【酷道】これでも天下の国道か?Part11【険道】
>>乙
BGMが優雅でワラタ
757 :
740:2005/07/03(日) 19:36:18 ID:iRL/1pdH
>>750 そうですね。白山神社の所まで降りてきた
時点で、そう思いました。
もう少し遅かったら、あぼーんしてたかも
しれないですからね。
758 :
国道774号線:2005/07/03(日) 19:52:32 ID:6Hv7cSbC
>>755 乙。
動画のせいかもしんないけどなんかちょっと飛ばしてない?
カーブであの速度で入ってカーブの先に何かあったら怖くない?
>>755乙。
他の人も言ってるけど、結構飛ばしてない?
カメラの視界が狭い所為かな?
763 :
755:2005/07/03(日) 21:28:23 ID:1dX8gWtA
確かにちょっととばしてました。
落ちて死なないように気をつけます。
764 :
国道774号線:2005/07/03(日) 21:32:08 ID:8HrSJIFd
>>755 だいぶ酷道慣れしてるような走り方だと思った。
カーブにミラーがないのに余裕な走りだなぁって、感心してたよ。
・・・・
60キロくらいは出てるだろ。
あのスピードで走って、迷惑すんのはガケ側の対向車。
一瞬のドキッ!で氏ねるんだから、勘弁してくれ。
>>755 頼むからもう走らないでくれ。
必ず居るんだよな交通量が少ないからといって、
対向車が来ない前提で走る香具師が・・・・・・
対向車に
>>755 と同じ走り方をする車がいて
ブラインドコーナーで鉢合わせすればどうなるか
説明する必要もないだろ。
768 :
740:2005/07/03(日) 23:07:11 ID:iRL/1pdH
>>767 動画では見通しが悪そうなカーブに見えるけど
実際には、見通しの良いカーブだったり
する事もあるし、実際に
>>755氏は本当に
見通しの悪そうな場所では確実に減速してるのが
動画にちゃんと映ってるからブラインドコーナーで
鉢合わせという事については、十分に理解してる
ように思います。理解していなかったら前の車に
接近したシーンで、多分、前の車に追突していた
かもしれない。と自分は、そう思った。
ボンネットが見えず、ボードの位置が高そうだたけど、ミニバンか何か?
違ったら失礼。
770 :
740:2005/07/03(日) 23:26:13 ID:iRL/1pdH
でも、ブラインドコーナーでは
クラクションを鳴らして進入した
ほうがもっと安全なのになぁと思った。
自分は更にライトを点灯させて走行してるし。
他に皆さん、どんな対策してますか?
771 :
国道774号線:2005/07/03(日) 23:27:02 ID:AvVXT10R
カメラは前しか写さないけど 視線はいろいろ見てるだろう
一定方向しか見ずに運転するヤツなんていないだろうに・・・
まぁ
>>755はニュースで自分の事故の動画がうpされないように 安全運転で
>>755が自分では上手いドライバーだと思って走ってるんだと思う。
しかし山岳峡路での経験が絶対的に不足してることに、気づいたほうがいいと思う。
みんな言ってるように、あの状況からブラインドで
>>755と鉢合わせしたら危険なのは対向車。
俺は福井側から帰るととき、ブラインドコーナーのたびにクラクションを鳴らす。
>>755同様の運転で進入してくる奴がいるからね。
対向車が経験豊富な上手いドライバーばかりならともかく、
温見は能郷白山登山に訪れる高齢者が大勢いることを肝に銘じて欲しい。
道を走ってるのは自分だけじゃない。
>>773 ということは、来た道をまた十津川まで引き返したわけですか、ご苦労さまでした w
自分は下北側から突入したらいきなりその現場でした。
実世界ではもっと視界は広いだろうし、対向車のエンジンの音も
聞こえるだろうからめったにぶつかることはないと思うけど、
>755の映像を見ると、いやな思い出がよみがえるな。
林道のカーブで、対向車とバンパーこっすたことあるから。
ど真ん中走るなっつーの。
>>773 6月中旬にその区間とおったときは、同じところを災害復旧工事なんぞしてて
そのときはまだ大型車のみ通行止だったと記憶してるんだが・・・ありゃりゃ・・・・。
土日と結構必死に雨降ってたし(・・って
>>773さんは逝ってたからわかるか)
R425受難の季節がまたやってきたなあと。
広島の険道r344に行ってきた記念に777ゲッツ(σ゚∇゚)σ
778 :
755:2005/07/04(月) 07:42:14 ID:D2fEKd7s
もう一度見直してみたが、動画だとわかりにくいかもしんないけど、
ここはブラインドコーナーには全てカーブミラーがあるから、必要以上に減速する必要が無い。
カメラが助手席視点で山側だから見え方も多少違うってのもある。
一方、福井県側はブラインドコーナーでも全くカーブミラーが無いから、
クラクションも数十回鳴らしたな。
>全てカーブミラーがあるから、必要以上に減速する必要が無い。
近いうちに登山者を轢くか、バイクに衝突してライダーを殺すだろう。
カーブが終わる場所で車に衝突するかもしれないけど。
>クラクションも数十回鳴らしたな。
スピードは対向車が落とせと?
>>755みたいな2台がホーン鳴らしながら
カーブにつっこんだら面白そうだ。
781 :
国道774号線:2005/07/04(月) 10:24:35 ID:/cEiIYJw
755タン位なら普通じゃね?
あそこ走る黄色いの、もっと速いぞ。
>>776 下北側入口の通行止め看板には工事期間として7/1-7/20と書いてあったから、
雨による土砂崩れではなく、予定通りの工事だと思われ。
黄色い救急車に乗ってる方がお似合い。
>>755はそれほど速くない・・・・と書いたらたたかれるかな?
いくつで走ってたか
>>755が目安出してくれないのでわからないけど、
自分でもとることのある動画と比較してそれほど速いとは思わなかった。
黄色いのはマジ速い。後ろつかれたら恐怖。
前から出てきたらもっと恐怖。
黄色いの=豹
黄色いのって、高速だと遅いアレですか?
