょうよ(^.^)b


70国道774号線:2007/11/22(木) 00:26:53 ID:yaV8LYK5
>>63=65=66

↑↑

★老舗ホテル、料亭、ゴルフ場等で番頭、ボーイ等に素人扱いされ
 舐められていても気付かない。オヤジの面子をぶっ潰す。
★ゲストより先に発進横付け!オヤジに有得ない程の
 恥じをかかせていても気付かない。
★いつまで立っても名前で呼んでくれずに「運転手さん」が彼の名前。

↑↑

宅みたく道だけ分かればイイとか思ってると、こうなるぞw
裸の王様www
71国道774号線:2007/11/22(木) 00:28:05 ID:zEYvPsIV
どんな業種でも要領の良さ 悪さ
が人生を左右しますよ 
自分にとって何が大切で何が不要かを見極めるられる事
必要ない者には語りかけないし
必要ならば頭を下げて教えを請うし
72こころ:2007/11/22(木) 01:38:44 ID:vzm8FDJ2
>>63=65=66←に味方するつもりもないが

>>70←彼もおかしい。彼こそ裸の王様。

不良学生ならいざ知らず、
仕事上の関係は、舐めるとか舐められたとかで、はかるものじゃない。

素人に対して素人扱いして、上から目線で舐めたければ舐めればいい。
所詮その程度の次元の、ホテル、料亭、ゴルフ場ということ。
面子をぶっ潰しているのは店側だ。そんな番頭等の噂はすぐに入ってくる。
もち、生意気な勘違い運転手の噂もすぐに入ってくる。
本人は要領がいいと思っているのか、
あそこの会社の運転手はずるがしこい奴だとか、非常識だとか、そんな噂もよく耳にする。

この業界の横のつながりは、70の彼が想像している以上に深く長く親密だ。
新人は新人らしく、素人は素人らしくしてないと、
見てないようで、ホントみんなよく見て観察してる。暇なんだろうな。
あと、誰に対しても、信頼関係は長年かかって築いていくもの。要領ではなくこころで。
73国道774号線:2007/11/22(木) 02:34:10 ID:ekLRAg0D
裸王は何年たっても名前で呼び合わず
運転手さん番頭さんの仲なんだって?
74国道774号線:2007/11/22(木) 08:00:54 ID:C93Ue+ah
>>72
こころ…ドコかで聞いたことあるな(^Д^)
『腕より下心』屁の丸リムジソ
75国道774号線:2007/11/22(木) 12:27:25 ID:eZI0nIs6
やったね パパ! 明日は日の丸に転職だ!
76国道774号線:2007/11/22(木) 14:00:56 ID:pzQLu/nU
72
おーい
お前噂されてるぞ!
生意気だ!調子こくな!何様のつもりだ!肝い!
って…
この業界横の繋がりが広いからな〜…悪口だけな…WW
77国道774号線:2007/11/22(木) 14:36:03 ID:aeE6NqaN
新宿西口とどっかを行ったりきたりしてる日光のハイヤーを見るんですが、あれって何をやってるんですか?
78国道774号線:2007/11/22(木) 17:06:27 ID:YTkIXsAw


なんか今日道混んでるなぁ…


79国道774号線:2007/11/22(木) 20:53:15 ID:tizm0b6P
激混みだな
3連休前
給料日

最悪
80国道774号線:2007/11/23(金) 10:21:35 ID:g9cvVDbN
オヤジがホモで誘われたヤシいますか?
81国道774号線:2007/11/23(金) 11:11:11 ID:EuXgoQKa
以前、自衛隊上がりで、若いヤシの下腹部触るヤシ。
82国道774号線:2007/11/23(金) 12:30:20 ID:g9cvVDbN
それともババアと寝たウテシいるのか
83国道774号線:2007/11/23(金) 20:08:49 ID:f18ov3Dz
保険やのババァならやっつけたけどな
84国道774号線:2007/11/23(金) 20:40:53 ID:mFCQ3pwy
↑妄想運転手乙
85国道774号線:2007/11/23(金) 20:46:51 ID:egwg3Mh7
↑オマエは保険のおばさんごときに妄想するのか?
可哀相なヤツだなw
86国道774号線:2007/11/23(金) 20:51:02 ID:LlQ7BrlD
>>83
保険屋のババァって年なんぼくらいやの?
結構兄弟おるんちゃうww
87国道774号線:2007/11/23(金) 21:22:49 ID:thom4qB2
このスレも末期だな・・・
88国道774号線:2007/11/23(金) 22:16:14 ID:f18ov3Dz
>>86
40台のババァだよ
兄弟は山ほどいるんじゃない?
保険入ったヤツとよく呑みに行ってるから

89国道774号線:2007/11/23(金) 22:29:34 ID:XvKNPrZb
ゴルフ場の憂鬱
団塊爺さんが
声を掛けてくる 

静かに車内で過ごしてる処(読書) 
車の前で談笑(嫌がらせなのか 爺なので耳が遠くて声がデカイだけなのか?)
武勇伝を語る 苦労話をする(家庭で相手にされてない様子)
爺共通事項

お気楽ドライブ家業でウハウハだけどこの点だけが汚点
カス爺の話<<<<<<<<<オペラ クラシック
貧すれば鈍す


90国道774号線:2007/11/23(金) 23:38:08 ID:g9cvVDbN
いいじゃねえか 昔話もよう。でもよう 帝都のデスクは最悪だぞ
91国道774号線:2007/11/23(金) 23:48:36 ID:wLH7pvrw

>>72
↑↑↑
コイツが汚点の代表
70は多分普通に現実を書いてるだけだろ
誰もお前の考えなんか聞いてねーよ ww

横の繋がり?深く長く親密?
ハハハハハハハハハハ〜笑わせんなボケが〜
爺運転手同士の横の繋がりなんか知らねーよ!偉そうに書くなバーカ!
観察してどうするんだ〜?
噂聞いてどうするのよ〜?
教えてちょうだいよ〜お馬鹿さんwww
お前らに何か出来るのか?ん?
何が出来るか教えてくれよ〜?72の僕!
所詮車の前にうんこしてタイヤの空気抜く程度だろwww

所詮裏で臭い爺運転手同士が愚痴ってるだけだろ WWW
公害なんだよ〜分かるぅ〜?
お前らの使えねーゴミみたいな人脈、横の繋がりなんか興味ねーよ!
文句あんなら深い繋がりとやら使って潰してみーや!時代錯誤のバーカ WWW


92国道774号線:2007/11/24(土) 09:20:55 ID:i74sm931
大文字のw使ってる人って頭悪そう w
93国道774号線:2007/11/24(土) 10:46:46 ID:I2KjIgs/
とにかく 黙って仕事すればいいのよ 人生余計なこと考えたらろくなことは無いぞ
94国道774号線:2007/11/24(土) 11:21:30 ID:VL4XWmQH
>>90
低都のデスクって最悪?そんなに無理言わないジャンww
どこのデスクだよ?
95国道774号線:2007/11/24(土) 11:29:41 ID:vfnw2UWi
仮眠所ってオナれるんですか?
96国道774号線:2007/11/24(土) 15:01:38 ID:HOJOtziY
91
大丈夫!爺さん共は、そのうち消えます。
新しい世代は同じ事を繰り替えさないように気をつけましょう。
良い部分のみ引き継ぎ、悪い部分は決して引き継がぬように…
97国道774号線:2007/11/24(土) 17:27:57 ID:5KLK3AFn
>>92
その事書いちゃダメですよ。
知らん振りしてニヤニヤできなくなるじゃないですかw
98国道774号線:2007/11/24(土) 21:47:14 ID:p3DbW+oE

そう言ってる君も「半角の小文字」みたいだけどw
っていうか
携帯で書き込む時も多いんだから
WでもwでもWでもwでも
どーでもいいじゃん
ねえ、自称『2chのベテラン』君ww
99:2007/11/25(日) 01:12:59 ID:S+bnpFM0
98に座布団一枚!
100国道774号線:2007/11/25(日) 11:44:29 ID:mMw2W+qx
宮内庁で内閣府技官(運転手)募集中
HP見てください
101国道774号線:2007/11/25(日) 12:51:50 ID:vsjvjcmw
携帯使ってまで2ちゃんって・・・
中毒じゃねーか
102国道774号線:2007/11/25(日) 14:08:25 ID:zLvn58Kf
あ〜
オレら引きこもりニートの>>101と違って
仕事の待ち時間に
車の中とかから書き込むから
携帯なんだよ
って
それがわからない
君は
部外者だね
103国道774号線:2007/11/25(日) 15:06:52 ID:xaFRy0Pi
法律書でも読んで教養つけろよ 2ちゃんばっかりやらないで。
104国道774号線:2007/11/25(日) 16:24:04 ID:zLvn58Kf
法律書はもういいや
大学で散々読んだけど
結局、行書しか取れず
こんなところでウテシやってる
程度の頭だからさ
2ちゃんで
ウダウダやってるのが
俺のレベルにはあってるのさw


105国道774号線:2007/11/25(日) 18:31:13 ID:3kP+f4hj
バカされるとお決まりの引きこもりニート
この知恵の浅さが何とも・・・
今月は控除が14万円で手取り507200円だったよ orz
税金辛杉 でも1月の新型ゼロクラ納入予定なんで楽しみ^^
106国道774号線:2007/11/25(日) 18:46:05 ID:xaFRy0Pi
大学出は多いのかな 最近は
107道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/25(日) 22:32:40 ID:D2k1b31a
おいおい新車がそんな嬉しいんかい!
>>105も変なヤツやなぁー
俺は新車まわされたとき
嫌やったけどな・・・
洗車しても、毛羽たき掛けても
小さい傷が着いてゆくあんな面倒なもの
自分の車なら嬉しいだろうけど
二度とゴメンやな

お前と違うか?
相番宛に「車の手入れが悪い!」って
車の中に置き手紙したの!



108国道774号線:2007/11/25(日) 23:33:53 ID:6g8wI7dU
オナり門
109道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 07:31:32 ID:9P5P2oy+
都内某ハイヤー営業所には

・傷が着くので毛バタキ使用禁止
・ホイールは奥まで手洗い
・必ず水洗い洗車すること
・車内に手垢を残すな
等々
十数箇条の注意書きと
毎日ワックスをかけて手入れしています。以上を守れないなら、この車に乗るな!運転手失格だ!

と言う様な注意書きが、車内に置いてある車が存在する。



前に出番調整で乗って、あまりにもウザかったので
某GSのタクシー洗車にぶち込んでやりましたわ!
110道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 08:54:17 ID:ICJtVZuA
ハハハハハ
俺もやった事ある!!
ガンガン洗車機にぶちこんでやれ!!
111道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 18:08:28 ID:08l4hY3M
ヒ・・・ヒドスww
俺待ってる間にたけのこの里食べてたら箱ひっくり返しちゃって、車内にブチ撒けたことがある。
8割方サルベージに成功したんだけど、残りの2割がどうにも・・・w
112道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 19:04:17 ID:4lew1LiE
タクシーより楽ですか?
113道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/26(月) 21:15:00 ID:PbH4JJdn
↑氏ねよ馬鹿


楽したいならホームレスがお勧めだゃ。
114道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 13:15:24 ID:soaP+wfy
>>112
タクシーの方が楽して稼げます
楽をしたいというあなたはタクシーで頑張ってください。

115↑↑↑:2007/11/27(火) 20:37:07 ID:Qh0njMC1
…と…ほざきながら、これから5時間お昼寝をする114…乙
116道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/27(火) 22:53:36 ID:LrdksGzE
心よりチンポで運転する人募集
屁の丸
117道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 18:27:44 ID:ypVcV6Oo
研修ってなんかつかれますねえ
118道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 18:32:49 ID:bQ/4j/fF
>>117
(`・ω・´)c<【才 ゙ノ 力 ν一】=3=3=3
ドコの研修ですか?
119道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 20:01:15 ID:ypVcV6Oo
大和
120大和新人ハイヤー:2007/11/28(水) 21:24:35 ID:He7RxrUM
現場に配属されたら、もっと大変になると思うのでお互い頑張りましょう! 
おいらは初めて、黒塗りの研修車両でロード(銀座〜羽田)にでましたよ。
しかし、都内の道はよくわかりませーん。 (;´Д`)
121道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 21:34:03 ID:Cj24K7YJ
>>119.120
同期ヵ?
122道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 22:43:31 ID:O8pHa73d
自作自演です
123道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 22:48:00 ID:22WFldn7
道知らない素人は大和がお似合いだ
124道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 23:33:52 ID:4cRBUYCG
初めてLS600HLに乗った。
なんか、思ったよりも静かじゃないなぁ・・・
125道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/28(水) 23:43:57 ID:65eMC8l8
本当の所 プリウスが最強の静寂さなんだよな 車重的に w
126道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/29(木) 14:31:20 ID:q5/Tp7mA
低能のプレジ 3028
バカそうな団塊爺 車間取って駐車しろよ
楊枝咥えて歩いてる姿が浮浪者みたいだったぞ
127道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/29(木) 15:07:55 ID:ZEmTI+4M
プレジと言っちゃうところが
田舎ヤンキーみたいだね
もしかして自家用車は『春日部』ナンバーとかかい?

128道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/29(木) 19:26:56 ID:Lwa4p9Ur
「セルシオ初代最強説」
トヨタは初代セルシオ発売時、まだ高級乗用車のノウハウが全く無く、
どの程度までやれば良いのか分からなかったから、とにかく出来る事を全部やって出した。
そしたら、メルセデスもBMWもそこまでやってないってのが判明したんで、
その後はモデルチェンジの度にコストダウンを進めてきた。
だから、セルシオは初代が一番良い。

・・・って話は本当?
ウチの長老が言ってるだけに眉唾なんだが・・・w
俺が入社した時には初代は全車退役済みだったんで、乗ったこと無いんだよなぁ。
初代→20→30と乗り比べた人が居たら是非教えて下さい。
129道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/29(木) 21:14:53 ID:Q3B48d4T
プププ…プレジ…


初めて聞いたな…W
田舎から部外者でも来てるのか?
130道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/29(木) 22:36:47 ID:1cn/zm4W
つ【プレジデント→プレ】

つ【プレジ→?】
131道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/29(木) 23:22:08 ID:8O95aSyr
よく釣れるな・・・
低能
132道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/30(金) 00:34:09 ID:tFvDv/NG
>>131
釣でもなんでもないと思うぞ

プレジってのは
埼玉とか千葉の田舎にある
ヤンキー系の車屋でプレジデントの事を指して使ってるだけだ

営業所ではプレとしか聞いたことないけどな


133道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/30(金) 01:45:40 ID:wPP4e61Z
>>127
[水戸]ナンバーでした
134道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/30(金) 08:48:06 ID:QdLNEdb4
131
またまた釣りとか言って…
ごまかしちゃってさ〜W
135道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/11/30(金) 23:42:51 ID:5mESUL6t
マイカは品川(麻布在住)で
請負車は練馬(新宿)
これで満足か? 
定年爺は年金の計算でもしつつ早く死ね
全員がお前の死を楽しみにしてるぞ
136↑↑↑:2007/12/01(土) 00:07:17 ID:B86kPdn/
お!
漏れと一緒じゃん!
漏れは南麻布
でもハイヤー…(;ω;)
137道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 01:18:52 ID:JFu5BCe+
へぇ〜
プレとかプレジとか、なんか田舎の方の元不良学生さんみたいに車名を省略して、
みなさんカックイィ〜ですね。いまどきの中高生みたいにも感じますよ。
138道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 06:36:59 ID:sfLn7IyX
どーでもいいけど

プレジデントはプレとかプレジって聞いたことあるけど
他は聞いたことないよね?
センチュリーとかクラウンとか
セドリックはセドか?
なんで日産車だけなんだ…?


ま。どーでもいいけどさ。

139道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 11:59:22 ID:ImLGnnux
マジェもあるぞww
140道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 12:08:19 ID:sfLn7IyX
いまゴルフ場で
>>89状態のオレ…助けてくれ

でも
ゴルフ場までのルート自慢を聞かされても
右から左に聞き流せるようになった自分を誉めてやりたいよ
たとえそれが、混むルートでも…
141道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 12:15:00 ID:VjIF3xm6
レジェ
142道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/01(土) 15:26:43 ID:4X1K4jH7
プレだけだと、プレサージュなんてものあるよね。
同じ日産車だし。

まぁハイヤーの話に出す車種じゃないと思うけど。

そんな訳でプレジデント=プレジ
143国道774号線:2007/12/01(土) 22:27:24 ID:KZjEt46Y
プレマシーを忘れないでください・・・

マツダ w
144国道774号線:2007/12/02(日) 08:53:55 ID:zvyy4H8t
クラウン

今はゼロクラ
145国道774号線:2007/12/02(日) 09:55:29 ID:nLO4jUCG
プラウディア→プラ


なーんちってW
ダメか…厳しすぎる…却下m(__)m
146国道774号線:2007/12/02(日) 10:36:12 ID:oTaK/zHd
プラウディアは時々見かけるなw

レジェンドは低都
147国道774号線:2007/12/02(日) 11:52:00 ID:wbtA2h/m
低都でプレーリー乗ってるのいるよ。銀行らしい
148国道774号線:2007/12/02(日) 12:07:59 ID:oMjWtYDE
プレーリー?
あれって10年以上前に生産終了してるでしょ?
そんなに乗り続けてるの?
請負車両か??
149国道774号線:2007/12/03(月) 11:18:33 ID:pkfJOrUT
ハイヤーっていつ見てもキレイに艶光りしてますが、どのように手入れをしたらあの状態を保てるのですか?
使用しているものや気を付けていることなどを教えて下さい!!
150国道774号線:2007/12/03(月) 11:50:18 ID:lb/7bHvl
請負車だから…FK2!
151国道774号線:2007/12/05(水) 12:33:30 ID:yGflZxhf
今、東京駅の丸ノ内側って
どうやって並んでるのですか?
152国道774号線:2007/12/05(水) 19:39:58 ID:YeQyigAx
>>151
前となんか変わった感じなの?
153国道774号線:2007/12/05(水) 21:21:55 ID:nMqHcFI3
現在、ハイヤー乗務員への転職を希望している者です。
おそれ入りますが、このスレの初代スレと2スレ目のurlを教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
154国道774号線:2007/12/05(水) 23:49:06 ID:PVIgBpFs
大和の勤務体系について質問です。自分の休日などはちゃんと勤務カレンダーみたいのがあるのでしょうか?
事前に自分はいつが休みなのか分かりますか?
155国道774号線:2007/12/06(木) 05:21:55 ID:OveX4yhz
>>154
わかるよ。
ただ、専属の親父次第で出勤表通りに休めなくなる可能性はあるけど。
156国道774号線:2007/12/06(木) 06:20:19 ID:qy7/XRl6
>>152
工事やってて、
前に並んで後ろに下がってるように
見えたので‥
157国道774号線:2007/12/06(木) 15:36:47 ID:i3JEhk2K
>>153
過去スレ・・・わからないから
実は、他に本家初代と1代目と2代目、があるんだよな
(ホントは上に貼っといてくれりゃいいんだが・・・)
ここで質問してみれば?
同じことなんども聞かなければ教えてくれると思うよ
158国道774号線:2007/12/06(木) 21:09:50 ID:ITPxRIJa
>>157
レスありがとうございます。
ここの他に本家とかもあったんですね。
ハイヤー関係の情報はとても少ないので、ぜひ貴重な過去ログを全部読ませていただいた上で、
ここで疑問点などを質問させていただきたいです。

・・・知り合いにハイヤー関係者の方はいないので、応募する会社選びもここの情報がたよりです ^_^;
159国道774号線:2007/12/08(土) 09:29:35 ID:qKS4nXF4
>>158
稼ぎたいのかマタリやりたいか?
160国道774号線:2007/12/08(土) 21:22:46 ID:ymwHGPD0
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(一),   、(一)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
    `ー、、___/`"''−‐"                \
161国道774号線:2007/12/09(日) 00:03:59 ID:oFr6jqGX
>>159
こんにちは。返信が遅くなってしまってすみません。
難しい選択ですが、私は稼ぎよりもマッタリとできる方がいいです。

それと、私はもう年齢が40近く、職歴も事務系の派遣社員しかやったことが
ないのですが、ハイヤー乗務員として雇ってくれる会社はありますでしょうか。
・・・実はこの点が一番不安です。
やはり大手のハイヤー会社は、人並みの職歴がないと難しいのでしょうか。
162国道774号線:2007/12/09(日) 00:50:06 ID:A1NbmGUr
18から4年間トラック運転してたけど、22で入社できましたよ。高校も中退なのに。なんとかなりますよ
163国道774号線:2007/12/09(日) 01:08:43 ID:oFr6jqGX
>>162
ハイヤー乗務員というと、年配の方が多いイメージだったのですが、
20歳前後で乗務員になる方も居られるのですね。
18歳からドライバー一筋だなんて、器用貧乏で回り道ばかりの私からみると
羨ましいです!

というか、そんなに若い方も応募してくるだなんて、やはり40近い年齢と、
運転と無関係で非正社員だけの職歴が心配になってきた^_^;
でもやる気だけはありますので、とりあえず挑戦してみます。
ありがとうございました。
164国道774号線:2007/12/09(日) 09:42:40 ID:A1NbmGUr
トラック運転手よりは、使い捨てってイメージ少ないですよ。


……そうでもないかな↓
165国道774号線:2007/12/09(日) 12:50:27 ID:NcxhrnYm
通年求人募集=「     」
166国道774号線:2007/12/09(日) 14:04:46 ID:JdrpDZlQ
>>163
当方、このスレでサルと呼ばれている4社に勤めています。
新人さんの傾向としては
若い人も多いですが、他業種から転職してくる
中年世代も多いですよ
営業〜経理まで前職は色々
転職理由も色々です

この業界未経験なら
中小より4社などの大手の方が
いいのではないかと思いますよ

167国道774号線:2007/12/09(日) 14:41:43 ID:9LfbpgGH
163
あなたのように紳士な姿勢で望めば入社してもやっていけると思います。
専属等でも、地理不案内でもなぜか(客に)気に入られてる新人…
ベテランでも『あいつは嫌だ』の一言で切られる人…

色々です。その姿勢で頑張って下さいね。
168163:2007/12/09(日) 22:46:21 ID:WkR/NNfk
>>164
> 使い捨てってイメージ少ないですよ。
そうですよね。私のハイヤー乗務員志望の理由の一つでした!
もし乗務員になれたら、最後の職業にできればいいな思います。

>>165
やはりやめる人が多いから、ということでしょうか。
拘束時間が長そうですし、その他にもハイヤー独特の大変な面がありそうですね。
向いている人、いない人にはっきりと分かれる職業なのでしょうか・・・

>>166
> この業界未経験なら中小より4社などの大手の方がいいのではないかと思いますよ
アドバイスありがとうございます。
私の場合、採用される可能性は少ないかもしれませんが、4社から応募してみようと思います。

それと、166さんの会社についてぜひお聞きしたいことがあるのですが
もしご迷惑でなければ教えていただけませんでしょうか。
*応募者の内、採用されるのはだいたい何パーセントくらいなのでしょうか。
*赤坂営業所のみタクシー研修がないそうですが、未経験者の場合だと
タクシー研修有りの所と無しの所のどちらがお勧めでしょうか。

>>167
> あなたのように紳士な姿勢で望めば入社してもやっていけると思います。
・・・恐縮です。
まずは、面接からそのお言葉を忘れずに頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
169国道774号線:2007/12/09(日) 23:11:26 ID:/aSRpQeO
心配しなさんな 誰でも採用されるから。で、やめる人が8割。
そうそう甘くないですよ。ただ、普通の仕事がイヤなひとは向いているかもしれませんよ。

つまり人間関係が大嫌いな人。複雑な人間関係はありませんからね。この業界は。
170163:2007/12/09(日) 23:48:22 ID:WkR/NNfk
>>169
私でも運が良ければ採用されるかも!と期待が膨らんできましたが、
"8割もやめちゃう"って、ほんとですか!?甘くない仕事だとは覚悟はしてますが、かなりビビリます^_^;

あと人間関係がシンプルな職場は、居心地が良いですよね!
クラブ活動とかには参加してみたいんですが。
171国道774号線:2007/12/10(月) 00:26:21 ID:VOkyQY0b
>170 そんなウキウキ気分でできるような仕事ではありません。
勘違い野郎と思われるのがオチですよ。入ってもみんなやめるから年がら年中募集してるんですよ。
とにかく東京の道と主要な会社の位置がわからないのに危機感持ってない人は話にならんよ。ヤメる理由のひとつに
なるでしょう。タクシーがどんなに大変な仕事かわかりますか?そのくらいの経験とタフさが
基本的には求められるのではないかとおもいます。
172国道774号線:2007/12/10(月) 00:58:53 ID:7S3Jffh4
>>171
心配や危機感ばかりですので、決してうきうき気分ではなかったのですが、
浮ついた書き方をしてしまって誠に失礼いたしました。

ご察しのとおり、私も道路や施設の位置を知らない状態ですので、何年かしっかりと経験を積むまでは
地理やマナーなどの習得に必死にならざるをえないと思います。
ご忠告痛み入りました。
173国道774号線:2007/12/10(月) 07:41:42 ID:tmI789ew
私も38歳で日光に転職しました。勿論、道は全然判らない異業種からの転職です。

とにかく本人の努力次第ですね。採用されて辞める人は「根性無し」か「精神が弱い」のどちらかです。


大切な事はお客様に対してお仕えする心もちですね。それさえ間違えなければ上手くいきますよ。

私は日光を退職しましたが、今は専属先だった社長の会社にて運転手をしております。

今は経済的にも精神的にも幸せな生活を送っています。キチンと仕事をこなせばチャンスは巡ってきますょ。

頑張って下さい。
174国道774号線:2007/12/10(月) 09:21:26 ID:+I+V3c+U
>>168
赤坂だろうが何処だろうがタク研はある。
銀座採用以外は大体二ヵ月前後。銀座は三ヵ月確定。
あーだこーだ言わずにタクやってみなよ。地理に関しては少なからず役に立つと思う。
175国道774号線:2007/12/10(月) 12:33:06 ID:uw9c3p6K
172
みんな色々言ってるけど、ひっくり返すと、ある程度地理覚えちゃえば後は楽勝、頑張れ〜
176166:2007/12/10(月) 13:12:44 ID:48kJvvjn
ほんと
なんかみんな難しく言ってるけど
新人のころ「大宮ICで降りてくれと言われても埼玉行くなよ」
と先輩から、からかわれてた俺が10数年続いてるんだから
そんな難しいもんでもないですよ
道なんて毎日走ってりゃ馬鹿でも覚えるし

タク研があるのかないのか、正直最近のことはわかりません。面接で聞いてみてください。

ウチの営業所で盛んな部活動は
野球とゴルフと釣り
ぐらいかな
あとは細々活動してるみたいですが
こういった活動に熱心なオジサンは面倒見もいいので
何か得意なものがあれば参加すると、営業所で居心地よくなると思いますよ
(特に野球がうまいといいですねぇ〜)

177国道774号線:2007/12/10(月) 20:29:11 ID:wVK5TJJf
今の時期でも水洗い洗車とかはマメにやるの?
178国道774号線:2007/12/10(月) 23:33:30 ID:ITHtvmtL
時期は関係ないしょ。要するに車がキレイなら良い訳で、待機ばかりしてるから、たまには体動かさんと…
179172:2007/12/11(火) 00:35:01 ID:iaHBkZAd
>>173
ご自身の経験、並びに励ましのお言葉、ありがとうございます。
とても参考になると同時に、自分も気合を入れて頑張らなければと思いました。

>>174
貴重な情報とアドバイス、ありがとうございます。
短時間で多くのお客様を乗せるタクシーは、道を覚えるのには最適ってことなんですね。

>>175
やはり道が重要なんですね・・・
「大宮ICで・・・埼玉行くなよ」、私にはなんでダメなのか分かりませんが^_^;
頑張ります!ありがとうございます。

>>176
詳しい情報とアドバイス、ありがとうございます!
仕事に慣れてきたら、ぜひハイヤーの先輩方と一緒にクラブ活動やりたいです。

しかし、このスレの方々は本当に紳士的というか、お優しい方ばかりですね。
・・・他の運転手系のスレでは考えられないような。
ますます自分もハイヤー乗務員になりたい気持ちが強くなってきました。
もうすぐ現職の契約が終了しますので、準備が整いしだい応募を開始したいと思います。
180国道774号線:2007/12/11(火) 13:48:06 ID:RzbeQYvl
やさしいのか何なのか。。。。ドドンガドン
181国道774号線:2007/12/11(火) 19:35:18 ID:/c4jQWA/
質問です。交通費はどれくらい頂けるのでしょうか?
あとマイカー通勤は可能ですか?その場合、交通費はもらえますか?
最後に、請け負いの車両持ち帰りについて詳しく教えてください。さっぱり分かりません。
182国道774号線:2007/12/11(火) 20:42:05 ID:LVl1RwaE
>>181
交通費は自宅〜営業所(上限3万?が多いのかな?
マイカーについては営業所判断。専属等の内容に依る。
持ち帰りは「持ち帰り」。
自宅or付近に駐車場確保(料金会社持ち)
183国道774号線:2007/12/11(火) 20:45:30 ID:RzbeQYvl
事務の派遣のほうが10倍は楽だぞ それでもいいんならやってみればいい。
184国道774号線:2007/12/11(火) 21:55:25 ID:DuTr9zdS
185国道774号線:2007/12/12(水) 00:38:07 ID:kO1XMr2E
人生は運?

