22 :
国道774号線:
23 :
国道774号線:2005/07/13(水) 22:25:30 ID:tcEQSFQr
タクシーは対向車がいても自転車がいてもあるいは狭い道路でも猛スピードで走るから、上手いと思われがちだが、実は違う。
単に飛ばしているだけだ。飛ばすのはアクセルを踏むだけの作業、誰にでも出来る。
タクシーの事故は案外多い。
タクシーは「上手」ではなく「無謀」なだけで、事故らないのは、
運がいいからか、タクシーの「周囲」が気をつけているからである。
一歩間違えれば重大事故の「ヒヤリ」が日常茶飯事。
教習所教官だって私生活では制限速度を無視する人がほとんどで、
中にはスピード狂の人もいるが、それでも「ヒヤリ」は皆無。
24 :
国道774号線:2005/07/13(水) 22:28:20 ID:tcEQSFQr
まあバスも教官もタクシーも毎日車に乗っているわけで、自分の手足のように車を動かせるんじゃないかな。
25 :
国道774号線:2005/07/13(水) 23:28:50 ID:03BpN3Y1
ここを見てるバス運みなが思ってること
「雲と一緒にするな。。」
26 :
国道774号線:2005/07/13(水) 23:34:54 ID:HMbCUYj2
一番大きな車を操っているからバスの運転手が一番巧いんじゃないかな?
トラック業界では佐川でしょ。全国大会や各地方のドライバーコンテストの
優勝者を一番多く輩出しているトップ企業だよ。
タクドラのほとんどは素人以下の屑ドライバーが多いね。
27 :
国道774号線:2005/07/13(水) 23:36:26 ID:ORisSR8S
28 :
国道774号線:2005/07/13(水) 23:54:31 ID:93swLdyX
路線バスはワンマンの時は一般道でバックは出来ないが
車掌や後方を見る人がいればバックできるよ
俺も狭い路線で乗用車が入ってきてお客さんに後ろを確認してもらい
広いところまで後退したことがある。
29 :
国道774号線:2005/07/14(木) 00:18:14 ID:Z293PbmE
教官が一番下手でしょ 法に詳しいだけ 技術だけなら免許取って一年乗ったくらいのレベルだね
30 :
国道774号線:2005/07/14(木) 00:27:41 ID:XmfPcb7a
タクシーウテシは下手くそ バックなんか初心者並♪見てて笑うよ
31 :
国道774号線:2005/07/15(金) 00:29:01 ID:XXBQxTil
32 :
国道774号線:2005/07/15(金) 08:37:17 ID:h4NdT8gR
ドライバーズコンテスト 略してドラコン まぁでかい会社が下請け業者を巻き込んで誰が運転がうまいか競うイベント 筆記テストも有 下請けにはただ迷惑なもの 親会社のエゴだね
33 :
国道774号線:2005/07/15(金) 12:42:05 ID:VfAIb6w5
ぶっちゃけると引越屋の運転手ほど狭い道に無理矢理車をいれるのがうまいのはいない。
34 :
国道774号線:2005/07/15(金) 17:31:58 ID:rUABxiZC
でも傷だらけ。引っ越しやの運転なんてうまいとも思いません。
35 :
国道774号線:2005/07/15(金) 23:01:39 ID:6CbpMf0N BE:60523698-
そういえば、漏れの通ってたところの教官は前職が色々だったな
元ぽっぽ屋のひと、トラッカー等々。
36 :
国道774号線:2005/07/15(金) 23:47:42 ID:tEh003fd
個人の能力によると思われるので比較のしようがない!
職業で決めるなら俺のしっている限りではメーカーの10.15モードの専用ドライバーだな!
37 :
国道774号線:2005/07/16(土) 22:35:46 ID:moENxffu
教習所の教官は毎日車に乗ってるといっても助手席だろうが
38 :
国道774号線:2005/07/17(日) 10:28:36 ID:MOvgcyax
昨日、高速のIC合流で本線に合流しようとしてる高速バスに
アー○引越しセンターの4tが先行もせず譲りもせずに並走して
合流阻止してた。
少なくとも引っ越屋がうまいって事はないな…。
39 :
国道774号線:2005/07/17(日) 21:39:07 ID:kPPII1M8
>>38 たった一件の例を普遍化してしまうあなたに乾杯
40 :
国道774号線:2005/07/19(火) 08:32:59 ID:HLdhHUB+
一番カスは教習所の教官だな あんなおもちゃみたいな大型や牽引で「あいつは俺が教えた生徒だ」って
41 :
国道774号線:2005/07/19(火) 22:21:52 ID:/uL/3BcT
タクシーは勝ち組。
裁判長の発言その他で色々と馬鹿にされることが多かった雲助。
しかし!これからは少子高齢化だ。
鉄道などの輸送は大幅な乗客減になるが、元々高齢者の利用の多いタクシーは乗客増になる。
高齢者はタクシーをよく使う。ドンと来い高齢化社会。
これからはタクシーの時代だ!
42 :
国道774号線:2005/07/19(火) 22:26:58 ID:N0zFfO3M
わけわかんね
43 :
国道774号線:2005/07/20(水) 00:01:22 ID:/uL/3BcT
教習所の送迎バスよりは、路線バスの方が全然うまいな。
まあ送迎バスを運転してるのが教官かは知らんが。
>>43 ありゃ、バイトつうか嘱託職員だわ。
やっぱはとバスっしょ
45 :
国道774号線:2005/07/20(水) 00:34:19 ID:HfFBTZOe
さ て 、
>>3 で 結 論 は 出 て い る 訳 だ が ・ ・ ・
46 :
国道774号線:2005/07/26(火) 14:35:23 ID:9z72jp2y
47 :
国道774号線:2005/07/26(火) 21:59:35 ID:Uk8LEaUP
48 :
国道774号線:2005/07/29(金) 08:32:01 ID:bpQ4cAm6
一番はうまいのは幅広のトレーラー 客を乗せたらバス 急がせたら タクシー 適材適所って事で教習所の教官は問題外
49 :
国道774号線:2005/07/29(金) 11:09:41 ID:NzZ8tARZ
安全運転なら教官でわ?
50 :
国道774号線:2005/07/29(金) 21:47:00 ID:4UaW+OcE
一番は貸切バスだろ。
客の要請次第で、どんな無茶苦茶な所でも入って行く。
そして、どんな道でもひたすらスムーズ、快適な運転。
貸切バスの車内、酔っ払って酒ビン持って通路をフラフラ出歩いた経験はないか?
そんな状況でも、自分は走行中のバス車内にいるということをあまり意識しないだろう。
そういう運転ができる貸切バスの運転手が一番だと思うが。
ちなみに、俺は高速バスの運転手だが、まだ貸切は運転させてもらえない。
51 :
国道774号線:2005/07/29(金) 21:57:59 ID:4X3GzALC
俺はいきなり貸切
大型免許とってすぐ二種へ
会社のバスで練習
二種取得後すぐに貸切
あちこちの温泉に行く
ブレーキだけ注意すればぜんぜん気を使わない
以前友達が乗っているダンプを運転させてもらった
あんなに曲がらないなんて思わなかったよ
ダンプで荷を積んでいるほうがずーーっと難しい
52 :
国道774号線:2005/07/29(金) 22:02:46 ID:Us5VEUkm
一番うまいのはF1レーサー
>>52 サーキットの中だけじゃん。安全がある程度保障された。
公道走らせれば、奴らはへタレ。 ウソだと思うのなら
F1ドライバーをオファーしてくれれば金曜の夜の霞ヶ関から川崎溝口
くらいまで勝負してもよかんべ
54 :
国道774号線:2005/07/29(金) 23:30:56 ID:NzZ8tARZ
>>53 それに関しては激しく同意。
サーキットレースのコースを熟知してるし障害物がないから上手く走れるのであって、公道を走るのとは全く違う。
とても同列視はできない。
まあ、突き詰めていえば、タクシーやバスも走る地域によってとんでもなく下手にはなったりするが、
それを踏まえた上でも、やっぱりバスが一番うまいかなぁ。
55 :
国道774号線:2005/07/29(金) 23:32:17 ID:NzZ8tARZ
>>53 っていうか、何を基準に勝負するんだよw
「どっちがぎこちない運転をするか対決」とかなら、あんたが負けるぞw
56 :
国道774号線:2005/07/30(土) 15:42:57 ID:NFVg0xwF
パトカーのお巡りさんが一番うまいんでは?
法規にも教習所教官ほどではないにしろ匹敵するくらい詳しいだろうし。
57 :
国道774号線:2005/07/30(土) 15:47:40 ID:BSKUWa9a
さ て 、 結 論 は
>>6 で 出 て い る 訳 だ が・ ・ ・
>>56 赤灯つけて走れば、周りのクルマはどいてくれるという保障ありだろ?
同じ赤灯なら、少々の揺れが生命の危険にさらされる救急車乗りの方を支持したいが
59 :
国道774号線:2005/07/30(土) 18:03:20 ID:NFVg0xwF
いや、赤色灯非点灯時、つまり単にパトロール中のパトカーでも、観察してると結構運転うまそうだよ。
まあ、赤色灯が点いていようと点いていまいと、
パトカーの前後を無謀な運転する人はいないから、
パトカーは常に「走りやすい環境」を走ってるのかもしれないが。
60 :
国道774号線:2005/07/30(土) 18:59:49 ID:1/1jnmQj
>>38 それはアート番ライン?
もし、そうなら…
61 :
国道774号線:2005/07/30(土) 19:26:41 ID:Y3ySEx6u
おれは全免許をもってるけど、一番苦労したのは牽引2種だったよ
>>59 一部交機や高速隊も、所轄の警邏もハタからみれば同じPCだが(パンダという意味でな)
その技量は一括りにしてはいかんのぉ。 年取ったぜ
63 :
国道774号線:2005/08/01(月) 23:12:02 ID:cg6QklsN
まず「路線バスと観光バスはどちらがうまい」ということ自体、結論を出すのは不可能。
それなのに教官バスタクシーを比べるなんて、とてもても・・・
64 :
アイルトン:2005/08/01(月) 23:19:35 ID:JLi5nBZj
安全運転なら教官?心地よい運転ならバス、テクニックならタクシー??
馬鹿言っちゃいけないょ! 一番まいうーのは「この俺様だ」
65 :
国道774号線:2005/08/02(火) 07:18:43 ID:8YLaEYjE
66 :
国道774号線:2005/08/02(火) 15:54:57 ID:x1hmYrWA
>>65 うちは最低3年路線に乗らないと貸切乗務に入れない。
その後も路線と貸切の二股乗務になるだけで、貸切専従にはなれない。
貸切専従は定年後に契約社員となったジジ様たちだけ。
だからうちの会社に限って言えば、路線>貸切は成立しないなあ。
他の会社はどうだかわからんが。
67 :
国道774号線:2005/08/02(火) 19:24:00 ID:rcaMMw5J
以前にいた会社なんていきなり貸切!!
それも11M
でも実際何とかなるけどね
酔っ払いが多いときは流石に緊張するね
68 :
国道774号線:2005/08/02(火) 20:02:42 ID:VGn7wamN
教官てうまいのか?
コース内だけなら誰でもうまいぞ
69 :
国道774号線:2005/08/02(火) 20:03:58 ID:KXdVoKBz
路線バスの場合
立ち客(それも敬老乗車のジジババ)がいる時の運転は
緊張すっぞ!信号の変わり目で突っ込むか、停まるかで
決断を迫られる。ましてや運行時刻があるので、ちんたら走るわけにはいかない。
さらに乗務交代があり毎回違うバスに乗るわけで、
クラッチ、ブレーキの感覚がバスによって結構違う。
70 :
国道774号線:2005/08/03(水) 00:02:18 ID:8YLaEYjE
教官は乗るのが仕事とはいえ、助手席だからなぁ。
しかも「教える」のが仕事だから。
教え方の上手さと、自身の上手さは必ずしも比例するとは限らない。
教え方の上手さなら教官がぶっちぎりだとは思うが、
実技(自身のうまさ)となると、皆互角じゃないかな。
路線バスと観光バスは、観光バスは高速道路ばかり走るのに対し
路線バスの方が都市部あり山岳地帯ありで、
さらに路駐ありまくりの駅前の狭い道をくねくね行くという意味で上手いという印象がある。
けど、高速バスは、初見の狭い道に入らないといけないこともあるし、
俺の見方は一面的かな?
71 :
国道774号線:2005/08/03(水) 00:03:04 ID:8YLaEYjE
72 :
国道774号線:2005/08/03(水) 00:07:03 ID:8YLaEYjE
っていうか「観光バス」「高速バス」を混同してるな、俺
73 :
国道774号線:2005/08/03(水) 00:10:45 ID:UGeLKC8b
池袋から出てる西武の「深夜急行バス」(小手指駅行き)のウテシはうまいと思った。
まぁ何にしても結局個人差だし、求められる「上手さ」が違うから、
なんていうか、「文系と理系はどっちが議論に強いか」ってやつみたいなもんか。
74 :
国道774号線:2005/08/04(木) 15:40:23 ID:NkbiIPkI
引越し屋は狭い住宅地をすいすい走れてチームワークできればオケー
雑貨屋は客のところまで商品キズつけなければオケー
ルート配送はマンネリを解消できればオケー
コンビニ配送は時間どおりに着けばオケー
宅配は時間指定とあいさつできればオケー
ヤッチャ場は超特急で市場に入れればオケー
幅広は縁石破壊しててでも我が道を走れればオケー
ダンプは人より一往復できればオケー
ローリーは横転などのデカイ事故起こさなければオケー
路線バスはどんなに小さな事故でも起こななければオケー
タクシーは1日の終わりに長距離あればオケー
運転の上手さ・・・関係無し
75 :
国道774号線:2005/08/04(木) 16:16:31 ID:T6AqaaO9
>路線バスはどんなに小さな事故でも起こななければオケー
>運転の上手さ・・・関係無し
ちょっとまてw
立客がいるときは普通車並みのブレーキ操作しただけで、
車内でのコケ事故発生しまくりだろうw
相当運転上手くなければ運転できないのがバスじゃないか?
と、ローリーで楽勝こいてる漏れがかばってみる。
今日まだ一発しか搬入してねえw
76 :
山手DJ:2005/08/04(木) 17:18:26 ID:bYY/+LbA
先生でも、失敗があるさ〜♪
77 :
国道774号線:2005/08/04(木) 19:06:12 ID:ZbvA8h/E
>>69 立ち客がいないと思って安心していてもヤバいよな。日差しが強い季節は、一旦席に着い
たハズのご老体(どういう訳か大抵の場合婆ちゃん)が、日差しが入ってこない側に移ろう
として、走行中に席を立って歩いていたりする。もちろんそういう場合でも、車内で転倒させ
たら、運転士の責任なので、空いている車内であっても確認は欠かせない。
ところで俺の勤務する車庫には、元教習所の教官で(普通車と大型車とけん引と大特の
教官だった)先輩がいる。路線バスの運転は、路上では大して差が無いものだが、車庫内
での駐車操作の巧みさは、ため息が出るくらい上手いです。
そのレベルの先輩でも、毎日家に帰る車中で、(あのバス停は、もう少し寄せられるのじゃ
ないだろうか?あの場面でのブレーキングは、もっとスムースにやれないもんか?)と、
日々反省しつつ、もっと上手くなろうと努力しているそうだ。
78 :
国道774号線:2005/08/04(木) 19:41:00 ID:EJeqknjn
試験場の試験官が上手かった。
大型2種の路上で帰りのコースを試験官が走ったが
いつも糞ジジイと思って見てた人が別人に見えた。
見れば解るよウマイ事が!