788 :
667:2005/07/04(月) 12:01:28 ID:Gq33GSd4
他のスレでも書いたが・・・
温見行ってきた。昨日の深夜w
雨が心配だったが思っていたほどではなかった。
中島の電光板にも「通行止め」の表示はなかった。
ほどなくして、大規模な崖崩れ現場前の迂回路を通過。
しかし豪快な崖崩れだ。
この豪快さは大塚フロッピーのスカトロビデオを見たときのような衝撃だ。
ひょっとしたらこれが長期の通行止めの原因か?と思いつつさらに先を進める。
温見の集落を通って峠に至る上り坂。
温見ストレートも路面は綺麗だった。まるでパイパン。
数匹のカエルに出会ったので「峠は行けるか?」と聞いたが
何も答えてはくれなかった。
雨脚が強くなってきた。
しかし路面はそれほどひどい状態ではなかった。
途中霧に何度か襲われたが全く見えないほどではない。
温見峠に到着すると一気に霧に囲まれる。
風も少々。この県境を示す路面のもっこりがエロティックだ。
ゲートが路肩に置かれていた。雨続きでいつでもすぐに封鎖できるように
するためだろう。
岐阜県側には降りず、またそのまま大野に進路をとり峠を後にする。
行き帰りに何度となく見た工事現場のユンボの勃起ぶりが印象的だ。
途中一台も離合はなかった。
右ブラインドコーナーをショートカットしてくるアホは死んでほしい
動画の奴、ど真ん中走ってんじゃん。対向車なんか全然意識してない、
ミラーが絶対だとか思ってるのか?人殺すよマジで。
この動画アップ直後、対向車の話出るまで賞賛ばっかりだったとこみると、
このスレの連中の意識レベルがわかる。周りのことも考えながら走れよ・・・
走り屋とかぬかす連中が巻き込み事故起こしたら腹たつよな?
それと一緒。
おまえら空気黄泉過ぎだなw
>>790 ど真ん中走る方が安全だと思うよ
その方が歩行者や対向車を早く発見出来るし、
> 歌詞が酷道ドライバーむけではなかろうか
ネラー向け。
796 :
773:2005/07/04(月) 16:55:16 ID:lXzvTqaR
>>774 21世紀の森より少し十津川方面に戻ったところにある村道?でR169に出て、北山村→下北山村
それでもかなりの距離を戻った事になるけど…
>>776>>782 現場手前に軽トラが停めてあり、近づかずに離れた所から写したので詳しくは見てなかったんだけど、
あの現場は崩れてああなった訳ではなく、工事の為一旦道路を削り取ったという事かな?
755氏を叩いてる奴、いい加減、うるさいし、黙れ!
叩くぐらいならヘタレドライバーでも出来るんだよ。
観ていて、アホらしいよ!叩く事ぐらいしか出来ないなんて情けない過ぎ…。
2ちゃんじゃ誰もが俄か評論家だからなw
ちんたら走って行列引きつれて
僕は上級ドライバーってほくそ笑んでろよ
>>790はこの道を走ったことないに違いない。
曲がり角などで広くなってる場所で左寄りを走行するのは当然だが、
あそこの道幅でどうやって端っこを走れというのだ?
軽ならできるかもしれないが、少なくとも3ナンバー車では、
道幅いっぱいの場所も多いぞ。
>>755氏は広い箇所ではちゃんと左寄りを走行しているように見える。
755自身は、突っ込まれて思い当たるフシは多くあると思うよ。
反省すべき点は反省する、それでいいと思うが。
操車技術自体は、映像からウマイヘタ云々わかるようなものじゃない、一般レベルで至って普通。
問題は、あの場所であの走り方は普通に迷惑ってことだな。
>>772の最後の三行を論破できる奴はいないだろ。
なんか、去年災害の時、酷道走ってる奴はうまいから役に立つ、とか言い出した連中を思い出した。
怖いもの知らずの段階で、俺はうまいと思いあがってるドライバーほど厄介なもんはない。
>>797,798
まだ若いと見たが、楽しく走りたいなら耳に痛い忠告も受け入れてみることだな。
アンカーつけ間違ったorz
>>798,799
まだ若いと見たが、楽しく走りたいなら耳に痛い忠告も受け入れてみることだな。
さげ
803 :
国道774号線:2005/07/04(月) 18:58:32 ID:14dZvfte
ここのスレで1.5車線とか出てくるが、具体的に車線ってどういう基準なのよ?
漏れの感覚では自分の車+50cmぐらいあれば1.0車線
(白線は無視して、舗装道なら舗装している区間)
0.8車線とかだと路肩を踏みにじらなければならないのだが・・・。
温見峠や冠山なんか距離が長い&川があるだけで通れれば楽に通れる道
だとおもうが、みんなはどうよ?
ダンプカーが前から来るとちょっと泣ける道幅=1.5車線
>>801 ID変わってますが799。
もうバカできるような歳じゃないよ。
自分の経験上、能力のしょぼいカメラで条件があうとものすごい速度で
走ってるかのような動画がとれることがあるんで、
>>755の動画もそれ
なんじゃないかと思ったわけ。
体感速度なんて主観的なものだしね。
>>772は正論だと思う。
いいかげんスレ違いっぽくなってきたので道情報。
滋賀険道34号、R421〜R306間全線走行可能でした。
この時期山菜取り?のような人が結構いるので注意。
車はまだしも人が歩いてると怖いね。
>>805 カメラの件は自分もそう思いました。実は自分のカメラも
映像を観ていると動きが速いな〜と思う事がありまして
映像と実際の状況は随分と違うものだなぁ。と思ったものです。
でも公道を走ってるだけでこんだけ言われちゃな
そんなに早く走ってるか?
折角うpしてくれた人にギャーギャー言い杉。
755に悪意がないのはわかるんだよな・・・
このスレで曝してやろうと思って、いそいそとカメラをセットし、
雨の中をわくわくしながら出かけていったんだろうな。その気持ちわかるよ。ケナゲだ。
でもせっかくの画像を見てヘタだとか言われたくないし、
それに画像の容量を増やさず、ちょっとでも多く撮ろうとして思わずペースをあげてしまった。
そんなとこだろ?
でも公道である以上、色々突っ込みが入るのは仕方がないな。
正直、あとになって彼が事故起こしました、と聞いてもやっぱりと思うだろう。
彼は助かったが、対抗の年寄りがガケに落ちた、と聞いたらもっとやっぱりと思うだろう。
この豪雨の中でも温見に突入するアホがいそうで怖い。
811 :
国道774号線:2005/07/04(月) 22:06:34 ID:oG/Y8CG2
動画をはじめから3倍速くらいに編集しとけばブツブツ言われなかったろうにな
812 :
国道774号線:2005/07/04(月) 22:19:31 ID:rx0tt79M
助手席に乗せると、やたらと運転に口を出したがる奴っているだろ。
自分は上手いと思い込んでぐちぐち言う。
勉強も仕事も運動もできない奴ほど、
車の運転は!って、ここぞとばかりプロ気取り。
ましてや顔の見えない匿名掲示板じゃ、何をかいわんや。
みっともないよ。
助手席からカメラ覗いて走ってみなよ。
視界が狭い分スピード感倍増。
大体あの道で右よりも左よりも然程意味はないと思うが。
R421のブロックを速く通過するのが好きだけど
そんなのうpした日には避難轟々だろうな
個人の楽しみとして撮ってみるか・・・
>>814 周りに誰も居なきゃなんの迷惑でもないでしょ
少なくとも制限速度で通り抜けられたら崇めたてるよwww
おまえら、
固定カメラは固定された狭い視野しか映せず、かつ意外と高速に映る
って事を理解してるか?
