1 :
匿名かもね:
思うんだけど、あまりに高すぎません
高速道路の料金
やっぱフリーウェイがいいと思うんですが・・・
2 :
国道774号線:04/09/07 10:08 ID:zS7ypwIo
新大口割引、マイレージ、ETC前納割引等々各種とりそろえてお待ちしております。
払えない人は一般国道をご利用下さい
3 :
国道774号線:04/09/08 18:33 ID:isNDit60
正直、高いと思ったこと無い。名古屋都市高速を除いて。
もっとも、高いと思わなくても、勿体無いので滅多に高速使わないけど。
4 :
国道774号線:04/09/12 19:49:19 ID:b9GXYKzm
フリーウェイはやめて!保土ヶ谷BPや新潟BPみたくなったらかなわん。
でもキロ単価10〜15円くらいにしてほしい。
5 :
国道774号線:04/09/12 19:59:25 ID:Os4+7Stm
東北中央無料区間や三陸道無料区間みたいに
高速(高規格)規格のフリーウェイはかまわん(将来有料化する危険性はあるが)
6 :
国道774号線:04/09/14 13:33:46 ID:x/wjcegK
追い越し車線のみ有料ってのはどうだ!?
7 :
国道774号線:04/09/14 15:14:10 ID:yfk1jpTV
アメリカにありましたな、そんな感じの優先車線。わずか60セントだが。
一般の車線も多重なのでラッシュ時以外使うひとはあまりいない。
8 :
国道774号線:04/09/20 12:30:07 ID:7QSARGrQ
採算の取れる高速は時間料金(10分100円)、
採算の取れない高速は無料でいいんじゃない?
>>3 勿体ないと思うことは、高いと感じているんじゃないの?
9 :
国道774号線:04/09/21 12:46:52 ID:yY1em7nb
↑速度超過と過労運転がますます増える悪寒
半額ぐらいにしてほしいな。
ルー大柴
12 :
国道774号線:04/09/21 18:28:31 ID:li71Rp/g
普段大型のトラックに乗っているので、普通車で通るとかなり安く感じます。
13 :
国道774号線:04/09/22 09:48:53 ID:NMHv/SmN
>>9 タクシーみたいに距離&時間料金にすれば解決しそう。
14 :
国道774号線:04/09/22 17:50:27 ID:XvIGop3D
↑だから時間制はやめろって 渋滞したらかなわん
15 :
国道774号線:04/09/22 21:54:03 ID:2zmK3CyN
やっぱ首都高は全線ETC専用にすべきだよ。
16 :
国道774号線:04/09/23 00:03:35 ID:uGATAP/v
所要時間が短ければ短いほど、高くなる
17 :
国道774号線:04/09/23 00:25:15 ID:Wp3FHFfI
高すぎるので、高速が平行してても、下道かなり走ってます。
10年後には、こんなことは昔話だなあと思うのだろうと、思いながら。
18 :
国道774号線:04/09/24 10:59:36 ID:h2rKZ67o
社宅家賃は平均2万円 道路公団、7000戸完備
日本道路公団が保有または賃貸契約している社宅は、職員数約8300人に対し全国に7009戸が完備され、
保有している社宅の平均賃料も1万9800円と、民間に比べて格安に設定されていることが23日、公団が政府の「道路関係4公団民営化推進委員会」の猪瀬直樹委員に示した回答資料で明らかになった。
猪瀬委員は公的資金を投入して事業を営む特殊法人の身内への“厚遇ぶり”を問題視しており、24日に開かれる同委員会の懇談会で公団の姿勢を追及する。2005年10月の民営化を控え、売却も含めた見直し議論が出そうだ。
(共同通信) - 9月24日2時5分更新
19 :
国道774号線:04/09/25 13:06:08 ID:qUZGNcG1
20 :
国道774号線:04/09/26 19:49:44 ID:4d+7Zg0G
>>19
じゃあ、その分通過交通が下道に降りてきて、下道が麻痺してもよいのか?
それらが下道に降りてこなかった場合でも、高速なのに時間かかって金も余分に取られるんじゃアホくさい。
本来なら速達性を保証出来ないんだったら安くするべきところを、何で逆のことされなきゃならんの?
21 :
国道774号線:04/09/26 20:02:15 ID:hh19xJVP
渋滞したら、金返すべきだろ?
