【3ルート】本四道路 総合スレ【公団の話題も】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
地方公社にさえ先を越されたETCも、やっとこさ稼働を始めた
道路四公団の末っ子、本四公団とその管理道路の総合スレッドです。

神戸淡路鳴門自動車道(明石海峡大橋&大鳴門橋)
瀬戸中央自動車道(通称 瀬戸大橋)
西瀬戸自動車道(通称 しまなみ海道)

以上3ルートとその周辺の話題を語らいましょう。

■前スレ
神戸淡路鳴門自動車道
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1017742108/
2国道774号線:04/04/23 07:33 ID:XKp5ve0+
瀬戸大橋を始めて通ったときはワクワクしたな。
3国道774号線:04/04/24 05:57 ID:TovCqlsA
しまなみの自転車道っていうか、歩道。
原チャリの方はいいかもしれんが、徒歩やチャリでは下道から橋までたどり着くだけでも大変。

下道から橋までエレベーターで直結してくれんかな?
そうすりゃ車椅子でも使えるだろうし。
なにより、チャリの通行料金払うのに抵抗がなくなるんだが(藁
4国道774号線:04/04/25 19:11 ID:zkB834gG
>>3
エレベーターを設置して、エレベーター利用に対して料金をとるというのはどうだろう。
5国道774号線:04/04/26 06:11 ID:yYkbNADx
尾道大橋は渡船があるからいらないだろうけどね。

ところで、尾道大橋って歩道が狭いしケーブルが邪魔だから、歩くの危なくね?
65:04/04/26 06:56 ID:yYkbNADx
>尾道大橋は渡船があるからいらないだろうけどね。
エレベーターのことね
7国道774号線:04/05/01 19:38 ID:Bpe2Yb3d
しまなみ海道の生口島内と大島内の本線って開通の目処は立ってんのかね。
まあ、現状必要性が少ないが。
8国道774号線:04/05/03 22:51 ID:Who7f1i1
生口島内も大島内も工事はそれなりに進んでいるように見えるが…。
来年度か再来年度くらいの開通になるんじゃないかな。

島民にとっちゃ、通過交通が狭い一般道を通られるのはかなわんだろうしね。
9国道774号線:04/05/08 07:19 ID:xJvEDLzx
おいおい、しまなみの話題ばっかりかよ。他のルートはどうした?
と言いつつ、漏れもしまなみの話題(藁

>>8
島内道路の開通予定は2005年度、つまり来年度だ。
まぁ、年度初めになるのか、年度末になるのかは知らんが…。
ちなみに工事の進捗率は80%位らしい。(ソースは地元紙)
10国道774号線:04/05/08 22:04 ID:Oe+ZjscZ
全然関係ない話でスマンが、淡路へ行くとき明石大橋の手前で通る長いトンネルいっつもガラガラな記憶があるなぁ。
つか、基本的に本四道路ってどこもあんまり渋滞とかないよね・・・。
11国道774号線:04/05/13 00:54 ID:Zj6DElUJ
さすがにGWは渋滞が発生したようですな。

  神戸淡路鳴門自動車道  最大30km
  瀬戸大橋           最大 7km
  しまなみ海道         最大 5km
  ソース :  ttp://www.hsba.go.jp/osirase/h16gw-kou.htm

とは言え、神戸淡路鳴門自動車道のは阪神高速と第二神明の貰い渋滞みたいだけど。
12国道774号線:04/05/18 23:44 ID:OTAxpCnn
本四公団も、しまなみ海道の未開通部分が開通したら、あとは管理業務のみダナー。
あ、しまなみ海道の4車線化が残ってるか。目処が立ってないが。
13国道774号線:04/05/24 01:12 ID:qq0IoOpN
まだ他にもあるな。
神戸−鳴門ルートの6車線化。
大鳴門橋の新幹線?
瀬戸大橋の新幹線。

まあ、どれもこれも永久に全面凍結でいいんじゃない?
しまなみだって、一部は4車線あるんだから立派なモノじゃん。
14国道774号線:04/05/24 04:48 ID:WX8IOFLl
>>12
しまなみの残り作ってるのは本四じゃないよ。
15国道774号線:04/05/29 08:00 ID:zOURcH4k
えっ、ホント?
じゃあ、どこが作ってるんだろ? 国交省? JH?
国交省だとすると、島内だけ無料になったりするんだろうか?
16国道774号線:04/05/29 21:36 ID:Ht4sNlN5
大鳴門橋に新幹線(鉄道)なんか通ること未来永劫ないから
あのスペースを歩行者・自転車・原付道に・・・
と思ってたら渦の道なんかできちゃったよ。
17国道774号線:04/05/30 02:50 ID:wyxuFqYe
>>15
国交省が作ってるけど、上物だけ本四が整備して本四運営(有料)になるんちゃうかな。
高松東道路のパターンね。

>>16
そうなのよ・・
なんとかして欲しかったのだが。

18国道774号線:04/05/30 04:08 ID:ICmgRgUF
>>16
あの区間だけなんだよね、自動車以外に渡航手段がないのは。
19国道774号線:04/05/30 06:23 ID:wyxuFqYe
>>18
渡航手段がないことを知らずに来る原チャリダーがよく来てるっぽい。
ローソンで店のオーナーに相談して、トラックの運ちゃんの紹介受けてるのを見かけることある。
淡路島南ICでトラックをヒッチしてるのも見かけるよ。
20国道774号線:04/05/31 16:03 ID:1oHRxhxd
>>16-19
新たなビジネスチャンス!?
21国道774号線:04/05/31 21:00 ID:tVCbiNe/
>>18
昔明石岩屋フェリー(たこフェリーの前身)の明石側の乗り場に
「自転車・原付では四国に渡れません」みたいな掲示があったような気がする。
22国道774号線:04/06/06 23:43 ID:zF4yeFke
age
ところで、昔、本四3ルートもJHが管理してると思ってました。
そして、本四公団の名前を最初聞いたとき、本社は岡山にあると思ってました。
(実はほんの5〜6年前まで本社は東京虎ノ門にあった)
23国道774号線:04/06/07 00:09 ID:+qLH3Zsl
>>16
新交通が通る話があったのだが
それも補助金絡みで・・・
24国道774号線:04/06/07 00:24 ID:+qLH3Zsl
>>23
>新交通
(狭義の)新交通システム
アストラムラインやゆりかもめで使われている
AGVの方です
25国道774号線:04/06/07 15:58 ID:ca09CWMM
しまなみ街道が、いちいち島に降りずに本線のみで
走れるようになるのはいつでしょう?
26国道774号線:04/06/08 06:40 ID:GLJpXBJK
>>25
平成17年度完成予定。
27国道774号線:04/06/19 00:09 ID:G+IMarfw
>>23
大鳴門橋に新交通システムか…。
あったら凄く便利そうだな。

しかし、無改造で通せるんだろうか?
新幹線を通す時には大改造が必要になる
と聞いたことがあるんだが。
28国道774号線:04/06/23 18:31 ID:BQi4IIYV
値下げ効果いまひとつ−本四連絡道路

 瀬戸大橋など本四連絡道路の通行料金を10%引き下げる暫定措置が今月末を期限に見直される。
値下げした昨年七月以降の交通量の動向が判断材料になるが、瀬戸大橋の交通量は伸び悩み、
料金収入も想定以下と効果はもうひとつ上がっていない。二十三日には国と本四公団、関係自治体で
つくる連絡調整会議が徳島市内であり、今後の通行料金について本四公団の方針が示されるもようだ。

全文は↓で
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200406/20040623000125.htm
29国道774号線:04/06/23 20:43 ID:VHYhAN2I
 本州四国連絡橋公団は23日、関係10府県市が出席し徳島市で開いた本四道路連絡調整会議で、
昨年7月から1年間の予定で基本料金から約30%割り引いている新特別料金を当面据え置く意向を示した。
各県市は持ち帰って対応を検討する。
(本文は四国新聞 http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20040623000486 で)