>>815 去年だけど 三重→滋賀 5ナンバー 下は55 上は20
>>812 >自分は上手いと思い込んでぐちぐち言う
おまえバカだろ。
議論の中心は、危険走行にあるんだけど。読解力の低下世代?
>>797 >叩くぐらいならヘタレドライバーでも出来るんだよ。
>叩く事ぐらいしか出来ないなんて情けない過ぎ…。
こいつもバカだけどな。なんでここでヘタレドライバーが出てくるんだよ。
お前の書き込みは「叩く前に、危険走行してみろ。」と捉えられるわけだが。
「叩く事」以外に何をしろと?
755が、苦労してビデオを撮ってきて、良かれと思って公開しているのは理解できる。
それは認める。
こんな流れになると、動画のupする人がいなくなるんだろうな。
評論家は覆いが、最近の2chは、ケチだけ付ける人が多いですのぅ。
>>817 ほんとかよw何の車?
是非うpしてくれ!
せっかくうPしてくれた人に
冷めた見方しかしない人や自分には真似出来ない
からといって、ひがみで嫌がらせみたいな書き込み
しか出来ない人。
こういう人って社会的にも窓際に追いやられる人が
多いよね。普段から気にいらない人間には嫌がらせ
しようという気持ちしか持ってないからね。
>>819 ケチ付ける奴は基本的にスルーしましょう。
相手をしても仕方が無いし。危険なんて
酷ヲタの皆さんは承知の上でしょうし、
常にギリギリの所で勝負してるのが酷ヲタ
ってものではないのでしょうか?
>>820 どこにでもあるような1500のカローラ
今年は車が違うのでどこまでできるかわからんけどやってみるよ
下のは真っ直ぐなので酷道走るような人の車幅感覚があればできるとおもう
あとはハンドルしっかりもって アクセル踏むだけ
> せっかくうPしてくれた人に
> 冷めた見方しかしない人や自分には真似出来ない
> からといって、ひがみで嫌がらせみたいな書き込み
> しか出来ない人。
4:主観で決め付ける
> こういう人って社会的にも窓際に追いやられる人が
> 多いよね。普段から気にいらない人間には嫌がらせ
> しようという気持ちしか持ってないからね。
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
> ケチ付ける奴は基本的にスルーしましょう。
> 相手をしても仕方が無いし。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
> 酷ヲタの皆さんは承知の上でしょうし、
> 常にギリギリの所で勝負してるのが酷ヲタ
> ってものではないのでしょうか?
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
> 常にギリギリの所で勝負してるのが酷ヲタ
> ってものではないのでしょうか?
安全運転は大前提だと思わない?
>>818 おまえも読解力がない。
「叩く前に危険走行してみろ。」ではなく、「叩く前に同じ場所を走行してみろ」 って事だろ。(W
「叩く事」以外に何をしろって聞くなら、一言。
せっかくうpしてくれているのだから
「大人なら黙って見ていなさい。」
叩くくらいなら、こうやって運転しなきゃいけないよ!って同じように動画をうpして説明しなきゃ!
叩くくらいの偉そうな書き込みくらい、馬鹿でも出来ますから。
人に物事を教えるのは幼稚園児に物事を教えるくらいの教え方が丁度良いものなんですよ。
>>824 ひがみの典型例みたいな書き込み方
してますな。ワロタ。
>>822 >常にギリギリの所で勝負してるのが酷ヲタ
>ってものではないのでしょうか?
何か勘違いしてないか?そんな世界と違うと思うが。
今初めて755を見たけど、そんな言うほど酷くは無いと思うけど。
漏れもたくさん動画持ってるけど、こんなもんでしょ。
ケチつけてる人も一度動画撮ってみればいいよ。
たぶんそんな完璧な運転なんてできてないと思うよ。
ただ、誰かが指摘してたが、動画撮ってることに対して
要らん気合いが入ってる可能性もあるから、
そう言う面は気をつけた方がいいと思う。
後で編集すればいいくらいの気持ちが必要。
あと、思うんやけど、頭でっかちの奴が急に増えてない?
755に関しては凄くレスがついてるけど、
その割に他のレポって、以前と比べて凄く少ないんだよな・・・
漏れもたまに書いてるけど、ちょっとマイナーネタだと無反応って事が多い。、
何で今回だけって気もする。脳内酷道好きって意外と多いのか?
糞レスの山。
>>803 その基準、確かに気になるね。
自分の場合、二輪と四輪がギリギリ離合できるくらいの道幅が1車線だと思ってる。
1.5車線というのは四輪同士が路肩に大きくはみ出してギリギリ離合できる位かな?
>>831 漏れはこんな感じで考えています。
1車線・・・路肩にはみ出さないと四輪同士の離合は不可
1.5車線・・・充分減速すれば四輪同士の離合は可能
みなさんはどうなんでしょね?
ここのばやい、
右カーブは見通しきくとおもう。
左カーブが崖のせいで見通し効かなくなってるね。
俺が体験した限りでは、こんな酷道ではなかったけど
突然猿が道横断したことがあった。
30`程度で走ってたのですぐ止まれたが、
対向車の他に、こんな予想しないこともあるっちゅーことで。
>叩くぐらいならヘタレドライバーでも出来るんだよ。
と、あるから、「叩くこと以外」の事は「ヘタレドライバー」には出来ない*ことがある*。
ヘタレドライバーの定義がされてないが、「林道の狭い道でスピードを出して走れない」ドライバーをそれと仮定すると、この文章からは 林道で高速走行することが「叩くこと意外」と導かれるのが論理的に納得感がある。
>>825の文章を、最初の文章のNOT系「 NOT叩く => NOTヘタレドライバーに出来る」に代入すると、「同じ場所を走行する」が、ヘタレドライバーには出来ない「ことがある」行為である。同じ場所を走行できないのは、
遠距離に済んでいるか、高所恐怖症かとかが考えられるが、とにかくヘタレドライバーの定義に適合しない。従って、
>>825は創造力が豊かである。 終わり。
836 :
国道774号線:2005/07/05(火) 02:20:59 ID:cDmun0Rs
くだらねぇ
そもそも、それほど速いペースではない
動画を撮ってみれば分かるよ
しかも実際運転した結果、何も起きてないだろう
それをゴチャゴチャ言う時点でイチャモン以外何物でもない
それなら叩いてるやつに聞くが、そもそも人にどうとか言えるなら
当然日頃から制限速度以下でのみ走ってるんだよな
そうでなければ、多少速く見えたぐらいで
他の人間の運転を叩くのは止めれ
ま、よーするに、交通法規破るなら自己責任で、 なおかつ他人を巻き込んだ事故を
起こさない、 この2点が守れるならどーでもいいんじゃねーの?