79 :
国道774号線:2005/08/04(木) 20:09:36 ID:KXlTj8NL
教習所に通ってる時に
教官「俺もトラック乗ってたよ」
俺「何屯ですか?
教官「俺は12.5屯車に乗ってた」
俺「10屯車ですよね」
教官「12.5屯だよ」
誰も最大積載量なんて聞いてねーよ
80 :
国道774号線:2005/08/06(土) 18:47:55 ID:RTey8Rh7
教習所の指導員のテクは曲芸的っつーかショボイの多いよ。
四輪じゃないけど原付で一本橋渡って自慢してる奴とかw
81 :
国道774号線:2005/08/06(土) 21:38:01 ID:Bg8hrszj
タクシーの運転はうまいのか無謀なのかよくわからん。
スレスレで障害物や対向車を抜けたり、狭い道を超速で走ったり、
強行右折したり、上手いのか単に無謀なのかよくわからん。
「まぁ上手いんだろうけど、一歩間違えば重大事故に繋がるな」っていうのが一応の印象。
ところでトラック乗りには変なのが多いけど、クロネコや佐川は真面目そうな人だよね。
やっぱ大手は違うのかな。
まぁトラックはいい人も多いけど、ダンプカーは相変わらずDQNばっかだ。
(でもこの前グラサンの怖いおっさんのダンプ、きちんと信号の無い横断歩道で停まってくれ、俺が渡れた)
82 :
国道774号線:2005/08/06(土) 21:40:11 ID:Bg8hrszj
ただ、「転回(Uターン)」。
これに関しては、タクシーが一番上手いと思う。
教官もUターンは頻繁にするが、基本的に決められた所だけだ。
しかし、タクシーは、色々な場所で、様々な条件下でもUターンできる。
拾ったお客がタクシーの向いてる方向が目的地とは限らないのだから、
必然的にタクシーはUターンに関してはプロになる。
その意味でバスは論外か。
83 :
国道774号線:2005/08/07(日) 00:37:45 ID:/bvyj4K+
路線バス。
会社によっては水入ったコップダッシュボードだかにおいて訓練やらされるらしい。
ブレーキやハンドルの丁寧な扱いが要求される。丁寧さって運転の基本。これはF−1も同じ。
バック云々については知らんけど、狭いスタンドにぴたりとつけるトレーラーの運転手が一番うまいんじゃないの。
84 :
国道774号線:2005/08/07(日) 05:48:45 ID:SEQ9VYzo
歩行者や自転車が歩道をバンバン渡るところで
誘導やガードマン無しでバックしてる配送屋が一番上手いと思う
85 :
国道774号線:2005/08/07(日) 08:06:54 ID:vh/RaIKz
佐川急便の運転士ってバイトじゃないの?社員なの?
86 :
国道774号線:2005/08/07(日) 09:04:05 ID:vh/RaIKz
ってか佐川に限らず、クロネコでもペリカンでも、全部バイトだと思ってたよ。
どうなんでしょう?
87 :
国道774号線:2005/08/07(日) 09:19:33 ID:kIzAtotd
プロドライバーって勝手に名乗ってるだけで
自覚してるやつは一人もいないよ
タク海苔は立ち小便のチャンピオンだしさ
88 :
国道774号線:2005/08/07(日) 11:12:07 ID:vh/RaIKz
>>84 いや、実際配送屋に轢かれている車が多いだろ
89 :
国道774号線:2005/08/07(日) 12:00:32 ID:vh/RaIKz
×配送屋に轢かれている車
○配送屋に轢かれている歩行者等
90 :
国道774号線:2005/08/07(日) 21:38:30 ID:SEQ9VYzo
>>88 反論は無いよ
つーか、ダンプやミキサー車なんかが現場に入るのは楽勝って事さ
誘導するガードマンいるだろ?
路線バスも基地や織り返し場所があるべ・・・ええなぁ
コンビニにも納品レーン常設にしないか?
店舗 入り口
L_____||____」
|車|車|車||車|車|納|
| | |い|| | |品|
| | |す|| | |車|
| | | || | |両|
91 :
国道774号線:2005/08/08(月) 11:18:12 ID:pa/Vwfb+
うちの近所の和食屋が送迎バスとして中古のエアロクイーン走らせてるが、そのバスが普段は
我が家の近くの空き地に停めてある。場所は住宅街のど真ん中。
どうやって12m車ここに出し入れしてるのかいつも不思議だった。
この住宅街、もちろん中の道が狭いのもあるが住宅街の入り口に小さな橋があって、そこが
Lクランク状になっているのだが、よく引越屋の4tがガードレールに擦っていくくらいに狭い。
ある日、家を出ようとしたらちょうど例のバスも出発しようとしてたので、そのまま嫁さんと一緒に
自家用車でバスの後ろに付いて走ってみた。
狭い道路を一杯一杯使いながら住宅地を抜けて例の橋まで来ると、人が歩くくらいの速度でゆっくりと
最初は左、そして右へと、一発で橋を抜けていった。
左右の余白はそれぞれ数センチ程度・・・神業を見せられた思いだった。
後日、その店に客として寄った際に聞いてみたら、運転してるのは定年まで30年以上観光バスの
運転手だった超ベテランの方だということで、妙に納得した。
92 :
国道774号線:2005/08/08(月) 15:38:13 ID:hshPsNSD
ああ、幼稚園のマイクロなんかもかなかなの腕前見せてくれることあるよ
狭い住宅地の中走ってるじゃん
オレ的にはあの小さいミラーで車庫入れするところがすごいと思う
93 :
国道774号線:2005/08/09(火) 00:44:55 ID:x0oMWL/g
タクシーは実車でもバックすることもあるよ。
特に峠道とか、どちらかが相当な距離バックしなければならないこともある。
都会の人にはわからんかもしれんが、山岳地帯のタクシーはフツーに実車バックをする。
>>91 >後日、その店に客として寄った際に聞いてみたら、運転してるのは定年まで30年以上観光バスの
>運転手だった超ベテランの方だということで、妙に納得した。
すまん、この表現わかりにくいっす。
最初、「定年まであと30年もある若手運転士」と解釈してしまったよ。
何回か読み返してしまった。
「定年になるまでの約30年間の間、観光バスの運転士をやっていた」
って解釈でいいかな。
しかし、年寄りになっても上手い奴っているんだな
94 :
国道774号線:2005/08/09(火) 01:18:27 ID:mOLczzwM
95 :
国道774号線:2005/08/09(火) 03:37:47 ID:luxU77IE
96 :
国道774号線:2005/08/09(火) 21:54:27 ID:EKtO/PFg
貸切バスは知らない場所でも、どんどん進んで行くところがすごいと思う。
路線は決まった道しか走らないので、それに関しては貸切の上かな。
97 :
国道774号線:2005/08/12(金) 09:38:25 ID:QDqvbYKB
路線でも回送は変なところ走るでしょ
貸切バス
高速バス
観光バス
この3つの単語って同義と考えて良いの?
98 :
国道774号線:2005/08/12(金) 12:42:27 ID:6itxN+XS
99 :
国道774号線:2005/08/12(金) 12:44:22 ID:6itxN+XS
まあ、今は変なツアーバスもあるけど、ありゃ貸切。
100 :
国道774号線:2005/08/12(金) 14:05:18 ID:7+cU/r9c
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < ハードゲイが100getだフォォーゥゥ!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
101 :
国道774号線:2005/08/12(金) 14:12:13 ID:QDqvbYKB
よくスレスレで走る車は上手いと言うが、単に下手でスレスレに走ってる奴もいる。
102 :
国道774号線:2005/08/12(金) 15:43:33 ID:56Dcaoya
>97音速バス就航はまだでつか?
103 :
国道774号線:2005/08/12(金) 20:47:14 ID:QDqvbYKB
いや光速バスだろ
104 :
国道774号線:2005/08/12(金) 21:07:48 ID:PzduthGg
マイナーな仕事だがロケバスのドライバーも上手いと思う。
以前、ロケバスに乗る機会があってその時、神楽坂の住宅街等細い道を数センチ単位でかわして走ってるのには感心した。
105 :
国道774号線:2005/08/12(金) 21:35:14 ID:LYpa288u
ダンプも旨い
以前バイトしてた時
タイヤより細い板の上をバックで100m以上走らされた!
板を踏み外したら20m下に落ちるのでもうドキドキでした。
大型の特殊牽引が一番だろう、彼等の左右折のテクは惚れる
107 :
国道774号線:2005/08/12(金) 22:38:30 ID:M70TpQfn
やっぱ、原付が最強でそ。
まるで神風特攻隊もどき
109 :
国道774号線:2005/08/12(金) 23:20:16 ID:QDqvbYKB
どんどんスレの趣旨から遠ざかっているな
110 :
国道774号線:2005/08/15(月) 14:50:16 ID:L6h5VKZc
気のせい
111 :
国道774号線:2005/08/15(月) 15:48:39 ID:Tv+PzxeI
気分や体調の違い、という問題もある。
同じ運転手でも、うまく運転できるときも、ダメなときもある。
112 :
国道774号線:2005/08/15(月) 15:51:43 ID:Tv+PzxeI
ずいぶん前に岡山に旅行にいったとき、
すんげーど田舎の路線バスに乗ったんだけど、
どびっくり。
左右ぜんぜん余裕ない山道をふつーにスピードだして
走ってて、
乗ってるおばちゃんたちも当たり前におとなしくしてて、
オレと彼女だけびびって、
「ちょちょちょちょっとー」
「うそでしょ!」
とか、小声でささやいてた。
神が運転してるて思った。
113 :
国道774号線:2005/08/15(月) 23:33:57 ID:Uv/qtVQd
電車の運転士や、飛行機のパイロットはどうだ?
いわゆる「自動車」に分類されるものではないが、「運転(操縦)」という点では一緒。
俺の知り合いの元パイロットは運転がまあ上手い。
いや多分上手い。
ただ俺はそいつの運転乗ると怖い。障害物とかスレスレで抜くし、右折車とぶつかりそうになるのしょっちゅうだし、
まあ上手いからこそできるんだろうけど、素人目には怖くなります。
114 :
国道774号線:2005/08/15(月) 23:34:36 ID:Uv/qtVQd
115 :
国道774号線:2005/08/15(月) 23:38:34 ID:vmyNsait
長崎のバスの運ちゃんは上手かよ!
116 :
国道774号線:2005/08/16(火) 00:08:36 ID:tasH8lfJ
引越で4tとか乗ってる人が上手いんじゃない?だって客の家は全て広い所にある訳ではないし。家の前までトラックが入れる可能性があればトラックと壁の隙間数センチとかをバックで入れたりするし。
117 :
国道774号線:2005/08/16(火) 00:45:45 ID:0urfzrxJ
>>115 ん?長崎は下手なの?
>>116 でもよくぶつけてないか?
ってか引っ越し屋や宅配屋が路駐するのは仕方ないが、せめてもうちょっと周囲の迷惑を考えてほしい
118 :
国道774号線:2005/08/16(火) 05:42:16 ID:tasH8lfJ
ぶつける人はぶつけてるね。でもベテランの人とかは驚く程上手い人がいるよ。
路駐する場合は周りには気を使ってる俺の会社はね。でもね搬入出口からどれだけ近くに停めれるかで作業時間が違ってくる。
トレーラーが車道幅8mぐらいの交差点を曲がるとき
周囲のシロウトサンの賞賛の目を意識しながら快感に慕っているのが可愛い
交差点でのトレーラー(特に左折か?)と両車線ふさぎながらの
車庫入れは、派手だな。
121 :
国道774号線:2005/08/16(火) 21:49:02 ID:0urfzrxJ
以前、深夜に街道沿いで火事があって、
通行止めになったので後戻りを余儀なくされた車が多かった。
で、大型車。この方向転換時の大型車の動きを見ていると、
上手いトラックもいれば、看板に激突しているトラックもいて、
上手い人から下手な人まで幅広くいるなぁと思った。
バックそのものより、バックをする前の「後退姿勢を整える」段階で、
もうその運転士の力量がわかってしまう。明らかに大型車の特性を把握してない奴もいたし。
122 :
国道774号線:2005/08/17(水) 19:03:34 ID:m/yQVBys
交機パトカーが一番で決まり
123 :
華宴 ◆OoUwvoTDZw :2005/08/19(金) 23:08:24 ID:KBFW5CKN
TAXIに出てくる兄ちゃん
トランスポーターに出てくる髪の薄い運び屋
124 :
国道774号線:2005/08/20(土) 22:50:43 ID:6CUDF4fk
教習所の先生は路上に出たら下手だよ。タクシーは素人のが多いし。バスは一般道でワンマンでのバックは禁止されているよ。けど、一度に沢山の人を、一般車両と一緒に走っているバスの方が運転上手いんじゃないの?
125 :
国道774号線:2005/08/20(土) 23:02:06 ID:6CUDF4fk
競争馬を運んでる運転は上手いと思うよ。
126 :
国道774号線:2005/08/20(土) 23:33:24 ID:e09hSz2V
教官なんてうまい奴見た事ないぞ
特に競争のない教習所の教官は技術は路上では若葉マーク並
構内ではプロ
阿保やで
127 :
国道774号線:2005/08/20(土) 23:45:38 ID:y7rvujFp
タクシーからバス会社に転職しようとして、落ちた・・・。
もうタクシー乗りたくねー!
129 :
国道774号線:2005/08/24(水) 12:46:33 ID:VRqDk0gX
貸切が一番だと思う。
客の要望で幅や高さはもちろん、峠道で勾配が急なカーブを曲がる時は、車高が低いバスがゆえ下っ腹やステップを擦らない運転をしなくてはいけない。
代表的なのはいろは坂。ただ曲がるだけでは擦る。「ステップと腹擦ってマフラー潰した」新人運転手談。
「キツい峠は安房峠。何度も切り返さないと腹擦る。」貸切バス運転手30年の父談。
あとはスキーバス。ダブルチェーン捲いてアイスバーンに挑まないといけない場所もある。どこも危険らしいが、代表的なのは斑尾高原や天元台。バス会社があそこは危険だからって断る会社もあるらしい。
そこにスキーバスを走らせてる京浜急行と富士急行の運転手はかなり神経すり減らしながら高度な運転をしてると見る。
>>116 家財は4t分だけど路地狭いから(営業からの報告)2tでピストンね
とか言われて、現場行くと、4t入れるよ!ピストンメンドクセーとか言い出して
一見曲がれそうもない角を10回くらい切り返して無理やり狭い民家に横着け、
スタッフ一同「ヨッシャ!」(歓喜)横着ものはつおい
131 :
国道774号線:2005/08/24(水) 15:47:21 ID:Ibxku0n2
>>130 3月の引越しシーズンにうちの近所でもそれやられた。
引越しやの4tが無理やり入ってきて、5分近く道路塞いで延々切り返し。
その間は当然他の車は通れず、顰蹙買いまくり。
しかも、道幅狭いのに民家脇につけるもんだから、軽くらいしか離合できずに
実質その部分で通行止め。
結局近所の家から通報されたらしく、パトカーが来て移動させられてた。
引越し当日にいきなりご近所トラブルになったその家族(´・ω・`)カワイソスだったw
まあ、そんなDQN引越し屋に頼んだ事を後悔してもらうしかないが。
車庫入れ限定で
駐車場専属の運転手ってどうなの?繁華街によくあるような、車のキー預けて入れておいてもらうやつ
少し前の「ワールドレコード」って番組に、車庫入れ対決ってので出てたけど結構うまかった
134 :
国道774号線:2005/08/28(日) 21:49:05 ID:ncFv3lIg
私も職業運転手ですが
>>113 助手席に乗っている人が怖がるようでは 駄目
一人で運転中なら いくら幅寄せしてもいいけど
たとえ友人でも 横に乗せたら 人命を預かると言う意識がないと
その友人は 何時か事故りますよ
何を以て上手いとするかにもよるのだろうが・・・
観光バスと路線バス。
ブレーキは路線の方がうまいのでは?