 値下げ→車そんなに増えない→料金収入減る(´・ω・`)ショボーン
 いったん下げた料金、値上げできない(´・ω・ω・ω・ω・`)ショボボボボボボーン
30国道774号線:04/06/23 22:41 ID:3R93aI5C
公団も宇野〜高松間のフェリーがあれだけ繁盛してる理由をもっと真剣に考えるべきだろうな
31国道774号線:04/06/24 16:43 ID:MwzM3oFm
安くしないと本州から人はきてくれないよ
税金投入してでももっと安くするべき
本州から人が来てお金を落としていってくれれば
投資効果はある
32国道774号線:04/06/24 18:21 ID:E7BZA7WY
>>31
そう思っているのは四国の人間だけ、って実家でいぢめられますた。(実家は大阪・・・)
33国道774号線:04/06/24 19:23 ID:8+t/Afs4
割引前っていくらだったっけ?
34国道774号線:04/06/24 20:17 ID:CpEpn4Hh
>>31
その税金は国庫からではなく、地元自治体負担でおながいします。
35国道774号線:04/06/25 02:08 ID:nQNNxSSo
36国道774号線:04/06/25 15:08 ID:wtvfW7CW
31です
>>32
いや、漏れは関西人だよ
2ヶ月に一度は四国に行きます

>>34
もちろんそういう意味です
国庫から出すなら、橋関連の資産を全部国が買い取って
リースみたいな形態にしてもいいとは思うけど
37国道774号線:04/06/28 14:39 ID:6+a4Eu5c
今回の値引きの件に限らず知事発言や県の動きなどを見ていて、
徳島や愛媛はまだまだ県内の高速道路作らねばならないので、
ある程度の値引きで我慢納得しないといけない様子ですけど、
香川はそうではないので有料道路政策についてはひたすら値引き一直線という印象があります。

しかし今回の結果を見るに、いくら値引きしたところで
瀬戸→明石シフトを進めて、自らの首絞めるばかりじゃないのでしょうか?
と思うのですけど…
38国道774号線:04/06/29 20:48 ID:FkLh6Eq/
>>37
進むだろうねぇ。
瀬戸中央のみ下げても宇高航路があぼーんしたんじゃ更に首絞めそう。
39国道774号線:04/07/07 05:37 ID:QJoRea0t
まぁ、どんなに通行料金を下げてもどうにもならんだろう。
たとえ無料にしたところで通行台数は今の2倍もいくだろうか?
今の四国の現状を考えると怪しい気がする。
40国道774号線:04/07/07 16:18 ID:TvKXyg0w
さすがに無料とか、80%割引とかになったら
2倍どころじゃない通行量になると思うけどなあ
中途半端な割引って意味ないと思うから、
50%割引で70%増くらいの通行量を目指せないものだろうか

100%増にいかないと収支は悪くなるけど、経済効果は
計り知れないから、自治体からの負担も出しやすいし
41国道774号線:04/07/07 18:43 ID:WMG2Cw8e
2割値下げするよりは、週1回無料の日を設ける方がイイよ。
42国道774号線:04/07/16 00:31 ID:DeEMlCW4
新聞記事なんかで見た記憶があるんだが、
本四公団は10%値下げすれば5%交通量が増える、つまり弾性値0.5を見込んでいたんだな。
これは多分、元々の2割引をした時のデータを元にしているんだと思う。

ということは、5割引なら交通量は25%upがせいぜいといったところか?
上手くいったとしても40%upまでこぎ着けられるだろうかね?
43国道774号線:04/07/26 02:18 ID:H9f16tY3
保全age
44国道774号線:04/08/08 07:54 ID:2mfP3dQS
age
45国道774号線:04/08/08 07:58 ID:QVDnMK6s
sage
46国道774号線:04/08/10 10:12 ID:znKZiEos
高松道は半額実験するようだけど、ここもそういうのしないかなあ
47国道774号線:04/08/11 18:46 ID:shbW+Ok9

48国道774号線:04/08/17 07:17 ID:sB/XqcJt
今度、四国へ行くことになったんだが、途中、橋の見えるSAで飯を食いたい。
淡路SAと与島PA、どちらがお勧めか御教示願いたい。
49国道774号線:04/08/17 10:59 ID:y1tlIRzK
淡路SAは橋から少し離れてるから
橋が近くに見えるという点では与島PAに軍配

ただしいったん淡路道を降りて橋の袂の道の駅に行くという手もある
5048:04/08/18 07:18 ID:qOoZWaZ5
>>49
レス、ありがとうございます。

お勧めどおり、与島に寄ろうと思います。
独自のHPがあったりして、淡路SAの方が施設自体は良いのかな?と思っていましたけど。

時間調整さえ上手くいけば復路は、夜景がきれいそうなので淡路SAにも寄ってみたいです。

食事の味は、どうせどちらも大したことないんでしょうね(笑)
51国道774号線:04/08/18 11:01 ID:Gh9ROqLi
夜景なら橋と神戸がみえる淡路SAかかなりいいんじゃないかな?
東浦でいったん降りて、山に登って北上すると素晴らしい景色が
望めます。

食事はあまりしたことないから覚えてないけど、ほかのSAとたいして
かわんないかと。
高松道の津田SAのうどんはさすがにおいしかった。
52国道774号線:04/09/07 01:31 ID:a7CEFw4R
保守age
53国道774号線 :04/09/07 01:34 ID:Gf8lZvRI
szdfgjhk;
54国道774号線:04/09/13 18:13:26 ID:eY4HIZ27
55国道774号線:04/09/13 20:43:52 ID:BLlQV0AC
あっそうsage
56国道774号線:04/10/15 03:44:02 ID:KPLl/WoN
保守age
57国道774号線:04/10/21 02:16:05 ID:8AAF67sD
>>20
代行運転?
58国道774号線:04/10/21 19:55:05 ID:8AAF67sD
>>19
もそっと詳細を
59国道774号線:04/10/22 22:41:46 ID:Y3xzuN6c
R28の一般道部分が一部通行止めになってるけど、
それと並行する自動車専用道のR28を無料開放したりはしてないのかな?
60国道774号線:04/10/23 18:17:55 ID:uqwxYSKS
sagee
61国道774号線:04/10/24 20:02:10 ID:+1cpGKuc
>>59
無料開放してません。
本四公団としては、一般道の復旧が遅れることを祈ってるかも (w
そのため、不慣れなオンボロ軽トラも本四道路走ってまつ
6220:04/10/25 17:29:15 ID:SsgqDy0H
>>57
代行運転しても通れんもんは通れんだろ。
淡路島南IC⇔鳴門北ICをトラックに載せて運ぶ…なんて商売どうだろう?
って、ふと思っただけなんで。
需要とか採算とか突っ込まれると痛い。
63国道774号線:04/10/25 19:11:59 ID:0TU3WnCV
本と板杉
64国道774号線:04/10/25 22:55:45 ID:3FS4sZjV
>>61
JHを見習ってほしいもんですね。
65国道774号線:04/10/25 23:02:18 ID:AHk4J6bJ
本四連絡橋は四国新幹線をとおすべき。

四国と本州経済圏を繋ぎ、人的回遊や経済波及を
促さないと四国経済を構築できないばかりか
国土総合発展を阻害しかねないと思います。
6658:04/10/25 23:14:06 ID:yNm9uptA
>>62
いやいや私もあまり考えて否です。
採算と需要
業種は代行運転業あたりが一番いいかなと思いついたのです。
夜間の仕事が主だから
バイクは積込みで自動車2台必要かなと・・・高速代が
67国道774号線:04/10/26 00:37:33 ID:7e/9Ajlp
それでは大鳴門橋の6車線化用スペースを利用して
自転車歩行者道を設置してみるのはどうだろうか。

・・・渦の道の存在意義が半減してしまうかw
6858:04/10/26 01:12:03 ID:LNhITMrG
>>67
来年7月から二輪車タンデム走行が段階的に可能に・・・
長大橋梁部は最後まで走行不可・・・かも
69国道774号線:04/10/26 20:09:40 ID:Vjk6KoHp
sage
70国道774号線:04/10/26 22:16:27 ID:sC+cv/jp
ねぇねぇ、しまなみ海道って自転車の場合、ETCカードやハイウエイカードって使えるの?
71国道774号線:04/10/26 23:01:59 ID:LNhITMrG
無料なんでわ?
憶測ですが。
72国道774号線:04/10/26 23:36:03 ID:JBqzVmzH
>70
車両用の料金所と自転車用の料金所は別もんだぞ。
自転車と自動車が併走するのはあくまで「橋梁」のみで、
自転車は橋梁を渡りきった地点で料金を払って、橋の「真下」へスロープで降りてゆく。
自動車はそのまま高架道路を走っていくけど。

ここから記憶・憶測
たしか監視カメラ付きの無人料金時で賽銭箱のようなものへ料金を投げ込むと思う。
73国道774号線:04/10/27 01:57:17 ID:r7t7ONiI
>>72
つり銭はどうする?
74国道774号線:04/10/27 14:13:16 ID:fXgN4EnW
h ttp://www.hsba.go.jp/e-jitensya/e-jitensya-new.html