鬱陶しいレスの応酬されてもスレがつまらなくなるし。
ところで
>>788を読んだかんじ温見峠のコンクリブロックが撤去されたと読み取れるんだが
車で温見峠を通過できるんだろうか?
叩くってほどのこと、言ってる奴いるかあ?
ごくごく普通の常識的な指摘にしか見えないが・・・
俺は釣りやるので、大野から温見越えして根尾まで数え切れない回数走ってるが、そのたび危ない道だという思いが強くなる。
ミラーなんて死角だらけだ。サルは当たり前のように出てくるし、カモシカもいる。
行きになかった落石が走行ラインの上にあるなんてのはザラで、大抵の場合気づきもしないドライバーに踏まれて砕けてる。
一番危ないのは、言うまでもなく落石踏むような対向車。
叩くだけなんて空しいよね、って言ってる奴、少しは言われてることの中身を考えてるか?
ただ感情的になってるだけで、論理的な筋道が通ってない。何を言っても非常識な事故予備軍にしか見えん。
と こ ろ で
福井の勝山市あたりはけっこう大雨だったみたいだがR157大丈夫かな?
道路崩壊とかしてなけりゃいいけど。
>>836 >>837 おまいら、落ち着け!!もうその話題は終了。
ゴチャゴチャ言い合っても
結局、伯母谷ループするだけだ。
だから、お互い不満があるかもしれないけど
もう、その話題でゴチャゴチャ言い合うのは
やめよう。不快な気持ちなのは君達だけではない
事も理解してほしい。御願いしますよ、ほんと。
>>837 可能。あとは災害等に注意といった感じです。
法令上1車線の幅は2.75m〜3.5m(一般道の場合)と規定されてるそうな。
この場合は片道2車線以上の場合の1車線あたりだろうが。
>>796 自分も当時土砂降りの雨だったのできちんと見たわけではないけど、河原に下りて作業している
重機の作業道もしっかり作ってあったし、現場自体に昨日今日土砂崩れを起こしたような
生々しいふいんきがなかったので以前なんらかの障害が発生した場所で仮復旧させた後の
本復旧工事だと思われます。にしてもあの雨の中工事をされている作業員は大変だと。
復旧したらこっちはまた、またーり走行に行きたいと思っとります。
846 :
788:2005/07/05(火) 10:29:50 ID:MflB80gb
>837
コンクリブロックは撤去されてどこにも見当たらなかったですよ。
そういえば温見に向かう途中、大野市内のとある土場で
あのコンクリブロックに非常に良く似たやつが山と積んであるのを
目撃したんだが・・・そこから持って行ったのかな・・・。
と勝手に思いこんでいたが・・・・
俺の基準
1.5車線→普通車同士の離合がギリギリ可能。
1車線→普通車と二輪の離合がry
0.8車線→人との離合も危うい、轍程度の幅
R425印南らへんで土砂崩れ発生の模様。
851 :
国道774号線:2005/07/05(火) 18:55:19 ID:lKvUYhPT
>>755 動画見ました。
スピードはこんなもんでしょう。
それにしてもスムースですね。
実は自分はあなたと比べてもう少し速い。
但し、ヘッドライト点灯、ブラインドコーナー、待避帯での大幅減速の三点が
あなたと異なります。待避帯で減速するのは見通し範囲内で本当に対向車がいないか
もしくはブラインドカーブの向こうから出てこないかをしっかり確かめるためです。
コーナーで少し道幅が広い場所など左に寄せつつ確認しています。
あなた位の速度なら大幅減速は不要。待避帯の確認はあなたもしてるでしょう。
ヘッドライト点灯は強くお勧めします。
これが常識になれば出会い頭の事故は相当減ります。
東北の皆さんは点灯してくれるようになってきてます。
カーブミラーに映るためなので明るい昼間、ローではよくみえない時には
ハイビームも点灯して満艦電飾状態にしておくのがいいでしょう。
852 :
国道774号線:2005/07/05(火) 19:00:42 ID:lKvUYhPT
酷道走るのなら、Aピラーが視界の邪魔にならない車種を選ぶ必要がありますね。
ブラインドコーナーでAピラーの死角が気になります。
私は元はヨタ車乗りですがヨタ車一般にこの点への配慮が足りないように思います。
いいかげん論破厨は
極東板に(・∀・)カエレ!
>>755よ もう素直に言ったらどうだ?
動画の最後に追いついた車は先行車で
対向車が来たら携帯ワン切りで連絡することにして
安全を確認したうえで走ってたってことを
テレビに映ってましたけどR425の土砂崩れ、
道路が土砂で埋もれてましたよ。
道路は、崩壊とかはしていないみたいで
土砂に埋もれている以外は、特に問題無さそうに
見えたけど、どれくらいの期間で通行可能に
なるのだろうか?