観光バスはシートベルトしてる客も多いし、立ち客は皆無。
一方、路線バスは立ち客だらけ。
必然的に、ブレーキは路線バスの方が上手くなるのではないだろうか。
あ、ただ「ピッタリとまる」とのを上手いとすれば、タクシーのブレーキが一番上手いかも。
136 :
国道774号線:2005/08/31(水) 10:27:26 ID:c/cReI+L
路線未経験で観光に乗ってる運転手は殆どいないと思うが…。
>>136 貸切屋ならトラック、タクシーあがりもいるよ。
138 :
国道774号線:2005/08/31(水) 16:01:07 ID:c/cReI+L
貸切屋って未経験でも採用するんだ。
募集内容まともに読んだ事なかったから知らんかった。
うちの会社の場合は、例え前職が他社で観光乗りでも最初の2年は
契約社員で必ず一般路線乗務のみだな。
2年間無問題だったら契約から社員になって、貸切乗務も時々入る。
さらに3〜5年無問題で過ごすして、かつ空き枠が発生すると。原則
貸切のみの乗務になる。但し貸切があまりに暇な時期は、時折路線
にも乗らされる。(主に高速路線だけど)
>>134 「助手席に乗っている人が怖がる運転はダメ」
「助手席に乗っている人が怖がらない運転が良し」
とする場合。
つまり助手席の人の心理状態(?)に「上手い」の定義を置く場合。
それなら、教官かな。
路線バスの場合、助手席ではないが一番前の席に座っていると、
時折「ヒヤッ」とすることがある。
大型車だから事故っても乗客(俺)はあまりケガしないだろうと心に余裕があるのに
「ヒヤッ」とするってことは相当なもんだ。
だが、教官の運転する車の助手席に乗ってヒヤッとしたことはない。
教官の助手席に乗ったのはまだ教習所時代の未熟な俺の感覚というのを考慮しても、
バスより教官の方が「助手席に安心感」がある気がする。
タクシーはよくわからん。
制限速度超過で走るが、あまり怖いと感じたことはないかな。
ただほとんど巻込み確認をしてないっぽいから、右左折時に誰かを巻込まないかって不安はある。怖くはない。
路線でもすんごい山の中走るのもあるしなあ。
京都の山奥の酷道巡ってたら普通車で鹿(w)とすら離合できないような道に
バス停があって凄く驚いた
141 :
国道774号線:2005/09/09(金) 22:37:49 ID:wxWcPMac
郵便局の赤い車(『ポストの前で停ります』というシールが貼ってある車。送りがな抜けてるのが気になる)の運転はどうよ?
142 :
国道774号線:2005/09/09(金) 22:41:24 ID:dycKYx2J
御料車の運転担当技官が一番上手だろ。
143 :
国道774号線:2005/09/09(金) 22:48:12 ID:CKS3wlHm
てゆーかタクシーやらバスやら教習所教官?やら
普段乗ってる車種違うのにどーやって技術を比べろと?w
乗用車限定ならそりゃタクシー乗ってる人のほうがうまそうに思えるけど
バスか大型車てゆーなら教習所にもあるけどタクシー運転手は乗れないしw
あえて大型車ならトラック運転手のほうがうまいと思うけど、マナーが・・・
144 :
国道774号線:2005/09/09(金) 23:07:40 ID:diE1s8gu
まあ、各自プライベートの自家用運転になったら
みんな青ナンバーの神通力なくなっちゃって下手糞wwwwwwww
145 :
国道774号線:2005/09/10(土) 12:11:39 ID:eHn82iaI
>>1 その条件だとバスが一番マシだな。何故ならば、エアブレーキも踏んだことが無い
タクシーは論外。
146 :
☆フリクラ雲助 ◆Rkvs2RGk9U :2005/09/10(土) 13:10:49 ID:yRG/iw2m BE:27227849-
147 :
国道774号線:2005/09/10(土) 13:14:09 ID:FEJhXGGh
148 :
タクシー:2005/09/10(土) 13:29:36 ID:gRqUvK7F
>>141 あれって確か、おじちゃんとかおばちゃんがパートで運転しているはずです。
さて・・・運転が上手いとなると・・・これは比べようが無いような。
私はタクシードライバーですが、営業所の一月平均の事故報告は十五件程・・・
内容もオソマツ、不注意によるバック突、フェンダーこすり、ドアこすり、オカマ(掘る方)・・・
さすがに死亡・人身事故等は起こしませんが、これでは上手いとはいえないでしょう。
バスは、一年ほど前、(たぶん曲がるところを間違えた?)のか、
交差点でいきなりバックをし始め、後ろにいた一般車と衝突していたのを
見たことがあります。
教習所の教官は・・・わかりません。運転が上手いというより
知識は豊富そうですけれど。
全部私の主観です。
149 :
147:2005/09/10(土) 13:53:26 ID:FEJhXGGh
誤爆しますた
>>138 貸切オンリーの新免事業者なんてひどいもんですぜ。
教習所上がりのバイト君が平気で運転してる。
要するに、大型未経験がいきなり12mで走るってことな。
このご時世、路線兼業のとこでなきゃ貸切なんか頼めない。
おっかなさすぎる。
151 :
国道774号線:2005/09/11(日) 23:51:46 ID:H4X6pkgy
赤帽は?
霊柩車は?
運転代行は?
>>142 >御料車
?
>>141 どうでもいいが、郵便局の車は白い場合もあるぞ。
昔は黒ポストだったから、黒い車がいてもいいと思うが見たことはない。
152 :
国道774号線:2005/09/11(日) 23:56:51 ID:H4X6pkgy
>>30 >>93 逆に、「バック」はタクシーが一番上手いと思うが。
引っ越し屋や運送屋がそれに続くかな。
なぜなら、タクシーは客を降ろした後、大抵の場合でバック(転回)しないと帰れない。戻れない。
色んな目的地の客がいるから、戻るのに神業級の技術が要求される道路もある。
そういうところでも御客様のためには行かねばならぬ。
あとは
>>93も書いているように、山岳地帯でのバックとかもあるからね。
特定の場所しか走らない教官やバスに比べ、
客の行先次第では都会・田舎・市街地・山道・路地裏・雪道・高速道路など、
あらゆる場所を通らなければならないタクシーが、一番上手いと思う。
153 :
国道774号線:2005/09/12(月) 00:49:40 ID:H2qNBJqZ
【キープレフト】
教習所や、公式の運転教本では、キープ左で教える。
【キープライト】
タクシーその他いわゆる運転のうまい人達は、
原則としてキープ右で走る。
また、運転の仕方みたいな本は、教習所で教わるキープ左に否定的で、キープ右をすすめている。
急な人の飛び出しや、路駐車両の急な発進にはキープ右の方が対応しやすいかららしい。
さてアナタはキープライト?レフト?
154 :
国道774号線:2005/09/12(月) 00:51:15 ID:H2qNBJqZ
>>148 >さて・・・運転が上手いとなると・・・これは比べようが無いような。
なぜ?下手すぎるってこと?それとも、比較対象ではないってこと?
>>134 乗っている人が怖がる運転がダメと言うならば、
>>112で出ているバスのウテシなんかはダメということになるけど、どうよ?
155 :
☆フリクラ雲助 ◆Rkvs2RGk9U :2005/09/12(月) 02:57:58 ID:Ac7fixPr BE:18151283-
>>153 キープライトって、右側通行じゃないんだが・・・日本は
>>155 キープライト/レフトっていうのは、
右側通行/左側通行という意味ではないだろ。
車線の範囲内で、どちらに寄るか、という意味だろうよ。
>>153 > タクシーその他いわゆる運転のうまい人達は、
うーん。
自称「運転のうまい人」達の間違いだろう、それは。
やっぱタクシーが一番上手いんじゃないか?
路線バスは決まったところしか走らない。
貸切バスや観光バスは不慣れな土地に行くことはあっても予め順路を教わっている。
客の要望で全国津々浦々に行き、いきなり右左折を要求されることもあるタクシー。
さらに客との会話もしなければならないことも多い。
条件的にはタクシーの運転が一番厳しそうだが。
159 :
国道774号線:2005/09/17(土) 00:30:41 ID:8TpSEGCF
乗っている人が恐がる運転はいつか事故るっていう論理はおかしいな。
では、遊園地の絶叫マシンはどれもいつかは事故るのか。
極端な話、観覧車を恐がる人だっているんだが・・・
160 :
国道774号線:2005/09/21(水) 14:53:50 ID:rXPsksbQ
俺が一番上手い
161 :
朝日:2005/09/21(水) 15:36:33 ID:NB+plHjm
朝日バスの運転士です、バスの運ちゃんは、運転が下手です本当です
162 :
国道774号線:2005/09/21(水) 18:25:54 ID:VZ/V074N
>>112 バス運転してみればわかるけど、乗用車とかに比べてミラーが大きくて、両サイドの視界が良いので
案外簡単だよ。
163 :
国道774号線:2005/09/21(水) 18:55:26 ID:2WFkH5eP
タクドラしてますが、お客が乗車して取ってをつかんでいるのを見ると、運転
を信用されてないんだなぁと思います。
こっちはやさしい発進、ブレーキ操作など気をつけて運転してるのに
164 :
国道774号線:2005/09/21(水) 19:07:06 ID:+Ca7xusW
165 :
国道774号線:2005/09/21(水) 19:37:43 ID:2WFkH5eP
了解
今度からそうなんだぁと気をつけまつ
166 :
国道774号線:2005/09/21(水) 19:59:09 ID:CuDIr9uN
158
>お初ですが、タクが一番下手だと思うよ。全然周りを見てない。オカマ何回もされそうになったことある。
教官は判断材料が少ないからわからんが、やっぱ観光バスの運ちゃんじゃないか?そもそも上手くないとあんなデカいの転がせないし。5ナンバーサイズの車なんて毎日乗るようなやつだったら誰でも運転出来る。
167 :
国道774号線:2005/09/21(水) 20:25:45 ID:lCPTmamK
タク関係者だけど、元教習所指導員を何人も使ったが、上手だった試しない。
元バスは最近、いろいろうるさく言われるようで、運転も含めて上手だね。
168 :
国道774号線:2005/09/21(水) 20:58:36 ID:rXPsksbQ
>>166 トラックの運転手は、トラックがデカければデカいほど運転が乱暴なような。
「上手いけど乱暴」ってことなのかもしれないけど、
他人を恐怖させるような運転が「うまい」とは到底言えない。
方向指示器もろくに出さないし、上手い下手以前の問題かも。
169 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/21(水) 21:10:11 ID:hXksK3mc
バス・タクシー・教習員の腕は大して変わらん気がするのは俺だけ?
170 :
国道774号線:2005/09/21(水) 22:14:21 ID:rXPsksbQ
タクシーはリストラ組から運転のプロまで幅広くいるから、
上手い人はホントに上手いけど、下手な人はとことん下手。
総合的には下手(というか荒い)かな。
東京23区を走るタクシーなら他のタクシーよりは若干上手いかも。
>>167 >元教習所指導員を何人も使ったが
それは、教習所で使えない人達を採用したから
そう思うだけでは?
教官<トラック<バス<トレーラー<タクシー
だと思う
ここで言う運転のうまさとは いかにスマートに道路を走れてるかではないのか?
技量でいったら、そりゃトレが一番だろうけど。
俺はトラックの運転手だが
タクシーは回りの状況をよく見てるね 瞬時な判断もできるし
たまにむかつく時もあるが、レジャっ子に比べれば全然マシ
173 :
国道774号線:2005/09/26(月) 22:13:10 ID:AKKjeSf/
悪天候下の走行とかの場合は、地域によって傾向があるのでは?
雪道運転なら、雪国の人の方が当然、上手いだろう。
東京23区内を常日頃走ってる人なら、
23区内を走るのは他の人より上手いだろう。
教習所でも、
・雪国にある教習所に冬で働いている/通っていた
・東京23区内の教習所で働いている/通っていた
・一般的な教習所で働いている/通っていた
・田舎の教習で働いている/通っていた
で、それぞれ違ってくると思う。
174 :
国道774号線:2005/09/26(月) 23:00:45 ID:KM2xLQMp
フランス,アメリカ映画ドラマのカースタントやってる俺はどのランクかな?
日本にいる時は、外タレ来日時の専属ドラやってまつ。シュワちゃんトムクルーズは指名来ます。
175 :
国道774号線:2005/09/26(月) 23:14:15 ID:5Q/XD59S
オレが一番うまい。
176 :
国道774号線:2005/09/26(月) 23:18:06 ID:7fy6ba8+
栃木のバス運最高だな。
日光のいろは坂を運転するんだから。
下りなんてやばいのに。
177 :
〜( ̄л ̄)〜:2005/09/26(月) 23:41:52 ID:eaig+Deo
前技能検定員 現ウテシ
運転がうまいの基準は?
試験場?一般道?サーキット?
土俵が変わればそれに必要な技術も変わるのだけど
178 :
国道774号線:2005/09/27(火) 01:28:00 ID:LzmWnQ7k
教官は問題外だね 下手すぎる
179 :
国道774号線:2005/09/27(火) 23:45:22 ID:plKXLsg4
>>177 サーキットでいくら上手くてもな・・・
サーキットレーサーでは一般道での運転はタクシーなどに比べると圧倒的に下手だろうし
>現ウテシ
・・・何のウテシだよ?
>>176 小学生の頃日光へ修学旅行で、帰り、学校に着いた際、
バスガイドに「いろは坂から落ちた車っているんですか」と
聞いたら、バスガイドは「しょっちゅう」。
そこで俺はウテシにも同じ質問をしようとしたら、
ウテシ「なになに」
ガイド「聞かない方がいい」
って感じで、俺はウテシに質問できず。
なんだ、ウテシにとっていろは坂落下の質問は禁句なのか?
