401 :
国道774号線:
>>398 >東名阪の均一区間を使うのはNG?
いえ、別にNGではないです。できるだけ安く済ませようと思っただけで。
費用対効果が高いのでしたら、500円をケチるつもりはないです。
>名阪からだと壬生野IC〜r49〜r674〜R422〜R307やっけ?
そうですね。
名阪国道からはそのルートで考えていました。ネックは名古屋市街をいかに速く抜けるかと考えています。
402 :
国道774号線:2006/10/08(日) 23:50:19 ID:1Nh/Pk4U
>>399 >関ヶ原が「通れない」程に雪が降ったときは、
>名阪ルートも動けないから、移動はあきらめた方がいいです。
そうですか、そこまでとは。
よく名神高速が関ヶ原の雪で通行止めになったりしているので、気になってました。
>ちなみに、20時過ぎならR21は空いている。
R21がすいているのなら安心です。
飛ばしたいわけではないですが疲労度を考えると、なるべく早く着くルートで行きたいと考えています。
情報ありがとうございます。
>>402 >>399で書いたけど、20時過ぎの名古屋通過は、庄内川堤防は空いています。
信号を一回以上待つ事は、よほどタイミングが悪いときだけと思いますが...
費用対効果なら、ETC通勤割引で名神八日市か、
東名阪亀山まで行った方が良いです。ETC限定ですが。
>>402 春日井〜R19〜勝川〜東名阪〜大治南〜r40〜弥富〜R1〜亀山〜名阪国道〜伊賀一の宮〜R163〜山城〜R24〜城陽大橋〜R307〜枚方
405 :
国道774号線:2006/10/09(月) 02:14:55 ID:T64zZRAc
明日から20日まで東名集中工事。
R1等の主要下道・迂回路も、普段より格段に流れが悪くなります。
移動の際には要注意。
R23長島温泉付近上り(東行き)のオービスって生きてます?
105kmくらいで光らせたかもしれん…。
407 :
398:2006/10/09(月) 03:47:03 ID:ZZcuGyGy
>>406 光らせたかもしれん・・・程度なら問題ないって話はよく見るけれど。
実際に光ったらそんなレベルじゃないらしいからね。
でも絶対安全とは言えないかもしれんが。
>>399、
>>400 乙。そしてフォローサンクス。
確かに関ヶ原が通れないくらいの時は、
滋賀県1日立ち往生なんて事まであるらしいもんね。
どうしてもというならガソリン満タン&食料・飲料の用意は必須かも。
R21ルートの遅い車に引っかかるは気になるところ・・・
特に大型の後ろを延々走る可能性もあるから、そうなると眠くなるから俺は苦手。
湖東地域はR307以外にも使えそうな道がいくつか存在するけれど、
夜は真っ暗だから、知らないと迷って時間をロスするだけな気も。
夜間ならR8〜R1〜京都大阪r13でもそんなに悪くないかもね。
気分次第で湖周道路とか、京都の外環、名神横の道を組み合わせたりしながら・・・
408 :
国道774号線:2006/10/09(月) 03:51:52 ID:Enk4vBSY
平日の夜に、名古屋の名駅から高山市街地まで、
下道で3時間ぐらいで行けるでしょうか?
21時に出発で、24〜25時ぐらいに到着したいです。
ルートは41号をひたすら北上するつもりです。
411 :
国道774号線:2006/10/09(月) 12:29:01 ID:rniZ5r+z
>>399で書いたけど、20時過ぎの名古屋通過は、庄内川堤防は空いています。
>信号を一回以上待つ事は、よほどタイミングが悪いときだけと思いますが...
庄内川堤防ってどこから乗ればいいんでしょうか?
高蔵寺から乗りやすいところってありますか?
>>401 矢田川左岸の堤防道路は?