22 :
国道774号線:04/09/26 21:47:44 ID:S3WS+RjJ
1万円程度の高速利用権を買えば、1年間乗り放題にしてくれればいいのに。
これなら、ゲートは入口だけで済むし、短距離のちょい乗りだって気楽にできるのに。
理想は無料化だが、そう簡単に無料化も出来ないだろうし、
高速を使わない人は利用権を買わなければいいだけだし。
23 :
国道774号線:04/09/26 22:02:19 ID:4d+7Zg0G
>>22 どれだけの人間がそれを買うかによるな。失敗したら大赤字。1マソ安すぎ。
本人認証なりをしないと利用権の証明書を使いまわされそうな悪寒。
免許保持者は強制加入なら、新潟BPや保土ヶ谷BPみたいになるから駄目だな。やっぱりやだ。
24 :
国道774号線:04/09/26 22:05:49 ID:4d+7Zg0G
>>19 ふと思ったんだが、需要と供給のバランス考えたら正しい理論だよね。
ただ、曲がりなりにも公共財なんだから、その案はいただけない。
>>24 公共財の定義の一つ「非競合性」を満たさないから、渋滞する
高速道路は公共財とは言えないよ。社会インフラだけどね。
「公共財≠社会インフラ」
26 :
国道774号線:04/09/26 23:03:25 ID:Z5YWAFqn
>>24 うう、むずかしいっす。勉強になりますです。
27 :
国道774号線:04/09/27 06:48:35 ID:/bV7KT/a
>>23 1台の利用権は同時に1台しか使えないのだから、利用権の使い回しは問題ないと思う。
日本にある自動車は7000万台もあるそうで、その半数が権利を購入すれば3500億円。
コスト削減を徹底すれば、ランニングコストぐらいは出せるか?
>>27 ランニングコストは、ガソリン税から出すべきじゃないかと思う。
30 :
国道774号線:04/11/23 14:45:27 ID:iFF0FW9t
高速無料派はウ゛ァカ。日本坂トンネルの事故の後より偉い事になる。
sage
通行料金の高い有料道路が使われずに、無料の一般国道が渋滞するのは、インフラの無駄。
東名高速のような、今でも十分な交通量がある有料道路はともかく、
採算が取れないような有料道路はさっさと無料開放して、どんどん利用してもらうべきだ。
sage
35 :
国道774号線:04/12/05 23:05:52 ID:4KKnlWp0
36 :
国道774号線:04/12/08 19:57:18 ID:1ZPcidyS
定期とかあればいいけどなぁ…
通勤割引はちょっと使いにくそう。(割引率高いけど)
38 :
国道774号線:04/12/08 20:56:55 ID:k9sll2dp
民主党よ、もう一度・・・
>>38 お前がクレジットカード発行してもらうよりは実現性が高いか。
40 :
国道774号線:05/01/22 13:17:14 ID:PmKuYhNw
age
sage
42 :
国道744号線:05/01/23 01:52:40 ID:e0CcbMVU
首都高は100円がいいなー
そうね
44 :
国道774号線:05/01/23 10:23:11 ID:3zRjWk+U
46 :
国道774号線:05/01/23 20:08:03 ID:VSkA0i52
通行料金の高い有料道路が使われずに、無料の一般国道が渋滞するのは、インフラの無駄。
東名高速のような、今でも十分な交通量がある有料道路はともかく、
採算が取れないような有料道路はさっさと無料開放して、どんどん利用してもらうべきだ。
sage
48 :
国道774号線:05/01/23 20:23:10 ID:PSLt1u+2
ガソリン税上げて、高速代下げればいいんだよ。
鉄道で言えば、運賃と特急券の関係だろ?
運賃が安くて、特急代が高ければ誰も特急乗らない。
あっそ
>>48 確かにその案いいかも、高速代をケチるから下道を走るのが改善される
へぇ
>>50 燃費も良くなるし、高いから無駄に車に乗らなくなる。
環境対策としてもいいわけだ。
ただ、無駄な高速道路をこれ以上作らないという状態じゃないと、
道路族の暗躍が問題になる。
そうね
>>52 果たして日本中の全ての県が便利になる必要があるのかの次元の話になるかと思う。
道州制を導入して、県単位の政治がらみを払拭しつつ効率のよいインフラ整備を
行うのが道路整備の基本ではないかと。
全国網の鉄道網整備が赤字路線廃止になったように、
車社会がこの先ずっと続くとは断言出来ない。
>>54 永遠に続くとは思わないけど、当分の間は続くんじゃないのかな。
何らかの交通手段はなくてはならないんだし。
よかったね
57 :
国道774号線:05/01/30 18:53:03 ID:j6Wfbmzq
現在の
普通自動車700円から300円
大型自動車1400円から700円
程度にすればいいだけだとおもうが。
へぇ
>>54 根本が変わってないから無理じゃないかなぁ。
県単位の政治がらみが払拭できても他のところで政治がらみが出てくるだけ。
現に今ある唯一の道で宗男が自分の地元に高速道路造ったんだから・・・。
需要のあるとこより先にね
そうね
>>59 ただ、国の予算を特定地域のためだけに使われるようなことは抑えられそう。
道の予算を道の中で使う分には道民が決めることだし。
よかったね
63 :
国道774号線:05/02/08 22:45:27 ID:/Zv7UkU0
京都南から高松市にいく場合、坂出や高松西で降りるよりも、さらに走った
高松中央で降りたほうが1000円も安い
これは誤植?