180 :
私道774cm:2005/09/28(水) 00:14:52 ID:VPCCsBM4
>179
177 いまはねぇジャンボとフルトレだよぉ
箱根の路線バスウテシ、下りは速いな
狭くて急なカーブを下っていくのを見て上手いと思った。
路線バス以外の大型車通行禁止という酷道・険道区間を走る路線バスも
なかなかだと思う
タクシーは法人はメチャ下手も居るが、個人はまぁまぁかな・・・
182 :
国道774号線:2005/10/07(金) 20:00:46 ID:0SpuLQQC
タクシーの法人に限らず、バスだろうが教官だろうが上手いのもいれば下手なのもいる。
結局は個人差。
>>1の言ってることは、文系と理系どっちが議論に強いかみたいな話。
そんなの個人差だし、そもそも文系と理系では求められる強さの性質が違う。
バス教官タクシィも、それぞれ求められ上手さが異なる。
183 :
牽引免許挑戦者:2005/10/07(金) 20:06:33 ID:ifbiV+NT
タクシーはへたくそだぞ、俺よりもだ
184 :
国道774号線:2005/10/08(土) 01:01:17 ID:kZsSvu2E
サーキットのレーサーが運転上手いと勘違いしてるバカが多いのは驚き。
こういう人は「有名な先生なら、教え方も上手いはず」という勘違いもしてるんだろうな。
(自身の学力や技術と、人に教える力は、まるで別もの)
185 :
↑:2005/10/09(日) 21:52:30 ID:N2vaxGiF
論理のかけらもありませんね
186 :
↑:2005/10/09(日) 23:21:18 ID:IiuYbVOT
けどどこがどう非論理的かは指摘できないんですね(笑)
187 :
国道774号線:2005/10/10(月) 13:42:43 ID:axrAPtLJ
必死さの証「(笑)」
188 :
国道774号線:2005/10/10(月) 14:30:11 ID:yqzmJGku
ダンプ屋
189 :
国道774号線:2005/10/10(月) 16:25:11 ID:F8UVCmh7
俺は、
>>184の3行のレスのどの部分を「論理のかけらもない」と指摘したのかがよくわからない
190 :
国道774号線:2005/10/10(月) 16:31:41 ID:V5hSbQpS
俺タク運だけど走り屋風の車よりは上手い。
191 :
国道774号線:2005/10/11(火) 01:06:15 ID:5JmRj8g2
>>189 恐らく、「サーキットのレーサーが運転上手いと勘違いしてるバカ」が、
「『有名な先生なら、教え方も上手いはず』という勘違いもしてる」ってあたりだろ。
因果関係がない。
まーね
結局、“上手い”の定義で紛糾するね
>>193 でもそこをぼやかしてるから
いろんな意見を聞けるかも?
なーんてね
有難がるほどの高説なんてなかったがな
196 :
国道774号線:2005/10/13(木) 11:49:38 ID:RTmtydug
マジレス。タクシーも2種免持ってるわけで、
毎日毎日運転しているから、疲れを軽減させるためにも手抜きをしたく
なってくるわけ。基本も出来てるし、少なくともオマエラよりもずっと
上手い。
バスに至っては、普通免許しか持って無い連中には計り知れない苦労がある。
普通乗用のつもりのブレーキでもバスにしては急制動の部類に入る位。
197 :
国道774号線:2005/10/13(木) 17:33:12 ID:xbF8q3St
ハイハイスゴススゴス
本当に上手いヤツは自慢しないわなw
199 :
国道774号線:2005/10/13(木) 19:23:23 ID:sHNkEKgj
自慢くらいするだろ。
「本当に上手いヤツは事故しない」なら判る。
200 :
↑:2005/10/13(木) 19:51:47 ID:MF2hX33h
上手いこと言ったつもり?
痛い事言ってるやつがおるな
202 :
国道774号線:2005/10/13(木) 22:41:28 ID:piDL1Ytn
203 :
国道774号線:2005/10/14(金) 09:12:20 ID:CpZOrYP3
教官だけは別モノだろ
タクシー バスは自分で運転するが教官は助手席
教えてるだけだろ
免許取って一ヶ月も乗れば教えられるから 教官はうんこ
204 :
国道774号線:2005/10/14(金) 10:35:06 ID:0LuEfJbn
タクシーはよく一停無視するから嫌い
>>184の上段は「プロのレーサーでも一般道も上手いとは限らない」ということで、あくまでもレーサー自身の運転の話であり、「教える」という要素は出てこない。
後段は「『教える』能力と、自身の能力」。
似て非なるもの。
206 :
国道774号線:2005/10/14(金) 16:44:48 ID:40rQDR8e
どうでもいいが読みにくいよ、アンタ
207 :
国道774号線:2005/10/14(金) 16:46:46 ID:8uWbzOB0
前にラリードライバーの篠塚健次郎が「俺は縦列駐車が苦手だ」とか言ってたな(w
208 :
国道774号線:2005/10/14(金) 23:08:39 ID:LjgkNEcV
俺は、バスやってるけど旨いとは思わないが安全運転には自信がある 安全なら旅客車 旨いのはトレーラーじゃないかな
雪国を走るドライバー
東京都区内のゴチャゴチャした道を走るドライバー
台風がしょっちゅう来る地域を走るドライバー
山岳地帯ばかり走るドライバー
さあ一番上手いのはどれだ!?
一部重復してる気もするが気にしない。
>>208 確かに生鮮食料品を運んでるトレーラーなら「旨い」かもなw
211 :
↑:2005/10/15(土) 01:27:54 ID:m1cvTtvh
ウマイ!!
とか言われたいのかボケ
212 :
国道774号線:2005/10/15(土) 11:43:52 ID:nWdpfXo5
一番うまいのは公用車の運転手じゃないかな。俺の友達が公用車の運転手の試験を受けたらしいんだけど、指定されたコース(10`区間)をコップに入った水をこぼさないで行ければ合格って内容だったんだって。
213 :
国道774号線:2005/10/15(土) 12:32:28 ID:rzPzBU3g
何も考えない ババァが1番 ミラーも出さないで運転してんぞ 悔しかったよ プロより上手いぞ 真似してみ 恐いから
214 :
あおい:2005/10/15(土) 19:48:33 ID:Z+3DtnsW
教官はタクシーバスとかの免許なんて当り前に取れるらしいよ。それより難しい試験があるんだって。
の
215 :
↑:2005/10/16(日) 21:16:09 ID:sBQfdaPx
「まい」ってコテ名で車板にも書き込んでたね
馬鹿丸出しだから名無しでもコテハン状態だけどね
216 :
国道774号線 :2005/10/16(日) 21:25:21 ID:Audx3RXx
みんな馬鹿だな。事故をしない運転をする香具師が一番美味いにきまってんだろ。タコ。
217 :
国道774号線:2005/10/16(日) 21:31:38 ID:mnJL5caL
事故を起こさないだけではなく
周りにも迷惑をかけない運転な。
218 :
ある意見:2005/10/16(日) 21:44:28 ID:Uf1d50Vv
都内のタクシーは へたな運転手が目にあまるようになりましたね
個人でも高齢者 又 会社のドライバー 首都高のカーブで
センターラインを超えて 曲がるなよ(寄られた方は怖いよ!)
219 :
ある意見:2005/10/16(日) 21:46:41 ID:Uf1d50Vv
あと ETCで速度の落としすぎだよ タクシー(早く行く人もいるけどね)
220 :
国道774号線:2005/10/16(日) 23:35:18 ID:cKLKG1vC
221 :
国道774号線:2005/10/31(月) 00:26:30 ID:yit8el5i
age
222 :
国道774号線:2005/10/31(月) 21:34:53 ID:xQzsKC/y
昔の指導員は、トラックやタクシー上がりがいてウマかったけど。今の
指導員は大型なんかはペーパーのヘタクソ多いぞ。
試験場走りができれば資格は取れる。
223 :
国道774号線:2005/10/31(月) 22:54:54 ID:cnXSKJkr
20年前は佐川の路線&鈴鹿でサルンカーレース、ジムカーナ。
大型2種をとり長距離便で雪国専属。
現在、大阪でタクドラ。
阪奈下り、タクシーでノーマル車には負けたこと無し。
それで事故無し、違反無しのゴールド免許。
そこそこだろ。
ちなみにこんなおっさんに負けてる若いもんは
情けないぞ。
224 :
国道774号線:2005/11/01(火) 00:42:20 ID:UeKlqokL
223は酔っ払ってるのか
225 :
国道774号線:2005/11/01(火) 01:31:17 ID:gKxVqvgg
>>222 それは言えてるな。トラック上がりとか。
教習所の指導員は空手で言えば「型」専門。フルコンタクト空手では通用しない。
場内や路上の基本操作はベテランだけど。例えば10dのベテランドライバーと実際の
道路交通の中での運転能力を比べたら必ずしも上とは言えないのは明白でしょ。
ちなみに、大型を運転する者の中には大型の運転技術は優れているが乗用車や小型はダメって
奴もいるし、タクシー運転手の中には元トラック、バス経験者もいる。一方でトラック、タクシー、
バス運転手であっても職業ドライバー歴は一年未満っていう素人同然も居るわけで、まあ、一概に
どっちがうまい、下手なんてのはいえるものではないわな。
「大型はオレより上手い無免許が来る」って指導員が愚痴ってました
>>226 そんな情けない、発言をする
指導レベルがうかがえる・・・
大型に関しては、「プロだけどプロじゃないし」という微妙なスタンスの奴が多い
229 :
国道774号線:2005/11/02(水) 15:53:09 ID:as017ao0
四屯乗ってれば指導員に教わる事なんてないな
免許をもらうまでひたすら我慢
230 :
国道774号線:2005/11/05(土) 00:52:55 ID:KVaAY8sG
大型乗用で教習したので
大型貨物のsteering wheelを切るtimingがイマイチわからんとです
231 :
国道774号線:2005/11/05(土) 00:56:56 ID:7d8kWNJh
>>230 マイクロも5tもハンドルきり始めるタイミングなんて一緒じゃないのか?
タイヤはケツの下にあるんだし。
232 :
国道774号線:2005/11/05(土) 10:50:06 ID:36ah1QHd
実際宅急便のヤマトが一番上手い
大型っていうかトラック乗りやダンプ乗りは人間的にクズが多い。運転も荒いし。
(クロネコ佐川日本通運などの大手除く)
多いね。全員とは言わないが。
235 :
国道774号線:2005/11/17(木) 21:32:44 ID:r39Oeg54
スレタイのカテゴライズ自体が変。
236 :
国道774号線:2005/11/17(木) 21:35:38 ID:7GGAP6eq
237 :
国道774号線:2005/11/17(木) 23:22:50 ID:Ut+fr0v/
-=-::.
/ \:\
.| カ ル ト ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おちんちん
|ヽ二/ \二/ ∂ \シュッ!シュッ!シュッ!
. /. ハ - −ハ |_/ \_____
| ヽ/__\_ノ / |ちんちん
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ / シュッ! シュッ! シュッ!
. \ilヽ::::ノ丿_ / ちんちん
/しw/ノ ( ,人) シュッ! シュッ! シュッ!
( ∪゚ ゚| | 南無妙法蓮華経
\ \__, | ⊂llll ちんちん南無妙法蓮華経
\_つ ⊂llll シュッ! シュッ! シュッ!
( ノ ノ ちんちん 南無妙法蓮華経
| (__人_) \ シュッ! シュッ! シュッ!
| | \ ヽ シュッ! シュッ!
| ) | ) シュビデゥビドゥ〜〜
238 :
☆フリクラ雲助 ◆Rkvs2RGk9U :2005/11/17(木) 23:23:29 ID:VXpu6VjD BE:10589227-
238=ふみや
チェッカーズの藤井フミヤだな。
ヤタ!朕が>>フミヤげっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
239 :
1:2005/11/17(木) 23:31:35 ID:jZFjCOOl
このスレまだ生きてたんだw
240 :
国道774号線:2005/11/18(金) 00:47:27 ID:EODb8pQR
241 :
☆羽田小僧 ◆jx8oac57fI :2005/11/18(金) 01:59:24 ID:dhDn3kto BE:18151564-
242 :
↑:2005/11/18(金) 13:44:53 ID:pDKGGay3
それだけキモければHNなくても判別できるよ
243 :
国道774号線:2005/11/23(水) 00:08:35 ID:ItvU80Ys
244 :
国道774号線:2005/11/23(水) 02:20:40 ID:9DSY/e3T
いいえ、空気固定です
245 :
国道774号線:2005/11/23(水) 23:33:21 ID:95xR7mkY
246 :
国道774号線:2005/11/25(金) 20:35:20 ID:buT6VTg3
図に乗った教員に
丁寧に説明しろよ?わかったか?
って言った神はいる?
俺はピアノ習ってるんだけどさ、その先生にはタメ口とかでも
むかつかないし、俺は敬語なの。
有名音大出てるわけで、金も努力も才能もあって、そういう
スキルがあるわけで、代わりの人間はそんなに居ないじゃん。
でも自動車の教習所の教員のスキルなんてゴミ同然だからな。
だれでも運転できる車を教えてる仕事なんて誰もできるわけじゃん。
中卒でもドキュンでもな。身の程をわきまえろよと。
247 :
国道774号線:2005/11/25(金) 23:18:20 ID:YwoIS98v
身の程をわきまえろというのはトラックやタクシーの運転手に言いたい。
なんであんなにクズ人間みたいのが多いの?
教習所は指名制の教習所なら昔ほどに横柄な教官は見かけなくなってきた。
248 :
国道774号線:2005/11/26(土) 02:41:12 ID:pOZSAI1Y
> 教習所は指名制の教習所なら昔ほどに横柄な教官は見かけなくなってきた。
しょっちゅう免停になってんの?
それとも何度も挫折してんの?
249 :
国道774号線:2005/11/26(土) 07:03:15 ID:v+EG7j0D
>>246 そんなことここで吠えるんじゃなくて、実際に教員に言ってみろよ。
結局、そんなお前もゴミ同然の仲間なんだぞ。
250 :
国道774号線:2005/11/26(土) 07:52:20 ID:GAjiSYfT
自分でうまい気になって回りに迷惑をかける、そして事故を誘発してるのに
気づかずにいる奴が一番下手。一般でもプロでもいろんな奴がいるからね。
うまい奴は譲り合いの精神を持った奴ではないかな。
運送会社ドライバーが一番すごいと思う。
バスや教習所みたいなルーチンワークじゃないし、
運転して降りて乗ってまた運転しての繰り返し。
252 :
国道774号線:2005/11/28(月) 02:12:54 ID:+Oq0hopX
253 :
国道774号線:2005/11/28(月) 12:09:26 ID:xv2TG/MB
オレの思う運転の上手いヤツ像
周囲の状況把握に長け、咄嗟の判断に優れ、自分を見失わない。
どの職種のドライバーが一番かと言えばそれは決められない。
ただし、教官だけは上手いとは感じない。
車校の高速教習の時、運悪く渋滞しちゃって時間内に帰れるか微妙だったのね。
そしたら教官が痺れを切らしたらしく
「そこ(PA)で交代な。」とか言ったから交代してあげたら
ものすごい勢いで飛ばすわけよ。常時追い越し車線。
高速降りたら適当なコンビニで運転変わって何食わぬ顔で戻りますた。
ハンパなく怖かったよ・・・!怖くて速度のメーター見れなかった!
