札幌のタクシー会社☆Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
901国道774号線
>>900
マジ?w
902国道774号線:2007/06/13(水) 22:05:01 ID:s0qO39/e
>>900
しかも2台な
どんな管理してんだ太洋
903国道774号線:2007/06/13(水) 22:54:54 ID:SfqxQan4
>>902

もう小樽から船便でフィリピンかタイあたりに向かってるだろうな
投稿の一斉6000で発見したらセンターへ通報するよう呼びかけた
そうだが、無理だろうな・・・・。
904国道774号線:2007/06/13(水) 23:20:23 ID:24vBmbsY
>>903
もうとっくに西宮の沢のあたりで見つかったテレビのニュースでやってたぞw
去年も盗まれて会社の近くで乗り捨てられてたらしい。
905国道774号線:2007/06/14(木) 00:04:13 ID:aDdQkPyV
東横に居るク●ーバー113、115、116、118腐れ外道が…おまいら新でくれ!他の奴らが困っているぞ、会社ぐるみでやっているのか?この会社に通報しても全然改善されない、俺が社長ならクビにするね。
906国道774号線:2007/06/14(木) 01:57:29 ID:A8Gv5RBp
>>899
大麻トーコーと大麻つばめは大麻駅にいつも沢山ノンビリしてるよね。
大麻拠点で稼げるのかなぁ〜っていつも思ってるけど、
無線配車多ければそれなりにやれるのかな。
907国道774号線:2007/06/14(木) 08:22:36 ID:Fm+nmj/O
最近大麻つばめは札幌中心部でみかけるよ
東交も平岸・大麻ともに増車してるらしいから札幌の広範囲でみかける
908国道774号線:2007/06/14(木) 16:10:12 ID:ospa029h
リストラされて現在、独自で自動車学校に通ってます。
7月位にはタクシー会社の面接を受けてみたいと思いますが
北区か東区でお勧めのタクシー会社があったら是非教えてください。
あと地理があまり得意でない場合はタクシー運転手は無理でしょうか?
909国道774号線:2007/06/14(木) 16:52:06 ID:V/ZoFl/T
>>908

細かい道、タクシールート=最短コースが分からないと、やかましい
客などが罵声あびせたりして、最初はきついゾ・・・。
いつも¥600で決まったところへ行くババアなんかは、1コマ
上がったりなんかしたら、特にやかましいゾ!
俺からすると、そんな金に余裕のない客はバスに乗ってもらいたいのだが。
910国道774号線:2007/06/14(木) 17:34:14 ID:ospa029h
>>909
908です。なるほど・・・結構ストレスが溜まりそうですね。
あと酔っ払いなんかを乗せると大変そうですね。
自分もススキノからタクシーに乗ると行き先だけ告げて
寝てしまう事が多いんです。反省します。
あとタクシーの運転手なら例えば新琴似の何条、何丁目って
言っただけで最短ルートで行けるんですか?
ちょっと自分には無理かも・・
とにかく地図みて勉強します。レス有難う御座いました。
911国道774号線:2007/06/14(木) 17:52:38 ID:2T4qAV6Y
>>910
客に行き先と経路確認さえすれば問題無いと思いますよ。
たとえ明らかに近距離な道があって、遠回りな道を支持されても客のリクエストが最優先です。
その辺は入社後の社内研修やハイヤー協会での講習で習うから心配いりません。

ただ、稼げるかどうかは別問題なので・・個人的には別の職種を奨める。
912国道774号線:2007/06/14(木) 18:25:32 ID:ospa029h
>>911
910です。社内研修とか講習とかあると聞いて少し安心しました。
まあ当然ですよね。だって無線の使い方も料金メーターの
使い方も判らないんですから。
操作は簡単なんでしょうか?自分は結構メカオンチなんで・・・

