【東京23区】タクシー関係者の集い2【特別区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:2007/10/17(水) 21:16:26 ID:3hTX3koZ
乗務員の為を考えるなら700円でいいのにな
10円違うだけででかいところはだいぶ違うんだろね
953国道774号線:2007/10/17(水) 23:56:13 ID:PkVGoCWY
710円以下で自由に設定出来るから700円や690円の所もあるのでは?
そうすれば後にすぐに値上げも出来るし。


954国道774号線:2007/10/18(木) 22:39:45 ID:4TEnIbv5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000014-yom-bus_all

芸者で目一杯走って行くと今度は800円スタートか。
高けーな
955国道774号線:2007/10/19(金) 09:34:57 ID:5+/B/PCZ
いや違うだろ
今度はスリップじゃなく固定料金だぞ 
金額はそれぞれに違うかもしれないのでわから無いが仮に500円としたら
1メートルでも何キロ走っても500円のまま、その後500円+710円のスタートで1210円
爾後が上がるのは2キロ走ってからだよ
956国道774号線:2007/10/20(土) 16:06:31 ID:CxJZlDuJ
都内はたかが8%程度の値上げで乗らなくなる人はいないよ。

それより全面禁煙はやめてくれ
957国道774号線:2007/10/21(日) 11:03:48 ID:JF4tL1Mk
個タクは、どうなるんだろう?
ガソリン車は、大型扱い、ワゴン車は、特定大型。
メーターの上がり方が、違うから。流しも、着け待ちも、出来なくなる・・・。
958国道774号線:2007/10/21(日) 16:19:13 ID:dXWR+ah6
質問スレがありますが、あえてこちらへお伺いします。

真面目に質問します。
東京港区*麻布で、芸能人を乗せることが多いのは
どのあたりでしょうか?
ミーハーのように感じられると思いますが、ワケあって
知りたいと思います。
959国道774号線:2007/10/21(日) 16:23:51 ID:ANaJs8zz
麻布限定?
960国道774号線:2007/10/21(日) 16:38:16 ID:ty6fZy0f
深夜の麻布十番で頭を六本木トンネル方向むけ

西麻布交差点の焼肉屋が並んでるあたり

芸能人は近場ばかりなので嬉しくない
番組スタッフとかの方が仕事的に旨味あるよな
961958  :2007/10/21(日) 18:32:55 ID:dXWR+ah6
>>959
>>960

ありがとうございます。
>>958で「*麻布」としたのは、西麻布とか南麻布、麻布十番とか
『麻布』と付く地名が多いので、「*麻布」としました。

>>960

西麻布交差点付近で焼肉店があるところというと
西麻布4丁目(交差点の広尾方)のことですか?
962国道774号線:2007/10/22(月) 11:07:26 ID:DnWy9is9
普通交差点の焼肉屋は十十と有限低だろ
対角線にある虎痔は交差点にあるとは言いがたいな
963958  :2007/10/22(月) 21:16:45 ID:qyzfkmhT
>>959
>>960
>>962

ありがとうございました。
964国道774号線:2007/10/23(火) 20:25:40 ID:CJ36Petd
あげ。
965国道774号線:2007/10/24(水) 13:43:52 ID:No0vWb4v
12/3料金改定が決定。
ちょいと、試算してみた。
966国道774号線:2007/10/24(水) 13:44:51 ID:No0vWb4v
料金改定前(5:00〜23:00)
初乗り2km  660円
10km乗車時 初乗り660円+い後2,400円=3,060円

料金改定前(23:00〜5:00)
初乗り1.54km  660円
10km乗車時 初乗り660円+い後3,280円=3,940円

料金改定後(5:00〜22:00)
初乗り2km  710円
10km乗車時 初乗り710円+い後2,610円=3,320円 (改定前に比べて8.5%増)

料金改定後(22:00〜5:00)
初乗り1.67km  710円
10km乗車時 初乗り710円+い後3,240円=3,950円 (改定前に比べて0.25%増)

※面倒なので、時間課金は考慮せず。


料金改定後の値上げ率を10km乗車時を参考に計算をすれば、
 5:00〜22:00の乗車  8.5%増
 22:00〜23:00の乗車 29.1%増
 23:00〜5:00の乗車  0.25%増
となる。
967国道774号線:2007/10/24(水) 13:45:57 ID:No0vWb4v
さて、どの位、売り上げ&給料が増えるのか?