そういう時の教官って、なぜかカコヨク見える
数年前海外駐在してた時。おやじの法事で一時帰国。
成田から新横浜までたどり着き、そこから寺へはタクシーで。
凄い久しぶりの日本だったので車窓を眺めながらまったりと。
第三京浜へ入り回りの車を見ながら「暫く見ない間に色んな車種が出たなぁ」
と思っていたその時、左隣に走っていたクラウンがすーっと我々の車線に入ってこようとした。
「あ!危ない!」と声を出した時運転手さんは右へくいっとハンドルを切り何とか回避。
ただリアが流れて「駄目かな?法事行くのにここで事故じゃシャレにならん」と
思いつつも運転手さんを見ていたら、カウンター一発で立ち直った。
100kmは出てた。
「さすがですね。」と言うと「いやぁお客さんが教えてくれなかったら危なかったですよ
有難う御座いました...必死でしたよ(苦笑)」
と言ってました。激しく萌えました。
格好いいね。
自分は新橋〜銀座界隈でリストラ運ちゃんにばかり接してるから、
たまに郊外でちょっと運転・接遇が上手い運ちゃんに当たると嬉しくなってしまう。
258 :
国道774号線:2005/12/02(金) 09:17:36 ID:moBQpESB
↑
確かにプロのタクシーに乗ると嬉しくなる
>>251 大手の運送会社のドライバーならそうだろうな。
でも中小の会社のドライバーは全然下手だぞ。
ミラーすら見ないで運転してたり、あと関係ないかもしれないが顔汚いしw
でもほら、「ダメな奴に限って顔に責任持たない」ってリンカーンも言ってるからな
261 :
国道774号線:2005/12/03(土) 23:26:49 ID:FRagcbY1
>>261 260は259の「あと関係ないかもしれないが顔汚いしw 」に対して、
ダメな奴は顔もダメ、と言いたかったんじゃないかと。
指導員がやたら上手く見えたのは、構内だからだろうな
原則なしでクランク抜けて見せたりしてくれたけど、慣れたコースだから偉さ半減
264 :
国道774号線:2005/12/09(金) 08:59:56 ID:jKz1dueh
トラックの運転なんて上手くないよ。
全然ミラーとか見てないし。
トラックの死角を全然意識しておらずなんで大型免許あるのか不思議なくらい。
だから俺は自転車でもバイクでも怖くてトラックの横なんて通れない。
ウインカー出さない奴も多いし。
煽り運転をよくするのもトラック。
その点バスはうまいね。発進時や右左折時もきちんとミラーを確認して死角を意識してる。
265 :
国道774号線:2005/12/09(金) 09:51:27 ID:/T5irvnB
友達が教官をやっているんだが
これがすごい下手なんだけど
ガキとかにはこれで充分だってさ
266 :
国道774号線:2005/12/09(金) 10:48:03 ID:1mfBwtjI
俺。
(・∀・)デモオシエルアイテハガキバカリデモネーダロ?
268 :
国道774号線:2005/12/12(月) 16:21:25 ID:HVv/HiqT
>>264 当たり前だろ、旅客なんだから
事故でも起こしたら遅延どころじゃ済まなくなるからな
269 :
国道774号線:2005/12/12(月) 22:48:47 ID:eKUAFoJu
旅客か否かってのは見当外れだろ
270 :
国道774号線:2005/12/13(火) 23:09:35 ID:hNtkWE+y
>>268 バスでもトラックあがりのウテシも結構いる。
また、トラックでも大手のトラックはちゃんと運転してる。
つまり社員教育の差じゃないかと思う。
またトラックほどではないが運転が荒いと一般的にはされているタクシーだって、例えば三和交通グループの運転手は丁寧な運転をするし。
271 :
国道774号線:2005/12/15(木) 02:42:03 ID:Mw1R6dOd
>>265 まあ「指導員」ってだけじゃ一般化できないよな。
俺が知ってる指導員は自衛隊の補給部隊あがりだけど、模範演習的な巧さがあるよ。
272 :
国道774号線:2005/12/15(木) 22:38:50 ID:l8wCFcZP
クラクションの鳴らし方ならタクシーが一番うまい。
273 :
国道774号線:2005/12/16(金) 00:05:47 ID:hqLiEMM7
おまえら、深夜の六本木のタクシー見たことあるか?
あれだけぎゅうぎゅう詰めのなかで ほぼ1cm間隔でのしのぎあいだぜ。
まったく感心しちゃうよな。
バスなんかはそんな時間帯に運行していないから まずわからんだろう。
教習所の教官なんぞはてめえの業務コース以外は素人同然とおもって
まちがいなし。
274 :
↑:2005/12/16(金) 02:57:11 ID:GKLeFq9C
おのぼりさん
275 :
国道774号線:2005/12/16(金) 03:30:04 ID:vdE7D2UM
キャリアカー乗ってる人がうまいんじゃない?
トレーラーをころがして
車も前進だったりバックでうまい事積んでると思う
276 :
国道774号線:2005/12/16(金) 23:22:50 ID:tAIGO1ap
>>273 池袋駅から小手指駅へ向かう西武バスの「深夜急行バス」に乗ったが、
夜中だから狭い道でも工事しまくり、そんな中を観光バスサイズ(路線バスよりデカイ)のバスがスレスレで通過していく。
そんな光景もあった。
俺の親父もどうやら痔持ちらしい。
163 名前: 国道774号線 投稿日: 2005/09/21(水) 18:55:26 ID:2WFkH5eP
タクドラしてますが、お客が乗車して取ってをつかんでいるのを見ると、運転
を信用されてないんだなぁと思います。
こっちはやさしい発進、ブレーキ操作など気をつけて運転してるのに
164 名前: 国道774号線 投稿日: 2005/09/21(水) 19:07:06 ID:+Ca7xusW
>>163 ごめん・・・痔主なもんで・・・
278 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 21:01:54 ID:8OEg5wIe
自動車教習所教官に一票
279 :
国道774号線:2005/12/21(水) 21:26:03 ID:d+lq/Mrx
法規走行が出来るか否かで考えると。
俺も自動車学校指導員に一票
280 :
国道774号線:2005/12/21(水) 21:56:22 ID:jC2T4JSc
大型バスを乗りこなすという点ではバスの運転手に一票と言いたいが教習指導員かな俺も
私が生まれる前から都内のタクシー会社の運転手をしていて、
無事故無違反でもうすぐ引退のうちのお父さんが一番(*ノノ)
私もこないだ免許取ったけど、知らない道と高速道路はコワイ。
だから尊敬してます。
道路って公共の場所なんだから、「マナー」も上手さの一環、と考えてよい?
クラクション慣らしまくったり方向指示器ろくに出さないのが上手いとは考えたくないし・・・
マナーも上手さと考えた場合、やっぱり教習所教官が一番かな?
ダンプやトラックは論外。タクシーは微妙。バスはまあまあ。
283 :
国道774号線:2005/12/22(木) 22:07:28 ID:cnrIY6Me
教習所教官とタクシーとバスは誰が一番運転うまい?
そんなの俺様に決まってるだろ!って一度は言ってみたかったw
284 :
国道774号線:2005/12/22(木) 22:13:37 ID:zcMbMlD6
高橋レーシング
スレ違いですが他に書くとこがないので相談させてください。
私はバスの運転手に憧れています。私は高校には行っておらず中卒なんですが、バスの運転手になれるものなんでしょうか?
運転歴は6年くらいで、大型免許は持っておらず普通免許しか持っていません。いままで事故を起こした事はないです。
現在、3屯トラックに毎日乗ってるんですが、それより大きいトラックに乗ったことありません。
本当にバス運転手になりたいんですが、やはり中卒だと無理でしょうか…
286 :
国道774号線:2005/12/22(木) 23:10:51 ID:cnrIY6Me
無理ではないと思います。
とにかく大型二種免許を取得して下さい、それからですよ話は。
287 :
国道774号線:2005/12/22(木) 23:29:52 ID:CYXGlEQR
>>285 学歴は無問題、犯罪や事故歴のほうが問題
バス・バス路線板行けば、その手のスレたくさんあるよ
288 :
国道774号線:2005/12/23(金) 18:35:11 ID:JFnuqh7n
話がずれるが、東京のバス事情。
京急バス 丁寧で礼儀正しい。乗用車と譲り合う。
東急バス 意地悪でホーンをすぐ鳴らす。俺の道だ!と、言わんばかりに走っている。
と、思うが皆さんは?
>>286 ありがとうございます。年が明けたら免許取りに行きたいと思います!
>>287 バス路線板、少し見てみました。給料安いとか色々書かれてましたが、やりがいありそうなので頑張ってみます。
>>285 むしろ大卒だとかえってバス運転手(厳密には運転士)になれないことがある。
青森県で逆差別があったのは有名。
大卒なのに高卒と詐称していたんだっけかな確か
確かに疎まれるかもな。
個人差に尽きるに一票
こういうのを個人差とは言わない。
294 :
国道774号線:2005/12/31(土) 20:53:39 ID:U/pOaYKn
性質の違うものを同列の基準で比べるのは難しいが…
バス→大きい車を狭い道でも走らせられる すげ〜
タクシー→バスと違い予めどこに行くのか全くわからないので、知らない道。
急に道順を指示されることもある。どんな道でも対応可能?
295 :
国道774号線:2006/01/07(土) 15:38:08 ID:PoTQ2MAN
バス→小さい子供の憧れ。
タクシー→失業者の憧れ。
296 :
国道774号線:2006/01/10(火) 10:42:52 ID:/TI3aP3c
郵便局の車は?
戦車は? っていうか戦車を運転(操縦?)するのは何種免許がいるんだ一体。
スレ違いだが、郵便局も凄い人は凄いよな。
原チャで山道登ってみたり。
298 :
国道774号線:2006/01/13(金) 00:35:05 ID:2TykB9GN
保守
299 :
国道774号線:2006/01/18(水) 15:54:09 ID:4pn9pzZw
指導員って小指でS字クランクやるって本当ですか?
300 :
国道774号線:2006/01/18(水) 16:29:59 ID:zoUi8xHi
バスの運転手は僕は感心するな。特に試験の練習コースの鋭角は僕には無理だな。
やっぱりバスは上手い人多いよ。
俺は、東京のリムジンバスの採用試験受けた事あるが、
実技試験は普通の運転レベルじゃ受からん。
幅ぎりぎりで前のスペースも殆ど無いに駐車場所に、
左からバックで入庫させられる試験があるが、
これは初めてバスに乗せられた香具師には厳しいだろうな。
俺は落ちたが・・・
302 :
国道774号線:2006/01/18(水) 22:23:07 ID:4pn9pzZw
しまった、小指じゃなかった。「指1本で」だ。onz
303 :
国道774号線:2006/01/19(木) 11:29:19 ID:m4jop3q5
路線ばかり扱ってる会社(特に私鉄系)は一般ではまず考えられない場面の試験がある。
バックでクランクとか。漏れ貸切ウテシだけどこんな場面まずない。なぜこんな試験するのかな?
凄い狭路で向こうから救急車が来て、ある程度バックして道を譲らねば…
みたいな場面があると妄想
305 :
国道774号線:2006/01/19(木) 18:22:49 ID:6Xr/7xrf
車輌感覚のレベルを診るためでは…? 観光糊だけど、路線よりこっちの方がバックの場面は多い。路線は結構強気だからめったに自分が下がったりしないだろう。
306 :
国道774号線:2006/01/19(木) 20:15:53 ID:m4jop3q5
バックでクランクとかは貸切の試験でやるならわかるけどな。
路線はまず実車でさがることないからね。車庫も広々してるし。
貸切の車庫はせまいとこ多いから車庫整理すれば自然とバックがうまくなる。
普通一種免許は全員が持っているとして、それ以外は・・・
理論的にいったら、教習所指導員は上手くないんじゃないのかな。
バス→二種免許あり
タクシィ→二種免許あり
教官→な〜んもなし
ってことで、理論的にのみ見たら、教官が最下位じゃない?
>>307 その2種免許は誰が教えるのかと小一時間ry
309 :
国道774号線:2006/01/23(月) 15:30:33 ID:6Zn4HDZU
僕はバスの運転手がうまいと思う。教習所の教官でさえ、落ちるといわれている大型2種!
>>307 教習指導員技能の合格基準が
85%なので、2種免の80より上だし、
前哨戦として普二も取りに行くが・・
自分で言うのもなんだが、俺は狭い道や雪道の運転は上手いよ。
地元がやたら狭い道なので。かつ雪国なので。
反面、高速で運転するのは苦手。
タクシーなんか130`くらいで走ってるのに客と会話してる運転手とかいるけど、
とてもじゃないけどああいうのはマネできない。
80`超えたらもう運転にいっぱいいっぱいで、会話している余裕がない。
>>311 つまり日頃から運転している土地が重要ってこと?
まあ確かに、真冬の北海道の教習所に通っていた人と、夏に通っていた人とで同じとも思えないし、
教習所で東京23区内を日頃から走っていた人とそうでない人で、同じとは思えないけどね。
大型二種って自動車学校でも取得できるね。
その教官が最強??
いまさらだが戦車は大特です。
タクシーの運転手なんて、運転うまくてやってる人なんて一握りでしょ。
むしろ運転マナー悪いのが多いのは周知の事実。
タバコを外に捨てるわ、ウインカー出さないわ、違法駐車するわ・・・
バスの運転手さんと比べるのは失礼です。
もっとも最近はバスもウインカー出してないのをよく目撃するのが悲しい・・・
316 :
国道774号線:2006/02/15(水) 23:42:02 ID:hpNv4jfr
試験場で2輪の教官らしき人達の講習会をみた事があるけど、
凄まじいテクニックだった。
凄まじいテクでヒラヒラとスラロームしてたら、それは白バイ隊の講習だよ、教官の講習なんて基本しかやらない。
318 :
国道774号線:2006/02/16(木) 13:14:22 ID:kNiOy00t
白バイの訓練見た事あるけど、あれは凄いよな
319 :
国道774号線:2006/02/16(木) 15:40:07 ID:psgOKHsT
路線バスって公道でバックしちゃいけないって聞いた事あるんだけど、本当?
教えて、エロい人!
実車中、原則的にワンマンでは後退をしてはいけません、しかし補助を付けるなど安全を確保した場合は別です。
>>320 だけど、試験ではバックあるんだよね?鋭角とか。
後方の安全を確認できる、カメラとモニター画面でも、補助とみなすの?
あくまでも、補助人員じゃないとダメ?
後退の試験ではなくあくまで方向転換や切り返しの時どうやって安全に行うかを見てるわけで、
実際数字的には鋭角を切り返ししなくても曲がれるが(試験場とバスにもよる)切り返ししないと受からないはず。
バックモニタは最近では補助の補助、とゆう考え方、カメラだけで後退して事故でも起こしたら・・・・・・・・・
>>322 なるほど。
こういう解釈でもよろしいのでしょうか?
