ヤマト、佐川、西濃、腹痛、働くならどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
ヤマト、佐川、西濃、腹痛、働くならどこがいいですか?
客から見た評価ではなくあくまでも働くのに良い所です。
細かい理由も教えて下さい。
2国道774号線:04/09/20 16:08:48 ID:NSd5nL2O
解らない
3国道774号線:04/09/20 17:32:37 ID:LXHEgS57
宮後
4月☆桜:04/09/20 23:17:27 ID:Xx+706Ks
西濃がいいなぁ なんか楽そ〜
5国道774号線:04/09/21 00:13:38 ID:QriuvtTP
エスラインギフ
6国道774号線:04/09/21 01:35:29 ID:/oWrWbzt
日通で決まりさ!
7国道774号線:04/09/22 19:52:44 ID:M6C+GCVH
日本郵政公社がいいな〜♪
8国道774号線:04/09/22 21:27:45 ID:oFQ4oBq1
ヤマトでキャリア社員。バイトだけどいい加減な仕事して、楽して、金儲けできるよ。
女社員は不倫目当ての盛ったメス。金髪、マニュキアなんでもあり。他社は確か、金髪、茶髪
禁止しているはず。ヤマトは、外見に対してなんの規制もないから、自由。
フリーセックスも出来るし、なんせ給料がいい。
9国道774号線:04/09/22 23:28:25 ID:9uEDaLMK
ヤマトって佐川より給料いいの?
10国道774号線:04/09/23 00:32:27 ID:7NrpCyDO
>>8
あなた傭車の新人ドライバーさんかなにか?
社内用語も出てくるけど、間違いが多すぎですよ。

他はよく知らないけど、ヤマト運輸はひじょーに雰囲気が悪い会社です。
年金もらうまで潰れる心配はないし、世間的にいいイメージの会社で働け
る充実感もあるけど。とりあえずスレタイの会社は専用スレがあるじゃん。
11国道774号線:04/09/23 14:01:29 ID:YtqFyrT7
佐川が良いのでは? 他の会社では 物販キャンペーンで変な物を
売らされます。 当然ノルマを達成できないと自腹で買い取りです。

水、トイレットペーパー、ラーメン、うどん、カレー
ネーブル、みかん、いよかん、レモン、サクランボ
蟹、新巻鮭、靴、家電、ワイシャツ、スーツ、ナショナルの冷蔵庫
等訳の分からない商品を販売させれます。 他社は!
12国道774号線:04/09/23 19:42:29 ID:8uCGBI3O
キタイ(ノ゚Д゚)ノアゲ
13国道774号線:04/09/23 23:20:17 ID:hP/Kp55w
>>8
間違った内容を晒すな、ボケ。キャリアはバイトではない。身なりに関する規則は山のようにある。金髪?いるとすれば、よほど情けない支店長のいるエリアだろう。
14国道774号線:04/09/23 23:21:55 ID:hP/Kp55w
>>11
アンタ佐川人?佐川もバレンタインに飛脚マーク入った箱のチョコを売るだろうが。
15国道774号線:04/09/23 23:42:28 ID:hksVkF/n
キャリアは契約社員。
ヤマトはもう正社員にはなれません!
働くならトナミがオススメです
16>>13:04/09/24 20:27:16 ID:UZKWLpBd
>>13 お前こそ ボケ アホ カス じゃ!!!
身なりに関する規則は山のようにある。アホ そんなもんあるか!!!
ヤマトは裸でなかったらどんなかっこしても許される会社じゃ!!!
作業着で飲み屋、パチンコ屋入ってるんじゃ!!!
ベース作業後、スナックに出勤するねえちゃんに、金髪あかんなんて言うたらどななると
思とんねん。
 ようするにお前は、組合のスパイか犬やろ アホ ボケ カス
ヤマトの実態しらん バイトか?
ベースでの盗難、事務所での人妻不倫の実態知ってて言うとんか?
アホ ボケ カス !!!!
17国道774号線:04/09/24 22:07:09 ID:9+ylDj2z
>>14
佐川ってチョコなんて売るんだ。 うちに来るDRで佐川だけ物販の
誘いが無かったのでてっきり佐川は物販無しだと思っていた。

でも、個人的には飛脚マークの箱に入ったチョコ欲しい。
変な物好きなので。
18国道774号線:04/09/24 22:16:36 ID:k8tmFwts
>16
やはり関西か…
東京のベースで働いてるが、バイト以外は制服着てなきゃ帰されるぞ。
SDは、他の身なりも厳しいみたいだ。
DQNは、契約更改で容赦なく切られる。
お前らが一般とメールをごっちゃで送りつけるから、到着でどれだけ迷惑してるか分かるか?ボケ関西ベース!
19国道774号線:04/09/24 23:50:36 ID:sY6IuvsT
>>16
マネージのSDですがなにか…?関西にはおまえのようなヤマト人がいるんか。最低だな、ヤマトの評判落としてるのはおまえだ。
20国道774号線:04/09/24 23:54:45 ID:sY6IuvsT
>>16
身なりに関する規則、おまえ学べ。学ぶ気ないなら仕事やめろ。ボタンをきちんととめろとか、シャツはズボンにいれろとか、事細かに規則があるだろうが。おまえ生きるに値しないやつだな。間違ったヤマトを晒すな。知ったか振りするなや。ボケ。
21国道774号線:04/09/25 17:12:42 ID:xuCjJw23
腹痛本社勤務でつがうちは【運輸業界の北朝鮮、小○マンセ〜帝国】でつよ。物販なんて当たり前〜カレーうどん売れ〜
な当社でぜひ働いてみませんか??(w
22国道774号線:04/09/25 21:32:47 ID:K15A4j6Y
>>21
福山はうどん以外に何を売るの?

水、トイレットペーパー、ラーメン、うどん、カレー
ネーブル、みかん、いよかん、レモン、サクランボ
蟹、新巻鮭、靴、家電、ワイシャツ、スーツ、ナショナルの冷蔵庫
23国道774号線:04/09/25 22:44:25 ID:y7O+JfAS
腹痛本社って地元FM局でDJしてる人がいるんですね
24国道774号線:04/09/26 13:26:41 ID:mITgyBVx
黒猫はε=ε=ε= 。・゜゜(/;_;)/゜゜・。ヒ、ヒドイ・・・会社だな・・
もっと厳しい会社だと思ってたよ。正直残念だなド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
25国道774号線:04/09/26 13:58:10 ID:eEPZrzfX
>>24
どんな風に酷いですか?よければ詳細お願いします。
26国道774号線:04/09/26 14:36:43 ID:tk0YbqU0
郵政も含めいくつかの運送業で働いたが、黒猫は一番マトモだよ。
ベースよりセンターの方が、マトモな人間は多い気はするが…
フットワークのDQNドライバーなんか、上司にヤマトや佐川の身なりを見習えと言われても、全然聞かなかった。
27国道774号線:04/09/26 14:52:28 ID:KiuxIe0s
黒猫は路線じゃねえな
28国道774号線:04/09/26 14:59:24 ID:g3Jn5mqV
>>15
規則があることを知らないのか、あるいは、規則が『ある』のを知っていながら守らないことを、規則はないと言っているのか、イマイチわからんけど。頭の弱いヤマト人がいることに間違いはないようで、恥ずかしい話だ。
29国道774号線:04/09/26 15:00:58 ID:g3Jn5mqV
↑間違いました。15でなく16へ。
30国道774号線:04/09/26 15:45:22 ID:e1/mnqfd
田辺運送
31国道774号線:04/09/26 18:39:08 ID:RQMueRBj
会社の制服なのに自分で買わなければならない腹痛に勤めてまつ
32国道774号線:04/09/26 18:41:39 ID:WbriK9Kt
>>31
福山のDRですごくメッシュ入ってぼろぼろになっている
ポロシャツを着ているのがいた。 正直気持ち悪かったです。

自分で買わないといけないにしてもそこまで着るのはエチケット違反だね。
33国道774号線:04/09/26 18:45:28 ID:m9Shpm/g
>>32
それは、「ボロシャツ」です。
34国道774号線:04/09/26 21:08:20 ID:RQMueRBj
33ワラタ
35国道774号線:04/09/26 22:25:05 ID:ZYsr9Rgu
東京にある生協の配達やっているアシストっていう
会社はどうですか?
条件みたらなかなかよかったのですが・・・
36国道774号線:04/09/27 11:07:05 ID:I9iNQy+s
>>33
佐川、ヤマト、西濃には「ボロシャツ」を着用している人は
いないね。 フットワーク、トナミのDRは制服着ていないので
服はぼろでは無いです。

福山は服装規定とか厳しい割に制服をちゃんと支給しない会社なの?
37ぽよーん:04/09/27 13:42:32 ID:+JvJtEoL
やまとがいい

38国道774号線:04/09/27 14:54:03 ID:ri3e05eK
ヤマトには茶髪や金髪やパンクやレゲエやスキンヘッドや いろんな人がいますよ ベースにもセンターにもね 右翼関係者ややくざ関係者も いますが何か?
39国道774号線:04/09/27 15:34:53 ID:UQYtmq05
>>38
あなたも勘違いですね。そういう人がいるか、いないかではなくて、規則があるのか、ないのかを話てるんですがね。規則はありますよね?守る守らないは別にしてるんですが。解読する力がない人は頭が悪いように感じるね。
40国道774号線:04/09/27 21:23:55 ID:IzZS1nYo
>>39

>>38の言うように服装とかめんどくさい規則なし。不倫とか盗難とかは、プライベート
なことなので、会社は関係なし。
41国道774号線:04/09/27 21:40:18 ID:UQYtmq05
40
あなたヤマト人…?規則がないと言うヤマト人はおかしい。あれだけやかましく言われるのに。規則があることを知らないだけのヤツだな。
42国道774号線:04/09/27 22:55:27 ID:p9LwjoPW
西濃は服装に関しては結構うるさいです。
ポロシャツの裾は必ずズボンの中に入れる! これは当然、基本中の基本です。
西濃本体(グループ会社除く)の場合車両美化についても工務課のチェックが厳しい。
街中で見る西濃の車はきれいな車が多いはずです。

制服は2年に1回支給されます。 でもズボンは生地がチャチだったので
虎壱の黒のカーゴパンツを買って履いてました。
43国道774号線:04/09/27 22:56:34 ID:6P9DXEUX
腰痛持ちは勤まりませんよね?
44国道774号線:04/09/27 23:06:04 ID:p9LwjoPW
>>43
腰痛を堪えながら仕事をしてる人を何人か知っているけど
彼らは悲惨だ。 激しくつらそうだもの。
運転するだけでも痛いのに、自分の体重以上のものを運ぶなんて酷ですよ。

45国道774号線:04/09/27 23:22:33 ID:VRFK8SMq
西濃は茶髪ダメ長髪(耳にかかるの)ダメ
髭ダメタオル首かけるのダメ
腕まくりダメその他ダメ
いろいろダメもっとダメ
46国道774号線:04/09/28 05:00:08 ID:pe2yqYVR
>>45

そんなにこまかいのか?
47国道774号線:04/09/28 16:39:11 ID:qhC/NCKa
>>45 そんなに、規則厳しい運送屋さんってあったの。社員集まるの?
48国道774号線:04/09/28 16:48:58 ID:8BKgyPof
トナーミはけっこう自由よ。つーかおよびでない?
49国道774号線:04/09/28 18:06:01 ID:kMcr1Z93
クロネコのキャリアドライバーて給料どれくらい貰えるんですか?
50国道774号線:04/09/28 20:56:05 ID:qhC/NCKa
>>49 手取りで年収400万円位。
51国道774号線:04/09/28 22:14:01 ID:a7QYUUi1
年収400万ですか。
今の仕事、製造業なんだけど年収300万に届かないから転職しようかなぁ・・・
勤務時間は何時〜何時でしょうか?
52国道774号線:04/09/28 22:35:45 ID:8BKgyPof
製造業は時間がきっちり決まってるかもしんないけど路線屋なんて何時に終わるかなんて当日でもわかんないよ。朝でも配達コースによってバラバラだし。製造業と同じ気持ちでいたら勤まんないよ
53国道774号線:04/09/28 22:38:56 ID:eYWejvnE
>>47
だらしのない奴は逆に要らない ってことなんでしょうね。
最近まで西濃本体のSDやってましたが、昔の金髪・長髪なんでもアリみたいな
マターリ感はもうないですね。 グループ会社には一部例外が有りますが…
客はそういう小さな事にも注視するようになってきてる。
車は最低でも月1でワックス掛けする。
ちょっとでも傷付けたりアルミを凹ましたら、直ちに修理。
激しくめんどくさいけど。

自分の会社の軒先に、小汚い運送屋が出入りしていて気分が良いと思う人は
恐らく少ないと思いますよ。
西濃の服装・車両規定の厳しさは、モラル向上の為の良い傾向だと思う。
というか常識。 「営業する」ドライバーなんだから。


今年の夏のボーナスは、みんな結構貰ったみたいね。

 

5445:04/09/28 22:43:10 ID:VvEM3SIr
>>46>>47
こまかいよ〜昔はそうでもなかった
ここ数年でね〜
新人入ってきてもすぐやめちゃうんだ〜(むりもないか)
平均年齢が上がってく〜〜〜〜〜〜〜
55国道774号線:04/09/28 22:55:24 ID:s9TfWp2J
西濃は寝る時間が全然なくてみんな辛くないの?
5645:04/09/28 22:59:15 ID:VvEM3SIr
辛いよ〜
みんなやめたいやめたいやめたいやめたい言ってる
でもなぜかしぶとく残ってる
5745:04/09/28 23:07:52 ID:VvEM3SIr
明日も6時半出勤だし風呂に入って寝よ〜
家に帰って寝るだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
58国道774号線:04/09/28 23:40:02 ID:nJaXCPxJ
みんな辞めたいけど、今以上に給料貰えるとこ少ないし
結婚してたら、辞めてバイトなんてできないし。無職なんて論外
だから、少しくらいきつくても、給料のいい今の会社で働く。
でも、毎日の様に「辞めたい」を連呼。
俺もその仲間・・・orz ハァ・・・ヤメタイ
59国道774号線:04/09/28 23:41:44 ID:dG9GEs5F
運送業は、どこも似た様な環境みたいで?
製造業なら、ベース勤務の方が向いてそうだけど、正社員になれる確率や年収は…
60なにも正社員にこだわる必要はないよ。:04/09/29 19:51:52 ID:OXTbAABL
>>59 正社員にこだわる必要ないよ。運送業というのは、売春同様この世に生まれた

もっとも最下等のアメーバー的進化しない産業です。だから、未来永劫無くなる事の無い

安定した産業です。

適当に、サボって仕事していればいいのです。
61国道774号線:04/10/01 23:38:50 ID:dJM/zhVq
所詮運送屋なんかヤクザな仕事。従業員なんて、元893.当たり前。
モンモン(墨)入れてる方沢山居ます。
覚醒剤、しながら、仕事してる人も・・・
堅気の人がするような、仕事と違います。
一度入れば辞めれません。運送屋ってそうゆう人間沢山居ます
皆さん気を付けましょう。(本当でっ)www

62国道774号線:04/10/02 06:04:04 ID:5Wy0hS3P
ヤマとの到着なんて誰でも出来る仕事だよ
ほとんどがバイトとパートだよ、SDのが大変だよね。
ベースで働いてるパートの奴って将来どーすんだろ?
絶対に社員にはなれないのに・・・
63国道774号線:04/10/03 20:57:42 ID:i8056AmV
ベースで働いてるパートは、本業が別にある掛け持ちオヤジか主婦ばかりだよ。
根性なしのプーはすぐに来なくなるから、オヤジとババアばかり。
64国道774号線:04/10/04 01:38:09 ID:nAN6StIx
昭和6年に制定された「社訓」には、今そしてこれからの時代において尊ぶべき貴重な教訓がさまざまに込められています。この「社訓」を、創業の精神として私たちヤマト運輸の原点にすえ、先輩の方々の志と気概をさらに継承していきたいと考えます。

一、 ヤマトは我なり
一、 運送行為は委託者の意思の延長と知るべし
一、 思想を堅実に礼節を重んずべし

社訓に込められた基本精神
 
  一、 ヤマトは我なり
 
  ヤマト運輸は、お金や設備以上に、「人」が最大の資本となって成り立っている会社です。社員を単なる「人材」ではなく、会社の財産としての「人財」と考え、何よりも「人を尊重」します。

  社員一人ひとりの「和」の力、「協力・結束・調和」が、ヤマト運輸の企業としての力を生み出します。この「自分自身=ヤマトという意識を持ちなさい」という意味は、全員経営の精神を表した言葉です。
 
  一、 運送行為は委託者の意思の延長と知るべし
 
  ヤマト運輸は、運送サービスを通して、お客様のこころを受け継ぎ、責任と誠意とまごころをもって、迅速かつ正確に運び、お届けすることを事業の目的としています。

  どうすればお客様にもっと満足していただけるかという興味と熱意をもって仕事をするという「お客様第一主義」の精神の大切さを示しています。

  一、 思想を堅実に礼節を重んずべし
 
  公共性の高い運送サービスに従事するヤマト運輸の社員は、一人ひとりが「いかに社会のお役に立てるか」ということを常に念頭においておかなくてはいけません。

  そのために、礼儀と節度を重んじ、社会の一員として法と倫理を遵守しなければならないという「コンプライアンス」の意識を徹底しようとしています。

(´・ω・`)ナルホド
65国道774号線:04/10/04 07:50:31 ID:MidmSfOk
ヤマトの○○さん
今度又荷物頼むのであなたが来てくださいね。
とってもお気に入りです。
仕事頑張ってください。
66国道774号線:04/10/04 18:20:16 ID:paGgAgty
>64
社訓の意味を入社時や更新時に、きちんと説明すべきだね。
仕事が出来るか出来ないかは、朝礼で判断できると、最近分かってきた。
出来る人間は前に並んで、きちんと唱和してるよ。
67国道774号線:04/10/04 19:41:12 ID:9wvDkE4A
(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)キタァ━━65!
いわゆるストーカーをハケーン!大和の○○君 気負付けるが良いょ(゚∀゚ )W
68>>64の言うとうり:04/10/04 20:35:26 ID:c0ok6AHV
>>64のいうとうり

遊び半分なバイトはヤマトに来るな 目障りだからよ

いまも、遊び半分に時間潰しているバイトもさっさと辞めな
69国道774号線:04/10/04 20:49:22 ID:njG0k46J
関東腹痛手取り18万前後だけど文句ある?
70国道774号線:04/10/04 21:11:41 ID:c0ok6AHV
>>69 それだけあったら、なんとか一生生きていける 万々歳じゃん。
71国道774号線:04/10/04 21:48:08 ID:rvatykdX
しかし、上原多香子のCMは
ムネツンツンしすぎだろwww
72国道774号線:04/10/04 23:17:50 ID:RRAzfV8l
名鉄って話もある
見ててカッコイイのはDHL。
73国道774号線:04/10/05 22:42:21 ID:94Swf4D1
ヤマトの台車押してる女ドモはちゃんと教育してるにか?
自分さえ良ければ(・∀・)イイ!!のか?もっと、端の方歩け邪魔だよ。
もっと周り見て歩けボケが・・
74国道774号線:04/10/05 22:57:11 ID:2XqX1oXh
>>73
誓いの言葉はおろか、社訓さえも言えないボケではないかと思われる。
75卵の名無しさん:04/10/05 23:31:10 ID:n+l/aH0o
聞いた話では、S川の作業場の壁には飛脚小僧が黒猫踏み潰してる絵があるとかないとか。川崎の某営業所にはサンドバックに黒猫の制服着せてあるとか。
76国道774号線:04/10/06 03:06:50 ID:wKQ/xb2s
ヤマトはサービスもいいですし、対応もおおむね良好。
はっきりって俺の地方のサガは終わってると思う。すんげえDQNドライバーとかばっかだし、
重いもん運びたがらないし。
77失業者A:04/10/07 05:24:20 ID:EhQf6xhb
町でよく見かけるのがヤマト、佐川、郵便局
 ヤマトは最近はバイクで女性が配っている。
 自転車でもみかけた。仕事がたくさんありそう。
 ヤマトは社員を増員していそうですね。
 実際、増員してるのかな? 
78国道774号線:04/10/09 13:27:39 ID:JgOzrAfV
カシックス
79国道774号線:04/10/09 14:45:42 ID:b580P2Ex
>>77
メイトじゃないの?
メール便の配達はロクに稼げないらしい。
こんな台風の接近してる日にゃ、配達なんかしねんじゃねえの?
メール便翌日必着と豪語した結果が・・・
80国道774号線:04/10/09 14:52:23 ID:TOkxqhDR
ヤマトメール便最悪だよ。。。一週間たってやっと配達された。電話できいても調査中しか言わないし。まあ、どこもおなじなんだろうけど、、、
81国道774号線:04/10/09 15:06:17 ID:iOV17zm3
佐川は誤配がすごく多いぞ1年半いた会社で2件、
そのたんびに電話で切れてたよ。
でも、折り返すといったまま電話がコネーとかよ問題大有り
82国道774号線:04/10/10 08:06:55 ID:ptxgtafz
>75
陰湿な会社だな…
郵政が一番マトモかも?
ヤマトも現場は頑張ってるけど、上があれじゃ。
危機感を持ったのか、うちの現場のDQN達は一掃されて、前よりは働きやすくなったよ。
83国道774号線:04/10/10 17:21:05 ID:sN4MmIep
どこが働きやすいか、まずヤマトに入るのむずかしいよ、ヤマトすべって、サガワ、セイノウにいつた人がいるよ
84国道774号線:04/10/10 20:12:24 ID:Qxq4TTcL
漏れ腹痛。他にいくとこないから辞めれない
85国道774号線:04/10/10 21:56:48 ID:n/84GwLy
給料てきにはどうなの?
佐川>ヤマト>腹痛>西濃って感じかな?
86国道774号線:04/10/10 23:20:16 ID:n0SRfVSe
>>85
サガ=ヤマ=フク>>>>>>セーノ
87国道774号線:04/10/11 01:16:13 ID:HDf99OnT
西濃が福山さんより下なわけないでしょ。 同じか、もしくは上。
会社規模も、何でも屋路線運送会社では国内最大手でしょ。
宅配ではヤマトさんにはかなわないですけど…
西濃本体じゃなく、グループ会社ならわからんですけども。

漏れ西濃本体2・4t集配2年目独身の時で手取り30万貰ってました。
まぁ、物販やら一万円会員なんかのノルマ達成の為
自腹切らされることも有るので、多少手取りは少なくなりますが。
それはどこの運送会社でも同じ事ですね。

自分はサラリーマンやりたくて転職しましたが、西濃悪く無かったですよ。
確かにきつい時も有るけど、楽しかった。
西濃時代の同僚とは、今も良いお付き合いをさせてもらってます。
福山・第一貨物・ヤマトのSDさん達にも仲良くしてもらったなぁ…
88国道774号線:04/10/11 16:07:37 ID:pHBYy5lq
>>75
オレ10年くらい前にS川の城北店(戸田市南町)でバイトしていたことがあったけど、
そういう類のポスター?あったよ。
オレが見たのは、シンボルマークの飛脚の顔がグーンとでかくなって黒猫を見下ろして
「威嚇!」という文字があったやつ。

この頃のS川は今と違って恐ろしい会社だったよ。
バリバリの体育会系。
支店長?も手ぬぐいのネジリ鉢巻に手には竹刀という姿で現場に出てたし。
89国道774号線:04/10/11 17:23:09 ID:BrSPyXC3
弐痛で金髪、ひげ、休み月10日、
手取り22マソ

90国道774号線:04/10/11 17:39:14 ID:GlOpT2Hl
>>86
漏れはサガワとヤマトしか知らないが
サガワ(年800万)>>>ヤマト(年400万)だったぞ
但し
サガワ=6時30〜23時(2週で11日勤務)
ヤマト=7時30〜20時(週3日)+7時30〜12時(週1日)
だったがな(サガワ=港区、ヤマト=中央区 両方とも東京都)
銭取るか時間取るか、だ
ヤマトやってる時サガワのSDに誘われて行ったんだがな
もう5年以上前の話だけどね
91国道774号線:04/10/11 20:25:22 ID:va2Fs2R7
>88
DQN体育教師みたいな上司だな。
佐川には悪いが、ヤマトがライバル視してるのは郵政だけで、朝礼で佐川なんて名前は全く出てこない。
日通は郵政の犬だから、ついでに名前は出てくるよ。
92国道774号線:04/10/11 21:54:12 ID:tHnxI4PL
腹痛の漏れからすると猫様は環境良さそうでつねDQN少なそう
93国道774号線:04/10/12 22:41:31 ID:iVN0rchr
噂で聞いたけど、賃金と退職金、退職後の福利厚生(年金等)の待遇面では…
飛脚>>>>黒猫>>>>>>カンガルー>>腹痛らしいよ。
あと、飛脚は基本給が高いから失業保険も目一杯給付されるらしい…
94国道774号線:04/10/13 00:17:15 ID:91DXYLHb
西濃の場合、たしか25〜30年勤め上げれば800万〜900万の退職金が貰えるって話を
総務の人間から聞いたことがある。
95国道774号線:04/10/13 08:06:14 ID:HqrPCPwI
自分の地位を上げていったらの話だろ?
最終役職が課長と主任では、退職金も当然違う。
それくらいの退職金なら、まだ安いほうじゃないか?
そういや、カンガルーの求人って見たこと無いなぁ?
96国道774号線:04/10/13 20:29:02 ID:QAwOsVj6
佐川は20年で1000万って聞いた事がある。
ふつうのSDで。
9794:04/10/13 22:37:07 ID:T+06Ckyz
>>95
いや、ところがSD・路線で勤め上げたらの話なのさ。
総務の言うことだから多分間違いじゃないと思うよ。
まぁ確かに派手な金額じゃありませんが。

路線は割かし年配の人が多いけど、SDで30年て想像つかないなぁ…
9894:04/10/13 22:47:29 ID:T+06Ckyz
も一つ。

求人は「ビーイング」・「ガテン」に定期的に掲載されてますよ。
地域によってだろうけど、職安にも求人出してます。

まぁ、仕事はきつい時もあるけど福利厚生も悪か無いし、西濃というネームバリューがあるので
住宅ローンなんかの銀行融資も審査が通り易いというメリットもある。
結構な数の20代後半の社員が家買ってるね。
9995:04/10/14 07:17:10 ID:pGaEjxgj
ビーイングは、たまーに目を通してたけど、気付かなかった・・・orz
ガデンってのは、近所の本屋には無かったかも。大きな店なのに(´・ω・`)・・・。
100国道774号線:04/10/14 15:53:52 ID:xXYxNaLu
クロネコに入って、20年になるが、
年間117日プラス3日年休使えて実質120日休み月2回ぐらい
日曜日出勤(平日に比べてのんびりしていいよ)
商流エリアであり,奨励給12万から18万ぐらい、
去年は年収800万こえたね、しかし,ユウセイのおかげで、
ダウン間違いなし。オイラはこれで満足じゃ。
101国道774号線:04/10/14 17:05:24 ID:3tMZRFN7
>>100
やっぱり住宅街は大変ですか?
大変な上に給料も安いのですか?
102国道774号線:04/10/14 17:06:39 ID:vtpEIwei
103国道774号線:04/10/15 17:20:48 ID:BliCLXWp
上板運送
104国道774号線:04/10/16 10:09:35 ID:hvXxqrpM
住宅地最悪。不在で持ち戻りが多い。
商流地は1社に3個〜多くて2,30個の配達がありラクチン。
仕事をするなら絶対商流地だよ。
奨励給も10マンはちがう。
東京の超商流地は走行距離は2,3キロと昔聞いたが。
105国道774号線:04/10/16 13:50:19 ID:R0W03pl6
106国道774号線:04/10/16 22:25:44 ID:5QaWORrC
俺 ニッテイ
107国道774号線:04/10/17 00:54:54 ID:NRUM2CWR
一般人の観点はこんな感じ
郵政>ヤマト>西濃>佐川<腹痛

まあ郵政は求人誌じゃなく公務員の採用試験(政治経済から数学英語まで一般教養)だから
入ってくる人材も他とは違うだろうけど。
しかし昨今のヤマトをみてるとイメージ悪くなったな。
108国道774号線:04/10/17 01:09:37 ID:NRUM2CWR
>107
郵政HPの職員募集みてたら、去年の郵政受験者102,152人のうち、合格者4,647人だって。
まあ無理な倍率じゃないし30歳までの人は受けてみたら?