>>838 >サルは当たり前のように出てくるし、カモシカもいる。
はぁぁ?あんなとこに猿がいるかよ。日光しか走ったことねーだろ。
カモシカなんて絶滅してるっちゅーの(プゲラッチョ
安全運転厨ってこんなキチガイだらけか
せっかく画像うpしてくれた人にケチつけるな
>>856 ゴールド免許だけが唯一誇れる勲章って人間が多いってことだな
シカは害獣として毎年割り当てがあって「駆除」。
サルも普通に出てくる。
田舎なら普通の状況。
ニホンカモシカは地域によっては増えすぎて困っているが、特別天然記念物なので駆除できない。
>>852 ヨタ車がブラインドコーナーで平気でショートカット走行しているのは、
死角が多くて見えないからどうにでもなれと自暴自棄になっているからだったのか。
酷道やってると、キツネもたまに見かける
向こうから寄ってくる場合もあるから可愛いけど、伝染病とか寄生虫とかいそうで触れないの。
五木村村内のR445は川辺川ダムの建設工事関係で至る所仮道だらけ。
>>829でバイパス開通済み末端から谷底の旧道へ降り、暫く走った後
>>830で再び中腹のバイパスへと戻っていきます。
酷道の走行では危険な場所での確認と予知が重要だよな。
そして本当に必要なところでは減速する。
延々とマターリ走っていればいいってわけではないと思うのよ。
(見通しの良いところでもタラタラと…)
>>755の追いついた車からそんなオーラが感じられたが、、、
あの後の
>>755がどうなったが気になったりして。
>>852 漏れはンダ車だがAピラーは邪魔だよ。
最近のクルマは対衝突やらなんやらでピラー太くなってるから
ある程度は仕方ないかと。
>>862 禿同。
ところ構わずトロ走りするヤシってたいがい周り見えてないからなぁ。
自分の都合、自分のタイミングで動きやがる。いい迷惑だよホント。
あの画像のその後は、後ろに張り付いて煽りたおしたってとこじゃないか。
運転している前走車は、峠に向かう年寄りだった、そんな感じ。
つーか動物いるのも知らないで走ってる奴、マジ危ないから来ないでくれ。
867 :
国道774号線:2005/07/05(火) 22:49:50 ID:1uDqrvti
どうやら酷道は
>>866の物だったらしい。
すっかり国の物だと思って自由に出入りしていたが。
来月辺り、温見に行こうかと思いますが走ってもいいですか?
動画の人みたく軽やかに走りたいんですが。
できればその日はあなたは来ないで下さいね。
邪魔だから。
868 :
国道774号線:2005/07/05(火) 22:59:06 ID:QNwxkm7C
前走ってた車はノロすぎるかもしれんが、
バイクとかが対向に飛び込んできたらどうすんだ?
車以上に飛ばしてるぞ、あやつらは。
>>867 酷道が866の物だなんて、誰も言ってないことを言い出して許可もとめた2行後に
>できればその日はあなたは来ないで下さいね。
>邪魔だから。
なんて、あなたは2重人格かなんかですか?
>>869 やめとけ、無駄。このスレに紛れ込んでる一部のガキには分からん。
そういや去年、ドライブ好きの大学生を自称してる奴がいたな。
早朝4時の転落事故のニュースがあり、彼はその後一度も姿を現さない。
ここは酷道好きが集まるとこじゃねーの?
なんか酷道は走っては行けません
ってスレみたい
国道何だから極論言ったら、すれ違いが下手糞だろうがなんのお咎めもない
用は自分がでっかい余裕持ってて危なそうなのが居たらうまくスルーすりゃいいことだろ
まぁお前らの酷道の走り方とやらが、ここでは多数派であっても酷道走る人口からしたら少数意見なんじゃないの?
予備知識のない人だっていっぱい通ると思うし
誰か今日のインリンの始球式の画像うpしれ。
激しく誤爆スマソ
874 :
834:2005/07/06(水) 00:00:51 ID:tHPIVGdb
>>870 >そういや去年、ドライブ好きの大学生を自称してる奴がいたな。
早朝4時の転落事故のニュースがあり、彼はその後一度も姿を現さない。
えー!!!御冥福をお祈り致します。
>>870 ちなみに去年の今頃の話なのでしょうか?
R157で落ちたのは去年のもう少し後の話。
>>877 事故のソースとかってまだ残ってるのかなあ?
一応、スレ住人の人が亡くなったって事なんでしょ?
>>856,857
( ゚д゚)ポカーン
山に行ったら動物がいる、ぐらいのことがわからず(ましてカモシカが絶滅種って一体?)
偉そうにサンドラは邪魔みたいなことを言ってたら、そら滑稽だと思われるよ・・・orz
連投スマソ。
思い出すな去年を。去年の台風禍は酷かった。転落死は確か8月頃だったか。
おサルさんを見たことないような新人ドライバーに耳痛いこと言う奴がいるのも、
こういう事があるからなんだよな。
温見なんてほんと数メートル横に、”死”がぱっくり大きな口を開けてるんだから。
>>879 有難うございました。
このスレの
>>32のリンク先ってのは見る事が
出来ませんでしたが、このリンク先に
転落された人の書き込みが残っていると
いう事なんですかね?
∧△∧
(,, ´∀)
>>877 │∪ つ━・~ 確か8月やったような気がするが・・・
∠___丿
ニュースを聞いたときはびっくりしたねぇ。なくなった学生さんには重ねて
ご冥福をお祈りしまつ・・・
事故が起きた時のR157って災害で福井への通り抜けは
不可能だったみたいですね。
これでも天下の国道か?の2004/8/28付近の書き込みを
読んでみたら、そんな事が書いてあった。
何か、怖くなってきた。
>>882 いや、そのリンク先はガイドライン板のネタカキコみたいやね・・・
83 名前:水先案名無い人 投稿日:03/10/18 04:33 ID:GW2SXh+Q
3桁国道のR157で金沢〜岐阜を往復している。先月書店に立ち読みしに行ったら地図を見た瞬間に即決した。
最短距離、マジで。そして道の上を川が流れている。温見ストレートでアクセルを踏むとどこまでも加速する、マジで。ちょっと
感動。しかもメインルートなのに下道だから高速代がいらなくて良い。R157は時間がかかると言わ
れてるけど個人的には速いと思う。北陸道と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ能郷〜黒津なんかで対向車が来るとちょっと怖いね。国道なのに落ちたら死ぬし。
速度にかんしては多分北陸道もR157も変わらないでしょ。北陸道乗ったことないから
知らないけど高速道路か一般道路ででそんなに変わったらアホ臭くてだれもR157な
んて通らないでしょ。個人的にはR157でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどMapFanWebで金沢〜岐阜を高速道路無しでルート検索したらでマジでR157経由が
出てきた。つまりはR8ですら3桁国道のR157には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
R157を岐阜から福井に向けて走るなら、普通に走る分にはまず落ちない。
それでも転落事故はかなりの件数起きてる。
おそらく、事故は想定外の何かがあった場合に起きてるんだろう。