試験は、営業走行中である。
後退時は、実際にはいないが、補助員がいるとみなす。
補助員が「バックオーライ」と言っていても、あくまでも最終判断は、運転手である。
。
324 :
国道774号線:2006/02/22(水) 16:41:20 ID:Gfhon0Qm
325 :
国道774号線:2006/02/22(水) 18:18:25 ID:r6eJwnkD
西武で路線バスやってるけど、実際はバックアイ無くてもバックしなければいけない場合はやってるよ。
326 :
国道774号線:2006/02/25(土) 15:29:29 ID:qIYLxxVL
私はこの三つを全てやったが、何を基準にするかで変わってくる。法規どうりなら教習所教官だし、ブレーキの扱いはバスだし、目的地に早くつけるではタクシーになる。客のニーズによって違ってくる、全てにおいて一般人の目より自分の客の要望を優先させる
327 :
国道774号線:2006/03/15(水) 06:18:56 ID:LH/OdNwN
自動車学校指導員は上手いとは言えない
328 :
国道774号線:2006/03/15(水) 08:51:37 ID:Ff+LBzxu
トレーラーが最強
>>325 西武バスは実車でもバックが必要な場面が多いしね。
狭い道をよく通るし、違法駐車大量地区も通るし。
330 :
国道774号線:2006/03/28(火) 13:23:16 ID:AGZFX+Pe
Gメーター付きの教習車で自動車学校の外周を2週+ストップ&ゴー2回の
簡単な勝負を教官3人としたこと有るけど全員に勝ちましたよっと
教官は安全運転(迷惑運転)は出来ても 迅速で丁寧な運転は向いてない
ナンデ幼稚園バスが入ってないんだ?
教習指導員にも研修所行った人と
県の審査のみで取った人ではだいぶ差があって
技能審査は免許センターのコースをよく把握して
試験官の走りに近ければ受かります。
学科や技能の指導方法が難しい。
333 :
国道774号線:2006/04/23(日) 02:58:38 ID:/MDPv1qc
教官かな?
334 :
国道774号線:2006/04/23(日) 04:52:38 ID:FWJXO4ss
オイラゎ 旨い方だと 思うけど・・・
335 :
国道774号線:2006/04/24(月) 23:12:00 ID:oafazvkF
公道での上手い運転であれば
バス>タクシー>教習所でしょうね。
技能だけ見れば
教習所=バス>タクシーでしょ。
教習所でも
自衛隊&交機の指導員>>>>>>>安協の特別指導員>公認指導員
だと俺が思う
336 :
国道774号線:2006/04/24(月) 23:48:24 ID:JJgxcCbA
二種の教官は、二種持っていないの??
337 :
国道774号線:2006/04/24(月) 23:50:28 ID:zBX8Nk2p
タクシーの運転見ていたら「こいつら本当に二種持ってるの?」と言うレベルの運ちゃんばかりだ。
338 :
国道774号線:2006/04/24(月) 23:53:27 ID:HkMnbE3z
なんだよ、公認指導員って?勝手に作るなw
そんなことよりも、車校の教官がどんな審査をクリアしなければならないか
知ってるのか?内容知ればどれが一番運転うまいかわかるはず…
339 :
国道774号線:2006/04/25(火) 04:09:58 ID:Bz4Ih81X
大型一種、普通二種持ってます。
大型とか二種免許取るときにやる深視力の検査。これが一番正確に出来る人かな。
運転上手いのは断トツタクシーです。
いろんな客の指示に迫られる、時間ないからもっと飛ばして、とか一方通行なのに、そこまがってとかココ一方通行ですよというと、フンッ!とか言って降りてきます。
340 :
国道774号線:2006/04/25(火) 15:49:21 ID:I++u8USN
>>339 俺、1ヶ月ぐらい前に深視力受けたんだけど、結果
0.4 1.4 0.3だった・・・・
どお?プロってる??それともぜんぜんダメ?
プロは3回とも誤差なしで止めまつ
342 :
国道774号線:2006/04/25(火) 23:57:39 ID:3eLETqNZ
俺は教習指導員⇒観光バスウテシ⇒教習指導員
だけど車校の教官のが一番運転うまいよ
ここでいう運転のうまさってなに?もしかして、レーサーみたいな技術を言ってんの?
レーサーのやってることなんて曲芸だよw
今5月の指導員審査に向けて勉強中
知識がなくて全然指導できるレベルじゃない…
「安全」って言葉がグルグル回ってる
344 :
国道774号線:2006/04/26(水) 22:04:47 ID:ebX688AR
>>343 ガンガレ!
技術もそうだが「生徒さんの心に寄り添う指導」のできる人間的にも
良い指導員さんになって欲しい。
>>343 俺はタクシーやってるけど応援してるぞ。
タクシーの次はバスの運転手か大型トラックの運転手をするつもり(大型二種持ち)
>>344 >>345 応援ありがとー!
5年受付、配車やってきて
指導員に文句ばっかり言われてやな思いもたくさんしてきたし
乗りたくないって言うお客さんの気持ちも少しはわかるつもり。
だから指導する立場になっても今の受付の気持ちを
ずっと忘れないようにしたいな。
___
/ ト、 \ .. ___________
/ /作、 |: | /
l / ´’' 、! / │
| ト、__/ r。,) } │俺にきまってるだろう?
| ! . `' ミ、/ < つかマジでネ申!
ノノ ヽ、、,;./ .│
/ \ {”´ .│
/へ、 '= __ )入 .\
ヽ  ̄ ト、 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ、 川 原∧
} ノ ヽ
\ \ /)
\ Y⌒ヘT⌒ヽ
348 :
国道774号線:2006/05/02(火) 08:45:39 ID:4ZP80Xz9
教習所って少子化でどんどん潰れてるし、教官の求人が非常に少ない。
求人を見つけても、あっという間に募集終了してたり。
349 :
国道774号線:2006/05/02(火) 08:59:47 ID:pSiY/YCy
団塊の世代が多いから、そろそろ募集増えだすんじゃない?
でも資格取れるまでは時給のとこも多いから大変だよ。
>>342 おいらと似た経歴だが、そうかなぁ〜?
個人の資質の問題に尽きると思うが
バスは普段は客乗せて安全運転だから技術が目立たないけど
こないだ伊豆スカで、回送のバスが70km/h巡航で颯爽と走っていくのに結構感動した
面白いから後ろをずっと付いていったんだけど、全然ペース乱れないの。
最終的にはトロい乗用に追いついて結局ペース落ちたけどな。
さすがに追い越しはしなかった。
>>351 おいおい、それくらい出来なきゃバスの運転手はできないよ。
ペース乱さず運転出来て当たり前、出来ないのはただのヘタレだよ。
353 :
351:2006/05/07(日) 11:07:42 ID:uY8M8fzt
そうなのか。
伊豆スカで70km/hのままコーナリングしていたってことだけど
凄いんだな
354 :
国道774号線:2006/05/07(日) 16:05:40 ID:+LbD21QW
俺は職業別の確率的には、やっぱバスが高いと思うなぁ。
これ以外なら交機だな。
あと俺は海上コンテナのトレーラ海苔なんですが、技術的には巧い人多いですよ。ただ俺含めDQNが多いのもまた事実ですが…
いつもご迷惑おかけして、申し訳ないです。。。
一つ言えるのは、巧い人は、なに乗っても巧い。
>>354 そうなのだ上手い人は何に乗っても上手いのだ。
男なら二輪でもトラックでも難なく乗れなきゃいかん!
356 :
国道774号線:2006/05/10(水) 22:39:56 ID:/kELAef3
指導員もバスも経験したけど、
飛ばしつつも安全運転しなくちゃならないバスはうまいよ。
安全運転だけなら馬鹿でもできる。
ダイヤという時間的な制約の中で安全に走らせると言うのは、うまくなければ不可能。
下手だとすぐ事故になる。
いろは坂から落っこちなければ別にいいよ。
あとバスとタクシーは会社として昼間点灯してる場合があるけど、教習所でもたま〜に昼間点灯してる(させてる)教習車を見る。
でもその教習所は、教習所としては昼間点灯をしていないはず。
ってことは、指導員の個人的判断かね?
>>356 実際、バスやタクシーって事故が多い気がするが。
西武バスの滝山営業所の黒板なんて、書ききれないほどの事故がたくさん
これだけは言える
タクシー運転手は上手い下手の差が激しいな
爺とか最悪や怖えぇよ
>>359 そりゃそうだろ、普通二種免許持っていて且つ乗務員証を車に掲げていれば誰でも営業できるんだからね。
運転の上手さにもピンからキリまであるのは当然だよ。
タクシーの正義はあくまで常に水揚げであって安全やマナーは二の次だと言うことを利用者は肝に免じて
乗車するんだな。
怖いと思ったら「電車・バス・自家用車・徒歩」を活用して移動してくれたまえ。
361 :
国道774号線:2006/05/12(金) 02:47:43 ID:7A6mfx5b
指導員してますが全然上手くない。
資格取らされるとき、自信無いって言ったら、
野球だっていいプレーヤーがいい監督とは限らないって説得された。
362 :
国道774号線:2006/05/12(金) 03:53:38 ID:VexbaEVT
甘いな、タクシーの場合黄色で止まったり、緊急車輌に道を譲っても客が舌打ちをする。客が求めているのは安全より、いかに早く安く着くかだ。信号間が100m足らずで追い抜き不能為、しかたなく前の車に追従したら「上げる為にわざと遅く走ったのか」と苦情を入れてくる
やはり一番ウマイと思われるのは路線バスですかね
路線をやっていますたが、定刻通りに安全で円滑に運行しなければなりませんでした、
ラッシュ時は大変でつ、道路が混んでいても客には関係ありませんから………
外だけではなく、車内事故と言うのもあり、完全に停車してから席をお立ち下さいとお願いしているにも関わらずバス停手前で席を立ちふらついて爺さん転倒、それだけでも車内事故成立、始末書やらなにやら〜
ほかにも色々あります
でも仕事は大変でしたがやりがいはありました
しかし、給料が激安、手取り20マソ前後!生活できません
結局虎糊に戻り、いまは自営悔恨ウテシで週末はバイトタクシーウテシやってまつ
確かに安全運転は誰でもできますが、人の命を預かり定刻に運転するバスと、無理難題を言われながら迅速を求められるタクシーはウマイです、いやウマクなければいけないと思いまつ!
ちなみに教官職は運転技術よりも、人それぞれ、その人に合った教え方が出来る椰子でないと勤まりません、漏れの場合、かなり昔の事でしたが、礼儀を知らない糞ガキ教習性を締め上げてしまい解雇されますた
長文スマソ
ハァハァハァ〜´д`;
↑あんた、よく知ってるね全部経験したんだね
いまは自営悔恨ウテシってナンダ?
膿コンドーム
>>363 中途半端な俺は「バス」「タクシー」「教習指導員」は務まりちぇん。
大二免許は飾りになりつつありまつ・・・
路線バスってダイヤ気にしながら走ってるとは思えない。
あんな物あって無い様なもんだろ?
基本制限速度ギリギリで走ってりゃいいんじゃないの?そんで場合により安全速度で走る。
とにかく安全を最優先にしてりゃ良いだけだろ。
よってバスの運転手が巧い理由に、「ダイヤを守る」は関係ないと俺は思う。
369 :
国道774号線:2006/05/17(水) 22:05:01 ID:E/D2kLqh
朝の通勤時間のバスの乗客のものすごいプレッシャーは経験者じゃなきゃ
わからんだろうな。1分1秒を争って駅に走らせないと、電車に間に合わせ
られんのよ。それこそアクセルベタ踏みの連続よ。
10時ぐらいからのジジババタイムはチンタラ、マイペースでいけるけど、
逆にダイヤ気にしながら走らないと早発させてしまう。
あと安全速度なんかで走らせてると、次の発車時間に間に合わず
着発の連続でトイレに行く間もなくなるぞ。
370 :
国道774号線:2006/05/17(水) 22:43:03 ID:HofrC5RB
タクシーもバスも正解なんてアリエナイ 馬鹿客から因縁電話が来れば運転士が悪者サァ〜
いっそのことバスもタクシーもなくしちゃったら有り難味がわかるんじゃない?
普段金を払って乗ってやっているっていう感覚が少し変わると思うが・・・
車乗ってる立場からしたらタクシーもバスも正直迷惑。
不思議とけん引・大型特殊・普通二種・大型二種免許を持っていると
その車両が走ってもあまり気にならないけどね。
374 :
344:2006/05/26(金) 21:51:01 ID:QtKs4GkP
>>346 無事に審査を終えたかな? 努力が実を結んだ事を祈りつつ...
375 :
教習指導員:2006/05/27(土) 12:29:20 ID:x1AZ8jWs
バス タクシーの二種免許は、80点以上合格。又、教えるのは指導員だし、指導員の資格審査の運転技能は、85点以上が合格。だから教習指導員の方が運転は、上手です。
376 :
国道774号線:2006/05/27(土) 12:54:21 ID:wB11mLSx
>>375 指導したい車両の免許持ってなくても、指導員の免許って取れるんですか?
例えば大型特殊運転免許を持ってなくても、大型特殊の指導員の免許は取れるか?って事。
377 :
国道774号線:2006/05/27(土) 13:16:11 ID:BJzAFsXS
そうだ <br>
378 :
国道774号線:2006/05/27(土) 13:17:19 ID:kN+lfNry
1
>>376 375ではないが、当該免許がないのに指導出来るわけないと釣られてみる。
>>375 点数は都合の問題だろ?
タクシーは下手糞
381 :
国道774号線:2006/06/01(木) 22:33:55 ID:EkjNYVhd
普通二種程度の腕じゃたかが知れてるよ技術なんか(プッ
タクシーって我侭な運転はしてるけど下手に見える奴は己の
運転レベルが足りてないと思う奴らスゲーよ
383 :
国道774号線:2006/06/03(土) 11:31:39 ID:AcX7VZFE
バスはガラスがおおいのでまわりがよくみえる
トラックの箱のほうが難しいのでは
384 :
国道774号線:2006/06/06(火) 19:01:53 ID:UCXcUgxj
>>360 下手な奴は、そもそもその二種免許を取れないと思うのだが
>>363 いや、礼儀を知らないのはお前さんだよ。
教習生は、仮にも御客様だぞ。
>>368 制限速度と安全速度の違いがわからんな。
385 :
368:2006/06/06(火) 19:17:37 ID:M43Q2VLd
↑安全速度ってのは、制限速度に関わらず、車両や道路状況に応じた安全に通行できる速度って感じかな。
まぁ運転する人によって変わりますが…
386 :
指導員:2006/06/08(木) 15:55:36 ID:JnV9wmer
「リストラ」という言葉が、世間一般に出始めたときから、
二種を取ってバス・タクシー業界、一種しかないから...とりあえず教習所
で、みたいな人たちもいるから、運転は、誰が上手い?人によります!
センスがあるかどうかで、バスでもタクシーでも指導員でも...
下手くそは、下手。上手い奴は、上手い。
指導員でも神もいれば、くそもいます。それが現実です。
ちなみに、私も女好きですが、若い女性指導員には後者が多いようです。
若い女性指導員で、客を釣る。これも現実です。
387 :
国道774号線:2006/06/09(金) 22:32:38 ID:9yjls0J7
バスでもタクシーでも指導員でもいいからいつでも私に挑戦しに来い。
並みの運転技術じゃ俺の足元にも及ばないところを痛感させてやる!
特に市バスの運転手には絶対に負けはせん!