>>63 本州四国を一度通ってもJHは経路に関係なく最短距離で計算するから、
京都南から山陽経由で瀬戸大橋通っている場合、高松道の板野まで行くのが一番安いよ。
2倍以内の距離の場合だろ
66 :
国道774号線:05/02/19 05:00:50 ID:m4K/rYap
確かにハイウェイナビゲータでは
京都南〜板野は、瀬戸大橋ルートでも淡路鳴門ルートでもJH区間は\2850と出るな。
距離は3倍違うので、2倍ルールは適用されないはず。
途中で本線料金所も通ってるのに謎だ。
誰か実際にやってみるしかないだろうw
67 :
国道774号線:05/02/19 08:13:02 ID:Bx4o2gGA
高速道路を国道にすれば無料化できるよ。
赤字の日本道路公団は組織解体してさ、高速沿いの国道は県道に格下げ。
完成から30年経過した高速道路は、どんどん無料化すべきだね。
首都高ほか都市高速は完全無料化は難しかろうから、せめて半額に値下げ。
金を取りたきゃ環境税みたく目的を定めた方がいいね。国民の理解が得やすいと思う。
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
( ・ω・)
Σ⊂彡_,,..i'"':
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
高速道路は基本的に有料がよか
有料であるがゆえに馬鹿や珍送団の抑止になっている
東名見たいなところは現状でよか
問題は糞田舎のネットワークのために存在している高速道路(道東道・東九州道など)これは原則無料にするべき
そして長大トンネルや長大橋(○○川河口大橋のような)は本線料金所でETCなら普通車50円とか徴収 有人料金所を通る客には300円ぐらい徴収
あとはETC無線通行を駆使した都市高速定期券とか作ってほしい
70 :
ROUTE199:05/02/19 16:32:11 ID:0RoNFZAW
高速道路は無料がいい、でも難しいだろうな。
許せる範囲は、1km/5円あたりかな、そうすれば、青森〜鹿児島は1万円台でいく事が
できますよね。
あとは、ETCの普及と、道路公団の関連会社の身売りと工事、委託の完全競争入札
制の実施かな、請負先が、道路公団の関連会社だとろくなことはない、子は親に甘える
し、道路公団から関連会社、出向も増えるしコストも増大する、社員もやる気をなくす。
結果的には、関連会社の経営がうまくいかず、経営支援などの負担を強いられるかも
しれない。民営化のあかつきには、関係子会社とは完全に手を切るべきです。
71 :
国道774号線:05/03/19 15:38:51 ID:sVqHqnKA
高速道路のバスの料金区分で25人で料金が変わるのがあったと思うけど
調べたらどこにも載ってない
そんなん無かったっけ?
72 :
国道774号線:05/03/20 11:38:31 ID:8js6tzKN
>>1-71先生!!
どこの世界にですね、車より熊の方が多い高速道路があるんですか!?
簡単には許しませんよ!!
73 :
国道774号線:2005/03/29(火) 14:16:48 ID:McrcSn37
はやくフリーウェイにしてYO!
74 :
国道774号線:2005/03/29(火) 18:46:22 ID:m7OAi2Rg
通行量がないような高速道路は無料開放して、利用してもらうべき。
75 :
国道774号線:2005/04/04(月) 15:36:12 ID:t2QXH3wr
名古屋高速はぼったくり
76 :
国道774号線:2005/04/04(月) 15:50:03 ID:6ZceLKKY
神戸JCTから先は山陽道、中国道山口JCT以西、関門道と九州道えびのまで以外は全部無料でいい気がする。
山奥の中国道が名阪国道化して山陰はつぎはぎが直って
四国は橋が無料になって行き来が格段に多くなり九州はようわからん
77 :
国道774号線:2005/04/04(月) 21:51:58 ID:Pmf7RvmS
慌てず、読み手に分かるように書こうな。
78 :
国道774号線:2005/04/13(水) 11:23:50 ID:nkga3NE/
確かに高速料金は高すぎる
東京ー大阪だったら新幹線で行くのと2000円程度しか変わらない。
運転は労力を使うしガソリン代もかかるのに。
1km10円とか単純な料金にしてほしい。
100km1000円
東京ー大阪を5000円強くらいで。
これならどんどん高速使いたくなる。
79 :
国道774号線:2005/04/13(水) 11:41:01 ID:A/jUK4sP
東京〜大阪間で5000円ぐらいだといいね〜。
トラックの下道運転・過重労働も減るのでは。
交通取締りや罰則の強化よりも、こっちのほうが喜ばれる。
80 :
国道774号線:2005/04/13(水) 12:02:38 ID:CojxTll/
おめーらトレーラーの料金しらねーだろ!たかすぎんだよ!均一にしろ均一に
>>80 知ってるよ 特大車だもんね
普通車の三倍弱。
個人のポケマネでは乗れまい・・・とてもorz
82 :
国道774号線:2005/04/13(水) 13:16:48 ID:OA0aXXRL
完成から30年経過した高速道路は速やかに無料開放すべし
地方に高規格道路は不要 通行無料の国道バイパスの方が現実的
道路族議員の暗躍を許さぬ世論を!天下り官僚もファミリー企業も許すな!