しまなみ海道 

その料金
75国道774号線:04/10/27 15:57:14 ID:fXgN4EnW
ちゃりんこタクシー発見!
h
ttp://www.kantetsu.co.jp/taxi/eigyo/tyarinko.shtml
76国道774号線:04/10/27 21:00:42 ID:Mh02iqFQ
sage
77国道774号線:04/11/04 20:35:36 ID:I5HbCMn9
なんか橋高いよねぇ・・・

一般高速道路の料金+500〜1000円が妥当なラインではないかと思います。
78国道774号線:04/11/05 14:14:20 ID:4/1MQBow
垂水〜鳴門 せめて4000円切るくらいにならんもんかね
ETC使い、淡路で下道通っても3300円くらいだもんなあ
79国道774号線:04/11/06 18:51:55 ID:c9Jtsicp
sage
80国道774号線:04/11/08 21:04:44 ID:PWEynnGV
しまなみ海道の大三島橋の料金所&大三島で入り口は昔の場所から移転したのでしょうか?
81国道774号線:04/11/08 21:36:35 ID:9kkuT7NE
大昔に、本線上に料金所があったような気がするが、それのこと?
上浦P.A.付近だったと思う。
いま、本線料金所と呼ばれるものは向島しかないな。

82国道774号線:04/11/09 06:58:22 ID:HC3/kDxn
東長崎機関 道の川柳
http://www.higashi-nagasaki.com/D00_03.html#1
「西瀬戸自動車道」
「本四連絡橋のルート選択」
83国道774号線:04/11/10 20:01:25 ID:xbrykbw3
sage
84国道774号線:04/11/30 04:00:21 ID:a623Dk1Q
室津PAまだ閉鎖中?
85国道774号線:04/11/30 19:56:10 ID:Vcvh1lSt
>84
お前の糞レスも閉鎖してほしいわ。
86国道774号線:04/12/11 20:28:40 ID:5kgaXWor
>>85負け犬のお前も早よ保健所行ってほしいわ
87国道774号線:04/12/11 20:30:17 ID:2MYBCnct
>>86負け犬のお前も早よ保健所行ってほしいわ 
88国道774号線:04/12/30 09:23:08 ID:vm9O6qS0
しまなみ海道
89国道774号線:04/12/30 09:26:06 ID:X/qyXTKO

90国道774号線:04/12/31 08:46:52 ID:fbqIOivp
この年末年始は渋滞は起こらないと予想されてますね
寂しいね
91国道774号線:04/12/31 09:03:40 ID:RMwCYRN5
▼性犯罪多発の三郷 どうにかしろ!!▲
12月8日の午後7時に高洲バス停付近で中学生が襲われた。

作業着を着ていたので地元の建設業者などから捜査しているそうです。

>>性犯罪都市の三郷 おーやまぁの犯罪!?
11月9日の夕方5:30過ぎに戸ヶ崎4丁目の路上で中学2年生の
女性徒が口を塞がれ襲われました。

ほかにも同様の手口で、市内各所(早稲田・高洲など)
で発生しています。
三郷の土民の犯罪と見て捜査しているそうです。

女性は気をつけよう!”気をつけよう!暗い道と三郷の土民には。”
92国道774号線:04/12/31 09:05:24 ID:PlXS9W7e
sage
93国道774号線:05/01/02 10:10:24 ID:g1KTcCTs
瀬戸大橋でバンジーやったらおもしろい。
94国道774号線:05/01/02 10:11:10 ID:g1KTcCTs
瀬戸大橋でバンジーやったらおもしろい。
95国道774号線:05/01/02 10:17:41 ID:z/maqxMv
shine
96国道774号線:05/01/02 23:35:05 ID:1/nl4Bwi
瀬戸大橋と宇高フェリーの料金を一緒にしてほしい
97国道774号線:05/01/03 11:17:07 ID:drlfZ23k
いや
98国道774号線:05/01/03 11:56:42 ID:iVFHedpV
>>96 フェリー安いね 

    瀬戸大橋って鉄道と道路が併設なので、償還は早そうに思うのだが
99国道774号線:05/01/03 12:05:37 ID:B4giJF3z

100国道774号線:05/01/03 21:59:45 ID:C0js5r/K
>>96
あそこのルートって、国道フェリーと四国フェリーで競合してるから
価格破壊状態にならないかなぁ・・・・。
クーポン券使うと3000円でお釣りがくるよね。
すごく重宝してるだけに、「それでやっていけるの?」って心配になる。
101国道774号線:05/01/03 22:13:44 ID:ftqUHZhb
muri 
102国道774号線:05/01/04 04:13:16 ID:KEJ5xnDC
淡路島走るの退屈
103国道774号線:05/01/04 21:49:01 ID:I0y5IMeU
じゃあ下道でも走れ
104国道774号線:05/01/04 22:55:58 ID:adER/yUt
>>102 高速ですか? 下道は結構よかったけど 黒岩水仙郷とか
105国道774号線:05/01/05 15:05:11 ID:pj6jfWDx
>>103
一人だとたまらんから下道走ることあるけどね
北淡付近から山登って明石海峡眺めると絶景だね
106国道774号線:05/01/05 18:36:36 ID:WBktlzps
働け
107国道774号線:05/01/18 22:18:36 ID:my6CnE3M
JHは民営化で研修やらレポートやら職員は大変そうだけど
ここはどうなんだろうね。
職員降臨キボンヌ
108国道774号線:05/01/19 00:09:46 ID:j4SJKt2c
ROMってる職員はいそうだよな。
109国道774号線:05/01/19 13:53:56 ID:x5nuoHPv
そうか?
110国道774号線:05/01/23 12:02:15 ID:VSkA0i52
>>103
一人だとたまらんから下道走ることあるけどね
北淡付近から山登って明石海峡眺めると絶景だね
111国道774号線:05/01/23 13:06:16 ID:E97O5owu
そうでもない
112国道774号線:05/01/23 15:12:52 ID:3zRjWk+U
113国道774号線:05/01/28 14:38:13 ID:wY6kOkVH
確か本四公団の職員平均給与額は、四公団の中で首都高速道路公団についで2番目に
高かったと思うのだけど、首都公団が一番高いのは分かるのだけど
どうして、中国と四国が主な勤務地なのに、大都市が通勤地になる阪神公団
より高いの?

 ※給与額そのものに疑問を抱いているのではないので、その点はあしからず。
114国道774号線:05/01/28 18:29:36 ID:06nMwOUV
そうね
115国道774号線:05/01/29 20:29:09 ID:zMpYT5O1
>>113
橋に関する専門職、専門家が必要給与が高くつく
じゃないの?そういう専門職は勤務地による賃金差はあまり無いし
116国道774号線:05/01/30 08:46:33 ID:LzUi3YFF
そうね
117国道774号線:05/02/04 03:17:50 ID:XrXTsQSH
平成17年度にしまなみ海道の大島の区間が開通するみたいだね
118国道774号線:05/02/04 14:01:56 ID:Tv8PiVtg
>>117
ってことは、今治から生口島南まで直で行けるようになるんか。

しかし、これからはそうそう通る事も無いだろうなぁ。あともう2年はやければ良かったのに。
119国道774号線:05/02/04 22:31:31 ID:tgVm2Nat
>>118
生口島内も17年度中らしいよ
120国道774号線:05/02/13 19:07:24 ID:bopkldpW
遅レスですまんが…
>>113,115
平均給与が高いのは、平均値を下げる若い職員がいないからじゃないかな。
明石大橋が開通した頃から新規採用がないようだし。
おかげで採用キボンしようと思っていたのに受けることすら出来なかったよ…orz
121国道774号線:05/02/19 17:55:11 ID:ysgtiXxe
しかしながら…痛いな… >>120
щ( ̄∀ ̄)шヶヶヶ. 
122国道774号線:05/02/26 15:57:34 ID:cwAjgKU+
中国新聞地域ニュース
しまなみ全通延期へ 05年度困難 '05/2/26

二〇〇五年度内を予定していた瀬戸内しまなみ海道の全線開通が
ずれ込むことが二十五日、分かった。未開通区間の生口島道路
(因島市―広島県瀬戸田町)の本線への接続工事が遅れているため。
工事を手掛ける国土交通省と、しまなみ海道を管理する本州四国連絡橋公団の調整不足で、
一部の工事が宙に浮いたままとなっている。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05022631.html
123国道774号線:05/02/26 18:33:59 ID:F1RmZ+MY
縦割り行政。
しかし、開通すれば島は完全に橋げたに。
124国道774号線:05/02/27 00:09:03 ID:aowsZRW8
>>123
>しかし、開通すれば島は完全に橋げたに。