 
109国道774号線:04/10/17 11:37:14 ID:hY9f9nuI
松岡満
110国道774号線:04/10/17 23:16:05 ID:gm5vEmRj
漏れ、30サイ低能5ネン目の営乗。
ウチは、歩合給が売り上げの数字に対してではなく、前年比に対して多くを占めるんで、何年かに一度は嫌でも給料が下がる。
支店の色々な目標の数字でも3マソぐらいは上下するので、いくら頑張っても報われない時が多い。
加えて、原油の高騰続きで本決算での利益減少は避けられなく、夏の賞与は恐らくなくなる。
毎朝6時に子供の寝顔を見て出勤。22時に子供の寝顔を見て就寝。
最近嫁に真顔で、「仕事を替わって」と言われる。
111国道774号線:04/10/18 00:53:59 ID:5GHbt1iB
>>90だよ

>>101
>>104の言うとおりだけどそれに追加してまず集荷が見込めないし集荷があると逆にうざい。オメーラコンビニに行けよ!って感じ。
それに集荷に行っても1個2個だし。会社だったら10個20個は当たり前で出してくれる所はザラにあるし

ヤマトで正社員になる前に品川の住宅地で夏の短期バイトをやったんだけど、モー悲惨の一言。
短期バイトは配達だけの募集なのに集荷もやる事になって、それは別にいいんだけど不在が多すぎで車の中は全然片付かなかったよ。それで住宅地担当だと車で走り回るから非常に疲れる!
1日に大げさでなく100回位乗り降りを繰り返すよ(乗用車と違ってトラックで走るのは神経も使うし、ホント疲れるンだから)

商業地はいいぞ!ヤマトは朝一で配達地のパーキングメーターに停めたら1時間に1回メーターをリセットする為に動かすだけで実質動かないんだから。
(勿論パーキングメーターの料金は会社持ちね。路駐で捕まったら会社が文句言われるから絶対パーキングに停めろと指導されている)
あと商業地担当だと午後の荷物も応援が会社から持ってきてくれるし楽だよ
(全部の営業所ではないんだろうが。サガワも持ってきてくれた)住宅地担当だと午後の荷物を取りに営業所まで毎日取りに戻るんだから。多分そんなに人を入れられないんだろうね

112国道774号線:04/10/18 00:57:58 ID:5GHbt1iB
>>111の続き
歩合は今ではそれ程でもないらしいが集荷の量で決まるからね。
もれの時はヤマト、サガワとも配達の歩合はゼロに等しかった!住宅地と商業地はマジで手取りも変わってくるぞ

休みも住宅地だとバラバラだが、商業地だと土日休みだし(サガワの時は俺の担当エリアは土曜日も営業している会社が多く月2回出勤だったけど)
休みに関して平日休みたいって奴ならとにかく、この点でも商業地がいいんじゃねえか?(ヤマトの時は俺は土日プラス平日1日プラス午後半休だったけどね)
ちなみにこれは東京での話ね!
もしあなたが東京以外の人でどうしても地元でっていうのでなければ東京の、営業所に直接来て面接を受けたほうがいいよ。
営業所でなく合同面接みたいなのをやって意図する営業所に入れなかったら元も子もない。
それで東京とそれ以外だと給料が結構違うし。
(研修会場で給料の話になったが、東京の初任給よりそれ以外の初任給が10〜30万(月給でだよ)低いって説明をしているのを聞いてちょっと可愛そうになってしまった)

最後に長く勤める業界じゃないよ!計画的に金を貯めて転職するなり開業するための準備期間と割り切った方がいいよ
長文でスマンが参考になればと思います
113国道774号線:04/10/18 18:11:40 ID:9uhRwOUv
佐川SDの休日は週一と考えていいの?
114国道774号線:04/10/18 18:23:11 ID:+IwyMdYH
それは10年以上も前の佐川。
今は週休2日ですよ。
昔は週1の休みで、しかも、上から「仕事が出来ないんだから休んでいいとおもってんのかコラ」、と怒られた時代でしたね。
休んでも休みの日に予定を入れると怒られる・・・そんな所でした。
今は、朝は早く出勤しても怒鳴られるし、よるも8時すぎてまだ会社にいると怒鳴られます。休日に出勤なんてありえません。
時代も変わったもんです。
115国道774号線:04/10/18 21:02:39 ID:6OGDsHMd
>>90だよ

>>114
どこよ、それ?場所によるんじゃん?東京の商業地だったらまず有り得ない
うちの会社にきているサガワマンは8時でも毎日集荷してるぞ!
サガワマンに聞いたら終わりは毎日10時過ぎだって言ってたぞ!
俺がいた時と変わらないじゃんって言ったら、全然変わってないですよだって
朝だって7時以降に出社しようもんなら今でもぶん殴られるってさ
その前に配達が終わらないか、量が多いし

休みは俺のいる頃と違って完全週休2日になったって
116国道774号線:04/10/18 21:49:09 ID:pSZw2/Rp
>114
怒鳴られるのだけは、変わってないみたいだね。
117国道774号線:04/10/19 13:22:13 ID:hXl43eai
>>150
厳しいんだな すぐ辞めるやつどか居そうだね
118国道774号線:04/10/19 13:23:43 ID:hXl43eai

>>150 ×
>>115 ○

スマソorz
119国道774号線:04/10/19 15:33:50 ID:35MeA0Mh
>>114
その通り。年間の残業時間が決まっているので(3516時間だっけ?)
月293時間は超えられない。
超えるようなドライバーがいると上の評価が下がるので
主任、係長も「帰れ!帰れ!!」とうるさい。

>>115
多分それは早番、遅番体制をとってるんじゃないかな?
10時過ぎるのは無能な証拠。
うちの営業所は9時過ぎるとドライバーはほとんどいない。
120国道774号線:04/10/19 23:32:29 ID:XBK/DEld
面接受けたら
適性検査受けてくださいね、
って言われたんですが、
何するんですか?
121国道774号線:04/10/20 00:04:53 ID:5k1pZtoW
>>117
今は知らんが俺がいた時は100人来て1人残るかどうか位辛かった
>>119
それ東京以外でしょ?ドライバーさん朝9時には配達来てくれて
(って事はトラックへの積み込みとか考えると少なくても8時以降の出勤は無理な筈)
夜も8時以降も集荷しまくってるよ!
年間の残業時間?そんなのオーバーしそうになったら朝タイムカード押す→1分後タイムカード押すで
切り抜けるに決まってるじゃん
無能な証拠といえるような営業所は羨ましいね
なんせ集荷件数、量とも桁外れなんだから
昼間も中抜きしまくってても追いつかないんだから
122国道774号線:04/10/20 02:16:56 ID:2nmxAHOH
>>121
東京もそうだって!
20時には帰社しないと発送に間に合わない。21時には路線が出発しちゃうから。
20時以降の集荷は、よっぽど大口で大事なお客さんだけ。
しかもローカルの荷物しか翌日に届かない。
だから大抵のドライバーは、残務の量によるけど、21時には退社する。

4・5年前と比べると信じられないだろうけど事実です。


123国道774号線:04/10/20 02:23:36 ID:bmQZ9KC7
fukutsuu物買わせすぎ
124国道774号線:04/10/20 07:20:25 ID:s6DNgBFL
腹痛は運送業やめて物販会社にしたら…ラーメンやカレーを売るヒマがあったらちゃんと荷物を届けなさい!ここの4社の中で一番サービスと運転手の質が悪いよ。
125国道774号線:04/10/20 16:18:52 ID:qPpe1rUG
福通そんなに物販してるの?
うちにくるSDは何も言ってこないよ?なんでだろう・・・。
SDさんいい人だし、ちょっとばかっぽいけど。
126国道774号線:04/10/20 21:57:04 ID:3/5+qO2J
現役の方に質問です。
任意保険は会社が負担してますか?
それとも、自己負担ですか?
会社名も合わせてお答えいただくと助かります。
127国道774号線:04/10/20 23:10:51 ID:77dXk/30
125良くしてくれる得意先には敢えて味の古里便の営業はしない。
128125:04/10/21 19:05:02 ID:JQnr5HWD
>>127
そっか。
いつもわがまま聞いてもらってるし
迷惑ばっかりかけてて申し訳ないから
物販ぐらいは協力してあげたいな。
今度SDさんに味の古里便のこと聞いてみますね。
129国道774号線:04/10/22 01:06:25 ID:tlJTl8o1
>>122
そっか、すまんかった
じゃぁうちにきているドライバーさんは能無しなのか・・・
うちがいつも無理行って8時過ぎに来てもらってすいません・・・
130国道774号線:04/10/22 19:30:54 ID:9A4baT/4
サガーワも店によって終わる時間いろいろみたいだよ
131国道774号線:04/10/22 20:11:44 ID:XfvDWS/w
>129
>122のとおりです。
わし、東京でSDやってます。

>年間の残業時間?そんなのオーバーしそうになったら朝タイムカード押す→1分後タイムカード押すで
切り抜けるに決まってるじゃん
↑こんなのありえません。みつかったら店長以下大勢が即クビです。今の佐川はこういうことにすごく厳しいです。
昔勤めてた人には嘘のような話ですが、今は夜9時すぎても営業所をうろついてるSDは運管のえらいさんに
こっぴどく怒鳴られます。
132国道774号線:04/10/22 20:39:28 ID:27nxxCQf
ヤマトの引越しきて〜〜〜〜
133国道774号線:04/10/22 23:09:03 ID:5JO/qQHP
>>131
羨ましいなぁ
俺の時は10時前に帰れるなんて土曜出勤の時だけだったからさ
タイムカードの時間操作も無くなったのか、マジ羨ましい
勤務時間短縮されたなら、年齢制限さえなければ又SDやってみたいなぁ
でも、って事は3月後の月給50万なんて絶対無理だよね?
あとバイク通勤は未だに無理ですか?それとも解禁されましたか?
134国道774号線:04/10/23 00:18:16 ID:S5Zv8Jwk
>>133
>でも、って事は3月後の月給50万なんて絶対無理だよね?
 100%無理ですね^^;
>あとバイク通勤は未だに無理ですか?それとも解禁されましたか?
まだダメです

正直、稼げる会社じゃなくなりました。
なんだか普通の会社ですね。



昔の普通じゃない頃の方が楽しかったなぁ・・・

135国道774号線:04/10/23 01:13:35 ID:mJ2Yhtvn
>>133
土日は昔より遅くなった。平日とあんまり変わらない。
集荷の締め切りは早いけど、夜間指定の配達がある。
宅配さんにある程度は渡してるんだけどね。

昔は18・19時頃に帰れたから、土日配うれしかったなあ。
136国道774号線:04/10/23 01:23:27 ID:KrPSXBin
佐川と郵政って業務提携してるのん?
なんかメール便の一部を佐川が郵政に委託するとかしないとか
小耳にはさんだんだが・・・
137国道774号線:04/10/23 01:29:33 ID:bKe5kehx
>133
50万なんて無理無理。
俺なんか手取りで30万ちょいだよ・・・。3年やってて。
配達行くとお客さんから「佐川さんて給料80万くらい貰ってるんでしょ?」
なんて言われるんだが、その度に。。。虚しい。
 
昔からやっている先輩は、全員が昔の方が良かったという。たしかに今の方が
めぐまれているが、佐川らしくなくなり、遣り甲斐も無くなり、いる意味がないと。
昔は死ぬほど辛かったが、やってて楽しかったし、給料に反映されるからがんばれた。
って。
138国道774号線:04/10/24 20:26:35 ID:Wfkx5zpo
30マソくらいなら腹痛と変わらんよ
139国道774号線:04/10/24 22:16:37 ID:1H06ldm6
>>138
腹痛は30万も貰ってないでしょ?
腹痛スレには20万以下って書いてありましたよ。
それとも東京は30万ぐらい貰ってるんですかね?
140国道774号線:04/10/24 22:56:39 ID:Q947l+/B
北海道道東主管支店長のフルネーム教えて
手紙を書きたいの
141国道774号線:04/10/24 23:14:26 ID:MiCa9NLO
>138
確かに腹痛は20万以下。手取りね。
手取りで30以上貰える佐川は、やっぱり運送屋のなかでは高額取り。
142国道774号線:04/10/24 23:27:02 ID:p1cQmZBx
>136
佐川は、郵政の超大口顧客です。
提携ではない。
佐川が差出人となって、郵便局に持ち込む。
143国道774号線:04/10/26 23:53:07 ID:WKOpJ5WJ
ゆうメールとって来いって言ったから取ってきたけど



め ん ど く さ い!!
144国道774号線:04/10/27 12:58:49 ID:KohkwmCl
集も配もみんなマンドクセ
145国道774号線:04/10/29 10:11:49 ID:9PpK55by
ヤマトのものだが、身近ではヤマトからサガワはだれもいないな。
ヤマトよりきつそう。
西濃、腹痛、もほとんどいない。ただサガワの人はヤマトに入りたいと
思ってる人は身近では、何人もいる。西濃、腹痛の人がヤマトに入った人は
何人かいる。総合的に考えたらヤマトが一番かな?
ただ、あまい考えで入ったらえらい目にあうぜ。
オレ自身、知人からヤマトに入りたいといわれたが、やめとけよと言ったが。
146国道774号線:04/10/31 12:28:25 ID:NcRUPQfv
>甘い考えで入ったらえらい目に…
その通り。俺もそれでえらい目にあったクチw。
運送屋は俺には向かねえと実感しますた。
ヤマトっていいイメージで売ってるから楽そうとか働きやすそうとか思っちゃうんだよな。
実際入ってみたら体も辛いがそれ以上に精神的に辛かったっす。
147国道774号線:04/11/01 23:30:01 ID:Q5TaU9Uo
age
148サガワマン:04/11/02 12:22:51 ID:7oR1QTt1
佐川で十年・・・。
もう十年かぁと思いながらも、貯金は・・・・。
月給65万。
ひとりもんだけど家でも買っておこうかなぁ・・・。
149国道774号線:04/11/02 22:42:15 ID:8wI+HVvJ
>>148
彼女の一人や二人は、いねぇのけ?
あら、めずらしいw
つか、係長とか主任クラス?
150国道774号線:04/11/02 23:11:40 ID:d83uEfqw
大手は労働時間が長い割りに給料思った程よくないしなによりも『茶ぶり』はキツイ!大型の路線も茶ぶりはないよ。小荷物っても重いのもあるし・・
151国道774号線:04/11/02 23:39:44 ID:ScE2BQgn
引越しから宅急便に行く人が増えて引越しのひとが少なくなってます。
みんな引越しきてね〜〜
黒猫やまとの
152国道774号線:04/11/03 09:38:21 ID:suhYD0Ub
>>148
すごいねー!!
私と結婚を前提にお付き合いしませんか?w
153国道774号線:04/11/04 21:12:33 ID:F6sW7htm
age
154国道774号線:04/11/04 21:13:02 ID:F6sW7htm
age
155国道774号線:04/11/06 23:18:07 ID:9h7va4XP
あげ
156よーこ:04/11/11 02:44:44 ID:20X5S3xu
同じエリアの佐川の人が、口を揃えてヤマトに行きたいって 言ってくるんだけど…
実際 辞めて来てる人もいる。西濃もボーナスないってきいたから ヤマトはましなのかも。現場によっても辛さ違うよ
住宅はつらいと思うよ。うちは商流でホントよかったと思う
157国道774号線:04/11/11 02:51:09 ID:25cwHg4+
はっきり言うと、運送屋なんて「どこも一緒」。
やるこた同じ。日々長時間の肉体労働。

158国道774号線:04/11/11 03:03:55 ID:u8WdM9eb
>>157
御意

>>156
>同じエリアの佐川の人が、口を揃えてヤマトに行きたいって 言ってくるんだけど…
今は佐川のがいいよ。キャリアスタートでボーナス寸志
商流でもインセンティブでどうかなぁ・・・
給料体系が全然違うし、比較できるのかな。ヤマトに行って住宅メインだったら
悲惨だよ
159国道774号線:04/11/26 04:53:31 ID:sTuK9URA
age
160国道774号線:04/11/27 21:45:14 ID:rdzEqcWy
age
161国道774号線:04/11/29 11:29:38 ID:UKG48ECD
こうなったら業界全体で運賃上げてさ、もっと人雇え!!
1日の労働時間を8時間〜10時間くらいに抑え、シフト勤務に汁!!

失業者対策にもなるとし、国のお墨付きももらえ。
162国道774号線:04/12/02 22:32:18 ID:hMrERCqQ
j
163国道774号線:04/12/15 20:56:13 ID:9rj7tU9w
age
164国道774号線:04/12/30 01:01:49 ID:1+91Kp2H
西濃ならグループのエキスプレスだ。
165国道774号線:05/01/07 19:44:45 ID:F4Omf9Oa
m
166国道774号線:05/01/07 20:01:09 ID:+rbak5Kz
>>164
西濃商事には、就くなよ。村八分にされるぞ!
167国道774号線:05/01/12 11:13:29 ID:0WLdlQ/e
上の方で3年やって手取り30マソってあったけど
この業界って給料そんなもんなんですかー?

佐川・大和って実際どんくらい稼げるんですか?
168元SD:05/01/12 11:43:06 ID:XxBbmlJT
ヤマトの場合、主管支店ごとの収支で給与ベース左右されるよ。
今時手取り30万以上貰えるなんて、首都圏とかの収入いい所くらいだろ?
ほんとに地方の主管下だと手取り20万前半だね。
集荷の少ない住宅メインとか、過疎の町村レベルだと手取り20万切る所もあるよ。
うちの主管支店なんか毎年2億円赤字発生させてるから給与低い
俺なんて手取り18万だったよw。ボーナスは全国平均60〜70万とか言ってるけど、
それも低くて30〜40万だったな。今からこの会社入るのはよしたほうがいいよ。
年齢給廃止されて、給料も上がらないから、40代50代の社員でも給与俺と大差なかったのは泣けたね。
169国道774号線:05/01/12 16:21:18 ID:qMsFeoeu
>>168
レス、ありがとうございます
相当厳しいね・・・、それなりの覚悟が必要ですね
せめて長くやってる年配の方にはそれなりの給料貰って欲しい・・・

佐川、西濃、福通の方、いらしたらお給料のこと聞かせてもらえませんか?
170国道774号線:05/01/12 22:15:03 ID:33fHCL13
すいません。僕も腹痛について教えてもらえませんか?(給料、勤務時間、待遇など)お願いしますm(__)m
171国道774号線:05/01/12 23:25:37 ID:8zKxofnD
専門学校卒でも正社員になれますか?>ヤマトor佐川
172佐川SD:05/01/12 23:55:16 ID:QTxnvJko
>>169
> 相当厳しいね・・・、それなりの覚悟が必要ですね
> せめて長くやってる年配の方にはそれなりの給料貰って欲しい・・・

分かっているとは思うけど、給料は稼ぐもんで、貰うもんじゃない。
SDは営業職。時間給じゃないんだから、荷物運んでなんぼの世界とは違う。

ちなみに自分が叩き出した純利益の1/3が適正給与。
もちろん、個々の会社の事情で分配方法は違ってくるけど、まっとうに分配するとこうなる。
営業職に就くつもりならこれは常に頭に入れておいてね。

50万欲しいなら最低150万の純利益を出さないと、営業職では通用しないよ。
173国道774号線:05/01/14 06:05:06 ID:DDmtTEHz
東京西濃の某営業所、二ヶ月に一度は地元求人誌に募集掛けてる。
経験者歓迎で35歳くらいまでだそうだけど、オレ未経験の37。
ずっと営業マンやってきた。ペーパーで大型と牽引と大特とフォークはもってる。
電話してみようかどうか考えてるんだけど、経験と年齢制限結構厳しいの?
体力的には骨太の体格と学生時代運動部で今もかなり若い体力と周囲は言うんだけど。
174国道774号線:05/01/15 18:20:42 ID:MZBGyx0l
西濃本体の場合、30代後半未経験の人が中途で入って来るケースが良くありましたけどね。
元営業マンっていう人結構多いですね。 みんな長く続いてるから、悪い仕事ではないと思う。
東京西濃はどうだろうなぁ…   
僕が勤務していた店の東京西濃は若い人ばっかりだった気がする。

ちなみに東京西濃と西濃運輸は全くの別会社ですので、給与体系・福利厚生も違う。
もしかしたら、本体の方がうまくいくかも。

175国道774号線:05/01/15 18:44:30 ID:vR3Hw++x
ヤマトで働きたいと思ってる女なんだけ、ベースとかシューターとかって何?ごめん馬鹿で
176国道774号線:05/01/15 18:46:28 ID:vR3Hw++x
猫で働きたいなぁ〜と思ってるんだけどシューターとかベースとかって何?馬鹿でごめん
177国道774号線:05/01/15 22:32:45 ID:7qommyv3
とりあえず馬鹿なのはよくわかったので
誰か賢い人が教えてやってくれ。
178国道774号線:05/01/16 02:58:38 ID:sQE02qXj
シューターは自動に行き先別に荷物を選別する機械の事で ヤマト場合は主管の事をベースって言うだよ それに運送会社事に呼び名は色々と違う 佐川、福山、西濃、トナミ、は東京有る店は東京支店又地方に有る小さい所を営業所と言うわかったかねえちゃんよ
179国道774号線:05/01/16 09:29:23 ID:Pv1c3lmk
腹痛は物販会社でつよ。今は瀬戸田産ネーブルを一人20箱販売強制ノルマが課せられてるんやから。
でも瀬戸田の農園火事であぼーんしちゃったから海外や九州産のネーブルを【瀬戸田産】って書かれた
箱に詰めて販売中。詐欺やでほんま。SDも販売しながら心苦しいんちゃうんかな。
180国道774号線:05/01/20 19:34:13 ID:6AaQc4Oq
今の佐川の募集で、


正社員(軽又は2、4tドライバー)

月収 セールスドライバー 20万〜28万6千円

資格 20〜35歳まで

勤務 7:30〜16:30*残業あり

休日 1ヶ月9休制

見習い期間あり(2〜3ヶ月)


って出てるけど、そんなに少ないいものなの?

大阪全体の募集記事ですが。
181国道774号線:05/01/20 21:01:46 ID:ubarehks
いくらなんでも安すぎねぇか?
182国道774号線:05/01/20 21:19:30 ID:+8TbkxqF
ヤマトのヘルパーきて〜〜
183国道774号線:05/01/20 22:19:57 ID:+8TbkxqF
age
184国道774号線:05/01/20 23:04:30 ID:M/6XSeJZ
>>181
DODA関西版、今発売になってるので出てる。
185国道774号線:05/01/21 09:28:54 ID:If4JJoZJ
最近佐川は稼げないみたいだよ
186国道774号線:05/01/21 17:18:13 ID:tenlPOwm
>>184
電話で聞いたけど、最初はみんなこの給料からスタートだって。
20〜28,6は年齢、経験、荷物量で変わるらしいが、SDになるまではここが上限だって。


187国道774号線:05/01/21 17:34:03 ID:N0pNZe5H
社員の給料削って、中国進出の費用に充ててるんだろ
188国道774号線:05/01/31 20:25:16 ID:WL+nWt+U
age
189国道774号線:05/01/31 21:10:40 ID:bl/cj24d
宅配サービス満足度、ヤマトがトップ

・宅配便各社の サービスの満足度は、2年連続で ヤマト運輸が トップ、
 という調査結果が 明らかになりました。

 顧客満足に関する 大手調査会社、J・D・パワー・ アジア・パシフィックに
 よりますと、顧客満足度 ランキングでは、1位がヤマト運輸、 2位が
 佐川急便、以下、郵政公社、 日本通運と 続いています。
 
 この調査は 発送時と受取時の サービス満足度を 調べたもので、
 ヤマト運輸は 発送・受取のいずれでも トップになりました。特に、
 再配達の対応力が 強みだということです。
 
 また、調査では 現在、取次ぎ窓口で宅配便業者の数が 1社だけに
 限られている 点について、「複数の業者が 利用できると良い」という
 回答が40%あまりに 達していて、そうした選択肢が 広がれば、今後、
 宅配をめぐって ますます競争が 激しくなりそうです。

 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1118595.html
190国道774号線:05/02/18 18:40:30 ID:gm/9m64P
働くなら名糖だろ
191国道774号線:05/02/23 18:43:28 ID:w7VAjwEC
イヤイヤ、名鉄でしょ!アハハ・・・
192国道774号線:05/02/23 19:43:34 ID:asyJOX7C
働くなら佐川じゃない?ほんとにここ評判悪い。全然教育されてないし、楽そう!

クロネコヤマトは教育がしっかりされてるのか、みんな明るくて愛想のいい人ばかり・・。
今まで嫌な思いしたことがないよ。しっかりした人が多そうだから、ここは働くの大変そう。

ただ佐川の愚痴が言いたかっただけです
193国道774号線:05/02/26 02:27:22 ID:+6nW7flw
高学歴は排除される
194国道774号線:05/02/26 14:58:24 ID:9VVYYWtD
踏まれても 踏まれても 野に咲く福寿草

お前ら「福 寿 草 精 神」て知ってるか?
漏れは「福 寿 草 精 神」で日々仕事に頑張ってるよ!

ちなみに今月の給料、手取りで15万・・・
物販自腹金額4万円・・・(まだ未納)

でもでも、おいらの強い味方「福寿草精神」が有れば、こんな事へっちゃらさ!!


ちなみに会社に踏まれっぱなしの、SD歴10年目の某運輸会社社員です




195国道774号線:05/02/26 15:15:41 ID:XyWbdNum
佐川氏ね!
196労基マン:05/02/26 15:52:54 ID:DGrQTRF2
どこか 運送会社が 労働基準違反で
ビックカメラのように 手入れが 入らんかね?
そしたら もう少し この業界 健全になるんだがね

     どうよ?
197SD:05/02/26 16:08:49 ID:hNJngFe1
>>196
無理だね
今年に入って、緑色のトラックの神奈川地区に労基の監査
あったらしけど
198国道774号線:05/02/27 12:45:37 ID:0rGCbIan
194の福寿草精神は西濃運輸の社訓です
でも…SDが福寿草精神を持ってても
給料が安く物販と言う除草剤で
SDの皆が枯れて行く
だから辞める野郎も多い
ちなみに漏れは
その除草剤で枯れる前に辞めた勝ち組です
199国道774号線:05/03/01 07:37:49 ID:bvDHKaaL
漏れは福寿草精神企業のグループ会社勤務です。
路線乗ってるけど、手取りは25〜30マソの間かな。
今回の伊予甘祭りもグループなので2個で済みました。
まだ入社してそんなに経っていないので、取り上げベースはそんなに高くは無いけど。
後一つ取り上げベースランク上がれば、毎月30以上は堅い。
SDと違っておこずかいも出るし。それで月に約4マソ。
妻帯者はこれを家に入れない人が非常に多いです。(明細にも書かれていなからね。)
路線は結構美味しいです。
ただし、到着待ちさえなければ・・・
200国道774号線:05/03/01 20:40:06 ID:hu1s57vt
今日、同じルートをまわってる佐川サンと話ししたんだけど、佐川サンの方が大変そう…。
と、思った。
だいぶ愚痴ってたなぁ〜(゚А゚)
お疲れさまでし。
くろぬこより
201国道774号線:05/03/01 21:15:37 ID:NbPUv2jL
○○西濃は良いぞ
支店長に泣きつけば定年無期延長できる
万年独身の方にはお勧め、70までガンガレ!
202国道774号線:05/03/02 02:26:29 ID:6nKbp9dM
俺、高卒で今フリーターなんだが、それでもヤマトか佐川で働けますか?正社員になれます?
203国道774号線:05/03/02 19:48:50 ID:BssQdhUU
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑お前のやる気しだい
てっ!言うかやる気が有るならこんな所で書き込してる暇が有るなら両社の面接を受けて来い
馬鹿ちんが!!

204国道774号線:05/03/09 23:49:43 ID:bemQkMnn
>>202
佐川に入り、己の未熟さを呪うがいい
205国道774号線:05/03/11 21:44:45 ID:BWKsAzP5
202>>
佐川の地獄の研修に耐えられるか…
206国道774号線:05/03/11 21:58:19 ID:M0sZjBQB
>>205
従兄弟が佐川さんで15年ドライバーやってて昔の研修の話を聞いた事がありますが、今でも新人研修は「地獄」なのですか?
207国道774号線:05/03/11 23:07:21 ID:sYLYNqb8
今の研修は大した事無いらしいよ。
208国道774号線:05/03/19 01:06:03 ID:rLmNTtUa
各社のSDって休日多いけど、
大型連休取れたりするの?
休み多くてもシフト制だと
旅行にもいけないような気がするんだけど?
209質問:2005/03/21(月) 21:36:28 ID:447TPFr5
帽子はどこの会社も被らないといけないのですか?
車内でラジオは聞いてもいいの?
タバコが苦手なんですがタバコの煙を吸うシチュエーションはありますか?
210国道774号線 :2005/03/24(木) 19:41:27 ID:Wj6BpUQQ
この業界はタバコ吸わないほうがめずらしいぜ
211国道774号線:2005/03/24(木) 21:24:58 ID:B8Ynviih
ネコ以外は糞。逝ってヨシ
212国道774号線:2005/03/24(木) 22:14:39 ID:XGTjc/4m
コンプライアンス・ニャンコも十分糞。
所詮は運送会社だにゃん♪
213国道774号線:2005/03/24(木) 22:55:08 ID:7I48K/s3
今の家電量販店に勤めてた方がマシか・・・
運ちゃんやりたいなぁ('A`)
214国道774号線:2005/03/25(金) 15:28:41 ID:Q1v7b6iS
資格が普通免許の募集は
オートマ限定免許でもええのん?
215国道774号線:2005/03/25(金) 15:52:35 ID:Iqk02Qdl
1BOXのバンはATかもしれんが配送用のトラックはMTが多い。
最近はATもあるけどもね。
つーか、運送業に就こうとしてるしてる者がAT限定取るなんて不思議。
216国道774号線:2005/03/25(金) 23:01:58 ID:tkt8fJvJ
>208
低能は、建前は一人前に休みが多い事になってるが、一月に一回以上、日曜祝日の当番が有るから、年間休日は、正味90日有るか無いかだぞ。
217国道774号線:2005/03/27(日) 01:55:21 ID:jzrecViw
西濃は盆・暮れキッチリ休めるからまだいいんじゃないですか? 法人メインだから日配以外は暦通りだし。
プラス週休が平均3〜4日もらえるんじゃ無かったでしたっけ。

ペリカンはかわいそう。
年末の繁忙期、2ヶ月近く休んでない人がゴロゴロいましたよ。(都内某店所) アマゾンのせいか?
宅配だから平日・休日関係ないですし。

ちなみに西濃東京エキスプレスは日配なし。
218国道774号線:2005/03/27(日) 09:02:30 ID:5Nx27bOJ
ヤマトSDの場合、年収では幾ら位?
219国道774号線:2005/03/27(日) 09:42:03 ID:Feeg0XYY
>>211
>逝ってヨシ

久々にこの文字見たよ、プ
220国道774号線:2005/03/31(木) 22:15:06 ID:Aq9wEVBy
どこも厳しいみたいですね。営業は抜きで、運送だけをやりたいのですが…。民間の会社より、郵政公社(民営化されたけど)の方がいいですかね?でも、こっちも、配送だけでなく営業もあるという噂が…
221国道774号線:2005/03/31(木) 22:24:54 ID:XLxlPoun
うちの会社に来るヤマトのSD君
今の担当もその前の担当も「元福通」
福通のお兄ちゃんは休みの日はせっせとバイト。
「福通は給料安い」の噂は本当だと実感。
222国道774号線:皇紀2665/04/01(金) 00:15:41 ID:MEQrVTM4
ヤマト 月30万(扶養手当6万込)ボーナス年100万
サービス残業多々有
223国道774号線:皇紀2665/04/01(金) 18:40:07 ID:akgvzuxo
ボヌス年100マソってマジ゙かい・・・  福通さんがヤマト流れるのはどこも同じだね。

残業はしょーがねーやな  この業界。
224国道774号線:2005/04/06(水) 02:38:53 ID:8faqlp09
配属が商業地か住宅地になるかは
入ってみないとわからないかな?
225国道774号線:2005/04/10(日) 16:51:14 ID:NTzl4SXq
入社したての者です。
こんな重いものばっかりだとは思わなかった。
筋肉痛です。
226国道774号線:2005/04/11(月) 13:25:29 ID:ON6NmqKN
重いもんはリフト使おうね!資格あるんしょ?
227国道774号線:2005/04/11(月) 13:55:59 ID:+XntH394
社員は資格取らされるん?
俺は傭車で路線やってたけど、周りで資格持ってる奴なんていなかった。
ひどい店はヘルメットすら被らないでOKだったな。
228真剣です:2005/04/12(火) 18:41:30 ID:R6TYrIYs
愛知県在住30歳独身♂
現在の会社(工場3交替)に勤続11年(高卒)
普通免許(MT)&フォークリフト免許あり
車対車の人身事故歴1回あり(相手は鞭打ち)

なんですが転職を考えてます。猫、飛脚、カンガルーの方どうでしょうか?
229国道774号線:2005/04/12(火) 19:35:42 ID:q/0+Kx+5
リフト免許が生きるのはカンガルーだけやな。
楽なんは猫かな。
給料がいいのは佐川か?
230真剣です:2005/04/12(火) 21:43:07 ID:osI76thM
>229
猫は楽なの?でも正社員は猫が一番ムズイのでは?
231国道774号線:2005/04/12(火) 22:07:15 ID:4N52rXZT
>>228
カンガルーが良いかも!
面接したら即、正社員だし
しかし15時間労働と物販は覚悟すべし!!
232真剣です:2005/04/12(火) 22:35:45 ID:osI76thM
>228
物販売って額としてはどれくらいの物なんですか?
売れなかったら自分で買取なんですか?
233国道774号線:2005/04/12(火) 23:01:09 ID:XfeMf9Lw
ここ読め!!
★☆★☆西濃運輸★☆★☆22★☆





http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1111856173/
234国道774号線:2005/04/12(火) 23:17:47 ID:UCr98bMV
西濃はサー残あるけど他社さんはどうなのかな?
235国道774号線:2005/04/13(水) 09:44:54 ID:A1yTNx/U
>>230
仕事が楽なんだろ
236国道774号線:2005/04/13(水) 13:11:12 ID:EjUyw0Ua
ネコ関連のスレを読んだ感じだと
楽とは言えないと思うが。
それとも他はもっと辛いのか?
237国道774号線:2005/04/14(木) 09:51:05 ID:kSa0jyhf
>>228
日通が笑っちゃうくらい楽だよ。
238国道774号線:2005/04/14(木) 11:19:10 ID:wj9a4mkP
>>231
西濃も即正社員にはなれんだろ。
準社員からなって早くて半年で正社員になれるはずだが・・・
ちなみに準社員は正社員の給料の80%ぐらいだったと思う
239国道774号線:2005/04/14(木) 12:39:26 ID:mox7O5iV
泣いた・゚・(つД`)・゚・うおぉぉん!
http://kikudasu.fc2web.com/indox.html