ただハンドル(レクサス)握って(礼節を重んじて)
お迎え お送りしてるだけで年収800(俺)〜1430(定年先輩爺 来年サヨナラ)
嫁ぎ先(偶然なのか必然なのか?)しだい・所属会社しだい(ここが重要)
拘束時間は基地害だけど(伝票上は毎日18時間)
実働は4時間 待機中は食う 寝る 遊ぶ
これが受け入れられるかどうかですね
幸 不幸は結局は自分で判断するものですからね^^
186国道774号線:2007/12/12(水) 14:54:21 ID:wN0mft3I
>>185
すみません。
お聞きしたいのですが、毎日18時間というのは月〜金ですか?
187国道774号線:2007/12/12(水) 15:26:42 ID:4Ma5+6sv
>>186
普通そうじゃん。
188:2007/12/12(水) 17:09:06 ID:A+EYzRzq
そんなわけ無いだろw
187適当なこと書くなよ!
普通ではない!稼げる専属先なら毎日18時間とかになるけど
朝6時前に出庫して、夜9時前に帰庫ってのが標準じゃないか?

週一か二で夜会食入るってとこだろ
稼げないところだと
8時半17時半とかってのもあるんだから!!
189国道774号線:2007/12/12(水) 18:36:42 ID:AwkpLRbf
187は曜日のこと
言ってるんじゃないの?
190国道774号線:2007/12/12(水) 19:18:42 ID:QR38HbjM
くそー
オヤジに風邪うつされた
191国道774号線:2007/12/12(水) 21:56:35 ID:4Ma5+6sv
>>188
ごめん、曜日の事です。っていうか、説明不足でした。うちでは、18時間と8時間選べますよ。普通か。どちらも約何時間ですけど。
192国道774号線:2007/12/13(木) 08:08:15 ID:S3tBMMzN
とにかく拘束時間は長い。
193驚愕!衆人環視、ことばでの虐め:2007/12/13(木) 09:03:39 ID:ia0y4HlE
>>149 回答は得られましたか? 入社当初、スペアの乗務員と呼ばれ、各乗務員より、
管理担当車両を借りるわけですが、これが厳しく感じられることもある。

会社支給(今はどうだか知らない。)のワックスを2度塗ってさしあげたことがあるけれども、
「いいワックスを使ってるに違いない」だとさ。
(  )さんもバカだったね。新人とか、ぎこちない手つきで丹念に清掃してるんです。
でも、やり方により、執拗な虐めとなり、大手の会社の一部では、
ことばで絞め殺される印象があるね。10年程度前はヤクザ上がりの
ドライバーもいたしね。外見じゃあまりわからない。■和さんや国■さん■都さんじゃないよ。


以前のレスも読んでみます。
194驚愕!衆人環視、ことばでの虐めの会社:2007/12/13(木) 09:19:56 ID:ia0y4HlE
>>173 渋谷から横浜西口まで30分で行ったのが一回。
   首都高から、東関東自動車道成田空港まで40分これも一回。
  (最高時速180km)この仕事でお送りし、しばらくした後退職した私は、
   根性無しでしょうか。ちがう会社へ再就職しても、
   横転炎上だとか、死にたくないのですが。
195国道774号線:2007/12/13(木) 10:06:09 ID:S3tBMMzN
>173根性無し とか 精神が弱い とかってこの仕事にくるやつはそもそも
根性無しと精神が弱い 馬鹿 しかいないじゃねえかよ
196国道774号線:2007/12/13(木) 11:05:55 ID:UBE6tJme
>>194
時間に遅れて出発してるのに
無理ですと断れず
無謀な運転をしてしまう時点で
“根性なし”だなw
197国道774号線:2007/12/13(木) 16:10:24 ID:S3tBMMzN
>185は採用担当の釣りだからね。無視するように
198国道774号線:2007/12/13(木) 16:16:38 ID:UBE6tJme
>>197
どのへんが釣り?


199国道774号線:2007/12/13(木) 17:28:34 ID:S3tBMMzN
>>198お迎え お送りしてるだけで年収800(俺)〜1430(定年先輩爺 来年サヨナラ)
200国道774号線:2007/12/13(木) 19:09:17 ID:+1taFCmw
全然釣りじゃないな
201国道774号線:2007/12/14(金) 14:25:50 ID:UdARzhIr
ぶっちゃけハイヤーとタクシーどっちがいいと思いますか ハイヤーのみなさん。
202国道774号線:2007/12/14(金) 15:21:35 ID:CmIjq6fx
>>201
どっちも良くないが、タクシーの方が気楽じゃね?ノルマあるけど。
203国道774号線:2007/12/14(金) 15:42:02 ID:iV+Vxdti
一期一会のタクシーの方が全然、楽!
204国道774号線:2007/12/14(金) 16:14:10 ID:ShX+wFUy
タクシー給料安いから…楽でもやだw


205国道774号線:2007/12/15(土) 09:02:40 ID:suKJ/FnT
ハイヤーのほうが大変なのか・・・・・
206国道774号線:2007/12/16(日) 03:16:11 ID:+klFHs3N
どうでしょうか  好き好きでしょう
207陵辱:2007/12/16(日) 03:38:39 ID:R/A793C0
>>196 アソタ誰? メール回答ができない国土交通省の人間か?

>時間に遅れて出発してるのに
>無理ですと断れず
194のレスのどこにそんなことが書き込んであるんだ?
現場を見てたのか?
208:2007/12/16(日) 12:03:44 ID:wgJdGjwD
じゃあ何故そんなタイトな時間取りなんだ?
最初からそれだけしか時間取らなかったのなら
根性ナシでなく、ただのアホだな
事故渋滞で遅れるのなら
それこそ、コッチの責任じゃない
そんな事も
わからないのか?
小学生じゃないんだから
書いてある事からある程度想像できるだろ?
お前はそれもできない低脳なのか?
それとも、本当にただの厨房なのか?








まぁ
ちょっと盛り上がりそうなレスで
うれしいんだけどなw
209:2007/12/16(日) 15:00:23 ID:R/A793C0
↑ 208が、実態を知らない阿呆だし、客も阿呆だ。
創価学会でも絡んでいるんだろう。
創価学会は国土交通省や警察庁に強そうだからな。
乗務員も死ななければいいんだが、絶えず死と隣りあわせだからな。

慰めてくれたベテラン乗務員もいたが、結局、その者は、
学会員だったから、そのとき、罠にはめられたと思ったよ。
208は実態を知らないようで残念な限りだ。
210国道774号線:2007/12/16(日) 15:12:52 ID:XE7Dz2Hg
>>209
え〜っと
あなたは電波とか受信するタイプの人ですか?

お願いだから
関係ない人を妄想で襲うのは止めてくださいね。
とりあえず
病院に行ってみてください。

211国道774号線:2007/12/16(日) 16:26:27 ID:0FpUtlvv
都内で旅客事業に着くもの誰しもが憧れる
あのお方が東京自動車移籍らしいな。
212国道774号線:2007/12/16(日) 16:27:40 ID:0FpUtlvv
ちなみにツケメン大王は危険だ。
ブンのまえで死ぬとこだった
213妄想苛団体bb ◆wBZKFkUSf6 :2007/12/16(日) 17:30:54 ID:R/A793C0
>>210
>お願いだから

何をお願いすんの?

>関係ない人を妄想で襲うのは止めてくださいね。

関係あるって。何も知らなくて脳天気だな。いいのか?そのまんまで…

>とりあえず 病院に行ってみてください。
毎月25日ごろ頻繁に電話してきた阿呆よりも通院するべきだ。(なあ製さん)

労働組合のかた、お世話になりました。
労働組合の方がいたら容赦いただき泰明


214国道774号線:2007/12/16(日) 17:37:11 ID:XE7Dz2Hg
基地外は消えてください
215国道774号線:2007/12/16(日) 18:33:22 ID:L+FC5yPl
質問です。
シートベルト違反で点数一点引かれてしまいました
過去に違反はシートベルト違反だけなのですか
何らかの違反をしてしまうともう採用は無理ですか?
免許はゴールドなんですけど
216国道774号線:2007/12/16(日) 23:38:05 ID:w6U9BBU0
それくらいなら、大丈夫どこも人いないから
217国道774号線:2007/12/17(月) 08:05:53 ID:R96JWIZ2
採用率9割  離職率八割。これを肝に銘じなさいよ  新しい希望者のひとは。
218国道774号線:2007/12/17(月) 09:31:10 ID:pQP7QI8Q
>>214 お前が消えろ 基地害
219国道774号線:2007/12/17(月) 10:58:24 ID:+p29GGwZ
>>218
お前の方が消えろ
220国道774号線:2007/12/17(月) 11:50:57 ID:pQP7QI8Q
>>219 お前が消えろ 基地外
221国道774号線:2007/12/17(月) 12:40:00 ID:+p29GGwZ
>>220
いや、お前の方が消えろ!
このヘタレが!
222A所長(元次長)アキラッチ、精算して!:2007/12/17(月) 15:13:14 ID:pQP7QI8Q
>>221 黙れ! 貴様が目ざわりだ。
こっちみたいに時速180kmを出さざるを得なかったつらさは、
お前にはわからないだろう。
それとも、お前は、一度や二度、出したことがあるのか?!
223国道774号線:2007/12/17(月) 15:37:09 ID:+p29GGwZ
お前みたいに
実車でそんなスピードを出す
馬鹿がいるから
他の運転手が迷惑するんだよ!

結局仕事辞めるんなら
無謀な運転せずに、間に合いません。と
お客さんに言えばいいだろ?
それでクビになろうと
辞めるんなら結果は同じじゃないのか
言えなかったのは
お前が、ヘタレだからだろw

俺は実車では高速の場合巡行110MAX140までと決めてるから!オヤジに何言われても、飛行機に遅れてもね!
まぁ請負車はベンツだから空車では
180ぐらい簡単に出ちゃうけどなw


結局、お前がどう吠えようと
ケツまくって逃げ出したヘタレであることは間違いないだろ

なぁ、根性ナシくんw


224国道774号線:2007/12/17(月) 18:28:03 ID:pQP7QI8Q
>>223 223 お前の所属会社名は?
馬鹿だからいえないだろ
:国道774号線 :2007/12/17(月) 15:37:09 ID:+p29GGwZ
お前みたいに
実車でそんなスピードを出す
【馬鹿】がいるから
他の運転手が迷惑するんだよ!

結局仕事辞めるんなら
無謀な運転せずに、間に合いません。と
お客さんに言えばいいだろ?
それでクビになろうと
辞めるんなら結果は同じじゃないのか
言えなかったのは
お前が、ヘタレだからだろw

俺は実車では高速の場合巡行110MAX140までと【決めてる】から!
【オヤジ】に【何言われても、飛行機に遅れてもね!】
まぁ請負車はベンツだから空車では
180ぐらい簡単に出ちゃうけどなw


【結局】、【お前】がどう吠えようと
【ケツ】まくって【逃げ出し】た【ヘタレ】であることは【間違いない 】だろ

【なぁ】、【根性ナシ】くんw
225国道774号線:2007/12/17(月) 18:30:36 ID:7FjJy0tX
↑空車でも馬鹿。
しかも違法行為を誇らしげに‥w
226?創価学会幹部+人工地震研究者(修士修了者?)?:2007/12/17(月) 18:39:10 ID:pQP7QI8Q
>>223 世界中の2ちゃんねるファンの皆さんに、
【オヤジ】ってご説明してあげたほうがいいな。
223が労働組合役員か山本さんだったら尊敬申しあげるが、
それ以外ならば、消えて欲しい。

どこの会社所属か 言ってみ
227国道774号線:2007/12/17(月) 19:08:36 ID:FUPfABDR
ID:pQP7QI8Qの君・・・気持ち悪いよ

228国道774号線:2007/12/17(月) 19:17:04 ID:+p29GGwZ
>>226
日光の請負ですが何か?

そういうお前はどこなんだよ!
あっ!
ヘタレだから
会社辞めて逃げたんだよね
悪い悪い!
229人工地震研究者+中華人民共和国と取引?:2007/12/17(月) 19:24:22 ID:pQP7QI8Q
>>227 ID:FUPfABDRの君、気持ち悪いよ 
>>228 日交株式会社か。お前は労組役員か?それとも管理職か?
   お前が速度超過で逝きそうになる前に
230国道774号線:2007/12/17(月) 19:28:29 ID:+p29GGwZ
>>229
もう少し解りやすく書いてくれ
何に突っ込めばいいか迷うじゃないか!
日本語で頼むよ…
231国道774号線:2007/12/17(月) 19:31:11 ID:R96JWIZ2
年末でソワソワしているんだな。みんな
232国道774号線:2007/12/17(月) 19:33:54 ID:FUPfABDR



とにかく
プライベートで何キロ出そうが知ったことじゃないが
実車でも、空車でも、ハイヤーに乗ってるのなら
モラルをもって運転して欲しいと思う
渋滞の路肩をすっ飛んでいったり
左車線からもの凄いスピードで抜いていったり
真面目に仕事してる大多数の運転手が同じ目で見られて
迷惑するんです

くだらない言い合いをしてる2人は同類です
どっちもどっちです
他の真面目な運転手に迷惑がかかっていることを自覚してください


233国道774号線:2007/12/17(月) 20:00:27 ID:ObebGW9i
↑ 良い事を言った。拍手!
234国道774号線:2007/12/17(月) 20:45:43 ID:wemUUdTA
ほんとその通りだ!
よく言った!
二人とも終わりにしなよ。
235国道774号線:2007/12/17(月) 22:56:03 ID:rEMLzUvw
アフォはいずれ消えてくよ
自然の摂理

(優良な)請負先からNG出されて返されるアフォは学ぶって事が出来ない
236国道774号線:2007/12/18(火) 09:38:02 ID:4vwkPO1e
>>232
>くだらない言い合いをしてる2人は同類です
>どっちもどっちです
>他の真面目な運転手に迷惑がかかっていることを自覚してください

ハイヤー業の将来を心配しているのに いいのかよ そんな言い方をして
そのまんまにはできないだろ

237:2007/12/18(火) 11:37:27 ID:Jxb3n+oV
あなたに心配してもらわなくても結構です。

と言うことでこの話題は


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

238国道774号線:2007/12/18(火) 11:56:34 ID:3aqULMBu
猿同志は仲が悪いのかな。
239国道774号線:2007/12/18(火) 12:37:18 ID:ADzVisiR
結構仲悪いよ
営業所は、くだらないおっさんが多いからね
俺は専属先の国債さんの方が仲いいかな

240国道774号線:2007/12/18(火) 16:34:35 ID:nTC3gF7B
ハイヤーの転職を考えてます。
日交とKMでは待遇面でどちらが良いでしょうか?
241国道774号線:2007/12/18(火) 18:40:33 ID:0S14XGe+
kmじゃね?
ただ、kmだと2〜3ヶ月間、大崎にある子会社のケイエムタクシーってトコでタクシー乗務員になるのが必須、だよ。
経験者は除く。ただ、縁故とか、稀にどういった経緯か分からないけど、未経験者でもタクシー経由なしで、
いきなりハイヤーに配属される人も居る。
つうか個人的にも日交の詳しい待遇を知りたいww良さげなら移るかwww
242国道774号線:2007/12/18(火) 23:17:10 ID:nTC3gF7B
>>241
御丁寧にありがとうございます。参考になりました。
243国道774号線:2007/12/19(水) 06:44:16 ID:Q8Ap0KBk
隣の芝生は青く見えると言うが...
244国道774号線:2007/12/19(水) 09:31:53 ID:OpqgSidk
酷債の場合、支店での格差もあるしな……

違う支店の話し聞くとその支店の芝が真っ青に見えるぜっ!
245国道774号線:2007/12/19(水) 19:28:00 ID:2Kmq8+SG
かけますか
246国道774号線:2007/12/19(水) 19:30:00 ID:2Kmq8+SG
ぶしつけな質問ですみません。 ハイヤーの運転手さんになりたいのですが

平均的な勤務体系と年収を教えていただけませんか? 
運転が好きでして、仕事にしたいのですが。  宜しくお願いします。
247国道774号線:2007/12/19(水) 19:36:54 ID:f3f9CAPX
>>246
運転が好きならレーサー目指して。
過去レス見れば、わかると思うけど、甘くないから。
248国道774号線:2007/12/19(水) 19:46:14 ID:2Kmq8+SG
ご返答ありがとうございます。 甘くないのは こちらで拝見しました
現実の数字を伺いたいので。出来れば 月の勤務日数と 月収を
大体で教えていただけないでしょうか? (平均的なもので
) すみません宜しくお願いします。
レーサーは無理です。。
249国道774号線:2007/12/20(木) 00:08:42 ID:4EZiegpn
500〜550
21〜22
250国道774号線:2007/12/20(木) 07:40:54 ID:nJWr1Cgh
月曜〜金曜(完全週休二日)
09:00〜18:00(残業1日2時間迄)
給与:30万〜

何処かありませんか?
251国道774号線:2007/12/20(木) 08:36:25 ID:YBJQcLf5
月給30ってそんな少なくていいの?
手取りにしたら…

国債さんの最低保障って
35じゃなかったっけ?


252国道774号線:2007/12/20(木) 08:44:30 ID:nJWr1Cgh
出来ればタクシー研修が無い会社が好きです
253国道774号線:2007/12/20(木) 12:21:35 ID:zwEjsxXW
観光バスからの転職希望です。
週一の休みで良いのですが、その条件ならば
年収550になりますか?
アドバイス宜しくお願い致します。
254野島崎のおさるB ◆CApFw4tsnY :2007/12/20(木) 14:12:45 ID:zUJVoIRw
>>237 君、猿蟹犬きちさん?
>>253 なると思いますよ。電話での呼び出しは忙しいときにあると思いますけどね。
255国道774号線:2007/12/20(木) 15:05:50 ID:uCqbP4+u
ご返答ありがとうございます。現場の方の声を伺えることは会社説明などでは
ありませんので。 大変貴重な情報を頂ありがとうございます。

すみません後一点お願いします 21〜22勤務ですと。
勤務体系(時間)はおよそで結構ですが どのような感じですか?

教えて君で申し訳ございませんが、 かなり真剣なんで。 
宜しくお願いします。
256国道774号線:2007/12/21(金) 10:43:38 ID:XmBb8GaN
>>255
中々回答が出ないね。
自分は観光からの転職希望組ですが、やはり同じく分からない点があります。
ハイヤーの方は落ち着いているから2チャンネルはあまり見てないかもね。 不満のあるタクシーのが書き込んでるみたいだが・・・
257国道774号線:2007/12/21(金) 10:55:35 ID:F1dO2WU7
タクシー研修ない会社って、タクシーがないと後で苦労することになるよ

大和はタク研がないよ。
258国道774号線:2007/12/21(金) 11:32:54 ID:f6CwO+3e
>>256
書き込みが少ないのは
年末の挨拶廻りの追込みで忙しいか
もう仕事してない
かのどちらかで2ちゃんみる暇がないんだよ
きっと
ちなみに俺は
明日成田に送って、仕事納めで、年明け2日に迎えに行くまで休みです。(^_^)/~

259国道774号線:2007/12/21(金) 11:44:52 ID:lzowwDsA
>>258 幸福。
260国道774号線:2007/12/21(金) 13:39:44 ID:XmBb8GaN
>>258
えー すごいですね!
でも羨ましい反面給料が
心配です。
その間、他の仕事をさせて貰えるのでしょうか?
261国道774号線:2007/12/21(金) 14:20:30 ID:EPuHso7z
すげ〜っすね ますます興味でてきました。
面接いってみようかな
262国道774号線:2007/12/21(金) 14:25:51 ID:f6CwO+3e
皆さんスミマセン。
良い請負先に巡り合いました。
ウチはオーナー企業なので
社長の一声で
火曜からは車庫待機で出勤扱いです。
と言っても、持ち帰り車両なので
自宅マンションの駐車場が車庫なんですが…
ココがワンマン社長のいいところです。
反面…365日明日よろしく!
と言われれば行くしかないですけどね(;^_^A


263国道774号線:2007/12/21(金) 15:24:54 ID:XmBb8GaN
ほほー
やはりハイヤー稼業は
電話一本即参上する為に会社待機も多いんですかね?
264国道774号線:2007/12/21(金) 16:31:12 ID:H7pp5okr
>>257
なんでですか?
265国道774号線:2007/12/21(金) 22:34:55 ID:tHuWOhfm
258
くそぉ〜…(:_;)
みんなパンくわえて走り廻ってるというのに…
羨ましい…
266国道774号線:2007/12/21(金) 22:42:30 ID:tHuWOhfm
263
262野郎は自分の家でオナニーして金貰ってんだよ!
267国道774号線:2007/12/22(土) 00:09:15 ID:Ukj2MIYx
>>265
ほんと
>>258>>262みたいなのは
運だよな

俺は、オヤジのほかに名前も知らない部下を満載して
もうクタクタだよ・・・
来年の株主総会こそは美味しい嫁ぎ先
見つかりますように
268国道774号線:2007/12/22(土) 00:19:36 ID:HcK86pVA
>267おめえ 顔は不細工じゃないか? 雲助みたいな雰囲気じゃねえか?品はあるか?
教養は? 
269国道774号線:2007/12/23(日) 02:30:05 ID:3arXwU8i
運も実力のうちだよ
270国道774号線:2007/12/23(日) 10:03:27 ID:HMrbmqHO
ひとつ質問があります。
50過ぎて一種しか持っていない未経験者が採用されるもんなんでしょうか?
体力的には9時ー21時休憩1.5時間週休1日で20年wやってますから大丈夫だとは思うんですが。
271国道774号線:2007/12/23(日) 11:55:36 ID:jpakadj2
>>270
私は観光バスですが
ハイヤーなんかは尚更ですが体力より精神的に負担がかかるはずですよ。
狭い車内に2人だけですからね。
272国道774号線:2007/12/23(日) 13:31:56 ID:tS4M6a9S
ええ。
273国道774号線:2007/12/23(日) 18:42:20 ID:ZE14EROE
??
274国道774号線:2007/12/24(月) 01:20:38 ID:ne1mCEyK
>>270
よっぽどの馬鹿や暴力団員じゃない限り採用されます。安心しなさい。

ただし、、残るのは2割いません。だから年がら年中募集してるんですよ。
275↑↑↑:2007/12/24(月) 01:56:49 ID:16a1HynA
2割って……
少しオーバーだろ…
半分以上残ってるだろ…
10年単位で見れば…だろ…

そりゃ…勤まらないんじゃなく見切り付けて辞めてるだけ!
20年も30年もやってられか!イカレてるぜ!
276国道774号線:2007/12/24(月) 08:10:07 ID:qJ7Q8mNs
皆さん
一番腹の立つのは
どんな時ですか?

やってらんないと
思う時は?

教えて下さい。
277国道774号線:2007/12/24(月) 10:16:50 ID:TLTPWcSD
>>276 営業所事務所から職員が出払って一人残った次長が、
乗務員立替の高速通行料の精算を払い渋ったまんまの業界最大手の会社でのひと時。
278270:2007/12/24(月) 11:10:59 ID:0Sq0DiSZ
>>270
そう言われればそうですね。1対1ですからお客様のほうに負担をかけない
形で運行しなくてはいけないんですからねぇ・・

>>274
そうですか・・役職定年喰らって給料2/3になってしまったので
実際手取りで25−30程度あれば十分なんですが、かなりきつい数字なんでしょうか?
279↑↑↑:2007/12/24(月) 11:16:36 ID:16a1HynA
余裕
280国道774号線:2007/12/24(月) 12:08:04 ID:iKvgfv7V
>>278
覚悟が必要!と言っても、仕事がキツイと言う訳じゃありません。

ハイヤー乗務員になると仕事で元の会社や取引先に行く事があるかもしれません。
今、ある程度の役職についている場合、元の部下や取引先の知人を乗せる可能性があります。
その、覚悟を持って転職された方が良い、と言う事です。

サラリーマンから転職して、まずぶつかった壁でした。
まぁ、私はもう慣れちゃいましたけどね
281国道774号線:2007/12/24(月) 14:29:17 ID:ne1mCEyK
長くやってられない仕事なら やめたほうがいいね。
282国道774号線:2007/12/24(月) 17:19:34 ID:TLTPWcSD
>>281 オタク、乗務員?
283国道774号線:2007/12/24(月) 19:42:03 ID:seZgWU9H
>>277
うちの営業所か?
284国道774号線:2007/12/24(月) 22:17:01 ID:iKvgfv7V
>>281
長く続かない
と言うより
長く続けると、辞められなくなる仕事
だと思うな
285270:2007/12/24(月) 22:49:39 ID:0Sq0DiSZ
>>279
実際のところ勤務時間はどのくらいになるんでしょうか?
8;30−20:00が週3日、8;30−23:00が週2日月に6日程度の休日で月に手取り30になるもんでしょうか??

>>280
あぁ、その心配は無いから問題ないんです。 偉くも無いし、プライドとか気にする人間ではないですから。

前スレは落ちていて読んでないんですが、最初からきっちり修行しようとしたらやはり教育のしっかりした
大手のほうが良いんですか?
286277:2007/12/24(月) 23:06:43 ID:TLTPWcSD
>>283 ここだけの話だが、そちらの勤務先(ハイヤー・タクシーの事業者)はどちら?
287国道774号線:2007/12/26(水) 12:22:53 ID:08cIHNOD
昨晩から客先でひたすら待機。夜中に寝ておけばよかったorz
288国道774号線:2007/12/26(水) 15:36:54 ID:ZBEqhYLa
>>287 体(健康状態)、きつい?
289国道774号線:2007/12/26(水) 23:42:45 ID:dzbr2zPi
大和はやめたほうがいいよ。馬鹿ばっかりだよ
290国道774号線:2007/12/27(木) 09:01:50 ID:rXC3Dx5G
>>289
サクラのマークはどうですか?
291元・次長の昼飯、終わった?:2007/12/27(木) 13:23:14 ID:rlU0ez/C
ンー
292国道774号線:2007/12/27(木) 15:27:34 ID:U2W9FCLy
ガテンで桜にNの赤坂と日比谷が求人載せてるけど
両方とも3ヶ月タク研あるの?
293国道774号線:2007/12/27(木) 16:50:17 ID:bE0SCluB
>>292
もちろんありますよ
294国道774号線:2007/12/27(木) 21:57:57 ID:ddknm34P
実際…後がつかえて1〜2ヶ月になってるけど…
295国道774号線:2007/12/27(木) 22:58:19 ID:9BVATXbB
役員運転士なら大新東とかがいいんじゃないのか?
296国道774号線:2007/12/27(木) 23:11:48 ID:+dJDQKd7
大新東?
まぁ良いと思えば行って地獄をみてくればいいよ
日の丸が天国だよ。と言っていた
元大新東の運転手知ってるけどね

297国道774号線:2007/12/28(金) 00:53:43 ID:nlzItrLD
大和
帝都
東都
京王
白樺

日の丸

初ハイヤーなんですがこの中でタク研無しでそれなりに稼げるのは?
298国道774号線:2007/12/28(金) 10:32:37 ID:a0E6AgTJ
西武
国際興業

オワスレナク…
299国道774号線:2007/12/28(金) 14:50:59 ID:E5wtxqz+
オイラもそれなりでいいんだよねぇ もう少し休みをください
300国道774号線:2007/12/29(土) 11:59:43 ID:1tjMe5Cp
ハイヤーってのは、縦社会なんだよ。サラリーマン的部分が多いいんだよ

タクシーは一人の世界だから。要は
301:2007/12/29(土) 12:21:07 ID:AXKblm+t
縦か横か斜めか知らないけど…

皆さん頑張って下さい〜
7日にお会いしましょう!