83 :
国道774号線:2005/04/13(水) 17:46:59 ID:VjFps/mV
無料にすると混雑が酷くなるので
半額ぐらいにはできないものか・・。
84 :
国道774号線:2005/04/13(水) 19:14:33 ID:ugaeMSjn
ETC半額とかやってくれれば、もっと普及するのにな。
85 :
国道774号線:2005/04/15(金) 09:48:44 ID:nQhhC/FN
半額賛成
86 :
国道774号線:2005/04/17(日) 13:43:46 ID:Jev7gbNS
アメリカには足寄みたいなところにも高速道路があるんだねぇ・・・
87 :
国道774号線:2005/04/17(日) 14:09:57 ID:xsA2UHa1
>>86 足寄はその先がないような地域だが、アメリカもそんな感じのところなのか?
88 :
国道774号線:2005/04/17(日) 22:40:49 ID:dkSTpW2L
高速料金の半分以上は徴収コストなんだよ
係員の給料、料金所施設、ETC、割高なランプウェイとかね
無料にして、自動車税、ガソリン税、重量税でまかなえば
コスト安いし、インターも簡便化できるし増やせる。
バイパスと別格化しないで延長線上に置けば、交通量あたり
で見て、地域格差も無視できるレベルだろ
しかし、マスコミも徴収コストに関しては最近言わないのな
公団と職員組合両方の圧力があるんだろうな
だまされるなよ!有料ありきじゃないぞ
89 :
国道774号線:2005/04/17(日) 22:45:22 ID:dkSTpW2L
ついでに、途中のインター出入りし放題だからサービスエリアなんて
使わず、土地の名産も食えるし、地元に落とす金も増える
アメリカのフリーウェイなんてこんな感じだろ。いつもインター近くの
店で消費してたからな、高速の計画についても地域の熱心さが変わるから
用地買収もしやすいぞ
90 :
国道774号線:2005/04/17(日) 23:08:35 ID:veONDaom
>>88 嘘はよくない
本当だというならソース出せよ
91 :
国道774号線:2005/04/17(日) 23:25:44 ID:Jev7gbNS
ランプウェイはアホみたいに高そうなのつくってるよね。
名阪国道みたいな安いのでいいのに。有料だから無理だけど。
地方の高速は全部名阪国道並のクオリティーでいいんだよ。
Ωカーブはやらないほうがいいけど。
92 :
国道774号線:2005/04/18(月) 06:40:57 ID:2RaeP650
最近ETCだと時間帯で100キロ以内なら半額とかはじめてるけど、
だったら緑ナンバーのトラックとかは終日半額にしたらいいんじゃないかなと思う今日この頃。
トラックが高速代をケチって下道を睡眠時間削って走られると、
住民の生活道路で重大事故の可能性があって危険だし、
そのぶん一般道の傷みもひどくなるわけだろ?
トラックが長距離下道を深夜走るのは危険でしょうがないよ。
高速に誘導して欲しい。
その代わり、レジャーで高速使う私用個人乗用車なんかは半額にする必要ないと思うのだが。。。
まあ制度がある以上は活用させてもらいますがね。なんか矛盾を感じるわけです。
>>91 全くそう思う。
まあ漏れは半分趣味で田舎の高速を走ることもあるのだが、
山陰とかみちのくとかの僻地で、豪華ランプウェイのJCTなんて無用だろと強く思うよ。
あんなとこは平面交差で信号制御でもいいだろって、、、
美女木の交通量でさえ信号でどうにかなってんのに。(あそこは土地がないせいだろうがね)
93 :
国道774号線:2005/04/18(月) 23:17:27 ID:08e+//vy
>>90 収入の大半が徴収コストに消えるから、料金を高くしないとに新規建設が
進まないってことだよ
94 :
国道774号線:2005/04/18(月) 23:22:19 ID:0vNd8oIH
>>93 どこが「高速料金の半分以上は徴収コスト」なんだよ
95 :
国道774号線:2005/04/24(日) 09:39:14 ID:EVHOUZb/
オダワラアツギの700円はボリすぎじゃないか?