その「橋げた」って表現よく見るけど、個人的にはなんだか違和感が…
どっちかってゆうと「橋脚」だと思うんですが。

みなさんどうですか?
125国道774号線:05/02/27 00:51:50 ID:Uep4jj81
橋脚て。
そこまで島ばかにするなよ。
126国道774号線:05/02/27 01:02:53 ID:i9RyQmuM
>>125
島民乙

漏れとしては今治湯ノ浦IC〜今治ICを早くつなげて欲しいんだが
なんでキロポストが700km台なん?起点ドコよ
127国道774号線:2005/03/21(月) 09:45:54 ID:Au96S/6C
全通しても、採算は厳しいな。
128国道774号線:2005/03/26(土) 16:35:43 ID:s3B5Twa+
中国新聞地域ニュース
しまなみ海道 予定通り05年度全通 '05/3/26

■中国整備局が方針 沿線自治体は安堵

中国地方整備局は二十五日、全線開通が遅れるとの懸念があった瀬戸内しまなみ海道の関連事業費を
二〇〇五年度予算で確保し、予定通り〇五年度中に完成させる方針を明らかにした。
記念イベントなどを計画していた沿線の自治体は、胸をなで下ろしている。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05032632.html
129国道774号線:2005/04/10(日) 11:48:52 ID:HwFW4EM3
中国(縦貫・横断)道・山陽道part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1113100834/l50
130国道774号線:2005/04/29(金) 08:27:16 ID:c7OfJ7qJ
全通したら橋桁化がますます・・・
131国道774号線:2005/05/05(木) 14:25:33 ID:IN7T8j7U
神戸淡路鳴門自動車道を
名神方面から高松道方面へ抜ける場合

神戸西までの料金はどこで払うのですか?
132to:sage:2005/05/07(土) 00:25:01 ID:McdrIguq
名神方面から神戸淡路鳴門自動車道を通り、
高松道方面へ抜ける場合、神戸西までの料金は
どこで払うのですか?

で質問はいいのか?

高松道に抜けるなら、高松道のどこかのIC。
鳴門ICで降りるなら、鳴門IC。


133国道774号線:2005/05/07(土) 02:46:55 ID:I9Whras2
>>132
高松道とは限らんぞ。
本四公団のインターで降りるならそこで、それ以外ならそのインターで、
でええんかな。
あ、「降りるところ」でええんか。
134国道774号線:2005/05/07(土) 19:53:50 ID:eW/euP+t
降りるところってので正解やな。
本四公団で降りない場合のJH分の料金は神戸西までの分と鳴門から先の分も合算して計算するから、神戸西までの料金だけで計算する事はないよ。
そやからJHの通算距離での割引も適用されるってわけ。
割引に色々規定があって区間によれば距離が長くても瀬戸大橋経由の方が安い場合ってのもあるねんな。
複数経路がある場合は双方の距離が2倍以上の差がなければ距離の短い方の料金を採用するって言う感じの規定が採用されるから。
そう言うのもあってJH分は通算で計算されます。
135国道774号線:2005/05/08(日) 14:15:53 ID:PM2miKDr
( ・ω・ )あぁ!? 
136国道774号線:2005/05/24(火) 00:08:59 ID:qkLhQZ8k
ここの公団って民営化してもトップは社長で、会長いないんだね
やっぱり、西日本との合併の際に邪魔になるから置かないんだろうか?
すると、合併までの期間って結構短いのかもしれないね
137国道774号線:2005/05/24(火) 23:46:13 ID:8aPCi9v9
合併するの?
138国道774号線:2005/05/25(水) 11:58:38 ID:q+gkiXX8
深夜割引やってほしい
139国道774号線:2005/05/27(金) 00:16:27 ID:TZApfoOx
>>137
本四の経営が安定した時点で合併するらしい。報道されているぞ。

合併すれば少しは料金が下がるかも試練ので歓迎だな。
やっぱ本四単独よりは、経営体力があるだろうし。
140国道774号線:2005/05/30(月) 19:04:56 ID:74Ay/sPt
しまなみ海道、全通でイベント   


来年2―3月、沿線3市2町

瀬戸内しまなみ海道沿線三市二町でつくる瀬戸内しまなみ海道周辺地域振興協議会(会長・亀田良一尾道市長)は二十四日、
愛媛県今治市内で開いた総会で、海道全通を二〇〇六年二―三月と想定し、記念フォーラムなど開通イベントを開くことを決めた。

しまなみ海道は、中国、四国両地方整備局が三月末、未開通で現在工事中の生口島(因島市―瀬戸田町、六・五キロ)、
大島(今治市、六・三キロ)の両道路を〇五年度中に完成させる方針を示した。イベントは、開通日に今治市上浦町でフォーラムを開き、
著名人に沿線の情報発信のあり方を語ってもらう。候補に因島市出身の俳優東ちづるさんや福山市出身のミュージシャン小林克也さん、
コラムニストの天野祐吉さんらが挙がっている。全通前には生口島道路でファミリーマラソンとウオーキング大会、大島道路をメーン会場
にサイクリング大会を予定。全通後は尾道、今治両市でプロとアマのジャズ演奏家を招き音楽祭を開く。 協議会には亀田市長や副会長
の越智忍今治市長ら十二人が出席。開通イベントなど八事業を承認した。イベントを除く主な事業は@周辺市町の広域的課題の総合調整・
事業の推進A海道料金引き下げ要望活動B六年目となる瀬戸内しまなみ大学の講座内容の充実―など。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05052508.html
141国道774号線:2005/06/13(月) 00:06:35 ID:Dy/iSUvE
本四公団の別納カード廃止されたと思うのだが、高速バスのドライバー、垂水第2で2枚カード渡しとったぞ。
142国道774号線:2005/06/15(水) 10:01:43 ID:dRy1tQJ1
>>140
イベントを企画しておいて、工期が遅れないようにするプレッシャーをかける作戦か。
143国道774号線:2005/06/16(木) 06:34:01 ID:5hzLn6rj
3ルート3日間のり放題均一クーポンとかってやったことある?
144国道774号線:2005/06/16(木) 15:15:38 ID:acDX29f1
橋の工事の技術開発に関する特許とか取ってないんだろうか。
しかし、瀬戸大橋が耐用年数100年なんだが、維持できてるのか?
減価償却というか、借金返済除いた営業係数が東名並みで不安になった
ことがあるんだが。
145国道774号線:2005/06/16(木) 19:14:54 ID:FjxJZogg
瀬戸大橋にタンカー衝突=橋脚の土台はがれる−香川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000160-jij-soci
146国道774号線:2005/06/18(土) 15:19:12 ID:lCw2hZsh
徳島としては 
松山はここでは色々言ってるようだけど実際は遠すぎるからお互いに眼中にないし、 
高松も所詮支店支店支店で何の実体経済力もない「邪道」だから話にならないんだけど、 
高知はどうも不気味なんですよね。徳島の後を虎視眈々とヒタヒタと付いてきてるようで。 
阿波踊り行事的なよさこい行事、大二郎知事はJリーグの芽も播き始めているとか聞くし、 
工科大は徳島大の座を狙ってるようだしLEDの研究始めたり科学技術振興機構と組んだりと。 

147国道774号線:2005/07/10(日) 15:56:26 ID:G+ioGn89
age
148国道774号線:2005/07/14(木) 02:44:13 ID:+h4KHotX
>>146
お国板からもってきたコピペぽいな
149国道774号線:2005/07/24(日) 12:10:41 ID:8mMfqgsF
夜間割引でもしてくれ。
150国道774号線:2005/08/07(日) 16:50:49 ID:FtetSBka
age
151国道774号線:2005/08/14(日) 19:21:17 ID:IEJW5kJs
sage
152国道774号線:2005/08/14(日) 19:55:19 ID:FnacLQkh
age
153国道774号線:2005/08/23(火) 07:46:14 ID:9fydksq8
話題がないねえ。

しまなみの残り区間の工事は順調なんだろうか?
本当に年度内開通できるの?
154国道774号線:2005/08/23(火) 20:21:39 ID:vs0rk2av
sage
155国道774号線:2005/08/24(水) 20:32:02 ID:mf34Y6hP
愛称は「本四高速」/10月に民営化の連絡橋公団