俺、春日井市民だけど、かなり早いよ。
途中工事してるかどうか確認した方が良いけど。
413 :
国道774号線:2006/10/09(月) 20:16:10 ID:/7KTwKba
山陽道も最近オービス増えたねー
深夜割引の時間まで高速乗れなくなったんで
一般道走らざるを得ないから、下道走るようになったんでヨロシク
414 :
国道774号線:2006/10/09(月) 22:00:40 ID:pPB+ohtA
山陽道はLHが結構あるから怖いな。
415 :
国道774号線:2006/10/09(月) 22:04:20 ID:pPB+ohtA
ついでに広島県警最近夜中も山陽道パトカーで巡回してるので特に進路変更禁止のトンネルなんかは気を付けた方がいいな。特に西条のポリはしつこいんで要注意!
>>411 >>412、
>>416を参考にって事でいいと思いますよ。
あとR19の天神橋からは右折できないのかな?
先日名古屋西IC〜万場大橋〜矢田川橋と週末の午前に走ったばかり。
一番のネックは天神橋の手前でした。
ここでかなり時間をロスしたけれど、仮にこの区間が詰まってなければ、
万場大橋〜天神橋までほぼ20分だと思います。
さぁおまえらのでばんですよw
大阪池田から岐阜ならどういく?w
平日昼間の予定w
新幹線がおすすめ
>>418 419が言うように、マジ新幹線オススメ
だと面白くないので、
中環→R1→R307→R8→R21 でいいのでは?
枚方のR307入口まではいろんなルートがあるが、
平日昼間だとどれも混んでいるから
素直にR1経由がマシかも。
やっぱ307がよろしいでっか?w
枚方越えるまでが死にそうだけどwwwww
しかし171使うにしても163名阪使うにしても死ぬなwwww
高速使うかJRしかないのか・・・w
422 :
国道774号線:2006/10/10(火) 15:35:28 ID:LfisPg9W
423 :
国道774号線:2006/10/10(火) 15:41:20 ID:TGiHZdPV
来週木曜の深夜〜金曜の早朝にかけて
沼津から神戸まで行きます。
東名の集中工事が心配なのですが、午後11時に沼津を出て、
R1〜R23〜R1のルートで、午前6時前に名神の栗東ICに入りたいんだけど、
大丈夫だと思う?
工事がなければたぶん大丈夫だと思うんだけど・・・
湖北までどう出るかだよね・・・w
171→161だと307経由と比べて20キロぐらいロスか・・・
周山経由だと65キロぐらいロスwwwでも快適だろうけどwww
477経由は今回は論外でww
425 :
国道774号線:2006/10/10(火) 15:58:42 ID:LfisPg9W
>>424 昼間のR171はちょっとねぇ。
R423で亀岡へそこから鯖街道へどうでるかだね。
>>423 >>80を参考に。
沼津(R246-R1交点)−清水IC、その時間なら流れに乗って45分程度かな。
あと、浜名BP-R23まではR42経由の方が良いかも。
>>418 R477→R307→R306→三重岐阜r25→岐阜r1
というルートをたどる人は居ないよなw
428 :
国道774号線:2006/10/10(火) 23:45:45 ID:3vYjfnC3
>>412、
>>416、
>>417 情報ありがとうございます!
庄内川の堤防が早くいけることは理解できました。
あとはどこから乗るかですね。天神橋南交差点は右折可能かはちょっとわかりませんが、ダメそうなら、その前の瀬古交差点で右折した方が良いかも。
夜10時松原JCT通過〜西名阪〜R23〜R1〜翌3時59分沼津IC突入。
途中白黒のペースカーが入ったりしたけど、
早朝夜間割引が利く時間に間に合ってよかった。
>>406 東行き方向で生きてる。
俺の2台前の車が赤い光を放たせたことがあり。
たぶん、95km/hを越えていたら確実にアウト。
R23のオービスって結構生きてるんじゃね?