>ただ、稼げるかどうかは別問題なので・・個人的には別の職種を奨める。

自分は40歳なんですけど再就職には厳しい現実を感じています。
タクシー運転手の方には失礼な物言いになるかも知れませんが
とにかく家族もいますので手っ取り早く稼ぎたいのです。
手取りで18万位稼げたらいいなと思ってます。
レス有難う御座いました。
913国道774号線:2007/06/14(木) 20:16:24 ID:2z0sU3SO
新人で手取りで18万位!!!
914国道774号線:2007/06/14(木) 20:46:28 ID:2T4qAV6Y
>>912
機械の操作も客あしらいも問題無いです。業務に関しては全く心配いりませんよ。

手取りで18万は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰か俺の代わりに書いてくだしあ><
915国道774号線:2007/06/14(木) 20:50:29 ID:L5uuPUvZ
イ`
916国道774号線:2007/06/14(木) 22:18:40 ID:DkgLp/t/
朝の石山通も、そうだけどバス専用レーン、守ってほしいよ…。
空車で走るなっつうの!交通安全週間の時なんか旗付けてるけど違反しまくり!恥ずかしい。
917国道774号線:2007/06/14(木) 22:49:44 ID:ospa029h
>>913
>>914
912ですけど18万ってレベルの高い数字なんですか?
正直いって新人だと、どの位稼げるんですか?
夜勤と日勤を半々位でやりたいんですけど・・・
是非、厳しい現実を教えて下さい。
タクシーが無理なら未経験ですけどトラックでも乗ろうと
思います。ただ運送業界も未経験の40歳は雇ってくれないでしょうね。
本当に何の資格も学歴もない自分には生きずらい世の中ですよ・・・
918国道774号線:2007/06/14(木) 23:29:36 ID:GksJKQqN
>>768 >>771 >>776 >>777の流れを読めばわかるかと・・・

そして>>778の魂の叫びが心に響きますw
919国道774号線:2007/06/15(金) 00:00:24 ID:iJA7iYV2
できる椰子はナイトで80万近くは揚げている!
みんな暗いことばかり書くなよ。

要は、才能ですね
920国道774号線:2007/06/15(金) 00:46:19 ID:7XNkvWs3
どれだけ自己中になれるか、それだけです。
違法客待ち?スピード違反?信号無視?前の空車追い抜いてかっぱらい?
ワンメーターの客は乗車拒否?幹部連中にはゴマスリ?客とか一般車から苦情?
そんなもん関係ねーよ!俺が稼げりゃ何やってもいいんだよ!
ってぐらいの人間になれる才能があれば稼げますよ。
921国道774号線:2007/06/15(金) 01:55:35 ID:2VQvfkQc
運送業界にも居たけど未経験者でも大抵は雇ってくれるよ。
ただ、会社選びは気をつけないとな。中にはヤバい会社もあるから。
やる気があるなら市内便の運送屋の方がマシだと個人的に思うよ。
922国道774号線:2007/06/15(金) 05:15:36 ID:nvYBcJOg
>896
平均15.000。平日はススキので2本は何とかなるけど3本は無理。
日の出とともに泣き泣き帰る状態さ。
923国道774号線:2007/06/15(金) 05:29:36 ID:nvYBcJOg
>920
その通り、いかに同業者に迷惑かけれるか、ヤクザの世界と同じになってきたな。
924国道774号線:2007/06/15(金) 06:06:23 ID:q3qfBIq8
917です。皆さんのいろんなアドバイス、とても参考になりました。
やはり現実は厳しいんですね。こんな話をしても仕方ないんですが
バブルの頃は週末にススキノでタクシーを拾う事が出来なくて
札幌駅まで歩きながら必死に空車を探した経験が何度もあります。
あの頃ならタクシーの運転手も結構、稼げたんでしょうね。
とりあえず運送の仕事をもう少し探してみますが、条件の合う会社が
ないんですよ。いいなと思ったらアルバイト待遇だったり
社会保険等が完備されてなかったり年齢でダメだったり・・・
とにかく頑張って探します。有難う御座いました。
925国道774号線:2007/06/15(金) 06:08:34 ID:8zfEaw3O
幸運がいいよ。教導が特に
上司に丘元ってのがいるんだけど
好かれたら乗り回し専門なら新車だし良い仕事回してくれるし

