運輸板バイク便スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
バイク板が使えないのでこちらでやります。
2国道774号線:2007/08/19(日) 09:08:29 ID:4LcPB4h4
■主なバイク便会社ウェブサイト一覧
ソクハイ ttp://www.sokuhai.co.jp/
バイク急便 ttp://www.by-q.co.jp/
セルート ttp://www.delivalue.com/
ダットジャパン ttp://www.dat.co.jp
フリーラン ttp://www.freerun.co.jp/
マッハ50 ttp://www.mach50.co.jp/
エスピーサービス(SPS・サンエー急便) ttp://www.sps-bike.com/
(株)キュウ急便 (通称QQ便) ttp://www.qq-bin.co.jp/
スクイーズ ttp://www.squeeze.co.jp/
サンキューバイク便 ttp://www.thank-you.co.jp/
グレートパックエクスプレス ttp://www.greatpack.co.jp/
タイムボックス ttp://www.timebox.co.jp/index2.htm
タックル ttp://www.tackle.co.jp/
スピーディー ttp://www.speedy.co.jp/
ハンディ ttp://www.e-handy.co.jp/
バイクステーション ttp://www.bikestation.co.jp/
サンタクロース ttp://www.cyborg.ne.jp/santa/
トランステック ttp://www.e-transtech.com/
ブロス ttp://www.the-bikebin.com/
サドゥ ttp://www.sadu.co.jp/
ライトスタッフ ttp://www.right-stuff.co.jp/
大鳳 ttp://www.oh-tori.co.jp/
バイクエクスプレス ttp://www.bike-express.co.jp/
サイキョー ttp://members.jcom.home.ne.jp/baobao.co/
国際 ttp://www.kokusai.com/bike/
バイク配送センター ttp://www.bikebin.biz/
アズスタッフttp://www.azstaff.jp/gaiyo.html
3国道774号線:2007/08/19(日) 09:10:09 ID:4LcPB4h4
■誰かの個人的評価サイト(情報は古いです)
http://m900.gooside.com/
■バイク便裏掲示板 (現在は2ちゃんがその役割となり半休止状態)
http://rerere.zive.net/bike/index.html
■バイク便協同組合
http://www.bike-union.com/index.shtml
■バイク便INDEX
http://www.bike-exp.com/arch/baikubin/baikubintizu-02.htm
■バイク便労働組合
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/tokyoun/Biketop.htm
■神のフラッシュ「がんばれバイク便」
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/7329/bb-2.html
■バイク便ゲーム「Rider V2」(オレンジ社のテコ入れされてます)
ttp://www.crest-cs.co.jp/html/rider/v2/dl_riderv2_top.html

4国道774号線:2007/08/19(日) 09:12:37 ID:4LcPB4h4
Q 求人誌見ると、凄く稼げそうですね。
A あなたは騙され易い人ですね。

Q 求人誌見ると、仕度金とか商品券とか**プレゼントとか、すごく美味しそうですが?
A 無条件で貰えるほど、世の中そんな美味しい話はありません。
早い話が釣り餌で、数ヶ月〜半年程は絶対辞めない事などが条件です。
貰っておいて、この期間に辞めると逆に違約金をたっぷり取られます。

Q どのくらい働いてどのくらいの収入なの?
A 大体、半年以上経過後、一日12時間程稼動、月20日稼動ぐらいで手取り25万前後が平均なようです。
 これにも届かない会社や、もっと美味しい会社もあるようです。
 あくまで平均ですので、会社、個人の能力、稼動時間により、かなり差があります。
 尚、ガス代や消耗品や各種税金やら保険は、収入から自分で払いますのでご注意。

Q 社会保険等の福利厚生は?
A バイク便ライダーは個人事業主の集まりで、会社とは仕事を貰う契約をしているだけです。
  保険や厚生は一切ありませんので、手取り給与から国民保険・国民年金を個人で払います。
  ガス代や消耗品代も、手取り給与から自分で払います。
5国道774号線:2007/08/19(日) 09:17:04 ID:4LcPB4h4
Q 一日どれくらい走りますか?
A 会社の規模や得意先(客)により差がありますが、250cc以上なら一日150〜200kmで月に4000〜5000km、
 小型なら100〜150km程の人が多いようですね。

Q: どこの会社に入るのがいいでしょうか?
A: 比較的安定した仕事量がある大手の方が無難ですが、街中で待機してるライダーつかまえて
  聞くのが手っ取り早いでしょう。小さい会社でもオイシイ所はあるみたいです。

Q 稼げる会社どこですか?
A バイク便会社は大〜小まで数十社ありますので、把握してる人は居ません。
  また、ライダー自身の能力や稼働時間・日数によっても変わります。
歩合が高くても単価が安いと話しになりませんから、歩合率の数字に騙されないようにしましょう。

Q: 免許取ったばかりですが大丈夫でしょうか?
A: 大丈夫かどうか自分で判断できないくらい自信の無い人は、やめておいた方が無難です。。

Q: バイク便を始めるのにお薦めのバイクはありますか
A: CB400SF・VT系(VTZ・SPADA・ゼルビス・VTR)、カブ あたりだと思います。
  近年はビクスクも人気ですが、耐久性や整備性は落ちます。
  モタードやオフ車は、足の長さとシートの細さの尻痛には注意を。
  街中での機動力、高速性能、快適さ、維持費、趣味性を天秤に掛けて選択しましょう。
6国道774号線:2007/08/19(日) 09:21:04 ID:4LcPB4h4
Q バイクは自分のを使うのですか?それとも会社から借りるのですか?
A どちらも可能です。
  持込の場合は、消耗品もガス代も任意保険代など、全てを自分で支払います。
  会社からバイクを借りるのは基本的に有料ですが、ガス代以外の消耗品は大抵会社もちです。
  貸し出し金額は会社や車種によって変わりますが、リード等が一日1000〜1500円、VTRで1500〜2000円くらいが相場??