一番考えられるのは鹿・カモシカなどの大型獣の飛び出し。
俺は昔R418木曽川沿いの崖でイノシシの親子がいてヒヤリ!というのを経験した。
(サルは路上にいると叫び声で仲間に知らせるので多分気づく)
次はブラインドの先の落石で跳ねて脱輪というケース。
これはスピードが乗ってなければ起こりえない。
福井側から岐阜へ向かう場合は、言うまでもなく対向車が最大の難。
蒸し返すつもりはないが、ここ一日のやりとりを見るにこの辺の意識が足りてない面子が多いと思わざるを得ない。
死に直結する道を走るなら、必要以上に慎重が一番。他人を死にいざなう可能性があることも忘れずに、思いやりをもって。
死に場所なんていくらでもあるさ。
それにハマらないようにしないとな。
888ゲッツ(σ゚∇゚)σ
普通に街中マターリ流してても死ぬ時は死ぬ。
クルマの運転ってのはそういう危険なもんだっていう気構えが
出来てるかどうかで生と死が分かれると思ふ。
その上で、石橋叩きすぎて壊す位慎重にリスク回避しようとするか
ギリギリのマージン残して積極的にコントロールしようとするかは
人生と同じく人ぞれぞれ。
赤の他人がとやかく口出すのは野暮ってもんだ。
>>887 道路状況にもよるけど、ハンドルをきったら、車が予想以上の曲がり方をして崖から転落。自分は、これで、山肌に激突した事がある。幸い無傷だったわけだが。
>>890 それで勝手に死ぬなら全く問題ないが、
他人を巻き込むのだけは勘弁な。
>>890 道路は公共の物である以上、自分だけがよければという考えは通用しない。
お前さんの論理が通用するなら、道路交通法は存在しない。
>>887 漏れは…落ちたら死ぬ区間をバック中に
目測誤り転落ってのがありそうに思えたかな…。
(ガードレールにはならないあの細いロープの存在は
バックのいい目安になり助かったな。)
運悪く対向車が…って時のために
酷道挑む前にはバックの練習忘れずにネ。
R299十石峠を走行中、落石が踏まれて砂利状になった奴にのってケツが滑って、
ガードレールにゴンとやった。あれ以来スピードは控えるようにしてる。
R157ならすでにあぼーん
>>894 それあるかもね。
対向車がバックしてるときにガケに落ちたら
( ゚д゚)ポカーン
だろうな。
温見で死人が出たときも、知らん振りで帰った奴がいるのかもしれないって、
ちょっと思った。
もう転落事故の話はやめてくれ
900ゲッツ(σ゚∇゚)σして忘れろ
池田山、雨の工事区間でブレーキ踏んだら見事にロック。
ブレーキ抜いて操舵を復活させることに思い至らなかったら落ちてた。
もちろんおもいっきりハンドル切ってるからグリップ復活した瞬間タコ踊り。
温見峠岐阜側で崖崩れ。能郷より通行止め。
相変らずだ。
904 :
5番街の鞠糸会 ◆FHMFbamcTc :2005/07/07(木) 18:53:51 ID:+DbB9QTe
先日、友人とR418逝ったけど。
友人の感想「もう、ここは勘弁してくれ!!」と。
R418を始めて走ったのは10年以上前だった。
当時からほぼ廃道だったんだが、知らない土地で国道を脱線したくなくて、
探してまで入った道だったんだが・・・
当時は今と違って予備知識など仕入れようもなかった。泣きそうだった。
一番怖かったのは日没だな。せきたてられるように必死に走った。
町道分岐も当時のままだが、当時はまさか国道に比べあのケモノ道のほうが
マシとは思わず、そのまま武並まで突っ切った。
最近、ネットのおかげであの道から「県道」が分岐してることを初めて知ったよ。
ネットで事前情報確認できるようになって便利になったが、
昔みたいなシャレにならないスリリングさは味わえなくなった。
906 :
国道774号線:2005/07/07(木) 19:46:50 ID:jBWng1DY
>>905 しかし、よく国道だって気づいたね。
漏れはネットで下調べしておいたのに、
あの、×印の標識がある所に着くまで、
間違ってるんじゃないかと絶えず不安になってたよ。
あんまり昔のことでよく覚えてないが、当時は今よりわかりやすかった気が。
×印看板があったかどうかも覚えてない。
多分92年頃だったと思うんだよな。当時の地図は、ちゃんと赤線で現役バリバリ国道として扱われてたはず。
最初の橋とおっかないトンネル、そっから先の地獄のような道のインパクトが強すぎた。
最近は落石で通り抜けられないらしくて、その石詣でに出かける奴もいるようだが、
俺は二度と走りたくない。
>>907 私は暗峠を二度と走りたくない.人を轢きそうでいや.
R152全線走破は余裕ですか?
不通区間も通りたいなら「不可能に近い」
迂回林道経由なら「楽勝」
>>907 落石ではなく、通行できなくするために設置されたバリケード代わりの石。
設置時は、石を積んだユニック付トラックがあの道を走ったのだろうかw
>>908 クラッチが磨り減る臭いが精神衛生上良くなかったので、自分のMT車では二度と行きたくないorz
ありゃ自然落石だろ。岩質が一致してる。
>>909 青崩峠はMTBで行くしかない。
蛇洞で迂回する通行止め区間の実態は見たことないから知らない。
915 :
5番街の鞠糸会 ◆FHMFbamcTc :2005/07/08(金) 20:19:31 ID:GwL59GQH
ちなみにオイラはトヨタ海苔だけど、
純正ナビ、R418通行不能区間きちんと赤線(開通扱い)だった。
おいおい、いくらなんでもそりゃないだろ。
実態知らない人がナビを信じて逝ったらとんでもない事になりそうな悪寒。
大抵の人は湯谷橋のバッテン看板で引き返すから大丈夫。
知識なしに突っ込む奴はよっぽどのバカで男前。
おまえら教えてくれ・・・
温見っておんみじゃなくてぬくみなん?ずっと間違って読んでた
石榑はいしぐれだよな?ちなみに「榑」なんて打てば出んの?
楢はたるじゃなくてなら
暗峠はくらがりとうげ?
あとは・・・何だ・・・?
青崩峠=あおくずれとうげ
八草峠=はちくさとうげ
京柱峠=きょうちゅうとうげ
>>916 そりゃ、そうかw。
ところで、トヨタ以外のメーカー海苔で純正ナビの表示ってどうよ?
自信無くなってきた・・・
渋峠→しぶとうげ
麦草峠→むぎくさとうげ
十石峠→じっこくとうげ
だよな・・・
#5c54
>>919 トヨタはバカなオットコ前。
とは正反対
>>915 ヨタ車海苔なんて大半はクルマにも興味無く、地図もあまり読まず、カーナビの案内通りに
クルマを走らせたりする香具師ばっかりだから、そんな人達があの区間に誘導されちまったら
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル (ヨタ海苔よスマソ、漏れもヨタ海苔だ。EL41だけど。w)
925 :
国道774号線:2005/07/09(土) 00:16:04 ID:mhJBTieL
ヤビツ峠=やびつとうげ
>>923 「EL41」に反応してみるw
俺、このスレが2スレ目あたりの頃までEL31に乗ってたよ
>>925 マジデスカ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>925 ずっと間違えて読んでたよ・・・・・・orz
名古屋方面から、R157とR417をぐるっと廻って来ることは可能ですか?