大自二・けん引・大特・大二持っている。
388 :
国道774号線:2006/06/12(月) 20:48:26 ID:c+b8NbZV
>>386 若いイケメンで女性お客さんを釣るって戦法もありますよね。
本人はとってもいい指導員でも、たまたまイケメンだったために
そんな役割を持たされたり。。。で、休み時間まで勘違いした女生徒(?)に
まとわりつかれていて、うちのホープS君の笑顔に疲れが滲んでいました。
ある意味サービス業的な部分もあるので、あまり邪険にできないし、
彼女等が卒業するまで我慢の子。でも、安心パックなのを良い事に
わざとダブって時間を稼ぐ人まで出て...S君がグレないか心配なこの頃です。
389 :
国道774号線:2006/06/12(月) 21:17:17 ID:x5so24tj
生意気な試験場の試験管にはだれがおしえるんだ?
390 :
国道774号線:2006/06/12(月) 21:21:37 ID:5RFIuGIM
俺が教えてやるわ〜!
そういうチャンスがあればの話だが・・・
391 :
国道774号線:2006/06/13(火) 09:56:51 ID:THb6PJVJ
>>386 俺は同性愛者なんで、女性に興味はないんだけど、それでも教習所に行ってた時はなるべく女性教官を指名してた。
やっぱり女性教官の方が怖くないっていう感じだから…
教え方自体は男の教官の方がウマイと思うけど、ミスすると怒鳴ったり怖い人が多くて。。。
392 :
国道774号線:2006/06/13(火) 11:38:28 ID:5NwaQHL0
生理中の女性胸間
機嫌悪くてハンコおしてくれないかも
393 :
国道774号線:2006/06/18(日) 22:18:45 ID:gf2u8fUj
タクドラさんに質問。
よく友人から、タクドラさんに「恐い話きいた!」とか「美味い&安いラーメン屋教えてもらった!」
なんて話を聞くんですが、自分は全くと言ってタクドラさんと会話で盛り上がる事ないです。
「会話?ウゼー!」と思ってるのか、無言の方が気まずいのか、ホントの所どうなんでしょ?
自分は無理難題を言ったりせず、大人しくタクドラさんにお任せしてるんですが
タクドラさんにとって、どういうお客が理想ですか?(チップ弾んでくれる人!ってのはナシでw)
>>393 無理難題を言わずにワンメーターの距離じゃない客だったら何も文句は言われないんじゃない。
「暑いですね」とか最低限の挨拶みたいのを交わしてればそれでオッケーですよ。
395 :
393:2006/06/19(月) 20:50:52 ID:IK85Xm2P
>>394 レスありがとうございました m(..)m
「飛ばしてくれ!」から始まって、無茶言うお客はとことん無茶を言うんでしょうね。
自分は、海外のタクシーと比べて、日本のタクシーは ピカイチだと思ってます。
お仕事大変と思いますが頑張って欲しいです。
396 :
国道774号線:2006/06/19(月) 22:45:10 ID:yJNCSJcs
397 :
国道774号線:2006/06/20(火) 16:47:39 ID:nV8T2E55
スタントマンが一番うまい
398 :
国道774号線:2006/06/22(木) 22:59:04 ID:67GKW4Ss
俺の居る会社に元バス運転手居るがすぐに事故りました。だから、職業は関係ないのでは・・・
399 :
国道774号線:2006/06/27(火) 13:33:39 ID:kguurF2l BE:417773388-
>>387 そんなん、全車種コンプリートしてる物好きがゴロゴロしてるってw
400 :
国道774号線:2006/06/29(木) 08:18:46 ID:AjVbkSq6
天皇陛下の運転手が日本一だよ
401 :
国道774号線:2006/07/13(木) 11:16:19 ID:6U9/2M6L
402 :
国道774号線:2006/07/15(土) 12:11:27 ID:S/jqVDki
はじめまして。
私はタクシー運転手(新宿〜池袋中心)、都内路線バス(吉祥寺近くで2年程度でしたが。)、
教習所普通車教官&送迎バス(大型)、
を経験して、現在は大型二輪の教官をやってます。
色々と経験しましたが、都心のタクシーが一番難しかったかな・・・。
左斜線キープで走りつつ、路上のお客さんを探しながら、
他社のタクシー(空車)より前を走って・・・。
新大久保と歌舞伎町の間の狭い路地を入ったり、世田谷の迷路を抜け出したり、
おしゃべりのお客さんとお話しながら首都高を激走したり・・・。
挙げたらキリがないほど色々なテクニックを駆使して走ってるんです。
私の結論は、都内の若い個人タクシーが一番上手いと思いますよ。
403 :
国道774号線:2006/07/18(火) 05:13:30 ID:2G6VXWkD
アホばっかりや!一番うまいんゎF1ドライバーに決まってんねん時速300キロやで
50-60キロで走ってるなんて止まってると一緒みたいらしいで!
404 :
国道774号線:2006/07/18(火) 05:40:08 ID:/LsLg5uS
>>403 ここでは、「公道」での話をしてるんだと思うのだが。
だれもサーキット走ったらだれが巧いかなんて、話してませんよ。
あほ。
405 :
国道774号線:2006/07/18(火) 17:11:41 ID:0cZT/rN4
403さん、アンタ本当にバカだね。
久しぶりにこんなアホをみました。
406 :
国道774号線:2006/07/18(火) 18:34:26 ID:d3YWNC37
>>403 それいったらトップガンのほうがうまいだろ
時速2500キロぐらいだしてるだろ
407 :
国道774号線:2006/07/20(木) 04:24:14 ID:znKwq7wn
お前らがアホばっかりや!よくカキコ読めや!時速300キロレースしとる奴が公道でると止まってると同じなんやて感覚が!そんなプロに勝てるんか?だれもサーキットなんていれてないわアホ
408 :
国道774号線:2006/07/20(木) 05:44:23 ID:6/qvnqmK
バス!タク!教官はドコでも旨い下手は必ず居るその中で無事故無違反で仕事をしている時に安全運転が出来てゴールド免許の人が一番運転が上手いのではないか??俺わそう思う。タクウテシ30才でゴールドタクの前トラクウテシ
409 :
国道774号線:2006/07/20(木) 06:46:19 ID:XR5IG88V
>>407 そりゃ誰だって300キロで公道走れば、周りの車は止まって見えるだろ。
で?
300キロで公道走るのか?
つーか止まって見えたところで、なんなんだ?
救いようが無いアホォだな。
410 :
国道774号線:2006/07/20(木) 07:07:56 ID:XR5IG88V
>>407 ちなみに、公道で流れにのって走った時に、周りの車が止まってる様に見えるなんて、アロンソだろうがロッシだろうがありえないから。
ありえるとしたら、周りより相当速い速度で走るか、実際に止まってるかだ。
普通に考えればサルでも解る事だが、407の為に一応言っとく。
411 :
国道774号線:2006/07/20(木) 07:23:02 ID:znKwq7wn
ホントにアホばっかりやな止まってみえるゆうんゎなレースしとるドライバゎ公道じゃ物足りないゆうてんねん片山の本読めや!高速公道じゃ事故起こす事はないやってそれがF1ライセンスだとよ エライ自信だけど
アホども!小学生とトラック一周走れや!よく解るわ
412 :
国道774号線:2006/07/20(木) 07:54:28 ID:znKwq7wn
アホどもに合わせてカキコするんゎシンドイ まぁ そんな訳で 話戻って答えゎF1ドライバやな!分かったかいほなサイナラ!
413 :
国道774号線:2006/07/20(木) 08:09:49 ID:9Zz8nZaV
412、アナタのアホは死んでも治らないと思います。
関西の人ってみんな412みたいな人なんですか?
「教習所教官とタクシーとバスは誰が一番運転上手い?」
を語るスレですよね?
なのに何で結論がF1ドライバーなんでしょう・・・。
キチガイですね。消えてくれて嬉しいです。
414 :
国道774号線:2006/07/20(木) 08:23:04 ID:XR5IG88V
サル以下って事で。
決定
415 :
スレ408:2006/07/20(木) 08:46:36 ID:6/qvnqmK
俺のカキコに対して意見は無いのかF1やバイクのレーサを熱くかたるスレじゃないぞ勘違いするな
416 :
国道774号線:2006/07/21(金) 03:04:10 ID:13n2eWmr
ここの始めから読んでみましたけど たしかに質問ずれてきたけど F1さんは まちがってないようなカキコですよ 途中で誰か話変えて その流れから F1さんが入れてきてますから
途中から 入れてきてるの 全然理解してないですね
サルは貴方ですよ レベルが低いと思います。
417 :
国道774号線:2006/07/21(金) 14:02:19 ID:pg/CgBtL
↑自分でフォローするあたりがアホ
418 :
国道774号線:2006/07/21(金) 17:54:40 ID:sXl6twZm
F1レーサーが巧い運転ができるのは、障害物もなく決められたコースを走っているから。
公道は、いつどこで誰が飛び出してくるかわからないし、信号なども多い。
公道とサーキットは別の話。
F1レーサーが公道でもウマイとは限らない。
419 :
国道774号線:2006/07/21(金) 18:03:53 ID:pg/CgBtL
名前は忘れたけど、F1レーサーがスピード違反で捕まったニュースをみたことがあります。
420 :
国道774号線:2006/07/21(金) 20:30:15 ID:UqpTeE//
↑
それはアイルトン.セナだよ
確かフランスだったかな??高速で198キロオーバで捕まった。
その時の愛車は.ポルシェトウチュに書いてあった
421 :
国道774号線:2006/07/22(土) 08:11:03 ID:EObn9TnL
運転免許持ってないプロレーサーもいるよね。
てか高速道路って走りやすいでしょ?
サーキットは、もっと走りやすい。
つまりレーサーの持ってる技術は、公道では糞の役にも立たない。
サーキットで、限界まで攻めるレーサーが巧いんなら、公道で限界まで攻めるタクシードライバーも巧いって事になるんじゃない?
技術や精神力は認めるが、それだけじゃ二流ドラだろ。
奴らは一人よがりだから。周りにも気を配れるドラが一流だと思う。
教習所教官はプライベートでも重症事故を起こしたらクビ。
タクシーは仕事中に死亡ひき逃げ事故を起こしても別の会社に就職できる。
423 :
国道774号線:2006/07/22(土) 12:56:08 ID:9aw+Ry68
421
サーキットとF1のトラック知ってますか?東名高速みたいに 真っ直ぐじゃないよ ヘヤピンやら なんやらで例えば首都高環状線(C1)を200-300キロぐらいで100台ぐらいでバトル争いしますよ モナコGP見れば今 佐藤琢磨が奮闘中ですよ!
424 :
国道774号線:2006/07/22(土) 13:05:26 ID:F6qfTkcy
>これらはいずれも車に人を乗せることを
教習所の教官は自分で運転しません。
425 :
国道774号線:2006/07/22(土) 15:32:39 ID:EObn9TnL
>>423 サーキットは道幅が広い。C1外内周り両側分ぐらいある。
傾斜も遠心力に合わせてある。
それにちゃんとRに合わせて速度を落とします。
ずっと2〜300キロで走るわけじゃない。
プロレーサーの凄さは、化け物マシンの性能を巧く引き出せる力があるってだけ。
首都高の有名な走り屋と拓磨を、カローラでC1走らせても、大した差はつかないと思うが。
てか何度も言うが、運転の巧さは、車を速く走らす事じゃないだろ。
426 :
国道774号線:2006/07/22(土) 16:50:18 ID:M+cGXFnK
サーキットと公道を同列にしてる奴って、真性の池沼でしょ?
427 :
国道774号線:2006/07/23(日) 13:06:43 ID:1wyl43B3
426は何故そんなに こだわるかね 公道 高速 サーキット 全部全然違うじゃん ここにカキコしてる人みんなそれぐらい分かった上で入れてんじゃん その流れでF1だの ちがうだの あんた馬鹿 まぁF1でしょ 運転が巧くなければレースも出れないしスピードもだせないし
428 :
国道774号線:2006/07/23(日) 13:12:04 ID:1wyl43B3
毎日 毎日 訓練してんだから勝てるわけないな
しかも公道なんかじゃ誰もが運転できる そんな中 日々訓練してる人に敵うはずがない 走りかたの全て知ってんだから
429 :
国道774号線:2006/07/23(日) 13:40:30 ID:E+Uvkm8a
これが答え!
各業界から一番のへたくそな人を選んだ場合、タクシーがダントツで一番。
理由は、資格(普通2種免許)は、大型2種や教習所教官に比べ簡単に取れる。
つまり、バス運転手や教習所教官ほどの技術を必要としていない。
バス運転手や教習所教官であれば、へたくそといってもある程度は上手なものだ。
リストラや倒産などで運転技術に長けていない普通の人がタクシー運転手を職にしている現実がある。
一般人(普通免許所有者)より運転がへたくそなタクシー運転手がいるのは事実。
また、各業界から一番上手な人を選んだ場合、いい勝負になると思うが、これもタクシー運転手が一番になると思われる。
ここでいっている、運転上手ってのは一般道を一般車で事故無く、スムーズかつ華麗に運転することだと思う。
であれば、乗用車と同じサイズでありながら、ブレーキやタイヤ、シャーシなど一般車とは比べ物にならないほどお粗末なタクシーで、
他の車両の嫌がらせ的な運転の合間を縫って縦横無尽に走るタクシーが一番難易度は高い。
430 :
国道774号線:2006/07/23(日) 21:57:41 ID:wDvfcYHG
オンボロニトントラック乗ってみろ
タクシーのほうがずっと高性能
ニトン車の運転手が一番
431 :
国道774号線:2006/07/25(火) 18:49:46 ID:agXdLsDf
F1を熱く語る諸君.公道限定ならラリカ〜が一番だぞ何しろ公道のF1と呼ばれるからな。実際間近で見てみな.凄さが分かるから。
突っ込みながらドリフトして.そのまま砂煙をあげて立ち上がる所なんか凄すぎ
432 :
国道774号線:2006/07/25(火) 19:51:45 ID:tyCZi1zb
アメリカ空軍のアクロバットエアショーのほうがすごい
飛行機の牽引車の運転手も神業に近いもの持ってるぞ。
重整備の為にハンガー入れるときはドックを組むために5cmも誤差が許され
ないが慣れた人なら一発で入れる。
トーバーレスの一軸牽引とノーマルのニ軸牽引がある。ニ軸牽引前押し(普通
に空港で出発する時はこれ)は難しくないが、移動の為とかに時間節約する為
にニ軸牽引後ろ押し(要はフルトレと一緒)なんだが、これは難しい。
434 :
国道774号線:2006/07/26(水) 03:55:04 ID:igiwE/Cs
344に同意。タクシーに上手いヤツなんかいるわけないだろ。じゃなきゃあんな事故ばっかおこさない。ウザイし
435 :
国道774号線:2006/07/26(水) 04:38:51 ID:FjH3z5vT
素人で上手いと言えば。
乗用車は海運の車積む奴だろ。
車校の教官は教科書通りの運転のみだろ。
トラック、トレーラー特にトレーラーは下手と上手い奴の差が激しいわな。
436 :
1:2006/07/26(水) 21:09:26 ID:EivHLQGA
こんなスレが伸びるとは思わなんだ。
ってかよくこんな不毛な話題を語る気になるねw
傾向とかはあっても極論すれば「個人差」なんだから。
文系と理系はどちらが議論に強い?