今年の頭に知り合いが四日市で光らせたよ(105km/h +55Km/hオーバー)。
逆に考えると90までならギリギリセーフかも。
思うに、名四は使いたくない人は無理に使わないほうがいいのかもしれない。
特に、代替ルートがあるのなら、無理して使う必要はない。
R17って、道路時刻表では日本橋から熊谷まで3時間とありますが、
これは渋滞を考慮してるのですかね? 深夜出発でも日本橋から
熊谷までこんなに時間がかかるものなのですか
>>433 平日昼間の一般的な時間 = 渋滞考慮済み
>>434 サンクス。道路時刻表の説明を良く見てみたら、昼間に走行した結果って
書いてましたね。そりゃ渋滞してますわ。なら深夜なら多少は時間短縮できるかな
437 :
国道774号線:2006/10/14(土) 13:59:17 ID:H2+X2Qr7
>>436 情報ありがとう!
早速見てみましたが、渋滞はともかく万場大橋→矢田川橋間は非常に快適に走れていますね。
昨日逆方向に走りましたが、本線を走っているはずが度々合流させられ(それも右から)走りにくかったです。
ちょっと危険な気がするので逆方向時は素直に東名阪を走った方がいいかも。
甲府南IC〜長坂or小淵沢IC間を下道で走る場合ですが
素直に20号を使うか県道17号(七里岩ライン)を使うかで悩んでます。
走りやすさや時間等、アドバイスを頂けると助かります。
平日の朝6時位を出発予定です。
439 :
国道774号線:2006/10/19(木) 15:08:46 ID:VL79I4wt
>>431 95キロくらいなら、ひからないよん。
俺はいつも95くらいだし。今はリミついてるから…
ちなみに4トンの頃、四日市の大正橋付近で、130キロで光りましたー
カラうちやったけど
440 :
国道774号線:2006/10/20(金) 15:19:05 ID:oMy52EWX
>>440 キチガイワゴンで暴走するバカはさっさと氏ね
キチガイワゴンw
443 :
国道774号線:2006/10/22(日) 21:23:43 ID:hE16+YWW
山口県て東西に長い!
岩国から下関までほんと遠い。
岩国はまだ広島〜って感じだけど下関となると九州だもんな〜
が、静岡はもっと長いし岩手なんか四国と同じ大きさだから当然県を抜けるのに時間も掛かる。
新潟とか長野もかなり洒落になってない
糸魚川から村上とか
第一回目の通知が郵便書簡で来た。
二つ隣の県なので、1ヶ月くらいかかると聞いていたのに、
仕事が速いです。
447 :
406:2006/10/23(月) 16:14:23 ID:l2UFq6Lh
m9(^Д^)プギャー!
450 :
国道774号線:2006/10/24(火) 03:23:25 ID:DO7bX1cy
皆さん島根を忘れないで下さい。安来〜津和野、気が遠くなります。
あと福井や宮崎も端から端まではかなりの距離ありますよ
目的地が無い限り、下道走行に使わないと思うが、
三重、和歌山も長い・・・
10マンは痛いな
453 :
国道774号線:2006/10/24(火) 11:14:01 ID:DO7bX1cy
東京の奥多摩〜江戸川区
距離はそうたいしたことないけど精神的に疲れる
岡山は夜中だとR2は90分で抜けちゃう
新潟って端から端まで行くと300`近くいくのですか?
>>453 たしかR8-R116-R7利用で280kmぐらいだったような。
富山〜上越の海岸線は景色が良いが、あとはバイパスや市街地ばかりなので長く感じるな。
途中目的が無いのであれば深夜通過が吉。
海沿い愛媛県縦断も嫌になるほど時間がかかるなあ。
渋滞する場所も結構通るし。高知もすごい。
456 :
国道774号線:2006/10/24(火) 14:48:45 ID:N/MaN3ZE
457 :
国道774号線:2006/10/24(火) 14:50:05 ID:rcVnufnc
川崎市を縦断するのも骨だよ。多摩地区の連中がアクアラインに行くとかね。
それ言うたら静岡市の海から二軒小屋とか
普通に車が入れる範囲でも畑薙第1ダムまでとんでもない距離
460 :
国道774号線:2006/10/24(火) 20:19:39 ID:DO7bX1cy
マニアックだけど島根県益田市は海から酷道488広島県境を特に紅葉の時期の日曜に走ると泣き入るよ
市町村合併で海から広島県境まで益田市になったんよ
461 :
国道774号線:2006/10/24(火) 21:14:41 ID:GpwvhYH1
>>454 市街地のわけないだろ。ずっと田舎の風景が続くんだよ。
462 :
国道774号線:2006/10/25(水) 01:24:30 ID:Hhws4hqY
寒くなる前に神戸から香川にうどんツアーに行こうと思ってます。
坂出北までは瀬戸大橋使うのと、
阪神高速(北神戸線)→第二神明→加古川・姫路・太子竜野BP→山陽道竜野西
までは決まってるんですが、
竜野西から瀬戸大橋までのルートを決めかねています。
坂出市内に11時には着きたいのですが、
1.竜野西→早島(最流入)→坂出北
2.竜野西→早島→(一般道)→児島→坂出北
3.竜野西→備前→旧ブルーハイウエイ→児島→坂出北
1はともかくできるだけ交通費浮かせられればいいと思ってるんですが、
どのルートがお勧め(その他お勧めあれば)なんでしょうか?