926国道774号線:2007/06/15(金) 10:27:25 ID:xLYvJfb5
教導なんてガンガン文句言えば毎日2000番台以上の車だよ
担当でもウルサク言えば2年位のればすぐに新車!
927国道774号線:2007/06/15(金) 18:53:03 ID:U5NEl1c/
今日、幸運札幌1052号車を見たがまた百合が原にクルマ回したんだな
928国道774号線:2007/06/16(土) 01:01:06 ID:v/FcgCmL
話は行動してからだろぅ、安全パイ野郎が。
929国道774号線:2007/06/16(土) 03:38:54 ID:mVMH5921
南6西2の乞食達磨!先頭の前でドア開けるな!!
930国道774号線:2007/06/16(土) 07:31:18 ID:Mb1pNXWW
弱肉強食
931国道774号線:2007/06/16(土) 22:13:07 ID:c1InZtnE
観光バス見たく、距離で給料だったら面白いことになるよね^^

客が手を挙げても停まらない^^

時間までひたすら走る。
932国道774号線:2007/06/17(日) 03:12:43 ID:wbFscy4c
歩合給 これが問題なわけよ、だから雲助運転手はいなくならない。大きな
バスに客一人でも運転手は腹立たないだろう、給料制だから。
933国道774号線:2007/06/17(日) 08:07:41 ID:k6FyAa6N
>>932
給料体系の見直しは必要だね
例えば、病院との提携により病人の搬送業務を行えるシステムを作り、今まで消防局がしてきた搬送業務を請負。これにより、公務員の人員削減と共に消防局職員は消火の方に専念してもらう
これだけタクシー会社が増えたので介護の方にも力を入れられる。
お客さんを乗せて幾らのタクシー業務から、社会に貢献して幾らという、発想転換。
社長は私でも良いけどね。タクシー運転手は新たに介護や病人の救急の溝習が必要。
給料は完全固定給+残業手当て

934国道774号線:2007/06/17(日) 08:08:27 ID:k6FyAa6N
>>932
給料体系の見直しは必要だね
例えば、病院との提携により病人の搬送業務を行えるシステムを作り、今まで消防局がしてきた搬送業務を請負。これにより、公務員の人員削減と共に消防局職員は消火の方に専念してもらう
これだけタクシー会社が増えたので介護の方にも力を入れられる。
お客さんを乗せて幾らのタクシー業務から、社会に貢献して幾らという、発想転換。
社長は私でも良いけどね。タクシー運転手は新たに介護や病人の救急の溝習が必要。
給料は完全固定給+残業手当て

935国道774号線:2007/06/17(日) 12:29:20 ID:tDKpQCEv
介護タクシーなら既にあるよ。経営が大変みたいだけどね。
あと、救急車の代わりにって人の命が掛かってくるわけで、消防みたいに万全の体制にするには採算ベースに乗らないんじゃない?
936北海道千歳市:2007/06/17(日) 23:01:46 ID:oTq7sHnR
タクシー無線最初にやったの札幌なんだってね
北海道100年物語でやってた。
937国道774号線:2007/06/18(月) 00:20:28 ID:mTnU6SqD
トウホウは荷物届けるサービスやってるよね。
938国道774号線:2007/06/18(月) 06:09:01 ID:abyKCkH4
いくらサービス増やしたりあれやこれや頑張っても
一部の頭が悪く質の低い運転手のせいで業界のイメージは全てぶち壊し
こういう人間を一人残らず駆除しないと業界は生まれ変われない
939国道774号線:2007/06/18(月) 09:26:35 ID:TgevAtWT
東邦の「きんとうんサービス」だね!
940国道774号線:2007/06/18(月) 14:22:11 ID:JYknwyeQ
明星交通に入りたいと思っているんですが「養成期間中の日当」「足キリ」「給料」など教えていただけないでしょうか
941国道774号線:2007/06/18(月) 19:05:47 ID:CZJLR7lv
>>940
明星交通に電話して聞いたらいいと思うんですが?
942国道774号線:2007/06/18(月) 21:12:23 ID:JYknwyeQ
>>941 面接に行かないと詳しい内容は電話で教えてくれません。
943国道774号線:2007/06/18(月) 23:00:42 ID:XZ3uV1R2
じゃあ、面接に行ってみたらどうでしょう?
条件悪かったら断れば良い話だし。
ここで晒せば、余所で働いてる人が比較してくれると思うよ。みなさん、優しいからさ。
944国道774号線:2007/06/19(火) 02:34:26 ID:68nQ6AoS
>>943 わかんね〜奴だな!!面接に行く前に知りたいんだよ!!
余計なアドバイスなんていらね!!
945国道774号線:2007/06/19(火) 03:55:22 ID:mEt6BAb/
>>944
はい、失格ww
946国道774号線:2007/06/19(火) 04:03:57 ID:mEt6BAb/
今タクシーで帰って来たんだけど、まず、最初の信号を直進ですぐの信号赤で不信感を持つ。
「ていぼうからでいいですか?」
って聞こえたから「はい」と答えた。
街道に向かうタクシー。
「いや、川っ淵行くんじゃないの?堤防って言わなかった?」
「あ、いえ街道って言ったつもりだったんですけど」
Uターン
到着。久々に見たよ完全に停止してからメーター止めたの。
947国道774号線:2007/06/19(火) 04:10:34 ID:mEt6BAb/
料金(たしか)2360円