本州四国連絡橋公団は24日、民営化で10月1日から「本州四国連絡高速道路会社」となるのに伴い、
愛称の「本四高速」と「JB」(ジャパン・ブリッジの略称)をあしらったロゴを発表した。
ロゴは職員から公募し、瀬戸内海をイメージした青を背景に「神戸・鳴門」「児島・坂出」「尾道・今治」の3ルート
を白いJBの文字で表したという。
民営化を記念し、普通車、軽自動車を対象に10−11月の限定で、土日祝日のうち2日間、尾道・今治ルート
の因島南IC−大島北ICが乗り放題になる「しまなみ海道周遊チケット」や、神戸・鳴門、児島・坂出両ルート
で途中のインターを下りずに淡路SA、与島PAを利用して戻った場合、往復の通行料金が半額になるUターン割引を導入する。

http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050824000369
156匿名希望:2005/08/27(土) 18:00:27 ID:nALFNAc4
Uターン割引も結構だが、与島のスナックコーナーを何とかしてくれ!
はっきり言ってまず杉。
157国道774号線:2005/08/27(土) 20:01:34 ID:pV0wp5tY
                        松  高  高  徳 
                        山  松  知  島 
                        市  市  市  市 

電子マネーでバスに乗れる       ○  ○  ×  × 
電子マネーで電車に乗れる       ○  ○  ×  × 
電子マネーで路面電車に乗れる    ○  −  ×  − 
電子マネーでタクシーに乗れる     ○  ×  ×  × 

おサイフケータイでバスに乗れる    ○  ×  ×  × 
おサイフケータイで電車に乗れる    ○  ×  ×  × 
おサイフケータイで路面電車に乗れる ○  −  ×  − 
おサイフケータイでタクシーに乗れる  ○  ×  ×  × 

バス停にバス待ち時間が表示される  ○  ×  ×  × 
携帯でバス待ち時間が分かる      ○  ×  ×  × 
158電子マネーで水族館が割引料金     ×  ○  ×  × :2005/08/27(土) 20:38:11 ID:AehzoB4W
電子マネーとチャージ式ICカード方式をいっしょにしてもいいのか?
わざわざおサイフケータイを分けてる温泉郡民
159国道774号線:2005/08/28(日) 17:23:33 ID:MaCFmj+a
松山は平成の大合併では隣の北条市と島嶼部の中島町と合併しただけなので都市規模はほとんど変わっておりません。ところが高松は節操無く合併を進めておりますが それでも松山に及びません。そのうち坂出とさぬき市にも合併を持ち掛けるに違いありません。 
160国道774号線:2005/08/30(火) 18:44:50 ID:Q0yQtZRH
>>155
新会社ロゴマークを決定
http://www.hsba.go.jp/osirase/050824-2press.htm
161国道774号線:2005/09/01(木) 12:58:38 ID:OVpiznMK
高松は近隣の小町と合併してるだけやん
162国道774号線:2005/09/04(日) 15:26:48 ID:FfJ+up6Y
まあ、落ち着け。
ここはお国自慢板じゃないぞ。
163国道774号線:2005/09/06(火) 19:27:34 ID:T3eFotFU
高松の商店街と屋島の衰退は ゆめタウンと 言われているが(それも原因)、
それに伴う 南部開発が原因だろう。東パイパス、レインボー通り・サンフラワー通り周辺は 
地方都市の郊外としては かなり 賑わっている。まあ とりたて自慢する程では 無いが…。 
164国道774号線:2005/09/07(水) 01:34:08 ID:0lgyppzP
ハアー 一合蒔いた籾の種 その枡あり高は コリャセ 一石一斗一升一合と一勺 サーヨオホイヨオホイヨオイヤセ
ハアー ニ合蒔いた籾の種 その枡あり高は コリャセ ニ石ニ斗ニ升ニ合とニ勺 サーヨオホイヨオホイヨオイヤセ
ハアー 三合蒔いた籾の種 その枡あり高は コリャセ 三石三斗三升三合と三勺 サーヨオホイヨオホイヨオイヤセ
ハアー 四合蒔いた籾の種 その枡あり高は コリャセ 四石四斗四升四合と四勺 サーヨオホイヨオホイヨオイヤセ
ハアー 五合蒔いた籾の種 その枡あり高は コリャセ 五石五斗五升五合と五勺 サーヨオホイヨオホイヨオイヤセ
ハアー 六合蒔いた籾の種 その枡あり高は コリャセ 六石六斗六升六合と六勺 サーヨオホイヨオホイヨオイヤセ
ハアー 七合蒔いた籾の種 その枡あり高は コリャセ 七石七斗七升七合と七勺 サーヨオホイヨオホイヨオイヤセ
ハアー 八合蒔いた籾の種 その枡あり高は コリャセ 八石八斗八升八合と八勺 サーヨオホイヨオホイヨオイヤセ
ハアー 九合蒔いた籾の種 その枡あり高は コリャセ 九石九斗九升九合と九勺 サーヨオホイヨオホイヨオイヤセ
165国道774号線:2005/09/10(土) 16:01:17 ID:IXkaDM0d
高松>>>徳島>>>高知>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松山 
166国道774号線:2005/09/21(水) 23:46:07 ID:gEhjNuIl
保守age
167国道774号線:2005/09/22(木) 21:26:32 ID:uphZCe/i
淡路SAに新会社が大観覧車設置??
本来業務を忘れ素人の遊園地事業開始??
風も吹くだろうし、稼働日数も限られるだろう採算性??
これで、交通量が増えるのだろうか??
設置費は結局、通行料金で回収するのか??
168国道774号線:2005/09/22(木) 23:39:42 ID:NrAamlgh
<<167
ラブホ経営よりとりあえずはまし。
169国道774号線:2005/09/23(金) 13:13:44 ID:R4MFJdQk
サンポートの2万トン級バースは金も需要も無いのに見栄で整備するけど 
東かがわ市の引田港港湾改修事業はあっさりと中止しますw 

ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200509/20050906000093.htm 
170国道774号線:2005/09/24(土) 01:57:51 ID:XScdVWXV
ttp://www.hsba.go.jp/osirase/050922press-6.htm

2005 阪神タイガース優勝祝賀ライトアップについて


○2005年プロ野球において阪神タイガースが優勝した場合、明石海
峡大橋の祝賀ライトアップを予定しています。
○祝賀ライトアップは、優勝日より連続3日間を予定します。

ttp://www.hsba.go.jp/osirase/050922press-1.htm
淡路SA Uターン割引記念イベントについて


 本州四国連絡橋公団は10月1日に民営化し、「本州四国連絡高速道
路株式会社」に生まれ変わります。この民営化を記念して10月、11月
の2か月間、淡路SAまでの往復通行料金が半額になる「淡路SA U
ターン割引」が実施されます。(対象車種:普通車・軽自動車等)
(注)淡路ICで降りられますと、Uターン割引は適用されません。

 これにあわせて、淡路SA、淡路ハイウェイオアシスでは、10月、11月の2か月間にわたって、楽しいイベントやプレゼントキャンペー
ンを実施いたします。
171国道774号線:2005/09/24(土) 17:31:00 ID:lplZjyNZ
しまなみ周遊チケットを買って豪華プレゼントをGETしよう。
チケットのご利用は計画的に。
ttp://www.hsba.go.jp/osirase/050824-1press.htm
172国道774号線:2005/09/24(土) 17:42:10 ID:yZlEkTmV
おい!四国の田舎者!!お前ら身の程わきまえろ!!誰がなんといおうがおまえら四国は 
日本一の僻地!!東北や岡山に噛み付いてるが誰がどう見てもおまえらの島国四国のほうが 
ド田舎!!それを自覚してもう身の程知らずな田舎自慢はやめろ!!新幹線も通ってないくせに 
この板に出てくるな!! 
まぁ、おまえらは超マイナーリーグ四国アイランドリーグの応援でもしてろ!! 
ぎゃはははっはあははあっはははあっはあっははははははっはは 
173国道774号線:2005/09/25(日) 12:05:16 ID:nUU6BhFs
とにかく橋の通行料金を下げて欲しい!!
174国道774号線:2005/09/30(金) 20:37:59 ID:N362rBw5
本州四国連絡橋公団:あす民営化 「官」から「民」へどう変わる? /香川