できれば2.3の通過に掛かる時間とか教えてください。
ETC搭載車です。
ETC搭載車なのに、なんでそんなかったるいルートを選ぶのか・・・
山陽道神戸西=ETC通勤割引=備前〜R2orブルーライン〜R2岡山BP〜早島IC〜瀬戸大橋でいいんとちゃうの?
高速代浮かしたければ、時間を見ながら妹尾辺りからr21で児島に向かってもいいだろうし・・・
第二神明やR2バイパスをもたもた走ってる間に備前に行ける。
下道でR2加古川BPまで行くくらいの覚悟があるならまだしも、
北神戸線〜第二神明を使うのなら、多少上乗せしても、さっさと行けるとこまで行った方がいいと思うが。
それに、そもそも節約というなら、人数にも寄るが児島に車を置いて、
電車で瀬戸大橋渡った方がよほど安上がりかもよ。
464 :
国道774号線:2006/10/25(水) 08:51:33 ID:INTCc06Y
>>462 神戸は広い出発地の最寄ICは?
1.の西日本高速と本四道の出入り口が別々になっていて早島ICは、ターンしづらい
ICの代表格です。
宇高国道フェリーも橋より安いよ。
466 :
国道774号線:2006/10/26(木) 07:23:14 ID:VV8p2THi
坂出から徳島市へ行くのはR11をひたすら行くのがベターですか?
>>462 平日か土日かわからんし、いきなり坂出11時っていわれてもなぁ
3のルートなら竜野西ー児島は2.5時間読んどけば十分だが
竜野西ー備前は下もアベレージ60いくから高速使う意味が薄い
(10分稼げるかどうかだもん)
ただし「土日」な、平日はR2渋滞ひどいから参考にならん
早島→(一般道)→児島は最悪。道がない
>>463の場合R2とr21との接続は妹尾東もしくは古新田が正解。米倉は×
帰りの場合古新田は×妹尾東へどうぞ
468 :
462:2006/10/27(金) 12:47:37 ID:Ip5ZeWck
>>463 >>464 >>467 人数が5人なのと、うどん屋めぐりするため香川県内車がないのはちょっと・・・
神戸市内出発地は東灘区内です。が、長田で2人乗せるため、
摩耶→柳原→長田→北神戸線・・・と、言うルートで考えてました。
1のルートはもう選考外ですが
仮に長田から神戸西→備前と行くとなると1550+500=2050
長田→第二神明→竜野西→備前と行くとなると500+100+400=1000
この差は正直大きいです。
そんなに時間的な差が出るものなんでしょうか?
恐らく土日になると思うので、そんなにバイパスも混まないかと思うのですが、どうでしょうか?
もしこのルートを取るなら備前ー児島間は土日なら2時間見ておけば十分ですかね?
469 :
国道774号線:2006/10/27(金) 15:04:25 ID:KkaKWL8U
>>468 5人でいきならケチらず全線高速利用で。そしてETC通勤割引の活用を!