ところが運転手のオヤジときたら「2000円で結構です」とか言い出してよ。
「いや、普通に来ても同じくらいだから」って言っても、
「いえ、私の確認の仕方が悪かったんですから(申し訳なさそうに)」
どうしても受け取らないんで2000円だけ払って降りたよ。

馬鹿だろおっさん!
もしかしたら俺より手取り少ないかもしれないのに360円も自腹切りやがって……

ホントに馬鹿なんだから・・・
948国道774号線:2007/06/19(火) 09:29:21 ID:XTWlO+P3
>>947 別に完全に止まってからメーター止めてもいいだろ!!
安くしてもらったんだから馬鹿呼ばわりすんな!
手取りは少ないかもしれないが一人者だったら生活は所帯持ちより豪勢だよ!
あまり年上の人間を揶揄すんな!
949国道774号線:2007/06/19(火) 11:27:07 ID:mEt6BAb/
うっ、ただ馬鹿にした文章に見えるか。やはり俺は文才がない模様orz
950国道774号線:2007/06/19(火) 14:11:02 ID:Bebgaroc
いい運転手だね
951国道774号線:2007/06/19(火) 14:25:56 ID:fN0TANtf
こんにちはー。今週から、この業界に入ります。
   がんばるぞー?!
952国道774号線:2007/06/19(火) 14:29:57 ID:fN0TANtf
といっても、これから教育なんだけどね・・・。
953国道774号線:2007/06/19(火) 14:49:19 ID:fN0TANtf
あとでまた来よーっと。みなさん仕事中ですよね。夜勤の方は、これからだし・・・。
954国道774号線:2007/06/19(火) 15:58:41 ID:fN0TANtf
ねぇ、適性しに行った時、他の会社の人からきいたんだけど、夜勤で月40万以上余裕で稼げるって本当?
955国道774号線:2007/06/19(火) 17:26:05 ID:/ZgD/izE
>>944
明星で働いたことある人がいないからレスないんだろーが。
あんたみたいな気質の人がタクシー乗るから評判が下がるんだよ。
まあ、互信グループには似合いのタイプかもしれないけどね。
働きたいなら素直に面接に行けや、クズで能無しお荷物のリストラオヤジが。
956国道774号線:2007/06/19(火) 18:05:56 ID:fN0TANtf
>>955
そのとーり^-^
957国道774号線:2007/06/19(火) 18:25:51 ID:fN0TANtf
けーびいんからタクシーへの転職だよ。
AT限定の免許だから、とりあえず交運にした。
958国道774号線:2007/06/19(火) 18:53:21 ID:eJ8tbAa6
>>954
営収か?給料か?
まぁガンガレ
959国道774号線:2007/06/19(火) 19:05:41 ID:byzdqSQY
>954
税込みで水揚げが40万です。
960国道774号線:2007/06/19(火) 20:15:49 ID:SIF9x7e2
>>949
んなことない。
ちゃんとツンデレに見えた。
961国道774号線:2007/06/19(火) 23:15:58 ID:AgjMktpL
夜勤だけなら抜きで50は楽勝だろ それ以上は努力次第
962国道774号線:2007/06/20(水) 03:02:21 ID:mf11ap0g
>>955 >>956 「クズで能無しお荷物のリストラオヤジ」??