 ◇2兆円の有利子負債、通行料金値下げ困難−−収益力向上へ、SAやPA見直しも
 本州四国連絡橋公団(神戸市)が10月1日、「本州四国連絡高速道路株式会社」(本四高速)に衣替
えする。「官から民へ」の掛け声の下で展開される道路関係4公団の民営化の一環だ。民営化後、どう変
わるのだろうか。
 一番関心の高い通行料金。03年7月から導入された基本料金から28%引きの新特別料金は当面継続
される予定だが、更なる値下げの可能性は低い。本四高速の創立総会(27日)後、大阪市で会見した堀切
民喜・新社長は「減収になるような対応であれば壁がある。幸いにも通行量が増えて収入が減らない、と
いうことがあれば全力を尽くす」と話し、慎重姿勢を示した。
 本四公団が抱える有利子負債は、03年度に国が約1兆3400億円を肩代わりしたが、まだ約2兆円
(04年度末)が残っている。同公団の試算では、有利子負債の完済は40年後。通行料金値下げの原資
を求めるのは難しいのが現状だ。
175国道774号線:2005/09/30(金) 20:38:29 ID:N362rBw5
 一方、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)の商業施設を見直す。収益力向上が狙いで、
結果的に顧客サービス向上につながりそうだ。まず、席が分散していた与島PA(坂出市)の飲食客席を
統合し、席数を約220席から約180席に減らす。客の収容能力が不足気味の来島海峡SA(愛媛県
今治市)は増床する。また、これまで関連会社が運営していたSAやPAを本四高速が運営する。
 本四高速の経営は、総資本約80億円のうち3分の1を県など地元10府県市が出資している。県が同
公団へ毎年出している出資金約26億円は、各公団の債務を受け継ぐ独立行政法人「日本高速道路保有・
債務返済機構」に同額を出資する予定で、県負担は変わらない。経営陣は、旧建設省や旧自治省、本四
公団出身者らで構成する取締役と、民間会社などが送り出した監査役の計8人で構成。県が求めていた
10府県市の代表者の取締役選任は「経営陣をスリム化する」(堀切社長)ため実現しなかった。
 また、阪神や西日本など他の高速道路会社は新路線建設に踏み切る可能性が残されているのに対し、
本四高速は「事実上、3長大橋の管理会社だから新路線の建築の可能性は低い」(本四高速)点が違う。
会見で、堀切社長は「課題は、長大橋の200年以上の維持管理」と説明している。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000157-mailo-l37
176国道774号線:2005/10/01(土) 15:48:53 ID:XkibsTD0
松山は自分の町は都会と言って高松を罵ることはあまりないが、 
高松は自分の町を都会、もしくは都会っぽいと言って松山を罵ること多いよな。 
確かに高松のほうが高いビルも多くて都会っぽいけど、でも都会っぽくするために、税金使って高いだけの県庁やシンボルタワー作って、 
それでおらが町は都会だ、松山より上だというのって恥ずかしいよな。 

どこかのスレで四国のアイデンティティを維持するために、四国州と中国州は分けるべきと言ってる人もいたが、 
州都になりたいと叫ぶ高松市がこれでは、アイデンティティも糞もない、単に自分ところを中心にしてミニ東京になりたい。後の町は知らんってことにもなりかねないわけだが。 


やっぱり歴史の違いか? 
177国道774号線:2005/10/01(土) 19:35:39 ID:ZkG5kTBR
本州四国連絡高速道路株式会社、公式HP
http://www.jb-honshi.co.jp/
178国道774号線:2005/10/02(日) 01:23:18 ID:hyVsU7jg
本州四国連絡橋公団:きょうから民営化 通行料、新特別料金を継続予定 /愛媛

 本州四国連絡橋公団(神戸市)が1日、「本州四国連絡高速道路株式会社」(本四高速)に衣替え
する。「官から民へ」の掛け声の下に展開される道路関係4公団の民営化の一環だ。民営化後、どう
変わるのだろうか。
 一番関心の高い通行料金。03年7月から導入された基本料金から28%引きの新特別料金は当面
継続される予定だが、更なる値下げの可能性は低い。本四高速の創立総会(27日)後、大阪市で会見
した堀切民喜・新社長は「減収になるような対応であれば壁がある。幸いにも通行量が増えて収入が
減らない、ということがあれば全力を尽くす」と話し、慎重姿勢を示した。
 本四公団が抱える有利子負債は、03年度に国が約1兆3400億円を肩代わりしたが、まだ約2兆
円(04年度末)が残っている。同公団の試算では、有利子負債の完済は40年後。通行料金値下げの
原資を求めるのは難しいのが現状だ。
 一方、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)の商業施設を見直す。収益力向上が狙いで、
結果的に顧客サービス向上につながりそうだ。まず、席が分散していた与島PA(香川県坂出市)の飲食
客席を統合し、席数を約220席から約180席に減らす。客の収容能力が不足気味の来島海峡SA
(今治市)は増床する。また、これまで関連会社が運営していたSAやPAを本四高速が運営する。
179国道774号線:2005/10/02(日) 01:23:58 ID:hyVsU7jg
 本四高速の経営は、総資本約80億円のうち3分の1を地元10府県市が出資している。また、例えば
香川県が同公団へ毎年出している出資金約26億円は、各公団の債務を受け継ぐ独立行政法人「日本高速
道路保有・債務返済機構」に同額を出資する予定で、負担は変わらない。経営陣は、旧建設省や旧自治省、
本四公団出身者らで構成する取締役と、民間会社などが送り出した監査役の計8人で構成。10府県市の
代表者の取締役選任は「経営陣をスリム化する」(堀切社長)ため実現しなかった。
 また、阪神や西日本など他の高速道路会社は新路線建設に踏み切る可能性が残されているのに対し、本四
高速は「事実上、3長大橋の管理会社だから新路線の建築の可能性は低い」(本四高速)点が違う。会見で、
堀切社長は「課題は、長大橋の200年以上の維持管理」と説明している。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051001-00000298-mailo-l38
180国道774号線:2005/10/02(日) 01:32:46 ID:besTN7A0
はやく通行料金を下げてくれ!!

うどんが容易に食いにいけへんやんか。
181国道774号線:2005/10/02(日) 08:00:42 ID:Lwsp9sTL
SA/PAにうどん屋を誘致したら?
182国道774号線:2005/10/02(日) 09:07:29 ID:vJbhlwy/
徳島なんて城がないからね。 
感動もするのと違う。 
俺は周囲から見た感じだけど、丸亀城程度の高さで 
熊本城ほどの威厳もない。 
天守閣も宇和島の方がかっこいい。 
高知城は天守も石垣もしょぼい。 
高松城は月見櫓が秀逸、あと水城。 
これで有名。 
183国道774号線:2005/10/02(日) 10:52:38 ID:IIvof9nN
やはり勝瑞城だな
http://www15.ocn.ne.jp/~shouzui/
184国道774号線:2005/10/02(日) 12:51:55 ID:44jrDe/H
同じ四国の仲間として高知がどんどん寂れていくのは見るに忍びないな 
四国の中でも松山高松と高知徳島との間がどんどん開いていってる予感 
185国道774号線:2005/10/03(月) 07:12:18 ID:0LZQZ5Rk
通行料金高くてもいいじゃない?橋ないときはフェリーの航そう料金払ってたんやし。
瀬戸大橋より宇高連絡のフェリーが安い?でも瀬戸大橋渡ったほうが早いし
早い分高いってことよ。
186国道774号線:2005/10/03(月) 18:14:40 ID:3VDeNGRb
>>181
津田松原にはあるけどな
まあまあいける
できれば淡路SAにほしいところだ
187国道774号線:2005/10/03(月) 18:16:04 ID:FL083X1L

今ひとつよくわからんのだけど、

本四用の本線料金所(坂出、早島、垂水、ほかにあったっけ?)
は要らないだろう。やめちまえ。

これからは、
・ラブホ経営
・GSを宇佐美などでかいところにして、トラック客を誘致
・橋以外の区間を西日本へ移管すれば、距離あたり単価を下げれる。
・瀬戸大橋の下段デッキつくって、最高速トライアル用のサーキットにする。
188国道774号線:2005/10/03(月) 19:33:28 ID:rLhBfunA
米子松江あたりとの比較だったら 
高知のほうが隔離されてる感じがするねぇ 

石見はかなり僻地だが、 
それに比べても土佐清水あたりはすごく遠い感じがする 
189国道774号線:2005/10/04(火) 23:37:18 ID:iNDdDpAp
>>187
わからないなら黙ってろ
190国道774号線:2005/10/05(水) 15:29:37 ID:wkjT7n6j
四国の景況感、製造業が2ポイント悪化・9月の日銀短観 
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051003c6b0302703.html 

●香川 製造業は8ポイント上昇しプラス21と全国のプラス8より大幅に高い水準だ。 
ICなど電気機械や食料品が改善した。非製造業は小売業の競合激化などでマイナス 
4と8ポイント悪化。全産業では2ポイント縮小しプラス6だった。 

●愛媛 全産業では8ポイント悪化しマイナス16。製造業は食料品や一般機械、 
紙・パルプなど幅広い業種に原油高の悪影響が及び、8ポイント低下のプラス8 
となった。非製造業も8ポイント低下しマイナス31。 