おおたるみとうげ
大弛峠・大垂水峠
>>923 俺もEL41海苔だ罠( ・∀・)人(・∀・ )
意外と酷道向けかもしれないね、この車。
そういやターセルで酷道めぐりしてる人がいたな。
934 :
国道774号線:2005/07/09(土) 09:30:01 ID:pMbIGp1f
>>917 旧型ヴィッツ海苔の漏れが回答するッス。
IMEの変換モードを「人名/地名」に変えて(ここ重要)、「くれ」と
入れて変換すれば出て来ますよん。
因みにこのモードなら「石榑峠」も一発で変換可能でつ。
>>917 温見=ぬくみとうげ
大野土木事務所へ電話して
「おんみとうげは通行可能ですか?」と
問い合わせれば、「ぬくみとうげは通行可能ですよ」
って教えてくれる。
「おんみ」でも普通に対応してくれるって事は
結構、「おんみとうげ」で問い合わせしてくる人が
多いのだと思う。
温見=あつみ
だと思っていた俺ガイルorz
938 :
国道774号線:2005/07/09(土) 11:32:49 ID:2km7zfZl
青崩峠を「あおがれとうげ」と読んでしまう。どうしても。
新田次郎の武田信玄では「あおがれとうげ」って
ルビが振ってあった気がするんだよな。
>>938 いえ、栃木県民ですw
小学生の頃に地図帳で見た山形県温海町の読みが頭に残ってたんで、「温見=あつみ」
なんかなと思ってました
ヌプイトウゲ
温州みかんは「うんしゅうみかん」と読む。
原産は中国っぽくみえるけど、れっきとした日本産。
温見峠のネーミングの由来を知りたい。
酷道マニアを生温かく見守る峠
ヌプリの転訛である、とか適当なことを言ってみる
>>943 「おんしゅうみかん」と読んでいた。
中国産?って思ってた。
そんな三十路な漏れ・・・orz
父鬼街道は「ちちおにかいどう」でいいんだよね?
947 :
923:2005/07/10(日) 01:38:16 ID:uHo8p/Ug
>>933 EL53(1.5L)だったなあれは。私のは1.3Lのショボいグレードのヤシなんで、狭い所でのすれ違いの際は
窓を空けてドアミラーを降り畳まなければならないので面倒臭い。(電動格納式ドアミラー付きの車ホスィ)
スレの流れを読まずにイソプレ
島根山口r12(鹿野六日市線) 米山峠 初心者 ★★
中国道で米山トンネルを通るたびに気になる峠道。
島根県側は、意外なほどアッサリと峠に到達することができます。
一方、山口県側はだらだらした峠道。険しい箇所もごく僅か。
全線通して離合箇所は多く、肩の力を抜いて走るにはもってこい。
中国道の米山トンネル坑口が足元にあるので、、流れ行く車を見ながら時間を忘れるのもまた一興・・・
山口r361(錦鹿野線) 木谷峡 中級者 ★★★
木谷峡沿いの1車線。
綺麗な渓谷だけど、いかんせんガードレールが少なく、路面も若干荒れている。
でも、要所要所にはガードレールは設置されているし、川床との高低差も少ないので、落ちても安心。
紅葉が凄そうな反面、道路状態がこれなので、紅葉シーズンには凄いことになりそう・・・
下流の方は建設中の平瀬ダムにより水没する模様で、大幅にルートを変更中。
R434 錦町〜松ノ木峠
以前レポされているので簡単に。
深い谷底と緩やかな峠越えの1.5車線道。
綺麗に整備されているので狭さを感じることはありません。
整備が急速に進んでいるので、快適路に変わるのは時間の問題かもしれません。
ちなみに、このあたりの中国道は、谷間の遥か上方を走っていて眺望抜群。
この区間は中国道を走られることを強くオススメしまつ。
広島r306(小原猪山線) 北広島・安芸太田町境 若葉たん ★
改良区間が多く存在するそこそこの道。
周囲は里山といった感じで開けてはいるけれども、耕作をやめた土地が多く荒涼とした感じ。
途中でクロスする広域農道の立派さといったら・・・
>>943 単に温水の出る場所かと。
温見、温水、温井、貫井などの地名はたいていそういう意味。
さらにイソプレ
広島r308(溝口加計線) 全線 初心者 ★★
渓流沿いの1.2車線道。渓流沿いの割には、鬱蒼とした森林に視界を阻まれ、渓流を楽しめるポイントはごく僅か。
途中、怪しげなトンネルが1箇所あって、オレンジ色の照明が不気味。
交通量は少ないようで、静かな渓流探索を楽しむことができます。
広島r26(新市七曲西城線) 神石高原町〜福山市 若葉たん ★
渓谷沿いの1.5車線道。交通量が多く、しかもハイペースで流れているので走行に気を使う。
路面、設備ともしっかりしているので、走行に問題無し。
特徴のある道ではないので印象が薄いです・・・
広島r400(藤尾井関線) 全線 中級者 ★
雑木林の1車線道。広島r26交点でのあまりの怪しさに思わず走行。
怪しい道をしばらく走ると、いきなり民家が現れて「こんなところに民家!」とビックリ。
その後、井関まで無人地帯。特に藤尾ダムから先は雑木林以外何にもない。
こんな道なので、交通量は皆無・・・と思っていたら、いきなり軽トラ軍団が現れてさらにビックリ。
広島r419(坂瀬川駅家線) 神石高原町〜福山市 上級者 ★
酷な区間(6.6km)はほぼ1.0車線。
神石高原町の見晴らしイイ地帯(木が伐採されていて遮る物がない)が怖い。
それ以外は鬱蒼とした(しかも荒れている)杉林の1.0車線道。
道路上には堆積物が多い上に、周囲には不法投棄も多い。
それに鬱蒼とした雑木林が相俟って、汚い道という印象を受けますた。
見所もこれといってないので、突っ込んだが最後、勢いに任せて一気に走り通しましょう。
岡山r225(虫明長浜線) 瀬戸内市邑久町虫明〜岡山r227交点
ここも以前レポされているので簡単に。
一部、海岸線を通る区間(落ちたら溺れる)はあるものの、それ以外は鬱蒼としたジャングル状態。
幅員が狭く、ところによっては0.8車線程度。
ただ、路肩が広めなので、舗装面から外れたからといってすぐに脱輪はしないのでご安心を。
ジャングル地帯以外は1.0〜1.2車線の生活農道。
クーラーが逝ったよ・・・(ノд`。)
酷暑の中で酷道なんてムリ
>>954 涌き水がある酷道にでも行って水浴びでも汁
山中を走ってると、他の場所よりやけに涼しい場所がある。
ああいう場所を求めていけば・・・
山に行けば窓全開で走ってる方が気持ち良いときも多いけどな。
一番キツいのは蒸し暑くて、雨で窓もろくにあけられん今の季節かもしれん。
今度は大分の酷道がヤバい?
