1 :
国道774号線:
鉄道は同じ会社だと乗り継ぎやっても距離計算だからその駅から初乗り
運賃取られない。
バスは乗り継ぎやるとそのバス停からまた、初乗り運賃払わされる。乗
り継ぎ券でも作って距離計算のみにした方が、運賃安くなり客も増える、
と思うのだが。
2 :
国道774号線:04/02/26 04:54 ID:0bcEgJip
乗り換えるからだ、低脳。
3 :
国道774号線:04/02/26 05:01 ID:Q0UneDMj
4 :
1 ヒッキーさんへ:04/02/26 05:06 ID:E835DEoT
>2
じゃあチミは鉄道の乗り換え、やらない訳ね?。ああ、ひとけのない山奥にで
も住んでるのか。そこから他所へ逝った事もないのか。じゃあ、「乗り換え」
ってシステム、知らないのも無理ない。
バスから降りる=改札を出る
6 :
1:04/02/26 05:50 ID:E835DEoT
>5 漏れはこの場合、バス停=(鉄道の)駅構内、と考えてる。
7 :
国道774号線:04/02/26 07:37 ID:zrJLweIV
ハワイの路線バスは乗り継ぎ券くれるぞ
我が国にもこういう利用者本位の制度きぼんぬ
>>1 乗り継ぎ指定停留所なら乗り継げるバス会社もありますがなにか?
9 :
国道774号線:04/02/26 08:12 ID:p4uTZTNa
うちの近所の山の上の病院から山の下のバス営業所までは
乗り継ぎ対応地域らしいのだが、
「乗り継ぎ券下さい」とは何となく言いにくい
12 :
国道774号線:04/02/26 11:06 ID:afvDl6+J
大阪市営なら対応してくれてる。
あとサンフランシスコのMUNIは
2時間までなら2回乗り継げたはず。
こういう制度があると非常に便利なので、
話題を続ける価値はあると思う。
単発質問で終わる必要なない。
もっと対応してくれる会社が、
たくさんあってもいいと思うが。
13 :
1:04/02/26 21:30 ID:dRkUmegW
乗り継ぎ券発券してくれるバス会社あったのね。漏れバスヲタ初心
者だから知らなかった。ってヲタと一部地域の人しかしらないんじ
ゃ駄目じゃーん。全国的に普及汁! これじゃ鉄道に勝つなんてま
だまだ。 あげ
14 :
国道774号線:04/02/26 21:43 ID:ZlQyqOVu
>>13 ある程度大阪市バスを使う人ならだれでも知ってる制度だが何か?
15 :
国道774号線:04/02/26 21:51 ID:JuzHEukb
「西鉄バスではお客様が
バスカード、またはよかネットカードでバスをご利用いただく際
1回乗り継ぐごとに最大80円を割引するサービスを実施しております
詳しくは乗務員にお尋ねください」
うんこおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーー!!!!
うんこおおおおファイヤーーー!!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ←――――― |
|________|
糞スレ終了
17 :
国道774号線:04/02/26 23:15 ID:HtoYUKDY
>>1 ぜんぜんカキコがないじゃん。
お前、何とかしろよ。削除依頼出して来い。
>>16 偽者は黙れ
うんこおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーー!!!!
うんこおおおおファイヤーーー!!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ←――――― |
|________|
糞スレ終了
20 :
1 住まいは神奈中エリア:04/03/01 16:09 ID:AJBDr8LT
漏れの周りにはこういうシステム無いので、まったく知りませんですた。正に「井戸の中の蛙」。をい神奈中!「本州最大のバス会社」を語るなら乗り継ぎ券位、発券しろヤ! 保守あげ。
21 :
国道774号線:04/03/01 16:35 ID:FvPPLUKm
大阪市バスも何年か前まで「幹線バス」と「支線バス」でしか乗り継ぎできなかった。
しかし、幹線支線の撤廃と共に、どのバスでも90分以内なら乗り継ぎ券が使用可能となった。
よって短時間の用件なら片道料金のみも可能である。
ところで狂頭死ハズも乗り継ぎできるようになるというのは本当?
>>14だからそれが
>一部地域の人
なんじゃないのか?
>>9 川崎市中原区?