●高知 全産業で1ポイント改善のマイナス29。製造業がマイナス19と8ポイント 
悪化する一方で、非製造業がマイナス32と4ポイント改善した。 

●徳島 全産業はマイナス16と7ポイント改善した。建設や卸・小売りが上向いた 
非製造業が13ポイント改善しマイナス23だった。 

191国道774号線:2005/10/13(木) 01:22:42 ID:z704yUbk
道路公団民営化:本四高速発足 現行料金と県民の希望に隔たり−−真鍋知事 /香川

 ◇会見で述べる
 真鍋武紀知事は11日、定例会見で、今月1日に本州四国連絡橋公団が民営化され、本州四国連絡
高速道路株式会社として新たに発足したことについて、「現行料金と県民の希望には隔たりがある。
経営の合理化を図り、県民の望む使いやすい料金になるよう弾力的に取り組んで欲しい」と述べた。
 真鍋知事は、同社に観光室が新設されたことなどに触れ、「新たな需要喚起のため、県がこれまで
要求してきた宿泊やゴルフ、各高速道路とのセット割引を実現するなどして欲しい。県もより一層の
働きかけをしたい」などと述べた。
 また、07年度入試からの公立高校の学区廃止問題で、県議会が全会一致で慎重な取り扱いを求め
る決議を可決したことを受け、「指摘された点について県教委でも慎重に議論してもらいたい」と話
した。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000218-mailo-l37
192国道774号線:2005/10/13(木) 12:38:11 ID:MvVa74Qq
猪瀬氏がいってるのは道路関係4公団で40兆の債務
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h16/jog335.html
■1.国民一人あたり30万円の借金■
 日本道路公団の借金は27兆円 首都道路公団が5兆円弱、
 阪神高速道路公団が4兆円 本州四国連絡橋公団が4兆円弱。
 締めて40兆円。

 道路公団の年間収入は平成14年度で2兆円強、
 うち54%が金利支払いや管理費・補修費などのコストで、
 残りは約1兆円。これをすべて借金の返済に回しても、
 完済まで30年近くかかる計算になる。
 首都道路公団は50年以上、阪神道路公団は80年程度という
 オーダーの借金である。本州四国連絡橋公団にいたっては、
 収入956億、費用1,412億と年間456億円もの赤字(平成14年)で、借金は増える一方だ。

 黒字とは言っても、国際的に見れば異常に高い料金を押しつけての黒字だ。
 国土交通省がまとめた日仏伊の高速道路状況を示した資料では、
 一キロ当たりの料金は日本の24.6円とフランスの9.32円、イタリアの6.81円に比べれば何倍も高い[2]。
 もしイタリア並みに料金が4分の一となったら、
 黒字は収支率25以下の道路のみとあり、高速道路では東名や名神など4路線しかない。
 http://www.inose.gr.jp/mailmaga/mailshousai/2003/03-2-20.html
「道路関係四公団ファミリー企業の改革 第一回」
●ファミリー企業のカラクリが委員会調査で明るみに
 四十兆円の借金をどうやって返していくのか、

★反対派は嘘つきが多いからお互い騙されないように気おつけようね
193国道774号線:2005/10/14(金) 20:07:24 ID:qGAASb23
四国一週してきました。松山人の俺の四国印象。 

松山 
・まったりした空気 
・歓楽街はけっこう広い 
・自称観光都市なのに道後温泉と松山城くらいしかまともにない。 
・JR松山駅県庁所在地駅としては全国ワーストクラスのショボさ 
・飽きもせず「みかん」「坊っちゃん」「漱石・子規」ばかりで辟易 

高松 
・讃岐饂飩に感銘を受けた 
・都会的な建物が多い 
・特に駅舎、駅周辺は四国最大規模 
・その割りに活気はない 

徳島 
・渦潮 

高知 
・皿鉢料理激うまい 
・酒うまい 
・山が多くて無駄に広い 
・アンパンマン 
194国道774号線:2005/10/22(土) 20:07:12 ID:8EcT3C/U
age
195国道774号線:2005/10/23(日) 07:57:32 ID:cuNdBW5A
sage
196国道774号線:2005/11/05(土) 13:17:01 ID:CskV9ikK
民営化おめでとう。
197国道774号線:2005/11/05(土) 13:19:51 ID:pg5zn/J1
おめでたい
198国道774号線:2005/11/19(土) 23:21:48 ID:CnJa7msf
めでたいことでもないがな。
199国道774号線:2005/11/20(日) 07:25:08 ID:+M+n+9f8
sage
200水車の炉端 ◆GpV6YC5M/c :2005/11/20(日) 08:34:31 ID:a7vLVXfM
ハゲと『ハゲに取られる前に』とハードゲイと新コテ(ハン名忘れた!)に取られる前に200ゲト!!!
201国道774号線:2005/11/20(日) 09:36:48 ID:iSKzhoSF
hoge
202国道774号線:2005/12/13(火) 00:22:04 ID:D14LvG4+
しまなみ街道いまだ全通せず
203国道774号線:2005/12/13(火) 18:20:33 ID:vJvzzihh
そうね
204国道774号線:2005/12/13(火) 18:55:42 ID:/dmax50I
今年度、ま、三月までにはできるんじゃないですか?
205国道774号線:2005/12/13(火) 20:47:54 ID:eIkfU6JF
タウン誌のアンケ何かでも高松駅周辺や瓦町駅周辺はそこそこ県外人率高いってデータが出てる。 
ゆめタウン〜ウインズ周辺やサンポートの駐車場は徳島ナンバーに次いで多いのが愛媛だったりする。 
大型ファッションビルは無いが、小型のファッションビルは11号サイドや商店街周辺にも結構あるよ。 
何だかんだ言っても週末のサンポートはそこそこ人集まってる。 
むしろTDLに匹敵する集客を持つゆめタウンを有してながら、中心部もそこそこ集客出来てるのはなかなかだと思うよ。 
身びいきと言われりゃそれまでだが。松山が繁華街を自慢出来るのも今の内だということは忘れない方がいい。 
206国道774号線:2005/12/19(月) 21:08:29 ID:95L53vRb
はいはい、お国自慢板に帰ってね。
207国道774号線:2005/12/24(土) 00:41:03 ID:V3FzGCEG
>TDLに匹敵する集客を持つゆめタウン

ワラタ
208国道774号線:2005/12/24(土) 13:39:10 ID:hPJsv+Q3
ひそかに徳バス鳴門線11号バイパス経由の側面幕が赤紫地の白ヌキになってたりする。
209国道774号線:2005/12/31(土) 12:14:03 ID:Tqt8GnLC
あげ
210国道774号線:2006/01/02(月) 16:10:42 ID:EBs4CbTU
さげ
211国道774号線:2006/01/04(水) 01:31:05 ID:x/wtQfD2
しまなみ海道が今春全線開通 だそうです。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200601030078.html
212国道774号線:2006/01/04(水) 20:43:55 ID:OHW2Bxq0
南海なんば1900発の便で乗車してました。緑PA付近で減速して乗せ忘れの 
放送が入りPAにて停車。5分後に三宮からのフットバスがPAに入り、忘れ 
られていた人が帰って来ました。室津で10分停車予定がお客様おそろい 
になったとの事で7分停車して出発したのでしたが、案外フットバスも 
適当なのかなと感じてしまいました。 
213国道774号線:2006/01/14(土) 01:25:01 ID:7luyv0+p
旧本四公団が源泉徴収漏れ、手厚い福利厚生は「給与」

 本州四国連絡高速道路会社(旧本州四国連絡橋公団、神戸市)が、民営化前の2004年3月
までの4年余りにわたり、非課税の福利厚生費として職員互助組織を通じ職員に支給した永年
勤続の記念品代や退職餞別(せんべつ)金など約1億2800万円について、大阪、広島両国税
局は、互助組織支給額の75%を旧公団が負担していたことなどを理由に「福利厚生の枠を超え
て給与にあたる」と認定、源泉所得税の徴収漏れを指摘した。
 徴収漏れ税額は約1070万円。旧公団は、不納付加算税を含め約1180万円を職員から集め、
納付した。
 記念品代などの支給は巨額の負債を抱えた旧公団で10年以上前から行われていたといい、両
国税局は互助組織経由の「給与の間接給付」とみなした。
 関係者によると、旧公団の職員互助会「本四公団厚生会」は調査対象期間中、勤続10年で1万円、
20年で5万円、30年で10万円の旅行券を約200人に支給したが、原資の75%を旧公団が
負担していた上、旅行での使用を示す領収書の提出も求めていなかった。両国税局は「社会通念上
考えられる福利厚生事業とは言えない」として約1200万円を源泉徴収対象とした。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000407-yom-soci
214国道774号線:2006/01/14(土) 08:21:46 ID:YASqVj8M
しまなみ海道全線開通はええけど、今治〜今治湯ノ浦の開通は
いつごろなのでしょうか?
215国道774号線:2006/01/14(土) 08:38:12 ID:pnKypM59
高松人が禿しく勘違いしてるのは、国家機関が多くあるから州都になれると思ってる事。 
これが大きな間違い。 