摩耶→柳原→長田→北神戸線 乗り継ぎ 500円
神戸西→備前 2550円 通勤割引で1300円
いったん降りてカード差し替え
備前→早島 1600円 通勤割引で800円
早島→坂出北 4050円 ETC特別割引で 3827円
合計 6427円
注意点 備前ICを6-9時の間に乗り降りしてください。
ETCカードは2枚必要です。
470 :
国道774号線:2006/10/27(金) 15:15:50 ID:KkaKWL8U
>>469 仮に長田から神戸西→備前と行くとなると1550+500=2050
長田→第二神明→竜野西→備前と行くとなると500+100+400=1000
ん?
計算ちがいますよね。
長田から神戸西→備前 500+2550(通勤割引 1300)=3550(1800)
長田→第二神明→竜野西→備前 500(土日割引400)+300+800(通勤割引 400)=1600(1100)
471 :
国道774号線:2006/10/27(金) 19:45:30 ID:SR0mmgNz
香川行くなら少人数ならジャンボフェリーが安いし楽。
ガソリン代もかからない
472 :
国道774号線:2006/10/27(金) 19:46:52 ID:sop3gqmR
ただ今、このスレにおいて、男性読者と女性読者の醜い罵り合いが続いております^^;
ちなみに、パート1が立った時間はパート3が立つ20分前^^;
漫画関係の板でこんな事態はおそらく初めてだと思います。
あなたが来る頃にはパート4、5・・と次々にスレが立っているでしょう^^;
もしお暇なら、記念に、罵りになり加勢になりいらしてください。
ちなみにパート3までの段階では女性軍が優勢ですね。
少女漫画ってワンパターンでつまらないよね パート3【ブスども氏ね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
ジャンボフェリーの料金は魅力だけど、便数がなあ
474 :
462:2006/10/28(土) 02:07:44 ID:pVN3Zu5h
>>469 ETCカード1枚しかありません。
>>470 すいません。計算違ってましたね。
ハイウエイナビゲーターのルート1が山陽道回りと思っていたら、
第二神明回りのルートになってました。
実は予算が5人で2万円と決まっちゃってます。
うどん代で1人1500円と見てるので、実質交通費に使えるのは1万3000円ほどなんです。
ガソリン5000円とすると高速代は8000円ほど。
帰りは疲労も考慮して明石大橋経由で帰ってくるため
鳴門北→垂水 4725円は決定なんです。
よって往路に使える高速代が約3000円・・・・・
正直瀬戸大橋代でいっぱいなんです。
成り行き上幹事引き受けることになってしまったので、何とか予算内で・・・・・
とは思うのですが無理なものは無理と言った方がいいかもしれませんね。
1人当たり500円の予算アップ勝ち取ってきます・・・
475 :
国道774号線:2006/10/28(土) 02:45:28 ID:532okFfL
>>474 5人で2万円とは。。。行きに使える予算は3000円だって!
じゃ、ルートはこうしよう。
長田-下道-須磨IC-第二神明(300円)-加古川・姫路BP-竜野西-(通勤割引400)-備前
-ブルーライン-r45-宇野-宇高国道フェリー(コンビニ割引 5m 2700円)-高松
合計 3400円(4m未満なら3200円)
宇高国道フェリーは同乗者全員無料です。
ttp://www.utaka.co.jp/
誰かがろくに調べもせずに安易に勝手に絵を書いたんだろうが、
先に枠を決めてしまうのが間違い。
そんなギスギスした計画で行くのなら、疲れに行くようなものにならなきゃいいが。
それなら出石でソバ打ち体験ツアーにした方が、よほど現実的だと思うけど。
龍野のそうめんの里に揖保の糸を食べに行くとか。
四国へ渡るなら、それだけでプラスアルファの出費は覚悟しないと。
>>462 朝早くでりゃ全く問題なし
6時過ぎ出発なら完全下でも坂出11時は堅い
R2−加古川・姫路BP−R2−r21−児島で0円
7時出発だと姫路辺りで朝ラッシュになりそうなので読めない
8時なら完全上だな
大体うどん代が一人1500円って、4〜5杯は食えるぞ
うどんだけじゃさびいしい〜。天ぷらも食べないと。
480 :
国道774号線:2006/10/28(土) 10:27:35 ID:MMgb/7SH
高いうどんだな。
ヒットすることもなくあの映画も終わったが、影響はあったのかな。
>>461 例え田舎でも俺は川沿い、海沿いの道なら何時間走っても飽きない。
でも山と田んぼと点在する集落の繰り返しが続くだけの単調な道は・・
>>480 474は、うどんめぐりするって書いてるじゃないか。
燃料代は考慮外?