おいらの実績で話を進めてしまうが、平均して22時までには、40,000円できれば上出来。
乗車に変化が無いとするならば、22時までに43,400円って、ことになる。

値上げ率が一番高くなる22時から23時の1時間は、どうなるのか?
夜間帯(23時前)の1時間平均売り上げが4000円程なので、5,200円ってことだな。

深夜帯はほとんど変わらない、と、なるのだから...
3,400円+1,200円=4,600円の売り上げ増、ってことになる。

13出番で、4,600円×13出番=59,800円の売り上げ増。
給与増は、額面で36,000円(60%の場合)ってとこですか。
968国道774号線:2007/10/24(水) 13:51:04 ID:No0vWb4v
料金が上がる、といっても、法人に限って言えば深夜帯はほとんど変わらない。
(個タクさんは、9%弱の値上げになる)

昼間帯の平均単価は精々2,000円程度だから、2,000円乗っても200円ほどしか
上がらない。

報道の値上げのイメージだけが先行して、乗り控えが起きることが、一番怖い。

 こういう時こそ、大手の法人が、きちんと広報すべきだと思うんですけどね。

969国道774号線:2007/10/24(水) 14:00:40 ID:dLG3P9af
給料は増えないだろ?
脚きりが上がる上がる上がる上がる上がる上がる上がる上がる上がる上がる(ry
970国道774号線:2007/10/24(水) 16:20:51 ID:f7dctPlm
禁煙になると、電車で帰るの面倒臭いからタバコ吸いながら家までタクシーで、って言う客が激減する。
971国道774号線:2007/10/24(水) 16:38:16 ID:OpfRaliU
隠して吸わせるから大丈夫
972国道774号線:2007/10/24(水) 19:26:33 ID:C4qVhGem
言ってくれれば隠して吸わせるんだけどさ、はなから諦めて乗らなくなる人も多いだろ
973国道774号線:2007/10/24(水) 19:35:00 ID:T8mWMxlX
聞いてくる人に伝えとけばいいだけさ。
俺は寄生虫団体の指示を受けるつもりはない
974国道774号線:2007/10/24(水) 23:26:44 ID:vyWJ/dMd
オレはロング客にはこっそり吸わせて、近場客は禁煙にする予定。