96 :
国道774号線:2005/04/24(日) 13:02:42 ID:2BSEilnd
>>95 しかし、「高速自動車国道」と同じ料金設定すると1000円になるワナ
97 :
国道774号線:2005/04/30(土) 19:22:56 ID:pAxVDhiy
(´・ω・`)知らんがな
98 :
国道774号線:2005/05/30(月) 18:21:47 ID:3D/A1alb
>>81 遅レスだがフリクラ雲助はどうせ高速料金を払わないからどうでも良い。
99 :
国道774号線:2005/05/30(月) 20:01:57 ID:onR7Qt1O
トラックや通過車両が高速使うように制度を改めるべき。
高速代ケチって生活道路を暴走するのはたまらん。
ガソリン税を上げて、高速は半額にすべき。
100 :
国道774号線:2005/05/30(月) 20:12:29 ID:3D/A1alb
100
ガソリン税は上げなくて良い。
でも高速代は下げるべき。
財源は?と言われると痛いが・・・
101 :
国道774号線:2005/05/30(月) 20:51:21 ID:O144TyjT
高速乗り放題パスを売りだせばいいんじゃないの?
当然、偽造不可とかICチップとかで同じ時間に複数箇所で使えないとか
普通車1ヶ月5万・中型車1ヶ月10万・大型車1ヶ月15万とかでどう?
1日目で事故って廃車でも、返金無しでもOKでもいいよ
期限の切れる日は、一番近いICで下りることと、そこからまた高速乗る場合
通常料金で割り引き無しとか条件付けて・・・
102 :
国道774号線:2005/05/30(月) 21:13:01 ID:BoIgEN2z
>>100 道路特定財源を取り崩せばいいんだよ
ついでに道路公団を廃止してファミリー企業も取り潰せば一気に無駄なコストが
削減できるから開通30年後の通行料無料化も少し遅れ馳せながら十分可能だよ
それと無駄な高規格道路は作るのをやめて国道バイパスレベルにした方が
維持費も安くて経済的
既得権益にしがみつく天下りや公団関係者やファミリー企業の皆さん見苦しいよ
103 :
国道774号線:2005/05/30(月) 21:15:08 ID:NChhgWwl
>>101 普通にETC定期券でいいんじゃないかと。
105 :
国道774号線:2005/05/31(火) 20:13:24 ID:lmdJ2i1A
CO2削減の時代にガソリン税下げて車にどんどん乗りましょう
ってのはおかしいと思う。
やっぱり一番いいのは高速料金を下げて、一般道を走ってる
トラックなどをシフトさせて信号待ちによる公害、騒音、渋滞
をなくすことだと思う。
そして市街地の道路は歩行者優先にして安心して住める街づくりが
必要だろう。
106 :
国道774号線:2005/05/31(火) 22:05:05 ID:MGtjH9uQ
子や孫に 残さず使おう 化石燃料
107 :
国道774号線:2005/05/31(火) 22:11:57 ID:ABY9ldDn
フリクラ雲助が高速料金を払わないからその分負担しなければならない。
断固糾弾しよう。
108 :
国道774号線:2005/05/31(火) 22:26:15 ID:MGtjH9uQ
>>103 ETC定期券って知らないけど
長距離ドライバーの場合、何時に積み込みが済もうが高速代出してくれるとこは
少ないじゃん 例えば、22時積み込んで翌日400キロ先に8時必着とかの場合
高速使えば体も楽じゃない? 6時間は寝れるだろう
下道だけじゃ〜2時間仮眠がやっと・・・
>>108 >>101みたいな乗り放題パスなら、
ETC定期券を作ればいいんじゃないかという意見だと思ったのだが。
>>105 禿どう。
俺は車を趣味で乗りまくるし、下道ドライブ派だが、理屈で言えば
あなたの言うとおり。
ガソリン税は据え置きか上げて無駄なドライブを減らし、その分を
トラヒックの少ない高速道路の低料金化(あるいは無料化)して
燃費も向上する。ただし首都高のみ3000円に値上げしていいだろう。
>>110 下道を走るようになるだけだから意味がない。ただ、考え方には同意。
112 :
国道774号線:2005/06/04(土) 10:48:47 ID:ZOcL7+cu
あげ
113 :
国道774号線:2005/06/23(木) 14:43:50 ID:gYJ2rUfs
日本の高速道路は料金高すぎ。
普通車の通常の1区間は10円、多少長い1区間は20円
、そしてトンネル区間は30円。 大型は各この倍。
もしこの料金になったら毎日でも高速道使いますよ。
日本政府および道路公団のみなさん、ご検討よろしく。
ま、無理だろうな。
114 :
国道774号線:2005/06/23(木) 15:11:13 ID:26+ZykX6
国会議員が、料金タダなのやめんかぎり、フリーにはならんワナ