>>483 474に5000円って書いてるじゃないか。
485 :
国道774号線:2006/10/28(土) 13:11:24 ID:ESOxbZST
>>482 どこへ行く気かは知らないが,うどん屋めぐりするなら11時四国入りでは遅すぎると言ってみるテスト
有名どころ狙いだと最悪1店しか回れないw
わしもそう思う。
9時には入っておきたい。
>>475 がファイナルアンサーだな。神戸は遅くとも朝5時には出たいとことだ。
淡路島内下道なら往復ともに淡路経由がいいんじゃない?
鳴門からなら別に混まないし。
>>466 R11は高松がめんどいから途中で県道10号を走るのがよし
香川県道10号はほぼ全線片側2車線整備
491 :
国道774号線:2006/10/29(日) 22:15:15 ID:tODBXTQi
>>490 ありがとうございます!
こないだ11号ひたすら走って徳島行きましたが確かに高松市内かなりめんどくさかったです
492 :
国道774号線:2006/10/31(火) 00:24:07 ID:8qznW6SB
下道ドライブに向いた車は?
>>492 走る道にもよるけど、酷道走行があるとコンパクト系じゃね?
幹線道路を長距離運転だと、大きめな車の方がいいかもしれないけど。
494 :
462:2006/10/31(火) 03:49:19 ID:MDevxl9V
ようやく決まりました。
頑なに予算4000円と言い張っていた人間(こいつが早朝出発嫌がった)排除して、
新たに参加者1人入れたので、予算の縛りがほぼなくなりました。
まぁ、それでも安いに越した事はないんで、ある程度は下道で距離稼ごうかと思います。
後は時間的な問題ですね。
>>486 >>487 お2人が言われるように坂出到着もう少し早めてみようかと思ってます。
摩耶 6:00 →柳原 6:15 →神戸長田 6:25
→第二神明 明石西 7:00 →竜野西 7:30 →早島 8:30
→児島 9:15→坂出北 9:30
500+100+1100+3307=¥5007
早島→児島間は時間調整かねてます。(きび団子食べたいとか言う意見もあるんですけど・・・・)
吉備団子食いたかったら、
岡山県内のPAやSAに寄ったら大概売ってるはず。
好みにもよるけど、おみやげに”ままかり”もお薦めしておきます。
496 :
国道774号線:2006/11/03(金) 10:31:48 ID:9xMx5ymU
ドライブ中の沖縄人が検問にひっかかった。
警官「名前は?」
運転手「運天(うんてん)です」
警官「ふざけるなよ、助手席の女性あんたは?」
助手席女「恩納(おんな)です」
警官「お前ら名乗らんつもりか!後ろのお前は?」
後部座席男1「仲間(なかま)です!」
警官「本官を侮辱するのもいい加減にしろ!お前は?」
後部座席男2「仲吉(なかよし)です!」
深夜にR16(横須賀→富津;保土ヶ谷バイパスと八王子バイパス使わず)を連続走行で制覇した
フハハハ・・・
勝沼〜諏訪湖間を20号で走る場合の所要時間はどの位でしょうか?
平日の昼間を予定しています。
499 :
国道774号線:2006/11/10(金) 01:20:55 ID:RRwI+OMa
100km, 最悪3時間ぐらいか? 甲府駅に近いあたりが一番混んでいる。ここを
通過する時刻による。勝沼-諏訪湖間では残念ながらうまい抜け道はない。
片側一車線追越禁止区間で遅い車が前に来ると相当イライラする
甲府抜けたら諏訪湖まで登坂車線以外片側一車線じゃなかったか?