英語教師と外交官はどちらが英語力ある?
そんなの分野(土俵)が違うんだから比較できないし、無理矢理比較したところでしょせん個人差。
「犬と猫はどちらが優れているか」とかいう議論並みに不毛。
「上手い」の意味をあらためて考えてみる。
1 単にスピード出して早く走る事。
2 地理や交通量や地域の交通マナー習慣を把握しつつ状況に応じて
地区間を最短時間で移動する事。
3 安全面や周りの交通との間合いを的確に保つ事。
4 同乗者に極力乗り物酔いさせない、或いは荷崩れさせない事。
5 狭い場所のすり抜けや車庫入れ、車体感覚に長けている事。
6 燃費良く走り車の寿命を長持ちさせ
無駄な排気ガスや騒音を出さない繊細さのある事。
7 雪上や山道やぬかるみを走れたりジムカーナするようなテクニックがある事。
8 初めて乗る車でもすぐに慣れて乗りこなせる事。
9 邪だが、交通法規を違反してもキップを切られにくい事。
10 トラクターや土方作業車を扱う際には操作と運転の両方の技術が要るから
それも得意なら運転が上手いと言えるだろう。
上手いの定義がこれら全て範疇であるなら
全てをマスターしないうちは上手いとは言えない。以下に具体性を示す。
1 大型二輪免許取得が容易な今は誰でも簡単にリッターバイクに乗れるから
300キロ出そうと思えば誰でもすぐに出来る。
サーキットで走るには腕以前にまず相応の金も必要。
プロのレースドライバーとか首都高を5分で一周する暴走野郎を除き
職業として技術があるのは訓練を受ける白バイ隊員とか高速道路担当の警官だろう。
トラック・タクシーはしばしば100キロオーバーするけど
バスは回送中でも110キロも出したら会社から怒られるし
教官は法規外の訓練をする意味が無い。
2 タクシー・代行・配達業の人には敵わない。
またそういう経験のある人は余所に行っても渋滞時の傾向など
共通した要素を応用できるので初めての土地でもすぐに極められる。
バスは貸切でも行く場所は観光地とか大人数収容できる施設とか
ある程度決まってるのであまり道を覚えない。
3 ほとんど人格の問題。
そして多くの種類の車を運転したことのある人ほど相手の間持ちが分かるだろう。
例えば乗用車しか運転したことの無い人は狭い道で大型とすれ違う際に
自分の車ならこれくらいの幅を空ければ通れるという間隔しか空けないため
大型にとってはありがた迷惑なパターンが典型的。
車とバイクどちらかしか運転した事のない人が相手の動向を知るのもムリ。
数台で同一区間を一緒に走るとき仲間の車への気配りができるかどうかも
漠然と運転が上手いかどうかの判断材料になるだろう。
教官は仕事の上で法規を犯す必要がないので事故る確率が必然的に低いだけで
ギリギリの場面で運転技術が問われるような状況に元から身を置いていない、
腕を測るのは不可能。
4 スピード優先する事も多いタクシーに比べてバス運転手の方が丁寧そうだが
これも性格の差がかなり大きい。
俺は路線バス運転手やってて動作が丁寧と客に褒められた事もあるが
それは同社同路線で他の運転手が荒く乗客を物としか思ってないせいと思われ
試しに同僚の運転するバスに乗ったらブレーキは急だしクラッチはガツンと繋ぐし
カーブを勢い良く曲がったりですぐ酔うことが多く
毎日そんなバスに何十分も乗って通勤通学してる人たちに申し訳なかった。
立ってる人がどこにも掴まらず手でも足でも全く踏ん張らずに
ストレスなく停車するには40キロ走行時で15秒必要、信号の変わり目とか
飛び出しに備えるにはそれだけ先読みが必要だから注意力がつく。
そういうのを気にしない運転手は60キロ走行時からたった6秒で停止、乗用車並み
立ってる人は投げ出されそうになるし座席の荷物はぼろぼろ落ちる。
引越し屋や手積み運送屋は丁寧に走るクセがついてる
手積み10トントラックの荷が全て崩れたら 積み直すだけでその日は動けないくらい疲れる。
タンクローリーみたいに液体運んでる人も荒く運転すると停車時の揺れが
運転席まで激しく伝わってきて酔うのでそれなりに丁寧さが身についている筈。
教官は生徒に模範演技をしている以上丁寧にやろうと思えばできるだろう。
5 車体間隔把握がいちばん上手いのはトレーラーや重機に乗ってる人。
車の形が複雑な上に視界が悪く後ろどころか前方さえまともに見えない事も。
この点はバス・タクシー運転手も教官も問題外。
乗ったことないけど車庫入れがいちばんムズいのはおそらく戦車。
小回りは効いても自車と周囲が直接見えなければ距離感が掴めないと思う。
6 チャート紙を見たことある人なら分かるように
職業差より個人差が大きいと思う。やはり性格の問題。
一般人はオートマ全盛時代にあってこの点は考えもしなくなったと思う。
440 :
国道774号線:2006/07/28(金) 07:33:09 ID:a41Pb/Mj
↑手短に結論 願います
441 :
国道774号線:2006/07/30(日) 08:14:27 ID:aFQksEwh
結局自分が一番運転が上手だと思ってんじゃね〜の!!スレ住人は!!???゛
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
442 :
国道774号線:2006/08/19(土) 12:28:21 ID:4HYu9cly
安全運転なら教官
ブレーキの巧みさならバス
早く目的地に着くならタクシー
ただタクシーはリストラ組が多く運転が下手な奴も多く混じってる。
ってことでもともと運転にある程度素養のあるであろう教官やバスの方が、少なくともタクシーよりは上だろう。
443 :
国道774号線:2006/08/23(水) 10:26:32 ID:j+u1l+bb
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での移動では、東急東横線の駅員に切符の買い方を尋ねる。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
あなたも満喫しませんか。
エンジョイ・スリリングライフ。
444 :
国道774号線:2006/08/23(水) 21:51:13 ID:j+u1l+bb
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
買物は愛知のイトーヨーカ堂。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での移動では、東急東横線の駅員に切符の買い方を尋ねる。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
その間自分は京王百貨店でアルバイト。
夕方はセガのジョイポリスの遊戯物で遊び、晩飯は和歌山でカレー。
子供は京進スクールに通わせる。
あなたも満喫しませんか。
エンジョイ・スリリングライフ。
445 :
国道774号線:2006/08/23(水) 21:56:50 ID:d6gScCA/
446 :
国道774号線:2006/08/23(水) 23:14:15 ID:j+u1l+bb
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
買物は愛知のイトーヨーカ堂。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での移動では、東急東横線の駅員に切符の買い方を尋ねる。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
その間自分は京王百貨店でアルバイト。
夕方は東都タクシーでセガのジョイポリスに移動し、そこの遊戯物で遊び、晩飯は和歌山でカレー。
子供は京進スクールに通わせ、家ではアイリスオーヤマのシュレッダーを使わせる。
あなたも満喫しませんか。
エンジョイ・スリリングライフ。
447 :
国道774号線:2006/08/24(木) 00:03:54 ID:j+u1l+bb
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
買物は愛知のイトーヨーカ堂。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での移動では、東急東横線の駅員に切符の買い方を尋ねる。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
その間自分は京王百貨店でアルバイト。
夕方は東都タクシーでセガのジョイポリスに移動し、そこの遊戯物で遊び、晩飯は和歌山でカレー。
子供は高校は浦和実業学園、塾は京進スクールに通わせ、予備校は代ゼミで吉野を受けさせる。
大学は東京理科大学か明治大学か創価大学に行かせる。
家庭ではアイリスオーヤマのシュレッダーを使う。
あなたも満喫しませんか。
エンジョイ・スリリングライフ。
448 :
国道774号線:2006/08/28(月) 11:31:35 ID:idlg6t2b
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
そこでアカヒ新聞拡販員の応対をした後三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
買物は愛知のイトーヨーカ堂。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での商談がまとまり、移動のため東急東横線都立大学駅で駅員に切符の買い方を尋ねる。
電車に乗って気がついたら渋谷駅、乗り越したが手持ちが無いので改札を強行突破。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
その間自分は京王百貨店でアルバイト。
夕方は東都タクシーでセガのジョイポリスに移動し、そこの遊戯物で遊び、晩飯は和歌山でカレー。
子供は高校は浦和実業学園、塾は京進スクールに通わせ、予備校は代ゼミで吉野の古文を受けさせる。
大学は東京理科大学か明治大学か創価大学に行かせる。
家庭ではアイリスオーヤマのシュレッダーを使う。
今日の泊まりは東横イン
あなたも満喫しませんか。
エンジョイ・スリリングライフ。
449 :
国道774号線:2006/08/28(月) 12:28:00 ID:KUuQnFFU
タクシードライバーはへたなの多いよホント
一般ドライバーよりへたな奴の人口比率高いかも
私もしょっちゅうクラクションでどやしつけてやってるよw
450 :
国道774号線:2006/08/28(月) 22:06:27 ID:idlg6t2b
>>449 クラクションはやめろ。
タクシーやトラックにクズが多いのは事実だが、みんながそうってわけではない。
で。
運転の上手さは、教官かバスだろうなぁ。
タクシーはリストラ組とかも多いし、他の職種に就けなかった人間の掃き溜め。
対してバスや教官は元々ある程度運転に素養のある人がなるので、必然的に
バス・教官>>>>>>>>>>>>>>タクシィ
になる。
俺タクドラだからちょっとタクドラ援護させて貰うね。
タクドラはプロドライバーの中で1番ピンキリの差が激しい。次が4t未満の
トラックかな、教官ってのは決められた小技は上手いけど走りそのものが
上手いかどうかは解らないね。バスやトレーラーは安定して上手いよね。
平均値で言ったら
バストレ>>>トラック>教官>タクドラ
になるかもしれないね。
451続き でもね。
何を持って上手いと言うかの定義にもよるけど、「公道で乗用車を流れに乗って
安全に早く走らせる」という事なら手前味噌だけどタクドラがバス、トレとも
互角かそれ以上だろうね。何故かというとね、タクシー車両に一番多いクラウン
コンフォートって車ねこれ最悪なのよ。足は柔らかい上に175の80タイヤ履いて
オマケに1本で10万kmも持つようなカチカチのタイヤ。足を固めた車しか
乗ったことないようなヤツはマジでビビるよ?高速降り口とかのRのキツイ
所だと60kmですべりだすからね。高速安定性なんて軽自動車並み。
オマケにエンジンはあの車体でLPGの4気筒、マジで力ないから。
そんな車で普段一般乗用車と同じように走ってるんだよ?
普通の乗用車に乗れば他のプロドラにもまず負けないよ。
453 :
国道774号線:2006/08/29(火) 10:05:59 ID:XuCQuRMB
そこでセドリックのタクシーですよ
セドは狭いからなぁ、でも狭いのを除けばコンフォートよりは全然いいね。
てかそれぞれの職業のドライバーの上手いヤツ集めて勝負してみたいね。
「公道で乗用車」が条件ならタクドラの上手いヤツが一番だろ。
俺はタクドラなる前はトラック乗りで、トラック降りて乗用車に乗ると
サイズの違いからまるでオモチャのような感覚だったけど、
狭い道での車両感覚なんかはトラック乗ってた当時とは比べ物にならないほど
上手くなってる。トラックってノーズが無いから狭い道意外と簡単なんだよね。
早く走るためには車両感覚が最も大事、乗用車の車両感覚ではバスやトラックは
お話にならないよ。
一番うまいやつ、で比べたらそれこそ誰がうまいかなんてわからないだろ。
個人によるんだから普段は電車の運転士だが実は自動車の運転がプロよりうまい人がいるかもしれないし。
456 :
タクシー運ちゃん:2006/09/06(水) 23:02:01 ID:CGdk06s3
俺が一番うまい
457 :
国道774号線:2006/09/06(水) 23:40:27 ID:2sq1uow5
倖田來未
458 :
国道774号線:2006/09/07(木) 00:22:41 ID:yYmzc6Dn
車庫入れテクニックとかのテレビ番組見ると、プロより地元の人の方が上手いことあるよね。
>>454 セドリックって、車サイズはクラコンより大きいのに、車内は狭いのか?
客としてタクシーに乗ってる分には、セドリックもクラウンコンフォートも全く差がないように感じるが。
459 :
国道774号線:2006/09/07(木) 08:31:35 ID:fs/tMYXC
セドリックのほうが少し狭いです。
車内の高さも低いから、座高が高い人は窮屈かも。
でも、コンフォートよりセドリックのほうが長距離を走れるし
(満タン給油した場合、セドリックは約500km、コンフォートは約400kmを走行するのが限界。
私の場合、出庫してから帰庫するまで走りっぱなしなので(違法です)、セドリックじゃないと仕事になりません。
コンフォートに乗って高速道路でガス欠をやった先輩を見たことがあります。)
あと、運転席左の小物入れなどの使い勝手など、私はセドリックのほうが好きです。
お客様からすれば、どっちでもいい話ですね。
460 :
国道774号線:2006/09/08(金) 00:43:52 ID:5nWNZfh4
勝手にケリつけていい?
いちばん運転旨いのは東北のバス運転手だよ。
バスってのはただでさえ急ブレーキ踏めないから(立ってる乗客が転ぶから)
観察力が必要とされる、視野に入るもの全て見てないといけない。
ずっと先の信号が切り替わるかどうか歩道の信号を見てるのは勿論
車内の乗客の動作も逐一観察してる。
停止距離が長い雪国では特に高度な防衛運転が必要とされる、
周囲の全ての交通の把握だけじゃなく予想される事全てに備える必要がある。
それに比べたら内地のタクシーなんざガキみたいなもん。
教官なんか箱庭で威張ってるだけだからままごとしてるだけ。
北海道じゃなく東北と言うのは、
北海道は歴史がない分道路を広く作れたので町並みがごみごみしてないし
人口密度が低いから歩行者を轢く確率も低い。
東北は歴史があるので道幅が狭く降雪時にちょっとでもスリップしたら
歩道につっこんで人をひき殺す恐れが常につきまとってる。
462 :
国道774号線:2006/09/08(金) 01:08:04 ID:J93rv1yn
免許センターのおまわりさんはバス運転して試験コースのS字をバックで走ってた
463 :
国道774号線:2006/09/08(金) 15:11:26 ID:QEfeRjb1
大型二種の教習へ通ってる者ですが、S字をバックで走れますよ
教習課程『後退』の項目でS字をバックで走らされます
てことは、コンフォート乗りの指導員は上手い。
てな、結論はどうよ
465 :
国道774号線:2006/09/08(金) 17:20:37 ID:OzJiJSei
どこをどう読んだらそうなるのか
466 :
国道774号線:2006/09/10(日) 18:19:44 ID:ML0aq/df
467 :
国道774号線:2006/09/10(日) 20:17:51 ID:RFeode5S
>>461 雪道はそれ相応のタイヤで走るんじゃないの?
北海道と東北を比較しているが、北陸・上越は?
東北よりこっちの方が雪多いでしょ。
469 :
国道774号線:
>>463 それは、普通2種でもやりますな。
でも、後退S字は、普通車より大型車の方が妙な癖がなくてやりやすかったような
気がするんだけど…気のせいか?