よいお年を…。
302国道774号線:2007/12/29(土) 13:11:22 ID:vrcejp/x
その中だと、タク研無しでもそれなりにハイヤーらしい仕事ができる確立が高いのは
多種多様な仕事量とそれなりの指導 カバー体制が整っている帝都 日の丸 国際興業ぐらい。

あとは各社、報道や社員送迎にぶちこむ為の補充要員だろ
報道はタク研無しでも大丈夫、社員が相手だから一人の世界でも道知らなくても十分通用する。
時間をよんで打ち合わせすることも、好みのルートご教授、車内温度、走り方、そんなの関係ない

反対車線づけ、お迎え時間遅延、サンダル、白靴下、セーター、他社に迷惑、迷子
歯槽膿漏、悪臭、ありありぜんぜんokだからこそ、タクシーのようにすぐ稼げるカラクリ。
だろ?
303国道774号線:2007/12/29(土) 16:42:17 ID:hxBuhsvK
>>301 休暇については豪勢でぃすねぃ
304国道774号線:2007/12/29(土) 22:41:47 ID:lVxhtD5+
>>302
でたらめ書くおまえはバカ?
305国道774号線:2007/12/30(日) 00:16:15 ID:6NyAPW+j
>>302
あんまり飲みすぎるなよ〜
306国道774号線:2007/12/30(日) 22:10:09 ID:pARoIwf+
なぜ辞める人が多いのですか?
307国道774号線:2007/12/30(日) 22:46:57 ID:2O4WB/Cq
今年はこれでおしまい。
良いお年を・・・
308ニセ配車さん:2007/12/31(月) 05:43:32 ID:FpU6y5Ve
>>307 おしまいじゃねえだろ。自分の仕事がおしまいかあ?
>>306 @運行管理請負車両(白ナンバー)については、
   事務員が、所長、副所長の不在時、高速等、有料道路通行料の精算を渋ります。
    A勤務体系 例)初日出勤ー営業所仮眠所泊ー2日目仕事ー夜間まで仕事ー明朝帰宅ー休養、ただし、連絡により、前夜営業所に出勤、仮眠所にて仮眠、早朝出庫
   のお客さん対応の繰り返し
309国道774号線:2007/12/31(月) 06:29:02 ID:8Rn6t9D0
>>308
まあ、働いている奴は頑張ってくれ。俺んところは終わりだ
310国道774号線:2007/12/31(月) 09:31:38 ID:5s60QVQ5
>>308
別に渋らないよ
それどこだよ?
料金清算用金庫?毎日決まった時間帯は清算できるよ。
よっぽど小さいハイヤー会社か?
311国道774号線:2007/12/31(月) 10:18:53 ID:doy04OUU
また〜りやりたければ白の官公庁が吉
9-17時 土日完全休み

手取りで25万程度だろうけど

がっつり派は土日ゴルフ出まくりの平日天辺近くまで残業
余裕で手取り50万 毎日死にそうだけどね w
良いお年を〜^^
312国道774号線:2007/12/31(月) 11:04:16 ID:FKgqyKYz
その中間くらいのってのはないの?
手取りで37〜38万位で、月に二回は土日が休めるってカンジの。
313国道774号線:2007/12/31(月) 12:27:42 ID:zLEoFXQC
>>311
俺はそのまたーりがいいなあ土日休が無理でも
月に2日は日曜が休めれば満足あとは平日休で可
残業しても21時ぐらいで

こう言う希望って面接時に言って良いの?
314国道774号線:2007/12/31(月) 12:40:35 ID:7nfZukN6
>>310
308は名前のところに書いてあるじゃん
偽者なんだよ
釣られちゃダメ〜


ちなみにウチの場合
白ナンバーの立て替え金は
ちゃんと打ち込みさえしておけば
営業所で保管庫にストックされてるぞ!
コンピューター処理だから
デスクがお金を出し渋る余地が無い
受け取りには判子が要るし
お金が無くなれば、事件になると思うよ
まぁ
310が言うように「中小」ならいい加減なのかも知れないけど・・・


今年は正月に出れば「ポチ」出るのかな?
315国道774号線:2007/12/31(月) 14:35:09 ID:NgAi7AS4
312
いっぱいあるよ


313
営業所の面接であくまで希望として言ってもいいけど…
必ずしも思いどおりいかない…!
要は運!
316国道774号線:2007/12/31(月) 20:48:41 ID:yyeypAfq
大学の学長とかに付くと稼げないけど
スゲー休みだらけ
8月とか12月は20日近く休みだってよ w

               運だな
317元・次長、いいのか?:2007/12/31(月) 21:28:38 ID:FpU6y5Ve
>>314 お前、W邊?
318元・次長、いいのか?:2007/12/31(月) 22:33:52 ID:FpU6y5Ve
>>314 あ、労組の人だったらお詫びします。
そのストック分なんて乗務員にわかるわけないじゃん、操作してねえか?
ドライバーの俺がもらってないってことは、ドライバー不払い分の金と、
顧客宛請求があった場合、金額が倍になる裏金方式になるってわけだな。
おそろしいわ大手タクシー・ハイヤー会社の経理って
319国道774号線:2007/12/31(月) 23:20:14 ID:8kG1gd3W
とりあえず支払い渋るのは日光って事でおk?
320国道774号線:2008/01/01(火) 15:39:23 ID:yLRfkkQC
321国道774号線:2008/01/01(火) 21:08:19 ID:D31qnYBf
日光は給料振込み時間遅れたの?
322国道774号線:2008/01/02(水) 09:58:17 ID:XAphd5SX
323国道774号線:2008/01/02(水) 21:28:22 ID:u/CtwnVJ
その前にETCが当たり前になって立替金を現金で精算する回数そんなに
あるか?オヤジさんの送り迎えに稲城大橋とか逗葉新道を使うならとも
かくとして
324国道774号線:2008/01/03(木) 10:18:18 ID:YRRC3tTl
俺もそう思うよ
俺も今は、たまに駐車場代があるくらいだから

誤魔化されるって
どういう状況でやられたの?
昔の話とか?

325国道774号線:2008/01/03(木) 12:26:55 ID:4nxojfqg
多分請負だろうな…
ハイヤーは簡単に出すからな…
領収書無くしてても『まぁ…いいや…』
326国道774号線:2008/01/03(木) 13:15:14 ID:WMbpr8OK
皆さん大体4日から仕事初めですか?
自分は4日からで親父の挨拶回りです。
327国道774号線:2008/01/03(木) 14:31:23 ID:iRz9+Drq
請負やってるけど
月に一度、貰いに行けば良い方だから
立て替え金はちゃんとメモってるよ
領収書は請負先が保管してるし
だから
誤魔化されたらスグ解る
2〜3ヶ月放っておくと
営業が持ってきてくれることもある


最近は、有給くれないからって
『労基署』に電話するようなヤツが居るから
いい加減な事するデスクは減ってきたよw
ウチの場合はね
328国道774号線:2008/01/03(木) 14:37:02 ID:KHu5jC+A
【専従】お抱えウテシ集まれ!【派遣】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1198229980/
329国道774号線:2008/01/03(木) 14:37:08 ID:iRz9+Drq
>>318
なぜストック分が乗務員にわからない?
自分が立て替えた分くらい覚えてるでしょ?
領収書持ってるんでしょ?
330国道774号線:2008/01/04(金) 06:33:32 ID:X6GUrH5m
私も今日からです。専属先が証券なので仕方ないですね(>_<)
331国道774号線:2008/01/04(金) 12:21:13 ID:oLS91AlD
オートシステムなんかの白はどうなの?
332318:2008/01/04(金) 12:34:22 ID:YS6cJZ7y
>>329 元次長を信じた私が馬鹿だった。

この次長が、前任次長から引継だ顧客だったが、
担当したとき、通行料金など、帳簿上、
少額ならちょろまかせると考えていたらしい、次長を恨み続けたい。

既に2004年春には、日本交通株式会社本社へ連絡しているが、
面倒なことらしく、「(元・次長)本人と話し合って」ということだった。

この事例は、相撲部屋の「かわいがり」とも似ている。
333国道774号線:2008/01/04(金) 12:48:28 ID:YS6cJZ7y
>>329 労組役員の人?だったら、無用な口論は避けたい。

329が、もしも経理も担当する元・次長本人だったりしたら、
状況は悪化するばかりだ。そのまんまにはしないほうがいいよ。
334国道774号線:2008/01/04(金) 12:56:35 ID:YS6cJZ7y
>>327は、どこの営業所の人
>>325参考までに どこの営業所の人ですか
>>324 近々、わかりやすく解説させて貰います。
書き込みづらいこともあります。
何かされたら(脅迫や傷害や殺害などは)困るからね。
>>323 ETC設置前はチョロマカシ経理ができたみたいだな。いいなあ事務職の上位は。
 
335327・329:2008/01/04(金) 16:21:28 ID:gfnodmz/
>>332>>334
なるほどね、そういう事か!
大変だったね。
担当の営業に不正をやられるとどうしようもないな
辞める覚悟で専属先のオヤジに泣きつくか・・・
日光の若社長もその程度なんだねテレビで「タクシー王子」と呼ばれても
身内の不正には気づかないフリ
日光のスレで暴露しちゃえば?

でも組合が頼れて良かったな
ウチは逆で組合が当てにならん!
裏で会社とツーカー
会社が首切りたい人間に
相談に乗るフリして近づき
最後は、タクシー転籍OR退職に持っていく
困って組合に相談に行って辞めていったヤツも居たよ

因みに、うちは日光さんじゃないよ
でも
『有給取らしてくれないから・・・労基へ』ってことでわかる人は居るんじゃない?
336国道774号線:2008/01/05(土) 00:26:25 ID:ZE/nTi8F
許せんな!
ハイヤーの内勤なんてロクに営業もできず、顧客を維持することもできない
役たたずの寄生虫みたいなもんなのに
調子のって横領とは!
337国道774号線:2008/01/06(日) 00:44:26 ID:WaPzG7Ud
日交、大和、帝都、日の丸であれば、相対的にどこがいいでしょうか?
1種のみの初経験で、タクシー研修はかまわないのですが。
よろしくお願いします。
338国道774号線:2008/01/06(日) 04:53:12 ID:amGUCXre
>>337
その中だと日光しかないだろ普通・・・
給料、客層面では国債、日光と前から言ってるだろが・・・
もう二度と聞くなよ・・・
339国道774号線:2008/01/06(日) 08:51:28 ID:WBtC6Erd
何度でも答えてあげればいいんだよ。何が二度と聞くな だ。

落ちこぼれが。
340国道774号線:2008/01/06(日) 10:19:59 ID:ULqiN4Rj
これ読んでも日光でやりたいと思う?
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1191469600/

以前はハイヤーとタクシーは別会社のようなものとか書いてたが、
今じゃタクシー研修があるという話じゃないか。
日光スレを見る限り、短期間とはいえどもここでタクシーなんか
やりたいとは思わない。
どうせ同じタク研あるなら酷祭が無難だと思う。

だが、この業界は基本的に拘束時間が長いので、妻子持ちで
子供がまだ可愛い盛りとか、新婚で家族との時間を大切にしたい
と思うなら、正直この業界はお勧め出来ません。
341国道774号線:2008/01/06(日) 10:28:48 ID:5m40gDuX
>>337
「4社」と呼ばれてる会社以外はやめときましょう、入社すれば直ぐわかるけどね。
特に日の丸は給料は安いけど、アルコールチェックは厳しいらしいね、下車禁は当然だし、
賞与も20%カットされるそうだし、酒を飲むドライバーには過酷な会社みたいだね。
342国道774号線:2008/01/06(日) 11:58:22 ID:glAfW/la
大和と帝都ハイヤーって社風的にどんな感じですか?
高収入よりもまたーりを希望なのですが
タク研の有無は構いません
ハイヤーマンになる為に上京って無謀ですか?
今年30の男ですが
343国道774号線:2008/01/06(日) 14:05:10 ID:dvxygWju
30後半独身には向いてますか?
344国道774号線:2008/01/06(日) 14:31:46 ID:lyMyj76d
向いているかわかりませんが、同類がいっぱいいます。
345国道774号線:2008/01/06(日) 18:22:07 ID:EB+Kyv8Q
帝都は給料少ないけどマタリできるよ。
346国道774号線:2008/01/06(日) 18:29:05 ID:glAfW/la
給料が少ないってのはどのぐらいですか?
手取り20万〜は流石に貰えますよね?
347国道774号線:2008/01/06(日) 20:18:28 ID:WBtC6Erd
>>346

一週間ほとんど家に帰れない状態で、やっとこさ手取り20万だよ。大和はね。
明けに帰れても次の出番の早朝がアルと前泊。だから実質拘束丸々一週間。
それが実態。ヤメといたほうがいいよ。
348国道774号線:2008/01/06(日) 20:40:53 ID:YSuIc7LK
まあ、結局親父次第なんだよね
大和の全てが>>347な勤務体系な訳じゃないし
349国道774号線:2008/01/06(日) 20:58:16 ID:8PknWQgb
大和ってそんな安いの!?
だったら国債おいで!もっともらえるよ
350国道774号線:2008/01/06(日) 22:39:43 ID:WBtC6Erd
>まあ、結局親父次第なんだよね
>大和の全てが>>347な勤務体系な訳じゃないし

二、三年我慢すればやっと総支給で30ちょいくらいだよ。しかも公出した上での話しだよ

それじゃあみんなやめるわな。だから年がら年中募集してる。今からは白の派遣だけをやる方針だから
まっても意味無いよ。マッタリ大和の言葉に騙されて入って九割が一週間以内にやめてますよ。
要注意ですよ。やめたほうがいいですよ 暇だから人間関係もうざいですよ。
351国道774号線:2008/01/07(月) 07:44:15 ID:eyJG3UiW
前スレにいた大和新人ハイヤーさんはまだハイヤーやってますか?
352国道774号線:2008/01/07(月) 10:27:40 ID:oZT2HF7o
339
お前に言われたくねーな!
チンカスが!
353大和新人ハイヤー:2008/01/07(月) 22:21:41 ID:42GZ5xBv
>>351
(゚∀゚) やってますよ。

現在、配属の営業所にてハイヤー研修受けてます。
研修の内容は講師の先生を後席に乗せて東京のメインの大通りを走りつつ、
1.ハイヤーとしての運転技術の取得
2. ハイヤーとしての接客マナーの取得
3.実務的な地理の勉強
という感じです。

今は、給料云々より早くプロのハイヤーになれるように頑張っている次第であります。
ちなみに、車両はY31セドリックが一番乗りやすくていいですね!
354351です:2008/01/07(月) 22:46:24 ID:cgZrczuO
>>353
大和新人ハイヤー様
自分もハイヤーマンを目指しているのですが
色々とハイヤーについてお話をお伺いしたいので
もしよかったらメールをいただけないでしょうか?
ご迷惑とは承知していますが。。。
[email protected]
355国道774号線:2008/01/08(火) 01:01:03 ID:hwsY8wQz
大和は仕事なさ杉なのは間違いない。タク研やらないのは意味深だな
356国道774号線:2008/01/08(火) 01:31:51 ID:itUomPnk
>>339
↑↑まさか転職希望者じゃないよね??

>>355
もうほっとけよ!
何処へ逝こうが我々の知ったことじゃない。
これだけの情報あるスレが何処にある?
何度も何度も同じ質問に懲りずに答えてあげてるスレが何処にある?
普通ある程度目通せば判断つくだろ・・・それで・・・
大和と判断したのなら大和に行けばいい。
京王と判断したなら京王に行けばいい。
第一と判断したなら第一に行けばいい。
MKと判断したならMKに逝けばいい。



357国道774号線:2008/01/08(火) 01:58:36 ID:aHQX7N62
グリーンキャブと判断したならグリーンキャブに行けばいい。
(´Д`)なーんちって WWWWW
358国道774号線:2008/01/08(火) 09:59:35 ID:BYtTK9sD
カンブリア宮殿に出てたよね 黒たく の社長
現場の待遇はどうですか?
359国道774号線:2008/01/08(火) 10:20:15 ID:CT9ANrY7


眠い………


360国道774号線:2008/01/08(火) 10:28:22 ID:hwsY8wQz
大和や低都がいいってわけじゃないんだよ。。。あくまでもイメージ

そういう客観的な意見をいっている書き込みも評価したほうがいいぞ

確かにマッタリかもしれないが 悪い面もあるということ。
361国道774号線:2008/01/08(火) 11:12:28 ID:hwsY8wQz
大和はとにかく人がやめる。万年乗務員不足だけど組織が崩壊状態。誰もやる気無し。

人間関係がうざい。十人は行ったら一週間で五人やめる。二ヶ月で更に四人やめる。

日光より逆にひどい。
362国道774号線:2008/01/08(火) 17:39:15 ID:pNNDlP+9
ハイヤーよりタクシーのほうが気楽に稼げるというのは、
ハイヤーが親爺に奴隷のようにこき使われることを言ってるのかな!?
363国道774号線:2008/01/08(火) 19:55:37 ID:ts6SH7LB
エムケーがハロワで「外国語ドライバー」の募集をしてたけど、エムケーからみると
日本語は外国語になるんでしか?

あと帝都は35マンポッキリで募集すてた、大和と違いすぎるけど本当はどうなのよ?
364国道774号線:2008/01/08(火) 20:19:27 ID:XO9Jnu+Y
国際って話題に上がらないけど状態悪いの?それとも安泰なの?
365国道774号線:2008/01/08(火) 20:53:31 ID:yb1MsKZ6
>>364
拘束時間が長いのは変わらないけど
長けりゃ長いだけたっぷり稼げますよ
366国道774号線:2008/01/08(火) 21:08:30 ID:XO9Jnu+Y
>>365
レスどうも

拘束長いのはどこも一緒ですよね?
やっぱり4社では日光と国際って感じは以前と変わらないのかな?
委託の最低給与が40万から35万に下がると言われてた頃に在籍してたんだけど...
367国道774号線:2008/01/08(火) 21:14:12 ID:hwsY8wQz
大和のハイヤー部は崩壊寸前だぞ。新規顧客は獲得せず、すべて請け負いに移行する
計画です。
368国道774号線:2008/01/08(火) 23:33:06 ID:kFtG88RS
>>367
タクシー新人養成スレまで出張して大和の悪口書き込み乙
369国道774号線:2008/01/09(水) 01:35:46 ID:i/hfSO1W
悪口じゃないよ 本当の話だぞ。↑
370国道774号線:2008/01/09(水) 03:06:31 ID:AkyDWwFK
オカジーです。
371国道774号線:2008/01/09(水) 03:22:05 ID:D0IIyq3Q
●こんなとこにポストがある
☆ポストキューブ
http://www.kairport.co.jp/etc/locker.html
宅配ボックスにポスト投函口を設けたポストキューブがある。
京急品川駅(改札内)・馬喰横山・岩本町・小川町などポスト確認済。
372国道774号線:2008/01/09(水) 09:08:18 ID:yiLiKCLa
>>369
嘘?本当?を言われてるんじゃないでしょ?
2つのスレッド跨いで必死だな・・・ と言う事でしょ
373国道774号線:2008/01/09(水) 13:33:19 ID:6VwlzTMo
ムーンライト・キッス 河合 奈保子
374国道774号線:2008/01/09(水) 17:44:43 ID:/4xGAZjW
おしっこ漏れそう…
375国道774号線:2008/01/09(水) 23:20:58 ID:N94FlreB
日交、国際の軍隊式っていうのは、ハイヤーでも同じなんでしょうか?
実際、どういうものか教えてもらえませんか?
376国道774号線:2008/01/09(水) 23:26:45 ID:/4xGAZjW
日光でハイヤーのってますが
軍隊式ってなんですか?
何をさしてそういうに言うのかがわからないです。
377国道774号線:2008/01/10(木) 00:15:39 ID:6UIRJf4i
いや、タクシーのスレで日光、国際は軍隊のような厳しさが
あると書いてあったものですから。
378国道774号線:2008/01/10(木) 02:35:33 ID:JqUdbP9d
日本交通株式会社ハイヤー部 某営業所、過去の実態(1991〜)

朝、お客さんが乗車される前に、制服上着を脱ぎ、
Yシャツ腕まくり姿でゴミ箱清掃。ゴミにはニオイというものがある。

この事態について、高い見識を持っている新人乗務員さんだとか、
労組支部長(も加わったらしく彼ら)がこの悪しき伝統(■田博氏談)を廃止した。
379国道774号線:2008/01/10(木) 08:12:45 ID:nlUXiic2
ゴミ箱って車内の?
380国道774号線:2008/01/10(木) 09:03:18 ID:dq1w3H6v
いわれてるほど厳しいもんじゃないから心配いりません!
あんな程度でビビってたら社会人勤まりません!

タク海苔は一部程度の悪い奴も含まれてますのでオーバーにほざいてるだけ!騙されないように!
ご心配なく!
381国道774号線:2008/01/10(木) 09:56:14 ID:6UIRJf4i
>>380
そうですか。ありがとうございます。
ちなみに、380さんはどちらですか?
そちらの会社に面接いってみます。
382国道774号線:2008/01/10(木) 10:16:58 ID:MrnxVFs9
じわじわ新人をいびりますよ ハイヤー部は
383国道774号線:2008/01/10(木) 12:55:07 ID:J0j+udmB
ここのアフォ共は中傷じみた批判レスしか書けないのか?

俺はこの職種が最高に合ってるよ
年収含めて大満足(睡眠は常に不足だけど w)
384国道774号線:2008/01/10(木) 14:21:44 ID:nlUXiic2
って言うか
今の新人は、イビられるほど長く
営業所に居ないでしょ
すぐに専属とかで出ていくから!
385国道774号線:2008/01/10(木) 19:31:14 ID:JqUdbP9d
>>380 タイヤの空気を減圧する担当もいるし、
腹立ちまぎれに通行料金を払い渋る元・次長(現・タクシー部所長)もいるし、
学会が絡み、乗り込みを遅らせて、結果的には東関東自動車道最高時速180km。

あんな程度とはどのくらいの程度?
>>382 おっしゃるとおり。退職表明をしたとき、ナンバーディスプレイをしていなかったため、
1時間に20回くらいイビリ電話がかかってきた。誰がそんなことをしたんだろう。
社長と重役は知らないか、知らない顔をする恐ろしいハイヤー業界。

>>383 383は被害もなさそうで何よりです。通行料金の支払いを渋られないように今年もお元気で。
386国道774号線:2008/01/10(木) 19:34:44 ID:JqUdbP9d
>ここのアフォ共は中傷じみた批判レスしか書けないのか?
>>383
【アフォ】とは、君が完全無欠だという意味か?
3流大出身のドライバーは、息の根が止まる寸前までいびり潰そうとする行為があるな。
君も大卒か?

387国道774号線:2008/01/10(木) 19:44:31 ID:Cs7YobXo
イジメと言うか、目をつけられる奴はどこに行っても一緒だろ
別にこの業界に限った事ではないと思うよ。人の話を聞かない
自分の話ばかりする、同じ失敗を何度も繰り返す。

全く気にするなとは言わないが、職業選びに「イジメ」って気に
するかな?金は欲しい、楽したい、いじめはないか?環境は?
って気にしてたらキリないし、そんなところないだろう?

それが許せないなら自分で商売やれと思う。
業界自体が変わり者多いから変な奴らもいるけれど全員が
そういうわけでもないし、「そうされない、そうしない」自分を
作ればいいと思わないかな?

>>385 のいうような職員がいたら追い込んじまえばいいだけだろ。
それが元でいづらくなるなら他社に動けばいいだけのこと。
388国道774号線:2008/01/10(木) 19:55:05 ID:dq1w3H6v
385



いい加減ウゼー
もう分かったからどっか逝ってくれ…!
389国道774号線:2008/01/10(木) 21:01:14 ID:9aPJc8TN
最底辺のタクシー経験者ですが働けますか?
390国道774号線:2008/01/10(木) 21:57:37 ID:MrnxVFs9
タクシーをやった奴なら、未経験のアホウより優秀。だが、大和は要注意。

未経験の素人のレベルで調子こいて先輩風ふかすような奴がいるから。

未経験をなぜ採用するかって理由は、何にも知らないから使いやすい って
とこだろうな
391国道774号線:2008/01/10(木) 22:03:57 ID:AO2Vkpa/
また今日も大和叩き乙
392国道774号線:2008/01/10(木) 23:53:42 ID:WoamRbfx
>>385が大変な目に会ったのは不幸だったと思うし、同情します。
このケースは異常であり、元次長と言われる人物の行為は
断じて許されざるものだと思います。

しかし、転職を考えるに当たって
>>387の言うように、他者からの干渉が無い職場ってのは
ありえないと思うのだが・・・サラリーマンで営業やってても人の足引っ張るヤツは居たし
基本的に「規格外」の人間が多く集まる業界だから
変なヤツに遭遇する確立は高いかもしれない
でも、居心地の良い専属先にハマれば>>383のように天国ですよw

そう言えば、昔ウチの営業所にも口の聞き方を知らないデスクが居たので
泊まり番の時に、彼をトイレに連れ込んで
じっくり話し合いをしたことがあったなぁ・・・
涙流すほど心にしみたらしく、翌日から優しくなってたよw
393383:2008/01/11(金) 01:14:40 ID:QHfyW2lK
愚痴ってるのって緑か?

白専属はいいぞー(請負先は運だけど)
毎日家に帰れてパパは1人で相性合えば最強
洗車はGS 日中昼寝
で、国家公務員同等の報酬 
イヤになったら辞めて(退職じゃなくて→次の請負先へ)
正直笑いが止まらん (ロマンティックも止まらない)
今の請負先も全てが薔薇色って訳でもないけど(敵プロパー爺一匹が中々死なない気配)
不満を押し殺して軽く柳に風でかわす能力と知能で乗り切り
爺が急死する事を切に願う今日この頃^^
394国道774号線:2008/01/11(金) 06:13:18 ID:0UjvobWY
>>385 貴殿の所属会社はどこだ?
395国道774号線:2008/01/11(金) 06:14:50 ID:0UjvobWY
>>388 なんだったら所属会社名も教えてくれ。
396国道774号線:2008/01/11(金) 06:26:36 ID:0UjvobWY
そうすると総務から指示を受けて、(長距離やらないように、)
結果的にタイヤ空気の減圧を「担当」に指示したと見られるE田氏については、
日立に向けて、提訴すればいいわけだな。
397:2008/01/11(金) 08:13:40 ID:iXAZgglF
396って385なの?

そうするとって、どうするとなんだ?
解るように書いてくれ!
独りよがりな書き込みは、チラ裏へ
って言われるぞ!

398国道774号線:2008/01/11(金) 10:11:46 ID:mjKLuM+7
どうでも良いけど いじめって ナンだよ 低脳な中学生か??
俺がのおっさん連中にやられてたら100倍にして返すけどね。 
正当防衛だろW  そいなやつら面白いことにしてやるよ
まあ俺はやられることは無いだろうけど。
399国道774号線:2008/01/11(金) 10:38:13 ID:JPE5XH7y
>>398
おかしいと思うけどそういう事を気にする人もいるの。
あなたは大丈夫なのかもしれないけど、結局自分の事でしか締め括れないのがバカな運転手の証拠。
これからも100倍と言わず1000倍でも頑張ってね
400国道774号線:2008/01/11(金) 16:29:14 ID:Bq3Z6Gxc
ハイヤーマンとかなんとかいって、イガグリ坊主みたいな雲助丸出しの奴は
クビにすればいいのよ
401国道774号線:2008/01/11(金) 20:16:38 ID:0UjvobWY
385=396 (394=打ち間違い。)

>>398
>>399
まあまあ 穏便に

運行管理業務請負のシステムは、黒塗り緑ナンバーの
ハイヤーと違って、一部事務員の不適切経理の温床となるな。
元・若手中堅管理職も不見識すぎる。

T.K.所長(当時)やK.E.副所長(当時)が、
高速料金の二重請求(二重取り)について「顧客からの厳正なチェックがある。」と
朝礼で話をしたのにな。ドライバーは忠実な人もかなり多い。

>>398 
新人ハイヤーマン(勤続歴、社歴が浅い者)を言葉等で苛める(イビる)
「自家用の飯■」は顧客の生命に関与するようなずるい一面もあるから、
法的措置についてはこれからやらしてもらうわ。
402401:2008/01/11(金) 20:28:13 ID:0UjvobWY
ハイヤーの場合、顧客送迎の帰路(空車迎えの場合も言えるが)、
空車で首都高等にあがるべきじゃないって意味ね。それなのに
403国道774号線:2008/01/11(金) 20:49:04 ID:mjKLuM+7
398の言っていることが理解できないんだけど。
やられたらやり返すのが男だろ。あんたはやられても小さくなってんのか?

いい年こいていじめなんてやってるボケは幼少期にいじめられっこ君で

粋のある奴らは今じゃ後輩なんかの面倒見のいい奴ばかり

確かに100倍どころじゃね〜な まあ二度と逆らえないようにするだろ普通?
非力君は暴力じゃなくても出来るだろ? 仕事で見返すとかさ?
社会人なんだからさ。頑張ろうや
それが出来ずにいじめがどうのとか言ってるのはおかしいだろ。


404国道774号線:2008/01/11(金) 21:23:02 ID:uLEI/TwG
>>402
えっ!空車で高速乗らないの?
基本、環7以遠はOKでしょ?行きも帰りも?

まだ高速券があった時代の
専属のオヤジは、ギリギリ環7の内側だったけど
担当の営業と仲よかったから
「乗った事にして請求して、小遣いにして良いよ」
って言ってくれてたよ
あの時は毎月、4〜50枚は貯まってたよw

良い時代だったなぁ・・・
ETCなんて・・・ETCなんて、大嫌いだぁ〜!!!
405国道774号線:2008/01/11(金) 23:46:33 ID:VWR08K3o
ハイヤーへ転職を考えているのですが、景気が悪くなったときすぐリストラされてしまうのでしょうか?
基本給で耐えられれば長く続けられるのでしょうか?
406国道775号線:2008/01/12(土) 07:39:06 ID:2jA7IMxq
378>角さんの名前まで出して・・・・。
いいかげんにしろよ!大谷田のナベちゃん!
407国道774号線:2008/01/12(土) 08:50:15 ID:TR9U6S5M
リストラはまずないよ。請負に出されるよ。これからの時代は。

その前に、この業界に転職なんか考えなさんな。
408国道774号線:2008/01/12(土) 13:06:55 ID:vo7rPbpv
不景気になると仕事量減るだろうけど
大手に居るかぎり
無くなる事は無いと思うから
リストラは無いでしょう

それよりも
50歳越えて定年近くまで
この仕事やると思うと…
今の残業ペースじゃ体がついてこないな
そうすると、給料減るし…

先行き不安だよ
409国道774号線:2008/01/12(土) 15:53:14 ID:6m8wPZ8E
>>408
人員削減は無いにしても賃金カットはあるでしょ?
俺は数年前それでやめた口
ボーナスは元より残業代も一部カット。同じ仕事で目に見えて減ったよ
410国道774号線:2008/01/12(土) 15:54:25 ID:s53uWtqE
素人で申し訳ないのですが
ハイヤーの
専属と請負ってどう違うんですか?
411短命ドライバー:2008/01/12(土) 16:32:35 ID:GEjSZWcF
>>410 どんどん質問なさって 理解を深めてください

請負は白ナンバー車両 節税対策。
専属は、スポットと違いまして、
企業専属(おおむね部長以上の方々の自宅・会社、ゴルフ場等の立ち寄り先へ行く。)

ベテランドライバーの方からの回答があればそれにしたがってみてください。
412国道774号線:2008/01/12(土) 16:34:32 ID:6m8wPZ8E
国際の請け負いの最低保証って今はいくらですか
413国道774号線:2008/01/12(土) 16:35:51 ID:vo7rPbpv
>>409
そうなんだよね
単価が年々下がって行くよね
年収キープするには
残業増やすしかないし
でも
体がついてこない。

辞め時を探す毎日ですよ
ただ、今は給料良いからなかなか抜け出せない
転職したら激減するのは目に見えてるからなぁ…
414絶命ドライバー:2008/01/12(土) 16:36:30 ID:GEjSZWcF
>>412 エス崎『ちょぉっと まってぇー』
(多分言わないはずですが、国際の人が書き込みに来るまで)
415絶命ドライバー:2008/01/12(土) 16:40:58 ID:GEjSZWcF
Fの子会社関連の請け負いやったとき、O田さんもエス裂きさんも、かかわりたくなかったのか、
何にも言わなかったなあ。
エス裂き氏に遺書書いて本社ドアの前で3月末にガソリンかぶるか。
416国道774号線:2008/01/12(土) 16:43:49 ID:tB/TyBd2
>>410
411に補足というか、もっと簡単に言うと

ハイヤー専属=運転手と営業車セットで長期間の契約
請負=運転手だけの派遣契約

みたいな感じで考えればいいと思うよ
実に大雑把な説明だけどw

ちなみに白ナンバー車両って言うのは
お客さんが用意する車両だからね
ハイヤー会社所有の白ナンバー車両でやっちゃうと
「白タク行為」になって捕まるからw
417使命ドライバー:2008/01/12(土) 16:50:44 ID:GEjSZWcF
にゃるほど
418国道774号線:2008/01/12(土) 17:14:34 ID:s53uWtqE
請負=スポットって事でおk?毎日お客様は違うって事ですか?
419国道774号線:2008/01/12(土) 17:26:16 ID:s53uWtqE
あーすいません自己解決しました。
420国道774号線:2008/01/12(土) 21:51:17 ID:/7F99gVg
>>412
35万。
業界では一番高いね。
421国道774号線:2008/01/13(日) 05:55:08 ID:etIbOGXo
大谷田?
422国道774号線:2008/01/13(日) 23:40:24 ID:pAK9bzO9
>405
以前金融危機の時 ○凶○菱銀行が専務以下は「白」から
全て緑にした事もあったけど
今は企業収益は最高だから当分は安泰だろうね
423国道774号線:2008/01/14(月) 06:56:49 ID:kwpYPTrS
この仕事って客からのクレームも多いの?