お前らも似たもの同士だろ?
963国道774号線:2007/06/20(水) 09:10:55 ID:F6z8Nllr
財○さっぽろによれば1車あたりの平均は東が1位で太洋が2位・・石狩三和が本社より高くてベストテン圏内。
日交が真ん中ら辺り、バリキャブ飛び抜けて最下位。
日交がポイントカード止めるそうだから中間の順位は多少前後するかも知れないけど、上位と下位はほとんど変わらなさそう。
964国道774号線:2007/06/20(水) 09:58:44 ID:HK/xqu73
>>962
ひどいなー。うち26だよ。
リストラバカおやじと一緒にしないで!
965国道774号線:2007/06/20(水) 10:07:41 ID:7ZX4T+yq
>>962 えっ!26歳??許してくれ〜。
若いんだし仕事しながらでいいからから、普通の仕事に就いた方がいいですよ
966国道774号線:2007/06/20(水) 11:46:22 ID:aBZnwR1H
>>964
もっと良い職業あると思う
『アットフォームな会社です』←家族経営
『平均年齢25歳』←すぐ辞める奴が多い
『頑張り次第で給料月50以上可能』←実際は月20万以下
『土日、祝日休みでプライベート充実』←毎日、朝出勤して帰るの午前様、サービス残業で病人多い
『月4回休み』←運送会社じゃねえぞゴラァ
参考にして下さい
967国道774号線:2007/06/20(水) 12:15:05 ID:DqOR1rIq
>>964
IDすごいなぁー。
君に幸運が宿ってるよ。
>>966
色々あったんだね君の仕事歴も。
968国道774号線:2007/06/20(水) 13:04:40 ID:HK/xqu73
>>965 >>966
いろいろとThanksです^-^
この仕事で一生食っていこう、という気は無いよ。
働きながらスキルupってとこかな・・・。当面は。
969国道774号線:2007/06/20(水) 13:42:54 ID:HK/xqu73
>>944
結局、面接行ったんだろうか・・・。
ホッコーかどこだったか忘れたけど、運転手イジメやってるって噂きいた。
970国道774号線:2007/06/20(水) 20:36:52 ID:7RC1ZQrW
石山通りでカラードバンパーじゃない、ニッコーの3700番代コンフォートをハケーン。親元に足並みを合わせるようになったか?
無線アンテナ付いてる札幌こばとも見た。同じく3700番代だったからこちらは旭川からの大量廃車流れ組のお下がりだろうな。「(札幌)」のドアシールの張り付け位置も違ったし・・・
971国道774号線:2007/06/21(木) 10:58:29 ID:UhIBd++y
>>966のキャッチコピーの皮肉は核心をついてるな
972国道774号線:2007/06/21(木) 17:08:53 ID:PYrtQEyV
>>966
アット「フォ」−ムwwwwwwww
973国道774号線:2007/06/21(木) 18:43:43 ID:UZskX3U1
乙。今日の教育終了。あと9日・・・。長いぃぃぃぃ(*~*)
日勤のみなさん、おつかれっした。夜勤・隔勤のみなさん、頑張ってください。
974国道774号線:2007/06/21(木) 18:54:03 ID:q5aojWaZ
月136,500円+歩合給
各社保完備、賞与年3回
家族・精勤・無事故・冬期燃料手当支給
年金基金制度有、制服貸与、車通勤可

これって待遇良いと思いませんか?