春だな。はる。
240国道774号線:2005/04/14(木) 17:52:33 ID:qzpIOzKy
辞めた時点で「勝ち組」と言われている西濃に、入りたい香具師がまだ居るんだなぁ…
外から見ると良く見えるものなのねんwww
241国道774号線:2005/04/14(木) 22:26:37 ID:TH3y7sNt
>240
君は会社辞めて西濃に入社したの?どうですか?西濃は?
242国道774号線:2005/04/14(木) 23:59:32 ID:kqxcX/Cb
以外に西濃はいいよ佐川ほどつらくないし地道につずけばそれなりの報酬もいただけるよ
243国道774号線:2005/04/15(金) 00:04:28 ID:4H26twmR
西濃はフォークリフト免許持ってないと駄目ですか?
244国道774号線:2005/04/15(金) 01:14:16 ID:dPvQoHrz
持ってないと仕事になりません報酬面では同期入社同じ年齢でも営業と物販次第で個人差かなり有り
245国道774号線:2005/04/15(金) 02:40:44 ID:5L7B6xQw
所詮2ちゃんじゃ結局いいのか悪いのかわからんなw
西濃スレみても言ってる事みんなバラバラだし。
ただ今ネコはガチでヤバそう。
246国道774号線:2005/04/15(金) 19:19:28 ID:ejlBp0Ay
西濃スレでよく見る、東海林(西濃商事)が続けていく上で一番のネックになってる事は真実だね。
その辺のスーパーで売ってるような物を、下手すれば10倍近い値段で売り付けようとしてるんだから…
普通の会社のそういう物って、定価の6掛けとかで売るもんだけど、定価に、運賃と、東海林の儲けをオンしてノルマの一言で商品が売れるんだから止めない罠
247国道774号線:2005/04/15(金) 22:19:07 ID:ejlBp0Ay
>242
地道に続けた結果が、年々下がり続ける年収ですが何か?
それなりが、手取り20マソそこそこですが何か?
嫁も子2人居て、35才勤続10年でビジネス便の成績も支店で常にベスト3に入りますが何か? 西濃を良く書く椰子は、事務所のキャリア組(本社)か、余程美味しい集配にありついている椰子だけの筈ですが何か?
248国道774号線:2005/04/16(土) 00:03:28 ID:39k0t+E0
\                  ブロロロロ       /
  .\       __ _______        /
    \    /  | :|  佐川急便 |       /
     .\   |^~~~|-|======| =33  /
ウーー    \  ̄◎ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄     /            プゥーン
         \                 /
   ヾ  〃   \              /      __
   __,__     .\     ∧∧∧∧∧/     __|  |_( ̄ ̄)
 _|    |_     .\  .<        >    |ウンコ:(ニニニニ)ニ =33333
 |━警視庁━| =3   \<     働  >     ̄◎ ̄◎ ̄
  ̄◎ ̄◎ ̄        <  予   く  >
―――――――――――<     車 >――――――――――――
                 <  感  の >    _凸_
                 <.  !!       >  _|    |_
       ブーーーーン     /∨∨∨∨∨\  |  タクシー  | =3
                 ./          \  ̄◎ ̄◎ ̄
__ 二 _ −      /ワッショイワッショイワッショイ\      ヴィーーン
|□ |_%%_= 二    /               \
|      _| =3 -  /    ヽoノ  ヽoノ ヽoノ   \       O
 ̄◎ ̄◎,, 三  ̄― /   _  /   /    /     \    ヽ‖/
             /   /_| ノ)  ノ)   ノ)      \   く く
            ./   |祭~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| =3     \
            /     ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄          \
249国道774号線:2005/04/16(土) 00:22:04 ID:PxApj8S2
>>247
やっぱそれが現実かぁ。
西濃関連のレスは両極端な意見が多かったから
何か胡散臭いとおもってたんだよね。
現状だと、佐川がマシみたいですね。
250国道774号線:2005/04/16(土) 00:44:20 ID:uQUgBljp
>>229
1日15時間働いて楽なわけねえだろ!
251ふぁふぁふぁ:2005/04/16(土) 00:55:54 ID:/ZdkKmlt
俺の親父は佐川で働いてるが、つい最近まで月80万もらってたぞ!給料下がったとか嘆いてたが、それでも70万越え…。主任や係長よか貰ってるってさ。そんなこんなで、性能に勤めてる俺は、月給30万の負け組ですよ…。
252国道774号線:2005/04/16(土) 00:56:57 ID:bmVnkQvk
佐川>西濃>猫>福通
253国道774号線:2005/04/16(土) 04:57:21 ID:BEPmutDP
詐欺師 加藤健一 大壮運輸
254国道774号線:2005/04/16(土) 05:53:15 ID:+fWujBLn
現役砂川だが、猫がよさそうだなぁ。いやなんとなく
砂川なんて不良あがりの短絡思考のDQNばっか。何を言っても帰ってくるのはつまらないあおりばかり。
猫って砂川みたいなくだらない体育会気質みたいなのなさそう
うちは給料も徐々に下がっていくんだろうなぁ。ちなみにうちの店は満額65マソだそうだぉ
漏れはまだ一般ドライバーだから手取り30そこそこだけど…
転職キボン
255国道774号線:2005/04/16(土) 08:03:29 ID:ivjNH7SV
佐川の体育会系気質は見てて可哀想になる。
ちなみに、猫のドライバーいわく
確かに月給は佐川の方がいいけど、猫はボーナスいいから年収にすると変わらないよと…。
だったら猫の方がいいよ。
256国道774号線:2005/04/16(土) 13:40:34 ID:es8aJVc3
ボーナスもらえる正社員になかなかなれないのが猫の現状だけどね。
257国道774号線:2005/04/16(土) 16:21:55 ID:bmVnkQvk
福寿草精神某支店入社9年目33歳独身、月平均30万、ボヌス年80万<昨年度実績>このままマタ〜リいくか体育会系にいってもっと稼ぐか今迷ってます
258国道774号線:2005/04/16(土) 18:13:54 ID:eN8WJt/f
↑おや!!お前は西濃の神明支店だろw!!
259国道774号線:2005/04/16(土) 19:49:44 ID:4tA80A+u
いや、西濃入間支店と見た。
260国道774号線:2005/04/16(土) 21:09:38 ID:+fWujBLn
>>257
仕事楽なの?なら今のままがいいんじゃないかなぁ。
詳細キボンしときますね

今日は朝礼時に、昨日シートベルト未装着で検挙されたドライバーを全社員の前に立たせ晒し者に
そのドライバーは、検挙されるに至るまでの経緯を大声で報告
ドライバー、全員の前でふかぶかと頭をたれるも、運行管理の人間が「お前の謝罪はそんなものか!」と芝居がかったセリフ
そんなやりとりが数分
痛かったなぁ…
砂川のDQNはガチ
261国道774号線:2005/04/17(日) 01:18:12 ID:1lJRlaIC
>>260
最近、佐川は労働環境が良くなったと聞きますが
実際のところどうですか?
どっかのスレでは拘束時間は朝8:00〜夜20:00ぐらいになったと書いてありましたが。
262長文スマソ:2005/04/17(日) 09:26:02 ID:YmdZId0p
>>261
店にもよると思います
うちの店はみんな七時くらいに店に来て積み込み開始。で、八時にタイムカードを切る(笑)
集配先からの帰社はだいたい午後八時前後になってしまいます。で、荷下ろしだの伝票整理などの残務をこなして、帰るのは結局9〜10時
うちの店では八時にあがれる人はほとんどいないでしょうね…
でも昔に比べるとマシになったのは確かでしょうね。法律で残業時間が定められているので「早く帰れ」といわれます。
昔は深夜の0時を越えても集配をしてたそうですから。でもその頃の初任給て今のおよそ倍だったらしいです…(笑)
これからも給料どんどん減っていきそうだし、砂川はもう稼げる会社じゃないんだろうなぁ

263国道774号線:2005/04/17(日) 15:27:27 ID:EFW/yx4F
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../SEINO/..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三 / / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂  / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I N O 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi―――――‐! |
    ! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニニ,,/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~    ≡3
264国道774号線:2005/04/17(日) 18:25:01 ID:XkKOQyC2
ずいぶんと砂川も梗塞時間が短くなったもんだなあ。昔は朝5時から夜11時までやったもんさ!
265国道774号線:2005/04/17(日) 23:12:12 ID:td4Zby81
クラッチがありません
266郵便局員:2005/04/18(月) 05:28:35 ID:R31/Lv2b
DQN企業ヤマトで働くぐらいだったら、死んだほうがましだ。
267国道774号線:2005/04/18(月) 07:18:01 ID:jd8Se8Ol
じゃあ、死ねば?
268国道774号線:2005/04/18(月) 22:11:58 ID:xrv5o7Ih
266
ヤマトも、お前みたいなヤツいらない。
さっさと死ねば?
269国道774号線:2005/04/18(月) 22:30:19 ID:wABVry98
すみません、ネコSDさんに質問ですm(_ _*)m
ペイント等の獲得ノルマってあるんでしょうか?
今、集荷に来てくれてる担当の人が交代で二人いるんですが
どちらからも申し込み用紙を渡されてしまって。。
どちらの人に紙を渡すか悩んでいます。
ノルマがあるのなら、いつも融通を利かせてくれる人に渡したい…と思ってみたりして(^^;;

宜しければ教えて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ
270国道774号線:2005/04/18(月) 22:39:12 ID:fUlyZXgl
20 :国道774号線 :2005/04/18(月) 00:01:33 ID:mupIRH7A
所構わず、路駐して周りに迷惑を掛ける佐川○便に排除勧告。

走って戻ってくれば、数分程度なら通行止めにしても許されると
思っている様ですが、激しく迷惑です。


21 :国道774号線 :2005/04/18(月) 20:52:32 ID:qPte/axm
どこの宅配業者も所構わず路駐するが、佐○急便は特に酷いね。
あと10mずらして停めれば、渋滞化or通行止めは阻止できるのに
何でその10mを横着するのか???と思うことが多い。
こんなの佐川○便くらいだよ。


22 :国道774号線 :2005/04/18(月) 21:30:54 ID:pczerui9
>>21
そのかわり(足で)走って配達してる。


23 :国道774号線 :2005/04/18(月) 22:04:26 ID:qPte/axm
>>22
10m走るのを横着して、多大なる迷惑をかける。
プロなんだからどこに停めると迷惑か理解してやっている訳ですよね。
271国道774号線:2005/04/18(月) 22:44:13 ID:4mKTuMuW
272国道774号線:2005/04/19(火) 00:59:38 ID:Zxz4xTxv
★★ヤマト運輸を労働基準法違反で告発しよう★★

http://www.geocities.com/kuronekoyamato9625/
273国道774号線:2005/04/20(水) 19:19:53 ID:jDXhUhz7
質問です。クロネコの正社員ドライバーで18年で、渋谷の営業所で人気ナンバー1
という男がいるらしいのですが、年収いくら貰っているんでしょうか?奥様がおっしゃって
たので、興味があります。
274国道774号線:2005/04/20(水) 19:23:30 ID:p8scmQ2z
こっちで聞いた方がいいと思うよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1113482386/l50
275国道774号線:2005/04/22(金) 07:09:12 ID:99/8Gy9R
人気って何の?だれからの?奥が言ってるってことは自分で言ってるのか。
18年ってことはけっこうジジだね、渋谷にはもっと若くてかっこよくて
仕事できる人いるよ。
276国道774号線:2005/04/22(金) 09:42:44 ID:M9aTb2xO
>>273
>>274のスレは荒れ放題だったな。w
一昔前の佐川なら、18年勤めてれば1000万いってるけど
猫さんはどうだろう。
277国道774号線:2005/04/25(月) 20:38:10 ID:hcRST2tn
黒猫のSDで
固定給月給15万円+諸手当(地域・扶養)+歩合給

ってだいたいどれくらいもらえるの?
278国道774号線:2005/04/25(月) 22:08:00 ID:eRUUpnMc
↑だいたいの手取りの額をしりたいですね。

後、子供一人いる金額も知りたい。

でも黒ネコってネットで調べると、働く気が失せてくるね(笑
来月SDになる為の面接予定だから、どうしようか真剣に悩んでいるのだぁ。
279国道774号線:2005/04/26(火) 01:09:14 ID:XWxmFwua
悩むなら止めた方がいい。必ず後悔しますよ。
佐川や西濃、福山からの
転職者ならまだいーかも
普通の宅配未経験の方が
入社すると、体力的
精神的にもちませんよ
280国道774号線:2005/04/26(火) 12:55:18 ID:47O+Vjfl
体力は問題ありません。
もっときつい仕事をしてたので♪

ただ長く働くのはいいけど、それに見合った金額がもらえるかが重要ですね。

金を稼ぎに行くのだから。
281国道774号線:2005/04/26(火) 13:45:21 ID:Vu+qss7H
あんたは甘いな、ぜったいすぐやめるよ
282国道774号線:2005/04/26(火) 15:02:12 ID:fh5pi/wB
名鉄グループいくよりまだいいよ。
283国道774号線:2005/04/26(火) 15:52:35 ID:47O+Vjfl
>>281
そっかな?
年末のバイトで3回ほど働いたからある程度は知ってるよ。
そのときもあまり大変とは思わなかったですが。

社員になると違うのかな?
そんなに割りに合わないのですかね・・。
284国道774号線:2005/04/26(火) 16:15:10 ID:47O+Vjfl
>>218
ってかどこで甘く感じるのよ?
285国道774号線:2005/04/26(火) 20:00:48 ID:qLJr8gSj
体力だけでできる仕事じゃないよ。
バイトとドライバーじゃ大違いだし。
長く働く事で給料の多い少ないが決まる様な仕事じゃないし。
すぐ辞めちゃうと思うよ。
こんな仕事やってらんね〜と言い出すのがおち。
286国道774号線:2005/04/26(火) 21:00:24 ID:RiZxjvV0
うんこ
287813:2005/04/26(火) 22:59:34 ID:ONSjuzu/
佐川のクール便で総額35万ぐらい。
手取りで30万。運転はあれやこれやと
うるさすぎです。ミラー折りや後ろ周り乗車が
できないだけで「辞めろ!」と怒鳴られます。
288国道774号線:2005/04/26(火) 23:10:09 ID:qLJr8gSj
佐川のクール便は給料安い方?普通のドライバーはもっと貰えるよね…。
289T:2005/04/26(火) 23:15:24 ID:ONSjuzu/
佐川でも2番目に安いです。4t車(主に大口集配)最下位。クール車(やや安い)
一般ドライバー(まあまあ良い)セールスドライバー(めちゃ良い)給料明細
見せてもらったことはないですがおそらく50〜60万だと思います。
290国道774号線:2005/04/27(水) 00:04:23 ID:qLJr8gSj
一般ドライバーとセールスドライバーって違いがあるのにビックリ。
営業するか、ただ集配するかの違いかな?
ヤマトは車を運転する人間、みんなセールスドライバーだけど…。
大口持ってるドライバーは歩合が大きいから給料いいと思う。ちがうんでしな。
ふ〜ん。
291国道774号線:2005/04/27(水) 12:07:09 ID:Qwrc3x5o
佐川も店舗によっていろいろですよ。J北のA利害みたいなバカもいれば、少し離れた店はマターリしてる。K場の方でがんがってる、ハイパーの連中なんて、キツーイピンはねされても、50〜60以上稼いでるし。仕訳バイトのSトクやNヨウでさえ、時給1000×12は夜だけど稼いでる。
292国道774号線:2005/04/27(水) 13:09:52 ID:uOm1rVE2
ヤ○ト最悪
時給で雇っててサビ残さすな
それでも残業手当満額つかない
40h超えた分ってどうなるの?
優しい人教えて栗
293国道774号線:2005/04/27(水) 20:31:20 ID:aPiZgoXX
>287
ミラー折りや後ろ周り乗車が
できないだけで「辞めろ!」と怒鳴られます。

ミラー折り&後ろ周りってなに?
294国道774号線:2005/04/27(水) 20:44:07 ID:4gWpG/7Y
>>292
サービス業なら、時間外労働当たり前だとおもうけど?
ヤマトだけじゃねぇべ?
契約上給料貰えるのは6時間だけど、毎日12時間働いてます♪
嫌じゃないよ。
もっとワリのいい仕事はあるだろうけど、ヤマトの仕事楽しいから辞めない。
295292:2005/04/27(水) 23:00:31 ID:uOm1rVE2
>>294
あんたみたいな人が今の○マト支えてると思うよ・・・

>給料貰えるのは6時間だけど、毎日12時間働いてます
>嫌じゃないよ
半分しか給料もらってねーじゃん
つーか、半分の仕事しかしてねーのか?
296国道774号線:2005/04/27(水) 23:31:59 ID:4gWpG/7Y
半分の仕事って、どんなのかなぁ?
普通に台車押して集配やってます。
暇な時間もあるよ。
集配アシストだから、今日はいらないって言われたら事務所で12時から14時くらいはゴソゴソしてる。
その時間に営業したり。
拘束時間が12時間と言い直した方が正解かな?言い方間違えたカナ?
中途半端な書き方しました。ごめんね♪
297国道774号線:2005/04/27(水) 23:45:01 ID:Yyshck9Q
4月入社の業界未経験キャリアSDですが
15時間拘束、サービス残業にまいってます。
タイムカードきって働くとか信じられない。こんなものなのかな人生って。
298国道774号線:2005/04/27(水) 23:55:30 ID:Cad+RF6u
引越専門の会社で働いてます。

今んとこ、月25〜6日出勤(通常時)、月26〜8日出勤(3月・4月)
拘束時間は、朝6:30〜夜10:00(通常時)、朝6:30〜翌朝1:00

総支給はだいたい35くらい。
しかし、荷物の破損(助手が壊した物まで)やら資材やらで月2〜3万引かれるし
保険やら何やらで手取は27,8になる。

引越屋から佐川・ヤマトへ行った人いますか?
ヤマト行きたい・・・
299国道774号線:2005/04/28(木) 08:25:08 ID:6AY/WkBG
ヤマト楽杉、よそは猫レベルじゃ話にならないよ。漏れは傭車だが、腹痛最悪レベル!猫は楽勝だな。贅沢だぞヤマト社員よw
300田舎:2005/04/28(木) 09:42:33 ID:1Ua0LKkL
第一貨物ってわかりますか?
そこなんて 13時間働いて 手取りで
10万そこそこ。 うそ〜じゃないです。
301国道774号線:2005/04/28(木) 14:36:47 ID:jpAkb7eD
>297
それは、どこの会社ですか?
302国道774号線:2005/04/28(木) 18:41:36 ID:51ht+s/O
>>300
集配エリアによるのでは?

少なくとも、東京・埼玉の第一さんでそんな給料聞いたことない。
第一で「田舎」というからには東北地方か。
303国道774号線 :2005/04/28(木) 20:53:57 ID:u89i9Qer
>>297
ヤマトでしょ?月いくらくらいもらえるの?
304国道774号線:2005/04/28(木) 21:16:09 ID:tU3bn/YP
なんで給料の額を聞いても、ちゃんと教えない人が居るのだろう?

別にたかる訳でもないのに。

305国道774号線:2005/04/28(木) 23:07:32 ID:7k+IVjxC
田舎、都会、住宅地、商流地、ルートによって給料は雲泥の差♪
基本給なんて安いよ。
問題はインセンティブ給(歩合給)。
商流地にいれば、荷物多いからインセンティブ高いし、田舎の方は荷物多くないからね。
いくらだ?とだけ聞かれても、困りやんす。
書き込みで値段がみんなバラバラなのは当たり前。
聞くなら、自分働く所がどんな所なのか書かないとね。
何県よ?営業所はどんな所にあんのよ?会社がまわりにたくさんあるかや?
306297:2005/04/28(木) 23:17:10 ID:6G7E5qj/
さらにヤマトは今期から給料の仕組み変わるらしくてだいたいしか教えてくれない
税込み25〜27だそう。ちなみに勤務時間は6:30〜23:00、タイムカードは7:30〜21:00
運送業界ってこんなもの?年間104日休み
307国道774号線:2005/04/28(木) 23:21:03 ID:u89i9Qer
>>306
どのへんのSDさんですか?歩合含めてもそんなもの?
308国道774号線:2005/04/28(木) 23:34:06 ID:tU3bn/YP
>>306
それじゃ3時間もサービスじゃんね・・。
大手のくせして、舐めた仕組みだで悲しいね。

税込みプラスで扶養手当もらえるんでしょ?
309306:2005/04/28(木) 23:49:41 ID:6G7E5qj/
自分は独身なんで扶養手当無いっす。既婚者はもっとあると思う。
4月入社だからインセンティブはまだ最低保障の一日1600円しかないです。
地区は九州ですよ。田舎と言えば田舎、コースは商流ではないみたい。
この業界あんまり知らんけどサービス残業はきついです。仕事の日は睡眠4〜5じかんやもんね。
会社的には時間内に終わらせろと言ってるみたいやけど、むりむり。そんなの先輩達はわかっててタイムカード押して働いてるよ。
営業時間が午前中から21時までで21時に帰れるわけ無いよね。
みんな家族がいて、守る人のために必死で働いてる、休みはちゃんとあるからね。
310国道774号線:2005/04/28(木) 23:58:35 ID:G+OFY+EI
>>308貰えるよだけど自分は辞めたい。仕組みが変わったから
インセも一時間当たり稼いでも労働時間長いとその分カット。
但し残業代は今までより長い分は支給される。
そこで喜んでも年度末労働時間調整入るから給料減。
おまけに月々の給料バラつき有り。
それなら月々決まった給料貰える所の方が良いでしょ。

311国道774号線:2005/04/29(金) 07:49:56 ID:n5zS6wlY
ヤマトのみんな〜、またインセが改定になるよん
改定=インセ値下げってことで、また給料下がるYO
312国道774号線:2005/04/29(金) 10:22:05 ID:eRobkoAT
やっぱお金ほしいなら佐川なんかな・・・
俺は愛知ですがどれくらいもらえるの?
313国道774号線:2005/04/29(金) 17:27:39 ID:AnN+JT9Y
>>309
既婚・子持だと扶養で5万は入るから年収にするとかなり差が出るのは仕方がないところだ。
しかし、残業時間がそれほど長いのは単にエリア支店長がドキュソなだけでは?
みんなが人並みに働いているならエリア支店長の管理がまずいか、
物理的に人が足りていないかのどちらかだ。
今は主管支店長以上は管理職以外のサビ残は認めてないはずだ。
会議でもSD採用1年以内での離職率が問題になっているぐらいで、
つい最近も支社長会議で上からの勤務状態の改善命令がでたばかりだ。
即刻、イントラの目安箱へ投書してエリア支店長を飛ばすべきだ。

それと給与体系の変更はインセンティブの値下げだけに留まる。
残業代はタイムカード締めさえきちんと行えば正規の額支給される。
ヤ○○はエリアごとに事業部制のような扱いになっているから、
エリアごとに成績がエリア支店長の成績になる。
エリア支店長レベルで自分の評価を上げるためにいいかげんな運用をしているのだろうか。
残業超過者が出れば支社長含めて上の責任問題になるが、
隠蔽すると業務改善ができないため、問題があっても正確に報告しろとの通達が出ている。

お客と直接接する配達員あってのヤ○○だ。
もっと大事にされてしかるべきだ。
はじめてこのスレ見たけど人は財といっている経営方針が泣くね。
314国道774号線:2005/04/29(金) 17:32:24 ID:AnN+JT9Y
>>311
ちなみにインセンティブの改定は地域によって格差がありすぎるからそれを是正するのが目的。
全体のパイは変わらないから、下がる人がいる一方で今まで安かった人があがるはずだ。
今回は地域格差までは解消されないが、同一主管内での格差是正の一環らしい。
315国道774号線:2005/05/01(日) 07:11:09 ID:Cd4wMLDd
質問させてください。
ヤマトさんは毎月の中で何日が入社日とか決まっているのですか?
入社日とか融通きかせてくれたりできそうですか?
316315:2005/05/03(火) 16:58:19 ID:GQx0+nGm
応答がなかったようなので他のスレで質問させていただきました。
失礼しました。
317国道774号線:2005/05/03(火) 18:49:44 ID:4JcYO4p6
佐川は沈みかけた船。 溺れ死にたくなければやめておけ。

バブル時代か、せいぜい崩壊後2〜3年後の入社なら、総額80万ほど。
まん中あたりの成績キープしてれば、今でもめちゃくちゃいい給料だろうが、
2000年以降に入社したなら、バカらしくてやってられないよ。

今でも「給料50万」というのは確かだが、灰色の天引きでせいぜい35万ほど。
どんなに頑張っても給料上がることはない。 
300人中5番以内くらいの売り上げ(前年対比)上げられるなら、
3ヶ月に1度の査定で、その5人は2〜3万上がる。

でも来年は、テメエが伸ばした数字を越えないと簡単に下げられるからね。

仕事テキトーで要領知ってて80万もらってるやつと一緒にやってられるかい?
しかも後輩になったら、実質いろんなことにコキ使われて、そいつより仕事量は多いぞ。

なによりも、給料に見合わないのは「お客さんをだましてでも数字上げろ」という罪悪感。
「稼ぐのが最優先」というのは、JR西日本とまったく同じだ。
でも「安全」にも厳しいよ。 違反なんかするなら首吊る覚悟が必要。
交通法規にない規則も勝手に作られるから、運転しづらくてしょうがない。
かえって他の車の迷惑になっているのを、みんな見たことあるだろう。

給料安くても、人のため、世の中の役に立って喜ばれる仕事の方がよっぽどいい。

318国道774号線:2005/05/03(火) 21:42:31 ID:S3NBToUX
郵便局がいちばんいいんだけどな。
319国道774号線:2005/05/04(水) 23:15:44 ID:yLh9D2S1
今ごろ御帰宅か? おつかれ。 数字イったのか?
320国道774号線:2005/05/06(金) 06:01:05 ID:kZtN10ON
ぬるぽ
321佐川急便元社員:2005/05/06(金) 08:51:19 ID:edFeEgvF
佐川急便に勤続11年で退職金340万だった。
少ない。(´・ω・`)ショボーン
札束を100万円ずつ3回に分けて引き出して
並べてみた。300万ってこんなもんかと。
年収は手取り700万くらいでした。貯金は2000万弱あります。
322佐川急便元社員:2005/05/06(金) 08:56:38 ID:edFeEgvF
競馬で大穴当てて500万取ったときのほうが
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルでした。
まあ、それが原因で会社辞めましたが。
323佐川急便元社員:2005/05/06(金) 09:07:28 ID:edFeEgvF
仕事は楽勝で面白かったな。お客の女と遊ぶことが
できたのもお金なかったらできなかっただろうなw
今は、嫁の会社で働いています。
俺「500万当てたよ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
嫁「あなた佐川辞めて、もっと家族といっしょにいられる
仕事して」
俺「・・・わかった」
嫁「ねえ・・・子供作ろうよ。あなた」

こんな状況だったな。
324国道774号線:2005/05/06(金) 10:52:31 ID:JuFY5dpQ
ヤマト、佐川、西濃、腹痛、日通、重大事故が一番多いのはどこですか?
325国道774号線:2005/05/06(金) 12:37:50 ID:KPqZV2Zb
猫の傭車じゃない?
326国道774号線:2005/05/06(金) 12:41:26 ID:xT6Ji+OW
腹痛。東名の女児ひき逃げ事故もそう。度重なる集約で路線も集配も事務もみ〜んなパニック。

いつも急かされる。だから事故る。その事をお偉い方はわかってない。
327国道774号線:2005/05/06(金) 13:27:36 ID:GvupqdjC
>>322 
そりゃ、災難だったね。 500万で会社辞めるとは無謀なやつ。
競馬で500万当てたやつは、2000万くらい馬券買ってるしね。(w

成れの果てが妻の部下って、そういう人間にだけはなりたくないよ。
328321元佐川急便:2005/05/06(金) 14:31:00 ID:edFeEgvF
嫁の部下?嫁の義父の会社だよ。嫁は箱入りだからな。
通帳の残高うpしておくよ。
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload315961.jpg

それから、競馬はビギナーズラックだよ。
いま、義父の会社を継ぐための帝王学を勉強している。
社長もいいかなあ・・・柄じゃないけどね。
329国道774号線:2005/05/06(金) 14:41:56 ID:KPqZV2Zb
↑お前さんは1000万くらい退職金が貰えるとでも思ってたのか?
11年しか勤めてないんだからそんなもんだろ。
330国道774号線:2005/05/06(金) 16:47:37 ID:MmNiEWvb
佐川11年もやってた世間知らずには社長はムリだよ。
食わしてもらってる嫁さんの会社潰して、恩をアダで返すつもりだよ。
331国道774号線:2005/05/06(金) 19:52:13 ID:6FoT/7/X
>>328
ペイオフ対策してないの?
(決算何とか口座か?)
332国道774号線:2005/05/06(金) 20:01:44 ID:fr78xF/A
つーか、そういうの晒すのは、いかにも
『佐川の常識は世間の非常識』を地で逝っているやつだよね。
333国道774号線:2005/05/06(金) 20:17:03 ID:4r6aVru8
>>326
えっ!あのバスから落ちてのひき逃げは福通だったの?
334国道774号線:2005/05/06(金) 22:27:23 ID:Ukl0K8/1
そだよ↓
335国道774号線:2005/05/07(土) 03:42:17 ID:ajiZD80C
俺が!ひき逃げの犯人ですかwww
336国道774号線:2005/05/07(土) 09:34:58 ID:JNP5vArY
会社やk察からの厳しい事情聴衆で運行者の方は
自ら命を絶たれましたwww
337国道774号線:2005/05/07(土) 10:12:50 ID:mJB00Ocp

合掌
338国道774号線:2005/05/07(土) 14:39:38 ID:ajiZD80C
福山の運行車の
自殺した運転手に黙祷と
御冥福をお祈り申し上げます
合掌
339国道774号線:2005/05/07(土) 17:45:39 ID:YbcxPwNr
クロネコの渋谷営業所でナンバー1の人気の正社員ドライバーって中村美紀夫人が
自慢しております。
340国道774号線:2005/05/07(土) 20:21:07 ID:R92uuCqr
どっかで車ごと焼身自殺ってのがあったけど、それとは別の人ですか?
341腹痛マン暦5年:2005/05/07(土) 21:01:30 ID:bmNbMW5t
やる気によりけりです。うちの支店では、手取り18〜40万くらいかな。
ちなみに私は手取り35万前後です。
342国道774号線:2005/05/07(土) 22:32:36 ID:YbcxPwNr
高給取りの主人持ちの中村美紀ですが、私の美貌で彼をメロメロにさせて勝ち組みですが(笑)
私を妬まないで下さい!!!