タクシーと比べてさ。
424国道774号線:2008/01/14(月) 10:22:26 ID:u36vQ+ZP
タクと比べれば客層が格段に良いからタクと比べると少ないかも…

常連客が多く相手の正体も分かってるし、ハイヤーの運転手は他社の役員等にも接してるから相手もそれなりに気を使ってくれる。

要するにDQNなマネはせず比較的紳士に振る舞ってくれる方が多い。


が……自己中でタク海苔みたいな目に余る横着な態度で接してると秘書を通じクレーム→即さようなら
425国道774号線:2008/01/14(月) 10:23:41 ID:7z/MsCHN
まだやりはじめて経験少ないので皆さんよりは
有名人乗せる事すくないかな。この前は
世界に輝いてる、なかむうら選手乗せましたw
by日航赤坂っす。
426国道774号線:2008/01/14(月) 12:23:57 ID:HcZtTKTa
所詮は雲助だから 役員がどうのこうのなんて一切関係ないよ。役員のせるからって

ハイヤーの運転手の人格が高いわけではない。むしろ腰巾着みたいないやらしい人間性の

度合いが高いんじゃないかな タクよりは。
427国道774号線:2008/01/14(月) 12:45:01 ID:uYXDjbD5
>>426
ふざけるな!
タク乗りの方がアフォに決まってんだろ




と釣られてみるw
428国道774号線:2008/01/14(月) 15:27:28 ID:GbYb6tFV
>>424の通り

経済誌の表紙飾る人載せてるんだから(専属・白)
そもそも次元が違うって w
ゴミ運んで喜んでるタクとは話にならない
429国道774号線:2008/01/14(月) 23:01:03 ID:KahoWSRf
オレ
帰国子女で英語ネーティブなんだけど、外国語手当っていくらくれるの?
430国道774号線:2008/01/14(月) 23:33:55 ID:uYXDjbD5
そんなのカンケ〜ね!
おっぱっぴぃ〜w

外人と商談するわけじゃないから
そこまで喋れる必要ナシ
最近は大卒多いから
日常会話程度できる人多いし

英語で手当てつくのって
偽ハイヤーのマヌケーぐらいじゃね?

431国道774号線:2008/01/15(火) 01:14:42 ID:wpH9HZEv
ほほー
432国道774号線:2008/01/15(火) 02:20:44 ID:DtOAst9e
500円/一ヶ月

うんこ臭い
433国道774号線:2008/01/15(火) 06:23:17 ID:79uERK6r
え〜!
国債に居たとき、そんなのもらった事無いぜ?
434国道774号線:2008/01/15(火) 07:11:40 ID:Rq6sUeNQ
>>433
しゃべれなきゃもらえんぞw
435国道774号線:2008/01/15(火) 08:07:59 ID:79uERK6r
旨い!w

会社に申請すればよかったのか?
専属じゃなきゃダメなのか?
アメ大始め、色々行ったけど、無かったよなぁ…

そもそも、基準ってあるの?判断する連中って
所長以下喋れ無いんじゃねw
436国道774号線:2008/01/15(火) 09:01:55 ID:vi8iYRK1
日光はたしか一乗務いくらで飯代程度の金が出ていた人がいた…が…出てない人もいた…
437国道774号線:2008/01/15(火) 15:01:31 ID:bBFDKu/g
帝都は4社の中では比較的マターリなんでしょうか。
収入的にはかなり差があるんでしょうか?
438国道774号線:2008/01/15(火) 17:04:04 ID:Rq6sUeNQ
安全運転第一で、丁寧なドライバーとも言われています。
しかしオレって根は温厚なんですけど、強面でぶっきらぼうです。


採用むずいですか?
439国道774号線:2008/01/15(火) 17:15:18 ID:5iMHMC3g
4社はやめれ
440438:2008/01/15(火) 17:21:53 ID:Rq6sUeNQ
警察の暴力団対策課の刑事のような顔つきだと良く言われます。
無理ですか?

自分で言うのもなんですけど、年寄りにも動物にも極めて優しいです。
441国道774号線:2008/01/15(火) 18:21:25 ID:CwHKrNYK
>>440
無理です
442国道774号線:2008/01/15(火) 19:32:17 ID:vi8iYRK1
440
コワモテもいることはいる

但しぶっきらぼうは絶対に駄目!これで切られる奴多し!客も1番嫌がる。
一見怖いが、紳士でホテルマンみたいに細かいところまで気が利くような丁寧な接客が出来るなら、なんとかOK!
443国道774号線:2008/01/15(火) 20:12:22 ID:tBd9L/g4
泊まり勤務の時って替えの下着とかワイシャツとか営業車に積み込んでるんですか?
444国道774号線:2008/01/15(火) 20:30:36 ID:S+V8bi+n
昨年のベストセラー 「人は見た目が9割」
イケメソ系は特
後は新聞・雑誌・ネットで日々情報収集で話題豊富 空気を読む力も

何か書いてて銀座の蝶を思った w
445国道774号線:2008/01/15(火) 23:20:37 ID:5iMHMC3g
とまり勤務で下着を詰め込む??そんなことは無い 丸々一週間家に帰れないようなものだから
、ロッカーに常備しておくのだよ。 まさかまともに家に帰れると思ってるんじゃねえか??

いいか、やってる奴らの顔色をみてみろや 死神みたいな顔してるから

寝不足で突然死も結構多いんだぞ
446国道774号線:2008/01/16(水) 05:21:59 ID:Ny/g/gp2
>>442

>>但しぶっきらぼうは絶対に駄目!これで切られる奴多し!客も1番嫌がる。

切られた場合、結局会社辞めざるを得ない立場になっちまうの?
447↑↑:2008/01/16(水) 08:59:56 ID:nAHeybh3
それはないデス…
雑な人でもなんでもオッケー!ただの足としか思ってない使い捨てみたいな契約先に気をつけないと飛ばされます。
448国道774号線:2008/01/16(水) 09:57:04 ID:Z1foE/p8
本当に1週間も帰れないのですか?
労働組合とかはないのですか? 確実に労働基準に反してると思われますが。

ハードで稼げる佐○サンとかでさえ月8日は休みを取らせれるらしいですよ
8〜22位で 手取り40位以上らしいですが。 一週間帰れないで40以下じゃ
まずいでしょ。 労働基準監督署に通告してみれば!?
449国道774号線:2008/01/16(水) 11:04:50 ID:kb0xFku0
慣れちゃえば
会社に泊まったほうがらくちんでしゅ
これで手取り60
奥さん大喜び
450国道774号線:2008/01/16(水) 11:10:09 ID:nAHeybh3
448
帰れるなら帰る
日勤の場合泊まる泊まらない自由
私は毎日帰ってますが…
451国道774号線:2008/01/16(水) 11:12:51 ID:JoaJFrHL
給料は多いが
>>449のパターンで家庭は崩壊
本人は体壊すパターン多い。
だから運転手は平均寿命が短い。
452国道774号線:2008/01/16(水) 11:24:39 ID:ALBHWsvn
>>449
どちらの会社ですか?
453埼玉在住の独身若手運転手:2008/01/16(水) 11:51:01 ID:K/XFrShh
448
別に会社が泊まれといって泊ってる訳では無いから
通告しても無駄でしょう
もっともそれ以上に怪しい事が色々あるから
そっちでやれば・・・

俺の場合翌朝の始発で来れば
間に合うけど
実質自宅に4時間程しか居られないのは
馬鹿らしいので
泊って仲間と毎晩呑み歩いてますw
(組合の役員は飲酒はダメって言うけど・・・
深酒する訳じゃないし、翌朝ビーって鳴るほど呑まないし
いいじゃんねwそんなに怒んなくてもww)
454埼玉在住の独身若手運転手:2008/01/16(水) 11:57:36 ID:K/XFrShh
448
それから、日勤の場合
基本土日休みだから
1週間泊り続けると言っても
日曜の夜出てきてずーっと会社に泊って土曜の朝帰る
ってパターンでも土日は休日になってるんだよね
まあ、土日にゴルフが入ると・・・着替え足りなくなるんだけどね

俺は短期出張用のゴロゴロ引っ張る鞄に着替え詰め込んで
出勤してるんだけど
みんなはどんな感じで着替え運んでる?

455国道774号線:2008/01/16(水) 12:44:06 ID:3+nvXPmF
>>448
なるべく楽に稼げるようにみんな工夫してるんだよ
通告だなんだ細かいこと言うなら他業種探せ。
楽して稼げないと言うこと
理想ばかり高くしてると営業に嫌われてクズしか回って来なくなるぞ。
まずどんな事も一生懸命やって信用得てからワガママ言うんだな
456国道774号線:2008/01/16(水) 16:23:35 ID:nAHeybh3
別に30万代でまったり…
でよければ毎日帰れるよ…
457国道774号線:2008/01/16(水) 17:13:27 ID:+nd4l95q
俺は請負+持ち帰りだから
しっかり稼いでも家に帰ってるぜw
458国道774号線:2008/01/16(水) 17:42:01 ID:9xlkkUwS
請負も良さげたが、報道関係はどう?賃金や待遇など。kwsk
459:2008/01/16(水) 20:50:38 ID:k8HotYTj
報道・不動産・ゼネコン系だけは避けるのが玄人
何も知らない新人・使えないDQNが送り込まれる業種

堅い(超優良企業)処の白専属は美味しいぞ〜
460国道774号線:2008/01/16(水) 22:22:13 ID:3+nvXPmF
>>459
プロパーへの気遣いとかウザくない?
461ドライバー・エレジー:2008/01/17(木) 03:28:15 ID:INQOpwaG
ドライバーが正しくても、お客が軽い認知の場合、ウザイです。
462国道774号線:2008/01/17(木) 05:21:15 ID:+U4WIDiV
報道記者なんか乗せると、カーチェースもどきの運転させられないですか?
463国道774号線:2008/01/17(木) 12:12:46 ID:5s1Fl2ZJ
プロパー 0
最強

記者=基地害
464国道774号線:2008/01/17(木) 12:36:12 ID:j3VbYARE
>>463
いいね
465国道774号線:2008/01/17(木) 13:27:18 ID:+U4WIDiV
ハイヤー会社って募集人員10名とかもっとじゃん、ほとんどいつも求人見ると。
これって大量採用じゃんさ。
結構落ちたりするの?
466国道774号線:2008/01/17(木) 13:35:35 ID:LjJ+d0Fm
日交の面接いくつもりですが、
中央と銀座でどちらの営業所がいいですか?
467国道774号線:2008/01/17(木) 14:27:48 ID:9AwsuSvi
今は営業所単位の募集なんですか?
私の時は、まず本社へ面接に行ってその後
所長面接がありました。
営業所は採用担当者が、ココの営業所で良いですか?
と割り振られたような記憶があります。

さて、どこの営業所が良いか?
と言うことですが…
中央をお薦めします。
他の営業所の内情がわからないのでなんとも言えませんが…
私は今中央に居て、特に不満もないので…良い請負先にも巡り合いましたし。
でも、銀座や赤坂の人に聞くと
同じ理由で同じように自分の所を勧めるんではないでしょうか。
468国道774号線:2008/01/17(木) 15:26:28 ID:qpoKGvXv
>>461
中央はマンモス箱だよね。人大杉。職員の○部さん元気ですか?
469国道774号線:2008/01/17(木) 15:39:37 ID:LjJ+d0Fm
ありがとうございました。
では、中央に行ってみます。
470国道774号線:2008/01/17(木) 16:11:06 ID:clG8yp4I
こんにちは。質問お願いします。
年収で500位は稼ぎを求めて仕事に望みたいのですが。
日勤のみで土日休みなんて無理ですよね??

子供が小さいんでなかなか宿直とかはむずかしんです。 宜しくお願いします
471国道774号線:2008/01/17(木) 20:57:01 ID:uArWis+Q
過去スレ嫁と・・・

何回(ry
472国道774号線:2008/01/17(木) 22:16:55 ID:+U4WIDiV
ハイヤー志望です。
以前この会社に勤務していました。
よくいじめまくられた上司が重役になっています。
この人の運転だけはしたくありません。
この会社です。
www.kyokuyo.co.jp

この会社が使用しているハイヤー会社がどこかわかりますか?
473国道774号線:2008/01/17(木) 22:24:31 ID:j3VbYARE
>>472
自分がいた会社ならわかるんじゃないの?
474472:2008/01/17(木) 22:33:58 ID:+U4WIDiV
ちなみに地方支社勤務時代だったもんで。
私はここで本社勤務経験がないんですよ。
だから、お偉いさんがどのハイヤーに乗っているか全くわからないのです。
475国道774号線:2008/01/17(木) 22:44:24 ID:j3VbYARE
日本交通に限らないけど団塊世代の退職に合わせて募集が増えてきます。
確か日本交通の給与保証って、当月の不足分を翌月に補填するんだよね?
そうする意味がよく分からん
476国道774号線:2008/01/17(木) 23:20:38 ID:e4LtZq3Y
日光ハイヤーの給与保証って何?
そんなのあるの?もらったこと無いから
どういうシステムなのかわからん!
入社から本採用までの最低保証のことじゃ無いんでしょ?
477国道774号線:2008/01/17(木) 23:26:41 ID:j3VbYARE
>>476
それだよ。説明足りずにスマン

というより35割ってるの?
478国道774号線:2008/01/18(金) 15:02:43 ID:75P2juu2
>>472
うんこ臭いぢゃないの?国債ビルみたいだが。
479476:2008/01/18(金) 18:08:34 ID:yjL9yGQZ
>>477
うーん入社したての話は・・・遠い昔なので忘れちゃったよ
でも、本採用になって組合費引かれだして損した気分になったのは覚えてるなぁ

手取りでも35割ったこと無いよw

480国道774号線:2008/01/18(金) 21:05:50 ID:1KaQQMfE
ハイヤー運転手に転職を考えています。
面接を受けた後の身辺や前職などの調査は行われますか?
カードローンがあったりするとマイナスとなりますか?
481国道774号線:2008/01/18(金) 23:43:04 ID:7Fwxdii4
>>480
参考になるか分からないけど、面接時に借金についてはかなりしつこく聞かれたよ。
前職については、業務内容と何をしてたか。
同時期にタクシーも含めて数社受けたが、この2点は深く聞かれたよ。だけどこの時代に無借金なんてあまりいないでしょ?
生活に支障がないなら気にすることはないと思った。
482国道774号線:2008/01/19(土) 00:47:37 ID:HWUKyqmX
借金があることを時代のせいにする所以がDQNだね
キャッシュフローを理解してれば貯まる一方だし
理解せずに支出人生は毎月追われてるし

幸も不幸も自分で招いてる結果だからね^^ +運
483国道774号線:2008/01/19(土) 01:12:52 ID:Wk+gPVTI
多重債務者で自己破産寸前みたいだと後々面倒になるから聞いてるはずだよ。
この業界に入ってくる人で、借金がない人のほうが珍しいわな。
484国道774号線:2008/01/19(土) 08:08:14 ID:o72/0zp/
大和希望ですが、日勤土日公休のみ希望ってオーケーですか?
収入はそこそこで構いません。
485国道774号線:2008/01/19(土) 11:21:16 ID:JNkhEVVP
483
失礼なこというな!
俺は借金1円もないぞ!
貯金は1000万以上あるけどなW
486国道774号線:2008/01/19(土) 12:03:53 ID:Wk+gPVTI
だから、あんたが珍しい部類の人間なんだろ
487国道774号線:2008/01/19(土) 12:47:49 ID:7c8Wv3/L
総じて変わり者の多い世界
488国道774号線:2008/01/19(土) 13:20:29 ID:kdxi4K7R
うーん
一概に借金って言っても
質によるんじゃない?
俺は3000万ちょい借金あるぞ
幾らあるかじゃなく
どこから借りてるかだろ?
ちなみに、俺のは銀行から住宅ローン借りてるんだけどね
今は住宅ローン金利安いから
実家に住んで、買ったマンションは賃貸しても
充分お得だからネ

たとえ100万でも
アコムとか街金とかから借りてたら
やばいだろうw
489国道774号線:2008/01/19(土) 14:59:44 ID:dKl1CgAQ
この業界に入ったとき(20代後半)
普通に貯金2000万あったけど・・・

街金のカード持ってる人ってDQNの証でしょ?
490国道774号線:2008/01/19(土) 15:02:22 ID:7c8Wv3/L
>>489
おまえもDQNだけどね
491国道774号線:2008/01/19(土) 18:04:55 ID:7byvlW6V
妄想乙 2000円の間違いだろ 寝言は寝てからね
ほら 寝る前に 車の空気圧チェックしてね W

492国道774号線:2008/01/19(土) 19:27:22 ID:o5IFPSat
>>489はバブルの頃の話だろ
493国道774号線:2008/01/20(日) 03:02:36 ID:S/hf9X67
二種免許取得の際の、各社の指定教習所を知りたいので教えてもらえませんか?
494国道774号線:2008/01/20(日) 03:05:05 ID:bQWvHc8V
>>493そのほかの皆様
有名な日本交通さんでは、練馬に今でもあるの?
有名な日の丸交通さん(タクシー)日の丸リムジンさん(ハイヤー)では、
目黒駅近くにあるようですから、くわしい方から解説していただきましょう。
495国道774号線:2008/01/20(日) 03:20:12 ID:avQTtJ7t
        ,ン''"""゙:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ          寝子だけど・・・・・・
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、 日本交通は千葉 埼玉 東京いっぱいあるよ・・・
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__)   
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ
  ゙ー‐'                ゙ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''"       
                     ゙ヽ、:;      ゙''ヽ,
                       "゙ヽ、       ゙;,
                          ゙ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'
4961.16:2008/01/20(日) 03:21:59 ID:bQWvHc8V
>>495 オヤスミ
497国道774号線:2008/01/20(日) 09:44:24 ID:rqav0ND5
日交と帝都のどちらかにしようと思ってます。
日交は一番稼げる
帝都は4社のなかで比較的マッタリ
のようですが、総合的にみてどちらがお勧めですか?
私としては、1週間家に帰れないというのは、ちょっと困るのですが、、。
498↑↑↑:2008/01/20(日) 10:44:01 ID:tCJyuJER
どこに住んでるの?
499国道774号線:2008/01/20(日) 12:53:28 ID:rqav0ND5
千葉です。丸の内まで45分くらいです
500国道774号線:2008/01/20(日) 19:12:26 ID:V+YmQrQ2
ドアtoドアで45分だとしたら
頑張って帰った方が良いよ
泊り始めると癖になるから
ただ
オレも千葉県人だけど
請負持ち帰りの仕事は少ないよ
もし独身で、賃貸で、なんとなく千葉に住んでるなら
所長面接の時にでも
『請負の仕事あれば、引っ越しも可能です』
って言っておいた方が良いかもね
501国道774号線:2008/01/20(日) 20:44:27 ID:V1FxmZhf
バブルの頃は小学生でした 
ロスジェネ世代だぉぉぉぉ

しかし住民税が年間84万ってこの国は狂ってるのか?
稼げど稼げど持っていかれる
定率減税復活しろ 福田!
502国道774号線:2008/01/20(日) 21:12:02 ID:QmzMnyaR
>>500
ちなみにどこの会社だ?
503:2008/01/20(日) 22:38:11 ID:OYpEbmar
会社名聞いてどうするんだw
504国道774号線:2008/01/20(日) 23:22:13 ID:rqav0ND5
結局、日交と帝都では
どちらがお勧めなのでしょうか?
505国道774号線:2008/01/20(日) 23:30:12 ID:tCJyuJER
500

45分だったら余裕で帰れる

但し…最初フリー期間は我慢するとして…やがて専属で毎朝5時出庫とか家から出勤不可能の話しが来たら『家庭事情』等の理由を付けて断りましょう!
506国道774号線:2008/01/21(月) 09:52:10 ID:vF2qhMES
請負なら請負専門のほうがいいところがあるよ。
507国道774号線:2008/01/21(月) 10:48:03 ID:F291a+8R
どこだすか?
508国道774号線:2008/01/21(月) 13:40:33 ID:O7rr/VvJ
大和のC勤って希望配属させてもらえます?
509国道774号線:2008/01/21(月) 18:31:14 ID:X7gh5dmC
無理です

所長に贈り物をするとOKという噂もあるけど・・・
510国道774号線:2008/01/21(月) 19:06:03 ID:6nVg1O24
報道機関って記者だろ?キツイよ。タクシーと変わらないよね でかい事件なんか起きたら帰りたくても帰れないでしょ。 勘違いだったらスマソ。
511国道774号線:2008/01/21(月) 20:41:12 ID:vF2qhMES
大和はやめとけ  丸々一週間拘束で手取りは20マンだぞ
512国道774号線:2008/01/21(月) 21:21:11 ID:hJXtcMav
以前、K社でハイヤーに乗ってた頃、仮眠室を住まいにしてた人がいました。
不思議な事に、営業所からタクシーでせいぜい3メーターほどに家があるに
もかかわらず(そう聞いていたが)、週に1回しか帰ってなかったな。

おやじさんも都内で、都心の会社なので特別朝が早いわけでもなく、夜は
せいぜい1件寄る程度。なぜか早めに帰庫しても着替えて洗車をし始めて
「帰らない」理由を作り出す人でした。

今の営業所の風潮がどういうものか分かりませんが、帰りたくても帰れない
人や組合関係から睨まれて、煙たがられる存在でしたね。8年位前で45歳く
らいだったから今どうしてるのでしょうか?

今は日勤者が多いと聞きましたが、↑こんな人もたくさんいるのかな??
513国道774号線:2008/01/21(月) 23:26:59 ID:6WbxVmLq
記者=吉害

これは揺ぎ無い事実
立場は勿論あっちが上ですけど、「人」としてはね・・・
高学歴で世間知らずな裁判官とダブル処が多々ある
やっぱり50歳以上の酸いも甘いも極めた役員が一番楽だよ
人間が出来てるから(だから役員になったんだと思う)
514↑↑↑:2008/01/22(火) 00:36:26 ID:NUnNzgep
その通り!!



報道→不人気No.1
515国道774号線:2008/01/22(火) 05:44:58 ID:2MhJ7DT6
報道に回される一番高い率の会社と営業所はどこ?
516元じゅんさい池そば。マー君代理B ◆MPqxJtw/F6 :2008/01/22(火) 06:57:13 ID:LcTUmDIf
りきさん?
517国道774号線:2008/01/22(火) 10:22:51 ID:dxTWYd/5
>>516
T・りきお?
518国道774号線:2008/01/22(火) 10:48:04 ID:bMre0Rb3
大和はこれから新しい仕事は全部断るらしいです
519国道774号線:2008/01/22(火) 13:05:47 ID:AvEdc9LC
どういうこと? kwsk
520国道774号線:2008/01/22(火) 14:15:55 ID:BkQB4aC7
犬和の報道顧客は巨人新聞だっけ?後はドコ?
521国道774号線:2008/01/22(火) 14:47:22 ID:bMre0Rb3
>520
要するに専属以外の仕事のために何台も車を用意すると赤字になるから、全部請け負いに

するつもりなんだと。今までの長い付き合いの所はしばらくは緑だろうがね。
522国道774号線:2008/01/22(火) 15:41:31 ID:shtCjPVw
>>508
最初からC勤希望とは珍しいね、喜んで採用してくれると思うよ。


>>520
アカヒと党凶もやってる
523国道774号線:2008/01/22(火) 19:12:48 ID:4gINM1Bu
>>517
日本ビルの丸の内か?
524国道774号線:2008/01/22(火) 19:22:49 ID:j41CPPkW
請負専門のサン・サービスていうとこ、ご存知の方いませんか?
525国道774号線:2008/01/22(火) 20:20:21 ID:G8uzmwsd
ここはハイヤースレだがやw
526国道774号線:2008/01/22(火) 20:45:23 ID:dxTWYd/5
>>525
引っ込め 名古屋もどきめ
527国道774号線:2008/01/22(火) 21:04:29 ID:G8uzmwsd
お前パソコンおたくのHだろw
528国道774号線:2008/01/22(火) 23:52:28 ID:PL1U6Cwc
>>476
入社から3ヶ月間は35万補償となっていますが、その間はタクシー乗っていて
月13勤務を平均的な売上でこなすと実質的に会社の持ち出しはほとんど無い
というシステムです。

日交なら今がいいかも。タクシーでの下積みは3ヶ月と言うことになっていますが
銀座配置のタクシーでも黒タクは乗せ換え要員が使うために黄色しか新人に割り
当てられない上に後ろがつかえて13勤務のシフトが組めないから実際はもっと早い
うちにハイヤーに上がれます。分社の枠を変えたりタクシーを増車したら本当に
3ヶ月やらされるかもしれないですし。
529国道774号線:2008/01/23(水) 01:53:46 ID:JnDREn0y
ハイヤーってめんどくさいよね なんか知らんけど
530国道774号線:2008/01/23(水) 06:16:32 ID:F6YYf20D
531元Dr.:2008/01/23(水) 07:39:04 ID:G6Q0DdqK
>>529 そちらが言うとおりです。

所長、副所長がいない隙に
「乗務員立替の通行料を払い渋る次長」もいたからな。
金いじりについては地獄だよ。近年のETCの普及ってどんな感じだろう。

ただ、「技工のかた」とかは誠心誠意仕事に当たっておられるから、
ほんのひと言の話でも勉強になることはあるだろうと思いますね。
創業社長は商売人として偉かった。

自衛隊に「接遇ドライバー研修コース」を設けてもいいかも知れない。
体も鍛えてくれるだろうしね。

これまでの「所長」連から「次長」連までは、「乗務研修」とかやってないから、
乗務員の気持ちなんかはつかみづらいのでは?
532国道774号線:2008/01/23(水) 12:35:54 ID:gvuaAVQs
>>529>>531

あなたたちの言う通りなので
もう
このスレには来ない方が良いですよ。
いえ、もう来ないでください。
面倒臭いので!
533国道774号線:2008/01/23(水) 18:41:05 ID:gNKVEGOF
名古屋もどき人はもういないの?

それとも身分がばれそうになって引っ込んだか?

だがや
だがや
だがや
だがや
だがや







特徴ありすぎ、こいつすぐ特定できる
534国道774号線:2008/01/23(水) 19:12:59 ID:G6Q0DdqK
>>532 職員さんか? それとも所長か? ご苦労さんだな。
乗務員が立て替えた通行料の清算手続きをおかしくして
役職者もないだろ。せっかく近代的な営業所だろうに、
恐ろしい執務だな。それに、「来ないで下さい」とは実に非礼だ。

複数の人が発言しているが、事態の解決って言うのは、
面倒くさいではすまされないのだよ。
暴力団関係者らしき人たちとも、職務上対峙しなくちゃいけないこともあるし。
535国道774号線:2008/01/23(水) 20:59:28 ID:gvuaAVQs
アホが2匹釣られとるw


オレ525なんだけど…
オレの身分がわかるんならさらしてくれよ
なぁ、○○シマよ〜w
536国道774号線:2008/01/23(水) 21:26:10 ID:4xCKrCAE
おいこら!
俺が本当の>>525だ!
お前勝手に人の名前騙るなや!

それから>>533のお前も適当なこと喋ってんなやこのボケが!
537国道774号線:2008/01/24(木) 06:44:47 ID:sVXbx5EU
◎◎◎朝鮮人&学会信者、水車の炉端のプロフィール◎◎◎

HP http://jbbs.livedoor.jp/business/4638/
実名 林 昭郎 (はやし あきお)
勤務先 小田急交通世田谷営業所所属 無線番号は204らすい
勤務先住所 東京都世田谷区千歳台1丁目 03-3482-4511
URL http://www.odakyu-koutsu.co.jp/taxi/index.html 
通勤手段 チャリ 荒天時には同僚のタクシーで帰ることもあるそうだ
住所 東京都世田谷区新町の都営住宅(詳細はプライバシー保護のため省略)
   ところで該当住所には402と408に「林」があるが、どっちが本ヤサなんだろう?
最寄駅 東急田園都市線 桜新町駅
趣味 ポイントカードの不正使用および教唆
   弱いものいじめ 仲間を陥れること
特技 マインドコントロール(被害者は豊岡正光、田北和子他)
弱点 妻(爆) 恐妻家で妻には頭があがらない
携帯番号 内緒だよん 削除されたらタマランwww

**そして、林昭郎が運営するハレンチな児童買春サイトがコレ**
    
      http://www.joshi-chat.com/index.php

538国道774号線:2008/01/24(木) 07:28:28 ID:CRgm++Kl
降雪の影響は?
539国道774号線:2008/01/24(木) 07:56:57 ID:ogeYRHUV
>>536
1人2役乙
おまへが>525だろうが誰も気にしてないだがやw
バカな俺でもおまへのバカさ加減を感じるだがやw
覚えたがりの使いたがりはバカっぽいからやめた方がいいだがやw

これ見て「なんだこいつ」って思うだろ?例外なくおまへもそう思われてるんだよ。
いろんな奴のレス見てて、何故かおまへのは腹の底からムカついてくる。
おまへ運転手だとしたらオヤジの役職と一緒に自分も偉くなっちゃう勘違い野郎だろ?
540国道774号線:2008/01/24(木) 11:30:08 ID:n5sxKXDR
537
タクスレでやれやアホが!!