Q 変な長文コピペ集は何ですか?
A 粘着さんのコレクションらしいです。

Q: 荷箱はどこで買えますか?
A: こちらで買えます ↓
  (有) エスケーワイ  http://www.sky-box.net
  MRD松田技研 http://www.mrd-matsuda.co.jp/
  ヤフオク   http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%a5%d0%a5%a4%a5%af%ca% d8
  ベアーズ   http://bears21.com/
7国道774号線:2007/08/19(日) 13:59:59 ID:9csEUnry
バイク便の運転ってさ、なんであんなに自分勝手すぎるんだろうね
ウインカー出さずに車の前っ面かすめるようにすり抜けるわ
交差点内の右左折時に割り込むわ
勝手に事故起こすのは勝手だけど、巻き込まれるのはごめんだね

最近、信号待ちですり抜けバイク便にミラー当てられてそのまま逃走されまし

渋滞中だったんで追いかける事も出来ずに泣き寝入り

そんなDQNんなバイク便を晒してください
後ろのコンテナとかに書いてある名前と社名よろ
【DQN】バイク便通報【暴走】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1097690777/l50
8国道774号線:2007/08/20(月) 13:57:54 ID:wic71rvO

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね。
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
120キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ。
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな。
一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ。
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

9国道774号線:2007/08/24(金) 16:00:44 ID:soGLjsvF
釣り乙
10国道774号線:2007/08/26(日) 23:51:08 ID:8eZJ2Zze
では、辞めたくても仕方無くバイク便をやってる人達は、
他の運送業みたいに、車両貸与を始めとする諸経費は全て会社負担で、福利厚生完備になったら引き続きバイク便をやってもいいって思ってる人はいるかな?
11国道774号線:2007/08/28(火) 12:37:44 ID:CGBniBlh
>>10
そんなんなったら手取り13万ぐらいになりそ
12国道774号線:2007/09/03(月) 22:03:07 ID:FQKMDI8l
>>11
実際の手取り、経費や稼働時間を総トータルしたらそれ位か、
ヒマな時期はそれ以下かもしれぬぞ。
ましてやガソリン価格高騰してるしね。
13国道774号線:2007/09/03(月) 22:11:57 ID:FQKMDI8l
顔を排ガスで汚しても何の技術や知識も向上しない、それがバイク便。
例えば土木建築や自動車整備士、体〜衣服を汚して作業にあたったた分だけ多くの現場で建築技術を、自動車整備士は車体の下に潜って顔がオイル塗れになった分、
多くの車種を経験して技術が向上する。
14国道774号線:2007/09/05(水) 22:01:40 ID:H3+bg2q5
バイク便の求人募集なんてこれと同じようなもんだ
http://blog-imgs-11.fc2.com/n/e/w/news23vip/iup455241.jpg
15国道774号線:2007/09/21(金) 08:46:17 ID:zyHbU62g
サンドイッチ? い、いみがわやらんぞぃ。
16国道774号線:2007/09/26(水) 03:58:11 ID:6OQiJA58
9月26日02:15頃青山通りで(渋谷→表参道)ゼ○ックスの足立ゆ7853が火の点いている煙草を走行中にポイ捨てするわ…黄色線を無視して割り込んどきながらタクシーにクラクション鳴らされて、運転手を睨んでたけど…
ゼ○ックスって暴○族でも雇っているんですか?
17国道774号線:2007/09/28(金) 07:48:47 ID:zh4skwLc
バイク便:厚労省が「労働者」の見解 労災適用可能に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070928k0000m010188000c.html
18国道774号線:2007/09/30(日) 00:44:10 ID:VaEeDkCe
請負契約で続ける場合ライダー側はかなり自由になるね。
出勤日や時間の制限がなくなり、私服で好きな形のバイクで走れる。
仕事も内容によって拒否も出来て、雨が降っていたら自由に休める。
中小会社ならさほど変わらないが、規律の強い大手などではかなり抵抗がある。

そこで雇用契約を結ぶとなると、最低賃金が発生し、バイクなどの備品やガス代消耗品代などの諸費用も会社負担になる。しかも仕事量が多く忙しい日ならともかく、仕事のない日などは売上よりも賃金が上回る場合もありうる。
ダンピングで下がりきった単価を上げないとこれは無理だろう。
これからは傭車が主体の業界になるだろうね。
19国道774号線:2007/09/30(日) 20:10:49 ID:CthXe9Ks
これで、社保や労災、福利厚生を賄えない会社は消え失せ、
ライダーを人間的に扱える会社だけが残るようになるんじゃない?
20国道774号線
レス伸びないな!
それでさ、労災適用の指導が入る話の後の動きはどーなのよ?
ウチは、周りの動きを見て判断するんだとさ!
「貴方達を下請け業者として扱っていたから…だから消費税分も入金してるでしょ」だって
一本取られました。