115 :
国道774号線:2005/06/23(木) 16:44:42 ID:9n828RoY
高速道路を国道にすれば無料化できるよ。
赤字の日本道路公団は組織解体してさ、高速沿いの国道は県道に格下げ。
完成から30年経過した高速道路は、どんどん無料化すべきだね。
首都高ほか都市高速は完全無料化は難しかろうから、せめて半額に値下げ。
金を取りたきゃ環境税みたく目的を定めた方がいいね。国民の理解が得やすいと思う。
116 :
国道774号線:2005/06/23(木) 17:37:29 ID:lFLuCMQ8
たしかに1`あたり24.8円+ターミナル料150円+消費税(大都市近郊区間は忘れた)は高いわ。
しかも交通量の多い関越トンネルや恵那山トンネルは特別高くしてるし。あれだけ通っていれば償還なんて確実に終わってるよ。
まあむしろ中央道は黒字だけどね。
>>116 交通量が多いんじゃなくて、建設費が高かったから、料金も高くしてる。
あと、路線ごとの黒字赤字にはあんまり意味がない。
>>117 >路線ごとの黒字赤字にはあんまり意味がない。
なんで? 路線ごとの営業係数がすべてジャン。
まさか合理的な裏づけもない「プール制」を支持されてる?
>>118 有料道路タダ乗りオヤジは巣に (・∀・) カエレ! (w
120 :
国道774号線:2005/06/24(金) 16:57:03 ID:KW+rC+zv
>>118 雲助は頭が悪いので区間ごとの交通量推移を考慮に入れられないようですw
121 :
国道774号線:2005/07/03(日) 22:51:16 ID:wzRgpm+Z
まずは、道路公団の人員を3分の1に大リストラだな。
もう道路はあまり作らず、管理するだけだからね。仕事減ったんだし。
松下だって、サンヨーだって、銀行だってやったんだ。
122 :
国道774号線:2005/07/03(日) 23:25:03 ID:sHFlkmCq
民営化で一律一割通行料が値下げされるはずだったよな?
ETCの深夜割引などで全体で一割値下げされました。とか、
ノブテルが抜かしていやがったが、まさかこれで終わりでは無いよね?
123 :
国道774号線:2005/07/12(火) 11:09:06 ID:UTxxcOT9
>>122 選挙前は高速料金の大安売りだったのにね、ノビテル
民主党の無料化はただほど高ものはないとか抜かしてたくせに、料金下げますとか、変なこと言ってるなーと思った。
>>122 「一律」じゃなくて「平均」。
だからこれで終わりw
…おっと忘れてた。増えたETC車に対する割引財源の為に、ハイカ全廃するのをw
125 :
国道774号線:2005/07/22(金) 16:20:04 ID:eoMGhNaJ
なんか重複スレ立ってるからageとく
126 :
国道774号線:2005/07/22(金) 17:46:10 ID:rvfouVkk
トラックと路線バスは、無料にするべきだ公共として
>>126 ネットワーク外部性などの外部性が無い限り認められないね。
本来負担すべきコストを優遇される経済主体のコスト計算から外れてしまい、
社会全体で見ても不要なコストを発生させることになる。
ただ、建設費用等の固定費用部分も料金に含められており、
そういった部分は公共性の高い部門に対しては上乗せせずに
優遇しても良いだろう。
129 :
ピーチ娘:2005/07/23(土) 19:23:19 ID:5W0tVUql
雲助さん、こんばんわ。 今日は暑かったですねぇ。 打ち水や風鈴をして日本の夏を乗り越えましょう。
だょな〜
131 :
国道774号線:2005/07/25(月) 00:01:00 ID:HHALQVe5
最近、全国の国1静岡を始めとして、有料道路がどんどん無料になってるよね。
今日、斉藤道三の国盗り物語読んでて、ふと気づいた。
2里ごとに関所設けて通行料とってたのを廃止した時代があったように、
有料道路の無料供用開始は、現代の楽市・楽座なんだ。
>>131 初めてあのバイパス郡を通ったときは笑ったな。
たまたま夜10時10分前で、トラックがたくさん停まってた。
俺は友達に聞いていたから、トラックの運転手に事情を確認して、
俺も待っていた。10時になったら動く動く。
133 :
国道774号線:2005/07/25(月) 19:05:03 ID:KJGeqQkH
134 :
国道774号線:2005/07/25(月) 20:20:46 ID:qp4ORWg1
くそや郎内田みたいな奴に高給払ってたんだ、全額変換せよ。
湖西道路タケーYO
おいお前等!ハイウエイナビゲーターで、大阪市内から東京23区内まで、名神使わず、むしろ伊勢湾岸道を使う方法で試算すると、普通車なら\9,550-(バイクなら\7,100)と安くなるのはなぜなんでしょう?