ここはハイヤースレ!!






タク海苔は見るな来るな立入禁止!!ウゼーんだよお前ら!!消えろバーカ!!
541国道774号線:2008/01/24(木) 12:32:10 ID:knx8bfOq
タクシーってホントに・・・

別会社化してくれよ
542国道774号線:2008/01/24(木) 12:49:43 ID:ERk1aHDL
>>539
簡単に釣られてくれる
単純なお前w
サイコーだな
543世界から友人作り!:2008/01/24(木) 12:51:54 ID:C3omFT29
544国道774号線:2008/01/24(木) 13:56:50 ID:ogeYRHUV
>>542
ずいぶんトーンダウンしてるじゃない?大丈夫?

元気出してくれだがやw
大丈夫かだがやw
釣られてるんじゃなくてつられてやってるだがやw
単純なのはおまへだがやw俺が最高ならおまへは最低だがやw
悔しくてトーンダウンするなよだがやw

じゃあまたな、だがやw
545国道774号線:2008/01/24(木) 16:13:13 ID:ogeYRHUV
名古屋もどきの「KYだがやw」が元気なくて、このままだと注意散漫で事故っちゃうんじゃないかと心配だがやw
けれど心配ありません。
この「だがやw君」は、なかなかのやり手で、釣られてやってるにも拘わらず釣れたと勘違いしてるだがやw
営業所でも「年功がすべて」とばかりに威張り腐ってるタイプだがやw
フロントにも「屁理屈だらけのうざい奴」と思われてるだがやw
いい加減に自分のアホさ加減に気付けよなだがやw

だがやwの反論楽しみ
顔真っ赤にしてるんだろうなだがやw
546国道774号線:2008/01/24(木) 19:39:05 ID:CRgm++Kl
(マジでたいへんな業界だな)
547国道774号線:2008/01/24(木) 19:44:44 ID:ERk1aHDL
おい>>545どうした?
大丈夫か?
顔が真っ赤だぞ!?






あっ!そうか、俺にバカにされてくやしいだけかw

548日本一のドライバー「だがやw」(547):2008/01/24(木) 20:13:18 ID:nll7hx/s
>>547

>>545より

よかったぁ〜、「だがやw」の事だからバナナの皮で滑って頭打って入院してるかと思ってただがやw。

けど、コメントをパクるのはよせだがやw?

俺は大丈夫だがやw。頭来るのは分かるだがやw。だけどよく見ろだがやw。
言われただろだがやw。「お客様のところについたら、住所やマンション名、部屋番確認しろ
だがやw」って。

確かに俺はだがやwをバカにしてるだがやw。だけど、バカにはされてないぞだがやw。
もし「だがやw」はバカにしてるつもりなら、もっと分かるようにバカにしてくれだがやw

なんで顔も赤くならないだがやw。期待に沿えず悪いなだがやw

奥歯ギシギシするほど頭にくるのは分かるけど、これからは前後よく読んで冷静に
反論してくれだがやw

「だがやw」は日本一優秀なハイヤードライバーなんだろうからだがやw(自称)

たのむだがやw、「だがや(w)君」!
549国道774号線:2008/01/24(木) 20:16:11 ID:BD2oEMC7
ウゼェからココ逝けだがや。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1196936800/l50
550国道774号線:2008/01/24(木) 20:23:12 ID:jbUIgwjp
おまえら ハイヤー運転手なの 名古屋風の文章で言い合いしてるやつとか
そんな低脳が運転してる車に俺は毎日乗ってるけど 大丈夫かな?

前向いて運転してくれよ。 頑張れ 
551国道774号線:2008/01/24(木) 20:39:07 ID:ERk1aHDL
>>545
そういえば俺の事特定したとかほざいてたけど
早くさらしてくれよw

なあ○島よ!


長文は読むの面倒だから簡潔に書いてね(^3^)
552日本一のドライバー「だがやw」(547):2008/01/24(木) 21:07:34 ID:nll7hx/s
>>551
晒されたいなら自分で言えばいいんじゃないだがやw

「だがやw」は、本当にマトがずれてること言うなだがやw

だがやwは長文読むことが出来ないほどのバカだったんだがやw (分かってたけどね)

最後に俺は○島じゃないだがやw バカは死ななきゃ治らないだがやw

だがやwにとっちゃ長すぎたかな。わるいなだがやw

>>550
すまんね。>>542がどうしてもうざくてひっついちゃいました
こいつ、本当に的外れな上に見てるだけでムカムカするんでスレ汚しちゃいました。
おいらは「○島」じゃないのにずっと決め付けてるもんだから少し哀れ・・・
おいらは引っ込みますんで。他の方もすんませんでした。
みなさん事故に気をつけて頑張りましょ。
553国道774号線:2008/01/24(木) 22:18:50 ID:S9nxtc1z
どっちもどっち
やっと静かになりそうだ
ココって時々変なのが出てくるよね
タクシー系の奴らかな?
554国道774号線:2008/01/25(金) 11:06:01 ID:8AssvhRj
ハイヤーに乗るような方がこんなとこにくるんだね
555国道774号線:2008/01/25(金) 13:50:15 ID:Pl9xCkAF
まあまあ。。。
556国道774号線:2008/01/25(金) 15:35:55 ID:EFEa4Dg+
550

一緒にしないで下さい!
557国道774号線:2008/01/25(金) 20:32:02 ID:ox/YMM+v
いい大人なんだからケンカするなよ w
同業者として恥ずかしいよ
558国道774号線:2008/01/26(土) 10:23:01 ID:qEpDOGoO
ハイヤーにお客として乗ってるけど。30代とかは結構2ちゃんとか見てるよ
自分が関係してるものは情報の肥やしにしてます。 投資とかさ。
後ろに乗ってるときとか携帯で意外といろいろ見てますよ。
 
559国道774号線:2008/01/26(土) 11:09:39 ID:SUKZEH45
2ちゃんは最強の暇つぶし^^
銀座放置プレーも苦にならないよ w
560国道774号線:2008/01/26(土) 11:40:33 ID:8CV6tlr9
やっぱりゴルフ仕事は宅から20分くらいのゴルフ場に限るな
561国道774号線:2008/01/26(土) 11:41:53 ID:MhoacQBS
大和銀座東の毛糸の帽子被ってる和蚊ヤマ おめえ あっちこっちに

ガンつけてっと 締めるぞ 本社でな。
562時速180km ◆btalyjVP06 :2008/01/27(日) 09:24:10 ID:+VGrjUL2
成田国際空港(法律上の正式名称)送りの時に、
乗り込みに遅れた顧客、全国発表しようかな。
563国道774号線:2008/01/27(日) 20:40:40 ID:QxKmO2+y
>>562
バカじゃねーの?
お前さあ〜いい加減ウゼーんだよ!!
ガキみたいにピーピーいってんじゃねーよ!!
辞めてまで書き込むな!!消えろ!!
564国道774号線:2008/01/27(日) 22:00:13 ID:EZ7JlIP4
>>562
もしかして、あなたは
元日本交通の運転手で
高速代の不正請求がバレて派遣先の日立製作所をクビになり
日本交通を退職した
あの人でしょうか?
565国道774号線:2008/01/27(日) 22:02:48 ID:YrKXHMTz
家に帰れないのが ハイヤー
566国道774号線:2008/01/28(月) 01:26:45 ID:gU3TFzAu
>>563 誰だ? 消えろとはなんだ? 事務職員か?乗務員の人か?労組役員さんか?
(役員さんには、たいへん世話になった。)

>>564 誰だ?どこの会社の人だ?

>高速代の不正請求【?】がバレて派遣先の日立製作所【?】をクビになり
>日本交通【?】を退職した
>あの人【?】でしょうか?

あの人って、イニシャルでいいから名前書いてみ

567国道774号線:2008/01/28(月) 01:38:32 ID:gU3TFzAu
>>563 もう一度訊く。
「ウゼー」とか「ガキみたい」とか「バカ」とはどういう言い草なのか?
563は何歳代のどこの会社の人だ? N社以外なら軽減してやるよ。
563は、まさかN社の幹部事務員氏か?
そのまんま放置していていいのか?
今、極めて危険な状況だ。
568国道774号線:2008/01/28(月) 03:49:05 ID:l9yCcmZX
↑あなたのような認知症の方は結構です。
何年前の話をしているのでしょうか?
ミノル氏に報告いたします!
569国道774号線:2008/01/28(月) 09:51:43 ID:2LWDys1T
567
ひどくなる前に早く病院に行ったほうがいいぞ…
お前はいけない電波を受信してしまう人なんだよ!
570国道774号線:2008/01/28(月) 10:04:48 ID:jpoL1DXW
まぁ、頭のおかしい奴は自分の回りがおかしいと思っている物だからなかなか自覚がない

>>567 重症
571564:2008/01/28(月) 10:23:07 ID:p2cbiMMN
>>566
どこの会社だって?多分あなたが昔居た会社だと思いますよ。
ずっと上の方>>396で日立の話が出ていたし
高速代云々と書き込んでいるから
もしかしたらウチの営業所に居た人物かと思ったのです。
当時、“運転手本人が”不正請求をしてクビになったんだ。
と噂が流れていたので
もし、その人だとしたら
実は“内勤が”不正請求をして罪を運転手になすりつけたんだ。
と認識をあらため、その人の名誉を回復しないといけないと思ったのです。

でもあなたが、その人物でないなら結構です。失礼しました。
また、イニシャルであれ悪戯に書き込んで、過去の事となった事件を掘り返し
その人物を再び貶めることは、本意ではないので『ある人物』とさせてもらいました。

あなたは396では無いのですね?
572国道774号線:2008/01/28(月) 17:20:42 ID:gU3TFzAu
>>568 認知症とはどういう言い草だ? 568はどこの営業所所属の人だ?
>>569 ヤクザの件はいいのか?
>>570 570はどこの営業所所属の人か?重症とは?
    570もA.T.事務員並みの異常ではないのか?
 
573396:2008/01/28(月) 17:40:48 ID:gU3TFzAu
>>571(564)様
情報提供、ありがとうございました。
>もし、その人だとしたら
>実は“内勤が”不正請求をして罪を運転手になすりつけたんだ。
>と認識をあらため、その人の名誉を回復しないといけないと思ったのです。

ところで、黒塗りで通行料金の不払いは無かったですね。
さすがはN交さんだ。

経理操作の対象は白ナンバーの請負車両あてですね。
少なからず内勤がなかなか払ってくれようとしない
危険な事態は私もデスク・カウンターで目撃しています。

恐ろしい会社だ。

その時、こっちの目の前で発言したW邊だが、
W邊は何故、自分の専属先待機車両ではないのに、
担当からスペアーに引き継がれる
タイヤ空気の故意の減圧を知っていたんだろう。
見てわかるほどの減り方ではなかった。

顧客は確かに遠距離ではあった。
「E田」という人物問いただしておきますよ。
そのまんまの状態は、現任の皆さんが悲しい思いをするだけです。

574国道774号線:2008/01/28(月) 17:59:30 ID:gU3TFzAu
@MMAH( )BHMC(  )

けんじさん いろいろとお世話になりました。
575国道774号線:2008/01/28(月) 18:04:13 ID:gU3TFzAu
>>568 いいんですか? そんなことを書き込んで。 
有料道路通行料金支払いの期限、精算についての時効、
「不払いを含めた支払いの有無」について
元・次長からは一切の説明は無かった。
なんでか?
576国道774号線:2008/01/29(火) 02:01:46 ID:4TbcDbxv
オートシステムって会社どうでしょうか?銀行の白みたいですが。
577国道774号線:2008/01/29(火) 05:13:30 ID:49tNHlp1
銀行の白なんて稼げる訳ないぞ!
毎日、九時五時で残業無し!
それでもいいなら試してみれば?
578国道774号線:2008/01/29(火) 06:51:26 ID:E/tpiw6D
なるほどね。オート…
579国道774号線:2008/01/29(火) 08:16:44 ID:uw2oEiGr
人それぞれだけど
派遣専門会社と違って
ハイヤー会社の派遣仕事は
契約が終わって(切られて?)営業所に戻っても
すぐに何かしらのハイヤー仕事があるところ
が魅力かな?
と俺は思ってます。
580国道774号線:2008/01/29(火) 08:41:43 ID:IYQ3ftff
>>576-579
【専従】お抱えウテシ集まれ!【派遣】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1198229980/
581NB ◆xKIsWo1Eto :2008/01/30(水) 11:04:08 ID:/DZbrMNK
乗務員立替の有料道路・高速道路通行料金の払いしぶりが今日まで続いている点、
ハイヤー乗務員が請負った形態の暗部だ。事務員の中でも
ごく一部の若手次長クラスの乱心はおぞましい限りだ。
582国道774号線:2008/01/30(水) 12:13:04 ID:G+qwary5
>>581
日光を解雇されたんでしょ?
なんで今も続いてるって判るの?
そう思う理由を聞かせて!
583国道774号線:2008/01/30(水) 21:29:21 ID:h7JBgeMR
>>581のお前!
お抱えスレと日光スレにも書き込んでるだろ
同じようにウザがられて
いいかげん空気嫁よ!
ドライバーの為、業界の為って言ってるが
お前のはただの私怨だろ!
負け犬の遠吠え!オナニーと一緒!なんだよ

本当に問題提起したいんだったら
中途半端なコテハンもどきの書き込みせずに
出るところ出て、堂々と実名でやれよ
その度胸も頭も無いんだったら
一生部屋で大人しく泣いてろ
このチンカスやろうが

それから俺は日光のドライバーで
お前の大好きな組合の手伝いをやっている者だ
本部役員ではなく支部の方だけどな

恥さらしはもうやめてくれ!
584国道774号線:2008/01/31(木) 09:58:21 ID:6O7nsvcX
なんだか必死な人が多いな
585国道774号線:2008/01/31(木) 13:51:01 ID:7ImwWXG7
もう十分日光さんがハズカシスなのは伝わったよ!そしてナサケナスなのもね!
586国道774号線:2008/01/31(木) 14:27:20 ID:Bz3Haf1k
ハイヤー運ちゃんは自尊心強いの多いから、目をひん剥いて反論するんだよ
587:2008/01/31(木) 16:42:41 ID:c5Ru84LU
お前も運転手だろうが
588国道774号線:2008/01/31(木) 16:46:24 ID:PE26GuRG
589国道774号線:2008/01/31(木) 17:07:15 ID:1sXEA2A6
>>583
先月朝一で給料振り込まれなかった件を釈明せよ。
590国道774号線:2008/01/31(木) 21:50:59 ID:/V6cM8Bz
http://chorocat.cool.ne.jp/top/index.htm

この人会社どこ?
591国道774号線:2008/01/31(木) 22:21:08 ID:yzcKU+cv
>>590


う〜ん・・・
右から見ても左から見ても完全に桜にN・・・









592国道774号線:2008/01/31(木) 23:38:48 ID:ES6yDp0A
そうなの?
今見てみたけどよくわからん・・・
ヒント教えて!
593国道774号線:2008/02/01(金) 00:06:10 ID:JCcyM6g3
>>590
この給与明細マジ?
俺白だけど手取りで50以下の月無いんですけど・・・
594国道774号線:2008/02/01(金) 00:13:53 ID:i6qqpSU6
やっぱり日光バカばっかり!見てくれ悪い奴多すぎ!
595国道774号線:2008/02/01(金) 00:30:50 ID:Rp/9cxTD
で君はどんな見てくれなの?
596国道774号線:2008/02/01(金) 03:21:26 ID:B837TNM+
給料明細なんか出すなよ全く・・・これだからジジーは・・・
出すなら、もっとマトモなやつ出してくれ・・・
597国道774号線:2008/02/01(金) 03:35:03 ID:tbCopK/q
>593
マジっすか?いいな。。どこでしょうか・・
598国道774号線:2008/02/01(金) 06:12:21 ID:UnZLs+aA
>>592
葛飾区からたまにチャリで通勤もしてるみたいだぜ。
599国道774号線:2008/02/01(金) 08:11:08 ID:f6uii93y
手取り10万で1年寿命を縮めてるようなもんだ。つまらない自慢話乙
600国道774号線:2008/02/01(金) 11:43:02 ID:WVnGKMaF
1通話300円て国際じゃないの?他社は知らないけどどうなの?
601国道774号線:2008/02/01(金) 16:15:44 ID:jX1ExBQa
大和の銀座東の和歌○ こいつ 二年目のくせして威張り散らしてやがる。

いいかげんにしねえと 怒るぜ
602国道774号線:2008/02/01(金) 16:58:41 ID:WVnGKMaF
>>601
そういうあなたは何年目?
何年であろうがが、くずはくず。
年功だけで物言うバカがまだいるんだな
603国道774号線:2008/02/01(金) 21:04:01 ID:8iEL1T4R
>>597 早死しそうだからあまりお勧めできない
604国道774号線:2008/02/02(土) 00:48:17 ID:UAPXNrBN
>>602

俺は八年目。
605国道774号線:2008/02/02(土) 05:27:13 ID:BswnGn+P
>>602

年収いくらだ?
606国道774号線:2008/02/02(土) 05:28:38 ID:BswnGn+P
>>604
悪い間違えた 602じゃない
601と604の大和だ
607国道774号線:2008/02/02(土) 11:20:48 ID:wKniD+hS
ハイヤー会社の運転手が白に乗って手取り月収 50万割ったことないって?アンタそりゃ働かされすぎだよ。家庭は?子供は?自分の時間を売ってるだけって事に早く気付いた方がいいぜ!プロパーの社員なら楽勝だろうけどスレ違いだぜ
608国道774号線:2008/02/02(土) 17:23:49 ID:8ov7gs1o
結構 余裕^^
609国道774号線:2008/02/03(日) 01:22:20 ID:O/9iMZdC
KM入社希望ですが、現役タクドラでもタクシー研修はありますか?
610国道774号線:2008/02/03(日) 11:45:38 ID:Cxwop2Zd
タクドラは質が悪いから来ないでください
611国道774号線:2008/02/03(日) 13:30:53 ID:LGr33ees
>>589
それ日交でしょ?給与が15日締めの25日払いで曜日配置によって平日の日数
が少ないとそうなることがある。決して資金繰りがどうのこうのという理由で多少
遅配になったわけではない。最近は3連休増えたから年1回くらいそういうこと
あるみたいだね。
612国道774号線:2008/02/03(日) 14:51:50 ID:u7K1j4Po
遅配ごときで騒いでるDQNってどれだけ生活に困ってんだ?
今月の給料すら手付かずだよ
613国道774号線:2008/02/03(日) 15:00:27 ID:RD9BkCXP
>612

アホちゃうか?
今月の生活費ではなく信用問題だろ。
614国道774号線:2008/02/03(日) 17:51:20 ID:qxCeqS7Y
>611 朝一で入らないなんておかしいんだよ 俺は経理やってたからわかる。

何日か前には銀行にデータを送って夜中の処理で一斉に各自に振り込みをするわけだから

朝一で入らないのは残高不足ということに他ならない。つまり会社が朝資金を融通して初めて
振込みが行われているのは明白だよ。。資金繰りはかなりやばいでしょう。まあ 借金の額からして
自転車操業なのは間違いない事実だよ。
615国道774号線:2008/02/03(日) 23:56:48 ID:bqsP7qr5
だから日光なんか辞めちまえ
って言ってるのに
残ってるからだよ
俺みたいに早く他へ移りな
616国道774号線:2008/02/04(月) 06:39:39 ID:OWM6PdWE
タクシー運転手やってますが、最近体力の低下を感じてまして、ハイヤーって体力的に厳しいですか?
617国道774号線:2008/02/04(月) 06:53:37 ID:TKHxETVk
首都高なんかすごいね
携帯の首都高情報、閉鎖マークばっかり!
こんな日は出庫したくね〜!
618国道774号線:2008/02/04(月) 06:59:34 ID:PaS7Luac
首都高乗れない?
619国道774号線:2008/02/04(月) 12:31:12 ID:FRLGDYUM
日光は財務状態が悪いんだね  危ない危ない
620国道774号線:2008/02/04(月) 15:37:38 ID:THk3lU5g
>>612 うらやましいっす。
621国道774号線:2008/02/04(月) 18:41:05 ID:P9XBE/0N
会社役員の車の運転手の面接受けようと
思っています。
未経験の人間ですんなり溶け込めるような
人間関係や業界ですかね?
運転しながら役員の人と会話するのは
簡単そうで難しいかなと
思っています。
三十代前半ですが、
同じような年齢の人いますか?
622国道774号線:2008/02/04(月) 19:19:37 ID:BEiOedPS
役員はキミと必要最低限の会話しか望んでいないはずだ!最初のうちは聞かれたことに誠実に答えるだけにした方が吉。by30代半ば
623国道774号線:2008/02/04(月) 20:36:33 ID:X3xgdXla
役員=頭が良い→雲助ごときと突っ込んだ話しする訳ねーだろ w
挨拶 安全運転 無遅刻 礼節だけ押えてれば大丈夫

仲良くなるオヤジも居るけど(お歳暮・お中元やり取りレベルだけど)
基本は 朝→天気・交通状況の話→オヤジ寝るor新聞
会社到着

夜 へべれけになったオヤジを車に積み込んで輸送→ママに担がれて家の中へ
車庫着・・・ w
32歳雲の日常 優しいオヤジで超楽^^
624国道774号線:2008/02/04(月) 21:00:29 ID:g5bD68Gi
うちの派遣先、中小だからかオヤジがやたら食事に誘ってくる

高級レストランで前にオヤジ(社長)斜め前副社長、横秘書…

運転手にお食事マナーが必要とは思いませんでした。

毎日ゲロ吐そうです。
極稀にこんなとこもあります。
ご注意下さい。
625国道774号線:2008/02/04(月) 21:38:40 ID:aLGH6Id7
桜にNの某営業所。札が多く放置プレイで困惑。

時期の問題?人数の問題?
626国道774号線:2008/02/04(月) 23:09:14 ID:lpVY+vE6
>>625
楽でいいじゃん。
一緒に寝ましょう。フフ…
627国道774号線:2008/02/05(火) 08:24:15 ID:KoSCJAmA
やめたほうがいいよ日光は。 だからマッタリ大和に。。これも大間違い

628国道774号線:2008/02/05(火) 08:32:00 ID:RmgqoUPG
帝都はどうよ?
629国道774号線:2008/02/05(火) 10:16:05 ID:vVILad2E
>>628
やめとけ。
残業給820Yen/Hourだぞ。
サクラか国債にしとけ。
630桜にN:2008/02/05(火) 11:55:42 ID:kwkJd4Le
大手ならどこでもあんまり変わらないんじゃない?

なんだかんだ文句を言いつつ
辞めない俺…
隣の芝生はあおく見えてはいるんだが
転職するほどの不満もなく
給料も今は満足…『稼ぐためには残業しないと』と言う構図はこの業界どこも同じだろうし
結局、4社ならどこでも一緒かな?と思ってもう何年たつだろう
国債さんも大和さんも、結構こういう人多いんじゃないかな?

でも
最初に入った会社にズルズル居続けるのなら
やっぱり、新規入社する時は
会社選び大切かも知れないね…
631国道774号線:2008/02/05(火) 13:36:39 ID:KoSCJAmA
ハイヤーの人たちの顔ってみんな目の下に隈ができてて肌はガサガサ

ほぼ全員が不健康だね。
632日光灰屋:2008/02/05(火) 21:04:42 ID:8CZivE12
>>614

ウチはそんなにヤバイの?

組合に聞いたら
ウチよりも国債や大輪がヤバイて
説明してたよ
633国道774号線:2008/02/05(火) 22:38:35 ID:Qf89gwxf
業界全体が・・・。
634国道774号線:2008/02/05(火) 23:02:35 ID:NqVdGpML
日光はハイヤーは黒字だが…
糞タクの超赤字の穴埋めに…

タクシーなんか観光バスみたく切っちまえ!
635国道774号線:2008/02/05(火) 23:51:33 ID:hhh3USGs
組織分離して欲しいよ 正直
タク雲助と同じ保険証なんてポイズン!

糞タクの赤字は合コン王子の無能の表れ
よくTV出れるよな 今担当の役員に笑われたよ・・・
636国道774号線:2008/02/06(水) 00:05:51 ID:ECOXHmMt
マジに完全に分離してほしいよ。
そもそも日光はハイヤーから始まった会社だろうに・・・

日光リムジン株式会社・・・な〜んちって
637国道774号線:2008/02/06(水) 00:37:28 ID:7WwkZm68
いっその事4社のハイヤー部門を統合(ry
638崎 代理O ◆bY9PkO./06 :2008/02/06(水) 05:40:59 ID:fPI+Z1W/
>>637 激しく同意。貴殿はマジでいいこと言うねえ。
639国道774号線:2008/02/06(水) 08:56:35 ID:UExT7qqh
大日本帝国ハイヤー W
640国道774号線:2008/02/06(水) 10:21:02 ID:miUfHlqY
>>632
一昨年は某茄子の遅配を一旦組合が建て替えて支給とかなかったっけ?
641国道774号線:2008/02/06(水) 18:05:04 ID:fQ45mdfA
酷才の奴に聞けば「日光がヤバイ」と言う。どこも他社のヤバさに目を向けようとする傾向がある。
崖っぷちでヤバイのは、どこも一緒。そんな時期にちょっとした風評でドライバーが流出するのが致命的になるからな。
いつなくなってもおかしくないのは横並びだよ。
642国道774号線:2008/02/06(水) 19:56:22 ID:52lu75h/
ハイヤードライバーってタクドラみたく光線対策でサングラスかけてもいいの?
643国道774号線:2008/02/06(水) 20:14:20 ID:GO2jnc0N
タクシーでもまともな所はダメだろう!
644国道774号線:2008/02/06(水) 21:22:31 ID:cRyTXx/1
営業所を売りまくって マンションにしたりしたところはかなり資金繰りは
悪いでしょう。
645国道774号線:2008/02/07(木) 09:24:30 ID:UqzpHk12
国債はすでに外資だし
給料カットも真っ先にやっての今だから
平気。
やっぱサクラが一番ヤヴアいのは変わらない。
マイクルがぽしゃったのが痛い。
646国道774号線:2008/02/07(木) 14:08:25 ID:DvB6bkqL
給料が遅配 なんて 信じられねえ  潰れる一歩手前じゃねえか
647国道774号線:2008/02/07(木) 14:28:56 ID:9wr7rWTu
暇だ。
オウムみたいな事件こないかな。
入社したてだったけど稼げたな〜
月100越えたもんな。1ヶ月家に帰れなかったけどorz
648国道774号線:2008/02/07(木) 15:07:16 ID:0HhLA1fh
マグロ漁船でも乗ってろ w
649国道774号線:2008/02/08(金) 09:43:01 ID:SBM7HGIs
業績の話はやめましょうよ。よくてもわるくても、客がツケあがって迷惑するのは乗務員だからね。
650国道774号線:2008/02/08(金) 16:39:16 ID:GuBaV5aL
今朝、目黒通りでアウディA8のハイヤー見たが嫌な厳つさが無くてカッコイイね。
651国道774号線:2008/02/08(金) 19:46:04 ID:tIuWBErX
>>624
きついなそれ。
おれも親父が単独で飲む時、いつも誘われる。
寿司や、焼肉や、飲みや、etc
決まって秘書も来る。そしていつも秘書と社長とけんか。一部上場企業なんだけどw
いつも退席するタイミングが難しい。

でも寿司とか焼肉とか超うめー
最近は気つかっても結局食うんだから、普段食えない物を噛みしめて味を楽しんでる
652国道774号線:2008/02/09(土) 01:16:20 ID:LcMfUl8U
書いてて恥ずかしくなりませんか?
読んでて恥ずかしいですよ
653国道774号線:2008/02/09(土) 02:54:37 ID:oJh1md1x
キツイだなんだ言いつつ
「俺、オヤジに気に入られてるよ」オーラ満開。
どこの営業所にもこういうタイプはいるよね
654国道774号線:2008/02/09(土) 12:39:41 ID:3CcH0Sqs
仲良くなって 直で雇用してもらいないですかね?
だったら良いですよね 一部上場の運転手なんて給料良さそうでしょ!!
655国道774号線:2008/02/09(土) 12:48:01 ID:bsYQopLV
こういう単純バカは幸せそうでいいな・・・
大企業になればなるほど人事は複雑化してくんだよ
中小のオーナー企業なら良くある話だけど
656国道774号線:2008/02/09(土) 15:40:57 ID:LNxAUMtO
ヤベー!
もう雪降ってきたよー!
夜、成田送りなんだけど
大丈夫かな?
657国道774号線:2008/02/09(土) 16:23:29 ID:oJh1md1x
あなたも昨日今日始めた訳じゃないからわかるでしょ?
降ってるときより、翌日の方がどうにもならないこと。成田バカって言われちゃうよ。
658国道774号線:2008/02/09(土) 18:38:49 ID:DSS8MLpf
日本交通の3ヶ月のタクドラ修行は自分で営業所選択できるの?
659国道774号線:2008/02/09(土) 19:10:03 ID:kkuGuc95
>>653=657

↑↑↑

嫌な奴だよな・・・紙ねばいいのに


660国道774号線:2008/02/09(土) 19:18:49 ID:kkuGuc95
>>653=657
>どこの営業所にもこういうタイプはいるよね
↑↑↑
どこの営業所にもこういうタイプはいるよね
651以上に嫌だな・・・こういうタイプ

661651:2008/02/09(土) 19:50:15 ID:5RxAaJMn
別に恥ずかしくねーよ。
なに?おれが自慢してると思ったのか?よっぽど心がまずしいんだなwかわいそうに。
おれは本当に嫌だったんだよ。とっくに辞めたけどな。
どこの営業所にも勝手にひがむやつっていたなー
662国道774号線:2008/02/09(土) 20:03:22 ID:nCLi1qD5
明日、房総半島ゴルフだけど、アクアだいじょうび?
663国道774号線:2008/02/09(土) 20:09:51 ID:pfgfCBLJ
ダイジョーV
664国道774号線:2008/02/09(土) 21:00:17 ID:CjrsPMcq
652、653
のほうが恥ずかしいだろW
ヒガミオーラ満開!
そんな珍しい話しじゃないだろ…まだ新人君かな?