国家機関とは国が地方を操る為の只の出先機関。州庁とは州民が自分たちの州を自治する為の機関。 
だから同じ場所にある必要は無い。 

国家機関が無い愛媛県や高知県や徳島県が今でもちゃんと成り立ってるのと同じ理屈。 

四国全体が愛媛州になって州庁が松山市でも 
四国全体が高知州になって州庁が高知市でも 
四国全体が徳島州になって州庁が徳島市でも 
地方自治をするのに何ら問題は無い。 
216国道774号線:2006/02/07(火) 22:08:33 ID:vwuu2XX0
age
217国道774号線:2006/02/08(水) 19:30:44 ID:s5wOEC+D
sage
218国道774号線:2006/02/17(金) 17:28:00 ID:SspeUFan
GWまでの開通は無理かな・・・


中国新聞地域ニュース  しまなみ全通、工事の遅れで延期 '06/2/17

瀬戸内しまなみ海道の全線開通が四月以降にずれ込むことが十七日、分かった。
未開通区間の生口島道路(尾道市)と大島道路(今治市)の工事を進める国土交通省は
三月中の開通を目指していたが、生口島道路の本線と料金所を結ぶランプウエーの工事が遅れたほか、
両道路を災害時の避難路として活用するための追加工事も急きょ決定。
本線部分の供用開始は一、二カ月遅れるとみられている。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602170131.html
219国道774号線:2006/02/17(金) 18:49:36 ID:5dEUhJi2
伊予鉄・琴電のICカード乗車券が好調 

四国の私鉄2社のICカード乗車券が好調だ。 
伊予鉄道(松山市)が昨年8月に導入した「いーカード」は1月末現在で6万1000枚を発行。 
3月末までに5万枚を見込んでいたが「7、8万枚は行きそうだ」(運輸事業本部)という。 
高松琴平電気鉄道(高松市)の「IruCa(イルカ)」も 
昨年2月の発売から1年間で6万6000枚弱と、目標の倍以上の売れ行きだ。 

いーカード好調の背景には券種の拡大と各種特典の導入がある。 
当初はあらかじめ入金しておき、利用時ごとに精算するいーカードと、 
携帯電話で利用できるモバイルいーカードだけだったが、昨年11月からは定期券にもICカードタイプを導入。 

いーカードは改札口などでの自動精算時に10%割引になる。 
IC定期券には、従業員50人以上の事業所を対象に 
通常の定期券から5−10%を追加割引する大口ECO定期券も設定した。 

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060213c6b1301w13.html 
220国道774号線:2006/02/17(金) 19:57:39 ID:eUnQonHl
>>218
マジかよ・・・・。
このままお流れにならないことを祈る。
221国道774号線:2006/02/17(金) 20:23:25 ID:db1nYRz2
香川は働くところも買い物するところも高松しかないからな。 
高松の都市圏人口は香川県全体を指すようなものだ。 
でも、この間まで30万都市に過ぎなかったから街中には何にもありゃしない。 
みんな郊外のスーパーマーケットでのんびりと時間を費やすという生活の繰り返しだ。 
222国道774号線:2006/02/18(土) 14:58:39 ID:e0rtjYtJ
中国新聞地域ニュース
しまなみ全通延期 一刻も早く '06/2/18

瀬戸内しまなみ海道の全線開通が四月以降にずれ込むことが判明した十七日、
沿線地域や広島県の関係者からは、あらためて早期全通を願う声が相次いだ。
一様に「遅くとも大型連休までには」として、全通期日を早く公表するよう
国や本州四国連絡高速道路(神戸市)などに求めた。
本四高速の試算では、全通で車による尾道市―愛媛県今治市の所要時間は二十分短縮され五十分となる。
尾道商工会議所の佐藤忠男会頭は、物流業界での燃料費負担軽減などの「全通効果」を期待している。
「遅れは残念。一刻も早く未開通区間の整備を」と願う。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602180025.html
223国道774号線:2006/02/18(土) 16:27:38 ID:ZcwCyQi+
徳島駅前8:45 
(淡路徳島線急行) 
洲本高速BC10:04/10:10 
(縦貫線岩屋行) 
佐野局前10:46 
バスが定時に着かないと岩屋行きに乗り換えできないかもしれない。 
224国道774号線:2006/02/27(月) 15:31:29 ID:cfg7oAed
そういえば、淡路SAに観覧車ができるようだね
225国道774号線:2006/02/27(月) 19:19:31 ID:jeW4Dccb
岡山県人に朗報!じゃないかな? 
麻生が地元飯塚の講演で道州制に触れ、 
お隣である中国四国は同一州、州都は岡山市付近が望ましく党内でも同調する意見が多いと言ってたぞな。 
九州州都は福岡市が最も適しているが場合によっては福岡県内で若干南に移す案も意見調整上必要かもしれないとも。 
山口県については言及してなかったけれど九州外においても生活圏には考慮した線引きが理想と言ってました。 

by岡山市民 
226国道774号線:2006/03/02(木) 14:15:02 ID:ZkG9ktfa
>>224
形がもうかなりできてる
227国道774号線:2006/03/03(金) 19:11:02 ID:Wz9Imsou
高松から姫路方面への料金をハイウェイナビゲータで調べていたら
高松西ICよりも高松中央ICから瀬戸中央経由で行くのが一番安くなりました。
なぜ遠回りの方が安くなるのでしょうか?
228国道774号線:2006/03/03(金) 23:40:06 ID:60CDkERR
>>227確認のためにドラなびで料金検索しようとしたらドラなびがまともに表示されなかった。
229国道774号線:2006/03/04(土) 09:44:04 ID:+dBgkGtb
明治4年(1871年)、廃藩置県が断行され、高松藩も藩が廃され高松県となった。しかし、高松県はわずか4ヶ月で終わり、明治4年(1871年)11月10日、高松県と丸亀県が合併され香川県(第一次)がおかれた。 
明治6年2月4日香川県は名東県に合併され、県庁は徳島に置かれ、高松には支庁が設けられた。その後明治8年(1875年)9月5日、名東県から離れ香川県(第二次)となった。 
当時の香川県の人口は約59万人、高松市街の人口は3万3千余人であった。 
しかし明治9年(1876年)8月21日、わずか1年で伊予と合併し愛媛県讃岐国と呼ばれる。 
これは明治21年まで続いたか、同年12月3日、愛媛県から離れて、香川県(第三次)となり現在に至る。 
この時、高松五番町浄願寺を仮の県庁舎として開庁。県都となった高松では、喜びの祝賀会が盛大に催された。
230国道774号線:2006/03/14(火) 12:15:45 ID:fnNC8P8y
遂にしまなみ海道全通か?!


中国新聞地域ニュース しまなみ全通5月1、2日で調整 '06/3/14

工事の遅れで新年度にずれ込んだ「瀬戸内しまなみ海道」の本線部分の全線開通日を、
国土交通省はゴールデンウイーク(GW)谷間の五月一日か二日とする方向で最終調整に入ったことが
十三日分かった。国直轄で工事する二カ所の未開通区間のうち
愛媛側の大島道路(今治市、六・三キロ)を四月二十九日までに先に供用開始し、
広島側の生口島道路(尾道市、六・五キロ)が最後に開通する見通し。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200603140013.html
231国道774号線:2006/03/16(木) 00:12:09 ID:AMaibXsp
そういや大島や生口島にあるハーフインターって、島内道路ができてもハーフインターのまま?
それとも両方向とも移動可?
232国道774号線:2006/03/17(金) 13:58:18 ID:auitTbEY
>>231
両方向にする意味ねえだろ。
本四が金なくって国に泣きついて作った道路にそんな贅沢は無理。
233国道774号線
今日も松山塵は商店街でお買い物 
明日も松山塵は商店街でお買い物 
あさっても松山塵は商店街でお買い物 
商店街にたったら高松では閑古鳥が鳴いているフジグランって言ってたかな? 
なんか田舎くさいスーパーでお買い物wwwwwwww