343国道774号線:2005/05/07(土) 22:38:29 ID:YbcxPwNr
中村美紀でーす(^^)旧姓松本美紀でーす!元南関東主管支店でーす!
344国道774号線:2005/05/09(月) 23:12:02 ID:+K6+XUJj
危険な香り・・・
345群馬県在住:2005/05/16(月) 16:53:00 ID:68svjWav
突然の書き込み失礼します。
私は、通信教育の高校卒、現在29歳で既婚、子共一人で、土木建設の会社(超零細)で働いて勤続9年目です。
職種は、現場監督兼、作業員兼、重機オペをしています。
手取り年収は400万チョットです。
日給12000円でやっており、天候や連休で給与が増減します。
6年間給料が上がらないのと、将来の不安から30歳になる前の今年中に辞める決意をして、佐川のSDに転職しようと思っています。
辞めて失業保険の支給中に大型免許を取ることも計画しています。
考えが甘い事は、重々承知です。
こんな自分に佐川に就職して勤め上げる事はできるでしょうか?
どなたかご意見お願いします。
346国道774号線:2005/05/16(月) 17:01:03 ID:KVTLHLpK
>>345
すぐにSDになれる訳じゃないし、今は大して給料もよくないよ。
退職金も微々たるもの。
一生働こうと考えるなら勧めない。というか、無理っぽい希ガス。
現場やってるなら土施工の1級は持ってないの?
将来を考えるなら、そっち方面の会社を探した方が良いと思う。
会社は運転手なんて使い捨てと考えてるから
一生続けるにはかなり厳しいものがある。
347群馬県在住:2005/05/16(月) 18:07:07 ID:68svjWav
>>346
レスありがとうございます!!!
土木施工管理は2級を持ってます。
一級を取って今の職業を続ける事も一時期考えました。
しかし、土木の現場監督は一級だろうが何だろうが、拘束時間が長い上、安月給です。
地元大手で働いてる、知り合いも勤続10年で手取り年収400位と変わらずで、
しかも、2ちゃんの現場監督スレでも、監督の収入はかなりの薄給という事を痛感しました。

勤めている会社では「中小企業退職金共同基金」に社員の退職金を託しているのですが、社員一人に対して月一万円 なので10年で120万です。
佐川さんの方が若干ですが良いと思います。

社員を使い捨てにしか思ってない考えは現場監督にも同じです。
監督で転職した人などは、現場監督なんてのは名誉職みたいな物だから給料安くても仕方ないと言います。
そんな感じで、今のままでは将来が不安で不安でたまりません。。。

佐川は昔ほど稼げなくなったときいても、日給の自分と比べれば安定してるし高給だと思います。
こんな事言ってるようじゃ勤まりませんかね?
348国道774号線:2005/05/16(月) 18:23:50 ID:KVTLHLpK
勤まるかどうかはやる気次第だと思う。
さっき読み落としたけど、手取りで400なら、下手したら佐川の方が低いのでは?
他の佐川関連スレに給料が出てたような気がする。


俺もあなたと同じ業界の人間。現場ではなく設計だけど。
この業界は先行きやばそうなのは分かる。特に下請け。
俺なんかあなたより年上で税込み年収300万切ってる。
全く給料上がらないし、おそらく退職金はないと思う。
20代前半の時の方が給料良かったよ。
仕事探してるけど、30以上での転職はかなり難しい状況。
昔は長距離走ってて手取りで500万なんて時もあったけど、今の運送業界も
厳しいから、全く別の業界じゃないとダメかなって思ってるとこ。
349群馬県在住:2005/05/16(月) 18:35:05 ID:68svjWav
ちなみに去年の年休は76日です。
有給はありません。
葬儀があれば、日給の1200円に皆勤手当て10000円がもらえないので22000円の減給に通じます。
有給あって、年休90日なんて鳥肌が立つくらいうらやましいです。。。
350群馬県在住:2005/05/16(月) 20:39:40 ID:68svjWav
>>348
レスありがとうございます!
設計さんでも、厳しいんですね。。。
最近、『年収300万でこう生きる』なんて本がありますけど、家族いれば生活保護受けなければ、無理ですよね。。
351国道774号線:2005/05/18(水) 00:40:44 ID:kcG3hqpx
>>350 
生活保護もそんなに簡単に通るものじゃないですよ。…審査が多くて。

家族と会えなくなること考えたら、キツい仕事って覚悟しててもやめときなさい。
いちばん嫌なのは、お客様をだまして数字を上げなきゃいけない罪悪感。

年収300万でも、マジでやっていける時代。
給料安くても、社会の役にたってて、お父さんが楽しそうに仕事してる方がいいに決まっている。
352国道774号線:2005/05/20(金) 13:59:06 ID:Obe/z8Mj
元々年収300万ならそれなりにやれるだろうが、
一度上げた生活レベルは下げられんよ。
俺は、リーマン>地場>長距離>リーマンと転職してるけど
最初リーマン2〜3年は新卒で税込み350〜400万弱。
地場の時は税込み500万弱。長距離は手取りで500万。
今は税込み300くらいだけどヤバイくらいに辛い。
欲しい物は我慢出来なくてローン組んで買っちゃうし
風俗にはキャッシングしてでも行っちゃうし。w
我慢が足らんと言われればそれまでだけど、今まで遊んでても
余裕で残ってた金が、今では遊びを控えてても足りない。
353国道774号線:2005/05/21(土) 08:35:43 ID:ZAK8g4H9
教えて君ですいません。地場ってなんですか?
誰かお願いします。
354国道774号線:2005/05/21(土) 09:10:32 ID:z4FL0A0z
地場とは、短距離や中距離輸送の事(集配も含む)。1日運行、2日運行が主で、毎日家に帰れる。長距離に比べて給料は安いが、自腹の運行費を使わないのと、生活が激変しない利点はあるね。
355国道774号線:2005/05/21(土) 13:15:20 ID:gpPJIUTR
>>353
よくその質問でるけど、社会の授業で「地場産業」とか習わなかったか・・?
(勉強してない俺でもなんとなく覚えてるぞ)
言葉自体を知らないのか?
地場の意味は分かってるが、運送に当てはめると意味が分からないのか?
どっちなんだ?
356国道774号線:2005/05/21(土) 13:49:28 ID:ZAK8g4H9
>>355
たまたま知ってるだけで自慢すんな、ヴォケ!
素人童貞丸出しW
357国道774号線:2005/05/21(土) 15:10:27 ID:JlLGOHL4
ヤマトの路線やりたいんですけど
どこで募集してまつか?
358355:2005/05/21(土) 16:25:49 ID:gpPJIUTR
>>356
たまたまってゆうか地場位知ってるだろう・・・

>素人童貞丸出しW
意味不明なレスしてる奴に言われたくないわ!
あと逆ギレするな、精神年齢が分かるから。  以上。
359国道774号線:2005/05/22(日) 04:36:47 ID:qNrhnOoY
>>352 
意識が低すぎる。 この人の言うことは参考にしなくていい。
つーか、運送屋やっても何も成長してないから頭のレベルはこの程度。
360国道774号線:2005/05/22(日) 22:12:33 ID:CvCgGuX+
結局のところ、このスレのテーマですが、働くならどこが良いのだろうか?
361国道774号線:2005/05/22(日) 23:39:02 ID:PExZ6PSM
何を基準にするかによってかわってkるんじゃないの?
362国道774号線 :2005/05/22(日) 23:57:30 ID:CvCgGuX+
とりあえず、ヤマトは辞めとけって意見が全般的に多い感じだが
他と何が違うのだ?
363NACK:2005/05/23(月) 00:38:53 ID:qlMbrKqd
もしかしてNACK5でよくメッセージ読まれているRN国道774号さんですか?
気になったのでカキコしてしまいました。
違っていたらすいません。
364国道774号線:2005/05/23(月) 07:02:23 ID:3Jlv4X0D
>>362
実労働時間に対する報酬…つまり、時給安すぎ
「年間2550時間しか働けません」なんつってるけど
実際は3500ぐらいは軽くいくんじゃない?
法定1時間の休憩すらとれない事多いのに2時間休憩とれってか?

そのうち繁忙期には10時間労働して14時間休憩・・・コンビニ労働
家に帰らなくてよくなりそうだw
365国道774号線:2005/05/23(月) 11:51:05 ID:KF8lI0Aj
>>359
(・∀・)ニヤニヤ
366国道774号線:2005/05/23(月) 22:18:57 ID:+sbxQzIy
佐川落ちましたが何か?
367国道774号線:2005/05/24(火) 00:21:01 ID:DN12o1SK
佐川・腹痛と落ちてカンガルーになった俺が着ましたよ(・∀・)
368国道774号線:2005/05/24(火) 02:22:41 ID:yhXAbr+u
ヤマトの契約社員ドライバーって、休憩時間とか食事って何時間あってどこで食べてるの?
369国道774号線:2005/05/24(火) 03:47:27 ID:G7soM3IP
>>1 もう何処にするのか決めたのか?

苦い毒 辛い毒 臭い毒

あんたならどの毒を呑む?

たとえるならそんなもんだ

多に選択肢があるのならドライバーなんてやめとけ
370国道774号線:2005/05/24(火) 10:02:01 ID:gJwS6zgO
元々年収300万ならそれなりにやれるだろうが、
一度上げた生活レベルは下げられんよ。
俺は、リーマン>地場>長距離>リーマンと転職してるけど
最初リーマン2〜3年は新卒で税込み350〜400万弱。
地場の時は税込み500万弱。長距離は手取りで500万。
今は税込み300くらいだけどヤバイくらいに辛い。
欲しい物は我慢出来なくてローン組んで買っちゃうし
風俗にはキャッシングしてでも行っちゃうし。w
我慢が足らんと言われればそれまでだけど、今まで遊んでても
余裕で残ってた金が、今では遊びを控えてても足りない。
371国道774号線:2005/05/24(火) 14:28:27 ID:pFPQ0nUN
コピペ乙
372国道774号線:2005/05/24(火) 21:48:23 ID:GFY5qwom
ドライバーの定着率が一番良いのはどこなのだろうか?
また逆に一番悪いのはどこなのだろうか?
373国道774号線:2005/05/24(火) 22:36:21 ID:A9KcCXee
週休せいの会社はどこですか?
374国道774号線:2005/05/24(火) 23:35:09 ID:qkRYj70U
>>367
休憩時間は自分で作るものらしい。俺の休憩時間は信号待ちかな?
いや、信号待ちはパンかじってるから食事時間か。
いや、でもメールチェックしながらだからな。携帯よく鳴るしな。

おれは入社、2ヶ月の契約社員ドライバーです。
375国道774号線:2005/05/24(火) 23:36:26 ID:qkRYj70U
>>368
のまちがい
376国道774号線:2005/05/25(水) 09:47:05 ID:Hkr+8Ovq
フットワ−クエキスプレス最高
377国道774号線:2005/05/25(水) 10:36:03 ID:YOu94OQa
地場って近くの事だろう。県内まわりだよ。
378国道774号線:2005/05/25(水) 11:23:56 ID:M5Jmdevh
エロネコヤマト、馬鹿わ急便、バカンガルーの性能
379国道774号線:2005/05/26(木) 13:46:19 ID:JRX0xCWd
近じか面接を受けに行く。

スーツ着用の写真じゃなきゃ駄目ってのが悲しい。
新しく取り直さなちゃ(´・ω・`)ショボーン

その後で、健康診断を受けるみたいだけど、これって自腹なのかな?
380国道774号線:2005/05/26(木) 13:51:19 ID:8aXhm1TN
面接の後で健康診断?
入社決まってからじゃないの?
それだったら普通は会社負担だが。
381国道774号線:2005/05/26(木) 14:11:07 ID:JRX0xCWd
>>380
すぐ後って訳じゃないです(笑
書き方が悪くてごめんなさい。
決まってからなら、会社負担ですよね。


品川で、運転の適正検査もあるんですよね。
無事に受かるかなぁ・・・。
過去5年間の、免許の違反記録。
これで落とされるのは悲しいね。
382国道774号線:2005/05/26(木) 14:24:43 ID:1X/nS8/d
かわいいコナンくんのおちんちん揉み揉み揉み
383国道774号線:2005/05/26(木) 23:07:01 ID:XydtpbSv
猫、飛脚、カンガルー、腹痛ってバイク通勤だめなの?
384国道774号線:2005/05/27(金) 00:50:50 ID:OG2IWXvI
猫とカンガルーにいってたうちの親父はバイク通勤だった
385国道774号線:2005/05/27(金) 03:26:08 ID:6brj+3PW
佐川はスクーターすら禁止
坊主も禁止
と、元SDから聞いた
386県道774号線:2005/05/27(金) 06:19:59 ID:u8dkO/1O
スキンヘッドいるけどな・・・サガーワ
387国道774号線:2005/05/27(金) 08:41:34 ID:7g5ykaH5
坊主頭で佐川急便やってますが何か?
4年いるけど坊主禁止なんて聞いた事無いが…
388国道774号線:2005/05/27(金) 09:59:30 ID:GpnTO+Z0
2輪は何年か前にどっかの馬鹿が事故ったからだよな。
当時路線やってた俺らまでうるさく言われた。
路線の会社は通勤のみ2輪禁止だったから、俺は普段はNSR乗って
峠なんぞ走ったりしてた訳だが。
3897番台:2005/05/27(金) 15:03:32 ID:9bCRLbnV
>387 オレも現役坊主
一度 街頭検証中の他店の営業課長から 坊主やめろ って言われたけどな
てめぇの店のドラだってたくさんいるじゃねぇか
人の頭より自分のアイパーどうにかしろ!
時代遅れなんだよ!
390国道774号線:2005/05/27(金) 23:11:23 ID:vDedyxlg
佐川に内定もらい健康診断いってきたが自腹だぞ!
391国道774号線:2005/05/27(金) 23:15:59 ID:2oNdv2vX
カンガルーも自腹だった(;つД`)
392国道774号線:2005/05/27(金) 23:55:15 ID:zNn5uN4d
健康診断って自腹ですか(´・ω・`)ショボーン

だったら嫌だなぁ。
今手持ちが少ないから(涙

393国道774号線:2005/05/28(土) 00:04:46 ID:Z3Nqwfpe
自腹っていくらぐらいですか?
マイカー通勤の手当っていくらぐらい出るの?
394国道774号線:2005/05/28(土) 00:51:18 ID:3TlOoDW8
路線のグループ会社は会社が出した
395国道774号線:2005/05/28(土) 18:52:29 ID:CM4qzw/T
交通費はでないんじゃない。
396国道774号線:2005/05/29(日) 12:08:54 ID:Ccdt1TCF
すいません質問させてください

さいきん黒猫のメール便の求人が有るんですけど(神奈川)

一応条件は契約社員で
給与24万以上
年間休日104日
8:00〜17:00

これは本当でしょうか?

あと自分は腰痛持ちなんですが
勤まりますか?
397↑何でもいいからチャレンジしろ!:2005/05/29(日) 12:34:37 ID:dbfP2efI
考えてないで
実際に面接に受けて来い!
398国道774号線:2005/05/29(日) 13:03:48 ID:Rbf1gWgs
猫→ちょんまげ→ちょんまげ路線協力会社。SDより路線が楽。もっと早くきずいていれば、、、
399国道774号線:2005/05/29(日) 13:16:35 ID:GsO25i/z
>>390-391
腹痛も自腹だ
>>393
病院によりけり
安いところで\5000、高いところで\20000
ちなみに俺は\9000だった
400国道774号線:2005/05/29(日) 13:16:47 ID:ZIxn4RTm
南京虐殺はなかった
401国道774号線:2005/05/29(日) 15:37:43 ID:bqGiUDzB
SDってセールスドライバーの事だと思うけど本当に
セールスできる権限がドライバーにある会社ってあるのでしょうか?
昔は佐川SDが結構権限があったらしいけど最近じゃ手書き運賃やその場での
交渉が認められていないので他社SDは荷物を運ぶだけのドライバーに近いのでは
と思う。

セールスドライバーって言葉もそろそろ意味が分からなくなると思うので
そろそろ名前でも変えた方が良いと思う。 ただ、私としては
名前を変えるよりSD等に多くの営業的な権限を委譲する事を望むけど。
402国道774号線:2005/06/02(木) 00:10:54 ID:BJ86CE5a
どこもお薦めしないな。
403国道774号線:2005/06/02(木) 00:33:51 ID:QSYPBOoO
カンガルーの漏れは今月の休みは6日です。
頼むから人を増やしてください。
て言うか、人、すぐ辞めすぎ(´・ω・`)
404国道774号線:2005/06/02(木) 00:55:51 ID:9871gYx3
>>403
カンガルーさんはまだましだと思うよ。うちなんか新人の離職率
8割だよ。やっぱりこの運輸業界きついとこあるからこの仕事
好きか根性ないと今時の若い人にはなかなかもたないかもね。
ローサ好きのネコでした。
405国道774号線:2005/06/02(木) 01:18:49 ID:Jl9qfTQ/
>403
休日出勤ですか?代休や有給休暇はとれないの?
406国道774号線:2005/06/02(木) 13:48:41 ID:Z+5bwGLh
佐川のボーナスどれくらい?
407国道774号線:2005/06/02(木) 13:55:34 ID:x0zVy3gV
>399
猫は、タダで健康診断を受けられるよ。
ベース勤務者だけかも知れないけど…
408国道774号線:2005/06/02(木) 17:18:48 ID:Dpkepe3f
>>407
低脳も健康診断はタダ。しかし、検診で引っ掛かった者の生存率は10%位かな。
409国道774号線:2005/06/02(木) 18:54:46 ID:ku6v5WIg
定期健康診断は法律で会社負担になってるんだよ。
410国道774号線:2005/06/02(木) 21:26:37 ID:nC4mhqyQ
>>403
日配か… がんがれ!

>>405
西濃は代休も有給も有るよ
ただ、同じ班の人達の事を考えると取りづらい雰囲気ではあるけど
でも、早めに有給申請をしとけば割かし休みは取れた

今はカンガルやめてサラリマンになってしまいますたが…
411国道774号線 :2005/06/03(金) 01:03:34 ID:gHlmBSk5
この業界はもうどこの会社にいってもだめと言う事で。
他の業界へいきましょう。
412国道774号線:2005/06/03(金) 10:24:28 ID:RLN6XKGl
>410&みなさん
猫、飛脚、腹痛、カンガルーあなたならどうランキングつけます?
できれば理由もそえて
413国道774号線:2005/06/03(金) 11:56:12 ID:RLN6XKGl
ヤマトって固定給19〜25ってあるけどどれくらいもらってるの?
414極道774号線:2005/06/03(金) 18:44:25 ID:ti0dbQo1
>>404
キツイのは結構平気
サビ残は体が受け付けん・・・
だから辞めた、漏れは。
415国道774号線:2005/06/03(金) 21:59:21 ID:/iAb6x8t
>>401
どこの会社もドライバーなんて集配しているだけ。
たまに物販の営業をさせられる位かな。
416国道774号線:2005/06/03(金) 22:32:16 ID:g9AerjNq
ヤマトは営業しないの?会社からうるさく言われるんでしょ?
417国道774号線:2005/06/03(金) 23:23:10 ID:EZy0RzWL
>>412
どうせどこで働いてもしんどいなら、給料のいい佐川がいいと思う。
418(410)元カンガル#PPP:2005/06/04(土) 00:46:11 ID:IUO4RD0w
飛脚・・・最近の時短効果か? 昔のようなべらぼうなサビ残は少なくなってきた模様。
     かせぐなら4tではなく2tに乗るべし。 物販が少ないのも魅力かな。
     重たいゲテがあまり無いのも魅力。 日祝出勤平日休みが一般的。
     ボヌスは期待しないほうが吉。
     
ネコ・・・宅配メインなので体力的にはゲテ屋よりはラク。 ただ配達件数は多い。
     物販イパーイ 日祝カンケー無し 盆暮れ正月カンケー無し ナイトウザーイ
     ボヌスは有るみたい。

カンガル・・大手宅配でフォーク免許生かしたいならカンガルかな… ゲテ物配達が多いが、
・福通  ウイング車でフォーク一発降ろしなんて来たら喜んで持ってく。
      封筒からパレット・木枠等何でも扱う、まさに「何でも屋」。
      しかし、法人が主な相手の運送屋なので、基本的に日配以外日・祝は休み。暦通り休みたいならココ。
      配達件数はネコ・飛脚よりは少ない。 ただロット物が多いから1件の荷卸に時間がかかる。  
      カンガルはボヌス有り。自分の場合は年間60マソくらい(関東ブロック店所勤務3年目時点)
      福通はちょっとわからんなぁ ただ夕方の時間帯なのに荷台がスカスカな車が目立つ。  
      2tのドラに聞いたところ、1日あたりの集荷個数が100〜150位だと言う。金になるのか??
      カンガルだったら2tで1日300〜500位。 4tで400〜1000てところか。
      両社とも物販イパーイ。 時間指定はいたってシンプルで9時10時とAM/PMだけ
      カンガルはナイト便無し。 集荷に専念できる。  

大手各社の給与イメージ
飛脚2t>>>ネコ>カンガル>>福通・第一・トナミ・ペリカソ等     
     
こんなもんかな・・・  誰か詳しい人補足して栗。
まとめるのヘタでスマソ_| ̄|○
419(410)コピペですがドゾー:2005/06/04(土) 00:53:40 ID:IUO4RD0w
大手運送会社勤務のセールスドライバーの場合…

1.  給与が比較的良い。ボーナスは会社によるが、出す所は年間4ヶ月分位。
2.  基本的に一人作業なので上司の目を感じることが無いので精神的にラク。
3.  名の知れた大手の場合、そこいらの中小企業よりはるかに福利厚生が充実している。
4.  セールスドライバーはその名のとおり「営業乗務社員」
   よって、様々な業種のお客さんと付き合う為、人脈も広がる。 それらを利用しての転職も可能。
   事実、コネ入社しか採用手段をもたない企業に転職している人が何人も居る。
5.  企業規模・ネームバリューが強いので、金融機関などの融資の審査においても信用度が高い。
   事実、20・30代でマイホームを購入する人が結構多い。
6.  年間休日は100日以上。連休も取れる。西濃など法人メインの企業の場合、基本的に
   日曜祝日他月2〜4日の公休日(日祝配達は交代制)、夏期・年末年始は休み。
   但し、個人宅配メインの企業の場合はこの限りではない。
7.  カネ貰ってダイエットしてる感じ。 おかげで、体が身軽になった。
8.  主に地場がメインなので、長距離は無い。
9.  最近は元サラリーマンという人の中途入社が多い為、大手の場合あからさまなDQNはあまりいない。
   物腰のやわらかい人結構多し。
10.  普免でOK。  MT車経験無くても、研修中にちゃんと指導してくれる。

運送大手各社の給与水準イメージ
     佐川>>ヤマト>>西濃>>福通・ペリカン・第一・フットワーク・トナミ等

以上は、各運送会社の本体に所属した場合です。
各社本体以外のグループ会社の場合は、同じカンバンを背負っていても経営・規模は全くの別物の
場合があるのでこの限りではありません。

運輸・交通板等で各社のスレがありますが、かなり愚痴りあってますw
しかしそれは、各社どこも全国同じ作業導線で作業をしている為、共通の話題で盛り上がるので
ことさらオーバー気味になってます。 確かに彼らの言うことには、一理も二理もあるのですが。
もし、これらの会社に興味を持たれた場合、一番良いのは各社が行っている中途入社セミナーなどに
行き、自分に合ったスタイルの会社を選ぶのが良いでしょう。
420国道774号線:2005/06/04(土) 21:18:05 ID:KDoTlMGV
佐川>西濃>ヤマト>福通>その他
単に時間給に換算プラスどこでも必須条件の物販の給料への
評価具合から。但し上記のとうり佐川においても2トン、4トン
ヤマトにおいてもキャリア、マネージにより差があると思われ。
労働時間に一番厳しいのが西濃、以上が当社に集配にきていただいている
乗務員さんの各社複数の方の意見です。
421国道774号線:2005/06/04(土) 23:50:26 ID:WAO0yW2M
佐川のだいたいのボーナス教えて下さい。
422国道774号線:2005/06/05(日) 09:26:05 ID:X7kpj0uc
>420さん
労働時間に一番厳しいって残業つかずにサビ残がおおいってこと?
423国道774号線:2005/06/05(日) 10:13:54 ID:2Nu2MhN+
>>422
言葉足らずですまぬ。その逆で朝は30分以上の早出禁止
だそうです。佐川も月2,3にちそのような日があるそうです。
残業伸びるとおこられると愚痴ってましたよ。
424国道774号線:2005/06/05(日) 23:40:02 ID:5TUH0ngU
佐川急便 川崎南店における輸送事故とその後のいい加減な対応について


http://sagawa-express.seesaa.net/
425国道774号線:2005/06/06(月) 21:14:46 ID:gWSQPEVQ
一番楽で働きやすいのどこ?
426国道774号線:2005/06/06(月) 21:55:42 ID:j7A9PFHf
現役西濃の営乗のオレが来ましたよ。

身分がバレない程度なら、出来る限り話しますぉ。
427国道774号線:2005/06/06(月) 23:00:30 ID:22lWTZ/k
>>426
乙。  どこのブロックの営乗?

集荷個数最近増えてるんでつか?  去年あたりは6月は一斉出荷以外ヒマヒマだったと思ったのだが…
カンガルにいる香具師から最近連絡がコネー   

この様子じゃお盆前のプライベートは結構パワーダウソしてそうだな… 
428国道774号線:2005/06/06(月) 23:08:50 ID:oIe924tx
>>426
年収は税込みでいくらほどですか?
429国道774号線:2005/06/07(火) 01:38:07 ID:elj5LsLd
勤務する地域・店によると思われ。
首都圏のブロック店なら1・2年で450位じゃないかね。 本人のやる気次第だが。 
集荷頑張って、新規と物販でも頑張る事が出来れば業績給もつくし年収もさらに上がる。
4tで毎日平均600〜1000個集荷してる人で月給50近く貰ってる人がいるが、少ない事例ではないと思う。
430国道774号線:2005/06/07(火) 02:00:13 ID:+ztZsf8o
集荷、配達、営業、物販、店の成績その他もろもろで
ピンきりやで〜わしは去年600弱でチビ3人おるから
正直ギリギリ、嫁にもバリバリ働いてもらってますわ。
若い独身のみんなも300台から500オーバーまでいろいろ
笑うやつ、泣いてる奴、なかにはわしよりもらっとるのも
おるし、ほんま仕事のやる気でえらい差やで〜
431国道774号線:2005/06/07(火) 06:24:03 ID:MDNeDhW9
福山だけなぜ腹痛なの?どうせなら
ばけねこ、ふんどし、カンガルー、腹痛とスレ立てれば?
432国道774号線:2005/06/07(火) 14:29:20 ID:fuzYbkps
427
中部地区の、某店所とだけ言っておきますよw

428
おいらは500程度です。
子2でカツカツですね。

言われる通り、地区、家族、住宅等の手当ての有無で10マソ近く差は出るし、店所の収支改善と、取り上げで給料なんてどれだけでも変わる。

仕事なりの給料が欲しいなら、貸し切りのエキスに逝った方がイイかも…
433国道774号線:2005/06/07(火) 20:58:47 ID:ITf6TG3V
>>432
間違いなく腹痛・エロ猫よりは働き甲斐あり
飛脚とペリカンはワカラネ・・・
434国道774号線:2005/06/07(火) 21:35:17 ID:cPmmz907
イイナ〜西濃!





漏れ腹痛だけど今のペースだと年450も行かない悪感・・。

新規取ってるし、物販もこなしてるんだけど・・。
435↑腹痛マン騙されるなよ:2005/06/08(水) 00:03:12 ID:fbvSPBMi
漏れは元西濃だが…
子供が居ない独身社員は扶養手当て等が付かないから給料は安いし、うまい集荷場所は上にゴマをすってる営乗が殆ど行ってるから給料がいいだよ
436国道774号線:2005/06/08(水) 01:50:41 ID:/eswbu5q
>434
騙してなんかいないだろ?
よく嫁よ。
各種手当てで10マソ近く差が出るって書いてあるだろ?
今は班が変わったが、漏れは独身時代も、これに近い年収を取ったコトがある。
既存荷主だが、月50マソ平均の荷主を月350マソ平均にシェアアップしたからだよ。
しかも、近場の小荷物ばかり増やしてな。
作業給が跳ね上がったよ。

そういう経験も、努力もしない椰子に限って、言うことは一人前だよなw

確かに、若い独身者の定着率がイイとは思わないし、手取り15マソ位の椰子も居るよ。
日配や、物販、錆残、嫌な物なんて言いだしたらキリがないし、それなら何処で働いても同じだよ。
物販だって、毎回10マソは売ったよ。
前任者が2〜3マソしか売れなかった集荷コースでだよ。

「作業」だけして、「仕事」をしない椰子は、西濃じゃなくても稼げるコトは無いだろうよ。

西濃マンセーではなく、むしろ批判的な漏れだが、やることやってりゃあ、上も多少の我儘も聞かざるをえなくなる。

上や周りに恵まれてる支店で良かったとは思うがな。
437国道774号線:2005/06/08(水) 03:14:24 ID:kxQYNWiR
ここだけ見ると
西濃が他社に比べて働きやすそうなイメージがある。
特に土日休みとりやすいのは自分としてはポイント高いな。
逆に他社と比べてデメリットがあれば教えてください。
438国道774号線:2005/06/08(水) 17:05:03 ID:pqCCDzmB
ボーナスが順調に減り続けているってきいたけど。
実際に働いてないから詳しくは知らんが。
439国道774号線:2005/06/08(水) 18:18:38 ID:1dMr1MCK
>>436 おまいアホカモナー(*´д`*)
あれをジュウマンって…
詐欺師カモナー(*´д`*)
440国道774号線:2005/06/08(水) 18:39:35 ID:/eswbu5q
>439
とらえ方は人それぞれだが、実際の額面は違うだろ?

一人者と、妻帯者で子2人に民間の借家住まいの椰子じゃあ、家族、住宅手当てで7マソ近く違うし、地区手当ても、上と下じゃあ3マソ近く違う。

でも、それは、ほぼ固定給の一部みたいなもんじゃね?

東海林の値段設定の方が、よっぽど詐欺師だと思うのは漏れだけか?
441国道774号線:2005/06/08(水) 18:57:32 ID:1TN6T0Pn
ま、早い話さ、月額の給料で考えても性もないぜ。
職種問わず、税込年収で比較しないとね。
俺は低脳現役路線職だけど、一昨年610万弱、去年の年収が580万強。差額の約40万は子供の扶養手当てが一人カットされた為とそれに付随して住宅手当ても減ったのが主な理由。
442元飛脚:2005/06/08(水) 19:28:51 ID:FWyVQ6lm
三年前に退職したけど、12年勤務して年収は一番よい年で960万ぐらいだったかな?
辞めた頃は年収820万位に減ったね。(噂では今はもっと年収は減っているらしいが…)
辞めても退職金と失業保険で半年は遊べたよ。
443国道774号線:2005/06/08(水) 20:38:32 ID:kC4olDkr
>>441
2車イチの路線が結構飛ばされてるらしいですな。
ロータリーは安泰かもしれんが
444国道774号線:2005/06/08(水) 21:23:31 ID:AHOYhY+E
睡魔を断つ合法ドラッグ扱ってます。
その他、疲労回復、筋力アップのドラッグなどもあります。

http://pharmacyjapan.fc2web.com/
445国道774号線:2005/06/08(水) 23:51:10 ID:awWlJfz7
>>437
だいたい436さんのいうとりだとおもうよ。よってデメリットは
ただ出勤して普通に集配してるだけではそれなりの給料。前にも出てたけど
シェアアップや新規荷主獲得、販売などコツコツやってるやつは悪くない給料
もらってる。20台半ばのやつが40超えてるのもいるんだ実際。でもなかなか
集配以外の事するのめんどくさくて。他社に比べりゃ配達もあまいなんせ8時にきても
午前中には終わっちゃうから。それから昼寝タイム。だから給料イマイチ。
でももうじき結婚するからちょっと営業、物販マジにやりますよ。今までみたいに
めんどくさくて安月給じゃにげられますから。ちなみにボヌスは4年ほど前の夏
カットの時ありましたがここ2,3年は一応あがってますよ。去年は年85でした
もうひとつのデメリットとして経験上いきなり業績次第でボヌスカットもありうるのでボヌス併用のローンは
気つけた方が吉です。ながながとスマソ。でも稼ぐならやっぱり佐川さんだよね。未だにいい会社なのか悪い会社なのかわからずじまいの30歳
6年目の営嬢でした。
446国道774号線:2005/06/09(木) 19:14:41 ID:JlhELtl4
人んちの目の前停めるなっつぅの!バカワ急便が!もっと頭使って停める場所考えろ!車庫入れできねぇだろうが!バカ飛脚
447その苦情は↑佐川のスレに書き込しろ!:2005/06/09(木) 19:50:54 ID:ZOfdCsed

448よしたか:2005/06/10(金) 07:40:41 ID:XAA8oWWq
40歳で経験無しで佐川入りたいけど、電話すると40で断られた。
ホームページでは年齢、経験不問なのに。
どうしても大阪佐川にはいりたい
なにかいい方法おしえて。
それか、知り合いとかいって紹介なんかどう?
449国道774号線:2005/06/10(金) 10:29:18 ID:w1a0yn5T
常識的に考えて40は無理だろ。体力も気力も続かんと思われる。
社会人として20年くらい経ってるんだろうけど、余計な知識も身に付いてるだろうし
そういうのも障害となるはず。
あなたは今までスポーツ選手か何かで、今でも20代前半の体力があるん?
自称体力に自身ありではだめ。
確たる根拠を示して、若もんには負けないということをアピールして交渉汁。
450国道774号線:2005/06/10(金) 14:28:37 ID:2SCgO90a
絶対見逃すなよ!!!