こんな事でひがまれてたんじゃ話題にも出来ないな…
665651:2008/02/09(土) 21:02:36 ID:5RxAaJMn
だよなー
666国道774号線:2008/02/10(日) 10:46:42 ID:WTcFlxf8
今日休みでよかた
667国道774号線:2008/02/10(日) 11:04:12 ID:Zwkb6viR
なんで?
668国道774号線:2008/02/10(日) 16:24:46 ID:WTcFlxf8
朝から5レンチャン
669国道774号線:2008/02/10(日) 21:54:00 ID:cJpvYaKC
<結婚前>↓に向って読んでください

男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
女:後悔してもいいかな?
男:ノー、そんなのありえないよ。
女:私のこと愛してる?
男:当然だよ!
女:裏切ったりする?
男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
女:キスして。
男:もちろん。一度だけじゃ済まないよ!
女:私に暴力を振るう?
男:永遠にありえないよ!
女:あなたを信じていい?

<結婚後>↑に向って読んでください
670国道774号線:2008/02/11(月) 13:26:33 ID:Wu0ljEn2
年収300万のドラっています?
671国道774号線:2008/02/11(月) 16:49:42 ID:kNhA+Oaz
今日はみんな休み??
転職希望ですが気になりマッスル。この仕事は儲かりマッスルか?
672国道774号線:2008/02/13(水) 10:15:10 ID:wmlmrBct
670
そんな低収入はいない
673国道774号線:2008/02/14(木) 00:25:23 ID:+GvJ7iRX
いるぞ 大和にゃ腐るほど ほとんどが350以下だぞ 定着率10パーセント
674国道774号線:2008/02/14(木) 00:59:47 ID:Ey1v4gji
屁の丸だってそうだべ。残業公出しなきゃ年収180マソ。お国に送金あるからだって。
675国道774号線:2008/02/14(木) 14:13:01 ID:lArjDxbQ
火の丸がヒドイのは分かるが…
大和……そこまでキテいたのか……
676国道774号線:2008/02/14(木) 14:45:16 ID:Ey1v4gji
犬和は職員の営業力がダメポ。ドコもテコ入れしてるんだし変えなあかん。
677国道774号線:2008/02/14(木) 17:14:09 ID:tMBzdiBS
ぼちぼち人事異動が発表されてくるな おまいらのオヤジはどうよ? もし退任になりそうなら根回しはしっかりな
678国道774号線:2008/02/14(木) 21:29:47 ID:+GvJ7iRX
マッタリ 大和 とかは何のメリットもないぞ。アホみたいなド素人で性格の悪い新人だけが
残るよ。といっても去年入社した人間の九割は即辞めた。内勤のアホも他の世界知らないから、
何の危機感も無しだし。多分新規営業はやらずに設備投資を抑えまくって、不動産賃貸だけ儲かればいいって
考えなのは見え見え。
679国道774号線:2008/02/16(土) 05:05:11 ID:Q2NbHtP6
25歳って若すぎますか?
ゴールド免許でハイヤーの運転手になりたいんですけど
680国道774号線:2008/02/16(土) 20:24:04 ID:0GK1WYIV
通年募集の職種→定着しない理由があり、離職率が高い。

若いんだからもっと自分を高めて…。
681国道774号線:2008/02/17(日) 00:35:43 ID:5rBPxtfn
もったいねえなと37歳が言ってみる
682国道774号線:2008/02/17(日) 01:19:04 ID:rT2q7VpV
2月15日(金)からレギュラー商品に加わる予定となっているマクドナルドの
プレミアムローストコーヒー、普段は100円なのですが、
ある特定の条件を満たすと無料になるそうです。

タダでコーヒーを飲むための方法は以下から。
プレミアムローストコーヒー
http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/

無料になるのは以下の日時。

2月19日(火):14時〜24時
2月26日(火):14時〜24時
3月4日(火):14時〜24時
3月11日(火):14時〜24時

上記日時に、マクドナルドでメニューを注文する際、
「プレミアムローストコーヒーください!」と言うと、
プレミアムローストコーヒーSサイズが無料で付いてくるとのこと。
さすがにコーヒーだけをタダで頼んで飲む……というようなことはできない
っぽい。
683679:2008/02/17(日) 06:29:50 ID:6sc5jgFT
679です
>>680
>>681
親身になったレスありがとうございましたm(__)m
自分は家が貧しかったので大学進学できず高校卒業後、フリーターをしてその後その後四年間自衛隊に入りました。
現在は辞めてまたアルバイトして生活しておりますが現在、自衛隊で貯めたお金で専門学校か大学にいこうか考えてますが学びたいというかやりたい事が思いつきません。
車が好きで(高級車w)
一応体力には自信があり高級車に乗りながら働けるならやりたいなぁと思ってハイヤーの運転手を考えるようになりました


25歳で若すぎますか?というのは雇ってくれる会社はありますか?
という意味でした。わかりずらくて申し訳ありませんでした。
長くなってすみません
684国道774号線:2008/02/17(日) 08:53:32 ID:sEE4D3Tc
>>683
過去レス読めと言いたいが、21から仕事ができるわけで、決して早いとかない。21からやってるやつもけっこういるよ。
だって、20代で40万前後は大きいもの。他は10万後半スタートでしょ?年とってから年収抜かされるかも知れないけど、それまでに差もつけられるし。
685国道774号線:2008/02/17(日) 08:54:47 ID:hMUDBRhM
やりたいこと〜やったもん勝ち〜青春ならぁ〜♪
686国道774号線:2008/02/17(日) 17:08:38 ID:2/Vi33Hd
半年ぶり位で
成田へお迎えに行ったけど・・・
駐車場もロビーも
マヌケーが溢れかえっていてビックリしたよ
あいつら、すげぇ繁殖力だな
687国道774号線:2008/02/17(日) 17:41:01 ID:X/JB5XAA
>>686
専属とかじゃないの?
都内では以前ほどタクとハイヤ見かけないじゃん?
つーかタクなんかかなり減った?
688国道774号線:2008/02/17(日) 19:50:43 ID:2/Vi33Hd
いや
専属じゃなくスポットだと思う
ゲートのところに
ネームカード持ってずらっと並んでたから
もしかしたら
ハイヤーじゃなくてタクシーかも?
マヌケーの車はパッと見、ハイヤーかと思うタクシーも居るからな・・・
689国道774号線:2008/02/17(日) 22:05:26 ID:X/JB5XAA
>>688
そうか〜
マヌケーもまだ暗躍してるんだな。

まぁ、日曜成田乙!!
690BN ◆mi75e1gbNY :2008/02/19(火) 02:43:20 ID:0WAANDiq
>>644 心配だよね。で、どこなんだろう
691国道774号線:2008/02/19(火) 17:29:00 ID:O5uYJy5C
別に、どうでもいい!
692国道774号線:2008/02/19(火) 19:13:03 ID:hnI4R4lN
メッセンジャーだか何だか知らんけど、チャリンコ便の走り方ってどうにかならんのか?
693自衛官:2008/02/20(水) 07:51:48 ID:+0DFGysq
元自衛官でハイヤーの運転手さんはおりますか?
退役後ハイヤーの運転手になるか考えています
694国道774号線:2008/02/20(水) 10:58:26 ID:uMEUKhw6
超多いお 早メシとナントカは仕事のうちって
いつも言ってるお
695国道774号線:2008/02/20(水) 12:07:25 ID:81nJSKb6
元自衛官、フツーにいる。
そのまま自衛官やってた方がいいんじゃない?
696国道774号線:2008/02/20(水) 15:35:36 ID:T/4PO13H
タクシーだと元自衛官と元やくざは結構多いよね
どっちも歩き方ですぐ分かるww
697自衛官:2008/02/20(水) 17:03:37 ID:+0DFGysq
レスしてくれた方ありがとうございました
仕事はたいしてきつくないですが実はいじめられてるんで自殺するくらいならもう辞めようと考えているんですよ
698国道774号線:2008/02/20(水) 18:28:54 ID:2tygKBxj
>>697さん
ウチに前居た、元自衛官の人は
いつも一人でソファーに座って
独り言をブツブツ・・・時々大笑い・・・
そして又独りでお話を、ブツブツ・・・
そんなこんなでタクシーに行かれました。
先日、ひよこに乗ってるのを見かけましたが
窓の外へ向かって笑顔でお話をされてました。
もちろん車の廻りには誰も居ませんが・・・

自衛隊って結構精神的に追い詰められるんですね
ああなる前に、ハイヤー乗りへってのもアリかもしれないですよね
ハイヤーは、仕事が合う人には天国ですよ

ちなみにその先輩は、陸自で戦車に乗ってたと言う噂です。
699国道774号線:2008/02/20(水) 20:56:40 ID:tNyiA+kL
>>697
いじめとかなら上官とかそれなりの部署の人に相談しろ。
そんなんで職業変えても
どこいってもかわらんぞ?

ハイヤーだって?いや、どこいっても
イジメやヤッカミあるしね。
700国道774号線:2008/02/20(水) 21:23:17 ID:fa7Q3JWR
酷債って最悪だよな、もうね、辞めてやるんだから・・・。で、どこが良いかが問題なんだけどさ、低徒とかよくね?意外と日光とかよりよさそうなんだけど。。。
701国道774号線:2008/02/20(水) 21:58:53 ID:hCSdOhji
699
民間の大人のイジメとレベルが違うんだよ…
俺も昔似たような業界にいたからよく分かる。
自衛隊や警察とかいった業界のイジメは閉鎖的で一般社会を知らない分、実に幼く幼稚!中学生レベル!



697
民間のイジメなんか天国に感じると思うよ!
まぁ…ハイヤーはイジメなんか無いに等しいけどね…

ただし…自衛隊特有の体育会系完全縦社会の異常なノリは忘れましょう。
ハイヤー運転手も客も、どちらかというと逆のタイプが多いですから浮いてしまいます。
702国道774号線:2008/02/20(水) 22:08:04 ID:i7SM753r
俺もそう思うよ
警○しかしらないけど
閉鎖的なタテ社会のイジメはキツイよ
それから、上司に相談しても、自分自身の考課が悪くなるからまともに相談にのってくれない。
監察も同じ、組織にとって都合のいいようにしかならない。
ニュースにも出てるでしょ。交番で自殺したり、セクハラやパワハラを告発した方が組織を追われたり。
民間とはちょっと違うよね。
自衛隊なんてもっと閉鎖的なタテ社会だから、大変だろうね。
>>697も、あんまり我慢しないで、自分を一番に考えてね!
703国道774号線:2008/02/20(水) 23:55:26 ID:rbXSiKIg
自殺する警察官<<<のらりくらり雲助
704国道774号線:2008/02/21(木) 00:17:32 ID:YU/V51O9
ウチに今居る、元警察官の人は
いつも一人でソファーに座って
独り言をブツブツ・・・時々大笑い・・・
そして又話を、ブツブツ・・・
この間は独りで配車伝票をみて 大笑いされてました。
そんなこんなでクレーム連発で報道に飛ばされました。
先日、報道ハイヤーに乗ってるお姿を見かけましたが
窓の外へ向かって笑顔でお話をされてました。
もちろん車の廻りには誰も居ませんが・・・


ちなみにその方は、千葉でカブに乗ってたと言う噂です。

705国道774号線:2008/02/21(木) 10:41:25 ID:0JDWz5JN
いじめ?大人がやることじゃね〜な 
いまごろやってる奴は学生時代はパシリのくそだな。
そんな奴ガンでもくれとけば明日から手のひら返しだだよ。
706国道774号線:2008/02/21(木) 20:38:22 ID:Im0ryYdD
>>705
チンピラ乙!

「ガンでもくれ・・・・」
チョーワロス。
面と向かって言えないからここに(ry
707国道774号線:2008/02/22(金) 13:34:56 ID:UB7KDNq+
お前笑えるな 706はいじめられっこか?
ワロスって? オタク野郎。
708国道774号線:2008/02/22(金) 13:54:34 ID:Ck+s7ZIJ







終 了








…とりあえず自殺はダメだよ自衛隊君!
辞めれば自由の世界が待ってるぞ!ガンバレ!
709国道774号線:2008/02/22(金) 14:22:48 ID:4mjHCgIi
706も707も似たようなもんだよ。
今時「ガンでもくれて・・・」もないよな。
言いたいことあるなら直接言ってやればいいじゃん。
直接言えない何らかの理由があるなら、ここでも言わないことだね。
いじめられるほうにも原因あるんじゃない?
710国道774号線:2008/02/22(金) 16:02:53 ID:UB7KDNq+
何まとめてんの?俺はいじめられることはまず無いし
筋が通る言いたいことは直接いいますが? 俺が言いたいのは
いい年こいていじめなんてクソみたいなことしてる奴を否定してるだけ
そんな奴は根性の捻じ曲がってる 言ってる事わかる?

いじめがあるとするならばやられてる奴をかばうのが男だろ? 

やられたとしてもちんけな野郎にはガンくれれば良いんだよ。間違いない(笑)


 
711国道774号線:2008/02/22(金) 17:21:23 ID:8fA4pECO
>>710
「ガンくれれば良いんだよ」  だって。ださい運転手(藁藁)
712国道774号線:2008/02/22(金) 17:56:08 ID:xGmAOAXV
>>707-710はよっぽど悔しくて時間を明けて書き込みにきたんだなぁ。
そんな泪目になるなよw
713国道774号線:2008/02/22(金) 18:10:33 ID:8fA4pECO
>>712
omaemona
714国道774号線:2008/02/22(金) 19:38:34 ID:UB7KDNq+
ダサくて結構  俺は中学生で運転手じゃないもんWW
大量祭りだな
715国道774号線:2008/02/22(金) 20:25:30 ID:74U5KSp7
必死w
716国道774号線:2008/02/22(金) 23:05:42 ID:507ANpbI
しかし、全角w使うなんて奴がいまだにいるなんて…
子供だねぇ…
717国道774号線:2008/02/23(土) 02:06:57 ID:O+b0H7OS
なにもめてんの君らは・・・
話の流れから見ると705は変な事言ってないだろ・・・
むしろ705の言う通りだろ。
絡むとこじゃねーよ。

706等のほうがどうかと思うが・・・
何絡んでるの?
言葉がダサイとか全角がどうとか・・・
そんなとこに絡み付くほうが幼稚だと思うが・・・
どーでもいいだろが・・・そんなこと
くだらん。







718国道774号線:2008/02/23(土) 06:00:24 ID:MoFti93p
例外なくおまえもくだらないぞ
719国道774号線:2008/02/23(土) 07:42:01 ID:rET220hB
IT業界で年収470万円のプログラマー(34歳です)
毎日夜11時まで残業とSEの仕事で、
このまま続けると、間違いなく体を壊しそうで、転職を考えています。

もともと、1人になって本を読むことや、運転をする事が好きで
街中で見る黒塗りのハイヤーを見て、興味を持ちました。

一種免許を持っていますが、
英語が日常会話程度しゃべれるので、英語を活用できる営業所で
日本交通の日比谷に面接に行こうかと思いますが、実際に働かれている方で
人付き合いや環境的にはどんな感じでしょうか・・・?

赤坂営業所に一度、職場見学にお伺いしたことがあるのですが、
所長の方がかなり厳しい印象の方でしたので、日比谷営業所も
そのような厳しさがあるのかなと少し不安です・・。

また例えば、日比谷営業所に所属した場合、赤坂営業所や
銀座営業所に向かうような事もあるのでしょうか?

最後ですが、赤坂では3年の経験をお持ちの方で年収800万円を超えている方も
いるとのお話を所長からお話されましたが、実際にそのような金額は可能なのでしょうか・・?
入社前の甘い勧誘のように思えましたが、でも本当であれば凄いですね。
720国道774号線:2008/02/23(土) 08:59:35 ID:Ftb1abtr
日光は厳しいよ
軍隊といわれるだけある
721国道774号線:2008/02/23(土) 09:04:00 ID:4DWsEzs4
また軍隊かよw
何をもって軍隊式と言うのか
日光でウテシやってる俺にもわかるように説明してくれ
722国道774号線:2008/02/23(土) 09:14:58 ID:Ftb1abtr
赤坂の所長は立派な人だと思う
副所長も副支部長も総じて、厳しいけど
それは運転手本人の為なんだと思う
自己管理車両管理をないがしろにして
事故を起こしてはなんにもならないからね

日比谷営業所に配属予定なら基本は
日比谷に行くはず。skcでも配属予定名乗るし

年収800万はなんらかの特殊技能を買われた人じゃないかな
でも楽なように見えて拘束時間長いから
精神が弱い奴は疲労溜めて事故って、、、だよ
強い意思と体調管理能力がないとね
自己管理できない奴が高級車の車両管理や
日光の看板やVi Pの命を預かる事は出来ない

赤坂の先輩はホントいい人多いよ

どこの営業所行くにしても、頑張ってください

723国道774号線:2008/02/23(土) 12:18:11 ID:OsQf90vm
嫌な管理職が居るんだけどそろそろ我慢出来なくなってきたよ・・・

もうさ、キレる歳でもないしどうやってイジメる側イジメられる側の分岐点を迎えようかな・・・

教えて下さい先輩方!
724国道774号線:2008/02/23(土) 13:10:56 ID:qd79uajc
飛び蹴り&浣腸で決まり 
725国道774号線:2008/02/23(土) 14:47:21 ID:iPcysazl
>>723
ドコの営業所の管理職?干されてるの?キレても損だよ。
どうせ、仕事出れば関係ないじゃん。頑張れ。
726国道774号線:2008/02/23(土) 17:01:07 ID:3T7xqSGt
年収はそれに近い感じで頂いてますが(他社だけど)
やる事はやってる(振られた仕事は全部やる・土/日もゴルフ)
から貰えてるんですよ。
楽して稼いでる人は居ませんよ 自宅滞在5〜6時間とか当たり前です 
だから800^^  勝ち組みなんだか負け組みなんだか・・・ orz
727国道774号線:2008/02/23(土) 17:54:30 ID:oR5T8DSE
大手四社の可もなく不可もない運転手レベルで平均年収いくらくらいなんかね?
728国道774号線:2008/02/23(土) 21:05:33 ID:CYwCajlY
ピンキリ
729国道774号線:2008/02/23(土) 21:25:23 ID:TxkY0GuB
国際、日交は500前後くらいと考えてたほうがよろし…
大和、帝都はもっときびしい
730国道774号線:2008/02/23(土) 21:26:39 ID:x18kA2Og
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1203216665/

不眠は脳を破壊する
運転手業に頭のおかしい人が多いのはそのせいです
731↑↑↑:2008/02/23(土) 22:03:30 ID:O+b0H7OS
オラオラ〜昼間思いっきり寝てるだろがハイヤーは!
不眠のふりすんな!
他業種の運転手に失礼!
732国道774号線:2008/02/23(土) 23:28:52 ID:JeLmhWKX
昼寝とタダ飯は別腹だなw

いくら昼寝しても、夜と朝は眠い・・・
いくら料亭や寿司屋で晩飯喰わせてもらっても
家に帰ると、普通に晩飯喰っちまう・・・

だから最近激太り、メタボまっしぐらなんだけどねw
733国道774号線:2008/02/23(土) 23:51:42 ID:mZvV66wM
料亭の飯をゴチになった後
自宅でペヤング

板長泣いてるだろうな w
734国道774号線:2008/02/24(日) 00:37:07 ID:H+tGL+Ah

夜中に本気で輪路他!
みんな、自分の身の丈に合った
飯、食おうナー!
月賦! ナンテなー!
735国道774号線:2008/02/24(日) 00:41:31 ID:WzzRESXE
過労死
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8A%B4%E6%AD%BB

月百時間以上の残業は危険
http://job.yomiuri.co.jp/career/qa/ca_qa_06041401.cfm

ハイヤーは100時間残業じゃまともな収入にならない
150時間やって年収500〜600ってとこ

一日の睡眠5時間とかをずっとやってたらセロトニン不足で鬱になるよ
疲れ切って目が死んでる運転手周りにいないかい?
736国道774号線:2008/02/24(日) 06:53:35 ID:q52gmiiz
>>719
>>722
こんなHP作ってる時点で営業所の社風分かるし
赤坂終わってると思うの俺だけ?いまどき体育会系は古いよ。
http://www.nihon-kotsu.co.jp/akasaka/
http://www.nihon-kotsu.co.jp/akasaka/page01.html


まだ働くなら日比谷営業所のほうがまともっぽい。
http://www.nihon-kotsu.co.jp/hibiya/


日光って今でもハイヤーに直でなれるの?
それか国際みたいにタクシー→ハイヤーなっちゃった?
737国道774号線:2008/02/24(日) 07:39:08 ID:204VLXHD
嫉妬噂嫌がらせパワハラいじめ人格否定


738国道774号線:2008/02/25(月) 01:04:01 ID:nUoamY+o
やべっ!
昼間ゴルフ場で寝すぎて全然眠れない。
あと4時間で出庫なのに!
739国道774号線:2008/02/25(月) 01:06:36 ID:UQa5vSaf
大和の和歌○  こいつは干されるよ
740国道774号線:2008/02/25(月) 02:02:24 ID:m4Cl92FL
日光で稼げる営業所に行きたいとすると
4つの営業所ではどこにいけばいいの?

中央>赤坂>銀座>日比谷

かな・・?
客層によっても変わると思うけど・・・・。
741国道774号線:2008/02/25(月) 07:02:30 ID:CAo3vgBD
>>739
必死だなw
おまいこそ干されて孤立してんじゃねえの?www
742国道774号線:2008/02/25(月) 10:58:58 ID:TqU/ihoZ
赤坂は派遣や日勤者が多い。
743国道774号線:2008/02/25(月) 11:00:59 ID:Bzg8TP3g
日光って基本的に日勤オンリーなの?
いいなぁ
744国道774号線:2008/02/25(月) 13:38:48 ID:UQa5vSaf
和歌○ こいつ 頭が悪いから自分より年上の新人にもえらそうに説教たれてる。

徹底的に潰してやるぞ 素人のハゲが
745国道774号線:2008/02/25(月) 14:58:46 ID:wIPsDb+O
赤坂は新人で溢れてますので、来ないでください。
746国道774号線:2008/02/25(月) 19:53:14 ID:WEx8O1YG
馬鹿
747:2008/02/25(月) 19:55:15 ID:WEx8O1YG
すまんスレ間違えた…
748国道774号線:2008/02/26(火) 06:04:48 ID:kp+21UW6
新しいシーマ見たがあれはないなw
同じ値段出すなら間違いなくマジェスタ。
749国道774号線:2008/02/26(火) 06:28:52 ID:QGPKRXef
モデルチェンジするたびにヒドくなっていく日産 w
750国道774号線:2008/02/26(火) 08:06:13 ID:8zivM2Qw
現任教育受けたか?
751国道774号線:2008/02/26(火) 08:12:53 ID:zxt1bum/
NEWシーマ、そんなにひどいの?
どこで見れるの?
752国道774号線:2008/02/26(火) 09:27:22 ID:XdRJ0oL8
国際の仮眠室はどんな感じですか?
やはり綺麗で広いのでしょうか?(カプセルホテル並み??)
753国道774号線:2008/02/26(火) 10:30:32 ID:8zivM2Qw
丸の内は新しいからきれいそうだが、赤坂はひどいね。布団にウンコするやついるし! 風呂はしょんべん臭いし!
754国道774号線:2008/02/26(火) 10:47:30 ID:XdRJ0oL8
>>753
情報有難うございます。
丸の内で一度面接を受けてみようと思います。

タクシー研修は、日光が3ヶ月と過去レスに
ありましたが、国際の場合は特に期間は授けていないのでしょうか?
(最長1年以上など・・・。)
755国道774号線:2008/02/26(火) 10:55:18 ID:XdRJ0oL8
続けて書き込み済みませんが・・・。
仮眠室、食堂、営業所内の職場環境の良さは
日光よりもKMの方が良いのでしょうか?

また私は独身で33歳なのですが、休みはあまり取らずに
とにかく一生懸命頑張って700万円以上を目指して稼ぎたいと
考えております。

その場合、KMより日光の方がその目標を
より早く叶えられる事が出来るのでしょうか?

続けての質問済みません。
756国道774号線:2008/02/26(火) 12:52:36 ID:jzVDMGXQ
とりあえずやってみろって

合わなければ辞めればいいだけ
757国道774号線:2008/02/26(火) 14:00:13 ID:hv9Cbe9l
休みあまり取らないってより
ほとんど休み無しになるだろ?
700万以上欲しいなら。
758国道774号線:2008/02/26(火) 14:36:23 ID:zxt1bum/
あっ!
日産のHPにのってるのが新型シーマだね
いつのまに変わったんだか
全然気付かなかった
今回って、マイナーなの?フルモデルチェンジの時期じゃなかったっけ?

759国道774号線:2008/02/26(火) 16:18:50 ID:iXSi2klc
>>755
いくら自分がやりたくてもやれないこともあるわな
相当いい仕事じゃないと 700万なんていかんだろ
やりたい奴は一杯いるぞ
新人くんにお金になる仕事を回してくれるかね?
センパイ方その辺どうよ?
760国道774号線:2008/02/26(火) 18:15:54 ID:IxuKeSFq
>>758
改めて調べてみると、F50って2001年1月〜だから、もう7年か。
時期的にはFMCなんだろうけど、プレジとの絡みもあるんだろうし。

正面はいいとして、フーガの劣化コピーのようなお尻は何なんだ。
761国道774号線:2008/02/26(火) 19:44:46 ID:0PVlHyi7
日産は前はいいがケツがイタダケナイ!
ケツだけデカイ
安っぽい!!
フーガをパクリ、マジェスタパクリ…
デザインしてる奴バカじゃねーの…あれでいいと思ってるのかな〜…

元々センチュリーがライバルのプレも今ではマジェスタ以下の論外扱い
フーガは田舎の農家のオッサン自家用車

客の希望は必ず@→トヨタ車
762国道774号線:2008/02/26(火) 19:46:00 ID:8zivM2Qw
パイズリがんばってるか?
763国道774号線:2008/02/26(火) 22:00:32 ID:FFlHf7YH
ニサーンは完全に負け犬企業
ゴーンで株価建て直し中に
奥田様 本田様はハイブリッッド研究 現在のニーズにバッチリ
ニサーン 未だにデザイン × ハイブリ車ゼロ 新型オナニーGTR 

2強時代
764754:2008/02/27(水) 02:47:49 ID:bC8bzvbE
みなさんありがとうございます!

>>757
やはり休みがほぼない状態じゃないと700万円は
突破できないのですね。仕事を回してもらえるかの運もありますね・・。

>>759
なるほど、お仕事を回していただけるだけの
日頃、事務や営業の方への接し方も良い応対を
心掛けるべきですね。勉強になります。


・・700万円以上は厳しそうですが、
新人1年目で600万円以上を達成されておられる方も
いらっしゃるのでしょうか?


私は色々考えましたが、日光の中央にお世話になろうかと思います。
所有台数が営業所1位で、お仕事もいっぱいありそうな気がしましたので・・・。
765国道774号線:2008/02/27(水) 05:43:05 ID:bC8bzvbE
話は変わりますが私はジャンル問わず本を
読む事が大好きなのですが、車の中で本を読める時間は
この職種を選ぶと、今後待機中にたっぷりと取れることは
確約されたようなものでしょうか?(もちろん業務に支障が起きない睡眠時間は
必ず取りますが・・。)
766国道774号線:2008/02/27(水) 06:51:39 ID:43C53r0b
一年目 670
二年目 730
三年目 780
今年(担当パパが変わるので不明だけど)800乗ると思う
本は余裕 超長待機時間をどう過ごすかがこの仕事のミソ
767国道774号線:2008/02/27(水) 10:56:32 ID:X6e22HLK
>>760新しいシーマはアメリカ等でインフィニティブランドで売られてるQ45と外観は殆ど一緒。
国内仕様と海外仕様、別々に作るより同じ部品使っ方がコストダウンになるから一部変更しただけの事だろうね。
しかしプレジといいシーマといい酷いね。
768国道774号線:2008/02/27(水) 11:03:16 ID:NEGoy5jn
マジかよ? 4社ハイヤーですか?
どんな仕事したらそんなにいくのよ?
できるとこまで詳細キボン
つうか土日も仕事だよね?
家には帰れる?ハイヤーじゃムリだよね?
教えて君でスマソ
769国道774号線:2008/02/27(水) 15:43:20 ID:bC8bzvbE
>>765
待機中の読書と年収についてお教えいただいて有難うございます。
年収凄いですね。金額に見合う就業をされていると思いますが
1年目でその年収は凄いですね。

>766さんが日光中央の方だったらいいな・・・と思います。
770国道774号線:2008/02/27(水) 16:49:18 ID:/2NV+0E0
それで満足するの? 1000万は最低稼ぎたいよね
771国道774号線:2008/02/27(水) 18:01:26 ID:VowX+rA3
10年前は何人もいたよね! 1000万円プレイヤー。オイラでも800万円でした。
772国道774号線:2008/02/27(水) 18:33:32 ID:Fj7VChG6
教えて君へ


10年前と今は違います。
私も日光中央ですが…
500〜600くらいが平均です。まぁ…土日は休んでますが…
とりあえずあんまり期待しちゃダメ


あと嫁ぎ先は完全に運です。
かんばって下さい。
中央は仕事だけはあります。
773国道774号線:2008/02/27(水) 19:17:21 ID:NEGoy5jn
土日休んで 500から600なら上等でしょ?
休みなしで働いてたくさん稼いでも仕方ないでしょ?
そんなに養育費が必要なのかね
774国道774号線:2008/02/27(水) 20:20:09 ID:C7FqjnlK
金はあるに越したことはない!
俺としては、体力的に、歳とると今のペースじゃ残業できないだろうから
ちょっとでも稼いで運用に廻して、不労所得の口を増やしたいんだよね
できればこの業界から抜け出したいし・・・無理っぽいけどw
775国道774号線:2008/02/27(水) 20:44:36 ID:0CIVPQW0
でも公出・・・効率いいんだよな・・・
776国道774号線:2008/02/28(木) 05:54:49 ID:xZOjci5A
日光の営業所のそれぞれの長所と短所を
想像であげてみました。あってますか??