>>136 有料ではない国道25号線(名阪国道)を通れば安くなるのは当然。
138 :
国道774号線:2005/07/31(日) 13:30:49 ID:IJm9ARya
139 :
国道774号線:2005/07/31(日) 14:51:56 ID:VPLQt9uW
腐りきった公団の料金払うのに自費でETC付けるのバカらしい!
140 :
国道774号線:2005/07/31(日) 15:31:22 ID:bi7O4AvP
東名(用賀〜大井松田)
R246BP(松田〜沼津)
R1BP(沼津〜音羽蒲郡)
夜間無料のトンネル
R23BP(蒲郡〜鈴鹿)
R25BP(鈴鹿〜亀山〜天理)
西名阪(天理〜松原)
阪神高速
夜10時過ぎに世田谷出ると
朝6時前に大阪南港に着くよ
ウテシより
141 :
国道774号線:2005/09/05(月) 22:06:11 ID:zh0WfCSS
まっ大型は高くてもしゃあねえ
142 :
国道774号線:2005/11/01(火) 20:32:06 ID:w5lyqlaB
高いねえ・・・
簡単に言えばアメリカ(東海岸方面を除く)の様に無料化して欲しい。ってか出来るだろ?って思う。
しかし、この問題は現時点で高速道路や有料道路に携わって営んでいる
多くの人々の死活問題でも有ると同時に日本の長い歴史で見てとれる
『年貢や関所』の問題でもある。
要は、借金大国になってしまった日本がいかに税収を挙げるかと
目先の事ばかり考えていたのでは穫れる要素があるところからは穫る
と言った体質は改善される事もなく、様々な場面において
『税!税!税!』ってな現状は変わりないだろうな…。
問題を抱えた分野を民営化しちゃうも一つの手だが
もう少しちゃんとエロイ人がきちんと考えて欲しいもんだな。
144 :
国道774号線:2005/11/29(火) 00:37:18 ID:21hzRD4E
ガソリン価格が500円/Lくらいになったら、長距離走行では燃費の悪い一般道を使わず、
高速道路を70〜80km/hで走って高速料金+燃料費を節約する車が増えると思う。
それはガソリン価格200〜250円までだと思う.それ以上だと乗らなくなるから.
146 :
国道774号線:2005/12/11(日) 22:39:54 ID:XK23v0ND
広島(廿日市)〜宮崎(都城) 11100円
147 :
国道774号線:2005/12/16(金) 17:34:57 ID:X+TUombK
俺なんか、最近はいつも深夜に国道バイパスで旅行だな。
なんにもまして、高速料金とNHKは高すぎる。
何がむかつくって、余裕で暮らしてるやつらの存在だよ。
けど、無料ってのはだめだろ。それはカクエイの時代に何とかすべきだった。
もう無理。一キロ5円がいいな。(根拠はない)
sapaで食事、ガソリン給油したら、ETCカードに金額ベースでマイレージポインヨつけたれや。
使われてない高速は無料にすればいい
>>147 高速料金を惜しむのなら、車になんか乗るな。
>>151 世界一高い高速料金に満足しているのか?
高いとされているイタリアだって日本の1/4なのに。
153 :
国道774号線:2005/12/20(火) 00:01:12 ID:cJE8/MGT
トラドラとか公費とかで、自費で高速に乗る事なんか無いのだろうよ。
154 :
国道774号線:2005/12/20(火) 13:13:18 ID:fXd2RHIL
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い 高速道路は無料が良い
だーかーらー、
何でツケを俺達が払わなきゃなんねえんだよ。
あいつらの財産を没収しろ!!!!!!!!!!!
156 :
圏央道八王子JCT:2006/01/08(日) 22:46:33 ID:MG1sjF7S
>150
>154
最終段階はそうすべきだろう。
ただ、まずは地方の使われてない高速道路を無料化して
無料化の効果を実証した上で全高速の無料化に持っていく
のが一番現実的な方法だと思う。
∩ ∩
| つ ⊂|
∩;;;∩ ∧ノ~ ! ,'っ _c,!