6月11日(土)
『放送文化基金賞 テレビドキュメンタリー番組賞』
 受賞記念アンコール
 トラック・列島3万キロ 時間を追う男たち
 ttp://www.nhk.or.jp/special/schedule.html

コピペ推奨
451国道774号線:2005/06/13(月) 16:42:48 ID:X9BppbNi
ヤマトの転職希望だけど3ヶ月前にシートベルトの違反ありです。
これってダメ?
452国道774号線:2005/06/13(月) 18:48:08 ID:OMjcNYHC
なんでスレタイに日通が入ってないの?
453国道774号線:2005/06/13(月) 21:30:05 ID:Lu5YD1g/
S川は公共の交通機関じゃないと交通費でないぉ
坊主はうちの店にも結構いるwwしかも主任で二人
店長・課長も坊主

あ、あれは髪がないだけかorz
454国道774号線:2005/06/13(月) 23:52:17 ID:YIqn+vfv
職安求人で腹痛の募集がありまして、応募しようと思います。

何か注意点はあるでしょうか?
455国道774号線:2005/06/14(火) 23:02:04 ID:xOxQi0eW
>>454
新規営業&物品販売
特にネーブルはキツい・・・
456国道774号線:2005/06/14(火) 23:51:09 ID:BqfP0Ma7
腹痛は制服自腹ってのは引いたな。
457国道774号線:2005/06/15(水) 11:30:53 ID:V7/knnmo
俺は33歳事務職からこの業界への転職考えてる。
でも実際の勤務がどれほどのハードさなのかはよくわかんない。
佐川はすげぇつらい仕事こなしてがっぽりだがまず自分には無理そう
ヤマトは時間指定や再配達でストレスたまるらしい。
漏れ事務職から転職希望もストレスが原因だからヤマトも勤まらなさそう。
そこで西濃と腹痛ならと思うのだが西濃と腹痛の拘束時間教えてた漏れ
458国道774号線:2005/06/15(水) 11:37:03 ID:G+kL5qkz
>>457
あんたのような考えの人間には無理だ。諦めろ。
459国道774号線:2005/06/15(水) 21:49:06 ID:+8I3rg60
西濃が佐川よりキツくないと思うのは勘違いもいい所だ。
ゲテ屋の厳しさは佐川には無いからね。 
飛脚の2tはパレットなどは扱わないが、西濃は封筒から100個口以上のパレットまで混載だから
よほど効率のいい仕事をしないと、配達さえ捌けなくなるよ。
しかもその忙しい合間に営業掛けなきゃいけないし。  
あ、でもそれは何処も一緒か・・・

まぁ西濃のいいところは個人宅配のワガママな客に振り回されないのがいいところかな。
法人がほとんどだから・・・
460国道774号線:2005/06/15(水) 22:16:12 ID:V7/knnmo
ゲテモノって重量物のことでいいんですかね?
ちなみに何キロくらいまであるんですか?
俺多分30キロだったら
5歩歩いて一休憩しないと一人で運べないよ…
461国道774号線:2005/06/15(水) 22:34:25 ID:Gfx9h79c
>>460
そんなことじゃ運送屋はおろか、男としてつとまらねぇな。そんなんで運送屋やりたいなんて鼻で笑われるぞ
462国道774号線:2005/06/15(水) 22:46:15 ID:YILy0RMS
漏れ元ヤマト。田舎エリア走ってた。現在は走行距離200〜300km走って、メールも70〜80冊自配させられるらしい。地獄です。
手取りで19マソ以下。メイトは全員まとめ配完。人がいないから一冊25円で残りの25円を自腹で計50円でやってもらってる。
ボーナス無くてもやっぱ佐川の方が言いと思う。
463国道774号線:2005/06/15(水) 22:48:06 ID:K2Y3NX/a
西濃も腹痛も佐川もヤマトもそれぞれそれなりにハードなんだよ
460くんは巻き取りかパレ積の会社がいいと思うよ。
はっきりいって給料は安いし拘束長いし、おいしい仕事はウン十年働いてる
オッサンしかまわらないし、たいていが、1,2社隷属会社だからいつまで
もつかわからんけど営業、物販ないし楽だからいいと思うよ
オレはまた路線屋に戻るつもりだけどね。寝ずに夜中はしっても結局おいしい
仕事はオッサンだよ。給料も最初の話とぜんぜんちげーし。おまけに楽だから
ブクブクふとってすっかりもてなくなったし。またこの4社のうちのどこかで
きたえなおすつもりです。
464国道774号線:2005/06/15(水) 22:53:30 ID:LKAqGePV
現役ペリカン便入ります!
465国道774号線:2005/06/15(水) 22:56:09 ID:qsd5ypet
ペリカンはどうですか?
466国道774号線:2005/06/15(水) 23:04:20 ID:+OABL+GD
日通の話題が出てこないな
467国道774号線:2005/06/15(水) 23:10:12 ID:V+EOum+j
おいら、低脳の歯医者してます。
>>460 ゲテモノって重量物のことじゃないよ〜。
一回見学においで。
こんなん、何に使うネンっていう様な荷物いっぱいありますからw
468国道774号線:2005/06/16(木) 00:20:22 ID:GJLdJBiP
かなり厳しい意見多くて落ち込んだんだけど
親切なアドバイスもあってちょっと気持ち取り直してきたよ。
少し用語の説明を聞かせてくださいな。
巻き物と1,2社隷属会社の意味教えて!
歯医者ってドライバー出身か事務職からなるものなの?
俺、純粋な事務職してたが人間関係で人間不信になった。
転職してまた事務できるかどうか不安だから低脳の営乗してみたい。
勤務時間って実際にはどんな感じなんですか?


469国道774号線:2005/06/16(木) 00:37:11 ID:Km8RSONm
俺、ヤマトだけど、エリアにもよるが閑散期で朝6時半から夜中9時半退社。
繁忙期で朝六時ちょいすぎから夜中10時11時過ぎ退社。ヘタしたら日付変わってから退社もしばしば。
当然車降りたらマジ全力疾走の休憩なしの昼飯抜き。

ちなみに慣れるまでは閑散期でも全力疾走の休憩昼飯抜きです。じゃないと終われない。

小さい子供いるなら、子供の寝顔しか見れない。休みもぐったりで家族サービスなんかできないと思ってください。入社したいなら相当の覚悟持ってね。
470国道774号線:2005/06/16(木) 07:58:20 ID:8CTKGnuJ
低脳ばんざい
471国道774号線:2005/06/16(木) 21:10:17 ID:ABXEfQ0q
長いこと勤めてるベテラン営乗がおいしい仕事を持って行ってしまう事はある。 確かにある。
しかし、どの商売でも言える事じゃないかと思うんだけど、結局は自分にやる気が在るという事を
社内営業でアピールできるかによると思う。 それいかんで新人にもおいしい仕事は回ってくる。
別に媚びへつらえという訳じゃないよ。 まじめにしっかり自分の仕事に対して責任を持ってるやつには
必ずおいしい仕事は回ってくると思うよ。 
班単位で作業してるカンガルの場合は、業績給の兼ね合いもあって集荷先を班内でローテしてるところが多い。
午前中2tで配達・集荷。 午後は4tで配達・集荷 みたいなカンジ。

しかし大事なのは、勤務するエリアだね。 全国便発着するようなブロック店ならそこそこ稼げると思われ。
田舎の出張所ではなかなか新人に稼ぎは難しいんじゃないだろか?
472国道774号線:2005/06/16(木) 22:24:31 ID:gYUDWz7a
>>460
30キロのモノも運べないなんて、男の体力としても平均以下じゃない?
ヤマトの小口宅配だってその程度ならよく来るよ。
秋の収穫期だと米袋よく来るし、肩に担いで片手で抱えて歩けるようじゃないと
アパートとか最悪は相部屋ごとに階段ついてる5階建ての公営住宅とか1件づつ上らないといけない。
商流はサイズ無制限っていう大変さはあると思うけど
住宅は軒先の多い辛さがあるからね。時間かかるし
重いの運べないならガテン系全般無理だと思う。
473国道774号線:2005/06/17(金) 10:10:34 ID:KWPvTPBW
>>472
路線ならどうにかなるけどもね。
重い物を運ぶんじゃなく、持ち上げるだけだし
腰をいれて膝を使えば簡単に持ち上がる。
474国道774号線:2005/06/17(金) 18:28:57 ID:CGWZEFZP
それにそこらにいるバイト使えば簡単に終わるW
475国道774号線:2005/06/18(土) 11:31:28 ID:uN79ycgG
33歳転職希望。30キロくらいしかまだ持てる自信ないが
低脳で鍛えなおしてもらえんだろうか。
転職の理由は人間関係でつまづいたことなのだが
低脳の営乗さんとうまくできるかなぁ
前に低脳の営乗さん配達きてくれたの。
事務所前にどかんと雑誌類おいてくれたわけ。
でもそれが必要なのは上の階の部署だった。
漏れが一汗かかないかんのかなぁとおもって
なにげに荷札見たら指定場所まで配送のこと
と指示してあったので二階まで運んでくれと
営乗さんに言ったら事務所の軒先までが営乗の仕事。
それ以上はサービスだから俺はできないと激しく断られた。
漏れ的には荷札に指示があったから料金の範囲内だと思って言ったのだが…
かなりくせものに感じたこんなベテラン営乗さんとうまく人間関係できるのかと
悩んでまつ。ただ低脳はこのスレでは働きやすい方らしいので
かなり魅力に感じてるのだが…
476国道774号線:2005/06/18(土) 19:30:46 ID:/NnH9Mlf
配属される班によるんじゃないかね。
特に集荷が多い時期は、班内で応援応援の嵐だもん。
少しでも荷台のあいてる車があれば、ケツ持ちしなきゃいけないから結構、人間関係大事だよ。
でもそれで救われることも多いんだよね。  2t車じゃ、あっという間に荷台が満載だもの。
単コロ標準ショート2tで集荷なんてできん! やっぱ4t幌ウイング。 アルミウイングは全高が低いし、
ワックス掛けなきゃならないのでイラネ。

あ、あと西濃本体は車両管理が他社に比べて厳しいよ。  
ちょっとでも箱にエクボでも付けようもんなら始末書&即修理だから。
477国道774号線:2005/06/18(土) 21:51:37 ID:Ilz5jryY
西濃の場合凹ましたら
工務課のお叱りも付いて来るよぉー!
東部地区の〇〇支店の工務課は!超〜恐い課長が居ますよぉー!
478国道774号線:2005/06/18(土) 22:04:45 ID:5U52c4wc
クロネコの社員になる前に、夏のバイトをします。

でも時給が1000円って安過ぎだ。
確かに冬と比べて、横乗りだから楽なんだろうけど。

7時〜18時か19時まで労働(休んでなくても昼の1時間は引かれる)
じゃ一日働いても1万そこら。

それじゃ生活出来ない。
他の奴より仕事頑張るから、時給上げてくれ!
せめて1100円が欲しい。

今度の時お願いしてみよう。
社員になる前の奉公なのかな・・・。
479国道774号線:2005/06/19(日) 14:08:19 ID:vn1fGc9l
時給1000円だけじゃなくてインセがつくでしょ。
ちなみに私は時給1500円もらってますが。
30キロの荷物もてないでもヤマトの仕事できるんだぁ。
毎日50キロの荷物を抱えて歩きますが?ビルの入り口が階段で、台車使えないとこにかぎって、そんなんばっか。
480国道774号線:2005/06/19(日) 16:16:25 ID:9P7EWNuz
これからお中元の季節だ。
宅配各社は臨時ドラの募集してるよ。 試しに行ってみるのもアリなのでは?
漏れは過去にペリカソでお世話になりますた。

就活中の身分で、残業代と歩合合わせて日給14,000エソは有難かった。 
ちなみに年末繁忙期でしたが・・・
481国道774号線:2005/06/19(日) 17:26:49 ID:TryT8Flh
なんなんじゃぁ〜
482国道774号線:2005/06/19(日) 21:24:45 ID:/X80fZ1C
30キロしかまだ持てない33歳ですが
とりあえず低脳の面接は受けてみようかなぁ
ヤマトは時間指定でえらくストレスたまるらしいし
佐川はあれほど拘束時間長くては体力的に続くか不安
483国道774号線:2005/06/19(日) 22:18:07 ID:av5gUkRj
>>482
はーぁ?どこも9−5で帰れるような業界では無いのですが
484国道774号線 :2005/06/19(日) 22:22:09 ID:2Qkp0yeX
佐川はそんなに長くないんじゃあ。昔と違って。
まあどこも長いよ、この業界は。
485国道774号線:2005/06/20(月) 20:24:28 ID:oCZr+nDf
ぶっちゃけ漏れの覚悟では8-21が限界
繁忙期でも8-22で終われないと体力的に自信もてないょ。
あまちゃんな漏れは面接受かっても落伍するのかな
486国道774号線:2005/06/22(水) 21:24:09 ID:AnRFueP5
今日面接を受けてきたよ。
今週中に健康診断も受ける。
月曜日には品川で講習会みたいなのも行ってきます。

無事に受かるといいなぁ。
487国道774号線:2005/06/22(水) 21:58:39 ID:+fnmiGRy
日通は楽だと思うよ。ほとんどが傭車や下請けだし。
まあ、本体に就職するのは簡単ではないかもね。
SDは糞だけどね。
488国道774号線:2005/06/22(水) 22:26:55 ID:be0vfMQm
日通でもヤマトでも佐川でも糞もいればそうでないのもおる。
489国道774号線:2005/06/22(水) 23:39:53 ID:4R0CNiva
日通のSDの待遇が糞って事だよ。
490国道774号線:2005/06/23(木) 01:27:16 ID:FAgG1bn6
ヤマト運輸・社員の部屋
http://www.freepe.jp/i.cgi?51525354
携帯サイトです
491国道774号線:2005/06/23(木) 20:54:00 ID:QhcU68gq
ああ、そういう意味かい、スマソ。
下請けも人によっては糞な待遇の人も多いよ。
492国道774号線:2005/06/24(金) 00:53:13 ID:yWtajapw
猫の路線って自社便?どうやったらなれるの?
493国道774号線:2005/06/24(金) 09:33:15 ID:mEbQ8K95
無職歴が7ヶ月続いてお金も必要になってきたので佐川さんに就職しようと
考えてるけど、今まで、営業しかやったことが無いけど、落ちるかな?
28歳なんだけど。
494国道774号線:2005/06/24(金) 10:23:45 ID:aQqaM1cD
>>493
あなたのような考えの人は勤まらないと思う。
495国道774号線:2005/06/24(金) 11:40:54 ID:PLJsg++e
自動車事故対策機構ってとこで運転適性検査受けてきたんだけど
採用にはどれ程重要視されるのかな?
教えて偉い人
心理適性検査
6 危険感受性2
7 注意の配分2
他4以上よくやり方分からなかったって言ったら
もう一度受けて下さいだって・・
ドライバーとして危険と注意2は不合格なのかな。
長文スマソ
496国道774号線:2005/06/24(金) 12:44:17 ID:K1icnLcn
>>493
悪い事は言わないから職安でカタギの仕事探しなさい
運送業はホワイトカラーの仕事と違うよ
497国道774号線:2005/06/24(金) 12:55:21 ID:mEbQ8K95
>>496
貴重なご意見ありがとう。さっき職安行って来て、今までの職種で探してきた
佐川さんもあったけど、残業80時間はヘビーだ
498国道774号線:2005/06/24(金) 13:47:53 ID:XVywYOi3
クロネコヤマト南主管支店の事務。中村美紀(旧姓)松本美紀モデル気分で絶えず
男性社員を意識しまくってた。渋谷営業所のドライバーと結婚して子供がいる現在
も、たいして美人でもないのに、自意識過剰(病気)が酷い女だ。周囲はおまえの
存在がうざくて、キモイ・・・。
499国道774号線:2005/06/24(金) 21:02:02 ID:GJqv5Lze
漏れも無職で何とか仕事につきたいがいろいろ待遇
を考えるとしぜんと佐川とかが浮上してきた。
しかし残業の80時間には閉口。
年収350くらいでサビ残毎日2時間くらいなら
妥協するんだけどなぁ。
500国道774号線:2005/06/24(金) 21:28:42 ID:aTciQTd6
残業80って月の?

平均すれば毎日3時間ってところか。

毎月40近く手取りで貰えるなら、俺は我慢できそうだw
離婚したら佐川に行こうかな。
501国道774号線:2005/06/24(金) 21:29:44 ID:MefWokw5
荷物を触ったこともなく時間に超追われない仕事してた奴は
宅配でも辞めたくなる罠。こんなハードなのに給料には反映されないんだから。
バカバカしくなるんだろうな、とりあえずと考えてるそんな奴は入らなくて良い。
入ってすぐ辞めるのは大迷惑
502国道774号線 :2005/06/24(金) 21:31:51 ID:sZMRb76v
残業80時間なんてたいした事ないと思うが、それよりも
いま佐川はそんなにもらえないんじゃないの。
503国道774号線:2005/06/24(金) 22:01:12 ID:8xhsaltj
80時間なんて土日が休みのリーマンでもちょっと急がしけりゃいくじゃん。
504国道774号線:2005/06/24(金) 22:20:09 ID:mjsc+5vx
残業80時間で済むわけ無いのでは?例えば1ヵ月22日出勤で、7:00〜16:00
の定時で毎日20:00終業でも88時間。
505元猫:2005/06/24(金) 23:16:20 ID:NE6Rlt7g
>>504
>7:00〜16:00の定時で毎日20:00終業
これだったら楽勝だよね

てか、ここの住人は路線集配実態知らなさ杉・・・
506国道774号線:2005/06/24(金) 23:21:16 ID:Tl6Nezvv
これからの時期
19時頃から大忙しなのでは?
俺は、詳しくないけどよ

ヤマトで2トン
佐川で3.5トン
あれで住宅地はいるんだから、大変だと思うよ
507国道774号線:2005/06/25(土) 00:12:59 ID:29ZnPFWJ
リーマンは年がら年中、80時間も残業があるのは少ないのでは?
DQNな会社でない限り。
この業界は年がら年中この長い拘束時間が続くんだよ。
リーマン=精神的につらいのかな?
この業界=肉体的につらそう
508国道774号線:2005/06/25(土) 01:15:38 ID:JFwVwoem
はっきり言って夜勤のある工場勤務の方が楽やし収入も良いです
509国道774号線:2005/06/25(土) 06:50:56 ID:8qvOEhwW
工場の方がいいかもな
SDだってストレスはあるぞ。ま、一人の時間が多いから楽になれることろは
あるけど
510国道774号線:2005/06/25(土) 18:22:11 ID:HJZpdvla
まいど〜♪関東腹痛で〜す 腹痛はたいして名前が売れてないので楽ちんでつ ただネックは物販だけでつね(・_・;)
511国道774号線:2005/06/26(日) 01:13:12 ID:pFJBU0r6
そりゃまあ関東腹痛はな・・・・
512国道774号線:2005/06/26(日) 11:34:28 ID:EybWVq9m
今年の中元は、ヤマトはパンクするんじゃ無いの。
そしたら、時給1,500円なんてありうるかもよ?
朝の仕分けなんて未だに1,000円程度だよ!
集まるわけ無いと思いません?
この頃ヤマトはおかしくなってるね!
時給上げたらニートは働きに行くと良いぜ!
513国道774号線:2005/06/27(月) 21:34:18 ID:MEjwh9ZQ
他スレ見ると、トナミ、西濃、名鉄は本社から離れるほど規律
(特に制服の着用、乱れ等)が激しくなるみたいだけど
福山、佐川って場所に関係なくしっかりしているような気がする。

福山、佐川 と 西濃、トナミ等の会社との違いって何でしょうか?
秘密の規律コントロール、社員の会社での帰属意識
上下関係が厳しい、極端な体育会系など 理由があるのでしょうか?
514ゆう:2005/06/27(月) 21:48:27 ID:3t7nVQ9o
福岡市内の運送会社に面接にイったのですが、保証人をたてないといけないみたいです。
運送会社てどこもそうなんですか?
大手、中小の方、おしえてください。
m(__)m
515国道774号線:2005/06/27(月) 23:46:54 ID:C8ahszt5
>>514
なくてもいい会社もあるけど、大概は保証人必要。
516国道774号線:2005/06/27(月) 23:51:47 ID:wHz8al/U
またヤマトのSDが自殺かよ。
517国道774号線:2005/06/28(火) 00:19:25 ID:jD2k13Wv
>>516
社員の多い会社ですからいろんな事情かかえてる人、いろんな人が
います。ヤマトだから、佐川だから、西濃だから、腹痛だからというわけでは
ない。ここのスレの4社はいずれも巨大な企業だから年間3万人も自殺者がいる
日本においては自殺者がいてもおかしくはない。ただ、もっと違う方法が
あったはずだと思うが。
518国道774号線:2005/06/28(火) 01:23:07 ID:bSrwxS72
>ヤマトだから、佐川だから、西濃だから、腹痛だからというわけでは
ない。

根拠は?
巨大企業なら社員数に比例して「自殺者も多い」なんて理屈こそ思い込みだろ?
ヤマトに自殺者が多いなんてのは「実感」としては、不思議でも何でもない話。
519国道774号線:2005/06/28(火) 05:21:06 ID:zO5U0Py+
515
早速レス、ありがとうございました
m(__)m
520国道774号線:2005/06/28(火) 10:52:59 ID:qcdrlJ48
ヤマトではこないだは荷物を紛失して、上からの苛めでの自殺。
他にも仕事が原因で自殺というのが多いようでこれは
やっぱり問題あると思う。
521国道774号線:2005/06/28(火) 12:24:53 ID:xdpXJkiB
ヤマト 毎日6時〜23時勤務 昨日は25時。
おまけに今日は半日打ち合わせ。
おまけに半分はサービス残業。
おまけに給料は31万。
おまけに退職金込み。
おまけに物買わされて。
522国道774号線:2005/06/28(火) 21:01:16 ID:6ZLugTuD
>512
俺が働いてたベースは、繁忙期の度に毎日パンクしてたよ。
破損出しまくり。
それでも募集広告の時給は、地味に下がってる。

あればっかりは、物量が減るか新しいベース作って分散させない限り、解消しないと思う。
523国道774号線:2005/06/29(水) 18:11:17 ID:qA8OhzbQ
元クロネコヤマト南主管支店事務、中村美紀大した顔じゃないのに美人気取りw
早く一家心中しろ〜死ね!死ね!死ね!
524国道774号線:2005/06/29(水) 18:21:58 ID:YsBcVuqb
運送はどうしても職が見つからなかった時に行くべき。
いきなり底辺に来ることもないだろ
525国道774号線:2005/06/30(木) 11:41:27 ID:LqWY29xl
宅配業ってそんなにつらい仕事なの?佐川かヤマトを受けようと思ってる
んだけど、止めたほうがいいの?
526国道774号線:2005/06/30(木) 11:55:20 ID:gXv/GFLJ
>>523
もまえ中村美紀にフラれたんか、騙されたのか知らんが
いい加減にしとかんとストーカーで捕まるぞ・・
527国道774号線:2005/06/30(木) 12:01:02 ID:ZKAr326S
実感が根拠でその他は妄想扱いか。頭悪いな。
528国道774号線:2005/06/30(木) 13:38:05 ID:70Q00AH+
根拠にはならないとわかってるから、わざわざ「」付きで「実感」
と書いてるんだろ。
頭悪いな。
529国道774号線:2005/07/01(金) 18:20:57 ID:uNAraCEm
>525
慣れるまでが地獄の苦しみ
地図を睨みながら時間に追われ、AM時間指定で慌てて来てみれば
留守だった時の怒りのやり場の無さ。訳の分からない番地で送られてくる荷物に
四苦八苦、飯も後回し、御中元の残荷の山。楽しいよ宅配
独り言言う毎日で時間過ぎるのも早いし、
530国道774号線:2005/07/01(金) 19:11:02 ID:EvATFnVn
宅配の辛さはやった事のある者にしか分からない。
531国道774号線:2005/07/01(金) 21:59:22 ID:tSRmVvRa
やられたよ。
今日は。
なんで宅配の仕事選んだんだろ〜。
お中元って、日本だけ?
だよね〜。
午前中はビールいっぱい配ったよ。夕方はビールいっぱい集荷したよ。
明日は土曜日だし、またいっぱい荷物出るんだろうなぁ〜。
532国道774号線:2005/07/01(金) 23:29:08 ID:NdLTUuRo
>>512
今年の中元は、ヤマトはパンクするんじゃ無いの。
何でパンクするの?お中元の時期だけ配達のバイト雇ったりしないの?
でも忙しくなる前だけど、よく家に来るSDのお兄さんがこの地区は○人で
やってて人増やさないから大変なんですよって言ってました、住宅地だから
今の時期お中元でいっぱいなんだろうな。
533国道774号線:2005/07/02(土) 00:12:20 ID:D/c7+O3f
どなたか、ねこキャリアの年休と平均年収、茄子の情報をください
534国道774号線:2005/07/02(土) 14:54:11 ID:7BPcPwd5
>>533
年休105日
年収 漏れは400位だ

535国道774号線:2005/07/02(土) 15:55:48 ID:D/c7+O3f
>>534
情報サンクス!
536国道774号線:2005/07/03(日) 00:59:05 ID:sIZOHq9P
なんでヤマトは阪和線色で
佐川はスカ線色なの? 車の色が。
537国道774号線:2005/07/03(日) 18:02:11 ID:KBdqfsX/
534>いい収入だね!
でも拘束時間は何時から何時まで?
キャリアからマネージにしてもらったら安泰だな
538国道774号線:2005/07/03(日) 20:41:29 ID:WNh1cigF
ネコの新人研修って、一ヶ月ぐらいあるって聞いたけど
どこかの研修施設につれてかれカンズメ?
539国道774号線:2005/07/03(日) 20:49:36 ID:VF9n0z33
>538
は?横乗りのことだべ?>研修期間
540国道774号線:2005/07/03(日) 20:56:53 ID:WNh1cigF
>>539
そうなの?
レス豚っ!
541国道774号線:2005/07/04(月) 21:20:25 ID:k2QoODcm
宅配便交流の場
http://fhp.jp/takuhai/
542国道774号線:2005/07/08(金) 03:06:24 ID:3uKVtcHC
ヤマトで世田谷・目黒エリアにSDで勤めたいのですが、ここらは仕事きついですか?
543現 飛脚:2005/07/09(土) 15:26:46 ID:9hBKtHRX
年休108日
年収700位 そんなにきつくないよ
544国道774号線 :2005/07/09(土) 20:58:39 ID:hA62iBk3
そんなにもらえるの?嘘でしょ?
545国道774号線:2005/07/09(土) 21:30:48 ID:RcZ7elMd
飛脚って書いてあるぞ
546国道774号線:2005/07/10(日) 04:20:12 ID:EtFtxtDu
うちだけかも知れないけど、この時期(中元時期)10連勤
朝6時に家を出なきゃいけないのに、帰って来たのが
「2時半・3時・3時半・1時半・2時45分・4時以下略」

夏は鬱になるヤマト嫁です
普段は休みも多いし、いいんだけどね
547国道774号線:2005/07/10(日) 12:26:42 ID:cQK2cnZ5
>>546
どこの地域ですか?
548国道774号線:2005/07/10(日) 12:58:40 ID:3FC487cj
>546
それは仕事ぢゃないですよ奥さん
549国道774号線:2005/07/10(日) 14:55:09 ID:cGRQjqAX
>>546
ヤマトも大変なんですね…
俺は名鉄にいたけど、そんなのはざらだった。
俺なんて6時までに営業所にいて、
23時ごろ部屋に戻るという生活でしたからねぇ・・・
同期の仲間には、午前様という人もいた。
550現 飛脚:2005/07/10(日) 15:59:59 ID:SUVL9ja9
うちなんか朝7時30分から20時30分まで 一番ましかも
551現 カンガル :2005/07/10(日) 17:04:35 ID:CHKY8xNd
俺のトコは↑に前1時間、後ろに1時間かなあ。ちなみに南関東です。
552現 カンガル :2005/07/10(日) 17:04:56 ID:CHKY8xNd
俺のトコは↑に前1時間、後ろに1時間かなあ。ちなみに南関東です。
553現 カンガル:2005/07/10(日) 17:06:54 ID:CHKY8xNd
連書き失礼しました。
554546:2005/07/10(日) 19:28:27 ID:DHbiMtZZ
>>546
542さんに答えたつもりでした(レス番付け忘れです)

>>548
そうくると思ったw

>>549
さすがに21時間労働だと待ってる方も疲れます
555国道774号線:2005/07/10(日) 19:32:57 ID:DHbiMtZZ
× >>546
    542さんに答えたつもりでした(レス番付け忘れです)

○ >>547

ゴメンナサイ
556国道774号線:2005/07/10(日) 21:07:08 ID:tGho2ie0
寸志じゃなくてボヌスあるからスレタイの本命は
西濃か?
557国道774号線:2005/07/10(日) 21:43:27 ID:G+e+FT62
今から飛脚に入ってももう稼げないよ
独り勃ちしても額面30弱ってなんだよ・・・
ボヌスは1マソ
これからもどんどん給与は下がっていくんだろうな
558国道774号線:2005/07/10(日) 23:44:41 ID:StaASpzC
>>556
今回は50近くあるけどね。
またカットの時もあるかもしれないし。
時間は550さんとほぼ同じだけど、年収は
543さんより200位マイナスだよ。(中部地区栄譲9年目)
559現カンガルー:2005/07/11(月) 00:41:42 ID:yntYzVL/
俺の店は、地方だが8時出勤で、配達は9時半出発
集荷は4時〜6時の間で6時半には会社を退社、休みは、気まぐれ
(事務所でどうやら細工してるらしい)給料は手取りで約20万
新規小口の営業は全くしないが、販売の斡旋は得意でノルマは
軽くクリアー(ノルマ以上はしない)、運送会社はカンガルー
が2社めだが、この会社は形にはまれば楽勝ですよ
560国道774号線:2005/07/11(月) 01:42:50 ID:TM51ql3c
無職のがマシ
561国道774号線:2005/07/11(月) 02:47:32 ID:zS/EwtNY
>>543
羨ましい。でも、ヤマトは夜8:00以降あんまり走ってるの見たことないけど、佐川さん結構仕事してますよね。

>>546
それって飯食ってて遅いとか、家が遠いとかじゃないんですか。
昼間はヤマトばっかよく見るけど、夜見ないな。
562国道774号線:2005/07/11(月) 03:40:47 ID:wogmUt2q
>>561
昼は信号待ちなどで弁当むさぼってるらしいです。夜はもちろん家で。
通勤時間は15分くらいかな?
事務所戻ってからの仕事で時間取られるみたいです
563国道774号線:2005/07/11(月) 21:01:52 ID:Nx4JtuY0
藻前らの人生経験語ってくれ
物流業界より厳しい業界ってあるのか?
564国道774号線:2005/07/13(水) 08:45:20 ID:rdwx3GOB
>>563
たとえば外食産業とか。生鮮関係の商社に勤めて、
ぼろぼろになった奴、俺何人も知ってる。
ちなみに俺は物流業界で体を痛めた・・・
565国道774号線:2005/07/13(水) 08:58:35 ID:qbQ1S0q6
大手不動産営業
566国道774号線:2005/07/13(水) 17:30:28 ID:Ah9q3XBC
B-ingに佐川中京支社の給与形態が掲載されてるがこれって本当?
やっぱ稼ぐなら佐川?休み重視なら西濃?
567国道774号線:2005/07/13(水) 20:57:58 ID:Ew6NNUXZ
566>驚くほう高給でもないやろ
それよか佐川のHPに中京支社の求人で
勤務時間が13時間てあるけど
そんなに早く終われるんかいな
568国道774号線:2005/07/14(木) 00:06:40 ID:DW9X/6S5
>567
どうなんでしょうね?いろいろカキコみても情報が混乱してますから・・・
自分は土日休みがいいから西濃を考えてますが・・・
569こいつ↑バカですよ:2005/07/14(木) 08:38:43 ID:/EQTfXuw
運送屋で絶対に土日が休めると思うな!カス野郎W
新人は毎週土曜は強制出勤に決まってるだろW
考えてないで早く内の会社に入社しろよW
570国道774号線:2005/07/14(木) 08:55:30 ID:/EQTfXuw
そうそう!ここのスレ見て入社を考えてる暇が有ったら…面接を受けに来い!
その根性が無いなら…運送業会で働くの諦めろ!
俺は面接担当してるけど…ヒドイ野郎は入社して一日目の仕事を体験して
次の日に仕事がキツイから辞めますと電話で言って来たり、バックレ野郎が居るからこっちは困るぜ!
571国道774号線:2005/07/14(木) 10:39:32 ID:DW9X/6S5
ふ〜ん
572国道774号線:2005/07/14(木) 13:49:23 ID:DW9X/6S5
>569・570
ベテランSDですか?SDの前はどんな職業でしたか?
HPみてもB-ingみても退職金制度の記載がないんですが退職金制度はないのでしょうか?
573国道774号線:2005/07/14(木) 21:02:27 ID:0VmzsesK
退職金無いと思え。
定年までなら、ボチボチあるけど10年くらい働いて自己都合退社なら月給の半分くらい。
ちなみに、ヌコのマネね。
うちのマネが見てた書類?こそっと見たら書いてあった。
辞めようと思ったけど、退職金少なすぎて辞めれないと嘆いてた
574国道774号線:2005/07/14(木) 21:19:04 ID:sDpag0f6
就職するなら事務とSDどっちがいい?
575国道774号線:2005/07/14(木) 21:59:52 ID:83pZLbka
576国道774号線:2005/07/14(木) 23:31:08 ID:DW9X/6S5
>573
ボーナスはどうなんですか?定年のぼちぼちってどれくらいですか?
577国道774号線:2005/07/14(木) 23:44:53 ID:pDJBDyPK
定年まで働けるとでもおもてるのか?
578国道774号線:2005/07/15(金) 00:58:57 ID:F1L7VV2f
inu
579国道774号線:2005/07/15(金) 03:16:01 ID:UkutwhE9
現役SDは、年代でどこら辺が一番多いのですか?
580国道774号線:2005/07/15(金) 09:27:25 ID:W+c4Rdop
>577
ではみんな定年前には転職してるんですか?
581国道774号線:2005/07/15(金) 11:52:49 ID:9nMeA2wc
教えてください。
西濃の大型の求人があったので募集かけてみようかと思ってるのですが
当方36歳、未経験でもOK?
一応、未経験者OKとは書いてあったけど。