【中央】
・長所
仕事が多い、ビル内広い
・短所
高速の高架下、汚い?

【赤坂】
・長所
ビル綺麗、駅直結
・短所
所長が怖い、職場ピリピリムード

【銀座】
・長所

・短所
鉄道高架下、汚い?

【日比谷】
・長所
職場の周りに緑がある。雰囲気まったり感
・短所
仕事が少ない?
777国道774号線:2008/02/28(木) 09:16:40 ID:426MVYQV
【中央】
(長所)
自由に外に出れるので開放感あり
人が多いので目が行き届かず放置プレイ、なにげに日光営業所の中で一番まったり
飲食店多い

(短所)
人多過ぎ
更衣室遠すぎ
地味な仕事多し
関東大震災が来た場合1番に倒壊します!



【赤坂、日比谷】
(短所)
地下に監禁されるので滅入ります。

(長所)
有名人に会えるかも
778国道774号線:2008/02/28(木) 09:46:57 ID:Bt06Uq1H
国際の日光の両方に受かりましたが
目的は「お金を稼ぎたい」が1番の場合、
みなさんはどちらに逝く事をお奨めしますか?
779国道774号線:2008/02/28(木) 10:54:50 ID:JFqZ8zCl
国債逝っとけ
万が一の事考えれば
業界一のボーナスだ
同じ年数でも他社とは10〜違う。
780国道774号線:2008/02/28(木) 11:37:28 ID:j1AAChd9
どっちにしろ後悔することになるぜ ハイヤーの環境の窮屈さにね
781国道774号線:2008/02/28(木) 14:32:53 ID:KIMC0Wv7
出向のほうが稼げる・・・

飽きる(毎日変化なし)
782国道774号線:2008/02/28(木) 17:14:37 ID:TAStbsu+
千足はどうよ?
783国道774号線:2008/02/28(木) 21:23:16 ID:MyyMICi/
ホメオスタシスとトランジスタシス
今を維持しようとする力と変えようとする力、
その矛盾するふたつの性質を一緒に共有しているのが生き物
784wwwww:2008/02/28(木) 22:11:11 ID:YjmSrt7X
wwwww
785国道774号線:2008/02/28(木) 23:06:31 ID:bfMZeW9k
>>782
千足は下手すると営業所に住み込み状態になるからな。
出向は基本持ち帰りだし。
786国道774号線:2008/02/28(木) 23:47:42 ID:YWwxOzTV
日光で中央営業所に配属になった場合
タク研はどこのタクシー営業所になるんですか?
787国道774号線:2008/02/29(金) 06:01:11 ID:5opaORZx
俺、元丸の内OBなんだけど
中央に統合された時、仕事できる環境じゃないな!と思ったね。
中央は丸の内、日本橋、本郷、浜町が一緒になったから、人は多いし環境は良いとは言えない。
どうしても元営業所の人間ばかりで固まるし、派閥があるしね。
配属されても、誰だお前!で終わり。

俺なんか16年いても出向だったから、営業所に用があって寄っても
誰が誰だか知らないし困ったもんだ。
まぁ新人で400万年収があれば御の字
800なんて給料形態変わる前に
平均睡眠時間毎日4時間、月の休み2日でも総額月70万届かないんだから
今、年収800なんて稼げる訳ない!
まぁ、配属されて現実をしるのがオチだな!
個人になって正解だったよ!
788国道774号線:2008/02/29(金) 06:08:06 ID:WGslkcLF
>>783
エヴァ観すぎ
789国道774号線:2008/02/29(金) 15:33:17 ID:RxFg1pFD
みなさん 俺は年収800 。 ほとんど寝てるだけ。みたいな釣りには引っかかっては
いけません。ろくなことになりませんよ。
790国道774号線:2008/02/29(金) 18:01:17 ID:VuU4Rdn6
ま、運だからな
791国道774号線:2008/02/29(金) 18:25:33 ID:uF+xypWX
>>789の気持ちも良くわかる
だって従順な新人がどんどん入ってきたら
古株には美味しい仕事廻ってこなくなるもんな!
792国道774号線:2008/02/29(金) 23:29:18 ID:TXhGhl/F
今の出向先 全員から嫌われてるプロパ爺が今月で定年って事で全員喜んでたら
シルバーで残留 wwwwwwwwwwwwwwwwww

頃す以外解決しなくなった^^
793国道774号線:2008/03/01(土) 00:17:33 ID:3NkVs7zm
定年を延長してまでこんな仕事するなよ
情けねぇ
794国道774号線:2008/03/01(土) 05:16:47 ID:w6mQkL3l
ここ新人年収500万とかなってるけどそんなに稼げるの?
やっぱほとんど残業休日出勤代ですか?
実家の農業も手伝わないといけないから拘束時間がなるべく少ない方がいい
ですがルートトレーラー運転手とかのほうがいいかな。。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00760&rqmt_id=0005436394
795国道774号線:2008/03/01(土) 08:55:26 ID:zVY3BUKI
やっちゃけねえんだよ ハイヤーなんか。大和なんか公出したその上で
手取り22、3だからね。九割の社員がね。まあ ガテンの求人にしょっちゅう
広告を出してる会社は まずやめたほうがいいよ。
796国道774号線:2008/03/01(土) 09:24:41 ID:HxUlMgmi
>>794
新人の年収モデルが詐欺に近いw
797国道774号線:2008/03/01(土) 12:36:51 ID:KeE5iu4z
>>796
そうかい?
580ならいけるんじゃない?
あ〜でも平均ってのはないか!

よく書き込まれてる800ってのはごくごく一部の人だと思うけどね
(だからココで自慢したいんだろうねw)

最初に580もらったからと言って
そこから年功を重ねる毎に右肩上がりで
伸びていかないのがこの仕事のつらいところ
俺はこの間の源泉徴収表では600ちょいだった
もう少し頑張った感はあったのにな・・・
798国道774号線:2008/03/01(土) 15:32:17 ID:rf9DfktV
くやしいのwww
799国道774号線:2008/03/01(土) 18:19:29 ID:KeE5iu4z
いや別にくやしくはないな
ココから上は自分の努力でどうこうなる問題でもないし
運だからな

もっとも
今くらいのペースが俺には合ってるよ
毎日家にも帰れるし
久しぶりに仮眠所に足を踏み入れたら
加齢臭で寝るどころでは無かった
毎晩の様に前泊してたあの生活には
もう戻れないな
800国道774号線:2008/03/01(土) 22:34:32 ID:N3txn4v4
定年爺は空気読んで早く消えてください
控え室のみんなの願いです^^
お前が居るせいでギスギスしてます
801国道774号線:2008/03/02(日) 06:04:51 ID:gwiI5nt+
>>799
あなたぐらいのペースが理想のハイヤー希望です。

入社何年目で年収どの程度ですか?

毎日帰宅しているそうですが、朝何時から終了何時ですか?
802国道774号線:2008/03/02(日) 14:03:13 ID:7k6y0xDT
スピード違反が無ければ、もうすぐ個タクに行けたのに
と言うくらいの社歴で
朝5時半自宅発⇒大体21時〜22時に自宅着
月に2〜3度休日ゴルフあり
車両持ち帰りです
803国道774号線:2008/03/02(日) 15:43:00 ID:TIc3eLgT
ハイヤーでも10年勤務すれば個人タクシーになれるのですね。
知りませんでした・・・。

私は31歳の独身ですが、このお仕事をこの先続けるとすれば
仕事柄、女性との出会いは皆無のような気がするのですが、
実際、どうしようもないのでしょうか?
804国道774号線:2008/03/02(日) 16:17:13 ID:xSlQmtbK
>>803
おっ 同い年発見w

出会いはないよぅ。どっか他所で狩ってこないことには
805国道774号線:2008/03/02(日) 17:03:21 ID:PBcHd2W0
>>803
オフ会行くとか、どこかのパーティー行くとか
知り合いに紹介してもらうとか
アクティブに動かないと無理だよ〜(^^;)
806国道774号線:2008/03/02(日) 20:17:37 ID:nZJXItJy
この商売は、出会い無しです。


後ろのお嬢は、ほぼ一般人ではありません!手を出したら東京湾です。

お外で頑張りましょう。
807国道774号線:2008/03/02(日) 20:36:12 ID:QL520I2d

鬱陶しいのは別にベテラン爺だけではないぞ。
ベテランだろうが、新人だろうが
誰彼と分け隔てなく、ちゃんと挨拶が出来て
共用部分は整理整頓に気を配り、仮に自分よりチョット前に
入っていた「年下の先輩」にもタメ口は使わず、
周りの空気を読んで、仮眠所の控え室が立て込んで来たら
後から帰ってきた人にスペースを譲るとか、、、。
そういう、当り前の事が出来ない、知らない、感じない
いい歳した「新人もどき」が大杉。
20代ならまだしも、30代、40代でそれは無いだろう?

例えば

お前の事だよ!顔が黒くて、フーガに乗って
大○総○に入っていて
いつも仲間内で凝り固まって、
それ以外の人にはまともに挨拶も出来ずに
周りのひんしゅくを買っていても知らん顔で
のうのうと将棋を打っているオメーだよ!
はっきり言って、居なくなって欲しい。
808国道774号線:2008/03/02(日) 20:52:31 ID:REBez1/t
大和の和歌○みたいだな。
809国道774号線:2008/03/02(日) 21:09:08 ID:PBcHd2W0
この業界の常套句
「昨日今日きた奴が・・・」

こんなんでしか先輩風吹かせない人も・・・

あと、自分が思うに
職人的な仕事をする先輩がいなくなったな・・・
新人スペアにキチンと教える先輩。

懐かしいのは
明けとかに飲みに連れてってくれたり・・・
今は白ナンバーのチラ裏


810国道774号線:2008/03/02(日) 21:14:36 ID:7k6y0xDT
>>806
一般人じゃない女乗っけてるって
どんなハイヤーやねんw
しかも東京湾って
Vシネじゃねーんだからww
811国道774号線:2008/03/02(日) 21:17:31 ID:EP93QB6i
バカ同士で潰しあってください

ってのが本音だな

バカはいづれ切られるのを見てきてるので今後も安泰です^^
812国道774号線:2008/03/02(日) 21:35:33 ID:QL520I2d
他人の振り観てってか?
お前も同じだよ!
この大バカが!
813国道774号線:2008/03/03(月) 02:01:13 ID:N5GZbLWw
コイツら関係ねぇ!
コイツら関係ねぇ!
  ∧サ∧
 (゚∀゚ )ー┐
 しヽ  し′
  彡 >  彡)
   / / /
  (_(__)
あんなの関係ねぇ!
 
  ∧サ∧
 (゚Д゚ )
  ヽ 人
  と/ / ノ
  (_/_)
  (_)
 
 

はい♪オッパッピー♪
   ∧サ∧/^)
  ( ゚∀゚)/
  /   /
 (/> 〉イ
  (_/| |
   (_)
814国道774号線:2008/03/03(月) 02:20:17 ID:t8uhSEj4
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらコンビニ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

      、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
          . ’      ’、   ′ ’   . ・
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
815国道774号線:2008/03/03(月) 09:48:44 ID:R8eIhV4N
>>802 5:30自宅発って早くねぇ?
一体、ドコに住んでんのよ
816国道774号線:2008/03/03(月) 10:53:15 ID:rb27L4hw
何時なら妥当なんだ?
817国道774号線:2008/03/03(月) 11:29:51 ID:2WRpcOkb
オヤジんちまで遠いんじゃないの?
818国道774号線:2008/03/04(火) 01:57:12 ID:pzskkWua
雲助人事(6月末)でありえないパパを宛がう処が普通にあるからな・・・
パパ 八王子 私板橋
パパ「毎朝7:00に来てちょ」
私 「畏まりました・・・(マジかよ)」
819国道774号線:2008/03/04(火) 12:06:47 ID:i9QbE7ve
そんな仕事を普通はうけねぇよ うける雲助もおかしいけど、やらせる会社の総務部とか秘書部とかもおかしいぜ。なんかあったらどうするんだろ?まぁそこまでして働きたくないな、俺は。
820国道774号線:2008/03/04(火) 15:35:53 ID:D3ceqZDT
そうか?
おいしい仕事じゃねーか?
時間外と距離ガッポリ稼げるぞ!!
俺なら進んで手を上げるね
でも、ウチの所長だったら引っ越せって言いそうだけどw

それから俺らに、まわるかどうかに秘書も総務も関係ねぇ〜からw
俺ら、プロパーでなくハイヤー会社の人間だぞ!>>819は何を勘違いしてるのやら
どの仕事を誰がやるか決めるのは、総務や秘書室長じゃなくて
会社なの!お前はどこの社員なんだか。
いくら客先に気に入られても、そこの社員じゃ無いんだから、勘違いすんなぁ〜w
821国道774号線:2008/03/04(火) 16:00:57 ID:tskQqV6r
勘違いしやすい業界な上に勘違いするタイプ多いですから
822国道774号線:2008/03/04(火) 17:13:23 ID:i9QbE7ve
まったくわかってないねぇ バカだねぇ バカだねぇほんとに知らないの? ハイヤー会社が選んだ人間がそのまま決まるわけねぇだろう? バカだねぇほんとに 無知ってのは怖いねぇ一度、営業にでも聞いたほうがいいよ。たぶんお前はいろんなところで断られてると思うよ
823国道774号線:2008/03/04(火) 20:28:21 ID:8i471vJU
今の請負先に17年居ますけど
切られる人ってやっぱり痛い人が多いよ 「俺は神!」みたいに厚顔無恥な雲
控え室の皆から影で笑われてる事も知らないで 
大人しく黙々と仕事してる雲には多少田舎住まいでも切らないよ
請負先がコロコロ変わるのはDQNの証拠 
除くスポット
824国道774号線:2008/03/04(火) 20:33:33 ID:TthIfpJm
>>823
なるほど822のような人の事ですね。
>>822も、何をいまさら言ってんだかw
会社が持っていった人間がそのまま決まるわけ無いだろ!
だから数人の履歴・身上書を持って行き、面接やって、
場合によっては実車試験やるんだろ
でも
一番最初の人選は会社がやるんだぞ!その中からお客さんが選ぶんだ。
当たり前の話だろ。当たり前すぎて、書いてる俺が恥ずかしいわw

何回も言うが、君は運転手であって、ただの出入り業者の一人にすぎないんだよ
客先の総務や秘書室がどういう判断しようと関係ないし
運転手がいくら役員に好かれても、運転手でしかないのだよ
勘違いして「偉く」なるなよ!
同類に見られるコッチが迷惑する!!見てるのも恥ずかしいしなw

826国道774号線:2008/03/04(火) 23:15:48 ID:h3l7/36W
どうでもいいけど、目糞鼻糞の世界だな。
827国道774号線:2008/03/05(水) 09:33:03 ID:RZ82mGPO
役員や総務の人とうまくやってれば
オヤジさんが任期終わっても次をあてがわれて
長く居る事になったりするね。
自分も、もう10年出向先にいますけど
飽きますね。
828国道774号線:2008/03/05(水) 10:00:10 ID:mY6yTItC
どうでもいいけど
822そんなおかしい事言ってないだろ…
そんな勘違いする阿保イネーヨ!
822は多分当たり前の事として略してるだけだろ〜
請負先内部で回してるんだろ…
営業は従い了解するしかない


『あいつは勘違いしている』
と勘違いしてヒガむ雲助多杉!



いちいち噛み付くとこじゃないよな…!
ピーピーピーピーうっせーんだよお前ら!ウザ肝野郎共が!

ちなみに俺は822じゃないからな…
829国道774号線:2008/03/05(水) 10:59:28 ID:qgHe2Tt2
タクシーは禁煙になりましたが、ハイヤーはどうですか?関係ないのですか?
830国道774号線:2008/03/05(水) 11:42:48 ID:SVOtfg2y
ハイヤーは関係ないですよ。
831国道774号線:2008/03/05(水) 12:06:03 ID:aAmI9+P4
なんか必死な椰子が大杉w
832国道774号線:2008/03/05(水) 17:12:17 ID:x62UpcHW
>>827
これは当然ありますよね。

>>825は過剰に反応しすぎで痛すぎる。
秘書はどうか分からんけど、出向先の総務は関係あるだろう?
ハイヤー会社から出されたリストを検討するのはまず総務で、次にオヤジのところじゃね?
運転経験やら運転手の住まい、その他総務が検討する事は山ほどあるだろう。
距離と時間で経費が変わるなら、それは総務の仕事になるんだからな。

要は勘違いして偉そうにしている運転手が許せん訳だ。
833国道774号線:2008/03/05(水) 19:29:59 ID:mvoZjZyt
どうでもいいよ















834国道774号線:2008/03/05(水) 20:52:17 ID:aDSGwR8V
>>822>>828

最高 プッ

IP同じ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835↑↑↑:2008/03/05(水) 21:32:00 ID:mY6yTItC
同じ〜??



完全に別人なんだが…
必死だね〜
こう言えばムカつくかなぁ〜
ああ言えばムカつくかなぁ〜
ばっかり考えてるんだろ〜
この腐れ野郎
836国道774号線:2008/03/05(水) 22:14:01 ID:IrdAfjrw
目くそ鼻くそ雲助
837国道774号線:2008/03/06(木) 00:08:04 ID:nTLYqRGK







おっぱぴぃ〜





838国道774号線:2008/03/06(木) 09:56:06 ID:uxCRTBAd
>>835お前もなぁ〜w
839国道774号線:2008/03/06(木) 13:14:42 ID:z6h2lV0Z
>>838お前もなぁ〜w
840国道774号線:2008/03/06(木) 13:56:31 ID:EQEzFvqC
ほら ちゃんと前見て運転しろヤ!!!!!!!!!!
そのままだと一生1000万稼げんぞ。
841国道774号線:2008/03/06(木) 16:11:48 ID:uxCRTBAd

お前、モナ?

842国道774号線:2008/03/06(木) 16:26:33 ID:S+I02Vpu
山本モナ
843国道774号線:2008/03/06(木) 18:07:14 ID:EpZ6sWVA
日交労(笑)
844国道774号線:2008/03/06(木) 19:04:32 ID:z6h2lV0Z
どうでもいいけど…
最近ココ部外者いるだろ?
845国道774号線:2008/03/06(木) 19:58:02 ID:NCfMpCm6
何でバレたんや?



元ハイヤーではダメポ?
846国道774号線:2008/03/06(木) 22:27:38 ID:ZiMW675z
>>820 請負、出向、さらにハイヤーなど様々ですが
総務を通さないことは無いと思われます。
面と向かって挨拶はなくても書類等は回っています
最近は地理に詳しい年配の運転手よりも
経験はあまりなくても若めの運転手の方が好まれるようです
営業マンより
847国道774号線:2008/03/06(木) 23:22:37 ID:Vjvz5h8x
その通りです。
ただ若ければいいということではありません。若くてもはっきりしない奴やある程度の見た目も見ます。
全てではありませんが、年配は主従関係を分からない人が多いようなので敬遠する方向でいます。
848国道774号線:2008/03/07(金) 07:43:55 ID:glAZ9s3B
なんだ!?この流れは?

>>844が言うように、変なのが紛れ込んでるみたいだな

それにしても、この粘着度、感心するよ。
849国道774号線:2008/03/07(金) 08:53:04 ID:0ssd2OD+
ウテシだけ見てるんじゃないんだよ。
営業も忘れずに!何でも聞けやぁ

ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
850:2008/03/07(金) 10:09:26 ID:glAZ9s3B
あなたは、846の営業マンですか?
851国道774号線:2008/03/07(金) 15:24:09 ID:O6BHBTjY
君たちは前を向いて運転すればよいんだよ
とお客の俺がいってみた
852国道774号線:2008/03/08(土) 08:13:46 ID:ZhJ73coj
なりすまし乙ですw
853国道774号線:2008/03/08(土) 09:16:33 ID:znUZNRSZ
確かに…お客なんか見ないよww

でも、前を見て運転していればいいだけだな。
m9(^Д^)プギャーーー
854国道774号線:2008/03/08(土) 10:31:57 ID:UwpkAEra
たまには横も確認した方がいいぞw
855国道774号線:2008/03/08(土) 11:53:38 ID:fKXmFCid
6月1日より高速での後部座席のシートベルト着用が義務化されるようだが、後部席のボスはシートベルトしてくれっかな・・・
856国道774号線:2008/03/08(土) 11:54:22 ID:fKXmFCid
6月1日より高速での後部座席のシートベルト着用が義務化されるようだが、後部席のボスはシートベルトしてくれっかな・・・
857国道774号線:2008/03/08(土) 18:04:41 ID:EhZWwvVe
>>851

君たちは前を向いて運転すればよいんだよ
とお客の俺がいってみた・・・×

君たちは前を向いて運転すればよいんだよ
と上司の車に便乗させて貰った俺がいってみた・・・○



858国道774号線:2008/03/08(土) 19:24:10 ID:3ywbz4Og
部下が乗り込んで来るとロクな事がない!
今の役員の部下は、役員の人柄からか
総じて礼儀正しい人ばかりなので
どうなろうと笑顔で対応できるが…


底辺から後席を観察していると
誰に対しても、やさしくできる人は
気がつくと出世している
一方
上に弱く、下に強い人は…
なかなか後席の主になってはくれないし、なれても短期間で去って行く

857もこんな所に書き込んでるようじゃ
後席の主になれないぞぉ



あっ、その前に社会に出るのが先だったかな?
こりゃ失礼。
859国道774号線:2008/03/08(土) 21:28:40 ID:EhZWwvVe

857・・・×
851・・・○
860国道774号線:2008/03/09(日) 08:09:13 ID:jHkutUVU
>後部座席のシートベルト着用

朝はいいとしても夜ベロベロなパパは私達が強制的にやらないとダメっぽいね
861国道774号線:2008/03/09(日) 08:43:30 ID:5odtplW3
確か、一般道でも後席シートベルト着用は義務化だよね?
高速だけ罰則規定がある
ってだけで…


酔っ払ってるオヤジにシートベルト…イヤだなぁ
今のオヤジは寝るときには自主的にシートベルトしてくれるから良いけど
シートベルトするの嫌がるオヤジも居るよな
緑ナンバーは除外とかないのかな?
タクシーなんかもっと大変でしょ
862国道774号線:2008/03/09(日) 12:38:52 ID:1QRI5SLR
アホな規則作りやがって…
863国道774号線:2008/03/09(日) 14:20:48 ID:GZVdKcEq
でも、後席でシートベルトさえしていれば
数年前の年初に
桜に○のハイヤーに乗った○×△印刷の常務さんは
死なずにすんだと思うよ
864国道774号線:2008/03/09(日) 14:28:21 ID:GZVdKcEq
それと
義務化するなら運用を厳格にやってほしいと思う
取り締まったり、大目に見たりってのが一番困る
オヤジに反則金取られるんです!
って言ってシートベルト着けてもらっても
「この間タクシーの時は取締で警察に何も言われなかったぞ」
なんて事になると本当に困る
やるなら徹底的にやって欲しい
他の車も着用しているなら
大抵のオヤジは協力してくれると思う
865国道774号線:2008/03/09(日) 16:19:21 ID:1QRI5SLR
マスゴミの力に期待するしか…
866国道774号線:2008/03/09(日) 20:07:25 ID:uYbEFWrn
マスゴミが一番信用出来ない組織なのだが・・・
もしかして受信料真面目に払ってる?

マスゴミ 新聞の内情知ったら・・・
867国道774号線:2008/03/09(日) 22:49:37 ID:K1+taHye
>>863
sono
nikkouno
untensyu
ha
sonogo
dounarimasitaka?

868国道774号線:2008/03/10(月) 02:00:14 ID:pKWftWRE
866
払ってませんが何か?
信用は全くしてませんが…
とりあえずある程度社会的に騒いでもらわんと…
仕事出来ないよね…
外人がパパのヒト…楽でいいよな…
869国道774号線:2008/03/10(月) 07:15:00 ID:ne/eVcYr
マスゴミは嫌いだが
女子アナは好きだ w
870日光中央:2008/03/10(月) 08:29:28 ID:CtoFDpvk
>>867

聞いた話だけど

お茶の水支部のウテシで

ヒルズのドアマンに職変させられたみたい

やっぱり死亡事故だと

ウテシ続けるのは難しいのかな
871国道774号線:2008/03/10(月) 08:39:03 ID:fNyCb1qp
今の前の御茶ノ水営業所だよね?
たしか…
あの後、当時の営業所は統合されて
他の所にあった営業所が駐車場のビルに移ってきたんじゃなかったっけ?
営業所の名前も前は違ったような…
同じだったような…

予定された営業所の統廃合だったんだろうけど…

記憶が曖昧だ、暇過ぎてボケたかな……?

872国道774号線:2008/03/10(月) 11:34:08 ID:+in9CpDx
>>849の「何でも聞けや」

と言う言葉に甘えて聞きたいことがあります

何故、ハイヤー会社で職員やってるんですか?
運転手ならお金の為とか、車が好きとか、わかるんですが
職員やってても意味ないじゃないですか
運転手には馬鹿にされるし、営業の合間に夜勤があったり
でも給料が飛びぬけて良い訳でもない
そしてもっとわからないのが
ウチの営業所には新卒で入ってきた職員がいるんですよ!
大学出て、いきなり日光って・・・他に入れるところ無かったのかな?
貴方たちは、何を目指して入社したのですか?
この業界、他の仕事から落ちてくる所だと思うのですが
なぜ?他に雇ってくれるところが無かったから?コネ?
とても不思議でなりません。


873国道774号線:2008/03/10(月) 13:02:31 ID:nDwlVBSK
お聞きしたい事があります。

当方28歳でハイヤー職への就職を考えています。
求人広告の中で依託だとは思いますが、霞ヶ関の公用車や企業役員のハイヤー会社を見まして、
魅力に感じる部分があり応募しようか?迷っています。

タクシーとはまた違った形になると思いますが、若くても就職出来るのでしょうか?

よろしくお願い申しあげます。
874国道774号線:2008/03/10(月) 15:53:51 ID:sGei5maK
出来るよ。若くてもまったく問題ないよ。
たぶんどの会社もウェルカムだろうから
いろいろ検討したほうがいいよ
ああ、俺は 31歳ですけど何か?
875国道774号線:2008/03/10(月) 17:36:37 ID:Ku/Aubfb
おれは25歳で国際に就職したよ。
同じ時期、東大卒のやつが来たけどそいつは断られたって。
野郎ばっかりのDQNなやつらもいる独特の雰囲気になじめれば、
長く勤められるんじゃねーか?
876国道774号線:2008/03/10(月) 20:48:44 ID:7tvJX7vX
タクシー乗るくらいなら自殺するよ w

一括りにされがちだけど別世界だからね
877国道774号線:2008/03/11(火) 00:54:59 ID:fgU90fMn
俺はちなみに乗務員だが・・・
そんな言い方はないと思うぞ・・・
いくらなんでも職員の方に失礼でないかい?
営業で仕事取ってくるのも、アホ運転手のケツ拭いてくれるのも
職員!馬鹿にしたりするもんか・・・
それに今時新卒なんて珍しくもなんともない!時代が違うんだよ!
そんな昔の発想じゃ駄目だからこそ、どこの業界も新卒を採用して
新しい風を吹き込んでる。

他に雇ってくれるところが無かったからだとか落ちてくる所だとか・・・
運転手の俺が聞いても気分悪いわ・・・
決していい業界とは言えないが、仮にもテメーが今選んでやってる仕事だろうよ・・・
872 が業界をどう思い、どんな動機で入社したのか知らんが・・・
1人1人それぞれ、みんな考えがあって選んで入社して仕事やってんだろ・・・
テメー1人の定規で勝手に他の人間まで一緒にすんな!
業界を良くしょうと入った新卒、選ぶ会社を間違えた新卒・・・さまざまだろうが・・・

自分の会社に来てくれて、同じ組織で働いている人達に対して
余りにもひどくないかい?
878↑↑↑:2008/03/11(火) 00:59:04 ID:fgU90fMn
失礼!!>>872宛て
879国道774号線:2008/03/11(火) 08:34:35 ID:q4naUeje
822も877も
両極端すぎるんじゃない?
営業にも頑張ってるヤツもいるし良いヤツもいる

まぁ
かと言って877の様に
無条件で陶酔するのもどうかと思うが

多分、デスクに騙されてトンデモない仕事を
押しつけられた経験
誰でもあるでしょう?嘘つきデスクがいるのって、オレの所だけか?

880国道774号線:2008/03/11(火) 10:24:36 ID:p1g45D29
>>877さん
わざわざ乗務員だと書いていますが、本当に乗務員ですか?職員なんじゃないですか?

「営業で仕事取ってくるのも、アホ運転手のケツ拭いてくれるのも職員!」
確かに新規の仕事もありますが、それ以上に顧客廻りを疎かにし新興他社に横取りされた顧客が多いことを知っていますか?
営業に行くのも、クレーム処理するのもそれが彼らの(もしかすると貴方の?)仕事ではないのですか
『俺たちが仕事取ってきてやってるんだから、運転手は大人しく言うこと聞いてろ』と言うのは乗務員の考え方ではなく、職員の考え方ですよ

水増し請求や立替金の着服をする職員
接待費で豪遊する、所長を始めとした管理職を貴方は知っていますか?
私は、所用伝票で乗り込んできた管理職を某風俗街へ送り、
待機した後、自宅へ乗せていった経験があります。
ある幹部職員が契約社員の女性にセクハラをしていたことも知っていますか?
貴方はどこまで理解して、職員を賞賛しているのですか?