(Y;;;;;;;;;;ヽノ) ヽ ミ| ・ \ ⊂/ ・ \
i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ γ⌒^ヽ ミ| ... '_) | __,,▼ ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒) /::::::::::::::ヽ ミ| (,,゚Д゚) |・ (,,゚Д゚) (,,゚Д゚)
)|;;;;;;;;(,,゚Д゚) (⌒)(⌒) /.:::::::::(,,゚Д゚) | (ノ |) | (ノ |).. ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ ( ・Å・) i::::::(ノDole|) | 馬 | |・・ .鹿 | . |||||||| バン
ヽ..;;;;;;;;/ γ⌒ ( ゚Д゚)) ゙、:::::::::::::ノ 人.._,,,,ノ ι・,,__,ノ | | バン
U"U 乂_) UU . U"U U"U U"U ... U"U
\モウ/ \ね/ \ アボカド / \ 馬 / \ 鹿 / \ カト /
>>156 最終段階とか言っているうちに氏んでしまいますがな。
>>152 収入ベースで比較すると、大して高くないよ。
tes
高速道路の料金が無料になる代わりに
ガソリン税がI円/g増税ってことなら今のままがイイ。
増税を前提に考える必要なし。
税の無駄遣いが無いという考えなら仕方ないが。
163 :
国道774号線:2006/02/26(日) 17:19:46 ID:eKhvRzrs
だね。例えば平成16年度の公団全体の収支を見てみると…
収入
料金収入:1兆7992億円
道路占用料と受託業務収入等:408億円
計:1兆8400億円
支出
償還準備金繰入:1兆888億円
金利:3829億円
管理費:3682億円
管理費の内訳は道路管理費2171億円、一般管理費等1511億円
計:1兆8399億円(端数処理のため計は合わない)
…こんな感じ。道路管理費は2171億円しか掛かってない。
平成17年度の当初予算では自動車ユーザーが負担する税金の総額は
約9兆1177億円。それに道路特定財源は2007年度以降、約7000億円の
余剰金が生まれると言われてる。
高速を無料にしても道路管理のための増税は不必要では?
まぁ、道路の償還費がある訳だけど、借金作ったのは公団なんだから
自腹切って返せと言いたいですね。それが正しい民営化でしょうに…。
高速道路の整備が進んでない地域に住んでいるが、
自分たちの払った税金(の一部)を、利便性を享受している
地域の高速道路維持費に使うというのに、抵抗を感じる。
道路特定財源も、(シーリングの結果による)余剰金があるのであれば、
必要な地方道の整備に回して欲しい。
前提として、必要な道路とはなにかということの
コンセンサスの構築が必要だけど。
もちろん、必要性の低い農道や林道はべつね。
>>164 その議論を推し進めると都内の4車線道路も問題になる
そもそも高速の整備が遅れているのはニーズが無いからであり,
税金負担の公平性とは全く関係ない.
そういった地域は国道の高規格化で十分
ニーズがないわけではないけど…
せめて、人口10万人以上の都市は高速道路網をつなげて欲しい。
もちろん国道の高規格化でイイから
>>166 「ニーズが無いわけじゃない」
↑
たんなる言葉遊びだな.
俺も山陰通過中に高速が欲しい場面があった.
これもニーズだ.
費用対効果に見合うニーズがあるかどうかってことだ.
10万人程度でどれくらいの人・モノの流動があるのか.
168 :
166:2006/02/27(月) 00:29:17 ID:gd+RDMJ3
B/Cが2.84
まぁ、ウチの地方より山陰の某県庁所在市のほうに
早く高速道路を通してあげたい。
>>164 具体的にどこに造って欲しいのかアピールしる!
170 :
166:2006/02/28(火) 23:28:42 ID:XCYOO+5w
東九州自動車道
>>170 九州の道路事情は良く知らないが、九州の自動車保有台数は900万台、
大阪などの近畿圏が1000万台だから、人口を考えれば決して少なくは
ない数字だろう。
それだけの台数の車から取られる税金を地元に使えって事だな?
>>164 大幅な税制の改革をするには、やはり道州制導入だろうか。
172 :
国道774号線:2006/03/17(金) 10:37:56 ID:Rp0/UDxP
>>166 胴衣。
初めから国道と兼用で高速道路を作ってしまったほうが
いい気がする。(中途半端な1車線高速道路をつくるなら)
少し話がそれるが、道路族が9000km作るというのをマスコミが
批判してるがあの中には兼用で作る分がかなり含まれてると
聞いたことがある(いまのところソースは示せないが)。
それを考えると必ずしも9000km作るのが無駄なことではない気
がするのだが・・・
一般国道と高速道路を別に考えるから無駄になる。
有料でも需要がある黒字路線以外はさっさと無料開放して、インフラを有効活用すべきだ。