利用してみたいが、いつも目的のバスが来るまで待つ。
それか、一日券が往復分(400円)だから、それを購入してしまう。
24 :
1:04/03/07 06:47 ID:G9rgM7m4
保守。あげ。
25 :
W−6001:04/03/08 19:09 ID:JN+Ts/zp
特殊区間制(1区220円)をとっている京阪バス大阪地区
枚方市駅ターミナルで乗り換えるときは
乗り継ぎ割引券を予め窓口で購入して使うことで割安になる方法があるのだが
地元民には殆ど知られていないのが実情
26 :
1:04/03/09 00:41 ID:LYBXcLfC
>25 金儲けのためわざと教えないのか。だとしたらお客様無視だな。保守。あげ。
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>1 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
28 :
国道774号線:04/03/09 01:07 ID:zmS6wjAD
起点となる停留所から乗る際に、案内所等があって
普通乗車券(回数券以外)を発売している場合は、
券面に「下車前途無効」としながらも乗り継ぎを認めることが多い。
29 :
1:04/03/09 01:43 ID:LYBXcLfC
そういう曖昧さがいかんのよ。乗り継ぎできるできないはつきりさせなきゃ。知らない人間損じゃん。 漏れは乗り継ぎ、やって当然、だと思うが。
30 :
国道774号線:04/03/09 21:01 ID:SPpk3cmw
東武バス日光では「下車指定停留所」を設けていたと思う。
但し、これは始発(東武日光駅)で、事前に乗車券を購入すること。
現金乗車ではできない。
「東武日光駅→東照宮前→中禅寺温泉→日光湯元温泉」
これが乗車券一枚(東武日光駅→日光湯元温泉)で利用できる。
湯元温泉でも乗車券を売っているので、その逆もできる。
31 :
国道774号線:04/03/09 22:47 ID:oPX4BdtR
>知らない人間損じゃん。
ごもっとも!
不公平をなくすためにも乗り継ぎ全廃すべきだな
鎌倉近辺を走っているバス会社が乗り継ぎ券くれるなあ。
33 :
1:04/03/09 22:58 ID:LYBXcLfC
>31 利用促進のため、各社大々的にPRし乗り継ぎ制度、バスもやるべき。 バスも鉄道に比べりゃまだまだ、だな。
34 :
国道774号線:04/03/09 23:09 ID:zDhkO/Em
>>12 MUNIは90分・回数無制限になったっぽい。
$1.25に値ageしたから?
35 :
国道774号線:04/03/10 00:11 ID:8sMfiId4
ちばレインボーバスと茨城急行バスが乗り継ぎ券を発行している。
これは長大系統を分割したため。
36 :
国道774号線:04/03/12 04:21 ID:WmTYK++e
>>34 値上げ後で$1.25。しかも回数無制限??
うらやますい・・・・
日本でも是非真似て欲しいところ。
>>21 京都の市バスは一応乗り継ぎ制度なかったっけ。
循環系統と乗り継ぐやつかなにかが。
前もって購入する必要があったんで
ほとんど知られてないと聞いた事があった。今はもう無いのかな。
ただ往復プラスほんのちょいで買える市バスの1日乗車券を使えば
大概事足りてしまうようにも思うが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終 了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
38 :
国道774号線:04/03/27 09:52 ID:A6TfOc08
コミュニティバスで乗継券発行されるケースが増えてるが、せいぜい地元民しかわからないよ。
東急ハズで系統分割のために1年間乗継券が発行されたことがある。
39 :
国道774号線:04/03/27 09:55 ID:wCAaRPu1
乗り継ぎに関しては、西鉄バスカードのやり方がスマートだ。
リピーターへのサービスにもなっている。
41 :
国道774号線:04/03/27 11:02 ID:A+9Ne0qd
ICカードが導入されれば乗り継ぎ運賃も考慮できるかな?
42 :
国道774号線:04/03/27 13:31 ID:NZjRgle7
>41
宮崎交通はICカード導入後、ICカード利用で60分以内の乗継(もしくは往復)は
30円引きになった他に1000円以上の区間を当日中に往復した時10%引、
マイカーデー(水曜日)の利用にポイントを3倍付与するとかやってるから
幅広い設定ができると思われ。
43 :
1:04/03/27 14:04 ID:RJ7grBHK
バス会社、「静かに努力」といった所か…。車内アナウンスとかで乗り継ぎの事、案内すればいいのに。
44 :
国道774号線:04/04/11 19:54 ID:1xV95hJ7
age
46 :
国道774号線:04/05/05 03:15 ID:eNq0Q4mD
西鉄では、バスカードorよかねっとカード(地下鉄と兼用のカード)で90分以内の乗り継ぎ時は、Max80円が値引きされるぞ。車内でもテープで放送されている。2回以上乗り継ぐときや往復乗車のときはそのつど値引きされるので馬鹿に出来ない。
47 :
国道774号線:04/05/05 03:20 ID:eNq0Q4mD
48 :
国道774号線:04/05/05 21:44 ID:usnLpXaP
名古屋市営バスも、カード(ユリカ)を利用した場合、90分以内の乗継で
80円引になる。
バスカード導入後、乗継割引を導入したところはそこそこある。
確か都営バスもあったぞ。でも1日券が500円だからなぁ。
乗りついで目的地まで行って、また乗りついで帰ってくるなら1日券の方が安い。
路線バスが「鉄道に勝つ」という考え自体が間違っているんだが
50 :
あげます:04/05/16 04:28 ID:DYiuCLok
「 a g e 35 恋しくて 」
主演 中井貴一 & 田中美佐子
51 :
国道774号線:04/05/17 23:41 ID:CyGCxPXf
52 :
国道774号線:04/05/18 00:13 ID:n6ax75rz
53 :
国道774号線:04/05/31 18:18 ID:JX6kAoVC
☆さぁ、乗客のみなさーん、あなたのDQN度チェックですよ!!