あと気になったことは・・・
☆月給31万以上 ←手取りでいくらぐらい?
☆時間8:00〜17:00(残業あり) ←実際は?でも大型路線便って夜間じゃないの?
☆休日 日曜・祝日・月2〜4回平日 ←ホント?
582国道774号線:2005/07/15(金) 12:15:52 ID:ov8LjimO
>>581
大型は路線。
経験無しはOKと書いてあるなら応募してみればいいが
前2軸は大型の中でも難しいから、慣れるまで少し苦労するかも。
バックは楽だけどもね。
時間は間違いなく夜間。
休みは4週8〜10休は嘘ではないかも。
給料は知らんが、税込み31万なら扶養無しで手取り25〜26万位。
583国道774号線:2005/07/15(金) 12:17:01 ID:ov8LjimO
路線と書いたが、もし路線じゃなければ、大口の集荷で
昼間勤務かもしれないから、とりあえず問い合わせてみなよ。
584国道774号線:2005/07/15(金) 14:05:59 ID:HXgAJHaz
>>582
ありがとうございます。

入社時には、交通違反履歴や健康診断とかあるんですかね?>西濃
585西濃:2005/07/17(日) 02:28:53 ID:u6kHC/qG
同荷物で不在置き厳禁で目立つ所に置いたうえに誤配した着店あったな‥
586国道774号線:2005/07/18(月) 23:58:31 ID:73kpEgQ9
西濃さんの夜勤の仕分けのバイトの面接に行ったんですが物量はヤマト、佐川、日通、福山と比べてどんな感じですか?
587国道774号線:2005/07/19(火) 09:23:20 ID:2NUclncq
がんばれ
588国道774号線:2005/07/19(火) 12:36:54 ID:lDlzTBj4
>>586
店によると思う。ぱっと見、船橋と柏はキツそう。
両店は担当エリアも広いしなぁ…
589国道774号線:2005/07/19(火) 13:34:24 ID:cVkRwG41
スレ違いですみませんが、トナミとか第一貨物はいかがなもんでしょうか?
590国道774号線:2005/07/19(火) 21:58:32 ID:/C/ZlM0O
みんな内心どこで働きたいのよ?
転職考えてる漏れに正直なところ
教えてくだちゃい
591西濃SD:2005/07/20(水) 02:16:37 ID:fgy5uPaY
お前ら釣りか?
会社の実態が知りたいなら早く入社して来い!
俺が手ぐすねを引いてお前らを待ってるぜW
お前が参りましたとヒイヒイ言うくらい入社したら鍛えてやるよW
592国道774号線:2005/07/20(水) 13:21:29 ID:w4j5Zapy
がんばれ
593国道774号線:2005/07/20(水) 21:18:15 ID:iNAtcPJE
591>気弱な漏れをそんなに2ちゃんでまで
いじめないで。
近いうちに有袋類の面接受けに行こうかなと
勇気振り絞ってるのに!
594国道774号線:2005/07/20(水) 22:15:33 ID:fgy5uPaY
>593ばかやろー!
お前の!その根性が気に入らねよW
どうせお前は入社してすぐに逃げ出すだろ!
そうなら他の仕事に付けよW
595国道774号線:2005/07/21(木) 00:39:12 ID:Ldt9OCoG
添乗教育らしい二人乗りを見かけるが会社によって違うね
佐川:助手席側(多分先輩)は必ず寝ている。制服は2人ともちゃんと着用。
   寝ていたら教育にならないだろうと思う。
福山:二人で楽しそうに会話しながら走っている。 運転席側の新人は私服。
   福山はある程度慣れてからでないと制服を支給されない気配。
西濃:福山に近し、ただ新人は仮設の名札を安全ピンで固定。
トナミ:新人は制服を着ているが先輩は適当な格好。そのうち新人も適当な格好になる。

以上同業SDからみた他社の添乗教育の模様。
596名無し:2005/07/21(木) 00:42:40 ID:SBbDo+OR
ここの求人、時々見かけますがどうなんですか?
特に事務職、いまどき30人も採用って。
597国道774号線:2005/07/21(木) 08:15:21 ID:4d8SPtgf
がんばれ
598国道774号線:2005/07/21(木) 14:51:50 ID:b2TlltOq
佐川、福山、西濃・・・ドライバーの墓場だな
どうせ奴隷人生おくるなら、その前に死ぬ気でヤマトに入社しろよ
いくらかマシだから
599国道774号線:2005/07/21(木) 17:19:04 ID:bEhq+FUo
死ぬ気とはどんな感じなんでしょうか?
600国道774号線:2005/07/21(木) 17:19:45 ID:2f/9iq31
ヤマトのキャリアって正社員になれるんですか?
求人誌には年4回昇格試験があると書いてましたが、合格率どれくらいですか?
601国道774号線:2005/07/21(木) 18:11:33 ID:u13xUaqO
ヤマトなんて軽い荷物ばっかりじゃん。
あいつらは郵便屋だな、時間に追われる。
602国道774号線:2005/07/21(木) 18:22:20 ID:kNEUNVvb
>>601
( ´,_ゝ`)プッ
603国道774号線:2005/07/21(木) 22:32:33 ID:qL4+Ryrt
漏れの本命は西濃と腹痛なんだがこの選択眼はどう?
604国道774号線:2005/07/22(金) 00:24:50 ID:jUKi/AvK
>>603
知ってる限り教えよう。
年収(勤続5年〜平均)
佐川(2トン)>ヤマト(マネージ)、西濃>腹痛、佐川(4トン)>>ヤマト(キャリア)、その他路線。
仕事のハードさ
佐川(2トン)、ヤマト(マネージ、キャリア)>>>>佐川(4トン)、西濃、腹痛、その他路線。
拘束時間
佐川、ヤマト>>西濃、腹痛、その他路線。
佐川、ヤマトは個人宅もからむので、夜間再配達が集荷のあとあるので夜がちょっと遅くなります。
腹痛、西濃、トナミ等は宅配便は専門協力会社がおこないます。
605国道774号線:2005/07/22(金) 13:11:50 ID:M0/zPmaf
がんばれ
606国道774号線:2005/07/22(金) 21:36:28 ID:WSaxKeb3
604<すべてわかったような事言うな!一部を見て全てを知った気になるな!ニートのくせに!
607国道774号線:2005/07/22(金) 21:53:04 ID:RoojrQdk
「ニート」って言葉覚えたとたんになんでもかんでもニート呼ばわりする、言葉覚えたての幼児みたいなのが
最近多いねw
608国道774号線:2005/07/22(金) 23:05:23 ID:tJEgBB5w
西濃が車の管理に一番うるさいみたいだけど、運転席や助手席もきれいにしろって
言われてるのか?

佐川、ヤマトはとかはなんかごみごみしてるけど、西濃はきれいだったよw
609国道774号線:2005/07/22(金) 23:40:26 ID:9TTDQVml
西濃は一人一人にトラックが割り当てられるから愛着があるんじゃないかな?
佐川はしらんがヤマトはトラック固定じゃないからどうでもいいみたいな感じがあるかと。
もちろんみんながみんなこういう風じゃないだろうけどね。
610国道774号線:2005/07/23(土) 00:35:43 ID:mzdnaSlt
ヤマトは禁煙だしキレイなイメージが。
他も禁煙だったりするの?
611国道774号線:2005/07/23(土) 07:36:37 ID:Ym5ltvtj
>610
この前ヤマトの車で「禁煙」って書いてあるのに喫煙してるドライバーみたよ!
けっこうヤマトのSDって喫煙しながら乗ってるの見るよ
612国道774号線:2005/07/23(土) 08:10:27 ID:DxVJO+E4
いまどき喫煙OKのとこなんてあるの?
2t車とかならともかくヤマトなんてウォークスルーだから絶対禁煙だろ
613国道774号線:2005/07/23(土) 10:53:35 ID:fPgnnOaH
佐川の兄ちゃんは、くわえ煙草で運転。
ヤマトは停車中に喫煙。
614パンダ:2005/07/23(土) 19:21:48 ID:QPgBsf1j
運送会社は止めとけ、時間はいい加減だし給料も安いし、管理職は???だし
サービス業はよくない製造業か公務員がいいぞ、それなりに頑張ればそれなりに
出世も出来る
615国道774号線:2005/07/23(土) 20:51:46 ID:WXvadNzN
佐川の2tSDと西濃のSDを較べるなら、佐川のほうが楽に思えるんだけど。
飛脚はゲテないし、1人当たりのエリアは西濃に較べて狭いし。特にブロック店所の忙しさはハンパじゃ無いよ。

西濃の車の話が出てるけど、西濃は工務課が厳しいからねぇ…
でも、ボロボロの車に乗るよか全然マシ。
一旦工務課の人と仲良くなってしまえば、あとはぶつけでもしない限り結構自由がきく。
自分はCDデッキとハンドルカバー、シフトノブ変えていたけどお咎めなしですた。

















616吸わない人。:2005/07/23(土) 21:42:53 ID:ZC+GATWq
>>610 うちの店は皆吸うので臭くてたまらん。
617国道774号線:2005/07/23(土) 22:18:57 ID:5kVMJjDm
くそー!佐川急便、再配達の依頼をしたのに(19:00〜22:00)来なかった!
一人暮らしなので、来てくださいって言ったときに来てくれないと困るんだよ!
内容はクール宅急便だし、明日の朝から出かけて数日帰ってこないし、
どうしよう・・・。
こういう苦情ってどこで受け付けてくれるのかな?出来れば明日の朝早い時間に
再配達してもらいたいんだけれど。
618国道774号線:2005/07/23(土) 22:30:35 ID:p88DjAdd
>>610
ヤマトも佐川も西濃もみーんな運転しながら吸ってるねw
夜は特に目立つよ、運転席からみえる赤い光が・・・。

619国道774号線:2005/07/23(土) 22:58:05 ID:fNZtU4sS
宅配は休日出勤当たり前
休日手当ての言葉忘れました。早い話し年寄り(赤帽)や無能(軽貨)等の下請に、更に子会社から孫会社にで宅配管理漏れ増幅
620国道774号線:2005/07/24(日) 00:25:20 ID:KgM9UZ1W
くわえタバコはよくみるよ
でも職人さんとかがくわえタバコして
ひたむきに仕事に取り組む横顔っていいじゃん
この前猫さんがくわえタバコしてたけど
ソフト路線でもトラ海苔はこうでなくちゃと
嬉しかった
621国道774号線:2005/07/24(日) 01:18:46 ID:+8Dd87iG
がんばれ
622国道774号線:2005/07/24(日) 14:59:45 ID:vTo3JSZ4
職種に選るだろうがくわえ煙草して作業する職人なんて少ないかと。。


つか実際見た事あるよーで無いのが今判明


623国道774号線:2005/07/24(日) 18:15:26 ID:3ndTfTtQ
カンガルーもやっぱ土日休みとはいえほとんど出勤になっちゃうの?休日出勤手当てなし?
624国道774号線:2005/07/24(日) 18:16:31 ID:3ndTfTtQ
飛脚のお休み(ローテーション休)ってどういう休みの取り方ですか?
625国道774号線:2005/07/24(日) 19:53:05 ID:vTo3JSZ4
>>623つか宅配で土日休もうとしてるのが不思議です。土日のが配完あがんのに休めるとでも…?
っても宅配の半分以上は下請だが



626国道774号線:2005/07/24(日) 21:06:44 ID:KgM9UZ1W
カンガルーのHPみたらBtoBに特化するとか書いてあるから
土日は休めるんじゃない?
627国道774号線:2005/07/24(日) 21:26:48 ID:Mzq9KBnK
がんばれ
628国道774号線:2005/07/24(日) 22:19:10 ID:vTo3JSZ4
んな決まりあって無いよーなもん。。
部所で違うだろーけど主にドライバー・配車・発送・到着が荷物の対応でクレームや再配きたら?当然人足りれば連休なるけど簡単に都合良くいかないのが現実
629国道774号線:2005/07/24(日) 23:42:28 ID:fFHnlqmj
>>625
カンガルでは配完あげる、と言う言い方はしません。
>>623
基本的に、日祝日は休み。交代で出勤日があります。だいたい月一回程度。
日曜出勤にあたった場合、一日平日代休となります。従って休日手当というのは
存在しません。土曜日は50%程度の出勤人数。つまり半分休み。
630国道774号線:2005/07/25(月) 00:12:30 ID:ERedPa58
カンガルーって土日休みじゃなかったっけ?
5年前はそうだとおもっていたが今は違うのか?
631国道774号線:2005/07/25(月) 00:13:24 ID:G5Cow94E
大きな荷物スペースを持つトラックだから、運転席からは、トラックの後ろの様子が見えにくい。でも、佐川急便のトラックにはバックアイカメラが付いていて、後ろの様子を運転席のモニターで確認できる。


あのトラックってハイテクだったのね
632国道774号線:2005/07/25(月) 01:41:29 ID:diNVWH7q
日本植物運輸株式会社 東京営業所

★花を運ぶドライバー大募集★月給30万円以上!マイカー通勤OK♪安定高収入がウレシイ!

仕事内容
関東(特に千葉県)中心の生産農家から花を積んで市場へ運ぶ仕事です。花の流通業界に詳しくなれますよ!

http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?ksjcd=03®u_indx_s_class_cd=1025&sentoukensu=100&__u=1122219696490-5420869629294378138&sid=LIST009&edition_cd=1®u_stl=%8E%9E%8B%8B1%2C200%89%7E%88%C8%8F%E3&st=10&rqmt_id=00752310
633国道774号線:2005/07/25(月) 04:14:51 ID:/IWEp1ed
>>632
トラック腐そうか・・・その時点で絶対乗らない
634国道774号線:2005/07/25(月) 17:29:57 ID:Y4Z5CkXp
>>629
配完は福通ね
オンラインが西濃

今西濃だが前福通で今でも暇なら応援行く為
たまに間違え更には気付かずスルーて事も…低脳マンセー


でも誰にも解りやすい言い方は福通かな…と言ってみるテスト ←レア杉でチト緊張      ダイブ航海宙
635国道774号線:2005/07/25(月) 20:34:26 ID:LS3vmo1l
ちょっと聞きたいんですが
大東実業という会社は佐川の下請けでしょうか?
4t運転手募集していて給料がよいので働きたいんですが・・・
636国道774号線:2005/07/25(月) 21:06:01 ID:2JzEcha5
宅配屋の運転手さんにとって事務の人ってどんなイメージなの?
637国道774号線:2005/07/25(月) 21:16:18 ID:AUAK7OAM
大東実業さんは、ほぼ佐川ですよ!635
638国道774号線:2005/07/25(月) 22:05:38 ID:6+HKHUIz
>>631 バックアイって佐川以外でもついてるんじゃないの?古いのは
ついてないだろうけど。
639国道774号線:2005/07/25(月) 22:09:39 ID:LS3vmo1l
>>637
レスサンクスです!
仕事内容はどんな感じなんでしょうか?
集配と書いてあるんですが4tの集配ってどんな感じなんでしょう?
640国道774号線:2005/07/26(火) 10:29:51 ID:knnv4A6Z
>>639
昼勤だよね?
大口の顧客のとこへの配達と集荷。
給料良いっていくらなのかな?
佐川本体の4tと比べても大東の4tが良いとは思えんけど。
641国道774号線:2005/07/26(火) 13:14:56 ID:qo5Oz3OX
ヤマトのセールスドライバーは首都圏だと採用倍率何倍くらいかな
642国道774号線:2005/07/26(火) 14:06:50 ID:EW3yTRoG
>>640
勤務時間7:00〜19:00までで
給料34万です。
これって安いのかな?
643国道774号線:2005/07/26(火) 18:16:43 ID:n7fe6Y9l
>>641
俺が受けたおととしは17倍だった
644国道774号線:2005/07/26(火) 19:20:26 ID:VI4lbd72
う〜ん やはり10倍以上は覚悟した方がよさそうですね はあ
645国道774号線:2005/07/26(火) 20:57:44 ID:EhyWtoQl
SDの人から見ると事務所の人って敬語使う対象の人なの?
事務所の人たちと仲いい?
プライベートでも事務所の人も飲みに誘ってもらえますか?
646国道774号線:2005/07/26(火) 21:27:39 ID:YbqBzgnZ
>>645
CSの募集に応募でもするんか?

CSでもSDでも敬語使う人もいれば、ヴァカもいる
CSでもSDでも仲のいい人もいれば、そうでないのもいる
CSでもSDでも飲みに行く人もいれば、そうでないのもいる

なに聞きたいのかようわからんがあんまり意味ないぞ(・ω・)
647国道774号線:2005/07/26(火) 21:35:25 ID:g2No9Dsi
ヤマトは、ダンプ、魚屋のトラック経験者、あまり採用しないって
聞いたことあるが・・・?
648国道774号線:2005/07/26(火) 23:02:18 ID:+M4p2RGk
運転が乱暴だからか?
649国道774号線:2005/07/26(火) 23:05:30 ID:Qj6s83vX
>>643
なぜヤマトは高倍率なのに毎週キャリア募集しとるん?
650国道774号線:2005/07/26(火) 23:16:52 ID:EhyWtoQl
事務所の人って涼しいところで
楽な仕事して給料は毎年昇給してSD超えるじゃん
そうするとSDに向かって指示出したり、物販させたりで…
こういうのをSDさんはどう感じるのか気になってね
651国道774号線:2005/07/27(水) 06:15:37 ID:QZv+ThVA
>>650
>事務所の人って涼しいところで
>楽な仕事して給料は毎年昇給してSD超えるじゃん

「涼しい」だけはホント。あとは全部違ってるなあ。
652国道774号線:2005/07/27(水) 06:26:58 ID:49xvJ9+0
>647
てか、魚屋経験者はどこも採用したがらないぞ・・・
653国道774号線:2005/07/27(水) 10:20:22 ID:fZmeVVBV
>>652
ダンプもな。特に4tダンプonlyのやつ。
前にいた会社で、元4tダンプ乗りが入ってきたけど
自分勝手な運転が半端じゃなくて、いつまで経っても
1人で運転させてもらえずに、結局辞めちゃった。


>>642
時間は6時前後から21時頃までと考えた方がいいかもよ。
今は4週8休くらいなのかな?それなら金は良いかも。
654国道774号線:2005/07/27(水) 11:02:21 ID:q51YMxoN
651>でも事務職は管理職候補だし
店長とかも管理職だからSDより給料高いだろ?
優秀なSDでも店長へはあげてくれやんやろ?
SDはつらい労働してるのに事務職が店長とかに昇格してくやろ?
655国道774号線:2005/07/27(水) 20:35:20 ID:1gaHq984
>>654
佐川に限って言えば管理職は全てSD出身だね
事務で入ったようなドライバーやってない奴は
所詮コールセンター部門の管理職にしかなれない
656国道774号線:2005/07/27(水) 22:12:02 ID:q51YMxoN
655>がさがわ勤務だったらごめんやけど
さがわって新人はこき使って、先輩は横でまったりしてるイメージがあるよ
よそって少しは先輩がフォローもしてくれそうでもろもろの面で助けられて
成長できるやん。漏れ厳しいのが苦手だから佐川は躊躇してしまうんだな。
でもSDの実力で管理職になれるのはいい制度だな。
よそは大卒の幹部候補生がとんでもない指示を出して
右往左往させられてるみたいだから
657国道774号線:2005/07/27(水) 23:03:08 ID:DR1/CTi7
>>656
こき使ってる訳じゃないよ。
SDみたいな仕事はくりかえし経験してなんぼ。
毎日おんなしコースにでててもいろんな場面に遭遇して機転きかせて対処しなきゃだからな。
先輩から言葉でノウハウ聞いても現実におこってやっと納得できたりだからね。
佐川に限らず修行はそおゆうもんでしょ。
658国道774号線:2005/07/28(木) 08:45:36 ID:LgB/O6ok
>641
うちの前副ベース長は、全てあてはまるよ。
659国道774号線:2005/07/28(木) 11:25:59 ID:I9L25CHA
>>656
先輩に横乗りしてもらってる間に仕事を覚えなくていつ覚えるんだ
いずれ1人で回らなくちゃいけなくなるんだぞ?
誰かのフォローなんてもんをアテにしててどうするよ
660国道774号線:2005/07/29(金) 00:50:13 ID:lMOBRCWX
自動車工場のライン工とSDなら正直仕事どっちがきついと思う?
よく似た待遇だから真剣になやんどる
661国道774号線:2005/07/29(金) 04:39:27 ID:jJho9Caj
>658
>647の間違いだった…
662国道774号線:2005/07/29(金) 12:54:37 ID:slBSflVL
>>652 653
 ワッパ握れば、天下御免のトラック野郎じゃ、客商売に、
支障来たす罠。

 つまり、こいつ等は、潰しがきかねえってか。最悪の、人種だな。
納得!!
663国道774号線:2005/07/29(金) 20:38:43 ID:lMOBRCWX
くどくてすまんがアドバイスしてたもれ
自動車工場のライン工とSDなら正直仕事どっちがきついと思う?
よく似た待遇だから真剣になやんどる
664国道774号線:2005/07/29(金) 21:51:18 ID:81Few+Ta
集配だけなら、SD楽だよ。
だけど、お客さんや上から色々言われて、精神的にやられるよ。
ラインに入ると、機械や製品相手でしょ?
楽じゃない?
665国道774号線:2005/07/29(金) 21:54:02 ID:WTMPTSPm
>>664
ライン作業は正直飽きる。人の適性や好みかと思います。
666国道774号線:2005/07/29(金) 22:57:48 ID:9Nb6cnD2
>>651
その通り。
楽じゃない。誤ってばかり。

昇給なんてびびたるもの。SDの方が総支給はいいよ!ハンパなく。
辞めたときにSDのほうがつぶしが利くし。
667国道774号線:2005/07/30(土) 00:10:12 ID:7eObMO5j
>>666
誤りを何度も繰り返してるのか?
少しは成長しろ。
668国道774号線:2005/07/30(土) 21:10:50 ID:5Z7XikUS
663やけどレスサンクス
怒られても人と接したいし
仕事もライン工より楽なら何とつとまりそう
でも面接通るか心配
669国道774号線:2005/07/30(土) 21:20:08 ID:Etb7W/h8
飛脚とカンガルー・・・あなたならどっち?(三宅風)
670国道774号線:2005/08/01(月) 07:20:15 ID:nkymbJaG
がんばれ
671福山通運、広島・岡山以外は関東の事務員になれない。:2005/08/01(月) 20:54:18 ID:OLaDUhrE
前、福山にいたんだけど広島・岡山出身が関東で事務員やっている。その代わり、彼等は寒い所の事務員はやりたがらないから、東北・北海道の事務員は地元から募集する。
関東の事務員は、男がほとんど広島・岡山出身。
その他の地方出身の人は、才能あろうが何だろうがSDにされる。
九州の名門高校を首席で卒業した人が、そんな扱いでかわいそうでした。
672国道774号線:2005/08/01(月) 23:01:50 ID:3PP8AxKc
>>668
それがさぁ〜私も接客業好きで、ずっと接客業やってきたけど、宅配業は接客業とは違う気がする。
やられるよ。
人格変わるよ。甘くみてると、目もあてられない状態になる。
最近、欝っぽいなぁ。
病院行こうかなぁ〜。
673国道774号線:2005/08/01(月) 23:39:50 ID:ZjedGk2v
カンガルーの西濃ぅ、せいのっ!

ってcmまだやってる?
674国道774号線:2005/08/02(火) 07:28:50 ID:1oC4uThj
最近見てないねぇ。
5年位前までは見てたが。
675国道774号線:2005/08/02(火) 13:18:42 ID:BCdKp5Xo
漏れは客と接するより、会社の連中に接する方が嫌だ。それに加えて余計な仕事(ホーム強制作業)もあってホント疲れる。
676国道774号線:2005/08/02(火) 20:35:15 ID:1J+n17YL
こんなの見てると面接申し込む気がなえちゃうよ
677国道774号線:2005/08/02(火) 20:44:55 ID:B3QhQDAu
面接申し込むまえで良かったな。
採用されたが、初での日に、昼食後、行方不明になった奴もおったな。
そいつ、トイレいったきり、2年なる。
678国道774号線:2005/08/02(火) 22:05:40 ID:88OryLxV
>>677
確かに。面接受ける前で良かったね。
ここ読んで悩むくらいなら辞めて正解。
私は、ヤマトに入ってからこんなスレッドがあるって知った。知ってたら、面接受けなかったね。
なんだかんだで働いてるけどね。
毎日、帰宅後は魂抜けてるよ。
初日にこんな仕事出来ないで〜す。って、言っちゃえば良かった。
なんで、まだここにいるのか、自分でも分からない。今、辞めた〜いって言っても、冗談だと思われる。
本当に辞めます!って勇気が無い(-_-)
679国道774号線:2005/08/02(火) 22:14:23 ID:B3QhQDAu
>>678
お宅のSD、夜遅くまで、よく働くな。
っま、見入り良ければ良しとしよう。
680国道774号線:2005/08/02(火) 23:10:00 ID:CNVHyl0T
佐川から西農逝ったヤツが戻りたいと。
オイラはただがんばれとしか言えないのですが。

戻ってこいって言うべきですか?
681国道774号線:2005/08/03(水) 00:06:18 ID:1J+n17YL
ていうかこのままニートも続けれる金も無いから
面接申し込むんだけどさ。
無事故、ゴールドなんやけど
トラック、フォークの経験なしやけど
大和、佐川、西濃、腹痛で採用してもらいたい
682国道774号線:2005/08/03(水) 03:52:25 ID:63REJ9TC
>無事故、ゴールドなんやけど
そんなのな〜んの自慢にもなりません

>トラック、フォークの経験なしやけど
実際運転してみればわかります
運転だけじゃないんです、トライバーは・・・

まず務まらないと言っておこう
その前に採用されないだろう
683国道774号線:2005/08/03(水) 10:36:24 ID:2Bc8Bc8s
>>682に同意。
やる気があるか、無いかだな。
グダグダ思うのなら、止めとけ、採用されても勤まることは、ね〜っ。
684国道774号線:2005/08/05(金) 09:49:14 ID:4AZrg2Xw
がんばれ
685国道774号線:2005/08/05(金) 20:41:46 ID:6mWQAfGc
>682
では事故歴(人身)あり、フォーク免許ありは?
686国道774号線:2005/08/06(土) 08:13:44 ID:UCmF6L5N
質問です。ヤマト、佐川、西濃、福通の中で重い荷物を持たなければならない可能性が高いのはどれですか?
687国道774号線:2005/08/06(土) 08:40:14 ID:SC19+zJ4
>>686

荷物は重いにきまってるだろ!
こんな質問している時点で
おまえじゃ 無理!
688佐川1年目:2005/08/06(土) 09:08:12 ID:tUsIzhHf
>686
ヤマトは基本的に30キロ以上の荷物は集荷しないはずです。
俺が今までで一番重かった荷物は、ベンツかなにかの5000ccぐらいの
エンジンが木箱に入ってきたやつかな。
さすがにフォーク使わないとトラックに載せられなかったw
おそらく佐川が一番確率的には重い荷物運ぶかな。
689国道774号線:2005/08/06(土) 14:33:31 ID:tKxTRsP0
↑↑突っ込むべきなのか?
690国道774号線:2005/08/06(土) 14:45:52 ID:/abzLx7+
>>689
おバカは、放っておけ!!
691国道774号線:2005/08/06(土) 18:04:35 ID:UCmF6L5N
佐川一年目さん。返信ありがとうございました。
692国道774号線:2005/08/06(土) 18:07:05 ID:xOjXjqaU
>>688
佐川様に比べたらチャンガラやゲテ運びばかりしている西濃なんて
まだまだ軽い荷物ばかりなんですね。
693どうよ:2005/08/06(土) 18:14:15 ID:vHZhpfNG
ヤマトの配達員 品物忘れるぐらい アホ-やで
何の商売してんの?ドライブジャン
鳥取県東伯の営業所気をつけろ
宅急便ならぬドライブ便!
でも配達料金取っていった ビックリ!
694国道774号線:2005/08/06(土) 21:24:41 ID:+sjHK1eH
>>692
チャンガラやゲテ運びで軽い荷物ってのが、想像つかねぇ!!
西濃って、何、運んでんだ??
695国道774号線:2005/08/06(土) 21:55:00 ID:hxmB/d3/
>>694
まごころを運んでおりますw
696国道774号線:2005/08/06(土) 22:31:36 ID:Sg43L94P
>>688 ヤマト瓶摘要で糞重い(馬鹿でかい)のが出ることあります。
160余裕で超えてるのに160○つけて出てくることありまふ。
でも佐川しゃんほうが基本的に思いと思う
697国道774号線:2005/08/06(土) 23:31:23 ID:xOjXjqaU
>>694
いや、嫌味なんだが。
西濃の荷物は非常に重いです。良い荷物はヤマトや佐川に流れる

698国道774号線:2005/08/07(日) 00:54:22 ID:H9KmNPk3
前にも佐川の人が木枠物でどえらい重い荷物あるって聞いたけど
フォーク使えるんやぁ
699国道774号線:2005/08/07(日) 07:51:42 ID:qMJd8SgT
確かに西濃はゲテモノが多くて辟易している。
ヤマトの集配物は魅力的。
700国道774号線:2005/08/07(日) 08:26:10 ID:CpnD2RJC
700sage
701国道774号線:2005/08/07(日) 13:35:36 ID:4eKLjpGD
そういえば数年前に、西濃の女SDがバンに木枠のエンジン積んでたよ。
たぶんリフトで積んだんだろうが、その奥には手済みのドリンクが山済みだった。
よほど荷物集めに苦労してるんだな、たまたま集荷しに来てもらって
びっくりしたよ。ヤマトなんてペラペラな袋ばっかりだもんな
702国道774号線:2005/08/07(日) 21:13:53 ID:SEQ9VYzo
>>697
いや、正確にはヤマトや日通ではねられたゲテモノが西濃に流れている
結果としていい荷物はヤマト日通が独占
703国道774号線:2005/08/07(日) 23:28:55 ID:H9KmNPk3
大手4社に入社するのと地元の運送会社に入社するのでは
人間関係に違いってある?
704国道774号線:2005/08/08(月) 10:11:32 ID:P7+QgNXb
4つとも路線走ったことあるけど、精嚢の荷物が一番悪かったな。。。
畳を何十枚とか平気で積まされるしなー
それに比べたら、俺的には佐川で1000個のゴミを手積みした方がいい。
705国道774号線:2005/08/08(月) 10:52:13 ID:Rx2UZex9
場所にもよるよな。佐川だって九州ローカルだと
畳とか水とか多いよ。水重いよ8`の箱が何個も何個も・・・
706国道774号線:2005/08/08(月) 12:27:20 ID:P7+QgNXb
確かに場所とか関係あるか。
佐川で一番嫌だったのは、ジーパンが入ったダンボール200個とか来たとき。
箱だから積み方を考えなくていいのは良いけど、1箱20kgくらいあるんかな。
最初は余裕で天上まで積むけど、最後の方は腕がパンパンになって
必死こいて上げて死にそうになった。
707国道774号線:2005/08/08(月) 13:13:44 ID:f9ZMyarc
というか聞きたいのは人間関係のことなんだが…
大手4社でも地元の運送会社でも雰囲気は変わんないってこと?
708国道774号線:2005/08/08(月) 14:00:55 ID:P7+QgNXb
別にあなたにレスしてる訳じゃないし。
709国道774号線:2005/08/08(月) 15:17:19 ID:hshPsNSD
性能・腹痛の路線はほんまゲテモノ路線やな
それにお盆明け指定の貨物がちらほら来てるし
また台車ナイナイ祭りだな
>>707にレスしてる訳じゃないし
710国道774号線:2005/08/08(月) 23:13:00 ID:uQffD44B
カンガルーです。
建設現場の様々な資材関係の荷物最悪。
でかいソファーとかも困るorz
711国道774号線:2005/08/08(月) 23:39:27 ID:XzuOuG0O
仕事なんてどこもあまいもんじゃないんだよ!
繁忙期の宅急便経験してみ?他の仕事大抵勤まるぞ!
712国道774号線:2005/08/09(火) 03:42:01 ID:luxU77IE
>>710
ユニックで運ぶような鋼材なんか
平気で運ぶようになっちゃうんだよな
パレットに木材積んで路線が持ってくる
セイノー恐るべし、どうやって集荷したのが不思議
713国道774号線:2005/08/09(火) 06:23:53 ID:0LGA0dtW
>>711
おはようございますヤマトサン
714国道774号線:2005/08/09(火) 06:34:35 ID:5APFH4qo
がんばれ
715国道774号線:2005/08/09(火) 15:02:25 ID:/EQSqjvm
カンガルーって本社系列と○○西濃ってあるけど、同じ仕事しても、
給料に開きがあんじゃねぇの??
716国道774号線:2005/08/09(火) 15:12:33 ID:luxU77IE
とりあえず東京西濃はダメだな
支店内でもかなり西濃になめられる
仕分けスペースすら広く使わせてくれない

>同じ仕事しても・・・
んな、訳ないだろ!
集荷でも配達でもおいしい所は持っていかれる
給料は微妙だね、やる気があれば本社員より上いけるよ
717国道774号線:2005/08/09(火) 15:30:53 ID:/EQSqjvm

同じ仕事する以前の問題だな。
718国道774号線:2005/08/09(火) 18:27:06 ID:ni0mDZPj
>>711
繁盛期はな。宅配経験者だけどさ
まぁ慣れるまでが大苦労だよな、コースったって毎日コロコロ変わるし
時間に追われるし、でもなれて地図もあんまり必要なくなるとさ100個ぐらいまでは楽

西濃や腹痛のゲテはマジ辛い。しかもほぼ毎日。
719国道774号線:2005/08/09(火) 21:36:35 ID:7wAHwDII
僕は誇りに思うよ この業界

みんな自信もって頑張ってくれたまえ!!!
日本の経済は物流が支えているYO

運輸業界マンセイ
720国道774号線:2005/08/10(水) 00:07:13 ID:TpSCKRYM
西濃や腹痛のゲテって手でおろすの?
リフトはつかえないの?
721かんがる:2005/08/10(水) 00:54:08 ID:2lQ/WRkP
>720
配達先での話だよな。リフト無かったら手で下ろすしかないですよ。

それが例えばマンションの建設現場で、タイル2パレ約200ケースだったとしても。
しかも奥まで運んでくれなんて言われた日には・・・。
722国道774号線:2005/08/10(水) 01:58:41 ID:j7q9hXDp
>>721
確か昔そんな経験ありました。
公休日に担当者からアルバイトで現場にタイルを6トン分運んで
くれないかと頼まれ、現金5000円に目がくらみ配達いったら
現場監督にゴンドラを使って4階の各部屋の配り分けてくれと
頼まれ、荷卸に半日かかった記憶があります
記憶が正しければ党利のタイルだったような・・・
723国道774号線:2005/08/10(水) 05:16:08 ID:A72lvafS
西濃や腹痛のSDって、肉体的にも過酷だな。
UDの方がましだな。
724国道774号線:2005/08/10(水) 07:46:40 ID:etJo+Gnj
現場の荷物が大杉
町のあちこちで俺が運んだ石材‥俺が運んだタイル‥俺が運んだ鉄柵‥
と、完成したマンションとか道路みながら言えるぐらい現場大杉
725国道774号線:2005/08/10(水) 07:49:04 ID:etJo+Gnj
追記、現場にリフトなんてないよ。
手降ろし。一人で、しかもそこら辺におかせてくれない。
前にいた西濃での話
726国道774号線:2005/08/10(水) 15:32:38 ID:dlgS5xNL
>>721
タイルは名物やな
マクドナルドの新店舗作られるたび西濃にお声がかかる
細い路地故にSDが現場で手降ろし・・・乙
727国道774号線:2005/08/10(水) 21:30:34 ID:TpSCKRYM
ぬわわぁん
それが現実か…
みんな経験しとることならしょうないけど
常識的には土方の手伝いやん
728国道774号線:2005/08/10(水) 22:34:02 ID:etJo+Gnj
>>727
ほぼ現場の派遣社員化してるよ
729国道774号線:2005/08/10(水) 23:21:42 ID:9dztE9L+
路線屋の雑貨は土方と変わらんね。
未経験者は大手だからって言う理由だけで選んでるみたいだけど・・
まあ、安定だけはしてる罠。
(小さい会社だと仕事切られたり、倒産したりするしね)
730国道774号線:2005/08/10(水) 23:36:11 ID:TpSCKRYM
配達がんがってるSDさん尊敬するけど
722に現場監督が出した指示受けにゃいけないの?
いくらサービス業だといっても自分の仕事あなたの仕事
の区別はしつけるべきだと思う
731国道774号線:2005/08/10(水) 23:52:31 ID:eOtZdNuD
西濃さんや福通さんもうちと一緒だね。

by 元名運SD
732国道774号線:2005/08/11(木) 00:20:25 ID:JDJFgUj2
タイルは割れ物だけに手荒に扱えないから疲れるね。
ただでさえ重いのにorz
733腹痛山SD:2005/08/11(木) 07:30:43 ID:y+NOzoTf
昨日、住宅地の現場宛に3m位の材木(一本40kg位)が13本あった。勿論、全部中入れだったが、運よく現場のオサーン達が手伝ってくれた。あれを一人でやってたと思ったらガクブル物だ。
手伝ってくれたのにも関わらず腰が痛てぇ〜。
734国道774号線:2005/08/11(木) 09:00:37 ID:wa1CfdLt
がんばれ
735国道774号線:2005/08/11(木) 20:17:13 ID:XAHvUFuX
>734
いつもがんばれって他スレにも言ってくれてる人か?
君もガンガレよ
736国道774号線:2005/08/11(木) 21:30:29 ID:gZyzTwrz
いい現場の人もおるんやね。
そういう優しさに触れるとなんか心あったまる
737国道774号線:2005/08/12(金) 05:04:50 ID:56Dcaoya
残荷祭りの季節じゃの〜ホームが狭いの〜
西濃の倉庫は企業の在庫置き場ですか?
22日指定燃やしていいですか?
738国道774号線:2005/08/12(金) 07:23:54 ID:bgqm7/AS
事務職なら間違いなくヤマト。
SDなら佐川かなあ?
739国道774号線:2005/08/12(金) 16:25:44 ID:+htMXfhT
>>737それ、どこから来たゴミでつか?
740国道774号線:2005/08/12(金) 21:44:51 ID:4uL0hNat
佐川楽しいよ♪ヤマトは太ってて暑苦しい帽子も暑苦しい。福山は嫌いです。車の停め方わがまますぎ
741国道774号線:2005/08/13(土) 04:01:21 ID:FydGFkww
>>739
越谷だったかな?じゃまだからみんな蹴り入れてるよ
納品する頃にはべコベコ、傭車に振る
742国道774号線:2005/08/13(土) 12:07:11 ID:iodXQE82
>>738
佐川の事務職はきついですよ〜ハンパなく男には!
743国道774号線:2005/08/13(土) 14:53:30 ID:/picfIF/
がんばれ
744国道774号線:2005/08/13(土) 19:33:48 ID:V+/Vm0g7
俺はパレット物メインがいい。
宅配はホント疲れる。精神的にも肉体的にも。
4階とか、古い集合住宅の5,6階とかエレベーターのないとこ集中すると
ほんと大変。現場1箇所卸しのほうがマシ。入社する順番まちがえたよ。
でも結局それなりに4社とも大変な仕事だから、一番早く帰れる会社が魅力的。
745国道774号線:2005/08/13(土) 20:46:27 ID:LsDssKgI
で、具体的にはどこが早く帰れるのよ
746国道774号線:2005/08/13(土) 21:00:06 ID:Moppqppt
西濃・・・?
747国道774号線:2005/08/13(土) 21:26:12 ID:G8NhXeeE
ヤマトじゃない事だけは確かだろ
748国道774号線:2005/08/13(土) 21:41:06 ID:KI/D8CJi
9時まで配達が決まりだもんな。
749国道774号線:2005/08/13(土) 22:09:24 ID:rXEIqclX
佐川は夜に次の日の分の積み込みするからな
750国道774号線:2005/08/13(土) 23:11:25 ID:G8NhXeeE
>>749
佐川は朝荷物積むよ。
少なくとも俺は夜積んだ事は無い。
751国道774号線:2005/08/14(日) 01:00:50 ID:1cO2Eeib
店によって違うんだよ。
752国道774号線:2005/08/14(日) 03:14:37 ID:GKcS29d8
>>750
そう思う、西濃、腹痛、佐川で夕積み夜積みはあまり聞いた事ないよ
朝必死になって積んでる光景しか見た事無い
年末なんか路線の到着待ちだもの
残貨で、翌日指定、更に一番最後に回る荷物なら積んでる場合があるけど・・・
753国道774号線:2005/08/14(日) 09:13:39 ID:kam3iZfa
がんばれ
754国道774号線:2005/08/14(日) 23:33:54 ID:KC/WQ/M2
一番早く帰れるところで何時くらいに帰れるの?
755国道774号線:2005/08/15(月) 00:59:04 ID:zItVQ5+J
>>746
・・・だよね!
彼らは集荷帰社後の個人再配達なんてないし。(宅配は専門業者らしい)
20時前からまた配達の荷物もってセンター出ていく時、目の前のコンビ二で
いつもカンガルさん4〜5人買い物してるよ。でも現場でタイル何十個も運ぶ事は
ないからな〜どっちもどっちかな〜
756国道774号線:2005/08/15(月) 01:29:58 ID:sh2IcR9Z
でも土日の休みは確実だし個人相手にしてないから変なクレームとかないからいくらかましだと思うけどねぇ。
体力あるなら西濃の方がいいと思う。ただ給料はすくないのかな・・・?ボーナスもぜんぜんでないって(給料は5年前のことだから変わってるかも)
757国道774号線:2005/08/15(月) 01:34:04 ID:07oF9sUB
>>754
意味ねぇこと聞くな!!
758国道774号線:2005/08/15(月) 02:48:04 ID:iOW/LGdK
>>754
ドラゴンボールの再放送見たいガキには勤まらないよ
759国道774号線:2005/08/15(月) 20:14:33 ID:GjDVrBHn
西濃はボーナス出ますよ。
3年前位に冬がカットされたことがあったけど、それ以前もそれ以降もボーナス出てるよ。
給与はホントに本人のやる気次第。
760国道774号線:2005/08/15(月) 20:46:23 ID:sh2IcR9Z
>>759
>ボーナスもぜんぜんでないって(給料は5年前のことだから変わってるかも)
これの頃に対してのレスかな・・・?
えっと、ぜんぜん出てないってのは出てるんだけど少ないって意味で使ったんだけど・・・。
誤解を与えたようでスマソ
761国道774号線:2005/08/15(月) 21:20:14 ID:CnPM54Wc
運送会社に勤めようと考えるのは
最後の手段と考えてください。
給料はそんなに高くないし、時間が
拘束されます。
本気で考えている人へ。
762国道774号線:2005/08/15(月) 23:30:17 ID:cjHVyAAY
757>754だけど職にあぶれてるから
物色中なんだよぉ
763国道774号線:2005/08/16(火) 00:07:52 ID:ZkQYv3wR
>>761 てか、まともな職歴ないからこういうところで捕ってもらうしかなかったんだyo!
764国道774号線:2005/08/16(火) 00:30:01 ID:/6pyshAj
>>756
去年家業継ぐ為退社したけど、年で70ちょいあったよ。
月収も結構新規とかマメにやってたんでだいたい勤続9年独身でしたが悪くなっかた
ですよ。でもたしかに3〜4年前に業績が悪い時ボーナス無しの時はきつかったな〜
仕事ははっきりいって今の自営の方がぜんぜんきついな〜でもこの業界自分には
向いてたな。毎日必死やったけど。その前2年程製造業にいたけどつまんなかったな〜
まあ人によるやろうけど。
>>761さんは親切で言ってくれた思うけどオレは事業もし失敗したら・・・
またこの業界で鍛えなおすわ。要は好きか嫌いか、自分にあってるかそうでないかだよ。
765国道774号線:2005/08/16(火) 01:00:05 ID:h98t4c8q
764>この業界って世間的には雲助とか底辺といわれるけど
佐川の人でホームで怒号が飛び交いワクワクするなんていう事も聞いたけど
どういうところがやりがい?新規をマメにしたってのは営業が楽しいってことかな?
それなら営業一本のほうが体は楽だよね。それとも男の職場ってのが
魅力なのかな?
766国道774号線:2005/08/16(火) 03:50:29 ID:QwRjMo4o
佐川やヤマトの集荷は本当に遅くまでやってるな
夕方R464走ると、2t車のナシ箱満載だもの・・・
あんなもの翌日に届けたところですぐに食わないのにな
767国道774号線:2005/08/16(火) 09:35:08 ID:uVn6FHez
>>762
地域や店にもよるが、どこも大差なしだよ!!
効率良く、集配できて、早く終わって、給料そこそこって、皆無に等しいよ。
768国道774号線:2005/08/16(火) 11:30:18 ID:tBXW5b5E
がんばれ
769国道774号線:2005/08/16(火) 12:18:18 ID:fsHox9Zo
ヤマトかコンビニ配送どっちやってみようかなやんでます。
なにかアドバイスお願いします。
770国道774号線:2005/08/17(水) 03:01:51 ID:95dkwCPZ
どっちもキツイヨ
経験ナシならルート配送でも探した方がいい

ヤマト=毎日毎日「宅配で〜す、はんこ下さい」を何回も何回も・・・
    しかも必ず家に人がいるとは限らないし
    夕方になったら集荷、帰るのは夜遅く・・・へヴィだす
    給料、保険、家族手当等、待遇はいい

コンビニ=毎日毎日、○○店何時何分納品、○○店何時何分納品、の繰り返し、
     一便じゃ稼げないけど、二便やると拘束時間長過ぎだし

バイトならコンビニ配送がええんでないの?
771国道774号線:2005/08/17(水) 03:37:08 ID:1Go1vS1K
DQN率で言うと
腹痛>カンガル>飛脚>猫 こんな感じだと思われ。
772国道774号線:2005/08/17(水) 07:59:41 ID:0vN/gVoI
>>771
ダントツ飛脚でしょ!!!
773国道774号線:2005/08/17(水) 08:29:07 ID:MIfXgukp
>>770
レスありがとうございます。
やっぱりどっちも大変なんですね…
配送とか経験もないです。
コンビニ配送は社員で10時間労働みたいです。

>>771
猫はDQNってことですか?
774国道774号線:2005/08/17(水) 09:48:56 ID:btYuqeGU
がんばれ
775国道774号線:2005/08/17(水) 11:30:22 ID:59AKBBHa
会社自体は佐川がDQNだけど、中の人のDQNの比率は
精嚢が圧倒的に高いと思う。
776国道774号線:2005/08/17(水) 13:54:17 ID:gw37g9sG
否定はしないが……
運送会社自体がDQNだろ!
777国道774号線:2005/08/17(水) 15:15:00 ID:95dkwCPZ
>>772
それ偏見
飛脚は真面目な奴多いよ、つーか根が真面目じゃないと勤まらない
カンガル、腹痛は上に行く程DQNが多いと思
778国道774号線:2005/08/17(水) 15:30:30 ID:bHFPjq+w
すみません、DQN率って…何?
779国道774号線:2005/08/17(水) 16:59:04 ID:BdSrOIMw
やはり佐川が一番知名度ある。佐川に勤めてると言えば女も喜びそう。
780国道774号線:2005/08/17(水) 19:12:45 ID:7aX8h2RQ
佐川急便のSDさん
お休みってどうやって決めてるんですか?自分で好きなところを選べるの?
781国道774号線:2005/08/17(水) 21:12:27 ID:2UYNKzi6
佐川と言えば借金じゃないの?
782国道774号線:2005/08/17(水) 21:45:35 ID:/rJNlKE6
佐川と言えばオランダ人女性…
783国道774号線:2005/08/17(水) 21:55:22 ID:z9bhxwJp
↑すごい例えを出してきましたな。
784国道774号線:2005/08/17(水) 22:05:33 ID:/rJNlKE6
すまん。
たとえが悪すぎたみたい。
佐川と言えば隣町。
785国道774号線:2005/08/18(木) 14:25:18 ID:c9Ly6pil
佐川みたいな真面目なSDはいない 真面目じゃなければあんな会社やってけん。
786国道774号線:2005/08/18(木) 15:53:55 ID:pXeyt0EX
佐川は22歳の俺ですら40マソ軽く超えるのがエエヨ
787国道774号線:2005/08/18(木) 16:02:27 ID:OMeByIR5
779>別に喜ばないデスヨ・・
788国道774号線:2005/08/18(木) 16:27:18 ID:L1rp5wBK
>>786
時給で換算してみ。
789国道774号線:2005/08/18(木) 18:46:22 ID:FY5w2AkF
ヤマトはなんかリストラされたサラリーマンっぽい奴ばっかり
フレンドリー過ぎてタメ口なSDが多い。社服をちゃんと着ない若い奴が多い、
シャツもダラーン、ズボンもダラーン。

佐川は短い頭髪で角刈りスポーツ刈りが多い、
かの国みたいに将軍様が頭髪チェックしてそう。整列させて後ろ向きにしたら
同じ様な後ろ姿で誰が誰だかきっと解らん。が、他社SDの中で一番清潔感がある

西濃はSDが薄汚れてゲテ荷物でいつも疲れてる感じ、時々ズボンや前掛けが破れてて貧乏そうに見える
半月に一回うわ言の様に「いよかんが‥鮭が‥」と言いに来る。いつも何かに困ってそう

腹痛は基本的には西濃と似てるが、緑色と赤ラインでなんか変な配色、
ホイールまで緑なのがキモい、ご年配が多い気がする
790国道774号線:2005/08/18(木) 21:23:05 ID:zwkujvhL
>>789
アンチ大手ハケーン
791国道774号線:2005/08/18(木) 22:25:27 ID:WjtjTFyV
なんで西濃さんはあぁ疲れてるの?
大手はどこも楽じゃないはずなのに。
あれが社風なのか?元気はつらつだと職場で浮くのか?
792国道774号線:2005/08/18(木) 23:13:01 ID:FUi4V4Hm
西濃の宅配やってる業者だけど、きついよはっきり言って。
金もいいとは思わないな。西濃の好きな言葉「業界初の・・・」
ていうフレーズ。はぁ?ていう変な仕組みやシステム。
やってられねぇ。
793国道774号線:2005/08/18(木) 23:23:20 ID:zwkujvhL
宅配はどこの会社でも
正直つかれるよ。まずわがままな客が多い。何かと指定が多い。
ほんと神経つかうよね。
794国道774号線:2005/08/18(木) 23:49:35 ID:9Lz2ZuCl
最近ガテンで見かけるUPSジャパンの集配ドライバーってどうなの?
ヤマトに関係あるみたいだけど・・知っている人おしえて。
795国道774号線:2005/08/19(金) 01:29:18 ID:ePDOYdav
>>781
確かにトイレの張り紙に
「 お 金 貸 し ま す !」のポスターが貼ってあるねw

>>788
786にとってはクリティカルヒットだなw


796国道774号線:2005/08/19(金) 06:55:41 ID:VvhNtwzx
>>793
>わがままな客が多い。

こんなこといってる時点で向いてないよ
要望出すのが客なわけで、できる範囲でそれに対応し交渉するのが仕事だろ
工場の流れ作業でもやった方がいいよ
797国道774号線:2005/08/19(金) 21:26:50 ID:8ZFwWVGb
どうやったら大手の面接に受かれますか?
免許はゴルドですがトラの経験がない30半ばです
798国道774号線:2005/08/20(土) 03:11:40 ID:2tgtBBiT
>トラの経験がない30半ば
いきなり大手に就こうって考えがトラ経験の無さを証明している

まずはローカル&マイナー運送会社で、
2t4tルート配送!初心者アルバイトOK!
しょっちゅう人材募集しているような会社に入る
半年から1年くらいは2tか2tロング回して【運送業界】に慣れる
バックが下手とか、何回も事故ったら運送の才能ナシ
でもなんとか続いて、う〜ん、運送って楽じゃん♪となったらそのまま続けろ
ついでに4t車回しちまえ

======さて、この時点で大手への就職意欲が湧いて来るかな?========

やっぱ大手がいい、ヤマトや佐川で宅配やりたい
1日何百軒も「ちわー宅配便です、ハンコ下さい」なんてやる気が起きるか?
西濃や腹痛でテメーでゲテモノ積み込んで、降ろして
年末は集荷で夜の12時過ぎでもオレは頑張れる!ってなら
やる気をアピールすれば、あなたは運送経験者だし大手の面接も受かるさ
799国道774号線:2005/08/21(日) 12:02:36 ID:UutqADKh
ネコの面接行ってきたんだが、正社員になるのは大変みたいだな
3年もなれない奴がたくさんいるといわれたが、実際どうなんだ?
800国道774号線:2005/08/21(日) 12:32:31 ID:tnZeiYY0
>カンガルーな皆さん
カンガルーで月給どれくらいありますか?(残業何時間?)1年目のボーナスも知りたいです。
801国道774号線:2005/08/21(日) 15:04:46 ID:C9LmCn2s
798>マジレスサンクス”
この業界も不況で買い手市場だから経験が必要なんだ。
大手でも求人広告ちょくちょく出してるから軽い気持ちでいた。
あぁ憧れの大手!
802国道774号線:2005/08/21(日) 15:07:12 ID:C9LmCn2s
800>カンガル営嬢30*12+60=420マン
BY 脳内営嬢
803国道774号線:2005/08/21(日) 15:46:53 ID:Gf67/olJ
うちのおやじが去年定年で1300万もらってきたので
結婚式代だしてくれた。だから俺は35年頑張って集配してきた
オヤジと西濃さんに感謝してます。でもオレはオヤジの誘い断り
地元で10年大型のってるけど楽じゃないし、月30でボーナスは5万。
最近オヤジの会社に関心でてきた。
804国道774号線:2005/08/21(日) 20:19:55 ID:d5GFfUx4
>>803待遇に関しては大手は良い(あくまで運送業で考えるなら)
   路線やるの?SDやるの?
>>799ヤマトは担当地域のエキスパートになれなきゃダメだから
お中元の期間バイトで50〜60件回るのとはレベルが違う
   間違いなく、配達時間指定を守りつつ、なおかつ効率良く回るには
   自分の島(担当地域)を熟知する必要がある
それにはやはり、「回った期間・件数・個数」が物を言う
   半年〜1年もやれば大体の所は地図無しで行ける
   初見でも「この家は、あの家の向かいじゃねーか?」とかひらめく
   でもなかなかそのレベルに達しない、毎日地図とにらめっこ
頭の中で地図が繋がらない宅配に不向きな奴が3年もなれない奴とちゃうか?
805国道774号線:2005/08/21(日) 20:30:34 ID:SDalWWyz
路線とSDだったらどっちが良いでつか?
806国道774号線:2005/08/21(日) 20:56:37 ID:LpRwoUM+
↑ガキじゃないだから自分で考えろW
807国道774号線:2005/08/22(月) 01:04:06 ID:Vjd5MHp3
路線だよね?
808国道774号線:2005/08/22(月) 07:40:12 ID:m3IGOF2j
>802
ありがとう。
営嬢ってなに?営業乗務員の略?
809国道774号線:2005/08/22(月) 20:19:07 ID:Vjd5MHp3
未経験でもスレタイの大手で採用されるには
どう面接をのりきる?
810国道774号線:2005/08/22(月) 20:48:58 ID:m3IGOF2j
>809
いい質問だね。俺も聞きたいですw
811国道774号線:2005/08/23(火) 08:11:36 ID:ajL4bZx5
佐川のドライバーを3年近くやっているが、もう限界。
社風があわないし、人生楽しみたいので。
牽引・大型はあるので乙4を取りローリーを検討中!
812国道774号線:2005/08/23(火) 15:16:12 ID:NOrdyr0h
>>811
佐川3年近く・・・根性あるなぁ
ローリーの仕事は少ないが君なら何だってできるよ
813国道774号線:2005/08/23(火) 15:50:57 ID:O/39TueU
>811
社風があわないってどんな風にあわないの?
3年でどれくらい稼いでたの?(年収)
814にゃんこ:2005/08/23(火) 21:54:30 ID:87URnYqL
今月から猫さんに入社して研修中です。
腹痛からの転職です。
猫さんのお給料日はいつでしょうか。
知ってる方教えてください。
815国道774号線:2005/08/23(火) 21:58:00 ID:O/39TueU
>814
なぜ腹痛から猫へ行ったの?
猫だと正社員でないんでしょ?それでも腹痛よりいいの?
816にゃんこ:2005/08/23(火) 22:04:19 ID:87URnYqL
猫さんは、キャリア社員募集で入りました。
腹痛では、総額40以上あったがいろんな面でかなり辛くなった。
金が良いだけでは続かないと思ったよ。
817国道774号線:2005/08/23(火) 22:13:32 ID:WjLjDfuG
>>813
三年ぐらいで…俺の知り合いで定年まで約30年頑張ったドライバーがいるよ。
その人は管理職とかにはならず、定年までドライバー一筋。今では豪邸で孫に囲まれて楽隠居。
818国道774号線:2005/08/23(火) 22:15:21 ID:FS6fPC0L
>>816
猫はもっとキツイよ
819にゃんこ:2005/08/23(火) 22:20:37 ID:87URnYqL
キツイのは、どんな仕事も同じだと思う。
体力的、精神的。
同じところにいるより、他へ行こうと決心して行っただけ。
猫はキツイ、腹痛は楽。そう言う質問はしてないし。

給料日を教えてほしい。
どなたか知ってる人は教えてください。
820国道774号線:2005/08/23(火) 22:25:04 ID:FS6fPC0L
>>819
毎月25日
821にゃんこ:2005/08/23(火) 22:28:20 ID:87URnYqL
820さん、ありがとうございます。
822にゃんこ:2005/08/23(火) 22:29:14 ID:87URnYqL
ちなみに〆日はいつでしょうか。820さん、知っていたら教えてください。
823国道774号線:2005/08/23(火) 22:40:09 ID:FS6fPC0L
>>822
毎月15日
824にゃんこ:2005/08/23(火) 22:45:45 ID:87URnYqL
823さん。ありがとうございます。
さて、明日もみなさん頑張りましょう〜。
825国道774号線:2005/08/23(火) 23:36:45 ID:EW6jgzKi
>>824
素朴な疑問なんですが、入社するときに〆日や給料日について
説明はなかったんですか?
給料体系とか福利厚生とか。
826国道774号線:2005/08/24(水) 00:06:26 ID:ZjaGeJsP
大手が未経験採用しないならせめて求人に
経験者求むとか書いてほしいな
827国道774号線:2005/08/24(水) 05:52:36 ID:eH80g0mj
大型&牽引持ち。危険物乙三つ。
30手前なら運送屋どこが一番給料いい?
タンクローリー乗ったほうがいい?
828国道774号線:2005/08/24(水) 07:50:50 ID:H46gQry9
>>827
給料や休日と福利厚生だけで判断するなら飛脚だよ。間違い無し!
829国道774号線:2005/08/24(水) 16:41:17 ID:1dE2n59c
>827
休日はカンガルーの方がいいんでないの?飛脚は休み多い?
830国道774号線:2005/08/24(水) 20:36:18 ID:DkDalc5O
西濃は土日休みと年末年始の休みはほぼ確実だっけ?(よくおぼえてない。。。)
831国道774号線:2005/08/24(水) 22:25:03 ID:tZiewUZ1
福利厚生なら性能でしょ
832国道774号線:2005/08/25(木) 00:35:10 ID:r+0fZZx5
みんな昭和性能にしな。最高に楽しいよ。
833国道774号線:2005/08/25(木) 03:40:43 ID:xtSQwVrG
>>832気持ちはわかる・・・無理するなよ
到狂性能も笑いが止まらない
834国道774号線:2005/08/25(木) 19:10:35 ID:HsybP2+S
ボーナスはどのくらい出るの?
835国道774号線:2005/08/25(木) 21:04:19 ID:wVVVTh0E
>>834
ボーナスうんぬん、金がどうこう言う奴って、
直ぐに辞めるな。
寝てて金儲けする方法、一生考えてろ。
836国道774号線:2005/08/25(木) 21:34:15 ID:eq9k0/mf
生活かかってるから教えてあげる
上限60万だった
837国道774号線:2005/08/25(木) 21:36:30 ID:wVVVTh0E
オイ!!
過去形じゃん。
838国道774号線:2005/08/25(木) 21:45:14 ID:6i3jgNHv
ボーナスが無かったら頑張れないだろ。
839国道774号線:2005/08/26(金) 00:12:40 ID:iSSAb/d9
まだまだ新米カンガルーですが、時給に直したら1,000円ぐらいだなorz
840国道774号線:2005/08/26(金) 01:17:54 ID:GzqkMiys
で、どこが働く場所としていいかはスレタイの順番通りって事でFA?
841国道774号線:2005/08/26(金) 10:19:22 ID:bupKyFFz
どこがいいか(合っているか)は人それぞれだと思うが。
842国道774号線:2005/08/26(金) 16:16:08 ID:GzqkMiys
どこがいいかというよりどこがマシかでつ。
843国道774号線:2005/08/26(金) 21:24:59 ID:fUCWbF72
新米カンガルさんてプロドライバーからカンガルに栄転されたのですか?
844国道774号線:2005/08/26(金) 22:06:57 ID:sXtMLu01
栄転なのか?
845国道774号線:2005/08/26(金) 22:54:40 ID:Xgkl5sEj
>>844
たぶん栄転。生涯収入(定年まで働いた収入)、福利厚生まで考えたら。
自分当時まだ若くてちょっと辛くて辞めちゃいましたが、大型乗りたくて
転職して今ちょっと後悔中。by元カンガル
846国道774号線:2005/08/26(金) 22:56:46 ID:fUCWbF72
中小零細長距離大型35〜*12=420マン〜ボナスない(トラック生活者)
営嬢毎日ご帰宅→家で一杯やれる→30*12+60=420
ご栄転だろ
847国道774号線:2005/08/26(金) 23:30:42 ID:Xgkl5sEj
プラス定年退職金30年勤務の場合平均
大手1200マソ、カリ0−など地域大手300マソ。らしい。自分はさらに
その下請けだけども。たぶん100〜150の世界。キツカッタけどやっぱ
ちょっと後悔。
848国道774号線:2005/08/27(土) 00:34:40 ID:qVSewEFB
性能は事故したら 自腹って聞きました…
それを 考えたら リスクが大きい…
849国道774号線:2005/08/27(土) 00:36:10 ID:pG2Sb6qp
昭和西濃がいいよ、俺、実働5時間
月27から35万、お昼やすみ3時間以上
いつも時間を潰すのが大変。
850国道774号線:2005/08/27(土) 08:43:48 ID:2SNYLwCn
猫はやめろ。物販12万。
851ラッキーボーイ:2005/08/27(土) 10:20:33 ID:vzjQ+zp5
佐川急便に働いてたけど、皆さんが言うほど悪い会社ではなかったですよー。体育会系で常にキビキビとした行動をしていて、お客さんからにも良い評価
をいただいてましたー!上司も友達感覚で接してくれて仕事の事でわからない事があっても適切にアドバイスをもらってましたー☆
毎年、(ゴールデンウィーク)滋賀県守山市で行われるSSF(佐川スポーツフェスティバル)と言うものでは全国各支社、各店から社員及び家族集め(野球大会・サッカ大会・ソフトボール大会・綱引き大会)を行い日ごろの疲れを吹き飛ばしていましたー。
また、大会中は無料で宿泊・飲食ができこんな会社があるんだーと感激してました。
こんな事が出来るのは、佐川急便しかないとおもわれます。
もし、入社希望するなら絶対に佐川急便がお勧め致します。
仕事は何でも辛い事が必ずついてくるものです。それに打ち勝つ努力が、自分自身の財産になると信じております。
長々、スイマセン※
852国道774号線:2005/08/27(土) 11:00:38 ID:x/toAt/P
スポーツフェス。余計に疲れると思うのですが?
853国道774号線:2005/08/27(土) 12:18:16 ID:ePzkLeMY
>>851
ま、普通じゃないねこの人は。
なら辞めるな。
854国道774号線:2005/08/27(土) 13:28:01 ID:T9qJ72lg
>>851
じゃあ何で辞めた?
855国道774号線:2005/08/27(土) 21:31:21 ID:hp1ZRkAP
漏れは家族サービス好きだから
ヤマトと佐川はパスだぞ
856国道774号線:2005/08/27(土) 23:04:01 ID:TKljWiTt
なかなか難しいところだが、会社のイベントを使う家族サービスならヤマトでもいいとおもうが。(佐川はしらん)
毎週の土日を個人的に家族サービスしたいなら西濃(他は知らん)かな。
857国道16号線:2005/08/28(日) 00:30:11 ID:bIrrkYYR
こんばんは。
はじめまして。
国道774号線さんに質問です!
佐川さん、で勤務経験有りですか?
858国道246号線:2005/08/28(日) 00:37:06 ID:bIrrkYYR
ラッキーボーイズさんに同感だな!
おれはSDに在籍中だぜ。
ちなみに毎日、ネコ・日通・福山・トナミに対して荷物の取り合いしてるよ。
他社の荷物で依頼してる物をいち早くもぎ取ってます。
国道774号線さんは何してるんすか?
859国道774号線:2005/08/28(日) 04:47:56 ID:QGGjqmVc
西濃は企業回り多いから土日は配達も集荷も少ないね
家族サービス派には、平日のゲテモノ地獄の思いをしなければならない
860国道774号線:2005/08/28(日) 13:40:58 ID:e2GA20S1
ゲテモノだと同業他社との競合少ないから安泰じゃん。
861国道774号線:2005/08/28(日) 15:51:40 ID:V4/ZZ00e
ゲテモノってどんなもんがあるんですか?
862国道774号線:2005/08/28(日) 21:39:42 ID:QGGjqmVc
>>860
それを逆手にとって、特別運賃を荷主から引き出せないのが西濃=低脳クオリティ
日通・・・運べません、ヤマト・・・運べません、佐川・・・運べません
西濃・・・ヘイヘイご主人様お安く致します(のどから手が出るくらい仕事ホスイ態度でなめられる)

====今度からこう言え!=====
こんな荷姿じゃ、どこも運んでくれないでしょう・・・
うちなら責任もってお運びいたします。ただし混載の負担になりますので
通常料金より高くなります(強気でいいんだよ)

>>861
材木や鉄骨などを半端なロッドで長距離=チャーター料金払えないもの
ドラム缶や建築資材を現場降ろし=受け取りに荷役がいなかったりする
大型ガラスや建材パネルをほぼ裸で集荷&輸送=で、貨物事故起こせば低脳が負担
工場の材料を日付指定(3日後とか)で受け取り=配達指定まで西濃の集配場を倉庫代わりにさせられてる
アート引越しセンターの路線輸送=自転車とかじゃまなんだよ
酒を木製スキッドで輸送=しょっちゅう路線が倒してます、ビールパレに積み替えろっちゅーねん
863国道774号線:2005/08/29(月) 00:43:16 ID:rR+xlnIZ
ヤフオクでタイヤ売った時に落札者が
腹痛を指定してきたから、いつも通りヤマトでは断られない
裸のまま持って行ったら断られたな。 バンドで縛らなければ
受付けないと言われたから結局ヤマトに持っていったよw

佐川もアリだけど、下手したら庸車の仕事してる自分に
回ってくるから極力使わないようにしてるw

864国道774号線:2005/08/29(月) 22:28:36 ID:XUdaTOmM
>>862
そうそう、同業他社に対して西濃って売りは低価格しかないんだよね。
おかげで給料も低価格ですwwwwwwwwwwww
865国道774号線:2005/08/29(月) 23:45:21 ID:DRZcXXrm
そうか?茄子があるのとサビ残がないの考えたら
ポテンシャルは佐川と同等か以上じゃない
866大和:2005/08/30(火) 00:17:35 ID:VHBuZ6Y8
 この前、うちの店舗に顔見知りの佐川の兄ちゃんがエアパッドを配達しにきますたw。
「このくらいのだとウチのが安いね」といい去っていきますた。
 あとベースで研修中、佐川さんの2トン車が敷地内に乗り入れてきたことがあります。
配達のようです。あたりまえか。

>>863 2ヶ月前、入ってきたボックスにタイヤがあってびっくりしたことがある。
867性能の傭車:2005/08/30(火) 01:25:48 ID:lPVFkdRP
乗用車のタイヤごときで驚くな
漏れは飛行機のタイヤを運んだ事があるぞ
台車いらずリフトいらず、手で押してやれば一人で勝手に転がっていくから楽だったけど
868863:2005/08/30(火) 02:41:11 ID:VYkq9grh
>>867
物の桁が違いますな…

869国道774号線:2005/08/30(火) 03:59:41 ID:3MC1/wzc
漏れ去年まで郵政で働いてて転職したんですが、また運送業に戻りたいと思ってる
ているのですが、こんな人間でもヤマトや佐川って採用してくれますか?
870国道774号線:2005/08/30(火) 04:19:32 ID:NIgdrkfY
>>867
相変わらずの性能のゲテモノぶりにワロタ
871国道774号線:2005/08/30(火) 12:46:23 ID:Yw7ucS9n
>>867
石橋の小平の工場から彦根向けで、大型車のタイヤを運んだ時あったけど死んだ。
天上まで積まされるけど、上の何段かは一人じゃ上がらないんだよな。
箱の中はしばらくゴム臭いのが消えないし。
872国道774号線:2005/08/30(火) 16:22:19 ID:OvIXxo63
腹痛はやめたほうがいい おれは今月でK支店辞める。あんな会社では将来が不安でたまりません。死天頂は毎日スキャン率スキャン率うるさい。荷物はきちんと配達してるからスキャン率なんてどうでもいいじゃん。
873国道774号線:2005/08/30(火) 19:12:51 ID:UTi7QJn1
872 おまえ見たいな奴はやめて正解今時運送会社は配達だけ出来てもダメだとゆうことがわからん奴ははっきり言って勤まらん!
874国道774号線:2005/08/30(火) 21:00:44 ID:lPVFkdRP
>>873
お前も勤まっていないだろう
辞めれ
世間の為、会社の為にも
875国道774号線:2005/08/30(火) 21:02:26 ID:0UAWMc+T
>>872
1.安全
2.サービス
3.営業だよ。配達レベルさがると荷主減っちゃうよ。
876国道774号線:2005/08/31(水) 00:34:52 ID:YDnY+kWh
>>865
サビ残は余裕でありますよ
877国道774号線:2005/08/31(水) 04:33:12 ID:TitH1mGO
>>872
バーコード読み取らない時は手打ちとか言われると凹むよな
バーコードの上にラップ巻かれたり、どこにバーコードあるかわからん品物もある
>>875
あんた現場で積み込みしながら端末操作した事あるかい?
1個1個100%確実でやるなら、路線の発車は20分は遅れる
降ろす事考えたら40分だ・・・その時間をどこで取り戻すか?
あーあーあー考えただけで頭が痛い
878国道774号線:2005/08/31(水) 06:13:38 ID:4qQR9bV7
>>877
入社時からずぅーとやってますよ。
会社のルールですから。
お客様から荷物の問い合わせがあった時、
どう回答するのですか?
「たぶん、昼からの便だと思うのですが・・・」ですか?

879国道774号線:2005/08/31(水) 06:33:34 ID:lRlP6Bmk
>>871
天井まで?
ケッ!?ウィングかい!!
漏れなんか平ボデーに大型車のスノータイヤを積めるだけ積ませられたぜ
屋根のある車はいいよなあ
限界がアルからよぉ〜
880国道774号線:2005/08/31(水) 08:38:48 ID:wdTi5JhX
なんか、西濃の話しになると積んだ事あるゲテ自慢になってしまうなw
881国道774号線:2005/08/31(水) 09:52:03 ID:MHcIKHIq
>>877
積み卸しスキャンやってるよ
やらない方が早いのはわかっているが、追跡調査とかうるさいもんでね。
到着や出発時間とかも伝送させられるよ
882国道774号線:2005/08/31(水) 10:36:25 ID:lRlP6Bmk
追跡調査
今時、当たり前の事
それを腹痛では嫌だの面倒だのって言っているのか
アポ〜んしちまえ、そんな運送屋!?
883国道774号線:2005/08/31(水) 12:52:16 ID:aCZ61x19
なんでスレタイに日通が入ってないんだ?
884国道774号線:2005/08/31(水) 18:22:44 ID:cKJcpvFq
>>872 レベル低い不満だな プ
お前がもっと早く辞めてくれてれば、腹痛も一流 プ
885国道774号線:2005/08/31(水) 20:54:56 ID:lRlP6Bmk
>>883
日通は運送屋じゃないんだよう
荷物斡旋業(ミズ屋)なんだよう
大体からにして日通はSDも下請け業者や子会社だろう
そんな会社で社員募集はしてないから働き様がない
だから、スレタイにカキコする必要無し
886国道774号線:2005/08/31(水) 21:27:42 ID:Mt02MXuN
日通でもドライバーの社員もいるよ。求人は支店ごとにあるのでは?
887877:2005/09/01(木) 04:49:11 ID:YNXyclC3
>>878
ひょっとして勘違いしてる?
かく言うオレはスキャンにめちゃくちゃシビアで
スキャン率は支店内でもトップクラスだよ
漏れなく確実慎重にやるから、余計に時間かかった分は、
休憩削ったり、走りながらメシ食ったり、
走りながらションベンしたり(ウソ)、走りながら寝たりする(ウソ)わけだ

>>872は辞めちまう事だし、去る者追わずの心境よ
888国道774号線:2005/09/01(木) 06:24:34 ID:tQ/JZbfj
>>887
何がどう勘違いなのか・・・。
高スキャン率は当然の結果。

889国道774号線:2005/09/01(木) 10:57:55 ID:dtwd9zYm
そうだよね
テメエの給料にも跳ね返るスキャンだもの
客の為? 自分の為?
どちらにせよ、スキャンして当たり前
大体、腹痛は非合理
300個口全部をスキャンしろ
馬鹿ぢゃないか

300個にバーコードを貼る暇があるなら便所掃除をしろよ、馬鹿共
890国道774号線:2005/09/01(木) 13:47:38 ID:f1nPVzGe
>>889
てめえのような馬鹿が誤積みしたときの防衛策だ。
っま、たま〜にだけど役立つ場合がある。
891国道774号線:2005/09/02(金) 20:44:56 ID:gTnbpghA
性能のトラックはみなピカピカだが
時たま廃車寸前のボロイのが走っている・・・冬亨と書いてあった・・・乙
892国道774号線:2005/09/02(金) 20:50:15 ID:nkKvqMUm
スキャン率がうるさい店所に限ってスキャンが故障して全然足りない現実
893国道774号線:2005/09/03(土) 00:03:26 ID:S/kstS6d
性能です。ゲテ自慢いいですか?
公園の遊具、ゾウさんの滑り台運んだ事あります。
最近”性能さん”ってお客の言葉が
”低脳さん”に聞こえてなりません・・・
894国道774号線:2005/09/03(土) 03:25:47 ID:+GJHmCs7
>>893
はいはいは〜い!ウチの支店にも来た事ありますよ!
ノーマルタイプの滑り台とジャングルジムのセットだった希ガス
低脳は日本宝くじ協会の荷物もらってるのかな?

配達されるまで、ホームの上でステンレス製の長いパイプや
部品がゴロゴロいっぱい並べられて
邪魔だからみんなでケリいれてました

道路のカーブミラーもゲテモノの定番っすよね(余裕の態度)
895国道774号線:2005/09/03(土) 07:49:08 ID:/4tpx+eS
バック類って一日何回触りますか?>低脳さん
896下請け業者:2005/09/03(土) 09:22:45 ID:cwaoGO6v
最近、性能にしろ腹痛に白、愛想の悪い社員の名札を確認する様になったな〜
ここへのカキコ用?
897国道774号線:2005/09/04(日) 20:10:34 ID:+xaBFpsq
>>896
お 前 が だ ろ ?

名前を確認&覚える事はコミュニケーションを良くする為だよ
普段話しかけにくい人でも「○○さん」と名前で呼んでみると
他社の人間でも、思いのほか親しくしてくれる場合がある

まっ、そんな事は世渡り上手な人間は心得ている
下請けでへコへコしている連中には不必要なスキルだよ
せいぜい憎い社員の名前覚えてワラ人形にでも書き込みな
898国道774号線:2005/09/06(火) 06:22:16 ID:sQoDhZnu
>>896
あなたも「性能さん」とか「腹痛さん」と社名で呼ばれるより、
名前で呼ばれた方が親近感わきませんか?
899国道774号線:2005/09/06(火) 22:49:50 ID:lN/TuoVD
今日、明日みんな風にも負けず、雨にも負けずガンガレよ
900国道774号線:2005/09/06(火) 23:54:01 ID:ACPxqbYx
天下の佐川急便を信用してないんか
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1120117543/
901国道774号線:2005/09/07(水) 00:55:12 ID:2n/2pGIl
>>893

それは確か原発が近くにあるN飛のT営業所の弱エツじゃなかったっけ。とてもじゃないけど一人で持てないから運賃を吐き出せといったら発送責任者を怒られた。さすが、うんこのN飛低脳運輸!
902sage:2005/09/08(木) 00:05:13 ID:LfMEJ0+g
901>>

脳Bも性能グループだし、許してあげようよ。
そしてこれからはさ、客が”低脳さん、これお願いね!”
ってゲテをだしてきたらこっちもお願いしようよ。
”ビジネス便にしてください”って。w
903国道774号線:2005/09/08(木) 00:07:56 ID:LfMEJ0+g
疲れてて変でした。スマソ・・・
業界のみんな、今日も無事故でがんばろ!
904国道774号線:2005/09/08(木) 16:43:21 ID:OoiFk4nH
高速走ってると、佐川>西濃>>ヤマト>>>>>福通
こんな気がするんだが、佐川や西濃リミッタつけてる??
905国道774号線:2005/09/09(金) 15:23:12 ID:Mzl0seVh
リミッタのステッカーだけ貼ってるんじゃないか
100km/h余裕で出てる
906国道774号線:2005/09/12(月) 01:52:45 ID:XypaaSYf
相変わらず腹痛のSDは募集してる
自爆志願者は逝け
907国道774号線:2005/09/14(水) 13:27:31 ID:ue9DHuHF
>>905
性能は100km/h超でリミッタが作動するように細工してるから。しかし、スピードメーターは、
90km/hを指し示しているし、デジタルタコも90km/hを示している。
908国道774号線:2005/09/15(木) 10:57:08 ID:kKkOnC1f
docomo damejan
909国道774号線:2005/09/21(水) 18:25:22 ID:YBdBmiyE
やるな 性悩! ヌコに勝ったぞ! あげ
910292:2005/09/22(木) 07:50:10 ID:PE6StOcS
福山 悪くないよ 大和 佐川は規則が厳しすぎる 得にsは金 金行ってるわりには
今やリーマン以下 大和はなかなか社員にならないし 下手したら 永遠に準社 fは社宅あるし 
少ないけど ボーナスもある sは無いし 人間が変わってしまい sマン以外仲間ができなくなる
911国道774号線:2005/09/22(木) 07:59:56 ID:qN2KkwrB
910>
よく佐川をご存じで、経験者ですか?
912国道774号線:2005/09/22(木) 09:35:27 ID:ofQRKL4D
ぶっちゃけ月手取り40万稼げるのはどこですか?
913国道774号線:2005/09/22(木) 10:21:46 ID:qDhSyB8y
年収は?
914国道774号線:2005/09/22(木) 15:33:24 ID:6eFciPZw
総至急36でボーナス25×2ってとこです。ただし14時間労働。
915292:2005/09/22(木) 16:01:46 ID:QJgjweKp
今手取りで40稼げるとこはないね〜どこでも何年か勤めて、実績積まないと
たとえるなら 佐川 sdはほぼ総額の話しかしない 手取りで40以上ある人は5年は勤めてる
916まさか:2005/09/22(木) 16:41:21 ID:Qqf1FNI4
ヤマトの給料日今日じゃなかったの?(T_T)
917人間関係はバトル:2005/09/23(金) 11:39:30 ID:OFGl2dDr
腹通は給料はそこそこ(総額36万位)だが、マタ〜リはできないよ。集貨配達に強制労働(仕分)もついてくるし、なにかにつけてバカ扱いガキ扱いするし。集貨配達の方が気が楽だ。社内(ホーム上)にいる時は班長、他のSD、バイト等とのバトルが・・・(;´Д`)
918国道774号線:2005/09/23(金) 12:21:01 ID:XUNQFh5U
リーマンのバトル=言葉による精神的バトル
SDのバトル=メンチのきりあい→一触即発な感じですか?

>>915
手取りで40万なら総額では40万後半だなぁ
年収では500超えてるぞ
919292:2005/09/23(金) 16:11:46 ID:mSBnEkSQ
運送系、歩合系はみな一緒だよ・・・仕分けは大和以外はみな同じだし・・・福利厚生で選べば大和、住宅を選べば腹痛、自分を変えたければ佐川、
金で決めると、ろくなことにならないよ、基本的にsdは目先の金だけで、周りが見えてないから、これってどこも一緒でしょ、外から見てると可哀そうになるよ、
中にいると見えないからね、今の時代、金で決めないほうが良いと思うよ
920国道774号線:2005/09/23(金) 17:20:28 ID:NrhpHyfS
佐川はすばらしい
知名度も一番だ
921292:2005/09/23(金) 17:55:30 ID:qD938E/e
何がすばらしいの?研修でマインドかけられてるんじゃないか?周りをよ〜く見てみなよ
金で釣るような会社は どうかと思うよ
922国道774号線:2005/09/23(金) 20:29:43 ID:9zUQtobW
>>920
ヤマトはすばらしい
知名度も一番だ
923国道774号線:2005/09/23(金) 21:46:20 ID:2PIe407E
>>914
だから今はそこらのサラリーマンにも負けてるって。
924国道774号線:2005/09/24(土) 17:59:15 ID:c/T1A7nP
給料ウピしないと突然辞めてやるぞ
925あや:2005/09/24(土) 21:57:34 ID:2/dDUo/V
926国道774号線:2005/09/25(日) 01:05:56 ID:qQgr9wVQ
黒猫SDは借金あったら無理って言うけど、金額関係なくむりぽ?
927国道774号線:2005/09/25(日) 01:15:24 ID:Q4Fxii3t
借金にもよるがな
ウチは家のローン○千万と車のローンあったけど入れたし
消費者金融なら無理
ってそれは黒猫だけでなく、一般企業だって一緒
928国道774号線:2005/09/25(日) 01:19:51 ID:qQgr9wVQ
>>927 
レスサンクス。カードローンが15マソくらいあるんだけど受かるかな〜?
929国道774号線:2005/09/25(日) 07:14:34 ID:OwtFQjlb
15万くらい返してから受けなよ。
930国道774号線:2005/09/27(火) 18:46:28 ID:8PojBd3a
黒猫は、中卒では無理ですか?
931国道774号線:2005/09/28(水) 00:16:06 ID:GD46vUwc
15歳では無理でちゅよ
932国道774号線:2005/09/28(水) 08:38:10 ID:sWdzNomr
>>930
バブルのころはいけたんだけど、今は無理だとおもうが担当に聞いてみればいい。
933国道774号線:2005/09/28(水) 21:14:05 ID:H4pgt7Uu
         (\
          \\        ドドドドド!!
           (\\
            \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 中卒じゃあ無理に決まってんだろ ゴルァ !!   
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ヤマト | |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |  運輸 |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|  本社| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
934国道774号線:2005/09/28(水) 21:15:46 ID:n9I5N4u3
黒猫のSD採用受かった・・
935国道774号線:2005/09/28(水) 21:20:32 ID:3sHjmT6q
ヤマトは破産経験者は入れますか?
936国道774号線:2005/09/28(水) 21:23:01 ID:H4pgt7Uu
>>935
         (\
          \\        ドドドドド!!
           (\\
            \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < オマエ釣りか?無理に決まってんだろゴルァ !   
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ヤマト | |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |  運輸 |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|  本社| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
937国道774号線:2005/09/29(木) 16:28:59 ID:pIrhPTZk
これはキツイmap(運輸業)

猫>>>飛脚>>>鳥=その他大勢>>
>>>>(越えられない壁)>>>>遊星
938国道299号線:2005/09/30(金) 04:30:19 ID:fKJFLnxL
俺Sだけど半年で40いってるよ!!
939国道774号線:2005/09/30(金) 04:44:47 ID:SY8BUPpB
今、29歳なんですがヤマトを希望しています。
数年前に一度受けて、役員面接や適性試験や健康診断を受けた末に落ちました。
ヤマトで働いてる方にお聞きしたいんですが、免許に傷があると採用は厳しいですか?
ちなみに以前落ちた時も傷ありました。
また、今は給料が下がったと噂で聞きましたが、未婚の場合で年収は税込でいくらくらいになりますか?
休みは求人にある通りに実際取らせてもらえますか?
質問ばかりですみませんが、どなたか教えてください。
940国道774号線:2005/09/30(金) 08:49:04 ID:5aACCLsf
運輸業界みたいなサービス競争のなれの果ての未来のない末期業界行ったら
人生終わりだろ・・
どうせ行くならもっと成長性のある業界いけばいいのに
941国道774号線:2005/09/30(金) 12:38:14 ID:sTh108J2
>>939 あなたの希望はSD?それとも大型ドライバー?
漏れは10t車のベース間&横持乗務ですが、免許にキズあると難しいって聞いたよ
君と同い年くらいだが違反は10代の頃の速度(22km)駐車違反だけ。免停とか
過去にあると書類でハネると聞いた。月収は20あるかないか....。しかし、ほぼ定時
で休みも多いから仕方ないと思います。むしろ残業すると怒られます
ただ、SDの場合は休みや労働時間は厳しい面があるようです。それに関しては過去ログ
見られれば判るかと思います。
942国道774号線:2005/09/30(金) 13:35:37 ID:qZvKLdfq
>>941
こいつ等、たんなる興味本位で聞いてるだけだ!!
働く気は、更々ねぇって。
っま、働く気が有っても直に辞めんだろな。
943SD 2年:2005/09/30(金) 14:09:29 ID:d17Z/jjU
歳暮 中元は時間があっても・・・・
増員出しても来ないしサビ残だ
944国道774号線:2005/09/30(金) 16:42:20 ID:KBGjNwcs
解らない
945939:2005/09/30(金) 17:56:35 ID:SY8BUPpB
>>941
ありがとうございます。
大型免許は持っていないので希望はSDです。
免停歴というのは2年以上たってもバレるものなんですか?
今はルート配送をしてるので、ゴールドはいかないまでも過去二年以内を無事故無違反にしてから受けてみようかと思うんですが。
946国道774号線:2005/09/30(金) 18:48:03 ID:lsztvmFJ
>>945
5年間だよ
947国道774号線:2005/09/30(金) 19:06:45 ID:3QONha7I
免許を取得してから、どのぐらい経過すればトラックドライバーになれると思いますか?
948945:2005/09/30(金) 21:01:28 ID:SY8BUPpB
>>946
ありがとうございます。
5年たたないと免許は綺麗にならないんですか…。
ではそれまでに大型取ったり経験積んだりしたいと思います。
949国道774号線:2005/09/30(金) 23:54:57 ID:lk7DQXUz
大型の資格取ったり、フォークリフトとか他、役に立ちそうな資格あると興味持ってくれるよ。
今は、集配だけしかできないドライバーなんてあんまり興味ないみたい。
なんだかんだ言ってもSD希望者、結構いるみたい。
使えるのは、一握りだし。
運行管理?やらやらあるといい!って言ってた。
950国道774号線:2005/10/03(月) 11:31:32 ID:/vLbqgTr
宮後
951国道774号線:2005/10/03(月) 13:28:00 ID:HPj3MSsr
サービス残業の実態調査 きたーーーーー
952国道774号線:2005/10/05(水) 14:35:21 ID:MNjbJ19b
西濃がいいなぁ なんか楽そ〜
953国道774号線:2005/10/05(水) 15:34:43 ID:Nf1O9bz6
誰だよ385なんて言ってる椰子(藁
954国道774号線:2005/10/05(水) 15:56:40 ID:MNjbJ19b
エスラインギフ
955国道774号線:2005/10/07(金) 16:39:39 ID:1lwnzP0N
僕勝ち組やねん!ボーナス5ヶ月あんねん。お前らの二分の一の仕事量で、
二倍もらうねん。
956国道774号線:2005/10/13(木) 15:23:02 ID:Ef2TuOGe
どこも厳しそう。
957国道774号線:2005/10/19(水) 07:16:07 ID:lMMVfO5f
自分は学生なんですが大卒でドライバーになる方は多いですか?自分も運送業に興味があるので。
958国道774号線:2005/10/19(水) 10:16:26 ID:2cnKyhhr
>>957
興味があるだけじゃ勤まらんからな。
今時大卒なんて珍しくも無いし、やる気があるならやってみればいい。
でも、新卒でトラックの運転手なんて、親御さんは泣くだろうね。
959国道774号線:2005/10/20(木) 15:56:31 ID:Th4NL+e7
好きにしろ。
960親切:2005/10/20(木) 16:01:21 ID:Th4NL+e7
腹痛がいいよ、あんたにゃピッタリだ〜ア
あそこは、ええでえ。
ああ、出社するときゃ弁当の替わりに「ラッパのマーク」もっててよ。
961国道774号線:2005/10/20(木) 18:06:16 ID:t95Vpt3m
>>952
運送屋で働いてるのか工事現場で働いてるのか、一瞬解らなくなる時があるが
それでもいいなら西濃運輸に恋
962国道774号線:2005/10/20(木) 21:08:10 ID:ImFdXFLZ
自分のエリアでマンション建設ラッシュなんてあった日にゃもう、あーた…

死にますぜ。

ま、でも毎日通っていくうちに監督や職人さんと顔なじみになってくるから
そのうちだんだん毎日のルーチンワークと化するけどね。

タイルの箱担いで階段上るのは、ちとキツかったけど…

963国道774号線:2005/10/25(火) 20:50:28 ID:I6OiMHcu
佐川はマジ腹立つ今度 家の前で不在ばっか辞めてもらえますかって言った奴の名前公表します
964国道774号線:2005/10/25(火) 22:04:08 ID:ej5MCQiz
佐川の人ってお金持ってるの?
965国道774号線:2005/10/28(金) 00:15:49 ID:1jd/IEPs
昔は佐川のSD年収1000万位だった。
966国道774号線:2005/10/28(金) 03:29:55 ID:g7GrKHj5
今は半分
967国道774号線:2005/10/29(土) 22:13:01 ID:PQ+xwXjN
>>963
たしかに佐川は最悪だ
ちょっと外に出ていて、今日届くはずなのに不在票が入っていない。
ちゃんと配送状況確認サービスで確かめた。
さまざまなブログとかに佐川の文句が並べ立てられてるし。
968国道774号線:2005/10/30(日) 08:52:54 ID:CtGse8P9
ヤマトのSDってたまに太っている人を見るのだけど、「ヤマトの仕事は肉体的には楽なのかな?」
って思ってしまう。
飛脚でもカンガルーでもみんな筋肉質のいい体しているからね。
偏見だったらスマソ。
969国道774号線:2005/10/30(日) 13:49:41 ID:uOOnQjX4
飛脚の説明選考会ってどんなことやるの?試験とか作文も難しいのかな?
970国道774号線:2005/10/30(日) 23:33:47 ID:SfLq+L/U
>>969
借金の有無を聞かれますw
971国道774号線:2005/10/31(月) 01:20:56 ID:Dl9oTSS6
>>970
どこまでが借金なんだろ、
サラ金から借りてないかっつう事を聞かれるわけ?
972国道774号線:2005/10/31(月) 02:55:36 ID:buEAm7bA
俺は30歳過ぎて、腹痛の事務員として雇って貰った。
拘束時間は大体、7:00〜21:00で(到着)、手取りで月約20万。
腹痛と言っても、籍は子会社だから、賞与は10万以下。
労基法ガチガチに守ってくれてた昔の優勢の時と年収はほぼ同じ。
日通か西濃の子会社にでも移れないかな?
腹痛では一応、到着以外にも、発送や配車も多少やった。
SDだけではなく、事務員・業務員の情報を誰か教えてくれ!
973国道774号線:2005/11/01(火) 05:11:55 ID:msfD2dkp
佐川急便携帯サイト
http://24ok.jp/sagawa/
974国道774号線:2005/11/03(木) 04:41:11 ID:dNd7k9NZ
中卒は入社できますか?正社員として
975国道774号線:2005/11/04(金) 02:48:28 ID:6QPwCPLT
>>947は何処の会社に入りたいねん?
976国道774号線:2005/11/04(金) 02:50:02 ID:1BPpJ82R
ヤマトか佐川ですが…
977国道774号線:2005/11/04(金) 07:24:25 ID:cXnpu4h6
   (\\
            \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 福山通運差別するなゴルァ !高卒ではないので不採用です(マジネタ)   
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|福山 | |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |  通運|
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|  本社| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ
978国道774号線:2005/11/05(土) 03:53:17 ID:2F9+SZPR
>>974別に本当にやる気が有るなら…学歴の事は気にしないで面接を受けてみん
それにもしこの業界が未経験でヤマトの面接を受けるだったら
もうそろそろヤマトは年末繁忙のアルバイト配達員を募集すると思うから
それに行って配達を体験して支店でコネを作って置くのがいいぞ!
まー頑張りなはれ
979国道774号線:2005/11/05(土) 23:53:41 ID:KQjCkDHJ
>>978
なんで正社員になりたいっていう人にヤマトを勧めるのか分からん。
佐川しかないでしょうが。
980国道774号線
元ヤマト関係者だが…あそこは入った新人の8割がやめるような会社だぞ? 
現役SDの方々なら分かるだろうけどさ。

商流地はいいが住宅地は最悪。給料上げようとして営業→定期集荷増やしても
配達が多すぎて結局は回りきれないっていうドツボ状態。 紹介とかで商流地が多い
地域に配属が確実でないならヤメトケ。もっとも、最初からんなウマーなコースをくれるとは
思えないがなぁ。  長くてスマン