975国道774号線:2007/10/24(水) 23:33:07 ID:nkuPIMPt
利用次第では教習費用を合法的に踏倒す予定。
俺は値上げなんぞ望んでないのだから。
976国道774号線:2007/10/24(水) 23:36:52 ID:nkuPIMPt
原油高言うけどガソリンの半額程度なんだから
上層部ぶった切って雇用形態変えるだけで無駄は削減できるんだよ
977国道774号線:2007/10/25(木) 11:13:19 ID:7QF7e/cy
>>945
いいなあ、カンチを乗せましたか。私は神田さんを「イチゴ大福30%増量中」と呼んでいますがw
あと、2年前に堀江由衣さんがスペシャルウイークの日曜に天たまの生放送をした日四谷に付けましたがダメでしたw
978国道774号線:2007/10/25(木) 12:24:14 ID:bTC/yrAb
東旅協非加盟会社はじまったな!!!!!!!!!!!!!!!
979国道774号線:2007/10/25(木) 12:58:08 ID:8kPAj2LW
タク会社に勤めて安定求めてる奴は痛い目にあうよ特に悲惨者はね(オオワラヒ
980国道774号線:2007/10/25(木) 13:03:14 ID:db0MUj5q
それで稼げないのを運賃の所為にしてる雲助は値下げ会社に行く
=料金は規制で守られてると思わせて値下げ移行完了。
981国道774号線:2007/10/25(木) 13:04:16 ID:Saw2mmtl
安定を求めるならダンゼン警備。
地方自治体からの受注多数(とくに年末・年度末)
仕事がとぎれない稀有な業種。
中堅以上の業者なら月額固定給・賞与2〜3ヶ月・社保完備、
さ・ら・に
タクシーでは到底望めない退職金制度もあります。
982国道774号線:2007/10/25(木) 13:05:57 ID:Z0/bH3X6
全ては甘い夢見て東京に出てきた地方人の所為。首切って償うべきだあね
983国道774号線:2007/10/25(木) 22:20:24 ID:7l6X2pza
警備(笑)
984国道774号線:2007/10/26(金) 14:40:27 ID:E+x+BYOt
>>982
東北・沖縄から千人規模で出稼ぎに来るらしいよ♪
985国道774号線:2007/10/26(金) 16:28:09 ID:0RFheVWW
>>981
オオワラヒ乙
986国道774号線:2007/10/26(金) 23:53:26 ID:kt9DF8Rv
警備なんて楽しいんでしょうかねえ。
くだらねえ。
987国道774号線:2007/10/27(土) 14:29:52 ID:lyXRFWPF
すみません、東京のタクシーで、新宿まわってる車体が黄色かオレンジのタクシー会社教えて頂きたいです。
988国道774号線:2007/10/27(土) 14:42:39 ID:wN4+zj6j
フエルタクシー
989国道774号線:2007/10/27(土) 18:40:57 ID:O1/7FlbR
タバコの投げ捨てとかでナンバー控えられて、タクシーセンターに通報されたら、
何か処罰ある?
990国道774号線:2007/10/27(土) 19:43:40 ID:pelBuZDo
無い
991国道774号線:2007/10/28(日) 04:18:32 ID:ak2Mu2mA
俺この仕事するようになって4年目急速に歯が駄目に。
不規則な食事時間か、缶コーヒーの飲みすぎか虫歯と歯槽膿漏が進行。
42歳にして、8本分入れ歯ww
992国道774号線:2007/10/28(日) 05:53:34 ID:ITdsloJA
ワロタw
993国道774号線:2007/10/28(日) 17:44:41 ID:h5uIEHYa
>>991
同い年にして同類乙
オイラも歯ボロボロ
明けで酒くらって歯も磨かず爆睡のせいか
先週ブリッジが崩壊してついに入れ歯
ま自業自得だけどw 歯は大事ににしましょうw
994国道774号線:2007/10/28(日) 18:10:04 ID:e2JyNxOW
しかし昨日は忙しかったね
実車率70%超えたの初めてだよ
とにかくチェーンのように次から次へと
駅に行けば長蛇の列
995国道774号線:2007/10/28(日) 20:00:57 ID:bo8/TLF5
昨日は夕方頃に首都高で廃業仕掛けたけど
土曜出番の最高額を叩き出し
もうちょいいいタイヤにしてくれ
996国道774号線:2007/10/28(日) 21:07:28 ID:ce4GkqWq
>>981
本気でそれを言ってるお脳がうらやましいw
警備の駄目さ加減に嫌気がさして宅ドラ始めたが天と地ぐらいはあるな。
宅ドラの悪い所は運行管理者がウンコ管理者と言うぐらい。
997国道774号線:2007/10/28(日) 23:55:31 ID:7IW7/n6q
乗り場の列でずっとブレーキ踏んでる奴、
ヘッドライト点けっぱの奴
意味なくフォグランブ点けてる奴
市ね
眩しいんじゃボケ!
998国道774号線:2007/10/29(月) 00:06:42 ID:vQAUiK5A
998
999国道774号線:2007/10/29(月) 00:07:17 ID:vQAUiK5A
999
1000国道774号線:2007/10/29(月) 00:08:13 ID:vQAUiK5A
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。