経営陣がどのように考えて新卒募集をしているかを問うているわけではありません
就職する側の話をしているのです。折角、大学を出て、この仕事はもったいないと言っているのです。
貴方は、新卒で入ってきた職員が本当に業界を変えようと思っていると考えているのですか?

綺麗事を言うのは止めませんか
貴方が職員を擁護するのは、貴方が職員だからでしょ?
堂々と職員を名乗って反論してはいかがですか?

もし貴方が本当に乗務員であるのだとしたら
貴方は、余程恵まれた会社に入社したか、何も見えていないかのどちらかですよ
881国道774号線:2008/03/11(火) 10:25:56 ID:ZqHMGldC
>>879
お前の言ってることが訳わからんわ
ムリにまとめようとするなバカ
まとめる力もないくせに
882国道774号線:2008/03/11(火) 11:01:00 ID:sTNwbmzK
>>877
同じ組織=仲間
仲良しごっこ好きなんだな。
(^_^)b
883国道774号線:2008/03/11(火) 12:32:12 ID:q4naUeje
>>881
ぐぉっ!
お、俺かよ…( ̄□ ̄;)!!
変に絡んで、流れ弾に当ってしもた(T_T)

まぁ俺が言いたいのは
Y田の野郎、俺を騙して残業させるなんて許さん!
いや残業は良い
でも、自宅送りだけ、すぐ終わるって言って
なんで雀荘前で待ちなんだ!
今日帰らないと、着替えの予備ないって言っただろ。
コンビニで着替え買うと高いんだよ(T_T)

って事だ。
884国道774号線:2008/03/11(火) 16:39:50 ID:EB4mLW+y
880様

877です。
確かにあなたの言ってる通りです!
あなたの書いているような現状も知っていますし…笑顔で仕事されていた新卒の方が年々病んで行って目つきが変わり…次々と辞めて行ってる現状も知っています。


でも…その上で書かせて頂きました。
885873:2008/03/11(火) 21:34:38 ID:4+0sZE8K
質問に答えて下さってありがとうございます。

>>874さん
自分の年齢でも大丈夫みたいですね。
いろいろと検討した方が良いとの事ですが、求人を見る限りではどの様な
基準で検討したら良いのか?解らない部分があります。
業界研究もしなくはなりませんし…。

>>875さん
875さんは自分よりお若い年齢で就職したんですね。
自分はかなり頭が馬鹿な、底辺大卒なのですが大丈夫ですかね…?
他に勤務されている方々を気になってしまう部分は否定出来ませんが、勤
務したならば我慢するしかありませんよね…。


ただ、今の自分には良くない問題点がいくつもあるのです…。
・致命的な事だと思いますが1月に、オービスの簡易裁判をし罰金を払い、
免許センターで免停を1日にしたのですが、1年間は前科扱いになってしま
っています。
1年間無事故・無違反でなければ、交通違反の前科が消えないのです(→記
録は残りますが…)
・ハイヤーは1種免許でも大丈夫だと思いますが、2種免許は持っていませ
ん。また1種普通免許を取得して9年位になります。
・かなり致命的な事だと思うのですが、都内は基本的にナビが無いと走れ
ない状態です。23区内はもう作動させていないと無理です。
慣れれば問題無いのかもしれませんが、自分はとろいので道を覚えるまで
ある程度の時間が必要となってしまいます。
886国道774号線:2008/03/11(火) 22:45:16 ID:XuzkDuSj
先月 先輩に貸した1万円
待ってくれって
どれだけ貧困な生活してんだよ・・・
もう返さなくていいから俺の視界から消えてくれ
哀れ杉てかける言葉も無いよ
887国道774号線:2008/03/11(火) 22:52:04 ID:81va3PO0
>>885
気になった事が一つ
“・ハイヤーは1種免許でも大丈夫だと思いますが”
ってのは
どのように解釈してるの??
言うまでもないが、2種免は必要だけど?
888国道774号線:2008/03/11(火) 23:16:30 ID:z8UI8Za2
月収モデル/42万3408円
889国道774号線:2008/03/12(水) 07:48:22 ID:avEsUSjA
入社したら強制的に取りに行かされるって事じゃね?
890国道774号線:2008/03/12(水) 10:23:53 ID:5xjxGX2y
>>887さん
求人広告を確認しましたら、資格欄に「普通第一種免許 車が好きで、
運転に自信のある方」と書いてあったので、自分の中では一種免許だけで大丈夫なのかな…?と思い、
>>885において書いた次第です。

ハイヤーでもやはり二種免許が必要な、場合があるのでしょうか?
もし必要なら取得するつもりですが…。

またその求人広告では待遇は、賞与年2回・交通費全額支給等などが書いてありまして、
休日は土日祝・有給・年末年始等などが、書いてあり魅力を感じています。

退職金などは無理な場合があるとは、思いますが給与が安くても休日だけは、
若僧には贅沢な事かもしれませんが、しっかりと取りたいのです。
891国道774号線:2008/03/12(水) 10:39:17 ID:Wqx1FDkZ
土日祝を最優先で望むなら…官庁・銀行系の請負(白ナンバー)の方がいいよ。
2種不要だし。
892国道774号線:2008/03/12(水) 11:39:07 ID:VvJNpCsx
ハイヤーは二種免が必要です

たいていの会社は、入社してから
二種免の養成コースがあります
合格後一年ほど拘束されますが(抜け道もあるみたいです)
自分で取りに行くより効率良いと思います
それに一年程度じゃ会社辞めないでしょ?

でも
稼ぎより定期的な休みを重視するなら
ハイヤーよりタクシーの方が良いかもね

893国道774号線:2008/03/12(水) 12:26:48 ID:iyCz/vuE
都内を爆走するチャリンコ便の蝿共が危な杉!
バイク以上にタチが悪いぞ
894国道774号線:2008/03/12(水) 17:26:42 ID:nBLQrFUw
>>890
二種免許は会社でとらせてくれるから無問題
給与が安くていいっつーなら土日無しの
請負とか委託とかたくさんあんじゃね?
金欲しい奴がやりたがらない仕事だからな
丁度いいじゃん
請負とかなら行くトコはほぼ決まってるから
あんまり道しらなくても出来るしな

都心に住んでたら最高だろ
895国道774号線:2008/03/12(水) 18:55:16 ID:GO9YFBKC
大和はやめましょう。日光も。
896国道774号線:2008/03/12(水) 20:03:26 ID:NsVLfPwP
旧TBS会館前もあいかわらず
パパ待ちの待機車で一杯だな。
停めるとこないや。
○| ̄|_
897国道774号線:2008/03/12(水) 21:38:39 ID:0b6eWKqA
赤坂は地の利が悪いよねぇ

バカタク雲が列をなしてるし 
898国道774号線:2008/03/13(木) 08:40:54 ID:cnyBr6pw
だよな…
山王パークタワーの前の外掘通りに勝手に車線潰して長蛇の列で壁作りやがって…アホ共が!
アレ見るとマジ氏ねと思う。
ハイタクという言葉ヤメテくんねーかな…
並べてほしくないね!
899国道774号線:2008/03/13(木) 20:53:13 ID:GDKkv0UZ
最後尾でハザード出してないバカタクのせいで
何も知らない一般者が左折レーンで曲がろうとしてて
バカタクの後ろにずっと並んでたよ w
ルールくらい守れよ カスタク
900890:2008/03/13(木) 23:46:48 ID:z0o3Byhk
当方の質問に丁寧にお答え頂き、本当にありがとうございます。

やはり2種免許は必要なんですね。>>891さんがおっしゃっている様な場合は
必要ないみたいですが…。
2種免許もタクシーの求人に書いてある様に、拘束期間はありますが会社の
方で負担して頂ける場合もあるんですね。

給与の方も暮らしていけない額ではちょっと、困ってしまいますが普通に
アパートで1人で暮らしていける、金額であれば構わないと思ってます。

また当方は千葉県北西部に住んでおり、都内まで電車で1時間位あれば行け
る距離に住んでいます。
道は混雑状態によってバラバラになってしまいますので、明確な時間は出
せないのですが…。

また何か皆様にお聞きしたい事があると思いますので、その時はよろしく
お願い致します。
901国道774号線:2008/03/14(金) 00:05:59 ID:tz48I06t
さっき池尻の交差点でロケバスのドライバーがタクシーのドライバーを引きずり出してフルボッコにしてた…。
あれじゃ右翼の街〇車と変わんね。
緑ナンバーなのによくあんな事できるよな〜。
902国道774号線:2008/03/14(金) 07:17:01 ID:9Va1Bd+S
>>900
道路状況?あんた、通勤を車でしようなんて考えてるの?アホ?
903国道774号線:2008/03/14(金) 09:02:51 ID:jt5Kj/Pe
>>902
車通勤してる人もいるだろ
下っ端のお前が知らないだけ。
904国道774号線:2008/03/14(金) 09:55:39 ID:TYQGSCHr
>>901 クズ同士潰し合ってくれてナイスですね w
905国道774号線:2008/03/14(金) 11:52:41 ID:PIue2rfT
>>902
うちも車通勤可能ですが
906国道774号線:2008/03/14(金) 12:07:09 ID:eigvbg8X
どちらの会社さんですか?
会社が認めてるって事で桶?
907国道774号線:2008/03/14(金) 13:53:38 ID:3XgAsfLo
>>905
車通勤OKなんだ!珍しいんでない?
どこの会社ですか?

タクシーの場合は朝早く出庫したら翌朝まで帰って来ないでしょ
だから空いたスペースに通勤車両を止められるけど
ハイヤーの場合は日中出たり入ったりするから
別に駐車場場を確保しなきゃいけないでしょ
そこまで経費かけてくれない所の方が多いんじゃないの?
もっとも
俺の場合、早朝や深夜、明けの昼間とかの
通勤ラッシュとずれた時間帯に乗るから
電車で寝て帰る方が楽だな
呑んで帰れるし

908国道774号線:2008/03/14(金) 16:06:52 ID:cMG8+XcQ
確かに!
白ナンバーになってから
仲間で帰りに一杯ってのができなくなったな
909国道774号線:2008/03/14(金) 17:14:49 ID:cResXPiH
しかし国債いつまで旧クラ使うのかね?いまどき官しか使わないよ あんなの(笑)
こあいだ 仕事先でメーターみたら30万km まるでタク あれで料金よく請求し
てるね? 客からクレーム来ないの?会社も傾いてんのかな?あれじゃ個タクの方がよっぽど
ハイヤみたい。(笑)
910国道774号線:2008/03/14(金) 20:30:10 ID:DTImYxXP
>909
バカッ。旧クラなんてまだいい方。セドを担当してるヤシにとっては旧クラは高根の花なんだと。。
911国道774号線:2008/03/15(土) 09:02:55 ID:8x+Sj43D
高根の花ってw
バカまるだしw

いまさら釣りでした。とか言うなよw
912国道774号線:2008/03/15(土) 09:35:28 ID:HXdCV1xv
白(請負)の辛い処だな・・・
飲めない

がおかげで金が余る一方だ
913国道774号線:2008/03/15(土) 10:27:04 ID:qJNuR4o+
で結局>>905はどこの会社だったの?
ガセ?

いまさら営業です。とか言うなよw
914国道774号線:2008/03/15(土) 14:48:47 ID:ujAQNda+
>>913
うちの会社も車通勤桶
不規則な仕事なんだし当然かとアモテタよ
915国道774号線:2008/03/15(土) 16:01:24 ID:GtfU85k0
>>914
車通勤なら前泊しなくて良いから
楽だね
どこの会社?

916国道774号線:2008/03/15(土) 18:33:28 ID:6ylgB8ta
営業車用の月極カード、担当車で入庫(帰庫)、自家用車で出庫(帰宅)。
翌朝自家用車、同じカードで入庫(出勤)数分後、担当車で出庫。いつバレル
かなと思いつつぜんぜんバレない。
917国道774号線:2008/03/16(日) 13:16:00 ID:dOOILdzE
ウチそれやって問題になってたよ
どうやら
ゲートの機械が新しくなって
ナンバーを読み取れるようになっていたらしい

契約車とナンバーの違う車が出入りしてるって
駐車場管理会社から問い合わせがあってバレタんだって

916もゲートにカメラがついたら気をつけろ!
918国道774号線:2008/03/16(日) 21:30:56 ID:+/O2CSne
>>909
まさか155クラウン?175ならまだまだ見るしゼロはまだ現行だもんな。
919国道774号線:2008/03/17(月) 12:56:52 ID:l9XDx97F
ハイヤーも一緒
920国道774号線:2008/03/17(月) 16:48:59 ID:sHLKbQJe
何が?
921国道774号線:2008/03/17(月) 21:33:34 ID:D8wbHNUx
>>916>>917はバカ?
個人的に勝手にやってたのか。
理由を作って
というか理由を持って営業所の職員に内密に一言通してやるんだよ。
本当頭悪いなww
922:2008/03/17(月) 22:15:14 ID:i/IIqV8z
自分だけ特別と勘違いしてる馬鹿w
923国道774号線:2008/03/17(月) 23:54:45 ID:EGhaV3S7
天網恢恢

悪事は必ずバレるよ
後ろめたい事すると何時か人生アボーン
村上然り堀江然り
924国道774号線:2008/03/18(火) 00:33:18 ID:WsXmMMMe
20歳ぢゃハイヤーなれませんょね
925国道774号線:2008/03/18(火) 13:20:52 ID:w42MgSEC
>>923
村上も堀江も逮捕はされたが人生アボーンには
ならないと思うぞ
またこの先も樹海行きのような事にはならない
と思うぞ
926国道774号線:2008/03/19(水) 19:36:47 ID:gmrGDN5e
若杉ってのも相手(企業の総務や秘書室)が心配する

25歳くらいまでは我慢して報道系やれば?
クソ仕事ばかりだけどマスゴミ系は皆敬遠するから面接時に
その旨伝えれば採用されるかも・・・
927国道774号線:2008/03/19(水) 22:33:15 ID:69Jc9WjW
報道の仕事ってハイヤーのイメージとちがくね?
反対側に着けて道路渡らしたって問題ないし
ドアは開けなくていいし
椅子倒して寝てられるし
帰る順番とかないし
そもそも車が違うよ

報道なんかタクシーと同じだろ?スレ違いだな
928国道774号線:2008/03/20(木) 00:55:32 ID:qgvkzgch
俺もそう思う
積んでる人間のレベルが違いすぎる 
30代のキチガイ記者(自称 神)<<<<<<<<<超一流企業のパパ
マスゴミはカスタクで充分
現場で見てきた経験から学んでます。
受信料? 払うわけないだろ w
929国道774号線:2008/03/20(木) 14:05:28 ID:T8BdD1Fc
10時間近くキチガイ記者と張り込みとかヤダったなぁ・・・

二度とマスゴミとは関わりたくない
930国道774号線:2008/03/21(金) 08:15:05 ID:oXmukGXA
この間「この辺で!」なんて格好付けて降りていったはいいものの 近所の
ババアに「不審者です!」なんて 警察に通報されてパト出動!
電話してきて「何処ですか?すぐ来てください!」だって!(笑)
931国道774号線:2008/03/22(土) 21:38:24 ID:H027jgv6
この仕事始めて分ったのが乗務員はほとんどお金に関するトラブルを抱えているね。
単純に車と運転に興味があって来た人は多くない。

932国道774号線:2008/03/22(土) 21:55:43 ID:CP1uZ9Lm
お前、ガキ?
なんか、書き込んでる事が浅いよ

お金に関するトラブルって…
何をさして言ってるの?
確かに高給目当てに転職してくるんだから
お金に困ってない人は居ないだろw
でも
最近はタクシーみたいな悲劇的なのは見かけないよ?
それとも俺の廻りに居ないだけかな?
933国道774号線:2008/03/22(土) 23:50:57 ID:G7PYX+/A
類は友を呼ぶって言うから
931の廻りにお金に関するトラブルを抱えてるヤシが集まるんじゃないの
934国道774号線:2008/03/23(日) 08:32:50 ID:K0RjG3nV
迷惑な書き込みだな〜
アホか…
俺の周りも金のトラブル持った奴なんかいねーよ!
一緒にすんなつうの!

タクシー研修なんかヤメちまえよな〜…あんなのやってるから勘違いする野郎が出て来る
935国道774号線:2008/03/23(日) 11:35:03 ID:5d2mI/XU
お金に忙しい人種は何も運転手だけではない。
公務員、銀行員、大手企業管理職者、他さまざま
(元、法律事務所勤務のハイヤー万より)
お金のトラブルがあっても
他人にはオープンにしないのがこの悩みの特徴ですよ。
涼しい顔していても実は自転車操業状態の人たちはゴマンといますよ・・・
936国道774号線:2008/03/23(日) 11:57:25 ID:DYyS1u/8
俺もそう思う。
今の世の中、運転手に限らず
お金の悩みは持ってるだろうな
程度の差はあれども…

937国道774号線:2008/03/23(日) 18:59:34 ID:Tvf13ktq
この職種で括られてもな・・・
私も消費者金融のカードを持ってる人が理解出来ない側です。
普通に生きてて通帳に8桁後半の真ん中あたりの貯蓄はあります
938国道774号線:2008/03/23(日) 22:51:22 ID:0ibZ1ujW
>>937
理解できないんだろうが・・・

むしろ君の様な人が落ちこぼれなんだよ
社会的じゃなく人間的にね。

939↑↑↑:2008/03/23(日) 23:18:07 ID:t7DJl7ar
オマエ イラナイヨ モウ・・・
キエテ クレ
940国道774号線:2008/03/24(月) 12:36:16 ID:DKGW22aT
借金は車のローン程度ですが、お金足りません。もっとください。
941国道774号線:2008/03/24(月) 16:02:03 ID:nh1i8yy3
ハイヤーって客層良さそうだけど、良すぎて疲れそうですね。
やっぱりホテルマン並みの接客術要りますよね?
942国道774号線:2008/03/24(月) 16:21:08 ID:7nwaLZ2P
いえ接客術なんて必要ありません
ただ
空気が読めればいいだけです。
943国道774号線:2008/03/24(月) 18:10:55 ID:fr0Srw8b
>>937
脳内カネ持ち乙w
944国道774号線:2008/03/24(月) 21:07:10 ID:Nvyu+lbE
すみません!

どこか?乗務員募集のキャンペーンをやっている処は、ありませんか?
945国道774号線:2008/03/24(月) 21:30:31 ID:UTLPdITs
>>941
ホテルマンだけじゃないけど
見習うべき存在。
紳士を乗せる紳士な仕事と言いたい。
まぁ、サービス業だよ。
意識を高く持とう。
946国道774号線:2008/03/24(月) 22:21:52 ID:KdLHWv9g
947国道774号線:2008/03/25(火) 00:07:06 ID:8ftKcQ1x
今日、オータニに待機してた桜にNの、髪の毛ボサボサ、白靴下のKYな奴、同じ桜にNのドライバーとして恥ずかしいんだけど、会社もあんな奴なぜほっとくかね??黒ソックスに髪は・・まあ、いいや
948国道774号線:2008/03/25(火) 11:28:42 ID:2bK/kmxX
請負いってて事故ると金(免責分)取られるのって
国債?桜?どっち?
949国道774号線:2008/03/25(火) 12:25:49 ID:FPvSXwjK
>>947 それが桜にNのクォリティでしょ
950国道774号線:2008/03/25(火) 14:02:44 ID:cZc1vn+n
>>948
桜だけど…
請負でもハイヤーでもぶつけた事あるけど
金取られた事ないよ
ボーナス査定が下がったかな?
最近はぶつけたないから、わからないけど!

一緒に入ってた国債さんは
こっそりカーコン倶楽部に持っていってたみたいだから
国債は取られるのかな?

951国道774号線:2008/03/25(火) 14:06:44 ID:bmKQJCeY
二年近くタクドラやってた俺にもハイヤーの仕事できますか? ハイヤーの仕事ってしょっちゅう遠いところにいくの?
952国道774号線:2008/03/25(火) 14:17:41 ID:QshTMVYl
遠いところ? 行くよ。
夏は洞爺湖サミットだ。
953国道774号線:2008/03/25(火) 15:01:38 ID:cZc1vn+n
へぇ〜サミットか、外務省とか?報道?

俺の遠出は、ゴルフ場ばっかり!
平日は、ほぼ千代田・中央・港区内…あぁ、たまに新宿・品川も行くか。

954国道774号線:2008/03/25(火) 15:33:33 ID:jWjMRJX0
害無省といえば、屁の丸だなww

また悪さするのかな(^Д^)
955国道774号線:2008/03/25(火) 20:04:34 ID:RVr0TUvO
免責って…
本人じゃなくて会社が払うんでしょ…契約先に…
956国道774号線:2008/03/25(火) 20:59:00 ID:cZc1vn+n
>>955
その免責分を運転手に払わせる会社は?と948は聞いてるんだろ

そもそも、免責分って請負先が負担しないのか?
って言うか免責有りの保険ってケチ臭せぇな
それとも、法人契約だと免責有りしかないのか?どうなんだろうか?

957国道774号線:2008/03/25(火) 21:33:09 ID:jKC5zvXq
害無笑といえば
数年前、首都高で車列組んで走っていて
先導のPCにオカマ掘ったのって
国債だっけ?

958国道774号線:2008/03/25(火) 22:48:07 ID:EzQ8vtWL
>>956
国債の某営業所らしいというとこまでたどり着いた。
結局は気の弱い奴なら言われて払うようにもっていかれるという事らしい

え?赤さかじゃないよ
959国道774号線:2008/03/25(火) 22:49:51 ID:EzQ8vtWL
ついでに
請負先はハイヤー会社にそれを請求とかまでは
書けないので割愛。
960国道774号線:2008/03/26(水) 00:41:23 ID:C/9rq1HS
>>954
これだけどデカイ仕事だから、他にkm・日交あたりと相乗りでないか?
961国道774号線:2008/03/26(水) 01:35:15 ID:OLq50Hr6
951ですが、ハイヤーでも道がわからない場合はカーナビ使ったりお客さんに
道を聞いたりするのですか?
質問ばかりですいません。  
962国道774号線:2008/03/26(水) 04:20:49 ID:vF+fjG9r
赤酒だあ^^; ワハハハ(^o^)
963国道774号線:2008/03/26(水) 06:30:32 ID:RZ/Lg7Xw
>>961
もう聞きまくりの使いまくりw
964国道774号線:2008/03/26(水) 11:55:53 ID:OLq50Hr6
ハイヤーでもわからない道は聞くんですね。ハイヤーは
要人を乗せるのでかなりベテランの人が運転してるのかな
というイメージがあったので少しホットしました。
レスをくれた人ありがとうございました。
965国道774号線:2008/03/26(水) 13:32:55 ID:FP8LaWUT
基本的に行くところは事前にわかるでしょ ハイヤーの場合は
問題は車寄せがドコにあるのか?とか
ビルの入り口はドコか?とかは客に聞けないだろ?

新聞記者ならドコに降ろそうが関係ないだろうけどね
966国道774号線:2008/03/26(水) 17:31:47 ID:nvG2QeH/
と言うか
結局は、お客さんの好きな道を走るのが
ベストだと思うから
混んでて抜け道使う時は確認するよ
たとえ抜け道の方が早いとわかっていても
お客さんの好きな道の方が無難だからね〜
それに
営業担当の役員だと
道、良く知ってるしね〜w

967国道774号線:2008/03/27(木) 04:14:34 ID:K8GKPNIl
ハイヤーはタコついてますか?
968国道774号線:2008/03/27(木) 09:12:56 ID:1AP5viCk
次スレは【5台目】でいいのですか? 【6台目】になるのですか?
969国道774号線:2008/03/27(木) 10:47:33 ID:vg6mVpTQ
【5台目でも実は6台目】
970国道774号線:2008/03/27(木) 10:55:09 ID:1AP5viCk
んじゃ、それで立てていい?>>1はこのままでいい?
971国道774号線:2008/03/27(木) 11:06:48 ID:LCsScka9
俺は良いと思うよ〜
972国道774号線:2008/03/27(木) 11:22:36 ID:1AP5viCk
サブジェクトが長すぎですってハジかれちゃったんで、
【実は6台目】でTryしてみていい?
973国道774号線:2008/03/27(木) 11:40:10 ID:LCsScka9
スレタイはそれで良いと思うよ

タイトルでなく
1の内容に、5台目実は6台目云々の補足を入れておけば
桶じゃないかな?

まぁ、やったもん勝だしw
文句言う椰子は
どうやっても難癖つけてくるよ
気にすんな〜


よろしくね
974国道774号線:2008/03/27(木) 11:51:58 ID:1AP5viCk
できた!よかった・・・

次スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1206586004/

↓で道路絡みの糞スレ立てまくってる道路板クレクレ族
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204884047/l50
運交板には不要なスレを立てまくって無駄保守しまっくってるから、
できないかと心配したw
今回運良く立てられたけど、影響で他のスレも
そのうち立てられなくなるかも
975国道774号線:2008/03/27(木) 23:08:23 ID:GWScWxle
とりあえずこっちを消費しとかんと・・・
976国道774号線:2008/03/28(金) 02:12:39 ID:N0z07Tb2
質問なんですがタクシーの運転手さんて月収20万円以下の人もいるようなのに何故ハイヤーに移らないのでしょうか?
ハイヤーの方が品があってお給料も高そうなのですが
977国道774号線:2008/03/28(金) 13:15:44 ID:ACuO5sQw
ハイヤーも二十万以下が半分いるぞ 大和はね。
978国道774号線:2008/03/28(金) 13:33:56 ID:yx/VCcYA
大和って最悪だね。
そんな会社辞めちゃえば?
なんで大和に居続けるんだろう?
意味無いじゃん。

979国道774号線:2008/03/28(金) 13:37:27 ID:V2F14vya
>>976
Yシャツの第一ボタンをユルユルに外してたり
『客がよ〜』とかいう口の聞き方してるような人は
ハイヤー務まらないよ。
あと最近は同一事業者間の転籍(タクシー→ハイヤー)でも一旦退職扱いするから
基本給とかがリセットされる
あとは…
タクシーやってても
ハイヤー業の事を案外知らないもんだ。
980国道774号線:2008/03/28(金) 17:32:30 ID:DuF4lqqh
>>976
考えられるのは
@979が書いているように、移りたくても「品が無い」ので移れないw
 サンダルでハイヤーは乗れません・・・

Aタクシースレで時々書いてあるが、
 ハイヤーは美味しい仕事は、先輩が持っていくので、新人は稼げない。
 待機中はお金にならない。立替金を清算してもらえない。
 等々と思いこんでおり、ハイヤーの実情を知らない。

B束縛されるのが嫌。のんびりやりたい。(中小タクドラは特にそうじゃない?)

ただ、個人的にはタクドラからの流入が多くなって
面倒な感じになると嫌なので
ハイヤーは稼げない。タクシーからハイヤーに移籍するのは馬鹿!
って思っていてくれた方が都合がいいかな?
そう思わない?
981976:2008/03/28(金) 19:30:17 ID:N0z07Tb2
976です。
なるほど>>977-980さん詳しくありがとうございましたm(__)m
実は私は6年目の警察官ですがハイヤーに転職考えています。警察は給料は良いのですが不審者相手の職質など定年まで続けていく自信がありません。
ハイヤーの乗務員さんがいいなぁと思ったのは私の父が日本航空の社員でハイヤーを利用していたからです。
子供だった私にもいつも笑顔で接してくれて爽やかなイメージが今でもあります。ちなみにR総さんでしたが…
警視庁なのでパトカーを運転している時に1日一回は日○交通さんの車を見ますしいつもいいなぁと思ってしまいます。

私は車の一種免許とバイクの大型免許しか持っておりませんが二種免許もってるからタクシーかハイヤーか好きに選べる程甘くない世界なんですね。
長くなってすみませんm(__)m皆様ありがとうございました
982国道774号線:2008/03/28(金) 19:48:09 ID:QZQIrw+l
お別れ前にひとつだけ
両○なんて俺に言わせりゃハイヤーじゃねえから
地方によくあるタクシーみたいなもんだよ
983国道774号線:2008/03/28(金) 19:59:59 ID:aNs/pAE3
ume
984国道774号線:2008/03/29(土) 00:27:56 ID:g8dHSmCZ
警察辞めたら後悔するぞ っていうか うそだろ 警察官 親が日本航空なんて。

必死だな つりも巧妙だな
985国道774号線:2008/03/29(土) 01:05:35 ID:laHBAp4t
釣りなの?
両総ってところに
グッときたんだが…
釣りだったのか…。
986国道774号線:2008/03/29(土) 09:39:51 ID:2u/xvDU/
>>981
もう少し我慢して
偉くなって
警備会社に天下れば
毎日ハイヤーに乗れるどぉ〜
987国道774号線:2008/03/29(土) 12:01:49 ID:0+dm3eou
>>981
好きで選んだ道を
6年位でやめるな。
あと4年…10年でもう一回考えてみな?遅くはないから
988国道774号線:2008/03/29(土) 14:46:32 ID:q42tD71A
釣りかもしれんが…ウテシは最後の手段。
10年我慢しても結果は同じ。転職して天職に当たるのは2割程度だよ。
漏れは10年我慢して転職し…この10年何度も転職繰り返し年収は下がるだけの負け組。
人生ォワタ。orz
989国道774号線:2008/03/29(土) 18:23:15 ID:tDO7a4Ve
ume
990国道774号線:2008/03/29(土) 19:04:32 ID:X9aomDcg
元おまわりさんは沢山居ます。
いつでも安心して転職してください。
991国道774号線:2008/03/30(日) 12:14:10 ID:ueaJlJsk
俺の動機にも元警察官いるぞ
992国道774号線
警察官というとドライバーの敵みたいな気がしてたけどそうでもないんですね