賞与は、予想で5.5ヶ月だから
136,500×5.5  750,750

毎月 歩合給 100,000円 付くとして 236,500 でしょ

年収に換算すると

2,838,000 + 750,750 で 3,588,750

これなら まあまあかなと思いますけどプロのタクシードライバーの方、実際の意見教えて下さい





975国道774号線:2007/06/21(木) 19:56:22 ID:qmh4nRKq
無知な事は幸せだ
976国道774号線:2007/06/21(木) 20:25:13 ID:Y9ZJgpfC
>>975 
ほんとほんと 
977国道774号線:2007/06/21(木) 20:25:37 ID:UZskX3U1
136,500といっても、みなし賃金だと思う。稼げなければ、そこから引かれるんだよ。だから、最低でも月13万以上は稼がんと・・・。
そんな甘い世界じゃないと思う。
978国道774号線:2007/06/21(木) 20:32:46 ID:UZskX3U1
そこ率なんぼ?
979国道774号線:2007/06/21(木) 23:01:50 ID:+BOO7Nyp
定○がすでにSKの手に落ちた模様♪
980国道774号線:2007/06/22(金) 01:49:27 ID:Cf08yY4z
加藤974に負けるなお前も書き込め。
981国道774号線:2007/06/22(金) 01:52:12 ID:Cf08yY4z
↑昭和
982国道774号線:2007/06/22(金) 02:01:00 ID:Cf08yY4z
道庁や役所のチケットが何故複写になっているか。?知っている人は、
相当の古株運転手、答えはSK三和の社長にでも聞いて。
983国道774号線:2007/06/22(金) 04:08:18 ID:CTYClbev
>>982 職員が金額を多めに書いて、差額分を運転手からもらってパクったから??
984国道774号線:2007/06/22(金) 04:16:54 ID:I7xlw7CX
>>974
いいなあー それ何処の会社?
985国道774号線:2007/06/22(金) 04:37:12 ID:jJAWKAEi
>>974
賞与は売り上げ額の数%って計算になる。
他業種の企業のように基本給何ヶ月分って計算は無い。
そして歩合給を月10万付ける為に売り上げをどれだけやればいいのか考えてね。
>>975-977を見たら雰囲気で解るだろうけどな。

>>980-982
コレは酷い連投だな。空気嫁。
986国道774号線:2007/06/22(金) 04:41:10 ID:6ObMiU7x
妄想とか皮算用入ってる時点でマジレスする価値無いからw
987国道774号線:2007/06/22(金) 04:42:57 ID:jJAWKAEi
>>986
把握した。
しかしどの会社も求人広告は上手に書くもんだね。
騙して入社させてもすぐ辞めるのに・・・。
988国道774号線:2007/06/22(金) 04:57:13 ID:/U8lA4Gj
1000超えそうなので新スレ立てました。
札幌のタクシー会社☆Part6

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1182455788/


989国道774号線:2007/06/22(金) 04:58:51 ID:suK3r9rO
だ、だれか次スレを。
990国道774号線:2007/06/22(金) 09:40:12 ID:+iRX1Jax
いま日勤の手取りはいくら位ですか?
991国道774号線:2007/06/22(金) 14:44:35 ID:tjsf+FyJ
>>979
まさか○観交ハイヤーがSKに???
992国道774号線:2007/06/23(土) 11:57:03 ID:PTT7mkX4
埋め
993国道774号線:2007/06/23(土) 22:15:36 ID:UjFATwGQ
埋め
994国道774号線:2007/06/23(土) 22:16:33 ID:UjFATwGQ
埋め
995国道774号線:2007/06/23(土) 22:18:07 ID:UjFATwGQ
生き埋め
996国道774号線:2007/06/23(土) 22:19:12 ID:UjFATwGQ
駅前通りをロビンソンまで並んでグランドホテル埋め
997国道774号線:2007/06/23(土) 22:19:59 ID:UjFATwGQ
南口必死で入って小一時間かかってセンチュリーロイヤル埋め
998国道774号線:2007/06/23(土) 22:20:41 ID:UjFATwGQ
北口で2時間ハマって東横イン北大前埋め
999国道774号線:2007/06/23(土) 22:21:23 ID:UjFATwGQ
無線鳴ったが冬道で渋滞!15分かかって到着したら配車キャンセル埋め
1000国道774号線:2007/06/23(土) 22:23:01 ID:UjFATwGQ
1000なら明日は日勤だが20000できる埋め