毎年このような災害が起こってるなぁ・・・
正直今時の日本で冷房入らない車なんて無理だな。
しかしエアコンは高くつくからなあ。粘り強く乗る奴でもエアコン死亡と
同時に買い替えってパターンが多い。
酷道走りに行く時スペアタイヤどうしてる?
ジムニーやパジェロミニみたいにデザインの一部分として同じタイヤが
スペアに着いている車は別にしてみんな車載のテンパー以外にホイール
付きタイヤ積んでいきますか?
四駆やLSD付き二駆の場合山を下りきるまで駆動輪にテンパーっていう
のはデフに負担掛けそうですし…
うろ覚えですがハチロクにメーカーオプションのLSDを付けた場合スペ
アタイヤがグランドタイヤと同じになっているという話を聞いたもんで
そういう漏れも先日迷い込んだ林道でフロントをサイドカットしてし
まって足場の悪い雨の中テンパー→リヤ→フロントのタイヤ交換を強いられたんだが orz
(車は普通のFF4ドアセダンに後付機械式LSD)
>>959 フルタイム4WD海苔だが天パー使用時は強制2駆にする。
ヒューズ1個刺せばおk
漢はA/C切って激走しる!
ってA/C入ってると急登坂登らんのね....orz
有休なのをいい事に、朝からレポでつ(w
・岐阜r435(御岳山朝日線)
チャオ御岳スノーリゾート〜濁河(にごりご)温泉
MAXマップルには「濁河温泉下〜柳蘭峠間ダート」と書いてあるが、実際は
単に高山市側で舗装がガレているだけの1.0〜1.5車線。
チャオ付近は一部付替工事済or進行中で、遠からず険道区間ではなくなる見込。
濁河峠を過ぎて下呂市に入ると、さっきまでのガレ具合が嘘の様にまともな
舗装になっていて、少々拍子抜け。
夏場であれば、終点に或る濁河温泉の露天風呂で一息つくとイイかと思われ。
評価:初心者★★★
(チャオからの展望と温泉がイイ感じなので)
訂正:
×終点に或る
○終点に在る
>>963 その道、初心者のころ冬に通ってガクブルだったよw
初雪道だった・・・懐かすぃw
>>803 遅レスですが、自分の感覚はこんな感じ
レポ書くときはこういう感覚で書いてます。他の人と認識が違ったりするかな?
0.8車線 道幅とタイヤの幅がほとんど同じくらい、軽でないとキツい。
1.0車線 四輪同士の離合不可(待避所でしか離合できない)
1.2車線 止まるくらい減速してギリギリ離合可能
1.5車線 20〜30km程度に減速すれば問題なく離合可能
1.8車線 減速しなくても余裕で離合可能。
2.0車線 センターラインのある道路。
>>963 ちょっと前にそこを通ったけど、天気がいいと眺めがいいね。
濁河温泉に行くr441も途中で御岳が見えて結構よかった。
>>966 オツカレーチャン
車線に関しては統一してテンプレ化した方がいいんじゃない?
初めてこのスレ読んだけど、県道16号って小牧側からなら
車で通過して遊んでますが・・・
多治見側から一度だけ通過したことあるが疲れたのでもうしない
次スレが立ったという事で・・・(w
これでも天下の国道か? 通
___ \ ___/
≪===( .11 )=== .==( X )===≫ 行
ヽ/ | | /v\
. . . . | | 止
次 ス レ | |
2 7 k m 先
訂正ッス、スマソ。
これでも天下の国道か? 通
___ \ ___/
≪===( .12 )=== .==( X )===≫ 行
ヽ/ | | /v\
. . . . | | 止
次 ス レ | |
2 6 k m 先
. ┌───┐
. │●○●│
┌────┴───┴────┐
│ │
│ 25`先通行止め 迂回せよ....│
│ │
└─────────────┘
┏━━━━━━━━━┓
┃┌───────┐┃
┃│ 道 路 情 報 |..┃
┃└───────┘┃
┃┌───────┐┃
┃│ .23 キ .ロ 先 . |..┃
┃└───────┘┃
┃┌───────┐┃ ┏━━━━━┓
┃│ 通 行 止 |..┃ ┃酷道12号線┃
┃└───────┘┃ ┃ 新道完成 ┃
┃┌───────┐┃ ┃. 迂回せよ!┃
┃│土砂崩れの恐れ│┃ ┃. ┃
┃└───────┘┃ ┃酷道交通省┃
┗━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━┛
┃ ┃ . ┃ ┃
978 :
814:2005/07/12(火) 00:41:42 ID:caV/qAZ9
他に車おらんみたいやし、好きにしたらいいんと違う?
20km先 土石流発生 通行注意
和歌山県
19Km先 県境付近 落石 通行注意
982 :
国道774号線:2005/07/12(火) 11:08:44 ID:9nB/L/9E
983 :
国道774号線:2005/07/12(火) 13:46:41 ID:aAyBNrQ5
現在の温見峠周辺と冠山峠周辺の通行規制情報をお願いします。
985 :
国道774号線:2005/07/12(火) 16:36:08 ID:Y2Qg8B9t
>984
0776-26-1010
土砂崩れってどれくらいの規模なんだろう。
場合によっちゃ(というかかなりの可能性で)今期は絶望だろうな。
>>963 そのルート、冬場には激しく険道化するよね。
濁河温泉スキー場まで行かなくても、道中でスキーできる。
このスレ、通行止め予告を守って通る人が少ないですね w
989 :
国道774号線:2005/07/13(水) 10:58:38 ID:AaSakbAW
つーかMP4ってどうやってみんの?
(´-`)つQuickTime
6km先酷道通行止めにつき
1kmバックして右折してください
5km先
通行不能
4km先、落ちたら死ぬ
3m先
路面決壊につき通行止め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。