@.がらがらの車内で一番前の一人座席に座る
A.何度も信号待ち、あるいは渋滞してたのに降りる際にようやく
両替を始める
B.始発停留所に発車時間より超早くにバスに乗りこんでくる
C.走行中に座席を立つ
D. 時間通りにバスが来ると信じている
E. でかい声で携帯電話を使用 内容はいたってくだらない
F.わざわざ、遅れるのを我慢して待ってやったのに礼も言わない
さぁ、みなさんDQN度をチェックしましょう♪
該当数 0=あなたは正常です 今後も宜しくお願い致します
1.2=今後はご注意ください 宜しくお願い致します
3.4=公共の乗り物だということを認識してください
5=注意させていただきます 常識を疑われてしまいます
6.7=逝ってよし 社会のゴミです 氏ね
54 :
国道774号線:04/05/31 18:46 ID:0fC+gutl
初めてこのスレ見たけど
自分の仕事が増えそうで嫌がってる関係者が多そうだな。
乗り継ぎの業務を運転士がやるとなると、確かに大変だ罠。
だから各社共通の1日乗車券とか1週間乗車券とか
なんなら地下鉄も共通に含めてパリみたいにしちゃえばいいのに。
1ヶ月乗車券まででゾーン制なら定期券発行業務も簡素化できるべ。
空気ばっか運んでないで時代の空気を読めよ。
55 :
国道774号線:04/06/02 01:45 ID:2xzLZ4vk
広島で新交通できて沿線の団地〜市中心部の直通バスを全廃して、フィーダーバスと新交通&基幹バスみたいな感じにしたとき、フィーダーバスと基幹バスとで通算できた。
ただ、今はバスカード非対応のタクシー会社に移管orごく一部で市中心部直通バスが復活となって、通算できるケースが裏技的に少し残るだけとなった。
56 :
国道774号線:04/06/26 13:03 ID:vu8jV7jT
どの会社ももっと乗り継ぎ制度を拡充すべき。
うまく宣伝できれば、乗客増に繋がると思うのだが・・・
57 :
国道774号線:04/06/26 15:01 ID:UVHTlKCg
そんなケチが増えたら迷惑。
58 :
国道774号線:04/06/26 15:10 ID:Ph2QgClq
政令指定都市で最も乗り継ぎ制度の導入が遅れているのは横浜
乗り継ぐ客が多いんなら直通運転するだろ、普通
60 :
国道774号線:04/07/13 19:27 ID:G/kMbp9G
田舎のワンマン列車がどうなってるのかのほうが気になるなぁ。
>>60 整理券をお持ちのまま次の列車にお乗りください。
…悪知恵の働く人なら、整理券取り直す罠
駅によっては臨時の中間改札設けるとこもある
63 :
国道774号線:04/07/28 01:04 ID:GifJFuOM
豊橋鉄道の伊良湖岬で豊橋行の乗車券を買い、三河田原で電車に乗り継ごうとすると無効になる。
伊良湖岬の道の駅は、金額式乗車券の販売を止めるべきだ!
>止めるべきだ!
べきだ!べきだ!べきだ!べきだ!べきだ!べきだ!べきだ!
プ
65 :
国道774号線:04/07/31 00:53 ID:UxrFE8gE
都営の乗り継ぎカードってまだあるの?
もうちょっと首都圏のバス共通カードの普及が遅かったら
IC化して乗り継ぎ割り引きをしやすくできたんだけどな
66 :
国道774号線:04/07/31 03:28 ID:rN7CLAmL
>>65 ある2000円。
乗り継ぎ90分以内。
横浜市営こそ導入して欲しいと思うが
67 :
国道774号線:04/08/21 00:47 ID:U7Aj+hxu
68 :
国道774号線:04/08/21 14:49 ID:gnLxw/4r
>>65 2000円の乗り継ぎサービス専用カードでのみ乗り継ぎ割り引きあり。
しかし普通のバスカードで乗り継ぎできないからあまり意味がない。
それに3回以上乗車するなら500円の一日乗車券のが得。
東京みたいに事業者がひしめいている所は本当に不便。
ゾーン制が導入できればなあ。
69 :
国道774号線: